ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part35
1 :
名無しサンプリング@48kHz:
【VOCALOID】
LOLA ローラ(英語女性ボーカル) 税込市場予想価格¥29,400前後
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=24920 LEON レオン(英語男性ボーカル) 税込市場予想価格¥29,400前後
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=24910 MIRIAM ミリアム(英語女性ボーカル) 税込市場予想価格¥34,650前後
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=24930 MEIKO メイコ(日本語女性ボーカル) 税込市場予想価格¥19,950前後
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=25220 KAITO カイト(日本語男性ボーカル) 税込市場予想価格¥19,950前後
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=27720 【VOCALOID2】
SWEET ANN スウィート・アン(英語女性ボーカル) 税込市場予想価格¥26,250前後
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=29890 HATSUNE MIKU 初音ミク(日本語女性ボーカル) 税込市場予想価格¥15,750前後
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=29880 KAGAMINE RIN/LEN 鏡音リン・レン(日本語女性ボーカル) 税込市場予想価格¥15,750前後
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=30120 PRIMA プリマ(英語女性ボーカル) 税込市場予想価格¥26,250前後
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=30620 GACKPOID がくっぽいど(日本語男性ボーカル) 店頭予想売価¥18,900円
http://www.ssw.co.jp/press/gackpoid.html KAGAMINE RIN/LEN ACT2 鏡音リン・レン ACT2(日本語女性ボーカル) 税込市場予想価格¥15,750前後
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=30121 CV03 キャラクター・ボーカル・シリーズ03(名称未定) 9〜10月発売予定
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/ BIG-AL(英語男性ボーカル) 発売未定
http://www.jasminemusic.com/vocaloid/05-28-2007.htm
【使用許諾契約の要約】
1. 公序良俗に反するものは不可
2. 歌手に歌わせているような演出の映像作品は不可
3. カラオケと着メロは商用不可
4. 自分の名義で発表する作品に使用する場合以外は商用不可
5. Vocaloidや初音ミク等の名義では商用不可
(一部例外的に認められる場合あり。また、がくっぽいどでは若干変更される見通し)
【キャラクター・ボーカル・シリーズ二次創作ガイドライン】
http://piapro.jp/a/contents_guideline/ (はちゅねミク、弱音ハク、亞北ネル等も含)
【MEIKOの調教方法】
1. 早いパッセージは苦手だ
2. 伸ばす所が機械的だからビブラートをしっかり掛けろ
3. 肉声を収録してデータベースを作るというだけ有り、使う音節によっては音量の差が出る
Velocityを調節しないと突出する(へこむ)場合がある、逆にベタうちでもある程度、Velocityがバラける利点もある
子音-母音の組み合わせの場合、切り替えタイミングを初期値(64)より適切にずらせ(それらしく聞こえる場合がある)
どうしてもダメなら最後に、CubaseやSOLのエフェクタ、リバーブ使え、そして伴奏に乗せろ、誤魔化せ、以上
【FAQ】
・シリアルはマニュアルの表紙の裏の下だ
・変換が遅いならPlayWithSynthesisのチェックボックスをOn
・ブレスは*inを使え、歌詞は音符の上に入力、下は発音記号だと思え
・1.1にバージョンアップすると変ならSetting→AUDIO→Synthesis Engine→1.0→再起動しろ
【FAQ2】
Q. 初音ミクを期に DTM を始めたいんだけど、ミクと一緒に何を買えばいいの?
A.VOCALOIDだけでは伴奏は作れません。
やりたい事や環境に合わせて、以下のソフト/ハードの導入を検討しましょう。
・DAW/シーケンサ(フリー/1万5千円〜10万円)
→ 伴奏を MIDI で作る、伴奏とボーカルを合わせる場合に必要。DTMの統合環境。
各種ソフトウエアシンセ、エフェクター等も付属する物が多い。
・オーディオIF(1万円〜5万円)
→ PC でちゃんとした音を鳴らす、ギターやシンセなど外部機器の音を取り込む際に必要。
DAW の古いバージョンをベースにした廉価版が付属している物が多い。
・MIDIキーボード(1万5千円〜4万円)
→ ピアノ弾ける人は DAW への入力が幸せになる。
DAW の古いバージョンをベースにした廉価版が付属している物が多い。
・ソフトウェアシンセ(フリー/1万円〜5万円)
→ DAW に付属の音源で、ギターやドラムだけは満足出来ない、等の場合には導入を検討しましょう。
あの音を再現したい、という場合にはハードウェアシンセという選択肢も。
・モニター用スピーカー、マイク、ヘッドホン(5千円〜)
→ 環境に応じて必要な物を。
Q. VST/VSTi や Rewire って?
A.DAW と外部ソフトで連携するための規格です。
VST(エフェクターなど)、VSTi(外部音源)、Rewire(外部ソフトとの同期)。
VOCALOID はスタンドアロンでも動作するので、WAVE吐き出し→オケと合わせるでも問題無いです。
テンプレ以上
>>1乙
前スレ
>>1000 激しく同意。
カバーした&事後報告は、ピアプロの性質上しょうがないとは思うが、
原作者が拒否しているのに、その後も続ける事に理は全く無い。
拒否するのも著作権の範囲だし、それが認められないんだったら、
どうやって自分の作品を保護すれば良いって言うんだ?
予め書いてなかったとかそういう問題じゃない。
それが著作権ってもんだと思う。
前スレ
>>1000はこれか。
1000 名前:980[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 10:50:43 ID:b/AY3jbq
piapro が、再利用を前提としたサイトであることを考えれば
カバー&事後報告としたことを責めることはできないが、
原作者にやめてほしいと言われても続けることに理はないでしょ。
原作者側はコミュニケーション下手だったね程度の話で
削除要求すること自体は正当だと思う。
"一度使っていいって言ったんだから俺は使い続ける"って態度はおかしいよ。
俺も概ね同意。
しかし居直りって言うかなんていうか、カバーしたヤツの神経はどうなってるんだ。
こんなのに粘着された原作者が哀れすぎる。
というか、何故粘着するのか理解できない
ゴネるんだったら消去依頼するのも作者の権利ではあると思うけど
ツベ版というか議論隔離向けの話だな
次スレまで引っ張るのもどうかね
外野が騒いでもgdgdになるだけだし
権利関係は重要な話題じゃないのん?
ピアプロ使ってるヤシにとっては人事ではないだろうし。
・・・ピアプロスレでやるべきか。
>>17 こういうのはお互いが権利者なんだから
結局は当事者が交渉して解決するべき問題だよ
ただ決裂した場合における解決方法がないわけだが
>>18 > お互いが権利者
ではないね。権利者はあくまで製作者。
二次利用・改変では著作隣接権は生じるかもしれないが、
今回の件では何の効力もないだろ。
> 決裂した場合
ニワンゴに削除要求は可能だろうな。
この件はピアプロ外にアップされてたカラオケを使ってるので
ピアプロの規約とかはまったく関係ない
とりあえず今後、ピアプロにアップするときは
アップコメにどの程度まで許可するとか書くようにするといいかもね。
それか事前にコンタクトして欲しいって感じに書くとかね。
VOCALOID 03の続報はまだかなぁ……
がくぽも出たし、年内ぎりぎりまで引っ張るかもね。
03と印種の二番目のVocaloidと Big−ALが出るのか・・
インターネットの第二段の出る時期って予告されてたっけ?
どうだっけ 風のうわさだと 女性Vocaloidが出るって話だけど なんかソースあったっけ?
栗にとってはがくぽの発売は予想外だったのかね
03の情報がまったく出てこないぜ
03やるつもりの時期にact2作ることになったしな。
>>22 そもそも、今回の事件はピアプロは関係ないし・・・
ピアプロはメッセージの交換場所として使われただけ。
もっとも、原曲作成者も、ピアプロとそれ以外との関係を
ちゃんと理解していなかったふしはあるね。
それにしても、退会は残念だ。
>>29 最初Act2に入れての予定じゃなかったか?
やっぱり03は落ち着いた感じのキャラになるのかな。勝手な予想してみる。
・笑顔が少なく、クールな印象
・髪は青系のショート
・声はミクやリンに比べると低め、囁く声が得意
こ、これは…長t うわやめろなにをする
リンより低くなると女性ボーカル曲つらくないか?
がくぽの次は松田聖子という噂
松田聖子ってw
それはないわさすがに
話が膨らみすぎだ
03は九月に情報出して10月発売って話だったな
シアン→イエローと来てるから次はマゼンタがイメージカラーのボカロなんじゃないかって予想が出てたけど
どうなることやら
矢野顕子
何を歌わせても「ふーん」とか「はーん」とかになってしまう。
>36
バロス
松任谷由実
歌がとっても うわやめろなにをする
宇田多ヒカル
標準でちりめんビブラートかかってます
40 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/05(火) 23:19:38 ID:09QGrZzk
中島みWIKIロイドを・・
黒猫
ビブラートがデフォになってたりしそう
もう女性ボーカルはいい
秋田だろいいかげん
男のコーラスが作れるやつを出してくれ
ウィーン伝導こけし合唱団
でいいのか?
そんなに多いってわけでもない
女性:MEIKO、ミク、リン
男性:KAITO、がくぽ (レンは厳密には男ではないので除外)
まぁCV03が女性なのは確定なのでインターネッツ社は引き続き男性路線でいってほしいところではある
今度は熱いボーカリストを希望(景山ヒロノブとか)
がくっぽいどについてきた鬼調教サンプルを
ボカロ用midiにしてオクターブ上げて
MEIKOに歌わせてみると意外といい感じだった。
でも発音のまずさが、やっぱり出てしまう・・・
ミクのような神がかりの発音とMEIKOのパンチが効いたボカロが望まれる今日このごろです。
女性音域:MEIKO、ミク、リン、レン
男性音域:KAITO、がくぽ
こう考えると多いかも知れない。
レンは疑似男声だお
ポケモンのサトシの声とかと同じ類じゃないか?
49 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/06(水) 00:24:51 ID:AWD132uy
>>40 中島みゆきっぽいどはNTTから既に発売されています
森三中黒沢ロイドを…
「くろっぽいど」なんてどうだ??
ネタ的な意味じゃなくて中川 翔子はVocaloid向きだと思う
いさじろいど
女性音域:MEIKO、ミク、リン
少年音域:レン
男性音域:KAITO、がくぽ
こうすりゃいい
音域で言ったら女性と少年は殆ど変わらなくね?
レンを女性のカテゴリに入れてしまうのは非常に問題があるのは分かるがw
ほとんど同じ音域だから女性が少年声をシミュレートできるわけだしね〜
てゆうかKAITOのVOCALOID2バージョンが欲しいんだよね…
もしソレがでたらKaito厨がVocaloid無印派とVocaloid2派で争うのが目に見えてるのでやめたほうがいい気が最近してる
Meikoも同様
レンは普通の少年より高めで安定すると聞いた
低めが得意な少年でまた違う需要がありそうだな
需要に供給が追いついてないな、今は
男声はバンドサウンドに合うようなアタック感のある声質に需要があるだろうし、
女声はミクとMEIKOの中間ぐらいの伸びのある落ち着いた声に需要があると思うけどな
03にもなんらかのサプライズ要素があるんだろうか
02におけるレンのような
63 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/06(水) 12:26:27 ID:GyRlxo1p
>>60 MEIKOとKAITOは、エンジンが1.0と1.1では、
リン・レンのACT1とACT2どころではない変化になっているんだけど、
ほとんどの人は1.1がリリースされたあとでボーカロイドの
ことを知ったから、そこでの争いはないね。
64 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/06(水) 13:24:08 ID:dUimHuuQ
女声でドロオンジョ様ってのはどうだ。
売れると思うよ。
>>63 うーん1.1と1.0って合成アルゴリズムがちょっと違うだけで ライブラリー自体あまり変わらないイメージあるんだけどどうなんだろう
>>63 それって別々にインスコして両方使うってこと出来るの?
03はお邪魔女どれみで帰国子女の役をやってた宮原永海で、
日本語英語のバイリンガル使用というサプライズとか想像してみた。
少しかすれ気味の女声っていうのは今までのボーカロイドともかぶらないし。
バイリンガルか。辞書のぶん高くなりそうだな
2ライブラリーにすれば英語日本語は可能ではあるけどネイティブじゃないので発音がどうなるかが
帰国子女だったり、発音がそれっぽい声優さんもいるよね
その話題からは少し離れるけど
つい先日亡くなった歌手の河井英里さんは、仮歌の仕事も多かったらしい
こういうお声を残しておいてほしかったと思うのは、やはり不謹慎というか
失礼なのだろうか
松田聖子もバイリンガルよ
>>72 実際問題
自分の声で訳分からない事に使われるのはアレだからな
ミクがその壁を取り払ったのと
Gacktが変わり者だから実現できたようなものだし
ボカロ単体としての個性路線のクリプトン
人間のコピー路線のインターネット
どれも一理あると思っている
需要より特化型で勝負する海外組にも期待
男性歌手だとヲタ属性たかくて 協力してくれそうな人もさがせば結構いそうな気がするんだよね
栗は青い人で大コケしたから声かけてないだろうし
>>74 クリプトンが声優を起用したのも、よりリアルになったボカロ2の場合
声を作ってサンプリングしてもらうことで提供者に抵抗感減らす意味も
あったんだろうね
理解がある男性歌手→IKZO
インターネットの便乗のタイミングが良かったのもあったからね
がくぽで他の有名日本アーティスト呼ぶには
充分の材料になっただろうし
クリプトンが今後どういう路線の人たち集めるかは期待
コモンズのボカロ見る限りは
インターネットのような路線には全く行くつもりないだろうから
未知数で良いかもしれない
まさかの和田アキ子で話題をかっさらう
ボカロ界隈はもっと著作権に対する正しい知識と意識を啓蒙すべきだな
規制されてる間にマイリスの好きな作品が一部見れなくなっちゃったよ
>>79 アッコPいるから意味ないでしょ
しかも日本語版BIG-ALじゃあ需要が(ry
噂のせいこっぽいどが
中川翔子なのか松田聖子なのか気になる今日このごろ
>>81 せいこっぽいどってどこから出た話なんだ?
>>82 がくぽのマニュアルのシンガー変更とかそのへんのページで「SEIKO」ってシンガー名が出てる。
栗がミクのマニュアルでリンのネタバレしてた前例もあるからこれは・・・って話
おお、これは何かwktkな展開だな!「せいこ」と聞いて思い浮かぶ有名な歌手といえば…
やっぱり松田聖子だよね。
>>83 なるほど。
テスト用DBの声の提供者がSEIKOって名前だったとかそういうオチじゃなければ
次に来るのはせいこっぽいどかもしれないのか
楽しみだな
でも、せいこ…って呼び捨てにするかな? 売れてない歌手で「Seiko」っていないの?どっかに
まねだ聖子とか?
出てたのは画面写真のシンガー名の欄だから敬称とかはつけないだろうなとは思うけど、
ボカロの名がSEIKOだからといって中の人がせいことは限らないってのは言えるかもしんない。
あとがくぽのシンガー表記はだしか「GACKPOID」だから、〜っぽいどってのは継承されないのかもしれない。
まあ、まだ商品のコンセプトが決まってないなら仮のシンガー名いれとくと思うけどな、普通
歌手選択の説明用の第2シンガー名は"INTERNET"を使っているのに、
1箇所だけ"Seiko"になっているんだよね。修正漏れっぽいど。
>>53 シゲル・マツザキってのは悪くないアイデアだな。
SEIKOでたら 赤い人が・・・
Seikoは売れんだろ。
ボーカロイドは個性的な声の方が需要があると思う。
風評被害にならなければいいがな
聖子の人は十分個性的な歌い方だとおもうがな
SAIKOじゃないとしても 発売時期考えると 03と一騎打ちの悪寒
>>97 歌手としては非凡かもしれないが、、
声のデータベースとしては平凡になるんじゃないかなと。
MEIKOとSEIKOなら
MEIKOとメカ千早みたいに
組み合わせになるからそこらへん大丈夫じゃない?
しかし松田聖子がきたら
いつもの悪ふざけで
「真ババアキャラ」や「こいつ○○歳なんだぜ」とか言われたり
アンみたいな扱いされたり方が心配だったりするw
おいおい、Seikoだからと言って松田聖子と決まったわけではないぞ
あの清子かもしれんぞ
MEIKOとSEIKO
MとSか
さすがに松田聖子は狙いどころ限られてくるから無いだろ
意表を突いてSuica
水前寺清子
SEIKOといえば時計。
いやいや いとうせいこう だよ
CD結構良い
明るい声の歌手よかしっとり歌い上げる歌手のほうがいいよね
わざとらしい載せ方からしてほぼ確実だろうなーw
まあ微妙に売れてない有名歌手は狙い目だ罠
俺は買わないけど
聖子ちゃんは今では落ちる一方だからね
ここで話題になればまだまだいけるかな
枯れる一方だから 永遠に声を残す魅力はあるかもな 一世風靡した歌手だし
がくぽでは見事に癖を再現したから
聖子でも「来る」を「くでゅ」って発音して欲しいw
どうせなら明菜が良かった
聖子ロイドはリンの上位互換ぐらいにしかなれない予感がするんだが
いや、もし来たらがくぽより嬉しいけどな
女声VOCALOIDはミクとリンで事足りるからなぁ…。
CV03は買うかもしれないけど、印種の女声ボカロは買わないだろうな。
CV03はまたアニメ声じゃないのか?
