【Handy Recorder】ZOOM Hシリーズ【H4 H2】rec6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
2名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 21:26:12 ID:Pa/Viq42
>>1
おつおつおつ〜!!!
3名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 10:40:49 ID:RQXuX+bp
SM58でいい音とれますか?
4名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 10:46:54 ID:Vu5ZKrgE
>>3
君次第。
5名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 19:00:49 ID:xInzN5Q+
ジャパネットたかたのカラオケを買おうと思ったら、H4を買ってしまいました。
正解ですか?
6名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 19:04:14 ID:Vu5ZKrgE
>>5
GJ!!
7名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 20:23:25 ID:bv+G6+Gl
違う意味で正解!
8名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 23:52:11 ID:rREH4NVq
乙>>一
9名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 05:44:46 ID:eaH9JuiF
カメラの三脚じゃサマにならん。
EDIROLのオプションパーツだけど、H4やH2がマイクスタンドにカッコ良く
つくんでコレ良いよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/reckb/e4_opr09m/
オレは尼損でCDと一緒に買った。
10名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 13:23:45 ID:e2hOdqRM
ああああそういうのさがしてたんだありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111
11名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 14:19:11 ID:k+lc8vCK
すみません。
DAWで作った伴奏(wav)を4トラックモードの1/2トラック(もしくは3/4)に、
ステレオで取り込むのはどのような操作をしたらいいのでしょうか?
12名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 15:49:50 ID:e2hOdqRM
まにあるをよむといいぽ
13名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 22:29:48 ID:RVPxA8Pn
4トラックモードでボーカル録音の時に、
ヘッドフォンの返しにだけディレイとかリバーブを掛けて、
トラックへの録音は素の音のままというふうにするには、どういう設定にするのですか?
説明書読んでも見当たらなかったもので...。
14名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 08:10:43 ID:/2Bu75W/
H2のオートレコード/オートストップ機能がスタジオでの録音に便利だと思い購入。

でもこれ1曲録音する度に録音ボタン押しに行かなきゃならんのね。
スタート→ストップ→スタート→ストップが自動にできるのかと思ってたから騙された気分。
結局2時間回しっぱなしで会話部分の編集は手動でやらんといかんぜ糞がって愚痴。
15名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 09:16:49 ID:JnA06zxo
なんか皆さん糞みたいな価格の商品に多くを求め杉のようで…
16名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 12:37:09 ID:/2Bu75W/
価格の問題じゃなくて、ユーザーの立場で物事を考える能力の問題でしょ。

・録音ボタン押下→オートスタート→オートストップ、録音ボタン押下→オートスタート〜繰り返し
・録音ボタン押下→オートスタート→オートストップ→録音待機状態→オートスタート〜繰り返し

この2つの違いで販売価格に差が出るわけない
17名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 13:28:14 ID:32Qp4nt5
>>10
ちょっと待て、そんなモン買わなくても変換ネジで済むぞ。
2〜300円でマイクスタンドに取り付けられるよ。
18名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 15:17:31 ID:XMHZSBL3
このあいだBSの深夜にやってる世界のニュース見てたら
シンガポールのニュースのインタビューでICレコーダーに紛れてH2がいて吹いたww
19名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 16:48:45 ID:YQiGjhNR
XLRケーブルについて教えてください
フォンタイプのマイクをH4へさしていたんですがノイズがのりまくりです
XLRケーブルに変えれば解決しますかね?

それと単純に疑問なんですけどオス側をマイクに、メス側をH4へ挿すんですよね?
H4の挿すところの形状を見ているととてもメス端子がはまるように思えないんですけど…はまるの?
知識が足りないので日本語でおkかもしれませんが、よろしくお願いします
20名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 17:25:17 ID:TPY8N9kd
>>19
> XLRケーブルに変えれば解決しますかね?
知らない。

> それと単純に疑問なんですけどオス側をマイクに、メス側をH4へ挿すんですよね?
H4 の端子はメスだからケーブルはオスじゃないと挿さらない。

端子の形と、オスメスの呼び方を勘違いしてないか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/XLR

webじゃなくて実際の店にケーブル買いに行くのであれば
H4 とマイク両方持っていったほうがいい気がする。
21名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 18:38:06 ID:YQiGjhNR
>>20
なんだかいろいろ勘違いしてました。確認してみたら逆でしたね。
マイクとH4持っていけば確実ですね。ありがとうございました。
22名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 18:55:33 ID:ykkm7d4/
オス → ちんこ
メス → まn(ry
23名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 22:45:24 ID:iVfLqzUK
関西なら、オ○コ
沖縄だったら、ほ○みぃ。
日産のエルグランドとか言う箱車に乗ってるヤシは、沖縄ではベース車名が
性器そのものズバリだから注意な。
24名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 21:59:32 ID:cH0lcROn
三菱パジェロはもっと危険だ。某国語における男性器の呼称とかぶっているらしい。
やるな三菱。
25名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 17:09:58 ID:vL5FXVIG
今分かったんだが、カラオケ板でやたら人気あるのなw
なるほど機材弄らずに手軽に空間録音っていうと、この辺も視野に入るわけだ。
26名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 23:17:23 ID:XuYs1+sM
>>25
というか、この辺の機材以外には絶対に手を出して欲しくないw
これより上でも下でも彼らには解決できないレベルのトラブルが発生するから。
27名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 02:35:04 ID:n9QXAIdu
上から目線キターw
28名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 05:29:46 ID:VLJptvc9
直感的に使いやすいのもあるんじゃない(どこが?
29名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 16:55:34 ID:wqvic0OP
MD録音からH4に変更するためにバンド仲間に見せたら、全員に
「スタンガン?」と聞かれた。

素材プラス試しで電車の音録ってた時、他の人にはどんな目で見られたか心配。
30☆次はこなる:2008/06/07(土) 21:07:12 ID:tN3Zia4d
H4録音からH2に変更するためにバンド仲間に見せたら、全員に
「ヒゲソリ?」と聞かれた。

素材プラス試しで電車の音録ってた時、他の人にはどんな目で見られたか心配。
31名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 00:07:47 ID:ojb5Rwmu
あー、  2点かな
32名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 00:08:45 ID:USgEUXk4
いや、1点くらいだろ。
33名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 02:53:38 ID:aCVEs9i5
>>27
Fランク喜多ーw

素人には最高のレコーダだと思います。
出来たらもう少し薄くしてほしいけど贅沢は言いません。
34名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 03:13:25 ID:Sl1OFXRZ
他社のが薄いじゃん
35名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 10:17:49 ID:RYY9fg1R
>>17
変換ネジだと向きとかかえられないじゃん
36名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 10:42:36 ID:EvFIOhQC
これどうですか?

TASCAM ポータブルレコーダー DR-1
ttp://www.tascam.jp/list.php?mode=99&mm=9&c2code=01&c3code=02&scode=0919DR1G05
37名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 10:43:39 ID:FPdUvfV4
>>36
銅じゃないと思うよ。
38名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 10:45:47 ID:FPdUvfV4
>>35
カメラ用の自由雲台なら500円位から買えるんでそれでよくね?
39名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 14:12:59 ID:dzCHrz0Q
>>36
機能の割に高いな
40名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 15:48:51 ID:IdVVS6ab
>>36
何でこのスレで聞こうと思ったの?ボク
41名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 16:12:03 ID:OuJJ+AHY
>>38
……そうか自由雲台でいいのか……うっかりしてた。ありがとう。
42名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 19:30:29 ID:5zD1vY0q
昨日H4注文した
wktkがとまらないぜ
43名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 08:59:32 ID:iSJ05Gj2
iphoneのマイク性能はh4と比べて?
44名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 16:27:14 ID:yFTEtM8h
ううん。比べてじゃないと思うよ
45名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 18:05:11 ID:LPt+V8Fl
そうだね、俺もそう思う。比べてではないんじゃないかな。
46名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 22:51:45 ID:sjsd19yP
>>41
カメラの三脚関係のパーツが使えるし、オレ自身も足元が平らとは限らない
野外ではカメラの三脚を使っている。
しかしステージ収録で使うとき、三脚は違和感があって良くない。
ブームタイプのマイクスタンドに変えたら、やっぱり目立たなくてイイ。
スタンド自体で角度の調整はできるけど、H4に近いところで調整しない
から操作性が良くないし、調整するとブームが変に傾いてバランスが
悪かったりする。
EDIROLのOPで自由度が格段に上がった。手元でチョイと調整できる。
47名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 20:15:12 ID:kx2EAOG5
H2なのですが、時々録音中にハングアップしていて(タイムカウンターは15分くらい?)
パワーオフにしてもシャットダウン画面にならないので強引に電源アダプタを抜いています。
当然そこまでの録音も録れていないし、再度電源オンにしても砂時計カーソル状態でハングします。
で、SDカードをフォーマットするとまたしばらくは使えるのですがまたハングアップが再発します。
似た症状の方いますか?SDカード変えたら解決したりするんだろうか。
いまのはデフォルトで付いて来た512MBのカードです。
48名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 20:25:16 ID:0oVrdLbw
>>47
カードの可能性高いね。
4947:2008/06/15(日) 20:56:13 ID:Vjde5kuy
というか今回はパワーオンしなくなりましたよ。修理に出しました。
50名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 22:19:40 ID:mGIVCxfV
ぶっ壊れるほど激しく使用したのか。
毎日のように会議を録音していたとか?
51名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 23:01:56 ID:FxANlnJY
それは普通の使用ではありませぬか
52名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 05:42:05 ID:8SeOQYk9
アソコに当ててウィ〜ンウィ〜ンしてたとか
53名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 20:19:41 ID:lhJcyqi2
それも普通の使用ではありませぬか
54名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 22:02:55 ID:lCxYv2+t
小雨の中、息子とのキャッチボールに使いました。
55名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 01:06:14 ID:lZmIL2/C
そんな父子を電柱の陰から見てました。
56名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 02:59:22 ID:Cx3V5OkK
そういえば巨人の星にそんな場面があったな
57名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 20:38:58 ID:t6rEPa2P
ウサギ飛び汁!
58名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 00:56:53 ID:H1zudFK3
重いコンダーラカモーン
59名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 03:50:08 ID:mYZpAR3R
>>57
そういえば精液を針の孔に通してコントロールするとか言ってた
60名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 06:52:25 ID:nnlKAr8R
ローション塗って挿入しないとH4の針金がヒダ引っ掛ける
61名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 21:33:07 ID:IpBRTY0k
バンドの演奏チェックの為H2の購入を考えています。

ギターはツインです。

どの位綺麗にとれますでしょうか??
ギターやドラムは聞き取れるとしてもベース、ボーカルとちゃんと高品質に聞き取れるでしょうか??
62名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 21:46:32 ID:W9YtU4Z8
>>61
聴いた感じは主観が絡むので…このあたりで聴いてみて自身で判断すると良いかも

http://www.rittor-music.co.jp/seminar/sr/handyrecorder/
63名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 22:22:13 ID:IpBRTY0k
>>62

ありがとうございます!

参考にします!
64名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 03:18:47 ID:4ALy5fPN
>>63
スタジオでとるんだろうけど、
アンプとかスピーカの出力を調節して、
まずその状態で「耳で聞いて」きれいに聞こえる音の空間が作れれば、
あとはその耳に近い位置にH2たてればそれなりにとってくれるよ。
65名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 17:45:33 ID:ILiGmhl0
>>62
ビット数とか統一してないと意味ないと思うんだが
66名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 17:50:19 ID:/OQ9Af1U
>>65
なんで統一?
他機種との聞き比べじゃなくて、H2がどう録れるか知りたいだけなんだから
これでもいいんじゃね?
67名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 03:22:19 ID:qNv7Ni+/
H2にマイクを挿して宅録をしたいのですが、
お勧めのボーカル用マイクを教えて頂きたいです。
予算は1万ちょいくらいまででお願いします。
68名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 18:13:19 ID:qKHmYi8e
H4 ハードオフで売ってたなあ
安かったし ホスイ
69名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 19:12:58 ID:vCtAKjqX
H2とR09とRH1 使ってるけど、H2 はなかなかいいよ。
R09は高音が耳障りで耳が疲れやすい。
RH1は高音が綺麗なのでボーカルの女声が伸びやかだし、声の微妙な震えやブレスも綺麗にとれる。リアルさはこれだね。真夜中静まり返った部屋で聞くとライブの情景がまざまざと蘇る。

だけどRH1は中低音が足りないと思うときがある。そんなときはH2で同じライブの録音を聞く。すると先程の不満が消える。

だけどR09にも取り柄がある。フタを開けてみたら爆音ライブだった時に、音割れしにくい。保険なのである。
70名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 19:49:38 ID:B8kbX76p
>>69
H2はライブハウスだとレベル下げても結構な割合で音割れするね
何か対策はありますか?
71名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 20:08:50 ID:vCtAKjqX
>>70
基本的にベースがあるライブむけじゃない。
音圧高いとダメ


ボーカルとピアノとか弦楽器の組み合わせに向いてる。

R09はアナログ段にローカットフィルターがあるから爆音に強い
72名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 21:48:12 ID:YNN8v6s1
爆音バンドを録ったサンプルってどっかに無いかな
73名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 00:43:03 ID:Ew1wwgGD
H4のラインアウト〜ラジカセ等のラインインに繋いで音を出したい。
つまり、H4を単純にステレオコンデンサマイクとして使いたい
のですが、みんなのH4では可能ですか?

H4側の状態は、STEREO MODE REC点灯 針は動く状態 モニターON 
なのに、ラインで接続した機器からは蚊の鳴くような小さな音しかでない orz
だれかたすけて
74名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 02:25:32 ID:ZESH3B7W
LINEOUTよりPHONS使ったほうが簡単確実
75名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 05:12:18 ID:9M2OYi1N
>>70
えー、マジ?
楽器メーカーなのに爆音ダメなの?(´д`;)
76名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 06:38:21 ID:tzwrxpjP
マルチすいません。
知恵を貸してください!
完全な素人で様々なスレを頭から読み勉強させてもらってます。

そこで
現在、H4かDR-1を買うかで迷ってます。
H4はMTR機能&DAWソフト付き魅力。
DR-1はオーバーダブで簡易MTR的に使用&ピッチ・BPMを変えられる&マイナス1トラック作れるのが魅力。
希望として、『録った音で色々遊びたい』です。主に曲作りの一環&バンドで。曲調的にはNEW FOUND GLORYやBIG D AND THE KIDS TABLE(YOUTUBEで確認可)です。

・音は色んなスレ見ていると断然DR-1?
・あとH4ではピッチ・BPM変えられたりマイナス1トラック作れるのでしょうか?
・上記要望を踏まえて、DR-1がH4より優れている点は?

3点を答えて下さる方はいらっしゃいませんか?お願いします。
プラスして、使用する中で気づいたことも併せて答えて頂けると嬉しいです。

教えてチャン&長文スイマセン。
77名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 07:17:13 ID:4xXgVUb+
コンサートでゲラゲラ笑うのは止めろ!

基地外がいるかと思うとおちおち聴いてられん!!
78名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 13:29:25 ID:5Z+bYk4u
実売価格が微妙に上昇、原材料費を卸値に転嫁し始めてる?
79名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 15:33:57 ID:wN//5IPE
>>76
その2つで大きく違うのはバッテリの仕様と駆動時間だから
DR1は一発録りは長いが充電式でH4はちょい短いが乾電池式
単体で遊ぶときの自分の使い方に合うバッテリのほうを買えばいいんじゃね
80名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 16:26:47 ID:9M2OYi1N
マイナス1トラック機能って
スタジオでのバンド演奏でも「ベースだけイラネ」とか
ちゃんとできるのかなぁ。
レコーダに対して横一列に並ぶわけじゃないので
2つの楽器で定位がかぶってたり、
アンプから出た音をボーカルマイクが拾ってたりすると思うが
大丈夫なんだろうか?
使ってる人、インプレきぼんぬ。
81名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 16:35:04 ID:WUDsSbkd
>>72
http://www.rittor-music.co.jp/seminar/sr/handyrecorder/

爆音バンドではないがこれを聞く限り、H2は割れてないね。
KORGのほうが割れてる気が・・・(録音レベルの設定が高すぎる?)
82名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 19:48:58 ID:sTPpdnwV
>>81
全然爆音系じゃないじゃん ('A`)
83ハゲ:2008/06/27(金) 23:17:15 ID:OZYXl71p
失礼。

H4買おうと思ってますが
アダプターってついてくるのでしょうか?教えてほしいです。
84名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 23:20:59 ID:/YSydayK
>>83
何のアダプターだよ。クズ。
85ハゲ:2008/06/27(金) 23:25:00 ID:OZYXl71p
ゆとりか。まぁいいや
H4のだよ。別売りとかじゃないのかな?
86名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 23:25:02 ID:D1IjpjIA
おい、クズは失礼だろ。
せっかくハゲって名乗ってるのに。
87名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 23:26:20 ID:D1IjpjIA
お、なんか楽しくなりそうな雰囲気
ハゲがいつまで粘れるか
88名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 23:28:08 ID:8YCK/Duh
>>85
てめぇがゆとりだろが
ZOOMのHPで確認しろ 糞が!
89名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 23:29:50 ID:8GvO8/1n
>>83
で何アダプター?
90ハゲ:2008/06/27(金) 23:35:17 ID:OZYXl71p
悪い悪い。確認したよ。
無意味に怒るなって。ACアダプターついてくるんだね。
釣りじゃないけど悪かったな。すごく些細なことでキレさせてたな。

弾き語り系の音源とかある場所あったら教えてほしい。
えーと、アコギで弾きながら歌ってるサンプルとかないものかな?
参考にしたいんだ。
91名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 23:36:23 ID:/YSydayK
>>90
ねーよ。クズ。
92名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 23:36:48 ID:pIxCq0MR
ACかな?
マイクスタンドにつけるアダプタ?
まさかminiSD→SDのアダプタじゃ……

いやー、ほんとにゆとりって怖い
93名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 23:37:24 ID:pIxCq0MR
あ、もう結論でちゃったか
ツマンネ
94名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 23:43:46 ID:OZYXl71p
>>91だけうざい。

>>93
もっと引っ張ればよかったかな?

95名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 23:59:50 ID:pIxCq0MR
>>94
よかったかな じゃねーよ
このゆとりが!
96名無しサンプリング@48kHz:2008/06/28(土) 00:51:17 ID:5pZSqXAK
これはひどいw
もう新たな購入者は居なさそうだな。
97名無しサンプリング@48kHz:2008/06/28(土) 16:14:10 ID:oNaHlUAP
>>90
お前レベルの疑問は
ZOOM公式で自己完結できる。

君こそ真の
ゆとりなんじゃ。
98名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 01:48:12 ID:0Glu/ixY
平和ボケでいいじゃんw
99名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 15:00:36 ID:k0aEr1DQ
H2使ってるんだがSDカードを挿しているのにNoCardとか出ちゃう…?カード自体は普通に使えるけど。
これってどう考えても胡椒ですよね?
100名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 18:02:06 ID:BR+xs6xw
まあ SD カードの呼称かもな
101名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 19:35:35 ID:k0aEr1DQ
いや、違うカード挿してみましたがやはり同じように認識してくれませんでした。
これは修理しかないか…困った
102名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 09:25:22 ID:phtLXAAG
ラインレベルを50%〜200%ぐらいに増減できるアンプってあるかな。
H2の、調整不可能なライン入力の補正に使いたい。
103名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 09:31:00 ID:5/3GoGAW
調整不可能?
104名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 18:45:17 ID:6RsoY4P+
H2の録音レベルって127ステップあるけど
1stepは何dbなの?

※R-09は1step=1dbらしい
105名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 22:40:30 ID:biqabr1m
H4でモニターの音小さい気がするんだけど
我慢しろってことか?
106名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 23:33:17 ID:xL6HHURY
そうです
107Socket774:2008/07/01(火) 06:13:36 ID:MAgyHM/B
< ZOOM H2 録音レベル設定の目安 >
[db] [ H2 Mic Gain] (L:1.5db, M:17db, H:27db)
   L   M   H      音源・環境の目安
db +-- LEVEL STEP --+-------------------------
90  30           破裂音・飛行機発着
85  42           電車・新幹線(近)
80  52           ヘビメタ・ロックライブ(近)
75  60  15        ロックライブ・爆スタジオ
70  68  25        ロック・ポップスライブ
65  74  31  12    オーケストラ・ブラスバンド
60  86  39  16    ジャズバンド・小管弦楽
55  98  45  20    トリオジャズ・アコースティック
50  112  60  33    小劇場・ミニライブ・発表会
45  127  84  48     雑踏
40      97  59    生活騒音・会議 
35      110  74    会話・山鳥
30      127  98    静環境・生物・自然音
25          115    虫音色・小雨
20          127    夜間静寂
15
108名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 07:30:28 ID:LLeXRCwz
静かなライブにはその表はだめだ
109名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 08:20:55 ID:W1ZCTvim
大きい会場のライブの場合はあまり参考にならないね。
でもライブハウスの場合は適正かも
110名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 13:43:58 ID:MAgyHM/B
>>108
もしよろしければ具体的にどこが低い(高い)か教えてください。

H2で半年くらいいろいろ録って自分用につくって更新してるんですが
まだまだ使ってないゲインやレンジなどで抜けがあるので参考意見
をもらえるとありがたいです。もう自分なりのパターンができてしまった
のでまったく違ったポイントからの意見は参考になります。
あくまで現場に入る前の「だいたい目安」でつくりましたが
新規H2ユーザーさんの参考にでもなればと思います。

(ちなみに私はL,H、Mがかぶる場合ゲインが低いほうで使ってます。
同じ音源でも録音されたゲインが違うとちょっと違う。ゲインが低い
ほうでステップを50以上にしたほうがいい音(好み?)に思いますので。)
111名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 13:50:17 ID:h1bsh5pP
h4って声のみ録音してBGM音源と合わせたら
違和感生まれないかな?ステレオ感強すぎてボーカル
が浮くってことありませんか?
112名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 14:30:44 ID:LLeXRCwz
>>110

女性ボーカルでピアノとか弦楽器のライブならM90で少し小さい。100がぴったりだけど保険。

だいたい爆音か事前に予測できないときは、サブでR-09を併用。
R09はLOW cutがあるので爆音にもH2に比べればまし。「奇数倍」の音があるかと思うくらい耳が疲れるけどね
113名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 16:43:04 ID:MAgyHM/B
>>112
どうもです。私は音楽系にMはしばらく使わなくなったので参考になります。

H2の特性としてLMHとGain設定が上がるにつれ同音源でもピークの暴れ方
が大きくなるのでLで録れるのなら極力Lで録るようになりました。
Mの60-100あたりに相当する音源音量の録音には悩まされます
あとソースによりますがH2のLowCutもONにすると少しピークが低くなります
のでstepを少し上げる感じになりますね。
114名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 20:07:00 ID:oe5K+UKJ
LowCut使ってるってことはmp3じゃなくてwavで録ってるってことだよね。
容量足りなくならない?
115名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 20:53:02 ID:va11+2iJ
>>111
monoで録ったらいいんじゃないの?
ダメなの?
116111:2008/07/01(火) 21:01:04 ID:h1bsh5pP
>>115
monoとはなんでしょうか?ぐぐったんですがわかりませんでした。
h4のモードのことでしょうか?
117名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 21:04:42 ID:LlMtWO2b
>>116
釣りにマジレスカコワルイかもしれないけど、どうかんがえても文脈的に"モノラル"のことだろ
118名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 22:24:55 ID:inI+RN7j
H2ですが気がついたらMIC GAINがLのつもりがMに…
案の定割れてモコモコですがSoundEngineで
修正は無理でしょうか?
ココをいじれという項目がありましたらお願いします
119名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 22:30:53 ID:MAgyHM/B
>>114
?H2のローカットやリミッターはWAV/MP3の形式には無関係ですけど。
形式はWAVで2割、MP3で8割くらいで録ってます。
120名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 02:14:22 ID:bLvHKMAY
>>118
単純に下げるのはできても元が割れたのはどうしようもない
デジタル録音はアナログよりも低め録音が吉
低めなら後で持ち上げてもアナログほどノイズは気にならない

次からゲインSWのとこにテープでも張って
動かないようにしておきなよ
121名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 02:53:14 ID:p26BHnUL
あんまり話題になんないけど H42GB超えギャップってまだ改善されんの?
122118:2008/07/02(水) 18:25:01 ID:NHSbWV8l
>>120
やっぱりそうですか

テープ貼って「 L 」に固定しておきます
ありがとうございました
123名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 09:02:13 ID:gWOdD/Q8
怒りにまかせてエポキシ系接着剤で…w
124名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 10:48:17 ID:17PfwLJg
ゲインはLかM、レベルは100〜127の範囲内にしたほうがいいよ

ゲインHにすると、わずかだが変なノイズが乗るし
レベル100で音が歪んでしまう場合は、レベルをどんなに下げても歪むみたいだから。
125名無しサンプリング@48kHz:2008/07/04(金) 02:53:50 ID:ho5OBvwZ
性格が歪んでいるんですけど、どうすればいいでつか?
126名無しサンプリング@48kHz:2008/07/04(金) 05:10:43 ID:qg7475jN
>>123
俺は H4 にエポキシと鉱物粉の混合体を充填した。
これにより機械的に強固に一体となり音が激変する。
電池交換は諦めなければならないが、すばらしい仕上がりだ。
127名無しサンプリング@48kHz:2008/07/04(金) 11:00:59 ID:eWs2XgKw
H2の入力レベルの調整値(0-127)は、どの値にすると、等倍(デジタル後の増減ゼロ)になるんですか。
128名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 02:02:24 ID:nYND/S18
昨日の夜、H2でJazzをライブハウスで録って来たよ。
ボーカル、ベース、ピアノの3人の激しくない系。
かといって速いのもある。ドラムは無い。客は30人くらい。
店長と出演者が知人で録音は了承済み。
自分は他の席やカウンタに行って話したりするので
H2は一番前の席のテーブルの上に置きっぱなし。
ローカットはOFF。
録音レベルは>>107を参考にLの112にして
MP3 320Kbpsで3.5時間流し録り。

結果はバッチリ!すごく良く録れた。
ピーク-8くらいがほんの数回で
ほとんどが-24から-12の間に収まってる。
ベース音もクリアでいい!いい録音できて満足。
129名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 05:03:39 ID:5yrMcJ65
>>128
うpうp!
130名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 07:01:46 ID:oGZ3Sf/W
>>128
いいシチュエーションで録れて良かったね。うpキボンヌ!
131名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 10:37:27 ID:nYND/S18
>>129 >>130
残念ながら了承得るとき「インターネットにながさないでね」
ということだったのでうpはできませんm(_ _)m
ライブJAZZ界はスタンダードやヒット曲アレンジが多いので
神経質なんですよ・・・すみません。

あとmp3directcutで全体中にピークが-3とかが4回くらいあったので
え?どこで?と調べたら、4回ともすべて近くの人の拍手の一瞬でした。
演奏でピークが-8より大きくなったのはありませんでした。
132名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 12:39:19 ID:OVqeI1JX
ピークを3時間半にらめっこして数えたの?
すごい根気だなー
133名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 13:58:55 ID:nYND/S18
>>132
そんなことしませんよw
ノーマライズかけるときその範囲のピークがでるでしょ?
で選択範囲を半分>半分>半分>・・・と調べれば
わりと簡単に箇所が特定できますよ
134名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 22:37:07 ID:LQ4ICD8q
中古のH4が20800なんだが買いかな?
135名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 22:44:42 ID:vI6bXWpH
>>134
中古なら高いな。自分で不具合チェックできるならいいけど。
136名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 23:00:27 ID:LQ4ICD8q
>>135
そっか、新品のH2買ったほうがいいかもね
137名無しサンプリング@48kHz:2008/07/08(火) 15:29:12 ID:H2hh5plj
ファーム更新マダー?
138名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 12:59:53 ID:SLyrcRvm
H4 をスタンガンにするファーム x.xx
139名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 14:41:56 ID:SZ6mEcQM
H2 をシェーバーにするファーム x.xx
140名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 01:14:58 ID:fhkVjN46
H2をロケットにするファーム x.xx
141名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 16:19:31 ID:0gkJqces
今初めて知ったんだけど、PCでカード読み込ませる時H4の電源いらないのな。
電源オフなのに画面に表示されてて気付いたよ。それにしても読み書き遅い。
142名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 16:30:17 ID:ee0jNYAv
H4の値段的に、H2は1.5万円ぐらいにするファーム。
143名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 16:42:21 ID:z2hFUTjp
個人で新品未開封を2個同時に出品してるのってやっぱ10K匹か接頭品だよなあ?
144名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 18:03:16 ID:OftU3adb
万引きも窃盗です
145名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 21:48:18 ID:VobkJSDO
H4はUSB遅い! USB1.0?
146名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 23:00:02 ID:JF0p9qD9
今月頭にH2を購入した新参なんだが、ちょっと質問です。
ボーカル録って、聞いてみると・・・プチップチッっとノイズ?みたいのが入ってて
イコライザーでも消えないので、ちょっと困ってマス。

取り説読んでも、解決策が見えなくて・・・。
故障?か外れ機種に当たった可能性ありますか??
設定の問題だといいんですが・・・。
147名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 00:30:53 ID:ensgL619
SDカードを変えてみてはどうかしら
H4使いだけど、付属のSDだとノイズが入ったのに買い換えたら解決したよ
148名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 07:51:07 ID:lcRhaRJi
録音中の音飛び問題は指摘されてるよ、この機種
構造的欠陥だろ
149名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 10:47:40 ID:+g+TZPPf
>>146
録音レベルが大きすぎる。波形を編集ソフトで見てみろ
150名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 22:58:56 ID:dgbvfLvE
>>137
Jul 15, 2008
H2 System Version 1.40 リリース
システムバージョン1.40をリリースしました。変更内容は、以下の通りです。

4チャンネルモードのFILE STEREO ENCODE機能で、24bitのファイルをステレオファイルへ
変換すると、ノイズが混入する問題を修正。
http://www.zoom.co.jp/japanese/news/index.php


>>145,141
H4もH2もUSB2.0 Full speedとあるので、転送速度はUSB1.1と同じ
(High Speedに対応してない)

PC転送には別途SDHC対応リーダを利用したほうがいいよ。
値段も1〜2千円程度だし、最近発売されたものは転送速度も速くなってる。
151名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 03:23:02 ID:toRC+Vw6
おぉっ。新ファームきたのか!
152名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 04:30:50 ID:gO63eijc
4チャンネルモードとかたぶん一生使わんからうpデートもしないでおく
153名無しさん:2008/07/16(水) 08:02:23 ID:W4mD4few
H4はSDHC/4Gカード使えますか??
あとオーディオインターフェースとしての
音質の印象はいかがでしょう?

購入を検討しています。
154名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 08:14:18 ID:47V4ZxWi
悪いことは言わん やめておけ
155名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 11:24:15 ID:RCHoPn08
ちょっと教えてください。

H4をノートPCとつないで
H4内蔵マイクを通してPCにレコーディングできますか?

