●SONY MDR-CD900ST (15,000円前後)
定番だがアンチも多い。録音モニター、粗探し向け。音場は狭い。
●AKG K240S/K240 Studio (11,000円前後)
CD900STよりワイドレンジでミックス向け。音漏れするので録音には不向き。
●SONY MDR-7506 (13,000円前後)
CD900STの姉妹品のような位置づけ。CD900STと比べると中音域がやや引っ込む感じだが、レンジは広い。CD900より密閉性が高い。録音モニター、粗探し向け。
●SONY MDR-CD380 (生産終了/3,500円前後)
CDx80 シリーズでは奇跡の産物。音色傾向はCD900STに良く似ていて高音域方向にレンジが広い。リバーブとかのチェックに最適かも知れないが音漏れしまくり。
●ULTRASONE HFI-650
MDR-CD900STと比べると低音が結構弱く、また高音の鳴りがキツい。ソースにパワーが無いと、ウリである明瞭な音にならんので、ヘッドフォンアンプは有ると良い気が。下馬評通り音像や低位感はハッキリクッキリなので、パン等の調整はやりやすそう。
●HD580 や HD600 はすごいいい音だけど、モニターには向かない。
●HD580はちゃんとしたヘッドホンアンプで聴けばいい音だと思う。ただ、DTM用のPCの騒音とかまで聞こえてしまうので、ちょっと向かないかも。静音PCで音楽鑑賞にはすごい向いてる。ノートPCなら問題なし。
質問なんですが
MDR900STと7506に付いてる
LRの書かれた赤と青のやつって簡単に
取り外すことできますか?
できるよ
レスどうもです。
9 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 19:53:00 ID:ZELJU+Nw
ヘッドフォンは、ある一つのモデルばかり長期間に渉って使ってると、
脳内にも強力な同じオーディオ構造(仮想EQ)が構築されて、
他のヘッドフォンで音を聴いた時に間違った音に聴こえる
という危険な可能性を含んでいる。
いづれにしろ過信は禁物。
ソース
初めてのモニター用ヘッドホンを7506とk240MKUで散々迷った挙句
結局見た目でK240MKUを今日買ってしまいました、結構勇気いりました。
・・・しかし蒸れるね、他のヘッドホンもこんなもんなのかな?
そりゃ密閉型はね。
オープン型は夏でも快適よ。
その代わり密閉型じゃないと音漏れして宅録には使えない。
オープン型は音漏れがひどくて深夜に使ってたら家族から苦情きたよ。
K240mk2はセミオープンでしょ
>>11 イヤーパッドの材質もけっこう影響する
レザーは汗でベタつくからベルベットに汁
K240Sは低音結構出るせいか長時間の作業は聞き疲れする
マジでCD380再販して欲しい・・・
271mk2良いよ
鳴り方がスピーカーっぽい
高音域の出方が分かりやすい
ヘッドホンを1台ギグバッグのポケットに放り込んでおきたいんだけど
折り畳み式で安価なDTM向きのやつってあるかな?
初めてのヘッドホンにK240 studio買った
なんかドンシャリに聞こえるのは俺だけ?
友人からCPH7000を借りてみたんだが悪くなかった。
普段はCD900STなんだけど、CPH7000はサウンドが元気。打ち込みの音が気持ちいい。
当然原音への忠実さでは負けているけど、今はヘッドフォンにもオリジナルブランドができてきて、
5000円でもこんなのが買えるのかという印象だった。
いろいろ叩かれることもあるけど「DTMにも使える」ヘッドフォンの最安価かも。
定番のヘッドフォン2,3本に頼るより、いろんな安いヘッドフォンでモニターした方がいいな。
CPH7000買ってみるわw
一通りの作業で利用するとして、edition9は向かないのでしょうか?
出来れば向き不向きの理由もお願いします。
半年CD900STを使ってきて
側圧と音の痛さに長時間の作業が辛くなったので
K240mk2買いました
1)音→SONYトーンに慣れてしまったので
非常に違和感がありますが、すぐなれると思います
低音が解りやすいです
2)ヘッドバンドの押さえゴムがきついので、結束バンドで固定して快調です
3)イヤーパッド→ベルベッドに変更したら蒸れが気になりません
上の方で教えてくれた方ありがとうございました
CD900STはマイクやギター録音に併用していきます
FOSTEXのT-7Mっていうのどう?
MDR-7506とMDR-V6どちらが良いかな?基本的に生系の音を出すことが多いんだけど。
>>22 持ってないけど良さそうだな
これで片だしカールコードなら欲しい
25 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/21(木) 00:12:37 ID:hDPewryB
カナル型だけど、PanasonicのRP-HJE900。
ジルコニア採用だけはあり、高音が結構奇麗だが質感はよくも悪くもない。
最近のDTM音源・ソフトシンセにある生音系の音が美音で、そしてリアルに鳴る。
ただしコードが短いため市販の延長コード(3mぐらい)を使った方がいいかも。
これまたカナル型のRoland RH-IE3。
質感という点ではHJE900とは別な意味でいい。
低音から高音までバランスよく力強い音で全体的な質感が良い音。
DTM音源のピアノや弦楽器と云った音が非常に艶やかに、かつリアルでスケール感と解像度の高い音で鳴る。
人によっては前記のHJE900より良い音だと思う。
HJE900は音はいいが、中音域が出過ぎで何か狭い部屋で鳴らしているような音。
個人的にはRP-HJE900よりRH-IE3の方がバランスが良く適応性が高い音だと思う。
Z600って低音が篭ってるって言われてるけどそんなに酷いの?
一応モニター用ってことになってるが。
演奏しててもズレないヘッドホンってない?
SHUREの高級イヤホンとかどうよ。
カナル型かつ耳に巻きつけるからそうそう取れないぜ。
ライブとかでよく使われてる。
3万くらいの奴は下手なCD900STなんかより全然いいよ?
>>27 pioneerのSE-monitor10R
全然ずれない
でも音はかなりクセあり
>>28 >>29 おお、アリがトン!ちょっとググってみたけど良さげですな。
900STは頭の形がジャストフィットする人にはいいと思うんだけど
自分は演奏してるとズレてくる…orz
31 :
22:2008/08/21(木) 13:56:10 ID:3FO/5ZWV
T-7M買ってみた。
今までずっと安物のヘッドホン(sony MDR-CD480)使ってたんだけど
比べ物にならないくらいT-7Mのほうがいいわ(;´Д`)
>>31 たしか有楽町のビックにあったけどいい印象だったな
結局CD900ST買ったけどw
うん
何でCD900STなんか買ったの
俺も持ってるけど
CD900STはレコーディングとかアラ探しには一番いいからじゃね?
ミックスには使えないけどさ。
CD900ST2ヶ月前に買ったばかりだけど
コードがグルグルになったと思ったら
複数個所断線して使い物ににならなくなったorz
…こんなにもんな脆いの?
マジで?
俺8年使っても壊れなかったよ?
CD900ST
音決めには使えない
ミックスに使えない
マイク録りのRECには良いかな
一回は買っておきたいね
>>4 MDR-CD380と同価格帯で同じ傾向のヘッドホンってもうないの?
900STは高いし、デザインが俺のクリエイティブな感性を阻害するというか
>>37 数日前に突然1か所接触が悪くなったと思ったら
今日複数接触不良個所を確認、そして元に戻らなくなった
>俺のクリエイティブな感性
>>4 >●HD580 や HD600 はすごいいい音だけど、モニターには向かない。
開放型で音がダダ漏れだから、当然ボーカル収録用には向かないし、
楽器演奏のモニターには向かないのは確かだが、
長時間の曲作りやDTMのときに使うヘッドホンとしては音もバランスもすごく優秀。
とにかく何時間使っても耳が圧迫されないし、自然な開放感で鳴るし。
開放型ではかなり良い機種だしもっとみんな使ったらいいのに。
ミックスは当然スピーカー使うけど、深夜のヘッドホンによる仮ミックスも
密閉型独特のこもりがないせいか、かなりうまくできる。
音が外に抜けるから、とにかく耳にやさしい。
>●HD580はちゃんとしたヘッドホンアンプで聴けばいい音だと思う。ただ、DTM用のPCの騒音とかまで聞こえてしまうので、ちょっと向かないかも。静音PCで音楽鑑賞にはすごい向いてる。ノートPCなら問題なし。
これはピュアオーディオオタクの妄想。
そもそもゼンハイザーのどこのページを見ても、カタログを見ても、
高価なヘッドホンアンプで駆動しろとかいう表記もないし、
そういう使用方法を推奨している記載もない
ピュアヲタが勝手に思い込んでるだけ。
値段が高いフラッグシップ機だから価格信仰のピュアヲタが食いついただけ。
ミキサーのヘッドホン端子でもオーディオインターフェイスのヘッドホン端子でも
普通にいい音で鳴るし、実用的だよ。
おれも作曲&アレンジがメインだから普段はHD650。
今までいろいろ買って試したけど
音質、装着感ともに完全に満足できたのはHD650だけだった。
もう後には戻れないって感じ。
たまにギターを録るから、そのときはオーテクかbeyerの密閉を使う。
でも高けえよ…orz
ビッグマックいくつ食えるんだよ…240個くらいか…そんなに要らねえ…orz=3
常人はビックマックなんて食べないだろ
マイク録りの際
CD900STで音決めしちゃうと
あとで直すのが大変なんだよな
確かにHD580とHD680はオープンエア型では格が違うという感じだな。
DTMにはHD595も悪くないよ。
ゾネのPRO900はどうなるかな?
低音抑えたk240sが欲しい、
上の伸びや音の傾向は好きなんだが、これちょっと低音出過ぎ
HDシリーズに行くしかないのかな
52 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 00:05:07 ID:OtSVTdh+
明らかにおかしいとはっきりわかっているなら
EQで調整する手もあるんじゃないかね。
その状態を決めた後はやたらめったら触らないようにするという原始的手法。
やっぱ音楽を楽しむリスニングヘッドホンとモニターヘッドホンて
ケチらず別々にした方がいいよね・・・。
k240使うとはっきりしすぎて疲れちゃう。他のに比べて迫力もないし。
>>49 それ中身は変わってないんじゃなかったっけ。
もしかしたらここじゃスレチかもしれないけど一応音楽関係ということで
ワイヤレスヘッドホンをMTRにつないで演奏すると
弾いた音が若干遅れるのはやはりワイヤレスの仕様なんですかね?
ワイヤレスヘッドホンは音楽製作にはまるっきり不向き?
遅れないワイヤレスがあるなら俺にもおしえてほしいわw
>>56 いや、ゲームとかは遅れてない気がするんだけど
スピーカーとヘッドホンを同時に音出しても…でも微妙にちがうかなぁ
選択ミスったかなぁ、まぁ音はまぁまぁだからいいか…orz
>>57 それってゲームやる時にTVか何かのヘッドフォンアウトに接続した時は遅れてないけど
MTRのヘッドフォンアウトで演奏した楽器の音がちょっと遅れてるってこと?
日本語おかしいけど気にしないでね
>>58 そうだと思います
キーボードに直で繋いで聞いても遅れてないんですよねぇ
MTRで音をだすとホントに極々微妙にずれて
それがドラムのリズムと合わなくなってしまうのがすごく気になって…
オーディオインターフェース持ってないからDTMで使えるかは試してないのですが
インターフェースに繋いでも遅れたら素直に買い換えます
>>60 じゃあじゃあキーボードのヘッドフォンアウトにワイヤレスヘッドフォンぶちこんで演奏すると遅れる?
あ、ごめん思いっきり二行目に書いてあるね。
それだと多分MTRがおかしいのかも
>>62 って思ってBOSSのマルチエフェクターのPhoneに挿して試してみたんですけど
やっぱりずれちゃってるんですよねぇ
ん〜、ワイヤレスの宿命ですかね、やっぱり…
てか真剣に相談にのってくれてありがとうございます!感謝です!
64 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 12:56:06 ID:nLAdLl4w
パナのRP-HT560ってのを使ってますが、今がこれじゃあCPH7000でも幸せになれますか?
幸せと思い込んでる不幸な人にはなれる
>>64 きつい中高域という感じが感覚で分かるなら相応の品として幸せになれる
が、ぶっちゃけ奮発してCD900やSX1にしたほうがいいと言っておく
67 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 08:53:49 ID:j9gA9vcr
【うんこが勝手に出た(´・д・`)】
このレスを見た人は、三日以内にうんこが勝手に出ます。
これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと文字通り鼻つまみ者にされます。
■これは、実際に被害に遭われてしまった方々の感想です。
夕飯の仕度中にうんこが勝手に出てきてびっくりしました。
「あっ」と思った瞬間にはもう手遅れで
料理の仕上がりは散々だし、旦那に「うんこマン」(女なのにィ〜)とか渾名されるし、もう最悪です。
(専業主婦 S.Hさん)
彼氏とセッ○スしている最中に、うんこが勝手に出てきたんです。
バックでしていたので、彼氏を全身うんこまみれにしてしまいました。
すぐに謝ったのですが、彼氏は怒るどころかスカトロに目覚めて恍惚の表情。
この先の恋愛関係が不安で仕方ないです。
(家事手伝い R.Kさん)
大事なブリーフィングの途中でうんこが勝手に出てきたんですよ!
もう、何の前触れもなくいきなりだったんです。しかもでっかいオナラまで。
「おいおい、それもブリーフィングの一環かい」なんて笑われちゃって・・・
ああ、コピペの手間を惜しんだばかりに・・・(泣)
(イベント会社勤務 N.Aさん)
信じられますか?この威力。
※程度には個人差があります
スレ汚し失礼。漏らしたくないんでねw
お詫びにsageときますね。
PCのサウンドカードから直接つないでヘッドフォンだけでミックスしようと思ってる人が1、2万円代のヘッドフォン買って幸せになれるでしょうか
その場合オススメあるでしょうか、とりあえずK240sあたりをと思っているのですが
作る曲の傾向はトランス・ハウス・ハードコア等
>>69 ヘッドフォンだけでミックスはあまりよくないって言われてるよ
環境的な問題でヘッドフォンでしか、って感じでもFOSTEXのPM0.4くらいは持っておいても損はないと思います
>>70の言ってることはまっとうなんだけど
スピーカーよりはヘッドフォン挙げたほうがいいかもしれない
ミックスだけなら音漏れ気にしなくてよさそうだし
SENNHEISERのHD555か595あたりがいいんじゃないかな
でも俺もスピーカーは使ったほうがいいと思うし、PM0.4は良いものだ
オーディオインターフェイスなんて今時いくらでも安価なのあるんだから買ったらいいのに・・・・
>>70-72レスありがとうございます
スピーカーでやった方が良いのは知ってるのですが、親がけっこう音にうるさかったりするので・・・^^;
IFは安価でもやっぱり音が格段に違うんでしょうか?実を言うとIFのこと全然知らないんですよ・・・
^^;
>>73 実際にやってみると分かるけど
サウンドガードからヘッドフォンだとノイズがすごいよ
環境にもよるけどページ切り替えるだけもノイズ乗る感じ
トランス・ハウス・ハードコアなら歌や楽器は録音しないだろうから
安いとこ見つければヘッドフォンとI/Oで2万くらいで収まるかもね
ヨドバシとかじゃなくて自分である程度自由度ある視聴が出来るお店ってどこかないかな。
自分の持ってきたCDを視聴出来るとか音量を自由に変えられるとか
サウンドハウスにいけばできるよ。
スピーカーが沢山あるから。
あ、ごめん。ヘッドフォンの話なんだけどヘッドフォンもサウンドハウス行けば大丈夫かな
>>78 ポータブルプレイヤー持参で行って、展示のヘッドフォンで試させてもらえばいいんじゃないか?
ヨドバシならたぶんしてくれる。
audio-technicaのATH-A900いかがなもんでしょ?
>>80 K271との比較で良ければ。
全然A900のが上。
K271で聞こえない音もはっきり聴けるし、解像度高い。
スケール感は中心寄りだけど全体の細部確認とかには向いてると思う。
エージング終われば高音の角も丸まってきて良い感じ。
ただ、あちこちで言われてる様に低音は少々弱め。
投資して絶対に損はしないと思う。
82 :
80:2008/08/31(日) 19:12:17 ID:1FBCnP7o
>>81 ありがとうございます。
そのK271とどちらの方がいいのか悩んでいたもので、大変参考になりました。
84 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 22:56:06 ID:soPqAav9
271mk2のが上。オーテクのアートシリーズは
どれも高音域低音域がつかいものにならない。
あと重い。
K271mkIIってそんなに良くなってるの?
K271無印は側圧高くて耳痛くなるし、何よりA900と比べてもっさり感
&こもり気味で細かい音拾えないし、聞き比べる時には使うけど最終
調整には使わないなぁ。
でも、mkIIでそんなに良くなってるなら買ってみるかな・・・
・・・ついでに良いです?
ULTRASONE PRO750ってどうなんでしょ?
A900、K271(mkII)に追加して有用な物でしょうか?
DTM歴半年で初めてヘッドフォンを買おうと思っています
予算5000円なのですが、ATH-M30を買ってしまっていいでしょうか
大体打ち込みです
5000円ぐらいならFOSTEX T-5は?
俺が使ってるからだけど
ごめんわずかにオーバーしてた
89 :
86:2008/09/02(火) 18:05:41 ID:5gExFj9M
今からヨドバシ行って視聴してきます
90 :
86:2008/09/02(火) 18:43:08 ID:5gExFj9M
>>87 T-5MはあったけどT-5は置いてませんでした
ATH-M30とATH-PRO5を聴き比べました
響きも耳へのフィット感もM30の方が好きかな
91 :
86:2008/09/02(火) 19:29:18 ID:5gExFj9M
いろいろ聴き比べてたらわからなくなったので
予定どおりM30買いました
ありがとうございました
93 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 10:47:17 ID:cTuTWhUU
ヘッドホンに関しては日本メーカーがすごくいい気がするのは気のせい?
DENONとか。
いいと思う順
DENON>AKG>SONY
94 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 10:51:57 ID:cTuTWhUU
AKGって日本メーカーだっけ
オーストリアだよ
97 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 10:56:43 ID:cTuTWhUU
98 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 10:59:10 ID:cTuTWhUU
有楽町のヨドバシだかBicだかで聴いた25000円くらいのヘッドホン、すげー良かったんだけど、どこのだかわかる人いる?
AKGでもSONYでもKOSSでもない、でも知ってるメーカーのだった気がする
あの試聴コーナーのメイン通路側の恥じっこにかかってたやつ
色は黒だった
オーディオテクニカ?
100 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 11:14:15 ID:cTuTWhUU
2万円もするの持ってたけど、どうにも音がボヤけるのでAudio Techだけはぜったい買わないことにしてる。
ヨドやらBicでの試聴コーナーでも「うわ、、モサい」と思えるあの感じは異常。
101 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 11:16:41 ID:cTuTWhUU
なんというか、バスドラムとベースを聴き分けるのが不可能なブランドだと思う→オーディオテクニカ
全体のバランスはSONYより全然いいからだまされて買ってしまった。
じっさいそれで作っていこうとしたら「あれ?わからない」ってなった。
典型的なリスニング用では?
ミックスとリスニング用途以外ならMDR-900最強でしょ。
とりあえずCD900STは持ってて損ない。
オーディオテクニカとONKYOはメーカーの姿勢が大っ嫌いだわ
KickとBass聞き分けられないのをHeadphoneのせいってw
Mixがマズぃってトコにはいかないの?w
>バスドラムとベースを聴き分けるのが不可能なブランドだと思う→オーディオテクニカ
オーテクにもいろいろあるけど
全部試したうえで言ってるの?
