FL Studio 初心者&質問スレ Step 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 06:18:33 ID:woMYn/Qw
FLはオーディオぺたぺたがやや苦手(出来ないわけではなく)。
たとえばSONARなら小節ごとに指定したキーに自動で移調できるし
TracktionやREAPERは好き勝手にシーケンスとオーディオを並べられる。
基本はシーケンサ付のシンセとして見るのがやはり正解な気がする。
Edisonが高性能だから面倒くさくていいなら凝ったことも出来るけどね。
953名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 07:17:10 ID:ORWdacdU
Edisonで切り貼り、タイムストレッチはスライサーでやってるよ
954名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 10:02:12 ID:jBM3VIoL
ループの移調や曲中でのテンポ変更追従はフリーウェアのUVI Workstation使えばOK
小節ごとどころかループの途中でもキー変更できるし
それを応用すれば「なんちゃってMelodyne」的なことも可能
FLのブラウザからループを直接UVI Workstationにドラッグ&ドロップできるんで使い勝手もいい

UVI Workstationで使えるのはREXファイルかAcidループなんで
Acidループが作成可能なFLとは相互補完し合えるベストパートナーだよん
955名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 10:02:33 ID:LesygVoz
最大の欠点は日本語版が無いことだろう。
これだけで敬遠する者が多い。
956名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 10:44:42 ID:tiCnIVfB
サンプラーなんか、短いループにしか使えないじゃない。
957名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 13:02:59 ID:RqAo3b35
FL STUDIO買おうかなって思って
とりあえず入門本買ってみてデモ版で遊んでみて
結構楽しいから製品版買おうかなってとこなんだけど…
製品版に入門本がバンドルされてる…orz

なんか悔しい
958名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 16:22:29 ID:ORWdacdU
入門書なんかより>>3のほうが具体的で分かりやすい。
959名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 17:36:16 ID:Q9RWMQt6
>>957
Box版で解説本がバンドルされていないものもあるし(←若干安い)、
英語に自信があるならダウンロード版を購入しちゃってもいい。
960名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 17:46:26 ID:KOldLdLp
入門書なんていらんよ。困ったらwikiと質問スレがあるじゃないか!
961名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 19:57:17 ID:/WRBkrp7
質問スレは神だね。
962名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 20:00:42 ID:JAaM78oK
今は円高だしね
本家DL版買うのがオススメだよ
963名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 20:33:51 ID:f1ODHhRN
DIRECTWAVEってKONTACTバージョン何まで読み込み対応してる?
964名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 20:45:18 ID:+c5Jraf3
俺のサセコさんコネ━━━('A`)━━━ !!!!!
965名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 20:46:35 ID:UELAa9Jo
虹本もってるけど、DAWが何をするソフトかってのをわかっているなら
wikiの方がわかりやすいと思った。書いてる内容の幅も広いしな

まぁ、golのインタビューが面白かったが
966名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 21:13:30 ID:ik6KwIdS
ID変わってますが>>957です。
みなさん、アドバイスありがとうございます。
ダウンロード版が良さそうですね。
wikiを見てがんばって購入したいと思います。
967名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 00:35:54 ID:nd1UOI37
ここにいるみんなは本とか無しで
分からないことがあったら全てネットで情報取得してるの?
968名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 00:43:56 ID:QLgWdjl6
>>967
俺は黄本買ったけどほとんど読まなかったな。
ウォンツのDVDもヤフオクで安く売ってたので買ったがまだ応用編は見ていない。
分からないことがあったらこのスレ見るかWikiみるかブログみるかようつべ見てる。
969名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 00:46:15 ID:bCq47yfO
本:黄本、虹本
ネット:本家IL・Wiki・手探り・鮭缶・2chのもう一個の板・あとここ
そんなとこかな。まとまった情報でこれ以上のものは今のとこ無いんじゃない?
970名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 07:13:42 ID:rN/EORJ5
>2chのもう一個の板
って、どこ?
971名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 12:12:56 ID:qKqFYUl7
>>951
やっぱ下のエディターはいつかなくなるんかね?
8からの俺としては意味が無い割りにパターンの一覧性とか
微妙に旧仕様に引きずられているように見えるのでとっとと無くして整理してほしいわw
972名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 14:10:55 ID:KVxI/BrK
>>970
マスコットキャラ板