その際の音質はいかがでしょうか?
156名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 11:58:49 ID:15c2RPmJ
できるよ
音質はふつう。SDカードにとったときとたいしてかわらん
157名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 13:27:57 ID:YsKWbMMU
>>153
16Gまで使える
15847:2008/07/16(水) 20:58:58 ID:EW0iwkUN
1月たったのに戻って来ねェっ!
159名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 06:47:46 ID:tRU2KTxt
512MBのSDじゃ足りなくなってきたから4GBくらいのSDHCを買おうかと思ったんだけど、
H2のダウンロードサイトに↓こう書いてあった。

>(SDHCカードによるバージョンアップはできません。SDカードをお使いください。)

てことはSDカードでの最大容量である2GBで我慢するべきかな。
にしても何でこんな嫌がらせみたいな仕様にしたんだ。
160名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 08:30:12 ID:DNhp+eF/
>>159
意味不明
なんか勘違いしてない?
161名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 08:46:17 ID:wJttF3sk
>>159
バージョンアップってのは本体のプログラムを書き換えるんだよ
そん時だけSDカードが必要になるって話だな
162名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 09:20:53 ID:tRU2KTxt
>>161
そっか、バージョンアップを済ませた後もファイルが残り続けてるから
起動ごとに毎回このファイルを読み取ってるのかと思ってた。
じゃあアップデート用にSDを取っておけば、気兼ねなくSDHCを使えるってことだ〜ね。
回答どうもありがとう。
163名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 23:32:07 ID:e+at/Xdk
H4の内臓マイクでボーカル録音をする場合
注意する点はありますか?
164名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 23:50:20 ID:vTt11r6B
>>163
スタンド使え。以上。
165名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 13:53:01 ID:sB9oqPax
H4の内蔵マイクでボーカル録音する人いるのか
てっきり、音系の素材収集くらいにしか使う出番ないかとおもてたw
166名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 13:55:30 ID:GGiP76yz
>>165
結構、応急処置には使える!!
167名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 13:57:09 ID:WT4Ksiew
>>165
下手な安マイクよりはいいぞ。
168名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 14:02:15 ID:sB9oqPax
>>166-167
とりあえずの処置ってわけか
コンデンサーつないで使ってるけど、まぁまぁいい感じw
でも、エフェクトの設定がむずかしいんだよなぁww
そもそもコンプやマイクプリの正しい使い方知らないから適当に設定しちゃってるけどww

H4にコンデンサーマイクを直接つないでボーカル録音してる人に聞きたいんだけど
エフェクトの設定ってどんな感じにしてる?
169名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 22:15:21 ID:6jvMWWKR
ノンエフェクト。
加工はPCでやるりまする
170名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 23:58:24 ID:moMfMz/o
H2の内臓マイクつかってニコニコにうpしたことありますが、
やっぱりちゃんとしたマイク+I/Fつかったほうがいいんでしょうかね。
171名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 00:50:36 ID:YkLdmHrm
>>169
やっぱエフェクトは掛け録りするよりあとで編集の方がいいのか
でも、コンプとか掛けないと音割れしたり、逆にバラード系だと音量差が激しくて
PC加工でもどうしようもならなくない?
そもそも、PCでの編集スキルが足らないからなぁww
172名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 00:59:51 ID:XOEvatp6
>>171
なんかH4の使い方間違っているような希ガスw
173名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 01:09:00 ID:YkLdmHrm
>>172
俺はオケファイルをH4に入れて4chモードでモニターしながらボーカル録音してるんだけど
本当はPCとオーディオインターフェースで録った方がいいんだろうなぁwww
ノパソとか持ってないし、任意の場所でとりたいから
H4をPC+AI/F代わりにしてるけどww
こういう使い方って珍しいのか?ww
逆に他のH4使いが何目的で使ってるのかkwsk
174名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 01:11:05 ID:lJYb+4If
>>173
H4のMTR機能を有効活用しないならH2と同じって事じゃないかな?
175名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 01:17:46 ID:YkLdmHrm
>>174
有効活用・・・orz
でもコンデンサーマイクをXLRで直接入力(かつファンタム供給)できるのH4しかないし
そこに惹かれて買ったんだがwww
逆に言えば、それができるレコーダーならなんでも良いんだが
値段的にもH4しか選択肢がなかたw
やっぱみんなはMTRとして使ってるのか
176名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 12:51:51 ID:XOEvatp6
>>175
H4はワンポイント練習録音用、外部マイクでフィールド、MTR辺りがメインじゃないのか。
屋内で真面目に掛け録りする次元ならPC+DAW+I/Fの方が有効利用できるし品質も上げやすい。
漏れは殆ど持ち出しの簡易フィールド録音器代わりかVの別録り音用。
177名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 00:02:47 ID:1dBlj5SG
ライブ録音なんですけどLow-cutすると低音が全く入らなくなってしまい
LowCut外すとどうしても耳障りな音になってしまいます。
RECレベルの設定で改善可能でしょうか?Lの105で録音してたんですけど、メモリは-6くらいまでいってました。
178Socket774:2008/07/22(火) 00:51:22 ID:lAM28w7M
ピークが-6がたまに程度ならRECレベルはほぼいい録音じゃねーの?
LowCutはOFFで録って仕上げはPCのソフトでイコライズするのが
いいと思う。
179名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 01:51:29 ID:1dBlj5SG
ありがとうございます。一応スタジオかコンサート用のリミットかけてたんで-6くらいだったんと思います。
しかし、H2結構つかえますねえw
180177:2008/07/22(火) 01:57:19 ID:1dBlj5SG
そういえば今日Frontだけでとったのと2chで録ったのを比べてみたんですけど、
結構フロントだけで録ったのの方が音のコモリが少なくて聴きやすいんですけど、
皆さんライブとか録音するとき一方向のみで録音してますか?
181Socket774:2008/07/22(火) 02:14:30 ID:lAM28w7M
自分のH2は中のMICの配線をFrontとRearを逆につなぎ変えてる。
中のコネクタを前後で入れ替えただけだけど。
でほとんどRearのMICを使用してる(設定はFrontで実際はRearで録音)
182名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 05:38:41 ID:12iw2Zqa
考えてもわからんのだけど、どういう利点が?
183Socket774:2008/07/22(火) 09:14:26 ID:lAM28w7M
>>182
自分は常にH2の操作面を自分側に、背面を対象に向けて録音するんだが
このときイメージと実際を合わせるため。
デフォルトでH2のRear側MICを"Front"にすると、2ch・4chも対象側の
背後を"Front"にするとRECレベルモニタでも見たままのイメージになって
違和感が無い。"Front"が自分の正面、"Rear"が自分の背後になる。
特に4chのときのレベル表示画面はFrontが上、Rearが下に表示するが、
背面MICの"Front"が正面、"Rear"が自分の背後になるので実際録音してる
状況とレベル表示に違和感がない。
レベル表示画面のRearを上にFrontを下に表示を変えることはできないからね。
184名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 02:24:59 ID:hCcSm/5G
つまり4ch使って録音する人にしか関係のない話かな
長々と説明してもらっといて結局理解できなかったw
ありがとう
185名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 03:54:55 ID:i2ZW+j/7
2ch録りでも常にパネルを見ながら録音する人にとって
「フロントマイクが対象に向いている方」とイメージするほうが
しっくりくるね。まあ非常識な糞野郎は無視するといいよ。
186名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 07:47:45 ID:oY3dLMOJ
なぜ工作するのかわからん。

リスナーポジションでいいじゃん。
187名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 10:05:12 ID:FjJH5lnu
リスナーポジションにすればいいことを
やってるの?
文だけではよく分からない。
188名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 15:28:47 ID:/frwH1Ul
7月の頭、H2をZOOMに修理だしたんだが見積もりも何も連絡が来ない…。
これって普通なの?
189名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 20:55:17 ID:oY3dLMOJ
電話しろ
190名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 13:52:58 ID:PUp5WS6v
>>188
どういう症状で修理に出したの?
それによって色々あるからね。
19147:2008/07/25(金) 09:23:44 ID:bbV+ZBeb
>188
私は問い合わせたらなんか出来てたみたい。連絡しろや#ヨド
早めにきいてみた方がいいですよ。
192名無しサンプリング@48kHz:2008/07/25(金) 16:44:00 ID:OYVLY7gx
>>188
弊社の手違いで、象に踏ませて粉砕した後、トイレに流してしまいました。
大変申し訳御座いませんが、新規ご購入をお願いいたします。
193名無しサンプリング@48kHz:2008/07/26(土) 01:13:24 ID:CX8m5rVV
H2で録音するとき前からのみ音が出てる場合ってFrontだけでもとれますかね?
2chで録音してたんですけど、少しこもってるような気がして・・
194名無しサンプリング@48kHz:2008/07/26(土) 04:02:20 ID:NAu1zdrI
すみません。質問させてください。
H2を使用しているんですが、電池の交換をしてもMENUの設定が初期化しないようにできないものなんでしょうか?
195名無しサンプリング@48kHz:2008/07/26(土) 04:40:07 ID:2LxV8aNq
電池交換では初期化されないよ
設定は電源スイッチをOFFにした時にSDカードに保存される。
録音中に電池切れで自動OFFになった時は保存されないので、
設定を変えた時は一度電源OFF/ONする癖をつけておきましょう。
196194:2008/07/26(土) 17:56:13 ID:yk7xc//O
>>195
ありがとうございます。SDカードに保存されてたんですね。
電池交換ではなく、SDカードのフォーマットが原因だとわかりました。
SDカードがいっぱいになると、データを移した後にいつもフォーマットしているので。
197名無しサンプリング@48kHz:2008/07/27(日) 22:59:07 ID:ylBYckl8
4トラックモードで、バウンスしたファイルをトラックに割り当てられない
のですがど〜すればいいんでしょうか
それ以外のファイルは割り当てられるんですが
誰か教えていただければありがたいです!
198名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 05:13:32 ID:43WZuIyV
質問です

H4 の動作確認済みSDカードに
Sandisk SDHC Card Ultra II 4GB が載ってないのですが
問題無く使えてる方いますか?
199名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 07:07:03 ID:D5yfULsO
動作確認済み品以外を使うと、リスキー、危ない、ダメ、やばい、まずい、苦しい、バカ(ry
200名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 07:22:49 ID:RCBbYeVZ
>>198
Sandisk SDHC Card Ultra II 4GB を2枚持っています。
1枚はH4で普通に問題なく使えていますが、もう1枚は認識されなかったりするので、
他の機器で利用しています。使える方にマジックで「H4」と書いて使い分けてます。

ところで疑問ですが、ここで「問題無く使えてる方いますか?」と聞く事に意味があるんですか?
公式に動作確認済みと書かれていない以上、使えるか使えないかは博打でしょう。
他の多くの人が使えていたとしても、自分も同様に使えるとは限らないんですから、
あまり意味がないように思えますよ。
201名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 16:56:55 ID:VrtCWdf3
のきなみダメだ、使えてるヤシいねえぜ・・・という場合と、
俺は使えているぜ・・・というヤシがいる場合では、
博打を打つかどうかの判断も変るだろ。
202名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 17:27:06 ID:EOBEC1Xr
意味はあると思う。
203名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 19:45:16 ID:43WZuIyV
>>199-202
レス、有り難うございます。
参考になりました。
駄目元で買ってみようと思います。
204名無しサンプリング@48kHz:2008/07/29(火) 02:04:08 ID:v9Wlv6KZ
H2の4chモードで片側のマイクとラインで録音できるように改造した人とかいます?
4chモードでマイク2chライン2chで同時に出来たらいいんだけどな〜
205名無しサンプリング@48kHz:2008/07/29(火) 08:58:40 ID:42YlwsHB
いるよ
206名無しサンプリング@48kHz:2008/07/30(水) 23:45:44 ID:SrIjSx27
>>205

>>204じゃないけど教えてください
207名無しサンプリング@48kHz:2008/08/01(金) 07:33:59 ID:ql9X5cna
>>197
ステレオファイル再生したいときはステレオリンクをオンにしないとだめだよ
208名無しサンプリング@48kHz:2008/08/01(金) 09:26:43 ID:dv4hIBG2
新垣結衣とセックスしたい
209名無しサンプリング@48kHz:2008/08/02(土) 00:11:31 ID:6qpY8Y63
漏れも漏れも
210名無しサンプリング@48kHz:2008/08/03(日) 06:17:08 ID:+dkx6Waq
H4 + WM-61A改(ケーブルも自作)で花火大会の花火の音を録音してきました
当然リミッタを入れないと余裕でクリップするのだが、
その場で実際の音と比較してみたが、どうやらリミッタはオフのほうがいいようだ
リミッタはどうしてもアタックが丸く引っ込んでしまい、
また、こもり気味の音になるためリアリティが出ない
他の小さな音(観客の歓声・余韻など)が一時的に小さくなってしまう不自然さもある
花火はクリップしても瞬間的なので、再生時にはほとんど問題にならないので
リミッタはオフをおすすめする

設定は、ゲインM リミッタオフ ほかローカットなども全てオフ
デジタルレベルは100でOK 試しに93くらいにしてみたが、
単にクリップしたままのをレベルを下げて記録するだけなので意味はあまりない

ゲインLだとクリップする確立は減るのだが、
余韻や会場の臨場感が消えてしまい全くリアリティがない
ゲインHだと会場ノイズと余韻がうるさくなるし、クリップが激しすぎる

リクエストあればサンプルうpします
211名無しサンプリング@48kHz:2008/08/03(日) 13:04:00 ID:k/bpBKlb
長岡の花火?
212名無しサンプリング@48kHz:2008/08/03(日) 13:12:39 ID:+dkx6Waq
>>211
いんにゃ、厚木の鮎祭り
昨晩開催されたもの
213名無しサンプリング@48kHz:2008/08/03(日) 14:31:13 ID:IEBSYQqf
>>208
俺は関根麻里のが 100 倍いいな
214名無しサンプリング@48kHz:2008/08/03(日) 16:38:17 ID:gcx6JqEm
>>213
マニアックなお方ですな
215名無しサンプリング@48kHz:2008/08/03(日) 20:12:14 ID:AgjEA6PT
213じゃないけど関根麻里の笑顔は賞賛に値する。
216名無しサンプリング@48kHz:2008/08/03(日) 22:58:35 ID:e+BVHGqW
なんか、使い勝手悪そうだな。 >>210を読んだ感想。
217名無しサンプリング@48kHz:2008/08/03(日) 23:34:48 ID:e+BVHGqW
録音レベル100がデフォ=等倍で、それより下げると単に小さくして記録するだけ?
大きくする時は127までしかできないけど、それは127%って事なのかな。
メーターが半分ぐらいしか振れない音を、目一杯大きくしようとしても無理なのか。
24bitなんだから、10倍ぐらい大きくしても、問題ないと思うのに。
218名無しサンプリング@48kHz:2008/08/03(日) 23:55:04 ID:CyPk8kEr
ゲインはM派もいればL派もいるんだな〜
219名無しサンプリング@48kHz:2008/08/03(日) 23:59:04 ID:L8uWmjMn
>>217
わけのわからないトンチンカンなことを
ぐちゃぐちゃ言うより自分で試せばいいだろ
録音機を一度も使ったこと無いのか
220名無しサンプリング@48kHz:2008/08/04(月) 00:03:15 ID:93RZJ9NX
>>217
拡声器でも買ったらどうだ?
221名無しサンプリング@48kHz:2008/08/04(月) 02:41:46 ID:ptJTicjs
リクエストないけど参考までにうp
徐々に大きな花火になっていくので音量にはご注意を
簡単な解説書付
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/126598
h4-ayumaturi
222名無しサンプリング@48kHz:2008/08/04(月) 02:59:56 ID:ptJTicjs
間違えた、こっち
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/126603
パスは同じ
223名無しサンプリング@48kHz:2008/08/04(月) 03:21:22 ID:ptJTicjs
>>216
というか、録音なんてシビアなものだよ本来(音源にもよるが)
音質気にしなければ適当でもいいんだろうけど
224名無しサンプリング@48kHz:2008/08/04(月) 07:01:15 ID:rTnoweyw
はじめからリクあればなんて言わずにうpすりゃいいのに・・・
225名無しサンプリング@48kHz:2008/08/04(月) 08:18:12 ID:atLlQywS
>>217
録音レベル変えても等倍だよ、例えば最大96dBのダイナミックレンジがあっても
録音レベルが小さすぎるとダイナミックレンジがぐっと狭くなるわけ。
フルオーケストラならなるべく広いダイナミックレンジで録音したいところだけど
クリップしては意味ないから絶対クリップしないレベルで録ってあとでノーマライズね。
226名無しサンプリング@48kHz:2008/08/04(月) 15:31:24 ID:tn+DSh5O
>>224
KY
227名無しサンプリング@48kHz:2008/08/06(水) 06:20:50 ID:CuoSxdCI
H2なんですが、シリコンジャケットつけたまま電池交換できますか?
228名無しサンプリング@48kHz:2008/08/06(水) 06:35:03 ID:pseOoJYA
>>227無理
229名無しサンプリング@48kHz:2008/08/06(水) 08:32:57 ID:3SJhRNoN
>>227
出来るよ 電池の部分は部分的にしか覆われてないからOK

228は無視してよし
230名無しサンプリング@48kHz:2008/08/06(水) 09:43:43 ID:CuoSxdCI
>>229
ありがとう。購入します。
231名無しサンプリング@48kHz:2008/08/06(水) 10:22:47 ID:3SJhRNoN
>>230
電池のふたをスライドさせて外して、ジャケットの間から斜めに電池を入れる感じかな
慣れれば簡単にできる
ジャケットつけて傷の心配せずにH2使い果たしてくれ
232名無しサンプリング@48kHz:2008/08/06(水) 10:31:05 ID:3SJhRNoN
訂正 使い果たしてくれ →使い倒してくれ 
233名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 09:26:15 ID:dcXBK1sX
H4の購入を検討しているのですが
H4をUSBオーディオインタフェースとして機能させた場合にまず
H4のLine1にギターを繋ぎUSB経由でPCのDAWに出力させるとします
その時DAW側でエフェクトを挿入した場合にエフェクトがかかった音が
H4のPhone/Line端子から出力されるのでしょうか?
この記事のこの部分が引っかかってるんですが・・・
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070319/dal274.htm
>なお、この場合、入力音は、H4内でヘッドフォン出力およびライン出力へルーティングされており、
>これを切ることができない。

234名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 14:45:47 ID:LBb+Am3g
H4でナレーションを宅録しています。
内蔵マイクでゲインHで録っていますが、ややこもった感じに録音
されるので、外部マイクの使用を検討しています。

自宅録音で雑音も多いのでダイナミックマイクにしたいのですが、
内蔵マイクより、繊細さ、明瞭さのUPは期待できますでしょうか。
(内蔵コンデンサ式→外付ダイナミック式への変更となるため)

マイクは安いBEHRINGER Ultravoice XM8500を考えています。

よろしくお願いします!
235名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 15:32:21 ID:uIp+dAYZ
ライン録音なら2より4の方が音がいい?
236名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 17:30:47 ID:KW+uK8gd
>>234
基本的にダイナミックマイクだから当然音はこもるよ
でもEQとかエフェクト掛け録りしたり収録後に編集で少しはましになるかも
コンデンサーマイクという選択肢はないの?
宅録とはいっても、割と静かな場所で録ればそこまでノイズないだろうし
編集でノイズ処理とかはダメかな?
PCみたいに場所が制限されないせっかくのフィールドレコーダーなんだから
好きな場所で録ればいいんでない?
俺も似たような用途でH4使ってるけど、まぁまぁの感じで録れる

>>235
ライン録音ならあまり変わらないというような意見が上にあったような
237名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 20:20:23 ID:LBb+Am3g
>>236
ありがとうございます

コンデンサーマイクが使えるといいのですが、
エアコンの音、PCの音、遠くに電車の音、犬の声、
リップノイズ?とかも考えると敷居が高いです…。
別室もないので難しいところです。
内蔵マイクはコンデンサ式なのに外来ノイズをほとんど
拾いませんが、これより遥かにシビアですよね?

クリアさが特徴のダイナミックマイクでも、本体マイクより
こもりがちになってしまうでしょうか。

ダイナミックにしろコンデンサにしろ安いのを一つ買えば
よく分かるのでしょうね。
238名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 21:47:58 ID:uTGvJXw7
>>ライン録音ならあまり変わらないというような意見が上にあったような

ミニプラグは接点がどうのこうので音質的にはイマイチとか聞いたことがあるけどどうかな
239名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 23:02:57 ID:KW+uK8gd
>>237
それだけノイズ源があったら確かにつらいかもね
外部コンデンサーマイクだと、時計の針の音まで拾えるよw

>クリアさが特徴
どこでそれを聴いたかわからないんだけど、ダイナミックは全然クリアじゃないよ
もちろんEQとか適切な加工をすれば素の音よりはマシになるけど
一般的にはよく「こもった音」って言われてる
もともとレコーディングに適してるのはコンデンサーマイクだし
もちろんプロの現場でもダイナミックマイクで収録することあるみたいだけど

>>238
あwそかw
確かに標準フォーンよりはミニプラグの方が音質悪くなるかもね
240名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 23:10:15 ID:wrqc0U72
>>237
TVでリポーターが持っているのはほとんどがダイナミックマイクだよ。
歌番組だって司会者や歌手が使うマイクはほとんどダイナミックマイク。
ナレーションを録るなら試しにローカットしてみなよ。

ナレーション用マイクを買うなら指向性の狭いマイクの中から選ぶのが
無難だけどUltravoice XM8500はしっかり狭いはずだよ。(スーパーカーディオイド)
値段が値段なので買ってみてもいいんじゃない?

あまりにも声がこもるようならマイクをもっと離せ。あとはEQで。
下手にコンデンサマイク買っても管理が悪いとすぐに音が腐るからねー。
241名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 23:22:22 ID:0iVKsD+R
>>235
H2でもH4でもライン録音なら基本的な音質は変わらない。
ただH4は完全に左右のチャンネルが独立していて、端子、ケーブルも左右が独立。
右ケーブル2芯(モノ)+左ケーブル2芯(モノ)でステレオの構成になっている。
H2は左右チャンネルを1本の3芯ケーブルでミニプラグに繋ぐ形になるので、
このあたりに伝送系の品質の差が微妙に出る。
こういう細かい所まで考慮して音にこだわる人はH4を好むかもしれない。
ちなみに…こんなに違う!と耳で聴いて聞き分けられるほどの差は出ない。

追記、
端子としてはH2のようなミニプラグよりH4のような標準モノプラグの方が、
物理的にしっかり出来ていて、信頼性は高い。
ただこれもミニプラグと標準プラグとを比較した時のことで、更にピンプラグや
標準ステレオプラグなど多様なプラグ形状があるので、どれが最高という事ではない。
接続時の使い勝手で考えるなら、標準プラグ×2のケーブルが必要なH4より、
ミニプラグのケーブル×1で済むH2の使い勝手は捨て難い。
242名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 23:34:06 ID:bsfJS1xK
>>234
H4単体でナレを宅録って珍しいな。
パクリンガーXM8500とか言うのは使ったこと無いけど、SM57にPOPでどうにかなりそうだと思うが。
記録媒体はH4でメモリじゃないけど、AudioI/Fに57+POPで普通に録ってるよ。
もし、ナレだけならトイレや風呂で録る(もちろん吸音も考えて)といいかも。

ところでSYNCどうしてるの?
243名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 08:48:55 ID:335CrT+p
コンデンサーマイク
低音から高音まで周波数特性が良く、割とフラットなものが多い
大抵のものは人間の可聴範囲を余裕でカバーする
動作させるのに電源が必要、瞬間的な入力に弱いことがあるようだ

ダイナミックマイク
カラオケのマイクなどはほとんどがこれ、電源不要
周波数特性はあまりよくない上に、あまりフラットとは言えないのが多い
性能の悪いのは10kHz程度までの特性しかなかったり低音を拾わなかったり
買う前に仕様をよく確認のこと
瞬間的な入力にはこちらのほうが強いかも
あえてドラム、パーカッションで使われることがある

まぁ、周波数特性と解像度考えればコンデンサ形になるわけだが
しかしボーカルではダイナミック型が使われてることは多い
244名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 23:17:13 ID:WXCEE5/C
ボーカルのレコーディングではコンデンサマイクが一般的だよん
U87が昔から定番♪
245237:2008/08/09(土) 02:31:55 ID:F6a0k0Ar
すみません、ログビューアの更新が思ったようにされなくてレスを頂いたことに
気づいてませんでした。せっかく相談に乗っていただいたのでH4録音による
こもり気味のサンプルをUPしてみます。

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/zri80809021125.mp3
購入当初の録音ですが、かなりこもっていませんか?自分としては別人のような
声に聞こえます。ゲインMで録ったものと思いますが、こもりやすいと感じたため
今ではゲインHしか使わなくなりました。48KHzで録音したものをmp3に変換しています。
後日、改善された録音設定で再度UPしたいと思っております。

>>239
誤解を招いてしまいました。ダイナミックマイクの中でクリアさが特徴とされるもの、
と言いたかったのです。
ちなみにマイクに興味が湧いてサンプル音を探してみたのですが、
SM57は繊細で輪郭の線が細くサ行の声が少し目立つと感じ、
SM58はそれより角が丸くマイルドに聞こえました。
両者ともうちの音よりは鮮明に聞こえました。マイクだけの違いではないですが−。

>>240
趣味のナレーションゆえしばらくH4を放置していたのですが、遅ればせながら
システムを2.20にバージョンUPしました。モノラルで録れるようになったので
声を録るには都合がいいと喜んでました。ローカットフィルターの使い方が
よく分かりませんでしたが、ご意見を参考に思い切ってローカット10にしてみ
ました。すると音の厚ぼったい感じが薄れて軽い感じに録れました。それと
今までマイクと口の距離も近すぎたみたいです。
246245のつづき:2008/08/09(土) 02:32:59 ID:F6a0k0Ar
>>242
趣味に過ぎませんが、もともと本読みの練習に使おうとH4を買いました。
PC録音だとファンの音が入ってしまうのと、レコーダー自体に魅力を感じました。
録りかたも良くなかったようですので、もう少しH4単体で様子をみまして、
さらに変化が欲しいときは外部マイクを試したいと思います。
5000円くらいの安いコンデンサーマイクも調べていたのですが、
最初は無難にXM8500にするかもしれません。

SYNCとはなんでしょうか(><;
PCとの連携でしたらSDカードの抜き差しで対応しておりますが!

>>243-244
マイクについてのご説明ありがとうございました。
247名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 07:42:30 ID:VofyfE/b
H4 単体でナレーション録音というのは、お薦めかどうかは別にして、
そんなに珍奇な使い方でもない。
何でも手軽に録れるのがフィールドレコーダーの真骨頂で、それが
ナレーションであっても構わないわけだ。

こもっているとのことだが、単純に編集ソフトでトーンコントロールすれば
済むような気がするのだがどうだろうか。
指向性マイクロホンは近接効果といって音源に近いと低域のレスポンスが
上昇する。
これを解消するには口とマイクを 50 cm くらいは離すことが必要だ。
もともと H4 の内蔵マイクはやや低域上がりのようで、一層目立つ。
>>240 が離せといっているのはそういうわけだが、離すと声が
小さくなる分、外来雑音や部屋の残響が目立つようになるから、おいそれと
離すわけにもいかないかもしれないが、まあある程度は離した方がよい。

また、モノミックスしているとのことだが、内蔵マイクで録る場合は
使いにくくなければモノミックスせずに片側マイクの音だけ使う方が
こもりは少ない。
これはミックスすると高域の位相がずれた信号が打ち消しあうため。
外部マイクを使う場合は最初から1本だけ使えば、モノミックスしても
打ち消しあうことはない。
248名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 09:28:12 ID:pzDKgjjT
>>245
これをイコライザで調整すればいいだけでは?

