【Group Buy】特売・セール総合2【クロスグレード】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
国外・国内問わず、各ショップの特売情報を wktk しながら待つスレ。
特売情報はアゲでよろ

SampleTank のエンジンばかり増えても泣かない

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1196227363/
2名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 14:13:29 ID:waXq111x
SampleTankがSampleTekkに見えた俺から乙
3名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 14:29:46 ID:+3DiT9Zq
orzじゃなくて乙
4名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 00:27:16 ID:c2yw7YQx
GIGAライブラリ最終セール、8/25 12:00開始
ttp://blog.crypton.co.jp/mp/2008/08/giga825_1200.html
5名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 01:56:47 ID:kR7Ubupx
前スレより下がっているのであげておく

>>1
6名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 13:10:21 ID:uVXPa10S
国内セールの限界を見た気がする。
7名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 17:26:24 ID:Z5NA8VYR
そうですなぁ。正直海外セールになれると国内で(ry
8名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 06:16:59 ID:c22nNjLX
クリプトンはミクで儲かってるんだからガシガシいって欲しいよ
9名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 10:24:08 ID:wT+yMywK
とかいってる間にSoundsonlineが。
10名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 10:40:09 ID:fzJuh40x
Soundsonlineつながんねぇ
11名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 15:03:27 ID:heaoXoMD
そういえばAUDIOMIDIにSampletankLとMiroslavCE99ドル売ってるんだよねSonicSynthは無し
送料が90ドルくらいだからやめたけどw
12名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 16:12:53 ID:fVu4Xxqo
sonic realityの欄にあるよ
13名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 16:58:59 ID:sFhfx0+z
>>11
ダメもとでesoundzでオーダーしてみれば?送料は$15のはず。
14名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 18:41:29 ID:heaoXoMD
sonic realityの欄にsonicsynthありましたね
でもAUDIOMIDI送料高すぎる。せっかく10%オフセールやってるのに残念。
あとクリプトンのセール在庫無くなりすぎワラタw

>>13
前スレでも言われてましたが、日本のドメインからはオーダーで99ドル表示されないみたいです。
自分もやってみましたが99ドルにはなりませんでした。
15名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 20:58:20 ID:EvIQ7MET
GIGAって無くなるん?
16名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 21:09:21 ID:mhQAGqD4
フォーマットは有志が受け継ぐけどね。
17名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 21:24:15 ID:cgHFI7oj
>>14
あの送料は一体何なんでしょうね?
何か保証金でも積んでるんでしょうか。
18名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 22:02:13 ID:KopV94DL
audiomidiは速達じゃなかったかな。Expressとかいうやつ。
速攻届いた記憶がある。
19名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 01:16:32 ID:UlKSnrPa
速達じゃなく一週間から10日かかってもいいから安い発送方法用意してほしいもんだ。
いくら本体価格安くてもあの送料だと躊躇してしまう。
20名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 01:21:27 ID:hzowtgso
連絡取ればUSPSにしてくれるんじゃないの?
FAQにそれっぽいこと書いてあるが
21名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 02:19:54 ID:UlKSnrPa
Sounds Onlineのキャンペーンで
「Complete Classical Collection 2nd Edition」をポチった報告。

30%OFF、PayPalで31000円くらいだった。
22名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 17:04:17 ID:1p23La88
audiomidiで現在10%OFFのクーポン付ですが、送料が高そうなので
物によってはあんまり意味ないですかね?。通常のソフトウェア
で大体どの程度の送料でしょうか?。
23名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 18:14:31 ID:ju2DsYJS
SHIPPING COSTSボタンで自動計算できるyp
24名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 12:49:59 ID:YFGId6Wc
また例の如く延長。

Wusik’s Summer 2008 Group-Buy
Wusikstation and WusikGrooveBox

http://www.wusik.com/w/wsgb.html
25名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 13:01:26 ID:V5JtdnwN
いっそセール期間外の注意報スレにした方がry
26名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 13:30:30 ID:Es5Y1g7C
で、真面目に買うだけの価値はあるのかね?
Manytone物やEVEのサンプル使える以外の利点がデモ単体から見えてこないのだけど。
サードから優秀なサンプル出てるなら買ってみようかとも思ったが・・・・
Satelliteとかはその辺いいのだけど、結局高くつく仕様。
27名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 16:44:55 ID:dvVoH44D
値段以上の価値はある。が、その価値の基準をどこに置くか次第だが。
28名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 17:10:46 ID:QjpzXra6
どこに基準を置けば価値があるのか教えて。
29名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 17:13:46 ID:dvVoH44D
フリー・・・・w
30名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 17:17:57 ID:QjpzXra6
ちょ
31名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 21:18:57 ID:4oqRTLsk
制作者もわかった上での価格設定。
Proteusのフリーなったので騒ぐよりは、数千円出してこっちの方が良い。
32名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 12:44:00 ID:nf4zapij
Precisionsound 30%off延長。
33名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 16:51:35 ID:O/dKq213
R.A.W.GOLD
ようやく届いた。2週間掛かった。
DRUMCOREやSONICTANKの時は1週間くらいだったんだが。

しかしあらためてやっぱり膨大な量だw
34名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 18:45:37 ID:IOBhUJkU
>33
で、どうです→R.A.W.GOLD。結構使えそうなループあります?
サイトのDEMOのMP3はちょっと微妙な感じだったんで
35名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 22:37:01 ID:EJqWXtd0
逆に全部入りって俺に必要ないのがわかった。
ブラジルとかアフリカといったワールド系やカントリーとかブルースとか要らん。
半分以上そーいうのなので正直「しまったorz」っつー。
36名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 23:00:36 ID:Ya4ri8fC
そのぶんだけ俺欲しいから300円で売ってくれ
っていうかヤフオクにバラで出せば普通に元手返ってくるんじゃね
37名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 23:08:58 ID:bAFhjanE
>>35
>ブラジルとかアフリカといったワールド系

310円で買ってあげるよ
38名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 00:24:35 ID:ktBkL+Oq
315で
39名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 00:44:38 ID:lfRoWbwD
>>35
ちょっと味付けで使うと良かったりするもんだよ?
いらないと決めちゃうのももったいない。

>>36
でも、CDRに印刷なんだよこれw
バッタ物臭すぎる
40名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 01:40:18 ID:ZgAzcA/W
Newsletterに登録してOnlineshopでなんでもいいから
購入するとおまけで$70以下のものがひとつもらえる
http://zero-glimited.cmail4.com/e/501720/bn2ddi/
41名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 03:45:54 ID:cOJ6eTBA
>>39
やっぱRなのか。
今日駆け込みでぽちったR.A.W Goldに対するメールがAllenから来た

「やぁ、ごめんごめん。うちのデュプリケーターとプリンターが逝っちゃったよ。
出来るのはHip Hop Dirty Southだけなんだ。
DVDの代わりにCD3枚(3フォーマット)にすれば送れるけど、どうするいっとく?
おkならメール頂戴ね。ちなみにいつ直るかはわからなす」

いったい何枚組で送る気だよ
42名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 03:52:59 ID:ht5Kn/2e
いつものesoundzだなw
43名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 04:16:35 ID:cOJ6eTBA
ついにMembershipがPlatinumになってしまった俺はこれしきの事ではへこたれないぜ!

「まぁいいよ、CDでも。
ていうかプリンター直ったらDVD送りなおしてくれたりすんの?」
44名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 04:31:08 ID:cOJ6eTBA
と思ったら即返事が来た
「いや、Hip Hopの別のディスク見つけられたから今日送っといたよ。
だから届くのは15枚+Groove kitの4枚ね」
最初の読み違えてた、焼けなかったのはHip Hopだけだったようだ

今回のIKのプロモは微妙だなー
ARCは欲しいがT-RackSはいらん
45名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 21:25:13 ID:Pp4NCeDI
esoundsで
Samplemoog + Sampletron + Exclusive Extras.
を注文したんだけど送られてきたのはtronのみ。

moogも来るって思ってた俺って大きな勘違いでしょうか?
46名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 21:31:41 ID:HCHceloO
>>45
AllenかSquidsに確認したほうがいいよ。
でも、あれって$200くらいのやつだったら、7〜8月のIKのプロモ利用だったんじゃないかっつー
気がする。

Tronなりmoogなり登録して、もう一方のはIKのプロモでDLとかだったんじゃないの?説明ってない?

・・・俺は結局迷いに迷ってるうちに8月下旬になったから国内で安くうってるの探して買っちゃったんだけどね
(Moog + Amplitube Jimi Hendrixを4万円台)
47名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 00:41:15 ID:sNvzuX+L
>>45
Tron登録して、もう一方のはIKのプロモでDLでした
俺も買ったぜ
48名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 01:33:03 ID:d5YvwdSi
IKがあれだとesoundzは何も出来ないなw
49名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 02:30:06 ID:zUrINvUU
>>24
Wusikってほんとセール好きだよなw
つうか延長するとこまでがセットになってて完全にお約束になってるw
50名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 10:43:15 ID:foFEKNEh
Buy one or more PLAY Virtual Instruments between September 5 and October 31, 2008
and get an additional PLAY Virtual Instrument of equal or lesser value FREE*!

CHOOSE 2 PRODUCTS FROM THE FOLLOWING LIST
AND ADD THEM TO YOUR SHOPPING CART
(You will purchase the higher priced product)

EastWest/Quantum Leap Symphonic Orchestra (PLAY ? any edition!)
Fab Four, Gypsy, Ministry of Rock, Voices of Passion
EastWest/Quantum Leap Pianos, Goliath, Stormdrum 2
51名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 17:08:49 ID:oLxdut28
esoundz、GBキター!

Studiophonik(未発売だよね?)からドラム、ベース、ギター等の2GB分のサンプル(STフォーマット)、プラス ST2.5L、AmpliTube Metal、SS2、Miroslave CE、
T-Racksから一つ選んで200人以上なら$199、現在14人参加で$279。

正直サンプルはもうお腹一杯。でもT-RACKS欲しいー
52名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 18:53:07 ID:Z0kODbyx
99$アイテムを上手く組み合わせてきたかw
CSRがあれば参加したが今回はスルー
53名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 19:48:00 ID:oLxdut28
そうなんだよね。Studiophonikに特に魅力を感じない自分にとって、いまいちインパクトに欠けるっつーか。
先着50名、もしくは参加人数300人(って可能なの?)に達したら無料でStudiophonikアップグレードだって。
でも生音が中心なんだろうし、食指動かず。自分もスルーかなー。
54名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 21:18:37 ID:a1zBBH7m
StudiophonikがST2.5XLとさしかわるなら断然やる気でるんだけどw

俺も見送りかなー

期間短いしね。
55名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 22:29:42 ID:8xIggsEe
Studiophonik2Gってのが中途半端なんだよなw
Fullはどのくらいなんだろ
56名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 22:41:49 ID:gDtpVThR
Studiophonikって、サンプルモデリング系の音源じゃないの?
(The Trumpet みたいな)

399EUROらしいから、出れば5万5千円くらいか。
57名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 23:20:23 ID:fsbF9FCa
これはこける予感・・・
デモも出てないStudiophonikの2GB抜粋なんて正直おまけレベルだろう
99ドル三兄弟セットでさらに!ってノリならわかるがw
そもそもスタジオ楽器はそれぞれ単体で優秀な音源があるから、STフォーマットで出されてもなぁ
飛びぬけてクオリティ高いとかならわからなくもないが

>>56
読んだ感じじゃSampleTankエンジンみたいだが
> Studiophonik, the Studio Instrument Workstation is a great addition to your Powered By SampleTank collection
58名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 23:54:42 ID:BmCttWCK
>>57
要するにSonicSynthみたいなものだろうか
59名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 00:02:32 ID:a1zBBH7m
>>57
でもSampleTronとかSampleMoogってもともとが2GBちょっと位の容量だよね。
(まぁスタジオ楽器の音ではないから単純比較はできんけどね)

ドラム音源、ギター音源は他にもあるので・・・

どうせだったら、
ST2.5XL/Miroslav/SS2/Stron/Smoog
どれでも2つで$399みたいなのやってくれれば・・・
もっとも今アメリカ国内で買えばSS2=$99だから、ST2.5XLのクロスだとあわせて
$400切るか?

それよりもなによりも。

今、いろいろ金融系破綻してるからさ。

このタイミングで無駄遣いするのはちょっときびしいなー。
60名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 16:55:25 ID:Uj37/B7w
今回のGBのやり取りおもろいな
61名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 18:39:26 ID:hEMCj1I1
GBに突っ込むかなぁーどうすっかなー
もう100人にはなりそうだね。
こりゃ199ドルまではいきそうかな・・・不評なアンプリメタルでも買うか
62名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 12:07:20 ID:O00v6+dx
DVD七枚だからメンドイと放置してたDRUMCOREをたった今インスコ完了
やだ・・・なにこれ超つかえるage
63名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 12:41:09 ID:HXUdTzPl
Drumcore手軽にすっごいよいよ。
GM以上エディットしないBFD以上。

マットソーラムのキットがお気に入りです。
64名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 15:57:46 ID:A/XcR3HG
KitCoreを買うと更に幸せ
65名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 18:14:18 ID:/2+L0OUf
KitCoreでも読み込めるんだっけ、DrumCoreのデータ。
果たして、VSTiとして使った方がいいのか、Rewireさせて使った方がいいのか・・・
メモリ的には後者だろうけど、やっぱVSTiの方がサクサク作業進められるから
KitCoreも買っとくかなぁ。
66名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 21:35:23 ID:HMyRCFi0
ProminyのB-Stock処分セール
ttp://prominy.com/japan/shop/catalog/default.php
年末まで待てない、もしくは今年はないかもしれないと思う人向け

>>64
KitCoreもなんかセールしてくれないかなぁ
Rewireはやっぱちょっと使いづらい
67名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 21:44:50 ID:SRzhv6E3
お、もう来たのか。前回は年末だったよね。
エレピの方だったら欲しかったんだがなー・・・LPCもSCもあるから、見送りだ!

ってわけで、いまはesoundzの今月のGBの広報活動中だよw
esoundz.comで、メンバーエリアから、studiophonik Prelude(抜粋版)のサウンドサンプルが
DLできるようになったそうです。
68名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 18:32:41 ID:77mLaP8h
esoundzのGB、今回は最低値まではいかないかこりゃ。
69名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 18:45:39 ID:lnLqR1wo
>>68
どうかなーぽちったから、200人来て欲しいと切に願ってるんだけど。

今日esoundzから登録ユーザ宛にメール流してたので、直後10人近く増えた。あと4日弱で45人。

アメリカ国内のSonikタン$99の恩恵にあずかれなかった人には朗報だと思うんだけどね。

ちなみに、200人いったら値段$199だけでなく、フルバージョンのstudiophonikが出たときに
無料アップグレードを全員に、って話になってます。サイトの方はそう書いてないけど、メールの方から:

- Studiophonik Prelude GroupBuy : if we get 200 people to join, EVERYONE in this groupbuy will get
Studiophonik plus another IK plug-in for only $199. There are only 4 days let to reach the 200 or more
level. Join us and help spread the word to everyone you know. forums are a great place to reach out to
large groups and let them know about this incredible group buy. New audio demos are available online.

Details: In this Group Buy you can get: 2 gigabytes of Studiophonik sounds in SampleTank Format,
PLUS your choice of one of the following IK plug-ins: SampleTank 2.5L, AmpliTube Metal, Sonik Synth 2,
Miroslav CE or T-RackS together for as low as $199! But, there's even more... if we reach 200 people
enrolled in this group buy, everyone will get an upgrade to the Studiophonik plug-in FREE immediately
when it is released!
70名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 22:32:14 ID:GkwjEJqi
200人届かなきゃ延長するだろ
71名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 23:00:43 ID:lnLqR1wo
>70
そうだといいねぇ。
ちなみにstudiophonikのフルバージョン(今回200人いけばこいつにアップグレードになる)は
アメリカじゃ店頭$319とかで売るらしい。定価はStron/SMoogとかとおなじかね。

http://www.sweetwater.com/store/detail/Studiophonik/

あと45人・・・$200でこいつとMiroslav CE/ST2.5L/SonicSynth2のいずれか、ならかなりお買い得と
思うんだけどなぁ。特に、SS2は日本じゃまだ投げ売りになってないし。
72名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 23:45:43 ID:NWOrIZKw
フルバージョン       319ドル(7GBって上のサイトに書いてあるね)
プレリュード(今の所)  219ドル(2GB)+5種類から好きなソフト1個

だから必ず200行くって確証無いと参加しづらいねw
73名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 01:04:43 ID:HpObdYmm
情報くるの遅すぎるよな
あと3日じゃ周りを巻き込めない
7469:2008/09/28(日) 18:31:12 ID:jdydeqB0
夕べくらいからesoundzのstudiophonik prelude GBの参加者数の
増加がちょっと加速したみたいだぜ。ちょっと安心した。

現在181人、あと19人で$199&フルバージョンゲット(リリース時)。

Studiophonik Prelude Groupbuy. (Group Buy)
http://www.esoundz.com/details.php?ProductID=2326&refcode=gbrss

75名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 18:51:09 ID:zms86Hkp
うーん、そこで聞けるデモ曲が俺の持ってるQY70でも簡単に作れそうな貧相な音なのだが…この音源は大丈夫なレベルなのか?
76名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 23:50:05 ID:jdydeqB0
>75
俺のもってたQY100じゃあの音にはならなかったけどなー・・・
77名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 03:12:15 ID:BB9zvJ4H
この系統なら他にもいいのがあるからな
それでも損はしないから欲しけりゃいいんじゃね?
78名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 03:22:18 ID:Q3DZnVwz
>>77
まぁ、単体の専用音源があればそちらがいいかもね。

ST系はライブラリのインストールサイズが小さいのでノートPCの本体に入れられるのが好きなんだよ〜
(ToontrackとかCHG, LPC/SCなんかだとつい外付けに入れちゃう・・・)

・・・てなわけで、今見たら183人。こりゃなんとか200行くかな。
あと個人的にはおまけで選んだSonikSynth2に期待が大きいんだがw

知人がこないだアメリカに出張してきたそうなんだが
街の雰囲気とか、やっぱり金融破綻始まってからちょっとおかしい、みたいなことを
いってたよ。GBとか特売があるうちはまだいいのかもな。アメリカの金融安定関係の
ニュース、みんなも見といた方がいいよ〜
79名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 08:52:45 ID:FSh9V/g6
実体経済にどれだけ影響出るのかっつー。
所詮電子取引上の仮想マネーだ。ん千兆円とかの規模なら国が介入して全部チャラとかになりそう。
それより資源不足食料不足の方がよっぽど深刻。DTM/DAWとか言ってられん。
80名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 06:38:50 ID:0CoLFPOL
ドルが10円動いたところで、ソフトシンセくらいの値段はそんなかわらん。
81名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 10:40:16 ID:NYGMZ0PT
200超えおめでとう
82名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 20:22:45 ID:tv3X59Gs
>>81
200手前で伸びがとまったんで焦ったけど、届いたら隠れが一気に20人くらいきてワロタ

>>80
ソフトシンセの値段っちうより、注文した店が代金引き落とし後倒産せんか、とか、
メーカー自体存続がどうか・・・というのを心配してるよ・・・
アクチ出来なくなったらどうしよう?とか。
83名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 22:35:59 ID:mtx0UXxp
SaleやGroup Buyを頻発してる所は資金繰り苦しそうだしな。
84名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 22:52:07 ID:8POAIz4n
今回は見送りしたから、さっさと次初めてくれ>esoundz
85名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 02:00:47 ID:NbHVSJMI
あと数時間だが、まだ迷っている俺が通りますよ。
86名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 06:03:42 ID:uPUNoQkO
更新情報だけど:

>>85
esoundzのstudiophonik (Prelude)だったら

250人いったら +500MB(合計2.5GB)
300人いったら +1GB(合計3GB)

にするという話。
・・・ただ、追加の音がフルバージョンからの抜粋だとしたら、いずれは手に入る音が
先に来る、ってだけな気はするけど。
あと、「GBの終了前、今から数時間以内に surpriseがあるよ」とかおっさんが書いてるんだけど・・・
何なのか不明。GB終了とともに廃業します、じゃねーだろーなw
87名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 03:24:52 ID:e0kutgSX
ends Tuesday, October 7th 2008

クソワロタ
88名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 03:49:08 ID:Tui3UXaE
サプライズって延長のことかねw
いつものことじゃん。
89名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 04:30:27 ID:xMKo3CyI
>88
KVRのフォーラムでのおっさんの書き込みによると、
・GB終了前にデモ追加して、(これは追加された)
・無料サウンド追加しようと思った
んだそうで、サプライズってのは追加の無料サウンドのつもりだったらしい。

little surpriseって書いた「little」の理由は、「すぐにGBのサウンドをDLできるように
するから、あんまり大きな驚きにはならんだろう」ってことらしいです。

まぁ、300はどうしてもほしいんだろうね。売り上げ目標$60,000ってことか。
この金額いかないと従業員に給料払えないとか、そんなことないよなぁ、と信じたい・・
90名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 16:29:56 ID:EFP6eIN1
ttp://www.miroc.co.jp/?cat=1
>(実は、、、Total WorkStation Bunedleとほぼ同じ内容!!)
さすがそれはひどいだろwww
91名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 16:59:38 ID:7deweIX3
ミロスラフはCEなのかフルなのか
タンクタンはXLなのかLなのか
記載の容量であればXLとミロスラフのフルバージョンなんだろうけど・・・
どっちだよw
92名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 17:09:08 ID:oCnX5eBG
ttp://store.miroc.co.jp/mishop/main?act=detail&wid=N923691&sid=1FD4C29862F46F7BDE41EA19DDCF6271


TANKはL、ミロはCEだそうだ・・・Total WorkStation Bunedleとはずいぶん違うと思うが
93名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 17:45:57 ID:e0kutgSX
99ドル3つ買ってきて勝手に箱に入れましたと言いたげなこれはなんだ
94名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 17:54:34 ID:gSDKnCUc
>>90
これって、詐欺で訴えられても文句言えない内容じゃないのか…
あきらかに内容が嘘だし。
95名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 19:06:58 ID:O11BKKcJ
どんびき
96名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 19:14:48 ID:EDrW3rOG
Total WorkStation Bundleじゃなくて Total WorkStation Bun「e」dleだからって言い訳しそうな予感w
97名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 21:41:27 ID:xMKo3CyI
なんというか・・・文章はtotal workstation bundleからコピーしてきたんだろうな。
確かにcomposer bundleの音色は全部workstation bundleに入ってるっぽいから嘘ではなさそうだが
ほぼ同じといえるかどうか。公正取引委員会においで願おうかw
98名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 22:13:09 ID:EFP6eIN1
説明が上位版の内容になってるから(容量とか)明らかに嘘w
まあ実際はこの程度じゃ法的にどうこうってことは無いと考えるのが順当なんだけど、
最近ここの売り文句が、あまりにもあんまりだからさーw
99名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 22:21:30 ID:O11BKKcJ
100名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 22:25:33 ID:EFP6eIN1
>>99
ごめ、まじで吹いてディスプレイに唾液飛んだwwwwww
101名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 22:46:35 ID:Tui3UXaE
299ドル?
Miroslav だけ持ってないんだけどw
102名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 22:52:14 ID:Tui3UXaE
あ、こっちも良くないですか。
Ultimate Mastering Bundle (CSR + T-RackS)
ttp://www.audiomidi.com/Ultimate-Mastering-Bundle--CSR---T-RackS--P11245.aspx
103名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 22:58:57 ID:7deweIX3
それに100ドル追加してAmplitubeとAmpeg(Total Effects Bundle)ゲットしたくなるなw
それにしてもIKどうなってしまうん・・・こんな安くて
自分は今月ワークステーションバンドル2買う予定だけど
104名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 23:10:44 ID:xMKo3CyI
>103
心配になるよなぁ

しかも、個別+各種キャンペーン・GBで
ほぼTotal Studio Bundle 2 をコンプしちゃった身としては
悔しい限りでもある。
105名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 00:05:32 ID:CEnEipN1
audiomidiの売れ残りバンドルの投げ売り様は凄いなw
送料90ドル位掛かるけどそれでも断然安いw
106名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 09:28:11 ID:9LgHvfdH
円高だ。チャーンス!
107名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 10:11:56 ID:lWCOskpt
いま円高でも、引き落としされる時にどれだけレート変わってるかわからんし。
108名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 10:28:40 ID:qcDGUoC+
実はドルよりユーロが
109名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 15:28:12 ID:WI+EAWKV
ユーロがすげえな。
ところでクレカって引き落とし時に精算だっけ?そりゃ怖いな。
110名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 15:30:33 ID:bTiz7d1M
そんなに怖いならFXで逆玉立てとけ
111名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 19:36:44 ID:3LPSn2QD
さっきGBみたら299だったので300にしといた
112名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 20:58:35 ID:4sYQ2FfQ
>111
俺の他にも日本人いてよかったw
113名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 07:04:09 ID:o2woMx0e
クレカで円以外で買い物したら、手数料引かれるんだが、それが普通?
114名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 07:55:33 ID:cF3p6MKU
>>113
普通
115名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 08:47:59 ID:o2woMx0e
何%くらい?
116名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 12:22:22 ID:5H7/GlXl
外貨だからって手数料って名目で追加料金取られるカード使ったことないな。
どこのカード会社?

