【PC】ハードシーケンサー【飽きた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
RolandのMC系。
YAMAHAのQY系以外、古いQX系やR1mx等。
KawaiのQ80、Q880EX。
また、EOS等のシンセ内蔵シーケンサーなんかも。
KORGやCASIOも出していましたね。
QYを除けば、評判が良いのはMPCのシーケンサー部やR1mxだと思います。
その辺の機種との比較等。
2名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 14:20:21 ID:w/JucOXd
関連スレ
YAMAHA QYシリーズ PART12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1207376465/
ハードウェアシーケンサー格付けスレッド
http://piza.2ch.net/dtm/kako/984/984335634.html
3名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 14:29:24 ID:w/JucOXd
【水面下】Rm1x【シーケンサ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1128479034/
【TR】 Roland groovebox総合スレ4 【REC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1149618479/
*新型降臨* AKAI MPC シリーズ 統合 Bank B
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1200899280/
【初心者】AKAI MPC1000専用スレ part 3【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1195623836/
4名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 20:51:12 ID:5y965aZD
ハードとかキモいですyo
前時代的な遺物なのでもう売っちゃいましょう
5名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 21:22:55 ID:1Jadtrgf
QYいいよQY
専用スレあるけど
6名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 22:37:35 ID:AyGviUpW
てかなんでみんなシンセのシーケンサー使わないの?
7名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 23:30:44 ID:ywC7lImj
バリバリに弾けちゃうとシンセ内蔵のが一番早そうだよな。
MPCでドラム入れていくくらいはリアルタイムでできるけどコードが弾けないw
RM1Xも持ってるけど、操作感がよくないんだよなあれ。
あれのボタンってPCのキーボードのキーに付け替えるとかできないのかね。
ペナッとして正直不快。んでビデオ出力でもつければよかったのに。そしたら猿のように打ち込むよ。
8名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 00:00:41 ID:zcIbyp+9
>>7
motif使えば?
Rm1xとかQY人気あるけど、motifの方が楽。
鍵盤付いてるし、音もある程度イイのが入ってるし。

シーケンサー単体機じゃないから敬遠するかもしれないけど
シンセにシーケンサーが入ってるんじゃなくて
鍵盤と音源付きシーケンサーだと思っちゃえば良いだけだぜ。
9名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 02:19:03 ID:7W61rsu4
rs7000がYAMAHAのパターンシーケンサー系の完成形と聞きましたが、本当ですか?
Rm1xは評判も良いけど、同時期に出たsu700は全然ダメなんですよね?
10名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 12:18:24 ID:3iUJWY8r
>>1
R1mxってなんだよww
11名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 19:46:50 ID:kujDi++6
EOS B500のシーケンサが初めての打ち込みだったが
確かに使い勝手は良かった。
以来オールインワンシンセって買ってないもんだから
未だにあれ以上気持ちよく打ち込み出来たことがない。
12名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 21:55:08 ID:8lsoasAW
ヤマハはシーケンサーだけいいよな。

>>本当。rs7000はいい。
su700はRM1Xとセットで使えば吉。
13名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 22:55:22 ID:dfmN/g/z
sc-88proかsk-88proとかと繋ぐのでいいハードシーケンサーないかなぁ
別に鍵盤とかつけられるからリアルタイムレコーディングできたり
ライブに使いやすかったりって感じのが欲しいんだよね
14名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 22:56:37 ID:eAKo/Of+
mv-8800にvengenceのcd-rom入れまくりしたら楽しいかもと思うんだけど、
パラアウトがディスコン...おバカ。
15名無しサンプリング@48kHz:2008/06/28(土) 19:54:44 ID:qCZwQARi
テクノ向け、パターン切り替えが出来て安い奴、誰か教えて。
16名無しサンプリング@48kHz:2008/06/28(土) 21:57:19 ID:WmonkXCI
RM1xのシーケンサ、いいね。

筐体弱いのはヤマハのお約束。
17名無しサンプリング@48kHz:2008/06/28(土) 22:16:02 ID:qCZwQARi
良いのは知ってるが、チト高い。
一万切ってないかな。
貧乏ですまん。
18名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 00:45:20 ID:34A6OB5O
MC-303はどう?
余裕で1万切ってあるよ。
19名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 23:16:08 ID:sYJG2A+9
MC-303、俺シーケンサーとして使ってるよ。
確かに安い(6〜8千円位)が、制限も多いよ。
基本的に7Trackでchは変更が出来ず(これは505も一緒)、送信もノートオンオフのみ。
打ち込みは慣れれば使いやすいし、音源側でリアルタイムにパラメータを弄る人なら使えない事は無いけどね。
20名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 19:32:48 ID:nNSvDKHo
MC303は辛い
トラック切替で擬似的にパターン切替的な使い方も可能なQ80EXなんてどうだ?
21名無しサンプリング@48kHz:2008/07/04(金) 13:26:37 ID:k9UDcg+I
>>20
 EXはおろかEXEは流通量あんまり無い。ハードオフやヤフオクだと無印が入手しやすい。500〜5000円ってとこだな。
買うときはACアダプタ、マルチガイドブック、マニュアル付きを選んだほうがいい。
なお、Q-80のシーケンスデータはQ80UTILとQ2TでSMFに変換できるよ。
ttp://homepage3.nifty.com/guion/SOFT/

マニュアルが無いのを買ってしまった場合英文PDFでkawaius-tsdにあるが印刷するとorz
それと、ACアダプタは聞いてくれれば回路図出すよ。といっても外付けAC内のS4VB10でDC10Vに変換して本体内の
SI-8301Lで5Vに落としているようなので秋月の12Vアダプタ使えそうって気もするが、あんまりお勧めしない。
22名無しサンプリング@48kHz:2008/07/04(金) 14:55:21 ID:uqZzlSGL
ElectribeがMIDI吐いて他の音源をコントロールできればいいんだけどな
打ち込みが辛いから、別にして同期でもいいが、プレイバックシーケンサー機能が着いてれば荷物が減って嬉しい
それとループマシンを同期させればかなり面白いんじゃなかろうか
23名無しサンプリング@48kHz:2008/07/04(金) 15:49:37 ID:i+gKMy5p
>>22
エレクトライブで外部音源鳴らすのそんなに辛いんですか?
移動用で手軽なシーケンサ探して気になってたんです。
具体的に問題がありそうなのはエレクトライブのつまみでCCデータ送れないとかに尽きるんでしょうか?
Note情報は普通に使えるのでしょうが
エレクトライブで例えばC4Noteが初期設定では送信されるパートをC1に変更出来ないのかが気になってます
以前店頭でマニュアル見せて頂いたのですがそこの設定らしき部分が見当たらなかったので
24名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 01:42:46 ID:mVt236yt
ALESIS MMT-8ってどうなの?
オービタルが使っていた以外に話を聞いたことが無いんだけど
実際の使用感はどうなんだろ
25R1Mx:2008/07/06(日) 17:36:54 ID:cG7DQsHD
>>8
>シーケンサー単体機じゃないから敬遠するかもしれないけど
>シンセにシーケンサーが入ってるんじゃなくて
>鍵盤と音源付きシーケンサーだと思っちゃえば良いだけだぜ。

なかなかいい考えだぜ。
ただ、シーケンスを走らせながらゲートやバロシティをグリグリできないのでは?
26名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 19:57:51 ID:h11IIs8q
 おそらくシリアルナンバー2万代の前期型(FDDがTEACではなくTOSHIBAのブツ)のQ-80分解整備してますた。
LCDはOPTREX DMC16202(または相当品)なんでSC1602と交換(電源ピン入れ替え)できるっぽいです。参考までに。

>>24
 名機らしいね。海外だとユーザーのサイト[ ttp://www.mmt8.com/ ]があって充実度がイイ。
たしか、Windowsに移植したものもあるが、不安定なので紹介はしない。
27名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 12:50:58 ID:Il80ToRT
思わぬ大金が入ったので、roland-mv8800を買ってみた。
PC疲れたんで。
pcではableton liveだったけど、MIDIならMV8800の方が
いいんじゃないかって。。今更ながら専用機も見直したが、
ロード時間がRAIDくんだPCと比べると遅いね。
一度、読み込んだら作業には集中できるけど。

VSTとかドライバーに疲れたら専用機もいいわー。
28名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 19:40:36 ID:DpVBmIr3
DTM板史上最悪なスレのひとつ。
29名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 00:08:09 ID:WSkZSmdl
昔のハードはなんでバグなかったんだろ
いまの、バグがあるのはあたりまえって文化にしちゃった根源のものってなんだったんだろ
30名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 01:16:38 ID:y6DVZMG0
確かにね、それでもソフトよりはマシだからハード派です。
31名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 12:54:31 ID:IO76p0AJ
>>29
 シーケンサーのプログラム自体シングルタスクだしライブラリがらみの
バグが入り込む余地がほとんどないし、プログラム規模も小さくてハードとしては
枯れたものが多かったんじゃないか?
32名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 14:52:11 ID:nge0e2Dh
kentonのコントロールフリークっていうmidiコンがあって
これにcv→midiコンバータ機能がついてるので
303のシーケンサでmidi楽器鳴らしてみようと思う。
スライドとかどのぐらいちゃんと拾ってくれるかな・・・
33名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 19:36:06 ID:9J1WDgeT
MV-8800と音源をつないで曲作りし始めました。
もうクラッシュもないし、CPUパワー不足やMIDIコントローラの設定などに惑わされないようになって、曲作りに集中できるようになった。

最近のサンプリング系シンセレベルのクオリティさえハードウェアで
あれば、本当にコンピュータ使いたいとは思わない。
KORG oasysでもシンセくささはあるもんな。。

34名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 21:07:22 ID:sbEcxRni
>>29
オブジェクト指向の開発をベースとして、分業が進みすぎたからじゃない?
ハード部分とソフト部分の分担決めの設計から、細かい部分への落とし込みまで
細分化・大規模化されすぎて誰も全体を把握できないんじゃないか?
ソフトオンリーでもしっかりしてないと同じだろうけど。
35名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 14:24:28 ID:qQBeQqcC
YAMAHA QX1。
36名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 15:42:54 ID:f7Y0K23c
>>24

あれはHR16っていうおんなじ形のドラムマシンのパッドが、
そのままミュートボタンみたいに使える感じで面白いよ。
2台並べて交互に曲だして、っていうのがむかーしちょっとUKで流行って、
ビタルはそのやり方。
37名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 23:52:42 ID:5YPQa6Jy
MMT-8って筐体上部のフタをパカッと開けると簡易マニュアルが印刷されてるシーケンサーですね。
当時の雑誌記事のうろ覚えですがステップはやりにくいとか。。。
MTR感覚っていうか弾ける事前提っていうか。

オウテカも使ってたみたいですね。
興味があるならファンサイトにオンラインマニュアルらしき物があるので、それを読んでみては?
38名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 00:23:24 ID:EdlY5TLh
RolandのfantomGのシーケンサーというか
全体の操作感覚はなかなかすごい
欠点も山盛りだけど.....
ちゃんと、どうしたら操作がやりやすくなるのか
片っ端から機能を盛り込んでいった感じ。

PADの機能を一発で変えられるボタンがあるんだよね。
muteだとかエフェクトのon,offだとか一発で変えられる。

見た目は先代のfantomSとfantomXに似ているけど
音以外は大分別物な気がしたのだが。
39名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 02:01:23 ID:coCApMCK
MMT-8、僕のファーストシーケンサーです。
8個のボタンでトラック別にミュートのON/OFFが出来るから
クラブ系のライブによい。

ドラムマシンのようにパターンもリアルタイムでどんどん
切り替えていけるし。

Daft Punkも初期のライブで使ってたよ。
40名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 23:06:43 ID:Y9ULrE7z
俺は、最初のシーケンサーはQ-80だったなあ。。。
midiだけだったら、今でもあれが一番いいと思ってる。
41名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 23:49:38 ID:23NY7kKd
MMT-8は使いやすそう。
でも売ってるの見た事がない。
Q-80はトラックミュートだけ?
パターンを切り替える事は出来るのかな?
42名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 06:00:01 ID:zh6K+imT
たのしいage
43名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 06:19:22 ID:QN6LhA5y
俺のファーストシーケーサー、Q−80がハドオフで4、5台ジャンク扱いage
44名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 07:18:07 ID:ZIgvXTdx

QYは今も現役w10年使ってる。
内臓音源は使わんけどw

45名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 11:40:03 ID:79HbGjvg
>>43
どこ?
46名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 09:56:29 ID:RatfV2uk
内臓音源
内臓音源
内臓音源
47名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 14:13:39 ID:2VjWn4uw
ハドオフ東村山店になるのかな、あそこは、
新青梅街道添い花小金井駅の近く、
テキトーでごめん
48名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 14:16:39 ID:XxP3SOr3
今買うならFantom-G以外無いだろ。
49名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 16:31:35 ID:dAkMLrqv
M-3にピアノロールとか導入されたんでM-3も案外いいかもよw
中古だと結構安そうだし
50名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 19:54:16 ID:cW5Vetjc
MIDIアウト1でどうしろと
51名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 14:50:31 ID:kPk4H5Bd
MIDIアウト1は気合で。
タッチバッドのピアノロールはなかなか快適だぞ。
指じゃしんどいけどw

タッチバッドでピアノロールのシーケンサーってあんまり無いよね。
KORGのシーケンサーってピンとこないけど、進化に気体。
52名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 03:32:02 ID:W23rvysg
そもそもPC買うお金が無いから
ハードだけで逝くぜ
53名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 03:49:48 ID:dnMK+pl6
KORGがカオシレーターのサイズまでタッチパッドシーケンサを小さくしてくれるのに期待
本体にはヘッドホンアウトだけでどこでも気軽に打ち込み
MIDIアウトとかはドッグ的な装置に繋ぐと使えるようになる仕様でお願いします
54名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 14:59:33 ID:0jEi90CU
Appleが既に解決してくれてる気がする
iDrumかなんかでいいんじゃないの
55名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 10:59:35 ID:YqlEzuO7
beat making動画眺めながら
1つのハードで完結して1曲できるようなやつで
ルックスとパフォーマンスしやすさを優先して
どのハードを買おうか考えてるんだが
オススメのハードや動画あったら教えてくれ

Rm1x・Electribe・MCあたりなのかなとは思ってるが
他にも面白い機材がありそうだな
56名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 11:27:06 ID:KshRekSf
ハード一つだけならきついだろうなぁ
音源何もないならMPCでも辛いだろうし
MC909とかRS7000とかMachineDrum UWとか
サンプリング不要ってわけじゃないだろうし
一台だけじゃ辛いハードはQUASIMIDI309とASR-Xとは報告してみる。
どちらも中核に使えるシーケンサではない。リアルタイムにばんばん打ちながら使うというより事前に仕込んだものをトリガーするなら使えるけど
ハード一台完結って利便性を捨てて不便な所すら慣れて武器にするぐらいの気迫と根性がなければラップトップとMIDIコンになるかもしれんね
57名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 17:40:01 ID:M88IkaHS
QY700とRS7000とかでいいんじゃね。
58名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 23:55:16 ID:t/LRDbdw
(誤)Rm1x
(正)RM1x
59名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 12:30:31 ID:L4vtkeQw
>>57
まさに俺がそのシステムだ!
レコーダーはPRO Toolsだけどね。
60名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 20:33:10 ID:4pNUKxHG
あなたが噂のQY700とRS7000でしたか。
店頭では何度かお会いしてあなたを触りました。
その節はどうも。
61名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 15:07:30 ID:b7WYweOH
RS7000は名器だと思う。RM1Xは中古だと安いけど、初心者にはよい。
今さ、コンピュータ使ったってRS7000以上の複雑なことやってるのが
いない。ただ、CPUに甘えているだけの曲が多いんだ。
62名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 15:20:44 ID:ZcQfzI6c
日本語でおk
63名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 15:27:23 ID:Obi3jAdN
RS7000大好きで2台持ってたけど色々あって売っちゃった。
最近また欲しくなってきたけどなかなか良い中古に出会えない。
64名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 21:14:03 ID:YXUxoF+g
>>63
そんな大好きであえてRS7000の欠点を挙げるとすればどんな点でした?
65名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 21:23:50 ID:JtSs2ebf
RS7000きのう29,800圓で出ていたけれど今日見たら売約済になっていた。
66名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 21:42:34 ID:b7WYweOH
もうメーカーがハードシーケンサー作らなくなったから、
RS7000は最後のハードシーケンサーかもしれない。

RS7000の欠点といえば、
俺的にはElectribeの最後の最高峰のシンセとサンプラー
のセットと比べてみると、細かい打ち込みはelectribeは無理だけど、
クラブ、ダンス系なら十分。音がRS7000より断然いい。
korgのグルーブマシーンはよくできてると思うわ。。
67名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 22:34:41 ID:Obi3jAdN
>>64
サンプラー機能には不満ありまくりだったけど
シーケンサーとしては全く不満は無かったです。
多分QY700やMC50なんかを使い倒してる人がそうだと思うんだけど
慣れたらメニュー見なくても手が自然と必要な機能のボタンへ動く感じとか
使ってて楽しかった。DAWでも慣れれば同じだろうから
カチッ(マウス)とポチッもしくはガコッ(ハードのボタン)くらいの
違いしかないかもしれないけど。