あと、マイクエミュレーション(H4にあるよね)も試してみるとか
ローレベルカットしてみるのもいいだろう
しかし個人的にはローレベルカットは嫌いなので使わないけどね
ニュースのようなメリハリのある音が好みならローレベルカットかな

俺ならこのH4で録音したのを元に編集ソフトで調整するかな
それで十分使えるレベルになると思う

また、ふつうにステレオ収録したものを片チャンネルだけ使うのが
いいと思う、理由は>>247の言うとおり
249名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 10:51:39 ID:HneXXxjl
>>245
解決したようでなりより。
ナレーション録りはローカットがデフォなのでザックリ削っておk。
単一指向性など、指向性を持つマイクは近接効果が生じるので距離が近すぎると低域側がブーストされるんよ。
それとナレーションは2kHz〜4kHzを少し持ち上げている場合も多かったりする(そういう特性のマイクを使う場合を含む)

それとこのスレはツッコミ所がやたら多いから所詮2ちゃんねるの情報として読め。
250名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 13:35:15 ID:H1eA2+hz
先日H2購入したけど
スティックカードはどのメーカーのものでもOK?
只今2GBを検討中。
251名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 14:07:51 ID:F6a0k0Ar
>>247
編集ソフトを使うとそんなことができるのですか。
CubaseLEではなくフリーソフトで存在するようなものですよね。
さっそく調べてみます。

マイクとの距離や、口の開け方は影響が大きいですね。
マイクのそばでささやくように録れれば環境的にも体力的にも
楽でよいのですが、それだとこもりがちになるんですね。

モノミックスが高音で不利になるとは知りませんでした。
最初からモノラルで録ったほうが聞きなおすときに便利なので
こちらは最後手段として試したいと思います。

>>248
メディアプレーヤーのグライコで低音DOWN高音UPしてみました。
確かにこれならよいような気がしました。最初からこのような音質で
録れるとよいのですが、最終的にこの音質にファイル変換できれば
いちおうの目的は達成できますね。

マイクエミュレーションも一通り試してみましたが、ノーマルが
一番シャープに録れるような気がしました。中ではSM57がよい
と思いましたが私にはノーマルと大差ないように聞こえました。

やはりステレオ録音がおすすめですか。片方のチャンネルだけを
モノラルファイル化するのも編集ソフトでいけるのかな。そうしたら
ファイルサイズも半分になってくれるのかな。モノラルで録れるように
なったのが嬉しかったのでまずはモノラルMIXで頑張ってみます。

>>249
ローカット10は極端かもしれませんが、聞いてみると意外に不都合
なさそうです。ローカット10で様子をみます。マイクとの距離は録る度に
ばらついてしまって難しいですね。口の開け方、発声もですが。。。
252名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 14:29:07 ID:A4UYYUqs
>>250
何に使うかにもよるけど4GBが良いぞ
ライブ録音する人には特に4GBをお勧めする
値段も安いし
253名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 14:30:37 ID:A4UYYUqs
メーカーはけちらずHPの適合表に載ってるのにしたほうが間違いない
254名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 14:55:22 ID:HneXXxjl
>>251
SoundEngine Freeみたいな波形編集ソフトやCubaseLEみたいなDAWを使うなら
録音したナレーションにコンプレッサをかけてみると聞きやすくなるかも。
CubaseLEならVSTエフェクトの「Dynamics」にコンプが入ってる。
レシオを4:1ぐらいにしてスレッショールドを適当に下げていく。
(スレッショールドを下げすぎると不要な音が気になるはず)
SoundEngine Freeなら[音量]メニューからコンプレッサーね。
255名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 14:59:38 ID:HneXXxjl
レシオが4:1じゃ叩きすぎかなと思うけど、とりあえず効果は分かるかなと思ったので
256名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 16:20:56 ID:F6a0k0Ar
>>254
CubaseLEを触ってみました。マスターエフェクトにダイナミックス−
コンプレッサーと選んでレシオを4:1にしてスレッショルドを下げてみましたが
音量が小さくなる以外に変化がわかりませんでした(><)

Cubaseの使いかたがほとんど分かってないしエフェクトの知識もないので、
いきなり触ってもだめですね。Cubaseの説明書をじっくり読めば分かるように
なるかな。イコライジングのやりかたも分からない…。
257242:2008/08/09(土) 19:42:53 ID:BgLVG/Zh
>>245=>237
いい声だなぁ、ウラヤマシス。
しかし、どんな設定なのだか判らんが、これホントにH4で録ってるのか?w
AGCが効いているような感じを受けるのだが。

ホントにH4で録っているならマイクよりPOPスクリーンの良いの入れた方がいいかも。
スクリーンが口から5cm程度、H4はスクリーンから10〜15cm離したやり方で。

気になるのが、しゃべりが終わって無音近くなるとすぐ「プチ」ノイズが入っているね。
これが解消されればEQ処理でどうにかなりそう。

SYNCは画と同期を取るって事です。
長読みは結構ズレるし、細かいファイルで貰うとワケワカメになるw
258名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 19:52:16 ID:QlPysnAo
>>250
スティックはたぶんドブに捨てることになる
259名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 19:58:36 ID:A4UYYUqs
>>250
スティックだったか俺SDだと思ってレスしてた
260名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 22:25:31 ID:RFMghwcl
H4だが、8GBだと起動やアクセスが遅くなるようだ
4GBに戻したよ
261名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 22:34:04 ID:F6a0k0Ar
>>257
H4で録りました。
・48KHz 16Bit WAVE
・STEREO
・ゲインM(多分)
・マイクからの距離5cmくらい(多分)

入力レベルはオートゲイン機能ONで行なっていますが、
これはレベル設定に使用されるだけなので違いますよね−。

ノイズは確かになっていますね。気づきませんでした。
今後ノイズにも注意したいと思います。

画との同期は、実際のところ音だけの作品ばかりで画とは
合わせていないため無問題です(汗;
262242:2008/08/10(日) 00:32:19 ID:bwlYSaRO
>>261
あんたのしゃべりテク凄いよ、マジで。
POP無しのレコ付属インチキエレコンマイクに5cmくらいでよく吹かれ音が入らない物だと思う。
普通は有り得ねぇ次元だ、プロか? 素人なら"(,,゚Д゚) ガンガレ!"

プチノイズなんだが、過去スレで見た現象なのかな?漏れには判らん、スマヌ。

EQはグラフィックで80Hzを-1、250Hzを-2、2.5kを+2、6.4kを+1.5程度にしてから
ノーマライズ(上限-8程度)にしてみれば?線が細くなるけど明瞭度は上がるよ。
263名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 09:29:08 ID:MrG9unLU
BATTERYの選択はは
デュラセルはALCALI
eneloopはNi-MHでOK?
264名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 14:39:57 ID:tmuujnCD
>>263
おれはeneloopとかでも全部アルカリにしてるよ
Ni-MHにすると、早めにバッテリー交換しろと言われるだけで
実際はそこそこ余裕があることが多い
つまり、Ni-MHに設定した場合は突然バッテリーが落ちてしまわないように
早めに警告が出るようになってるわけだが、それが場合によってはウザイ…
265名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 17:22:42 ID:/wvnFNaf
>>262
テクはありません。息がかからないように正面からマイクをずらしたり
してました。でないとH4に唾までがかかってしまうと思います(><;
ですがマイクを口の正面に置かないのもこもる原因のようですね。

それからプチノイズはどうも機械の問題ではなく口の音みたいです。
感度のいいマイクだとこういうノイズも増大するので簡単ではないですね。

EQはCubaseLEの使いかたが分かってないので今後の課題にさせていただきます。

では現状のこもり改善状況をUPしてみます。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/wgm80810165828.mp3
・WAV48KHzで録音し午後のこ〜だでmp3にコンバート
・フリーソフトでノーマライズのみ実施
・マイク:H4内蔵マイク
・ローカット:8
・マイクと口の距離:15cm
・MONOMIX:ON
・ゲイン:M
・入力レベル:110固定
※ゲインH、入力70などとしても似た結果でした
266名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 20:23:09 ID:tmuujnCD
>>265
いいじゃないですか、これで
あと、入力レベルは110とのことだけど、これは100をおすすめする
後でノーマライズすればおk

多少のプチプチは入るのは仕方がないね
むしろそこそこの感度と解像度がないと入らないものだから正常
267名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 21:47:22 ID:Amqxq8QI
>>265
しゃべりが上手いなぁ〜
268234:2008/08/10(日) 22:16:05 ID:/wvnFNaf
>>266
最後に「星の王子さま」をゲインM-100からノーマライズしてみました。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/fx380810215831.mp3


さて、みなさんのおかげでH4単体でもこもりが気にならない程度に録れることが
分かりました。声を録る人のためにポイントを整理しておきます。

・ローカットで低音をばっさり落とす(値10でもOK)
・マイクと口は15cmくらいは離す(近接効果の回避)
・マイクは声がまっすぐ届く位置に置く
・口を開けて声をしっかり出す(囁く程度の音量だとつらい)
・参考設定/ゲインM、入力レベル100、ローカット8
・MONOMIXは高音を減少させる模様
・音量、音質はあとからPCで調整可

外部マイクを試したときには結果を報告しにきます。
録音は奥が深いですね。みなさんありがとうございました。
269名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 06:24:15 ID:flCFG8ci
いいじゃんいいじゃん
気になる口のノイズは口が渇いてるからではないでしょうか?
飲み物で口を湿らせてから録音
するだけで改善する気がするけど
270名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 15:46:31 ID:6T0/PVsY
>>267
むかし高校のときに放送委員会にいてそれ以降たまに練習
するくらいです。
楽器が弾けるといいのですが、大学のときにキーボードを少し
やって挫折しました(><;センスないけどまたキーボードか
ギターに挑戦しようかな。ハーモニカならいけるかな…。

>>269
ありがとうございます。
参考にさせていただいて改善するかやってみます。
271名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 19:54:12 ID:2isBfJfD
今日本屋行ったらMJって雑誌でH2、R-09、DR-1その他数種の比較記事出てたわ
既出だったら勘弁して
272197:2008/08/12(火) 00:14:04 ID:xVKzolPV
>>207
教えていただいて有難うございます
助かりました〜
273名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 00:39:52 ID:Eu9vY1zT
>>271
おもしろそうですね。本屋にいってみます。

タスカム DR-1/サンヨー ICR-PS1000M/
オリンパス LS-10/ソニー PCM-D50/
ズーム H2/ズーム H4/コルグ MR-1
274名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 00:41:47 ID:Eu9vY1zT
あれ、R-09は出てないぽい。不思議…。
275名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 13:53:17 ID:1eyL9ay3
>>271
>MJ って雑誌
276名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 14:42:41 ID:ZFa6loxV
無線と実験
277名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 03:41:40 ID:QIuQ1L7I
MJ見てきました。R-09が載ってないのは不思議だけど、
H-4はなかなか高評価だった気が。
ただ、結局音を聞かないと好みかどうか判断できないので、
解説読んでも意味ないかな、と思い買いませんでした。

ちなみにH-4は持っています。
278名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 13:03:48 ID:dJKkhrSU
MJ って電波雑誌ですけどw
279名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 20:48:51 ID:6Pd2j8E1
マゾとジエン
280名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 20:52:32 ID:6Pd2j8E1
http://www.fujisan.co.jp/product/244
ここの商品説明間違ってないか?w
281名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 19:11:55 ID:g149wscz
>>280
そこ見るとラジオ技術より売れてるみたいだな
282名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 20:51:41 ID:9OyGTj02
そういえば、H4も、録音ボタンをおすと、録音した音声に、 ぼつ・・というノイズが入ってしまう・・・とめるときもボタンを押すと、ぼつ・・・
これは仕様ですか。それともほかに方法はありませんか?
283名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 01:34:49 ID:lXUwpa2/
>>282
仕様・・・というか、本当はそれが入らないように
そういうボタンになってたはずなんだけど、機能してないよなw
ボタンだけじゃなくて、本体を触るとゴソゴソと入っちゃうよ・・・
これはどうしようもない
あとでPC上でファイルの前後をカットするしかないね
284名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 03:23:29 ID:lXUwpa2/
↓この自衛隊の演習の音をH4で録音してきました
ttp://www.atlas-web.com/soukaen/soukaenf.htm
本番は1週間後みたいですが

当然ながら、戦車の砲撃音はゲインLでもクリップしましたw
クリップ以前にマイクが入力オーバーな気もするけど
衝撃波までは録音できないもんなぁ・・・
285名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 04:16:22 ID:9L4UFITI
>>282
ですね。録音しっぱなしを作品にすることはないので
問題ないのではないでしょうか。
286名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 12:58:42 ID:mgxp1/K6
>>282
もうそれはリモコンつけるしか解消方法はないと思われ
287名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 13:39:21 ID:mm+Z04NT
>>282
使ったことないけど
H4には オートレコーディング機能 ってのがあったと思う。
288名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 17:44:10 ID:CVQ9ff0v
なるほどな。やはり録音遅延機能とかあればいいのに。押して、2秒後に始まるとか・・最後は、押した時点から1秒カットとか。そんな機能があればいいのに・・
オートレコーディングはクラシック録音には向いていないし・・・・ 空白があるととまっちゃうし、よく使い方がわからない。この点でR09のほうがry
289名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 22:37:35 ID:9L4UFITI
そんな機能はないほうがいいなあ。必要な箇所が消えたらそれこそ問題。
290名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 00:12:09 ID:D14V635r
クラシックに丸Q使う墓がまだ痛のか。
291名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 01:14:53 ID:ZUgen8/C
>>288
R09のオートレコーディングは空白で止まった後、
再度録音待機状態になって延々曲を録り続けてくれるのかな?
H2使ってるけどそこだけが気に入らないんだ。
もしそうなら乗り換えようかな
292名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 08:14:59 ID:wv4E0BjZ
ベリンガーのステレオペアマイク+H4試した人いますか?
293名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 09:14:51 ID:8IbQZt+k
>>292
普段使ってるよ。
294名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 12:18:26 ID:feB6QFea
>>288
空白で停めることもできるし、停めないこともできるはず。
295名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 00:16:18 ID:zYWHFdkL
H4のメーカーの動作確認済みリストにないけど
TOHSHIBA SD-M04G(SDHC 4G Class4)使えるよ
2つ買って使ってるが、どちらも問題ない

ヤフオクで1枚1300円くらいw
296名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 00:16:59 ID:uX0PzodU
>>293
> >>292
> 普段使ってるよ。
ベリンガーのステレオペアマイク C-2+H4どんなもんすか?よろしければ使ってみての印象やら内蔵マイクと比べての感想やらをよろしくです
297名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 00:18:31 ID:zYWHFdkL
TOHSHIBAってなんだ・・・
TOSHIBA

8Gだとアクセス遅くなるのは何とかならんのかなぁ
これが改善されればいいんだけどなー
298名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 00:25:28 ID:RjG1IEVT
>>296
はじめからそういう風に質問しろよ。答える気無くなった。
299名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 00:28:10 ID:zYWHFdkL
>>298
というか、それくらい初めから察してやれよw
ただの意地悪じゃないか
300名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 00:30:47 ID:RjG1IEVT
>>299
じゃ、お前が答えてやれ。俺は質問の後だしするやつは嫌いだ。
301名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 00:39:39 ID:r5+5CIov
これくらいで後だし扱いかよwww
最初の時点でどういうことが聞きたいか位は推測できるだろ
>>299の言う通り>>298は明らかにわざとだな
器の小さい人間だな^^
302名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 01:12:10 ID:RjG1IEVT
後出しが推測できたから必要以上の事は答えなかったんだよ。
ぐだぐだ人の事言うならお前が答えてやれよ。
303名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 01:39:44 ID:uX0PzodU
296ですが 答えらんねえなら別にいいすわ
304名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 03:54:22 ID:yr5pubZ5
>>297
8GBは遅いとどこかで見た気がしますが、
容量なりということではなくて、
4GBと比べて急激に遅くなるのですか?
305名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 04:20:29 ID:zYWHFdkL
>>304
特に起動が遅くなります、もう明らかに
あとファイルの切り替えとかもレスポンスが悪くなる
もちろん使えないという程のものではないですが、
生録とかに使ってると、起動が遅くて録音チャンスを逃すかもしれないな
とか思ってね
306名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 09:15:30 ID:MBZcjcrJ
>>302
> 後出しが推測できた

だったら最初からスルーしとけ。
307名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 15:36:16 ID:yr5pubZ5
>>305
ありがとうございます。
2GBと4GBでは極端な差はないけど8GBになると急に…ということですね。

現在1GBを使用していて次にメモリを買うときはできるだけ大容量をと
思っていたのですが、4GBで抑えたほうがよさそうですね。
308名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 02:47:50 ID:bERaI0Oe
SDカードについてちょっと検証しました。ご参考までに。
ttp://miecat.com/audio/h4.htm
309名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 04:33:27 ID:vijBExqN
>>308
ありがとうございます。SDはいずれ買うつもりですので参考になります。

ところで内蔵マイクでゲインHの時、確かにバックに何かしらの音が
ずっとある(耳では判らないがメディアプレイヤーの画像が振れている)
のはマイクのS/Nのせいなのでしょうか。静かな部屋ではないので
原因が何かよく判らなくて。ゲインMで入力レベル100だとほぼ出なかった
と思います。
310名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 12:29:44 ID:2dMgISx/
>>308
すばらしい!GJ!!!!
311名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 16:57:20 ID:xBKngXZL
>>309
マイクのS/Nもありますが、こちらはサーとかゴーというような一定のノイズ
周期があるのなら>>308にもあるようにSDカードアクセス時のノイズかもしれません
ほとんど超低周波ノイズなので人間の耳にはあまり聞こえないんです
外部マイクでも同様ですが、ゲインM・Lではノイズ自体のレベルも下がるみたい

私の手持ちのSDカードでも、H4のレベルメーターではっきり確認できるものと
そんなに目立たないものとがありますので、SDカードに個体差があるようです
312名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 02:32:26 ID:ls/TTCm+
H4のファームアップまだー?
313名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 14:30:54 ID:ECbtPEPz
先進性の塊であるDNに比べればCB1300SFなどゴミ同然。
314名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 14:31:40 ID:ECbtPEPz
誤爆失礼しましたorz
315名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 15:24:14 ID:l1frvhWC
DN-01っていいスクーターだよねw
316名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 16:47:23 ID:Gwg3KHVB
昨日ドハで、H4中古12.8Kで売ってたけど買い?
317名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 01:35:44 ID:d4AKqolw
>>316
自分で判断してみ。新品が27000円くらいだぞ。
その中古だったら14000円くらい安いけど、すぐ壊れても中古だから文句は言えないからな。
318名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 01:51:58 ID:F0Ce2+g4
傷だらけでボロボロで付属品も何もないH4をヤフオクで2万で売っていたアホ業者がいたよw
安いところの新品と同じじゃんw
319名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 14:36:16 ID:1KtJs8BZ
>>317
ありがと。値切って10kに近くなるようなら買うことにする。
320名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 22:22:29 ID:Kf21GPJa
ハードオフはジャンクを自分で直せる自信のある奴だけが
行って良い場所。
シロウトにはオススメできない。
321名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 03:28:17 ID:P+F5+/NA
っていうかドハって値切れたのかw
322名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 00:11:05 ID:g5f3SfG2
>>320
保証付いてるの買えばいいだけじゃね? 
ほんと掘り出し物あるぜ。
323 [―{}@{}@{}-] 名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 05:24:38 ID:vcpQ3z1z
VistaでH4つかってるんだが、ZOOM H Series AudioをVistaの既定の
再生デバイスに設定したら、PCの効果音(エラー音とか)がH4から出るはずだよね。
出ないんだけど、同じ症状の人いる?

テストしようとすると「テスト トーンの再生に失敗しました」って言われる。

ファーム: 2.20
ドライバ: 今日現在の最新
324名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 14:03:12 ID:8AiQOHW7
>>323
例えばiTunesを起動してPCのオンボで音楽を再生するとする
音楽を一旦停止してH4を接続後、サウンドデバイスをH4に設定し直す
もう一度音楽を再生しても、このままだと、H4から音楽は出力されない
つまり、あるソフトを起動したままサウンドデバイスを変更すると
そのソフトを再起動しないと変更したサウンドデバイスからは音が出ないんだ(ごめん、確証はない)
だから、PCのエラー音を再生しているOSという「ソフト」を再起動(H4繋いだまま)しないと
エラー音がH4から再生されることはない
それかH4繋いでからPCを起動するとかね
H4をAI/Fとして使ったことはないけど、他のオーディオインターフェースで同じ症状になったけど
これで解決したよ
325 [―{}@{}@{}-] 名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 17:31:10 ID:vcpQ3z1z
>>324
なるほど、ありがとう。試してみる。

って言いたかったところなんだけど、なんか今度はUSB接続しようとすると
「Please Wait」のままでフリーズするわ、普通に電源入れるとHCじゃない
SDカード入ってても「No card」と表示されるわで、H4からはことごとく
嫌われてるようです。

こりゃ逝っちゃったかねorz
326 [―{}@{}@{}-] 325:2008/09/02(火) 18:11:18 ID:VRLHk6EL
調子が良いときに試してみたら>>324に教えてもらったとおり再起動しなくて
も一瞬だけOS上から音を出すことはできた。ただ実際には本体からは
音が出てないばかりかフリーズしてた。

続きで申し訳ないんだけど、どうも起動中のバックライトが点灯する前の
段階(「No Card」でOK押して次の瞬間)でフリーズして、電源スイッチ
も利かなくなる確率が90%以上なんだけど同じ症状の人、いないよね。

自分がファームうpに失敗したのか、SDドライブが死んで悪影響しているのか
確かめたいので、もしよければ次のこと確認してくれると助かる。

・バージョンはver2.20(当方の環境では更新に失敗している可能性あり)
1、2GBSDにver.2.20のSYSTEM.BINをいれる
2、下ボタンを押しながら起動(電池起動)
3、35秒ほどアクセスランプが点灯
4、「Version Up?」と聞く画面が出る。
  「SYSTEM: 2.20=>****」と表示されていて再び2.20のファームを書き込む
   操作はできない。

みんなここで「SYSTEM: 2.20=>2.20」って表示されるなら、うちのH4は
SYSTEMのファームじゃなくて、SDドライブかBOOTが死んでるってことだよね。

中古で保証書なしで買ったから修理に出すとしても有償修理だろうし…。
327名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 19:04:52 ID:4NQOsUtD
サウンドIFとしては使ってないから試せないなぁ。
328 [―{}@{}@{}-] 325:2008/09/02(火) 21:16:43 ID:VRLHk6EL
書き方が悪かったスマン。いつもチラ裏に書けって言われるんだorz
2.20→2.20の同バージョンでファームアップ(ファームウェア再書き込み)
ができるかどうかを確かめたかった。(I/F機能とは別に)

レコーダやI/Fとしての微妙な動作も、もしかしたらファーム書き直しで
改善するかもしれないが、どうもファームアップの手順でやると
「SYSTEM: 2.20=>****」と表示されてファームアップできない模様。

でも現時点でSDの認識がおかしいので、それが原因か、そもそも同バージョン
では出来ないものなのかを切り分けたかった。
329名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 21:43:17 ID:4NQOsUtD
>>326

> どうも起動中のバックライトが点灯する前の段階(「No Card」でOK押して
> 次の瞬間)でフリーズして、電源スイッチも利かなくなる

Ver2.20にUP済みです。
フリーズしませんでした。普通にメニューがいじれます。
330名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 22:07:07 ID:4NQOsUtD
>>328
順調に動いているときは変な操作をしない方がよいと知りつつ試してみたよ。
結果、2.20から2.20への上書きアップデートはできませんでした。

1.確認画面に「SYSTEM: 2.20=>(なんもなし)」と表示され、OKを選択した。
2.次にCHECKINGの画面になった。
3.次にERROR!と表示された。
4.反応がなくなったので電源をOFFにした。

その後メニューを少し触っただけですが、動作に変りはなさそうです。
331 [―{}@{}@{}-] 325:2008/09/02(火) 23:06:29 ID:VRLHk6EL
>>330
危険を冒してまで実験してくれて、ありがとう。

こちらでは「2.20=>****」(文字通り:SD抜いたときも同じ)の表示なので、
やっぱり何かが変な模様。OKを押すと一応CheckingとErrorは表示されるけど…

どの道不可能ということなので、次のファームアップを待ってみることにする。
あるのかどうか分からないが…
332名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 00:31:11 ID:ONCb3KgY
>>331
画面は↓な感じでした。


  Version Up?
------------------------
SYSTEM:2.20=>
BOOT  :1.00

  [OK][CANCEL]
333名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 11:02:20 ID:1cHke4ll
>>331
SDカードなんていまや1000円出せば2Gとか買えるんだから
新しいSDカードで試してみれば?
ただし、SDHCじゃないやつな。つまり2Gまでので。
あとA-DATA以外のメーカーでよろしく。
334名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 13:04:39 ID:goYUlfsS
先月A-DATAのフラッシュメモリ買って大事なデータをバックアップして喜んでた俺は・・・
やっぱり中国メーカーだから質悪いの?
335名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 14:09:56 ID:eyHBYHDe
スレちになるが、DR-1ではA-DATA 8Gは何回交換してもダメだった
それも最初の数回は録音できて、その後にinvalid cardとかでてカードが壊れるからたちが悪い
最初から使えないならすぐ気づくが、数回目で必ず破損というのは勘弁してほしい
DR-1はカードの相性きついようなのでH2の参考にはならないかもしれないが
今は東芝のmicrosdhc4gを付属の変換アダプターかまして問題なく使えているが
336名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 15:57:55 ID:Gm57C+oS
デジカメでPQIとCFDの安物SDカードを使って失敗したから
購入最低ラインをグリーンハウス以上に上げたw
以来いまのとこデジカメでもH2でも壊れてない
337名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 16:05:23 ID:SqJw1UNC
>>336
そうなんですか!安くて速いらしいPQIは次期購入候補
だったのですが品質悪いですか?
338名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 16:28:36 ID:Gm57C+oS
>>337
ろくに使ってないのにある日カメラの電源入れたら中身
見れなくなってて飛んでたからね・・・
製品毎にどんな素性のチップを使ってるかもあるし
FLASHチップの世代交代が早いので
最新のPQIのカードの信頼性は知らないけど
自分のブラックリストにはしっかり入ってる

まあ買ってみて大丈夫な人もいるのだろうし
ひとそれぞれで
339名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 16:33:10 ID:SqJw1UNC
>>338
なるほど。いろいろ不確定なジャンルではありますね。
ありがとうございました。
340名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 01:01:45 ID:J/ssENmV
PQIはまともと聞いていたが・・・
自分はZoomもってないけどTranscendと東芝だよ
341名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 09:22:54 ID:LHLwMZge
pqiはUSBメモリーでやられた。
342名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 00:45:59 ID:Q6qOoIu/
H2で合唱を録りたいんだけど、大体どれくらいのreclevel、
micbainで録ればいいかな?

中・大ホールでの録音が大体です。
343名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 00:51:17 ID:58YGrpdO
>>342
ゲネプロ時に試してみろよ。
344名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 01:16:02 ID:MWrOWWqn
>>342
距離も人数もPA状況も
至近の雑音(拍手等)状況も
わからないので答えようが無い
ま、Mの100くらいで録れば?
345名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 02:45:09 ID:Q6qOoIu/
>>343
>>344
ありがとう。

あともう一個いいか?
LISTENER POSITIONにして、リア120°にしたら
操作ボタン側をステージに向けなくちゃいけないのか?
346名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 18:32:41 ID:SyNfyjgw
質問する時は敬語を使おう。
347名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 00:23:37 ID:kGHbC68G
>>342
俺もMの100でいいんじゃないかと思う、感覚的にだが
デジタルレベルに関しては、常に100固定でいいと思う
これを下げても単にダイナミックレンジを狭くするだけで意味があまりないし
100以上にしたところでクリップする確率を上げているようなもの
348名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 00:31:12 ID:kGHbC68G
ちなみにA−DATAだが、これはあまり良くない話が多いね
フラッシュメモリだけじゃなくて、昔からPCのメインメモリでも相性問題が多かった
東芝の(逆輸入品)が同じくらい激安だから、わざわざA−DATA買う意味もないと思うが
ヤフオクだと4Gが1100円〜1500円程度>東芝SDHC(Class4)

PQIはウチではいまのところ大丈夫だが、これも激安ノーブランドとして
売られていることが多いメーカーだね
349名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 13:40:42 ID:Qbi0hyNY
ヤフオクってことは中古?
でも価格コムでは結構上位だよねA-DATA
客の満足度も高いみたいだし
350名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 19:13:24 ID:fPDWG71S
H4買いましたー!
このスレ参考にしてますが、外部マイクは皆さんどんなのをつかってますか?使用目的にもよると思うのですが、主にフィールド録音でおすすめのマイクがあれば教えてください
351名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 19:31:37 ID:BNNwtTa6
それならコンデンサですね!
内蔵しか使ったことありません…。
352名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 20:31:40 ID:2Br00xTS
A-DATAの最初の「A」は、
アボーン
の略ということでデジカメ方面では認知されている。
353名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 23:05:39 ID:17zLYTtG
>>349
中古じゃないです、新品(大抵は逆輸入品)
バルクだったりリテールだったり色々だけど
使えなかったことはとりあえず一度も無いです

>>350
俺は自作マイク(WM-61A改)x2
354名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 10:13:45 ID:rlLntC70
>>353
ありがとう
価格コム以外にも選択肢ができてうれしい
355名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 10:28:13 ID:59LB1vku
わたしはH4をオーディオIFにしています。が。

わたしはいつも接続してPCをONにするのですが・・

ログインしたときのあの、起動音?ERROR:音は出るのですが、
プレイヤーや、ニコ動とかの音声はまったくでませんw

しかし、その状態でITunesを起動して、再生して見ると音が流れ始めます。
それをしてから、ニコ動とかようつべとか、HPサイトの音声が聞けるようになります。
みなさんもこんな状態になったことはありませんか・・・
自分の中じゃASIOALLが原因なのかと感じていますが本当のところはわかりません。
そんなことをしなくても音が出るようになってほしいのですが・・・
ちなみにXPです
356名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 10:36:03 ID:gw+/0y+w
うけるw
357名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 18:51:15 ID:02TIW/Oh
>>355
コンパネ→サウンドとオーディオデバイス→オーディオ(タブ)

設定で、いけるんでね?
358名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 22:29:30 ID:59LB1vku
ありがとうございます。
しかし、その設定はもう完了していまして(´ヘ`;)w オンボードのサウンド(シグマ何とかとかいうドライバ)システムを利用停止にしています。デバイスはH4しか設定しません。
359名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 23:09:38 ID:gw+/0y+w
>>358
ITunesとやを起動する前と後で何が変ったのかはわからない?
360名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 12:08:33 ID:ekAe8+y3
>>358
Windows Media Playerならツールメニューから
オプション→デバイス→スピーカーが
Default DirectSound Deviceになっているかチェック。
361名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 23:03:45 ID:CKd6U0rI
>>360 なっています。
ITunesが起動する前は、PCソフトの音から出力する音はでません。しかしWindowsから出力する起動音、終了音、警告音はちゃんとなるのです。
しかし、ITunesを起動した瞬間、PCソフト(ex 1firefoxなど)の音はなり始めます。その後は通常とかわらず音声は出ます。
設定方法の確認で、
コントロールパネルで、音声のデバイスを、シグマなんとか とかいうデバイスからH4Audioに変更、出力入力をH4へ。
その後、デバイス⇒ シグマなんとか というデバイスの設定を、このデバイスを利用を停止するを選ぶ、そして再起動。
これであっていますか。
362名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 09:32:35 ID:zHerw3ob
H2使ってます
普段カラオケをMP3の256で録ってるんですが、早送り巻き戻し・ディバインがやたら遅いんです
プッシュ反応も遅いし…
仕様として諦めるしかないんでしょうか?


スレ違いを承知で…iPodのようにサクサク使える機種はないでしょうか?5万以内で…
カラオケ音源をアップするだけなんで、ラインでキレイに録れればいいです
複雑な機能は特に必要無いです
363名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 10:07:00 ID:UTj244ny
microtrak2
364名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 14:09:00 ID:ZLbeDhQ2
ipodにマイク繋げよ
365名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 17:06:52 ID:vAkqpjje
>>362
早送り巻き戻し機能の使いにくさ、ボタンの反応の遅さ、やばいよね。
これほんとに2008年の現代に売られてる商品なの?ってくらい。
10年前の携帯電話でもまだこれよりはマシな使い勝手だったw

俺も買った当時は茫然としたけど、素直にあきらめて編集はPCに頼った方がいいよ。
366名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 17:17:32 ID:2iwNULMf
iTunesにぶっこんでiPodで聞けば?
367名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 18:15:23 ID:XFdcPwUb
この製品は、44.1khzで録音すると、だんだんずれてくると、Av板スレで読んだ。
368名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 18:36:35 ID:T5DVPNwe
>>365
そう、ホント愕然としましたよ。評判良かったのでなおさら・・
編集自体はPCにしようかなー
でもメインの使用目的はカラオケボックスでの録音再生なんですよ
一通り歌って録音して気になるところを聴きなおして練習して、
そこそこの音源が録れたらアップするといった感じなんです
その際早送りが遅いとホントにイライラしてしまいます
>>366
そうですね、いい出来のものはぶちこんでiPodで聴こうと思います
369名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 21:15:03 ID:6qJfzlQ4
>>368
レコーダーの意味わかるか?お前。
370名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 22:20:06 ID:x3ksGCq9
録音状況を確認することもままならんのか
H4もそうなの?
371名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 22:29:53 ID:LqnoR9Nk
>>368
iPodでかなり綺麗に録音できるらしいよ。
iPodで録るのがベストでは?