117名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 12:52:27 ID:I6oFvms3
手数料というか、レートに上乗せされる
118名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 13:10:13 ID:5H7/GlXl
それは普通だな。
現金を外貨に替えるより安い手数料で済んでお得だよね。
119名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 16:11:17 ID:vulqcUi0
「本日」タイムセール、IK / Total WorkStation Bundle本数限定半額セール

ttp://www.minet.jp/blog/staffblog/archives/409
120名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 18:08:47 ID:sUuEVLgL
Audiomidiで送料見込んだらまあ同じくらいかもしれんが。
121名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 17:31:24 ID:yHQPqLP0
122名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 17:28:00 ID:nqgLyIIN
>>121
ナイス!!一昔の製品中心だけど良いセールだ。
これトップページからどうやって行くの?
123名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 11:40:10 ID:hbvS9Q6a
>>122

メールニュースでセールのお知らせが来たので、
トップページからの行き方は、俺にも分からんw
124名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 11:43:51 ID:fIJElbKX
しょーもないもんばっかなんだがw
125名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 11:55:17 ID:hbvS9Q6a
良いか悪いかは人それぞれだが、わざわざ 「 しょーもない 」 と書きこむ神経こそ 「 しょーもない 」 w
126名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 14:53:59 ID:UJ/K7fk/
ホントに買うと損するものばっかりだな
127名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 16:26:14 ID:+FqbCh3p
いちいち文句つけるやつって…
この板性格悪い人多すぎ。
俺は利用させてもらったよ。>>121ありがとう
128名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 17:40:55 ID:fp1jb3s0
手に入りにくいものが新品でってメリットはあるけど、せこい値引きだなあって気はする。
そもそもキャンセルに応じないってネットで宣言すればこれ通用するの?
129名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 17:50:48 ID:sVjMYEFs
無償アップグレード期限の切れた前バージョンとか
尼でしらべりゃちょい足しで新品手に入るとか
喜びのメッセージ書く方が迷惑行為そのものだわこんなの
130名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 18:07:32 ID:NZcMKVTP
無償うp期限内の前バージョンなんて
そこまで値引きできねーよ。
バカまる出しだなw
131名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 18:20:12 ID:+FqbCh3p
>>129
おまえのグチだけの無駄レスよりましだわ
DTM商品を尼でしらべるとか言ってる時点でおまえがアホだってのは明確だな
132名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 18:24:05 ID:+w2Vpqsj
もういいから。
133名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 21:53:00 ID:YWL9+1Z2
>欲しいけど給料入らないと金無いから他のみんなは買っちゃだめ!
まで読んだ。
134名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 23:50:52 ID:poJlRo/F
うむ、俺も今月無駄遣いしてなければ初代KOREいってたかもな・・・

まぁ、自分はパス!と思ったら普通に、スルーしようぜ。
135名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 01:16:51 ID:x/eQgFqI
KONTAKT2は普通に買いだろ。
136名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 02:14:35 ID:WZgCqHU9
余裕があったらKONTAKT2買ってたんだがなぁ……多分2でも十分すぎるくらいだろうし
今後こんな値段で見られることないんだろうなぁ
137名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 13:35:24 ID:/LkUawZ5
初代KOREはコントローラーの安っぽさが凄いからな…。
両面テープだけで固定されたボタンが取れまくりで困る。
138名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 14:09:59 ID:8tnrJycn
>>137
>両面テープだけで固定
まじかよ、、、
139名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 14:39:17 ID:AIL1hri4
Virusも両面テープだよ
140名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 14:46:46 ID:dY0Flj1Q
両面テープって意外に優秀なんだぞ?
ちゃんと物を選べば、しっかり固定できて跡が残らなくて安価、っていう。
141名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 15:16:56 ID:iRsec9Fl
ちゃんとした物使ってたらな
142名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 22:52:24 ID:cWhrTaKf
JD800も両面テープだったな
143名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 23:43:11 ID:OVmNmoAp
3Mのテープをなめんなよ
144名無しサンプリング@48kHz:2008/10/16(木) 08:44:57 ID:+pzNCR0r
にがいんだよな
145名無しサンプリング@48kHz:2008/10/16(木) 13:16:36 ID:tDd8hz29
機材は熱くなるからな。
熱持つと粘着力が低下してくる。
146名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 10:10:01 ID:KvNi2xYP
外人は馬鹿ばっかだからな
147名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 19:28:48 ID:DvBrZY/E
何この空気
148名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 19:42:45 ID:JVQ7ff34
おまえヘーくせーよ





ブリ
149名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 19:44:22 ID:cONNfjnn
944 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 19:39:44 ID:JVQ7ff34
負け惜しみクソども乙


なんて言うかバカ〜!死ね!
150名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 06:42:01 ID:6qUky8Tf
99のTotal Workstation Bundleって2へ無償アップグレードなのかな?
151名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 17:36:05 ID:dxJdJKEr
そう。登録すれば残りの2製品がDL出来る。

ただ、注文してから届くまでに2週間掛かったけど。
152名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 14:51:23 ID:1UsOtxhv
esoundzのstudiophonikのGroupBuy、
studiophonik Preludeはダウンロードできるようになってるけど、ST2.5Lとかは郵送?
153名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 15:56:43 ID:pXPcAILu
>>152
んにゃ、締め切った直後くらいにシリアルナンバーがメールで来てるはずだ。
もし来てないんだったら、スパムにいっちゃってる可能性が大。

・・・だからあれほどesoundz.comとikmultimedia.comからのメールは必着設定しておけと・・・;;

流れ的には

1. 締め切り直後に allen からシリアルナンバーがメールで届く
2. そのシリアルナンバーをIKで登録
3. 登録から30日以内に、サウンドをダウンロード(プラグインの方はいつでもできるはず)

ちなみに俺は9月の22,23前後で参加して10/2にはシリアルナンバーの通知メール来てるよ。
154名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 16:07:25 ID:pXPcAILu
>>152
もしメールが見つからないなら・・・
esoundzのallenにメールしてみるといいよ。
155152:2008/10/19(日) 20:28:42 ID:xPDEkDYj
>>153-154
丁寧にサンクス!
300人越えのメールは見たんだけど、シリアルなんかきてたのか。
そのままゴミ箱いっちゃったかも。メールしてみるわ。ありがと。
156名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 21:25:40 ID:mnE0dzJl
>>155
メールが来てなければ、esoundz のサポートにメールすれば送ってもらえる。
実際、アレンとメールのやり取りして送ってもらったことあるし
157152:2008/10/21(火) 00:05:19 ID:BTc8yuoM
早速アレンが送りなおしてくれました。
ご丁寧に、再送したものとは別にもう一通、「送りなおしたからスパムフォルダをチェックしろ」
ってメールも送られてきたw

関係ないけど、いつもこういうのってサンキューってメールを返信したほうがいいのかどうか迷う。
向こうは一日何百通も処理してるからウザイだけかな?
158名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 01:44:10 ID:eAC8gyfP
>>157
気持ちの問題だ。
アレン抱いてって思うなら返信すればいい。
159名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 05:29:08 ID:pv9AQUj4
>>157
一言でもいいから返事しといた方がいいかも。
(サブジェクトにも書くといいかもね)
160名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 21:33:40 ID:mr/3Tnn/
ロクオーンの移転在庫処分セール
イマイチだなぁ。みんな同じ気持ちのようで在庫変わらんし。
161名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 22:51:59 ID:W3/Tg+/i
録音、お盆セールはよかったね。
162名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 20:28:46 ID:GFkpjSZT
The Nomad Factory Producer Pack $499
from November 1 to 15

ttp://www.dontcrack.com/discounts.php
163名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 20:57:19 ID:tX/v3kBQ
誰か買う?>162
164名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 21:37:48 ID:9nm/Dxvg
>>163
November 1 to January 15, 2009
だったら買うw

今は無理
165名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 21:59:56 ID:tX/v3kBQ
確かにみじかっ。まぁNomado直のセールじゃないからなぁ。見た目で欲しー。
166名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 22:03:30 ID:Wz/3PNIv
NomadってBlue Tubes Bundleの最初の頃に使ったことあるけど、
そのときの印象があまり良くなくて、ずっとスルーしてるんだよね。
5万円か、うーん…
167名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 23:26:06 ID:5pgODJ5q
俺もNomadはパス。
好みの問題だろうけど、見た目に騙された感が…
168名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 01:59:30 ID:QtHV/oKv
フリーで配布してるフェーザーは割と好評みたいだけど。
有償としての魅力はないってこと?
169名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 09:22:55 ID:HahBUz7L
今日も円のGroup Buyやってるな…
特にユーロがひどい。
170名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 21:45:50 ID:0QYSD05j
ちょ、為替自重しろw
171名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 23:21:16 ID:jfLEPADW
ユーロがドルに追い付こうとしているが・・・さすがに恐怖だわ。
172名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 23:38:58 ID:EtLvIjn9
>>171
お前の一言で買い付け開始
173名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 23:45:51 ID:YAB1ZcBA
そういや、昔$1=Y79いったときはアメリカからアンプとキャビネット(10インチx2)を通販で買ったな。
送料と関税入れても国内で買う半額以下だったような。
174名無しサンプリング@48kHz:2008/10/25(土) 10:23:17 ID:MysGLU2E
175名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 00:30:27 ID:u8NMxJLz
ちょっとスレ違いかもだけど、AudioMIDI で URS のフリーゲット

No Tricks, Just Treats!!
Until the end of October, but two select URS Plug-ins and get a third FREE!
Select from the following plug-ins:

A Series / A MIX EQ, N Series / N MIX EQ, S Series /
S MIX EQ, FullTec & BLT EQ, M series Bundle,
1970 Compressor, 1975 Compressor, 1980 Compressor,
URS Strip, URS Saturation

(Offer only valid 10/15/08 - 10/31/08.
Free plug-in will be supplied by URS and deposited directly
into your iLok account.
Fill out the URS Redemption Form after registration to select your free plug-in.)


 ようは 2つ製品買ったら対象品が 1つ無料ってことかい?

176名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 12:58:20 ID:WR5s3ec/
ULTRA SCARY $99 HALLOWEEN PROMO
ENDS November 1st 2008

ttp://www.esoundz.com/news1.php?nbr=3047
177名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 15:22:21 ID:unD/vjjJ
しかしURSってどうでもいいからなあ……。
178名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 15:28:11 ID:ITxMKVWZ
URSのEQって似てないけど、音は悪くないよ。
コンプはどうかと思うがw
179名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 20:21:23 ID:YOrj5bQi
Cubaseスレから転記。今の円高ならすごくありな気がする・・・


643 :名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 15:35:42 ID:t7f3WL7Z
http://www.novamusik.com/search.aspx?type=Model&keyword=5221&mid=51

NovaMusikでCubase4+NI Komplete5で$999のバンドルが売ってる
両方ほしい人これ買いだよ
日本国内で別々に買ったら27万円相当が9万円台
180名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 01:46:55 ID:vH0WgUVf
>>179
これマジやばいね!

いつまでやってんだろ

ヌエンドもってんだけど持ち出し用にQ買うのありだな

情報ありがとう!!
181名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 18:50:16 ID:tP/7qkqB
179より176の方が驚愕。
Sonic Refill Gold Bundle $99
とか。DLだとしても安杉。この間、$298で喜んで買った奴とか涙目じゃね?
元値$1,180だし。
182名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 22:24:12 ID:PN40APoA
ソフトの値段なんて飾りですw
183名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 12:18:52 ID:Nr6vApy2
あげあげ

日本時間29日の13:59まで限定CrossOverMacを無料でゲット
ttp://www.dtmm.co.jp/archives/2008/10/maccrossover_ma.html

初音ミクも動くってさ
ttp://down.codeweavers.com/
184名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 14:11:00 ID:eEAc/GVx
げ。DTMMにも載ったのか。ただでさえ激重でDLシリアル全然送られてこないってーのに。もう絶望だなこりゃ。
185名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 19:20:35 ID:C53uYyNV
新MBP衝動買いしてしまったので、もうキツキツっす。
186名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 22:17:29 ID:xa02/i/z
自民がやってくれたぜ!!
来年3月までに1世帯あたり4万円の給付金クーポン券を全国民に
配るってよ。DTMや機材に使って日本経済の活性化に貢献しようぜ。
187名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 22:23:11 ID:WvCzUIOz
>>186
4万くらいの地デジ液晶TVとかでそうだな、雨後の筍のように。
188名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 22:31:58 ID:AVYHhmOb
このスレ的には、年内に来たら海外のクリスマスセールに消えるなw
クーポン自体に使用制限があっても、食費とかに使えば間接的に金回せるわけだし。
189183:2008/10/29(水) 22:48:54 ID:Aesc8bvR
とりあえず登録フォームにメール送った人向けにどうぞ
ダウンロード可能だったアンロックバージョンに使用期限は無いそうです。
製品版をダウンロードするにはシリアル番号の登録が必要です。

ttp://lameduck.codeweavers.com/
ttp://register.codeweavers.com/

さて Lame Duck Challenge キャンペーンは無事終わることができました。
申し込みをした貴方に近日中にシリアル番号を順にお送りすることが出来るかと思います。
当初当日のみ有効だったシリアル番号の登録可能期間を 11 月 30 日まで延長しました。
ですからあまり急いで登録しなくても平気です。登録期間を延長したので時間的な余裕はあります。
ウェブサイトの負荷増大に伴うサーバダウンの件は誠に申し訳ありませんでした。
楽しい一日にできた事を嬉しく思います。貴方の辛抱強さにも感謝しております。
190名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 23:50:11 ID:mElTCfX7
>>186
ドルで支給すればいいのにw
191名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 00:04:19 ID:AVYHhmOb
>>190
額が決まってから支給されるまでに目減りするじゃんw
192名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 01:12:40 ID:zMWqultO
>>189
シリアル自体が届かん・・・
193183:2008/10/30(木) 14:16:08 ID:cFnnerH/
あげあげ

>192
もうちょっと待ってみ!11月30日まで一ヶ月あるんだし。

WAVELAB6/R 通常版(限定1個)99,800円→69,245円
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FUTTT8/sr=1-1/qid=1225343572/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&qid=1225343572&sr=1-1&seller=
194183:2008/10/30(木) 14:21:58 ID:cFnnerH/
195名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 17:05:09 ID:1xM7HkJB
audiomidi 10%OFF
196名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 17:52:32 ID:cFnnerH/
自信が無いからさげさげ

Cubase 4 Competitive Crossgrade (Paperback)
ttp://www.amazon.com/gp/offer-listing/1423429370/

Item can be shipped only within the U.S.とは書いてないから
配送先を日本宛てにして決済確定ボタンまでは普通に行けたけれど
Paperbackって書いてあるし洋書なのかな?
4万は安いけれど確定ボタンを押す勇気は無い・・・(´・ω・`)
メールならいいけれどFAXでAuditionの購入証明を送れといわれても困るし

Cubase 4 Competitive Crossgrade - Hal Leonard Corp.
$401.49 - Quantity: 1 - Usually ships in 2 to 4 weeks
Items: JPY 40,462
Shipping & Handling: JPY 905
Total Before Tax: JPY 41,367
Estimated Tax: JPY 0
Order Total: JPY 41,367
197名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 18:31:15 ID:vywRxlz7
>>183
うわあ、惜しいことした・・・。
198名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 02:29:40 ID:53Xf3yil
Hal Leonard Corp. って楽譜の出版社だよね
199名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 14:00:45 ID:Li0lhiy/
>>197
延長になったよ
Mac板いってみ
200名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 22:18:12 ID:92FpRluM
今年はクリスマスセールでいっぱい買ってやるぜ
早く来い!クリスマスセール!
201名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 00:15:06 ID:qn64JC/7
>>199
延長になったのは登録だけで、申し込みはやっぱり終わってるんじゃないの?
それとも今からも申し込みできるの?
202名無し募集中。。。 :2008/11/02(日) 11:00:12 ID:Wa4tLXgr
関係ないけどSSLも期間限定で?freeのvst配布中
ttp://www.solid-state-logic.com/Special/halloween.asp
203名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 19:48:06 ID:dKmR+lBE
IKは音源なんでも199$ by esoundz
204名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 21:15:14 ID:gRLmQn7H
>>203
> IKは音源なんでも199$ by esoundz

確か北米からの注文のみ、だったはず・・・
205名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 21:47:35 ID:dKmR+lBE
確か、って今日からのセールだが
206名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 21:50:58 ID:gRLmQn7H
>>205
> 確か、って今日からのセールだが
うん。今日からのセール、北米からのみ、って書いてたと思うが・・・

http://www.esoundz.com/news1.php?nbr=3048

*North America Only
207名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 19:53:33 ID:yN8/nwY0
esoundzで10/27に注文した

SampleTank 2.5 L $99.00
Miroslav Philharmonik Classik Edition $99.00

が今日届いた。
一週間ちょいか。思ったより早いな。
208名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 20:45:38 ID:fztrOb+L
209名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 23:44:43 ID:czzURupp
なんかこう、欲しくは無いけど安いから思わず買っちゃうーみたいな
ガツンとしたセールはまだかー!
210名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 23:46:54 ID:BXyjW28T
そういうのはあと1カ月ちょい待ちだな
211名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 02:09:52 ID:XTfVC8AE
>>208
Kontakt3のクロスグレードも半額にしてほしかった。。。
212名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 21:48:27 ID:6h9UQeUS
うずうず。早くクリスマスセールくるんだー!
213名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 18:00:37 ID:N2M92ujp
クリプトンの円高還元セール、微妙だのう
214名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 20:17:48 ID:jsiGePff
クリプトンのセールに期待してはいけない
やす!と思えるものはすぐ売り切れだし・・・
215名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 21:07:09 ID:ru1oqHoT
普通に10%offくらいの値段で買えるよな
216名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 16:21:27 ID:y4jQUVZP
円高還元で10%off引かれたくらいじゃ、
まだ海外から買った方が安いんじゃない?
217名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 17:31:54 ID:Mv7GYqfR
Vinnaなんかはクリプトンで買おうかなって思える
218名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 23:43:12 ID:/0k3x1xF
VirSyn製品なんか直で買った方が関税入れても安い
219名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 01:29:29 ID:x+nbd6JZ
なに買うにしても、代理店なんかより直で買った方が半額近く安い。
10%offなんて笑わせるなって感じだ。
220名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 02:17:54 ID:aRaxMab7
飛んだ唾液が乾いたところで次のGB情報がほしい今日この頃。
221名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 11:50:58 ID:TYZvxqd6
がんばってはいるんだろうがw
これからクリスマス商戦なのにわざわざ10%OFFに飛びつくかね。
222名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 13:52:09 ID:P6ePuAI/
唾液が乾いたところで次のGBはまだ?
223名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 13:54:34 ID:P6ePuAI/
ごめん酔ってて数日前に書き込んだの忘れてた。
224名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 01:32:37 ID:BxoiJpjE
ageとくか
225名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 02:11:31 ID:ic2lb0NR
おいィ?また円高が進んでるんだが?
このままだと米金融業社員は病院で栄養食を食べるハメになる。
226名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 08:29:50 ID:l0RusTIF
食えばいい
227メリルリンチ社員:2008/11/12(水) 09:12:40 ID:B5KWWmf9
>>225
こんな恐ろしいい栄養食を食べたくないので僕はあやまりますごめんなさい
他の人もリアル世界の充実した食生活を壊されたくないなら早く円を売りまくるべき
ごめんなさい人生ロストしたくないんです
228名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 11:03:37 ID:tG+g/GRd
>>225
栄養食を食えるくらいならいいだろ。国保も社保もないんだし>アメリカ。保険会社はバカ高いし。
病院で入院費が払えないとタクシーチケット渡されてホームレス保護センター行きという素敵な所。
229名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 13:14:48 ID:l+shD1zL
230名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 16:19:52 ID:pRrvgnDV
>>228
そろそろ海の底で腹一杯、海水飲まされてるファンド系の人もいるんじゃないか。
231名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 09:10:15 ID:YBp08XsI
AASが10周年記念なのかModeling Collectionを$150引き
http://www.applied-acoustics.com/online_store.php
232名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 10:13:26 ID:txfQu5nl
AAS今回は音色集は対象外なんだな。残念。
233名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 12:44:25 ID:2X4vKAm0
234名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 17:54:26 ID:4Mpo1Wr5
Miniはまぁそんなもんだが、PCIeはほぼ半額。出てから半年くらいしか経ってないんじゃね?
旧価で買ったヤシ涙目だろw
235名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 18:09:57 ID:PJHK+uTH
■Duende PCIe
・標準価格 オープンプライス
・発売日 2008年9月3日

改定前は実売約15万だったから発売約二ヶ月で半額以下
236名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 18:44:10 ID:4Mpo1Wr5
ウワwwヒドスwww
237名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 02:42:45 ID:Prk8otkQ
orz
orz
orz

死にたい。
238名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 09:30:15 ID:DRPIiQko
おー、この価格なら買おうかな
けどハードはSteinbergのAIFの方が気になるんだよね
239名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 15:44:23 ID:/ajqGu/E
好きにしたら
240名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 16:17:57 ID:Dbbi+z9Q
これはサポート打ち切りフラグ?
ディスコン?
アメリカ発の世界経済悪化による売れ行き不振対策のための廉売?
ただの安売りなら買いたいな。
241名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 17:03:31 ID:T3dnwMBT
元が高すぎたんじゃないか?
確かにモデリングの出来は良いんだが、
SSLに関してはWavesも悪くないからDSPの制約がデメリットになるし、
追加のEQとかも良いけど、合計額を考えると割高感があるし、
方向性が違うとはいえ、UADという圧倒的なライバルまでいる始末。
242名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 17:32:28 ID:2ku2QFtl
WAVESも悪くないけどDuendeの方が全然良い、と俺は思う。
SSLの音が欲しければPCIe版はありがたい。
お布施あるしね、Waves。
243名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 21:34:42 ID:Xl0+O9lH
ハードは規格がかわったときに痛い思いするぞ
と、PoCoを見切った俺がいってみる。
244名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 01:49:39 ID:eDzgFvx4
パワコアはハードよりTCのやる気のなさが問題のような……。
245名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 20:52:15 ID:se0IuC9E
Scarbee が17日まで44%OFFセール中。

今回のOFF率は半額じゃないのね。
246名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 20:55:57 ID:szDU/N52
ユーロ下落とクリスマスセールを見込んでパスかなーw
247名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 00:23:49 ID:SQ9snnlw
KONTAKTがない俺には意味ない。

いつかコンバータが使い物になる日がくるのか・・・・?・・・・・・・・・・
248名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 23:31:55 ID:0a87fN5Q
nanoスレから転載
GarageBandなんてこのスレでは誰も使ってないかもだけどw

http://www.m-audio.jp/news/jp_jp-1472.html
249名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 05:51:45 ID:ckqjQMGD
250名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 13:02:17 ID:wsInZ7OX
£が安くなった分、Time+SpaceでのNomadFactory製品ダウソ販売がお買い得になってるな。
251名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 12:43:34 ID:qEEOyVH5
IK全製品対象 1個買ったらもう1個無料(同額かそれ以下)
From November 15th till December 31st 2008

ttp://www.ikmultimedia.com/MainPhp.html?NewsDisplay.php&Id=1993
252名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 20:25:09 ID:IT6wFWy+
あら、次回エフェクトあげますキャンペーンが来たらMetalを買ってAmpegもらおうと思ってたんだが
これだとAmpeg買ってMetalもらう順序になってちょっと高くなっちゃうな
253名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 23:54:24 ID:q4alKEsz
先週Ohmforceでグループバイやってたとはorz
254名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 01:23:31 ID:e1G1pUdc
>>253
まじでか・・・・
255名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 21:46:04 ID:iUV69dzj
d16でGB
256名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 01:02:48 ID:YBaUZPcF
>>255
見て来たが、Clasic BundleだけGBなのかよ。
AU化してりゃあなあ。
257名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 02:02:34 ID:vJEuaAzG
ユーロ安の今はチャンスだなあ。
もう少し人数増えたら悪くない。
258名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 08:09:03 ID:g5F/9OEu
これか。
http://www.d16.pl/index.php?menu=213
REASON持ってるけど、VSTで使えるまともなクローン欲しかったんでポチりたいが、
wavesのJJP20%offとNIの半額ウpしたばかりで辛い・・・
次のクレジット決済になる終了ギリギリあたりにポチる。
259名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 10:09:26 ID:YBaUZPcF
恒例のSampleTekkのGBが始まった
260名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 10:38:13 ID:iyPj0r1L
今年のアメリカはクリスマスセールの前倒しっぷりが異常らしいから、
先走ると再値下げに泣かされそうで、タイミングが難しい。
261名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 12:29:21 ID:bI4YowQr
12月下旬になってセールするとこもあったりするから難しいよな。
262名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 14:33:57 ID:p9OgJO80
esoundzの意味わからん。何がGBなの?
263名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 16:33:02 ID:xrAAwFGU
きたね、SmpleTekk。前回はOld LadyDL。
今回はエンペラーとベーゼン290、二つで$40。やっす!

これ、またpost GB saleもあるのかな?

esoundzのはGBじゃなく新製品(Infinite Player & Drum Master series) + IKのプロモのお知らせ。
それにしてもST2.5XLが$175.99 (gold memberだからかも)。これ買えばMiroslavただかぁ。
悩ましい。。。
264263:2008/11/20(木) 16:47:10 ID:xrAAwFGU
なんか日本語として成立してなかった。。。orz

知らない人のために付け加えておくと、Old Ladyで有名な(?)SampleTekkはGBと称してただのセールをやる。
で、大体50%オフとかなんだけど、既存顧客はそのセールの前後に60%引きで買えることが多い。

なのでここで買い物をしたことのない人で、例えば欲しいものが二つある場合、とりあえず安いほうを「GB」で購入。
そしてメアドを登録すれば次回からは更に10%オフで買える、と。

自分は前回Old Ladyを50%オフで買ったから、今回は60%オフでエンペラーとベーゼン290をDLしました。

IKのほうはesoundzじゃなくてaudioMidiとかでも買えるけど、自分の場合ST2.5XLがesoundzだと通常キャンペーンの
$199ではなく$175.99で買えるから、どうしようか思案中。この値段でミロのCEじゃないほうをただでもらえるから。
265名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 16:58:18 ID:p9OgJO80
うわ恥ずかし。そーいう事ね。アリガト<(_ _)>
50+GB Library
のGBを自動的にGroup Buyと思う俺のお茶目っぷり
266名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 22:32:02 ID:kXy8PghA
>>264
こないだぽちったんだけど、単品じゃ送料無料にならんので、拡張のやつも一つぽちった。
210ドルくらい。

・・・それでいけたんだけど、今回のキャンペーン前T-RackS 3をうpぐれで購入してたやつが
今回の対象になるのが発覚したからAllenに頼んで発送前にキャンセルしてもらったんだ。
一応メールには北米オンリーって書いてはあるんだけれど、今の状況だとなりふり構わずって感じで
どっから注文あっても取り扱ってくれるのかもね。

もし、もう100ドルくらい準備できるならaudiomidiのトータルワークステーション(の旧バージョン)を買って
SampleTron/SampleMoogももらって、さらに何か一つエフェクトをダウンロードでゲット、って手もあるのかもね。
267名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 00:48:01 ID:7QpO4D0o
>>266
T-Racks3発表と同時にうぷぐれで買ったけど、
ついさっき普通に一個もらえたぜ。
268名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 00:50:05 ID:fEwjCabX
ロング初めて聞いたなー
なるほど、ポップスアンコールのメロディーはここから取ってたのか
269名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 01:50:47 ID:+NL5aWvL
ミロ買ってもタンクはもらえないけど、タンク買えばミロはもらえるの?
本当はミロ買ってT-rack3stがほしいんだけど。
仕方ないからT-r3あきらめて持ってないソニック2でミロ買うのがベストかな?