03はまた声優の声だけど クールボイスって話だから ちょっと違う感じの声じゃないかな
リンでさえ発売当初は「ミクとどこが違うの?」とか言われてたし
03はよっぽど個性的な声じゃないと空気になるな
02のレンのように別のDBと抱き合わせる、とか何か手を打たないと
倍音成分の多い声だと調教が難しくなりそう。
個性的な声ほど鼻声になったりするんだよな、ボカロエンジン・・・
って歌声って実は人間だって結構似てるよね。同じ曲を上手い人が歌ったら
注意して聞かないと区別つき難いよ。特に高音域は。
女性のハスキーボイスをVocaloidにしたらどうなるかは興味あるな
栗は声優押しで正しい
印種が正統派路線で 栗が媚路線ですみわけできてていいんじゃないかな
02はミクの売れた勢いがあったけど
03にはそれが無いから荷が重そうだ
>>75 その青い人はすでに1100本売れてるよ
ほとんどがニコニコ市場経由らしいがな
>>125 ボカロCVシリーズ始まる当時の話で売れてないって話
その当時500本位しかうれてないってはなし
CVシリーズがはじめた時声の人全部決めてるって話だから
CVシリーズは
当初は生まぜボイスのコラボ商品として売るつもりだったと思う
で、当時の生まぜボイスの声優陣は
藤田咲、下田麻美、若林直美(アイマスの律子の中の人)の3人
なので最後のボカロは律子ロイドの可能性が非常に高い
リッチャンハカワイイデスヨ
128 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 23:26:23 ID:DxMYiJAR
あげちまったスマン
がくぽの後継が出るとしてもがくぽの売れ行き次第じゃないのか?
ていうか初動どれくらいなんだろうな
市場ではドワンゴに懸けられた期待ほど売れてない印象なんだが
ファンクラブとかインタネ優待とかで売れてるんだろうか
ミクリンも良いけど作り声じゃない女声ボカロ期待してるんでちゃんと出て欲しいんだけどなあ
ファンクラブ経由で買った人も結構いるだろう
あっちのパッケージは超本気だからな
わざわざニコ市場で買うなんて数厨だけだわ
ニコニコ市場だけで動いてないよな ミクでKONOZAMA食らった香具師は
Amazon避ける人も居るし
市場でミクがそんなに売れてなかったとき
実は市場以外で週300本売れてたという話もあるし
市場の売上は参考にならんよ
基本的には1000本売れたら万々歳な市場なので
成功した部類になるだろうね
ただ現在のKAITOやMEIKO以上に売れたのかは分からない
とりあえずKAITOの2500本を超えたら
インターネット的には万歳じゃね?
まだこれからが勝負だな
初動でKAITOは超えたって言われてなかったっけ?
初動で2500行ってたらジェバンニどもがもっと多かったんじゃないかと思う
つーかもう数字でてんの?
KAITOの初動は200本
今は2500本
ちなみにMEIKOは初動3000本
現在は5000本以上らしい
がくぽは現在不明
たぶんファンクラブと既存のPが主な購買層かと思われ
ちなみにガクトスレでは発売されてたしばらくして
がくぽの話題は禁止な雰囲気になってる
偽者のオカマ侍か・・・外部から見たら
楽天も結構残ってる印象だね
市場18人のACT2が7月の売り上げランキング1位だから
がくぽはもっと売れている
予測だけど、Gacktクラスの人間を使うと
ペイラインが500〜1000本ぐらい上がりそうな気がする。
まだ曲は作られるから じわじわうれるっしょ
>>137 というより、がくぽ=ボカロ=ミク=ニコ=厨の図式で「がくぽの話題をする奴は厨」って雰囲気が出来上がっちゃってるんじゃないか?
ただでさえニコの話題は2chで振ると大抵荒れるし、避けるのが妥当
本当にがくと「っぽい」ってだけで本物ガクトにほとんど歌唱を近づけられてない現状を考えれば仕方ない
ただ25厨に晒し者になってるだけ、って考え方さえできる
そいやCV03は女と決まってるんだっけ?
女、男女ときたんだからCV03は男にしてほしかったわあ
串田アキラロイドとか悶絶
CVシリーズは声優でいくし 女は決定してる いまさら男の名前あげられても情報弱者乙としかいえない
>>143 MEIKOの売上が良くてKAITOがコケた状況を鑑みて立ち上げたのがCVシリーズなんだろうから、
女声オンリーなのはある意味当然だと思う
まさかそのCVシリーズの1作目で人気が爆発して男声需要まで出てくるようになるとはさすがに想定外だろうしな
CV03が売れたり(=ボカロ人気が未だある)、がくぽが売れたり(=男声にも需要がある)すればそのうち男声ボカロも来るんじゃないか?
CVシリーズと同じく、歌手は使わず声優使ってキャラで売るだろうが
男声優なんて使ったらそれこそ腐女子に乗っ取られるぞ
>>146 前例からいけばほとんど無名の声優使うだろうから無問題
保志総一朗とか福山潤とかきたらやばいが
しかしクリプトンの考え方では
有名声優や有名アーティストは使わないだろうね
あくまでまぜ生ボイスの声優陣を使うと思う
新しく追加されたまぜ生ボイスに男性声優もいるので
次に男性ボカロに使うとしたら彼らだろうね
>>146 同じように歌手を起用したはずのMEIKOとKAITOで売上に差があった理由はなんだ、って考えるとな…
要するにDTMerは男性が圧倒的多数で、その多数のユーザーは当然女声を求めてるわけだ
音楽ソフトとしてVOCALOIDを使う人間が求めてるのが女声なのに、男声の需要は一体どこに発生するのか?
そう考えると、音楽ソフトとしてのVOCALOIDを求めてはいない人間だと結論付けるより他がない
つまり、萌えボイス・萌え歌唱生成ツールとしてのみVOCALOIDを利用する層だ
その層の購買欲を誘おうと思うなら声優を使う以外ないだろう
当時は発表するステージがなかった事も大事なんじゃ?nicoではネタ要員として
扱われがちなKAITOだけど、良曲だって有るし、自分の肉声を公開したい人ばかり
じゃないでしょ。女声が需要があるのは当然として、当時nicoがあれば美声の
高音男声だし売れたと思う。欲しい動機は自分が聞きたいの他に聞きたい人がいる
ってものあるし。
ああなるほど、男声イラネな人が多いのか
元々DTMやってた層はいらなかったっぽい
同人音楽とか女声ボーカル向けの曲作ってる奴のが圧倒的に多い印象あるしなー
そしてミクは最初に世間で注目されたボーカロイド
(厳密にはぼか主やワンカップPとかのMEIKOだけど)
「ロボが人間みたいに歌ってるスゲー」から始まった伝説
某DTM雑誌には爪弾きモノにされ
1000本売れたらラッキーなイロモノ商品だったのが
空前の大ヒットを飛ばしたMEIKOの初動をあっさり塗りかえて
伝説のDTMソフトとして世間に名を連ねた
ミクがいなかったら
JAMバンドやFL-chanやがくぽたちは生まれなかっただろうし
改めて凄いソフトだと思うよ
そういえば阿久女イクはDTMに入るのかな・・・?
男声なら自分で歌えばいいと思ってしまう
歌わないけど
遺作Pやアッ子Pみたいに
カワイイボカロたちの声の中で
自分の歌をメインにもっていけるPは正直尊敬する
仮にやるとしてもBIG-ALの声真似でうpするという暴挙しか(ry
>>150 ニコでのKAITOはほぼカバー専用だろ?
ニコの中で有名なKAITOオリジナル曲って片手で数えても指が余るほどだったはず
あのふにゃ声を美声として認識できる人種をDTMのすぐ側までひっぱり上げたニコでのKAITOの功績は大きいのかもしれないけど、
その人種が実際にDTMに触れる気配が全くない現実と
実際に曲を制作しているDTMerに全く相手にされていない事実はきちんと受け止めないとな
カバー先行=声のキャラクター人気が先行してるってことだ
どんな耳に残らない曲でもジャニーズが歌えばチャートに載るってのと同じ
地味にポテンシャル高かったしなKAITO
いいことか悪いことかはともかくとして、ニコニコでの
KAITOの扱いは、他のどのボカロよりも「キャラもの」的な
存在という気がするな。
>>150 MySoundとかmuzie見ると、場所云々ではないような気がする。
162 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 07:00:40 ID:3+QxA+BA
男声をいじる気力が出ない
>>161 発売日前後でミクに抜かれたらヤバイだろw
少なくても1000本くらいは売れてるようだね
ミクやリンレンのような勢いはないけど
KAITOのようにじわじわ売れていくといいね
>>150 当時の状況ならMEIKOも一緒だろ
本当にDTMをしようと思う人間が買ってた頃に売れなくて
キャラ人気がでたとたん売り上げ伸びたのはそういうことだ
中の人をあえて出すインタネのやり方は男声の売り方としては正解だと思う
クリのコンセプトで声優使った男ボカロ出したら目も当てられんことになるわい
//
/</
.'´ </ヽ
i. ._</_ .ヽ
<-−゚┴゚―ゝ <今デPって言った奴出てこいよ
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ肱 ''
し' ∪
昨日、某量販店に行ってみたら平積みとは言わないが4〜5本棚に並んでたな>がくぽ
数ヶ月品薄が続いたり体験版収録したDTMMが高値転売されるほどのミクが異様だったんだな
ミクブーム初期から入った新規の人たちは
「人間みたいに歌ってるスゲー」というボーカロイドの性能の凄さと
ミクのキャラの可愛らしさが相まって
今の人気が築き上げられたと思う
OSたんシリーズやAAキャラシリーズが似たところがある
ミクはさしづめモナーとMEたんみたいなものだろうか
幸いなのがミクを作ったのがクリプトンという
音楽業界とユーザーとキャラを大事にする会社だった
だからOSたんやモナーみたいな悲劇を防ぐ事ができた
がくぽは一般にアピールするのはいいんだけど
値段が・・・ね
オレたちにはリーズナブルな値段なんだけど
一般から見たらPS2やPSPより高いソフト
しかも音楽ソフトや音楽機器を別に買わないといけない
普通ならここで買うのやめると思う
>>137 がくぽまさかの偽者扱い
たしかに自分も声のイメージ違ってて中の人と同じ人とは思えなかったけど
そうそう。
ミクが爆発的に売れた最大の理由は価格だよね。
ほどほどに高級感を出しながらも、ひょいっと手を出せるちょうど良い価格設定。
それが1万5千円。
2万円超えだと躊躇する。
DTMは貧乏人が趣味にできるもんじゃないからなあ
DSより安いからな
だけどおかげで挫折した奴の数が1万人くらいいるだろ
売れりゃいいってもんじゃないよ・・・
つうか必要なものだけ絞っていけばそれほど莫大な金かかるわけじゃないんだよな>DTM
先入観や雑誌の提灯記事に惑わされずに選択眼を養えればね。
あるいは無意識に物欲のほうが先行してる人が多い希ガス。
必要な物見極めれば他のPCの趣味ともたいして値段変わらないと思う
ソースネクスト(笑)とかのソフトで満足しちゃってる層に
は解らないと思うけどAdobeのソフトとか使うと普及価格帯の激安ソフトは
見た目ばかりで自由度が凄く無いのでつかえないんですよね。まだフリーウェアのがマシ
Vocaloidも素材として考えれば安いとおもおうし
無理にニワカ一般人増やさなくても良いと思うんだけどなぁ
動画編集とか絵とか広げすぎたせいか平均的にお金が・・・orz
>>173 そんなの挫折した奴の問題だろ。
なんで売ってる方が加害者みたいなんだよ、アホかと。
その一万人のミクは弱音ハクになって再利用できるからいいじゃないか
LEONとLOLAが発売された当初は手探りに頑張ったんだぜ
MIRIAMとMEIKOまで買ったさ
日本語ボカロと有名人ボカロという事で
この頃はミクみたいなボーカロイドが出るなんて
夢にも思わなかったけどね(MEIKOでも充分萌え系だったので)
ミクを最初見たとき「そう来たか!?」と思ったね
当時のKAITOが今の海外ボカロのような立ち位置だったのも懐かしい
なんで日本のボカロの「イーッ」の音が特徴的なことが多いか考えていたんだが
もしかしてショッカーの手先なんじゃないか
>>178 確かにMEIKOの出始めは萌えキャラ路線か?って事で騒いだ記憶がある
スカートの腰の所にパンツがはみ出している辺りの芸の細かさに一喜一憂したりね
別に売ったクリは悪くない
悪いのはかわいいミク
海外ボカロも
FL-chanみたいな萌えキャラにすれば多少は売れるんだろうけどね
脳内Annとか
スイーツ(笑)のパッケージは現地でもネタ扱いされているらしいし。
むこうではあれがカワイイわけじゃないのか・・・。
あの絵じゃキャラで売ってるわけじゃないっしょ
>>184 ベルギー出身のFL-chan見たら分かるだろうが
感性はオレたちとそんなに変わらないはず
Annの公式デモでも完璧にネタキャラ扱いされてた
ようつべで見れるはず
有名女性歌手(アンの中の人?)VSスウィートアン
GacktVSがくぽみたいなものかな?
>>186 FL-chanはFL製作リーダーのgolがむしろ異常。
なんでOS擬人化の頃から知ってるんだよ、という。
確かに国内でもそこまで知名度あるわけじゃなかった
ハバネロたんとOSたんを知ってるのは異常だわなw
むしろミク出してるのに
萌えに疎いと評判のクリプトンの伊藤社長とwatさんもそうだなww
いや、だからこそミクがあそこまで成長できたかもしれない
しゃちょとWatさんはすごく客観的にみてるね
FL-chanの一件で、golはかなりヨーロッパの人達に非難されていたなぁ。
でもgolは頑固な人で、フォーラムで批判的な意見が出ると独自の漫画論で対抗していた。
しかも、その漫画論が凄い長文w
ソフトのサポートでは数行しか書かないのに、漫画の話題が出ると数十行のレスが来るんだぜw
漫画が嫌いなヨーロッパ人もgolに漫画の話題を振ると開発が止まってしまうと学んだのか、最近では
誰もgolを止める人がいなくなった。
ttp://www.cafepress.com/flstudio/4683801 これを見て欲しい。
FL-chanグッズの数々。
ベルギーのDTMソフトメーカーがやっていると言っても信じて貰えそうにないな。
そのうち、コミケの企業ブースに平然といそうだw
しかも、golのオタ知識はそこいら辺にいるオタクより詳しい。
かなりマニアックな日本サイトもチェックして画像収集とかしているんだぜ。
150だけど、結構みんなKAITOに否定的なんだなぁ。俺フルボッコじゃんww
singing styleをaccentにするだけで割とふにゃ声じゃなくなるんでふにゃ声
は気にしなかった。それで歌わせると俺の声なんかよりずっと綺麗だもんで
すげぇと思ってたんだけど。
>>190 ミクが発売される前のクリプトン状態かな
硬派で頑固な人たちが多いからね、この界隈
某誌がミクに対して宣伝すら断って門前払いしたのは酷ぇwと思ったが
FL-chanもきっとそうだったんだろうね
gol氏はクリプトンでいう所のクリケンなんだろうね
クリケンがリーダーだったら
「ねんどろいどで遊んでないでさっさと新作作れww」
っていうツッコミきまくりなのは想像しやすい・・・
最近Kaitoがジャニーズ的というかスマップの中居的な使われ方というか扱われ方というか・・・
KAITOはミクみたいに仕事選ばないだけで
がくぽに負けないマジ仕事もしてるから大丈夫
まさかニコニコでのMEIKOとKAITOの目立ち度が
逆転するとは思わなかったけどね
あとLEONがああいうキャラで立つのは予想外にも程があるww
awkのVIP★STARみたいな例もあるが。あれは何度聴いても信じられん。
一曲のボーカルテイクだけに丸一週間とかかけてるみたいだけどね。
ミリアム持ってない人が多いからだろうが
知名度が絶望的なんだよな
2Dに書き下ろしたらかわいいと思うのに
MIRIAM手に入りにくいし日本じゃ高いし
>>196 パケ絵にミリアム・ストックリーさんのお写真がドーンと出てしまってるから想像が広がりにくいね。
ピアプロでも描いてる人は少ない。
>>195 メロになると普通にKAITOだけど、サビがkobaryuに似てたね。
>>198 俺は
青い目で銀髪長髪の無口なち少女と脳内補完してるよ>ミリアムのイメージ
声もvocaloid1にしてはかなりできがいいと思うんだけどな
英語ロイドはそもそも英語で歌詞バンバン書ける奴でもなきゃマジな使い方できないしなあ
いくら可愛いイラストついても日本では売れないだろ…
Primaもってるけど 英語がほとんどできんのでコーラス音源と化してるorz
ミクはどっちかというと嫌いだ
お前の好みなんか誰も聞いてない
>>194 KAITOはどちらかというと悪目立ちしてる感じ
MEIKOも親衛隊がキモイから似たようなもんだけど、人数は少ないからな
親衛隊?
