【Win32】WineでDTM【on Linux】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
15年かけて公式リリースに
Linux上でWindowsアプリをネイティブ動作、「Wine 1.0」公開
http://www.atmarkit.co.jp/news/200806/18/wine.html

東方永夜抄と風神録
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2361608
Everquest2
http://jp.youtube.com/watch?v=3ZcD10R8GQQ
Guildwars
http://jp.youtube.com/watch?v=q3dCuIjboOM
World of Warcraft
http://jp.youtube.com/watch?v=1hpE6UqslT8
AutoCad
http://jp.youtube.com/watch?v=b9xcoKXs7rM

もちろんPhotoshopもCubaseも動作可

正式リリースじゃないバージョンのWine動作報告だと
Cubase LE : Gold
Sonar 5 Producer : Garbage
Music Maker Deluxe 11 : Garbage
初音ミク : Gold

Plutinum > Gold > Sliver > Bronze > Garbage
の順で快適に動くので、Cubaseとミクは快適、
SonarとMMはほとんど動作しない(もしくは使い物にならない)とでた。
2名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 08:42:30 ID:JCNHJiqk


DTM・DAW用途でどこまで行けるか・・・
けどせっかくLinuxなのに、Win32bitアプリのみなら、
64bit版Cubase4とかSONAR7はあんまり意味無い?
3名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 08:42:51 ID:CO3UpIZs
スレ建て乙だけど・・・
さすがに時期尚早だよね・・・

まぁのんびり様子をみましょう。
4名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 09:11:49 ID:+IyVsanT
AppDBでSONAR4とSONAR5がGarbageだったけども7ならもしかしたら動くんではないかと思い、
初めて触るLINUXに悪戦苦闘しながらWineをインスコして、SONAR自体のインストールには成功した。
が、起動してプラグインの自動スキャンが行われた後にアプリ本体が落ちてゾンビプロセス化して何も出来なかった。

LINUXはubuntu8.04、SONARはSE。
5名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 09:41:26 ID:rgLS1gxg
なんでSonarはダメなんだろうね

Cubaseの方がドングルとかあってややこしそうなものなのにね
6名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 09:47:58 ID:rgLS1gxg
>>2

>けどせっかくLinuxなのに、Win32bitアプリのみなら、
>64bit版Cubase4とかSONAR7はあんまり意味無い?

いや、OSが変わっても32Bitのアプリは今後も使い続けることができるから意味あるんじゃない?
20年後とかでも残っていたら、ビンテージシンセみたいな感じになったりして。
7名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 10:22:05 ID:8m0Sozgz
Q:
linuxでDAW他が動作することの利点がいまいちピンと来ないんだが。
セキュリティの面でいいってことか?
windowsの牙城を崩す可能性があるってことが利点なのか?


A:
・32Bitを64Bitメモリ空間で使えるからメモリの制限がなくなる
・Vistaやそれ以降も製作環境は今後も使い続けることが出来る
・かなり速い

下は特に重要で、要は今のソフトがOSに依存しないで使い続けることが出来る


>>1乙す
あと自作スレにあったやりとりを一応転記しといた。
まあ個人的には既に64vista使ってるからメモリ制限については現状で満足してるんだが
OSが基本無料ってのと糞MSから脱却できるならそれに超したことはないので激しく期待してる。
8名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 11:34:45 ID:4SdqPiti
>32Bitを64Bitメモリ空間で使えるからメモリの制限がなくなる

これマジ?
Vista64でも32bitアプリは動くが、32bit互換モードで動くんで、
その32bitアプリ自体は64bitのメモリ空間を使用できるわけではなく、
32bitアプリとしてしか動作できないんでなかった?
9名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 13:09:07 ID:V8iuZxpN
これってQが動くってことはVSTは何でも動くってこと?
10名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 15:09:02 ID:WIL5v5t8
とりあえず最初の一歩から始めないとだね

