【mix】 ミックスダウン・テクニック 9 【down】
いつもの荒らしなんていたっけこのスレに
なんだこれww
チューニングかなんか知らんが酷いww
RecycleとAutotuneで切り貼りする素材になるかも・・・ってそんな面倒な事するモチベーションがない
481 :
ネタ投下:2008/10/09(木) 17:32:15 ID:HpObdYmm
ジャスティスみたいなブリブリな極太シンセベースって
シンセの波形はSAWで良いんでしょうか?
なかなかあそこまで太くならないです。
話題のずらし方が悲惨すぐる
こいつさっさと死んだ方がいいと思う
何故か荒らしって事にされちゃってますね。
なんかすみません。
酷いとわかってるならと言われましたけど、以前に自分でやったミックスも上げてみると良いと拝見しました物で
チューニング云々については結構前に録った物とあわせてますので昔の分は覚えていませんが、本日録った分はあわせました
音が団子状態なのでどうしたら上手くできるのかと思ったのですが、
ミックス以前の部分も含め具体的にどの辺を治すと良いか教えていただけると今後の参考になります。
アドバイスよろしくお願いします。
>>484 ハイハットが音量大き過ぎかも。ハットは右寄りで鳴るのが一般的。ってかスネア使おうぜw
>音が団子状態
ギター3本くらい聞こえるけど、コードもリフもあれこれ詰めこもうとしすぎるのは良くないと思う。ここが重なりすぎてすっきりしないかな。重なった音域をバックギター側のEQである程度カットする。
あと右寄りのバックギターが音程よれよれな気がするw
そーユーレベルの問題じゃないだろJK
>>485 レスありがとうございます。
ドラム打ち込みにはAddictive drumsを使っているのですが、コイツはドラムの定位が逆なんですよねorz
パンの設定もあるのですが、設定を弄ってみても響き?が移動するだけで鳴っている部分は元の位置からの様に聞こえて仕舞います。
ネタ用にはモノラルにしたのですが、ミックス時はそのままの設定でやってしまったために定位が逆の状態ですorz
右ギターに関してですが今確認したら凄く悲惨なことになってました。
レギュラーと半音下げを切り替えて使ってるのですが、半音下げの方でレギュラーポジションで弾いてた臭いですorz
EQは余り弄って無いのですが、バック側はもっと大胆にカットしても良いのでしょうか?
ちょっと出直してきます。
スレ汚しすみません。
色々とありがとうございました。
もう構うな。こいつの長文でスレが埋まるぞ
489 :
413:2008/10/09(木) 22:50:14 ID:gQ8pt8iZ
mixがあからさまに苦手だと思う人は、まず1曲でいいからコピーしやすい曲を
コピって、mixやマスタリングを納得行くまで似せて作る練習をするのが早道
じゃないかと思うぜ。
完全に真似るのは無理だろうけど、市販CDと比較しながら繰り返し聴くことで
まず耳を鍛えるのが先決というか。
音の被りや、低音の出しすぎをそれと認識して気持ち悪く感じるようになったら、
後は早い。多分。
マスターにモノ化できるの挿してモノでも音がぼやけないようにミックスするとイイさ
挿したの外すと絶対に物足りない感じのミックスなるけど後々微調整やらマスタリングやら
できるようになったら活きてくるさー
子供轢き頃したのか?
モノ化できるプラグインが気になる件
モノ化した場合はパンニングは加味しないで良いの?
495 :
481ネタ主:2008/10/10(金) 01:23:47 ID:L1sMOzNA
>>494 パンも考えて調整しなきゃいけないけどミックスが上手くいかないって人へのアドバイスのつもりで・・w
モノでやればある程度余裕のある感じってか聞き取りやすいミックスにはなるからね
んでドラムを主体にしてミックスしてきゃ失敗したーってことにはならないと思うw
ミックス上手くいかない人って1パートごと こだわりもって音作りすぎだったりするじゃん?