ハード的にはデカくて場所とるって事と、頑丈そうに見えて
その割にはボタンがヘタりやすいってことくらい。だったと思う。

いつか買いなおしたいと思っててハードケースだけは残してます。
あと、今でも売ってるか解らないけどYAMAHA UKで売ってた
RS7000のソフトケースが作りがしっかりしてて良かった。
68名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 22:55:27 ID:5lXkhUEe
MPC最強伝説
69名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 01:09:01 ID:pvOU3Y6U
同じく。MPC1000のJJOS2が最強すぎる。
俺は外部音源繋ぎまくり
70名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 21:04:18 ID:a2QfG0Wi
俺もMPC1000+JJOS2だよお。
正直、JJOSを入れるまでは決定打に欠く感じだったけど、今はもう迷い無し。
1000は昔のハードシーケンサーと似たような大きさだし使い勝手が良いね。
ハードシンセとハードエフェクターの環境だけど、シーケンサー兼サンプラー兼MTRとして
システムの中枢っていう存在。
思いつく限りの素材を放り込んだらミキサーから外して
他の場所で構成を考えたりできると言う気軽さも良いと思う。

とりあえず今は新しく来るJJOS2XLが楽しみ。バッチ来い。
71名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 11:57:38 ID:Xm9LypUS
半分スレ違いだとは思うのですが、聞いて頂けたらと思います。
「PC以外のシーケンサー」という事で質問させて頂きます。

2年程前、友達の携帯電話(確か、ドコモだったと記憶しています)に、
携帯電話のなかで動かすシーケンサーソフトがありました。
普通のMIDIノートはもちろん、ドラムエディットまであり、
音色は少なかったですが、便利そうでした。

検索してみた結果、「そのようなものがある」という風には出ますが、
「今もある。すぐダウンロードできる」などの情報がありません。

僕はsoftbankの携帯電話を使っているのですが、
もしsoftbankでもそのようなソフトがあるなら、
ご存知の方に教えて頂こうと思いました。

どなたかご存知ありませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
72名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 20:27:36 ID:yiAzCEQ2
これかな
http://appget.com/vf/pc/apview_038241.htm
verUP前は画面黒かった
73名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 21:24:53 ID:Xm9LypUS
>>72
親切にありがとうございました。
残念ながら、対応機種ではありませんでした・・・。
74名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 02:13:45 ID:TQFufIrs
ポリフォニックのフレーズが簡単に作れるステップシーケンサほしいな。
本当にEMX、コードオシレータ時に外部MIDIにコード吐けたら、
完全なる神だったのにな。
75名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 11:24:42 ID:Q3KX0hKm
なんかいろいろ勘違いがある気がする
76名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 21:51:14 ID:TQFufIrs
>>75
なにが?
77名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 22:41:31 ID:N9wFgWvd
MC-500のPDFマニュアル最近になって配布されてたんだな。
78名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 19:46:51 ID:NeCtxsyQ
最近になってライブラリがにわかに充実し始めた。
中の人、暇なのかな?
79名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 23:45:30 ID:U1l+YrTV
MPCのJJOSのシーケンサって見たことないんですけど、
誰かわかりやすく説明してくださる方はいませんか?
80名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 17:12:46 ID:bOY1i4I6
RS7000ゲットしたよお\(^o^)/
81名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:12:32 ID:V7dzHnwj
>>80
オメ!うらやましいぜ!
俺も早く欲しいけどなかなか
いい物に巡り合えないっす。
82名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 16:57:46 ID:hwQrviWF
>81
ヤフオクみるんだ いまならある
83名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 17:18:04 ID:/vqO/WDf
RS7000かMV-8000かまよってMVにしちゃった
テクノならRSのがよかったかなとちょっと後悔
84名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 18:11:02 ID:2gwvHgav
mvの方がいいと思うよ
85名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 18:33:58 ID:/vqO/WDf
両方くっついたような機材がほしいな実際
86名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 20:15:47 ID:jue0/f3M
シーケンサスレだけど内蔵音源について聞いていいかな?
RS7000の内蔵音源ってどうですか?RM1x持ってますが、RMよりだいぶマシですか?
87名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 20:59:13 ID:ItFK5+dm
>77
MCつながりでTips
 MC-50 SMF変換ディスク(MRM-500)はRoland USで配布されている。
わざわざ入手困難な現物探すよりこっちのほうがいいと思う。

ttp://www.rolandus.com/support/downloads_updates/general_apps.aspx
88名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 21:11:16 ID:r6K+4GVv
>>86
初代Motifとほぼ同等じゃなかったっけ
89名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 21:22:05 ID:n6Yv9mWK
>>88
それはない。
RMに比べれば幾分マシになったけど、やっぱり曇ってる感じがする。

でもどちらもシーケンスは組みやすい。
90名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 22:58:47 ID:jue0/f3M
>>88-89
サンクスです。
やっぱり曇った感じなんですね。
あのRMのフィルタの掛かり方は好きなんだけど
元の波形に立った音があまりなくて…
ピアノも全くピアノっぽくないし…。
91名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 03:30:55 ID:73mR6+me
92名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 19:28:25 ID:Q81yiTS9
93名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 12:11:14 ID:URJqsPzI
94名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 12:12:47 ID:X7jFh3nY
95名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 14:02:31 ID:AjWLqoFC
96名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 17:13:24 ID:wIe0f42Y
PCから入ったのでハードに憧れますね
でも入りません
97名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 23:56:33 ID:SIECiWrC
保守
98名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 11:40:27 ID:XisdOq6k
最近RS7000を手に入れたのだけれど
これにスマートメディアなどに最初から入っていたサンプルデータなどはどこで手に入るのだろうか。
99名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 19:10:02 ID:xQnJTtYJ
海外のどっかの国のyamahaにデータあった記憶がある。
この辺、日本メーカーは不親切だよな。
korgのも。
100名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 20:45:29 ID:NAKYHfh+
100げっと。でハードがs
101名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 08:36:35 ID:ZQQ3nKRR
最近、ソフトからハードに移行中。
ハードのほうが面白いや。
102名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 23:30:40 ID:xPkBcxKv
現在もRS7000を使用してる人って
あの鍵盤の接触不良をどうやって直してるんだろ。

ちょっと裏蓋開けてみたけどとても鍵盤の接触部分まで到達できそうになくてあきらめた。
103名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 12:13:14 ID:PdmgOMGJ
age
104名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 09:00:28 ID:GVWGwyh5
rs7000楽しいな!どんどんパターン作って曲は完成には至らないが…
105名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 09:49:12 ID:6r95h4mW
おお、最近購入したのかな?おめでとう。

そのうち作ったのをアップしておくれ。
106名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 21:57:04 ID:6WxTieox
RS7000いじってます。

これすごいね。

リアルタイムループリミックスでスネアをどんどんリミックスしてゆくと脳汁があふれてくる。

ロールでドルドル乱打させたあとにブレイクでスライスさせたり。

おもしろい。
107名無しサンプリング@48kHz:2009/05/29(金) 02:53:54 ID:BzbutViq
保守
108名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 21:01:53 ID:FpORGSEW
ハードオフに古いQYが何個も売ってたぴよ。
109名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 23:17:51 ID:mW0ZoHH9
QYは多いな
110名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 12:53:25 ID:WTAngYaq
Q-80持ってるんだが初期型なのでSMF形式でフロッピーに書き出せないやつなんだよなぁ。
昔のをPCで編集しなおしたいけど、昔は発音数も音色も少ないゆえに差し替えだらけで自分でもわけわからん;;
111名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 14:11:44 ID:gEiv8A8T
>>110
MIDIでやればええんでね?
クロックもちゃんと同期させてPCでRECすれば
112名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 16:46:54 ID:WTAngYaq
さんきゅー、やってみるわ。

十年位前にやって同期がずれまくったり頻繁にハングしたりで諦めちゃってね。
今のPCなら性能いいしUSB-MIDIインターフェイスもあるからできる気がしてきた。
113名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 01:41:40 ID:pOb8YW+M
MFB-STEP64を持ってる人いるかな?
MS-404を鳴らすためにひとつ欲しいんだけど使用感とかを軽く教えてもらえるとうれしいです
114名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 05:36:46 ID:lJCJstWZ
俺もSTEP64欲しい。
そもそも見つからない。
115名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 08:57:56 ID:i71n7dWz
ゆとりにはmpcのシーケンサ何がいいのかわからんです。ピアノロールもステップも無いってのは衝撃だった
同じ処理能力でも断然マシな表示できるのに、何で文字で出すん?アホなん?
116名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 19:04:29 ID:Z6Sf9pMG
無理に解ろうとしなくていいんじゃない?
広い画面で確認したい人もいれば
なるべく視点を動かさないで小画面に必要最低のものが見えればいい人もいていいじゃない

ハードシーケンサは使い慣れたものだとほぼ見ないまま作れるようになる。
ブラインドに意味があるかどうかは人によるが
頭に浮かんでそれをデータの形にするまでの時間がPCより少ない場合もある
117名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 01:59:36 ID:jLsbYWaa
QY以外のシーケンサーないかな
現行もので
118名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 10:55:29 ID:OI66yG0t
>>115
ゆとりとか関係ないだろ、つかMPCはステップは普通にあるだろ
耳で音楽やるか目で音楽やるかの違い。
たぶんキーボード使えない人には使いにくいかもな。
あれだけ優秀なシーケンサーだけどマウスでポチポチ曲作り
みたいな人には向かない。
>>117
Rolandoも製造やめちゃったね。
YAMAHAとAKAIくらいが入手しやすい
最近はドコの国でもそうみたいだ・・・
119名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 22:06:16 ID:XYF85Jxt
>>115 >>118
MPCがピアノロール採用してたら1時代を築く事は無かった
120118:2009/06/23(火) 08:14:44 ID:z3jvt841
何を勘違いしてんだ、イタいよ。
ピアノロール必須なんて書いてねーだろ、よく読め(´・ω・`)
121名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 15:53:04 ID:cF9QC3NU
ハードシーケンサでソフトシンセ使うときに一番気が利いてるホストって何かな
MIDIアサインしたパラメータをマウスでGUIで弄るときもMIDIアウトからMIDI吐いてくれたり、
現在のMIDI値をまとめて吐いてくれる機能があるホストがあればなぁ。
122名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 01:06:29 ID:hYfSN+VZ
それじゃせっかくのハードシーケンサーが台無し・・・
ハードサンプラーで抜けばいいじゃん。
123名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 17:54:27 ID:lq6GCtzS
iPhone/iPod touch用ドラムマシン/シーケンサーアプリ「JR Hexatone Pro」
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/03/058/?rt=na
124名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 13:51:09 ID:/2H+Ieb+
Schrittmacher最高
他に持ってる人いないかなー
125名無しサンプリング@48kHz:2009/10/04(日) 00:52:51 ID:qr55CT5p
ハードシーケンサどうせ新型が出るなら何とかしてほしいと思うのは、
MIDI INの数かなぁ…入力用キーボード以外に、VA系の音源からの
ノブ操作とかを直接受け取るパスが別に欲しいんだよね。
126名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 02:14:22 ID:UaJDlCd1
結局ハードシーケンサーだとか
groovebox系って決定打にかけるまま
みんな一気にPCに移行してしまった感じがする..
ハードシーケンサーと同じのりで遊ぶのだったら
abletonのlive+ノートPC+対応コントローラーが一番良さげ

単体で遊ぶならエレクトライブ、MPC系統、
それ以上がほしければFANTOM-G以外なさそうだね。

今は景気が悪いから、もうハードシーケンサーが出ることなさそうだな嘆
せいぜい考えられるのはエレクトライブの新型くらいか....

127名無しサンプリング@48kHz:2009/11/05(木) 17:18:12 ID:0KTi8CVK
YAMAHAのqyについて質問なのですが、あれは小さい鍵盤がついててリアルタイムに打ち込めるってことなの?
だとしたら、ベースやらを再現するには鍵盤足らなくね?
後、qy一台で生のギターやら唄込みの音源を制作できますか?
128名無しサンプリング@48kHz:2009/11/05(木) 18:01:35 ID:dGKXgTYd
>>127
QY使ってるけど、あの消しゴム鍵盤でリアルタイム入力してる人は多くないと思うよ。

QYは単なるシーケンサーだから録音は出来ない。
一台完結するにも大抵は外部音源使うし、
これ一台で出来ることはMIDI作るまでだと思ったほうがいいよ。
129名無しサンプリング@48kHz:2009/11/05(木) 18:14:36 ID:QamQUW+3
>>128
てめぇ!一人占めにするつもりだな!
130名無しサンプリング@48kHz:2009/11/05(木) 18:24:23 ID:4BWd8Z6k
初心者用のWAVE編集機能付きMIDI & WAVEシーケンサーソフト(WINDOWS版 フリーソフト)
JJ-Sequencer
http://www7b.biglobe.ne.jp/~jj_soft/sequencer/
131名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 22:49:36 ID:dRgilz+6
>>128
QYのモデルによるよ。
300とか700はゴム鍵で入力したほうが速いよ。
他は、ステップのほうが速いと思う。
132名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 23:14:39 ID:huuq9YXD
>>128
> 一台完結するにも大抵は外部音源使うし、
> これ一台で出来ることはMIDI作るまでだと思ったほうがいいよ。

確かにこれ一台で作るのは難しいかもしれんが
その中でどこまで出来るか工夫してみるのも得るところがあると思う。

コンパクトなQYで便利なのは、メインのシンセに繋いで鳴らしながら
手元でシーケンスを細かくいじれるリモートエディタみたいな使い方もできることだね。
俺はよく、ベッドに寝転がってエディットしてるよ。
133名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 08:00:04 ID:nWnM1b6D
 
134名無しサンプリング@48kHz:2010/01/30(土) 08:42:03 ID:782OVmzz
寝る前に布団かぶってハード機材をいじくり回すのが至福の時。
電気消しても手が覚えてるからDAWより数倍早いぜ。
135名無しサンプリング@48kHz:2010/02/07(日) 08:43:28 ID:H1XeKPaw
QX3を愛用してたおっさんなんだが
久しぶりに音楽やりたくなった
Macで良いソフトシーケンサーあるかね?
QX3はもう動かなくなってた
QY700をオクで探すのもアリ?
136名無しサンプリング@48kHz:2010/02/07(日) 10:27:46 ID:Gb0P47ci
〜かね?
態度を改めて出直してくるんだな。
137名無しサンプリング@48kHz:2010/02/07(日) 20:41:15 ID:mOD6qQsy
いちいちうるせえよカスが。
138名無しサンプリング@48kHz:2010/02/07(日) 21:25:45 ID:H1XeKPaw
態度悪くてすまなかった
自分で探してみるよ
139名無しサンプリング@48kHz:2010/02/07(日) 22:04:58 ID:7drMYTJb
質問です。
ゲーム系の電子音楽を作りたいと思いシーケンサーを購入したいと考えているの
ですが、
・midi端子、マイク端子付き(レコーダー機能)
・ミックス機能付き(波形編集)
・ライブなどプレイヤー向け
・76鍵以上
・Mac OS(OS X)対応

この条件を満たす良いシーケンサーはないでしょうか。
一応当方としてはローランドのJUNO-STAGEなどが良いだろうかと考えているので
すが、皆様の意見をお聞かせ下されば幸いです。

140名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 10:41:33 ID:mAfLxD0W
>>136
2chで何言ってんだお前?Yahoo知恵袋にでも行ってな
141名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 18:35:10 ID:TpVmUsS6
>>136
黙れクソムシ
142名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 00:51:19 ID:8TD5QvwB
お前らもつっかからないで
スルーしろカスwww
143名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 00:51:48 ID:lWJz7pSA
なんで荒れてんの
144名無しサンプリング@48kHz:2010/02/12(金) 03:55:15 ID:6vrFqW/m
そりゃあ、QX3に嫉妬だろJK
145名無しサンプリング@48kHz:2010/02/12(金) 09:29:18 ID:ZxVQB5MI
QX3欲しい
でもヤフオクとかで出てるのはちゃんと動作するのか不安
146名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 00:43:38 ID:iuJHJhhv
ハードオフのジャンクに転がってるやつを
店頭で動作確認してゲットするのがリーズナブルと思われ
147名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 22:34:50 ID:l6INqt8r
そうだね
サンクス!
148名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 22:50:35 ID:yO8wE73G
ハードオフてジャンクのぶんざいで結構高くない?
店によるのかな。
149名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 01:12:41 ID:82NzNM3X
最近、YAMAHAのRS7000をゲット。

いろいろできそうで楽しみだがこれを未だに使用している人っているのかしら。
150名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 02:01:56 ID:FfMiplpq
ボタンがすぐ壊れるんだよね
あれ・・・。
rm1xもそうだったけど。
151名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 08:17:17 ID:rCdJotT9
現役でメインシーケンサーとして使ってます。そろそろボタン死にそうなのでMIDIキーボード使い始めました
152名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 10:55:35 ID:Zte7pwsD
QX3ってFDに録る代わりにバルク送信できるの?
153名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 02:45:27 ID:/jHcMplC
Analogue Solutions、ハードウェアシーケンサー「Europa」をアナウンス
http://musicmaster.jp/news/archives/2010/02/18-100010.php

http://www.youtube.com/watch?v=TywnYgaA_3c
154名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 14:20:33 ID:n/j/hIOt
USBカードリーダーはこれが定番
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=ReflexUSB&auccat=0
155名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 02:44:19 ID:Jkug4hcP
Sequentixから16トラック・ハードウェアシーケンサー「Cirklon」がアナウンス
(5つの独立したMIDI端子を装備した16トラック・シーケンサー)

http://musicmaster.jp/news/archives/2010/02/23-152454.php
156名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 00:09:35 ID:bSui/FKt
保守
157名無しサンプリング@48kHz:2010/03/28(日) 12:07:29 ID:rpZ3BEuG
ほしゅ
158名無しサンプリング@48kHz:2010/04/14(水) 00:58:55 ID:woqnkfC9
スレタイみたいに「飽きた」が理由だとしょうがないけど、
もしソフトのシーケンサーを使うのが嫌な理由が、「マウスのオペレーションがウザイ」
ということなら、「midiom」っていうソフトシーケンサーはどうよ?
ttp://mewlist.com/midiom/