ここDTM板でしたよね・・・
DTM板だね そんな話したいならウォチスレやアンチスレ池
>>207 >>194で突っ込み入れなかったのになんで俺にだけ入れる?
親衛隊呼ばわりが気に入らなかったとかか?
2chの書き込みに一貫性を求めるなよw
少なくとも194はキモイとかは言ってないw
MEIKO親衛隊はここが発祥の地なんだけどねw
ミクブーム前から(発売日にはもういたかな?)いたよ
まあ昔と比べたらかなり大人しくなったほうじゃないかな?
今ではLEON親衛隊なるものまでいるみたいだし
これはこれで楽しいと思ってるw
声とパッケージしかないソフトに
こんだけ魂や情熱こもるなんて不思議な話だ
>186 ベルギー出身
突っ込んでいいんだろうか……作者はuruidoさん(日本出身)でっせ
.
>>212 MEIKO時代に親衛隊って呼称はあったっけ?
今にして思えばyuukissっぽい人が来てたのは見たことあるけど
ついでにこのスレでの「調教」の初出を貼ってみる
835 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 04/10/24 17:48:10 ID:k8T2ONo+
>>833 そこは、調教の腕次第
おれは手始めにアナルプラグだ!
837 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 04/10/24 18:10:58 ID:0Qa2Eemu
>>835 なんだっけ、カスタム隷奴だっけ?
>>213 出身はソフトの事だしょ?採用絵師は日本だけど。
でも、グッズ展開してるとは言え、どう見てもDS。
外国じゃ日本より早くに知名度の出たサービスだ。絵を登録するだけだもんな。
日本もボチボチサービス出来てるから、オリジナルグッズ作りたい人はググるといいよw
でもモノ(ベース)は、あらかたがmade in chinaあたり。
miriam欲しいんだけどなぁ…お試し触っただけだけど、凄い声綺麗だった。
Sweet AnnよりもSweetだと思ったw
問題は、自分に英語力が無い所だ…orz
# しかしAnnの弄り動画は、オフィシャルなのかMADなのか暫く悩んだよw
216 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 06:32:55 ID:HuSgZbFM
Atom N270(1.6GHz)でVocaloid2動かしてる人いる?
動くならPC買い換えようかと思ってるんだ。
217 :
?:2008/08/09(土) 06:47:53 ID:UORMJ+2U
リン「わたしいのってまつ〜♪」
…「幸せになってね」を歌わせたらこうなった。
がくぽ買ったお
リン・レンよりは使いやすそう
しかし、改めてミクの完成度の高さを思い知った
ベタ打ちであれだけ出てくるのは他にないわ
がくぽは出だしに瞬間的に1オクターブ低い音を入れたりすると自然になるな
付属してるサンプルがかなり参考になる
03は 大橋のぞみ だったりして・・・(ねーよ)
03は、和田アキ子
>>218 >がくぽは出だしに瞬間的に1オクターブ低い音を入れたりすると自然になるな
これって普通に常套テクじゃ、てか普通はPITでやる事
元々はパラメータで出来る仕組みにはなってるんだけどな。
PITだと不自然になりがちだから音符でやってるぞ
PITでやると正確なピッチがわからないから 音符いれることのがおおいな
226 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 00:56:51 ID:LYzveOSQ
>>225 音符でピッチ調整すると、音素そのものが変わるから使わない
ていうか数字見れば分かるし
あの数値の意味がいまいちわかってないらしい
俺に教えを乞われてもこまるwww
PITいじる時は常に耳調整だぜw
8192のトラウマ
>>216 Atom Z520(1.33GHz)にメモリ2GB、Vistaで動かしてるよ。2TR同時に再生
すると音切れる。片側レンダリングしておけば大丈夫。
やっぱりソフト音源はCPUパワー必要だな。
なんでピッチベンドでググらないんだろう
PBSも絡むと最初は苦労するけど、一覧表を印刷しちゃって壁に貼ればいい
PBS絡ませるからめんどいんですよ
数値テンプレあってもめんどくさいもんはめんどくさいの
PBS使う?
がくっぽいどインストールしたあとに
ACT2インストールするとアクティベートできない旨のメッセージが出て
起動できなくなる現象っておまはや?
そういう場合って、やっぱり両方のサポートに知らせるべき?
一応栗には連絡入れておいた。
印種が悪い訳じゃなくて、栗のインストーラがVOCALOID2.EXEのバージョンをチェックせずに勝手に書き換えちゃうのが悪いんだと思う。
印種にも入れておくか…。
インストールするときエディターはインストールしないようにすれば平気なはずだけど
でもこっそりバグ取りとかしている可能性が高いので
本来はエディタも一緒にインスコすべきではある。
まあ、
>>240でFAだな。
栗が悪いのかYAMAHAが悪いのかは知らないけど。
>>241 うん、コンペアしてタイムスタンプ確認したから解ったけど、
普通バージョンチェックするのが行儀の良いインストーラだと思うのよね。
ボカ廃はがくぽのexeがバージョン上がっているとか知っているだろうけど
わざわざ一般の人が「カスタム」選択してエディタの上書きはしない、
なんて選択するとは思えないし。
印種は明日からお盆休みでした\(^o^)/オワタw
インストーラ作ったYAMAHAがアフォなんだろう
245 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 22:48:23 ID:YHnUMb9l
>>244 インストーラはDBと同様に栗や印種が作成していると思われ。
つうか、ベンダーは別々なんだから、おんなじ場所にインストールするなよ。
C:\Program Files\VOCALOID2 だと干渉するのは判ってるだろうに。
⇒ あ、VSQ ファイルをクリックしたときの挙動とか、色々問題あるわけね。
すいませんでした。
今日とうとうリンレンアップデートが来たので早速インスコしようと思うんだけど
ダウンロードするのって二人のボイスデータだけでおk?
何か全部で4つくらいダウンロードできるけど、初期リンレン入れるときに
既にダウンロードしてたら容量食うだけだし…
初期リンレンで全てダウンロードしてたらアップデート版は
二人のボイスだけ入れればいい感じ?
>>246 がくっぽいどが入ってなければ全部インストールしたほうがいい 入ってれば
ライブラリーだけインストールする がくぽのエディタが最新なので
>>247 素早いレス感謝!がくぽはいないので全部インストールすることにする。
ありがd(`・ω・´)ノ
最新エディタに関する更新情報あるの?
もちろんYAMAHAの公式情報
>>249 無いっぽい
一応がくぽのエディタが 2.0.8.3
Act2が2.0.6.3
リンレンが2.0.4だったかなぁ
ミクはいくつだか忘れた
発売元が違うのに共有できるってなんか不思議だw
この先、他のメーカも参入してきたら、
VOCALOID技術がOS的な存在になるのかなあ。
PrimaとかAnnも日本語エディタで操作できるからね
プラグインみたいなものか
255 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 04:34:57 ID:tffGbrkg
稿日: 04っっv稿日:稿日: 04/10/24 18:10:58 ID:0Qa2Eemu
>>835 04/10/24 18:10:58 ID:0Qa2Eemu
>>835 /10/24 1稿日: 04/10/24 稿日: 04/稿日: 04/10/24 18:10:58 ID:0Qa2Eemu
>>835 10/24 18:10:58 ID:0Qa2Eemu
>>835 18:10:58 ID:0Qa2Eemu
>>835 8:10:58 ID:0Qa2Eemu
>>835 稿日: 04/10/24 18:10:58 ID:0Qa2Eemu
>>835
個人的に参入したら面白そうなのは
NECとペンタックスあたりかな
どうも便乗組が後を絶たないらしいけど
YAMAHAの厳しい審査で押し返してるらしいね
(どこぞのエロゲやアニメやゲーム会社とかだろうけど)
たぶんもともと音源ソフトや機材を携わってる会社で
それなりに実績あるところじゃないと難しいのかもね
>>233 ありがとう。PCを買い換えるつもりだったので、
なんとか動きそうで安心しました。
別にボカロライブラリ自体はどこでも作れると思うんだが
半島や大陸みたいな倫理観の欠落した企業が絡むと
ボカロ技術自体が終わるだろうな
少なくとも音響関連で実績のあるメーカーじゃないとなー
大手広告代理店とか出張ってきたら死を意味するな
YAMAHAは審査があって実績が無いとVocaloid作らせてもらえないって話だけど
ごめんオマハヤだったね 広告代理店だったら音楽関係の子会社とか中小企業で作らせてって感じでやってくるだろう
263 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 14:24:39 ID:7BW4Icna
>>262 ID末尾がXG・・・。 貴様YAMAHAの回し者だな!
ageスマソ_| ̄|○
つーかなんでヤマハが自分で作らないのか意味わかんね
これぞヤマハPってやつ自前で作らないでエンジン改良なんてよくできるな
いやおかげでエディタは糞のままだが
YAMAHAみたいな大きい会社だと栗がやったように声優でやるとかキャラ付けるとか出来ないとおもうけどな
まぁYAMAHAってブローカーだから仕方が無いんじゃない?
昔は良くも悪くもYAMAHAの楽器ってイメージがあったけど、最近聞くのは○○を買収とかばっか
そのうちトヨタみたいに外注スタイルになるんじゃないか?
企業に広く門戸を開いたけど誰にも相手にされなくてしぶしぶ自分でエディタを売り出したのがNTTだな
おかげですげー使いづらいけど
しかも開発継続されてる風にも見えない<NTT
ミクたちのおかげで
VOCALOID技術が注目されてYAMAHAは万々歳だろうな
クリプトンやインターネットが頑張れば頑張るほど
お金はともかくYAMAHAの手柄になるわけだから
>>250 今見たけどリンレン無印は2.0.6.20だった。
トラブルがイヤでACT2はDBのみ入れたんだけど無印Editor→ACT2Edtiorで
大きな違いってあるのかな?
むしろ古いバージョンで使えるってのが驚きだ。
アクチ改良したんじゃなかったのか?!
いや、特に変わったことは無かったよ>アクチ
LANアダプタとHDDどっちにするか訊かれて応えて終了だったような。
そういえばインスコの時DBだけにチェック入れてたら、VSTがどうのこうの
言われてチェックしなおしたんだけどあれは何だったのだろうか。
VSTi プラグインのバージョンも上がってるはず。
でも、使わない人は気にしなくていいと思う。
ReWireもSonar上でも安定して動作するようになったしなぁ
むしろそのためのアップだろう
>>258 233だけど、ボカロエディタは何とか動くけど、DAWが厳しいよ。
2mixのオケとボカロ重ねるくらいならいいけど、本格的なmix
は無理。
重いソフトシンセも厳しいと思うし、メインの制作環境にする
には無理があるな>Atom搭載機
私信失礼。
【DTM+板について】
昨晩からハード障害のため繋がらなくなっています。
データセンタの方でハード交換〜OS再インストールを行い、
その後、自分で手作業でデータ復元をしていく予定ですので、
完全に復旧するのは週末になりそうです。
ご迷惑をお掛けします。
>278
大変お疲れ様です
ACT2のリンで母音繋げると激しいノイズになるんだけどなんで?
>>280 VSQファイルを見ないと何とも言えないけど、ベロシティを下げてみたら?
ACT1は、ベロシティが大きくてもあんまり声に変化はなかったけど、
ACT2は、立ち上がりがパルス状になってパリパリした感じになる。
ミクはベタ打ちでもそこそこの声で歌ってくれる。
リンレンACT1はベタ打ちではやや厳しい。
リンレンACT2はベタ打ちはもう聴けたものじゃない・・・。
なんだかどんどん敷居が高くなっていくな。
第3弾はどうなることやら。
>>282 しかし、CV03はどうなるんだろうね。
場合によっちゃあと1ヶ月程で出るから、もうカウントダウン状態なんだがな。
命名法とかキャラデザはミク〜リンレンのパターンを踏襲するだろうし、クール系の
オネエ声(個人的には秋山律子の中の人と思う)ということだが、それ以上の
新しい情報が出てこない。
リンレンact2の売れ行きを気にして情報を出すのを控えているのか、栗の
技術スタッフがミクを越えようとして四苦八苦してるのか、ほんと気を揉ませるな。
「オネエ系」を見てクリプトン初の純男声VOCALOID2を想像した俺w
>>278 DTM+板復旧しますた
DTM+うpロダ と SONAR wiki は後日。
act2の声の篭りを解消する設定ってなんだっけ?前にどこかで見たんだけど…
確か、ブライトネスとクリアネスとジェンダーいじってact1に近づけるとかなんとか。
>>286 イコライザーをかけると驚くほど効果あるよ。カーブはいろいろ試してみるべし。
>>286 ボカロエディタでの調整は俺の感覚にあわなかったからおもにコーラスとEQでやってる。
個人的に1200付近と3000以上を持ち上げる逃す気だな。若干キンキンするけど。
>>287,288
レスありがとう!最近ボカロやらDTM始めた新参だから色々わからん事だらけだー。
でも楽しい!毎日仕事終わるのが待ちきれないぜ(`∀´)
イコライザーはみんなどんなの使ってるんだろうか。初心者に分かりやすいのはやっぱり
グラフみたいなのが出るやつかな?
使いやすいのとかあれば教えていただきたいな(・ω・`)
>>289 1ウィンドウに音声波形表示とEQがまとまってて使い勝手の良いのは中々無い。
教えたくないがreafirが激しく使えたw
他にも色々なプラグインがあるから使ってみるといいよ。
>>290,291
レス感謝(`・ω・´)ゝ
イコライザー一つ取っても色々だな…
>>291のお気に入りを晒すその胸の広さに嫉妬、そして感動。
今OSTER projectさんの書かれた記事を読みながら超勉強しております。
ノーマライズとかディエッサとかリミッターとか諸々初めまして(・ω・`)
ボカロ外の操作でボカロってどんどん良くしていけるんだねー!かなり感動。
>>286 ACT2の声のこもり方の傾向は、実は、
ACT1のレンや、初代MEIKOで低音域の音符を歌わせたときと
よく似ているんで、対処も同じやり方でいいです。
基本的には、過剰になる基本波をイコライザで削る。
そう書くと難しく思えますが、単純に400ヘルツ以下を半分くらいに
減らすつもりで、なだらかに低域から中域を落とします。
逆に、中域から高域を強くするのいうのでも間違いではないん
ですが、それをやると、倍音の多い特定の母音だけ音量が
いきなり大きくなったりすることがあり、声色としてはちゃんと
修正できたけど、音量が暴れる。ということがあります。
(とくに、歌のメロディの音域が広い場合に顕著。)
まあ、音量はDYNやDAWのエンベロープカーブで修正できますが、
そうすると、あとで伴奏と音質をあわせるためにイコライザの
再調整をしたときに、DYNもいじりなおしになったりして、
ACT1より面倒くさくなったり・・・
と、いうわけで、低音を削ることをお勧めします。
> 基本的には、過剰になる基本波をイコライザで削る。
あら。読み返してみると、何だが変な言葉遣い www
「基本的には」は、口癖(てくせ?)です。
296 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 09:36:41 ID:krOD5SPY
>>292 でもOSTERさんはリンの扱い下手だからね、参考にはならないんじゃないか
>>293 細かくご指導ありがとうございます(`・ω・´)
低域とか高域とかがどの辺かさえ分からない今日この頃ですが参考にさせてもらいますw
400ヘルツ以下を半分くらいにか、よしよし。ボカロメモにメモっとこう。
今のところ、あのフリーのAudacityというソフトのイコライザーしか使った事ないのですが
何か一本の横棒を細かく動かせる感じの小さなグラフが出てきて …(´・ω・`)ナニコレ みたいなw
とりあえず丸ごと下に下げてみたら音量が減ったので、部分部分の音量の上げ下げに使うものかと思ってたw
本当はもっと奥の深いソフトなんだな(´・ω・`)
>>296 そ、そうなの!?あれで!?なんつーレベル高須クリニック…
>>285 http://dtmplus.com の全サービス復旧。キラッ☆
x ` . x ヽ . ☆
X ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ} X
/} /: : : : : : : : : ーヘ
× / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
_ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : ! /: :\ , ☆
_/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ ;
☆ . . ,. '´!{ ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__− V!::!LTV{::: : : :.',
×x . ぃ .イ::. : : |⌒` }:リ'示Y1:: : : i }
. '´ ,. 介iー-、 {:::::::::. : : ! ^' ヒ'リ ',.|:::. :.. :.!リ
X / /ヽ' L! ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆
x / / /⌒ヽ 込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く イ:ィ:::!x::X::/ ゛
i'´ /-r‘ー、 ヘ-┴‐〉 `'i¬ ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜ ゜ .
ー 、 --−'´ コ:..:.}: \ 丶 .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´ ゜ ×.