>>370
H2を知らないけど多分同じ。
個人的には確認作業でもとくに不都合なし。
372名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 22:58:18 ID:eVxfY1CN
H4ユーザだが特に遅いと感じたことはない
>369の言ってることが全てじゃないかなあ
iPodとかを使い倒す方が向いてる人なんじゃないかと思う
373名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 00:06:55 ID:vavD8cwL
>>369
うーん、わかってないからそう言わちゃうんでしょうね
>>371
ボイスメモでしたっけ?
それだとオケが入らないような?

>>371>>372
早送りメチャ遅いですよ?
無音で7秒等倍→7秒5倍→10倍って感じです
等倍ってどこが早送りやねん!みたいな
mp3の256なんですが・・
374名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 01:55:12 ID:fPo5qc+W
H2の早送りは一旦止めてから>>を長押し
最初は再生中から>>押してなんじゃこりゃなので
そうするようになったし、これはそういうもんだと思うようになった

操作性ならもっと安いボイスレコでも買うといい
どっちも追うなら倍高いものかえばよかろう
H2スレのここでぐちぐち言う暇があったら
自分でちっとは調べろよあほくさい
375名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 09:22:37 ID:YYEmdERm
唯一同じ意見の>>365も編集はPC使えばって言ってくれてるわけだし
答えは出てるんじゃないかね
376名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 12:16:20 ID:zDScsmWZ
>>374
おお、確かに停止からの早送りはめちゃ速いですね
手間を補って余りある快適さです!
でもボタン反応の遅さはどうしようもなさそうなんで、
練習用にSX-88か、思い切ってGT-R1を買おうかと検討したんですが、
皆さんの意見を聞く限りH2全然使いこなせて無いんだなと…
新しいの買ってもまたなんだかんだグチってしまうだけかも
音もいいしせっかく買ったんでもっと使い込みます

レス下さった皆さん、ありがとうございました!
377名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 17:33:43 ID:A92XRAZC
早送りちょうどいいところで止めてもワンテンポおいてあと10秒進むのがイラっと来るよな
巻き戻しも同じ
378名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 10:52:43 ID:3lxiy+m3
安くて比較的音質の良いレコーダーを探してたらH2が良さそうで買うつもりだったんですが、H4のMTRが面白そうで迷ってます。
MTRって別々に録音したのを最大四つまで同時に流せるって事ですよね?

五千円の差が痛くてまだ迷ってるんですが他にもH4或いはH2の方が優れてるトコって有りますか?
使い道はギターとか歌とかを撮るくらいです。
379名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 13:03:32 ID:T6ArfuKH
>>378
H4はXLRやTRSを直接挿せる
根本的に入力端子が違うから、同じライン録音とかもH4の方が音質が良い
あとエフェクト搭載とか
H2は持ってないからより詳細なことは分からんけど、とりあえずこんな感じ
俺はボーカルを録るのが主体だからXLRを直接挿せるところがよかったかな
まぁ、何にしても要は用途で選んだほうがいいよ
380名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 18:47:34 ID:3E1qzWg5
H2にSM58とかモノラルのマイクって繋げます?
381名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 18:57:29 ID:XcxY/6o+
アク禁食らっててずっとレスできなかったよ・・・
俺は何もしてないのに・・・

そういえば、SDカードの16Gがとうとう4千円くらいで
買えるようになりましたね・・・
2Gなんて千円割れだね

反応が遅いという話題が出てますが、これはどうやら仕様です
H4でもあります
ちなみにこれは、MP3のファイルに対してだけ遅くなるみたい
・・・といっても、確かに再生中の巻き戻しや早送りは遅いね
そのために時間を指定してジャンプできるようになってるのかな?

SDHC 8G では起動も遅くなるけどね・・・

ファームの問題だと思うんだが、改善して欲しいなぁ
382名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 19:00:56 ID:wbDz3wFG
まさか8Gは16Gよりも遅いのですか?
383名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 19:10:00 ID:XcxY/6o+
>>382
それは試したこと無いので分からない・・・
試したら(16G買ったら)報告する

・・・というか、誰か試した人いませんか?
384名無しサンプリング@48kHz:2008/09/26(金) 00:44:26 ID:F/splupr
>>379
なるほどライン録りとかにも向いてるんですね
h2よりちょっと高いですが、h4の方が面白そう何でこっちを買って来ます。
ありがとうございました。
385名無しサンプリング@48kHz:2008/09/26(金) 02:31:56 ID:NmjzmolP
>>384
買う前に説明書 ( >>1 ) を読んでおくことをお薦めする。

H4使ってるけど
内蔵マイクとINPUT1(or2)につないだものを同時に利用できない
ってことは買ってから知った。

H4買った時には、外付けマイクと内蔵マイクを同時に使えるかなぁと期待してた。
今はマイク二つつないで録音してる。
386名無しサンプリング@48kHz:2008/09/26(金) 08:35:23 ID:GptJslx1
>>382
H2だけど電源ON時
2Gは砂時計1回転
8Gは砂時計2回転半
16Gは砂時計4回転半
387名無しサンプリング@48kHz:2008/09/26(金) 09:22:30 ID:V45pt/JJ
そりゃ2chレコーダだしさ
内蔵マイクはステレオだからそれでマックスなのは当然
てことも判らない層が買うんだろな
388名無しサンプリング@48kHz:2008/09/26(金) 16:17:20 ID:MKFloOdx
>>386
うわぁ・・・やっぱり16G遅くなるのかぁ
389名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 06:08:55 ID:rL17CVE6
カラオケで空間録音してたら急にウインドノイズっぽいのがバンバンに入るようになった。
フロントでもリアでもなるから衝撃受けたときにどっかおかしくなったのかなぁ

ちなみに外部LINEだと正常。
最初ただ単に、レベル超えてるだけかと思ったけどいくら下げても赤のLED点滅したままとか

これは修理乙なのか・・・?
390名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 18:19:36 ID:q552wM7q
h4の内蔵マイクって音質どうですか?
ほぼ同じ値段のtascam dr-1の方が
評価が高いみたいだけどそんなに違いますか?
個人的に機能面でh4に惹かれたて、
音質さえ大差なければh4買いたいんですが・・・
実際どうなんですかねー?
391名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 21:48:53 ID:SsExsvFL
横から恐れ入ります

H2をスカイプ用マイクに使いたいのですけども 使っておられる方いらっしゃいますか?
おとなしくUSBヘッドセット使えよっ という具合でしょうか

UA-4FX を持ってまして、側面のXLRにそれ用のマイク突っ込んで使おうと
考えてましたが、マイクもそこそこ値段する。のなら↓

じゃ、持ち運べるし・録音できる(するのか?)H2はどうか?と考えてます
392名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 21:50:45 ID:vJ6lif8h
>>391
おとなしくUSBヘッドセット使えよっ 
393名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 23:41:06 ID:KEoOH1P8
>>391
おとなしくUSBヘッドセット使えよっ
394名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 00:01:35 ID:XcPEwGTP
>>392
>>393
・・・ですかね。 剃り心地がイイとの噂を聞きつけたもので、・・・つい
395名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 22:10:04 ID:/RrkjsnX
H4を普通のマイクスタンドにくっつけるため、三脚からスタンドへの変換ねじはどれをたったらよいでしょうか。
396名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 23:37:19 ID:ztED4eqh
マイクスタンド側のネジにも複数の規格があったような・・・・。
でも、これでいいのかなあ

ttp://www.smilemark.net/blog/archives/2008/06/post_415.php

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FVQW9M?ie=UTF8&tag=tblo-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B000FVQW9M
397名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 01:12:21 ID:1rsAl+bO
>>395
マイクスタンドはSHUREだと5/8インチなので注意。希に3/8インチネジアダプタの付いてないマイクスタンドがある。
K&MはAKGなので3/8インチ。これが主流だが他に安物国産マイクのJIS規格で5/16インチ、ホールの3点吊りなど設備用BTS規格の「PF1/2」インチがある。
(PFとは旧JIS規格の呼び名でテーパーのない管用平行ねじ。現在のISO規格では「G1/2」でJIS B 0202)
参考:http://www.ecat.sony.co.jp/products/catalog/FUN_F-115.pdf

カメラはネジ径1/4インチのものを「細ねじ」、大型カメラ用のネジ径3/8インチを「太ねじ」と言う。普通の三脚ならネジ径1/4インチ。

http://www.fourone.jp/list/mic_henkan/index.html
でスタンド側3/8インチ、ホルダー側1/4インチなら「商品名 マイク変換ネジ 14」
398名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 02:01:28 ID:SJi0DNo4
マイクの音質は数種類エミュレート出来るみたいだが…
SM57、AKG〜 etc
メモリの残量も表示可能。

でもライン入力全然繋がらないんだけど…
SM58もつながらんし、シーケンサのシールドも繋がらない…
そんな筈はないのに…
399名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 13:28:05 ID:97hPxYcd
H4買おうと思っています。
もしお手元にH4がある方がいらっしゃいましたら、
生音で声などを録音したデータを聴かせていただけないでしょうか。
編集していない生データをいただけるとありがたいです。
弾き語りなど録音されてる方だとEQ調整などされていることが多いので
純粋な録音データーを聴かせていただければと思います。

お手数ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
400名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 13:34:45 ID:BJXCiyyX
>>399
面倒い。他を当たれ。
401名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 14:02:06 ID:tWdxCO5S
>>399
H4 けろろぐで検索
402名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 20:43:54 ID:SJi0DNo4
>>389です。自力解決しました。バラしてみたら中で基板のソケットが外れてました。
外部入力の基板と本体付近の基板の間のソケットが。
外部入力に何挿してもうんともすんとも言わないのでどういう仕組みになっているのか気にもなりましたし、ハードオフで買ったんでまぁ一通りはチェックしてるだろうと言うのとレシート出てこないし保証期間も微妙だったんでバラしてみましたが…
ちょっと強度的に外部入力部分は弱そうです。恐らく前オーナーが外部入力使用中に派手に落としてショックで接合部が外れたんでしょう…
尚且つ、壊れてんの黙ってハードオフに出して普通に売れたんでラッキーみたいな…



以上
403名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 20:44:51 ID:SJi0DNo4
↑間違えた。>>398だった…
404名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 15:24:57 ID:nSMAtkf+
そこまで自力で調べたあんたは凄いと思う
俺も外部入力の不具合が出たら参考にさせてもらう
報告ありがと
405名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 17:36:36 ID:yArUKI4H
>>399
誰もやらないみたいだからやってもいいよ。
何言えば分からないから歌(声のみ)でいいか?
406405:2008/10/03(金) 18:30:14 ID:yArUKI4H
感度を調節するアナログスイッチは3段階(H・M・L)あるんだけど、何か要望ある?
因みに、Lだとマイクから10cm離れて歌って丁度いい感じ(聴こえは普通)。
Mだとマイクから1m離れて丁度いい感じ(聴こえは空間録音っぽくなる)。
Hだとマイクから3m離れて丁度いい感じ(聴こえは空間録音っぽくなる)。

比較するなら同じ曲がいいとして…
夜中は録音出来ないので夜中は勘弁ね。
407399:2008/10/06(月) 09:29:36 ID:7CC9oEj1
こんなに遅くなってしまってごめんなさい!
歌のみでも十分です!!
歌いづらかったらパソコンスピーカーとかでバックに流しながら
それも含めて録音してくださって大丈夫です。

よくお使いになる設定はどの感度でしょうか?
Mあたりが多そうなので、Mの音を基準にお願いできますでしょうか。
遅くなってしまって失礼致しました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
408名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 09:50:14 ID:9p+zN/VV
YMAHAのCX出た・・・
409名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 10:22:49 ID:IP17Tvph
なんですかそれ?
410名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 11:32:51 ID:7AlIWHl6
ていうか、totoて店で売ってたのか、っておもう。
411405:2008/10/07(火) 12:05:15 ID:tDT4pRLj
カラオケの空間録音はLだなあ。
レコーディングは自分は外部マイク使ってるのでなんとも言えないけど、普通にレコーディングするならLだ。

まあ、全部のパターンとるわ。今日録音するから、うpは今日の深夜か明日中くらいになりそうだ。
412名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 13:09:51 ID:IP17Tvph
>>405
どうもありがとうございます!
外部マイクをH4に挿して使ってらっしゃるんですか?
すっごく楽しみにしてますんで宜しくお願い致します!

>>408
ヤマハのレコーダーだったんですね。
サンヨーの奴とそっくりな。
ちょっとH4とは顧客の層が違いそうですね。
413405:2008/10/07(火) 14:06:51 ID:tDT4pRLj
>>412
外部マイクをH4につなげてる。

てか、自分は形から入るタイプだから、歌唱力は期待しないでくれ。マジで。
あと、低音に比べて高音が2倍くらい声量が出てしまうから、サビとかで声量上がっても気にしないでおくれ。
414名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 19:59:15 ID:Trem7pxa
>>413
横からですが私も楽しみにしています!
H4ユーザーですが、外部マイクを使うとどんな音が
録れるのか興味があります。
415名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 08:55:33 ID:5M+mvxfb
>>413
本当に丁寧に答えていただいて感謝です。
私も形から入っちゃう人間で、機械系が好きだったりして
ついつい実力に見合わないものを集めてしまう性質なんで
心配しなくても大丈夫ですよ!
H4の内蔵マイクは野外やオフなどで使えたらって思ってます。

あと、コンデンサーマイクのNT1-Aを持ってるんですが
H4を買ったらNT2-Aも一緒に買おうかと思ってたりします。
もしお手元にある外部マイクのこともお聞かせいただけたら
とても嬉しいです。
416405:2008/10/08(水) 10:15:28 ID:NAriGK+w
>>414
>>415

昨日のうちに録音する予定が、ちょっと予定が入ってしまい、録音出来ませんでしたので、今日の夜に録音します。

一応、H4を使い、
・近くでLで録音(レコーディングっぽく。M、Hだと音割れ)
・マイクから3m程離れてL、M、Hでそれぞれ録音
・外部マイクで録音(レコーディングっぽく)

でアップしようかと思います。

ただし、外部マイクはコンデンサーではなく、ダイナミックマイクです。カナレのXLR接続ケーブルを使用し、マイクはゼンハイザーのe945です。

H4はファンタム電源供給が可能なので、コンデンサーも使用出来ますが、自分は持ってません。
417名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 10:26:21 ID:5M+mvxfb
いやいや、もともと無理なお願いなのですから
本当にお時間に空きがあるときでかまいませんので!
非常に手間のかかることをお願いしてしまって申し訳ないです!
でもそれだけのサンプルがあれば本当に参考になります!
418405:2008/10/08(水) 21:30:55 ID:hW/RYxAJ
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/64571.zip
パスは「h4」。
中身は
・感度M、外部マイク(e945)で録音。(10cm)
・感度L、内臓マイクで録音。(10cm)
・感度H、内臓マイクで録音。(2m、サビ音割れ)
・感度M、内臓マイクで録音。(2m)
・感度L、内臓マイクで録音。(2m)
・一応read meつけといた。

本当は3mくらい、と思ったんだけど、部屋がそんなに広くなかったという罠w
というわけで2mに。おかげで音が割れてるw

こんな音源でも参考になればと思います。
419405:2008/10/08(水) 23:59:47 ID:hW/RYxAJ
414、415さんへ。
DL終わったら報告ヨロ。
自分の声なんて恥ずかしくて…すぐ消したいからw
420名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 00:21:12 ID:WOOw3/b1
素晴らしいです!!
感動しました!!!
2ch史上最大級のサービスをいただいた気分です!
本当に事細かにテストしていただきまして感謝の気持ちが溢れそうですよ!
このマイクのことがよーくわかりました。
本当にありがとうございます。
感度Mでもあまりノイズが入らないのに驚きました。
e945はいい音ですね。
多分高音がブーストされてるのかな?
抜けが良い感じがでてますよね。
ダイナミックマイクはゲイン最大でもアレくらいの音量になってしまうのですね!
あと内蔵マイクはあまり高音がシャキシャキしないのですね。
まぁ、EQで調整できる範囲でしょうか。

歌だってお上手じゃないですかw
すごくよかったですよ!
ニコニコとかで活躍されてるんじゃないでしょうか?
声質がすごく私にとって親近感がある感じだったので、なんか個人的に
詳しくお話を伺いたいくらいです。
本当にありがとうございました!
421414:2008/10/09(木) 00:22:46 ID:mCQTwfw1
>>419
DLできました。どうもありがとうございました。

2ファイルを少し聞いてみましたが思ったより明瞭に取れていると
感じました。これからじっくり聴いてみます。
422名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 00:23:22 ID:WOOw3/b1
>>419
消すなんてもったいない!って思っちゃいましたw
すごくよかったですよ!
本当にありがとうございます!
423405:2008/10/09(木) 00:52:01 ID:lYviptN/
レス下さった2人がDLし終わったようなので、朝方PCに入ったら音源消します。
ニコニコに関しては投稿してますが詳細はノーコメントで。
424名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 21:55:44 ID:vUKv6maS
TASCAM MP-GT1
というギタートレーナーを使ってます
AB間リピートと速度を遅くする機能を使ってるのですが
H4は速度を遅くできますか?
MicroBRはできるみたいなんですが…

上記の事で
MicroBRを導入すればMP-GT1は売っ払えるけど
H4だと2台可動になるんですよね…

現在、MicroBRとH4と悩みまくってます
425名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 22:16:00 ID:vUKv6maS
あら、GT-R1なんてのも出てるのかぁ

ますます悩むな
使用目的をはっきりとさせないとですね

GT-R1 / Micro BR / H4 と悩んできます
426名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 22:21:07 ID:8Bi99mmu
>>425
H4の再生機能には期待は禁物なので、GT-R1に望みの機能が
あるのでしたらそちらがよろしいかと思います。新しい機種ですし、
おもしろそうではありませんか。
427名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 22:46:27 ID:vUKv6maS
>>426さん
>>H4の再生機能には期待は禁物なので、
具体的にどんな感じなんでしょう??

GT-R1って高いのね…
やっぱH4とMicroBrの2択っす
まぁ、再生速度調整がなくてもギターは練習できるんですが…
428名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 01:17:20 ID:EeRmGcFj
>>427
録音したファイルを頭から再生(等倍)できるだけという印象です。

早送り等は遅いのでできないも同然。ファイル名は日本語が表示
できないしファイル一覧表示とかもないです。
それでも録れたかどうかの確認には使えますし、再生はPCでと
割り切ればなんら不便はありません。

真剣に検討されるなら詳細はマニュアルをダウンロードして確認
してください。私が知らない使い方があるのかもしれません。
429名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 03:36:52 ID:Af8Y8Ves
再生時でもいいからせめてファイルのトータル時間の表示は欲しいよな
録音した後、そのファイルが何分なのかさっぱり判らないのはほんと不便千万

一個一個をたるい早送りで最後止まるまで送ってやっと時間長がわかるのは
複数のファイルを録ったときのチェックなんかするとき最悪
430名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 08:40:38 ID:h8k/gbAQ
そもそも表示窓が小さいし見づらいのに驚愕
あれの2倍はほしい
431名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 18:05:17 ID:RFWjrEaI
ほんと時代が逆行してるかのような信じられない不便さだよなw

携帯電話みたいにニーズのあるものは恐ろしい速度で進化するけど、
録音機なんてマイナーなものはいつまで経ってもこんな程度なんだろうね
432名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 18:22:16 ID:TfkeeCCJ
>>430>>431
いやwZOOMだけだからw

俺はそれでも安さを選んでしまったよ
433名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 20:06:32 ID:g2oeh9Gi
>>428
ありがとう
マニュアルを熟読してみます
434名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 01:57:24 ID:U+58EBVr
まじで?
Zoomだけだったのか・・・。
ならケチらずちょっと上乗せしてRoland買っときゃ良かったよ。
435名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 02:11:28 ID:JcOtJo/Z
TASCAMのはデカイし09の新しいのは有機ELを使ってたよな…
他の小型タイプのやつは機体が小型だからしょうがないとしてもH4,H2のサイズであの液晶はやっぱり小さいな
まあ安いからいいけど
436名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 03:47:17 ID:cASLB53j
確かに個別ファイルの分数の表示がないのは不便だ
437名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 08:30:06 ID:Sx+jrs65
購入当時、ローランド他のライバル機と比べたけどH4買いました。
H4は録音仕様の充実と音質と値段のバランスで勝っていました。
再生機能は確認用途だけなので不便は感じていません。
438名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 09:31:45 ID:faMTP+eo
驚くと言えばあの軽さ
持ち運びにはいいけどさ

IFとしてよく使うんだが
マイクケーブル
USBケーブル
ヘッドホン

全部つなぐとケーブル類の方が重いのかひきずられて落としたこと数十回…
439名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 14:47:36 ID:YNl3sUXF
>>438
あるあるwww

でも、フィールドレコーダーでXLRケーブル使えるのってH4だけだしな。
Audio I/Oもついてるし、スカイプやってる+ニコニコに投稿してる奴はH4使ってるのが多い気がする。
持ち運びについても、MTR運ぶより楽だしな。

でも家に置く機材として考えるなら、見た目はあまり見栄えしないがww
440名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 15:02:15 ID:Sx+jrs65
見た目といえばソニーのレコーダーはすごいね。
あのずりしと思い金属製の装置を触っていると、
ボディ外装だけで値段分の価値があるのでは?
という感覚に襲われてしまう。
441名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 15:15:04 ID:UwIvszZ6
ソニーのハンディレコーダーは往年の名機デンスケからの派生機器だからね
昔からフィールドレコーディングしてた世代はあの重厚感に魅力を感じる
442名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 15:15:09 ID:E0PJicHo
>>440
そんな感覚持つのはGKだけだろ
普通なら無駄に重くしやがって・・・どうひしゃげて板が外れるるんか?ノブが落ちるか?
それ以前に、壊れるなら保証期間内に壊れろと思うじゃね?
443名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 17:06:00 ID:j71i5eJK
ごめん、GKってなに?ゴールキーパー?
444名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 17:14:06 ID:UwIvszZ6
ちなみにEDIROL(byRoland)のR-09HRに三脚穴が無いのは、
強度面を優先してのメーカー側のポリシーだそうな。
やっぱりある程度の剛性は安心感を生むんじゃないかな?
445名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 18:22:22 ID:Sx+jrs65
>>442
確かに、持ち運びを考えれば嫌になる重さだと思う。
446名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 18:41:35 ID:bh40AZTR
H4をオーディオインターフェースにして
付属のCubaseLEで
本体の4トラックモードで
インプット1ギター
インプット2ベース
のように別トラックに録音するにはどうしたらいいですか。
LEのミキサー上でイン1、イン2を切り替えてもミックスされた音が録れるだけです。
ギター、ベース別トラックに同時録音するにはどうすればいいでしょうか?

447名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 20:20:48 ID:E0PJicHo
>>444
そりゃ嘘吐きだよ。何故利便性を追求する製品価格帯なのに三脚穴がないのか?
強度的に自信がないから穴がないんだろw
この穴付けるのって結構大変なんだよ、想像以上に負荷掛かるから。

当然スタンドに付けて倒せば破損する。
余計なアダプタで転倒時の衝撃を緩和する以外にどんなメリットがあるのか判らん。
448名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 20:31:42 ID:UwIvszZ6
>>447
当然の事ながら三脚穴を付けると、強度の面で問題が出てくる。つまり、
ユーザーが力を入れてねじ込んだ場合、下手をすると本体が破損する可能性がある。
そうしたリスクをとりたくないというのが、ローランドの製品開発における姿勢。
449名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 21:04:04 ID:Sx+jrs65
デジカメでも普通に三脚穴はあるけど、それとはまた違う
理屈なんかな。
450名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 21:09:26 ID:UwIvszZ6
どうなんだろね?三脚穴くらい付けりゃいいじゃん!とは思うけどね。
H4も穴が欲しいけど、いかにも華奢で薄っぺらいガワだからねぇ。
451名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 21:33:25 ID:E0PJicHo
>>448
要するに老国は技術不足で強度保証が出来る
ねじ穴を付けられないだけでそ?
452名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 21:35:33 ID:Sx+jrs65
>>450
H4の三脚アダプタは足音等が三脚から伝わるのを防ぐために
フローティング構造にしたかったからだと思ったよ。作り的に。
453名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 22:26:54 ID:N5uXksTT
>>442
剛性が不足すると音で本体がビビるだろ。

コンデンサマイクはサスペンションで浮かせるか、
重くして振動を伝えないかどちらかの対策が必要。
454名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 22:41:36 ID:Sx+jrs65
そうか。デジカメは一時的な振動には影響されないので問題ないんだ。
455名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 23:15:24 ID:E0PJicHo
>>453
剛性不足って、どんな音圧対象なんだよw
航空機のエンジンテストベンチで使うのか?

本体は繊維強化プラで作れば関係ないじゃん。
この手のマイクユニットなんてホシデンの100円くらいの奴だろ?
ユニット取付時に普通にスポンジか発泡ウレタンで浮かせれば実用上無問題。
爆音環境ならどのみち使い物にならない。
456名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 12:03:37 ID:spWhOZbl
tes
457名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 12:04:56 ID:spWhOZbl
借ります tes       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゛,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゛:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           | 中国人          : ホモ         |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |   韓国人        :    朝鮮人          |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |

458名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 04:30:41 ID:qcBOsMKi
>>446
むり
459名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 00:31:04 ID:S5ct6xRY
H4のVer.2.20が出てるのに気付いてファームアップしようとしてるけど出来ないorz
真ん中の丸いのを押しながら(下げながら?)電源入れれば良いんですよね?
460名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 00:57:05 ID:A2XFkKv3
>>459
ACアダプターが必要とか
ファームアップ前のバージョンによってファイルが違うとか
いろいろ書いてあった気がする。
全部確認してみるといいと思う。
461名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 01:05:20 ID:S5ct6xRY
>>460
全部書いてある通りにしてるんですが、
VersionUP? の画面にならないんですよね。
MENUボタンは機能してるから壊れてないと思うんですが‥。
ためしにジョグダイヤルを下げて電源入れてみたら入らなかったw
明日サポートに電話してみます。Thxです。
462名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 01:09:51 ID:Cp+udv7u
>>459
容量の大きなSDカード使ってない?ファームアップは最初に付属してたSDカード使うんだよ。

SDHCカードによるバージョンアップはできません。SDカードをお使いください。
バージョンアップ中は、必ずACアダプタで電源供給してください。
463名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 01:15:05 ID:S5ct6xRY
>>462
2Gので駄目だったので、ためしに128MBのをフォーマットしてからやってみましたが駄目でした。
1.20へのVer.upは出来たのだけど、その時上手く行ってなかったとかかな?
464名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 01:23:35 ID:S5ct6xRY
わー今出来ました!!
なんと、MENUボタンを力いっぱい押さえてたのがいけなかったみたいです。
ためしに軽〜く押してみたら行けましたw

アドバイスありがとうございました。お騒がせいたしましたorz
465名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 01:28:34 ID:Cp+udv7u
>>464
よかったね、乙
466名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 01:43:15 ID:A2XFkKv3
>>464
> なんと、MENUボタンを力いっぱい押さえてたのがいけなかったみたいです。
そんな罠があったのね。
報告 乙です。
467名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 02:48:42 ID:jUPTf+mu
500から600人くらい入る会場、
演奏はハードロックと言うのかラウドロック言うのか大音量系です
後ろ目のセンターでH2で初めて録音を試みます
録音レベルは、107さんを参考にして
Mic Gain:L レベル:60くらいでやってみようと思っていますが、
内臓マイクはフロントとリアとどちらが良いのでしょうか?
取説を見るとリアの方が良いのかなと感じていますが、
どなたかアドバイスを頂けたらありがたいです
468名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 09:49:29 ID:hfePFvj+
>>467

録音機器からステージまでの距離、ステージの両翼の距離、で
おおよその録音範囲角度が分かるでしょ?
その範囲に収まる角度のマイクにすれば良いと思うよ。
469467:2008/10/22(水) 10:39:47 ID:j3FWh9Tm
>>468
角度としては90度の範囲で収まるのでフロントですね
どうもありがとうございました
470名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 13:39:08 ID:WI00FFIG
コンデンサマイクって湿気とか衝撃に弱いとか寿命短いっていうけど
コンデンサマイク内蔵のハンディレコーダーも同じ扱いでいいのかね
ほしいが数年で使えなくなったらいやだし・・・
471名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 23:14:40 ID:rr87Dfdu
>>467
けっこう大きい会場の後ろめってことは
わりと距離があるようだから爆音でも
Lの60じゃレベルがちょっと小さいかもしれん
Lの75くらいにしたほうがいいかも
その場じゃないとわからんが

あとマイクのFを使うかRを使うかは
Rのほうがちょっと音場の広がり感がでるけど
現場の使い勝手のいいほうでいいよ好みで
俺は手前で調節&チェックしたいから
もっぱらリアで録ってるけど
472467:2008/10/25(土) 19:32:08 ID:qPl71C03
>>471
アドバイスありがとうございます
実はレス見ずにL60のフロントで今日録音してきたんです
聴いたところ、ややこもったような音で音量も小さく感じました
行く前に見ていればなと思いましたが、
音割れするよりはましですし初めてだからこんなもんですね
たぶんL75くらいでいけたんでしょうね
この経験を次の機会に生かそうと思います

どうもありがとうございました
473名無しサンプリング@48kHz:2008/10/25(土) 21:02:49 ID:XdaJgP2R
>>472
一足遅かったか・・・ISP全鯖規制くらってたので書けなかったのよ、スマン。
107を書いたの俺なんで距離があるときはあの表+10以上要るよって
補足したかったんだが・・・間に合わず残念。
まあ2,3回録ればこのくらいの音量ならこのくらいかなって
すぐに目安がつくようになりますよ。がんばって。
474名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 14:36:44 ID:zjy5HDDZ
そろそろH4の後継機を発売して欲しい
475名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 16:32:13 ID:YCL3s/1m
ここはあまりに当たり前な質問はしてはいけない空気でしょうかね?
476名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 00:10:59 ID:PLCC+/kX
とりあえずは自分が読んだ空気に従って話し合えばよいのでは。
477名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 14:37:38 ID:2O1ndTAA
ZOOM H8 発売。
H4の後継機種。大きさ、ほぼそのままで4トラック同時録音(mic&line) 8トラック再生 
マルチトラックモード時も96khz24bitまで可能。
タイムスタンプ対応。2GB問題もクリア。
マイクはパナ改を搭載。高音質プリアンプ マイク角度可変 
ゲインコントロール(0-10) ファンタム、プラグインパワー両対応 デジタルI/O 
さらに見やすくなったディスプレイ。
USB2.0ダブルスピード対応 IEEE 1394搭載
三脚アダプター内蔵 
32GBSDHCカード、三脚、キャリングケース、ウインドスクリーン、ショックマウントアダプター付属

お得なH4からの乗り換えキャンペーン中!
H4ユーザー登録されたお客様には10,000円キャッシュバック!