MIDIイベントリストと、ピアノロールの両方が使えて、
それぞれ全部キーボードだけで操作できるよ。
159名無しサンプリング@48kHz:2010/04/22(木) 13:14:18 ID:vpkbvPkB
いまさらSeqMidi発見。これでようやくQ-55/Q-80/Q80-EXとSMFの相互変換ができる。
ttp://www.delicamusic.com/seqmid.php
160名無しサンプリング@48kHz:2010/04/22(木) 14:05:57 ID:3FGQmHjw
>>158
へえ〜そんなのがあるのか って思ってクリックしてみたが
バグの改善ってのがいっぱい並んでるじゃん。
やっぱパソコンベースのはハードシーケンサには安定性でも入力速度でもかなわないと思った。QY700にはこんなにバグないぞw

161名無しサンプリング@48kHz:2010/04/22(木) 14:09:34 ID:3FGQmHjw
あ、>>158を否定するつもりで書いたんじではないから。
これがいいよっていう乗り換え情報はありがたい。サンクス
162名無しサンプリング@48kHz:2010/04/24(土) 21:31:46 ID:hZ/Inm/J
おいおまえら、3.5インチフロッピー使ってるシーケンサーやばくなってきたぞ。。

3.5型フロッピーディスク販売終了のお知らせ
http://www.sony.jp/rec-media/info/20100423.html

> 平素よりソニー製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
> ソニーは、1981年に3.5型フロッピーディスクを世界に先駆けて発売以来、1983年以降日本でもフロッピーディスク事業を行ってまいりましたが、 3.5型フロッピーディスク全6機種の国内販売を2011年3月末をもって終了させていただきます。
>
> 【生産終了となる対象製品:3.5型フロッピーディスク全6機種(2010年4月現在)】
> 3MF2HDQB
> 3MF2HDQDVB
> 3MF2HDQDVX
> 10MF2HDQDVB
> 10MF2HDQDVX
> 12MF2HDQDVX
> 需要状況によっては 2011年3月末以前に販売を終了する場合もございます。予めご了承願います。
163名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 08:16:03 ID:wYoXr2VI
>>162
QY700 QY300 持ってる。

どうしよう。。。。。
164名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 10:38:35 ID:Czzj5CLK
SysExダンプがあればまだ使えるんじゃないかな。
165名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 15:06:56 ID:5fUpaykI
>>162
中古含めて5年くらいは大丈夫だろうが、とりあえず今のうちにディスクイメージ化するのがいいと思う。
生涯使い続けたいならFDD-SD変換アダプタかエミュレーターを開発するしかないと思うよ。
166名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 15:33:49 ID:A5BUoFyK
フラッシュパスじゃだめなん?
167名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 16:27:21 ID:BuYjbAH+
>>162
買い溜めすればよろし
168名無しサンプリング@48kHz:2010/04/26(月) 06:18:48 ID:7D++/Lxk
昔mc505を無理やりdawコントローラにして使ってたな
一通り機材揃えたら売っちゃったけどまた買い直したい
169名無しサンプリング@48kHz:2010/04/30(金) 19:41:38 ID:qI9+2HmA
>>166
スマートメディアFD変換アダプタのことだよね。あれはドライバが必要なんで無理では?
(変換アダプタ側のマイコンとか通信するのにドライバでFDC/FDDを直接制御して読み書きさせているという気がする)

やっぱりエミュレータが最適解かなと思う。
170名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 22:23:11 ID:rq7Os4U/
>>169
> やっぱりエミュレータが最適解かなと思う。

エミュだとハードシーケンサーの魅力は殆ど出ないだろう
特に専用キーとかジョグダイヤルとか
171名無しサンプリング@48kHz:2010/05/03(月) 15:46:48 ID:PM9VpKTn
シーケンサーのプリセットパターンは練りこまれたのが多くて好きだ
172名無しサンプリング@48kHz:2010/12/25(土) 00:44:32 ID:NbvOat64
yamahaのラップトップコンピューターみたいなやつで電源入れるとシーケンスソフトが立ち上がるやつなんだっけ?
たしかMIDI OUT端子が8個くらいあった気がする。
173名無しサンプリング@48kHz:2010/12/25(土) 00:59:12 ID:r9Ef+1Iw
174名無しサンプリング@48kHz:2010/12/25(土) 01:08:22 ID:NbvOat64
d!
HDD搭載モデルは50万くらいだったかな?
175名無しサンプリング@48kHz:2010/12/25(土) 22:17:13 ID:r9Ef+1Iw
俺はカタログでしか見た事無いけど確かに50万くらいしたと思う。
176名無しサンプリング@48kHz:2010/12/29(水) 02:36:36 ID:aZhkoj5p
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h149241603
AKAI MPC 60 mk2 買い?アウトボードに弱い俺。
177名無しサンプリング@48kHz:2010/12/29(水) 11:18:02 ID:oSWgU3Sm
当時の50万て、今の100万くらいの価値かな?
178名無しサンプリング@48kHz:2011/01/02(日) 11:34:50 ID:ABFWWVhN
179名無しサンプリング@48kHz:2011/01/02(日) 17:55:53 ID:+KoxbGfl
ジャンクのQX3買ってきた
Cubaseと餅メインなんだけど使いどころあるかな?
180名無しサンプリング@48kHz:2011/01/02(日) 20:40:41 ID:Eet9FiUX
>>179
たまには気分をかえて
QX3⇔Motif のMIDIシステムだけでやってみるとか。

QX3ってボタンとかめっちゃ頑丈なんだよなw 色々捗るぞ。
181名無しサンプリング@48kHz:2011/01/03(月) 19:32:39 ID:CH4stuGZ
>>180
さんくす。
これボタン押すの気持ちよすぎて無駄にバチバチやってしまうw
でも操作むずい・・・
182名無しサンプリング@48kHz:2011/01/03(月) 20:24:55 ID:J5bldRXA
>>181
参考までにドゾ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9464375
183名無しサンプリング@48kHz:2011/01/03(月) 20:50:48 ID:CH4stuGZ
>>182
ちょw 俺B500も持ってるしww
QX3マスターしてひとり浅倉ごっこでもやるか
184名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 08:53:14.89 ID:5mTIteVw
すまん、ちょっと教えてくれ
とうとう手持ちのMC300もMC50もFDDがぶっ壊れた
midiを通してデータだけpcに保存できないかな?
185名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 20:38:21.59 ID:OvQC4H5k
PCのMIDIシーケンサーに同期させて流し込みするしかないのでは?
そんなことするぐらいなら最初からPCで打ち込んだほうがいいかもだけど。
186名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 22:30:18.28 ID:Moo5jrC4
>>184
バルクでPCに吸い上げたところで、そのデータを読み込めるのはMC300なりMC50しかないわけだから
そういう意味では>>185が正解なんだろうね
187名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 18:26:13.46 ID:8NmMJXDm
CasioのCTK-6000,7000
QYシリーズの代替として使えそう
要チェック
188名無しサンプリング@48kHz:2011/05/17(火) 21:29:16.71 ID:xVB14B7P
>>179
おれはハードシンセの音作りするときに、単純な繰り返しを流しっぱなしに
しながらやるので、そういう時、単体のシーケンサー有ると便利だね
189名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 11:43:52.20 ID:Ivkn5u2S
>>187
鞄に入らないんだけど...
190名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 18:44:43.43 ID:ngw2gr53
>>189
専用ケースがあるさ 違うって?
そういう意味じゃQY700の代替かな
191名無しサンプリング@48kHz:2011/06/21(火) 03:29:57.89 ID:AK24t8DD
>>187
これ凄いな
まんまYAMAHA EOS Bシリーズの現代版じゃないかw
192名無しサンプリング@48kHz:2011/06/21(火) 04:00:56.67 ID:GDDi1GKM
>>187
確かにEOS的でコスパも高いんだけど
逆にオリジナリティの欠片も無いというか・・・
10年前の事を今やってもなぁ
193名無しサンプリング@48kHz:2011/06/21(火) 04:46:32.61 ID:GDDi1GKM
事故レスだけど
眠れなかったからCTK-6000のマニュアル見てたけど、
こんなのOYとかEOSの代替にはならないと思う。

音作り出来るって言ってもアタックとリリースだけ。レゾナンスもない。
シーケンサー画面は何か文字ばっか(最大記憶音数:12000ポッキリ)。
MIDI端子は無く、USBでMIDIを扱う。
音屋で23280円(安っ!)

あくまでポータブル・キーボードの上位版だね。
194名無しサンプリング@48kHz:2011/06/21(火) 07:42:33.99 ID:DjMoya5K
シンセとしては弱いか
195名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 20:53:10.25 ID:BRBlk45I
ハードのシーケンサーなら、MDS LDS?で音色設定をする際に、外部音源の設定をメモリーさせて、ソフトシーケンサーみたいに自在に使える機能がほしいけど、ないよね。

1小説目にわざわざsysexを打ち込むのが面倒
196名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 18:17:50.79 ID:ndYZM/z5
197名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 20:49:41.11 ID:8FlEKoex

139 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/09/02(金) 18:09:25.63 ID:ndYZM/z5
何かキタ
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/microARRANGER/
198名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 21:40:01.62 ID:ndYZM/z5
おいよく見ろよ
199名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 22:11:51.23 ID:uhRG7OjW
コルグのシーケンサーって使いやすい部類なの?
200名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 11:27:52.42 ID:zs34Wjff
またまたご冗談を AAry
201名無しサンプリング@48kHz:2011/09/11(日) 03:25:35.98 ID:NSYCWp6x
ハードに手を出してみたいんだけど、何がいいかな。
RS-7000かMC-808辺りがいいかなって思ってるんだけど。なるべく使い込みたい。
当方はピアノ弾ける、MODのシーケンサーをちょっといじったことがある程度で、DTMは初心者です。
202名無しサンプリング@48kHz:2011/09/12(月) 23:12:43.96 ID:aIC3te9/
使い込むって何するの?
203名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 00:25:27.58 ID:CYTTUoUS
一人で気持ちいことするに決まってるがな
204名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 08:56:25.15 ID:Twupjfik
>>202
音を探すのに手間取ったりしないとか、自分のイメージをそこそこ思ったとおりに打ち込めるとか、
そんな感じですよ。
MODはとにかく面倒でした。
205名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 10:48:44.27 ID:8Ts4rGoJ
グルーヴボックスは内蔵されている音色が偏っているし曲のジャンルも偏っている
鍵盤弾けるならオールインワンシンセ1台を一度使い込むといいよ
PCで曲を作るよりも断然速くなる
DAWでやりたくなったらある程度曲ができた時点でデータを移せばいい
206名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 12:09:02.37 ID:fhBNosUj
DAWは便利で効率がいい
ハードだと作ってて楽しい
207名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 23:06:52.32 ID:85EWzZkw
MOX6買っとけってことですね
208名無しサンプリング@48kHz:2011/09/14(水) 15:53:42.65 ID:TZOwC+DV
E-MUの大きい派手なシーケンサとか買ってほしい
209名無しサンプリング@48kHz:2011/09/17(土) 20:35:28.09 ID:8Rr1G53i
http://en.wikipedia.org/wiki/File:E-mu_Modular_System_@_Cantos.jpg
こんなのですか!?
ここ1週間くらい色々調べてるけど、やっぱりハードウェアにはロマンがありますねぇ。
210名無しサンプリング@48kHz:2011/09/19(月) 00:43:25.44 ID:iUlRaIHV
E-muで検索するとだせえビジュアルバンドがヒットしてうざいね
211名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 22:57:07.67 ID:2OjG621t
SY99内蔵シーケンサー最強伝説
212名無しサンプリング@48kHz:2011/10/16(日) 08:10:37.56 ID:rrW8QLIH
気のせいだな。
213名無しサンプリング@48kHz:2011/10/17(月) 02:15:33.28 ID:081jZi/o
確かにSY99のシーケンサは良かった。
当時のEOSB500とかSY85も基本は同じだけど。
QY20あたりからの流れは汲んでたね。
214名無しサンプリング@48kHz:2011/10/17(月) 12:49:04.30 ID:ARvU+zx5
>170
215名無しサンプリング@48kHz:2011/10/17(月) 21:14:47.39 ID:UHO8iRCQ
EOSB500とかSY85はディスプレイが小さい事も有り、鍵盤表示が無く使い辛いよ。
ステップ入力方式は同じなので他社とは比べ物にならない位に使い勝手は良いけど。
216名無しサンプリング@48kHz:2011/10/17(月) 23:50:46.71 ID:081jZi/o
鍵盤表示はあったほうがラクなのは確かたけど。
217名無しサンプリング@48kHz:2011/10/18(火) 00:47:26.06 ID:SmgLlHGs
ラクとかのレベルじゃないでしょ
打ちミスの音とか瞬時にわかるんだぜ
218名無しサンプリング@48kHz:2011/10/18(火) 12:06:23.87 ID:i3b+6voS
V50で2行表示のシーケンサーだったけど、ステップでも入力はキーボードを弾いて行うから、
タイミングだけ表示で特に困らなかったなぁ。当時は、っていう条件がつくけど。
逆にピアノロールで全部見える今のほうが当時よりつまんない曲になってる気もする。
いや才能無いだけだが
219名無しサンプリング@48kHz:2011/10/18(火) 12:27:54.22 ID:RClGYuRj
ハードシーケンサーライクなiOS上で走る純粋なMIDIシーケンサーが出ないかなあって密かに思ってるんだが。
220名無しサンプリング@48kHz:2011/10/18(火) 17:28:21.39 ID:lMlENKBj
>>217
そんなのカーソル動かした時に発音するから耳でわかるじゃん。
221名無しサンプリング@48kHz:2011/10/18(火) 19:50:52.72 ID:YqC+6X3d
>>220
高さが近接した音が、例えば10個も鳴っていたら、
その内のどれがミストーンか聴き分けられる人はそうはいないよ。
たとえ君や一部の人は大丈夫であってもそれはごく少数。
222名無しサンプリング@48kHz:2011/10/18(火) 22:07:39.76 ID:lMlENKBj
>>221
近接した音10個ってどんな音楽?
223名無しサンプリング@48kHz:2011/10/18(火) 22:49:03.43 ID:SmgLlHGs
>222

お前みたいなやつをアスペって言うんだぜ



最近覚えた
224名無しサンプリング@48kHz:2011/10/18(火) 23:32:36.91 ID:Gez17QBP
>>221
じゃあなに、いちいち表示で確認するわけ?
225名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 00:00:12.84 ID:lMlENKBj
>>223
悪いが、たぶんお前のほうが一般的に少数派だぞ。屁理屈ばっかり。

「ラクとかのレベルじゃない」って言って他人のレスに被せて否定的に言うわけだから
その機能がなかったら打ち込みすらできないような言い方をしてるじゃねーか。
それをわかって貰えなくて相手をアスペ呼ばわりって、自分のコミュ障を怨んだほうがよくね?
226名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 01:00:02.31 ID:HgSANBa3
>>222
例えばクラスター。

>>224
鍵盤表示で確認。PCソフトシーケンサーだったら楽譜表示で確認。
227名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 01:14:51.33 ID:ZT6AruVM
>225

分かりやすくするために敢えて極端な話をしているというのに
それを察知できないのは明らかにアスペ

俺は鍵盤表示がないと打ち込みができないとは一言も言っていない
あるとより便利だと言っているにすぎないが
それを利己的に誇張解釈するのもアスペの特徴

コードを打ち込んだ場合
音階が数値しか表示されないと
すぐにどの音の数値かを判別しづらい
それを見越した機能だが
その機能がどうして存在するかということには
全く推測しない象徴的偏重思考
228名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 01:18:57.22 ID:z1a6rKzG
>>226
クラスターやるような人間が耳でわからなくて目視とか
現実的に話が矛盾してるような気がするけどな。
229名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 01:23:44.84 ID:z1a6rKzG
>>227
ひょっとして・・・他のシーケンサ使ったことないの?
音階が数値って、ナイわ〜。

上に挙がってるV50、SY85、EOSB500もそうだし、
QYとかMCもそうなんだが、「数値」じゃなくて「音階名」で出るだろ。
それでわからなきゃ音楽やめたほうがいいよ。
230名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 01:41:22.84 ID:Y7JMlAL4
数値というとMC-8を思い出す。まぁ、実機は触ったことないけど。
231名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 01:48:10.71 ID:ZT6AruVM
>「数値」じゃなくて「音階名」

そんなことどうでもいい

どっちがより便利か?という話をしてるんだが
232名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 02:13:56.28 ID:9RKlIRrU
鍵盤表示は必要ないな。
>>220も言ってるけど音を聴いた方が早い。

SY99のシーケンサーが評価高いのは
鍵盤表示の有無ではなく、もっと別の部分でじゃないの?
233名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 02:25:41.57 ID:ZT6AruVM
SY77が出た当時
楽器屋で試し弾きして
説明書も読まずに一通りの
使い方が分かったほど
1画面の情報量が程よいし
そこまで複雑なエディット機能もなかったから
サクサク扱えた
234名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 02:35:56.63 ID:I8hQE/aZ
>>228
矛盾も何も、耳で聞こうが目で確認しようが方法は自由だろ。

>>232
>>221

鍵盤や楽譜の表示は有った方が便利だよ。
235名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 02:40:21.90 ID:ZT6AruVM
単純に鍵盤表記は
横長の画面で5線譜表示できない代わりともいえるが
ギターで言うタブ譜みたいなものとも言える
236名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 02:45:02.66 ID:I8hQE/aZ
>>235
だね、昔の機械だし・・・とは言っても現在に至っても
良いディスプレイ積んでるのに5線譜表示出来ないシーケンサーがザラw
237名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 02:45:31.87 ID:z1a6rKzG
>>231
>>216に普通に同意しとけばいいものを
>>217みたいな書き方する奴って、昔から「一言居士」っつって嫌われてんだよ。
覚えとくといいぞ。

会議なんかでも皆が言った事と同じような内容なのに新たな発言かのような勢いで、
自分が〆のコメントを飾らないと気が済まない奴は、コミュ障なんだよ。
238名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 02:46:37.62 ID:z1a6rKzG
>>234
便利なのはもちろん同意だよ。
239名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 02:50:08.49 ID:ZT6AruVM
>237

お前も一言居士じゃないのか?
240名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 02:58:12.34 ID:z1a6rKzG
それしか言えんのかw
241名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 03:03:29.42 ID:ZT6AruVM
>240

お前 人を一言居士といっておきながら
>それしか言えんのかw
ってどういうこと?