`ヽ、 └;.:. .. } 〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i x ☆
` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { ! {.{j_/,ィう′ !
x ' Y:..:..:..X:..:..:.∠.._ ヽ.} |. } `マ^V | X ☆
, ゛ヽ:..:..:..:../ ,.⊥_ /小\¬-{ ∨ヘ._,. -‐¬、
☆ ` ー′ j:..:..:..:Y´:´/ハ卜':..! :ヽ ∧::ヘ .:..:... }
/:..:..:..:..j/:..:.`:..:´:..:..i :..:ト-_ノ マ'’:..:..:..:..ヘ × x
以上、私信すまそ
>>299 復旧お疲れ様でした
また利用させていただきます
EQで低音を削るのは基本だけど、高音はどうするべきが迷うこともあるな。
俺は中音の50〜75%くらいを目安にはしてるが。
8000あたり切ると不快な音が消えるという噂
高音は地道に手書きで削ったり足したり
リアルタイムにイコライザのブースト、カットとか
オートメーションで出来るの?
>>304 DAWによるよ。イコライザのパラメータを、音量のエンベロープカーブと
同様に設定できるものもあるし、リバーブやディストーションなんかでも、
そういうことの出来るものはある。
そろそろCV03の情報下さい
寝ろ
CV03は律子ロイドなのかな。アイマスからならやよいか或いはあずさが良かったな。
寝ろ…
ねろ…
「朴」を急いで書くと「ね」…
つまりCV03は「朴ろ美」だというメッセージだったんだよ!
井上喜久子17歳でひとつ
老い老い
律子ロイドか
はるかっかロイドか
可能性が高いとしたらこの2人
根拠・クリプトン経営のまぜてよ生ボイスの声優陣
314 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/21(木) 14:45:31 ID:CR78WAnT
C74の栗ブースのゲストは春香の中の人だったそうだ
これで確定だと思う
中村繪里子は春香以外の役を聞いたことがないので言い切れないけど
CV03のイメージとかなりかけ離れたキャラのような気がする、もしかすると
全然無名の人を使う可能性はないのだろうか
まぜ生の声優を順番に起用してるようだから、それは可能性低いと思うな
少なくとも、CVシリーズではその法則は守られる気がする
もし男声のCVシリーズが出ることになっても、まぜ生からの人選になるんじゃないかな?
クリプトンが契約した声優会社から選ぶだろうし
中の人の知名度重視では選ばないだろうからな
しかも似せない方向性でいくようだから
そのおかげで
中の人に気兼ねなく音楽が作れるわけだが
とりあえず萌え声は勘弁してくれ
普通に音ネタとして使い易い女性Voで且つ声優が良いね
MEIKOでもOKなんだけど他にも音ネタが欲しいと思ってさ
ミクやリンみたいなアニメ声はNoThank Youだ
女声も、低音のほうが不足しているから、そっちを充実させて
欲しいと思うな。声優さんの名前は知らないから、誰が
いいのかは分からないけれど。
で、もう収録って始まっているの?
meiko系でミク並の滑舌なら最高なんだが。
>ミクやリンみたいなアニメ声はNoThank Youだ
そもそも萌えを狙ったシリーズだしなぁ・・・
どんなに萌えやっても寄ってくるのは女性だけだしな
>>321 それで売れたわけだもんなぁ
普通だったら売れないもの
さらに言えば、MEIKOだってミクやリン程ではないけれどもその傾向はあった。
ZERO-G社のLEONやLOLAの反省から、日本なんだからアニメ絵を使おうという話があったらしい。
一方FX社もキャラ路線に走った
インターネット社が本来あるべき路線かもしれなかったけど
あの会社はクリプトンみたいに出し続けるといえば凄く疑問だからなあ・・・ブーム便乗だし
ブーム去ったら
次回VOCALOID発売予定と銘打って永遠発売延期とかやりそうだし
萌え路線じゃない女性声ってどんなの?
和田アキ子とか?
松田聖子も和田アキ子も若いころならまだしも今の声じゃ…。
名前知らないけど
関西人でジャズやるオバちゃんの声がいいな。
ドス効いてるし
綾戸智恵
ボカロ化するには難しそうだな
VOCALOID2エンジンとの相性から考えると、個性的な声よりクセのないフラットな声のがマッチング良さそうなんだよな。
ウリとか押しという観点ではイマイチだけど。
今更は無理だろうが、榊原良子でサンプリングして欲しい。
南雲さん!
>>335 いいね!曲も詩も絵も勘弁してほしい世界だがこの声はいいね!
>>338 これ阿久女じゃなかったら、もっと評価された気がするんだがw
>>339 曲も詩も絵もがんばったのにorz
この声でジャズとかブルースやったら面白いかなぁ、と思いつつも
英語はやりたくないし…伊勢佐木町ブルースでもやろうかなぁw
AquesToneってぜんぜん話題になってない?
リアルタイムで発音できるとこがかなりいいとおもった。
ヴォーカロイドどうようリアルには聞こえないけど。
>>343 何それ?
って人の方が多いと思う。
このスレ内で紹介されたこと無いよね?
346 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 02:48:04 ID:ehl1/aQD
コーラス位なら使えるんじゃない?
VSTだと細かく設定できないから限界ありそうですね
>>343 かなりお手軽に使えるのが良いね。
ボカロのリアルタイムに比べて扱いやすいので、
歌詞先でメロディ考えるときなんかに、
とりあえず適当に弾いて歌わせてみる、みたいな用途にはぴったり。
↑グロ画像
↑嘘つき
いいかげんrottenのアドレス貼るのヤメレ
>>352 グロ画像って忠告してるのが嘘に見えるからヤメレ
355 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 09:07:23 ID:2DwwBhmB
>>354 20分も経過してから書き込んでるあたり察してやれ
AquesToneはもう少し明瞭だったら良いのに、って思うな。
AquesToneのサイズって、たった765952バイトなんだよね
なかなか面白いソフトだなぁと思う
しかも使い古された
AquesTalkもあるってのが強みだなぁ。
かなり明瞭に喋ってくれる。
そろそろCV03の情報を出してください。
お願いします。
僕からもお願いします。
03は無毛のロリキャラ
つるっ禿げっ???
剃っているだけだ!
ナイス方向転換
次は僧侶なのか!?
いいえ、くーやんです
クリはCV03の前にSEIKOについての情報を集めてるんじゃないか
声質かぶったら悲惨どころの騒ぎじゃ済まない
初心者スレに書いたのですが解決できなかったのでお願いします
ああああああ
と発音させる所で消してもやり直してもプチップチッっとラジオが切れるみたいな雑音が入ります
これはどうやって直したらいいのでしょうか
正確に聞こえるよう書くと
あプッあプッあプッあプッあプチあプッあプッあ
こんな感じです
ここで解決できなければ諦めます
>>371 VOCALOID Editor で
ファイル→書き出し→Wave を選択して
できあがった Wave ファイルにもノイズは乗りますか?
乗ってないだろと思ってやったんですけど
見事に乗ってました
あげましょうか?
374 :
372:2008/08/26(火) 21:28:03 ID:0fzZdubf
>>373 >見事に乗ってました
>あげましょうか?
ありゃ。そうすると自分はお手上げかな。
ソフトの設定だけじゃなくて、パソコンの音周りの環境を
きちんと設定する必要があるかもしれないので、
あとは詳しいかたにお任せします。
お力になれずに済みませんm(_ _)m
WaveよりVSQをアップして、ほかの人の環境で
レンダリングしても同じになるかどうか、調べたほうがいいかも。
うーん
しかし10秒くらいのそこだけのフレーズだけなんですよね
他にも同じ様なフレーズあるのに他は異常ないんでさっぱりなんですよ
コピペしなおしても直らないし
>>374 Waveファイル作成でノイズが載るということは、
「音周りの環境のせいではない」ということだと思う。
それにしても
>>371は、どの歌手を使っているかさえ
書いていないんだけど、この手の質問は、
最低でも歌手と音の高さを情報として出さないと、
他人には再現テストできないよ。
つか、適当なロダにVSQ上げたら、
アドバイス出来ると思う。
>>377の言うとおり
どの歌い手かも重要だね。
それが分かってVSQがあれば、
再現実験も出来るし、再現されれば、
修正方法も考えられると思うんだがな。
良く使ってるロダがvsqが投稿できないみたいで
どっか手軽なロダはないでしょうか
因みに問題の減少を、回避できそうな方法として、
一般的に考えられるのは、
1)もう一つ別のトラックを作り、
一音一音交互に別トラックで発声させる。
2)別の音程の音であるならば、
一つの音に繋いでしまって、
ピッチベンドで音程を変化させる。
辺りなんだけどね。
>>383 うちの環境で再生した場合、
Miku→問題なし
Rin→少しノイズあり?
Len→ほぼOK
RinAct2→ノイズやや目立つか?
LenAct2→ほぼOK
って感じかな?
はっきりプツって言うほどのノイズは乗らなかった。
こっちもプツプツとかのノイズは入らなかったな
むしろ表情プロパティの音痴仕様を放置してる事のほうが気になる
ミクですけどファイル丸ごと移してファイル名も新しくしたらノイズ消えました
なんだかわかりませんが助かりましたありがとう
>385
そこは初心者なのでブライトネスとかダイナミックとかさっぱりわからないです
うちも
手持ちに日本語Vocaloid2全部問題ないけどなぁ Miku Rin Len Rin2 Len2 Gackpoid
>>386 原因は分からなかったけど、解決して何より。
ダイナミクスは音量。
ブライトネスはオーディオで言えばトーンみたいな感じで
数値が高くなれば、キンキンした音に、
低くなれば、こもった音になる感じかな。
表情プロパティは、Vocaloidエディタのメニューで「設定」
デフォルト歌唱スタイルで選べる。
特にベンドの深さは低めの数値(概ね8%以下)
にするのを推奨。
PSPで初音ミクが出るらしいけどDTMじゃなくてギャルゲーなのかな
390 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 15:39:56 ID:Sytcjnd1
所詮そんなもんだと思ってたけどね
結局元の用途では売れないからヲタ相手に開放したってだけで
たしか職業体験か何かのゲームじゃなかったかな
ごめん
それはDSのだった
適当に予想
・歌詞を入力するとメロディーと伴奏を自動作曲(コードはある程度選べる)
・シーケンサー内蔵で手動入力も可
・サーバーにアップロード機能
こんな感じでどうだ。
最後は無いだろう。
JASRACが黙っちゃいない。
>>394 確かにそっちがクリアできないと無理か。
アップされた曲全部チェックするのも難しいしな。
記事見たが、Rezの流れを汲むリズムゲーだと
でも何でミクを育成する必要があるんだか分からんね
育成されるのはユーザーのリズム感と音感だろ。
まさか初期状態ではミクのレスポンスやピッチが操作どおりにならず
成長するにしたがって改善されていくとか……ないよな。
ちびミクに良い音楽を与えて成長させる
↓
あどけない子供の歌声からどんどん上達
↓
成長して16歳になったら出荷
DTM板はこの話題はする必要ないんじゃないかな
興味はあるけど、DTMとは関係なさそうだから、この板でやる話
ではないかなぁ (たぶんないと思うけど、もし、コルグのDSソフト
みたいに音楽作成機能があったりするなら、DTM板で
やってもいいと思う。)
ところで、公式ブログによれば、今度のファミ通に何か載るそうだよ。
その辺の話も含め、今後は、もっと適切なスレでやろう。
だな。まぁでもゲームがどんなものになるか楽しみではある。
CV03の情報をゆっくり待つわ。
BIG-ALはまだか!
期待のVOCALOID・BIG-ALはまだか!
単なる与太話なんだけど、AnnやALのイメージキャラ(?)が、
フランケンシュタインの怪物みたいになっている理由って、
複数の人の声のサンプリングを合成しているからだったりするのかな?
もともと、あの怪物は複数の死体(の使えそうな部分)をつなぎ合わせて
つくった人造人間だったはず。
なんでそんなことを考えるかっていうと、バイリンガルなボカロの
ためのデータになりそうな、バイリンガルな歌手や声優さんが
いないなら、合成すればいいじゃんか。っと、思ったからなんだけど。
双子キャラの逆。っていうと不謹慎かも知れないけど、SF的で
オレ的には面白いと思うんだ。
人間の耳をごまかせるほど声質近い他人を集めるのは至難
データ作成時にフォルマントも操作する。
でも、ニコニコなんかを見ていると、
これは声優本人じゃない? って思えるような歌とか冗談の
吹き替えとかあるし、結構なんとかなりそうな気がするな。
まあ、手間・ひま・お金の問題になるけど。
リンレンは一人の声優による仮想の二人分のデータが入ってる仕様だったけど
いつかは本格的に
値段据え置きで二人の男女組声優による一人のVOCALOIDもあったら面白いね
性別のないCCJPのVOCALOIDにちょっとそれを期待してみたり
VOCALOIDエンジンをさらに進化してくれたらいいんだけどね
面白いことは面白いけど、それは二つのライブラリーが一つになってるお得音源というだけのことのような・・・
そのうちアニメやマンガになってるに違いない。
ベルクカッツェとか、あしゅら男爵とか
(古いなぁ、オレ)
>>400 見た瞬間これはないわと思ったが、元々ヲタ向けだしな。。。
>>400 しかしCG造形がかわいくないな
これが世間的にデフォミクだと思われることになるのかー
なんか残念…
石田彰で3つくらいライブラリを作ってだな…w
商業ベースの曲でまともにボカロ使うのはやっぱ無いなあ
プロはプライドが許さないのか
扱いにくさ、声質は問題にしなくても舌滑ではねられてるんじゃないかな
あきらかに人間の発声じゃないわけだから。
プロは人呼べるからね
1分でステップ打ちして完璧に歌えるようにならないと無理
じゃあミクでも無理だな
DTM板は斜に構えて皮肉を言うのがカッコイイと思ってるステージ高い皆様のスクツですよ
語るだけ無駄
そんな得意げにするよりも
プロが使う理由、使わなければならない理由を考えてみたほうが有意義
プロだったら、ちまちま打って作るんだったら、
思ってるイメージの歌い手さんに歌わせた方が早い
また、仕事的に、歌い手さん抜きの楽曲だけ提供が多い、とか
むしろ
プロは簡単に歌い手呼び出せるからわざわざ使わない
アマチュアで歌い手のつてがない場合は使う
って事じゃね?
プロが使う理由といったら話題性じゃない
まあプロと言ってもピンキリなんだけど
平沢進氏はコーラスでMeiko姉さん使ってるしなぁ
プロが使う理由
ミクと言う「キャラ」が人気だから使っとけ
以上
効果音以下の扱いだろうなw
>>424 >プロだったら、ちまちま打って作るんだったら、
>思ってるイメージの歌い手さんに歌わせた方が早い
逆だよ
クライアントの指示にキッチリ合わせた曲を書ければそれでいいw
アマチュアが使う理由
VOCALのあてが無い
ミクと言う「キャラ」が人気だから使っとけ
以上
VOCALOID大好き! VOCALOIDじゃないと私の曲は歌えない!
なんて感じで使ってる人なんてむしろ少ないんじゃ。
ボーカルも作詞作曲もバリバリいけるけど聞いてくれる人がいない!
ん?VOCALOIDがネットで大人気?
よし、自作曲をVOCALOIDに歌わせてコソーリとアピールするお!!
こういうのもVOCALOIDの使い方としては間違ってない
仮歌でVOCALOID歌わせたりするから
その仮歌的なのが主流になりブームになったのが今のボカロブーム
Re:packageの音質ちょっと残念。
明らかに変なコンプのかかり方で聴きづらい。
俺も音質確かに残念な出来だと思った。同人版の方がバランスがいい。
あれ、確かどっかに頼んだって話じゃなかったっけ?
それはSterling soundに頼んだsupercellのことじゃないのか?
>>430 (歌ってみた界隈の)歌い手みたいに、自分の大好きな曲を思う存分歌ってみたいんだけど
自分にそんな歌唱スキルがないので代わりに歌わせて満足したい
っていう俺みたいなユーザーは少数派? もちろんカバー専なわけだが。
DTMの楽しみの一つとして楽器演奏の再現(オケコピー)ってのがあるんだから
ボーカルのコピーがあっても全くおかしくない。
まぁ現実問題として音色(歌声ライブラリ)不足ではあるが。
>>438 ミクやリンとその中の人の声の違いを考えると、
ミクに似た声だとしてもそれをデータにして出来上がるのはちょっと違う声になる気がするんだが。
ちょっとどころじゃなく別人になるんじゃね
>>407 石原良純と神奈月とJでw(バイリンガルにはならないけど)
逆輸入すれば、すごく英語の流暢な藤田咲ボイスとか出来るんじゃね?
NYANYANNYAPOIDが欲しい。
でもああいう歌声をライブラリ化したら絶対調教ムズいだろうな。
正直声はあまり好きではないけど
桃井がインターネットの第二段なら展開は面白くなりそう
低音重視なのがインターネットボカロの路線だろうね
果たしてSEIKO(仮)は
がくぽみたいな渋キャラ(変態キャラ)路線か
ミクどころかJAMバンドばりの萌えキャラ路線か
中の人ジェロだってうわさもあるけど 説明書にはSEIKOか・・・どっちになるかなぁ
桃井かおり?