んなわきゃねえか
478名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 17:25:27 ID:x7Reuc3+
H4.1
電池の持ち時間が5倍くらい
液晶画面が1.1倍
479名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 16:37:01 ID:b3NbMsFd
録音時にかなり大きい「プツッ」音がほぼ周期的に入ります。
上のレスでSDカードの問題がありましたが、具体的にどのメーカーなら問題ないんでしょうか?
480名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 16:39:04 ID:/8Uzt8H/
zoomサイトに出てるお
481名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 00:12:45 ID:ejV2sHCz
最近H4購入したんですけど、電源入れたときにしょっちゅう
「Now Boot Loadinng...」の途中でメーターとまっちゃうし、
パソコン(XP)と接続しても全く認識しません。
これって初期不良ですかね・・・
482名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 13:48:47 ID:hS5Ch5dM
サポ電
483名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 23:38:42 ID:20b2I9D/
SDカードめちゃくちゃ安くなってるな・・・
4Gで普通に千円割れ
2Gとか・・・500円以下w
というわけで、検証用に追加でSDHC/microSDカードを3枚ほど買ってみた
只今H4で検証中。結果が出たら自サイトに追加して報告する
484名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 23:32:45 ID:2Qe8Wxz8
483ですが、検証結果を追加しました。ご参考までに
http://miecat.com/audio/h4.htm
485名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 00:21:39 ID:mylPP7Fp
>>484
乙です。
486名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 20:47:50 ID:IIMqC3mv
>>484
検証乙&小松菜栽培乙
487名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 04:49:35 ID:jgf1989e
http://music.geocities.yahoo.co.jp/gl/moki_andes/view/20081103/1225676447

H4データのご使用環境などお知らせ頂き有難うございます。
ズレの事象発生、およびそれらの解決についてご案内いたします。

H4では「44.1kHz」のサンプリングレートのみ
チップの制約上から「44.118kHz」のサンプリングレートとなっています。
そのため、他の「44.1kHz」のサンプリングレートのものと同時に再生させた場合
長い録音データになればなるほど、再生時間に比例したズレが生じます。

Sound Forgeをお持ちとの事でしたので、
これを使った調整方法をお知らせいたします。
まず、H4で録音したデータをSound Forgeにドラッグ・ドロップします。
展開された波形データの上にマウスを持っていき、右クリックでプロパティーを選択
します。
このプロパティーの中に「Format」というものがありますので、これを選んでくださ
い。
プロパティーでサンプリング周波数とビットレートが表示されますが、
サンプリング周波数 「44100」 と表示される部分を、
手入力で 「44.118」 と変更、適用を押し、OKで抜け出します。

この後、プルダウンメニューの「Process」の中から「Resampling」を選
んでいただき、
44.1kHzにサンプリングしなおします。

これで、44.1kHzのデータが出来上がります。

非常に申し訳ありませんが、
今回の録音機器・データ形式で録音したものをMixさせる場合は、
H4で「48kHz」のレートを選んでいただけると宜しいかと存じます。
488名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 21:52:52 ID:jEnmcr6q
これって4INのオーディオインターフェースとしてそれなりに使えますか?
ASIOドライバ用意されてるようだけど。
489488:2008/11/19(水) 09:14:40 ID:ofOGsQzc
2INの間違いだった。
あまりPC詳しくないバンドメンバーに買わせて最初はテレコとして使ってもらい
ゆくゆくはDAWの使い方を教えていきたいと考えてます。
490名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 11:43:04 ID:9xrAGfrm
>>487
H2はずれないのかな。
491名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 20:17:17 ID:onyCjQDc
パソコンからWAV等の音楽ファイルをH4に取り込んで、
それを聴きながら楽器を演奏して録音、ミキシング…ってことは出来ないの?
そういうのは違う商品になっちゃうかな
492名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 00:07:21 ID:afGK9mdY
CUBASE LE4 ついとるがな
493名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 00:19:41 ID:4INoTupH
ついてたけどPCにインストールできなかった俺涙目

何が悪かったのかさっぱりわからん
494名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 03:11:36 ID:afGK9mdY
>>493
ちなみにPC環境は?
495名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 17:37:30 ID:GQ4ntKEN
>>491
PCでミックスしたほうがいいと思うよ
プロも最近はそうやってる

ミキサーソフトは CRISTAL Audio Engine 超おすすめ
フリーウェアですが、16トラックも扱えてVSTプラグイン使える
サウンドカードなどが対応していれば、32bit 192kHz まで扱える
496名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 19:09:45 ID:N7jimfi7
>>491

それこそがMTR機能そのものなんだから可能だろうけど、
>>487の事情から取り込むファイルによってはズレたりすんじゃね?
ズレても結局それに合わせて重ねるから大丈夫なんかな。
497名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 20:56:42 ID:GbKPVAW/
>>495
Cubase4にもそんな機能あったかな…
持ってるけどまだMIDI関係しか

>>496
電子マニュアルのどこらへんに載ってる?
498名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 23:43:10 ID:/kEIWI7S
最近録音してもinvalid fileってなるんだけど
何が原因かな?故障?
499名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 23:58:55 ID:DsQ38bC+
>>498
カードが死んでる。
500名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 00:04:02 ID:tmxWpt3M
H2のローカット、何Hz落とすかわかりませんか?
501名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 00:05:13 ID:nsDFv+0M
>>499サンクス
ま、マジで!?カードが死んでたらファイル修復は無理だよねorz
502名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 00:52:49 ID:4A3sOWDw
>>501
安物使うな
503名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 01:10:17 ID:nsDFv+0M
>>502
ごめんよかーちゃん

ファイル修復ってどうしても無理かな?諦めきれねえ
畜生・・・最高のライブだったのにー
504名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 01:46:59 ID:/PYtojOd
>>503
カードリーダーでもみれなきゃ諦めるしかないな
どんなカードを使おうがSDカードだけにしか元ファイルが
無い状態をつくるのは危険すぎ
録ったら間を空けずにPCにコピーが鉄則
505名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 12:26:41 ID:4A3sOWDw
>>503
パナか東芝使いなさい

506名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 18:00:06 ID:CnrfabKB
本当にいいライブをした時はお前にも、そして聴いた客全員の心にも残っている。
貴様のライブなど最高というにはまだまだよ
507名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 12:54:09 ID:Ig3L9UFD
初めてm(_ _)m
今、出先なんですが急にギターのチューナーが必要になりました。
H4にもチューナー機能あったと思って探したんですがチューナーらしきものが見当たりません。
インプット選択にもJOGの選択にも見当たりません。一体何処に(゜Д゜≡゜Д゜)?

すみませんがどなたかご存知の方、チューナー機能にたどり着くにはどうすれば良いか教えて頂けませんでしょうか…
508名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 14:05:05 ID:YWZf8S7e
4トラじゃないとチューナー不可
509名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 14:07:21 ID:YU7Oxwr7
>507
4trモードにして、中央の下ボタン(INPUT MENU)を押すと
Tunerがあると思います。
510名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 19:23:02 ID:Ig3L9UFD
>>508>>509ありがとうございました。
なんとか乗り切れました。
H4はガンダムなみに高機能ですね〜
ヾ( ´ー`)ノ~
511名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 20:48:25 ID:q5CcN5w9
>>500
ZOOMのサイトに行って追加マニュアル見れ、書いてある
512名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 08:15:25 ID:mpxef3Jx
攻略本が出たみたい

H2活用ガイドブックのご紹介
http://www.zoom.co.jp/japanese/news/news248/index.php
513名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 23:07:49 ID:6mgRCuQ2
>>512
裏技でもあるのかな?
514名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 06:59:44 ID:g7TqIpTy
H2で、「録音してるつもりが録音待機状態になってた」という失敗を防ぐ方法

メニューのAUTO REC設定を…
 ON/OFF    ON
 START LVL  -48dB(最小)
 AUTO STOP OFF
にする

これで録音●ボタン1回押しで即録音が開始するようになるよ。
515名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 17:12:15 ID:0/0J4SgO
>>514
録音開始を確認してホールドするだけでいいじゃん
516名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 21:57:27 ID:sbrGp6Kq
公式で動作確認済になっているTranscendの16GB、すでにアホみたいに安いので
買って使ってみたら確かに起動が遅くなっててちょっとあせった

しかし16Gパワーは凄まじく96khz/24bitでも8時間近く録れる
意味なくこのレートで録ってしまうなw
517名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 11:24:24 ID:TVBfbfRP
H2買おうと思ってるんだけど、自動録音開始を使って、録音した
場合、やっぱり最初の一瞬は切れてしまいますか?

※網棚の上に置いておいて列車の車内放送を録音する用途に使おうと
思ってる。
518名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 20:35:38 ID:bi9QGHDM
んなこたーない
519名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 22:40:02 ID:cbK8M/8k
悪いことは言わん
後悔したくないならもう少しお金払ってRolandにしとけ
Zoom持ってる俺が言うんだから間違いない
520名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 03:39:57 ID:7LxOyy5A
>>519
悪い事は言わん
後悔したくないなら余った金でカード買ってZOOM H4にしとけ
ROLAND持ってるおれが言うんだから間違いない。
521名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 08:05:14 ID:zxgOte3n
>>518
thx
立ち上がりの音量が鈍い音だと、開始閾値越える前にも音がありそうな気がしたから。
522名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 13:05:33 ID:8xW2b9DX
自動録音開始の音量が設定できる
523名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 20:59:39 ID:T/8xV/Sg
SDカードの2Gが300円切ってたりする件
524名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 00:01:09 ID:GGgshVvI
>>523
どこ?
525名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 15:47:09 ID:z/h/zQOT
donyaのmicroSDな
526名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 00:40:12 ID:xA/jPtIM
527名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 09:14:48 ID:eefzAC6J
>>525
>>526
うわー。何だよこの値段! 情報ありがとう。
528名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 12:41:16 ID:BLYHCERv
あれ、この2機種ってSDとSDHCしか使えないんじゃないの?
529名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 18:10:48 ID:e/L+71rV
アダプタ使えばいんじゃね?
この価格なら失敗しても痛くないだろ
530名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 19:05:42 ID:JC+YIq/J
オレmicroだけど普通に使えてます
531名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 19:15:03 ID:F4Xf01V5
>>530
5cmもあれば充分だよな。
532名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 19:18:28 ID:dgqka9l1
アタシ女だけど、そんな粗チンは願い下げだわ
533名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 19:40:22 ID:3ZFrLKNl
>>530
microって普通のSDとは大きさ自体が違って、互換性どうこうの問題ですらないもんだと思い込んでた。
実は同じ大きさだったのか、ありがとう。
534名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 20:16:45 ID:hTp7NGM5
533は勘違いしてそうだなw
535名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 21:06:06 ID:WJ9S+JPu
>>533
アダプタ使え。
使うと粗チンが魔チンになる。
536名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 00:28:28 ID:1QHfARsr
変換アダプタで使える
100円で売ってるだろ・・・
537名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 00:29:39 ID:9zCKDG4B
そ、そういうことか。
538名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 01:04:10 ID:moWkhVLR
donyaのオリジナルMicroSD2GB、4GB使ってるおいらが通ります。H2な
539名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 08:54:23 ID:cwANno9i
2GBが297円ってどこの国よ! と思た・・
540名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 00:22:09 ID:CxUZSlqR
H2買ったんだが電池の蓋を押すとミシミシ鳴るもん?
541名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 00:34:03 ID:tm7fLZYm
>>540
ZOOM製品だぞ? それくらい気にするな。
542名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 00:45:48 ID:CxUZSlqR
>>541
だがしかし録音中にこのミシミシ音が入ってて困ったわ
543名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 23:15:44 ID:K30zZDLU
H4に外付けでSM57繋げてクラギの録音したら感度が足りなくて
ゲインをあげるとホワイトノイズが乗っちゃうんですが、感度の高い
コンデンサマイクならこういうことは起こらないのでしょうか?
それとも私のセッティングがまずいだけでしょうか・・・。
544名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 23:32:49 ID:eSmHVgl1
>>543
マイクのS/Nが悪いのでは
自作マイク(WM-61A改)で試したが、ゲインHにしない限り
そんなにノイズは目立たないけどな
545名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 23:34:34 ID:7LU0y1z6
パナ改の話は荒れる元なんだよなーw
546名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 23:40:27 ID:eSmHVgl1
>>545
そうなのか?
秋月電商で買えるようになったし試せばいいのになー・・
547名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 00:41:35 ID:ZeOBYnXK
>>543
> 外付けでSM57
H4本体のマイクと比べると感度は落ちると思うし
ゲインの設定を H にするとホワイトノイズは目立つようになってくると思う。
他の物と同時に録音する必要がなければ、
外付けじゃなくて H4のマイク で録音したほうがいい。
4トラックモードを使うとか。

> セッティング
SM57 はオンマイクだから、
ギターの一番音量の出る場所を探して
演奏中ににぶつかるかもしれない
ってくらいまでマイクを近づけたほうがいい。

XLR と フォーン でどれくらい差がでるのかは知らない。
ギターの弾き方でも音量は変わると思う。
548名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 23:50:04 ID:Nkz7jGud
>>526のとこ、昨日で200個切ってたからとりあえず3個確保しといて
今見たらあと5個になってて吹いたw
549543:2008/12/10(水) 23:57:16 ID:wyk595kt
皆さん返答ありがとうございました。
やはりSM57でのノイズはマイクの感度の問題みたいですね。
セッティングはかなりオン気味に置いても感度不足だったんで、
H4内蔵マイクで音質に不満があったら感度がある程度いい
コンデンサマイクを使うのが良さそうですね。
550名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 01:05:22 ID:i4l+QK1p
>>549
ホワイトノイズ乗るかな?周囲の雑音とかではなく?
サンプルをうpしてくれると判りやすいんだけど。
551名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 03:17:51 ID:i4l+QK1p
昨日ついに外部マイク買った。内蔵のコンデンサマイクはソフトだけど、
外部のダイナミックマイクでもっとシャープに録れるね。これは嬉しい。
シャキシャキに繊細に録りたいのでなければダイナミックで足りそうだ。
552名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 05:31:53 ID:i4l+QK1p
シャープは誤解招くかな。こもりにくい、に変更します。
553名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 19:48:05 ID:U3i+jWKH
H4内蔵マイクは周波数特性は悪くないけど
解像度とノイズがもう少しなんだよね
変にキンキンする音質ではないので、気楽に普通に使えるけどね
554234:2008/12/13(土) 02:32:00 ID:+ILg3ndD
木曜日にダイナミックマイクを買ったのは私です。
あの時はお世話になりました。
ダイナミックマイクで明瞭度はUPしました。
いつかコンデンサマイクも試してみます。
555名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 19:14:22 ID:usLgmf1r
286円になったww
ttp://www.pc-goodmedia.jp/shopdetail/021001000031/order/

200円割れマダーwktk
556名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 21:23:35 ID:AwPfAWpb
299円だけど送料無料
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/donyabb/4547479640659.html

実質200円割れみたいなもん
557名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 21:24:54 ID:AwPfAWpb
おまけに永久保証
558名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 03:22:16 ID:8We4p6hf
>>555のとこで急いで297円の時注文して今日届いたオレ涙目ww
559名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 02:14:53 ID:l+28skGt
H4でのナレーション音声の録音サンプルをうpします。

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/c4681218015803.mp3
外付けマイク : クラシックPRO CM5
サンプリング周波数 : 48kHz
入力ゲイン : H
INPUTレベル : 127 (←MAX値)
ローカットフィルター : OFF
MONO MIX : ON

録音したWAVをMP3に変換したのち、ノーマライズを実施しました。
マイクは手持ちで上側から口に向け5cmくらい離した場所で録音。

外付けのダイナミックマイク使用ですが想像より音が明瞭でした。
参考になりましたら幸いです。
560名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 13:37:59 ID:3s8Truoa
CM5の音
SM58の音
H4のマイクの音

で取り比べて誰かうp
561名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 20:15:55 ID:kd4zecNq
内蔵マイクとCM5の比較は私がやりましょう。
楽器は弾かないので声かスピーカーの音を録るとかなら。
562名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 20:17:54 ID:PEiOUgvu
>>555-556
うわあああん 値上げになってるぅ・・・
563名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 20:22:05 ID:V+xAI/Pq
おぉ、先週買っといてよかったw
564名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 01:09:02 ID:Awnso5H/
microSD 2G 99円www
http://kakaku.com/item/00529910678/

まぁ送料がアレだけど
565名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 17:03:32 ID:Da+DFepR
H2で生ドラム録音されてる方いますかね?
566名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 04:13:18 ID:FfsbTecJ
H2を買ったんですが、これで録音したmp3ファイル、
PCで再生中にシークした際にビーッという1秒程度のすさまじいノイズが入ることがあります。
おかげでシークする時は一々音量を絞ってからやらなければならないんですが、
皆さんどう対処されてますか?

ちなみにプレイヤーはMPCを使ってます。
567名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 14:57:10 ID:5ypdooma
そんなのないなあ
mp3ファイルのせいじゃないだろ
568名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 00:48:39 ID:abEmWlOI
>>567
そうですか。
毎週mp3で録音してるんですが、全てのファイルでこの症状が出るんです。
CDからエンコードしたり、ネットから落としたりしたmp3だともちろん全くないんですが。

今までにそういった報告は無いみたいですね。
ハズレひいたと思って諦めます、ありがとうございました〜。
569名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 01:50:36 ID:vmFyBynj
>>568
SDカードを変えてみる。
570名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 02:57:42 ID:FsRgF1US
SM58つないで歌録ってみたけど、マイクの距離とかシビアですよね〜。
レコーディングはコンデンサマイクが主流な訳だわ。納得(笑)
結局、カラオケボックスでもH4持って内蔵マイクで録ってます(笑)
571名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 11:24:36 ID:wilO/Fc2
さっき届いたから、シリコンパワーの8GB試したら問題無かった。
ただ、起動速度考えたら1〜2GB位の方がバランス良いね。
四時間も録音するわけ無いし。
これから常時持ち歩いて使い倒す予定。
572名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 18:38:56 ID:sPoK139y
>>571
4Gが最強だぜ
573名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 21:48:39 ID:Sv1DxgRl
574名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 21:51:19 ID:5cUOLd5Y
おお!すげえ!何が違うんだ?
575名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 21:56:14 ID:Sv1DxgRl
内蔵マイクと外部マイクの4ch録音ができるようだ。
Hi-Z入力対応+内蔵エフェクト。
あとオプションでリモコン対応だそうだ。

a new stamina mode enables the H4n to operate for 10 hours continuously on a single set of AA batteries
とあるので、一本で10時間動くスタミナモードというのがあるようだ。
576名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 21:57:32 ID:Sv1DxgRl
スピーカーも内蔵してるみたいだぞ。
577名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 21:58:38 ID:qjOhdpE+
ttp://d.hatena.ne.jp/tanemori/

こちらにも少し書いてあるよ。詳しくはNAMM showで!
578名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 00:39:11 ID:4ja0XEIV
>>573
やけに液晶が見やすそう・・・ボタンも大きい
579名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 01:09:53 ID:vdBrwsmp
誰かSAMSONとZOOMの関係について説明してくれ…

ZOOMって韓国のSAMSONの子会社なの?
580名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 01:57:39 ID:Ijchaugj
入力端子がハイジ対応って事は、
たぶんギターとボーカルが同時に録音出来るんだな。
その為のエフェクト関係の強化って事かぁ。
581名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 02:16:40 ID:Gt2E3iqS
>>579
韓国のはSamsungじゃね?
582名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 04:26:34 ID:kFh8k5jT
H4n きたな・・・
H2のデザインを基本に、機能はH4にした感じか?
それよりも音質だよ音質
H4でもかなりいいけど、更に良くなってるのだったら購入も検討したい

SDカードアクセス時のノイズ
内蔵マイクの音質(あと風ふきに強いかどうかとか)
変換精度
S/N
など
583名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 05:04:47 ID:Jb3EaSdy
日本語ファイル名は表示できないぽいな。
ファイルにタイムスタンプついて欲しいな。
USB2で外部ドライブ状態のまま録音機能が使えたらいいな。
584名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 06:52:09 ID:M20du8L4
ライン2ch+外部マイク1chは無理なのかな
これが出来ればカラオケ的には最強なのにね
585名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 07:29:19 ID:oqkndabk
DR−1くらいのデカさ?もっとか?
586名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 13:34:21 ID:vdBrwsmp
性能は十分に考えて勝負に来ているだろ。
問題は価格競争力だ。思い切って欲しい。
587名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 04:19:54 ID:qKi4EMwK
でも…お高いんでしょ? のくだりですね
588名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 06:06:14 ID:737ARQwz
価格が何処までいくかで決まるなぁ・・・
589名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 11:58:04 ID:QkfWyGCg
29,800円(実売価格24,000〜25,000円)なら勝つる
590名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 14:15:15 ID:pbzPYSAk
H4nにまともな入力VR(ATT)が付いていればなぁ・・・(´・ω・`)
591名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 18:46:14 ID:FNxKML03
タイムスタンプはつけてくれないとな
592名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 00:09:17 ID:7AfB/ahq
現行のH4がAmazonで24,500円。
これが価格.comだとこれが最安らしい。
希望小売価格が35,000円。

性能アップの分を見越しても、希望小売価格が
40,000円を超えると、実売も30,000円を切れるか
どうかってところに落ち着くんだろう。

買うか買わないかはどこに金をかけて価格を上げたかだなぁ。
マイクの質が良くなっているなら、十分検討したいけど。
593名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 22:10:27 ID:h9UKhnu6
アコースティックのソロギターを録音するためにH4買いました。
どんだけゲイン上げてギターかき鳴らしても SoundEngine で録ったファイル
を見ると、-12dbくらいまで音量が出ません。
録音レベルは下げておいて、PCでノーマライズなりオートマキシマイズ
するのが基本なんでしょうか?
594名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 22:34:06 ID:Jr2i7nED
どさくさに紛れてH2がさらに下がったら嬉しい
595名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 00:59:05 ID:vNikhadn
>>593
オーディオインターフェイスとして使用してるのかな?
だとしたら、PC側の設定の問題

ちなみにH4の入力レベルは100固定でおk
これで調整している人がいるが、ダイナミックレンジおかしくするだけ
これはデジタル変換後にレベル調整しているに過ぎないので意味がない
クリップしない程度で録音して、後でPC上でノーマライズするのが吉
596593:2009/01/10(土) 01:13:37 ID:d8TBmKSG
本体のみでの録音の話でした。
ノーマライズしないで最初から-0db付近まで追い込むのは
無理があるみたいですね。
素直にPCで音量上げます。
597名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 01:22:27 ID:gyQ82n6E
>>596
セッティングが悪いのでは?設置はオンマイクかや?
目いっぱいゲイン上げてギターかき鳴らしたらクリップするほどに録音されるけど。
598名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 01:48:54 ID:Pt21eLJU
>>596
> -0db付近まで

それはやりすぎと思う。
-6dbに合わせろとどこかに書いてたよ。
599名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 02:28:06 ID:vNikhadn
>>596
もしかしてリミッタ入れてませんか?
ならば、入れないほうがいいですよ。音質も悪くなるし
あと、録音時は0dBをピークにしないほうがいい、クリップしてしまう
H4は-12dB以上は独特の歪があるから、-12dBがピークでもいいと思う
24bitで録音すれば、そんなに音質的にも問題ないはず
600名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 02:40:00 ID:vNikhadn
年末にフラッシュ公開したんですが、
これの雨のシーンの雨音と遠くで聞こえる地響きは
H4で録音した本物の雨音と雷です
http://miecat.com/flash/rw08/aat.htm

全編で使用している重低音もH4で録音した環境音(自動車の走行音など)をソースに
高音域をカットしたものです

SE収録とか、ハンディレコーダ最強
601593:2009/01/10(土) 17:25:20 ID:d8TBmKSG
>>597
>>598
>>599

設置は正面、サウンドホールから30cmくらいです。
リミッターはかかってません。
確かに-12db以上まで追い込まない方がいいという情報ありますね。
割り切って考えようかと思います。

いろいろありがとうございました。
602名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 14:14:08 ID:Kw2AujW1
>H4は-12dB以上は独特の歪がある
>確かに-12db以上まで追い込まない方がいい
そんなもん、ソースによりまちまちだ。ネット情報をなんでも鵜呑みにするんじゃねえ、アホ。
603名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 16:10:20 ID:t8PoSWzi
>>602
ソースによってはある(目立つ)んだから、あるってことでしょうw
604名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 20:06:52 ID:Ye9GwTo/
Zoom H4n pocket handheld recorder
http://content.zdnet.com/2346-9595_22-261094.html

To be perfectly honest, Zoom's previous two handheld recorders (the H2 and H4) felt a little cheap.
The H4n, however, feels rock solid, with a rubberized, shock-absorbing casing, big buttons, large screen,
and a healthy heft. The construction isn't quite as reassuring as the Sony PCM-D50, but it certainly rivals
the Edirol R-09HR.
605名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 00:08:56 ID:02KwSOxU
>>604
ZOOMのロゴがでけぇw
液晶が大きくなって見やすいのはいいけど
面積が大きいから傷が付きやすそうだな…
606名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 03:05:14 ID:h3P7iEKv
ネット上で誰かが「H4にサイン波を入力したら、−12dB以上で歪みが見られた」って
書いたのを鵜呑みにしている人があまりに多くてビックリしている。
そういう人に限って、「アナログのテレコにちょっとレベルオーバー気味に突っ込んだ
ときのコンプ感が気持ちいいんだよね」みたいに、これまた誰かが書いたことを鵜呑み
にしてるから笑ってしまう。

計測通りの結果があらゆるソースに適用されるなら、誰も苦労はしない。
どんなソースをどんなレベルまで突っ込んだときに、どんな結果になるのかぐらい、
自分の耳で確かめろ、と言いたい。
607名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 06:51:21 ID:Khbvj3mg
すいません、教えてほしいのですが、H4のSDの速度規格として、
クラス2、4、6だっけ?があるのですが、高速SDには対応していますか。
608名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 12:16:45 ID:srh71vyN
H4n、市価$365とかどっかで見た
国内価格\37,000ぐらいからかなぁ
Zoomだし半年もすれば\30,000になるような気もするけど
多分出たら即買いだ
609名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 15:09:06 ID:9lx0pEEt
日本のメーカーなのに海外のほうが情報が早いのかよ…orz
610名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 17:22:57 ID:srh71vyN
そりゃあ国内で大きな展覧会がないのが悪い
それにZoom製品は海外の方が売れてるんじゃないかな。安いし
日本はブランド志向強いからねぇ
611名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 18:37:28 ID:YeEjAXHd
>>608
いまの為替レートからしたらもっと安くなるんじゃないか
たぶん\32000くらいだろ
安いところで3万を少し割る程度と予想
・・・だとしたら、現行のH4と大差ないな

>>606
自分の耳で確かめろ、は同意だが
違うなら(自分で用意した)ソースを出して示してくれ
自分で確かめろだから出さないのか・・・そうですか
612名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 20:17:49 ID:ZEewewPA
96kHzのファイルはPCでどうやって試聴してますか。
メディアプレーヤーでは再生できないしVLCプレーヤー0.8.6i
だとブチブチノイズが出て聴いていられません。
613名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 20:45:36 ID:Bi3ir3gI
付属のソフトかダウソフトかな。

先ほどSDの件で質問したものですが、クラス4以上の高速sdは使えますか?クラス2の標準のものを購入したほうがいいのですか?
614名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:10:48 ID:srh71vyN
>>612
96khzのファイルはCubaseで聴いてる
普通にPCで聴く用途なら44.1がいいんじゃね?

>>613
SDカードの仕様上、高速なものが使えない機器はほとんどない
しかし使えるからといってその速度が必要かどうかは知らん
Zoomのサポートは親切だから聞いてみるといい
615612:2009/01/13(火) 22:07:00 ID:ZEewewPA
>>613-614
ありがとうございました。
すべての再生ソフトでノイズがぶちぶちで困っていたのですが、
USBオーディオの前にハブを噛ませたのが原因でした。
再生にはVLCプレイヤーを使おうと思います。

本日トランセンドの4GBマイクロSD(class6)を購入しましたので
今後の収録は贅沢に高音質でいきたいと考え96kに変えました。
心配した起動時間も期待以上に速いです。
616名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 23:47:02 ID:YeEjAXHd
4GBまではそんなに体感速度変わらないね>起動時間
8GBからは遅く感じる

しかし今、16GBを注文した俺がいる
2,580円 安くなったな…

>>613
Class4〜6とか、普通に使える
使えなかったことがない
ちなみにH4
617名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 01:10:17 ID:WhDibpRu
>>616
確かに4GBは遅くないです。すると4GB買って正解だった
のかな。16GBが届いたらレポお願いします。
618名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 04:38:19 ID:doFMJKFq
4trモードでも24bit/48KHzで録れるようにならないかな。
619名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 23:12:43 ID:WhDibpRu
比較用に声を録ってみました。
CM5だと音が荒れた感じになりますね…。

H4 内蔵マイク
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/8tl90114225945.mp3
ゲイン:M

H4 外付けマイク(ClassicPRO CM5)
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/uk190114230009.mp3
ゲイン:H

<共通事項>
処理:WAV(96kHz)からmp3に変換後90dBにノーマライズ
モノミックス:ON
ローカット:OFF
インプットレベル:100
620名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 02:54:18 ID:NbGtSDEa
ずーむってにほんのかいしゃだったんすか……しらんかった……
621名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 03:05:10 ID:mZDEmGko
KORG、FOSTEX、Roland、BOSS、TASCAM、ZOOM、YAMAHA、全部日本の会社
622名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 07:42:05 ID:nlpUU3O3
にほんてすげぇ
623名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 08:36:50 ID:2PPjc6Z1
インスタントラーメンかんがえた
624名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 10:36:27 ID:e8p+mEiK
アレシスは日本?
625名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 11:39:40 ID:Q+e8Up+B
626名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 12:59:28 ID:utNTKjWp
>>621マジか!
さすがにZOOMとRolandはアメリカだろうと今まで思ってた!
627名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 13:15:27 ID:MTCYwDxo
確かにZOOMのざっくりとした雰囲気は思い切りアメリカンだよね
628名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 19:02:41 ID:uSygBQTf
そうか、最近の若者はミュージ郎なんか知らんのか。ちょっと寂しい
ZOOMはKORGの技術者が立ち上げたとか聞くけどどうなんだろうね?