一言居士の一言を「ひとこと」の意味だと勘違いしてませんか?
242名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 03:08:57.85 ID:z1a6rKzG
は?自分で調べれば?何言っちゃってんのかねこの人は。
お前が>>217で空気読んでりゃよかったんだよ。
わかったらクソして寝ろよ。
243名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 08:03:03.50 ID:ZT6AruVM
↑目糞鼻糞
244名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 08:12:39.90 ID:z1a6rKzG
くやしいのぉくやしいのぉwww
245名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 08:23:41.31 ID:ZT6AruVM
↑低能の煽りそのもの
246名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 08:28:31.30 ID:z1a6rKzG
ほんとにしょぼいやつだなお前。
247名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 08:30:37.08 ID:ZT6AruVM
覚えたての言葉つかわないようにね〜
248名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 08:44:36.55 ID:z1a6rKzG
間違ってると思いたいだけだろ?
sageも知らん2ちゃん初心者が恥ずかしいw
249名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 08:48:20.11 ID:qutNEbCp
3時就寝、8時起床で即2ちゃん。二人とも生活習慣の改善をすすめる
250名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 08:48:27.88 ID:xnFV7UqJ
自分にとって最初で最後のハードシーケンサーは、Q-80でした。
これだけで1曲全打ち込みやってたとは、今になってみると信じられない。
251名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 09:00:15.99 ID:ZT6AruVM
>248

sageとけば2ch達人とでも?
超単純思考
252名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 09:06:27.45 ID:z1a6rKzG
おー、顔が真っ赤だな。
IPばれてるのわかってるの?w
253名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 09:09:42.42 ID:ZT6AruVM
はいはいw

お前そのうち脳卒中で死ぬんじゃね?
254名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 09:10:30.97 ID:ZT6AruVM
>IPばれてるのわかってるの?w

じゃ晒してくださいよ
俺が許すw
255名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 09:14:54.24 ID:ZT6AruVM
早く晒して下さい
お願いします

晒して下さいましたら
z1a6rKzGの命令何でもします
256名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 09:25:09.85 ID:z1a6rKzG
もう40歳近いのにそんなんで大丈夫?
257名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 10:29:27.15 ID:Y7JMlAL4
どうでもいいけどここ数ヶ月中にない、すごい盛り上がりですねw
258名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 19:30:48.34 ID:+L+5/VO/
DTM板のマイナースレなんて一見さんなんか来やしないんだから
この二人もこれまでに仲良くやりとりしてた可能性が高いw
259名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 19:58:51.50 ID:owtV+fWh
すいません、シーケンサーってPCでネチネチやるより、指先使って
(まあPCも指先は使うけどね)打ち込んでくのが好きです。
で・・
・今風のダンス系の音色が充実
・打ち込みやエディットがしやすいシーケンサー
・サンプラー
・エフェクト(空間系リバーブがリアル)

以上の4つがひとつになったのってないですか??
昔はMC303の音色が新しくなってサンプラーがついたみたいな感じで。
260名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 20:00:11.16 ID:owtV+fWh
×昔は
○昔の
261名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 23:48:26.29 ID:LjAVUEFp
それってグルーヴボックスでしょ
262名無しサンプリング@48kHz:2011/10/20(木) 00:06:31.07 ID:WQS/f1tY
>>259
FL Studioに適当なMIDIコンでいいんじゃないの?
ハードじゃないけど。
263名無しサンプリング@48kHz:2011/10/20(木) 00:32:54.41 ID:xIIyz/3S
今これはいい機材なんじゃないかって思ってる、現行の製品はElektronのOctatrackです。

音源とサンプラーを統合したグルーブボックスは、RolandのMC-909とMC-808、YAMAHAのRS7000があるけど、
どれも現行品じゃないという。
今だったらもっとずっといい物が作れる気がするけど、大鑑巨砲主義になって需要とコストがあわなくなったんでしょうね。

結局の所、PCに好きなMIDIコンをつけて使うか、好きなワークステーションのシーケンサーの補助にPCを使うか、
というのが時代のようです。
264名無しサンプリング@48kHz:2011/10/20(木) 01:44:53.87 ID:SBin3a1q
和音は工夫しなきゃなんないのと
高音質ではないのにガマンすればESX
265名無しサンプリング@48kHz:2011/10/20(木) 09:40:36.39 ID:jUF49TJI
それは致命的じゃないのか
266名無しサンプリング@48kHz:2011/10/20(木) 19:13:36.36 ID:SBin3a1q
楽しむとこがそこじゃないからね。
267名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 18:10:43.61 ID:jkPewQ49
やはり SY99内蔵シーケンサー最強伝説
268名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 19:13:54.56 ID:vEiOgFd6
またキチガイ登場か
269名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 21:26:47.25 ID:GyR63uEh
やはり コルグ内蔵シーケンサー最弱伝説
270名無しサンプリング@48kHz:2011/10/23(日) 00:43:08.58 ID:Ihe72ASX
http://synth-voice.sakura.ne.jp/

ここの管理人がLikeSYっていうSYやQYテイストのシーケンサーソフトを自作してたよ。
前に動作画像もアップされてた。
271名無しサンプリング@48kHz:2011/10/23(日) 10:58:02.09 ID:Q3odw18k
KORGは弾ける人用のイメージ
ギターから入った俺はQX3がいちばん早く打ち込めた。リズムはMC500のほうが簡単だったけど
今思えば初期のポケコン並の画面でよくできたなと。今ではポケコンという単語すら通じないけど
272名無しサンプリング@48kHz:2011/10/23(日) 11:22:25.97 ID:Gb1+EOzI
ポケモンコントローラ、なつかしいな。
273名無しサンプリング@48kHz:2011/10/26(水) 00:50:25.91 ID:6a6i1pwP
>>270
K_Takeさんってまだ生きてるの?
274名無しサンプリング@48kHz:2011/10/28(金) 03:23:16.46 ID:6UqRJ4kL
K_Take所長w
275名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 14:01:20.19 ID:WVbHNBk9
ハードの場合って各音のプログラム番号をMSB LSBで入力するの大変じゃない?
276名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 23:35:39.30 ID:nHQp1hx2
OP-1だろ!
277名無しサンプリング@48kHz:2011/11/22(火) 07:34:50.43 ID:PEREpsSP
RS7000の鍵盤がいかれたので裏面開けてるけど
なんこビス外してもたどり着けない
せんを抜かないとたどり着けない

直す事を前提に作ってないな
今日中にたどり着いてやる
278名無しサンプリング@48kHz:2011/11/22(火) 08:33:51.94 ID:VApoebfW
RM1xもそんな感じだったけど、たどり着いたよ。
頑張れ。
279名無しサンプリング@48kHz:2011/11/22(火) 08:45:57.83 ID:PEREpsSP
まじかwがんばるw
280名無しサンプリング@48kHz:2011/11/22(火) 11:21:27.72 ID:PEREpsSP
たどり着いたけど
ボタンと基盤が半田で接着されてて素人に治せるレベルじゃなかった
ゴムも切れてないし何で音がならないのか分からん
もう一台かって修理に出すしかない

何故かビスが3つあまった
281名無しサンプリング@48kHz:2011/11/22(火) 13:13:22.64 ID:xn1GDGSh
> 何故かビスが3つあまった

GJ
282名無しサンプリング@48kHz:2011/11/22(火) 13:55:33.38 ID:I4558Pwa
余ったビスはゴミ箱に捨てれば安心するよな
283名無しサンプリング@48kHz:2011/11/22(火) 18:31:25.68 ID:2GWcmGbj
K_Take所長w
284名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 03:36:19.22 ID:sZsLBETL
コルグSQD1最弱伝説
285名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 07:26:15.89 ID:Jy0QhJpH
家はB2000が現役でシーケンサー付きMIDIキーボードとして機能しております。
286名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 12:09:08.12 ID:yqW/LYgZ
>>284
確か、ホアン・アトキンスだかデリック・メイだかが愛用してたよSQD1。
287名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 22:37:42.03 ID:rHQNzeHb
面白いのはわかるけど
PC飽きたってのはなあ
それは違うでしょ
288名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 23:14:39.83 ID:p5USq0QD
いきなりすみません。みなさんに質問です。
PCのDAWで緻密にリズムを打ち込んでも、なかなかグルーブが出来なくて困ってます。
なんか微妙にずれてく感じがして…PC側の問題かな…ちなみに昔はハードでQY700をつかって
外部音源にSH-32とELECTRIBE ES-1をMIDI同期させてましたが、まったく駄目でよれます。
結局単体でES-1の16ステップつかって、少しずつ録音してつなぎ合わせてリズム作ってました。
ノリの良い打ち込みのノウハウ云々というより、明らかに性能だと思います。
ハードシーケンサーでELECTRIBE並みにグルーブ出せる製品ってありますか?
QY700はまるで駄目です。上記の機材(しょぼい内蔵音源以外)はズレまくりよれまくりです。
289名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 23:36:14.87 ID:p5USq0QD
何故PCやハードでシーケンス組んで外部音源鳴らすと音が悪くなるんでしょう?
特にelectribeとか…バスドラ四つ打ちでもハイハットのパターンでも
単体で鳴らすときの音とノリが全く違います。midiってこんなものですかね?
もしかするとcubase やQY700と相性悪いのかな…ソフトでもハードでもしっかりと
よれないリズム打ち込める機材が欲しいです。切り貼りうんざり。
290名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 01:34:39.43 ID:VpDxtgKn
センスですね。
291名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 20:15:47.91 ID:H/asJmNW
MIDIインターフェース
シーケンスソフト
音源
PCの環境
と、よれる原因は色々あると思うんだけども・・・

細かいタイミング言い出すと取り込んでDAWのAudioでエディットしていった方が無難だと思う
292名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 03:41:04.23 ID:WqqxJo2+
ありがとうございます。たしかにセンスの問題もあるのですが、機材のクロックに対する性能やmidi
の限界もあるかなと…やっぱりDAWのAudioで波形見たら全然違ってました。タイミングずれてます。
PCやハードで鳴らすより、マシン単体のアルペジオやシーケンスの方が聴感上も良いです。
ちなみにマシーンドラムとか高価な機材だと違ってくるのでしょうか。
293名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 03:55:25.99 ID:WqqxJo2+
出来れば一曲全部シーケンス組んで細かいエフェクトやフィルターはリアルタイムで
ライブしたいのですが、上記機材でこれほどズレるとは思いませんでした。
単純な四打ちでも微妙によれてグルーブが無くなってしまいます。
みなさんライブではどんなセットを組んでいますか?
294名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 05:02:56.14 ID:xvd28mak
ゲリラに
アメリカがまともな
武器を売ると思う?
295291:2011/12/09(金) 20:20:02.74 ID:Z8AldSgP
まずは何処が原因でヨレてるのか究明した方が良いんじゃね?
俺はおっさんなので最近の機材は良くわからんのだが
昔の音源なんかは余計な機能が付いて無いせいか
midiに対する反応はすこぶる良かった印象がある
pcもシングルタスクだったし
midiインターフェースもシーケンサーと同一メーカーの物を使用すると
高い精度を保つ様な機能が付加されてたりしたしね

自分もmidiインターフェースとPCの接続を
シリアルからUSBに変えたら鳴りの感じ変わった経験有るし
シーケンスソフトでも変わるしね
296名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 12:59:23.08 ID:lAyPtBZO
ありがとうございます。やっぱり同メーカーのものだと全然ずれないらしいですね。
成る程…midiは他社製品には精度が悪くなるようになっているのかな…
cubaseやYAMAHAのシーケンスでkorgやrolandの安いハード機材だとmidi精度が悪いのに、
同系列会社のハードだとすこぶる精度が良いらしいです。電圧とかmidiインターフェイス
とかいろいろチェックしましたが、謎が解けました。要は機材の相性です。
297名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 17:39:06.27 ID:f+CWUiIu
昔QX3使っていてSY99に移って、しばらくしてTRITONのシーケンサー使ったら、
ものすごく使いづらかった。つぅか、使えなかった俺は。
ヤマハのが肌に合う。
298名無しサンプリング@48kHz:2011/12/11(日) 22:55:49.07 ID:ixtGbzG6
ヤマハのシーケンサーの操作性はとても良く、肌に合うのですが、他社のハードを外部音源として
鳴らすとこれほどmidi精度に違いがあるとは思いませんでした。
今はcubase5で打ち込んでハード鳴らしてます。よれ方はQYよりかなりましです。
でも、やっぱり鳴りが変わってしまうのと
操作性がQYで慣れてしまったせいかやりずらいですね。
よれるのと鳴りが悪くならなければ、断然QY700を使った方が作業早いのに残念。
299名無しサンプリング@48kHz:2011/12/11(日) 22:58:53.78 ID:4FYeoj2n
MC-8最高!
300名無しサンプリング@48kHz:2011/12/12(月) 12:17:39.49 ID:4lPSFRXU
もしかして
パターンモードつなげてソングに展開したのをそのまま鳴らしてるんじゃねえの
そうすると、パターンモードでの「フレーズ」ごとにプログラムチェンジが入るから毎小節音色を切り替えさせてるから遅れるぞ。
ソングジョブの13番のエクストラクトでPC・CCとかのデータを抜いてやらないと
301名無しサンプリング@48kHz:2011/12/12(月) 13:11:10.67 ID:Rr7TtEG0
外部で作ったシーケンスファイルの読み込みが優れてる機種はなんですか?
DAWに飽きてこのスレにやってきました。
302298:2011/12/12(月) 21:14:45.87 ID:keAPQl5W
300 アドバイスありがとうございます。でもそれとは違います。
確かにPCやCCを入れると顕著にずれますが、
そんなわかりやすい、ずれやよれではありません。きわめて微妙なヨレ具合なんですが、
明らかに音楽的にグルーブが悪く、鳴りも悪くなってしまうのです。
DAWで録ってみるとよくわかるんですが
ハード単体のシーケンスで鳴らすのと全然グルーブと鳴りが違うんです。
303名無しサンプリング@48kHz:2011/12/16(金) 01:47:23.02 ID:cAXcUH+y
>>302
QY系ってCPUショボいから同時発音数がやたら多いと処理落ちするよ。
後、曲の頭の方よりも後ろの方がなりやすい。