ジャズやテンポの遅いカントリーソングを歌わせたり
すると、アンニュイな感じでいいかもね。
“桃井はるこ” じゃないの?
どっちの桃井もわりと好きだが、
使ってみたいのは桃井かおりの方だな。
桃井かおりの方だとジャズとかで使えそうで楽しみではある
PSP版ミクに採用される楽曲がどんなのか、
ニコで作品を発表してる人の新曲があるのか
その辺が気になる
バンブラみたく、オリジナル作れる機能とか
Win版ミクと連携できるような機能があればいいんだけど
それは無理か・・・
実はDAWとボカロエンジン搭載。
(うそ)
>>455 ピアプロで募集してる3分程度のポップスとかテクノ系の曲が採用されるんだろ。
まー目玉曲になにを持ってくるかが気になるけど。
バイクのエンジン積んでくれたってかまわんぞ。
>>458 目玉違いだw
シューティングゲームになっちゃうぞ!
私ですか、私がなにか?
公式ブログによるとCV03はサイコガンダムとのことですが
意味が分かりませんw
watさんってもしかして天然ボケキャラ?www
かわいい要素がないのか
CV03はゆかなとか言う人?
島津冴子じゃないと思うが。
強化人間
1年前は、
CV03は若林直美でほぼ確定。
だったんだろうが、若林直美はアーツ離れたし、
まぜ生に中村繪里子が新たに参加したし、
当時から約1年過ぎたから、今どうなるか正直分からない。
でも、メガネの噂といい、サイコガンダムといい、若林直美のイメージしか浮かばないけどね。
>>465 ゆかなは、まぜ生発表当時に既にアーツ離れてるからまずありえないと思う。
サイコガンダムはフォウという意味で言っているんじゃないと思うよ。
ゆかなは結構有名なほうだから使わないんじゃないかな マイナーな声優ばっかだしな使ってるの
島津冴子だろJK
有名無名はどうでもいいが、声と音程の安定した人にやってもらいたいな。
_ _
' ̄ヾv/ ̄`
/  ̄ ̄ ̄ \
./ ::::::::::::::::: \ i |:::::::::/ /
./-(<●>)-(<●>)-\ | |::::::/ / /
W | (__人__) | W | |:::/ / /
弋辷夊、 ` ⌒´ ,. 攵丞タ | |/ ,/ / /
,r── ァァ<7´ ̄ / / / 二>‐ァ─-、r──.! | / / //,
(_)`ヽ /_ // / / // _ / ( )´ ̄``ヽ .!/ / ///:
(_)`Yヽ \ |::::::.\rr====1ニニニニ|//======= 〈 X´ ̄ ̄`V / ///::::
(_)Y´ヽ. Vヽ、 /\:::i|.:.:三三|r'⌒ヽ !/ l三三三三.ト、(__)Y(_)´ ̄ ``V /,//::::::
(_)Y´ヽ (_)二ヽ__ \//\.:.:.:::::::|ヽ __ノ.| | .::::::.:,r─ ‐ l.:l!V \(_)´ ̄ ̄`V //:::::::::
``ヽ / //ー-, ``ヽ./_/\.:.::::!ニニニニ! !.:.:.:::/r─ ‐/V / .( )´ ̄ ̄`V/.:::::::::::
ーr V/ / /\/ ,〉H|r'⌒ヽ ! !.::::// /V / /二ニニ二V.:::::::::::::::
V ー- ' / ヽ / Hヽ __ノ | |.:://rニニ〈V / i |_!_ ノ.::::::::::::::::::
`¨`ー- 、、、 /ニソ _/_ Hニニニニ.|,」//__ 」V |.:.:::::::::::::::::l」::::::::::::/
//´ ̄7 (王王) /´ ̄ ̄ ̄ト、.:`ヽ |二二二ソ |:::::::::/
//.:.:.:::!ー─-r .:.:::| ̄ ̄ ̄ `ヽ!:::.:V! | |::::::/
//.:.:::::::| |.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.V! | |:::/
↑こんなVOCALOIDだったらやだな・・・
いろいろありますが1周年ですね。
メイコが(業界的には)売れたのを知ってたぶん、ミクがこんなことになるとは思ってなかったよ
おかげでこの1年は曲を作るペースも酷かったし、それに付随して技術も多少は向上したと思う
ミクにありがとうそしておめでとう
03は情報量多いってのが バイリンガルを暗示してる気がする
ミクってこんな人気だったんだな・・・
つべ本スレ見てて軽く引いてしまったw
ここまで勢いあるのはずいぶん久しぶり
でも持って今年いっぱいだろうな
CV03の出来次第では延命するかもしれんが
ていうかツベ板の実況じゃねえ Vocaloidって音源の話をすべきだ
扱いづらいリンレンの後の間が空きすぎたんだよな
男声女声と交互にコンスタントにCVシリーズを出してればもうちょっと長生きできたかもしれないけど
ACT2出さずに CV03早くすべきだったよなぁ
CV03で一気にそこまで行くとは思っていなかったけれど
もしかして、予告されていたような感情レイヤー搭載とかなのかね
そうだとすると現在の手動でニュアンスをつけるものに対して
サイコミュ的な操作が出来るということで説明は付くかもしれない。
あとライブラリは英語とバイリンガルの可能性もあるだろうけど
シャウト系の声とか沈んだ声とか何種類か入っているという可能性もある気がする。
これ以上ゴミはいらんですよ
>英語とバイリンガルの可能性
これはありえないw
>>482 03より大きいライブラリーというのが気になる
サイコガンダムの例えは単純にデータサイズだと思うのだがそれが感情レイヤーなのか?
単純にリンレンact1,2みたいに「楽しげなCV03」「悲しげなCV03」切り替えとかなら予想できるが
エディタごと変えてくるってのはありえるのかな。
ボカロエディタはYAMAHA製でしょ?
インターネットボカロの発表なんかもYAMAHAとやってるし
そのときに感情レイヤーがどうこうという話も出てたから
もちろんYAMAHAとの共同作業ですよ
感情レイヤーとか乗ると 新しいパラメータはいるからVocaloid2でやれるのかという問題も
そもそも現時点のVOCALOIDでしっかり感情表現ができてる人は一体なにをやってるんだ?
>>486 サイズがでかいだけならデンドロビウムっていえばすむことだからなぁ
やっぱりここはサイコミュシステムだと思う(よくわからんが)
>>490 デンドロはOVAだからちょっとマイナーなので出せないんじゃ〜
CV01 → CV03
ファースト → ゼータ
ということで、正統続編という意識なのでは。
つまりBIG-ALはGガンダムか
BIG-ALはシャウトできるらしいからかなり期待している
CV02はドム・・・
ドムなめんな
>>488 ヘルプのNRPN & Data Entry for VOCALOID2を見ると
Reservedがかなり残ってる。
というか、NRPNなんだから単純計算で 128 x 128 - 13 個くらいの余裕があるぞ。
ぼかりすどうなったんだ
「未来の歌」聴いてきた
資料となるものが2曲もあれば正体つかめたりするもんじゃないの?
コーラスの重ね方とかピアノの音色にかなり特徴ある気がするんだが
CV03の情報が出てこないと思ってたが、ミクの発売1周年まで出さなかったのかも。
明日以降、順次出てくるかも。
俺的にはバイリンガル(日本語+英語)の可能性が一番高いと思う。
バイリンガルはないだろ。
2ライブラリー積んで 英語と日本語ってやれば詰めない事はないので どうなんだろう
中の人がある程度英語できないと カタカナ英語になっちゃうからなぁ
ファルセットくれ
KAITOやがくぽの高音はかなりファルセットっぽいと思うけど。
クリの中の人にバイリンガルやれる実力がまだないだろうと
海外組と提携すりゃできるけどさ
英語をネイティブで話せる日本人の声優っているの?
ドイツ語だったらなのはのデバイスの中の人なんだが
Vocaloidの仕様だと日本語と英語しかないみたいだしなぁ
>>507 ライブラリ作成用の「呪文」を作ればいいわけでしょ、要は。
その気になれば作れると思うけれども。
>>509 YAMAHAの中の人で 英語以外の仕様作れる人いるのかな?
>>508 堀川って人か
そいつの声で作れば世界初のバイリンガルボカロが誕生するわけだな
>>506 レイジングハートの人が日英両方話せるんじゃなかったっけ
ああ、新幹線の人だっけ
たしか日本に住んでるんだよね
ライブラリが大きくなって
なおかつ「男声+女声」でないのだとしたら
「日本語+英語」じゃないかって期待してしまうよね
日本語で色んな歌唱表現ができる方がよっぽどいいわ
英語なんてイラネ
ここで実は「博多弁+大阪弁」だったというサプライズが
標準語なし!??
東京弁はさほど興味なし
ここでまさかのIKZOLOID
というか テキストスピーチのソフトじゃないんだからそんな 方言特有のなまりとか再現しようがないような
単語毎にデータベースもってるわけじゃないし
方言ならCV02で既にとかち弁を導入している
方言によってない音とか、違う音とかあるから
意味がないわけでもないよ
今の03にあたる01のボカロに
高度な事やらせようとしてみたが当時ではなかなか出来ず開発が遅れ
めちゃくちゃ収録やりやすかった03であるボカロを
先にミクと名付けて世に出した
みたいな感じだったから
バイリンガルはらきすたの03情報ですでにあったけど
バージョンアップや容量増加宣言となると
もしかしたらもしかするかもね
>>525 情報thx
がくぽでバージョン上がったと聞いたときははがゆい思いをした
>>529 藤田咲そのままの声のVocaloidは声が気持ち悪くて止めたって話じゃなかったっけ
確かにある程度は記号化された声じゃないと扱いづらい。
がくぽ使ってそう実感したよ。
それでも貴重な男性VocalのVocaloid2だからね 女性の声じゃ説得力無いとかあるから それなりに使える
コーラスとかでも 男性の低音が使えるの今の所がくぽだけだしね 青いのは調整上手く無いと声が間抜けだからなぁ
BIG-ALは日本語不得意だろうからな
がくぽでもフォローできない低音が使えそうなのは頼もしいが
リンの男強化版みたいなボカロでも欲しいボカロだ
あのシャウトを使いたい
そういえば BIG-ALのつぎはどっかでジェロっぽいどが来る可能性が・・・
マニュアルにあったSEIKOなのかはわからないけど
インタネはどのくらいで次出してくるかな 半年後くらいか
今年中とか言ってなかったっけ?
次回は女性ボカロでいくらしいけど>インターネット
SEIKOがそれかな?
>>533 それどころかデモ聞いた感じだとBIG-ALは英語でも調教きつそうな気がするんだが…。
特化したVocaloidはそれ以外の領域が駄目駄目ですからね
VOCALOIDエンジンの弱点に挑戦してるVOCALOIDっぽいしね>BIG-AL
>>537 音源として欲しいので問題なし
ミクも、秋葉系に特化しているという気がしないでもない。
もちろん、それ以外の領域も結構こなせるけど。
このアップデート情報で更新した後
がくぽやミクをインスコしたりするとやっぱりエラったりするんだろうかw
過去のVocaloidエディタには少なくともバージョンチェックとか追加されてないから
全部インストールすればエラーでるだろう
ライブラリーのみインストールするようにすればおkなんだが
無印の頃のようにYAMAHAのVOCALOIDサイトからインストールって形のほうが
混乱がなくてよいような気もしなくもない。
>>543 それはそうだがクラック対策とかあるんじゃね?
YAMAHAちっとも更新してないんだが・・
シェアより数値の伸びのほう調べたほうがいいんじゃ・・
ライブラリなんだから、ラインナップが少し増える程度では相乗効果になるだけ。
似たような声が増えてきたら競争と言えるだろうけど。
Gacktと藤田咲・下田麻美ならギャラも相当違うと思う。
これ「サウンド関連ソフト」のシェアだから、DAWだの素材だのも含めた数値だよね。
それこそ波形編集ソフトとかCDリッピング・MP3ソフトもカウントされてるんだろうな。
これだけ見てもVOCALOID自体の売れ行きは判断できないのでは?
CV03とInternetの次のVocaloidでたらVocaloidばっかで上位占有するなw
JAMバンドやFL-chanみたいに
周りのDTM会社が製品を萌えキャラ化すればOK!
でもそれって本当は異端な事なんだよな・・・MEIKOやミクで感覚マヒしてるけど
2万枚か
結構がんばったじゃん
5位!スゲェ
何、5位?
ってことは音楽番組で普通に紹介される可能性があるのか?
凄いな
是非アッコさんのご感想を!
『ゲームソフトで作った曲がランクインですか?ご立派ですね(笑)』とかになりかねんw
「ゲームソフトにも負ける今の歌手って大変ですねえ(笑)」とかやりかえす人居たら大事になりそうだ
アッコのCD売り上げ枚数なんか調べちゃ駄目だ、絶対に!
500枚でしょw
そんな懐メロ歌手と比べるなよ
ミクの価値が下がるだろ
嫌われてるな・・・
199 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/09/02(火) 10:47:48 ID:UBZePzQB0 Be:
むしろDTM板が苦手だわ
ひねくれものばっかりで
203 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/09/02(火) 10:52:51 ID:FLFDVLNU0 Be:
DTM板は俺様くんが多数生息してるから見るだけでうんざりする
向こうはゆとりとお花畑の集まりだからな
まあ住人かぶってるけどな
向こうとこっちで性格が変わる二重人格だったら面白い
済み分けてくれればなんでもいいよ
同じVOCALOIDのスレでも向こうとこっちじゃ趣旨が違うんだし。
だよな
会議室と現場ぐらい違う
ここもつべ板と変わらなくなってきてる
2chの技術系の板はこんなもんだ ただここも他と比べるとゆるい気がするけどね
9/24にCV03発売ってガチ?ガセ?
セガ
精神安定させるのも大変だな
未開封1周年記念/^o^\
宣伝乙
せめてつべ板でやれば?
この板の初心者スレほど優しいところも無いとおもうけどな。
人口が増えるのマジで歓迎するし。
でもアホは相手にされない。それだけ。
CV03は失敗できないっていうプレッシャーが発売を遅らせてる悪寒
ミクが独走しすぎたせいだろうけどさ
分析乙
Vocaloidを始めたいが、今受験生だしなぁ…
来年でも遅くないよね…?
ブームに乗るだけが人生ではなかろう
CV03も出るから合格してからでも遅くないよ
受験頑張れ
BIG-ALもその頃には出てるだろうしな
ちょいと難しい話題と振ってもいいかね?
某DTMマガジンにSTRAIGHTとモーフィングの記事があったんだが
人声を音源情報とスペクトルに分解するという話だった
スペクトル(フィルター特性)ってなんぞ
>>589 ググれ
DTMマガジンを読んでないので良く分からんが
フォルマントに対応したフィルタを生成して
それをシフトさせて声質をモーフィングする、みたいな話か?
うお
感情モーフィングすげえ
8/31で一周年迎えてふと思ったのだが、
あの当時は「おお結構良い感じで歌うじゃん。メイコ姉さんより楽だよ」
とか思いながら楽しくいじっていたが、
まさかあの時は伝説のソフトになるとは思わなかった。
新技術のミーハーやってるのも悪いことばかりじゃないかな、と。
昔に去っていったDTMerが戻ってきたのがなにより嬉しいと思った。
このやりだすと無間地獄がまっているDTMだが、たまにこういうソフトが
出てくるからやめられんなやっぱ。
CV03の発表まだー?
早くて来週のDTMマガジンじゃないかなぁ。
ミクもいいけど
それでもMEIKO好きな俺のジャスティス
KAITOがようやく報われたのはいいが
あそこまで人気出るとは思わなかった
KAITOの人気ってVocaloidのソフト的な人気じゃなくて キャラ的な人気なんですよね・・
ここDTM板だぞ 本スレでやれ
200本を2500本にしただけでも上出来
キャラ人気も重要だろな
使い手も多くいるし問題なかろう
腐女子がいなければKAITOが嫌われることもなかったのにな
しかし腐女子がいなければKAITOも人気出なかった
忘れ去られるくらいなら誰かに多く好かれる方がいい
海外ボカロ組の現状みてそう思う
人気が出ることはもちろんいいことだけど
MEIKOやKAITOを上手に使う人がたくさん出てきたのが何よりも嬉しかった
音源は使い込まれてこそだからね
ボカロで新しい事に挑戦してる作品はすごく好き
くだらなくてもニコニコできなくても音源として弄りまくってるやつはなんか嬉しくなる
>>601 海外組は扱いにくいからねえ。
コーラスで入れてる人は結構いるけど、ネタ系以外ではメインで使ってる人少ないもんな。
prima持ってるのに1曲も出来てない俺が言うのもアレだが。
Primaはカバーで使ったくらいだな メインは
日本人だもん。
英語できる人は少ないし、日本製とは全然別物と考えてもらった方がいい。
単にPrimaが使いにくいだけで
エディタは変わらないし別に変わらんよ
英語のVocaloidはすごく難しいってわけじゃないんだけどなぁ
日本語辞書もあるし 知名度もあるけど 英語一点それだけで嫌われてる気も
嫌われてはいない
存在を知らない人が多すぎるだけ
あとパッケージが今のボカロ廃向けじゃない
JAMバンドみたいにやれば知名度も多少上がる事は可能
キャラを前面に出さないとダメだろうな
MEIKOよりKAITOのほうがリスナーやFANが多いのは
二次創作でキャラ立てできたせいだと思うし
何板だここ
DTM板だ
ちょっと確認すれば分かるだろ
つうか技術的な話題もそうあるわけじゃないしな
新エディタとかが出てくれば話題もできるんだろうけどねぇ
最底辺スレ辺りのほうが技術的に面白い話してることのが多かったりするけどねw
>>604 ANNは個人的にはとても使いやすいと思うぞ
アンはミクやがくぽの次に使いやすいとか言われてたりするからな
質問
スイーツって空耳の歌詞入れたら
日本語の唄もいけますか?