オーテク厨がムキムキしておりますw
AKGはそんなことないよん。
アンチが湧くと途端に伸びるな
そのオーテクの感じわからんではない。
ベースとキックの輪郭が混ざる。高級機でもそう。
高音域も独特の癖があって使いにくい。
時々CDかけててシャリつくこともある。
低音の形がはっきりわかるHPはベイヤー。
あかげはmk2きいてないからわからんが
あれで低音が改善されれば買いかな
110 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 21:49:40 ID:cTuTWhUU
ほれみろ〜www
正しい者には味方(
>>109)が現れるのだよ。
つまり、
>>105-106 ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄ ̄""~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ あなたとは違うんです
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
|i´:::::::::| /
オーディオテクニカの製品が悪いって言ってんじゃないよ。
リスニング用としてはとても良いけど
制作用とは別の方向の製品だって言ってんだバカだな。
ん〜・・・そだね。
AA貼って、すぐにバカだとか使っちゃうヒトとは違うから、その通りで良いんだけど。
K271の事、ダメで使い物にならないとも言ってないしね。
それぞれ良いところがあるから、それなりのヒト達が使ってるんだろうし。
で、そこまで褒めるんだから色々知ってるし解るんでしょ?
K271の無印とmkIIってどう変わったの?
良い物は使ってみたいし、参考にさせてもらいたいんだけど?
オーテク M50結構気に入ってます
試聴する機会があれば試聴してみてもいいかと思います
>>110 で、全部試したのか試してないのか、どっちなんだ?
モデル名一つも挙げてないし荒しじゃないの
K271mkII無かったらしい?のでK272HDゲッツ。
値段的にも期待したんだけど・・・A900のが、やっぱり解像度は高い。
良いところは、低音のパンチ力かな。
高音キツイけどエージングで様子見。
K271よりは解像度上がってる。
価格の差が上記2点と見合うってヒトには良いかもね。
低域の輪郭云々って言うのは、なんとなく解ったかも。
A900の中音域(って言っても広いけど)の解像度に比べれば低音域の分離が。って感じ?
これ書きながら思い出したので、ちょこっと真剣に聞き比べてみたり。
あー・・それと付け心地はA900程じゃないけど、K271より断然、K272HDのがイイw
素材の違いと、ユニットとの差が多少深くなってて?耳が押されない。
側圧の違いなのかも知れないけどw
所有欲とか含めちゃえば、結構満足かな。
ローランドのRH-200使ってるおれは異端?ここまでひとつも話題無し。
Rolandは電子楽器メーカー
オーディオメーカーではない
スピーカーもヘッドフォンも本来なら専門外
っつーわけで鬼門だろJK
HDのが音ゆるいし上方向にドンシャリ。
完全に別物だぞ。
オーテクの解像度ってようするに
上がよくでてることによるんだが
低音域は聞き取りにくいし高音域は癖強いんで
モニター用にはおすすめできない
200〜300Hzあたりにかなりのディップがある
A900もそうだしW1000もそう
SX1も。オーテクってのはそういう音作りなんだよ
ふむ・・・
ドンシャリLoveだからか!
ていうか、A900って上下の一部分ずつに癖があるだけ?
高音域はこなれてきて大分落ち着いちゃった感じになってきてるけど・・・
低音域は聞き取りにくいって事ないから、今までずーっとA900でやってきたんだよね。
たしかにAKGのが低音域は出てるけど、こっちが聞き取りやすいって感じはしない。
高音域も耳に刺さる感じで強いかな。
慣れなのかも知れないけど。
付け心地は良いから使うけどね!サラサラだしw
・・・A900、K271s、K272HDと所持しちゃった訳ですけど。
おすすめなMix用ってありますか?
とんでもなく高価な物は厳しいけど、良いと言われる物は是非にも使ってみたいですね。
あえて Etymotic Research ER4 を使ってみるのはどう?
音そのものはアレだけど、空間解像度が異常に高レベル。
>>119 デファクトってことで話のタネにもなるし
900STか7506は持っててもいいと思うけどね
あとAKGは271系より240系のが評価高い
よかった
240を窓から放り投げるとこだった
>Etymotic Research ER4
S,P,Bとあったけど、Bって事で良いのかな・・・?
@でまた確認しなきゃだけど耳に入れる部分て
すごく大きい気がするw
>900ST,7506
どっちもSONYかーw
Timerで大当たりが多くて、一番信用出来ない
メーカーなんだよね・・・個人的に。
でも、話のタネね・・・
>K240
結構良いってカキコは読んでたんだけど、どう
してもDAW弄る時間が夜になるから密閉で遮音
性優先でした。
なのでK271・・・
日中に絶対出来ないって事もないから候補に
しても良いのかな・・・
推薦?してもらったヤツは候補として調べてき
たいと思います。
ありがとーでしたmm
>>123 SONYがタイマーとかいってCD900STはソニーミュージックで別会社なんだがw
>>124 それは一回買って
↓
感動する
↓
別のを買って900STがゴミと解り
↓
絶望する
でもブレス音が協調されたヘゥドホンてそれだけかな
900STはソースで化けるからね
うちのFireface800だと濃密な音がして
これはこれでいいんだよね
ミックスには絶対使えないが録音したパートのチェックとか
夜中の超低音の確認にはいい。
業務用なのになんでタイマーなんて発想するのか謎すぎる
ソニー製品を貶すと荒れるから止めようぜ
なんか流れがアレでごめんなさい・・・
タイマーな件だけど、SONYって冠してあれば、坊主憎けりゃって感じ。
業務用だとかって判らなければなおさら?
知識不足って言われれば、知ってるヒト達からしたら当然なのかもだ
けど、経験者でトラウマってれば、そー思うのは自然な感じだと思う。
で、別モノと言う事で、理解したので以後気をつけますmm
が。
mixに使えないとなると・・・どしよかな。
FF800とか持ってないしw
挙げて貰ったの全部とかはキビシイし。
他に気になってるのと言えば、チタンなPRO750とか、なんでこんなに
高いの?なEdition9かなぁ
使用可能条件とか含めて素直にK271mkIIで良いのかもって気がして
きた・・・
mixもやるならAKGのセミオープンかな
ギターとかボーカルのレコーディングを家で
やるつもりならCD900STみたいな密閉型が必要
ヘッドホンでmixやるのならせめてオープンタイプがいいだろうね。
個人的にヘッドホンは音色と低域確認用に割り切るべきだと思うけど。
132 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 19:03:19 ID:8CdGIyEO
あかげは良いけどあれも低音域に難がある
240が最もわかりやすいが
量はでててもぼわつく
セミオープンだからと思いきや、271も傾向は一緒
俺は
録音・音色確認用 DT250
サブ 240、K701
判断基準 SRS4040A
ミックスはスピーカーとヘッドフォン。
ヘッドフォン好きでもなければ、メインとサブふたつにして
スピーカーとARCsystem買った方が幸せになれる。
AKGは低音だけじゃなく、全体的にソフトでぼやけてる気がする
かといってリスニングに向いてるかと言うと
流して聞くには低音の量が多すぎで
いまいち使い道が思いつかない
色々なご意見、考え方、使い方参考にしたいと思います。
が、スピーカーを大音量で鳴らせる環境ではありませんし、
夜の諸事情もあってオープンタイプも無理です。
今は決めきれないので、オリて来た時に迷い無くポチる為に
貯金しておきますw
ありがとうございましたmm
AKG K240Sを明日
ハードオフに売ることにしました
あーあ、だまされてやんの
AKGこそが最高のヘッドフォンメーカーだというのに・・・
他のメーカーが変な味付けされてて一部の帯域が出てるだけだよ
一番モニターとして正しい鳴りをしているのがAKG
138 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 21:15:13 ID:8CdGIyEO
例えば240は2kから3kにピークがある
SRS4040Aって良いの?
ヘッドフォンでは空間再現と低音チェックは両立できない。
オープンでキックの音は把握しきれないし
密閉で空間処理をするのもキツい
だから俺は密閉の250と4040他を併用している
モニターヘッドフォンは用途別に考える
リスニングなら好きな音でいい
141 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 23:38:55 ID:8CFk5liE
>>108 オーテクはソニーに次いで精神障害者(=アンチ)が多いからなー。
ヘッドホンは何種類か持ってた方が良いぜ
1種類はダメよ
>>139 リスニング用としては間違いなく良い。ジャンルは選ぶがな。
モニタリング用としてはどうなんだろうね?
解像度は高いし、細かいところまで良く聞こえるだろうけど、
フラットなのかどうかはわからん。
とか偉そうに書いてみたけど自分は2050A使い。
7506のパッド、交換2ヵ月で合わせ目の接着が剥がれてきた
外れ引いたなちくしょー
>>144 そりは外れだなー残念!
半年はゆうに保ってるぜー
146 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 10:15:36 ID:zcMSxwes
ultrsoneかbeyerかなんですけど、ベイヤー先がいいですかね。
誤解を恐れず言えばsoneて普通に変なのを何倍もした感じで案外キャラが無い気も。
むしろそういう意味ではsoneの方が性能がいいといえるのかも。
HD497に近くて現行生産品ないかな。
開放型がいいんだけど。
調べて欲しいと思うと大抵どこにも売ってない罠。
中古のSONY ECR-500を手に入れた!
のは良いが、、、左右の音量が違う、、、
抵抗入れて左右あわせればおkかなぁ…
中古で左右音量が違うって,,ゴミ掴まされただけではないか
いじくって音量調整した所でタダのゴミ、捨てちまえよ
>>4 K240って16000円くらいなんだが八月から値上がりしたの?
1万くらいで良いヘッドフォンないかしら…
151 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 08:43:34 ID:HgqneTmg
MDR900CD買ったお!
今まで使ってた1980円のとは全然違いますね。
でも一つ思うことがあるんだ・・・
制作した音楽を聴く側は1980円ヘッドホンを使う人のが多いよな?
ってことは作る側も1980円ヘッドホン使ったほうがいいんじゃ・・・
いや、実際ここまで差があるとは思ってなかったから
値段問わず複数のイヤホンヘッドホンで聴いてみるほうがいいんじゃねと思ってる俺がいる
まぁ金ないだけなんだが
>>151 作る側は音がいいかどうかは別として、
ミックスする人間は低音と高音がしっかり伸びてる環境で作るべきではある
1980円のヘッドフォンで作ったミックスがまともになると思う?
低音高音出過ぎてたり歪みに気づかなかったりしてひどいミックスになると思うぞ
ヘッドホンまでの環境もあるしハッキリとは言えないけど、安いヘッドホンや
PC用スピーカーとかで調整しても、たまたまそれと同じ物を使ってる人にしか
効果が無いと思っていいかも。それくらい安い再生装置って癖がありすぎる。
これは席ごとにヘッドホンの種類が違うネカフェに良く行ってるから間違いないw
あと、スレチだけどSoundMaxっていうオンボのサウンドチップはアホみたいに
低域ブーストしてたり・・・
それと
>>153が言ってる歪みに気付きにくいってのに激しく同意だな。
最初から歪みっぽくて荒いから、細かいところまで見えないんだよね。
155 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 15:47:42 ID:/oYmIgWg
現在、AKG K240S , SONY MDR-CD900ST, EQUATION AUDIO RP-21を使用してます。
今後ゆっくりと買い足していきたいのですが
AKG K701 /AUDIO TECHNICA ATH-SX1a /BEYER DT250/80 /ROLAND RH-300 /SONY MDR-Z900HD
あたりを考えてます。
全て揃えるのにはまだ時間かかりそうですが。
最優先としては、K701とDT250です。
この中で、それだけは辞めておけっていうのはどれですか?
(近くに視聴できる場所がありません・・・)
用途はミックス、リスニングなど使い分けてます。
Rolandはさけたほうがいいかも
ヘッドフォンそんなに集めてどうするの?
いいモニタースピーカー買いなよ
158 :
155:2008/09/12(金) 17:39:09 ID:/oYmIgWg
視聴できる場所がないので
手当たり次第に挑戦するしかないかな〜と・・・
もちろんSPも探していて、今PM0.4だけど
次はどれにすればいいのか模索中です。
しかしリスニングも制作もヘッドフォンメインなので
ヘッドフォンをもっといろんなの試してみたいなと。
159 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 18:27:08 ID:+mVbwWi8
試聴ですよ。まホントにしちょうしてるんでしょうね。
右から順に避けた方が良い。よって全部買った方が良い。
ローランドもともかくオーテクソニーは後で後悔する。ベイヤーもこれはいらない。
k701も無くても良い。
160 :
155:2008/09/12(金) 18:32:37 ID:/oYmIgWg
なるほど。
今の3つがあれば、とりあえず買い足す意義はない。
それでも欲しいなら全部買っても同じという意味なんですね〜。
視聴・・試聴ですね、間違えました。。
ここの人ってヘッドホンアンプ使ってる?
いくら音にこだわっても結局聴く側の環境に左右されるんだから、ほどほどにしとくのがいいんだろうな……
>>162 よく考えろ
市販CD作ってるようなプロはちゃんとした環境で作ってる
聴く側の環境が適当だからって作る側まで適当でいいなら
音楽なんて自己満足だってことになっちまうだろ
164 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 08:10:30 ID:webHTlnL
試聴 買う前に聞くこと
視聴 見ることと聞くこと、ほかからの注意、関心
あんた、いや、155さんは別に間違ってないと思いますよ。
健闘を祈る。
どなたか買ったけどイラネなやつや
上位機買って飽きた(?)やつ売ってもらえるスレしりませんか?
むしろ売ってください。
低音域で解像度が高いのはK240でしょうか?
AKG 141S?の耳あてパッドが、左右で接触してて
半年使ってない間に3分の1ほど溶けてたお
今、AKG K240S , SONY MDR-CD900STを持ってますが
MDR-Z900を中古で落とそうと思ってるのですがこれはどうなんでしょうか?
ネットの評価では低音が重過ぎてモニターしづらいって読んだのですが
実際そんな感じですか?
>>168 知り合いのゲーム音楽屋は仕事場ではZ900をモニターに使ってるって言ってた
予備に2〜3個買っておけばよかったとか言ってたから、そこそこいいんじゃない?
>>168 そんな感じです
それ買うと俺と持ってるヘッドホンが3台同じだね
ヘッドフォンのヘアバンドの部分が折れてしまいました。
みなさんこうなったらどうしますか?
172 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 06:37:54 ID:o4XzbZoh
売ってあげたいけどね。
デノンのDJヘッドフォン、。
大してよくもなかったけど、悪くもないし。
エディション9誰かちょうだい。これでDJがしたい。
オーテクのM30いいなこれ
174 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 20:37:31 ID:9jxtGaL+
>>170 それをいっちゃあおしまいってやつで。いるしょそういう人結構。私も似てはいるけど。
ここに書く人は普通のことを集めて、すごいと思いたい人たちなんだから。
私も今日はちょっと耳が痛いのがいやだけどさ。
ま人生結果がすべて、評価されるべきものがすべて。がんばりましょう。
いまCD900STをつかってるんですが耳が圧迫されて長時間に使用に耐えられません
なのでベルベットでかつ耳をすっぽり覆ってくれるヘッドホンがほしいんです
10000〜15000円くらいでおすすめっていうとどれになりますか?
何個かあたりを付けて店で視聴してこようとおもうのですが
よろしくお願いします
CD900STでだめなら他の何使ってもだめだろう
177 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 08:37:48 ID:uTfBKcZ5
科学的には、つまり一般論としては、頭のいい方々の間では、側圧が強いのがいいと思います。
あなた方はえてしてなでられるよりたたかれるのが好きということになっている。何故か。
私は意地悪だからあとは説明しない。176が正しい。
178 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 08:50:29 ID:uTfBKcZ5
ω
E9
900ST
179 :
175:2008/09/16(火) 17:50:46 ID:IVQb9xvJ
とりあえず,この板には非識字で頭のかわいそうなひとがいることが分かりました
ありがとうございました
>>179 二度とくんな
けぇれけぇれ
予算あと2万は増やせ貧乏人が!!
釣られるなよw
182 :
175:2008/09/16(火) 20:24:22 ID:IVQb9xvJ
>>180 あぁ,やっぱりバカなんですねw ちなみにメインにはSTAXを使ってますからね^^
CD900STを使ってて新しいのを買うってのを,CD900STの代わりを探すっていうように
とらえるのは非識字で頭のかわいそうなかたじゃないんですか?
普通はCD900STは今持ってるのだから住み分けとして別のヘッドホンを探してると
解釈してくれると思ってたのですが.残念です
別にCD900STを使わないとも,捨てるとも言ってませんよ?
>>182 「耳が圧迫されて」もあるだろうけど
痛い音質を長時間聴き続けて疲れるんじゃないかい?
「ベルベットでかつ耳をすっぽり覆う」
AKGのK240mk2はどうだろうか?
予算15000から少し出るけど
185 :
175:2008/09/16(火) 23:17:38 ID:IVQb9xvJ
>>184 アドバイスありがとうございます.この板にもあなたのような方がいらっしゃのですね
とてもありがたいです.実は,音質的には疲れている自覚はないんです(もしかしたら,音質にも原因かもしれません)
ただ,STAXの4040やCD900STにしても耳介がこすれて痛いんです
なので,上記2つは当然要所要所で使用するとして,それ以外にヘッドホンとして
長時間の使用に耐えるような使用感のふんわりしたモノを探しているんです
正直15kをこえるときびしいです
明日AKGのK240mk2を試聴してきますね.多分手が出ないので,下位モデルで
いいのがあればアドバイスいただきたいのですが
(ちょっと人に借りたのではテクニカのヤツが楽でした.何かわかりませんし
長時間使用していませんが)
あなたのような方がいてよかったです.気持ち悪い野郎が多いですが今後とも素人に親切であってください
186 :
175:2008/09/16(火) 23:18:37 ID:IVQb9xvJ
酔ってて変な文章書いてたらすいません
187 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 23:30:59 ID:S94s5Uu6
なんか傍から見てても不愉快な文章を書く人だなあ・・
188 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 23:57:09 ID:JNyGs1wy
>>186 お前、一言も二言もおおいその醜態ぶりを
改めないといずれ皆から見捨てられるよ。
>>175 だーかーらー、はっきり言うけど、
この世にCD900STよりも長時間つけられるヘッドフォンなんて
存在しないんだよ。
だから
>>176のレスしたのに読解力ねーのかよw
あんたの場合小音量でもバランスが崩れないモニター使うべきだろ。
金持ちならうちと同じMEGのRL906買えw
男ならつべこべいわずにペア42万くらい現金一括で払ってみせろ。
ちなみにうちはAKG K701のベルベットのやつ使ってるけど、
これもいいほうだけど、CD900STのが圧迫感が少ないんで
圧倒的に長時間つけられる
CD900STがダメならまずヘッドフォン自体が向いてないと言っていいと思うぞ
それか、もしデブで顔がでかいだけだったらまず痩せろ
話はそれからだ
なんか壮大な吊りだな
CD900STなんぞは
音決めにもMIXにも使えない
何でもそれなりに聴こえる
ブレスやサシスセソが強調されるので
ヴォーカル録音にはうってつけ
何故175を責める
おまいらはそんなに偉いのか?!
人の心の痛みに触れてなにも思わないのか??
付け心地の話してんじゃなかったのか?w
そんなこと言い出したらほとんどのヘッドフォンアウトが
ミックスに使うなんてアウトだろうがw
ベルベットな感じならbayer dynamicのDT770なんてどうかね?
195 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 01:10:45 ID:6gO8LlXP
すいません、
流れに乗らず聞きたい(言いたい)事があります。
スレタイトル(なんつーのこれ?)
にあるようにDTMで最適なヘッドフォン!
これ!
いつも自分はCD900STですが、たまーに昔に買ったFOSTEX T50RPを使うと
なーんだか低音が弱い気がします。つーか弱い!
でも、FOSTEXは800〜1.2Kくらいが気持ちいいのです。そして長い間の装着も楽。
でも、やっぱりモニタースピーカで聞くと120前後が物足りないんだよなあ、と。
それなりにいい値段はしたのに。(それでも、15000円くらいだけど。)
で、CD900STはやっぱりシッカリなってくれる感じです。
ただ3kらへんが盛り上がってる感じです。(それ故に聴き分けやすいんすかね)
ということで。
自分はやっぱり、ヘッドフォンでミックス完成するのは反対です。
という持論。
だって、音って2方向からしか聞こえない訳じゃあないでしょ?
さて。
アカゲはまろやかすぎるし、ゼンハイザは低音が固い(気がする)。
他はよう知らん。(聴いたけど、10万位のて買ってもなあというイメージ。ならニアフィールドモニタを探すべき)
そして、ヘッドフォンアンプ(インターフェイスという意味での)もかなり重要。な気が。
そういう意味で。
それをミックスの最後に至るまでの最適なヘッドフォンは無い!