結果的には辻褄はほとんど合っているが、1拍の長さが時間的にマチマチになるというw
304名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 12:08:40.62 ID:0izHVgc7
MPC2500ってどう?
QY300から乗り換えるのは危険かね?
305名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 20:52:36.60 ID:LEB+QXvZ
なんで「乗り換え」なんだ?
どっちも持っといて、好きなときに使い分ければいいじゃないか。
306名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 23:08:35.81 ID:gYbmzuzh
日本の都会の住宅事情がそうはさせないわけです。
307名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 21:37:19.05 ID:vcAEuzmZ
お前らグルーヴテンプレートしらないの?w
308名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 00:13:19.52 ID:ReiPVAb6
グルテンてあれだよな。
309名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 05:31:02.17 ID:9VaPWaRN
Kronosって一台でなんでもできるんだっけ?
シーケンサーとかkarma機能の使い勝手ってどうなのだろう
310名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 14:23:45.27 ID:X5PT68ha
やはり、個人的名機はRM1xだよな、
RS7000も。DAWはLive8使ってて
それでもいいけど、10本の指でガシガシ打ち込んでいくのはテンションあがる。
確信はないんだけど、またハードの時代がきっとくる気がしてならない。
311名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 16:26:04.83 ID:zHkDNV9i
俺もRM1xは手放さないな。
312名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 17:15:28.93 ID:PTfjOs9q
鍵盤スイッチのヘタリはどうしてる?
313名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 17:51:02.37 ID:zHkDNV9i
ヘタリというか効きが悪くなったから分解したら
すっげぇホコリかたまってて、それ除去したらかなり戻ったよ。
314名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 13:16:42.37 ID:8W+La3YC
ハードのシーケンサーで外部音源の音を楽に呼び込みできればいうことなしだけどね。
315名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 20:46:26.88 ID:bKRl122p
お兄さんお兄さん、いい音あるよ!
16音ポッキリだよ!
316名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 12:21:54.69 ID:OyUbD+R6
なんかこれ良さそう。
MIDI+CV/Gateを併装した謎のシーケンサー、TSX Stepsequencer
http://icon.jp/archives/423
317名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 00:19:28.44 ID:InPHdQ75
>>316
MFBかDOEPFERあたりが出してくれればいいのに。
318名無しサンプリング@48kHz:2012/01/01(日) 18:39:31.76 ID:9lk/A/tY
この前Q80EXの超美品がオクに出てたけどうっかりしてて落としそこねてしまった。500円で落札されてた。諦めきれないのでまた探そうと思うんだが、RM1x使いの自分には必要ないのだろうか?出来る子なんだよね?あれって。
319名無しサンプリング@48kHz:2012/01/02(月) 03:06:13.76 ID:+6LeoD2D
>>318
単体シーケンサーとしては評価高かったよ。プロも使ってた人いたはず。
パッと思い出せるのはケンイシイくらいだけど。
320名無しサンプリング@48kHz:2012/01/02(月) 03:16:22.07 ID:9tc/u/PN
>>318
ディスプレイからの情報量がやたら少ないのさえ慣れればヤマハ系の次に使いやすいと思う。
トラック=チャンネルだし。
逆にMCはヤマハばかり使ってる人にはちょっと解り難い。
321名無しサンプリング@48kHz:2012/01/02(月) 23:58:07.57 ID:XSNFhlQX
>>319>>320
やっぱり名機ですか。そんなマシンでがしゃがしゃデータを打ち込みたかった。
RM1xは買ってからずっとお気に入りで不満はないんだけど、ちょっと気分を変えたい。DAWでもいいんだけど、ハードの方が作ってる感がたかいというか。
またいい出物がでるの待とう。チラ裏失礼しました。
322名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 07:06:22.84 ID:pxfgv+hT
>>321
がしゃがしゃデータ打ち込みたいならQY3一択だろw
323名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 07:06:56.59 ID:pxfgv+hT
あ、間違ったQX3な
324名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 17:22:28.26 ID:7ib5eZo0
>>323
あれはいいな
PCはともかく、QX3は今でも多分、ブラインドタッチできるわ
325名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 20:50:21.64 ID:Lf23eqi8
QX3は本体のみでデータがしゃがしゃ入力出来るもんなぁw
326名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 21:08:50.00 ID:9v7lYUFv
俺みたいに絶対音感ない奴はどうすればいいの?
327名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 21:28:08.69 ID:jl5SMgPt
相対音感で十分
328名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 07:45:09.93 ID:rv0xulAr
音感なくても目で見た情報でとりあえずは作れるはず。
329名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 20:28:42.45 ID:yKLoRpyu
SY99内蔵シーケンサー 最強伝説
330名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 22:53:54.37 ID:STHPWfsV
>>329
EX5を持っているのだけれど、
シーケンサーの機能としてSY99のここが良い!
と言えるのはどんな所なの?
331名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 01:29:21.95 ID:PopQ0Gz8
前に鍵盤表示がどうのこうのでどっかのスレで吠えてた人か?
332名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 07:20:33.15 ID:iO1vnO7v
ディスプレイの大きさ(情報量)に加えて、背景が白だからわりと離れても扱えるB2000の方がすごいと思うけどな
333名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 19:33:51.48 ID:oo/rw90N
>>331
そういうお前は鍵盤表示は不要って言って粘着荒らししてたクズだろ。
一生数値入力してろよハゲw
334名無しサンプリング@48kHz:2012/01/07(土) 14:54:20.66 ID:u6pH3Cu5
まじでコイツSY99以外使ったことないんだな。
鍵盤表示無し=数値入力、って頭だいじょうぶか?
335名無しサンプリング@48kHz:2012/01/07(土) 15:41:39.96 ID:zvo185d9
QX3 QY300とかはボタンがいいね。
ついついぱんぱん打ち込みたくなる
336名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 05:44:35.67 ID:15SA/xEM
SY99やQY系もいいがEOS系もかなり良い。
スピーカー内蔵だし、そのまま1台でシンプルに完結出来る。
337名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 10:31:09.95 ID:SoOqbyNG
QY300とMC-500は一時使ってたけど、ああいうボタンは大好き。
338名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 20:20:42.71 ID:k7XvDUcl
ボタンの形状って大事だよな。レジスター型だといかにも打ち込み専用機を
操作してるって気分になる。
339名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 21:59:45.17 ID:d/UZ5HbD
トラックNo./ポジション/ゲート/ベロシティ/ノート/アサイナブル1/2/3くらいの
8つのツマミとかでひたすら入力・制御しまくるアナログ風デジタルステップシーケンサでないかな。
64トラック・1パターン最大16measくらいで。

入力済みデータはLCDでピアノロール的に見れるとかだったら最高。
340名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 22:03:39.33 ID:0rz9zxM+
そりゃニッチ過ぎる。AVRマイコン覚えて自分で作るしかないな。
341名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 17:12:57.12 ID:TeM6kPvA
誰か作って買うから
342名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 20:12:19.78 ID:Ilpiiw/m
俺のMC-50Mk2買ってくれる人いない?
343名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 16:11:49.43 ID:l43mujeF
YAMAHA MOXの内蔵シーケンサとかはどないや?
344名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 23:15:15.51 ID:HBs0W144
ハードのシーケンサーに一番近いソフトはどれかな
345名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 01:58:21.44 ID:SO1Oqhhm
>>343
シーケンサだけならRM1xがほとんど同じじゃない?
MOXは持っていないけどMOは一緒。
346名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 12:30:34.35 ID:CpbMVylR
KDJ-ONEはコントローラ部分も画面にしてipadの様にタッチパネルにし、ギターやマイクを繋げて録音出来たりカオシレータのようにDJライブに使える様にしなきゃ絶対に売れない

安いゲーム機仕様のみでライブに使えない玩具となると在庫抱えるはめになる

KDJ-ONEは受注生産のみにしないと確実に赤字間違いなし
347名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 23:41:03.44 ID:346Or5Fp
KDJ-ONEに期待してる人なんているのかな
QYのニューモデルを待望してる人は案外いるみたいだけど。
348名無しサンプリング@48kHz:2012/02/22(水) 02:29:16.70 ID:1B1OxKRl
ボタンやスイッチだとすぐ故障するのは既出だしこれからは新型QYシリーズにせよタッチパネルだよね
349名無しサンプリング@48kHz:2012/02/22(水) 16:21:14.13 ID:5ZfGA5oL
>>348
まぁ、タッチパネルも壊れるけどねw
350名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 11:49:23.98 ID:QGkZa86Z
いまだにMC-50。近くのヤマダにフロッピー置いてねー
フロッピーってもう買えないのか?
351名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 12:11:22.75 ID:z1k4JWpo
つ田舎の電器屋、ワープロコーナー、やふおく
352名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 13:02:01.34 ID:t4a6GqV5
MC-50は2DDのディスクが要るみたいだね。
2DDは何年も前に生産終了してる。

確実に手に入れたいならやっぱヤフオクだろうね。
コンピュータ > サプライ > 記録用ディスク > FD のカテゴリで扱ってる。

あとはMSX方面で使われる裏技だけど、2HDのフロッピーの右側の穴を
シール等でふさいで、2DDに見せかける方法が有効かもしれない。
(実際に確かめたわけじゃないので上手くいくかは知らない)
2HDならまだ店で買えるんじゃない?100均とか。

こーいうのでSDカード対応にしてしまうという手も…
http://hxc2001.free.fr/floppy_drive_emulator/index.html#SDCARDFloppyemulator
353名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 18:55:41.04 ID:AoajXnPU
っていうか、孔以外は実質的に2DDと2HDの違いはないので、2DDのドライブに2HDを突っ込めば書けるよ。
逆は磁性体とかの差で無理かもしれないが。

まぁ、そうして使ってどうするのとか、2HDもそろそろ入手が困難に……とか、思うことは色々あるけど。
354名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 19:01:00.11 ID:AoajXnPU
というか、MC-50って22年も前の機種なんですね。お見それしました。
どんな曲書くのか聴いてみたいわ。
355名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 23:00:13.87 ID:yFQwoNhB
MC-50使いですが皆さん色々情報有難うございます。
1992年頃に買って本機がまだまだ元気に使えるのでそのまま来てしまいました。
バンドメンバーに伝える用のデモ作り程度なので今でも重宝しています。
今後これが壊れたら次何使うか検討中です。
ジャンル的にはプログレメタルです。
356名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 17:04:37.66 ID:5qHK2Bef
>>353
>2DDのドライブに2HDを突っ込めば書けるよ。
S-330だったかは読めるけど書けなかった。必ずしも可能とは限らない。
357名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 21:59:13.79 ID:3MhCuuX7
2HDの穴を塞げば読むことも書くこともできると思うけど

途中から穴塞ぐとダメだったりもする
FDのメーカーにもよる
358名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 13:37:16.33 ID:ti57fe1Q
elektonのシーケンサーってどう?
359名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 20:49:06.06 ID:4EEGmxWb
えれくとん?
360名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 21:56:06.18 ID:7WvWrBvK
EleKingって名前のハードシーケンサーメーカー作ろうぜ!
361名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 22:23:48.74 ID:ChI4xobL
K_Take所長w
362名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 08:29:53.29 ID:CFFfg6Jw
EroKingなら俺だ。
363名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 09:47:09.11 ID:alpw2N6l
童帝なら俺だ
364名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 00:07:35.01 ID:avsm/g5z
いやいや、未使用なら私が。
365名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 01:44:53.36 ID:vHNzooG9
K_Takeウゼーよ
366名無しサンプリング@48kHz:2012/05/26(土) 19:24:47.69 ID:DGLHI0MH
ttp://www.bketech.com/
こんなの出てたのね。$999だって。
音はQY100よりいいけど、持ち運ぶにはちょっと大きいかなって感じ。
リアルタイムに操作するのには、ちょっとつまみとかが足りないようにも見えるけど。
DTMならNI Maschine、国内ならEMX辺りが売れてるけど、こいつはどうかなー。
367名無しサンプリング@48kHz:2012/05/31(木) 02:05:21.90 ID:h/fy57yr
PC前での作業にうんざりしてきたので。
今更ですが、初めてハードシーケンサーを中古で買いたいと思ってます。
ハードで大体のシーケンスを組んで、PCのほうで音を少し追加するようにしたいです。
条件としては
・単体でステップ入力が手早く行える
・作りたいトラックは大体8ch程度(メロ、鍵盤系音色、ベース、ドラム)
・PCにデータが送れる
で、QY700が良いかなと思うのですが、デザインに魅かれてAKAIMPC4000も気になっています。
オヌヌメを教えてください。お願いします。
368名無しサンプリング@48kHz:2012/06/06(水) 19:48:48.76 ID:IUEvU4xY
MC-80
369名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 11:00:33.06 ID:WM2YD3tL
>>367
QY700使ってるけど、トラック選択・ミュートがまどろっこしいのと、音源がスケッチにすらならないのが不満。
あとFDも前時代の遺物やな。。。
370名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 11:34:12.96 ID:ZeWcG1hh
ステップ入力が良いならMotif ESやMOXもいいと思う。
単体シーケンサではないけどね。
371名無しサンプリング@48kHz:2012/06/10(日) 12:02:48.37 ID:WM2YD3tL
ESならエフェクト8パートかけられて、サンプルも扱えるな。
MOXはUSB/MIDI IFにもなるんか。あと、軽い。


俺も700から乗り換えようかと検討中。
372名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 10:46:24.14 ID:clRPz4pc
RM1xの鍵盤ボタンが限界だぁ
どうせ中古で買ったし思い切ってハンダ使って交換しようと思ったら、タクトスイッチ取り寄せみたいで時間かかりそうでそのほうが面倒だ。はぁ
373名無しサンプリング@48kHz:2012/06/12(火) 20:07:09.60 ID:aHQi9n7J
あの鍵盤マジで脆いよなw

あれさえ頑強ならRM1xでFAなんだが・・・
374名無しサンプリング@48kHz:2012/06/13(水) 13:12:01.82 ID:Jnlgsrn8
スバル
375名無しサンプリング@48kHz:2012/06/25(月) 14:55:53.51 ID:p88y/oDH
RS7000が良い!
376名無しサンプリング@48kHz:2012/06/25(月) 19:04:32.98 ID:wUTwPYe1
せっかくスイッチがダメになってるなら
RM1xのスイッチをもっとしっかりしたメカニカルスイッチに代えればいい。
377名無しサンプリング@48kHz:2012/06/25(月) 19:44:54.48 ID:H+PNrbFK
Stop Play Locate
鍵盤キーとかをQy700のようなタイプにしたいお
378名無しサンプリング@48kHz:2012/06/25(月) 21:51:20.97 ID:wUTwPYe1
メカニカルスイッチに付け替えりゃいいだろ、こういうタイプの
ttp://www.jw-shop.com/product20/page40/detail.htm

ただしCherryのメカニカルスイッチだと
付け替えるにしても元から付いてるタクトスイッチと足の位置が違う。
メカニカルスイッチでタクトスイッチと足の幅同じパーツってだれか知らないか。
あったら簡単にQY700やMC-500みたいな押しやすいスイッチに出来る。
379名無しサンプリング@48kHz:2012/06/27(水) 19:29:24.28 ID:i/vWkRxY
ねーねー、近所のハードオフにMPC500(3万1500円)と、EMX-1(2万6000円)が売ってたんだけど、
どっち買おうかな……

MPC500はニッチ感漂うし、EMX-1は重くて熱いし……
380名無しサンプリング@48kHz:2012/06/27(水) 21:09:42.92 ID:VSZL6832
  〈\     /〉
   ) \-─-く (
  彡  "   ,、 iミ <フェヘヘヘ.... 
   (  ●  ●)
     / ー、_9ノ
     | ( ゚Д゚) <ドウスルアイフル?  
     |(ノ   |)   
    人 丿丿
     U"U
381名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 03:04:20.45 ID:3Pp1JLnJ
どっちも微妙
頑張ってMPC4000買え。金無いならMC-50でも買え。
382名無しサンプリング@48kHz:2012/06/30(土) 02:32:44.53 ID:mue1IH9r
MIDI OUTが少ないからMIDIパッチベイ買おうと思うんだが
やっぱ電子式はMIDI遅れるの?

出来ればホントの意味のシンプルなMIDIパッチベイ欲しいんだけど、Audioケーブル抜き差しするような感じで。
383名無しサンプリング@48kHz:2012/06/30(土) 02:35:03.78 ID:X/0aha/w
遅れるっていっても素子の分だから、何段も繋がなければほぼ無視できるレベルかと。
384名無しサンプリング@48kHz:2012/06/30(土) 06:58:27.42 ID:mue1IH9r
サンクス
KentonのTHRU-5とか気になるんだが
電源なしでも使えるよって書いてあるけど電源使った方がいんだよな、電源アダプター口があるってことは。

やっぱMIDIパッチベイ作るわ、そっちのが精神衛生上いいだろし。
使うシンセ毎にMIDIケーブル差し替えてw

1Uの19"ラックパネル買って来て穴開けてMIDI端子くっ付けて作ろうと思うんだけど
パネルに取り付けるMIDI端子で両方メスーメスのDIN 5Pin端子って無いのかな?
あったらわざわざケーブルハンダ付けしなくても簡単に作れるんだけど。
画像検索しても見当たらないって事は無いの?、そういうパーツ
385名無しサンプリング@48kHz:2012/06/30(土) 10:06:12.76 ID:lQbucP50
そんなかんたんなものじゃないんだけど
386名無しサンプリング@48kHz:2012/07/09(月) 02:31:57.52 ID:reAMuCTe
オクでMC-500mk2が25000で落札されとるw
アホやw
387名無しサンプリング@48kHz:2012/07/09(月) 10:53:37.64 ID:rkXQ45ld
MIDIパッチベイなんだけど、入出力が1対1でならとても簡単。
グラウンドと信号線の二本しか使ってないから、二極のプラグで配線できる。
マージとかすると面倒だから既製品がいい。
388名無しサンプリング@48kHz:2012/07/10(火) 00:18:57.07 ID:7nJrUiGr
>>387
それは分かってる。訊きたいのはパネルにネジ止めできる両方メスのDIN5Pコネクターないの?
それがあったらわざわざハンダ付けしなくても簡単にMIDIパッチベイ作れるのだが。
389名無しサンプリング@48kHz:2012/10/12(金) 16:17:15.64 ID:Yt/2MNn3
RM1x、名機だけど、さすがに音源部の古さはどうしようもなく、押入れに眠ってしまった。
でも、ハードシーケンサーはやっぱりDAWよりいいから、FutureRetroのやつ、
お金貯めて買おうと思う。ステップシーケンサーだからこのスレ的にはちょっと違うけど。
390名無しサンプリング@48kHz:2012/10/23(火) 23:28:37.08 ID:aOstifei
昔はvision今はliveでシーケンス組んでますが
オススメのハードシーケンサーはありますか?
391名無しサンプリング@48kHz:2012/10/27(土) 15:31:51.32 ID:3f1EoI/S
QY700かQX3だろうね。
B2000だと鍵盤と音源とサンプラー付でお得。
ただデカ過ぎて重過ぎるw
392名無しサンプリング@48kHz:2012/10/27(土) 17:07:42.27 ID:9jENavqF
mpcにきまってんだろ。
393名無しサンプリング@48kHz:2012/10/27(土) 17:11:24.65 ID:/Py+oiQN
QY700はイイよ
394名無しサンプリング@48kHz :2012/10/28(日) 08:04:36.65 ID:54+fBiYI
個人的には大学時代以来使っているMC-500がいいな。
もう指が操作を覚えているし。
ただ、ルックスや打ち込みの早さではQX3がいいだろうなと思う。
あまり使いこなせてないけど。
395名無しサンプリング@48kHz:2012/10/28(日) 18:23:29.26 ID:OH4/twoE
SMFにすら対応してない機種がおすすめと言われても
396名無しサンプリング@48kHz:2012/10/31(水) 13:19:29.75 ID:RO+E24Bd
>>394
個人的にはルックスはMC500だね。
あのレジスターみたいな外観がたまらん。
操作性は間違いなくQX3。
以前SMF対応のMC50をゲットしたが
使いこなせず売却したっけ。
397名無しサンプリング@48kHz:2012/10/31(水) 19:11:41.68 ID:kBX7bvaG
MC50-MK2は8トラック
QX3は16トラック
悩む必要はない
398名無しサンプリング@48kHz:2012/11/01(木) 01:34:39.09 ID:95yc9oBJ
まあMC-50mk2は1トラックがマルチチャンネルなんだけどね。
399名無しサンプリング@48kHz:2012/11/01(木) 04:02:06.35 ID:zmrWS6Zx
MC-500が凄い使いやすくてなー。