>>617 リン・レンはやはりクセがありすぎて、敷居が高いと思われてるのかな?
>>621 さあ今すぐ
脳内美少女アンイラストで
ガチSweetAnn曲を作る作業に戻るのです
>>623 アリガトン
スイーツ買うか迷ってたが
買うかもw
MIRIAMはブレス出せる?「*in」じゃ無理だった。
栗からメールが来て
East West_QUANTUM LEAP VOICES OF PASSION
ってのが 気になったけど ボーカル音源っぽいけどどんな音源なんだろう
用途も使い方も全然違う。デモあるし、見てこれば?
お高いよ。
俺の嫁のことが話題になってるな。
使いやすさはミクがガチだが、Annはそれに迫るナチュラルさに
加えて大人の声〜子供の声まで幅広い声が出せるのが魅力だ。
もちろん、顔の幅広さにも定評がある。
アメコミ調からギャルゲー風まで変幻自在だしね!
別名・現実逃避
顔を現実逃避しすぎると逆にネタになって※が付くという恐ろしいw
つべ板の寒いノリをここまで引きずるのやめてくれよ
面白いとでも思ってんの?
>>632 聴いてきたけど 実際のエディタの画面とか見ないとどんな物かわからないしなぁ
阿久女イクみたいにフレーズの切り張りみたいなのかなぁ
>>636 昔みたいに戻る?
海外ボカロとMEIKO親衛隊本拠地になるだけだぞ?
なにか技術的ネタがあるならいいけど
ないならしばらく雑談も悪くない
雑談保守しなくても落ちる板じゃないのに
使い分けの出来ないやつはこれだから困る
おまえみたいなのがいるからここが嫌われるんだよ
もっと脳みそ柔らかくしなさいよ
雑談といっても ニコ動の動行とかまではやってないし そこまで排除する必要もないとおもうが
つべ板のノリっつーけど2ちゃんのノリ自体がこんなもんじゃねーの
ちょっと調子に乗れるネタがあったら乗っかってって
まぁ雑談だけでスレを埋めるヤツは消えろとは思うが…
DTM板でキャラクターの話をする必要はないだろう
アカペラっぽくミクの声だけで歌ってるオリジナル曲ってあるでしょうか?
そこまで線引きしたいなら次スレからタイトル変えるよ
キャラクターあってのボーカロイドだと思うが?
以降プロ気取りwのすかしたレス再開↓
アカペラで検索したら見事にでてきました
失礼しました
>>644 作品探しならツベ板の本スレでやってくれないか?
vocaloidって歌声に合うようにセッティングされてるらしいけど
普通にセリフ読ませたりしゃべってるような感じでできるのかな?
ワンフレーズ程度の短い音ネタとして使ってみようかなと思ってるんだが。
手動でもできるけどMikuMikuVoiceを使うのが楽
>>649 一応できる事はできるけど テキストリーダーじゃないので ピアノロールに文字入れなきゃなので
コツが必要だよ 、でも使いこなせれば抑揚とかは自由自在にできるので テキストリーダーより人間味は出る感じじゃないかな
>>642 使い古されたネタを無理矢理再利用してさも面白いことをしたように振舞われても白けるだけなんだよな、正直
ANNはパッケがキモイことぐらいしか持ちネタないのはわかるけどな
最近のボカロ系はつべ板もニコも何かを作った結果が面白くなってるというより
何かを面白がるために血眼になってるように見えてそれが気持ち悪い
それはそれでどうでもいいけど、そういうノリを他板にまで持ち込むのは勘弁してほしい
うむ
確かに一理あるな
しかしあまり頭でっかちになりすぎると
今のボカロ界隈では生き残れないかもしれないな
世の中に不満があって、自分の境遇がつらくてしょうがない人って、
心に余裕がないから、ちょっとでも自分の意に沿わないことが
あると匿名で猛然と襲い掛かるんだよねぇ・・・
ボカロがらみでも、ニコニコのネタ作品が食わないというだけで、
捨てアドで作者のブログを荒らしたりする例がある。
自分にスレを使い分ける自制心がないことを言い訳することほど醜いことはないね。
実の所結局この論争もスレチなわけだが・・
ニコとつべ板の内輪(でしか盛り上がらない)ネタを他所に持ち込むなって話と
ニコの作者のブログが荒らされたって話となんか関係あるの?
自分の意にそぐわないからって自分の行動棚に上げて相手叩いてるのは
>>655なわけだけど
その作者のブログ荒らしたのが
>>655本人ってオチ?
どっちにしろスレ違いだな
>>655 んだんだ
理不尽と真正面から戦っちゃ駄目ってばっちゃがいってた
メンヘル板に誘導だ
>>653 奴らは”手段のためには目的を選ばない”人種だからねぇw
待て
ANNはキモくない
それだけは譲れない
ミクの体験版が付属されてる雑誌ってもうないのかな
Meikoの体験版やればいいじゃない
たいして変わんないよ
>>665 DTMMの8月号とかまだ入手可能じゃないかな?
>>667 制限あるだろ、ガイドブックみたいなのにも体験版付いてくるが
Meikoの体験版の制限は使い物にならないんじゃ
初音ミクの「し」の発音が何故か「ち」の発音になってしまいます
今まではこういう事なかったんですけど……発音記号「S i」は間違いですか?
「し」の前の音符の位置でだいぶ変わってきますよ
それも試してみました
どうしても「ち」に聞こえるんです
Meiko体験版は実際あんまり体験できないからなw
好きな歌詞で歌わせられなきゃ、楽しさ半減どころじゃないよ。
すみません、やっと解決できました
ありがとうございます
そういうときは、何をどうしたら解決したか書いてくれると
後からトラブルに会った人の役に立つかもしれないよ
問題点が分かっただけなんですけど、役に立つのなら書き込んでみます
音符の位置はG3で2分以上長めの「し」で、その前は同じくG3の16分「た」です。
テンポ160でドラムと一緒に流してみたら子音が聞き取れなくて、「ち」に聞こえました。
「し」の音符を長押しで確認したら「ち」だったので焦りました。
レスのアドバイスで色々と試したところ、普通に「し」の発音ができました。
あとはなんとかDYNなりコンプかけたりで大丈夫だと思います。
今思えばホントくだらない事ですみませんでしたorz
全然問題点がなんだったのか、どう修正したのかわからんのだが
ミクのさ行しゃしゅしょがた行ちゃちゅちょに化けるのは音符と音符の間にスキマ開けたときだけだと思うけどなあ
指定通りになおしたら直ったって事かな?
>>664 譲る必要はないけど、他人にはどうでもいい信念を
ここに書かれても困るっす。
子音の発声は、音符の開始位置よりも前倒しで行うから、
前の音符の末尾に食い込むことになる。(前の音符の母音の長さが削られる。)
前の音符の長さが短いと、食い込ませる余地が少なくて、
子音の発声時間が短くなって、「し」が「ち」に聞こえることがあるかもしれない。
後ろの音符の位置を64分の1程度遅らせてやれば、解決すると思う。
ちょっとすみません
馬鹿な質問しますー
このソフトって歌わせる事しか出来ないんですかね?
裏での楽器演奏とかは別ソフト買わなならんとですか?
あと、もう一つ。馬鹿過ぎてごめんなさい。
自分ちパソコンネット繋げないんですが、
オフラインアクティベーションするのにパソコン二台必要ですよね、
ネット接続してるのとしてないやつ。
その接続してるってやつネカフェとかのパソコンでも
大丈夫なのでしょうか?
昨日購入したので分からんことばかり頭ぐるぐるです;
どなたか回答をお願いします!
>>683 >このソフトって歌わせる事しか出来ないんですかね?
Yes
>裏での楽器演奏とかは別ソフト買わなならんとですか?
Yes。
DAWと呼ばれるソフトを購入すると良いかと。
あとはPC内蔵のサウンドカードだと何かと問題が多いから
オーディオIFもあった方がいいねー
オーディオIFに無償版DAWが付属してたりするから
その線で探してみては?
予算が合えば、音色も多いし、DAWも高性能なUA-25EXとかオススメ。
UA-25EXが予算的に厳しいようだとフリーで探すのがいいかもね。
>その接続してるってやつネカフェとかのパソコンでも
>大丈夫なのでしょうか?
大丈夫。詳しくは下記の「オフラインアクティベーション」のところを参照。
http://www.vocaloid.com/jp/update_activation.html ちなみに、DAWもオフラインアクチ出来る出来ないがあるから注意。
上で紹介したUA-25EX付属のSONARシリーズならオフラインアクチおk
いやん名前欄そのままだった(*ノノ
初音ミク、JAMバンド、FL-chanを購入して
萌えなキャラと硬派な中身とのギャップにショック!
が今の初心者の王道パターン
だが、それがいい
ミクのデザインは嬉しいオッサン泣かせ
うーん
CV3まだかよう…
03もそうだがBIG-ALもだな
>>687 それはリン/レン、Music Maker、FL Studioを購入した俺のことかーw
初心者がオケ自作で行くと、VOCALOIDと向き合う時間が
減ってしまうという罠にかかりまくってます。普通かね?
その後に動画作成が待ってるぜw
>>690 俺はDTM3年ですが
作曲4:オケ制作4:ボーカロイド0.5:ミックス2.5
ぐらいの比だよ
オケに時間かかるのはごく普通かと。
慣れてない初心者ならオケ作る前の作曲段階で詰まるんじゃないかなあ
作曲もオケ制作というのかな
というかボーカロイドの調整なんてそんな時間かかるもんでもないと思う。
ミクなら特に。おいらはリンしか持ってないけど
ここから聞かれてもないこと語り
そもそも俺にとってはボーカロイドはソフトシンセの一つでしかないから、ボーカロイド曲はインスト曲の一種で、実質オケ制作の時間に入るかもしれん
肉声ボーカル曲だとまた色々工程も違ってくるのかもしれんし、ボーカロイド曲をボーカル曲と呼ぶかは俺の中ではまだ答えが出てない
素人はカラオケ音源パクっていいから
まず曲を完成させる癖をつけるべき
ボカロを楽しむために他で苦労するのは
割に合わないと思う人は特に。
「完成させた」っていう自信はつけておいたほうがいいな、確かに
オケ流用は云々とかあるから公開には一手間あるけど、まずは一歩踏み出さないと
作成中の曲が完成しないまま、飽きて次の曲に手を出す。
・・・を繰り返して、ボカロフォルダ内がタイヘンなことになってる俺が通りますよっと。
むしろ歌詞が浮かばない
歌はできたんですけど伴奏ってどうやればいいんでしょう?
レトロミュージックってのを伴奏に使いたいんですけど歌わせながら調整ってできないんでしょうか
できるよ
>699
もしかしてmidファイルのみですか?
Vocaloid MIDIってのを洗濯してファイル作っても音が出ないんですけどどうしたら
>>700 普通はDawというソフトでWAVファイルに書き出したVocaloidの声を合成するのがセオリーですね
VocaloidMIDIっていうのはVocaloid 無印とのファイルのやり取りに使える形式のMIDIファイルなので
もしどうしてもMIDIファイルに書き出したいなら「はちゅねのないしょ」の「SMFWriter」という
外部プラグイン使ってください
↓はちゅねのないしょはここからゲッツしてください
http://www.geocities.jp/hatsune_wave/
助かりました
初めてなんでさっぱりわかりませんができました
MIDI変換したら声が消えちゃっいましたけどこれをこのまま歌と合成して伴奏に使ってる人いるんでしょうか
>>702 SMFのMIDIのデータって言うのは音階と音色のデータしか入ってないの
Vocaloidの使い方はさっきも書いたけどwaveに吐き出してDAWで合成するのが普通
取り込めたなら MIDIで主旋律を取り込んだら その旋律にあわせてコード進行を決めて作っていけば良いんじゃないかな
コード進行がきまればアレンジとかもできるし
あとは↓あたりとか Googale先生で調べながらやったほうがいいかも
http://dtm.ojaru.jp/
なるほど
いまレトロミュージックで鳴らしてるに沿って作って歌に合わせてくのが基本なわけですね
ってことは主旋律を他のトラックで鳴らしながら伴奏自分の好きに作っていいみたいですね
がんばりますありがとうございました
「さかなのうた」の人が
>>704氏と同じ作り方してんだよな。
俺なんか、その作り方の方が凄いと思う。
netbookで使ってる人いない?
いたら、使い心地を聞きたいんだが。
ミク、リン・レン、がくぽと何だか中の人の歌唱力が高いほど調教が難しくなっていく気がするんだが。
>>707 それはアンタの気のせいだから
思い込みが激しいと基地外になっちゃうよ
世間一般の人と認知がずれていると気がついたら早めに修正してね
でないと頭おかしい人認定されちゃうよ
少なくとも文章が基地外っぽいのは
>>708の方だな
そんな事より家の妹がバカでさー
だってここDTM板だもの 上から目線が基本
Bus56YJqはどうみても触っちゃいけない人だろ
まぁ可哀想な人はともかく
とりあえず
>>707の中で調教の難しさがリンレン<がくぽなのか中の人の歌唱力が
リンレン>がくぽなのかが気になる
自分にとっては歌唱力は下田<Gacktで調教のしやすさがリンレン<がくぽなんで
>>707の意見とは合わないんだが
結局愛着湧いてる順になるんじゃなかろうか
俺のところは
幅広く使えるKAITOがいるからがくぽが微妙に使わないのもあって
順位ならがくぽがかなり低い
そんなもんだろ
715 :
707:2008/09/08(月) 15:38:06 ID:OROIVd71
>>713 (上手い) Gackt<下田<藤田 (下手)
(易しい) ミク<リン<レン<がくぽ (難しい)
でも、風雅は上手いけどKAITOの調教は易しいと思う。
上手い下手というより真っ直ぐな歌い方をするかどうかと言った方が適切だったかも。
>>714 リンにはかなり愛着が湧いてるんだけどなぁ…w
でもそろそろPがいい動画を作ってくれたからそれでなんとか頑張ってる。
一番調教が苦手ながくぽもとりあえず音符を放してみたらいくらかマシになった。
上手い下手は不等号の向きが逆だったな…。まあいいかw
ところで、「はちゅねのないしょ」を入れたらポインタの横に赤で音の高さとか
コントロールトラックに入れると数値が出て来たりするようになって感動したんだけど、
ボカロ1でもポインタの横に赤字で情報が出るように出来る?
がくぽってそんな難しい?
俺的にはミクと同等もしくはそれ以上に簡単なんだけどなー
>>717 人によるんじゃね?
がくぽは使いやすい使いにくい以前に
自分の歌に需要がないと使われない
俺の場合はKAITOの方が弄りがいがあるからがくぽより愛用してる感じ
DTMMで がくぽの他に珍しくPrimaとAnnも特集してたけど
Primaの評価が高いなw 用途限定なのだが w
プッシュしてもあんま売れないのにはかわらないかな・・
primaはクリプトンが代理で取り扱ってるパッケージが高過ぎだから敬遠されてるってのもあると思う。
DL販売ならポンド安のおかげで17000円程度にまで下がってるのを知らない人が多いからな。
ここら辺をきちんとアピールしていけば使う人増えるような気もするが、
もともと使い難いのと、使ってる人が少なくてノウハウの蓄積が少ないのが痛いな。
ちなみに俺は1£=¥210の頃にDLして涙目なんだけどw
Prima は大勢に聴いてもらいたくて投稿してる人には向かない。
うちでもミクの仲間ってよりは QLSC の仲間だよw
Primaは得意分野が得意分野だからね
調整すればがくぽより遥かに人間らしく歌える分もったいない気がする
でも有名ゲームBGM曲のオペラやればいけるかもしれないよ
総合ランキングに乗るくらいのクオリティーで挑まないといけないけど
うちのPrimaはすっかりコーラス音源でアーアー言ってる
がくぽ体験版明日か
がくっぽいどとか初音ミクとかって基本操作は
一緒だよな?
>>728 それ作ってる人って、そういう人だったのか。
面白そうだとは思っていたが、今ひとつ正体が分からないので
使うの迷ってたw
おっと、いい意味でね
誤爆乙
聖書に初音ミクの記述がある?!