用意するもの
・ubuntu
・wine
・ドライバー

で良いのかな
11名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 15:12:41 ID:IBbwaYoj
ubuntu入れれば最初からubuntu studioのバイナリあるからそれ入れればいい。
ドライバーはALSAだから入ってるし、wineもリポジトリにある。
12名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 15:25:27 ID:H5SAh38W
ubuntu+wine でオススメのオーディオI/Fってありますか?
13名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 15:28:03 ID:tR0d6AUD
ALSA公式行って確認して買わないとうごかないよ。もしくはFreeBobか。
14名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 01:31:57 ID:+hNQ1n1t
せっかくLinux使うのに、Wine上でDTMだなんてもったいない。
15名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 01:33:35 ID:wii75g1z
そうは言ってもVST使おうと思えばwine必須だし、使わなきゃシンセとかぱっとしない。
そこら辺どうしてる?
16名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 01:49:47 ID:C2ZGRPl2
VST対応のLinuxのDAWってあんの?
17名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 01:53:01 ID:qfGKl8h4
実はVSTはLinux用のバイナリがWindows用とは別にあって、Windows用のVSTはWine使わないと動かない。
その代わり他のプラグイン形式のシンセやエフェクトがある。
が、しょぼい。特にシンセ。
18名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 01:54:54 ID:C2ZGRPl2
つか、わざわざ慣れたSonarやCubaseから離れたくないし
メリットは無いでしょ

新しいものが好きじゃない限り
19名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 01:55:48 ID:kVAQvkdq
自分にとっては今のところ無い
20名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 01:58:01 ID:C2ZGRPl2
>>12
RMEはALSAを公式で推奨だね
21名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 12:06:45 ID:fMOHDZv6
はぁ?くそOS使わなくてすむ状況になるってのにお前ら。
最初の動機がWin互換でも普及すればソフトメーカーもLinuxに移行し易くなるZE!
22名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 12:09:59 ID:riVijDxO
wine上でも64ビットアプリは動作するんでしょうか?
23名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 12:21:21 ID:2mkstztu
>>21
wine上で動かすってことは未来永劫linux用のソフトは出ないってことじゃん。
wine上で動くwindows用ソフト作ればいいってことだから。短絡的だな。
24名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 12:25:12 ID:fMOHDZv6
>>23
Linuxユーザーが増える → Winに対応しなくても利益が出る
25名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 12:27:04 ID:gfo3xQ0u
それ今まで通り普通にwindows用のソフト作ってるだけじゃん。
26名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 12:59:26 ID:C2ZGRPl2
Windows用だろうがLinux用だろうが困らなくなるならそれでいいよね
27名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 13:04:13 ID:V9wt5dWb
でwine上のCubaseでvstは普通に動くの?誰か試した?
28名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 13:05:48 ID:C2ZGRPl2
試し方教えてくれい
29名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 13:07:31 ID:X06J5yB0
そんなレベルかよ、話にならんな。まずLinux動いてんのかよ。
30名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 13:37:56 ID:C2ZGRPl2
ドングルのドライバさがしてるんだYO
31名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 13:51:41 ID:zS9jq5XD
http://appdb.winehq.org/objectManager.php?sClass=version&iId=5895

Additional Comments
Was tested using Dongle Emulator (legal, I believe, if you own the hardware)
No installation problems, slight /.wine/drive_c/.../system32 file modification.

AppDBのCubase SX 3.02によるとドングルエミュ使ってるぞw
32名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 13:59:44 ID:C2ZGRPl2
ドングルエミュ勘弁

iLokとSyncrosoftのやつ使えないと意味ない
33名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 14:01:57 ID:5gHYHg4T
legal, I believe, if you own the hardware
もし実物を持ってれば、使っても合法だと思うよ

うん、そうだねw
34名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 14:37:51 ID:zS9jq5XD
Sonar Garbage
Cubase ドングルエミュ使用前提でGold
FL Studio 8.0はGarbage 7.0はGold
Samplitude 7.xはBronze でも多分ドングル認証以降のVerは・・・

AppDBで主要なDAWの情報を見る限りではこんな状態みたい
Wine1.0.0ではSonarとFL Studio以外の報告が無いので改善してるかもしれないけど、
期待薄だと思われる。とりあえずSonarユーザーの俺はWineのアップデート待ち
Wineメインへの移行はまだ正直考えられない状況だね。
35名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 14:50:40 ID:8kSfDd1N
で、VSTは普通に動くの?
36名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 18:38:39 ID:3xq0+YnZ
使えた