あの操作感のシーケンサーが組み込まれたDAW、
あるいはプラグインのシーケンサーとしてPC版のMC-500があったら最高なのにな。
400名無しサンプリング@48kHz:2012/11/02(金) 07:13:19.64 ID:MJvwtA/v
QY700って、まだ高いんだね…
401名無しサンプリング@48kHz:2012/11/05(月) 15:42:39.20 ID:55vKEKWG
>>382
今はあるのか知らんが、
以前kawaiのMAV-8というMidiパッチベイがあった。
これが見つけられたらいいのにね。
とても使い易いです。
402名無しサンプリング@48kHz:2012/11/05(月) 19:03:18.32 ID:UPvJX+Hi
オクで普通に見つかるよ
403名無しサンプリング@48kHz:2012/11/05(月) 20:59:22.97 ID:2M2FCDCl
電子式()とMAV-8の違いは回路の切替時だけで、遅れは関係ないだろw
MAV-8はINが4つしかないから用途が限られるぞ
404名無しサンプリング@48kHz:2012/11/05(月) 21:39:30.62 ID:jQHrFIlw
INが4つで足らないことって?
405名無しサンプリング@48kHz:2012/11/10(土) 17:12:59.93 ID:1mEypDJr
>>397-398
396だけど、MC50mk2を買い戻したい。
なかなか出回ってないね。
406名無しサンプリング@48kHz:2012/11/25(日) 04:18:32.23 ID:zqbGbD8q
安かったから衝動的にQ80EXを買いました。
DAWでlive使ってるけど理解できるか心配です。
でもせっかくだし
安いサンプラー買い足してヒップホップでも
作ってみようか考え中。
ハードシーケンサーってワクワクしますね!
407名無しサンプリング@48kHz:2012/11/25(日) 21:38:33.95 ID:lpKShF1m
こんにちは。
先日、RM1xを落札したのですが、案の定ボタンがヘタってました。
ボタンの修理とか改造とかやってくれるところって誰かご存知ないですか?
キーボードだけなら、MIDIキーでなんとかなってるんですが、如何せん他のボタンが・・・。
408名無しサンプリング@48kHz:2012/11/25(日) 21:53:53.47 ID:N2ezwa/b
俺も14年くらい使ってるRM1xを直したいので、レポよろ。
409名無しサンプリング@48kHz:2012/11/26(月) 01:25:12.86 ID:I9RDzz+i
知恵袋で質問するなよ
410名無しサンプリング@48kHz:2012/11/28(水) 10:49:03.33 ID:eV7R83AR
ハンダ吸取り器買って自分で新品に付け直せばイイだけ。
411名無しサンプリング@48kHz:2012/12/30(日) 21:53:55.16 ID:+HAHKg/k
オープンエアスタジオ
412名無しサンプリング@48kHz:2013/01/05(土) 14:04:02.31 ID:3OBD4yGM
QX3を19インチラックに収めるための引き出し式ラックマウント(新品未開封)があるんだけど
だれか欲しいヤツ居る?
確かRX5でも使えたと思う。
413名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 13:38:39.72 ID:ip0r3z/K
>>412
なつかしい。
25年ものだなw
414名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 22:38:31.82 ID:8KszAEdV
>>405
おお、懐かしい名前が!
自分も昔それ使ってドラム打ち込みしてました!音源繋いで。
んで最近からDTM初めようと思い、SONARを買ったんですがドラム打ち込みすらまともに出来ず。
機械音痴の自分でもあのハードは使えたのに。
かなり前にただ同然の値段で売ってしまい、後悔。

もう使い方忘れたかもしれないけどまたあの操作感覚で打ち込みしたいです。

ちなみにSONARでステップシーケンサーと言う機能が近い感覚っぽくでありますが、4小節以降進めないorz
415名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 13:29:01.45 ID:xyJGxiDX
>>412
無料で?
416名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 21:00:41.45 ID:QR/9BLJc
QX3のジャンク(譜面台,マニュアル付き)をGetして使ってみた。
本体にあるコマンドインデックスのリストとマニュアルを見て「なんでメニューが無いんじゃ」と当惑したが、
実際すぐに使い方を飲み込めた。良く出来てる。
ただ、キーの大半にチャタリングが発生しているのが辛い。交換部品って市場にあるかな。
417名無しサンプリング@48kHz:2013/02/01(金) 16:17:23.32 ID:UtDsjld+
>>407>>408
そのオープンエアスタジオで、RM1xの鍵盤とロータリーエンコーダー
を強化品にしてもらったよ。
タッチ感がカチカチしたものになるけどいいですか?と言われたが
へたるより全然ましなんで、そうしてもらった。
もう帰ってきて現役で使ってるが、満足してる。
2万以内でおさまったんでお金貯めてからどうぞ。
RS7000も大丈夫だろーね。
418名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 21:24:27.38 ID:NKckIlsL
QY700買ったった。MPC以来のハードだけど
ワクワクするね、ハードって。
音源部はいまいちなのでXV-5080とか買い足そうかと。
ピアノロールってとこが素晴らしい。
419名無しサンプリング@48kHz:2013/05/18(土) 23:24:42.69 ID:iUc6xWCH
★Eテレ 課外授業 ようこそ先輩「音をスケッチ 音楽を作ろう〜作曲家 松谷卓〜」

2013年5月17日(金) 午後7:25〜午後7:48(23分)

松谷卓さんが、QY700を使用して即興で作曲。そして、小学生たちは、「すげぇえええええ!」

https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=106-20130517-31-12713
420名無しサンプリング@48kHz:2013/05/18(土) 23:29:49.62 ID:iUc6xWCH
再放送 決定!


★Eテレ 課外授業 ようこそ先輩「音をスケッチ 音楽を作ろう〜作曲家 松谷卓〜」

2013年5月23日(木) 午後3:00〜午後3:23(23分)

https://pid.nhk.or.jp/pid04/ReminderInsert/Confirm.do?area=608&date=20130523&media=31&eid=15915&areasel=fals
421名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 23:23:51.00 ID:vOyMZLGy
Command Stationは見た目も音も良いのだけど
ステップ入力はQYとかRM1Xに慣れてるおらには苦痛。
ゆえにリアルタイム入力してる。
422名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 07:52:21.57 ID:t+Cv8Y4h
50オヤジだが、昨夜25〜6のバンドの結成10周年ライブとやらをつきあいで見に行った。
高校時代の仲良しが今も続けてて、プロを目指した時期もあったが、今は20周年ライブをやるのが目標なんだそうだ。

なんだか、オレもMC-500を二台並べてYMOバンドをやりたくなった。
Mac使えばもっと楽に出来るんだろうが、MC-500であえてやってみたい。
ということで、今日は電源入れてみようと思う。
423名無しサンプリング@48kHz:2013/09/16(月) 14:05:27.36 ID:KL5ZFEPx
MC-500なら、1台で足りるけど、
YMOバンドやるなら、ハッタリで2台
424名無しサンプリング@48kHz:2013/09/18(水) 10:34:50.53 ID:nUTrWUJA
RS7000が最強。
ただ、起動してサンプル等の読み込みが激遅いのは何とかして欲しい。もうディスコンになって10年だから海外有志の独自OS
でも待つしかないが。
425名無しサンプリング@48kHz:2013/09/18(水) 19:20:42.70 ID:cTYpw14I
わ、わしはRM1xを買い戻したから・・・(小声)

業者に修理してもらったから、ボタン類がちゃんと効いて快適。
426名無しサンプリング@48kHz:2013/09/20(金) 15:35:56.08 ID:N9AAR7rX
ハードシーケンサーでもスタンドアローンのソフトなら音出せます?
SPARK EDMを操りたいんだが。
427名無しサンプリング@48kHz:2013/09/20(金) 22:08:48.13 ID:OpBERH1a
それができなきゃ本当にスタンドアローンになっちまう
428名無しサンプリング@48kHz:2013/09/24(火) 03:37:29.40 ID:LOdwsCqc
>>421
自分も紫のCommand Station持ってたよ
使い方がわからなかったからmidiでつないで打ち込みはQY700
結局、音源としてしか使ってなかったな
429名無しサンプリング@48kHz:2013/09/24(火) 21:13:35.47 ID:l4xt69KJ
Command Stationって、EMUの?
ハードに憧れてXL7とか買おうと思ったけど、結局買わなかったな……

最近だとBeat Thangが新しいから、ちょっと興味あったけど、結局買ってないという話を何度もこの板で書いてるw

何か買うんだったら、Ableton Push辺りかなって感じはしてる。
430名無しサンプリング@48kHz:2013/10/15(火) 13:02:32.68 ID:9JNa46bp
打ち込みの時、マウスじゃなくて、パソコンのキーに割り当てられないのか?
鍵盤を文字キー、音符を数字キー、エディットをコントロールキー+ファンクションキーとか…に。
431名無しサンプリング@48kHz:2013/10/18(金) 11:04:03.53 ID:e+ATAaQa
俺もROLANDの MC−500をどこかで手に入れたいな
最初に使ってた道具に身体が慣れてるって事は
物を作る人間にとっては軽んじられる物では無いよね。
432名無しサンプリング@48kHz:2013/10/18(金) 21:25:49.32 ID:KyK01H+I
じじい、新しい物はもうダメか?
433名無しサンプリング@48kHz:2013/10/19(土) 11:44:28.86 ID:TJMotZtM
すまんな;
434名無しサンプリング@48kHz:2013/10/19(土) 15:25:48.88 ID:KzgbCxZr
わしもスマンとしか言えないんじゃ
マウスもキーボードも普通にバリバリ使えるのに、曲作りとなると
テンキー、+−ボタン、そして何よりダイアルという入力装置が恋しくてのう
435名無しサンプリング@48kHz:2013/10/19(土) 16:51:35.11 ID:TJMotZtM
ワイはR1mxやで。
436名無しサンプリング@48kHz:2013/10/19(土) 20:47:29.09 ID:wVWg0AKF
>>434
>曲作りとなると
>テンキー、+−ボタン、そして何よりダイアルという入力装置が恋しくてのう

分る!
ライブでもスタジオでも演奏出来るけど
本当に曲作りはテンキーが必要になるんだよな
これは、刷り込み?慣れ?作曲=テンキー打ち込み?
40代以上で同じ事考えている人、どう思う?

テンキー叩くのが儀式とか精神的な何らかの、、、、
437名無しサンプリング@48kHz:2013/10/26(土) 14:13:39.61 ID:wCpRKl5K
わしの愛器はCSQ-100じゃ。
438名無しサンプリング@48kHz:2013/12/16(月) 01:48:51.27 ID:TTyXF1gH
あたしゃあ、QX3がまだ現役ですよ
439名無しサンプリング@48kHz:2013/12/16(月) 11:34:45.32 ID:W5xaK7Nv
MX49のシーケンサー部はどうですか?
440名無しサンプリング@48kHz:2013/12/16(月) 11:57:16.85 ID:eL1Uowle
>>439
MX49にシーケンサーなどないのである
441名無しサンプリング@48kHz:2013/12/18(水) 02:24:48.98 ID:Ee4WLgRM
おまけQベースで十分
442名無しサンプリング@48kHz:2013/12/18(水) 10:31:53.19 ID:lV1KIh/u
YAMAHA QY700 QY300 QY100 所有者のオレがきましたよ
443名無しサンプリング@48kHz:2013/12/19(木) 00:06:57.71 ID:CToQZbl0
その3台はリンクさせて使っているんですか!?
444名無しサンプリング@48kHz:2013/12/20(金) 08:01:04.75 ID:jHLaYLQb
QY300を一時期使っていたけど
それまで使ってたシーケンサーと考え方が違ってて面白かった
445名無しサンプリング@48kHz:2013/12/20(金) 09:38:00.62 ID:YnVf6dOL
Octatrack面白いよ〜!
446名無しサンプリング@48kHz:2013/12/20(金) 14:51:57.41 ID:XVyXTuTC
OctaTrack興味ある。どんな曲作ってるの?
447名無しサンプリング@48kHz:2013/12/21(土) 14:31:57.57 ID:eC/cr/rX
>>446
曲とかジャンル関係なくサンプルを使いつつアレンジしたりしてる。
なんといってもタイムストレッチとピッチシフトの精度がハンパない!
AcidやLiveより精度が良いし、リアルタイムでの追従も素晴らしい。
そのために買ったようなもの
448名無しサンプリング@48kHz:2013/12/21(土) 18:10:38.32 ID:C9H+kFLE
>>447
ACIDやLiveよりいいってのは意外です。
ハードの方が色々気にしなくていい(ドンピシャ感がある)ってのはあるかもしれませんね。

僕は面倒くさい病にかかっちゃってて、うーんDAWでいいよ……みたいな感じなんだけど、
音楽ってそういうもんじゃないのかも。
449名無しサンプリング@48kHz:2014/01/07(火) 20:15:04.18 ID:NZTKYJRC
OCTAもいいけどMnMもいいよ。
日本代理店も出来たしがんばって欲しい、
Elektronには。
450名無しサンプリング@48kHz:2014/01/08(水) 03:11:20.91 ID:DrAf22lH
代理店できたって割れまくってたらブッ潰れるじゃん
451名無しサンプリング@48kHz:2014/01/08(水) 10:25:25.07 ID:DN51QZSH
まだ普通に動くMC-500ってすごいなと思っている。
452名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 17:21:19.98 ID:MMNlJHIh
>>451
そう?普通に使ってるから、なんとも思わないね。
453名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 19:36:42.94 ID:fXWagS1+
>>452
> そう?普通に使ってるから、なんとも思わないね。
そのこと自体がすごいことなんだが……
まぁ昔の機種はとにかく丈夫だわな
シーケンサーじゃないけど、俺のJX-10(ローランドのハードシンセ。JX-8Pの上位機種)もいまだ現役だし
454名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 08:06:10.85 ID:PebZk0vL
455名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 19:24:39.49 ID:N3xW0vcO
Octaのリアルタイムでのサンプル編集はすごいね
456名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 20:08:39.32 ID:YBxARuQv
QY700打ち込みやすいよねレコンポーザーっぽいというか…
打ち込みだけで完パケ作るなら微妙だけど手弾き楽器とあわせるから打ち込みパートはある程度かっちりの方がいいし。
記録媒体がフロッピーじゃなきゃ欲しいな。
457名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 21:11:45.99 ID:jSmU8MDz
QY700ってバルクダンプできないの?
458名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 22:10:34.02 ID:YBxARuQv
できそうじゃない?
232cとかついてそうだからpcにバックアップもできそうだし。
でも232cなんて今のpcについてないなw
459名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 08:07:40.57 ID:CjrmMwKU
QY700バルクダンプできますよ
私今だにQY700ですが、データはPCに保存してます
打ち込みテンキーと手弾きで早いですよi
460名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 20:08:22.86 ID:KVrIxkPm
テンキーで打ち込みたい。懐かしい。今のアプリケーションでもできんだろうけどハードの方が上がる♥️
趣味でやってんだし上がる方がたのしー◎
461名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 20:21:16.62 ID:STctrWLk
QX3のジャンクを保護して使おうと思ったけど、
キーのチャタリングが酷くて使い物にならなかった。
でも、あのキータッチはなかなか。
462名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 21:40:18.43 ID:qrejFvHb
>>459
バルクダンプって、どうやるの?
463名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 14:44:28.97 ID:B554k3pD
>>455
店頭でOcta試してきました。
タイムストレッチとピッチなめらかですね
ライブで演奏してるみたいにリットできる
しかし、値段が、、、高いなぁ
464名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 21:03:01.83 ID:ROna+WaQ
>>452
>>451の俺も(時々だけど)動かして使っているんだよ。
同時期のフロッピーのベルトドライブの奴ってベルト自体が製品がなかったりして使えなくなってるんだよな。
そこいくとMC-500ってホントに何事もなかったかのように動く。
フロッピーを確保しよう。
465名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 16:16:07.54 ID:tNWCX2Z4
MC-500のFDDってギア駆動なの?
466名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 23:33:55.98 ID:O266ImCB
古いハードシーケンサー、クイックディスクがなかなか入手出来なくて困る。
SDかなんかに換装できないものか。
467名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 09:33:28.92 ID:hbsOewqQ
>>465
ベルトドライブ
468名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 10:05:46.63 ID:GzU3XgGt
>>466
バルクダンプできないの?
469名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 16:32:58.60 ID:l1briySO
>>466
それ思う。
バルクダンプしたところでたかがしれたデータ量だし
手間もかからないんだろうけど
本体で完結したいんだよなーw
完全に趣味の世界で他人からみたら滑稽かもしれないけど…
470名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 01:28:20.97 ID:/bjQ3ow/
>>467
ベルト伸びないの?
471名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 17:28:57.87 ID:QDZ7ub8d
★東横線での事件

東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp
472名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 11:44:35.93 ID:M85qFoXH
>>467
え?ベルトだったの?
すっごい何事もなく動くからダイレクトに動いていると思ったわ。
473名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 14:53:35.98 ID:cY/RhgsV
日本でアナログのシーケンサー出している所はもう無いのかな
474名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 21:21:36.09 ID:gXTufsJ1
artiriaから今度小さいのが出るな。
475名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 18:55:49.53 ID:fMKRZsSa
YAMAHA QY700 が、テレビ出演!