とか。
途中まではやっぱり900ST。w
でもエージングっつーかちょっと使い込んだ方がいいな。絶対固いって。
CD900STはギターとか楽器やボーカルを生で録る時用だな
レコーディングして確認、みたいな用途の時ばっかりは
さすがスタジオモニターは伊達じゃないと切に思う
ミックスはほぼ無理。
多分きちんとしたモニターで鳴らすとバランスが
しっちゃかめっちゃかになってると思う。
AKGやゼンハイザーはリスニング用途だと最高なんだけどね。
MIXでも自然だから良いのかもしれないけど、物によっては
低音が濁って混乱するし。
198 :
195:2008/09/17(水) 01:25:43 ID:6gO8LlXP
そうそう、だから途中まではヘッドフォン。
CD900STはトリートメントするにはどの楽器も行けるけどな。(慣れれば)
ヘッドフォンは音のきめ細やかさを決める道具で。
199 :
175:2008/09/17(水) 01:32:51 ID:LLAcM75s
ほんと,ちょっとびっくりした.まじでひいた
おまえらオウムですか?頭の中には文句の定形と人を見下すコメントをするひな形しかはいってないのですか?
まず,どバカなqseZLnEXについて,おまえの文脈は1つのヘッドホンに対してだと
複数のヘッドホンを使い分けることには頭が回らないのですか?(まあ,こいつはどうでもいい)
tSNzH0C1さん,自分は体重が50kg後半なんでデブではないです
あなたの文章をよんで,ベルベットが決めてではないことを知りました
ありがとうございました.つまりは私も機材も個体差の問題をされているわけですね?
あと,申し訳ないがあなたが誤解してるのは,ミックスや録音に使うのはすでに持っている前提で
話していると言うことです.
あなたが押してくれているCD900STは現在手元にあって,無論それを使用していくのですが
(単純に言えば)装着に楽なタイプを新たにサブとして買ってもいいなーって話です
HP-X122ならたくさん買えますが,10kのはたくさん買えないので,皆さんのお知恵を拝借して
きめてみようかなーってことです
192さん,擁護してもらって申し訳ないですが,MIXにも録音にも当方所有の機材はフル活用です
でも,ステレオタイプな人たちに問題定義をして頂いてとても感謝しています
(こういう人がいなければ,このスレはもっともりあがっているのでは?)
最後に,文脈をみればわかりますが,このスレがちょっと繁盛しているのは
qseZLnEXのどアホが起点になっているというところです
まあ端からみてりゃ、
>>175も含め、同じ穴のむじなだわな
まーmixをヘッドフォンでやるのはおすすめできないし、
CD900STよりマシな付け心地のなんてそうそうないんだが、
AKGの買ってみれば?
K701は予算オーバーだろうけど、mixの音量と定位の
確認くらいにはちゃんと使えるよ。
最終的にはモニターでやっちゃうけど、
編曲してる最中のパートの定位とか音量決めなんかは
夜中作業してるときとかこいつでやっちゃう。
202 :
195:2008/09/17(水) 01:52:39 ID:6gO8LlXP
装着感てこと?>175
そんなのきょうび、聴く前にいくらでも装着できるで賞。
まあ、長時間はむずいけどね。
自分はゼンハイザの装着感だいっきらいです。強すぎる。
203 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 02:00:55 ID:64vpyoNE
まあ側圧が強い方がいいって言うのは別にほんとですよ。
オーテクの話なら、ウィングサポートでしたか、あれは当たる面積小さくなってるでしょう。
面積あたり重さは重くなっているけど、つけて悪いかんじはしないでしょう。
ソニーの5000もいいけど私は好みでもない。ああした方がいいという気もしない。
悪くもないがカタログの方が若干先行気味な気もする。
こすれるのも側圧が強い方が動かないでしょう。ベルベットでゆるかったらもっとこすれそうですが。
こすれるのがまずいのですか、単に締め付けがいたいのですか、両方ですか、どちらでもないですか。
204 :
195:2008/09/17(水) 02:14:42 ID:6gO8LlXP
ほんとってなんですか?
装着感は主観的なものかと。
でも、あれですよね、リスニングという意味では色々あるんですよね。
長時間の装着がつらいかなーと感じただけです。
ゼンハイザについては締め付けが痛いです。しかも接着面積が小さいやつ。(オーテクは知らんデス。)
また長い時間つけた事は無いのでこすれてた事は無いです。
あ、オレじゃねーか?w
205 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 02:27:08 ID:64vpyoNE
ほんとってなんですか?
ika,kikaretanode,sorenikotaeyouto,omoimasu.
装着感は主観的なものかと。
そうですね、主観的です。
でも、あれですよね、リスニングという意味では色々あるんですよね。
ええありますよ。そうですね。
長時間の装着がつらいかなーと感じただけです。
つらいですね。そうですね。
ゼンハイザについては締め付けが痛いです。しかも接着面積が小さいやつ。(オーテクは知らんデス。)
そうですか。そうですね。
また長い時間つけた事は無いのでこすれてた事は無いです。
あ、オレじゃねーか?w
そうですね、絶対にあなたではありませんねwww
206 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 02:32:49 ID:6gO8LlXP
はは、すいません。
何となくね。ごめんなさい。
arigatougozaimasu.
釣られあってんなwwwww
208 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 02:42:03 ID:6gO8LlXP
それが楽しいの。うふ。wwww
この流れ何w
きもいorz
酔っぱらいなんだろ
うぜーから早く寝ろ
211 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 02:57:14 ID:64vpyoNE
たまには面白いかと思ったの。そういう気分。
スレちがいで申し訳ないが、おやすみなさい。
顔のデカイ基地害がいると聞いて
tSNzH0C1さん,自分所詮末端兵ですから,昼間にたまにスピーカから音出せるくらいなんです
いつも5時間以上CD900STを装着して,耳たぶをイヤーパッドの外に出したり入れたり
たまにコンビニ行って休憩しながらだましだまし・・・ん?
まてよ,いまパッド本体全体で耳介を押し当てるように装着したけど,あんまり痛くないぞ!!
ただ,逆にパッドの前方のこめかみで支持してるのが若干違和感があるかなーって感じ
でもだいぶん楽になりました!違和感は結構あるのですが
64vpyoNEさん,いろいろありがとうございます.自分は文字情報としては側圧が
強い方がいいというのは知っていましたが,メーカや機種によっても感じ方が違うと思ってました
なので,機種によって頭や耳の締め付け具合が違うだろうと思い
CD900STとかわりばんこで使えるヘッドホンを所望していたのです
そしたら多少楽だろうと(あくまでほんちゃんの使用以外でね)
明日赤毛いろいろつかってみます.ありがとうございました
214 :
195:2008/09/17(水) 03:06:42 ID:6gO8LlXP
>210
なんで分かったー!!!wwww
すべては酒のせいです。
でもさあ、絶対CD900STははっきりしてるよ。
好き嫌いは別として。
オレは嫌いなんです。だってレコーディング用じゃん。
あ、だれも責めてねーか。ww
215 :
195:2008/09/17(水) 03:42:39 ID:6gO8LlXP
たとえヘッドフォンのつけ心地や音質が不味くても
そんなんでもレコーディングの際はうるるっとくる瞬間はある物です。
更に言えば、録音時に使うのは割と安いヘッドフォンでも良い訳です。
オーディオテクニカのATH-PRO5でも良いのです。
(ベース音がはっきり聴こえすごくやりやすいんです。ミッドががっちり。)
モニタリングで聞きたい音を聴ければ良いのです。
という感想。(&若い時の回想)
でも、今となってはが聴きやすいのはCD900STですけどね。
音量が大きいので。
レコーディングではね。
文章に括弧を付けすぎるのは立派な精神病だよ。
217 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 04:05:40 ID:6gO8LlXP
はあああ、そうなんですか!
ちょい鬱病の気があるかもなんて思ってて。
とか!
そんなんじゃないでしょ!!!w
いやあ、むずかしいっすねぇ。
アメリカ、イギリスのポップ〜ロックでもCD900STって使われてるの?
ニューヨークジャズはAKGってどっかで読んだがことあるけど。
日本のバンドサウンド(CD音源)の特徴ってCD900STのシェアが関係してると思う?
219 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 21:37:12 ID:tlv8/U8b
CD900ST使ってるから日本でしか売れないスカスカの音になるんだよ。
220 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 21:45:43 ID:0zrwQnNW
このスレで知ったか書いてる奴らで実際にDTMやってるのって何割くらいだろう
ぃっぱいいるだろ
日本で売れるだけでも良いよ
新聞の4面ブチ抜き広告を一生出せなくてもな
外国って夜中でもいつでもスピーカーで爆音出せるからHPいらなくね?
224 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 00:09:01 ID:0zrwQnNW
マイク録りの時どうするんよ?
ライブ感が出そうだがな
少なくとも
>>220はやってなさそうだよな。
全角だし。
テクノ/ニカ系のMIX用途に900ST使ってたんだが右が断線した。
修理に出そうとおもってるんだけど経験者がいたらいくらくらいかかったか教えてもらえると助かる。
ついでにもう一個買おうとおもってるんだけどK240mk2が無難かな?
228 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 20:23:58 ID:iEow8MQv
…ふらっと覗いたんだけど、
なんで175と同じ日付のIDが全部違うのに誰もつっこまないんだろう
気がついていながら全員で流しているの?
「9qA1rrXF」の175って、9/16には一回しか書き込んでないよね
ネットの繋ぎ方によっちゃ1日に何度でもID変えれるよ。
イーモバのようなダイアルアップ型とかさ。
あとは途中でケータイとかからの書き込みも利用したら更に。
7506って900STと形似てるんだが、装着感も同様?
ちなみに900STは耳痛くなってダメだった
7506って長時間いけるかな
MDR-V6とCD900STの場合なら、後者の方が長時間の装着感はよかった。
7506がV6と同じイヤーパッドかどうかはしらんが参考までに。
なんかAKGスレで聞いたらこっちいけって言われた。。。
オーテクの安物使ってたら耳押さえつけて痛くなったので、
モニター用に240SMK2買ったけど、やっぱ900STがスタンダードなんだね。
奥のほうから音が聴こえてくるし、綺麗に丸めすぎる気がする。
900STで音決め、240SMK2で最終確認なほうがいいのか。
俺は240ほどミックスに向いてないヘッドフォンはないと思うんだけどな
何故モニター用途なのかわからないくらい、煽り抜きでね
K240と900ST両方持ってる俺が
会社から帰ってきましたよ
お疲れさまです。
おやすみなさい。
236 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 10:37:08 ID:3F/9quqm
ヘッドホンで何聴いてんの?
おまえら洗脳テープ聴き過ぎて狂ってんじゃね?
238 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 11:14:04 ID:Xc2IPwyy
テープw
>>233 それはどうして?帯域バランスおかしいからとか・・?
ミックスは置いといても、耳に優しい音だしずっと装着してても疲れないし、長時間の製作にはすごい向いてるとは思う。
240 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 11:21:26 ID:3F/9quqm
なに。文句あんの?マインドコントロール猿どもが。
>>240 ルサンチマンというオタク概念にマインドコントロールされた猿ですね、わかります。
勝手に一人でedition9でも使ってDTMしてればぁ?
242 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 11:40:26 ID:3F/9quqm
たまに頭のおかしい人が出るね
>>239 製作には向いてるけどミックスには無理だよ。
バランスがどうだか知らんけど音の分離悪すぎてリファレンスになんない。
まあヘッドフォンでミックスするのが無理なんだよ。確認と補助以上の役割期待したらだめ。
CD900とK240を持ってる俺が来ました
歌やアコギ等のマイク録り→CD900ST
その他の制作→K240
として
ミックスに使ってるヘッドホンを教えてください
MDR-Z900HD
K240より解像度は高いと思う
でもK240ほど素直な音ではなく鈍重、中高域に癖がある。長時間使用しても疲れないよ。
疲れないって言ってる奴は
耳がヘタりきってるからだと思うんだ。
そう思い込んでるだけで実際は…ね
ただでさえ耳って老化するんだよね
俺らの老化は早いんだろうな・・
250 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 15:22:50 ID:9uzfChi+
>思うんだ。
>そう思い込んでる
てか物理特性が劣化するのは当たり前だろ。物質なんだし。
リスニングに最適で、mdr900cd持ってる人間がサブのモニターにも使えるヘッドフォンでオススメってある?
\10.000以下でモニタとリスニングの中間を求めるなら何でしょかね。
一番必要なのは装着感と遮音性(漏れ)。器用貧乏でもいいっす。
賛否両論みたいだけど、それだけ合えば合う一品なのでしょうな。
最安値なら十分なCPだろうし、ちょっと試聴して見ます。d
オーテクは安さと音のよさのバランスでは定番っぽいね
確かに店で聴いた時異様な安さだなと思った
>>239 スピーカーとヘッドフォンは鳴り方が違うけど
その違いを認識したうえでならヘッドフォンでもミックスはできると思うんだ
実際曲単位でも上手いリミックスはスピーカーでもヘッドフォンでもバランスよくて、さすがだなと思うし
スピーカー、ヘッドフォン違いはあるけど相関はあるってことね
でもk240sは一般的なスピーカー、ヘッドフォンとも鳴り方が全然違う気がするんだ
一人だけ別世界ってかパートが全てバラバラに聞こえる
正直言ってk240sで聞いてて調和が取れてると思った曲が自他ともに一曲もないんだ
まぁあくまで俺はそう思うって話だから、参考程度にどうぞ
>>259 そんなあなたがミックス向きと思うヘッドフォンを教えてください
K240買おうと思ってたけど少し迷い始めた
900STをミニジャックにする良い変換アダプターないかな。
やっぱVictorのやつ使ってんの?
SONYのPC-233HS使ってるぞ
途中がケーブルになっていてジャックに負荷があまりかからないやつが欲しかったんだ。
でもこれも知らなかったからありがとう。
変換プラグは何となくメイドインジャパンのビクター使ってる。
俺もビクター。 CN-233Aって奴ね。
でも900STとの相性は少し悪くて、ハズレを引くと接触不良気味なのが鬱orz
みんなd
なんかオクとかに自作でもっと良いケーブル使ったやつとかあるかと思ったらないんだね。
ググッても見つからないし。需要ないんだね。
まーいまどきDTM音源とかで使う奴もいないだろうからなぁ
普通のオーディオI/Fは標準ジャックが当たり前だし
そんな俺はDS-10いじるときに音作りに使ってるという用途w
HD650付属の標準プラグ・ミニプラグ変換ケーブル(15cm位?)を使用。
あれ一般売りすればいいのに。
270 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 16:05:20 ID:Vln663Nr
AKGのK530とK240mk2で迷っています。両方使ったことがある方いませんか?
>>270 両方試聴してみたことがあるけど
240mk2の方がさすがに新しい音という感じはした…かもしれない
両方とも買って使ってるなんて赤毛マニアな人はスレにはいないと思う
その2つならデザインの好みで選んだ方が後々持て余さなくていいんじゃないのかな?
K272HDとかK702とか上見ればまだまだ機種あるし
>>271 レスありがとうございます。
上機種は金銭的に難しそうなので、デザインで考えてみます。2万以内に抑えたいので^^;
両方試聴できるところがあればいいけど難しそうですね
K240m K240sと来てK240mk2買う予定。K242HDは試聴してかなり気に入った。
リスニング向けチューニングなのか若干良過ぎな気もするが。でも自分がこの系統の音が好きなのだと再確認。
K702は個人的にイマイチ。まあ開放は音が遠くなるので制作用途には向かないな。K530にも言える。
密閉はレコーディングと粗捜し。リラックスして制作するならセミオープンが良いと思う。
モニター用ヘッドホン初めて買うんだけど、2万以内ぐらいでオススメある?
装着感の良い物がいいんだけど。
ほかにちゃんとしたリスニングヘッドホン持ってるなら900ST。
>>275 audio technicaのATH-AD500使ってるけど、
高くなかったから(約9千円)ちゃんとしたヘッドホンじゃないかも。
気に入ってはいますが。
900STは側圧が強いって聞いたんだけど、耳というか頭が痛くならないですか?
>>274 オーテクのSX1aというのは商品ページにないが悪評ゼロの奇跡的なアイテム
SONYの900STはレコーディング用なので7506のがいいという話もよく出る
7506のがバランスいいんだけど、表舞台の評判に上がらずに妙に安いんだよね
>>276 自分はもっと軽いところで、耳たぶがいたくなるよ
でも押さえつけないと低音が全部抜け落ちてしまうんだよね
とりあえず値段と普及率のわりに装着感がうんこだというのは全員の見解だと思う
レコーディング用とモニタ用って同義かと思ってたけど違うんだ。
SX-1も悪評っつーか欠点の指摘は前散々されてるぞ。
空間がとてもじゃないけどドライじゃないのでリバーブやディレイの確認は全然できない。
あと結局オーテクの欠点(ハイの特徴とローの欠点)は克服してない。
実売が結構安めでリスニング兼用もできるけど。お前ら試しにDT250買ってみろよ。
ハイがソフトに出てくるって欠点はあるけど、密閉型モニタとしては完璧に近いぞ。
>>279 BEYERってびっくりするぐらい知名度ないよね
すごく安いモデルもすごく高いモデルもないせいだろうか
店頭で見たことない
通販以外だとどこで買えるの?BEYER
270です。今日はヨドバシで試聴してきました。
素人の感想ですが…
K242HDはhouseやtechnoだと全体的に弱い気がしました。音量の問題かもしれませんが…^^;
K272HDよりは低域がしっかり聞こえました。K530のほうが高音が綺麗で華やかに感じました。
mixモニター向けにどちらが合うかは正直分かりませんでした。(笑)
283 :
273:2008/09/30(火) 01:53:28 ID:iuB5vjm5
>>282 そのまんま密閉と開放の傾向だと思っていいかも。K272HDは低音がしっかり出るつーか近く感じるかと。
K242HDは傾向的に2つの間あたり。インピーダンスは低いけどそれほど音量は出ないので、
もう少し突っ込んでみる事をお進めします。まあ240系の信者の言う事だけどw
>>283 はい、もう少し吟味してみます。自分の作るジャンルも考慮しつつ決めたいと思います!
ちら裏報告失礼しました。
>>282 自分も昨日ヨドバシで視聴してきた。アキバだけど
ざわついた店内での短時間のお試しだったけど、自分なりの選択はSONYの7506かな。
装着感も含めていちばんバランスがいいと思った。
あと2〜3回試して印象が変わらなければたぶんコレに決めると思う。
長時間使用のときの側圧とか不快感はヘッドホンの宿命と思って諦めてる。
ヘッドホンのプラグの先端にある2つの黒い輪ってありますよね?
その下側がいつのまにか若干けずれてしまっているみたいで、しばらくすると
勝手にモノラル(左側からしか音が聞こえない)になってしまうんですが、ど
うにかして直す方法ってありませんかね?
プラグ買って交換
最近気になるんだけれど
ER-4Sってもしモニターに使うならどんな感じ?
結構硬い音っぽい下馬評なので好みかなと思って
解像度高いからいいと思うけど、つけたり外したり何回もするのは
面倒だし、耳が痛くなりそうよ
最初は違和感あったり痛いかもしれないけど
だんだん気持ちよくなってくるから
できるだけ何度も出し入れしたほうがいいよ
あんまり出し入れしすぎるとユルくなってくるので注意だけど
音を悪くないがタッチノイズに邪魔されて作業しにくいと思う。
それに、あれは耳穴と相性悪いと外耳炎のもとになるから危険。すべて物理的な問題なんだけどね。
USBヘッドフォンで聞いてる日と今sか?
>>292 回路をどこに置くかは設計の自由だが、
頭に乗っけるのは最悪だとわかりそうなもんだろう。
MBPのイヤホン端子につっこむとノイズがあって…
ER-4S買うくらいならedition9買え
もう残り少ないぞ
釣りにしても値段が10倍近く違うだろ
はじめまして。
僕もST900持っているんですけど買った翌日に通勤ラッシュに巻き込まれました。
幸いヘッドホン本体は無事だったのですが、もう箱がボロボロになって持ち運び不可に。
それでここ1か月ほどヘッドホンケースを探しているんですけど意外にもないんです。
通勤ラッシュで潰されないような頑丈なものが欲しいのですがどういうところに行けば手に入るでしょうか?