ちなみにIKってライセンス譲渡簡単にできるんでしょうか?
270名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 01:59:36 ID:7QpO4D0o
>>269
ライセンス譲渡するには金がかかる。
271名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 01:59:53 ID:+NL5aWvL
269です。
ごめんなさい。Esoundzのページで表示されてなかっただけだったので訂正。
272名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 05:06:05 ID:RSQfcJwV
一応、esoundzの「対応表」、貼っておくね。

ttp://www.esoundz.com/news1.php?nbr=3052

表の左のアイテムを買うと右のアイテムを一つ選べます、ってことだからミロ買えばST2.5XLもらえるよ。
273名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 08:29:46 ID:YkKlxS+L
>>272
同じ表だけれど、IKのサイトにもあるので、念のためIKサイトの対応表のURLも貼ります・・・

が、いまだにトップにT-RackS 3のバナーが出るので、一発で飛べないかも。

http://www.ikmultimedia.com/Main.html?mic/bogoINT1.php
274名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 12:02:25 ID:HrlS16qw
>>270
>ライセンス譲渡するには金がかかる

おれIKに問い合わせたことあるけど、ライセンスの譲渡という概念はない。
IKの製品はハードディスクかLANカードの識別番号を伴ってアクチされるから
そのハードに権利は付随するんだと。そのハードごと他人に譲渡してもIKは関知しないというか
知ったこっちゃないらしいし違法でもないとさ。

とはいえ原則再アクチはTankやSSは3回しかないし、譲渡に向いてない罠。
現状、メールで理由伴って申請すれば回数増やしてくれるみたいだけど。
275名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 16:56:24 ID:Nn38m2FI
>>274
うぉ、すごく参考になった、ありがとー!!

276名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 17:15:41 ID:du8jlhvO
あえて画像で。
http://www.miroc.co.jp/wp-content/uploads/ik7.jpg

設立、に吹いたw
277名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 20:04:11 ID:7QpO4D0o
>>274
それいつのはなし?
昔のことは知らないけど、
今はUserAreaからLicense Transferってので譲渡できるよ。
そして譲渡するには「ライセンス転送クレジット」を購入しないとできない。
278名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 21:05:58 ID:YkKlxS+L
>>277
いまはそうだよね。アクチも5回まで。

で、今ちょっと疑問なのは・・・

実際にライセンスを譲渡したときって、アクチの回数リセットされるのかどうかってとこなんだけど・・・

3回アクチを使ったライセンスを譲渡すると、受け取った人はあと2回できるのか、
それともリセットされて5回できるのか?

ちとスレチか。ごめん。
279名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 23:01:07 ID:8AXVfWSm
12月にBlue買ったらAlbinoが無料になるそうで。
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=233722
280名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 02:56:45 ID:964WLF1F
281名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 03:15:41 ID:Q4Fh87h2
ちょっと地味かねw
282名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 08:31:37 ID:JYaW5yEb
思うんだけどさ、どのメーカー・ソフトでもGBって通常は一度参加したらキャンセルできないよな?
だったら、申し込んだ時点ですぐDLさせてくれりゃーな、と思うんだが。
283名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 09:58:52 ID:NS2WMJcN
>>282
値段決まってるならともかく
人数で下がる場合は無理でしょ
人が集まらなかったら中止になるし

決済無しで先にDLって意味?
284名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 10:27:14 ID:bg0FftE7
今回は他のプラグインひとつもらえるから、地味にしてるんだろうな
285名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 12:03:16 ID:Q4Fh87h2
期間が短いからもう1回あるかも

ST2.5Lから貰うことになるのにプラグインリストが少ないな。
こんな事IK側で対応するのか知りたい
286名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 13:09:01 ID:JYaW5yEb
>>283
いや、その申し込んだ時点の金額で終わるのも承知の上で、早い段階から参加してるわけで。
それでも通常価格よりは安くなってるのが普通だし。
決済無しで先にDLっつーか、申し込んだ時点でカード決済してるんだから、先にDLしても同じでしょ。
287名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 16:11:41 ID:8RcWNnlL
>>286
金払う前に飲み食いしても最後に払うなら同じじゃね-かって感じだな。
288名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 16:23:24 ID:wHrNgvr7
食い逃げされたら困るじゃん
値段も決まってないのに決済してるわけないし
289名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 16:39:33 ID:6Pq2UKww
>>286
高めにとって、決済した後お金返すのも変ツーか大変でしょlw
290名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 17:14:30 ID:JYaW5yEb
>287
オレの言ってる事と全然違う。
あらかじめ食うモノを決める食券制とか食い放題のシステムには近いかもしれんけど。

>288,289
いやだから決済はGB締め切り後にしてるでしょ?今だって。
GB開始間もないころに参加しても、終了がひと月先ならその時にGB金額が決定されるわけで。

GBのシステム良くわかってないんじゃね?
まさか業者がクレカ会社にどー請求してるか、から説明せんといかんの?
291名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 17:16:07 ID:8RcWNnlL
esoundzにでも要望メールでも書いておけ。ここでごちゃごちゃ言うな。
292名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 17:24:26 ID:JYaW5yEb
いやまぁそーだけど
293名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 17:24:45 ID:wHrNgvr7
>>290
何いってるのか理解できない
294名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 17:32:52 ID:G7bbq75h
グループバイが価格決定した時点で、決済してDLさせてくれればいいのに
って言いたいのか?
だとしたら>>282が訳分からなくなるが

安い煽りを入れる前に、ちゃんと頭の中で整頓してから書けよ。
295名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 17:51:26 ID:JYaW5yEb
お前一般的なGBと、クレカ決済システムわからんで、よく参加してるな。ある意味感心するわ。

・GB申し込んだ時点でDL可にする。
・請求はGBが終了してから請求。請求額は当然その終了した時点の金額。

ホントこれだけ。シンプル。もっと細かく説明せんといかんの?
296名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 17:52:48 ID:ufP+E77d
申し込んだ時点の価格で買わせろと言ってこいよ
297名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 17:59:54 ID:JYaW5yEb
もちろん参加者が少なくて、最安に届かずGB期間満了、もあり得るわな。
が、それを承知の上で、GB開始初期の参加者は申し込んでるわけで。現状でもそうでしょ?
298名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 18:42:26 ID:G7bbq75h
>>295
お前が馬鹿だろw
オンラインショップで、引き落としせずに商品を先に渡すなんてあり得ないって
ハナからそこに突っ込まれてるに一切理解してないし
299名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 19:29:45 ID:CHlojJyg
こういうコンペはスレ違い?
http://ohmforce.wordpress.com/minimonsta-cohmpetition/
300名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 20:35:02 ID:URA1Ec8Z
>>295
利用可能額がほとんど0のカードでGBを申し込むんですね、わかります。
301名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 13:43:26 ID:XzmNWpd2
>>295
そんなにシンプルにしたら食い逃げされちゃうよ。

そもそも
>>申し込んだ時点でカード決済してるんだから、先にDLしても同じでしょ。

ってとこが違うよ。
GBが終了してきちんと価格が決定してから店側はクレカ会社に
はじめて請求手続きしてるようですよ。

なのでGB終了しない間はとりあえず予約って思っておいた方がいいかと。
302名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 01:33:20 ID:uPwwkuu1
クレカ会社がこの時期に限度額を大幅アップしてきやがった。・・・罠だな
303名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 06:53:26 ID:UzeTqtRY
>>272
>>273
表が違うな
どっちがあってるんだ
304名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 09:11:23 ID:piri1HfQ
esoundsの見て注文しちゃったけど
IKの表だと欲しいのがもらえないじゃないか。
どうしたもんか。
305名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 09:48:01 ID:LMcK5fVT
感謝祭が近付いてきたな
306名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 12:17:04 ID:d0y/BXBq
>>304
どうやらesoundzの表は北米の表みたいだ。
欧州でも違うらしい。ユーザ登録の地域に連動してそうだ。

んで、どうなるかわかんないから、ReTankとオマケプラグイン
目当てで買ってくれという流れ?w
307名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 17:24:12 ID:gojGf/Qz
そしてesoundzのリストが変わった
308名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 18:33:34 ID:yjoAkubh
て事は、Ampli Metal は貰えないんか。
309名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 21:43:42 ID:ruQXvYUo
>>308
買えるって。あとAmpliTube 2 Liveも。
ただしその二つのうちどちらかを希望する場合は(どうやるのかは不明だけど)特別にリクエストしないとダメだと。
結局対象商品は

Miroslav Philharmonik Classik Edition
T-RackS 3 Standard
AmpliTube Metal
AmpliTube 2 Live

とのこと。

From KVR
310名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 21:44:22 ID:ruQXvYUo
買えるじゃなくて貰える、だった orz
311名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 21:46:05 ID:ruQXvYUo
うわ、大ウソこいちゃった。。。

Sonik Synth 2
SampleTron
SampleMoog
SampleTank 2.5 L
AmpliTube Jimi Hendrix
AmpliTube Metal
Miroslav Philharmonik Classik Edition
T-RackS 3 Standard

ですた。。。
312名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 21:50:48 ID:2osw0Nj6
そろそろクリスマスセールの時期ですね。わくわく
313名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 00:43:36 ID:GbNwaN9F
おぉ、Sonik Synthになったのかぁ
全力で注文してくる
314名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 18:19:10 ID:N786m7IB
今回のGBってさ、一人で2つ購入する事も可能?
315名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 22:08:12 ID:atB4IG2L
できるよ。
2回分手続きすればオッケー。
ちなみに1回だけでコメント欄に2つくれといってもやってくれないっす。
316名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 01:08:53 ID:GR2BI6AP
Introducing Cakewalk Holiday Bundles-save big during the holidays.
Plus get FREE shipping on purchases of $99/?94/£59 or more (continental US and EU only)
through November 28th.

感謝祭が近づいて
Cakewalkが99ドル/94ユーロ/59ポンド以上で送料無料、色んなバンドルもあるよ!っていう告知を出したね〜
日本だと29日からになるのかな?つーか米国とヨーロッパのみって書いてあるけど
普通に日本から注文できるんだろうか。クロスグレードの時は大丈夫だったから多分いけるとは思うんだが・・・
317名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 01:12:32 ID:xU+fq/DB
>>316
11月28日まで(through 28th)に$99/EU94/L59買った場合に送料無料なのが、
アメリカの大陸部と、ヨーロッパ各国のみ、ということだと思うけど・・・
318名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 01:17:07 ID:GR2BI6AP
書き込んでから思ったんだけど送料無料程度では
このスレ向きの情報とは言えないよな。バンドル内容もわりとショボいし。
スマンかった
319名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 01:20:48 ID:GR2BI6AP
>>317
ごめん、完璧にthroughの意味を間違えてた。俺の英語力拙ねぇ〜
320名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 01:25:01 ID:GR2BI6AP
しかもduring the holidaysともあるね
ちゃんと文を読まずにアホな事をベラベラと・・・
もう穴があったら入りたい
321名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 01:30:19 ID:xU+fq/DB
>>320
どんま〜い

てか、このスレは大騒ぎがモットーだから(?)

今年のアメリカは景気わるそうだなぁ、ほんとに・・・クリスマスで売れる見込みたたねーから
キャンペーン大杉・・・
322名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 01:33:46 ID:g96t1//m
とりあえずd16のGBはもうこの金額で俺は構わないからさっさと買わせて欲しいわ。
体験版いじってたらあと14日も待てなくなったぜ…
323名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 02:44:02 ID:zpfRIPzZ
>>322
参加料取るんだな
324名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 04:10:01 ID:vco1NgEe
参加料なのか?決済のチェックかと思ってた
325名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 06:10:50 ID:x0ec/wy3
>>315
二回いけるんだー。

あとTank持ってる人は無意味にライセンス重複となるからサービスとして
サンプル500種類あげるって書いてあるのは気のせいか。
326名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 06:13:07 ID:x0ec/wy3
あ、今回のGBって日本時間で29日の朝ぐらいまでだよね。
327名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 07:17:39 ID:n+YGf0cD
今回初めてGB参加してみました。
ところでおまけのチョイスはどの段階で行うんすかね?
328名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 07:21:57 ID:n+YGf0cD
>>325
気のせいではないです
329名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 09:01:21 ID:Wm/d5Sj0
audioMIDIでNative Instruments製品が25%オフとArturia製品が30%オフ
330名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 09:09:39 ID:3HIkiyjx
アメリカは感謝祭からクリスマスまでの間に凄いセールやるんだっけ
331名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 09:14:56 ID:eDQnhCur
円高砲はひきつけてから撃つんだ!
332名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 16:19:42 ID:zpfRIPzZ
audioMIDIは送料がな
333名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 21:09:40 ID:+IoLkoil
今回のgroupbuyで初めてesoundz利用したけど、ここってパスワード平文で保存してるんだな
なんか気持ち悪いからいつもと違うパスに変更しようと思ったらphpがエラー吐いて変更できない
しかもそのエラー画面のURLに自分が入力したメルアドとパスワードが全部織り込まれてる
これはひどい
334名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 22:04:22 ID:xU+fq/DB
>>325
Tank持ってる人、じゃなくて、以前にesoundzからSampleTankを買った人、って書いてあったような
気がする・・・
335名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 22:28:49 ID:Zom3jt+s
Rob Papenの方買う予定の貧乏な漏れは、esoundzは泣いて見送るぜ
336名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 00:04:01 ID:3B6QTpoQ
さあ、欧米人達よ
俺たちがクレイジー!と思うほどのセールをするがよい

円高パワーでガッツリ買ってやるぜー!
337名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 00:46:53 ID:Ww60HQYW
韓国が何ソフト出してくれたら凄い易さで買えるのにね

338名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 01:27:49 ID:TIdEJIXc
それは海賊版では
339名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 02:43:06 ID:UyOSQUHe
スパイウェアが仕込まれてそうで怖い。
340名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 02:51:52 ID:yR60H4we
NGワードがいっぱい入ってそう。
341名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:03:25 ID:HqlHRH8m
よし俺もポチるぞ。
esoundzはGBするびに参加している気がする…

これって日本時間では明日の朝までかな。
IKのタダゲットも明日までにセレクトしておかないと無効になんのかな。
前の時は一ヶ月ぐらい期間延ばしてくれてたよね?
342名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:20:14 ID:HqlHRH8m
あそうか、タダゲットは今年一杯までだから問題ないのか。
343名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:50:11 ID:Ww60HQYW
esoundzのGBってsample tank Lの標準付属のサウンドデータはもらえるんですかね?
それとも、ソフトと今回のループだけですかね?
344名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 14:19:27 ID:HqlHRH8m
>>343
ライブラリは 2.XGB ってあるから付属すんじゃねーのかな。

別でもらえる500のloopは、もしかしてTank SE に付属してたやつじゃないだろうな・・・
345名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 15:48:32 ID:FTDGCXoM
esoundzのGBが250超えたwww
さすがに今回のはお得感強すぎるしなー、どう採算取ってるんだこれ
346名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 16:25:00 ID:XK0hWojE
そんなに凄いのか?
と内容も読まずにGB参加257番目っす。
俺ST2.5いくつ持ってるんだろ・・・
347名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 18:13:44 ID:3B6QTpoQ
SampleTank 2.5 L + Sonik Synth 2 + ループ集 で$99だから
音源そろってない人はとりあえず買っとけって感じだよねw

348名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 19:03:57 ID:1MJjhasT
GB、月曜まで延長されたみたいよ。欲出したな、eSoundz。
T-Racks3 Standard狙いで初日にジョインしたけどAmpliMetalに変更。
T-Racks3しかもStandardって絶対今後のGBに頻繁に登場しそうだし。

今回もらえるループってRAWシリーズのSTフォーマット焼き直し版なんだよね。
RAWシリーズ、全部持ってるから、あんまりうれしくないけど。

でもって次のGBはOmniDrummerっていうKitCoreファイルを読めるvstっぽいプラグインと DrumCore/KitCoreのcontent。

なんかGB参加が趣味みたいになってきたな。

349名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 20:18:31 ID:PIxvxAMX
まあ300人行ったらループもう1000個追加って話だし俺の方だって欲出しちゃうよ
350名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 20:38:30 ID:X3OhngZp
esoundzのGB、住所まちがえちった。大丈夫かな。

DLだから大丈夫かと思うけど、アカウントの修正できないのかな。
351名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 21:19:53 ID:yR60H4we
>>350
今回は問題ないだろうけど修正しておかないと面倒だね。
Myesoundzから修正できなかったっけ
352名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 21:35:41 ID:ck/O1sHp
GB月曜まで延長ってどこか書いてある?
353名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 21:41:37 ID:TIdEJIXc
どっかに書いてあるだろうし
書いてあるからやるとも限らんよ
354名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 21:46:30 ID:R8Qv1pD1
>>347を見てぽちってしまった。
みんなセール情報ってどこで集めてるの?KVRかどっかに情報あるのかな?
355名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 22:00:10 ID:XK0hWojE
集めてるっつーか、ここに集まってくる。
みんな贔屓のメーカーとかショップがあって、みんながそれぞれ一つずつでも情報レスったら、
それなりの数になると。
356名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 22:08:14 ID:oU1zwAYz
オレもesoundzのアカウント修正できないんだよな。
エラーがでる。注文したときに情報変えたら
アカウントの方も変わってたけど。
357名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 22:45:32 ID:VEXxKi0f
とりあえずここにまとめ
ttp://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=233873
358名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 23:36:30 ID:6ogAHvaG
>>347
これは音源もってなければほんとにお得だよねぇ。
またSS2とかTron/MoogみたいにSRが自分のとこで提供してるのを
えらい値段でたたき売りっつー感じだね。

tankエンジンのライセンス2つあるんだけど、この値段だったらもう一個買っちまおうかなー
359名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 23:59:36 ID:6ogAHvaG
なんかesoundzにつながらないんだけど・・・

まさか・・・?
360名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:05:36 ID:9RHmxU68
>>357
ぐは。カードかき集めなきゃならん。宝の山だ。ジャパンマネーの一パワーとして逝ってきます。
361名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:05:35 ID:PKWScB0F
SampleTekkのGBがスタート!
362名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:48:22 ID:33J6mcJ6
esoundzのGBは何がポイント?
以前のGBでSS2とジョンボーナムなどのループ集CSRとT-RACKSついでにタンクXLサウンドオンリーをゲットしてる

ミラはフルバージョンなんだっけ?




363名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:50:53 ID:GGD2u9St
>>362
ノー、じゃなきゃ俺が飛びついてる。
364名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:59:08 ID:1i4nxnp9
>>362
今度のはSampleTron/SampleMoogあたりが狙い目じゃないかと。
ミロのフルバージョンは去年の年末だったね。
365名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 01:10:03 ID:0z68IPQU
>>364
moogを200ドルで買ってTron貰おうと思っていたら
こんなGBが飛び出してきたから飛びついた。
366名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 01:50:59 ID:33J6mcJ6
>>363,364
d
esoundzつい惹かれるが今回はパスかな
367名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 02:50:57 ID:1i4nxnp9
>>366
> >>363,364
> d
> esoundzつい惹かれるが今回はパスかな

俺も悩んだけど今回はパス・・・
infinite playerきたらいくんだけどなー
368252:2008/11/29(土) 04:38:52 ID:PFE/Y0Tp
俺はStealth Plugを買えば目的のブツを両方もらえるのか
Super Stealthは日本限定って書いてあるけど、esoundzで普通に買っても対象なのかしら

そうするとesoundzのGBに突撃するともらうもんがないな・・・
369名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 09:28:24 ID:teVOSG+V
PSPは昔みたいに半額とかGBやんなくなったなぁ。
370名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 11:32:08 ID:70axJyBo
esoundz延長はいいけど、解禁も週明けなのか?
スケジュール狂う。
371名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 11:38:30 ID:1i4nxnp9
>>370
申し込んだ人から決済処理開始して、終わった人はDL可能になってるらしいよ。
372名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 12:15:56 ID:6lZFzyUy
esoundzのGBが300人達成したわけだが

ぼちぼちポチってもいいかな…
373名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 12:47:23 ID:Iyqk5NdY
esoundzのGBがDL可能になったのだが
3つあるファイルの1つ目のDLが5時間ほどかかる予定……
374名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 13:59:25 ID:9RHmxU68
俺のネット環境じゃ、途中でぶち切られるんだよな。
解凍しよーとすると「ファイルが壊れてます」とか。
375名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 14:26:34 ID:00Q0LPXK
IKへの投資家が集うスレ
376名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 14:33:31 ID:dGJeQZpu
二つ購入したのに結局一つしか処理されていない…
やっぱり一人一つの制限あるのか?
377名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 14:38:05 ID:00Q0LPXK
“It’s not the daily increase but daily decrease. Hack away at the unessential.”
“If you spend too much time thinking about a thing, you’ll never get it done.”
by Bruce Lee

自分に投資するとはどういうことか考え直すべきだな
378名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 14:55:23 ID:dGJeQZpu
結局もう一度参加しちゃったけど、処理してくれるのかなー
つーか前のやつも今更処理されたらどうしよう…アレン頼む。

300越えたからまたループ数増えるのか。
379名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 15:12:58 ID:/E62JEue
実は、IKをNG指定してる俺
380名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 19:16:32 ID:pxhRTf4g
今回のeSoundzのGBってどれ位お買い得なの?
音源とかループとか一切もってなくて、面白そうだけど
どうやって使っていいのか全然分かりません。

スタンドアローンでも使えて
アコ・エレのピアノ音源がいっぱいあるとピアノの練習に使えて嬉し。

こんな私でも買ったほうがいいかな?
安物買いの銭失い?助言ください。
(買うならおまけはAmplitubeのどれかにしようと思ってる)
381名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 19:21:13 ID:GGD2u9St
そんなんでアドバイスできるか。
382名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 19:37:54 ID:56wAjH2x
しかしみんなReTankの話題は見事にスルーだよな
383名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 19:58:15 ID:Iyqk5NdY
とりあえず一個DLが終わったがタンクのシリアルが来ないと音が出せん。
これ1個のファイルに1000個ほどループが入ってるということは
あとで1G超のファイルがもう一つ増えると言うことか!?
384名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 20:06:16 ID:oGQrLKvd
>>383
タンクのデモを
http://www.ikmultimedia.com/sampletank/download/
からDLして試すってのはどう?

確かデモ版って、製品と違いなかったはずだけど・・・読み込めるサンプルの違いとか
ついてたらごめんな。
385名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 23:32:51 ID:qU+7OZsV
今回のループの元ネタであるRAWシリーズ、生音が好きな人にはいいんだろうけどなー。

>>380
エレはともかく、アコピをこのレベルのマルチ音源で済ませようというのは余程要求度が低くないと。。。
ちゃんとピアノ弾けるなら練習はデジピがおすすめ。個人的にはね。
ソフトでちゃんとしたアコピの音が欲しい場合は専用音源を入手したほうがいいよ。

ただ、音源一切持ってないとのことだからST2LとSS2あたりをゲットすれば色々遊べるとは思う。
ループはSTフォーマットだから他のプラグインもいらないし。
386名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 23:37:16 ID:qU+7OZsV
ちなみにSTもSonik Synth2もともにスタンドアローン可。
自分はAmpliMetalいきまーす。価格的なお得度でTronやMoogとも迷ったけど、多分使わないし。
T-Racks3 Standardもこの先GBに頻繁に登場しそうな価格帯だし。
387名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 00:16:04 ID:rDMLOVKa
ReTank Part1,2,3のdlは無事済んだんだが、ST本体は何時もらえるの?
STのシリアルとかメール来るん?
388名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 02:10:37 ID:ao8WHACU
>387
アレンからシリアルが書かれたメールがくる筈
389名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 14:45:47 ID:DPkxn0DX
reFXのセール来ないかなぁ
390名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 14:56:02 ID:HLguz1zK
SampleTank 2.5 LとSonik Synth 2とループってNIのKOMPLETE5持っていても買う
価値ある品質かな。
安いから迷うわ。
391名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 15:19:37 ID:wedE23uk
SS2の音が気に入るかどうかがポイントだと思う。
392名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 17:28:42 ID:bTMD/8xb
KONTAKT3にライト版みたいなのって今は無いからな。
何でもかんでもKONじゃ、重いしウザイし。
393名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 23:28:06 ID:g+IVOuC1
retankのDL、昨日はpart01で1(0.99)GBだったけど今日は1.35GBになってるね
ループ1000個追加ってPart4が来るんじゃなくてこういう事かよw
394名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 23:36:10 ID:roCG2/02
いやそれはファイルが壊れてただけだと思う。
うちでは最初から1.35GBだったよ。
395名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 23:39:16 ID:g+IVOuC1
>>394
そ、そうだったのか
昨日何度DLしても途中で接続がぶった切られてたから全くDL完了出来なかったんだけども、
そういう事だったわけかー。情報ありがとう。
396名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 09:56:36 ID:vj5Nrszr
>>395
それぞれのダウンロードサイズって


1.4GB,1.2GB,0.6GB

で合ってる?

サイズ書いといてくれればいいのになあ、ESOUNDZ
397名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 16:51:57 ID:M5rrE3De
合ってる
398名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 17:58:52 ID:YlqM/j3k
ALL products will be 39% off for a week. ending Friday December 5th 2008 at 12am EST

ttp://www.lyricaldistortion.com/
399名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 18:06:47 ID:YlqM/j3k
eQuipped Music 半額セール!

ttp://store.minet.jp/category/58.html
400名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 19:00:39 ID:aVoIespi
>>399

代理店のセールは期待してないし結局期待はずればかりだからな。
晒す必要性ってあんのかな。
401名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 20:39:14 ID:j1SqwyXV
>>400
せっかく情報を与えてくれてるのにそういう言い方はどうよ?
私は日本のセール情報でもとても嬉しいんだが
402名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 20:42:31 ID:x6vUR3Q0
>>400
そんなこと言うなよぉ・・・
403名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 21:00:01 ID:xUwFPY/D
>>400
そういう文句は代理店に直接言うべきであって
スレ趣旨としては何割引だろうと問題ない。
404400:2008/12/01(月) 21:13:48 ID:aVoIespi
ああいや悪かった。別にそんな批判する意味ではなかったのだが。
誤解されたら申し訳ない。
405名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 21:27:38 ID:dXNOcUFB
>>397
ありがと〜
出がけにDLセットしてきて、心配だったんだけど安心できたよ。
帰宅したが、無事DL完了してるようだ!
406名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 23:23:09 ID:M5rrE3De
VirSyn Holiday special 2008
エフェクトバンドル買ったら、シンセどれか一個やるよ
https://host4.webserver1010.com/virsyn/en/E_Shop/E_Shop_2/e_shop_2.html

メール届いたとたん、サイト重くなったw
407名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 23:29:50 ID:dcYLURdj
Dear Musician,

From Decmber, 1st until December, 31st 2008 you can take advantage of the following offers if you buy in our online shop:

Buy a copy of our Effects bundle TakeFive FX and get one of the following products for free:

PRISM - The Pitch Designer
CANTOR - The Vocal Machine
TERA - Modular Synthesizer Workstation
CUBE - Spectral Morphing Resynthesis
POSEIDON - The Ocean of Sound

Please enter the name of the product you want to have for free in the comment field of the order form.