>>621
細かい突っ込みですまんがBOSSとTASCAMは現在会社じゃないかと
629名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 20:08:09 ID:+QRyB9YP
>>617
届きましたので、いつものノイズテストをしてみました
追加したのは SiliconPower SP016GBSDH006V10 (16G) です
http://miecat.com/audio/h4.htm

やっぱり起動はかなり遅くなります
あと、このカードだと起動時に No Card となることがありました
しかし、これはH4側の問題な気がしています
というのは再現性があるからで、
電源ON→通常認識→電源OFF→電源ON→No Card→電源OFF→電源ON→通常認識
…これの繰り返し

ノイズも今まででいちばん大きかった
データ用に購入したのでいいんですけどね…
個人的には、やっぱり4Gがバランスがいいと思います
ご参考までに
630名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 20:51:36 ID:+QRyB9YP
>>621
CASIOもたまには思い出してあげてやってください…
631名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 20:56:53 ID:e8p+mEiK
>>629
レポ乙です。
同容量だとマイクロSDの方が起動が早いような話もどこかで
見ましたがそのような傾向は感じますか?
632名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 22:52:31 ID:l+XwEmXp
>>628
ZOOMって京葉技研(KORG)の子会社だと今の今まで思っていた orz
633名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 00:05:07 ID:mZDEmGko
>>628
済みません、要はジャパン・ブランドだということで…

>>632
京葉じゃなくて京王かと…

>>630
あっ…
634名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 00:05:53 ID:XGEC5psM
音響とかは初心者なのですが、ピアノの演奏を録音したくてこの機材を検討しています。
ピアノの演奏なども綺麗にとれるのでしょうか?

値段も魅力的なのですが、sonyのPCM-D50などの方がいいのでしょうか?
録音は防音室などのグランドピアノで、ピアノの独奏で行います。
635名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 00:23:02 ID:hDIQIGAw
どのくらいのレベルを求めてるのかわからんが、携帯性が要らなくてもっと予算上げられるなら普通にコンデンサマイクとMTRの方がいいかもね
H4はあくまで簡易レコーダです
636名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 00:43:18 ID:IDl4Bb/o
H2でいいんじゃね
637名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 01:05:26 ID:UVtiG46y
>>634
セッティング間違わなければ綺麗に録れる
ピアノの周波数特性は10kHz以下がほとんど、問題なし
そりゃ、超高音質録音とまではいかないだろうけど…(内蔵マイクの限界で)
H4でも、外部マイク使えば普通に市販CD並の録音ができる

ピアノなら、たぶんそんなに不満なく録れる

個人的には音楽を録音する機会があまりないので、こんなサンプルしかないけど
http://miecat.com/audio/files/HoujouMaturi2008.zip
これはH4の内蔵マイクでゲインLで録音したもの
録音レベルが低いのはコンプレッサ等を一切かけていないから
(クリップを防ぐためレベル低めに録音→後でPCでノーマライズ)

>>631
すみません、microSDは4G以上持ってないんで比較できません…
638名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 01:23:52 ID:BmxL95U0
>>637
同容量(4GB等)の標準SDとマイクロSDで差はあるかなと
思いまして。
639名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 01:27:03 ID:UVtiG46y
>>638
4Gでは、そんなに体感できるほどの差は感じませんでした
普通に考えて差は無いと思うんですけどね…
そのうち容量の大きいのが安く手に入ったら比較してみます
640名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 01:38:36 ID:UVtiG46y
>>637のサンプルですが、鯖が弱いので…落ちてたら時間を置いてアクセスしてください
ずっと置いてますので
641名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 01:50:28 ID:hDIQIGAw
しはんしーでーなみですか・・・
642名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 02:03:11 ID:WSGcfv/o
言いたい事があるなら一度にまとめて言わないと迷惑
643名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 02:39:03 ID:BmxL95U0
>>639
大差なしですか。ありがとうございます。
比較はその時覚えていたらお願いします。
644名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 02:41:46 ID:JxHxBBg7
ZOOMってサポートの対応が良いね。
外観がチープな製品だけに期待してなかったが、見直した。
645名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 18:48:37 ID:+aIak2pF
ttp://picasaweb.google.com/BradLinder/ZoomH4NFirstLook#
H4とH4nの大きさ比較写真

ttp://www.bradlinder.net/2009/01/first-look-at-zoom-h4n-digital-audio.html
ここではH4nは$349と価格設定してるらしい
646名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 20:16:41 ID:2iZGFVZL
あれ?微妙に大きくなってるねw
丸みがなくなった程度かな…
まぁXLRコネクタがあるから仕方ないんだけどね
これがH4の売りのひとつだし
マイクの部分が好き嫌いわかれそうだなぁ…
647名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 21:07:48 ID:VafsSL8P
右側面についてる大き目のカバーがついた端子(?)はなんですか?
648名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 21:18:21 ID:BmxL95U0
>>647
SDカードの挿入口です。
649名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 21:38:46 ID:VafsSL8P
thx、もう電池BOXあけて爪でほじくらなくてもよくなったんですね… ・゚・(つ∀`).゚.
650名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 10:55:06 ID:ib/ioh2F
ファンタム出せるフィールドレコーダって H4 しか知らんけど、
他にもあるの?
651名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 13:51:31 ID:jze11Ifv
652名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 15:56:12 ID:GzwSkCwb
ttp://www.tascam.jp/event/NAMM2009.html
DR-100 まだ発売されてないけど
653名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 23:33:09 ID:NIN+d8kv
H2使ってるけど、録音は普通に開始するのに、途中で空き容量があるのに「空き容量なし」って出て録音できないトラブルに2度遭遇した。

出来上がるファイルは 、日時は0年0月0日、サイズは0.

なまじ録音開始直後はちゃんと録音しているように表示されるから、たちが悪い。 知らない間に途中でエラーになっている。

この症状が出たのは、H2のファイルメニューでファイルをDELETEした後に出る。もしかしてファイル操作もまともにできないファームなのかこれは?
654名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 00:19:09 ID:MfEHpZTd
>>653
ZOOMに連絡汁
655名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 00:30:03 ID:C86xjKTf
>>654 
やっぱり連絡が早いですよね。

ファームは 一番最初の修正ファーム → すったもんだの挙句 LiSTNER ポジションが出来た時のもの。なので
ファームアップして様子をみるかなあ。

1回目にこの症状が出たときは、カードをフォーマットしたら直ったけど、いちいち録音フォーマットとか設定しなすのめんどくさいし。。。。
656名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 03:29:53 ID:2cZEgd6w
H2でline outからパソコンに音声入力しようと思ったのですが、
ある日を境にスピーカーの右側からしか音が出なくなりました。
おかしいなと思ってイヤホンでモニターしたところ、それでも右側からしか音が出ません。
モノラルミックスの設定を施してもこのような症状が現れます。
一度H2で録音したものをデータ移動してパソコンで鳴らすと正常に鳴ります。
何か変なところを設定変更してしまったのでしょうか?それともこれはただの故障でしょうか?
657名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 03:43:04 ID:0np6OWsR
>>656
H2のレベルメータ表示はどない?
658名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 08:09:56 ID:brzWlRwm
H4の4トラックモードで3&4トラックをステレオリンクしてオケ(Wav)をインポートして
それを鳴らしながら1トラックに外部マイク(コンデンサー)でボーカルを録音してるんですけど
たまに(毎回ではない)実際に歌った時間とズレて(早く)録音されることがあるのですが

(例)10秒目から歌いはじめたのに、録音された歌を聴くと前にズレて7秒目から流れるみたいな感じです。

同じ症状の方いますか?
659名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 08:26:16 ID:ek20U6J4
>>656
まずH2単体で再生して正常なら、「H2のline out」→「PCのline in」に問題があると思われる。
一番怪しいのがケーブルの劣化による断線(この場合L側)か、入出力端子の接触不良。
データ移動しての再生に不具合が無いところから見るとPCの出力側の問題ではなさそう。
問題の切り分けをして原因を探るべし!
1、 H2のline out からは正常に出力されているか(この時点で異常ならH2側の不具合)
2、 PCのline in には正常に入力されているか(この時点で異常ならケーブルかPC側端子の不具合)
660名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 09:22:04 ID:q9mV8Xp9
>>653
H4で同じ症状によくなる
けど放置・・・
661名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 15:46:10 ID:2cZEgd6w
ご返信ありがとうございます。

>>657
レベルメーターはL,Rともに正常に動いています。
>>659
1. H2のline outにイヤホンを挿して聞いたところやはり右側からしか音が出ませんでした。
2. H2を繋げた同じケーブルでiPodとパソコンを繋げたところ正常に音が出ました。

ということはH2のline outに異常があるということですね・・・
今度修理に出してみようと思います。ありがとうございました!
662名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 11:25:25 ID:vT3K/wnj
>>653
SD カードが腐っている可能性もある。
とりあえず別のカードに入れ替えて使ってみる
663名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 15:33:53 ID:eliNff+5
http://www.miroc.co.jp/show-report/namm2009/archives/685

H4n、2月発売って意外に早いなw
664名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 18:21:22 ID:XL+ME0jR
政府はさっさと給付金よこせや
H4nか巡音ルカ買うぜ・・・たぶん
665名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 22:25:32 ID:ZItbN200
H4の録音ボタンが全然クリック感ないんだけど、こんなもん?
666名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 22:42:19 ID:4w/bf5vu
>>665
うん。
カチカチ音が録音されないように、この仕様になってる。
667名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 23:14:38 ID:ZItbN200
ありがとう
668名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 00:38:54 ID:vaiV/3XY
カチカチ音は録音されないけど、ゴソゴソ音は入ってしまう罠
669名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 01:42:22 ID:pwNv5xaC
>>664
給付金出るとしても来年です。
670名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 01:46:58 ID:yFy0GMzM
多分....でません
その場の思いつきですから
671名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 17:32:28 ID:jaTAdDJr
>>669-670
マジかよ 意味ねぇwww
自民氏ね
672名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 02:40:23 ID:DueaaOgE
景気が劇的に回復するかもしれないから消費税うpを明記しろとか言ってます。

対策はなにもしないでもし偶然回復したら取るものは絶対取るとか
ここまで頭腐ってるとは
自民氏ね

選挙したら絶対負けるから解散しないとか
全敗続けてやめない横綱みたいな
自民氏ね
673名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 03:35:37 ID:aREZG6/v
スレ違いだけどね
利権とか金儲けになんないと動かなくなる訳。自民だけでないよ
どこの政党(なんてものが、もう日本にあるとも思えん。利権集団)
どこの行政(これも怪しい、税金を利権集団に分配する係)
も、おんなじ。
言うだけはタダ。
実行は責任とらされるから、現場の人間のせい。
プライドなんかかけらもない。見栄だけは一人前。
外国こわい。アメリカこわい。中国こわい。韓国こわい。

明日から「日本国民認定パス」発売します。
これがないと日本国民としての国家サービス(憲法、人権等)が受けられません。このパスは1年間有効です。
674名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 03:29:47 ID:QsJpiZSW
スレ違いだけどって書けばなんでもありなの?
675名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 08:26:16 ID:niUkNREA
IDであぼんした
676名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 17:34:28 ID:C7fQ9Q4T
大容量SDHC使用時、スイッチONから録音可能になるまで時間がかかる現象は
改善されるのかな?
677名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 19:04:24 ID:I8GD9dW4
されるのではなかろうか。
現状でも4GBまでは時間かからないようだけど。
678名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 19:14:59 ID:PVL2oSVs
ファームの問題なら現行機種も改善してほしいよなぁ…
679名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 11:50:44 ID:9xzeJAGS
もうそろそろZOOMのホームページで詳細を公表してもいいのにね。

時勢を考えて価格設定で議論が続いているのかなぁ。
実売価格が3万を切ってくるなら、即買するけど。
680名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 23:30:37 ID:znuiXBuJ
1mで600円のケーブル使ってるんだけど、2mが欲しいと思って
シマムラ楽器に行ったら4500円もした。高くて買えんよ。
681名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 01:09:31 ID:QRUAYUcC
H2と相性の良いSDカードの鉄板ってどこのメーカーかな
4Gのを買おうと思ってるんだけど
682名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 15:51:46 ID:nOEo+44A
>>681
多分ない。個体差もあるから。

>>629のリンク先を参考に安いトランセンド辺りを買っておけば
いいのでは。
683名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 21:21:39 ID:QRUAYUcC
>>682
そっか、どうもありがとう
684名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 21:30:04 ID:av28ZBr5
ちょっとスレチかもしれんが結局トランセンドだとかシリコンパワーだとかの、
いわゆる安物メーカー的な所の製品って大丈夫なのか?
メモリ関係は安いのを買ったばかりに失敗した経験が特にあるもんだから
未だに怖くて日本製のものを買ってしまう…
685名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 04:42:26 ID:2jHS4Lxu
96kHzで録音した800MBのWAVファイルを午後のこーだが
エラーで読み込んでくれなかった。こんなものかえ?
仕方ないのでiTunesを入手したら変換が速いので助かった。

>>684
大切な録音データならカードも一流どころから選ぶのは大事と思うよ。
686名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 04:50:32 ID:2jHS4Lxu
H4でカードをマイクロSDに替えたらカードの取出しが楽になったよ。
アダプタを一段引き出した状態から爪でマイクロSDをくぃくぃとね。
取り出しやすさはアダプタの形や造りによるところが大きいよ。

それからH4はタイムスタンプがないので、録音の冒頭で設定値と
ともに声で吹き込んでる。あとでそれを聴いてファイル名に日時情報
を書き込んでいるよ。
687名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 00:24:41 ID:soUCkdaW
タイムスタンプ結構重要だよな
手動でもいいからH4上で付けられるようにしてほしいよなぁ…
688名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 00:41:44 ID:RK9H3Kmn
音声ファイルって画像と違って一覧出来ないし、ファイル名等に
情報を持たせておかないとファイルの内容が判らなくなりがち。

それには日時情報だけでは不足でPCで何らかの文字入力操作
が必要になるからタイムスタンプはあってもなくても大差ない気も
する。

ないよりはあるほうが便利には違いないけど。
689名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 15:36:43 ID:RK9H3Kmn
H4にコンデンサマイクを外付けしてファンタム電源を供給する場合の
消費電力てどんなもんなんだろう。マイクによるだろうけど、電池の
持ちが半減しちゃったりするなら使いづらそうだなあ。
690名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 15:58:25 ID:gqTd3CPX
>>689
ファンタム電源供給時は約3時間
通常使用でも電池だと4時間くらいだから気になるならAC電源使えよ
691名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 18:23:35 ID:WqF3A/KA
692名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 18:25:58 ID:WqF3A/KA
↑すまん

メモリは、安いやつは買わない方が無難。書き込みノイズがひどく、音声に入る。国産のほうを推奨ですね。
693名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 19:59:27 ID:OahYjALR
国産のメモリなんてないんじゃないか
694名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 22:40:06 ID:RK9H3Kmn
>>690
ありがとう。25%ダウンぐらいなら利便性をとって電池でいきたい。
ACだと手軽さがなくなるけど、もしもの場合は頼るとしよう。
695名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 23:18:12 ID:u6t5gJwp
メーカーは東芝、パナソニック、ハギワラがあるけど、どうせ中国か東南アジア辺りで生産してるような
696名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 23:40:43 ID:x0iw+Wye
それなりに信頼があるといわれるキングストンのSDカード(2ギガ)を買って、
表面にはしっかり「MADE IN JAPAN」って書いてあった。
ところが、H4では問題なく使えるもののパソコンで音声ファイルを取り込もうと
するとうまく認識できない。H4をUSBでつないでも読み込めない。

でも、同じ店で買ったシリコンパワーっていう台湾ブランドのSDカードはH4でも
パソコンでも問題なく認識できた。




いかにも怪しげな激安商品とかはさすがにまずいだろうけど、海外製の安い
SDカードって意外と安定して動くよ。
697名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 23:54:52 ID:RK9H3Kmn
国内メーカーの製品にはまだ国産のがあると思う。
今日店頭でパッケージに日本製と書いてたのを見た気がする。
698名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 21:34:11 ID:iiP/tHUN
国産でもダメなのはダメだろ
どうしても国産がいいなら東芝が安くていいよ

製造中国かもだけどw
699名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 23:56:59 ID:+/8V+Lhe
700名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 01:06:02 ID:u0WPUU3+
なにそのマイクにカメラつけたようなの
701名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 01:19:58 ID:oKdXBohH
いかにも「これで動画うpしてください」みたいなw
702名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 01:47:18 ID:Aneq+4cP
出るのは夏以降らしい
703名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 14:15:21 ID:q7OdN6bQ
ジュアッグとかアッグガイみたいな「発売されなかったMS」っぽい駄目っぽさがあるぞ
今なら引き返せるぞZOOM
704名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 21:25:53 ID:izMxnxec
机に置いた場合にえらく不安定そうな形状してる時点でダメだろ〜。
705名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 17:48:40 ID:inrlp5H4
値段も下がってきたので、H4n待たずにH4を買おうかなと思い、改めてネット上で
情報集めてみました。
その中で「電池でファンタム電源の場合ノイズが出る」という話が不安です。
この問題は解決したのでしょうか? どなたか教えていただければ幸いです。
(一応このスレ最初から読んだのですが、既出だったらゴメンナサイ)
706名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 18:15:48 ID:7RPRc1JB
>>705
このあたりで書かれていた古い情報を見たのでは?
これの事なら、ここでも書かれてる通り既に解決済み。
ってか勇み足でそういう情報が流れただけで最初から問題はない。
http://www.sudue.com/common_db/zoom/h4/

ファンタム給電について

H4は48Vと24Vの2通りのファンタム電源の給電ができる.
電池動作の機器でファンタム給電時にノイズがでてしまうのは
ありがちなんだけど,予想通りというか,XLR端子にマイクを接続しない状態で
ファンタムをONにすると,キーンというノイズ音が聴こえてしまう・・・

しかし大丈夫.マイクを接続すればこのノイズは消えてしまう.
ファンタムは問題なく使えることがわかった! → 詳細

海外の掲示板の情報を教えていただいて,再検証しました.
このページを始めてからの約2ヶ月間,海外の掲示板から遅れること1ヶ月間
ファンタムのノイズについて誤った記事を掲載していたことをお詫びします.
707名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 20:58:30 ID:8P1NXtph
タスカムの19800の機種が筐体の仕上がりとか操作性が
良さそうで、低価格路線でH4の強敵になると思うんだけど
評判はどうなんだろうね。
キャノンがさせることにおいてはH4に敵は居ないけど。
708705:2009/02/01(日) 21:34:04 ID:inrlp5H4
>>706さん
 わざわざ丁寧なレスありがとうございます。

 そのページも目を通してはいたんですが、実は私が読んで不安になった記事というのは
「“電池駆動で”ファンタム電源供給のときにノイズが出る」というものだったんです
>>705が分かりにくい書き方で申し訳ありませんです)。
なんでもインジケーターかなんかの点滅と同じ周期の音が聞こえてしまうとか。。。
「電池駆動時のファンタムだとノイズが出るが、自作で単三6個の電源作れば大丈夫」
という記事も読みました。このノイズをとりあげた記事の数は少ないようですが、
706さんが紹介してくださったページの実証は皆AC駆動時の場合のようなので。これとは
別の話かと不安になったのです。

 問題の記事の場所をメモしていなかったので、この場でソースを提示できないのが申し訳ないのですが。
(実際にH4の電池駆動のファンタム音源を問題なく使用したという方がいらっしゃれば、それで安心なのですが)
709名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 21:47:24 ID:ipjQz7UQ
>>708
俺はほとんどファンタム使用で録ってるけど、
ノイズが入った事ないよ。
710名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 21:54:36 ID:OOVGe6Nt
タスカム、日本メーカーらしい高級感があっていいよね。
まあ、ズームも日本メーカーなんだけどさ。ちょっと無骨というか、
アメリカのテレフォンショッピングに出てくる家電製品みたいだ。
711705:2009/02/01(日) 22:38:40 ID:inrlp5H4
>>709さん
>俺はほとんどファンタム使用で録ってるけど、
>ノイズが入った事ないよ。

 安心しました。ありがとうございます!
712名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 15:08:52 ID:cnabr0ur
これってセンターマイナス9Vだよね?
エフェクターのサプライでも動くの?
713名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 20:14:05 ID:MnVlPZ96
ZoomホームページH4nキター!
714名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 20:38:18 ID:qwkx+RQW
H4と同価格w 見ると何だか至れり尽くせりという気がしてくるw
それでこそzoom
715名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 20:39:59 ID:i0Uxzqlv
4ch同時録音モード最強!

マイクと外部入力を組み合わせたステレオ2系統、合計4チャンネルの同時録音が可能。
例えばコンサートの収録では、内蔵ステレオマイクとは別系統に、PAミキサーからのライン出力を同時録音できます。
716名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 21:58:38 ID:A+bcIqsu
マジでミスったわw

俺が先月にH4を買った直後にH4nが発表されるってどういうことなのw
717名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 22:41:17 ID:BgZEQgL+
よしよし、予想通りの価格できたな
実売価格は3万前後だろうな
718名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 22:55:37 ID:BgZEQgL+
注目

>プラグインパワー対応のマイク入力端子も搭載しています。
>プラグインパワー対応のマイク入力端子も搭載しています。
>プラグインパワー対応のマイク入力端子も搭載しています。

これで外部マイク接続に関しても最強になったな
719名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 22:59:38 ID:I8oNYFOZ
プラグインパワー対応のマイク入力端子ってどこにあるのかと思えば、
裏側にあるのかw
720名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 23:05:30 ID:wtrQwagM
立てて置けとな?!
721名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 01:51:06 ID:Vblcgq2B
44.1kHzのズレは新型で解消されたんかな?
722名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 15:57:42 ID:bNHV5fBk
H4って、再生時にエフェクト(リバーブ)かけられますか?
一度リバーブ無しで録音して、再生時にかけて、かかり具合をみたいのですが。
723名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 16:17:27 ID:Zg2s+RJK
>>722
H4[FAQ]より抜粋

Q: 録音済みトラックにエフェクトをかけることはできますか?

A: いいえ、できません。H4内蔵エフェクトを利用できるのは、内蔵ステレオマイク
または[INPUT1]/[INPUT2]端子からの入力信号に限定されます。
録音済みトラックのエフェクト加工は、付属DAWソフト「Cubase LE」をお使いください。
724名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 16:21:04 ID:SuBd21cz
まさに満を持しての登場って感じですね。音質の向上にも期待。
入手困難とならない程度に爆発的に売れて欲しいな。

あと、リモコンの価格設定が極めて良心的ですごくうれしい。
同時に購入しますよ、これだったら。
725名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 16:40:28 ID:bNHV5fBk
>>723
どうもありがとう。
録音機だから仕方ないのかな。
726名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 20:00:14 ID:rSBJYLPx
どっかの記事で見たんだけど、H4ってI/Fモードのとき、vistaあたりでもOS標準のUSBオーディオのドライバで
使えるんだよね?

メーカー純正のASIOドライバ入れた場合って、OS標準のとメーカーのASIOドライバの2つが同時に動作
(見かけ上2つのデバイスが存在する)するの? 

それとも、OS標準のドライバをメーカーので置き換えてるだけで、ASIOいらない場合は、デバイスマネージャから
ドライバの更新をして、OS標準のにすれば良いのかな?
727名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 16:23:59 ID:TG82GZhg
>>726
>OS標準のドライバをメーカーので置き換えてるだけ
それであってる。
728名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 08:43:38 ID:/QiuBoXb
タイムスタンプ装備ktkr!
地味に嬉しいw
729名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 15:38:26 ID:HWB45Q9n
いいねえ。いい。
ユーザーの声を聞いてきっちり製品にしてるね。素晴らしいわZOOMさん。

あとは音質だけど、これも期待していいでしょう。
H4持ってるけど買うよーw
730名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 15:48:53 ID:i51dZyKb
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
731名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 20:21:52 ID:H90oXdNK
H4n、2月下旬発売らしい。
とりあえず目に付いた小売店のページ。実売30,000円切りできた。
ディスカウント系店舗やらアマゾンならリモコンを同時に買っても
30,000円で収まるかもと期待。

ttp://www.musicland.co.jp/shop/itemdetail/newitem/33496/34645/0/
732名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 20:44:00 ID:xXAuu7L4
楽天にも予約受付してる店、数店あったよ。
>>731とこより少し安かった。
俺はもしもの初期不良を回避する為にちょっと様子てから買おうかと思ってるので
皆のレビュー楽しみにしてるぜ
733名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 23:26:26 ID:isMBOcgf
この機能で-12dB以上入れた時の歪がなくなっていれば即買いだな
734名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 23:28:22 ID:P93bulSk
>>733
歪んだことなんてないよ? 何か歪みやすい特別な音ってのがあるんかな?
735名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 05:20:20 ID:f5Fudmss
歪むというか、Lで録音(1人で声を自宅録音)してるのに、音が割れるのはある。マイクが悪いのかH4が悪いのか声が悪いのか…。
外部マイクなのが悪いのかなぁ。e945だけど。
ケーブルは最近買ったカナレのだし…
736名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 15:15:09 ID:rkEsdzAx
ときどきうpさせてもらってますが、H4で新しくナレーションものを
作ったのでうpします。H4と外部マイクにCM5、ソフトは付属の
CubaseLEを使用しました。効果音は他所から持ってきたのを
使っています。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/88531.mp3
737名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 02:11:17 ID:gAXFgfr7
宝の持ち腐れ的使い方とはわかっているんだが、
H4をUSBオーディオとしてSkypeで使うとすばらしいね。
738名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 03:26:20 ID:G2eAtTpv
>>737
そういう使い方もあったかw
じゃあ10万20万のオーディオインターフェース+コンデンサマイクでskypeするのも一興。
24bit192kHzで通話w skype自体が24bit192khzに対応してるか疑問だが
739名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 06:07:04 ID:gAXFgfr7
まぁSkypeは音質良いつっても、やっぱり圧縮後の音質はぜんぜん
期待できないんだが、圧縮前の信号が良いだけでも全然違って聞こえるね。

H4はS/N比も良いし、SkypeはAGCで自動的に音量調整してくれるので、
静かな部屋ならけっこうマイクから口を離してても普通に通話できるから助かる。

機会と機械があれば、>>738の言うみたいな無駄遣いやってみたいww
740名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 23:17:50 ID:qkJD5oGO
質問です。
H2付属のマイクグリップアダプタの取り付けネジは、
一般的なマイクスタンドの取り付けネジと同じサイズですか?
マイクスタンドのてっぺんにH2を直接取り付けできますか?
741名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 19:55:03 ID:+rOrumS2
742名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 22:27:38 ID:tKLJIZOK
>>740
H4は、デジカメとかの三脚のネジにあわせた1/4インチのネジ穴だった。
一般的なマイクスタンドのネジとは違うサイズ。
H2も1/4インチだと思う。
マイクグリップアダプター+マイクホルダーってのが嫌なら
変換ネジを探す必要があると思う。
743名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 22:48:01 ID:BBJpl74u
>>742
サンクス。変換ネジさえあれば合わせられるわけですね。
そちらで検討したいと思います。
744名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 22:57:04 ID:rD7hZLXO
>>741
2月末発売って謳って予約してるとこが多いから、
2月末に入荷〜3月いっぴから正式に発売、って感じなのかな。

つか尼はいくらで売るのか。気になって他での予約に踏み切れん。
早く予約受け付けてくれw
745名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 23:11:08 ID:P2/bgvRg
今のところ27500円で音屋が最安かね
746名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 23:32:07 ID:hmOyzMTu
280gはかなりズッシリくるな
747名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 00:04:48 ID:bckpk8wI
>>745
H4と価格差が無いじゃないか!
よっしゃあああ買うぜw
748名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 01:50:08 ID:+b+1JnMd
とあるショップのサイトでリモコンは3月中旬発売ってなってるね
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおお
749名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 01:52:19 ID:jvTEm90z
>>745
音屋のサイト、H4nとかZOOMとかで検索してもヒットしないから、まだ来てないんだと思ってた
カテゴリのフィールドレコーダーとかでチェックすると、ちゃんと出てくるんだな

>>747
H4は22,500円 H4nはH4+5,000円
予約してる他の店舗と比べると、価格差が大きいほう?
そのへんも含めて期待してたから少し残念

あとは尼が幾らで来るかか
750名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 02:09:24 ID:Ru0tKVdo
タスカムの新型が1万円台で、ローランドのR-09は2万円台に。
H4が出た頃と比べて競争が激しくなったね。
751名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 02:12:28 ID:OM+ob3qx
ZOOMのとりあえず詰め込んでしまえ!的な新製品(H4n)もいいけど、
タスカムは用途別にモデルが明確に分かれてるから選び易くていいな
752名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 15:28:48 ID:6P2Qu7/S
ZOOMもZOOMで
お手軽→H2、本格→H4
みたいな位置ずけにしてるんじゃないのかねw
753名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 18:52:14 ID:Ru0tKVdo
新型H4。
液晶画面が4倍ぐらい大きくなったのは嬉しいんだが、
情報量がほとんど増えてなさそうに見えるのが泣ける。
754名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 12:53:12 ID:EsxMeMQl
なんか面白いの出てるじゃん。

http://www.zoom.co.jp/japanese/news/news255/index.php
>『VORTEX ZOOM ENCODER』は、IMR社の開発したH2専用サラウンド・エンコーダです。
> H2の4チャンネルモードで録音された2組のステレオWAVファイルを、たったワンクリックで
>サラウンド・ファイル(DTS / Binaural / 5.1 WAV)に変換します。
755名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 15:03:59 ID:wXogg2sN
未だに旧商品のソフト開発やってくれるなんてさすが
756名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 15:14:54 ID:6Wfcqm9e
尼きた




と思ったらまだ尼に登録してるショップだけの受付だった
でもまあようやくページはできたか
757名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 20:49:29 ID:5kDORHNH
http://www.avfesta.com/avf09/event/recording.html

プロのエンジニアによるライブレコーディングに関するワークショップだってさ。
H4nを貸し出してくれて、生録体験ができるらしい。zoomのブースもあるから実際に触れられる良い機会かも
758名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 23:12:47 ID:arIKKj1D
>>751
再生環境ないから…
759名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 19:37:14 ID:xqr6RzH/
H4NってH4みたいに2G超えるとしばらくとまって録音されんの?
それじゃなければほしいのだが
760名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 20:45:16 ID:QdIcqje5
>>759
ギャップ出るかどうかはワカランが1ファイルの最大容量は2GBまで
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/h4n/sd.html
761名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 14:50:07 ID:aO70F0+Y
音屋で予約完了!
フィールドレコーダをちょうど探してた時期に新製品が出てラッキーだわ。
762名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 16:56:09 ID:ctpPwd/A
発売前なのにZOOMのホームページで
H4nのマニュアルが見れるようになってる。
購入前に目を通しておくといいかも。

カラオケ機能(センターキャンセル)なんて付いてたんだ。
結構便利な小道具になるぞ、これは。
763名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 18:20:11 ID:sYYWZOiF
くそおおおお!
発売まで一週間だってのにいつまで放置だ尼あああ!
もうムラ○チで予約してやる!
764名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 20:17:52 ID:AoS5aUdS
マランツからもファンタム供給可能なレコーダーが出てるね。
値段が8万円くらいするからH4のライバルではないけど。
765名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 14:33:20 ID:BEK50QeH
H2ユーザーなんだけど、H4nの魅力がいまいちわからん。
どこのへん?
766名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 14:57:46 ID:alUVjM3y
>>765
外部マイクが挿せるところ。
とくにコンデンサマイクが挿せるところ。
767名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 17:38:07 ID:OeAn3fpg
>>765
録音品質(まだ試してないが)
768名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 21:40:23 ID:kUrd3VaN
>>765
オプションながら有線リモコン使用可能
スタミナモードで連続11時間電池駆動可能
769めい (ry ◆g0ZzBm9MT2 :2009/02/24(火) 21:49:05 ID:bADqqqkr
>>765
一つ挙げるとするならばオプションのリモコンかな?