ちなみに回った店はビッグカメラ・ヨドバシカメラ・ヤマダ電気・島村楽器です。
298 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 22:51:14 ID:oxIJCddQ
教えてくれたのはありがたいのですが金庫はちょっと・・・
・・・28sもあるし
ワロタw♪
CD900STをスタジオや自宅以外で使うとはなかなか勇気あるな
ポータブルプレイヤーでのリスニングなら、
SHUREあたりのヘッドフォンのが普通に音いいのに
いえ、僕は音楽系の学校に通っていてそこで勧められて買ったんです。
だから学校へ持っていくためにカバンに入れていたのですが、朝ラッシュの人の波に飲まれて
カバンがグシャ、中身の箱もグシャ。
そんな経緯で今ヘッドホンを安全に持ち運べるようなハードケースをさがしているんです。
>>302 30分早く電車に乗ってみ。だいぶ違うと思うぞ?
キミ、いちばん混む時間帯に乗ってない?
スレ違いだけ、どラッシュ時に先頭や後の壁の所に居て
減速加速時に肋骨が折れるんじゃないかと覚悟した時があった
余裕があれば学校用と自宅用にひとつずつ購入するとか…
カメラとか持ち運ぶようなアタッシュケース使えばいいんじゃない?
つか音響関連の専門学校なのに学校で使うのに
CD900ST自前で買わないといけないの? にわかには信じられん。
>>305 これが一番かもな。それができるやつは少ないという罠。
>>306 「通勤ラッシュ 骨折」で検索してみると本当に骨折している人がいるみたい。
とは言うものの田園都市線(よく故障する、人身事故で遅れる)のラッスなんかに
比べれば、大抵の通勤ラッシュなんて子供みたいなもんだが。
>>307 ケース買う金でもう一個買えるよな。
つか、装着していけばいいんでないの?
ケーブルの処理は考えないといけないけど。
>>302 カネがあるならカバンをハードケースにするのが汎用的でよい。
カネがないなら100均でプラケースを買ってきて補強すれば
そこそこ耐えれるものができる
FOSTEXのT-5Mは立派なプラスチックケース付きだよ
オススメ。
関係ないが、俺は普段制作用のヘッドフォンは開放型じゃないと無理。
毎日の作業時間が1日14時間を越えるので、密閉は負担が大きすぎる。
開放型にしてから、長時間作業後も耳がおかしくなることが無くなった。
密閉型みたいに低音が直接鼓膜に来るようなものはけっこう負担あるのかもしれん。
ただ、楽器や歌用の録音時はもちろん密閉型だけどね。音漏れてマイクに入ったら意味ないし。
14時間て・・・
プロなら素直にスピーカー使える環境を用意しようよ
たくさんのアドバイスをありがとうございます。
カバンをハードケースにするっていうのは盲点でした。
さっそく今度探しに行ってみようと思います。
満員電車の中のハードケース、てゆうかデカいカバンて迷惑なんだよねー
ひざの裏に当たったりして痛いし、ケツの割れ目にハマったりしたら殴りたく
なるよ。
オレだけじゃないはず…
でかいなら足の間に置くだろ常識的に
関西か?
ラッシュ時に荷物を床に置く奴はいないと思う。
まぁ316はうっかり片足をあげたら足の置場が無くなってしまうような
通勤ラッシュの経験がないんだろうけど。
ケースに入れずに装着すればいいと思うよ・・・
319 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 00:14:44 ID:5pcQmez1
K512はDTMに適しているとAKGの公式にありました。
>>315 ハードケースと聞いて、でかいものしか思い浮かばないんだ?
芸術の世界の人がそれではあまりにも発想がおそまつでは?
ハード
芸
ヘッドホンくらい首にかけるか頭に付けて通学すれば?
若い人には恥ずかしいんじゃないかのう
ロッカーに入れて鍵かけて家用にもいっこ買うとかどうじゃろ
>>320 オレは芸術家じゃないよ。
それならちっこいハードケースにすればいいだけのことじゃん。
くだらねーことで絡むなよいちいち。
325 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 13:25:04 ID:cOLtgdg9
STAXはリバーブが良く聞こえる
日本製で安くて軽い耳かけ式のヘッドフォン教えてください
ATH-M30を買って自分の録った音源を聴いてみたら、音が割れまくってたorz
CDとかは割れないから俺のチェックが甘すぎたのか・・
相談なんだけど、マイク使ったレコーディングで
「クリック音やオケがマイクに入らないようにすること」
を重点として考えたら、カナル型のイヤホンもありかな?
音質はオーディオ撮るだけなのでさほど気にしません。
最後の一行で自己完結してるじゃん
自分がそれでストレスを感じないなら好きにすればいい
ゆとりは何をするにも他人に聞かないと行動に移せないのか?
>>330 ここはDTMのヘッドフォンに関して他人の意見を参考にする場所じゃないの?
その問いどおりにあなたが行動するなら、なぜあなたはここにいて、なおかつレスまでつけてるのか。
332 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 22:22:05 ID:QJ0XSu3Y
>>329 歌録音でカナルだとモニタリングしてる音が変になる。
イヤホン入れて歌うと骨盤通しちゃうから
音程もとりずらいし。
ヴォーカル以外なら全然おk、
ドラム録音のときは特に強くおすすめするよ
テンプレにあるSONY MDR-CD380ってもうどこにも売ってないですよね?
5000円くらいまでで、DTMに向いたヘッドフォンってありますか?
主にボーカルの録音をするのですが・・音漏れはそこまで気にしないです。
MDR-CD380なら家にあるよ
いまだに製作用に使ってるよ
>>332 調べてもカナルで唄録音してる人いなかったのは、そういったことがあるからなんですね。
密閉のヘッドフォンを検討します。ありがとうございました。
何も調べずに初めて買ったヘッドホンがATH-T2だった
何も調べずに買った2台目のヘッドホンがMDR-CD380だった
正直驚愕した
なんていうかね、ヘッドホンっておもしろいね
337 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 17:40:30 ID:FRgz3Xsc
>>319 DTMに適しているか否かは、自分の耳で確かめるのが一番だ!!
レビューに騙されてモニター用にAKG K271Sutdioを買って失敗した。
まあ利点もあるけどね。
どういう条件を満たすとdtmに最適になるんだろう。
339 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 19:45:43 ID:9gZcSJ8M
何に向くかっていうのを記していくといいかもな
長いこと付ける人は痛くなりにくいもの、
とか使い方とか環境によるのかも。
総合的にみるか、自分に最も適してるものが最適なヘッドフォンてことかな。
違う気もするけど。
楽器録音メインの人 作曲する人
Mixやマスタリングの人じゃ違ってきて当然だしね。
例えばPCに向かって曲作ってる時に
長時間900STみたいなモニターヘッドフォンしてると
どうしても疲れてくるよ。
ATH-A900みたいなリスニング向きHPでも
使いどころを間違えなければ全然問題ない
レビューっぽいことをする人は、ただ良い悪いとか言うだけじゃなく
ちゃんと、音質の傾向、強い点弱点や、装着感の感想
それによってどういう作業に向いてるか、使ってて疲れやすい疲れにくい
とかをわかる範囲で書くこと
って次からテンプレにしたらどうだろう?
なるべく書くこと、くらいでもいいから。
めんどくさいから、それなら書くのやめた
なるべく、と言ってるじゃない
おまえがやれとしかいえない。
俺はいつもやってる。
そんなこというなら、変なレスが来ても文句ばっかり言ってるなよ
900STの装着感なんて人によって両極端で参考にならん
俺はダメだった。試聴した際耳にあたる異物感が酷すぎて集中出来ない。
音よかったけどね。30分も付けてられない感じで常時使用のプロって別の意味でも凄いなと;
>>349 軽いから何時間でも付けられるんだよ
俺はそう
どこで聞こうか迷ったけど、ここで質問させてください。
CD900ST使ってるんですけど、耳に当たる部分って取り外して洗濯することは出来ませんか?
取り付けたままの手入れにも限度があって、洗いたくてしょうがないんですが。
そもそも取り外し、取り付け方がわかりません。
助言お願いします。
個人的に900STはZ300と同じくらいの装着感
外した後の耳がしびれる感じがソニーだなって感じる
>>351 サウンドハウスなどで交換イヤーバッドだけ売ってたりするので
取り外しは可能だと思うけど、自分ではまだしたこと無いのでやり方は知らないや。
>>350 自分もこのヘッドホンの装着感は快適。自分に合って良かったです。
電子ピアノの演奏用にオススメのヘッドホンない?
モニター用かリスニング用か、どっちをつかえばいいかわからん。
どっちにしても、長時間つけていられるやつがいい。
練習用?ならなんでもいいじゃん
わざわざ聞く意味が分からん
>>354 俺はATH-AD700、オープンエアーが疲れにくい且つ自然に聞こえると思う。
ほとんどが前傾で弾くだろうからできるかぎり軽い方が首への負担が少ない。
とにかく音がはっきりしたやつで左右のズレ、ツブのばらつきといったミスが分かりやすいやつがいい。
低音がぼやけてるのとか論外。
357 :
>>354:2008/10/16(木) 02:06:11 ID:i4VbUj2P
>>355 たまに録音もするけど、メインは練習用。
でも、ちゃんと鳴るやつじゃないと練習にならんのですよ。
>>356 音がはっきりしたやつってことはモニター用がいいのかな。
オープンエアで音がはっきりしてて装着感の良いやつを探してみるよ。
俺は練習用はMDR-CD380かな
k240mkIIのイヤーパッドの交換してるんだけど、難しいなw
CD380数年使ったけど、左からしか音が出なくなって放置している
次はフォステクスかフィリップスでも買おうかな
362 :
358:2008/10/17(金) 23:53:40 ID:GyO1AZ1D
>>361 練習もしてなかったし、久々にCD380使ったら左しか出ない
と思ったら、半差しだったっていう落ちだった俺…。
363 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 19:39:45 ID:L/Qq6N9X
今までATH-AD500で作業をしていたのですが、壊れてしまったので新たに
ヘッドホンを購入しようと思っているんです。そこで何かミックスや出音の確認
が比較的優れた物って無いですかね?
一応めぼしとしてはATH-M30辺りにしようかなと悩んでいるのですが、他のメーカー
の物にも触れてみたいと思い質問させていただきました。
オーテクは音質以外に特に弱点ないからな
思わず吹き出してしまったじゃないか
頭洗ったあと生乾きでオーテクのヘッドホン装着して長時間音楽聴くと
ウイングサポートの部分の髪だけがペッタンコになって、立体的で超かっこいい髪型になるよ
髪の毛の2箇所が陥没した感じの、どうやってセットしたんだろうという髪型
流行に敏感なあなたにおすすめしたいね
んなことしてたら耳の中に雑菌繁殖しまくり
朝起きたら寝癖だらけだから俺
369 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 23:47:09 ID:qtzRqm4m
ATC-HA7USBってUSB専用ヘッドホン探してますけど、どこかに中古でも無いですかね。
音良いらしいじゃないですか。
結構昔のですけど、あるのかな〜って。
写真でしか見た事ない・・・
数年間Z900使ってて、数ヶ月前から900STも併用するようになったんだけど
900STでモニターすると全てがこもって聴こえるのは何故だ
普通のCD聴いてみてももこもこしてる
壊れてんのかな
Z900と900ST使ってるけどこもって聴こえるのは変かも。
900STに切り替えるとむしろ音が耳に張り付いてくるような錯覚さえ起こすぐらいだからw
Z900ってオリジナルのZ900?それとも後継機のZ900HD?
型番にHDが付くかどうかによって、かなり傾向違うぞ
>>371 ヘッドバンド短くし過ぎでイヤーパッドが耳の上側のほうにズレてるってことはない?
ウチの7506は、耳に乗せる位置を変えると高音の出具合が変わるから、900STもそういうのがあるかもしれん
900STは耳に痛いくらい抜けるからなー
376 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 23:40:53 ID:PnMWB0kR
RolandのRH-D20ってどうなんだろう・・・
どこを探してもレビューがなくて怖いww
>>376 >どこを探してもレビューがなくて怖いww
その程度って言うことだろ
378 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 00:44:56 ID:nUA5aiH9
つまりあれだ・・・
悪評を言うほど悪くなく、かといって特筆するようないい点もないと・・・
いわゆる平々凡々なせいのうってことかな
そもそもローランドのヘッドフォンなんて誰も買わない
それはどうかな、音質と売れ行きは比例しないぞw
音屋のレビューと売れ行きに見えた
Rolandのモニターやヘッドフォンは鬼門だからなぁ
純正オタしか買わないと思うよ
DT250検討してるんだけど、何か他に密閉でオススメある?
今はK240S使ってるけど同居人の気配とか、生活音が気になってしょうがない。
あと低音を少し籠らせギミの音作ってるんだけど、はっきりモニターできない。
PubとかTim Heckerあたりの低音の雰囲気をしっかりモニターできるとうれしい。
ちなみにHD280 Proはダメだった。
携帯電話に付いてるイヤホンで十分だった
多分サウンドカードの方が大切
O/Iはkonnekt8使ってるよ。
HD280 Proがダメってのは聞き取れない訳じゃなく好きじゃないってことね。
分かりづらくてスマソ
ATH-M30を買ったんだが圧力が強いのか耳の軟骨がすぐに痛くなるんだけど
何か改善策って無いですかね?
ティッシュ箱の長い方に付けて3晩くらい寝かせる
たしかにM30は痛い。メガネしてるとなおさらだよ
ここは頭でかい奴らの集まりかなんかか?
廉価で済ませたいので装着感からATH-M50候補なんだけど音聴ける所なくて(´・ω・`)
素人なら十分レベルだよね?なんかオーテク色々言われてるようだけど。
装着感ならもうちょっと出してSX1にした方が良い
ぱふぱふ位気持ちいい
392 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 06:57:17 ID:UlX/twt3
使用者数世界NO,1の商品はどれでつか?
やっぱMDR-CD900ST???
iPodイヤフォンだろJK
394 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 07:23:03 ID:UlX/twt3
>>393 DTMで使用してるヘッドホンの事じゃボケ
でもさ、最終リスニング環境を確認するという意味では、一番普及してるiPod用イヤホンでの鳴りも聴いておいた方がいいかもという気はする。
ずっとこれで作業するというのはないとしても。
だからiPod付属のやつだってば
>>392 CD900STなんか使っているのは日本の変人だけだろ。
>>392 日本でしか売っていないが?w
海外のスタジオだとAKGのK240が定番中の定番だよ。
狭い日本で定番の900STなんかより数百倍多いぞ
向こうの奴らはヘッドフォンなんて耳あたりさえよければいいんだよ
日本人ってすぐ自国を卑下したがるよね
そういう人は海外でAKGがなぜ主流なのか知らない方がよさそうだ
K240sは半開放じゃん
歌録る時とか困らないのかな
>>401 歌録音するときは別の密閉
Beyerとか
900STを使う理由
・耐久性が高い
・遮音性も十分
・変な癖がない
・安い
・軽い
・どの現場にもある
・どこでも買える
ついでに言うと7506は海外で使用率高いよ
DJ用ヘッドホンてDTMには向いてないんでしようか?
テクニクスのDJ1200が気になる
向いてないです
ドンシャリでミックスも音作りもうまくいかないでしょう
DJ用ヘッドフォンてのは、DJが爆音のクラブのブースとかで音を確認するために使うものなのです
なのですごいドンシャリだしDTM用ではないね間違いなく・・・。
>>404 日本で言われるほどは使われてない
K240が圧倒的すぎてかなりマイナーな存在
409 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 18:40:34 ID:wxkZccxS
先日、うちのモニタ用が逝ってしまわれた・・・
誰かRP-HT770まだ売ってるとこ知らない?
生楽器奏者だと生鳴りが聞こえないと演奏しにくい人多いのに
密閉モニターを強制するのは酷だよね
片耳カナルとかどうだろう
>>410 んなこたない
逆にそんなことで文句言うのは3流以下
演奏もアレだろうから次から呼ばなくてよし
しかしそういうのに限ってプライドだけは一人前だから注意な
か、かっこいい…
>>410 宅録だけど逆に生鳴りが聞こえちゃうと
実際の録り音がどうなるかわかりづらいから
CD900STじゃないと逆に嫌だよ
多少なりともレコーディングエンジニア的な考え方がない人は
レコーディングに呼ぶには向かないと思う
分かってるとは思うが管とか弦の純粋な演奏者の話してるんだよ?
アコギじゃねえのかよ
つか室内楽にしたって管とか弦の演奏者にヘッドフォンなんてさせるか???
見たことねーぞ
録り音なんてモニタールームのエンジニアが聞けばいいんじゃないの?
実際プレイヤーがレコーディングエンジニア的な考え方で迫ると嫌がるエンジニア多いよ
プレイヤーが責任持っていいのはマイクの前までだと思う
悪いけどそんな話聞いたことねえわ
そりゃ宅録マニアじゃ聞いた事無いだろうな
キレちまったぜ!!
とりあえず管とか弦の純粋な演奏者がヘッドホンでモニターしながら
レコーディングすることについて 415氏の回答を待ってからにしようぜ
昔のジャズのセッションレコーディングの風景とかで
K140ならいくらでも見れると思うよ
424 :
390:2008/10/26(日) 01:18:59 ID:x9bTz4CA
>>391 (#´Д`)パ・・・
今度の休みに探してみます。ああでも7506も良さ気なんだよなぁ。
装着感さえまともなら音はある程度で満足かな。ともかく探さないとな・・・
初心者で申し訳ないのですが、宅録で自分で歌って
自分でミックスしたりするのですが、大昔に買った
1000円のヘッドホンで作業してます。さすがに聞けたものにならないので、
ミックス優先でヘッドホン購入考えています。
レコーディング用の定番でもミックスできないこともないですよね。
1000円のに比べりゃなんだってそうなんでしょうが・・
なにか良いものあったらお願いします。
低レベルですません。
>>425 AKG K701をおすすめしておこう
本来はリスニング用だけど、最近オールアクセスが取り扱うようになって
安い値段でマスタリング・ミキシング用というふれこみで売られていたりするw
まーそのふれこみに恥じない内容だとは思うよ
定位をこまかく決めたいときにスピーカーよりもやりやすいのでよく使ってる
>>426ありがとうございます。
調べてみましたが、自分にとって結構な価格でした・・・。
お父さんがいつも自慢してるコンデンサヘッドホンと価格が同じくらいでした
そんないいものではなかったんですねwwお父さんのはwww
やはりミキシング用は敷居が高いですね。
迷いますね・・
>>427 サウンドハウスで3万後半くらいじゃなかった?
それでも高いならしょうがないけど、
1万円〜2万円のだとレコーディングのモニターには使えてもミックスには使えないよ?
それだったら素直にスピーカー買ってミックスしたほうがいい
>>427 そうですよね。それくらいかけないとヘッドホンではやはりミキシングは
厳しいですよね。確かにスピーカーでいままでやってました。
先月買ったAKGのコンデンサーマイクもそのくらいの
価格でしたので、また貯金か・・と思ってしまいましたが、
来月買ってみます!!
サウンドハウスで三万後半でしたね。
まてまてまてだから人の都合を考えないで勝手に進めるなって
お前ここにも顔出してるのか・・・・
>xgS8d9kKは別のスレでも暴れまわってるちょっとアレな子だから言うことあんま真に受けないほうがいいですよ
初心者だというなら、初めは1万円台のk240とかで十分というか
3万くらいのを買うなら、1万くらいので慣れて耳が肥えてからきちんと自分で選んで買ったほうがいい。
>>430 失礼な奴だな
俺はちゃんとしたプロクオリティのミックスに使えるレベルの
ヘッドフォンの1つをおすすめしたまでだろう
他のやつがもっとレスをつけないのが悪い
だからそういう空気読まない事ばっか言ってるから叩かれるんだよ
レスがないのは、お前みたいにずっと掲示板に張り付いてるほど暇じゃないんだよみんなw
ああRL906の人ねw
そうそう、ここやあそこだけじゃなくて各所で暴れまわってる
あ、ちなみに一応言っておくと
>>425 MDR-900STはミックス用に買わないようにしてください
このスレを「900ST」で検索すると色々出てくるよ
>>432 人がどこに書き込もうが俺の勝手だろうw
それともなに、2chに1日5レス以上書き込んじゃいけないとかいう法律でもあんの?