★Eテレ 2014年3月7日19時25分〜19時48分

ようこそ先輩「音をスケッチ 音楽を作ろう〜作曲家 松谷卓〜」

今回の先輩は作曲家・松谷卓さん。藤枝市の母校で作曲をテーマにした授業を行う。

戸外に出て、自然の音に耳を澄ませ、その音の印象を写生することから授業は始まった。
476名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 18:57:51.30 ID:fMKRZsSa
QY700出るよ!

★NHK Eテレ 2014年3月7日 (金)

「音をスケッチ 音楽を作ろう」 静岡県藤枝市立岡部小学校

松谷卓 (作曲家)

ttp://www.nhk.or.jp/kagaijugyou/next.html
477名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 03:31:20.05 ID:6PcZFqxF
色々使った(DAW含む)けどRS7000が最強だな。音色エディットがもっとできればさらにいいが。次点でMC-909か。
478名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 23:00:43.84 ID:1mR2vlm7
上に同意
エフェクターとフィルターとしてもいい
479名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 14:06:49.38 ID:jZZ7ylK8
RS7000ググったらカッコイイね
欲しくなるなw
480名無しサンプリング@48kHz:2014/03/11(火) 20:28:09.34 ID:0xg2UZFa
RS7000いじってたら、DAWでチマチマやってた事がアホらしく
思えてくるな
リアルタイムでmidi操作出来るのもいいが、フィルターも操作が簡単
あとはCD-Rに納められてるスタイルシーケンスもいいよ-
481名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 02:19:35.39 ID:cap35jeu
RS7000の8bitサンプリングってどうやってやるの?
16bit固定じゃないの?
482名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 16:23:18.89 ID:giWjvT9G
>>477
MC-909はピッチベンド・CCのステップが面倒で、イベントの削除も面倒。
音源的なスペックもFantom-sの半分くらいだし。

RM1x/RS7000+Fantom Xでやってますわ。
483名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 21:38:25.90 ID:7H/96+z7
>>481
16bit固定
484名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 13:18:04.06 ID:y8hMp6iF
かな
485名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 13:25:19.44 ID:6Hosw3xv
サンレコ5月号のスクエアプッシャー記事見たが、今でも
QY700で打ち込んでるんだな-
486名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 15:00:47.25 ID:6Hosw3xv
サンレコ5月号のスクエアプッシャー記事見たが、今でも
QY700で打ち込んでるんだな-
487名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 17:38:25.12 ID:jthb/bDM
サンレコ5月号のスクエアプッシャー記事見たが、今でも
QY700で打ち込んでるんだな-
488名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 17:38:53.70 ID:jthb/bDM
サンレコ5月号のスクエアプッシャー記事見たが、今でも
QY700で打ち込んでるんだな-
489名無しサンプリング@48kHz:2014/04/20(日) 01:39:17.60 ID:AZO31mP/
よっぽど大事なことなんだな
490名無しサンプリング@48kHz:2014/04/20(日) 08:53:02.38 ID:Gs9TUEqo
さて、QY10でデモ作るか
491名無しサンプリング@48kHz:2014/04/21(月) 19:13:08.64 ID:m/br42hg
ほな、私はQX3で作るか
492名無しサンプリング@48kHz:2014/04/23(水) 17:57:33.18 ID:SJ4W/lce
スクエアプッシャー聞いたが、QY700で打ち込んでるとは思えない
493名無しサンプリング@48kHz:2014/04/25(金) 16:03:41.75 ID:eNRa9T8y
スクエアプッシャーはパソコンでTrackerだよ。ライブで見たもん。
QYはつかってたってだけ、昔。
ドラムのプログラムも前はDRシリーズのなんかでしょ。
494名無しサンプリング@48kHz:2014/04/25(金) 21:21:38.58 ID:8Au1zp40
いわゆるアーティスト写真かもしらんが
今月のサンレコでQY700使って打ち込んでる
写真が掲載されてんのよ
ロボットに演奏させるんでMIDIオンリーで
作曲したんじゃないの?
495名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 00:14:07.86 ID:tg2SbQdh
MIDIはQY700が断然早いから使っているらしい
496名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 08:55:03.04 ID:ult6im9m
雑誌で10年ぐらい前にもうMIDIは使い尽くしたからいいかなって
言ってたけどまだ使ってるのか
497名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 13:25:07.93 ID:4mQITTkI
わいもDAWはLIVE使っているが、MIDIはQY700だよ.
498名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 16:50:56.61 ID:lmmlsJ9Z
QY700の音源なしでシーケンサーだけ独立させてフロッピーじゃない記録媒体にしたの欲しいなー。
499名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 19:23:20.93 ID:tg2SbQdh
オープンエアで改造やってくれるよ
500名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 21:57:18.11 ID:ne8Hi3Rd
わいはQY22でパターン作ってDominoに展開
んでそこにウワモノ被せる
501名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 22:01:19.49 ID:C/Bn9ueV
ワイはRM1xでパターン作ってそのままミックスポイー
502名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 22:12:05.23 ID:lmmlsJ9Z
ちょっとズレちゃうけど…
iPhone/iPad用yamahaのアプリMobileSeq買ってみた。
QYのパターン入力の考え方をアプリにしたとの事なので…
503名無しサンプリング@48kHz:2014/04/27(日) 09:18:54.86 ID:b54BZUdh
ほう。それでそれで?
504名無しサンプリング@48kHz:2014/04/28(月) 17:57:06.80 ID:pI9jwRYR
>>502
使い難いよね
QYとは似て非なるものだね
505名無しサンプリング@48kHz:2014/04/28(月) 17:58:15.77 ID:sXQMJ8KW
mobile seq
iPhoneじゃ小さすぎw
iPadは嫁子にとられてるし…
パターン入力に長けてはいるかも?だけど細かい数値EDITは向いてなさそうな気配。
506名無しサンプリング@48kHz:2014/05/03(土) 18:08:57.80 ID:25IyrtaW
「Roland PMAー5」 っていうハードシーケンサーって、人気あったの? システム手帳サイズのやつ
507名無しサンプリング@48kHz:2014/05/03(土) 18:51:06.80 ID:fXgOIPPH
>>506
ぼくの記憶では人気なかった。
508名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 04:40:59.97 ID:Cyi0xbu3
もってた。ペンでアドリブフレーズを弾けるのはおもしろかったけど、それ以外は制約も
いろいろあったりして使いにくかった。正直QYのほうが便利。
509名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 08:44:23.54 ID:0KNoAyzx
再生用シーケンサとしてはどう?
510名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 09:30:01.65 ID:Cyi0xbu3
おすすめしない。完全にGS音源として使うのが一番重宝する用途だろうね
511名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 13:18:57.42 ID:0KNoAyzx
さんくす
あんな古いのにGSだったのか
確か革ケース?付いてたよね
512名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 17:13:35.83 ID:esjADdhM
あれって、閉じてるとシステム手帳にしか見えないよねw
513名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 21:01:05.64 ID:bOkIneS1
>>512
システム手帳の時代だったよねー
514名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 02:31:23.40 ID:DinmcagD
これからDTMに挑戦したいと考えてて、アシッドハウスがやりたいのね
いずれはライブもしたいなと考えてるんだが、tr-909とかtb-303とか高過ぎて買えないorz
そこで、安くてそういう音楽が出来るシーケンサーを教えていただきたいです
スレチなら誘導よろ
515名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 03:31:58.03 ID:0NWDsKPk
ROLANDの新しいヤツ
516名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 05:04:19.80 ID:vJ73YNma
>>515
514じゃないけど、製品名は?
517名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 11:06:19.57 ID:Q8HBzMuW
>>516
515じゃないけど自分で調べる事もできないの?
馬鹿なの?
死ぬの?
518名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 11:35:25.51 ID:iQirEja2
>>517
516じゃないけどエスパーでもねーよ。
ヒントぐらい出しとけや!
519名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 12:04:22.41 ID:L9Vr+Gey
MC-909
520名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 12:47:28.97 ID:9sY5GuJn
TR-8とTB-3
521名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 13:09:34.74 ID:40f9j56K
>>518
は?ローランドの公式見れば分かるんだけど
ああお前は池沼だから分からないか
施設から脱走しないようにね!
522名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 16:20:13.43 ID:0NWDsKPk
523名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 21:43:56.61 ID:q2yWdIo4
「Roland PMAー5」
524名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 21:23:51.87 ID:osGwwhaT
>>514
だれも誘導しないので。

まったくゼロからスタートするなら、アプリ使えば良いでしょう。
303、909がアナタの思うハウスに必要ならば、
最初取っつきにくいけど、RB-338辺りをどうぞ。
少しでもお金があるならd16ってのもあるよ。

ハードシーケンサってのは、もうね「これから始める人むけ」ではないよ。
DAWシンセとかを買って、始めるなら別だけどさ。
もしかして、ツマミをいじってみたいって感じなら。。。。。。。。。。
525名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 22:10:11.61 ID:zAyEnwb4
エレクトライブ買えばいいじゃない
526名無しサンプリング@48kHz:2014/05/15(木) 22:48:25.80 ID:xPH4+Pec
ハードシーケンサは
外でシーケンスを鳴らしたいがPC使いたくない人向けぐらいか
527名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 10:53:15.81 ID:DtE/d4HF
楽作板の嫌われ者 無職で汚パンツ大好き変態老害 zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ
「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/

楽作板の嫌われ者 無職で汚パンツ大好き変態老害 zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ
「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/



楽作板の嫌われ者 無職で汚パンツ大好き変態老害 zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ
「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/




楽作板の嫌われ者 無職で汚パンツ大好き変態老害 zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ
「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/
528名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 20:16:34.45 ID:9jyoCY0S
楽作板の嫌われ者 低所得者団地の極貧家庭で育った無職で汚パンツ大好き変態童貞ホモ老害 
異性に無縁のまま、ちんぽシゴキ屋として出しても出しても必要とされず、需要があるのではとホモ(ウケ)となったが
それでも人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される哀れな遺伝子の持ち主 zkun  http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作った
WEBアプリ 「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/

楽作板の嫌われ者 低所得者団地の極貧家庭で育った無職で汚パンツ大好き変態童貞ホモ老害 
異性に無縁のまま、ちんぽシゴキ屋として出しても出しても必要とされず、需要があるのではとホモ(ウケ)となったが
それでも人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される哀れな遺伝子の持ち主 zkun  http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作った
WEBアプリ 「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/

楽作板の嫌われ者 低所得者団地の極貧家庭で育った無職で汚パンツ大好き変態童貞ホモ老害 
異性に無縁のまま、ちんぽシゴキ屋として出しても出しても必要とされず、需要があるのではとホモ(ウケ)となったが
それでも人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される哀れな遺伝子の持ち主 zkun  http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作った
WEBアプリ 「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/
529名無しサンプリング@48kHz:2014/09/30(火) 20:02:02.38 ID:tQ7WHWpi
>>498
フロッピーがネックだよね。
僕は音源は入ってて欲しいかな。
でも
プリセットのパターンはいらないかな…
530名無しサンプリング@48kHz:2014/09/30(火) 21:09:17.10 ID:1FxeBCD0
もうYAMAHAはハードの箱出すきはないだろ。テノリすら生産完了なのか。
かろうじてQY-100は売ってるけど、これとてメモリカードやプログラムが終わってる。
531名無しサンプリング@48kHz:2014/10/02(木) 21:28:57.97 ID:b6CtW6qZ
YAMAHA C1 って、持ってる人いる? ノートパソコンみたいなやつ。 販売されたの1987年だっけ?
532名無しサンプリング@48kHz:2014/10/02(木) 22:13:32.60 ID:itIKcZwa
MS-DOSのマシンにシーケンスソフトが乗ってるのか。
誰かがぶっこ抜いてエミュとかにしてるかもな。

http://jp.yamaha.com/product_archive/music-production/c1/?mode=model

……と思ったら!C1自体がTexturesというソフトを載せたものだそうだ。
http://www.deepsignalstudios.com/textures-sng-midi-file-conversion
533名無しサンプリング@48kHz:2014/10/03(金) 00:52:33.45 ID:Css70ntU
はテンキーだけで打ち込めるレコンポーザー
534名無しサンプリング@48kHz:2014/10/03(金) 01:02:12.28 ID:Css70ntU
>>533
途中でエンターしてしまった.

僕は
レコンポーザー的な数字で打ち込めるハード
パターンとかは全くいらない
借り打ち込み用にそこそこな音源は欲しい
スイッチをいれたら即開始できる
って感じのが欲しいのだが
みんなはどうなの?
イメージはQY700にフロッピー以外の記録媒体がついて
パターンがない的なのが欲しい

別にアプリとかソフトでできるんだけど
趣味だからプロセスも楽しみたい。
535名無しサンプリング@48kHz:2014/10/03(金) 20:12:38.02 ID:RIRk36iR
>>534
わかり過ぎる
最近の(グルボ的なヤツは、ステップシーケンサなんだな。
ああいうのじゃなくてさ、mc-80(おれはroland派)みたいなのがほしい。
 ちなみに、任天堂DSでds-10、m01 やってますw
536名無しサンプリング@48kHz:2014/10/03(金) 20:56:55.08 ID:Css70ntU
>>535
共感うれしい!
537名無しサンプリング@48kHz:2014/10/03(金) 21:03:30.25 ID:YHR9nCk7
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
538名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 17:52:35.44 ID:zMWUzhwo
>>532
一応C1用のMasterTraksProが発売されてたよ
539名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 05:37:41.30 ID:1/wMNDj3
kowareta~
540名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 12:35:03.25 ID:1o/cf/GA
>>534
私もQYのパターンは全消去してるわ
フロッピーは仲介媒体としてしか使用してないが、USBディスクでPC等とやり取りしてるけど、あまり苦にならない

ソングセーブは全てPC上だしね
541名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 10:33:41.83 ID:7dm1soDT
天竜区の部落民で女と付き合ったことすらない  大嘘つきで楽作板の嫌われ者
低所得者団地の極貧家庭で育った低能低学歴で無職の汚パンツ大好き変態老害 
異性に無縁のまま、ちんぽシゴキ屋として出しても出しても必要とされず
需要があるのではとホモ(ウケ)となったが
それでも人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される
哀れな遺伝子の持ち主 zkun  http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ
「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/
人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される
哀れな遺伝子の持ち主 zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg は
ホモダチ探し中の相手に冷たく袖にされると
2ちゃんで報復行為をし始めます(いつもオッサンの名前を連呼してる理由笑)

何かの間違いですでに人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される
哀れな遺伝子の持ち主 zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg という老害が親になったらなったで
人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される
哀れな遺伝子の持ち主 zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg みたいな輩を
親に持った不憫な子供という構図
人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される
哀れな遺伝子の持ち主 zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg 2chでの言動からして
自分で中学生の子供を虐待死に追いやった親と同じ行為に及びそうw
つまり、自ら遺伝子を朽ち果てさせたことになるんですけどねw
(結局、人類から無用と判断され子孫を残せず
自然淘汰される哀れな遺伝子の持ち主 zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg の末路は
如何なるルートでも人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される哀れな遺伝子の運命で変わりない笑)
542名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 05:02:32.32 ID:AeK4WUNm
>>534
テンキーで数値入力できるのQYかSSW9しかない と聞いたが?
543名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 07:41:44.56 ID:Ootjvm63
MC-500とかMC-50でも出来た気がするんだが
544名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 17:16:04.69 ID:XbZahpQx
やっとKDJ-ONEが出たみたい
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/05/511/
545名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 21:12:38.60 ID:lZNv+6Bk
このスレ的には、iPadとかタブレットでシーケンスソフトを走らせるのはどうなん?