時間短縮にもなるしイイことだよモノミックスw
まぁモノ化とは微妙に違うけどVoxengo MSEDがイイんじゃない?
sideだけにすりゃリバーブ調整もしやすいだろうしw
>>495 ごめんなさい……。
今聞きなおしてみたらやっぱり低音で過ぎですね。
思い切ってドラムの低音ばっさり切ってみたらマシになりました。
ベースももっとEQで追い込まないとだめだなーと。
>>496 MS処理って独特の音場になるんでハマらない場面結構多いですよね。難しいっす。
モノ化して聴くとバランスは分かりやすいですよね。
ただ、モノで聴くと上手い具合にまとまっちゃうので、
そこに誤魔化されない耳も必要になってくるので、これまた難しいです……。
499 :
498:2008/10/10(金) 03:14:09 ID:mLtosCZ6
あ、EG2はピッチ10%あげだった (てきとー
Bassは全然聞こえてねぇなぁ
ディストーションかかったギターのミックスは苦手
>>485 >ハットは右寄りで鳴るのが一般的。
堂々と嘘言うなw
>>501 嘘でもないと思うけど、ステレオミックスの目的がが「音響空間の再現」なら
ボーカルが前にいる様に聴かせたいならH.H.は右に無いと不自然
お前ら定位とか位相とかの話好きだもんな
定位は分かるけど位相ってなんのことやら
口だけ大将が大繁殖かよ
結局演奏が8割
>>502 言いたいことはわかるけどドラムにもいろいろあるわけで・・・
バンド系で結構単純な曲だったりすると右にあったほうが安定するとは思うけどねw
510 :
481ネタ主:2008/10/10(金) 18:18:31 ID:L1sMOzNA
>>509 う・・・うめー!
うめーが故に・・・聴くんじゃなかった・・・
使ったプラグインとか教えて!
大丈夫だ。世の中みんなイヤホンもヘッドフォンもLR関係なく聞いてるから。
酷いのになると1つのイヤホンを2人でLR半分ずつ聞いてるから。
LR逆だと何か悪いの?って言われたことすらある・・・。
ようするに羨ましいんだな
男女なら妬ましいが女同士なら微笑ましいぜ
男同士でも・・・ほ、微笑ましい・・ぜ・・?
>>509 SEの順番変えて、自動車クラッシャーなょぅι゙ょ版もできそうですね。
>>510 あんがと!
使ったプラグイン、コンプ、EQ、リバーブ、ディレイぐらいかなぁ…
EQはCubaseLE4付属のやつが殆ど。
コンプはドラムとアコギを太くするのと、ガッシャーン音のピークを少し抑えるのに使用。
ディレイはピンポンにしてアコギに薄く。リバーブは確か5〜6種類を楽器によって使い分けた気がするです。
後はボリューム、パンのオートメーション。
自動車音のタイミングをずらしたり、波形も切ったり増やしたり少々イジリーさせて頂きました。
>>514 それ面白そう。時間ある時ちょっとやってみっかな。
>>509 うわードラムの質感いいですね。どうやって処理してるんでしょうか……。
なんかまったく萌えない、、
木村カエラのYellowという曲のようなミックスにしたいのですが
いまいちよくわかりませぬ。
神様アドバイス下さい。
ま た い つ も の
ア イ ツ
の 自 作 自 演 荒 ら し か
最近見始めただけでわからないんだけどいつものアイツの自演荒らしってなんだ?
むしろ荒らしって言ってる奴の方が荒らしに見えるんだけど
わかってるなら触んな
ああ、そう言う事ですか
ところでこのスレだけDTM板で異質を放つ程殺伐としてる気がするのですが何故でしょう?
一番内容が誓いであろうマスタリングスレや実演スレとも空気が違うのですが…
ちょ、ちょw
荒らしじゃないって!
>>502 ハイハットを下手に置くことすら許されないわけですね。
またアイツか