If you buy any of our products you can buy a second product for 50% off.
The discount is calculated from the cheaper one of the two products.

http://www.virsyn.de/en/E_Home/e_home.html

Both offers can be combined to get an even bigger discount !

If you have questions or problems - please feel free to contact us.

Your VirSyn Team
408名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 02:06:23 ID:XGxlnbko
esoundzの ReTank のGB参加の人:
SquidsのおっさんがKVRでこんなこと書いてるよ

"By the way guys we're working on a way to put the serials right
into your user area. We've never done that before so it is taking some time
to do it right and by hand so... it may be more than a couple of hours before
you get your serials. We should have it there before the end of the day though.
I will keep you posted."

思いっきり意訳すると、
今回のシリアルはメールじゃなくてuser area(おそらくesoundz)で
通知するよ。このやり方初めてなんでスムーズにいくまでちょっと時間くれ、
数時間以上かかるかもな、でも今日中にやるよ、進み具合は知らせるから。

ってことで、user areaを時々チェック・・・らしいです。
409名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 02:10:42 ID:0nZ74fQm
メールの方がいいけどな。英文メールだからスパム行きのトラブルが多いのかな。
410名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 08:30:56 ID:/UdlNtXN
>>408
読んでるそばから「お前のアカウントページにレジストキー送った」とメールが来た。
411名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 08:33:11 ID:DAFfpgDQ
>>408
無理矢理過ぎて笑った
412名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 13:27:43 ID:4oTjsWQ4
体調不良で会社を休んで朝ダウンロード開始したのにまだ終わってない
IK重すぎだろ・・・
413名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 14:01:07 ID:1JY1lRx5
esoundzも40KB/sとか重かったがIKの5KB/sって……
414名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 14:05:34 ID:xk8jEGMx
残り31日でSonikSynth2のライブラリ8GBをダウンロードしきれるかどうか不安になってきた
まさか今の重さがずーっとは続かないとは思うんだけどねえ
415400:2008/12/02(火) 17:50:26 ID:BNcd/mLA
esoundzで今回のGBuyしたんですが、Sampletankも既に持っていて
インストもしてる状態で更にアクチするのってどうすれば・・・・・?
Sampletank自体はLでもXLでも物自体は同じですよね?
上書きインストにならないんでしょうかこれは。
416名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 17:53:32 ID:BNcd/mLA
ついでに。

VSE & VSE PLUS Extendedライブラリ15%OFF!
2008年12月1日〜2009年1月15日
ttp://www.crypton.co.jp/vienna/
12月1日より、キーボード系3製品
(『KONZERTHAUS ORGAN』、『BOSENDORFER IMPERIAL』、『SPECIAL KEYBOARD』)が、
全世界一斉お値下げ
417名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 17:56:10 ID:A7YwMZfQ
Sylenth1 New Years Group Buy
This special New Years Group Buy offer allows you to purchase Sylenth1 at up to 43% discount!

http://www.lennardigital.com/modules/sylenth1/groupbuy.php

申し込んじゃった、16人目でした
418名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 17:56:53 ID:1JY1lRx5
既に持ってるなら登録だけでアクティベートは必要ないのでは?
(別にマシンに入れるときにアクティベートすればよかろう)
登録するだけでもう一つは選べるようになるよ。
419名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 18:13:23 ID:BNcd/mLA
>>418
さっそくありがとうございます。
2つの方法から登録はチョイスできたんですね。

M.I.C. - Million Software Give-Away! のfree pluginは、ユーザー一人に
対して一つだけなんですね。
一度貰っていたら期間中に新しい製品登録しても貰えないみたいです。
420名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 18:31:05 ID:jwjO1plW
Zero-G "Buy One Get One Free" on top sample libraries

http://zero-glimited.cmail1.com/e/597520/bn4tj4t/
421名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 18:36:01 ID:/UdlNtXN
>>417
去年のベストシンセ2位だか3位だかのフィーバーで定価で買っっちゃったよ。
当時はGBといったセールには乗り気じゃなかったし。やっぱり今年はみんな大変なのかのう。
422名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 19:06:47 ID:BNcd/mLA
NSL Holiday '08 Bundle
 ttp://www.nucleus-soundlab.com/scbundles.htm
iral Outbreak is a new soundware product based on the sounds of the
Virus TI hardware synthesizer.

Manytone Birthday/Halloween Sale was a big success
 ttp://www.manytone.com/index.php

BITWORD 33% OFF
 ttp://www.bitword.com/

Time+Space Christmas Gifts
 ttp://www.timespace.com/productlist/2/19/christmas_gifts.html

423名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 21:30:30 ID:jTvmstO9
>>419
そうなの?
自分は2つ頂いたよ。
esoundzのGBとStealthPlugで、一気にアンプリシリーズ3つ手に入れたんだが。
違うもの買わないとダメとかあるのかな。
424名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 21:49:06 ID:mHZ2RM7N
OCNって一日あたり9G規制があったような。
425名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 21:57:56 ID:XGxlnbko
>>423
419じゃないけど、

Buy One Get One (BOGO)の方は、期間中に買う毎になにかもらえるのに対して、
MICの方(Amplitube DUO/Ampeg SVX UNO/T-RackS 3 EQ/ST2SE)のは、1アカウントにつき一つ、

みたいだ。ReTankの登録、どうしたものかなぁ。別アカつくってAmpeg SVX UNOもらおうかなぁ。
426名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 22:25:30 ID:cqGUp03K
たしかに、小さなおまけの方は、1つ貰った後は
Downloadedが点灯しちゃって、開かないね。
もっとも、そこの4つの普通版全部、あれよあれよというまに
揃ってしまったので、全然気にならなかったけど。
427名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 22:33:34 ID:XGxlnbko
>>426
俺の場合は残りがSVXのUNOかな。

ST2.5Lのシリアルはオクかなんかに1万円で売りに出そうかなw
428名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 22:36:48 ID:93uctU83
余ったSanpleTankは大事に暖めておくと、次回のキャンペーンで登録して別のものがもらえるかもしれないぞ!
429名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 23:01:22 ID:XGxlnbko
>>428
その手があったか!

ST3.0とか出たときに登録しろ、と?
430名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 23:36:15 ID:Iw4sgKAD
>>416
拡張の方が安くなってもなー。
まず基本の方を安くしてくれるとありがたいんだけどね。VSE欲しい。
431名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 23:49:53 ID:2yXihpTH
Viennaは昔からそういう割り引き方だね。
アップグレードとかも。
432名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 00:09:10 ID:y5ZomYxc
>427
GBとかのオマケでもらったやつは売れないからご注意。
433名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 00:14:36 ID:PGzx0ZZk
>>432
今回のesoundzのGBで買うST2.5Lのシリアルを未登録のまま
売りにだそうかなぁ、なんてw
434名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 01:20:49 ID:gDqSQFU1
それ登録しないと何ももらえないがそれでいいのか?w
435名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 01:21:16 ID:y5ZomYxc
なるへそ。
未登録なら大丈夫だに。
436名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 01:53:33 ID:20wx/qA9
俺たちが買ってるのは音源じゃない、セールに参加したという高揚感なんだよ!

SampleMagicがちょい安、だけどDLがあるから魅力薄し。
ttp://www.samplemagic.com/
437名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 02:01:26 ID:kTylunBV
すげえ、ビックリマンのシールの方を捨てる奴がいるw
438名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 07:22:01 ID:PGzx0ZZk
んー、$99で買ってループだけ残して15,000円で売れたらループをタダもらいしてさらに5000円のお小遣い付きになるだろw
439名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 07:55:51 ID:gDqSQFU1
あー。そうか、ステルスプラグも買ったのか。

SampleMoog/Tron、SonikSynthとかはもう持ってるとかならいらないしね。
俺はどれがいいのか超悩み中…w
440名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 10:33:45 ID:uAdN7ixO
d16のClassic Boxes Collection Group Buy
見積もり表以上に下がり続けて100ユーロ切りそうなんだが、そのうちただ?w
441名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 13:26:58 ID:syXJXlFG
【台数限定超特価】ALESIS / Micron (税込 39,800 円)
ttp://item.rakuten.co.jp/reckb/a10_micron/
442名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 17:50:25 ID:rMrmytSR
RNDigital
From December 2nd, buy any Bundle,
single Plug-in or Upgrade for a discount of 20%.
 ttp://www.rndigital.org/

RN氏のお陰で評判は悪いですが一応。(笑)
443名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 17:58:17 ID:GzTuaf/O
>>417
ポチっと45人目。
ずっと欲しかったけど円高逃しちゃったんだよな・・・
確かにセールはやらないとかいう話聞いてたから
どうしようかと思ってたところだ
444名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 18:51:25 ID:rI7SQZk2
>>443
おれさま金ナサスだから100人目狙うわ。
445名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 20:04:49 ID:UsiYROJA
Sylenth1だし200人は超えるんじゃないかと勝手に予想している

reFXのセールはそろそろかな
Sounds Onlineの動きも気になるしesoundzも年末にもう一回ありそうだよね
・・・カード上限まで@10万しかない・・・
446名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 20:19:18 ID:YtxfJL5p
Linplug
Updated with new offers...

Buy Albino 3 and get BLUE for free. In collaboration with Rob Papen we can offer you a free BLUE with every purchase of the Rob Papen Albino 3 from our site.

Buy 2 different instruments other than Albino 3 and get one additional instrument license for free (valid for all instruments except Albino 3 ).

Buy 3 different instruments other than Albino 3 and get 2 additional instrument licenses for free (valid for all instruments except Albino 3).

http://www.linplug.com/

・Albino買ったらBLUEやるよ
・Albino以外のを2つ買ったらAlbino以外のライセンス1つやるよ
・Albino以外のを3つ買ったらAlbino以外のライセンス2つやるよ
て事かな
447名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 20:34:35 ID:uAdN7ixO
そーいや国内代理店の30%offセールはマダ?
448名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 20:45:55 ID:YDElX4i+
SonicRealityはIK向けはもうばらまけばいいと思ってるなw
449名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 20:49:02 ID:H4gEQs27
12月に入ってスレも伸びてきたな
450名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 01:59:11 ID:cmlnDZw4
reFXクリスマスセールはじまた。
残念ながら、NEXUS2は半額にはならないようだw
ttp://refx.com/
451名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 02:13:23 ID:TSaLIoyg
Nexusの50%楽しみにしてたんだけどなー
まぁ35%で手を打っておくかという気に・・・全部入り$1400ってどうなのよ
Vanguardもいこうかなぁ
452名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 02:17:25 ID:TSaLIoyg
・・・いかん、このスレ見てたら「セールなんだから今買わなきゃダメだよな」みたいな気になってきた
冷静に考えれば去年買ったものもあんまり使ってないぞ自分
453名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 02:18:48 ID:QTm9oTo0
セールに惑わされないために早めにヴァイオリン買って無理やり抑制したぜ・・・
454名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 02:19:36 ID:Fo5NjjEE
弾けないのに?
455名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 02:38:59 ID:QTm9oTo0
一応数年してるよー、独学だけど。
456名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 02:44:49 ID:W1Xji+h+
>>453
だったらこんなスレのみちゃだめだw
「でもすげーセールしてたら悔しいし……」と思う時点で抑制できてないぞw
457名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 07:55:45 ID:+KQoMiMf
あまり馴染み薄いが一応貼っとく。
Rayzoon Holiday Sale
Jamstix 2最大40%off
http://www.rayzoon.com/buy.html
458名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 09:43:02 ID:0uK5twm5
馴染み薄い情報こそが貴重だよ。
459名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 13:13:34 ID:w4WGBJV2
>446

ttp://www.linplug.com/Instruments/instruments.htm
> Saxlab 2 Saxophone Synthesizer only in November 2008
> 199US$ / 149 EUR -> 129 US$ / 99 EUR

てのもやってるね。
460名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 14:43:54 ID:+KQoMiMf
> only in November 2008

終わってね?
461名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 15:29:12 ID:w4WGBJV2
>460
カートに入れると $129 になるのよ。
で、カート表示すると下には

> Receive a discount of up to 38% on the following products
> Organ 3 USD 129.00 Discount: 33% USD 86.43
> CronoX Sample Synthesizer USD 149.00 Discount: 25% USD 111.75
> Alpha 3 USD 99.00 Discount: 38% USD 61.38

とあり、Alpha をカートに入れると Total: USD 190.38 となる。
これでも、もうひとつ貰えるのかな。Alpha 欲しくなってきた。
462名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 19:44:37 ID:prA9F4ow
Infinite Player こねーかなー。投票数もまぁまあじゃん
463名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 20:25:43 ID:+KQoMiMf
>461
Alpha安っ

464名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 21:02:01 ID:5LhNysoO
MusiclabがReal Guitar+Real Stratを25%オフの299ドルでセールしてる。
465名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 00:39:25 ID:Uxk3HCE3
ちょ、US$399 で買った俺涙目w
466名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 01:07:58 ID:UYz+x3Sb
>465
まぁこの時期結構な人数が涙目になるから気にするなw
それよりおまいもセール品を買えば相殺できるジャマイカ。
467名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 02:54:47 ID:Qx6mxXvg
fabfilterが25%OFF
468名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 16:11:27 ID:TVc6NhW6
>>467
バンドルのみか・・・C-proだけ欲しいんだがな
469名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 16:17:10 ID:TVc6NhW6
みんなの好きな nomadfactory - british bundle
ttp://www.nomadfactory.com/products/retro/british_bundle/
一応 100ドルOFFセール。
470名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 18:44:21 ID:dbRL+cCH
>>468
今回は新規ユーザー向けじゃね?
fabfilterユーザー向けの優待販売はある。
俺はPro-C出る前の全部入り持ってたから、Pro-C32%offで買えた。
特に期限は記されて無かったんで、常にやってるみたいだ。

しかしTwinの新verが出ると予想してんだが、なかなか出ないな。
Twin2かはたまたTrioか・・・
471名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 19:15:34 ID:TVc6NhW6
>>470
何か一つ持っていれば、32%OFFって事かい?
472名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 19:34:48 ID:Qx6mxXvg
>>471
たぶん違うと思うよ。
473名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 20:10:26 ID:LCtmfVXf
>>471
そういうこと
474名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 20:44:26 ID:dbRL+cCH
あーそうか。持ってるfabfilter製品の数によって割引率は変わるかもな。

そーいやfabfilter全部持ってる俺のAccountページに
「〜But as soon as we release new products,〜」
とある。年明けあたりか?期待大。
475名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 21:38:42 ID:Ecw49ik2
持ってる数といえばVoxengoも購入額に応じて割引率上がるよね。
一種のバンドルみたいな扱いだけど。


ちなみにTritone Digitalもセール中。
個人的には少し好みに合わないんだが、高評価なので一応。
476名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 00:16:42 ID:sRBwV4/u
Tritone Digitalってセールしてる?
んーGUIが好きじゃないんだよな。
477名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 00:44:41 ID:2CO6Ts+o
GUIのデザインは酷いけど音と使い勝手はすばらしいぞ。
478名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 01:24:29 ID:8rr5xiWp
週明けかなesoudzは。何かやる気満々のようだが
479名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 02:52:17 ID:sRBwV4/u
うーん C-Pro かぁ。
出来るだけ色づけなくコンプしたい場合、C-Pro と PURE COMPRESSER II なら
どっちを選ぶ?
480名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 03:37:03 ID:fwHvhf9w
>>478
esoundzはいつもGBやってるから、あんまりホリデーセールのイメージがないな・・・
ちょうど注文中で今Awaiting Stockだから、もし発送前にセールで安くなったら交渉してくれるだろうか
481名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 09:20:29 ID:giOSnfsr
esoundsまた何か企んでるのかw
482名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 10:44:19 ID:cVrdHX4g
Sounds Onlineもきたみたい
483名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 10:52:45 ID:1XhTwwyr
eastwest製品一個買ったら一個タダキャンペーンが年末まで延びた。
けど専用プレイヤーいい話聞かないんだよなぁ…。
484名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 11:48:52 ID:smosGNMx
sonalksis来ねーかな
485名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 23:42:12 ID:FGfo2BNG
どっかでFinale安く買えねーかなー。英語版でいいから。
486名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 09:25:18 ID:WC44IRJb
ReTankの追加分が来てるね。
487名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 09:57:01 ID:tc7EixOT
>>486
ほんとだ、お知らせありがと。
1.3GB + 500MBが来たのね。
その他、さらに追加の500MBが最初の100人か、以前にesoundzからSTを買った人か、
group buy参加したesoundzメンバーでGold/Platinum会員の一部の人には来てるみたいだ。

確かその他無料でstyle pak一つとかいってたと思うんだけどそれはもうちょっと先か。
488名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 10:27:11 ID:aiK+Jn+P
wavにして欲しい
489名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 10:45:20 ID:7u0Pms5v
最初の100人向けの500はまだ来てないよ
490名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 11:00:19 ID:tc7EixOT
>>489
ほんとだ。失敬。KVRみたら来週って書いてた・・・
491名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 15:37:33 ID:+K+1q2sH
かなり安いんだが、ウpが年会費制になったらもう誰も見向きもしなくなった?
Special Promo, chose your Wusik Basket of Sounds
http://www.wusik.com/w/purchase.html
目玉はサードパーティ製サウンド。
初出のならお得だが、まさか会員には既に既出のじゃないよな?
492名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 17:43:15 ID:potdhGSR
年会費ってWUPみたいなもんか。
493名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 02:10:26 ID:2uGkwrO0
FLUX って、今までセールとかしたことあったっけ。
未だにないということは無いのか…。
494名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 08:39:35 ID:+5SbGWx6
FLUXは、FLUX自体でのセールは一切しない、
という条件で各国と代理店契約してる、
っつーのを去年だったかどっかの掲示板で読んだ。
audioMIDIなんかで格安DL販売してくれるのを期待するしかないかも。
495名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 09:39:07 ID:nPWTryWc
Scarbeeが12月31日まで、Precisionsoundが1月10日まで、それぞれ30%off
Scarbeeは年に一度は半額セールやってる気がするから、急ぎでなければパスでいいかも。
496名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 15:11:13 ID:vZ6bdp7R
ScarbeeのサイトFirefoxだと決済できないみたいだね。
497名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 17:40:23 ID:xah2mdCK
AudioDamageやVirSynも火狐だと決済できんよね。
498名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 17:53:56 ID:ic4bwhTP
インターネットがLinPlugセールだそうです。

https://www3.ssw.co.jp/dl_linplug/
499名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 18:13:01 ID:2uGkwrO0
>>494
そっか。
audioMIDIにもまだ置いてないもんな。
500名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 00:29:31 ID:9TPQzmTV
>>498
RMVが安いんだよな
ドラム音源いっぱい持ってるんだけどなー、欲しくなるのはなんでだろう
501名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 00:39:06 ID:JLkRAOio
最近5$以下、無料禁止という縛りで、満足感のあるシンセやエフェクターはないか
探すのに凝ってるがなかなか見つからないw
シェアウェアはセールとかしないんだな
502名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 00:45:09 ID:MAlB0bc1
あまり安い価格設定だと、経費の都合で逆に赤字になりかねないんだよ。
せめて20ドルくらいにしないと、あまりに中途半端。

ま、どこまでをシェアウェアと呼ぶかが微妙なところで、
DL販売との境界が曖昧になってる今日この頃だけど、
数十ドル程度までの価格帯でも普通にセールあるよ。
503名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 10:58:09 ID:O2qYpljk
この板では元祖な気がするSoundsOnlineのセールが開始
送料無料は今回はなしか
504名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 16:55:10 ID:9A3Kv4h5
>>501
5ドル以下だとどっちかって言うとドネーションウェアでは。

シェアでも100ドル以下の製品はあまり単体では値引きされない気がする。
バンドルで値下げはいろんな所でやってるけども。
505名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 19:21:48 ID:vw9U1rV4
d16 Classic Boxes Collection Group Buy
190ゲット。まだ更新されてないけど。
いよいよラスト1日だ。お前らまだだったらさっさと参加シル!
200超えたら100?切るかも。
506名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 20:36:40 ID:JPc+nADN
Soniccoutreで23日まで1Get1Freeセールやってる。
507名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 20:59:58 ID:HfV29+RG
WAVESでいっつもセールやってる
508名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 22:32:06 ID:9TPQzmTV
Sounds of Revolusionがクリスマスセール
http://www.sounds-of-revolution.com/

CR1のDL版、5ユーロしか安くなってねぇ(;´Д`)
509名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 22:32:26 ID:jZRc4mYp
d16延長っぽいね。
15日まで?
510名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 23:35:35 ID:vw9U1rV4
うわ。マジだ。ゲット出来る日が延びちまったじゃねーか。何が延長要望が多いからだ。さっさとDLさせろっつーの!



お願いします中の人m(_ _)m
511名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 23:45:22 ID:jZRc4mYp
>>510
いやもう買えるぜ?
メールが来るまでタイムラグがあるからもう少しかかるだろうが、クーポンコードはもう配られてるよ。
512名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 23:50:32 ID:o4n7Gjrz
>>510
メールがくる前でも、User areaに行くと、クーポンコードがゲットできるぜ。
値段の下げ幅も.01単位になってきたし落ち着いてきたから、自分は買ってくる。
513名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 00:09:58 ID:ozltmh0O
>いやもう買えるぜ?
え?!DLできるって事?
share itからは注文受け付けたっつーのが2通すぐに届いたがそれだけ。
メールにDL先のアドレスとか、シリアルNo.的な記述は無いんだが。

>User area
ってd16の?クーポンて?
けどシリアルNo.が無いから登録しようがないんだけど。

d16自体からも何も来ないし。
514名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 00:25:40 ID:qFuKJdtG
せめて仕組みを理解してから参加しろよ・・・
515名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 00:34:32 ID:pcWeug11
今更だけど、クリプトンのセール
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/news/campaign/camp_28.jsp
516名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 00:59:55 ID:0RrI7IKr
>>513
新規登録するのなら、以下の手順を踏もうぜ。
1. User areaのアカウントを作る。
2. User areaで、Group buy用のシリアルコードを登録する。
3. User areaで、Group buy用のクーポンコードをゲットする。
4. online shopでお買い物する。このときに、クーポンコードを忘れずに入力する。

細かいことは自分で調べて欲しいな。
517516:2008/12/10(水) 01:06:10 ID:0RrI7IKr
あー。補足。
Group buy用のシリアルコードは、Share itからではなく、D16から送られてくるはず。
もし、来ていないようであれば、クレカ入力ミスしたりとかで失敗したとか。
とにかく、メールをチェックすべし。
518名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 01:36:10 ID:ozltmh0O
そう。そのSerial numberがd16から来ない。d16から一切何も来ない状況。
share itからは注文受け付けたっつーのは着たんで、クレカが通らなかったとかでは無い。
とにかくd16からSerialが来ないとどーしよーもねー。さっさとシル!
519名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 02:17:06 ID:3RVsAzNt
>>518
寝れ。
起きるころには届いてるだろ。

Soniccoutureのサンプルって一部の音源にLive用のもあったんだな。
これは欲しいな…ギリギリまで待って他に良いのなかったら買うか。
520名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 07:37:42 ID:Pw/dXbhj
Groove Monkeeも地味に年末まで33%OFF
クーポンコードは holiday33
521名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 10:29:15 ID:ozltmh0O
>>519
届いた。おっしゃるとおり。騒ぎ杉ますた。スマソ。
俺的に今年最後の目玉的GPだったんで、イヤッホウウウす。
522名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 17:01:26 ID:aANw7GVn
D16のグループバイShare Itで決算だけど、円で決算しようとするとなんか割高じゃない?
心配だったからユーロで決算したけど、額面は変わらなかったりするんだろうか。
523名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 17:52:04 ID:EEdGXazJ
>>522
そうなんだよね。
ショップで表示される円で1万4千強、ユーロだったら今のレートで1万2千円位かな。
オレもこれから、ユーロで決済しようと思っているんだけど自信がない。
海外ショッピングに詳しい人、分かりませんか?
524名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 17:54:06 ID:WPJG4iHP
>>522
多分ユーロでクレジット会社に決済
クレジット会社が決済日にユーロを換算して引き落とし
って流れのはず

決済日までユーロが安いかどうかは分からないが
このままならユーロで決済した方がお得だろうね
525名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 19:17:12 ID:p/I4N7Rc
外貨で決済するとクレカ会社は大概手数料取るから、
それも含めてどっちが得がだな。
526名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 20:42:22 ID:W3AFyuy8
え、俺一度も取られたことないけど
527名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 20:53:45 ID:p1WMXEpT
為替レートに上乗せされてるんよ
528名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 00:29:14 ID:/jlgfhCW
クレカは通常で1.63%前後上乗せされてる
529名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 00:55:04 ID:yVNvKurT
具体的になんのGBにするかは明記されてなかったけど、
esoundz、今日、今月のGBのアナウンスするそうだ。

あとReTankのスタイルパック一つ追加ってのも今日やるってSquidzのおっさんが
KVRにかいてたよ
530名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 02:00:21 ID:TPYR+xQ1
esoundz必死だな。
時節柄かな?それともそんなに薄利多売しなきゃまずいのか。
531名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 02:09:26 ID:TU2xvFpk
esoundzは去年この時期からしばらくGB切らさなかった気がする
そして全力で食いついていた俺たち
532名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 02:18:44 ID:TPYR+xQ1
> そして全力で食いついていた俺たち

なんかカッコイイなこれ。
533名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 07:33:45 ID:DvAvEpTI
けど焼き直しになってきてね?RAWのST版とかさ。
534名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 07:41:05 ID:yVNvKurT
>>533
まぁ、原価をあまりかけずにうれそうなものをつくるって意味では成功してるんじゃない?