マウスやキーボードでポチポチするんじゃなく、タッチパネルでツマミとかを動かしたりするから、
ハードシーケンサーに近いんじゃないかと思うんだが。
546名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 08:48:13.73 ID:n2U7LZAS
>>545
ガレバンとか、いくつくか触ってみたけど、PCと一緒なイメージだったな。
やっぱ、テンキーでガシガシ打ちこみたいんだよな。
547名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 19:44:50.01 ID:CMd+WGx9
>>545
タッチパネルじゃあなあ・・・

専用の物理スイッチ、スライダー、ノブ、テンキーなどでガシガシやりたいぜ
548名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 23:36:37.31 ID:k9+iC0OU
>>545
>ハードシーケンサーに近いんじゃないか

いや、アプリケーションソフトであることには変わりないので全くのスレチ。
タッチパネルの使い心地がハードっぽいのは545さんの主観以外の何ものでもない。
モバイル端末(それ自体そもそもパーソナルコンピュータだけど)以外の
所謂デスクトップやラップトップのPCのシーケンサでも、
フィジカルコントローラ次第でハードっぽく感じるケースなんて沢山在る。
「ソフト」と「ハード」という言葉の意味をちゃんと理解してもらいたい。
549名無しサンプリング@48kHz:2014/12/27(土) 19:30:20.19 ID:to0/UcPN
>>548の話は、どちらかというと内部のソフトの構成にこだわっている感じだな。
使い勝手じゃなく。

そこにこだわると、例えばローランドのMC-500(一般的にはハードシーケンサーと分類されている)は、
OS(ROMに焼かれている)と、SUPER-MRCというアプリ(電源ON時にディスクからロードする)で
構成されているから、これは548的にはMC-500もスレチ、ってことになるぞw

ハードシーケンサーの内部構造は時代によって変わっていっているから、
使い勝手で語らないと分類がおかしくなると思うぞ
550名無しサンプリング@48kHz:2014/12/27(土) 19:32:44.80 ID:to0/UcPN
>>549ちょい訂正
> 使い勝手で語らないと分類がおかしくなると思うぞ

使い勝手というよりユーザーインターフェースと言ったほうがいいな
551名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 07:22:07.67 ID:3jLx42fc
>>549-550
私のレス >>548は、貴方の云う「どちらかというと内部のソフトの構成にこだわっている感じ」などではなく
単純に「ソフトとハードという言葉=概念に依り、携帯端末上ソフトシーケンサーは主旨より外れる」だと >>545に伝えてるだけのレスです。
別に「内部構造=“筐体が何々で基盤がどうのこうので…”」なんて難しい話には触れていません。
ここが「シーケンサーをソフトかハードかで分別し、ハードについてのスレッドである」と判断した上で、どこでも同じとは思いますが、
主旨の概念に基づかなければ各スレッドの意義というものが失われてしまうため、コメントしました。

貴方はハードとソフトはどこで見分けますか? まさか使い勝手で? それは冗談ですよねw
仰る MC-500も勿論、太古から現在に至るまで、フルアナログ以外の、大抵のハードシーケンサーは
実機といえども専用のOS(或いは相当のプログラム)でコントロールされているのが当たり前ですよね。
「え、じゃあどっちもコンピュータではないの?」となるので、貴方も >>549で仰ったのでしょう。
しかし最近、各社こぞってフィジカルコントローラが実機感覚を装備して来ており、
ご存知かとも思いますが、“ハードっぽい使い勝手”をセールスポイントにしている製品は決して少なくないわけです。
それどこか今後益々エルゴノミックな使用感は、ソフトとハードが曖昧にする要因となりうるでしょう。
それに >>548でも述べましたが、使い勝手というのは、まったくもって各個人の主観=感想に過ぎません。
ソフトかハードかの違いをつけるならば、各人の主観に依存した方法ではなく、スレタイが指す概念に“普通に”沿うべきです。
それに、そもそも >>1には「使い勝手」については触れられておりません。
つまり分別基準が「使い勝手」ではどうしても無理が生じます。
552名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 07:24:09.15 ID:3jLx42fc
※すでに連投の長文で皆さん本当にごめんなさい。
しかし一応説明させて下さい。

>>549-550
説明を試みます。

【ハードとソフトって何?】
ソフトウェア=プログラム全般や各種作品までを指すのか狭義アプリケーションソフトなのかと幅も広いですが
出来れば>>1氏に確認とりたいところながら、この板のこのスレで指すのはおそらく後者で間違い無いでしょう。
(※以下全て“ここでは”ということです)

 ◆ソフトウェア(但しappソフト
  :各OS“上”で動作する専門作業に特化したソフトウェア
 ◆ハードウェア
  :コンピュータ等、機材の各部品から筐体までひっくるめた機械丸ごと。機器あるいは装置

の略称ですよね。
それらをもし「物」とするならば

 ◆ソフトウェア:仮想の道具→それだけでは使えない
 ◆ハードウェア:実在の道具→それだけですぐに使える

ということになります。
そこで、じゃあ「タブレット端末のシーケンサー(ソフト」はどちらに当てはまりますか?
553名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 07:26:05.63 ID:3jLx42fc
>>549-550
説明の続きです。

【どう分別すべき?】
既に現状、多くの楽器屋さんでも同じ扱いだと見受けられますが
「その実機、あるいはOSがそれぞれ“汎用なのか専用なのか”」で分ける。という見方です。
つまり

 ◆ソフトシーケンサー=「汎用端末機+ 汎用OS+ シーケンサーソフト」
 ◆ハードシーケンサー=「専用機+ 専用OS=シーケンサーソフト」

という階層です(※上記“+”と“=”を注視して下さい)
念のため平たく云い換えますと

 ◆「プログラムだけ(但し対応端末制限あり」
 ◆「専門の実機(但し専用プログラムだけは搭載」
要するに
 ◆「その機械だけでは未だシーケンサーにならない…」
 ◆「その機械だけでも既にシーケンサーである!」

と、なるわけです。
繰り返しますが
「タブレット端末のシーケンサー(ソフト」はどちらに当てはまるでしょう?

そういうことで、明白ですよね。
554名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 07:31:24.41 ID:3jLx42fc
>>549-550

一応、>>549-550さんが例えられた MC-500 についても
シーケンスプログラムで動くわけですが、それ自体がオペレーションシステム相当の階層であり
他のソフトアプリケーションが使えるOSは搭載していない、ということで汎用性はありません。
ということから、シーケンサーとして「しか」使えない機械=ハードシーケンサー以外の何ものでもない。となります。

ただ、厳密にというか、もしもですが、プログラムされたアプリケーションソフト以外の手段で、
「この三次元空間で、入力音源をシークエンスする装置だけがハードシーケンサーなのだ」
と定義するとなると、もはや Doepferや MFB辺りが出してるアナログステップシーケンサーや
モジュールシンセのユニットの類いに限られることになり、それはそれで
>>1を読む限り、またちょっと主旨にバイアスが生じると思われます。


…と、以上、長々すみませんでしたが

 「携帯端末のOSで走るソフトは“ハードシーケンサー”に非ず」

という結論で納得していただけますか? >>549-550


皆さまには長々と大変申し訳ありませんでした。
ごめんなさい。
555名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 07:35:42.27 ID:3jLx42fc
訂正
>>551
×:ソフトとハードが曖昧にする要因となりうるでしょう。
○:ソフトとハードを曖昧にする要因となりうるでしょう。

失礼しました。
556名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 08:03:41.36 ID:kRfSyeco
急に伸びてるから盛り上がってると思いきや
なんじゃこりゃ…
557名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 12:17:08.30 ID:S6jjdNd0
>>549です

>>554
> 「携帯端末のOSで走るソフトは“ハードシーケンサー”に非ず」
> という結論で納得していただけますか?

俺はもともと携帯端末とかで走るシーケンサーはハードシーケンサーだとは思ってないので、
そもそもそこは今更何とも思ってないです。(>>552-554で書かれた知識は俺も同じです)

>>548さんが>>545さんのipadとかの話を受けて、アプリとかソフトとかハードという話をしていたので、
「それならアプリの入れ替えが出来るMC-500はどうなんよ?」と書いてみただけで。

MC-500は他にはソングデータをSMF(スタンダードMIDIファイル)に変換するアプリもディスクで発売されてて、
つまりシーケンサー以外の専用機に変身するんです。シーケンサー専用機じゃないんですね。
(まあさすがにワープロや表計算、Web閲覧なんかは出来ないですがw)

だから>>545さんに対してレスするなら、
・あのちっちゃい液晶画面でチマチマ数値入力するのが俺は好きなんだよ
・起動時間が短いからすぐ使えて便利、パソコンなんか使えるまで待つのが面倒くせえ
・ハードシーケンサーの方がリズムのノリがいい気がする
…みたいな、使い勝手とかユーザーインターフェースとかの話でレスしたほうが
良いんじゃないかと、>>549で書いたんです。
558名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 17:35:42.34 ID:bz4bJZuf
長文キチガイうざい
559名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 10:00:40.14 ID:6B5AkJOX
iPadはハードシーケンサーじゃないけど
MC-500はまあハードシーケンサー扱いでいいんじゃね?

ってだけのことを言うのに、こうも回りくどい、しかも厳密に見れば
上手く説明しきれてない議論をようも長々とやりますわな

そういうのを馬鹿って言うんだよ
560名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 16:07:25.46 ID:0+06TBst
ipadがハードシーケンサーに入るわけないだろ
スレの主旨が分かってないバカはスレ1から読んで出直すか黙って寝とけ
561名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 00:18:37.83 ID:FpqdtTMq
>>MC-500は他にはソングデータをSMF(スタンダードMIDIファイル)に変換する
>>アプリもディスクで発売されてて

アプリじゃなくてシステムディスクな。
MC-500が発売された頃は、SMFという概念なかった。
SMFに変換するディスクって、何のことを言っているのか
知りたい。
562名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 03:24:15.12 ID:0GDmXWYJ
Trigger Finger Proっていけてる?
サンプラもほしいからElectribeが外部シンセに送れるなら無くても良いんだけど、
そうでないなら両方買おうかなって。
563名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 03:51:43.78 ID:0GDmXWYJ
と思ったけどArturiaのBEATSTEPてのもよさそうだな。迷うなあ
564名無しサンプリング@48kHz:2015/01/05(月) 08:06:29.02 ID:6D/xLokn
MC500の頃はスタンダードMIDIファイルの概念が無かったろ
確かシステムファイルが無いと起動しないから
MC500を今買うのは怖い
565名無しサンプリング@48kHz:2015/01/05(月) 20:30:38.31 ID:sfrwEFKH
つ MV-30
566名無しサンプリング@48kHz:2015/01/06(火) 23:30:01.32 ID:vLfCp0h0
mc-500は評判良かったらしいが、俺が買ったのはmc-50mk2…

宣伝文句では「あのmc-500に更なる改良を加えて」的な内容だったが、
あのボタンは押しにくかったわ
例えば、123って打ったのに実際には13って入ってしまったりする
あのボタン採用した社員は何考えてんだか
567名無しサンプリング@48kHz:2015/01/07(水) 00:04:33.83 ID:bOevBA1O
>>566
中身は別としてあのスイッチはないよね
568名無しサンプリング@48kHz:2015/01/12(月) 16:13:06.88 ID:qjcRmQvx
MC-50mk2、ボタンの端を押しても反応しないからね。
569名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 01:36:30.00 ID:4lMvyns0
コストダウンよね・・・
価格2/3位じゃなかった?
570名無しサンプリング@48kHz:2015/01/15(木) 13:09:56.50 ID:VJ0LXlGz
ボタン周辺ケチるの勘弁して欲しい
571名無しサンプリング@48kHz:2015/01/29(木) 10:10:17.83 ID:Jm21ZQR7
ワークステーションのシーケンサーだとスレ違い?
もうqy以外それしかないし、いいのがあったら知りたい。
昔01w使ってた。
572名無しサンプリング@48kHz:2015/01/29(木) 21:45:11.31 ID:8FxshCEP
ハードだからここでいいんじゃね?
573名無しサンプリング@48kHz:2015/01/29(木) 23:30:44.15 ID:E4NOaaBs
ワークステーション
画面が液晶とかタッチパネルとかでイイかもしれないね
574名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 11:14:39.86 ID:NmibJRhS
>>571
16trシーケンサー、サンプラー、3000種類のシンセ内蔵のBeat Thang があるやん
SDカード2枚装着出来るからめちゃ容量のあるサンプラーだよ
鍵盤型に並んでるパッドが扱いやすそう
これのexpansion pack が面白そう
575名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 11:18:14.31 ID:UwSwbWit
>>574
あれ面白そうだけど、見た目がゲーム専用pcみたいなデザインはちょっとな
576名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 14:09:32.94 ID:+vA6TnUw
Beat Thang買ってしまいました。
ブルーの発光は、無し〜最発光まで5段階に変えれます
以外綺麗でかっこいいよ
あと、大きさはA4サイズ位だが以外と重い。
それから取説が22ページ(笑)
しかーし、今の機材には珍しくすぐ使えた!
ミュージシャン監修だからなのか、そこが素晴らしい!
577名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 19:37:38.58 ID:2lLRkZqV
取り説、たったの22ページか。
それはいいな。
578名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 19:43:04.88 ID:cQAytpO7
任天堂で其処まで出来るかカス
579名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 20:43:06.24 ID:cQAytpO7
そして週末に雨を降らすなカス
余りにも暇過ぎてこんなしょうもない
モノにも手を出してしまうだろ。
来週は晴れます様に。
580名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 21:00:43.54 ID:cQAytpO7
クレジットCardの暗証番号ってなんだよ?
そんなもん覚えてるやついんの?
ゲームもダウンロード出来無いし、
何もやる事なくなったから、また
クソしょうもない事に手を出してしまっただろ、
581名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 21:14:15.64 ID:cQAytpO7
麻薬を禁止する前に、
音楽を政府は禁止に
した方がいい、これやって
人生ダメにした奴沢山いるし
コレが国をダメにしている
依存性は麻薬より酷いと思うし
こんな危険な物は無い。
582名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 20:12:39.51 ID:SoYMbaMW
>>576
SDスロットが2つあるみたいだけど、これは2枚同時に使えるの?
583名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 22:14:30.65 ID:4tZX9Qdi
使えます
最大32GB×2の計64GBのSDカードを搭載できます
そこにサンプルや発売されているサウンドパックを
入れて随時ロードできます
584名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 02:56:18.80 ID:gVr8+nEr
ノーパソ+ソフトサンプラーで済むことじゃん
585名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 20:52:47.87 ID:ngTLmpwW
ノートPCとDAWの画面とにらみ合ってるのにうんざりしてるからハードシーケンサー使うんだろ。
自分はOctatrack使ってるがDAW立ち上げる事が極端に減った。
GBのデータも扱えてLiveみたいにBPM合わせ簡単、シーケンサー部も個性的で外部MIDI音源も勿論扱える。
あと、ここによく出るRS7000もいいよな。サンプラー、シーケンサー、音源すべてそろってる。
586名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 21:26:41.90 ID:ngTLmpwW
あと、モジュラーシンセが流行ってきてるじゃない。
ハードは確実に見直されだしてる、と個人的には思う。
587名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 21:58:07.66 ID:g34cnN1y
>>585
ワシはRS使ってるけど、シンセサイズが弱いのが残念。
結局シーケンサー兼MIDIコンになってる。
ただ、外部入力に個別にエフェクトかけれるからそこは便利。
588名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 23:31:27.81 ID:xvw2F3i4
>>584
スレタイ読めば
アンタが来るようなスレッドじゃないことぐらい判りそうなもんだが
589名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 00:36:46.77 ID:7KFp8+LT
>>587
でも、synthmaker?だっけ色々波形入ってるカテゴリー。あれフィルターとADSRとLFOも使ったりして加工すれば結構いけませんか?
個人的にはFMのPCM波形のリリース長めにしてリードに使うの多用&きにいってます。
590名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 19:54:03.35 ID:dUr9KfnO
MC-303を買ったけど、ステップ入力が やりづらいので、
MC-50でフレーズを打ちこんで、MC-303に流し込んだり。
MC-303のデータをバックアップするのにMC-50を使ってる。

別に、ハードでないとダメではないけど、これで良いかな、と。
591名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 21:53:19.92 ID:wt6NJqze
>>589
ドラムとかシンセ音は言われてるほど悪くないんだけど、
モジュレーション周りがツマミかCC使って一個ずつ変化させるしかないんだよなあ。

ベロシティでピッチEGのかかり具合をコントロールしたり、
ホイールでフィルターの開閉とディケイを同時に操作したりとかができない。

そこまでしたけりゃ単体の音源やサンプラー使えってことだろうけど。
592名無しサンプリング@48kHz:2015/02/16(月) 04:44:07.84 ID:8nlmEV0E
シンセ内蔵のシーケンサならスケッチ目的ではたまに使うね。
593名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 12:55:28.11 ID:rYHrQ/rW
Octatrackのシーケンサーはなかなか個性的でいいよ。
594名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 15:15:01.45 ID:fC1HGSjs
MOXFのシーケンサーが昔ながらの作りで使いやすいけど
Octatrack買ってから完全にこっちにはまった
このちっぽけなマシン1台で何でもできる万能感がすごい
595名無しサンプリング@48kHz
Octaは良いよね。自分はまだ買って日が浅いのでまだまだ使いこなせてないけど、
色々可能性のあるサンプラー&シーケンサー。
あとはYAMAHA RS7000がシーケンサーとしては突出してる。QY700でもいいんだけど。