それにしても、ノイズが乗らないマイク端子には憧れるわ。
録り鉄の際の取り回しを良くするためにECM-MS907を購入。
しかしH2、ノイズが乗る様では宝の持ち腐れ…orz
770名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 22:33:06 ID:FTUfBplr
>>769
それはマイクのせい
MS719やMS907は音量が小さすぎるので
ソニーのMD以外では使わんほうがいいよ
771名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 23:35:58 ID:wHcJwcO8
いや、H2はマイクに関わらずノイズ多目だよ。
ただし、ライン入力、本体マイクは良好。
772名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 01:19:38 ID:VSClTss2
http://www.bradlinder.net/2009/01/zoom-h4n-audio-sample.html
に、録音サンプル発見。2つめは、ギター2本のセッション?
大変いいですよ!!
773名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 07:53:40 ID:E/fXNLE8
H4つかってるんだが、自動録音怖くて使えない。
1分そこらの音をとるために、10分ぐらい録音しぱなしにしているという…
774名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 11:05:36 ID:IeHXGND5
H4n 公式ページには何も書いてないが、↓見ると発売は2/26なのかな?
http://item.rakuten.co.jp/reckb/z2_h4n/
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443911/778294/849445/#941397
775名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 17:45:44 ID:acQKfh9c
>>772
悪くないな
リストラされるがこれだけは買うかなw
776名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 18:08:47 ID:5osvIoOS
ヒット商品の予感
777名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 19:57:55 ID:2QxYl6Xn
>>772
これマジだったらすげー進化したな・・・
ゴクリ・・・
778名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 20:01:37 ID:5osvIoOS
コメントも絶賛の嵐だな。
まさか、工作員じゃないよなw
779名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 23:11:14 ID:vaRAY53f
ギターの方は素直にすげ〜
マイク何使っているんだろ?
780名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 23:13:00 ID:bIAZk1q3
H4nって、一見スタンガンみたいなデザインだけどかっこいいな。

これって多重録音できる?
カラオケを再生させながら歌を入れる、みたいに使いたいんだけど。
781名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 23:18:24 ID:Axm8yohb
デザインだけ見ずに仕様見ようなw
できるぞ
782名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 23:20:42 ID:GGZwaRgP
>>780
できる!てか基本的にはMTR機能が搭載されたフィールドレコーダーってのが売りだし。
メーカーHPに、もうカタログやマニュアルのpdfファイルが上がってるから見てみるといいよ。
783名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 23:23:33 ID:bIAZk1q3
>>781,>>782
うひょー!!マジっすか!?
やばいなこれは・・・・一気に物欲が急上昇中ですよ。
784名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 00:14:35 ID:/E7FYsTF
この手の製品って機能やスペックが良くても大抵どこかに
大穴が空いてたりするんだけど、もしかしてこれは大ヒット作かも。
どうか期待を裏切らないでくれ〜
785名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 01:26:12 ID:EvTkF6n7
音屋から出荷予定日のメール来た。
26日出荷だってよ。遅くとも28日には実機に触れるな。
ワクテカが止まらねぇぜww
786名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 09:48:16 ID:f0+Kw5zd
デジタル出力がないのが一つだけ残念。
いまだにR09の光出力をDACに繋いでプレイヤー代りにしている俺。
でも2代目のフィールドレコーダーとして買うつもりだ。
787名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 11:46:01 ID:+/IHRRZw
早いトコだと昨日入荷してたみたいだから、今日にも手に入れる人が出てくるんじゃないかな。
レビュー楽しみだぜ
788名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 11:47:41 ID:wVw6DQIq
>>772
英語よくわからんが、この人はH4よりノイズが減ったと評価してるのか?
789名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 12:40:01 ID:u9s8z8UF
コメントにも書かれてるけど、アナウンスの録音サンプルだと無音部分の評価がしやすくて
残留雑音が非常に少ないみたいだね。
790788:2009/02/26(木) 14:26:11 ID:wVw6DQIq
>>789
ありがとう。でもこういうのはいくら数値がよくなったりしても、結果不自然な音になってたりしたら意味ないしなぁ
やっぱ自分で買っていろいろ録り比べてみるしかないか。よし買うぞ!
エディがR-44の後継を5万で出したとしても知ったことか!!

音家のH4nが「在庫あり」になってるね。
791名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 14:29:09 ID:VnjMT8PK
>>790
うちの店舗にもモックアップと試用機、実機も数台だが既に入荷してる。
792名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 17:36:45 ID:gqkEDN0b
H4nはディスプレイが大きくなったけどH2nはどうなるんだろうね
スペース的にH2はあのディスプレイサイズが限界のような気がしないか?
H2nになってサイズアップした嫌だし・・

貴殿等がH2→H2nに希望する進化ポイントは何ですか?

漏れリモコンとバックサイドの録音インジケータ
そんだけ
ぶっちゃけそれ以外の不満がないH2萌え
793名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 19:04:47 ID:BXijV1Ut
電池の寿命
794名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 22:40:28 ID:5nYWT4X0
>>779
内蔵の予感
795名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 22:52:52 ID:g0fMlJ98
H4nで盛り上がってるところすまないがH2について。
8GBのカードって起動だけじゃなくて書き込みも遅い?

最近仕事で96kHz24bitで連続録音する必要があって、
2GBの壁は知っていたので、変なところで止まる前に
キリのいいところで自分で止めたんだが、
書き込みの時間が長くて次の録音チャンスの頭が
欠けてしまった。

4GBで改善できるならカード買おうかと思うんだけど、
誰か知ってる人教えてください。

796名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 23:26:43 ID:NES2+x6M
H4nの最安って音屋かと思ってたけど、意外とそうでもなさそうだね
リモコンとのセットで28900円とか、SDカードやケーブルとセット売りなところもあるし
797名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 00:43:06 ID:/v/Sx+lu
H4n買う予定だが、半月くらい様子見
買ったみんなレビューよろしく!
798779:2009/02/27(金) 01:03:03 ID:PnoZc1J7
>>794
確かに何カ所かクリップしているみたいだけど、それは無いだろぅ。
ワンポイントであの定位&空気感の無さは有り得ないw
799名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 01:09:24 ID:tGmp+Y/r
内蔵とは思えないほど綺麗に録れとる、ということでおk?
800名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 01:20:35 ID:/v/Sx+lu
>>798
でも、出だしのところ、なんとなく録音ボタンを押したような音入ってない?
内蔵の気がするのだが…
まぁ、もう発売だから買った人のレビューやらサンプル聞けば分かるな…
楽しみだ
801名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 01:21:44 ID:A/nFHtvU
最初のナレーションはRode NT1Aを使って録音したって書いてあるけど
ギターセッションの方は特に記述が無いから、内蔵マイク使用だと思う。
802名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 07:31:40 ID:Ls2XrDQi
>>ZOOMたん


H2nにお願いまとめ

・リモコン
・バックサイドの録音インジケータ
・連続録音2GBの壁を撤廃
・電池の長寿命化
・SDカードへの読み書き高速化
・H2のボディサイズを維持
・MP3再生時の早送り巻き戻し高速化

こんな感じ?>H2オーナー皆タン
803名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 07:52:07 ID:s0dUI/w4
>>802
ちょww 要望書でも出すの?w
だったら、本体じゃないけど、シリコンジャケットは
いちいちめくらないと電池の付け替えできないからそこちょっと改善して欲しい
804名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 10:02:18 ID:1FQHpslI
H4n今日入荷のところが多いみたい。
大阪イシバシはほとんど予約で残り少し。
ヨドバシも入るって言ってた。
明日見てからにするか、予約だけ入れるか悩む。
805名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 13:38:02 ID:3+cKUMvf
届いたんで早速カラオケ屋に持ってきてみた
立ち上がりに結構時間がかかる
スタミナモードだと録音フォーマットが限定される?
今んとこちょい気になったとこはこの辺かな
806788:2009/02/27(金) 15:30:48 ID:L8B7PjwQ
>>805
スタミナはWAV44.1kHz/16bit固定だって。
リモコンは買った? ケーブル何mぐらいあるか知りたいんだが。

俺は明日音家に買いに行く。あさってバンドの練習だからそれで使ってみる。
とりあえず外部入力だけで4ch同時録音できるかをまず試す。
807名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 16:12:10 ID:3+cKUMvf
リモコンはまだ買ってないス
確か3月中旬発売だったかと。一緒に欲しかったんですけどね。
ちなみにコードは2mだったかと。
808名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 16:54:48 ID:QHrYzZYf
>>807
SDカードの容量はなにかな?
809名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 16:58:21 ID:A/nFHtvU
やっぱりH4nも2Gを超えると一回音が途切れちゃうのかな?
810名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 17:32:29 ID:3+cKUMvf
>>808
4GのSDHCス 同じのH2で使ってたんだけど
立ち上がりは明らかに遅いスね。

でも、前機種がH2なもんでH2との比較で申し訳ないんですが
SDカードの出し入れは格段に楽になってますねw
あと、思ってたより軽く感じました
811名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 17:49:39 ID:L8B7PjwQ
>>807
2mかー。中途半端だなー。5mぐらいほしいんだが。延長させようにもマニュアル見ると4芯ぽいしな
812名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 17:55:45 ID:tGmp+Y/r
>>811
音屋に行ったらマイクの試聴コーナーが出来上がってるか
見てきておくれ。店が移転したばかりで整備に時間かかる
ようなことをWebで見たから一段落するのを待ってたんだ。
813名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 18:46:59 ID:3+cKUMvf
むう…
オケ屋の騒がしい中だからまだわからんけど…
録音源にH2にあったような篭もりはあまり感じないぞ……!?
814名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 18:56:42 ID:tGmp+Y/r
>>813
遅ればせながら購入おめ!!
815名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 18:59:12 ID:mGeC8Upa
H3ってのは出ないんだろうか
816名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 19:07:42 ID:L8B7PjwQ
>>812
そーだ移転してんだった。間違うとこだった。ありがと。
視聴コーナーの件了解。
817779:2009/02/27(金) 20:26:37 ID:PnoZc1J7
>>799
マスタリングしているのだろうが、音自体はそれなりに綺麗だと思うよ。

>>800
まず、被らな杉だろ。途中で音像の大きさが変わる。(レベル変えたのかな?)
チョイ聞きでこの辺が一番違うと思う点なのだが。内蔵ならNT1AよりDレンジ取れてるし好みw
818805:2009/02/27(金) 22:13:26 ID:hPMfovJi
帰宅いたしました。一応ガンガン録るだけ録ってきたw
下手糞なカラオケとハーモニカの空間録音だけど、サンプルとして需要ありますでしょうか?
暇つぶしにでも聞きたいという方がいたらうpしますが 
819名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 22:17:51 ID:OsC2xYaP
>>818
めちゃくちゃ需要あります!

817の言うようにNT1A級のクオリティーなら小躍りして喜ぶ。
820名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 22:21:13 ID:hPMfovJi
>>819
あ・・・えっと俺DTM板ってここにしか来た事無いド素人で
ハッキリ言って環境設定とかあんま考えてないし、ろくな音源じゃないけど、ご了承くださいねw
じゃちょとうpしてきます
821名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 22:39:54 ID:QHrYzZYf
>>820
録音設定も教えてね
822名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 22:45:21 ID:hPMfovJi
お待たせしました。
録音環境は以下の通りです→内臓マイクで空間録音/録音ゲイン:70/128kbps:MP3
編集めんどくさいのでいじってません。生活音も丸々入ってます。スイマセンw


カラオケ音源です(キモイです)
音量高めかもしれません。一部音割れあり
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up6220.mp3

ハーモニカです(音ズレ大発生w)
http://camonohashi.ddo.jp/up3/count.cgi?up6222.mp3

あ、あくまで暇つぶしでお聞きくださいw
823名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 22:55:11 ID:juRm8iU/
>>822
乙ww
バンプはなにげに激ムズで地雷だぞww

だがせめて44.1kHz/16bitで録って欲しかった…
824名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 23:11:08 ID:hPMfovJi
>>823
ブヒ やっぱしMP3じゃサンプル足りえないでしょうか?力及ばずスイマセン
まともなサンプルを期待されてた方ゴメンナサイw

前に使ってたH2との比較ですけど、やっぱH4nの方がクリアに録れますね。
まあそれはH2とH4でもそういうもんなのかもしれませんが。
個人的には非常に満足しております。
あと大きなディスプレイ、押しやすいボタン等は地味ながら非常に良い印象を受けました。
個人的にH2より使いやすいです。
825名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 23:19:09 ID:jmNgNj6q
まあmp3でも悪くはねーが・・・
でも128はねーだろ最低192以上だろjk
826名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 23:26:35 ID:tGmp+Y/r
H4もソフトに録れる傾向だったからサンプルを聴く限り
新型が抜けのいい方向に変わったのは確からしいね。

>>825
好意でうpしてくれたのだから文句言うな。
827名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 23:58:17 ID:hPMfovJi
>>825
なるほど、DTM板的にはそういうものなのか・・・覚えておきます。どうもッス

>>826
フォローありがとうッス

今日は周りの部屋が爆音で、かなりズンズン響いてきてたんですが
思ってたほどはその音は拾ってなかったように思います。
H2は篭るって言われてたし、その辺変えてきたんでしょうかね。

他の方の話も聞きたいですね。詳しい方の本格的なレビュー、俺も期待しておりますw
828名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 00:09:26 ID:hvHmjlqd
つうかH4nってどこに行けば売ってるの?
普通の家電量販店とかじゃなくてやっぱ楽器屋?
829名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 00:12:34 ID:D7LK/vdD
楽器屋だね。
家電量販店も大きいところなら置いてる場合があるけど。
830名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 00:17:55 ID:Y8eAAJJI
ヨドバシとかでも売ってるけど、割高なことがありますね。

ただ、しょっちゅう持ち運びしたり、外に連れ回すような
使い方をするなら、延長保証という魅力があるかも知れません。

831名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 00:26:55 ID:OI1XK9S+
>805乙
なんかエアノイズが微妙だな。ローカットが入っている感じ。
もし暇なら携帯の着信音とか録ってageて貰うと面白いかもw

このマイク(ハモニカ)で>772のギターの音は無いよなぁ
素でこのマイクならマスタリングがネ申
832名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 00:30:56 ID:pDHQQ4si
大阪ではどの店も29400円みたい
833名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 00:38:40 ID:loOKttpj
マイクゲインLの録音レベル100で録ったら
最大音量-17.31 dB、平均音量-39.07 dB。
これってMにすべき?
それともLでもうちょい録音レベル上げたほうがいい?
上げるとしたらどのくらい?
834名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 01:03:21 ID:6jjbVpjt
772 ですが、今日 到着していました。
内蔵マイクとライン入力テストしました。

1 近くの道路脇(路面は雨で濡れています)で録音
2 クラシックギターをH4nでチューニングして、ひとかき、ふたかき
3 昔のシンセT3のデモをライン入力録音
いずれも 44.1kHz 16bit なお MIC入力は 133Hzで Locut フィルタがかけて
ありました(別のチェックでONしていたのをリセットし忘れ)が、その他は、工場出荷のまま
1分43秒 約17.3MB

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/hmotizuki_21/lst?.dir=/9b46&.order=&.view=l&.src=bc&.done=http://briefcase.yahoo.co.jp/
をひらくとY!ブリーフケースで、この中に
STE-001.wav というファイル名で入っています。



835名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 01:19:32 ID:SSzxgq7/
サンプルうpしてくれた人乙です
>>834のギターを聴くと
やっぱり先のギター2本のサンプルは内蔵なんじゃないかなぁ…
オフマイク気味に録音するとあんな感じになる気がするなぁ…
そもそも入力ゲインによってもかなり変わるからね
H4がそうだった
836名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 01:25:58 ID:SSzxgq7/
訂正
オフマイクじゃなくて、オンマイク
837名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 01:40:43 ID:SSzxgq7/
>>822
これ、どれくらい離して録音しました?
オフマイク気味に聴こえるので、1m以上は離してると思いますが…

>>833
Mがいいかもですね
ちなみに録音レベルはあまり意味無いというか、100固定でいい気がします
838名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 01:53:28 ID:u4qLROiJ
>>833
H2のMIC GAIN設定はL M H で、L:1.5dB, M:17dB, H:27dB
となってるからその値だとMの100弱にしたほうがいいってことになるな
839名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 02:24:08 ID:loOKttpj
>>837
>>838
親切にありがとう。>>833です。
ひとつ気になってるのは >>113 の意見なんです。
LをMにしてレベルがちょうど16dBほど上がるなら
ちょうど0dBくらいまで突っ込めるんだけど、
同音源でもピークが変わる?らしいので、
ちょっとでも上がりすぎるとクリップしてしまう。
あと0dB付近までは突っ込まないほうが良いと言う
意見もあるし、微妙な録音レベルなんです。
しかも仕事で2回しかない本番で、
マイクポジションは変えられず、次はラストです。
がんじがらめで困ってしまいました。

録音経験が多い人がこんな状況なら、
音小さいけどLで我慢するとか、
Mで0dB付近まで突っ込むとか、
Mでリミッタ入れるとか、
どんな選択をするんでしょうか・・・。
参考意見をお願いします。
840名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 02:39:37 ID:SSzxgq7/
>>839
そもそも、ゲインLとMでは音質自体変化する気がします
Mのほうが当然細かい音も拾えます

私ならクリップしそうな部分が本当に瞬間的なものなら
多少のクリップは犠牲にしてゲインMで録音するかもしれません
Lと比べて音場の空気感がより鮮明に録音されると思います
(ついでに環境ノイズも拾いやすくなりますが)

クリップが不安でしたら、
あえて低めに録音して、後でノーマライズするという手もあります
その場合、24bitで録音しておいたほうが良いとおもいます
(編集も24bit以上で行う)

リミッタは…私なら録音時はできるだけ避けたいです
明らかにピークとその直後が不自然になるので…
841 :2009/02/28(土) 06:19:38 ID:fZJABvg3
>>831>>837
あ、大事な事抜けてましたね
大体の部屋の間取りがこんな感じです。5、6人入れるような部屋ですね。
┌──────.┐
│★       ★│
│   つくえ . □│
│◆        │
└──────┘
★の位置の天井部にスピーカー、◆がテレビやカラオケ機器、□が自分の座った所です。

・カラオケ音源は◆のテレビの上に置き(三脚アリ)録音。マイクはSHUREのPG58をオケ機器に接続して使用。
距離は1m以上は離れてますね。
・ハーモニカは机の上に置いて(三脚アリ)で録音。マイクは外して吹いてます。
座ったまま手を伸ばして届く位置に置いたので距離は1m以内だったと思います。

どちらの場合も内臓マイクの指向性はワイド120°自分にディスプレイが見える向きに、縦に立てるように三脚に接続
□→/ こんな感じの状況でした。□…自分 →・・・音の方向 /・・・H4n(頭頂部に内臓マイク)
内蔵マイクは若干自分にそっぽむいてる状態ですね。

当日は店が賑わっていて、部屋には常に隣近所の振動や音漏れが伝わってくるような感じでした。
120°だったしハーモニカの方は部屋の中央部に置いた事になるので特に周りのノイズ拾ってるかもしれません。
指向性を90°にしたり、寝かせるように置いてマイクを音源に向けたりで結構違うかもしれないですね。

重ね重ね、抜け抜けの音源で申し訳ないです。みなさん俺の音源はあまり参考になさらぬよう・・・
842名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 06:21:41 ID:fZJABvg3
おっと、自分>>841
>>822でした。
843名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 09:55:26 ID:ce3OL6oj
H4n、内臓マイクをなるべくオンで、内臓リバーブなどかけたアコギをうpしてくれる神様いらっしゃいませんか〜
844名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 10:01:47 ID:HyhZJgMx
やっぱりギャップレスの2G超えは無かったか…
845名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 12:59:42 ID:GuZcQIVT
なぜ1ファイルの上限が2GBなんすかね?
基本的な質問すみません
ログ読んできます
846名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 13:46:19 ID:P3Cwa3TW
メモリカードのフォーマットがFAT16だからじゃないの?
847名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 13:58:58 ID:SSzxgq7/
>>845
FAT16の場合はフォーマットの仕様上2Gまでしか扱えない
FAT32なら1ファイル4Gまで扱える…のですが、
困ったことに一部のWindowsにバグがありまして、
2G以上のファイルをコピーできなかったりするんですね
FFCOPY等のツールを使えばコピーはできるんですけど…

WAVEファイルに関しても、2Gを超えたものを編集できないソフトが存在します

こんな理由からだと思います
どちらにしろ、4Gが限界ということになりますが
848名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 14:02:51 ID:GbZffpPp
>>845
詳しくはないが、「WAV 2GB」でググるとそういうもんなんだと分かる
mp3だと2GB越えられるのかは、試したことないのでわからない

ちなみに、SDメモリカードのフォーマットがFAT32だから
仮にWAV2GB制限がどうにかなっても、1ファイル4GBの限界があったりする

H4のファームウェアが2GBまでしか対応してなかった頃は
4GBのSDカードで録音すると、正常じゃない状態ながら4GBまで連続録音できたみたい

って調べながら書いてたら同じこと書き込まれちゃったな

>>846-847
俺のH4に挿してあるSDHC16GBのカードは、FAT32で正常動作してる
2GBで区切られちゃうのはWAVのほうの制限が原因だと思うな
849名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 14:05:46 ID:HyhZJgMx
2Gで区切られるのはファイル自体の制約だから仕方ないのは分かるんだけど、
他メーカーで続々と2G超えのギャップレス録音が可能になってきているのに、
H4nは、そのあたりは改善されなかったのかな?って思ってさ。
850名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 14:13:55 ID:SSzxgq7/
>>849
なるほどね
ギャップレスを実現するには、まず本体のハード上に大き目のキャッシュメモリが必要かな
それがないと難しい・・・H4nはどうなんだろ
たぶんこのあたりはH4から変えてないんだろな・・・
ファームで改善されるといいんだけどな
851名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 14:35:11 ID:HyhZJgMx
あとH4nでは44.1kHzの音ズレが改善されている事を望む。
内部が基本的に同じなら変わってないんだろうなぁ…。
H4もファームでの改善は無理だって言ってたし。
http://music.geocities.yahoo.co.jp/gl/moki_andes/view/20081103/1225676447
http://tamakichi.client.jp/h4zure.html
852名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 15:03:50 ID:OI1XK9S+
>>851
てか、リサンプリングするので何か問題があるのかな?
吸い上げた時点でリサンプリングすれば良いだけだし。

44.1kで録音するケースはそれ程音に拘った録音じゃないと思うが。
853名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 17:13:40 ID:hvHmjlqd
とりあえずH4n買ってきた。試しに録音だけした。

操作はちょっと難しいかな。
付属のCDはインストしたらUSBを入れろとかなんとか言われて怖くなって途中でやめた。
854名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 17:22:55 ID:Y8eAAJJI
>>834
うpありがとうございます!!

道路脇での録音はステレオ感がすごいですね。
楽器系は高音のクリアさが際だつ反面、少し中音域が薄い気がしました。
ま、EQ・エフェクトを使って上手に補正していけばいいんでしょうね。
855名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 18:32:26 ID:sohHLvYY
音家からのDMでH4nのことが出ててワロタ
856名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 19:30:18 ID:u4qLROiJ
>>839
Mで90くらい・・・瞬発的なピークは無視してターゲットの極め細かさDetail重視
Lで120くらい・・・繊細さは若干Mより落ちるが全体のまとまり重視で無難
どっちもリミッターOFF

状況予想次第で選べばいいのでは?
どっちにしてもそれなりに録れると思いますよ
857名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 21:06:45 ID:CHHCXijN
音家行って来ました。マイクの視聴ルームはまだできてないようです。見られた部屋がギターベース&アンプ、照明、スピーカなど、
後は鍵がかかっていて覗く事もできませんでした。訊いてもいつ頃までにできるとかの確実なことはいえないとのこと。

本題のH4nについては後でちょっとレポしますが、その前に一つだけ。リモコンも同時に買えて、これケーブルは確かに2mなんですが、
3mの延長ケーブルが付いてました!! まるで俺のレスを見てたかのよう。。。
858名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 21:21:37 ID:D7LK/vdD
>>857
購入おめ。
音屋情報ありがとう。様子が判ってほんと助かるよ!
結構時間かかりそうだからまた気長に待つことにするよ。
859名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 21:34:57 ID:oMO501eL
もう、H4nの購入者いるのか〜
再生時に音程が変わらなければ、欲しいんだよね〜
WEBのマニュアル読んでも何も書いていないし・・・

買った人、教えてください。
860名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 21:36:56 ID:oMO501eL
>再生時に音程が変わらなければ、欲しいんだよね〜

おっと、
「再生速度を変えても、音程が変わらなければ。」
だった・・・
861名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 22:13:40 ID:hvHmjlqd
>>860
再生速度変えても当然ピッチは変わらないよ。

でも50%〜150%の再生速度変更なんて役に立つのかねぇ。
音もだいぶ不自然になるし。
862860:2009/02/28(土) 22:38:28 ID:oMO501eL
>再生速度変えても当然ピッチは変わらないよ。

助かりました!
速度を落として曲のフレーズを聴きたかったんですよ。
頻度は低いけど。

早くするのは・・・なんでしょう?
学習用のテキストを短時間で聴くとか?

よっしゃ、金貯めるか!
863名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 00:15:51 ID:UodPBBWV
>>862
これから金貯めるのかよ ('A`)
864名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 00:18:51 ID:riMIh/Yh
現在H4持ってるが、H4nは買い換える程良いの?
865名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 00:27:10 ID:c7WGYwlA
>>864
H4に不満や要望があるか。
H4nがそれを解決してくれるか。
で判断するしかないんじゃない?
866名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 00:29:00 ID:zbz5SSlE
結局、2GB越えでのギャップ有無については、確認した人がまだ居ないのかな
特にアナウンスされていないから期待はしていないんだが、実際どうなのか気になる
867名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 02:12:06 ID:0LZOhCHr
MTRモードでどんどん音を重ねるとかってできないのかな?
868sn151:2009/03/01(日) 02:38:31 ID:xUFQH0oB
昨日音家でH4n買ってきたものですがとりあえずコテをsn151にしときます。理由はシリアルナンバーが151番だったから。
レポいろいろしようと思ってたんだけど酔っ払ってきちゃったんで、不具合らしき現象があったのでそちらを先に。

2GBの壁をチェックしようと思って96KHz/24bitで録音を開始すると必ず2分を待たずにフリーズしてしまう。
H4nでフォーマットしても電源アダプタを使用してもフリーズするのは1〜2分の間で必ず。
相性の問題もあるのかもしれないが、H4ではフリーズ無し。カードは東芝の4GB SDHC。
付属1Gでは問題なし。

うーん。48KHz/24bit でも3分過ぎでフリーズしてしまった。
H4で問題なく使えてたカードが使えないとなるといやだなぁ。

うわー付属の1GBでも48kHz/24bitで3分48秒でフリーズしてしまった。
初期不良つーのか、これは。
869名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 02:43:42 ID:c7WGYwlA
>>868
乙乙!調子悪いですか。
普通の使い方だからメーカーもテストはしてるだろうし、
個体差かなあ。
870名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 02:55:26 ID:BF6beLe5
相性っぽい気もするけど、ZOOMの動作確認済みSDカードのページには
東芝の4G SDHCカードも載ってるね
871sn151:2009/03/01(日) 03:01:55 ID:xUFQH0oB
レスありがと。
しかし、H4付属の512MBでも 48k/24bit で5分でフリーズ。これでは使用に耐えない。
もう寝る。
今日は楽器の録音で音質のチェックもできると思ったのに。。。ちくそ。。。
872名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 03:07:55 ID:zbz5SSlE

2GB越え云々以前の話になってしまったな
873名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 09:50:03 ID:OMaYReO0
772 834 ですが、ビデオカメラに使っているSandisk の ULTRA U 16GB をフォーマット
もせずに突っ込んで電源ONしたら、起動時間は付属1GBより3、4倍かかった
が、使えそうな状態で立ち上がったし、Remain表示もされるので、そのまま
48k/24bitで録音開始しましたが、全然問題ないですよ。少なくとも
6分45秒まではフリーズなどしないこと確認。
つまらないことですが、
48k/24bitで、電池目盛りが1つになったのに、44.1k/16bitにもどすと
2つになった。(スタミナモードじゃないですよ。)
44.1k/16bitでは、電池のもちが相当いいように感じます。

あと、最初は気にならなかったけど、重みと厚みが気になりだした。
もうちょっと軽く薄くなることをH4xに望む
874名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 10:01:20 ID:OMaYReO0
772 834 ですが、ビデオカメラに使っているSandisk の ULTRA U 16GB をフォーマット
もせずに突っ込んで電源ONしたら、起動時間は付属1GBより3、4倍かかった
が、使えそうな状態で立ち上がったし、Remain表示もされるので、そのまま
48k/24bitで録音開始しましたが、全然問題ないですよ。少なくとも
6分45秒まではフリーズなどしないこと確認。
つまらないことですが、
48k/24bitで、電池目盛りが1つになったのに、44.1k/16bitにもどすと
2つになった。(スタミナモードじゃないですよ。)
44.1k/16bitでは、電池のもちが相当いいように感じます。

あと、最初は気にならなかったけど、重みと厚みが気になりだした。
もうちょっと軽く薄くなることをH4xに望む
875名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 13:46:18 ID:fdui6Kgz
>>840
>>856

>>839です。ありがとうございました。
結局クリップの恐怖に耐えられず、
Lで録ってノーマライズすることにしました。
録音レベルは等倍らしいので、
マイクゲインの選択肢はもっと増やしてほしいものです。
876名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 14:05:08 ID:c7WGYwlA
クリップさせるかどうかは使い手次第。不満があるならゲイ
ンMでレベルを抑え目にして録り比べてみてはどうだろう。
877名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 21:15:27 ID:rtgzCrGd
次スレはこうしてすっきりしてくれ

【Handy Recorder】ZOOM Hシリーズ 7【H4 H2】
878名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 21:16:29 ID:riMIh/Yh
H4nは入れないのか
879名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 21:23:13 ID:c7WGYwlA
DOSのメッセージみたいに H4(n) でいいかな。
880名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 21:56:00 ID:zbz5SSlE
検索性で考えれば単に H4n で良いんじゃ
H4で検索しても当然ヒットするんだし
881名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 01:01:28 ID:FVTIX508
DR-100とくらべるとどう?
882名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 01:19:00 ID:dYr8bdtd
MTR用途でH4nを考えてるんですが
桶をPCで作る→H4nに流し込んでスタジオで録る→家で編集
ってのやろうとしたら44.1のズレ問題発生しますよね?
桶を別のMP3プレーヤーか何かに流し込んで、4CHモード48で録音→家で合成なら大丈夫でしょうか?
883sn151:2009/03/02(月) 01:19:20 ID:ns4PC3RB
フリーズするなど不安定な動作で、今週修理には出すつもりですが、内臓マイクや機能の性能など確かめたかったので
バンドの録音をしてきました。NT4と4ch同時録音で録ったサンプルなど皆さんにも評価していただきたいのですが
どこら辺にアップすればいいですか(アップできるのは今日の夜になってしまいますが)?