KVRのesoundz/Sonic Realityのフォーラムで"retank のは詐欺だ!"とか暴れてる人いたけどなー
535名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 10:20:07 ID:83i4hAze
IzotopeとかSeratoはセールやんないのかねぇ。。。
536名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 10:56:04 ID:NAkPUQeo
537名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 15:13:20 ID:3NUOt0A7
>>535
Izotopeは先月あたりのユーザー宛てのニュースレターで、Spectronが49ドルで買える
クーポンコードとか送られてきてたよ。自分はそれで手に入れた。

でもあんまり頻繁にこういうことをやる印象ではないね。
Ozone4に合わせて何かやって欲しいけども。
538名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 15:41:36 ID:NAkPUQeo
>>537
iZotopeのあれってアメリカ在住者のみじゃなかったのかorz
539名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 17:54:24 ID:7HhH5elr
izotopeは全部持ってるからセールあっても切ない…。
Ozone4は楽しみにしてるんだけど、結局延期しそうじゃない?
各ツールがバラバラに起動できるようになれば最高だけどなぁ。

d16、とうとう 100ユーロ切るかな。
参加費があって、それ含むと合計では切らないだろうけど…。

Sylenth1も大台乗ったね。
最後の最後に参加する予定だけど、300人行って欲しい。

てかスレ違いでしたね。ごめんなさい。
540名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 18:40:03 ID:para+may
d16は100ユーロの表示のとき買ったけど
そんとき95ユーロだったから最初の5ユーロもいれての価格みたい
541名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 18:44:43 ID:para+may
100ユーロちょうどじゃなくて100.04ユーロのときでした。
半端な0.04ユーロは請求されなかったw
542名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 21:19:58 ID:DvAvEpTI
>>536
u-he直以外でも売ってるんだな。
zebraは手続き面倒いけどDinosaur Crossgradeでいつでも$50引きだから、
FilterscapeとMore Feedback Machineしか買う人いないんじゃね?

>506
ここポンドでしか決済できないん?
まぁそれでもクリプトンの2/3で2本買えるけど。
543名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 21:54:15 ID:3NUOt0A7
ImageLineでもセールやってるっぽい。
MaximusとMorphineが$99、さらに合計$99以上の買い物でGrossBeatが無料で付いてくる。

ttp://www.image-line.com/documents/news.php?entry_id=1228836958
544名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 21:56:33 ID:45lDVNZW
ポンドは何気に下落幅がすごいんだぜ
545名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 22:35:58 ID:7BxNvVlN
これのせいでフレンドパークが消えるわkだ
546名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 22:36:48 ID:7BxNvVlN
誤爆、ごめん
547名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 22:40:11 ID:TPYR+xQ1
違和感なかった。

>>544
まだ待った方がいい感じ?>£
あまり経済に明るくない俺に教えてください。
548名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 23:03:29 ID:45lDVNZW
もう じゅうぶんに やすい
549名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 23:05:46 ID:wcQEFhsV
TOONTRACKスレからの転載だけど

26 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 22:19:06 ID:hoJth061
audiomidiでEZXのBuy1 get1 Free始めたよ。
69ドル、79ドル。
しかもElectronic Deliveryも選べるから送料無料。
けど、何GBあるの?ダウンロードできんのか?

30 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 22:48:15 ID:hoJth061
その購入する1個もデジタルデリバリーが選べる。
http://www.audiomidi.com/master.cfm?cid=450
1.2GBあるらしいからどうやってダウンロードするかは知らないがw
EZXは計7つだな。どれが一番いらないかなー

プロバイダがアクセス規制中なので代理レスしてもらいました
550名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 00:20:36 ID:yF9VXjk4
正直ドル安よりボーナス安の方がデカかった人挙手。

551名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 00:25:26 ID:6CoH9MYs
もう充分何買うか迷いまくってるのにまだセールするとこが出てきそうなのが恐い
552名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 01:07:16 ID:Tj8DVUCQ
>>550
円ってこの数ヶ月で $1 = Y120 -> $1 = Y93 って感じ?円ベースで約25%か。

俺もボーナスは25%減だったよ・・・

もうなんもかえねぇ
553名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 07:48:59 ID:gTklClkz
eSoundzのメンバーエリアになんか加わったけど(ReTanK GBで)、
なんぞこれは。
554名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 08:28:45 ID:R6aslRIM
さっそく入力して一個選択した後にやっぱり他のも見てみようと思って戻ったら
まだ決定してないのにコード使えなくなった…
555名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 08:46:06 ID:R6aslRIM
復活した
つい数分前にKVRでSquidsがバグ見つけたとか何とか言ってたからリアルタイムで修正されたのかも
556名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 09:00:51 ID:sJqUJ50L
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?p=3360200#3360200

今度はいろいろ選べるらしい
Infiniteしかないな
557名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 09:03:07 ID:TUI78hkv
esoundz始まった
Multi DL Group Buy.
っての何?よーわからん。この中から選べって事か?
全部くれるって事か?
558名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 09:36:02 ID:+O7t5Qgi
今回は1種類じゃなくて5種類のGBの合計の参加者で金額が下がっていく模様。

それぞれの内容は下に書いてあるね。
だいたい下記のリストの中から選んでいくつかみたいな感じ。
(ReTankのは20タイトルから10選ぶとか)
559名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 09:40:37 ID:aiERoOD5
やりたい事は分かるが外人は理解できるのか
560名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 10:12:21 ID:sJqUJ50L
あれ、なんか1番目だったw
ReTank10個は好きな人にはお得かもね
私はあれmidiいちいち貼り付けんのがめんどくさいから好きじゃないけど・・・
561名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 13:38:18 ID:vhRut+wR
ドルが89円・・・
562名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 14:13:01 ID:BA5dM4Gm
80円台は、さすがにやヴぁいだろ…
563名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 15:18:00 ID:B/oa7gTK
これはかつて無いレベルに突っ込みそうだ。
勝手な予想で来年の2月に67円とみた。
564名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 22:00:01 ID:K42yue85
>>557
5つのオプションのどれか、ってことらしいね。
あと、一人で2回つっこんでもOKと、オフィシャルに言ってる模様。

タンク用のエキパンとReTankのループ集をあわせて20にしてあって、一つの参加で購入できるのが10ずつって
ところに狙いを感じるなw(つまりGBに2回参加でReTank 15とエキパン5をゲット)

ReTankでの追加DLでラテンのブラジリアンを今DL中。これの使いやすさとかみてから考える・・・
GB2回突っ込むんだったら R.A.W. Gold を買ってもそんなに値段かわらんようだし。

Infiniteは、もうちょっとドラム以外のライブラリがあれば、欲しいかもなんだがなぁ。ピアノなんか特に。
ドラムは今間に合ってる・・・
565名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 23:01:15 ID:cbMW4+B3
Downloadablesoundz にある15の Retank Expansion のうち、
どれを落とそうか非常に迷う。
566名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 08:57:47 ID:mlAkDzj6
>>565
latinのbrazilian落としたけど、ドラムとパーカスのみだったw
いや、まぁ、いいんだけどね・・・1.2GBで1時間くらかかったよ。

それはそうとesoundzの今度のGB,どうするか悩み中。様子見。

去年の年末GBの方が楽しかったなぁ、個人的には。
567名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 13:36:31 ID:0gJLdg7g
Sonalksisまだ発表されてないけどユーザーエリアから買ったらWinterSaleで35%オフになってた。
568名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 14:01:19 ID:zPTQy1rF
お、いいね。
ポンドとの合わせ技で、ほとんど半額セール状態か。
569名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 15:41:36 ID:pyiP7B+A
Bela D Media next 7 days, you will receive 25% off MSRP

ttp://www.northernsounds.com/forum/showthread.php?t=64072
570名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 19:04:04 ID:kUckE+2k
>>567
それ、既に製品持ってて登録してないとだめ?
新規ユーザー向けのセールではない?
571名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 22:15:28 ID:mlAkDzj6
セールとはちょっと違うがprominy、冬期25%引きセールだそうな。
http://www.prominy.com/japan/winter_campaign_2008.htm

今日、都内某所で見たCP-80は高いまんまだったけどなぁ。このお値段なら欲しい気もするが
使い道が思い浮かばん・・・
572名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 01:02:46 ID:YgU2t3Ff
audiodamageやGforceも特売やらないかなあ。
573名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 01:19:19 ID:MyjvfSY0
既出ならすまん。BIASがセールやってた
http://www.bias-inc.com/special/specialOffer/
574名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 11:36:22 ID:M4kfUS00
REASONBANKSが年末まで30%オフ。
レギュラーカスタマーのみ。
http://www.reasonbanks.com/index.html
575名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 12:48:28 ID:T0yO+bXz
>>571
SCの音は始めて聴いたんだが異常なまでに良い音だな
576名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 15:15:00 ID:fT/IfHTT
esoundzのgroup buyは、何がもらえるのか意味わからないんだけど、
誰か教えて
577名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 15:28:38 ID:OIse+49T
>576
ちょっと上のレスぐらい読め

578名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 15:28:40 ID:7WAT1Q58
巨獣特捜ジャスピオン
579名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 15:50:18 ID:fT/IfHTT
>>577
じゃあ質問なんだけど、RMXとRetankとかから、ランダムに好きなものをバラバラに選べるの?
それとも、RMXならRMXしか選べないの?
580名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 16:06:54 ID:MyjvfSY0
>>558>>564を読んでもわからないぐらいなら
海外サイトで買い物しようなんて思わない方がいいかと・・・
581名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 16:30:34 ID:fT/IfHTT
説教されちゃったよw
582名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 16:48:19 ID:moEesomd
>>581
気持ち悪い
583名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 17:37:22 ID:h4DNlrsK
IDが萌えてるぞ
584571:2008/12/14(日) 17:48:14 ID:+cY3XKfa
店頭で取り扱って店で割引の話をき聞いてみたら、あっさり25%引きになったよ。RCP80ゲット。

80年頃のふいんきの曲を今から何か考えるわ。実物を組み上げた事とか考えながらやるぜ。
585名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 18:04:29 ID:CSNP/jmo
>>579
KVRの掲示板で聞くと答えてくれる
おすすめ
586名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 18:35:54 ID:mMSGLQBn
Sylenth1のGBって?79より下がらないんだよね?
587名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 19:32:51 ID:7WAT1Q58
>586
まぁ基本的にここまでだろうけど400〜500いけばさらに値下がりがあるんじゃない?
と都合のいい事を考えているオレガイル。
588名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 20:08:45 ID:B+Sk163S
>>579
今回のは5つのパターンのどれかでやってくれ、ってことだよね。
・Infinite player
・Sonic Reality Refill (Reason 4向け)
・RMX packs for Stylus
・Drummer packs for DrumCore
・Retank Style Paks

この選択肢(option)から1つを選べって話。
複数のフォーマットのやつが欲しい(ReTankとRMX)とか、
それぞれの選択肢の中でオファーされているものが全部欲しい(Retank と Expansion を20個全部)
なんて場合は、複数回エントリーしてくれって話になってるようです。

5つのGBの企画を、一度にやっちゃう感じ。
589586:2008/12/14(日) 20:28:37 ID:mMSGLQBn
>>587
うーん、一応最後まで待ってみるかな〜
590名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 20:40:47 ID:dc5ouv2a
ユーロがあがったら差は埋まってしまうが。
591586:2008/12/14(日) 20:51:38 ID:mMSGLQBn
やっぱ今買ってくる!
592名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 21:19:33 ID:Re2gc0Xr
この前のesoundz Retank GB(ST2LとIKお好み1個のヤツ)
にTron目当てで参加したんだけど、なんかよくわかんないけど
Redeem Codeってのがメンバーエリアに増えてた。

これをメンバーエリアの注意事項の指示通りに使ったら、Style Pakを一つくれた。
これはこの前のbonusで言うとどれにあたるわけ?
593名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:09:06 ID:dc5ouv2a
>>516
クーポンコード発行まで3日ほど最大でかかるみたいね。
待ち遠しいぜ。
594名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:36:24 ID:AGNfSDDq
>>592
最終的に人が一杯集まったからお礼に
これもあげるよ とかそんなの。
595名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 10:23:15 ID:kHxppfoJ
soundsonlineから初めてポチったんだけど、UPS配達って、普通、どれぐらい日数かかるの?

40%オフのプロモの方を使ったのでBOGOFの〆切は気にしてないんだが、帰省でマンション空けてから届きそうだ…

配送先変更してもらうかなあ?
596名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 11:55:15 ID:0U+uZ3zA
soundsonline って UPS だっけ? FedEx だったような。
商品によるのかな?

FedEx なら担当者がすぐ処理すれば1週間かからない。
担当者が数週間出荷忘れることもあるが。
597名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 13:00:20 ID:EqKeGd1T
Winter Holidays 2008-2009 Discounts at Voxengo

http://www.voxengo.com/
598名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 13:43:27 ID:ktHXHhrN
なにげにComputerMusicもクリスマスセールやってる。
今ならポンド安いしお買い得。送料込みで13冊が12000円。
UK,Euro圏以外にも配達してくれるんで日本でも買える。
599名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 15:47:27 ID:sqRxONKk
今回のセールでsoundsonline注文してから1週間以上たつけど
未だに発送されない・・・
何度か催促メール出していて、その都度一応返事は来るんだけどねw
600名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 16:12:03 ID:1/Hl1tLn
ポンドは存在自体がセールになってるよな。
Time+Spaceとか。
601595:2008/12/15(月) 22:26:40 ID:f3GiG8UU
>>596
ありがと、確かにFeDeXだった。なんでUPSと勘違いしたんだろ???

とりあえずsoundsonlineでサポートチケット切ってきたよ。発送前に配送先変更が
間に合わなかったら大家に頼むから、それはそれで教えてくれとw
602名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 01:48:22 ID:k+xxA1Ow
Sylenth1、200超えたところで参加した。
これ系の音が作りやすい、まともなVAシンセ持ってなかったから
めちゃくちゃ気に入った!
情報くれた人ありがと〜
603名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 01:53:55 ID:C3xzkmTl
kvrのu-heのフォーラムに今回のドイツのショップのセールの理由が書かれてた。
u-heの奥さんとショップの人が知り合いだからだって。

あと新しいエフェクトのβ版が出てて、1/31まで199ドルのとこを149ドルでプレセール中。
604名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 01:54:51 ID:yDTb41mg
多分みんな興味ないだろけど
LinPlugは2本or3本買って+1ライセンスor+2ライセンスと
割引の2つやってるから最安を考えてみた

SaxLab+RMV+SOPHISTRY+CRONOXが欲しい場合は
CRONOX($149)+SOPHISTRY($109.45)+Alpha($66.33)=$324.78
これでSaxとRMVもらう

SaxLab+RMV+ORGAN+OCTOPUS+ALPHAで$319.38
ORGANを1本目にしてOCTOPUSとALPHAは割引
これでSaxとRMVもらう

SaxLab+RMVだけ欲しい場合は
RMV1本目でAlpha割引で$245.33、Saxもらう

SOPHISTRYが欲しい場合は1本目はCRONOX選択、SOPHISTRY割引でで$258.45
あとはお好きなやつを選択
もっと安く済ますならORGAN1本目でAlpha割引で$190.38
あとはお好きなやつを選択

以上、チラ裏
605名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 08:19:52 ID:R4ZtR0dH
606名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 11:19:03 ID:kYEPY9S4
>>605
うん、見やすい見やすい
607名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 11:51:02 ID:gGbDOds/
ガリタンのセール
http://www.garritan.com/

The Garritan $99.99 Holiday Sale
One Week Only - December 15th to December 21st
Personal Orchestra, Jazz & Big Band, Concert & Marching Band each only $99.99
Authorized Steinway Basic Download Edition only $99.99

俺はみんな持ってるから今回は買うのないなー。
608名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 13:03:41 ID:dt9Hdb5a
ガリタンのPSO欲しいけど送料高いなー
USPSでも選べたらいいのに
609名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 13:06:18 ID:WlWANeNH
PowerCore Plug-ins December special - 50% off loyalty offer

http://www.tc-now.com/
610792:2008/12/16(火) 14:54:24 ID:dzVgD233
MD3キター
そっこうポチってしまった。

あぁCL1Bもきてほしかったなぁ
611名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 18:47:52 ID:ZS6vB4HF
>>594
遅くなったけど、ありがと。
なるほどね、納得できた。
612名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 19:06:05 ID:MerPl5dx
>>608
TIME+SPACEで買った方がまだ安い気がする。
613名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 19:24:41 ID:dt9Hdb5a
>>612
Airmail Express International (5-7 days) £15.00
これかな?ここ送料安いですねー
ありがとう参考にしてみます。
614名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 21:12:13 ID:yDTb41mg
BlueとAlbinoのセットもTime&Spaceのポンドが一番安いですね。
Airmailで送れるのかいな...
615595:2008/12/16(火) 23:30:24 ID:nKcByhmc
>>601
soundsonline.comで、無事に送付先切り替えられた!

・・・さっき発送通知きてたのみたらさ。FEDEXで、しかもInternational Priorityなのな。
到着見積もりが今週中なんだけど。

っかー、これだったら、帰省先じゃなくて自宅に送ればよかった!!!!!


みんなも年末年始の発送先は注意だぜ。
616名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 23:59:01 ID:udHWCl/G
>>615
soundsonline は invoice の記述不備で税関で止まったりするから
最後まで油断するなw
617595:2008/12/17(水) 00:03:58 ID:nKcByhmc
>>616
mjk

いいかげんなのはPlayエンジンだけにしてくれ・・・
618名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 00:28:58 ID:/6+PEWFN
>>617
おめけにfedexは不便な印象だ。
619名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 00:36:31 ID:s7p4TY9P
ぬううBlue/Albino欲しいし、Garritan Jazz & Big Bandも欲しいしどうしよう
GPOも99$なら買っておきたくなってしまう

Sylenth1はもう申し込んだ、esoundzはいいや
どうしよ
620名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 00:54:58 ID:n95dSife
>>619
そういやesoundzの12月のGBは人の集まりが悪いってんで、200人超えてからの金額のドロップが大きくなった(確か)

50 - 99 $159.00
100 - 199 $149.00
200 + $119.00

200超えるんならまぁいいお買い物かもって感じだね。

Infiniteにもう一つピアノがあれば買っても良かったかもなんだが・・・ドラムばかりじゃ・・・
621名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 01:34:16 ID:5qqGDif4
つうかTankないから俺にとっては意味なし。
Kontaktでやってくれんかなw

>>619
BlueとAlbino 3はいいみたいですね。
金があればLinplug制覇したいのだがorz
622名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 01:34:20 ID:sgZmODxl
今週中には何を買うか最終決断を出さないといかんのだが悩みっぱなしだ。
623名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 01:37:21 ID:5qqGDif4
ああ、どこからか金が沸いて...おやっ、これは?
624名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 01:54:02 ID:sgZmODxl
うへぇ、Ωから「アカ取ってるのに何も買ってないが、好きなプラグイン教えてくれたら50%オフクーポンやるよ」ってメールが。

有難いがこれ以上悩まさないでくれーヽ(`Д´)ノ
625名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 02:09:10 ID:P2Fthqg2
楽しそうですなw
626名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 03:54:58 ID:XPizKDyL
今回はesoundzパスだなあ
627名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 07:39:42 ID:SnvaigO1
NYで$=\88代。
俺ら的には大歓迎だが、これ以上上がるとさすがに生活に影響出そうで不安。


ま、そん時はそん時。
今は買いまくるおヽ(^-^)/
628名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 08:31:41 ID:61/e7Gk5
>>619
ちなみに俺がBlue+AlbinoをTime+Spaceでポチって昨日の23:00の時点でPaypalで決済したときは¥17704だったよ。
送料込みの金額でAir Mailになってた。
629名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 09:40:00 ID:lxfLtuiy
>>620
当初は一番下がって$149だったから既にそこには到達してて
最終的には$119になったみたいっすね。

エキパンが3つ欲しい人は現状で元が取れてオマケつきという感じか。
お徳だと思うけどオレには宝の持ち腐れ感満点なんだよな……
630名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 12:47:24 ID:umXHraDQ
>>627
$=\80前半になるのも時間の問題
輸出依存の企業はやヴぁいよ
631名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 16:18:42 ID:XPizKDyL
ボッタ代理店もよく考えて行動して欲しい物だ
632名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 17:30:19 ID:TCBGsCCa
>>624
スパムメール扱いになってて気付かなかったw ありがとう。
ちょうどフィルターが欲しくてfabfilterのと迷ってたけどこっちにしようかな。

fabfilterのセールはバンドルだけなのがなあ。Pro-Cは持ってても損は無さそうだけど・・・
633名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 18:20:09 ID:CJfzljXi
audiomidiは10%offはしないのかな?
634名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 22:07:46 ID:gvfWHf33
Xmasセールで 24ユーロ
ttp://www.g-sonique.com/gweb/PultronicEQ110P.htm

どうかなぁ、GUIは良い感じなんだけど。
635名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 22:29:35 ID:Zp8w/Adc
ほう。全部入りもやけに安いな。
636名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 22:32:55 ID:n95dSife
>>634
デモあるから落としてみ。(10秒毎にノイズが乗るとかいうやつ)
637名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 22:37:03 ID:gvfWHf33
>>636
うん、試してみるつもり。
てか、安いから買うだろうけど。
某アレに似てるけど、まあ全く関係ない別ベクトル物なんでしょうな。(笑)

d16のGB、二度も注文作業しなきゃならなかったのは面倒だったなあ。
shareIT!はどこで買っても48時間以内になっちゃうね。
なんだか結局、参加費の5ユーロは取られないで95ユーロで決算されてしまったけど、
そんな記述あったっけか。
12.000円は安すぎる。

638名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 22:42:16 ID:5qqGDif4
>>637
気がついた時には終わってたorz
639名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 22:57:56 ID:5qqGDif4
>>637
全部入り安すぎだろw

つうかいろんなとこ見たけど、値段が安いメーカーっていまいち評判も何もないから
わかんないの多いよね。
どこかで口コミでここのこれは(・∀・)イイ!!とかあれば、ポチる気になるけど。

安いからそんなの気にすんなって?
640名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:03:58 ID:Zp8w/Adc
このスレ的には、黙って買え。
641名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:38:26 ID:Y/KA2Kmn
spectrasonicの三兄弟音源、どっか安いとこないですか?
642名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 00:02:25 ID:vZaENY0T
>>637
俺もd16のGBでClassicBox買ったよ〜!
今日決済して14500円だったわ。
DevastorとDecimortも良さげなんで
SilverLine Collectionも欲しくなっちゃった。
643名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 01:45:28 ID:L+qoHwGg
d16のやつ100ユーロだったのに日本円でそんなにしたの?
意外と手数料かかるのかな。
644名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 02:55:01 ID:i8WRidZl
>>642 >>643
そんなにした? うちでも今日決算されて、12.000円丁度ぐらいだったよ。
12.016円とかそんなもん。
決算画面でも 95ユーロって出てたから、参加費サービスなのかなとか思ったが。

>>638
この時期とサマーセールの時期は、ネット画面に噛り付いて情報収集して
買いあさるのが、なんだか恒例というか趣味になってしまってる。(笑)

>>639
本当に安いね。
確かに、安いけど良い物作っているのにレヴューがないのが多い。
AudioDamegeとかもっとあっちこっちで見かけても良いとも思う。
つーか、のめり込んでる極少数のユーザーしか知らないから情報も
少ないんだとは思う。
有名で大手の使ってて、それで満足な人は探したりしないだろうし。
645名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 03:06:02 ID:Up6DjwPg
Voxengoはだいぶ認知されてきたかな。
格安&フリーで有名なJeroen Breebaartが今色々出してるからここも注目。
646名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 03:15:09 ID:EqtAaQkm
最近試した中では、ここのコンプとEQは素晴らしかったです。
ttp://www.stillwellaudio.com/

ちょっとスレチ気味かな?
647名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 06:17:17 ID:i8WRidZl
Stillwellは大好き。
ほとんどのプラグイン持ってる位好き。
すげぇー質高いし、GUIも良いのにあの価格は信じられない。
なんか今はSSLの何かを作ってるとかなんとか。

やばいスレチか。すまん。


648名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 08:11:31 ID:LX+dVNsd
そこのだと1973とRocketCompはよかったよ。
649名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 10:51:04 ID:r3tzdr+b
87円…
何かのカウントダウンに見えてきたgkbr
650名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 10:58:38 ID:7eRc9mY+
後先考えず買いまくってる俺。
こんなチャンスは10年に一度。しかも冬セール中ってのはもっと少ないだろーな。
651名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 12:28:13 ID:aUtWJsx4
マジでこのセールで破産しそうだw
まあ、ドルが下がってもすぐにpaypalだとかに反映されるわけじゃないからな〜
若干タイムラグがあるからまだかよって思う。
652名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 13:53:00 ID:sl+cPb5o
esoundzのあれんからGroupBuyでどれ選ぶの?って超簡潔なメールが来た
選択は終了後だと思っていたのに・・・なんだろう
653名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 14:04:53 ID:YuE+3642
>>652
てゆーか選ばない状態で参加できたんだ。
654名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 14:07:11 ID:r3tzdr+b
あれん、あいおんちゅー
655名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 14:22:47 ID:sl+cPb5o
うむ、開始初日は選択できなかった
要するに修正前に登録しちゃったのねw
656名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 19:14:27 ID:7eRc9mY+
fabfilterはGUIで欲しくなるw
もちろん音も素晴らしいけど。
ただPro-Cは掛かりが上品杉て、効果がよーわからん。
657名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 19:36:05 ID:LX+dVNsd
fabfilterは滑らかすぎて逆に使いどころが限られるという。
658名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 19:45:30 ID:BdB/tiiU
Sonalksis offers Toontrack Music customers 35% xmas discount!

toontrack製品ユーザー限定みたいですが
659名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 20:22:19 ID:kpWtmcke
>>645
>>646
情報サンクスです

しかし、きりがないなぁ...
660名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 21:45:14 ID:wvDi+WJ5
いやsonalksisユーザーにも35%オフきましたよー
661名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 22:45:23 ID:r3tzdr+b
既存のユーザー向けっぽいね。
去年のWinter Saleは全員対象だったと思うけど、
今回は制限付きなのかな?
662名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 23:15:08 ID:7eRc9mY+
良いなぁ・・・
663名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 08:16:40 ID:4tqann4L
10年に一度のチャンスというか、巷では100年に一度の何とかといってるな
664595:2008/12/19(金) 08:54:06 ID:GKDb6+62
>>616
その後、月曜にアメリカで集荷されて、木曜には日本国内の某地方都市にある
俺の実家に配達になった・・・