旧約聖書は39篇の書物から成る。
ユダヤ教においては『ミクラー(Miqra):朗誦するもの)』と
呼ばれることがある。
ヨハネの黙示録の1章は「初めの言葉」で始まっており、
「初めの言葉」=「初音」=「ハジメテノオト」
を表している。
ユダヤ教の女悪魔であるリリスの娘たち「リリン」は鏡音リンを指し、
キリスト教の智天使の1人「サキエル」は中の人である藤田咲のことを
指している。
キバヤシ「ここまで来ると偶然ではない… もはや『必然』―!!」
(MMR単行本13巻P157)
はいはい、なんだってなんだって
>>728 歌詞行をCC10で変えるのは微妙だが、NRPNにするのはもっとやめてほしい。
キーボードから操作するのが面倒になる。
汎用のCC16あたりが良いのでは?
737 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 13:31:06 ID:Y1DZCzDl
NetVocaloidについて
がくっぽいど試用版落としたけどこれすげーな
初めて買ったのがリンだから余計感動だわ
カッチョよすぎワロタ
それでも俺はリンやレンの方が好きだな
クリプトンは純粋男性ボカロはもう作らないだろうし
インターネットじゃあレンみたいな声のボカロ作らないだろうから
今のところクリプトンとインターネットでバランス取れてるんじゃなかろうか
まあ曲の雰囲気にあうVocaloid使えばおk リンレンじゃお子様で雰囲気あわない
曲やその逆もあるし
そういう意味じゃ青いVocaloidと一番かちあうんだが 難易度ががくぽのが低いからな
エディタが別になるのが嫌で仕方ない人か、
重度のロボ声アレルギーの人じゃなければKAITOの方が簡単だと思うが…。
ただ歌わせるだけなら簡単だけど
好みの声質で歌わせるのは難しいなあがくぽ
色々鼻声の消し方あるみたいだけどどれ試しても
鼻声から抜け出せない\(^〇^)/
745 :
743:2008/09/11(木) 23:32:42 ID:njPlOz7k
あ、そうだ。補足。
アマゾンのサイトは、なぜか、音楽関係の書籍は題名の後に
「楽譜」と書いてあることがよくあるけど、実際には楽譜じゃなくて
普通の本の場合も多い。
この本も、アマゾン以外で検索すると「楽譜」という言葉は
ついてないから、たぶん、アマゾンが便宜的につけたものだと
思う。
>>744 マルチバンドEQを使うんだ
それこそwavesのLinMB使えば一発で(ry
EQ使っても気になるんだ。
多分自分の鼻声判定が高すぎるんだ。諦める。
>>743 この手の本は内容が糞なのばっかだからどうでもいいな。
中途半端なマニュアル本作るぐらいなら
大人しくビジュアルファンブックでも作ったほうがマシなんじゃね。
>>745 でも実際書店の楽譜コーナーにもおいてあるからね
DTMの本はPC、音楽、楽譜に分散してるケースが多くて大変
今のミクが来るまではマイナーなジャンルだったからね
キャラ萌え化をやたら嫌ってる硬派なやつもいるが
どういう形とはいえ趣味を共有できる人が増えたのには感謝している
ミクのおかげで 昔DTMやってて MIDI狩りとかで居なくなった 出戻り組みも結構いるみたいだしね
MIDI狩りあるまではDTMは結構 人いたような気がするんだよな
んー、MIDI時代はコピー・カバーが槍玉にあがってたけど
今も(法的にはクリアしてても)どこか肩身が狭い気がするのは気のせいか。
あとMIDI時代にオリジナルなんか公開しても誰も聴いてくれなかったけど
ミクが歌ってるってだけで聴いてくれるからチャンスは増えたと思う。
声も記号化できて 音源にできたのは大きいよなぁ 普通専属歌手って素人じゃなかなか使えないし
無名の歌手じゃだれも聞かないだろうし ミクとかのネームバリューはかなり大きいよなぁ
むしろ今はオリジナル曲が万歳されてるからな
MIDI事件の悲劇を回避して
メジャーデビューでオリコン入りした時は
年甲斐もなくちょっと涙ぐんだ
ボーカロイド使いにくすぎワロタwwwwwwwww
4小節つくるのにも3時間かかったわwwwww
これで歌作ってる奴らマゾすぎるだろwwwwwww
敬意を表するよマジで
ギターの打ち込みに比べればまだ優しい。
DTMは根性が無いと一曲完成させるのすら難しい。
いやいやほかのソフトシンセとか
と比べて操作がしづらい。
>>756 かかりすぎ
コツつかめば1日もあれば1曲終わる
>>756 それでも自分の曲を24時間ずっと自由に歌ってくれてる夢のソフトだよ
あとコツを掴めば
カバー曲なら丸半日で歌が出来るぜ
ガンバレ
自分も、ものすごく時間かかってそうなイメージを持たれることが多いんだけど
普通のカバー曲だったらコツをつかめば平均8時間くらいで出来るようになりますよ。
オリ曲作者の場合、ボカロだけにそんなにリソースを費やすわけにもいかないので
もっと短時間でサクッと仕上げる人が多いと聞いてます。
ペンタブレットがあると操作しやすいんだよね まあそれでも無いよりマシ程度だけど
>>757 ギターの打ち込みってなんか泣けてくるよね。
結局エレキ弾きだしてからそっちがメインになってしまった
DSでギター弾けるソフトあったから
コードの手打ち入力の代わりにソレミキシングして使うとかw
もっと簡単に歌を作りたいならボカロ以外にも選択肢あるよ
というか他ので作っても注目度はVocaloid程無い
>>764 それ買うくらいなら普通にギター音源買うよw
注目されたくてボカロ使うんなら操作性に愚痴垂れてても仕方ない罠
どうせ俺らが使ったところで誰も注目なんかしないんだから、
好きなもん作ろうぜ・・・
楽しく作る事が大事だな
DTMの基本だけど
流行の波に便乗するのも個人的には悪くないと思わないが
どうせなら人気とか気にせずまったり作る方が楽しいと思ってる
realtime VSTで起動させて喋らせる場合って一文字一文字の声の表情を
エディターの時みたいに細かく設定できないの?
できないの。
歌わせたいんじゃなくてしゃべらせたいならコエラボへどんぞw
act1+act2の底力すげぇな
ニコの話題は怒られるみたいだからあまり言わんけど
なんかここってひねくれてる人多いですね。
単純に声を出力させたときっていう意味で
レスしたんだけど、まだ調整の段階で歌わせるって言うのは
語弊があると思ったから、喋らせるっていう言い方しただけです。
深読みしてどうしても会話みたいに喋らせたいとかそういうつもりはないです。
>>772で早々に結論が出てるからなぁ。
realtimeは基本的にMIDIキーボードで演奏する形で
歌わせるというものだからその辺はオートでやっちゃう。
つまり出来ない。ところでIDおかしくね?
入力に関しては、ボカロエディタでやると入力した音の確認がしんどいのでかなり時間かかると思う
まともにDTMやってた人(嫌味じゃないよ)は他のソフトでノートを打ち込んで、そのMIDIをボカロに読み込む。
そうしたらあとは歌詞と調整だけ。正直早ければ2時間とかでいける
ボカロエディタからやると、そういう人でもかなり時間がかかるのではなかろうか
鼻声や抜けは、正直エフェクトが9割。
つまり、ボカロ使用曲におけるまともにボカロを触る時間は、実は(はじめて触る人のイメージほどは)多いものでもない。
そういう意味では、「上手に歌わせる」より、「上手に喋らせる」人こそ、純粋にこのソフト単体を使いこなしているのかもしれん
>>775 喋らせるって書かれたら会話みたいなのを連想するのは
普通だと思うんだが……
VSTiでもオートメーションである程度調整はできると思うけど、
ツマミでは調整できないパラメータもあるから、確かに物足りないかも
>>777 そうそう。
ピッチベンドやエクスプレッションもそれぞれPITとDYNに反映されるから
大まかな打ち込みはシンセ音で代用して調整しちゃうな。
もちろん実際に歌わせてみるとイメージと違う部分も出てくるので、そこはボカロエディタで修正する。
アタックやディケイ、ビブラートもボカロエディタでないと変更できない部分だし
あとは聞く→修正→聞く→修正の繰り返しで追い込む。
>>775 あのさぁ・・・
「しゃべらせる」と書いてあれば、「しゃべらせる」と解釈するのが
普通の日本人だよ。
特別な意味を脳内で勝手に付け加えても、他人はエスパー
じゃないから、そんなの伝わらない。
リアルで喋ってるならすぐ訂正とかもできるだろうけど 掲示板は文章だけだし
面識もあるわけじゃないから 額面どおりに認識されても仕方あるめーよ
>>780 775は「お前のは歌じゃねえ!喋ってるだけだ!」と罵倒された事があるボーカリストなんだよきっと
ここで「ボーカリスト」と表現するのは何かいいな。色んな意味で。
いやだなぁ
2chにひねくれてない人なんているわけないじゃないですか
ああ、ボーカロイド奏者という意味でのボーカリストねw
それだったらボーカロイディストかボーカロイダーじゃね?
>>780 というかちょっとミスっただけなのになんでそんな
突っ込むの?特別な意味でとか他人はエスパーじゃないとか
少なくとも喋らせるといってもボカロスレだったら多少なりとも
歌わせるってことを言いたかったんだよ。しかも
>>782とかも
勝手な推測で、貶してるしさ。いやそりゃまだつかいこなせてないけど
お前ここは初めてか?力抜けよ
>>786 まあ、あれだ、間違った入力をしたんでコンピュータに
いやというほどエラーログを吐かれたと、そんな状況だなw
耐えるのだw
>>786 いや、あのさ・・・ 言葉の選び方を間違えるのは
誰でもあることだけどさ・・・
自分が間違えて、他人に誤解をさせておきながら、
他人をひねくれているというのがケシカランのだよ。
CV03発表は10月かねえ
10月発表で12月発売じゃないかな
SEIKOやBIG-ALもそのくらいで発売かな
一気にボカロが3体増えるの楽しみだね
自分の間違いを棚に上げて回答してくれた人にくってかかっちゃいかんわな
まぁ、もうそろそろ引っ張るの止めにしたほうがいいと思うが
やっっっっと初音ミク買った!!
毎月少しずつお金貯めたんだ!
ウレシイ!
『あーーーーー』って音出してもらったよw
カワユス〜〜w
なんか最初に歌ってもらうといい曲ってあるかな?
かえるのうた
ぐわー、ぐわー、ぐわー、ぐわー
のたどたどしさに萌えるよw
まず最初にかえるのうたを歌わせたのは俺だけではなかったかw
最初から自分の一番の自信作を歌わせてみなよ。
すごく感動するよ
最初は童謡で試してみるというのは、いいアイデアだぞ。
最初に歌わせたのはとおりゃんせ リバーブ漬にするとなかなか雰囲気が出る
>>804 雰囲気出過ぎてトラウマになっちゃわない?
>>805 とうりゃんせじゃなくて かごめかごめだった トラウマにはならんかったけど
ミクと怖い童謡の相性はぴったりですw
かえるのうたは、トラックをコピーして輪唱すると楽しいよ。
799です!
とりあえずオレの名前とエックスしたいよ〜、とかww
まぬこちぬことか言ってもらいましたw
もう超興奮中ww
これドラムとかどうするんですか?
正直者すぎてワロタww
喘がせるとかは男なら誰でも通るな
ワロタ、俺はmidi食べさせまくった
NO MIDI. NO life.
ショパンの「黒鍵」を食わせてみた→何が起こったのか分からなかった
今ではいい思い出w
>>808 なんて破廉恥な……
俺はせいぜいブレスを並べてハァハァさせてハァハァする程度だったぜ
ちょっと質問。歌詞・ノート・DYNなどなどのパラメータ全部コピーして任意の場所に貼り付けって出来ますか?
ProteusVXとかインディとか
全部ならctrl押しながらドラッグで範囲選択コピーでできるよ
>>820 Ctrlを押しながらドラッグで範囲選択すると、パラメタも全部含まれる。
これって喘ぎ声とか出ないの?
>>825 残念ながらそういう用途じゃないんだがんばればできるかもしれないね・・
そうだ 君にうってつけのソフトがある つ「阿久女イク」
阿久女イクって公式消えてる?
>>825 ブレス1〜5をためしてみそ。結構くるもんがあるぞ。
ブレスってなに?
どこにあんの?
割れ乙
Pの半分は割れだ。
意地悪しないで教えてあげようよ
てもとの説明書だと23ページ
説明書はもうない
まじ教えて
>>835 いい勉強になったな?
中古でもマニアル付きの買えば解るようになるじゃない?
お前ら優しすぎだろJK・・・(;^ω^)
ワレザは死ねよ
貧乏人の分際で音楽作ろうとか考えるなよカスが!!!
>>835 発売元に頼めば送ってくれると思うよ がんばって!<マニュアル
説明書読んでもロクなこと書いてないクリプトンとは大違いだな
インターネット社はそこだけ非常に評価高い
でもVOCALOIDに関しては、説明書読むより、実際自分でいろいろいじって覚えた方がいいと思う。
だいたいどのソフトでも 実際触って覚えるもんだって 説明書はどうしてもわからない時読むもんだ
説明書は暇なときに読んで
「こんな機能があったのか!」というサプライズを楽しむもの
>>845 24Pに・・ショートカットの一覧にあるね 事細かに説明してある説明書じゃないから
なるほど、ありがとうございます。
ちょっとショートカット一覧読んでみます
様々な情報を総合して検討してみたところ
CV03はいわゆるヤンデレ的な音源になるのではないかと結論した。
>>849 ヤンデレってどんな音源なのか具体的に言ってみろよw
音源なので使う人の器量しだいだろw
>>849 ミクとリンがいつの間にかアンインストールされてたりするのか
他社のがくぽがアンインストールされます
そしてアンインストールしても
何度も何度も復活するSweetAnn
それはウイルスってやつじゃ…。
汚物は消毒だ〜(AA略
なんでこうツベ板のノリになって行ってしまうのか・・
とりあえず03の情報まだかー!
何で割れとキャラオタばっかり涌いてくるの?
作ってる人間が減ったんじゃね?
今作ってる奴はマゾか有名Pだけだろ
知り合いはブーム便乗で買ってみたがあまりに手間がかかりすぎて面倒だから辞めたな。
んで自分がもらって弄ってみたが自分も挫折した。今はたまにしか弄らない
>>856 職人がつべスレに移転したのもあるな
あとDTM人口が本スレ<つべスレになってるのもある
初期にいたMEIKO親衛隊3000人に対して今のミク廃40000人以上
世代交代とは言いたくないが
柔軟な考え方が必須な時代が来たのかもしれない
何言ってんだお前
気にするな
つうかVOCALOID使い=ニコ動投稿者っていう図式が大前提だな
実際には公開の場なんてほかにいっぱいあるし
表立って公開しない使い手だっているだろうに
863 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 17:36:46 ID:Nmijny9G
ニコニコやピアプロ見てていつも思うのが、人間の音域を無視して曲作ってるやつが多い。
まぁボカロ限定で歌わせるなら、許せるとは思うが・・・。聴いていて違和感があるんだよなー。
「メルト」も明らかに女性の出せる音域じゃなくってオク下で男性が歌って成り立つメロディライン。
ボカロはとりあえず音が出るから、人間も歌えると勘違いしている人が多いキガス
「メルト」はソプラノ曲とほぼ同じ音域。
ギターの泣きみたいなものまで再現してる曲もあるしまだマシな方じゃない?
逆に男性の音域としても低過ぎるというような曲はあまり無いね。
メルトはそうでもないけど一番苦情というかアホかって言われてたのはエアーマンじゃないか?
使ってる音域が広い上に最高音がアホみたいに高い
なんでソフトウェアで可能なことを、人間に合わせて
制限かけなきゃいかんのだ。
バカなの?死ぬの?
人間用の仮歌と考えるかボカロ用の歌と考えるか
人間がどうとかじゃなくてあんまり高音出させたらミクが可哀想だろ。
前にそんな高音苦しいわ〜って歌ってたじゃんか。
>>863 アクティベートは2回までできるんじゃね?