別に嘘教えたことなんて一度もないぞ
お前みたいに目についた奴を叩くしか能のない奴と一緒にすんな
こちとら制作の合間にレスしとるんじゃ
このスレは900STがミックス向いてないと熱心に語る人も多いですが
インターネット全体で見たら 向いてるという意見も多いです 実際どうなんだろう
そもそもヘドホンだけでミックスしてる訳でもないでしょうし
> インターネット全体で見たら 向いてるという意見も多いです
具体的にURLあげてみ?
438 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 14:45:14 ID:W7IGuAyE
>>437 それらしいキーワードでぐぐれば沢山出てくるけど
煽りにのせられて特定のサイトやブログを晒すつもりはない
俺の経験からいえば、CD900STはミックスには向いていない
音が耳に張り付く感じとよく言われるけど、その通りで
音場が狭すぎて定位を決めるのが逆に難しいんだよね
あと音像をEQで調整するにも音場が狭すぎて決めかねる
あと、音がダイレクトすぎて、全体を見渡すのに向いてないんで
フェーダーの上げ下げを慎重に行う場面にも向かないと思う
木を見て森を見ずじゃないけど、顕微鏡的にレコーディングした
1パートだけをチェックしたり、ノイズを探したりするのには向いてるけど、
全体を見渡して調整する場面ではいろいろと難しいと思うよ
440 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 15:41:20 ID:DTqtO8Sp
>>439に完全に同意。
900STは基本ミュージシャンのモニタとノイズ等の粗捜し。どちらもmix前だーね。
自分はほとんどヘッドフォンを使わないけど、240SみたいなセミオープンはSPから
切り替えても違和感少ないので、時々併用する。
あと、コンシューマ市場に900STと同じような鳴り方をするヘッドフォンがほとんど無い。
わざわざ誰も聞かないようなヘッドフォンでミックスする理由が無いと思うよ。
>>439 やっぱそうなのかなあ
俺は「業界標準」っていう言葉に踊らされて買っちゃったね
レコーディングもやんないのに
ミックス用には何使ってますか?
今回は
>>439に同意だわ。
俺も業界標準って言葉にだまされて買ったクチ
そろそろテンプレに900STのこと入れた方がいんじゃないの?
>>441 基本的にはスピーカーだけど、特にドラムの金物の定位とかをiPodとかで聴いたときに
違和感ないように細かく決めるときに前述のK701を使ってます
こいつはオープン型だから音漏れしまくるのでレコーディングにはまったく使えないけど、
音場が広いのとダイナミックレンジの再現性が広いのでミックス通して普通に使えると思うよ
900STは俺らが買うならともかくピュアオーディオ系のリスナーも買うことあるのがいまいちわからないね
それこそプロ御用達ってのにだまされてるんだろう
プロのミュージシャンやエンジニアが使ってるならいい音に違いないってさ
実際はモニタリングという作業に便利なツールだから使ってるだけなのにね
作る側の作業工程なんてよくわからないもんだから、
ミキシングやマスタリングにCD900STを使ってるとか勘違いして買うんだろう
んだんだ
経営が大変だからって知らない人をだますのは良くない
俺の場合、ナビゲーターHPA-900通してるので、マスタリングにも使えるよ。
>>444 ましてやアウトドアで使うもんでも無いと思うのに、街中や電車なんかで結構
見かけるんだよなぁ。いやまぁ、他人が何使っていようが別に構いやしないん
だけどさ。
900STはダメダメ?のようだが
それに比べてMDR-7506(サマリウムコバルトドライバ)はどう違う?
あとMDR-7506はDTMだけでなく通常のリスニングとしても
聴ける?
演奏モニター・ノイズチェック以外で900STや7506買うのは馬鹿
だめだめとはいってないぞw
良く嫁
あ、ミックスにはだめだめだけど。
くっ・・・俺の馬鹿・・・
これ以上被害者を出さないようにしなくてわね
CD900STはのっぺりしてるだけで解像度自体はいいほうだと思う
だからこそのモニターであって、ミックス用ではない
900STは軽い、壊れないこれだけでも買う価値あり
そもそもミックスはヘッドホンでやるもんじゃなし
それはスピーカーのみでミックスできる奴の都合でしょ?
ヘッドホンおを使わざるを得ない人だっているんだ。
900STの低音の出方が好みだったりする。強くないけどへばりつくような感じが。
興奮したら変なおが混じったお
おっぱお
音が好みなのであれば慣れるのも早いだろうしおk
自然に他環境との出音の違いもつかめるようになるだろうしさ
「プロが使ってる」の言葉で買ってしまって疑問を持ちながら無理に使っている人は
他のに変えた方がいい。
でもまぁ安物ヘッドホンよか良いとは思うけどね
(ノ゚Д゚)ノイラナイ:900ST
ヽ( ゚д゚)ノホシィ:スピーカー環境
まぁ慣れたものが一番いいとかあるし
安物よかはずっといいのもそうだし
長年使えば出音の違いとか悪いとこ良いとことかわかってくるのもそうだけど
なんかあのキンキンのをずっと使ってると耳が悪くなるのが早そうだ
まぁ気のせいだろうけどね・・・
>>454 素朴な疑問
軽さとか丈夫さとかとかが何かDTMの役に立つの?
軽さと装着感の良さは必ずしも比例するわけじゃないし
DJ用とかと比べてラフに扱われることの少ないモニターに必要以上の丈夫さが求められるとも思えない
まあ軽ければ軽い丈夫なら丈夫にこしたことないんだけど
お遊びのアマチュアには900STすら勿体無い
>>460 454じゃないけど軽いヘッドホンと重いヘッドホンとで作業するのじゃ全然違うよ。
装着感と重さが比例しなくても疲れには影響するんよ。たまに大丈夫な人もいるけどね
900STの話題になると、具体的に音に関わる議論はいいけど
単に使ってる人を不愉快にさせるのが目的っぽい
DTMと無関係な嫌味などを書く奴が出没するのって謎だ。このスレや板に限らず。
ID変ったら毎日書くのが日課なんだろうな
カリカリすんなやw
どうせお前がCD900STでミックスした曲なんて
定位も音量もバラバラだw
465 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 21:12:40 ID:Kf+QVC3a
900ST使わないやつなんなの?
MDR-7506ってサマリウム版とネオジム版があるわけだが
音質の違いをおしえてくれ
SE-MONITOR 10Rが安いから(5000円)買おうと思ってるんだけど、この機種について知っているかたいますか?
>>463 ヒント:ソニーにはさっさと殺しておいた方が世の中の為になりそうなレベルのアンチが多い
「モニターに最適なヘッドフォン」だったらCD900STは上位になりますよね?
TOP3くらいに入っても不思議じゃない
いや、俺がヘッドホンを知らないだけでもっとモニターに適してるやつがあるのかな?高い奴だと。
>>469 "モニター"ってくくりだとどうだろ?
レコーディングとか耳コピに使うならともかく、ミキシングみたいな用途だと、あのキンキンサウンドは実用性が低い気がする。
ミキシングとかマスタリングなら、せめて7506か、あるいはAKGの方が"モニター"としては良いんじゃないかな?
と、CD900STユーザーの俺がぼやいてみるテストw
まあCD900がよく聞こえるのは間違いないんであれがあの程度の値段で安定供給されているのは意味がある
耳が疲れやすいのも事実なので使い分けしろという話
今日もK240と900ST両方持ってる俺が
会社から帰ってきましたよ
おすすめの製品があれば
それに乗り換えちゃうのでヨロシク
K240(mix)とK271mk2(rec)でDTMしてるけど、この前買ったK242HDが案外ミキシングにも使えるから242メインになってる。
242HDで音のチェックすると普及価格帯で鳴らしても案外いい感じに聞こえるんだぜ。
音屋で2万ちょいで買えるからリスニングにも使えるし損はしないと思う。
音屋15800だわ
他店の半額ってw
リスニング系のスレでは5年前に廃れた900STもここではまだ話題の中心なんだね
むしろリスニング系のスレで一時でも取り上げられた方がおかしい
ちょ、安くなってるのかよw
俺は
>>475の15800円になる価格改定前の22800円で買ったけど良い買い物だったと思う。
レコーディング用には900STを持っているので、
ミックス用にAKGのセミオープンのヘッドフォンを買おうかなと
k240s、k240mk2、k242HD辺りで迷っているのですが
このスレではどれがオススメでしょうか。
個人的にはk240sがケーブルを外せるみたいで便利そうだなーと思ったのですが
mk2と比べて見た目とケーブルが外せるってとこ以外に違いは特に無いんですかね。
その割には価格差がありますけど。。
mk2もケーブル脱着式だよ
イヤーパッド2種類とケーブル2種類が同梱されてる分高くなってる。
AKG」の新作ルックスいいな
え、俺趣味悪い?
>>479 低域がよくなったという話はある
そもそも240Sが低域ボヤボヤなのもあるけど
K242HD、音屋だけ異常に安いな…。
K240mk2使ってる自分が、K242HD買う価値はあるかね?
>>480 mk2も脱着式だったのか、ありがとうー!
>>482 240sはボヤボヤなのかー。
尚更mk2にしようかな。
>>478 240と242HDをミックスに使うって事だけ考えたらどっちが使ってて良いです?
>474の書き込みが、兼任出来るからっていう意味で242メインなのか、
それともmixもrecも242の方が良かったのか、どっちなのかなと気になりまして。
>>474 おりもきになる。
K271mk2をメインで使ってて、定位感抜群でそこそこ音場も広い、
低域の引き締まりは後一歩って感じだけど中高域の解像度は良くて、
周波数特性は変な味付けもなくフラットで、録り&MIXで気に入って使ってます。
k270mk2は低音主体のバランス&低音がボヤケ気味が気に入らず、買わなかった。
でも、MIX用で半開放も興味あって・・・
HD272mk2をMIXでつかっててどう?コンシューマー向けみたいだけど、
作られた音場で綺麗に聞こえるとか、そんなことない?
486 :
474:2008/10/31(金) 01:04:01 ID:edKRqYes
>>484 個人的には242HDだけど、フラットと言われているヘッドホンと併用する予定が無ければ240で。
>>485 色々名前がごっちゃになってる気がするwなんか色々紛らわせたみたいで申し訳ない。
↓趣味の域を超えない素人の見解
コンシューマー向けのK242HDと、定番のK240Sの違いは
・耳に痛い音が少ない(242HDでドンシャリに音を作ると再生環境によっては耳に痛い)
・イヤパッドが布なので蒸れにくい(付け疲れしない)
・上の理由により、240Sより若干中〜高音寄り(ていうかボーカルとか生楽器が聞こえる)
>作られた音場で綺麗に聞こえるとか、そんなことない?
まさにその通りでございます。でも逆に一般環境に馴染み易いというかなんというか。あくまで参考にどうぞ。
ギターのオーディオインターフェイス使ってるんですが
ギター弾く時ヘッドホンのコードが邪魔で仕方ないです
ワイヤレスを買おうと思うんですが
音はどれくらいずれるんですか?
>>448 電車じゃ240Sだと音漏れが気になって…
サンプラーにつっこむ音ネタをiPodに入れて吟味してたりもするし、残念な奴を見るような視線はやめて><
外でCD900STを頭に付けてる人を見かけたら吹き出すと思う
たまにキモい外見のオタリーマンがつけてるのは見かける
たぶんそれフィールドレコーディングのモニター
>>489 池袋で若いお姉さんがつけているのみたけど、
分かってそうで分かってないところに惚れた
CD900STだと外で漏れないからいいとおもうよ
てゆーかセミオープンやフルオープンを外で使うなと
フラットで外ってんならER-4Sらあたりにしときん
>>490 あるある、自分が見た奴は私服だった
もちろん秋葉原
演奏モニター・ノイズチェック以外で900ST使う奴は馬鹿丸出し
CD900STってよくTVに映ってるよな
無知なのに本格ぶりたがる音屋らしい特性かな
話を振られて知りもしないのに「あ、ああーw、うん」って言う奴とか
>>496 日本人の右向け右理論で、音関係の人じゃなければ、選んだ瞬間は
「CD900STをつけていたら本格的と評価される」が一番近い感覚かもしれん
アニメ作画監督がリスニング用に使っていたときの違和感は異常
無知はお前だよw
リスニングにも普通に使ってる。クラシックメインなんけど
各パートを細かく聴いてスコア見ながらニヤニヤしたり。
弱音の表現もしっかり聴けるのも良い点です。聴く人の好みなんて色々。
リスニングに解像度を求めるひとは結構いると思う。その場合、CD900はリスニング用に最適ということになる。
クラシックの人はヘッドホンで色付けされるのを嫌うからね
それでも長時間には向かない気がするけど
クラのリスニングならHD650が今までで一番良かった
解像度がそれなりの割に音が近すぎずレンジが広い。
900STはちょっとお前アッチいけよって位音が近いから
長く聞くには辛い。やはりアレは粗を探す業務用。
演奏する人と聞くだけの人には大きな隔たりがあると言うことだな
>>503 そりゃ聞いてるバランスも違えば、聞いてるポイントも違うんだから当たり前と言えば当たり前だなw
やっぱり外でCD900ST使っていたら道逝く人に注目されそうで怖い
mp3を900STで聴いて何がしたいのこの人、って思う
mp3の劣化具合をモニタリングする係の人なのかもしれないぞ
なんか酷いスレだな・・もうただの荒しじゃん
ただの雑談が荒らしってw
単にネタがないだけじゃねーの
510 :
485:2008/11/02(日) 00:29:46 ID:vJrNJ56f
>>486 ホントだw名前ごっちゃスマソw
一般の環境を想定して、確認用に使ってる感じか。
サウンドハウスだと安いから、ポチろうかな・・・。
自分は最終的にスピーカーでミックスしてるから、
スピーカーでは何種類かのSPで確認してます。
(500円のPC用糞スピーカーとかw)
AKGって側圧強くて疲れない?
のわりに隙間が出来るみたいで低音弱いし、、、
ミックスも録音もいけるのってない?
ジャンルはポップス、ロック、メタル、アニソン
K271sかSX1 (SX1a)だな
ath-a500からk240sに乗り換えた、ジャズやオーケストラ聞くといいわーコレ
普段やってるテクノ系にはあんま合わないみたいだから
そっち用にMDR-7506も買っちゃおうかと思うけど、どうかな
今音屋で11800円だよね?
音漏れていいなら密閉の必要はないと思う
案外Alessandro(Grado)とかテクノ向けの制作・演奏モニターに
向いてるかもしれん
K141Sのパッドを142HDのベロアに交換した。
快適ですぞ。お使いの人いたらどうぞ。
518 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 18:01:38 ID:jJ4idUMH
さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
車に轢かれてBADENDな予感((;゚Д゚)
DTMスレ的には音聞こえなくなった時点で
相当なバッドエンドだけどなw
ベートーベンを見習え
522 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 02:12:39 ID:dhLpGzZR
無駄にageんなカス
装着間がやさしく、1万円以内でお勧めありますか今はMDR-CD380使ってます
生音録り無しPC内完結な環境です。
低音域の量感・解像度が高いMix向けってありますか?
それ+空間系はオープンが良いという感じのことが書かれていた気がしたので候補は偏ってますが・・・
K271sは所有しているので、それ以上の物が欲しいと思います。
候補としては・・・ATH-AD1000/AD2000、HD650、K701/702、K271mkII(←良くなっているなら)
よろしくお願いします。
HD25-1 II
ここでK240Sが評価されていない理由って何なんですかね?
個人的にそこそこかと思いますが
CD900STもK240Sも
DTM初心者サイトを参考に俺が買ったら
ソニーのはリスニングに向かないと注記あり
AKGのはリストから消えてた
もう何買えば間違いないか教えてくれたら
それ買うから・・・
いや普通にK240Sでいいだろ。
買って他人から向かないと言われたらやめるのか・・
TH-380AV 購入しました 低音から高温までバランスよくなっています これで1300円は素晴らしい
>>531 >低音から高温までバランスよく
全力で釣られたいので、方向性を示してくだされ。
音を聴く能力の無いやつの言うことなんてアテにならん
どうせコンプのアタックもリリースも聞き分けられなければ、
EQのブーストもカットも聞きわけられないくせにw
534 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 20:28:01 ID:UK4qpIrG
>>533 そういうのって音楽聞き込むうちに分かってくるもんなの?
レベルが高すぎてよく分からん
自分で試さんとわからんて。
536 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 21:13:52 ID:UK4qpIrG
そんな金ないっす
とりあえず良い評判の買います…
実際CD900STは結構リスニングもいけると思うのは俺だけか。
別に極端にフラット過ぎる訳じゃないし。
>>534 ヘッドフォンの話ではないが・・・
微細な音を表現できるいいモニターを使って
何度となくミックスしてればコンプやEQの効き具合がわかるようになる
逆言えば、そういう音の違いをきちんと表現できないモニターを使っていたら
いつまでたってもミックスの腕は上がらない
音楽を聞いてミックスの参考にする場合もしかりだ
いくら音楽を聞いても音の違いを表現できないモニターの音を
聞いていたのでは何の蓄積にもならない
もしミックスの腕前を上げたいと思っているなら、いますぐ
目の前に置いてあるけちくさいたかだか2〜3万のモニターをヤフオクにでも
売り飛ばして、なけなしの貯金をはたいてでも15万以上のモニターを買うべきだ
金銭の消失以上に、得られる音楽の経験値は多いはずだ
なぁに、金は後からでもいくらでも稼げるが、いいモニターを買わなければ、
いつまでたってもお前の耳はきちんと音を聞き分けられるようにはならないんだからな
539 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 21:47:04 ID:0ArnmGse
>>538 かといって高いモニター買っても
ミックスは上手くなるかもしれないけど
いい音楽作れたりいい演奏出来たりするわけじゃないからなぁ・・・
いいミックスのひどい曲より適当なミックスでMP3とかでも
いい音楽のほうが当たり前だけどいいんだよね・・・
>>539 貧乏なのか自身がなにのか知らないが、そういう屁理屈を言って
モニターに金かけるのを嫌うやつがよくいるけど、
音楽や演奏はミックスとはまた別の話だろう?
つーか音楽なんてCDききまくって音楽理論きちんと勉強すれば、
いくらでも量産できるし、演奏だって練習すれば順当にうまくなるだろう。
そして、ミックスもいい音楽を構成する1要素だぞ。
たとえばの話だが、いくら美人で化粧がうまい女の子でも、
実は風呂に入ってない汚ギャルで、臭かったりしたら、エッチするのに興ざめなのと同じで、
いくらいい作曲、編曲、演奏、録音ができたとして、ミックスが糞なら全てが台無しってことだ。
もしいい音楽を作りたいなら、どれか1つでもおろそかにしていいというものではない。
541 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 22:09:01 ID:0ArnmGse
>>540 スレとは関係ないけどモニターGENELECの8030A買おうかなとかなんとなく考えてたけど
でも、結局技術もないのに買ってどうするとか思ったわけ
関係ないけど
仕事でやってるなら別だけど曲量産したいなんて思うもんなの?
ついでにやたらとセックスに例える人多いけど
別にそんないいもんでもないと思うがなぁ・・・
本当に関係ないことばかりで困るw
仕事だから曲を量産するのではなく
曲を量産した結果仕事になってるんだと思うよ
543 :
534:2008/11/07(金) 22:14:55 ID:UK4qpIrG
>>538 ミックス甘く見てました…
丁寧にありがとうございます。
544 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 22:24:41 ID:PG/oORaU
ミックスは仕上げ、料理を皿に盛るのと同じ
いくらいい素材を使って、うまい調理をしても
盛り付けが汚いと台無し
やっぱり240Sは向いてないのね・・・
選択を間違えたかorz
リスニングにも向いてないみたいだし・・・トホホ
546 :
534:2008/11/07(金) 22:29:23 ID:UK4qpIrG
>>544 ミックスって具体的にどんなことやるんですかね?