てか、こんな早くつくんなら実家じゃなくて自宅に配達でよかったぜ;;

Soundsonline + FEDEX恐るべしだ。
665名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 11:13:11 ID:c2611AT3
>>664
早く処理されて嬉しいのは解るが、
過去さんざん soundsonline 苦労話は書かれているわけで、
あくまで一例として語るべき。

FedEx とかのお高い航空便は普段からそんなもんだ。
東京-NY の書類なんか48時間かからん。
666名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 12:13:52 ID:wVRh/dXn
過去の苦労話は苦労した人が書いただけであってたいていの人は大丈夫なんじゃないの?
アメリカの企業で輸出を本業としてない会社としてはSoundsonlineはまともな方だと思う
667名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 12:59:03 ID:c2611AT3
すまん、ここセールスレだったね。
読めないキズ入りディスク大量出荷とかは音源屋としての問題だし
1週間以上音沙汰無しとかは audioMidi とかでも当たり前だし、
たしかに良いほうかもね。
668名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 13:27:38 ID:VvAT3Ti+
もう6年ぐらい前だけど、SoundsonlineからサンプリングCDを3枚ぐらい注文して
全然届かなくて、請求だけ来たのでVISAとSoundsonlineに連絡した。
本当に届いていないのにSoundsonlineは送ったと言うし。
でも、VISAが何とかしてくれて助かったけど。
結局、CDは届くことはありませんでした。
それ以後、Soundsonlineは恐くて注文できません。
669名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 14:55:00 ID:lDeN0UZ3
今まで見送ってきたけど、ここまで円が高くなってるとなんか買わずにはいられなくなってくるね
kontaktとかサンプラー系持ってたら選択肢も広がるんだけどなぁ

とりあえずSylenth1とVoxengoのEQにでも手を付けてみるかな
670名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 15:13:47 ID:W246Fj2f
こういうときに限って金がねえ。
671名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 15:53:18 ID:57FvpSTB
>>670
人生そんなもんさ。
このスレ見て歯がゆい気持ちで見てるよorz
672名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 16:40:04 ID:FB4+PzYo
>>634
あれからデモ試して結局買っちゃったよ。スゲェー安い買い物だった。
良い感じに歪むし、ドラムのトータルにかけたらすげぇ良かった。
色づけ用のEQとしてはオススメします。
673名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 16:54:03 ID:zvYdmpEC
予算オーバーしそうなのが困りもの。
悩みに悩んだ末に何も買わないなんて事にもなりそうだ。
674名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 17:19:56 ID:UQcApVLI
>>672
そういう情報はありがたい。
デモ試してみるよ。
675名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 18:19:18 ID:ISvA2Zlc
貯金くらいしとけよ。
676名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 19:14:47 ID:wVRh/dXn
http://www.minet.jp/flux/products

Flux製品国内販売開始、20%セールだそうです
プラグインってすごい数ありますなー
677名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 19:24:02 ID:9K2ee6WR
>>676
高価すぎて話にならないわw

プラグインは名もしれていないメーカーとか入れるともの凄い数があると思うよ。
このスレはコレクターが多そうだけど(自分も含めて
678名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 20:13:18 ID:UtcfdORv
そういえば、リバーブのかかったファイルから
リバーブだけ除去するプラグインが出たな。
忘れたけど、面白そうだ。
679名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 22:03:17 ID:dCoTNqtV
>>676
結局直販のほうが安いし。
Epureは評判良いけど、EQだけで5万オーバーはすごいな。
アルゴリズミックスの次くらいに高いんじゃないの。

しかしここは良プラグイン情報収集スレとしても優秀だね。
680名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 00:31:12 ID:/0mMncy2
Best Serviceにて1個買うとそれより安いのタダキャンペーン
http://www.bestservice.de/actual.asp/en/411998a61p116p180p38

esoundzのセール、また最低価格下がった?
200人で$109になってる。現在114名だから200は行くかな

>>679
ほんとだ、直販の方が安い。見てなかった、すまん
681名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 00:49:12 ID:/0mMncy2
このBest Serviceの使うとRealStrat + RealGuitar 2Lが本家より安いようだ
営業的にそんなことしていいのか・・・?
682595:2008/12/20(土) 01:03:39 ID:kYfEz84s
>>680
このページの価格ってユーロだよね?

円とかウォンなら大変なことになるがw

esoundzは200超えの値段が下がってるのと、KVRの方では300超えたら$99とか書いてたような気がする。

ただ、個人的にはそろそろ、バブルはじけたときとか、95年の円高($1=Y79)とか、
アジア通貨危機とか、2000年頃の停滞感とかよりもすげー経済が悪い実感が湧いてきてるので
自重しようという気も・・・
683名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 01:05:57 ID:kYfEz84s
>>682
送っちゃった。

上でsoundsonlineの件書いたんだけど、そうか、そんなにラッキーなのか・・・

なんかあまりに順調に行きすぎてる。実家に帰るときにiLokキーを忘れて目の前にある
音源をオーソライズできない、とかやりそうな気がする。
684名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 01:25:33 ID:/0mMncy2
Best Serviceはユーロだね
CCCとかCult Samplerとかまだ売ってるんだw
現役で使っているけどさw
685名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 02:05:58 ID:ncQzhEa4
Best Serviceの通貨表示なしはわざとか?w
$と勘違いしそうだ。

そろそろ安売り情報も出そろったから何買うか決めないとなぁ
686名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 07:55:57 ID:Ilt2CK2A
TimewARP2600とKikAXXEのバンドルセール
https://secure.wayoutware.com/bdaysale/index.php
687名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 11:32:33 ID:mcLs7k19
>>682
>KVRの方では300超えたら$99とか書いてたような気がする。
どこのスレか見失ったが、少し前に確かにそんな事を書いてたな。
でもまあ200はともかく300は無理だろw
688名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 11:40:38 ID:rE6w7Z0k
>>687
見送ろう!と思ってたんだが、もし参加が298人だったら、おれが二口入って$99にするぞ。
んでretank全部+エキパン5つもらうかなー
689名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 11:58:34 ID:8NJmG6sf
あれ?Eastwestの今年のセール、送料無料だったっけ?
21日の深夜までに申し込むと、Fedexワールドワイドに無料ってメールが来た。
690名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 12:03:46 ID:rE6w7Z0k
>>689
ついこないだ注文した俺涙目w
クリスマス特別送料無料って書き方をしてるね。
実のところは売り上げ未達のため、ちょっとでも購買意欲喚起ってことじゃないかとは思うけど・・・
691名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 12:11:07 ID:ncQzhEa4
>>688
まだ117人だね
200+にはまだ足りぬ...
来週しだいかな。
692名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 19:25:47 ID:ncQzhEa4
なんかesoundzからGBに参加しないか?とかメールきたw
なかなか人数集まらないから焦っているのかな。
693名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 21:41:41 ID:CBJnQfmd
Infinite Player ってKontaktらしいけど、
これでSampletekkで売ってるピアノ音源の再生出来るんでしょうか?
694名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 23:59:41 ID:ncQzhEa4
kontakt playerだから無理じゃね?
kontaktだったら、どのサンプルでも読めるらしいけど。
専スレあるからそちらで聞いた方がいいと思う
695名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 00:57:40 ID:OxNcN3NK
>>694
あらま。じゃGBパスだな。情報感謝です。

皆さんお財布にきつくないですか?
限られた予算の中でどのセールに突っ込むか悩みます。

過去5年くらいで一番のバーゲン時期ですよね。
今まで音源なんて一切持ってなかったのに一気に増えちゃいました。
あんまり調べないで、安いからって買っちゃって後悔したのも既にあり…。
696名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 06:13:07 ID:KidNz12y
>>692
いつもGB始めると何度か終了までレターは出してるよ。
697名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 12:06:05 ID:n1cSJ8Yl
audiomidiは今年はセールしないのかもね。
去年はこのタイミングでもう告知してたような。
698名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 14:56:39 ID:PoJp3xL3
>>695
俺なんか全てHDDの肥やしなんだぜ?
699名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 19:39:23 ID:7WI0pR7b
Soniccoutureで購入してフリーで欲しいヤツを返信したら速攻でリンクが送られて来てワロタ
日曜なのに何でこんなに仕事が速いんだ?w
700名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 19:50:09 ID:PoJp3xL3
>>699
自動返信じゃね?
と早々にM-1見るのを止めた俺が即答。
701名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 20:24:34 ID:v6TDe74T
>>699
漏れも今日買ったクチなんだけど、
"I would like〜"で投げたら20分しないでレスが来た。
やること迅速で助かった。
702名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 21:11:51 ID:VsDXVSuO
Soniccouture俺もゲットした。
返信確かに早かったw
フリーで欲しい製品名は、決まったサイトとかフォームに書くとかでなく、
ユーザーが適当に書いてメールするんで、やっぱり中の人が読んでるんでしょ。
ちなみに俺はトータル\16,000ちょっとで3本+フリー3本で6本。安いよなぁ。
23日までだったか。まだな人は急げ!!
703名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 21:28:19 ID:PoJp3xL3
これってkontakt持ってないと使えないのですねorz
残念。
704名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 22:59:29 ID:SY9mYBwU
複数フォーマットで使えるのもあるみたいだけど?
LiveとかEXS24で使用可能なのも一部あるぞ
705名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 23:31:32 ID:PoJp3xL3
いやkontaktもliveもEXS24も無理。
ぶっちゃけWAVぐらい。
Kontakt形式多いからKontaktぐらい買っておくべきか。
706名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 23:58:35 ID:VsDXVSuO
サンプラーソフト何も持ってないならオススメ。
707名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 00:12:16 ID:pR8ABgRP
KOMPLETE5 クロスグレードが519.95ドル
http://www.bhphotovideo.com/c/product/562066-REG/Native_Instruments_16484_KOMPLETE_5_Crossgrade_.html
Priceの表示は699ドルだが、Add to cart for lower priceと書いてあるとおりカートに入れると519.95ドルに
ちなみに俺自身既に19日に注文済で、今日の朝に届いた
送料込みで586.25ドル+受け取りの時に消費税で1,300円かかった
708名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 00:15:57 ID:pR8ABgRP
途中で送ってしまった
クロスグレード購入の条件は、NIのソフトを何か持っているorDAWを何か持っている
という意味あんのかそれ?な条件
709名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 00:50:42 ID:0XJcO+Pu
いやいや世の中NI持ってない、DAW持ってない人いるでしょ。
710名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 00:54:49 ID:0XJcO+Pu
今日のチェック:esoundz GB 143匹
さ、寝よ
711名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 02:28:41 ID:kuB7iSc3
>>707
これ知ってたらIKのなんかひとつも買わなかったのに。

これまでの戦利品:
SampleTank 2.5L
SonikSynth 2
おまけループ
Ampeg SVX
Amplitube Jimi Hendrix
Amplitube 2
Miroslav CE
Garritan Pocket Orchestra

なんだよーもう。
ま、これだけあって385ドルですけど。

あとはSonarの$99 クロスグレードなんですが、全然その気配がない…
それ買って予算500ドルを締めようと思っているのに。
712名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 09:20:38 ID:n5DdL6E4
サラ金から借金してでも買っとけ。
この値段なら年利14%で10回払いでも全然お得だろ。
713名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 10:04:12 ID:zWcpFG9s
ソフトがいくら安いからといってサラ金に借りてまで買えって頭おかしいとしか思えない。
サラ金ナメんなよ!
714名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 10:10:45 ID:KxqgNuBQ
ELEKTRIKとかPRO-53とか要らないから値段下げて欲しいぜ
715名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 10:45:50 ID:gw5TqVuq
OhmForceからOhmboyzの割引クーポンとAll Fx Bundle特別価格で買えるようにしてやったよメールが来てた。
でもこれ買うのは来年になってからだな。
716名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 10:54:45 ID:/SzVdcCj
>>715
ユーザーなのに届かない・・・。

Soniccoutureって、同額またはそれ以下の価格の製品をあげるよって事?
それとも何買っても好きなものを一つくれってることなんかい?
717715:2008/12/22(月) 11:24:00 ID:gw5TqVuq
>>716
>>624なんで。
718名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 12:10:57 ID:IGWZBRK1
>716
Soniccoutureは、同額またはそれ以下だよ
キャンペーンのページに書いてある

"Terms and conditions apply. Free product must be of equal or lesser value. Applies to downloads only"
719名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 13:07:16 ID:Ai3PHGXy
CHOOSE $100 OF FREE ZERO-G
zero-g downloadショップで$69以上買うと$100分タダ
メルマガ購読者のみ。

購読申込リンク
ttp://zero-glimited.cmail4.com/t/y/l/dyiihi/illdxdkj/y
720名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 15:47:59 ID:Kt0PvbBA
>>715
その時にQuad Frohmageを半額で買ったけど、自分にもそんなメールは来てないな。
未購入者限定か?
721名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 22:04:39 ID:Hyn5BRyS
>>710
「匹」はないとおもうが、それはさておき、162人になってるな。あと一週間で40人はいきそうな気配。
722名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 22:15:03 ID:+oL/RYB+
釣れた魚は何匹なんだぜ
723715:2008/12/22(月) 23:20:40 ID:gw5TqVuq
>>720
未購入者限定だね。Frohmageしか持ってないし、グループバイを逃して来てたんで。
興味が有るプラグインにOhmboyzと書いて、ついでに「Fx Bundle買おうと思って入るんだけど」って返事したら
「Ohmboyzのクーポン用意できたから興味が有るなら言ってくれ。Fx Bundleの割引も出来るからこっちも興味あるならどうぞ」
って来たんで返信したらクーポンとFx Bundleの割引した値段が来たと。
724名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 08:05:45 ID:Je6y7nJk
>>722
なるほどw

それにしてもesoundzはまた値段下げてきたな。
200+で$99だと。今180人。

最初は200+で$149だったんだが。
725名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 08:22:18 ID:Je6y7nJk
>>724
KVRのフォーラムの書き込みから抜粋で補足。

- Instead of having to get to 300 to get down to $99 we just made it 200.
(300じゃなくて200人でも$99に下げることにしたよ)
- This way more people can join in the last week we have here and hopefully
that will give you guys at least a CHANCE to get to the 480 record breaking
group buy number in which case everyone who joins will get another $99 in
epointz (for each time they join).
(こうすれば最終週でもっと参加できるし、ひょっとしたらみんなで今までのグループバイ
参加記録更新になる480人に行けるかも。そうなったら、1口参加する度にepointzで別途$99ずつ
あげちゃうぜ)

・・・480はちと無理だろうな。
726名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 08:36:14 ID:tP/ytq+j
Soniccoutureのキャンペーン、31日まで延長
727名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 09:53:11 ID:8F//l3Dy
>>722
>>725
釣ろうと思って匹って書いたんじゃなかったんだ
いろいろとごめん。

しかし$99かぁ。。
なんか参加したくなってきたな...
Infinityだけもらおうかな。
728名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 10:01:01 ID:UPYcNk6r
Soniccoutureがセールを31日まで延長してる。
729名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 10:14:02 ID:8F//l3Dy
なんか今Vir2からメールきた
要約すると12/23の太平洋標準時16:00までに指定番号まで
電話すればVir2製品どれでも$100 Offだそうです。
Web Site上では駄目で、電話しろだそうです。
Vir2とBig Fish Audioユーザだけにメールがいってるみたい。
つうても俺Vir2サイトで支払直前までいってキャンセルしたん
だけど多分それでメアドが登録されたから来たみたい。
なので本当のユーザーじゃなくてもいいんかもね。
電話番号はVir2のホムペにのってる番号なので本物っぽいけど
わざわざ国際電話をかけるるのもな...
しかしTime+Spaceとあまり値段変わらないやつもあるし。
今の通貨レートだとsyntAXとAcoustic Legend HDぐらいが安く
なるぐらいだね。

以上全然得しない情報。
730名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 10:19:29 ID:Je6y7nJk
>>727
まぁきにすんな・・・

$99だから9000円程度なんだよな。どうすっかなー・・・
731名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 10:49:00 ID:8F//l3Dy
480人いけばesoundzポイント$99もらえるというのは結構おいしいね。
Retankに2回つっこんで、合計$198のesoundzポイントもらって、それで
SampleTankl XLを買うという本末転倒な使い方を思いついた。
732名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 11:00:55 ID:Je6y7nJk
>>731
ところが、今年の途中でesoundzポイントの使い道は、
Group Buy以外のダウンロードサウンドに限定されちゃったんだ・・・

なのでSampleTankとかのパッケージ製品購入時にはだめ!になっちゃったのよね。
733名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 11:01:54 ID:54Xtf0sW
>>729
syntAX欲しい。$100offってほぼ半額じゃん。電話か。
Ver2直はDL販売ではなくパッケージ発送?送料ハンパなくね?
734名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 11:42:24 ID:8F//l3Dy
>>733
syntAXは半額だね。
送料はわからんけど支払直前までいった時に見たのは
UPSかなんかで$40ぐらいだった希ガス。
送料入れると意味ないんよねw

>>732
な、なんだってー
じゃ、もうGBはいいや。
つうか12月前のRetank GBでSampleTankもらえてればなぁ。
次回の機会待つか。
735名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 19:18:08 ID:6mVgU/Ci
>>734
あれま・・・Retank GBはST2.5Lだったしねぇ。
VIR2のも、今First Call HornsとAcoustic Legends HDがあって欲しいのないし見送りそう。
736名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 20:14:47 ID:8F//l3Dy
しかしこの冬は出費が激しかったなぁ
こんなに使っての初めてだわ
737名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 20:51:26 ID:oBmIkRDr
>>736
まだだ、まだ終わらんよ
738名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 21:22:23 ID:1XWPufwq
うおおお〜〜!!!!ソフトシンセが欲しいんだが一つしか買う金がない!!2つ買ったら餓死する!!!
マジ背中を押してくれ!両方セールでどっち買うか迷ってる!(TAT)

Sylenth1 か Octopus  両方今なら1万前後なんだがどっちが良かと思うか?全然ワカンネ('A`)
739名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 21:40:18 ID:9kvbYE+r
>>738
背中を押してやるw
 
       ●ノ
       ノ\_・’ヽ○.
        └ _ノ ヽ 
            〉
740名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 21:51:09 ID:8F//l3Dy
>>739
押してねぇwwww

>>738
俺両方とも買ってないけど、Sylenth1の方がこのスレでは評価いいみたいよ。
741名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 21:51:33 ID:EmHCL1H4
たとえばお前の自給が1000円だとするだろ(計算を簡単にするために)
丸一日・・・睡眠時間8時間除いて悩んだとすると16000円分も悩んだことになるんだ
だからな、両方かっちまえ
水飲んでりゃ死なないよ
742名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 22:03:49 ID:R9zT+XBS
まずGroup buyで安いSylenth1 を買う
で、linplugでAlbino3をかごに入れるとオクトパスが25%オフ,Alpha3が40%オフなので、
Albino3,オクトパス、Alpha3を買う

そしてBLUEとLinplugの他のシンセをゲットする

これでいこう
743738:2008/12/23(火) 22:07:16 ID:1XWPufwq
>739-742
4レスもつくとは思わなかった!お前ら(TдT)アリガトウ。
一応両方デモも試してたんだ。Sylenth1が評価いいのも知ってた。ランキングで3位だっけか?
確かに音は良かったんだが、可能性を感じたのがOctopusだったから迷ってたんだ。
>741-742の言うことも全くそのとおりなんだが、オレは一気に2つ以上買っても、結局触るのは
どちらか一つだけになるんだ。昔からファミコンソフトでもなんでも。

だから最初にレスくれた人の方にするって風呂場で決めてたから>740のオススメのSylenth1いっちゃうよ!
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!


ちなみに>742さんのいうOctopus25%OFFって今でもキャンペーンやってるのにさらに25%割り引いてくれるのかい?
そいつはお得だがそこまで行ったら餓死どころか強制的に遠洋漁業に駆り出されちまうよ。
744名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 22:47:29 ID:54Xtf0sW
それはそれで行って来い。
無事帰って来れたら、ソフトシンセの一本や二本・・・いやvirusTiくらいは買えるぞ。
745名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 23:55:34 ID:jRp/IFtg
最近はマグロ漁船とかもきついだけでそれほどお金くれないらしいぞ
746名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 23:58:17 ID:8F//l3Dy
>>742
オクトパスだけ欲しいなら素直にオクトパスをカートに入れればいいんじゃね?
そんなに買ったら>>738が餓死するぞw

>>743
え、俺の意見採用で買うの?
そんなつもりで言ったんじゃなかったのに...
これで使えなかったらどうしよう... (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

言った手前責任があるので俺もポチってこよう。
Albino買ったから使わないと思うけど。
747名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 00:35:08 ID:/ivIIpa5
初めてGroupBuyしてみたんだけど、安く買えて幸せ。
でも安さに任せてガンガン買っちゃうと一つ一つを
じっくり触るのが面倒になっちゃいそうだったんで
今回はD16だけでガマンしてみました。

が、それだけでガマンしたのに今度はそれぞれに使う為の
コントローラーが欲しくなってみたり...。BCR3個いっとくか....。
でも置き場が無いしな...。ってスレチスマソ
748名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 01:16:00 ID:JUd0w/eo
俺もそろそろMIDIキーボードぐらい買うかなぁ
d16は参加できなかったからちょっと悔しいぜ
749名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 01:26:05 ID:bRq0/+Qa
22日夕方にbestservice.deから例のreal strat+real guitarが198ユーロのやつを買った
今日upsからインボイスが届いた。仕事はええ

ちなみに請求額は198ユーロからEUでの消費税抜いた166.39ユーロ+送料25ユーロで191.39ユーロでした。
ユーロ圏の消費税は加算されなかくてなんか得した気分
750名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 01:30:38 ID:qBC7ZrNw
>749
まじか
いい情報サンクス
751名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 04:10:54 ID:VgFxTSRp
安さとこのスレの勢いでなんとなく>>749と同じreal strat+real guitarを
ぽちってしまったああああああああああああ
海外からの買い物なんてしたことないのにいいいいいいいいいい
カードの不正利用なんてされないよな・・・((((;゚Д゚)))
752名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 04:14:19 ID:VgFxTSRp
ついでに初めての有料音源ってことになるのか
バンドルのD-proLEを除いて。
753名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 04:34:14 ID:eq+gSIP8
SCARBEE は SUMMER VACATION らしいw
754名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 04:41:36 ID:uvucs0A1
カードは基本的に保険で払い戻されるから不正利用されても大丈夫だ
(カード会社が気付かない場合は自分で気付く必要があるが)

面倒なのは番号が変わるんで、その手配だけ
(だけとは言っても、それが面倒なんだが)
755名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 14:31:48 ID:HUSC22ny
esoundz、あと1人だな
756名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 16:47:18 ID:TVyqaEoH
vir2 SYNTAXポチった。
$100引きのメール来なっかったけど、なぜかshippingが$0だった。
まだ届いてないけど着払いかもしらん。消費税はまぁ仕方ないが。
757名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 17:08:51 ID:o5dT9MSc
audiomidi.com来たのか…COUNTDOWN08…?
758名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 17:57:18 ID:8NYa8p37
使わずにいたクーポンがあったのを思い出したから期限有るのか問い合わせたら1/15迄だった。
何買うかほぼ決定してたのに見直す事になりそうだ(´・ω・`)
759名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 18:13:48 ID:rOZZJWjf
どこのクーポン?
760758:2008/12/24(水) 19:20:38 ID:8NYa8p37
それは秘密
761名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 20:06:53 ID:JUd0w/eo
audioMIDI来たね。
12/25から開始。
12/25 10% Off
12/26 9% Off
12/27-31 8% Off

どうせなら20%ぐらいしてくれりゃいいのにw
762名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 21:23:02 ID:LcG7wuMC
♪セールは夜更け過ぎに
♪ローンへ変わるだろう

♪サイレンナーイ(ウゥーゥー
♪ホォーリィーシーット
763名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 21:37:38 ID:JUd0w/eo
>>762
最後の行にワロタ
764名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 22:40:05 ID:bRq0/+Qa
質問です
いまやってるesoundzのgroup buyは同じアカウントで2口申し込むのは可能でしょうか?
765名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 22:44:40 ID:JUd0w/eo
>>764
公式でも何口でもつっこんでくれと書いている
766名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 22:52:06 ID:bRq0/+Qa
>765
ありがとうございます。これを機にDrumCore全部揃えるかな
767名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 00:05:05 ID:EZIfEcpy
audioMIDI 10%offか
BLUEを買おうかどうかずっと迷ってる俺の背中を押しにきやがったな
768名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 00:47:24 ID:aMWVdr8S
>>767
ちなみにTime+SpaceのやつはAlbino3付きで109.79ポンド。
送料15ポンド合わせてレートにもよるが\17700ぐらいだ。
ただTime+Spaceのやつはパッケージしかないので来るまで待たないと駄目だけど。
769名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 00:52:11 ID:aMWVdr8S
>>767
あ、BOX版だと31日に間に合わないから駄目だね。
770名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 13:51:33 ID:a+gsy5hd
特売でもセールでもないんだけど期間限定ということで書くね

クリプトンのBlogにてパーカッションキット&和楽器サンプル集公開中
和楽器は去年の暮れのと同じ
771sage:2008/12/25(木) 19:46:00 ID:GTGIdwD7
loopmastersでも期間限定でサンプルをダウンロードできる。wavパック。
登録ユーザのみ。1月2日まで。
http://www.loopmasters.com/
772名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 03:25:26 ID:g/E9DZbP
>>771
これ重すぎてつながらんがな・・・
773名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 12:03:34 ID:cvEanfv1

ttp://www.mi7.co.jp/catalog/index.php?cPath=26

なんか誰も話題にしないが、mi7で在庫処分セールやってる。
個人的に目玉は、DrumCore2.5+拡張2packが16.8kのやつ、かなり安い。

てか、
M I 7 っ て D r u m c o r e 2 . 5 扱 っ て た の か よ

製品紹介は1.5で止まってるし、2.5を国内販売してたなんて聞いたことないぞ
たぶん、2.5を売ろうとしたけど中止になった在庫なんだろうな

774名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 14:39:03 ID:MVvuLwAR
2.5って池部で売ってなかったっけ?