「スレ」の間違いでしょ、初心者質問スレ
973名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 14:20:03 ID:KVxI/BrK
>>971
下位互換との関係で無くなることはないだろうね
仕様を変えて旧ファイルを開いたときに強制的にを上のエディターに
置き換えることはできるだろうけど批判が強いと思われる
邪魔な人は仕切りをずらして消せばいいだけだし
974名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 14:32:33 ID:KVxI/BrK
>>972
あ、質問スレはここか、本スレの方ね、すまん
975名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 15:32:48 ID:JnquGwBf
本スレは29がdat落ちしてから見れてないなぁ
976名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 18:29:05 ID:yoBDPuVl
VSTiやRewireで一発目の音が出ないんだが仕様?
977名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 18:31:05 ID:yoBDPuVl
>>976の問題はFLをスレーブとして使った場合のこと
978名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 18:31:59 ID:eeHoZoGf
>>976
あるあるw
ってかそういうのって昔のmidiシーケンサーからの仕様みたいなもんかと思ってた。
頭に一小節空白あけるのが一番。
979名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 18:41:49 ID:CRAgFInl
MPD使ってトラック作ってる人いる?
ようつべで動画見まくって、FLメインで使ってるなら買ってみようかなぁと思ってるけど、使い勝手どうっすか?
980名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 20:27:19 ID:vTl9XoOd
>>963
>DIRECTWAVEってKONTACTバージョン何まで読み込み対応してる?
うう、回答ないね。日本版のヘルプフィルからこっそりコピペするよ。
なんか翻訳しくじってるような気がするけどきにしない。

>Kontakt (Version 1のみ, not version 2バンクは読み込み不可).
981FLひぷほぱ:2008/11/28(金) 21:08:00 ID:xlNzMzIN
>>979
俺は鍵盤とPADつきのMidiコン

手放せない
982名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 21:32:03 ID:fx7wHXAl
sytrusにsynk機能ってありますか?
983名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 23:32:31 ID:PMhBcz6v
>982
テンポシンクならシンクロできる部分(コントロール)は多々ある。
syncがオシレーターシンクの事を言っているなら、無い。
984名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 23:56:06 ID:fx7wHXAl
>>983
サンクス
985名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 04:33:38 ID:aWyO/3qQ
vst vsti exeの違いはなんでしか?
986名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 04:45:17 ID:/iiZ9Evo
イメージラインのプラグインページ、落ちていないか?
987名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 13:30:21 ID:OvOR5G5s
>>985
VST → エフェクト
VSTi → インストゥルメント(楽器)
詳しくはこの辺りが参考になるよ
http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20030222/index2.htm
988名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 18:06:42 ID:fMCrny6g
985 じゃないけどなるほどね。
特に気にしてなかったけど、そういうことか。
989名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 20:41:28 ID:5dZWR7LR
分かりやすい回答ありがとうございました、985です。
ところでSETUP.EXEのプラグインやVST(勘違いしてたらすいません)
はインストールしてもFLでは使えないのでしょうか?
990名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 21:03:47 ID:TwrMXy1m
VSTはミキサーのエフェクトプラグイン一覧のMore...の部分をクリックすると使えるよ
exeのタイプのも同じ場所にあるんじゃないのかな
991名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 21:08:38 ID:TwrMXy1m
すまん補足

OPTIONS→FileSettingsを選んでから
VST plugins extra search folderの項目にVSTが入ってるフォルダを指定しなきゃ出てこないと思う
992名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 01:29:42 ID:Ms4MrTD5
ネットからDLしたVSTを別のローカルディスクのフォルダに収めているのですが、
やはり本体と同じローカルディスクに入れた方がフリーズしにくく、軽くなるのでしょうか?
993名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 12:14:35 ID:2Vd+xohP
>992
本体、VST、WAV素材等 色んな物すべて別HDDにしているほうが軽いよ。
一緒にしたほうが一つのHDDに全部アクセスするんだから駄目でしょう。

だから結論を書くと考え方が逆です。
994名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 12:38:55 ID:kbp/3fgM
VSTはILのインスコしたローカルに溜めるけどWAVなんかの参照容量が大きい物は別に分けるよ。
フリーものにたまにあるけどCドライブ以外ではなんらテストしてないのか挙動が変なのはあったり、C以外にインスコ出来ずに手動で別HDDに移すとプリセットなんかが機能しなくなる場合もあった。
いろいろ対処はあるんだろうが無駄な時間になりがちなのでVSTは標準のCドライブがオススメ
不安定うんぬんはドライブよりVSTの数の方に原因ある場合が多いかも
使わないものは別フォルダなんかに保管しとくといいよ
995名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 12:39:47 ID:VpsUQxpF
>一緒にしたほうが一つのHDDに全部アクセスするんだから
別のローカルディスクなら別のHDDにアクセスするような物言いだな
996名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 13:12:06 ID:2Vd+xohP
>995

レスの意味(意図)がよく分かんないけど自分は「別HDDに分けたほうが軽い」とは書いたけど
>別のローカルディスクなら別のHDDにアクセスする
なんて全然書いてないですよ。大体質問者がパーティション分けしてるHDDかどうかも書いてないのに
回答者が脳内保管しちゃ駄目でせう。

質問の内容は「本体と同じローカルディスクに入れた方がフリーズしにくく、軽くなるのでしょうか? 」だから
違います。と答えた次第です。


997名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 13:45:13 ID:Q7xdHTDy
3
998名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 13:47:01 ID:Q7xdHTDy
2
999999:2008/11/30(日) 13:59:54 ID:ugPapQrq
999
1000名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 14:00:41 ID:BMVhJc0k
次スレがたつ前から埋めるなよおまえら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。