EQとかエフェクトとかっすか?
演奏練習用途で長時間使う場合だと
なにかお勧めモニターヘッドフォン無いですかね?
どこを読んだらそういう感想になるのか
誰かの明文化された保証が欲しいようだが
どっちの用途も十分に使える。
んな心配してる暇があるなら使い込め。そして自分の基準を作れ。
人の意見にフラフラ左右されすぎてるぞ。
550 :
549:2008/11/07(金) 22:37:10 ID:FPXZIfxS
>>548 たとえば、ライブで聴こえる音とCDで聞こえてくる
LR2チャンネルの音は、空間配置が全然違うよね?
録音をかんがえてみてほしいんだけど、
現実世界の音は、普通はマイクやラインで録音した段階で
その音はモノラルかLR2チャンネルの音に変換されているはず。
ミックスとは、現実世界の音を録音した結果を、
LR2チャンネルのトラックという限られた世界に、
パズルをはめ込むように当てはめていく作業と考えればいい。
具体的には、フェーダーでの音量の決定とLRのどの位置に音をいれるかの定位の決定のほか、
EQでの音色の調整やコンプでの音圧の調整などが主な作業
場合によっては空間系のエフェクトで残響音やディレイをいれたりすることもあるだろう
>>548 そういう用途にこそMDR-CD900STだよ
長時間つけていても疲れにくくて、楽器の音をダイレクトに
モニタリングできるヘッドフォンとしてはあれが一番いい
>>551 ありがとうございます
やっぱMDR-CD900STですか
なんとなくSONYが嫌いっていうことで避けてましたが、
明日探しに行ってみます
K240Sの俺涙目
CD900STを押入れから出すかな
長時間の作業がキツイのと
トラックの低音がたっぷりになるんだよな・・・
最終ミックスはHR624でやるからいいんだけど
トラックから調整しないとMIXに時間が掛かり過ぎる
556 :
525:2008/11/08(土) 10:55:27 ID:gJF0Tixh
>526
DJ系はスッポリ抜けてました。
レビュー等でも概ね好印象な記事が多いみたいですね。
ありがとうございました。
>>527 別にK240Sの全てが悪いわけじゃないんだが用途が限定されてくるんだよ。
例えばリスニング用ではクラシック(室内管弦楽)なんか聴くとゾクッとする
ような感動があった。
ただし、ロック等は低音がペラペラって感じで物足りない。
オレはミックス限定で使いたかったんだが、音の分離は良いが
全体の音が遠目に聴こえて、リバーブを設定しても距離感が掴めず
仕上がった曲は最悪だった。
ヘッドホンだけでミックスを完結するのも良くないわけなんだが
>>557 けどあのルックスがあれば全て許されると思うんです
例え肝心の音が酷いと酷評されても(ノ_<。)
誰も音悪いなどとは言ってない。音が遠い。
2万円以下で、リスニング・モニター双方に使えるお勧めヘッドフォンはありませんでしょうか。
ヘッドフォンは初購入で、密閉型で室内利用を考えています。
低音が強めなイヤホンを使っているので、低音がはっきりしてればうれしいのですが、あまりかたよると
モニターとしてはどうかと思ってみたりして困り果てております。
お願いします。
2万円以下でリスニングとかねーわ
一回戻って金貯めてこい
MDR-Z900HDが合ってるかも。
>>560 俺も同じ条件で探してて、SX1aとK270MKUのどちらかに絞ったんだけど
どっちも低音弱いってレポが多くて迷ってる。
名古屋で上の二機種試聴できるとこって無いかなぁ?
カールコードが邪魔にならなけりゃMDR7506でいいんじゃない?
低音重視で予算オーバーしてもいいならDT770もよさげかも(音屋でかなり値下げしてる)
モニターとしてはあんまり話題にならないから自信ないけど・・・
>>560 初めてなら無難にMDR-CD900ST買っとけ。
とりあえず一本はあった方がいいから。
音漏れしても問題ないなら密閉である必要は皆無
566 :
560:2008/11/09(日) 00:40:49 ID:fR3XHaYU
>>561 申し訳ありません。いきなり大金をつぎ込むのには抵抗がありまして。
>>562 有名ですよね。聞いてきます。
>>563 メモして見に行ってきます。
自分は東京なので大きめな店にいけばあるにはあるんですが、
持参の音源で聞き比べができないのが難点だなって思ってます。
ありがとうございます。
567 :
560:2008/11/09(日) 00:43:11 ID:fR3XHaYU
>>564 そうですよね・・・検討してみます。
>>565 同じ部屋に同居人が寝泊りするので気を遣わなければならないんです。
オープンはオープンでまた違った聞こえがすると思うので欲しいんですけどね・・・
2万以下でモニターもリスニングもってんなら
オーテクのA900だな。安いし。
多分そういう人はリスニング重視だろうし。
まあ低音の量がたっぷりあるモニターヘッドフォンは
もはやモニターヘッドフォンではないので
無いものねだりはほどほどに。
そんなら密閉ヘッドフォン買おうがキーボードやマウスの
ポチポチする音もたいして変わらんくらい迷惑だと思うよ
開放でそれ以上に豪勢に音漏れするような使い方するなら
耳がいかれる(もしくはすでに耳がいかれてる)
同居人が寝た後、ゆっくりエロいの見るため、ってはっきり書けばいいのにw
モニター用途ではCD900とK240どちらが上でしょうか?
音だけでなく装着感諸々含めてなのですが。。。
モニターと言ってもどんな用途よ?
音漏れしちゃいけない演奏モニターや
ノイズチェック用モニターなら900STが上
それ以外はK240が上
RolandのRH-300はめがねで長時間つけてても痛くなりませんか?
K240の俺が初めて救われた・・・
>>570 ホラー物BGMとか就寝時に微量でも流れてきたらすっごく嫌だよ?w
俺ギターの練習するときはK240ST
モニターと一言で言ってもいろいろあり、求められるものが違う
録音時のモニター(特に歌唱)なら密閉の900STや271がいいだろうし、
ミキシングやマスタリングのモニターなら240もいい。
好きなの使えばいい、っていうかスピーカーでやった方がいい
リスニングには240がやっぱ一番だなあ
音屋カード使えなくなってたんだな
579 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 09:28:57 ID:bc+Fl0pq
900STとPM0.4みたいな小さいスピーカーがあるのですが、
環境的に音をあまり出せないので
ミックスとリスニング用にAKG240を検討していますがいかがでしょうか。
580 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 11:20:17 ID:D/GHIKUk
長時間は色々辛いけどK240使ってる。
AKGのK702買おうかなと思ってる。
ミックスとかのモニターにはk240SよりST900と言うが
確かにそう思うが、k240Sは超低音が出ない。ので、超低域の確認は900STの方がすぐれてるというか、
そのどっちかでやるとしたら900STでやるしかないと思うんだがどうがろう
900STでミックスはしないな。
K240Sでもしないけど。
ありえない選択でわらた。
900STは小室さんも使ってたしな
小室等さんだって使ってるよきっと
もうM-50でいいような気がしてきた。
AKGの付け心地のBAYERが欲しい
じゃあ何でモニターするんだ?
K240がもの凄く高評価なのか、ほとんど評価されていないのか
判断が難しいスレだな・・
打ち込み系やJAZZのリスニングには向いてない?
むしろK240sは打ち込み派向けだろ
>>592 そうなの?なんかやたら「値段の割にクラシックに向いてる」
ってのが各所で目立つけど、
ならかなりオールマイティなの?低音が弱いってのも気になるけど
穴がないような・・・?
K240は音が全体的にぼやけてるんだよ。低音は顕著。
高音の出方も独特だから擦音が気になったり圧縮ソースだとシャリついたり
>>594 ってな書き込みも時々見ますが穴だらけのようですが・・・
やはりデザイン?と安さなのかな?
一度試聴したいものです
596 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 20:31:10 ID:4LiyUgaf
釣りじゃなくてマジメな質問ですが
iPod用のイヤホンでDTMやってる人居ます?
>>596 もっとも多く使われるイヤホンだろうから、
できあがった曲がどう聞こえるかの確認には使う。
そして当然メインで使うわけはない。
kh-k1000はモニターとして用途的に問題ありますか?
くせのないタイプと聞いてますが
240S試聴したら正直期待はずれだったので勢いでBOSE買ってきました
900STって実際海外ではどれぐらい使われてるの?
このヘッドフォン、とてもMixはありえないと思う音だし
リスナー向けのヘッドフォンすべてから離れすぎてる
STUDIO MONITORって上に書いてあんだろが
どこにもMIXING HEADPOHNEとかLISTENING HEADPHONEとは書いてねー
>>602 萌えるとか板違い……かと思ったら画像見て納得。
子供用? とかアホなこと言ってみる。
>>602 大人用じゃない?
垂れ下がった犬の耳みたいでかわいい
大橋のぞみ超かわええと思った・・・が
ついつい下のお姉ちゃんたちのおっぱい見えそうな画像クリックしちゃう俺って・・・
>>600 優秀な日本民族だけに選ばれた
世界一のノイズチェック・モニターに対して
的はずれな中傷はやめろよ
なんでミックスやマスタリングをヘッドホンでやろうと思うのかが理解できない
607 :
549:2008/11/10(月) 22:31:39 ID:lCOxxv/c
オマイは知らなくてイイよ
>>609 900STじゃないよ。7506であってる。
サイズ調整する箇所の黒い部分見比べてみ。
顔小ちゃいからヘッドホンがスゲーでかく見えるな。
どう見ても7506
てかその前に、これ左右逆にかぶってるでしょ。
Lからケーブルでてるはずなのに右側から出てる。
美空ひばりとか本当に選ばれた人ってのは
オケをバックに歌うからこれでいいんだよ
なぜ急に美空ひばりが出てくるんだ
rolandのRH-300 はモニタ向きでしょうか?
むしろ他に用途はないだろ。
一時期流れたSX1のOME説は本当なの?
Roland(笑)
あそこはオーディオ機器買っちゃだめだろw
実際聴いてと意外と良いんだがROLANDだし
っていうのはあるな
俺も試聴してバランスはいいなと思った
でもROLANDだからな
周波数データで見ても優秀だよね。
でもRolandだから。
デザインもなんだか昭和のメカっぽい。
でもRolandだからな。
K240とROLANDしか持ってない俺って・・・
>>617 てかその前に、とか言ってるけど逆につけててなんか問題あるの?
ボーカルモニターなんてLR逆でも問題ないんじゃね
むしろケーブルが右にあるほうが落ち着く、とかならそのほうがいいだろうし
着け心地だけは非常に良いと思ったRoland
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
音楽はオカルトと低学歴の世界だからな
言われてるほど悪くはないが、いつも通り良くもない
普通ヘッドホンは前後対称じゃないからな
>>627 AKGもってるなら別に問題なかろうというw
モニターで使ってるのをリスニング用でも使ってる人いる?
そんな都合のいいヘッドフォンないか
ATH-A500だったかを以前まで両用に使ってたなぁ。つってもそれしかなかった
からだけど。
それが壊れたからATH-M30にしたのはいいけど低音が強いのと圧力がきついから
耳が痛くなる分、A500〜900辺りにすればよかったなぁとか思ってる。
ヘッドフォンなんて好みの音で慣れりゃ何でもいいと思うよ。
あまりに酷いのは別だけどね。結局スピーカー使わないと話になんないし。
>ヘッドフォンなんて好みの音で慣れりゃ何でもいいと思うよ。
そりゃそうなんだけどね。
でもそれだとこのスレ終わっちゃうんだよな。
メガネつけてヘッドホンかぶると痛い
確かにメガネ着用派はそれも重要事項だよな
639 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 14:30:15 ID:TSZBsuJM
来月から爆音出しまくりの実家生活から
木造アパート一人住まいになります。
昼間はあるていどスピーカーから音出せるだろうけど
(あるていどだけど・・・)
夜とかは絶対に無理なのでミックス向きのヤツほしいんですが、
結局ミックスに向いてるのってAKG K240sっすか?
今まではヘッドホンはボーカル録音の時にしか使ったことなくて
定番の900STは持ってるんですが、
以上のようにヘッドホン自体あんまり使ったことなくて
しかも自分の持ってるのがミックスには絶対使えないと
このスレ的には言われたので
このスレ的な結局のミックス向けヘッドホン教えてくさい!!!
でもK240sって低音が900STより出ないってマジですか?
あくまでもスピーカーと併用した場合のオススメがK240sなだけで
低音はスピーカーでやらないとダメポ?
曲は久石譲系なインスト曲とか、ブレイクビーツとか
ハウス、ヒップホップ、などなど、ある程度結構幅広く作ります。
>>639 結局スピーカーである程度音出さないと低音は見えないよ。
低音は密閉型でチェックしたらいい。
実はしっかり低音が出るカナル型のイヤフォンでもいい。
チェック用に900STがあれば、この二つの組み合わせで何とかなる。
基本的に開放型で低音をチェックするのは無理です。
K240の何がいいって、つけてても疲れないこと、聞いてても疲れにくいことなんで
開放型は、厳密なモニター用と考えると難があると言わざるを得ない。これは開放型全部そうです。
一方で密閉型も空間の把握は苦手なので、開放型も一台くらいは持っておいたほうがいい。
するとその中間である半開放のK240を普段使って、集中してミックスするときはスピーカー、
というスタイルが生まれるわけですよ。
>>635でも書いたけど、使いやすいのを使えばいいよ。
まだ実家なら、今のうちに慣れて、どういう風に鳴るのかスピーカーと比較して覚えるといい。
そうすればヘッドフォンで作業しても、ある程度音の方向性は見えるはず。
>>636 傾向とか比べつつあれやこれや言うのは面白いんだけど
あれはミックスにはダメだうんぬんって貶しあいは意味無いと思う
そんなこといったらヘッドフォンでミックスってのがもう・・・・・って話なんで
長所と短所を冷静に話し合った方が色々と有意義だと思う
>>639 終日スピーカーは無理だと思うぞ
木造アパートでは生活音ですら隣の部屋に聞こえたりするから壁はただの目隠し程度に思ったほうが良い
階下に住人がいるなら歩く時は細心の注意が必要だし
>>640 詳しく解説どうもっす。
大変参考になったですよ。
とりあえずK240買った900STもふくめ
今のうちのモニタースピーカーとの違いに慣れてるようにしてるっす。
>>641 ウゲそうなの?
音には気をつけようと思うけど
日曜の昼間にちょっとぐらいスピーカー使うの許されないかな。
もちろん爆音とかにするつもりはないし。
まぁ気にする人は気にするんだろうから、
最悪スピーカーで聞きたいときは実家戻ってかなぁ。
車で20分ぐらいの距離だし。
643 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 17:43:21 ID:F0UM1N62
いろいろ調べた結果、AKG K271 MKII か、SONY MDR-CD900ST に絞ったんだけど
価格はおいといてどちらがおすすめですか?
↑間違いだらけだわw
○とりあえずK240買って900STもふくめ、
今の内にモニタースピーカーとの違いに慣れるようにするっす。
何故かID変わってしまったけど、これも↑も639です。
レスくれた人どうもです。
俺答えてないけど、どういたしましてっす。
役所900ST似合うな
K701ってどうなの?
中田ヤスタカのスタジオにあったけど
どうせ白いからってだけでしょ
今ならK702選ばない理由はない
これまでほとんど話題に出てきてないんだけど、
BEYERやGRADOあたりの4万円程度のモデルはどうだろう?
なかなか置いてある店がないのでちゃんと聴いたことないんだよね
BeyerのモニターHPは性能的に900STと大差ないくせに
値段だけは高いっつー印象しかないなあ。
>>647 うち使ってるけどいいよ
レコーディングには使えないけどモニタリングにはなかなかいい
ただスピーカーの鳴りとは当然違うのでミックスに使えるかは微妙なところ
深夜に作業しなくちゃいけなくてスピーカー使えない状態とかで、
制作中にラフミックス状態聞きながら作るには問題ないよ
>>650 DT250のことを言ってるんならそれは耳がヤバイ。
>そんなこといったらヘッドフォンでミックスってのがもう
そうですね。やたら特定の機種を向いてるとか向いてないとか言ってる人ほど
ヘッドホンだけで製作を完結しちゃってるのかなーと感じています。
まさかスピーカーで聴いてもないのにミックスがどうの他人に指南してる訳じゃないよなーとか。
デモ程度のラフミックスならヘッドホンで十分
アマチュアのお遊びなら900STでもなんでもお好きにどうぞ
K240Sの評価が賛否両論で分からん
購入迷う
レコーディングはCD900STが定番なんだから、
それ以外ならK701かK702にしときなさい
>>655 否定的な評価ってある?
音漏れするのと低音の締まりがゆる目なくらいしか
弱点が思い当たらないんだが…
低音の量自体が少ないわけではないしK240Sで
しっかり低音の締まった音に仕上げればいいんでない?
俺、K240stユーザだけど、
>>657の音漏れ、低音緩めにくわえて、Panの分離が曖昧ってのも足したいなぁ。
聴いて楽しむのにはむしろ全体が馴染んで嬉しいんだけど。
全体のフォーカスが甘めって何度も言われてるじゃん。
あら、そりゃ失礼。
あとクラとかジャズ向きってのもよく言われてるね
ハードなテクノやトランスやロックはしっくりこない
どのヘッドフォンを選んでも、スピーカーで作業したとしても、
リファレンスとする音源と恒に聴き比べながらにしろよ。
特に初心者クラスは。
>>660 >>659は
>>657あてのつもりでござった。
240は好きで使ってるけどこれ小音量向けじゃないんだよね。
開放型は音が外に抜けてくから音大きくしてもあまり圧迫感はないんで
疲れることは無い。耳は悪くなるだろうけど。出したところで特徴は変わらんけどね。
優柔不断な自分が2万以下の声の録音用モニター&リスニング用の
ヘッドホンを探そうと思ってこのスレを覗いてみたけど、
さらに何を買えば良いのか分からなくなった
なにかオススメある??
DT250に突っ込んでみてくれ、良いらしいが検体が少ない
K240もいいかげん定番からはずしてもいい気がする
2万円以下のクラスでお手頃なのは確かだけどさ
必死にK240を叩いてる人がいるけど何がしたいんだろう…
音が遠めでフォーカス甘いってのも脳内定位じゃなく全体
つかみやすいからメリットになることさえあるし
この価格帯でこの汎用性なら他にはありえないでしょ
とりあえずDTM用途のヘッドフォン入門としては近い音で
細かく確認したいなら900STそれ以外はK240で何の問題も
ないと思う
ヘッドフォンアンプの出力が小さなI/Fで240S使ってる人には評判悪いんだろうと思う。
たとえばM-Audioの低価格帯I/Fだと、maxにしても十分な音量を確保できない。
え、M-Audioってそんなにも音小さいの?
いくら何でも有り得なくない?
AKGは音がぼやけてるからあんまし使わないけど、一部分抜き出して『使えるから』って言い出したら『好きなの使えば?』でおしまい。
そー言う意味では900STとK240でもいいし、HD650とDT250でもおkなんじゃ?
叩いてるとかって捉えずに、そーいうヒトも居るって思えばいいだけじゃん。
アマチュアのお遊びなら900STでもなんでもお好きにどうぞ
1万ちょいでK240S以上に汎用性があるヘッドフォンってないし
定番には変わりないって言いたいだけなんだが
高音のシャリつきをチェックするときはAKGは使える。
TH-380AVは1000円台では最強?
1000円台を音楽制作につかうとかありえないです><
お金のない高校生はアルバイトくらいしてください><
安すぎるHPを使うのはコストに見合ってない。
1000円のHPと2万円のHPは20倍の価格差だけど
性能差は下手すれば50倍くらいある。
>>651 レコーディングとモニタリングって別物だったんだ
レコーディングのモニタに使うヘッドホンってことで
レコーディング用、モニタ用って同義かと思ってた・・
そりゃーまー同じモニタリングでもレコーディングとミキシングとマスタリングがありまんがなでんがな
レコーディングと対比するような記述だったけど。
モニタリングとしか書いてないし意味不明だ。
神尾真由子の初レコーディング風景で
エンジニアがゼンの開放型を使ってたんで大丈夫なんか?て思ってたらやっぱり録音の評判悪いみたい
900STもいいかげん定番からはずしてもいい気がする
ha?