MI7が国内代理店ってことなんだろうけど、
オンラインストアで2.5を告知してなかったってことは
よほど売る気がなかったのかな。

ちゃんとやってればEsoundzで買った連中の3割くらいには売れたかもしれないのに。
775名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 16:05:15 ID:SYzSmVMM
>>773
ひでえな、MI7
Boomstick Bass、オフィシャルのDL販売が49ドルだっつーのに9900円のどこが処分特価なんだよw
ttp://bornemark.se/default.asp
776名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 16:26:00 ID:cvEanfv1
MI7のセール、今見たらソフトだけ残っててNOVATIONのハードは全部無くなってる。
誰か買い占めたのか、セール止めたのか・・・

DrumCore、拡張8パック入り\34.8Kもオフィシャルと比較して安いといえば安いけど、
esoundzの今やってるGroupBuyで4セット99ドル、
\16.8K+$99+$99で10セットで大体\34.8K位だからこっちのほうがお得。

DrumCoreの拡張パックは単品で買うと高いんだな
777名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 16:48:56 ID:jEWeq0py
>775
もちつけ。49 ユーロだ。それでも安いが。
778名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 17:02:44 ID:SYzSmVMM
>>777
すまんw
訂正サンクス
779名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 18:22:37 ID:EctoaUCu
Boomstick BassとかDrumCoreとか使っている人いるの?
日本ではユーザーがかなり少なそうだけど。
780名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 18:49:54 ID:05T3IA7N
DrumCoreはReWireだしね。
KitCoreなら 2 になってし、VSTi だし DL で安いし最近は増えたんじゃないかな。
にしても、eSoundzで拡張パックほぼ全種類つきで DL 版じゃないDrumCore2.5を
送料込みで 100ドル程度で買ったから高いとしか言いようが無い。
781名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 19:24:57 ID:b9M+UWIB
776と780の意味がわからん。
782名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 19:36:12 ID:EctoaUCu
>>781

>>776はMI7でドラムパック2セット付きのやつ\16800と今esoundzのgroup byで買える
DrunCoreのドラムパック4セット=$99のやつを2つ買うという意味。
これでDrumCore 2.5+2セット+4セット+4セットでドラムパックが10セットになる。

>>780はそういう安売りの時期が過去にあったという意味...だよね?>>780
素直に>>780がうまやらしい。
783名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 20:09:38 ID:IvCYF1nM
>>781
mi7から買うのは馬鹿

以上
784749:2008/12/26(金) 20:17:33 ID:AnQQfDvg
一応こっちにも
bestservice.deのreal strat+real guitar
今日届いた。早いね
ちなみにヤマト宅急便に払った消費税は500円
32ユーロに比べたらずいぶん安いぞ(当たり前だが)

785名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 20:22:38 ID:b9M+UWIB
>>782
あー、一番安く済ませられる組み合わせの解説と。了解。
DrumCoreとKitCoreはドラム音源スレで語られてたが、
本体に付いてくるデータとオプションパックどれが被るのか被らないのかわかり辛くて、
どー組み合わせたら良いのかわかりにくいので気をつけようとの事だった。
俺も前にあったDrumCore$99GBゲット組だが、
今回のはよくわからん。
786名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 23:38:38 ID:+MQRW6wP
787名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 03:26:00 ID:aMKaB2Sg
誰かもうSylenth1買った人いる?
これ以上下がることは無いと思うけど、結構な人数集まったから、
そのなんかサービスとかで、また価格下げたりオマケつけたりしないよ・・・ね?

788名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 03:26:42 ID:aMKaB2Sg
↑のは、クーポンで GB終了前に買ってしまうって前提で。
789名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 04:12:58 ID:K6WTxyxU
もう買ったけど買った値段に納得してるしおまけが欲しいわけじゃないんでどうでもいいな
もちろん下がったら悔しいってのも解らんでも無いけども
790名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 04:28:33 ID:JjyFxzHE
>>787
下がるならもうとっくに下がっているだろ。
諦めるか買うか3秒で考えな
791名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 08:29:45 ID:gDFBxMZ+
ユーロの値動きを見極めて決済しようかな。
10円変わったところで790円程度の違いだけどw
792名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 08:44:47 ID:sta1MMrC
>>787

只今、クーポンコードをいれてポチりました。
793名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 09:02:07 ID:im4mcxui
>>658、660、661
http://www.toontrack.com/newsletter/newsletter_081218.html
このニュースのプロモコードで、sonalksisもtoontrackも持って無くても35%offで買えた。
Essentials$399でゲットっす。
794名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 09:03:59 ID:hyc/M/G2
そのクーポンコード入れるとどれくらい安くなるんだ?

しかしGBの方は最終的に600まで行きそうだな。
どうせないとは思うけどそれでも期待して俺は待つぜ
795名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 11:24:15 ID:H+gjiuFH
>>793
GBPが安いがVAT付くな。それでも安いが
796名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 12:09:21 ID:WeqNxtRY
いやっほう!audiomidiで170$でBLUEとalbinoゲットしたぜー

次はセールじゃないけどTime+spaceでVSL Instruments Special Edition, USB Producers Pack/Retoro Pack
Independence Pro買おうか検討中
でも、こんなに音源増やしても確実に使いこなせなーいw
797名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 12:32:10 ID:k223tfC5
Drumcore持ってる人はKitcoreがお勧め。
esoundzで45ドル(ダウンロード)。
798名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 13:13:36 ID:im4mcxui
>>795
あ。選べるのか。その他の国は$オンリーかと。ま、けど満足っす。
ただ他に買った報告が無いのがなんか意外。Sonalksisすらもう過去のブランド?


しかし今年は、各国内代理店の嵐が過ぎ去るのを待つ感がなんともw
早く年明けて自分たちが代理店してるメーカーのセール終わって欲しいだろーなw
799名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 13:50:11 ID:t46WQjwW
ttp://www.kirkhunterstudios.com/

Kirk Hunterも1月末までセール中。TVECも付属するようになったようだ。
800名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 14:44:49 ID:5gxFdlva
不況の波がここにも影響かな。来年はさらにやすくなるのか
801名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 14:58:03 ID:UfNao617
これから不況が進んで財布の紐が固くなる前にってことだ。

Sonalksisはスタンダード過ぎていまさらなんじゃないか。
ほとんどみんな買ってあるだろ。
802名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 15:10:21 ID:dGnJMlI3
>>797

この間のGBでもらったパックがあるんだけど、Deluxeよりもこっちのほうが
いいの?(Deluxeはダブるから無駄?)

Kitcoreを追加するとどれだけ使いやすくなるのかがイマイチよく分かりません。
803名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 17:03:50 ID:JjyFxzHE
>>796
俺もTime+SpaceでBlue+Albino入手したぜ。
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

VSL高いね〜
ちなみにVIENNAキーというUSBドングルが必要なので注意を。
Time+Spaceで22ポンド。
USBの方もiLok USBドングルが必要。 29.36ポンド。

自分も最近DTM始めたけどわけもわからず音源買い集めてます。
今は不要なのだろうけど必要になった頃に買おうとして高い値段だと萎えそうなので
先行投資。(回収できるかどうかは不明)

>>798
メーカーのセール終わってもそんなに売れないだろうし、関係ないんじゃね?>代理店

>>802
DrumCoreはVSTじゃないのでReWireでDAWと接続するタイプ。
KitCoreはそれのVST版なので他のシンセとかと同じように呼び出せる。
その違い。
なので今ReWireで問題ないなら、わざわざ買う必要はない。
804名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 17:48:01 ID:Qae1v93c
説明文を見てもいまいち分からなかったので教えてください
esoundzのGBでDrumCoreを選んで貰えるのって拡張パックだけですか?
DrumCore本体 or KitCoreがないと何も出来ないってことでしょうか?
もしそうなら
esoundzでGB+KitCore(99$+45$)で使えるなら購入したいと思っています。
よろしくお願いします><;
805名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 18:24:08 ID:EoLG6pRq
パックだけ
806名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 18:46:47 ID:WeqNxtRY
それならKitcore Deluxe買った方がいい

DrumCoreはドラムループ+ドラムキットでRewire接続
KitCoreはドラムキット(+MIDIループ)でVSTi

で、DrumCore本体とDrumCoreパック持ってる人がVSTiで使いたいからKitCore買うならいいんだけど、
DrumCore本体持ってない人がDrumCoreパック+KitCoreで使うのは勿体ないよ

KitCoreではDrumCoreパックのドラムキットは使えるけどドラムループは使えないから

説明下手でわかりづらいかもしれないけど、
こことドラム音源スレ覗いてもうっちょと調べてもらえばわかると思います
http://www.submersiblemusic.com/




807名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 19:17:24 ID:JjyFxzHE
>>804
買うなら>>784とか見れば幸せになれるかも。
808名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 19:27:21 ID:IU7pbA4n
オーディオループはいらないっていう人なら
Kitcoreだけでいいかもね。
あとKitcoreはいじってナンボの音源だと思うから
エフェクトいろいろあった方がいいっすね。
809名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 19:44:52 ID:Qae1v93c
沢山の返信有難う御座います。
パックだけですか、値段的にみてもそうですよね
なるほどKitCoreだとループが使えないのですか。
submersiblemusic覗いて調べてみます。
ただ単にパックを見てkornとか好きなんでTerry Bozzio!!とか
John Tempestaもほしいと思って衝動買いする所でした。
ありがとうございました〜。
810名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 20:41:12 ID:aMKaB2Sg
>>793
本当にクーポン使えちゃうな。
これって、対象のユーザでなくても大丈夫なんか。
後から、あーだこーだにならない?
811名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 00:24:56 ID:aaZ2J5TE
>>749
24日に注文したけど、インボイス?(よくわかってない)なんて全然来ないよ。
最初に自動返信のメールが来ただけ。
これって問題ありかな。どうなってるのメール送った方が良い?
812名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 01:06:40 ID:Xficb67N
>>810
自己責任。
813名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 01:22:02 ID:s4J1JKVo
ArtsAcoustic Reverbが現在30%offの132,30ユーロ/$。
ユーロとドルが一緒の値段って違和感あるけど。
生に掛けるよりシンセとの相性が良さ気なすっきり派手目リバーブ。
814名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 03:37:30 ID:Lyir3SOV
>>813
それ間違ってんじゃね?w
どう考えても$選択するだろ、JDK
815名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 14:48:23 ID:VecAkbqo
>>812
そりゃそうだよな。
悩むなぁー。
816名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 17:30:54 ID:NRhj1fUp
>>536のセールでチェックアウトしようとしたら
No shipping available to the selected country
と出るんだが誰か注文できた人いる?
817名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 18:01:09 ID:Lyir3SOV
>>816
俺もちょっと前に試して駄目だった記憶が...
つうか大して安くなってないから、本家でもいいやということで
後回しにしてる。
そこの誰か買って使ってる人いるのかな
818811:2008/12/29(月) 00:10:27 ID:6+hdQnBU
まだ何の音沙汰もなし。
海外から買うの初めてなんで不安になってきた(´・ω・`)
bestserviceで注文した人、注文してから何日くらいでインボイスがきて、商品が届いてるの?
819名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 02:17:55 ID:iMq7l2Kx
>>818
初めての時は不安になるよね。

bestserviceってドイツだよね。
ドイツは25日・26日は降誕祭でお休みだった気が。
27日は土曜だから営業してただろうけど、28日は普通にお休み。
29日からは年末年始休暇なんじゃない?

今多分メール出しても、きっと読まれるのは年明けだと思うな。
5日になっても何も連絡来なければ、注文時の番号とか添えて問い合わせればいいのでは。
820名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 09:38:31 ID:awg2z294
22日にBSに注文したら23日にUPS出荷通知インボイスとかいうメールが来たよ。
821811:2008/12/29(月) 11:17:03 ID:+EFdRxaP
>>819
レスサンクス
セールはしてるけど、会社はお休みですか・・・
28日に注文どうなってますか?ってメール出したけど、
返事は来年かもってことですね(´・ω・`)

>>820
二日違いでこの扱いの差・・・
半泣きだけど気長に待ってみます。
822名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 11:39:49 ID:a/XUKJnM
迷惑メールの方にインボイス入ってて気付いてないという事ではあるまいな?
823名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 12:22:14 ID:2h0iJLjV
>>821
個人輸入するなら海外の休日くらい考えろよ。
クリスマス休暇に注文するなんて、
日本で正月3が日やGWに注文したようなもんなんだから。

半泣きとかアホか。
824名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 12:31:34 ID:zxrFAKD0
jikken
825名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 14:49:09 ID:DwWMK/lt
なんですぐに>>823みたいなアホが出てくるかね
わざわざ煽るようなこと言うなよな、氏ねよ
826名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 15:24:26 ID:ANizMaE5
休みは全力で休む、という海外の事情を知っておけば、おk。
827名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 15:43:46 ID:SdALmxDC
全力で休むって表現可愛くてワラタww
828名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 16:06:10 ID:Cd3J6deK
海外は休みは全力、仕事は3割くらいの力でやってるけどな。

んでさんざんなやんだあげくesoundzを1口いってしまった弱い俺。
829名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 18:12:05 ID:uzgHqy/H
ボチボチクレカ会社から請求が届きはじめてるが、
一部リボ払いになってるとこがあるのに気付かなかった。
GBで得した分、手数料でちょっと相殺だよorz
830名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 21:10:41 ID:izgrh/s0
>>829
一括で払うといえばいいのに・・・
831名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 22:06:24 ID:nGq5NA2O
>>829
一瞬ボカチカに見えて、板間違えたかと思ったw
832811:2008/12/30(火) 01:13:54 ID:ZAfogjnG
bestserviceからの返信&インボイスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

↓にあるように、>>819さんの言った通り、ジャーマンクリスマスホリデーで
遅れたということでした。
I am very sorry for the delay in answering your email.
We are shipping both products (RG and RS) by today. The delay is because of
our German Christmas holidays. Normally we are shipping always same day or
next day when ordering.

お騒がせしましたが、これで無事俺の手元にreal guitar&startが・・・wktk
833名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 01:40:08 ID:i2NN73lw
Time+SpaceでVSL購入したけどキャンセルされた。
日本で買えとか書いてる。
834名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 01:41:25 ID:mVAxBCb1
つまり代理店があるからそこから買えということでしょ。
以前にもそう言われたとか書いてたような記憶がある。
835名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 01:43:48 ID:ogOf5kUO
wktkが伝わって来ますよっリアルスタートだもんw
836名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 01:52:06 ID:mVAxBCb1
結局悩んでいたうちに買わないことにしたReal Stratなんだが、>>832に到着したら
レポして欲しいなぁ。
ってそれはギタースレ池ということですね。
837名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 02:49:09 ID:i2NN73lw
1週間もたってそれか。だったらそうwebに書いとけfuckとメールしといた。
838名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 03:56:42 ID:e4MV0JIe
つまり
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1132039514/29
を参照したんですね。
839名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 03:58:06 ID:e4MV0JIe
ネタでボケるとマジ恥ずかしいな・・・orz
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1229480631/29
840816:2008/12/30(火) 06:01:39 ID:DFQQFNCQ
何で日本は駄目なんだ?とメールしたらこんな返事が来た。

Hi 俺の名前,

yeah, we know about that problem. Our shop doesn't support that area and I still don't exactly know why.

If you have a paypal account you can use that for the payment.
What I would need is your complete address and email info (for the registration of the plugin)

That way we could get the order done.
It would be 19% off the price you find in our shop.

You would get an pre-invoice from me with the total amount and after the payment an email with the authorization and the download link.

Let me know!
Thanks,
Thomas

Paypalのアカ持ってるが、どうしたもんかねえ。
841名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 07:41:12 ID:kEG67c/r
たぶん手作業でなら、オーダーをこっそり通せるということなんじゃないか
842名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 09:22:22 ID:f097BHoh
>>840
なんか不思議やねぇ。
Thomasが自分の懐に一旦お金いれてから、購入して譲渡してくれるとかなん?

ところで、やっぱしきた!のesoundz GB延長。12/31まで。
843名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 09:31:38 ID:RVQ6xSZS
カードって一応発行国チェックしてるからね
その関係?
844名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 09:49:39 ID:jRNjVLM4
代理店からサポートは受けなくていいって人もいるのにねぇ
845名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 13:35:58 ID:JmMvaOcY
つうか、代理店って何のためにあるんだろうね。
ぼったくるだけで粗末なサポートしかしないイメージがあるだけだね
846名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 14:40:44 ID:vg7qInm4
前にあったDrumCoreの$99GBのを買った俺は、
今回のGBのDrummerPacks for Submersible’s DrumCore のうち
どれ選べば良いんですか?教えて下さいエロイシト
847名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 14:41:22 ID:i2NN73lw
しかも海外購入を妨害しやがって。
高い料金をとるのなら納得できるサポートをしやがれ。
848名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 16:32:04 ID:AsMBBt6s
自分のDrumcoreのキットリストみればどれが入って、どれがないかわかるんじゃないの?
わからないから聞いてるんだろうけどw

代理店は購入客の為にあるんじゃなくて販売店の為にあるんだよ
849名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 18:08:28 ID:vg7qInm4
おっしゃるとおりで(テヘ
Tempest1/2とBill Brafordとあとどれにしよーかギリギリまで考えとこ。
850名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 18:32:09 ID:Kp2rA0IO
Tempesta 1はDrumCore GBのときにもらった
851名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 18:44:42 ID:AsMBBt6s
esoundzでほとんどの商品が0$になってるw
誰か特攻する人はいねかー
852名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 18:57:56 ID:bqbeLxdA
年末セールってレベルじゃないなw
853名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 19:06:34 ID:lTPwWbha
とうとうぶっ壊れたかw
854名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 19:15:31 ID:vAOSXue4
http://www.bhphotovideo.com/c/product/326456-REG/Native_Instruments_600025_KOMPLETE_2_LTO_Plug_In.html#includes
K5買えなかった私にとってこれってお得ですかね?(涙)
855名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 19:40:03 ID:80xjlS1o
>>851
Ocean Way Drums Gold Editionが$0ってあり得ないだろ。
誰か突っ込んでみ
856名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 20:50:16 ID:wgbf+IU4
やってみたけど最後にエラーが出て買えなかったよ
857名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 23:07:50 ID:mVAxBCb1
>>856
俺も駄目だった
んで購入したよってメールだけ来てワロタw
メールも送料だけの15$のみになってる
まあ、そのうちごめんなさいメール来るか、シカトするかどちらかだろうけど。
858名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 00:07:32 ID:rImRMzYk
esoundzは突然全部値上げしたね
あれじゃ誰も買わないぞ
859名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 00:14:22 ID:fPXP8lct
ログインしてなくてMember statusが適用されてないだけじゃないの?
今月頭に買ったT-RackS 3クロスグレードがいま見たらさらに下がってたぞ・・・まだ使ってないっちゅうにorz
860名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 00:15:11 ID:mEeIU/Jo
なんか価格更新しようとして失敗->あわわわ->更に更新したけど
失敗(今ここ)のような気がする
データベースの更新間違えたか?
861名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 01:50:15 ID:V+tFHvAC
年末で会社が飛んだという発想が無いというところに感動した。
862名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 03:41:39 ID:lFxuoqTm
どう見たらそういう発想になるのか知りたいわ。

ところでもう冬祭り終わりだけどみんな何買った?
俺は使い道のないstealthPlugとHD1.5T買って再インスコしてたら祭り終わったorz
863名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 05:11:51 ID:FmktSQSU
VSEを買ったつもりだったがキャンセルされてもてあましてます。
こんなことなら25日にaudiomidiで10%OFFで購入しとけばよかった。
ポンドが安いからってTime+Spaceを選んだんだよなぁ。
ディストリビューターの問題が出てくるとは予想外だったよ。
864名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 10:28:32 ID:rBh/N/Mm
しかしなんでAudiomidiは有りで、Time+Spaceは無しなのか。
865名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 11:14:07 ID:oTs6A4r8
>>863
俺もOmnisphereをTime+Spaceに注文したら、日本でお買いなさないなと言われたクチ。
結局日本で買ったけどさ。食いつけば色々出てくるもんだね。

Time+Spaceが真面目過ぎるのかな。
866名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 11:14:25 ID:DnO9I8Rn
Time+Spaceには頑固なドイツ人がいるんだろ
867名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 11:29:09 ID:WrPesojD
このポンド安を利用してバンバン日本に売ってくれればTime+Spaceも客も幸せになれるのに
868名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 11:33:49 ID:7zvkJIGB
Viennaの側が国ごとのリセーラに制限かけてるんじゃないの?
869名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 12:41:07 ID:L9Xm8PE0
audiomidiはVienna売ってくれるよね。

そもそも消費者がどこで買おうと自由じゃねえのか。

並行輸入したものに国内代理店にサポートしろと言っているわけではないんだから。

独占禁止法ってのは関係ないんかな?
870名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 12:53:15 ID:L9Xm8PE0
調べたらやはり代理店が輸入妨害をしたり依頼したりすると
独占禁止法に違反になるようだ。

まぁtime+spaceが売らないというならそれまでだが

親愛なるアスホール、time+space担当者さま。

日本には独占禁止法があり、世界のどこでも自由に購入する権利がある。
○○社及び、日本の代理店○○が購入妨害を行うならば独占禁止法違反である。
だから安心しておいらに○○を売りやがれコノヤロウ!


とかメールしたら売ってくれるかな?
871名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 13:08:18 ID:E3S7OgXP
おまえ、time+spaceが日本人お断りになったらどうしてくれるんだよw
872名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 13:17:57 ID:WrPesojD
そんなViennaやめて、俺と一緒にKirk Hunter買おうぜ!
今なら少し安い

177 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/12/30(火) 21:34:48 ID:yRGCKnGS
http://www.kirkhunterstudios.com/
1月いっぱいまでKirk Hunterでセール。
かなり安くなってるから、悩んでるなら買ってもいいかも。
(topページ最上段右、Huge Holiday Promotional Sale!「more info...」からどうぞ)
873名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 13:57:08 ID:Bw3n3/7A
ソフトじゃないけどElektronとかも直接買おうとすると国内の代理店で買えって言われるな
874名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 14:17:59 ID:DlHYTTmm
>>870
これの英文のテンプレ作るしかねぇなw
875名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 17:57:17 ID:s/6UVUqm
Dear fucking asshole time+space

There is Antimonopoly Act in Japan and there is a right to buy everywhere in the world freely.

When purchase interference is performed, ○○○○ companies and Japanese agency ○○ are the Antimonopoly Act violation.
So sell me ○○ to assumptions surely,fuck you!
876名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 21:55:48 ID:a4ZPnnQ2
仕事早いなww
877名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 23:38:15 ID:P0B3EQ6O
テンプレとして次スレからはっとけばw
しかしまじめに売ってほしいならfuckはやめといたほうがいいんじゃぁ・・
878 【大吉】 【1696円】 :2009/01/01(木) 01:49:00 ID:0kBemOS1
あけおめ
今年も各メーカーがつぶれない程度に、けれどもごっついセールやりますように
879名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 19:04:07 ID:kGMwblrG
esoundzの年末のMulti DL GB、一部ダウンロード可能になったようです。

orderが処理されたっていうメールが来てる人は、esoundzにログインしてuserareaのダウンロードのところにある
redeemのコードのリンクをたどっていくとダウンロードに行けます。

途中で、ダウンロードするパックを選択する画面があるので、リンクをクリックする前に
パックを全部決めておいた方がいいかも。(たとえばRETANKのやつ申し込んだ人は10個ですね)

redeemコードの使い方とかは11月のRETANK GBの時とほぼ同じ。
880名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 22:55:04 ID:9/RB5DK4
俺403番目だがらまだまだ待たされそうだ。
881名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 01:02:25 ID:3qzEbcwR
IKのBuy One Get One Freeが1月末まで延長の模様。

>>880
あとInfinite Playerは処理が後になるとかKVRのフォーラムに出てたよ。
まだ出来てないpackがあるんだそうだ。
882名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 02:10:19 ID:yJGfuqtM
IKのキャンペーン延長なら、またタンク使ってGBでもやるかな?
883名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 09:35:49 ID:MVYj2SPQ
やらない

なぜなら、また間に合わなくて期間延長お願いするハメになるからw
884名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 23:11:11 ID:XOcCuHUG
esoundz、いま見たらまだgroup buyやってた。
ついでだからもう一口申し込んでおいたわ。
勝手に割引適用になって$84.1
885名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 23:13:39 ID:DoIFAb5c
time+spaceのspecial offer変わったけど、これって以前からBest serviceで
やってるやつだね。
1本買うともう1本無料って。
886名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 00:34:21 ID:jtUdbKPb
この価格ならEthno World 欲しいかも
でも、もう一本欲しいのがないな

Xgrade のIndependence Pro いまいち中途半端だし
887名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 01:12:06 ID:WtZsz5QA
>>885
ちなみに購入したソフトの金額以下のやつがもらえるというキャンペーンです。
888名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 01:50:57 ID:9iSegyAw
どうやら一個買って、買ったときのレシートを書類(pdf印刷?)に添付して
その書類を送るみたいだね。あとでソフトが送られてくるという
クリプトンのEzdrummerキャンペーン方式。
なんで普通にネットでまとめて2個買えないんだろうか。
889名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 02:06:59 ID:Tfg4m1Dl
ポンド換算だとbestservice.deと比較してかなり割安だけど、ちと面倒だな
890名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 02:54:30 ID:NFcoxKKH
>>886
これってcandyとXgrade independence proを買ったら
クロスグレードの条件を満たして203ポンドで
independence proが買えて超お得とかそういうのあり?

>>889
何が面倒なの?
891名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 02:57:17 ID:xQ0UqHkH
>>890
CandyはIndependence Proの中に、そっくり含まれているのでは?
892名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 03:04:21 ID:NFcoxKKH
そうなんですか?
ということはcultureやmajesticも同様ということかな?
Xgradeの203ポンド+αならなんとか買おうかという気も起こるけど、
通常の293ポンド+αとなるとちょっときつい・・・
でもそのために含まれてる音源買うというのもちょっと違うような・・・
まあ、だからクロスグレードなのか。
なんか微妙・・・
893名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 03:51:53 ID:xQ0UqHkH
>>892
Independence Proのクロスグロード版は、
Kontakt、Halion、SampleTank等、他社の製品も対象になっているよ。
(詳しくは調べてみて。)
なおかつ、Candy,Majestic,Cultureはすべて含まれているので、
これと何か他のソフトをもらえば、超お得じゃない?
894名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 05:39:00 ID:WtZsz5QA
>>888
あれ、そうなん?
Time+Spaceで買えばレシートいらんのかと思ってた
やっぱり英文はちゃんと読まんと駄目ですねw
895811:2009/01/04(日) 02:06:47 ID:4IZvrWIb
初心者の私です。商品はまだ届きません(´・ω・`)
29日に発送で30日に香港に到着しているのに、↓で止まってます。
>CHEK LAP KOK,
>HK 2008/12/31 16:38 空港出発時刻
香港−日本に何日かかってんだよ!!