単体のVSTIでやった
37名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 18:47:46 ID:C7CQq0DU
やCubase上でってことだけど、どう?
38名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 18:49:44 ID:3xq0+YnZ
Cubaseはドングルを認識させられないんでオレは無理

CubaseLEとかドングル必要じゃない(んだっけ?良く知らん)ので試さないと分からんね。
39名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 18:52:36 ID:9/IPm585
そうかサンクス。普通に動けばいいんだけどね、ドングルあるDAWはダメか。
40名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 18:55:43 ID:3xq0+YnZ
ドライバが出たら良いんだがねえ

さすがにドングルエミュはやりたくない、つーかどこにあるのかも知らないし、怪しいものに手を出すのはいやなんで。
41名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 04:33:07 ID:lSl9U+pr
>>25
お前はバカすぎる
42名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 20:11:00 ID:pMy7CtRL
で、どうなの?
43名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 07:01:48 ID:4D0jivFI
おまえはどうなんだよ
44名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 09:41:01 ID:Nhn+OWWK
どうなのとか何度も聞いてる奴は、自分で試すって事すら出来ないのかよ
もしインストールするだけの知識すらないなら諦めろ
45名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 11:15:28 ID:bSHpaVxO
はやい話がWindowsでやった方が軽くていいんだよ。
46名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 11:16:42 ID:BQynw7JV
じゃあ、このスレもいらないね

誰も必要としない技術ということで終わり?
47名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 11:18:48 ID:bSHpaVxO
Windows使いたくない人にはいいんだよ。
48名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 11:26:55 ID:BQynw7JV
誰も使って無いじゃん
49名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 11:28:25 ID:QUEVXKSb
何故わかる?wineはlinux版のpicasaとかで使われてるんだよ、linuxで使ってる奴は多い。
50名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 11:34:08 ID:BQynw7JV
動作報告が一件も無いじゃん
51名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 11:35:19 ID:zFhxNbko
なんで報告せなあかんの。Receptorでは動いとるわ。
52名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 11:35:57 ID:zFhxNbko
ていうか前動かしてたけどそれが何か?
53名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 11:36:13 ID:BQynw7JV
じゃあ、誰も報告しないスレということで。

で、そんなスレ意味無いだろ
54名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 11:41:20 ID:zFhxNbko
好きにせえや
55名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 11:47:16 ID:BQynw7JV
俺も快適だよ

教えないけど。

こんなやり取りが出来る生産的なスレw
56名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 11:49:28 ID:RbuPr7ZG
おまえにゃ無理だ
57名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 11:49:48 ID:BQynw7JV
お前も無理だ
58名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 11:52:43 ID:CY9ZQyk8
ていうかオマエみたいな奴に動かせるLinuxがあんのかよ、ディス鳥何使ってる?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1206139518/l50
とりあえず導入してみろよ、話はそれからだ。
59名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 11:54:21 ID:BQynw7JV
Linuxはつかってことねーな

NetBSDやFreeBSDしかないね。

今は普通にUbuntuで良いんじゃないの。
60名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 12:32:57 ID:q6jYLViR
UbuntuはUbuntuStudioもあるしwineもあるので比較的おすすめ
61名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 11:34:43 ID:5zdgQDEi
\(^o^)/オワタ
62名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 18:23:28 ID:V9OQoxUh
63名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 22:46:47 ID:q3Wigjbs
LMMSがいい感じだけど不安定なんだよな…
RosegardenはJackが必要なのがちょっとやっかい
64名無しサンプリング@48kHz:2008/07/12(土) 20:54:10 ID:q9B4YLNK
保守
65名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 15:50:08 ID:QYJ19cJu
わざわざLinuxでやる意味がよくわからんな
66名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 16:02:00 ID:lWXPA1uG
HDDの転送量が頭打ちの現在、音源機として分散させたいと思えども、
何台もPCがあるとOSの値段が馬鹿にならない。

俺がLinuxに期待しているのはそこです。
67名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 21:31:09 ID:4d+o8NxP
それ以前にwineでまともの動いてんの?
68名無しサンプリング@48kHz