900STの後継も無ければ、他に同クオリティーと同値段をあわせもつ機種がないし、
もう既に定番になってどこにでもあるような状態になっちゃってるから、
テンモニみたいに900STが廃盤になるか、
よっぽど良いモノが出ないと変わらないだろうな。
悩んだらSX1aかっとけって
安いから
SX1a褒めてる人に意見だけは俺理解できないなあ。
686 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 00:49:19 ID:2suF7AvS
K240 MKIIってどう?誰か聴いてみた人いるかな?
K240Sと殆ど変わらん
K240MKIIに限らず、今回新しく出た奴は殆どデザインの変更がメイン。
イヤパッドの変更とかは何気にポイント高いと思うが
690 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 18:53:39 ID:2suF7AvS
これからDTMはじめるんですが作るジャンルは絞っていません。
いいヘッドホンを2つも買える金はないので汎用性の高いもので2〜3万のを探してるんですが、
やはりK240(MKU)でしょうか。
900STでリスニングしてればミックスうまくなるかな?
どのヘッドプォン使おうとそれぞれの特性を理解して使う事ができればうまくなる
はっきりいって、俺様の実力ならShop99の100円のヘッドフォンでミリオンセラー
のCDミックスできると思う。
>>690 最近k240mk2を買った同じくDTM初心者だけど
俺は買って良かったと思う。と言うか十分すぐる
900STつかってて、半年前くらいにk240s買って
当初は違和感あったけど、今半年ぶりくらいに900ST聴いてみたらめっちゃ耳に痛かった
のっぺりしてイヤホンみたいな音するし。やはり混ぜには使えないなぁと改めて思った。
けど演奏モニターとかにはいいなとこれも再認識。
今日初めて900STとK240Sを試聴してきたんだが
これ解像度とか明らかにK240Sが群を抜いてないか
途中で送ってしまった・・・
これK240のほうがヘッドホンとしてのグレードって一回り以上違わない?
ただ残念なことにK240Sは展示品(試聴機のみ)で販売はしてないんだとさ
もうブラッシュアップされてるんだよね?
再販はない?
>>696 肝心の音の差は?
俺はK240Sはデザインがダサいから嫌いだよ。
同じAKGでもK271SとK701は好き。
前者はレコモニ、後者は作業用に使ってる。
900STはチェック用として平行して使用。
700 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 18:33:06 ID:g7JA7bLw
900STは存在することに意義があるということでいいですか?
701 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 18:36:44 ID:g7JA7bLw
900STは存在することに意義があるということでいいですか?
大事なことなので二度言ったんですかそうですか
900STと240Sの俺は
結局どうしたら良いんですか
何買えばいいんですか?
買うなよ
もう900STと240Sの話は飽きた
若い人はもっとこう見たことも聞いたこともないやつを買いなさいチャレンジなさい
そしてレポなさい
あ、idがg job
このスレの話題としては微妙だけどAlessandroのMS-1買ってみた
K240Sと違う方向性のが欲しくて買ってみたけどこれ演奏モニターに
良いかもね(ボーカル以外なら)
開放だけど近鳴りで低音までビシビシ締まった音って感じで聴いてて
楽しい感じ
どうせギターやシンセしか録音しないし壊れたまま放置してる900STは
捨てることにする
>>708 頭がデカいんですが大丈夫ですか?
CD900STでヘッドバンド最大で丁度良い大きさです
>>709 持ってないから知らん。 自分で試着して来い。
>>707 MS-1ってバンドの伸縮性はどう?
多少デカ頭でも装着は問題無いかな?
もう900STを持ってない人は900ST買えばいいよwww
ああもう。SoundhouseのCD900STのレビューページ見て
そのままミックスダウンまで900STでやってなさい
1から10までヘッドホン一種類しか使わないんだったら何使ってもマズイ
SONY MDR-XD400 と、ATH-AD500と、Roland RH-300 で迷ってる 店で視聴したが音質は
いや、俺が聴きたいのは
CD900STとK240S持ってるんだけど
何を買えばここで責められないか
ってことなんだよ
そんだけでもう十分じゃない。3個目買うなら本当に何でもいいと思うよ
>>716 もしもモニター用のスピーカーが無いならスピーカー買えば。
そしてヘッドホンだけで制作してミックスがどうとかいう奴らをあざ笑おうぜ。
ありがとうございます
スピーカーはHR624持ってるんですけど
ある程度の音量で鳴らせるのが
週4時間程度なんで最終確認が主
ヘッドホンの依存が大きいです
だからDT250と
悪い話は聞かないぞ。いい話はひとつあった。
721 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 22:47:58 ID:y+Z8Vxlp
722 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 22:49:38 ID:y+Z8Vxlp
連投すみませんがK240がPOP弱いとか言われているのは正直にそのままの音を出しているが故のことなのでしょうか。
なんだアニソン野郎か
>>721 ギターとか歌とか録らないのならAKG
どっちもやって音決めの判断はスピーカーならSONY
ただ最終判断はスピーカーという考えがあるなら
手持ちのスピーカーと音のイメージがかけ離れてると
慣れるのに時間がかかるかも
そうならないような機種ってDT250なの?
DT250はどうか知らないけど
DT990-PROはスタジオモニターの鳴りと変わらなかったって
エンジニアの今本修が以前何かで言っていたよ
持ってないのにDT250勧める人って
DT250持ってるけどスピーカーの鳴りとは全然違うよ。
カッチリした音が出るから音作りには最高。
それでいて耳に痛くないんで常用や録音モニターにもいける。
高音域がソフトな出方してるからだろうけど、だから高音の調整には注意が必要。
ただしイヤーパッドが小さいから耳がでかい奴は絶対使えない。
今日AKGのK240 MK2とK701を試聴したけど701のが気に入った。
ぶっちゃけ値段は倍近いから悩むけど…。
簡易ミックスにも使えそうな印象も受けた。
この話題は何度も出てるからMIXはスピーカーでやる方向だけど、あくまで印象ね。
702との違いはケーブル取り外しとカラーリングだけ?
てか、モニタースピーカーの機種も晒さずに「変わらなかったよ」「全然違うよ」っておかしくね?
いやおまえ、そもそも密閉型ヘッドフォンの音場と
モニタースピーカーの音場が一緒だったら人間の耳的に大問題なんだが
エージング用CDって普通買うの?
732 :
731:2008/11/18(火) 01:00:27 ID:t+XT+z64
ごめん
エージングの音源のCDってことです
エージングなんて特に意識しなくたって
別に普段どおりに使ってるだけで良いと思うんだが
900STをピンクノイズでエージングw
みたいな何がしたいか分からんレポはよく見かける
ピンクノイズの何がまずいの?
俺は900STをピンクボイスでエイジングしながらエッチしたけど何か?
俺は900ST買った当初はアニメでエージングだったぜ・・・・
ピンクノイズくらいネットでいくらでも
落ちてそうだけどねえ。
拾ってDAWに貼り付けてループさせてりゃ
良いんでないの
装着感重視で、RH-300の購入が決定しました
どうもありがとうございました
713を読んで、モニターに無知な奴への煽りと捕らえたか
ガチでお勧めしている書き込みだと捕らえたかで大分違いそう
必ず密閉型談義がループする
正直自分もとりあえず716があれば後は何を使ってもそこまで大きな感動はないと思うよ
>>738 てか、拾ってこないでピンクノイズくらい自分で作れよ。
っていうかさぁ。お前らってほんとアレだな。まあ俺もアレなんだけどな。
モニター用にMDR-CD900STとMDR-7506だったらどちら買いますか?
便利さ安さどれをとっても7506じゃないの?
音なんてどうでもいいモデルだし多分流通の
違いが主な価格差だろうし
今までMDR-CD380使ってたんだけど、値段の割りにいいやつだったんだなあ
と驚いた
900STはかなり上のほうで誰かも書いてるけどミックスに不向きな部分は
エフェクト関連というか音色に関しても大きいと思うんだけど
分離がどうのばかりで殆ど書く人がいないのって不思議。
K240はセミオープンだから音抜けはいいんだけど、なんかこもってるんだよな
矛盾してるけど、言葉で表すとまさにそんな感じ
かなり独特の鳴り方して、音的には好きになれない
付け心地は抜群なんだがね
>>745 最強のオールラウンダーだったね
7506かわいいよ7506
900STも持ってるけど折りたたみできるからって7506も買っちまった
今日一日散々調べた結果何買えばいいか未だ分からん。
だが俺は悟ったよ。予算1万5千円で最高の物を手に入れようという考えが甘い事を。
そんな分けでベターチョイスであろうと思われる安くて評判も悪くないAKG 240sを買う事にします。
まだ残ってるか分からないけど・・・
めがねかけているので装着間が優先したいのですが
>>750 AKGのKシリーズ
ところでIDがAORだな
AOR=アダルト・オリエンテッド・ロック
迷った結果ヘッドフォンスパイラルの一個目としてMDR-7506買うことにしました。
つけてみて一番感じがよかった、AKG 240sは視聴できたら買ったかも・・・
眼鏡マンだけど7506は痛くない?
900STすごくクリアに聞こえるわ
いままで気がつかなかった部分までわかる
まぁいまさらか
そう思っていた時期が俺にもありました
音が近すぎてわかりづれーんだよ
900ST否定派は適材適所を知らないお馬鹿さん
それ故に作る音楽のレベルも低いでしょう
コンペはいつも参加賞
だな。
ノイズチェックだけは900STだ。
もう全部HD650でやってるわ
最終チェックだけ他の機器でちょっと合わせるだけ
色々考えたけど、結局これに落ち着いた
HD650音遠いだろ
ヘッドホンだけでミックスのベテラン気取る勘違いな人になる前に
ちょっとましなモニタースピーカーを買おうかなと思うこの頃。
スピーカーとヘッドフォンは両方いいもの使ったほうがいいよ
レコーディングはCD900ST、基本はモニタースピーカーでミックスして、
細かい定位はヘッドフォン(非900ST)で調整、って感じだと
音量バランスもよくて、iPodで聞いても気持ちよく聞ける定位の
ミックスができあがるよ
>>759 俺も似たような感じでやってる。
K701だけど。
最終的にNF-1Aでモニターして調整する感じ。
現在SennheiserのHD-25ユーザーでDTM(DAW?)でも使用しています。
そんな私が新規にMDR-CD900STやK271S or MKIIを購入すると
大幅にかわる部分はありますでしょうか?
アドバイス頂けますと幸いです。m(__)m
766 :
765:2008/11/22(土) 01:44:57 ID:COGYesLx
連続ですいません。
HD25,でした。
後、DT250/80も地味ながら評判が良いようなのできになっています。
用途考えないで物欲に負けてる奴って何なの
CD900STなんてレコーディングしない打ち込みオタには不要
>>767 安価な割に解像度高いからレコーディングしないから要らないとは
あながち言えないと思うが。君、初心者君?
15年やっててそんなこともわからんのかw
初心者って言っておいたほうが恥ずかしくないぞ
正直、CD900STよりフラットな音の出るヘッドホンってあるか?
CD900STが自宅で一番効果なモニターシステムだからって
妄信的になる奴は痛すぎるだろう
プロ御用達ってのはレコーディング時のプレーヤー用の
モニターとして最適なんであって、ミキシングエンジニアやマスタリングエンジニアは
作業中にCD900STなんて一回も装着せずに終わるぞ
>>772 俺はプロのミキシングエンジニアやらせてもらってるが
作業中にCD900ST何回も装着するぞ
人それぞれって事ですか。どのモニタースピーカーを使ってるとかでCD900ST使う事が多くなるとかあるのかな?
解像度が低いモニタースピーカーだと多くなるとか、逆とか。その辺が素人には買うべきか買わないべきか悩むなあ。
まあ、お金ないから等分保留ですけど。
どんなにいいヘッドホン使っても駄作は駄作。どんなにきれいに着飾ってもブサイクはブサイク。
900STは解像度高いというより極端に近鳴りするというか
平面的に音を押し込んでくれてるだけじゃない?
輪郭は聞き取りやすいけど細部は実はそれほど見えない
777 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 15:15:35 ID:F3hrK6iq
分解能はよさげ。弱音で表現つけてる時なんかよくわかる。
実際に自分で楽器を演奏する人ならね。
全体は見えにくいんだよな
すべての音源が主張してくるっていうか
顕微鏡では全体が見渡せないみたいな
ATH-PRO5の価値は?
780 :
マリスミゼル:2008/11/22(土) 16:31:47 ID:cQ+ifMj6
DTMより堀井美月とセックスしてぇ!
CD900STをレコ以外に使って違和感ないヤツは以下のどちらか
・所有SPがショボくてちゃんとしたモニターのバランスを知らない
・音量出し過ぎ&耳がすでに死んでいる
掲示板の情報を鵜呑みにして
MixでCD900STを使わないことがワンランク上だと思っちゃってる人がいるな
そんな書き込みしても900STがミックスで使えるように
なるわけじゃなし・・・
大人しくノイズチェックでもしてれば?
CD900STとK240Sの俺が
買い物から帰って来ましたよ
いや900STをミックスに使う方がツーランクくらい上だろ
曲芸みたいなもんだからな
ノコギリ使って演奏するみたいなw
掲示板の情報(笑)
自分でやってりゃわかりそうなもんだがw
>>785 最近知ったんだが、あのノコギリって「ミュージック・ソウ」って名前で楽器屋で普通に売ってるものらしいな。
音聞くと完全におまえはアホかとしか聴こえないけど。
えいくそ。
スピーカーでうまく仕上げたと思って、
K240Sでチェックしたら、もこもこ。
>>788 K240Sでチェックしたからじゃない?
CD900STとK240Sの俺が
夜勤に行ってきます
>>787 あれはかなり難しいんだぞ。股に挟んでビブラート掛けながら音程変えて…いや、それだけだ、言いたいのは。
ドンシャリスピーカーなんだろうな
そもそもk240はミックスに向いてないと思う。
低音が「ぼーん、ぼーん」と締まりのない鳴り方するから
全体がぼやけて曖昧になる。
その副作用で良い曲も悪い曲も、全部それなりに聞こえる効果はあるが
逆に言うと全部それなりにしか聞こえないので、ミックスやモニターには向いてないと思う。
むしろリスニング向けのヘッドフォンな気がするんだが。
ミックスやモニター向けのヘッドホン教えてください
それを買いますから
そんなものはありません
このばかりスレ見てると本当にそう思えてくるから
素直に店頭で試聴しよう
最終的なミックスをヘッドホンでするなんてありえなさすぎる
ではK240やCD900STより
良いヘッドホンを教えてください
K701
HD650
さぁえらべ
今丁度録音やってんだけど、レコーディングモニターにはやっぱCD900ST最高だわ
1パートだけ録音のモニタリングを正確に行いたいならこれ以上のものねーな
マイクに入ってくる音が手に取るように分かる
ミックスには向かないが要は適材適所ってことだよな
CD900STはSTUDIO MONITORとかいうまぎらわしい名前はやめて
RECORDING MONITORにするべきだ
801 :
788:2008/11/23(日) 10:24:22 ID:8QLPvXXk
いや、ほんとにうまくいった時は、
スピーカーでも240Sでも900STでも、
音は違っても、全体の印象は変わらないから、
昨日のは失敗だった。
スピーカーはタンノイのパワードです。
>>801 もしかしてPrecisionじゃない?
あれはスーパーツィーターが高音出しまくってて元々
他のスピーカーに比べてもかなりシャリつく音なんだよ
スーパーツィーター塞いで作業したほうがいいよ
それ以外の部分ははすごくいいモニターだから
edition9でDTM
Edition9なんて買う金あるならムジークとかADAMのモニター買うべきでしょ
それか収入に余裕があるという意味なら防音の部屋に引っ越すとかね
ヘドホンでミックスするなんてアホだと思うが
K701、HD650ならできるできないは別にして
挑戦してみてもいいかなとは思う。
K701、HD650を手に入れてからまた来ます
ありがとうございました
>>806 ちなみに、K701は中田ヤスタカも愛用中(今月のサンレコ参照)
形から入りたければこんな選択肢もアリだw
RolandのRH-300はDTM向けですか
Roland純正オタ向けです
バスドラムとベースの音が聞き分けられる低音の輪郭がはっきりしてるのはどれですか?
DJ用買ったほうがいいんでしょうか?
>>800 ライブモニターにもイイヨ
>>808 意外と普通。そこそこ。悪くはないような。結構まともなほう
ただ、値段を考えると特に選ぶ理由が無いから存在する意味も無い
よってR社オタ以外はスルーになる
あと見た目がCPH7000みたい
>>810 DJ用って低音ボワボワいってて聞き分けはツライ
SX1aとT40RPMk2が気になっているんだが。
誰か使っている人感想をきかせてくれないか。
>>808 使ってるが、ストレートコードで無駄に長すぎてイライラする
パイオニアの10R落っことしたらコップに当たって、軸受けの四角い部分から
ぽっきり折れてしまいました。脆すぎ。orz
速攻でCD900STを買ってきたのですが、正直最初バカにしてました。値段的には
変わらないしなー、と。ソニーだし、スタジオモニタモニタとか言ってるけどーって。
早速繋げて自作のショボイ曲聞いてみると、高音がハッキリ前に出てくる、
というかなんか違和感ありまくり。高音をブーストしてんのか、と思った
ほど。
10Rがくたびれてた可能性もあるけど、ここまで違うとは…。
ソニーの回し者じゃあないけど、まぁ定番て言われるのも分かる気がする。
SONYの900STとかって耐久性無いの?
よくカバー交換云々って聞くけど
オーテク製品の200倍ぐらいは強いよ
>>815 普通に使ってたけど10年使っても全然壊れも破れもしなかった
最後は音質劣化してきたのでヤフオクで安く売っちゃったけど
「高音がハッキリ前に出てくる」
それはデコレーションの賜物だ
正確な判断にはうわなにするやめ(ry
前に出てきすぎてウザいのがCD900ST
ちょ、顔ちかっ!みたいなw
まー要するにCD900STは顕微鏡なんだよね
全体の様子を調べる双眼鏡ではないのさ
双眼鏡も全体を見るものではないだろ
>高音をブーストしてんのか、と思ったほど。
そだよ
900STは、むしろ低音が近すぎてしんどい
中〜高音は結構好きだけどな
7506はどうなんだろう
900STの低音がもう少し後ろ行ってくれれば最高なんだが
900STはリスニング用じゃないんだから近くて当たり前だろバーカ。
バカは余計だバーカ。
7506は900STより全体的に少し引っ込んでるよ。
だけど耳コピは7506の方がしやすい気がするだよな。
K271MK2かK272HDか迷うな・・
どっちが良さげ?
半年k240s使ってて今久しぶりに900ST使ってみたら
いたたっ、いたたたたっ ってなった
久しぶりのアナルオナニーみたい
いかに900STが耳に痛いか、いかに240sが高音こもってるかがわかった
高音のF特はそう変わらないと思う
むしろ900stは超高域がさっぱりでてないのに
K240sはすっきり伸びていってる印象
楽器のアタックは900stのほうが断然掴みやすい
K240sの高音は別に問題無いと思うぞ、高音はね
問題は低音なわけで・・・
低音はスピーカーと900STで確認するわ
HD650と、K701って、両方いる?
一応900STは持ってるけど。
今日聴いた感じでは、AKGの方が素直でよかった希ガス
K702っていう手もあるが、今買うと人柱確実?笑
K701と色と、ケーブルの着脱可だけだよね、変更点。
ヘッドホンはそんなに何個もいらないよ
鳴りが違うし、両方持ってても良いとは思う。
重要視するのが中高域ならK701、低域ならHD650って感じじゃ?
836 :
833:2008/11/27(木) 15:24:30 ID:9T6/QLo/
900STとの相性的にはどうでしょう?