軽くググッたところ、税関で正月足止めを食らってるんだろうなと
予想してるのですが、宛先を実家にした意味なし&実家から
ボロアパートに転送してもらうという二度手間になりそうです(´・ω・`)
896名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 02:07:03 ID:89ok8x78
>>884
締め切り延びたみたいだね。
せっかく買わずに我慢してると言うのに!

にしても人数が減ってるのは何だ?
年末には400人超えてなかったっけ?
897名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 02:16:46 ID:5YKfGZ4M
>>896
心揺さぶり作戦だよねw
俺も我慢して参加しなかったクチだけど、昨夜>>884の書き込みを見て、
延長しているんだったら、やっぱ申し込んじゃおうかな。
と思いHPを見たら、その時にはもう締め切りになってた。
で、さっき見たら又復活。結局ポチるかも。
せっかく去年のDrumCoreをGBで入手した事だし、これの拡張音源でも、、。
898名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 02:20:53 ID:JjpP8PEa
人数が減っているのは$99から開始にするためと480人行ったら
99ポイントプレゼントするって話だったからその対策ではないかとw

KVRでReTankにも選択肢に追加あるかも!と書いてあったので2回行ったがまだ増えてないっぽい
週明けに期待だ・・・

そういえばAmazonがSP-404を特価販売中であと一点¥30,420なり
899名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 02:30:51 ID:fRLRNc8n
元に戻すんじゃないの?
彼、いつもこの手のことですっとぼけるが、突っ込まれると折れるじゃん。
でも99ポイントつっても潜在的な金銭価値は400万超えるからなあ。
あるいは480まで鉄板だと面白くないから巻き戻したかw
インチキ臭いっちゃ臭いな。
900名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 04:14:25 ID:5YKfGZ4M
そういえば、ポイントのサービスってKVRで見たとか、担当者の名前とか告げないと貰えないのかな?
以前のGBの時、ここで書かれていたポイントが貰えなかった時があったんだ。
901名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 06:12:46 ID:0Q19ixoT
さっさと終わらせて次のGB初めて欲しー。それともネタ切れだから延長?
902名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 06:22:57 ID:NVux5V07
またDrumCoreのオールパックとかこないかな〜
今のは音ネタばっかりだから、いまいち購入する気になれない...
903名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 06:38:03 ID:9ei+X/sM
>>897
私も去年のGBでDrumCore入手したクチですが、それと比べると高いよね。
前回は拡張音源プラス本体だったから。

今のにKitCoreでもつけてくれれば参加するのに。
散々迷ったあげくやめました。
904名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 11:58:19 ID:NVux5V07
いや。Kitcoreついてもなぁ。
前回全部入りというのがどこまで入ってたのかはわからないけど、別売りの音ネタも結構ついてきたんだろうなと
思われるし、今回は$99で4セットなのでやはりコストパフォーマンスが悪く感じられる。
まあ、贅沢なのはわかってんだけどw
905名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 16:01:52 ID:tiWS/b8N
esoundzのGB,1月9日まで延長になってね?

しかし人数が何人になっても$99のepointzとか、そういうのは無しってことの模様。
906名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 16:16:47 ID:C+UqTbX8
言って後悔したんだな
907名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 16:51:52 ID:NVux5V07
だったら初めから言わなければいいのにw
908名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 17:28:29 ID:9vNoYvrq
なんか御徒町の商店みたいな商売だなw
909名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 20:53:12 ID:JjpP8PEa
次のGBは今のところ未定らしい。今回ので燃え尽きたそうだ
そんなこといって、月末にまたやるんじゃないかって気もするけどw
明日以降、最初の100人におまけ来るらしいからわくわくしながら待つさ
910名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 22:15:04 ID:+3aA/zsM
>>908
うまいなー。自分は奴の姿勢に大昔、子供相手に紙芝居見せて飴売ってた人を見たな。
さすがに自分は実際見たことないけど、紙芝居屋。
911名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 01:23:33 ID:inHdEsN2
文句があるならKVRで言えばいいのに
今回のは年末420程度だったからポイントもらえなくて当然だと思う
912名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 01:27:21 ID:widEtWg2
文脈が分からないのが来たか
黙ってろ
913名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 11:35:43 ID:jPmjyI+1
soundsonlineで12/31にかけこみ40%offポチ。
在庫ねーからだいたい2週まてよ。と書いてあったが今日来たw
国内で買うのとくらべると6万円差があってGJ
914名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 16:02:46 ID:GSgGJu/T
何買った?
915名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 16:31:26 ID:AqvB92T7
最近、ドルが一円ずつぐらい上がってきてる気が・・・。
916名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 16:54:11 ID:KlfXbloi
>915
小浜がたいしたこと言わなかったら
また一気に下がるから安心汁!
917名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 18:01:21 ID:ve4iuReP
上がっても年内はドル90円台ユーロ120円台ポンド130円台が続くんじゃねーの?
918名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:54:50 ID:2a8Ufg5y
興奮先生の翻訳でも外人に通じるもんだな。
助かったわ、ありがとう興奮先生。
919名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 22:19:23 ID:TWPQDSuA
正直、もう年末年始のバーゲンも終わりっつーことで
普通に$1=JPY120くらいまで戻してもらわんと経済が・・・
920名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 02:48:21 ID:sLGhfpox
まだだ・・・まだ終わらんよ!
921名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 03:00:51 ID:mVf6n77J
都合良すぎでしょww
別に我々のような海外製品漁りしてる連中のために円が高くなったわけではないのだし。
うちらは便乗してるだけに過ぎない。
922名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 03:50:09 ID:FtwSOLn0
>>919
戻すために我々ができる一番の方法は、どんどん海外から音源を買うことだったりするw
923名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 09:39:47 ID:t+M209wW
ドルはそれなりに戻すと思うけど、ユーロはどうだろな。
924名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 10:29:22 ID:FjcBDtLd
Time+spaceのキャンペーンrebate form郵送めんどいからe-mailでもいいか?って聞いてみた

>The rebate form can be returned via email but it will need to have the relevant information entered,
>then the form could be scanned and emailed to us.

e-mailでもOKだけど rebate formに記入してスキャンしたの送れと
925名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 12:44:19 ID:jNpkuts1
http://www.imperfectsamples.com/website/store/GS_groupbuy.php
ピアノスレに書いてあったけど俺も購入したんで貼り。暗めのアップライト。
みんなもう落ち着いた頃だとは思うが。
926名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 19:55:02 ID:Y90hRGry
本家の方がはるかに安いが国内でのセール情報を一応
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/news/campaign/camp_31.jsp
927名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 20:38:30 ID:iNtvoIlV
おいおい、クリプトンのセール全然本家と違うじゃないか。
しかもぼったwww
絶対買うやついねぇ。
928名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 21:33:07 ID:eayAGBZQ
日本の代理店も情報弱者を騙して小銭稼ぐくらいしかできないんだな。
929811:2009/01/07(水) 03:38:00 ID:+9+jwGCT
しつこくてスマン。一人で騒いでいたけど、昨日ものが届いたので
(実家に届いたのは一昨日)一応報告だけしておきます。
色々教えてくれた人ありがとね。

明日はez drummerが届く予定。wktk
930名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 11:11:48 ID:1C7qRPTq
>>928
日本語としては「じっせん」が正しいが、レッドブックの「とおせん」も間違いではない
ただ朝鮮人や関西人が良く使う「じゅっせん」は明らかに間違い
これを使っていると日本人である事を疑われるので気を付けるように
931名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:08:12 ID:tTJs0TnO
こぜにだと思ってたけど
932名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:14:38 ID:jwyWTKjX
漢字が読めない人なんだろう、老眼か。
933名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:27:32 ID:q2KuahKt
まだやっているセール情報(有名どころだけ)
冬休み乗り遅れた人のために他にもご存じの方ぜひ追加を〜

The Best Service 2for1 promotion
http://www.bestservice.de/actual.asp/en/755352a61p116p180p38

reFX Christmas sale
http://refx.com/

esoundz Multi DL Group Buy
http://www.esoundz.com/details.php?ProductID=2484&refcode=gbrss
934名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 20:55:26 ID:7PVp0Nn4
まぁしかし十分のことをじっぷんって読むことなんて滅多にないけどな
小学校の漢字読み取りテストで引っ掛け問題として出される程度だ
935名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 11:31:14 ID:hwn8Cj6N
スミマセン。昨夜esoundz Multi DL Group BuyでInfinate Player選んだんですが、その後メールが送られてきてリンクをクリックするとMy Downloadsページにあれやらこれや書いてるんですが、
何をどうやってダウンロードしたらいいのでしょう?もしかしてGB締め切り後にそのページにリンクかなんか出来てダウンロード一斉開始?
936名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 13:53:21 ID:3hxTEcGp
このぐらいわからないなら、海外で買うのはやめた方がいいと思うよ。
煽りや意地悪ではなく、本当に。
937名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 13:59:24 ID:SuR6GNwa
無意味なレスではある
938名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 14:02:29 ID:NH6L3mMv
ume
939名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 18:45:39 ID:LOwKzvcb
あれやこれやが何だかわからんから回答のしようがない
全文投下してみたら?
940名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 19:36:00 ID:314pFRQZ
>>935は、ここには同じようにesoundzからGroup Buyした人結構いそうだから、
そういう人が教えてくれないかな?と思って訊いてるんじゃないの?

英語なんて所詮言語の一つであって、翻訳サービスや辞書も無料で使えるんだから、
とりあえず出てきた英語に嫌気をささずに、まず訳してみれば?って思うんだよね。
その上で直訳過ぎてわからないとか、専門用語はイミフとかであれば、こことかに
訊くとかすればいいんじゃないの。
答えやすいように質問するのが、答えをもらうための近道。
941名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 20:00:33 ID:hwn8Cj6N
>>940 どうもです。GBって初めてなもんで締め切り後にダウンロードページにリンクとかが出来るんでしょうね。
今はそこにはシリアル(?)しか載ってないッス。
英語は辞書ソフトやら何やら一杯あるんで一通り読んで大まかに理解はしてるつもりです。

ただイミフなのがInfinitePlayerのページがFREEって記載されててどうやらダウンロード出来るっぽいんで迷ってしまいました。
942名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 21:36:57 ID:5wKfxVJv
>>941
いままでの esoundz のGBだと、ダウンロードは、クレジットカードが処理されたら(決済ではなく)
ダウンロード可能になることが多いよ。
ただし、今回のGBではInfinite Player関係のライブラリは未完成なものもあったので
ダウンロード開始まで時間が必要な人もいたようだけど。

手順だけれども、
1. esoundz.comで、ログインしてuserareaへいき、My Downloadsをクリック。
2. 右側にProduct: Multi DL Group Buy xxxxxxxxx ってな表記が出てくる。Downloadable Key: ってのがさらに
右側にリンクつきであるはず。xxxxxxxxxのところは、たとえばReTank Style Paks for SampleTankとか、各自が
購入したもののはず。

3. このDownloadable Keyのところのリンクをクリックすると、
downloadablesoundz.com のサイトにジャンプする。esoundzのダウンロード販売専用のサイト。ここでアカウント
作ってなければ、作れ、といわれる。同じユーザ名だったか同じメールアドレスを使うと、esoundz.comに同じアカウントが
あるが統合するか?と聞かれるので、統合する。(統合しておくと、ポイントが共通で使えるから便利)

4. そこで redeemコードをいれろ、とか聞かれるはずなのでREDEEMする。

5.おれが retankでやったときは、REDEEMした直後に、20個のうち10個えらべ、って言われた。IPだったら
4つだったか5つえらべ、って言われるはず。

6. 選択したら、downloadablesoundz.comの userarea > My Downloads > Redeemed Downloads に
ライブラリが並ぶはず。

細かい手順は飛んでるか、間違っているかもしれないけど、大体上のような流れ。

がんばってね〜
943名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 23:03:33 ID:8iFMXMrN
esoundzのプログラム担当は動けばOKでそれ以外チェックしないから
一度エラーでると終わりな動きが多いw

この間のループも一度選択をやめたらダウンロード済みで終わったw
944名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 01:56:09 ID:c6Jh4fzz
今回、Infinite PlayerのGroup Buyに関しては、
見切り発車なのか、相当ごたついてるみたいだな。
1/1にRedeemした時に、KVRで見たファイルが準備されてなかったので、
Keyを復活してもらって再度Redeemしてみたが、
抜けのあるファイルがまだあって(その中に選択したいものがあったので)
再度問い合わせてるよ。
というか、選択が完了するまでKeyを無効にするのは止めてもらいたい。
945名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 09:13:27 ID:CgiFDp3T
俺もずっとDrumcoreのDL繰り返しトライしてるが、
解凍すると「ファイルが壊れてます」となるのばっかでまだ2本しかゲットできん。
いい加減だよホントに。
946名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 09:25:10 ID:EBXHvdpA
REDEEM key でダウンロードの選択画面に行かずに、エラー表示されてkeyが無効になるので、
ここ数日、メールでやり取りしてた。

向こうは 「 key情報をリセットしたからもう一度トライしろ 」 と何度も言ってくるが、何度やっても駄目。
昨日、「 それじゃ、ダウンロードしたいコンテンツをリストアップしてメールしろ。
こっちでMy Downloadページからダウンロードできるようにしておいてやるから 」 と言われ、メールしたところだ。
947名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 09:40:03 ID:noOT0gLX
詳しい説明有り難うございます!!私の場合、DZ Redeem Key Redeem Key: already redeemed となっていますがリンクはありません。

FAQにはこういう説明があります

I can't find my downloads in my download area! Where are they?
There are several possibilities. If you have joined a groupbuy, your download will be visible only after the group buy ends,
or exceptionally if we are processing the group buy and it reached its lower and final value.
The second possibility is that this file has not been duplicated on the download server you try to download it.
You can refresh the page and check if this time the download is here.
The third possibility is that is this an old product that is no longer supported, or a product that has been renamed or upgraded.
In that case you need to contact our support to get an upgrade.
The last possibility is that this product has a problem and in that case you need to open a ticket and tell us about this issue, we will fix it very quickly.

ので、GBが締め切られDownroadリンクが張られるのを待ちます。これで音沙汰がなければゴルアするつもりです。

どうも有り難うございました。

   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨ 
  (__)_)
948名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 22:49:05 ID:XMBrkriQ
>>945-946 って事はもうダウンロードしまくりですか?@esoundz.com

Here are your Group Buy pages:

Product: Multi DL Group Buy Activation Key: チョメチョメ
DZ Redeem Key Redeem Key: already redeemed
Multi DL Group Buy : No downloadable products on eSoundz

ってなってるんですけど。。
949名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 23:48:34 ID:8lMjMlyb
あのRedeemって、一回しか出来ないのよ。
次のページで何を落とすか選べるけど、
そこで何も選ばずにブラウザ終了したりするとそれで終わり。
Keyが無効になって(already redeemed)再度Redeemは出来なくなってる。
Redeem前はKeyの所にリンクがあったのがなくなってるでしょ?
そうなったらサポートに連絡して、Keyをリセットしてもらわないといけない。
950名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 02:51:57 ID:PbHLLw8X
締め切りギリギリでesoundzのGBにReTankのセットで参加したんだが
ダウンロードのところにあるActivation Keyって何のキーなんだろう?
ReTankもエキパンもSampleTankに突っ込めばそのまま使えるわけだし。

とりあえずGB参加の全員に機械的に発行してるだけだったりして。
そのぐらいアバウトでもesoundzだから驚かないな。

ReTankの拡張パックにrx2ファイルが入ってるのが有ったりするし。
インストールの説明がBass Collectionのままだし……
951名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 04:05:09 ID:/mcCNFoP
>>949 ども!有り難うございます。今esoundzに電凸してみたw 今日は休みだから留守電に入れとけってのだけ判った。
メールアドレスと名前言ってダウンロードできねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!!と英語で言ったが伝わるかどうか・・・w

面白いからあっちが月曜日にまた電話してみますwww
952名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 11:37:36 ID:9aM3TE7h
>>951
やるなぁ。

本業でアメリカに長期滞在してたことあって、それなりに英語は出来るつもりでいたけど
電話は苦手だったなー
かける方はまだいいんだが、かかってくるのを受けるのが大変だった。

もし、向こうから電話かかってきたらどうする?w
953名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 14:01:06 ID:b10Mhn7E
>>950
そのSampleTankのキーでしょ?
ST持ってない人はそれがなかったら使えないよ
954名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 15:27:06 ID:PbHLLw8X
>>953
11月のならそうだけど今回のにはSampleTankはついてこないよ。
ライセンス持ってない人は使いようもないんじゃないの?

それにIKのシリアルは英字3桁+Ver2桁の5桁で始まるじゃん。
今回のキーは3F9X32F0-xxxxxxxx-xxxxxxxxになってるぞ。
955名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 15:40:13 ID:b10Mhn7E
すまんReTankって言ったから前の話だと思ってしまった
956名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 17:28:36 ID:/mcCNFoP
しかし年末からいろいろ買い込んだけどここだけスムーズに行かなかった。
957名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 02:06:30 ID:o654Owl8
>>951
電凸すげー。素直に感心した。
958名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 11:02:15 ID:NvQemI2C
むこうのサポートは国際電話でも平気でかけてくるからね。
959名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 14:22:16 ID:o654Owl8
I can't speak English.
The communication is an email.
Thank you.

ガチャン

これでおk?
960名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 16:57:42 ID:5we6CcIA
ぷりいず すぴいく すろうりー
いぇす
のお
あいきゃんとあんだーすたんど
おーけえ

こんだけ知っとけば何とかなる?
961名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 17:55:01 ID:FQfzQV0R
>>959
> The communication is an email.

英語全然ダメ!ってのがよくわかるいい文だなw本当に言うなよw
962名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 18:55:25 ID:5we6CcIA
The communication is an email.
コミュニケーションは電子メールです。

いいじゃないですかw
963名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 19:10:37 ID:I3SxwP5k
いやだからこそ英語ダメだと相手に伝わると
964名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 20:46:51 ID:ivyJ56zw
そこで



ボディ・ランゲージですよ
965名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 21:34:22 ID:eSv0CgH1
メールを開くと大量の添付画像が
966名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 22:04:16 ID:jgTc3Or4
>>959
英語偏差値35の俺が添削

Hi,
JapaneseOnly
Thanks.
967名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 22:26:45 ID:5we6CcIA
ブロークンイングリッシュで押し通す俺が言い換えてみる。
i can NOT speak english so much.
so,please contakt together by E mail.
thanks.
968名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 23:19:54 ID:NvQemI2C
なんか久しぶりに楽しくなってきたね。
969名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 23:40:48 ID:ivyJ56zw
>>959
Hi
F*U*C*K*Y*O*U*!

がちゃん

これでどお?
970名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 00:46:52 ID:bjf715bG
一気につまらなくなった。
971名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 00:56:28 ID:11/mcqD1
今、esoundz.comに電話して、「日本からです。ゆっくり話して下さい。ダウンロード出来ません。リディームキーをリセットして下さい。」って言いました。
あっちが「Support Ticket(メールサポート)にしてくれ」、と言ったので「もう既にメールした、名前は〜」と言ったら、しばらく調べてその場でリセットしてくれた。

ブラウザで確認し、ダウンロードが始まるまで5分くらい付き合ってくれたよ。あとは「何か解らなかったらメールでね。バイバイ」で終りました。

ふ〜

ここの先輩方のサポートにも感謝いたします!!有り難うございました!!
972名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 01:53:54 ID:u+Lyo2pm
外人と話せるだけでも尊敬するわ
GJ!
973名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 02:21:03 ID:u+Lyo2pm
Time+SpaceでStylusとRGとRealStrat一気に頼んだらPARCELFORCE WORLDWIDEでメールが
来やがった。
これって小包ですよね。
Royal Airmailと違うから非常にドキドキ(しかもぐぐってみるとなんかトラブルとかあるみたいだし)。
バラで頼むべきだったか。
974名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 07:41:20 ID:byi0GQ0o
郵便小包で来た方が消費税取られない可能性高いので逆にラッキーでしょ。
UPSだとそれだけ買えば100パー受取り時に消費税取られると思うよ。
975名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 11:21:41 ID:11/mcqD1
そういえばezsoundsのGB InfinitePlayerはWebで見ると、「InfinitePlayer本体と共に6つのInfinite Expansion」(合計7つ)と
確かに書いてたと思うんだけど、電話では「InfinitePlayer本体と5つのExpansionで合計6つだよっ!!」って言われたから
6つしか落とさなかったんだけどこれで良かったのかな?損したのかな?

ezsoundzのGBでInfinaitePlayer選んだ人いたら教えて下さい><
976名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 12:29:49 ID:byi0GQ0o
>>975
それで合ってるよ。基本がグルーブとサンプルでワンセットだから、
一つ本体のプラグインで喰われると結構痛いよね。その他に単独で
選べるのってピアノかGMオムニサウンドしかないし。自分は結局
オムニサウンドにしました。定価がその方が高くお得って理由だけどw
977名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 13:26:59 ID:11/mcqD1
>>976 どうもです。976さんと同じ理由で、Player本体、ピアノ、GM音源、ベースカプセル、アコギカプセル、ドラムカプセルにしました。
978名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 15:29:16 ID:byi0GQ0o
そう言えばカプセル系も有ったね。
自分はRingo StarrとClassic Rockの各グルーブとサンプル+GMです。
ピアノは溜まってたポイントで別途購入。一番安かったし、6つのうちの
一つを消費してしまうのは勿体ないと思ってね。
979名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 17:38:03 ID:srh71vyN
外国からの購入が怖い人に、クリプトンのセール
REAL STRAT + REAL GUITAR 2L = \42,000
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/news/campaign/camp_33.jsp

まさかBest Serviceから仕入れてないだろうなw
980名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 18:58:47 ID:ekeA9pzk
redeemできないからAllenにメールで

-Infinite Player plug-in
and
-300 meg Deluxe Grand Piano
-2 Gigabyte OmniSoundz GM Set of 128 "workstation" instruments
-Multi-Track JB Session Sonar Kit
-Multi-track Sampled Ludwig Kit in the style of Ringo Starr
-Multi-track Sampled Gretsch Kit in the style of Phil Collins
-Multi-track Sampled Ludwig Kit in the style of Motown Soul

ちょうだいって言ったら全部くれた。これって貰いすぎなの?
981名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 19:42:35 ID:u+Lyo2pm
>>974
おお、そうなんですか?
教えていただきありがとうございます。
wktkしながら待つことにします。

>>979
どう考えても大損です、ありがとうございました。

おまいらGB楽しんでるなぁ。
982名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 23:07:42 ID:yZUocCls
上の方に出てたbest serviceで198ユーロ、24,000円くらいか。
代理店ってボロい商売なんだろうか。
983名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 23:39:39 ID:u+Lyo2pm
更に言えばtime+spaceだと113ポンドでもっと安い。
984名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 00:18:39 ID:pqQ4SMKE
Time+Spaceの1 buy 1free キャンペーンの rebate form
なんで、summer special promotion なんだwww

ttp://www.timespace.com/pub/241promo.pdf
985名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 00:29:11 ID:igwK1Tl8
>>980
一つ多いね。おめ! ただsample kitだけだと若干勿体なくね?
ま、自分で細かく打ち込むなら問題ないし、そもそもノリまで
再現する必要がなければグルーブは不要かもね。

しかしAllenはいつもいい加減だなぁ…w
986名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 00:50:00 ID:oK938fPX
今はハードを扱わなきゃ代理店は儲かんなさそうだね。
987名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 01:54:27 ID:FYAOtmnU
電話で話した人、アレンって言ってた言ってた。カスタマーサポート一人でこなしてるんかな?
それにしても、ウッドベース音源に困ってた自分にはベースカプセルは凄い嬉しかった。
これとGarritan JABBのベースあったら、もうウッドベースには困らないです。
ハッキリ言って自分には一番いらなかったのは一番値段の張るマルチ音源だった希ガス・・・
988名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 02:12:09 ID:BFsxOWuR
そういやOmniSynth2ってどうなったんだwww
と思ってたらOmniSoundz i!って形でInfinite Playerで出したわけか
まぁOmniSynthもOmniSoundzも中身一緒だったしな・・・
989名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 07:53:23 ID:igwK1Tl8
http://www.abbeyroadplugins.com/

Nativeが500ドルか…ポチりそう…
990名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 19:49:29 ID:wjri7BwF
Infinite Playerを購入して今ダウンロードしていますが、シリアルナンバーはallenにメールしないと
もらえないんでしょうか?My Download を見ても見当たらないのですが。
991名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 20:02:45 ID:J+ar1WCD
audioMIDI
Waves Gold Bundle V6 $780
Waves Silver Bundle Native $540
www.audiomidi.com/common/cfm/search.cfm?search1=wavjan09
992名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 20:33:10 ID:FYAOtmnU
993名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 20:39:20 ID:wjri7BwF
>>992さんレスありがとうございます。ここにも見当たらないのでallenにメールしてみます。
994名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 21:01:43 ID:XoPnWYoe
scarbee本家トップページではまだ30%offの表示があるけど
どうなんでしょう?
バナーには2008年末までって書いてあるけど。
商品の価格は30%off後の価格?それとも通常価格?

995名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 02:44:28 ID:TH8LOqrd
Precisionsound期間延長してる。うーん、あんまり実入りがなかったのかな?
求心力のある品揃えとは言い難いし偏ってて買う人しか買わないイメージ。
996名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 00:59:46 ID:/u3XoaO7
>994

1月15日から19日まで4日間だけSCARBEE全製品50%OFFだそうだ。
997996:2009/01/16(金) 01:02:47 ID:/u3XoaO7
ああ、本家のサイトから購入した場合ね
ちなみに送料は約6ユーロ
998名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 02:57:14 ID:svkthXqu
年末セール買った人からするとこれはひどいなw
999名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 03:48:02 ID:z3znCbCR
ホリデーシーズン直後のNAMMも、特売の機会だったりするからな。
タイミングを見計らうのは、なかなか難しいものがある。
1000名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 04:04:16 ID:h+Ya55WD
1000なら全商品半額セール
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。