ユーザ登録も多分してないだろうし
アニメは人間には無理な動きだから馬鹿じゃないのって言ってるようなもんだな
かわいそうって・・ そういうのはツベ板でやってろよ(糞
>>869 溶けてしまうわ〜
とか極端な感情の高ぶりは表現できるよ。ただし多用すればクドイだのイタイになってしまう諸刃の剣。
ミクは魔笛だって歌えるソプラノ歌手だから
メルトとか序の口だろ
まー聴いてて気持ちよけりゃなんでもいいんでないの
アナログシンセサイザーとかだって別に楽器にゃ出せん音でも
気持ちよけりゃOKだったりするし
ミクの高音はキンキンしてて別に気持ちよくない
高音得意なはずのPrimaとかでも高音苦しそうって言われるからなぁ キンキンはしないけど
>>866 「エアーマンが倒せない」は使用音域がD3〜G5(YAMAHAはD2〜G4)で2オクターブ強。
Jの替え歌やTeam.ねこかん[猫]のnyanyannyaは歌えてたけど、普通の男性には厳しいな。
Aメロが低くても適当にごまかしていいっていうなら女性なら大半が普通に歌えるだろうけど。
>>869 その旋律でC#6というソプラノ歌手でもきつい領域を使ってるよな。
>>876 それでもボカロの中では聞きやすい。
キンキンするのはミキシングの腕もあるよな。
安易に高音ブーストするなよと。
中には人間にそうそう出せない音域をミクに歌わせて
悦ってる人もいることだし。
メルトはサビ以外は普通に(人間の)女性が歌って映える音域になってんだけどな
つかメルトのことは言うのにワールドイズマインのシャウトはスルーなんだなw
ミクでは歌えるけどミクの中の人では歌えなそうなのも結構ありそう
>>881 シャウトより歌詞がイタイ。しかも中二病をタグロックしてるあたり、解っててワザとやってる。
ようつべ板と間違ったかと思った
>>881 あのシャウトの高さって何気に魔笛の最高音と同じじゃね?w
しかもロングトーンで連発。
人間だと女でもホイッスルボイスになるだろうな。
まぁシンセと捉えるか人間の再現と捉えるかで違うだろうな
楽器に詳しい人からしたら音域外で鳴らしたりピアノにベンド掛けたりしたら失笑モンだろうが
楽曲にしろサウンドにしろ、時には型破り・掟破りな発想も必要だろうし
>>883 いや、うん…ごめん、そんな話をしたかったわけじゃなかった
>>887 ごめん自分は別にアンチではないんだ。
ミクの音作り実験な要素が強い感じで「こんな音出せるんだ」って衝撃を毎回楽しみにしてるくらいです。
歌詞の話でふと思ったんだけど、歌詞書くのに中二病的な感性が必要な気がする。
今までずっとインストやっててVOCALOIDではじめて歌モノに挑戦したんだけど、
歌詞でいつも頭を抱えてしまうんだよな。
曲のイメージは既に出来ているから下手に他人に任せられなくて、
でもそのイメージを自分ではうまく歌詞にまとめられなくて四苦八苦だ。
オレもだww
作詞が80%をしめるw
歌詞を書くときは
書きたい内容と別の情景のことを混ぜて書くとか
あえて書きたい内容から数歩離れた内容を書くと
なんかうまい具合になる
それを中二病的というのかどうかはわからんが
うまい歌詞が思いつかないときは、
目の前の箱に「同じような意味の言葉、なにか知らない?」
って聞いてみると、教えてもらえる・・・時がアル。
誤解を生みそうだけど、中二病は褒め言葉だと思ってるよ。
それすら上手く伝える術が未熟な自分に憤ったり。伝えたい感情は山程あるのに、ちっとも形になってくれない。
歌詞なんて字数あってりゃなんでもいいんだよ
畑亜貴を見習え!!
俺は4コマ漫画風というか、みんなの歌風というか、
どうも歌詞が起承転結ものになってしまって、
逆に中二病的な歌詞が作れるのがうらやましいな。
いやほんとに。
中学生だった頃のあの頃に戻るんだ!!
壊れるほど歌詞書いても
1/3も伝わらない
>>894 つまり乱数Pが最強ということか
自分が中学の時か
好きな子がいるヤツを茶化してたな。すごい羨ましかったから。
そこは今も全く変わってなくて、中二病って言葉で人を斜めから褒めてるなwww
>>897 >つまり乱数Pが最強ということか
でも意味の通る言葉と、意味のない言葉の羅列の、
ぎりぎりの境界に何かある気がするんだなあ。
なんとかしようと思って作詞本を読んだがあまり役立たなかったことを
ここに告白しておこう
作曲は音楽理論とかあるからまだなんとかなるけど、
作詞も有る程度方法論はあるにせよ、
こればっかりは本当にセンスの問題で一朝一夕には
どうにもならなそうな気はする。
一見意味の通らない言葉でも語感とか語呂がよければ「歌詞」としてはアリかなぁ。
やっぱメロディやリズムがあってナンボだし。
例えば「アジアの純真」、内容は意味不明だし、メロディだけ取って聞けば単調なんだけど
なんだかわからんけど耳に残ってしまうとかw
まぁ曲ジャンルによって重視されるポイントってのはあるんだろうけど。
ぺぺろんPすごいよね。国語力の差を実感する。
まー一朝一夕になんかやろうとせずに
場数踏んでコツコツ実力を蓄えるしかねーな
今有名Pやってる人らはそれまでに何らかの
努力をしてきた結果が今たまたまこのタイミングで
花開いてるだけのことなんだから
そうだよっ!
あぁもうこんな時間
「生まれたときから目の見えない人に、
空の青さを伝えるとき何て言えばいいんだ?
こんな簡単なことさえ言葉に出来ない俺は芸人失格だよ」
「これをやったら次回出られなくなるんじゃないかなんて考えないようにしている。
人間、いつ死ぬか分からないからその時のすべてを出し切りたいんだ。
俺はいつ死ぬか分からないし、
見てくれてる人だっていつ死ぬか分からない。
視聴者が最後に見た江頭が手抜きの江頭だったら申し訳ないだろ?」
♪変われないボクがいる
憧れはずっと遠くて
ボクは変われないままだけど
今夜はもう遅いから
心地よい音の中で眠る。
(大丈夫、明日また頑張れるよ)
nとNって発音の特性が違うんだな… 今しがた知ったわw
>>909 語句がはっきりするのがn
反対に、「たん」とか「すん」とかの「ん」への繋がりがスムーズになるのがN
あ、alt+↓で書く発音記号のほうな
nがハミングっぽい音。ナ行と共通のため、後ろに母音が来ると発音が変わってしまう。
Jも「ん」になる。シンガーによってはきれいに発音できない。「に」と共通なのでやはり母音の前は×。
N(とN')が鼻濁音。口を開いた音なので前からの接続がいい。母音と組みあわせると「カ゚行」ができる。
N\は終止感が強い。母音の直前はこれしか置けない。
Alt+↓で入力するのに慣れてくると日常でミスタイプが稀に発生するから困る
ラ行みたいな特殊なのは別として”に”とか”や”なんて混濁しまくるからな
>>915 結局、何がおっしゃりたいのですか?
ヤマハ音声合成ソフトとは、全く関係のないソフトの話へ強引に持っていかないで下さい。
スルーしようぜ
v.morishは、STRAIGHTという音声合成技術を土台にし、2人の別々の歌い手の音声を声質と
歌い回しに分解して、それを混ぜ合わせて別のニュアンスの楽曲を合成するソフトウェアの
こと。このデモで、初音ミクと人間との合成をしたもの。
この発展形で、e.morishは、喜び、怒り、哀しみといった情感を変えて歌った同じ歌手の
曲のデータを混ぜて、曲のニュアンスまで変更でき、アレンジすることができて、感情を
込めて歌う様子を機械的に表現するものです。ようは、過去の音声データが残っていれば
亡くなられた方の生前の肉声に近いものができる可能性があるとのこと。
VOCALOIDとは、現在のところ無関係なので、この辺で終わります。
ここって外部リンクとか全然スルーなのな
>>921 ここは元祖本スレでありVOCALOID技術部スレだからな
ソフトとしてのVOCALOID以外に関する事以外はあまり興味ない
それを全然理解してないで雑談して注意されると逆ギレする奴が多いけどな
まあ、そういう人が居たら、普通につべ板まで誘導でいいでしょ
上の方のレスとか見てるとまさにそうだな
すみ分けもできないのかと
おお、怖い怖いw
追い出すのは極力やりたくないが何事もほどほどにな
929 :
花粉症 ◆55hEhhStto :2008/09/20(土) 23:26:01 ID:5VMaHPEH
_ _
ε⊂"● ,"へ⊃3
ノ| H |ヽ ハピタソ!!
」└
ぽんばんわ!
「今日もスレタテおつかれさん」シリーズは絶賛してたくせに世知辛いなw
そもそも「アッコにおまかせ」のスレを最初に立てたのも俺やし。
君らはわしが育てた!
冗談はさておき、
>>915のソフトはお手軽やし、まだ持ってない人は十分おすすめやで。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
NGでスルーだな
もっとクール(笑)な文体じゃないとどんな有益な事書いてもまともに読まれないよ
昔はメイコ親衛隊も居て穏和なスレだったのに、
最近はスレに合った雑談でもニコニコに関する事が少しでも出たらスレチだと騒ぐ奴が多いな。
まぁ、そんなんだから住人がつべ板に移住しちゃったんだろうけど。
最底辺スレとかで技術的な話してるしな
>※ マルチポストは死ね。相手するバカも死ね。
死んでくるわ。
936 :
花粉症 ◆55hEhhStto :2008/09/21(日) 00:25:51 ID:USUHm+Q0
ちきしょう!朝っぱらからヘッドホン全開で曲作ってたら
曲に合わせて部屋も揺れるような気がしたんだ。
「リンのロケンローは世界を揺らすんだな」
と思ってたら、地震だった。
雑談は他の板でやれ
出て行け
その程度の雑談なら良かろう
しかしVOCALOIDもミク出てから
色々なタイプが出てきたものだ
VOCALOID1で慣れてるせいか
いまいち2には慣れない(確かに使い易いが味気ない、リンとレンはちょっと楽しい)
がくぽの扱いづらさを見ると、低音ボイスだけでなくねちっこい歌い方も
VOCALOIDエンジンが苦手とするところなのだろうか。
がくぽはミクの次に扱いやすいって聞くけどな
それは個人差では?
俺個人の使い易さは
ミク>アン>リン>がくぽ=レン>プリマだった
それでもメイコの方が扱ってて楽しい
>>944 意地悪な君にメイコにハマるおまじないをかけてやろう
扱ってて楽しいのと扱いやすいは比例しない
日本人は、機能に制限があるほうが燃えるらしいしな
MIDI作りはてきとーシーケンサーの方が燃える俺w
なんかポジティブ過ぎませんか!
出来ないときの言い訳にしないんだ。
でもメイコって声が太い分加工しがいがあるみたいだね。
>>950 リンとがくぽが良かった。
つーか人間っぽさを目指して作ったやつだからぼかりすと相性いいのは当然か。
早く使いてー
ぼかりすどうせ使わないからVSQファイルだけ欲しい
研究したい
出力結果のVSQだけ、研究材料として活用したいっていうのは同感。
>>954 いかに耳コピをしていないかってのがよく分かるレスだな。
誉めるべきはピッチの聞き取りじゃなくて、
よくあの糞エディタでピッチを入力する気になれるな、というそっちの部分だ。
>>950 ぼかんないですや他の手動神調教とくらべると、やっぱりがっかり声だな・・・
>>954 煽る気はないが、能力としてはそこまでのことしてないぞ
正直エディタの画面を見せてるから割り増しで凄く見えてるって部分がある
ぼかりすってボイスチェンジャーに近いような。使い手による違い・能力差はかなり強そうだ。
ぼかりすを使って、さらに職人芸する奴はかならず出てくる。
ぼかりすってまず歌える事が前提だよな?
ぼかりすは補正・修正機能がついてるからそうでもないよ
ぼかりすは元歌に近づけるために補正・修正するんじゃなかった?
それプラス、ビブラート付加を提案したりして歌を向上させる機能が
変なノイズ取ってよ。
>>964 早い言い回しの時に発生するキュッというノイズの事?
>>965 特定の音階で特定の発音させた時に色々声以外の色んな音が乗っかってるやつ。
それは原因不明。
環境依存で出ることもあるし、環境に依存せず偶発的に出ることもあるという、謎のノイズだと思われる。
バグならエディタのバージョンアップでそのうち改善されるんじゃないかな。
アクティベーションの残り回数って調べる方法ないの?
>>967 エディタとは関係無いと思われ。
波形をいじってるエンジンにBUGがあるんじゃねえの?
CEATECでオンラインVOCALOIDのデモやってるね
オンラインボカロは、パラメタの調整がどこまで出来るのかな
THE VOCALOID CV01初音ミクが近所の本屋で売ってあったんだが
アマゾンのレビュー見ると、cubase4の体験版も付属してるらしいんだが
だれか確認できる人いませんか?この雑誌自体、基本的に在庫なしだし
もしcubaseの体験版付属してあるんだったら個人的に2000円の値段は
充分安いと感じるので。LEなのかAL4なのかも気になるし
>>973 雑誌なんかで悩んでないでとっとと製品版を買って来るんだ
DTMは万単位で金が飛んでくんだからDAWもさっさと製品版買っとけ
cubaseでもsonarでもjamバンドでも好きなのを選ぶんだ
それくらいの覚悟じゃないとモノにはならんよ
ID:GDIHClTnがかわいそう
>>973 Cubaseの体験版は入ってないよ。
初音ミクの体験版と、
初音ミク+Cubase4で色々やってみる動画が入ってるので、
そのあたりと混同してるんじゃないか?
>>971 CEATECのデモ見てきた人居ませんか?
Auto Vocoder Box、自分の声で試した人、いる?
初音ミク⇒MEIKO⇒KAITO⇒鏡音リン・レンとはまって、買ってしまい、
昨年ノートを落として壊してしまい、Vistaのノートにしてしまい後悔。
MIDI系が全滅で、Vista対応と言われているDAWを買いあさったが、いまいち。
現在、FL Studioに落ち着いているのですが、何か、お勧めがありますか?
981 :
980:2008/10/05(日) 03:28:05 ID:Sju+QS85
982 :
980:2008/10/05(日) 04:00:02 ID:Sju+QS85
983 :
980:2008/10/05(日) 04:20:11 ID:Sju+QS85
DTMだけで、50万円程、投資しているので、なるべく、安値のDAWを教えて、
くださると、助かります。
打ち込み系出身なので、XPの時代は、フリーウェアのMIDIシーケンサーと
波形エヂッタで、なんとかなったのに、Vistaは、金がかかりすぎます。
ちなみに、TiMidity++は、導入すみですが、FL Studioで、音が出ないので
他のソフトシンセに割り当てるのが面倒。なんとかなりませんかね。
SONARじゃだめなの?
>>984 SONARも持ってますが、Vistaでは、正式対応してないのでローランド系のMIDIが、
いまいちだったので、移行してしまいました。
たぶん、何買ってもだめなんじゃね
お金かけても知識無しのようだし
>>986 確かに、知識は、乏しいです。
XPでは、まともに動作していたので、どこからか、WinXPの入手してみる検討を
してみます。
ちなみに、Vistaでも外付けMIDI機器は、正常に動作しているのですが、キー
ボードを持ち運ぶのには、難があります。手軽に持ち運びできるノートのみで、
仮想MIDIが、まともな音を出して、録音できれば、満足できることを目的とし
ているので、この方向性で、なんとか、考えてみます。
お騒がせして、申し訳ありませんでした。
ちょっと句点が多すぎて読みにくいぜw
XPにダウングレードは普通に出来るはずだから調べてみては
XPにDG出来るのは上位機種のみだよ。
>>987 書き込みを読んでる限りでは、
単に使いこなせてないだけに見えるんだが……
せっかくSONARやらFLを持ってるんだから、
Timidity++なんて使わず、DAW付属音源のD-Pro LEとかSytrusとか使ってみなよ。
シンセが良く分からないようなら、sfzでサウンドフォントを鳴らしてもいいし。
んじゃいっそマカーになっちまえ。
>>990 一応DAW付属のソフトシンセ音源を利用しています。
ただ、昔のMIDIファイルをインポートするとMIDIマッパーを優先されるので音源
を一個ずつ音源切り替えしないといけないので面倒になっています。
一挙に切り替えが出来る方法を知らないだけかもしれません。
勉強します。
書籍探そうとは思わなかったんかな?シンセの音作りとかあるだろうよ。そんだけ持ってりゃDAW付属ので長く遊べるさ、興味持てないようじゃ買い足しても無駄だよ、何も変わらない。
エディタを2つ開けるようにしてほしい。
>>992 昔のMIDIをそのまま使おうとすること自体が手抜きだよ。
トラック毎に音色を選びなおして、エフェクトも色々試して……
せっかく買ったDAWなんだから、機能を使えるだけ使って、
昔よりいい曲にアレンジするような気持ちで挑もうよ。
>>992 あ、ちなみに、出力先の変更はSONARなら、
トラックを選択してトラック→プロパティ→アウトプット ね。
>>971-972 >>977-978 私もCEATEC見てきましたが、TENORIONの派手な実演に比べると、
オンラインボカロのデモは(説明員のコスプレは別として)地味でしたね。
むしろ、AUTO VOCODERのデモの方に時間を割いていました。
>>972 >> オンラインボカロは、パラメタの調整がどこまで出来るのかな
CEATECのデモは、用意されたメロディに対して歌詞が入力できるだけ。
>>978の動画にある2曲のみ。
サーバはVSQに相当するXML的表現(VSML(?))を受け付けるらしいので、
仕様が公開されれば、各種のwebクライアントが作れる理屈ですが。
あまり細かいパラメタ調整するようなものは向いていないんじゃないかな。
いろいろ面白い可能性はありそうですが、ビジネスモデルの確立が課題のようでした。
参考 ITmediaの記事
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/30/news087.html
FDDドライブと抱き合わせ購入ってまだあんのかなw
1000ならCV03は年内に発売されない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。