相性も何も・・・w
どっちにせよ用途が被る局面なんて皆無だと思うが
たまに出てくる顕微鏡云々って
>>493 が元ネタのようだけど
ちゃんとスピーカー使ってるの気になる 井の中の蛙ってやつっぽいけどね
もう買えないもんだと思ってたら、また音家で取り扱ってたのでK240S買っちゃったー、イッヒッヒ
結構プラッチッキーだね。音は大人しい感じ
少しスレチになっちゃうけど、みんなヘッドホンスタンドとか使ってる?
いろいろ探してきたけど、やっぱバナナフックしかないのかな
ヘッドホンスタンド売ってるけど、無駄に高いし...
やっぱ、開放型って、アパートとかの集合住宅じゃ使えない?
>>841 どんな大音量で聞いてるのかと小一時間(ry
開放型使ってるけど、それなりに大きな音で聴いても、小さくシャカシャカ聞こえる程度だよ。
爆音で聴けばすごい薄い壁の隣の部屋ならちょっとは聞こえるかも。
>>841 同じ開放でも音漏れの度合いは一括りにできないが
やめておいた方が無難
爆音じゃなくても確実に外には漏れているしうっすい壁なら聞こえることもある(実証済み
例え漏れがうるさくなくない程度神経質な住人の神経を逆なでするには十分ということもある
まあでも密閉だと装着感ひどいの多いしね
自分が満足できたのはDT770とかW1000とかATH-M50か
訂正
うるさくなくない程度→うるさくない程度でも
耳が悪いのかそれとも頭が悪いのか・・・
>>844 DT770ってDTMに使えそうですか?
装着感の良い密閉探してて、試聴した中ではDT990が気に入ったんで
ドライバが同じらしい770の購入を検討してるんですが
ドンシャリっぽいので、やっぱリスニング向きですかね?
海外じゃモニターとしても使われてるような話も聞きますが・・・
>>847 >>844じゃないけどメーカー推奨なのは880じゃなかったっけ?でも自分は使ってますよw
DT770は音の特徴として端的にいえばウルトラゾーンのHFI650と逆の音ですね
自分はf特や分離より耳当たりがよい音なのが優先なので
これしかないって感じ
一つ難があるといえばアンプ必須ってことですかね
低インピモデルもありますが音の取りやすさはちょっとしか変わらないという・・・
852 :
847:2008/11/30(日) 18:15:06 ID:zNgTjZFk
>>851 遅レスすいません。HFI650は聴いたことないんですが
レビューサイト見る限りじゃ打ち込み系と相性良さそうですね。
その逆ということはDT770はアコースティック向き?なのかな。
試聴したときの曲がクラシック、ジャズだったんでよけいに
良く聴こえたのかもしれませんね。
ただ、音質よりも自分は耳がでかいのか密閉型のほとんどの機種で
耳が押さえつけられて痛くなってしまうのでベイヤーの耳をすっぽり
覆ってくれる装着感にやられましたw
円高で安くなってるみたいだし、ポチッてみようかな?
アンプはAudioI/Fで音量とれなかったら検討してみます。
アドバイスありがとうございました。
DT250とK271MK2で迷っております。
どっちがいいか教えて下さいませ。
854 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 13:37:27 ID:q4Vvpadp
カナル型でプロも使うまともなモニターっていったらSHUREの4万円代以上だろ。
モニターっていってもライブの返し用だけどな、リスニング用にも使える。
DENONの安い奴でいい
ER-4Sしかないだろ
アナルはサイコーですね。
AH-D5000使ってみて、世の中変わった気分。
そんなに高級品じゃないが、900STや240Sはやはり廉価品だったんだなぁと感じちゃいましたよ。
変な癖ないし、細かいところが見えるようになったと。
電音ってヘッドフォン出してたのか・・・
これモニター用なの?
ううん、モニター用として売り出してないけど、
一定価格帯以上はそんなに味付けしてないから
モニターにも使えるんじゃないかな。
D5000は低音多すぎて使えんだろ。
あと軽さやズレにくさも重要だ、
AKGだとケーブルも着脱式で長く使える。
D5000は低音が気になるといえば気になる。
リリースタイムが長いっていう感じw
もう一度比べてみたけど
240Sのほうが低音もこもこじゃないかな。
ほう
うほ
モニター用じゃないと音遠くてやりにくいだろ。
過去レス読めば解決する質問大杉
何回同じ質問繰り返してるんだよ
870 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 19:51:53 ID:CFUZxj06
>>869 なにか嫌なことでもあったのか?
答えたくなきゃスルーすればいいのに
おまえみたいな奴が一言嫌みレスとか書いてるんだろ
そういうあなたも嫌みレス
モニターにジェネレックのわりとフラットなスピーカー使ってるんだけど
同じような印象のヘッドフォンだと何がお勧めですか?
ホシデン・ルンルン
900stですね。わかります
CD900STとK240Sの俺が
ホスト規制から帰って来ましたよ
とりあえずギター練習・録音用だから900STにしますね
セミオープンでも耳は蒸れるんだな、K240s。冬なのに汗かいたよ
ありえない
CD900STはずごい高音の強いキンキンした音だった
AKGは何種類か聴いたけどどれもこもってる感じがした
でも買うならAKGのどれかだなー
おろしたては大抵バキバキの音だよ
CD900STとK240Sの俺が
今起きましたよ
K271S所有のCD900STを今週買った俺が通りますよ。
音の定位・距離感とか全然違うやんけwww
俺様は、STのつかないMDR-CD900です
STのつくやつを持って喜んでいるのは「ニワカ」で恥ずかしい奴です
ID:du5Cgl0T
早速「ニワカ」が飛びつきましたね
そんなぁ・・・ニワカだなんて・・・♥
CD900STと240Sの両方使いは最悪じゃないかと最近思い始めたよ。
迷って音を決められなくなることないですか。
>>888 CD900STとK240Sの俺が来ましたよ
昼間:HR624で音決めてCD900STでGUITARを録音
CD900STでVo.録音
夜間:K240Sで音決めてその他をソフトシンセ等で録音
翌日:HR624で最終確認・・・・!
やり直しで最初に戻る
予算3万くらいで開放型のオススメ教えてください><
AKG K701
ありがとうございやす
893 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 10:50:01 ID:1+/V9Ujt
900stは全然低音でないよ
ギター練習・録音用に900stって思ってたけど
楽器屋で試してみたら緩くて多分落ちてくるね
赤毛の171とかいうのはフィットしてよかったけど
長時間やると耳いたくなりそう
900STは調節できるが
もしそれでずれるならよっぽど細長い顔なんだな
ただの反抗期なんだろう
構ってやるな
パンク・ロック・ギタリスト乙!
レスから察するにお子ちゃまなんでしょう
>>898 心配しなくても大人になれば丁度よくなるよ
>>899 じゃあまた楽器屋でヘッドフォン装着してみるわ
みんあありがとー
901 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 22:05:33 ID:7EPo9Ykj
じまんじゃないがおれさまのばやいあたまがでかいのでちょうせいをまっくすにしても
かみのけがながいじょうたいだとそうちゃくにむりがあるぞ
改造してくれ
903 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 16:14:47 ID:CT/yyQ5A
ヘッドホンを改造するのに医者なのか
この場合顔のことだろとマジレス。つーか髪切りゃ一発。
石屋の間違いでした
MDR-7506買おうと思ってたけど、RH-300も気になってきた
ついでにRH-D30のレビューが無いから、買って俺がすりゃいいんじゃね?とか思い始めた
危険思想だから寝る
この前900STがずれるからアカゲにするわっていったやつだけど
やっぱり900STはずれるな
圧迫感が弱いから下向いて演奏してたら落ちてくる
ズレたら休憩にすればええやん
ズレたら音楽止めればええやん
大阪でDT250の視聴ができる店を教えてくだしあ。
シマムセン、河口無線、ビックはなかった。装着感重視なのでやはり視聴はしないと。
913 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 13:13:05 ID:onj6M2ij
ヘッドフォンした上にバカボンのパパのような鉢巻しめれば桶
ずれない程度に圧迫があればあったで「窮屈で痛い」とか言い出しそうな奴だな
とりあえずヘッドパッド部分をタオル地のような布で巻いてみ
ズラに縫い付ければええやん
ヘッドホンの真ん中のアレが臭くて困る
コマメにおしぼりウェッティとかで拭くしか?
K240Sってこの価格帯では敵無し?
なんか最強な評価が多いけど
デザインがイマイチ?
どこにそんな評価が・・・・w
といいつつ、持ってるけどね。
一万ちょいでの価格対効果と汎用性ではK240S以外に
特に思い当たらないけど敵無しとか最強とかって表現は
あまりピンとこないな
俺のK501が最強すぎて泣きたい
>>916 ボーカルがちょっと引っ込んで聞こえるのが難点、
900STみたいなのを基準にしないかぎりK240Sのほうが
マトモな定位・音像だと思うが・・・
テンプレだけ見たんですが
ギター録音粗探しだったらソニーのがいいですか?
うん。
で、売ってる店が知りたいんですけど
都内で
うん。
どこでもうってるだろ。いい加減にしなさい。
売ってなかったから聴いてるんだよー
そんな店この世に存在しません
900STじゃなくてSONY MDR-7506だよー><
7506のほうがいいよね
便利だし音も変わらんし
今、録りのモニターが900STなんだけど、ずっとしてると耳が痛くなる。
音はわかりやすくて便利なんだが…
HD595が値下がりしてるから買おうかな。
で、聞きたいんだが、2万以内でこれより装着感が良いのってある?
>>928 うん。
どっちでも売ってるとこ山盛り。少しぐらいは自分で調べんかい。
>>931 ネットじゃなくて、店頭に出てる店って少なくない?
大手量販店とかでも普通に売ってない?
白い箱に入ってさ
てか白い箱に入ってるから気づいてないとかいうオチじゃなくて?
地方ですが
新星堂ロックインで置いてましたよ
それとAKGの240Sに近いのは240mk2でおkなの?
ちょい待て。
240買うなら、K701にした方がいい。音の傾向は似ていて、解像度がまったく違う。
1万円台に満足できなくて何個も買うより賢いと思う。
K701ってリスニング用じゃないの?
モニターもおk?
おkなら240Sから乗り換えますよ
おれも以前、K240S使ってて、K701に換えた。
モニタリングOK,というか、240Sよりモニターとして使いやすいんじゃないかと思う。
くらべると、240Sは音が団子のような塊に聴こえるよ。
低音はモワモワしない。くらべると少な目と感じるかもしれない。
K701/702は国内でも4万円を切ってるから、めちゃ高じゃないし。
>>940 ありがとうございます
低音モワモワが仕方ないと思っていたんで
942 :
932:2008/12/13(土) 14:23:36 ID:kf00xps6
>>933様
ありがとうございます!
結構有名なやつなんですね。無知ではずかしいです。
943 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 19:11:22 ID:3bG06NRk
このまえ麻○と甘○が雑談している場面にでくわした
○生が○利に「おめ〜は頭なげーから900STじゃなくてEX90のほうがいいんじゃね?」
って言ってたよ
ものは試しでT-5M買った
今では反省している
k702買いました。
コレいいですね。
そこそこ定位が判りやすいので、オケのミキシングなんかに
使いやすい音だと思いました。
装着感が悪いという評判がありましたが、
僕は大丈夫でした。
ちょっと大きすぎる感はありますが。
K701/702はスピーカーとは違うまでも距離感があるからわかりやすいよね
CD900STなんかとは対極にあるから両方もってると何かと用途別に重宝する
エージングの音源(笑)
普通の音でエージングするのとそれ使ってエージングするのと具体的にどう変わるのですか?^^
ピンクノイズのしっかり帯域が調整されてる音でで何十時間と集中的にしたほうが効率が良いだろ
まぁ、好き好きだけどないよりあった方がいいかもしれないからそれでいいじゃん。
悪くなることはないだろうしさ。
俺は普通に音楽をやや大きめの音量で鳴らしてるけどさ
エージングなんてわざわざやるものじゃない
ましてやピンクノイズとかでまんべんなくやっちゃ
もったいない
癖が付くほどのエージングはやりすぎ
AWGN
No/2
956 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 19:19:53 ID:x62YzFlC
素朴な疑問なんですが、スレ違いだったらすみません。
あまり大きな音を出せない環境のため、録音と打ち込みはヘッドホンですべてやり、
最後にヘッドホンでうまく聴こえるようにミックスしてから、
最後にスピーカー(山波のMSP5)で確認、、、、という手順で作業しています。
。。。ところが、ヘッドホンでは物凄くうまく聴こえるミックスにしたつもりが、
スピーカーから音を出すと、自分の想像とはあまりに違っていていつも物凄く落ち込みます。
ヘッドホンで聴いていたときは、ちゃんと曲になっていて、ノリもすごく良い感じでCDのようにすごく良いバランスなのに、
なぜかスピーカーから音を出すと、想像とまったく違って、曲自体のノリすらほとんど感じられないぐらいガタガタなんです。
原因はなんでしょうか?
ヘッドホンはスタジオの業界標準の900STを使っているし、
900STはフラットなのでスピーカーなんか確認程度でいいと友人に言われたし、プロも絶対的に信頼して使っているものらしいし、
それでミックスしているので、それでうまく聴こえている以上、ミックスは間違いないと思うんですが、、、、。
もしかして、スピーカー(MSP5)が悪いんでしょうか?
スピーカーを変えたら改善しますか?
その場合、どんなスピーカーを買ったらいいんでしょうか?
みなさんはどうやって作業しているんでしょう?
いつも音楽を聴いていて、そこまでスピーカーとヘッドホンが違うとは思えないんですが。
原因はなんなんでしょうか?
3つほど指摘すると
一つは900ST(てかヘッドフォン)の特性を解ってないこと
二つ目はMSP5にある程度の音量を突っ込めないこと
三つ目はスピーカーとヘッドフォンで
さして違いが無いと思ってること。
まあみんな必ず似たような壁には当たるけど
まずはヘッドフォンでこういう鳴りをしてる時は
スピーカーならこんな音だ っていうのをつかまないと駄目
ヘッドフォンはあくまで補助でメインはスピーカー。
正直その友達の助言は・・・
>>956 簡単に言うと、あなたは業界標準の意味を大きく履き違えている
大きな間違いは、SONY MDR-CD900STはスタジオでのミキシングには
まったく使われていないということ
ではCD900STは何に使っているかというと、レコーディング時にアーティストが
自分の歌や楽器の音をモニターするために使っているだけ
スタジオの業界標準だからミキシングエンジニアがそれをミックスに使っているだろう、
なんていうのは安易に考えすぎもいいところ、ということだな
CD900STは距離感が近くてドンシャリ故に、個別のパートのあら探しをするにはとても向いているが、
ミックスをすると定位も音圧もよくわからないので、結果的にめちゃくちゃなミックスになってしまう
CD900STがフラットなんていうのはどこの誰が言ったのか知らないが大嘘だ
以上をふまえて改善点を示すとすれば、
・基本的にMSP5でミックスする
・どうしてもヘッドフォンでミックスするなら、距離感が分かりやすく比較的フラットな特性を持つ
ミキシング/マスタリングヘッドフォンを使う(HD650やK701/702など)
・スピーカーとヘッドフォンが違うと思えないという糞耳をどうにかする
となる
>>956 良いアドバイスを頂きましたね
あとヘッドホン購入は海外通販で買いましょう
たとえばK701なら
国内:8万円
海外:4万円
くらいです
>>958 K240Sはどうなんでしょう?
正直な所デザインが良いだけですよね?
961 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 21:21:55 ID:tk4luWUy
900ST って演奏側で聴いている感じだ…鑑賞する聞こえ方ではない
>>956 MSP5のセッティングちゃんとしてる?
スピーカーって置き方ちょっと変えるだけでまるっきり変わるよ
>>956 作った作品を
さらに違う環境で確認したら
またこんな筈じゃなかったなんてのもあるんじゃないの?
CD900STとMSP5の問題じゃなくて
それ制作の流れか経験不足からくるものの様な気がする
ていうかさ、そろそろCD900STの誤解をとくためにテンプレにこれ書いておいたほうがいいな
・SONY MDR-CD900STはあくまで録音時のレコーディングモニターです。ミキシングには不向きであり、使用されません。
>>960 あれでデザインがいいのか・・・裏山
あんまりにもダサいんで仕方なくK701買ったよ
K701は正解のヘッドフォンです
上でDT250の展示品について聞いた者だけど、ビックなんばに有ったわ、すまそん。
K240SとK701も有ったから聴き比べてみた。
正直まだまともなヘッドホンを買ったことがないからコメントは控えるけど、K701はミキシングに使えそう。
K240Sは全体的に大人しくて低音控えめ、DT250はK240Sより低音が出る、かといって出すぎることもなくフラットな感じ、音がハキハキ出る。。
K240Sはミキシングには使えなくもないけど向いてるわけではない。
DT250は楽器モニターもミキシングも無難に使えそう。ぶっちゃけ通常リスニングもいける? 側圧はやや強め、頭大きいと痛そう。
CD900STは楽器モニター専用にするなら良さそう、皆さんと同じ意見です、しかしクラシックで耳が痛くなった、これでミミコピしたら死ねそう。
素人意見ですのでどうぞ否定してください。
ミキシングには最適なヘッドホン使えば意図したミックスができるのはわかるんだけど
モニター用のヘッドホンの場合の最適さってどこにあるの?
実際弾いた音が聞ければいいなら3000円くらいのでいいと思ってしまう。
音色作るときに便利とかそんな感じ?
モニター用の場合は音が近いことが重要だな
CD900STは極端に近いから1パートだけの音なら非常に細部まで聞き取りやすいんだ
どういう音が鳴っているのか手に取るようにわかる、って言ったらいいのかな
いろんな音を混ぜると全員が耳元で主張しすぎて何言ってるのかわからなくなるんだけどな
K701とK702でどっちのがいいの?
SX1にしとけよヴォケども
>>971 ・色の好み(白か黒か)
・質感(黒はなぜだか安っぽい)
・自分でコード交換(K702はコードを椅子で踏んずけて断線しても交換可)
追加
並行輸入で買うならK702
今のところ国内代理店が扱ってないから修理対応が不明
どこのスレで聞けばいいか迷ったがここで。
CD900ST使ってるんだけど、これを使ってないときに吊るし掛けて置きたい。
ネジ1本で留められて、J字の金属みたいな。
デジタルピアノについてるJ字金属のヘッドホン吊るし、まさにあれだけが欲しいんだけど。
売ってるかな?
五寸釘をJの字に曲げるのは至難の業だね
クリーニング屋のハンガー曲げて使ってる
黒いのなら目立たないよ。
プラスチックハンガーで返ってくるからな…
バーナーで炙るか…?
針金買えw
俺んとこもプラハンガーなんたよなあ
売ってないのか・・・。
電子ピアノについてるようなのを単品で売ってくれないかなー。
ハンガーとかあんまり安っぽいのならなくてもいいや・・・。
って代理店の話ね
さーせん
ダークブルー
誰か、次スレ宜しく!
1000なら俺の
CD900STは名機でなくてもよいが
K240Sはそれなりであって欲しい
>>970 音が近いとどういう利点があるんだ?
リバーブとか空間系の掛け具合がわかりやすいとか?
色なんてどうでもええじゃろ
着けて出歩く訳じゃあるまいし
お前インテリアとか気にしないの?
部屋のデザインって創作にも影響すると思うけど
人呼ぶ時もあれだし
>>987 空間系は逆にわかりづらい
楽器の音色や声のキャラクターがわかりやすいんだよ
各ノイズ、ミスタッチの粗探し用
耳コピしやすいということ?
CEC HP-53買ってみようと思う
1000なら
CD900STは押し入れにしまう
だが
K240mk2をK710にすべきかどうか・・・
SX1人気ないのな
ULTRASONEって鼓膜じゃなくて
外耳に音をぶつける仕組みらしいけど
聴き疲れしなくなるかなあ?
>>996 そうか?
俺はSX1使っているし、気に入っている
999 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 23:16:03 ID:JsuOykEg
999
1000 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 23:19:25 ID:H+XDOnsz
どん!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。