個人的には内臓マイクはH4に比べ高音の抜け、ステレオ感などは格段に良くなってると思います。

あ、録音したバンドはこの板的にはアンチDTMと言えるかもしれないジャズのビッグバンドです。。。
884名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 01:47:43 ID:nVzMbMdV
>>867
できるはずだけど取説で確認してみて。
885名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 10:08:15 ID:nVzMbMdV
>>883
ひさじんさんのとこにうpしては。コメント必須です。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/
886名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 10:31:33 ID:wpqCHC39
>>882
厳しいようだが、何をどうしたいのか伝わらないし、文章から全く理解出来ない。
音楽勉強する前に日本語を勉強し直した方が良い。

音楽も伝わらなければタダの雑音。
887名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 10:35:01 ID:f6qH+MDR
桶ってなんだろう?
888名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 11:05:17 ID:nVzMbMdV
(カラ)オケのことだと思う。
H4nは48MHzの4CHモードが搭載されたの?
889名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 14:22:04 ID:J8wInk/y
買った人パッケージってどうでした?
かっこよかった?
890名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 15:32:28 ID:16/m35ZF
>>882
H4n でも 44.118kHz になってるのかどうか、私は知らない。

44.118kHz になってるのであれば、
>>487 にかかれてるように、変換する必要があると思う。
PC 44110 から H4n 44118 へ と
44118 で録音(?)
H4n 44118 から PC へ 44100 の二回、変換作業が必要になるはず。

> 桶を別のMP3プレーヤーか何かに流し込んで、4CHモード48で録音→家で合成なら大丈夫でしょうか?
4CHモードで足りるのであれば、たぶん、それで大丈夫。
MTRモードは 48kHz は使えないみたいだから、
MTRモードで使う為の 44.100kHz (と 44.118kHz) のデータもあるといいかと思う。

MTRモードを使わないのであれば、
> MTR用途でH4nを考えてるんですが
これが変わってしまうので、他の機材も検討してみたらいいと思う。
スタジオに持ち込めるのであれば、
ノートパソコンとオーディオインターフェイスってのもありかもしれないし。

>>888 MHz じゃなくて kHz だけど
ttp://www.zoom.co.jp/japanese/products/h4n/
891名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 15:54:08 ID:2JYn859h
>>889
H4よりはカッコイイと思うw俺は結構好き。
大きさはH2とほぼ同じくらいだね。
H2みたいに表面開くような凝った造りにはなってないけど。
892名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 17:11:08 ID:J8wInk/y
>>891
ありがと。
まだ店頭で見てないんで助かります。
箱も取っておきたいんでカッコイイ方がイイですよねー。
893名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 18:49:46 ID:HY6eGGr/
>>822
mp128でも参考になった世ありがとう。
894名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 18:57:48 ID:HY6eGGr/
>>834
参考になったありがとう。 買いですな。
895名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 19:20:51 ID:AvaIqa2N
H2の新ファームはマカー向けか

システムバージョン1.50をリリースしました。変更内容は、以下の通りです。

Mac OS X v10.5.6において、USBオーディオインターフェース機能が正常に動作しない問題を修正。
896名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 00:50:24 ID:OPwoPByE
リモコンで操作するのもいいけどさ
本体を手元に残して、マイクを延ばした方が便利だと思うんだ。
897sn151:2009/03/03(火) 02:18:05 ID:g4VRRFgb
サンプルアップしました。4ファイルあり、どれも元は 48kHz/24bit WAV 録音。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/index.php?dl=89982_89f21ec8d1caba6ff3c4df687fdcc8bf
DLパス:H4n

公民館の音楽室で録音。結構デッドな部屋でヤマハのグランドピアノがあり、そこで輪になって演奏。
マイクスタンドを使って2mぐらい持ち上げ下向きに30°程度。H4nとは20cmぐらい離れている。
NT4 はどちらの音源もサックス共に向いておりDr,Pf,B などがマイクの背後に位置する。
H4n内臓マイクは Intro の方は NT4 とほぼ同じ向き。TpSoli は大体180°変えて Dr 向き。
レベルは 20 程度。ノーマライズなどの処理後にmp3変換。フィルタなど一切無し。

S/N 151 は修理依頼をしたところ、新品交換となりました。どうやらH4nの修理依頼第1号らしいす。
さらば151。
898sn151:2009/03/03(火) 02:25:18 ID:g4VRRFgb
>>885
ありがとう。使わせていただきました。
899名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 17:46:50 ID:IHE+SwaY
>>897
乙です
聴いた感想…H4nの内蔵がNT4とさして大差が無い件(定位は別として)
これは買いだなwww
900名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 20:17:15 ID:IHE+SwaY
なんか、バスドラムとか、H4n内蔵のほうが良い気さえするな…
これマイクカプセル何使ってるんだろうな、気になる
901名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 21:09:18 ID:yCMnJeQ2
この手の製品の内蔵マイクで一番良く聞こえた
買う気無かったのになあ。困るじゃない
902名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 21:12:43 ID:h+ZX6hnA
>>896
それもそうだね。

>>897
うp乙!
903名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 21:32:54 ID:IHE+SwaY
S/N 151 は不良品だったようだが、
ここでサンプルをうpされることでその役目を終えたんだ…

てなわけで給付金マダー(それだけじゃ買えないが)
904名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 22:44:26 ID:L5mzJECu
流石に低域はNT4の方が余裕があって良いと思うが。でも内蔵マイクとしてはかなりいいなH4n
905sn151改め1091:2009/03/03(火) 23:15:57 ID:g4VRRFgb
>>900
TpSoli の方は H4n がドラムに向いてるので一概に比較できないけど、俺は金物の自然な音がいいと思った。

いずれにしてもH4に比べるとかなり良くなってると断定。後は爆音系がどう録れるかだな(そっちも好き)

今日新品が届き、早速 2GB のチェックをしたのだが、96kHz/24bit で録りっぱなしにしてできた2つのファイルを
PC上でくっつければ1つになりそうだったよ。
どうせ切れるだろうと思ったし、俺は2G以上録りっぱなしにすることはないのでいい加減なテストではあるが。

外部マイクだけでの4ch同時録音も成功。しかし!! 4chのトラックを個別にレベル調整できない!!
今後のアップデートで出来るようになるといいんだけど。。。
906名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 23:48:19 ID:yCMnJeQ2
H4nはMTRで使う時、モノラルで1chずつ録音は可能なんでしょうか?
907名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 23:55:08 ID:8WqqsvXP
>>897
up乙。
NT4を使ったこと無いからH4nとAB比較しかできないことを許してくれ。
とりあえず、ゴミのニアで試して、その後ヘッドホン2種類で聴いた。

NT4はローカット入っているような音だな。両者ともキックがパホパホ逝ってる。
intro聞く限りではNT4の方が中高域が滑らかで厚い感じ。
全体を見るとバランスはH4n内蔵の方がまとまっている。
中低域の薄さと高域のペラペラした軽薄さは仕方無いかなぁ。
低域が伸びていて吹かれを感じる、サブソが切れていないと思う。

お手軽にこれだけ録れれば殆ど文句出ないだろうと思う。
908名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 00:44:01 ID:TE5pPKw0
うpありがとう
NT4の方が好みだけど、内蔵マイクでお手軽なの考えると十分っぽい
例のアコギのサンプルが本物っぽい気がしてきた

値段調べて買いますわー
909名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 01:54:35 ID:ACmeROEh
>>906
もちろん可能
でないと「MTR」とは言わない
910名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 02:46:27 ID:11/mnsX+
>>897
激乙
判断出来た
H4nはNT4との相性がかなりいいね
明らかにNT4の音が勝ってるんでメインはNT4になるかな
内臓がんばり過ぎで笑った
優秀だわ
911名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 09:45:08 ID:FtwNEQYL

ライブで使おうと思ったけど、
胸ポケットに入れた場合、マイクが音源の方へ倒せない(上向いたまんま)
だからダメだなやっぱ・・ 失敗した
912名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 09:47:25 ID:FtwNEQYL
マイクの収録方向を本体真上から音源正面まで5段階で切り替えれる
DR-1にしとけばよかった
913名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 10:43:41 ID:LMau8uFZ
>>912
お客さま、今ごろそんなこと言われても困ります><
914名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 11:45:08 ID:vtY+CmLs
胸ぽっけ入れた状態で音源(SP)へ向けれるのはDR1ぐらいか?
H2、H4、H4n、LS10、D1、D50、R-09 どれも上向きだな
915名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 11:48:39 ID:yJBw8P+M
>>911
鼻息がモロに入るだろw マスクしていけww
916名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 11:55:40 ID:ACmeROEh
H4nって「買い」だと思ったから
昼休みにポチるぞ!

ちなみに俺はギターのコピー練習(スロー再生・ABリピート)や、
MTRでドラムマシンを録音して、それに合わせてギターの録音
が主です
917名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 12:57:26 ID:6awbKe8m
>>911
ライブはRH1だよ
918名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 13:14:19 ID:wZwfI2Sv
さっき音屋からH4n届きました
適当に96kHz/24bitアコギとクラギのソロギター録ってみたんだけど、いいですね!

今からは出かけるから時間ないけど、
近日中に(この用途はあまり居なそうだけどw)ソロギタリスト向け参考音源うpします
919名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 13:43:34 ID:G0uF6pFy
>>918
いや、俺もスチール弦のソロギやってるんで助かるわ
920名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 13:45:12 ID:mVwXv+Q/
>>918
これまでうpしてくれた優しい人達のサンプルからは
音の抜けがよさげなのは分かってきたのだけど、同時に
中音域の薄さみたいなものも感じられる。
クラギの中音域の甘い音がどのくらい録れているのか、
大いに楽しみにしている。
921名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 19:14:06 ID:XjF3n/m1
ハードディスクの方が音がいいよね
922名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 20:09:21 ID:yLLW/keZ
H4n メモ
 ・REC途中でフリーズする(SDカードとの相性か)  →お一人新品交換 
 ・8GB以上で起動が遅くなる
 ・内蔵マイク、弱冠中抜け気味(おかげでバスドラの抜けは良い)
 ・44.1kHz音ズレ問題(実際は44.118kHzのため)
 ・2GBの壁 健在
 ・操作性はやはりよくなったみたい

フジケンさんのレポートまだかな
923sn1091:2009/03/05(木) 01:16:15 ID:/AEmOfMp
>REC途中でフリーズする(SDカードとの相性か)
交換してもらった新品で全く問題ないのでカードとの相性ではない模様

音質以外のメモ(H4との比較が多いけど)
 ・操作性はかなり良くなった。PC持ってない人への配慮と感じる
 ・マイク台座、Phone端子、外部マイクInput 端子が金属 → ちゃちくない
 ・USB FullSpeed対応便利。カードリーダいらない。
 ・(個人的に)ZOOM社のサポートの早さ、親切さ。
 ・スタミナモードじゃなくてもかなり電池のもちがいい。
 ・電源アダプタのコンセント側の黒箱が小さくなった。
 ・ウインドスクリーン台座の部分まで覆うようになった → 試してないけど良くなってるとオモ


否定的メモ
 ・ストラップホールがあるのにストラップつけたらケースに入らないじゃん
 ・LR個別レベル調整がない(Version1.01)
 ・Line Out が無くなった(phone と兼用)
 ・マイクモデリング機能がなくなった(あんまり使ってなかったけど)
 ・ジョグダイアルの仕様変更(回転するタイプ。H4の方が良かった)
 ・マイクが互い違いにずれているのでスタンガンぽさがなくなった
 ・モニタースピーカーoff 機能がない → 絶対に音を出したくない場所での誤操作が不安
924sn1091:2009/03/05(木) 02:33:25 ID:/AEmOfMp
訂正
 ×USB FullSpeed
 ○USB2.0 Hi-Speed
925名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 03:34:18 ID:+93GPXxv
>>922
 ・44.1kHz音ズレ問題(実際は44.118kHzのため)

そうだったのか・・・H4のテンポとCubaseのテンポ同じにして
録音したのに曲の後半で微妙にずれてくるのはkれが原因か。。

テンポ無理やり合わせこんで対応したけどリサンプルすりゃよかったのか

926名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 08:11:57 ID:6PVZepsb
リサンプルよりも、DAW側でオケの尺を調整して対応した方がいいかもしれない。
リサンプルしても収録時間は変わらないわけだし、ひょっとすると問題がまったく
解決しない可能性がある。

俺が思うに、リサンプルするよりも、「ズレ」を前提にしてオケの長さを調整してから
H4に転送したほうが効率がいい。そのオケに合わせて演奏すればPCに取り込んで
からもタイミングが合うように仕込んでおいてから録音するの。
927名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 09:40:05 ID:Hy8VhKIa
ゲインはHIGHでしか使えんなぁ
ミドルだとやっぱこもる
928ナカトミノジェイコブス:2009/03/05(木) 10:31:52 ID:0ofpXen1
>>926
DAW側でオケの長さの調整はしなくていいんじゃない。
DAWのオケをH4で取り込んでそれにあわせて取った素材をDAWで取り込めば
DAWでずれることは無いんじゃない。

試してないからわからないけどH4の44.118でとったのをDAWの44.1でならして
ずれるって事はサンプルは削られている訳ではないはず。
という事はアーキテクト的には1秒に鳴らすサンプルの数が変わるだけで
実際のサンプル量は変わらないと考えられる。
つまりDAW 44.1のオケはH4で取り込んだ時点で44.118のスピードで(ずれて)
再生されるからこれにあわせればDAWに取り込んだ後でもズレはないはず。
でなければ、44.1の素材はH4に出し入れする度に尺が変わって行く事になってしまうし。

H4のメトロノーム基準で44.1録音した場合はDAWの波形見て縮尺するのがよさそうだけど。
929名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 13:01:58 ID:+0D2Crt7
>>925-928 むぅ。リハでRECした素材をDAWに取り込んでアレンジなどを進めていくつもり
だったので興味のあるところだ。コレだって言う方法が見つかるまでポチ待ち。
930名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 13:09:50 ID:zOuCPPbV
44.118kHzは確定ですか?
931名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 13:20:05 ID:Yj53NVhh
H4のrecボタンが「かちっ」とならないのは、そういう仕様なんですか?
932名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 15:36:32 ID:L2+eU5QP
>>931
その通りです。
カチッという音が録音されてノイズとなるのを防ぐための仕様です。
933ナカトミノジェイコブス:2009/03/05(木) 15:45:38 ID:0ofpXen1
>>929、930
H4nも44.118kHzですかってサポートに問い合わせた時、44.100kHzですと言ってたので
H4nを検討してはどうですか?
心配だったら電話で再度問い合わせて名前聞いとけば完璧かも。

>>931
仕様です。「かちっ」と録音されないように。
でもやさしくしないと「ぐぐっ」と録音されるみたい。
934926:2009/03/05(木) 16:03:53 ID:b1P+nqrG
いま試してみたんだけど、DAWソフトで作った伴奏のファイルをH4に取り込んで聞きながら
録音すると、確かにズレが出てるみたい。

しかし、その録音ファイルをH4からパソコンへコピーして、DAW上で再生してみると今度は
伴奏のファイルときちんと合っている状態で再生された!

つまり、ミキシングなどは全てDAW上でするよ、という人にとっては、H4の「サンプリング
レートが44.118khz」というのは問題にならないっぽいぞ。
ただしメトロノームを使うときには注意が必要、ということみたいだけど。
935名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 18:01:14 ID:Dl0r2KTn
マイクモデリングに関しては、後でファームで追加されるに一票
というか期待
936名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 18:10:31 ID:IU2F9jPj
マイクモデリングなんてイラネ。
その分基本性能あげろと言いたい。
937名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 18:14:59 ID:L2+eU5QP
ここまでの様子を見ると基本性能も上がってるね。
938名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 18:17:05 ID:IU2F9jPj
一番はマイク入力なんだがなぁ。POTかTrimがVRで欲しい。
939名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 20:00:37 ID:+93GPXxv
>>935
音を比較するとマイクモデリングなしが一番いい音とおもう

似せるために変なEQかけてるだけじゃね?

モデリングイラン
940名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 20:12:39 ID:+93GPXxv
>>934
要するに問題が発生するのはH4のメトロノームを使うときだなー

俺の場合はH4のメトロノームBPMを90に合わせてアコギのみ録音し
そのデータをBPM90のCubaseプロジェクトに取り込んだら曲の後半でずれた

テンポを89.980みたいな値にしたら合ったんでおkとしたけどね

H4のメトロノームは使わず、DAWで作った伴奏を取り込んでそれに
合わせて演奏すればおkだな

・・・まぁいまはマイク手に入れたんでこーゆー使い方はしなくなったけど
941名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 21:12:16 ID:4be52+Hu
>>934
ひょっとして微妙にチューニングがズレたりしないか?
テープでいうと回転数が微妙に違う状態だよな?
942名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 00:57:38 ID:bG2wOe7I
この辺のアバウトさがいかにもZOOMて感じでいいなw
943ナカトミノジェイコブス:2009/03/06(金) 02:03:03 ID:cAf/E+wE
>>941
すっかり忘れてたけどそうだよね。多分ずれるよね。
ほんの少し低くなるんじゃないかな。
でも440Hzが439.9Hzとかそのレベルだから気にならないと思うが。
半音の100分の1位か。
944名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 09:04:33 ID:EjQYenXH
つーかかなりデカイな
PSPを2個重ねた大きさと幅がある
945名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 12:54:35 ID:DVtvR2DS
H4nをポータブルMTRとして使いたいのだが質問してみる。

--
1.録音時にクリックは鳴らす事できるのか?

2.TRK1を再生しつつTRK2〜4へ3TRK同時録音は可能か?

3.録音時、エフェクトをTRKごとに独立調整できるか?

4.ピンポン録音(バウンス)できるのか?
946名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 13:24:04 ID:QOhAf0xN
>>911
マイクなんて普通は手でそっと持っててもだめなんだから、
ポケットに入れちゃいかんでしょうw
947名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 14:20:51 ID:aZVhsgiY
H4nをポチっとしました!
楽しみ〜!
948名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 15:53:44 ID:fhqL4CAR
>>945
ZOOMのホームページでマニュアルがダウンロードできますので、
そちらで詳細を確認された方が良いかと思います。
949名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 17:43:50 ID:asBjiSk+
H4nの最安値って今いくらくらいですかね?
950名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 18:38:15 ID:Q6zAWOcY
>>944
H2 と完全に路線を変えたような気がする
こなると H2n が楽しみ(あるのか?)
951名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 19:18:56 ID:zUTF+VJ5
リモコン付けて録ってみたけど、リモコン楽でいいわぁ〜
有線だから本体の向きもリモコンの向きも気にならないでいいし。
コレ俺は地味に大ヒットだw
952名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 01:16:26 ID:ABuHnczb
>>949
リモコンセットで28,500円で買った
楽天だけど、今は品切れになってる
953名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 04:34:32 ID:rUMTAO7/
>>952
レスありがとうございます
私は先程chuya-onlineで注文してみました
リモコンセットで29,480円でしたが、
送料無料+スーパーポイント589ポイント還元
で差し引き同じくらいかな…って

届いたら、ここでレビュー書きます
954名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 22:32:45 ID:/7ncp22e
H4n、ここでいくつかサンプルあった
ttp://surround2011.blogspot.com/2009/01/zoom-h4n.html
955名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 01:20:36 ID:FsMNFuqi
H4nとSM57、SM58一本づつがあれば一通りなんでも録音できますか?
アンプ、バスドラ→SM57
ボーカル、スネア→SM58
ドラムのオーバーヘッドとか→本体マイク

こんな感じで考えてます。
最初にドラム4chで録って、それを1つにしてMTRで残りの3つにベース、ギター、ボーカルを重ねたりとかできると嬉しいんですけど
956名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 01:34:07 ID:CgOHMMiu
既出かな?
H4もファームが2.30になってますね
957名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 03:48:06 ID:8P6LdBX+
>>956
サンクス!
見てみたら今回はマック向けの修正ですね。
958名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 05:18:05 ID:CRe1gP4Z
>>955
バウンスしてドラムをモノラルにするのか・・・?

Cubaseつかえよ
せっかく付いてるんだから
959名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 08:36:00 ID:NCBuzp1O
マイクを持ってないなら、最初はスタジオで貸してもらえるマイクを使ってみるといい
960名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 10:05:56 ID:FsMNFuqi
>>958
それだとPCを持ち込むか一回出直さないといけないので

>>959
録音機材があるようなとこじゃないので、全部持ち込みなんですよ><
961945:2009/03/09(月) 10:33:39 ID:qSizFB3J
>>960
俺と同じ事を考えているね。

MTRモードで同時録音が2TRKまでというのがダサイ。
折角4ch刺せるのにね。

キックと、スネアをInput1,2で本体マイクでトップを狙いたいところだよな。

ファームUPで可能にしてくれZoom様
したら買うよ(藁
962名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 10:47:02 ID:FsMNFuqi
>>961
へ?普通に4トラック録音できるんじゃ?
キック、スネア、トップL、Rの録音なら再生できるトラックないのになんでMTRモードで?
963名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 11:58:38 ID:EOGYgQNd
ソニー、コルグ、タスカム、マランツ
各メーカーも後継機出すみたいだけど、買い替えるのはとりあえず出揃ってからだな
964名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 12:54:52 ID:8P6LdBX+
タスカムって3機種もあるけど、また出すの?
最初に出たやつの2世代目?
965945:2009/03/09(月) 14:02:40 ID:qSizFB3J
>>962
MTRモードと4CHモードは違う。説明書を嫁。
966名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 14:13:50 ID:8P6LdBX+
>>965
??
MTRモードではなくその4CHモードで録ったらどう?って提案でしょ。
H4nは持ってないからよくは分らんけど。
967名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 14:38:09 ID:FsMNFuqi
>>966
YES。
全部で4トラックしかないのに4トラック同時録音ならMTRの意味ないなと
ドラムの一発撮りなら一つだけ取り直しもできないだろうし
968名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 21:06:08 ID:CgOHMMiu
届いたので簡単ですが気づいたところをレビュー
まず、ファームを v1.01→v1.20 にアップデートした
(SDカードのルートにファームのファイルを置き、再生ボタンを押しながら電源投入)

S/N 1070 でした

・H4よりもだいぶファームの容量が大きくなってる
・H4ではSDHCカードからのファームのアップデートは出来なかったが
 H4nでは当然だが可能になった(4G SDHC で試した)
・LED(INPUTボタン、マイク下の3つのモードLED、RECボタン)の色は赤で統一
 RECボタンはボタンの周りが円形に光る(待機時点滅)
・本体を持ちながらだと、やはりゴソゴソとノイズは入る
・風防つけても風ふきには強くない、H4よりは多少改善されたかも…という程度
・SDカードはとりあえず4Gで試したが、H4と比べると起動が遅い
 H4の倍近くかかっている印象だが、待てなくはないレベル
・液晶は大きくて見やすいが内容的にはH4と大差ない
・ラインアウト(ヘッドフォン)に未接続状態で内蔵スピーカから音が出るが
 ミュート機能は無いのかな?(ボリューム0にするしかない?)
・H4と比較して、電池の持ちはかなり良くなってる気がする
・ラバー以外の銀色の部分はプラスチックに塗装(H4より少しザラツキを付けた感じ)
・重さはH4よりはずっしりくるが、その分詰まってる感はある(気分の問題)
・風防付けたまま付属のケースには収納できない(ケースに入った状態で梱包されている)
・設定などの基本的な操作は右パネルのDIAL(くるくる回る)とMENUボタンでできる
 H4のようにあっちこっちに指を動かす必要は減った

とりあえずこんなところ
音質についてはこれから試します
969名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 22:24:41 ID:GtVYCVMN
藤本健さんのレポ待ち
あの人は絶対にウソを書かないからなぁ
970945:2009/03/09(月) 22:29:01 ID:BrGbSMeq
>>966-967
お前達がなんと言おうが俺の心は全く変わらないぜ(藁
MTRモードで4TRK同時録音できない限りH4nは残念ながら却下だね。
971名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 22:32:20 ID:lh+27GHy
何がしたいのかよくわからんな・・・
972945:2009/03/09(月) 22:45:21 ID:BrGbSMeq
MTRモードでの4TRK同時録音だ。
973名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 23:14:52 ID:CgOHMMiu
968の続き

<リモコン>
・電源ON/OFFがあれば尚よかった
・個人的にはクリック感がもう少しあっても良かったかな…
・LEDの色は、RECが赤、INPUTが緑

<H4n本体>
・入力オーバー時(クリップ時)にINPUTのLEDが点滅してお知らせ
974名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 00:07:23 ID:27oNFojz
973の続き

本体はまだ1000番台なのに、リモコンは9021…

<H4n本体>
・コンプ/リミッタはそれぞれ3種類用意されている(H4では1種ずつ)
・ヘッドフォン/ライン出力端子は金メッキ
・LEDは赤だが、ボタンのほうはピンクよりの赤色
・録音レベル調整はH4のようにゲイン切り替えではなくてレベル調整で行う(100段階)
・内蔵マイクの台座は金属(アルミかな?)
・内蔵スピーカの音質は…誰も期待してないだろうが、ラジオ程度
・シリアルNoのシールが小さくなってる(H4は大きくて傷や汚れが付きやすかった)
・3分以上本体に電源が供給されないと時計がリセットされる(バックアップ電池がないのね)
975名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 01:09:49 ID:dQd4lRhI
>>967
好き好きだけど57・58両方持っていてKickに57、Snに58は有り得ないと思うw

あと、タイコは各々をONで録らないとマルチで取っても殆ど被って使い物にならない。
一発録りじゃなきゃ通常のセットで8CHは必要だと思う。
976名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 01:21:43 ID:Ewyl+ffc
>あと、タイコは各々をONで録らないとマルチで取っても殆ど被って使い物にならない。

んな事はない。聞いてる音楽が偏りすぎなんじゃない?
977名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 01:50:23 ID:dQd4lRhI
>>976
逆にどんな音楽のタイコが被らないで済むか教えてクレクレ君。

SRならまだしも、マルチのOD前提の録りだとすげ〜後処理辛いと思うぞ?
トラック毎に波形書く気合いが有れば別だけどw
978名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 09:25:54 ID:KvN1PI+W
>>967 は一発録りって書いてるだろ?
誰に突っ込んでるのかわからん
979名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 10:18:19 ID:7Kgdd8d7
駄目駄目君達は8TRKでタイコを取るみたいだけれど、俺は4TRKで十分かな(藁

しかしさ、
2TRKでは足りないよね。つまりH4n却下。
980名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 10:48:15 ID:rKCLGbEL
ドラムはステレオマイク一発か、あるいはSM57一本でも録れるよ

各パーツの音量のバランスはプレイヤーの側で調整して、マイクの置き方も
試し録りしながら慎重に決める
どうしてもバランスがとれなかったらチューニングを見直したり、ミュートを追加して
みたりする

結局はドラマーの技術と楽器が一番大事だね
981名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 12:37:53 ID:KvN1PI+W
音量だけではいかんともしがたいけどな
982名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 12:43:31 ID:dQd4lRhI
>>978
普通にマイク選択に突っ込んだ後に一部を肯定しているだけだが?
983名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 12:47:56 ID:7Kgdd8d7
>>980
おまえのテクがどれほどか知れないがそんな録音には興味ナッシング。
984名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 12:49:40 ID:lsLU2o7j
みんな議論好きだな。

ところで、H2やH4nなんかについてくるマイクグリップが欲し
くてたまらない。補修部品として買えそうだけど、ああいうの
一般の製品としても見たことある?
985名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 12:53:50 ID:lsLU2o7j
ちなみに、ここであーでもないこーでもない言ってるより
メーカー提供の資料見たほうが参考になると思うよ。

SHURE マイキングテクニック
http://www.hibino-intersound.co.jp/proaudio/shure/support/technique.html
986名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 12:57:35 ID:lsLU2o7j
あ、ZOOMサイトでアクセサリの販売が始まってた。
グリップは630円か。安いな。
987名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 18:32:06 ID:ITMrDRZS
池袋でH4n見てきた。
筐体デカ過ぎ... ヌリカベのような存在感
ちょっと持ち歩くの恥ずかしいな

988名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 18:34:27 ID:lsLU2o7j
鞄に入れたらいいと思うが、H4よりだいぶ大きいの?
989名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 18:49:51 ID:wQlb+HhP
H4を耐震補強した感じw
アメリカンなサイズだね
990名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 18:56:14 ID:cXkgq5ns
H4より少し大きい
H4は丸みがかったボディだったが
H4nは箱型(普通になっただけだが)になった分、余計大きく感じるね
あと金属部品が増えたためか、重量も増えた

小ささを求める人にはおすすめできない
性能(音質)をとるか、サイズをとるかだな
991名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 19:07:01 ID:lsLU2o7j
サイズならDR-07が小さくて良さそうだね。
992名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 23:21:44 ID:uSDrygpT
H4nでEFFECT機能を使おうとしたんだけど、
パッチNoを選ぶのにジョグダイアルをグリッと回した瞬間、フリーズ・・・

4回中、3回フリーズと、EFFECT使うの怖いよ〜

ZOOMのサイトから問い合わせようしたけど、問い合わせ方が分からん・・・

次のVerアップで改善されないかな〜
993名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 02:36:02 ID:ROysil44
これ聞き捨てならない。みんなのH4nはどうだい?
994名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 14:39:35 ID:jnGHpsC8
>>992
service@zoom.co.jpに状況をメールすればおk
995名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 17:30:57 ID:/GHt9Pky
H4n届きました
SDカードに新規フォルダを作ってmp3をコピーして
それとギターとセッションしたいんだけど、
どうやってやるんですか?
説明書読んでても、いまいち把握できません
教えてください
996名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 17:32:47 ID:ROysil44
4TRじゃ、4トラックモードを使うのじゃ!
997名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 17:45:23 ID:fwqaFuv9
そろそろ次スレ立てておきますね

【Handy Recorder】ZOOM Hシリーズ【H4n H4 H2】rec7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1236761036/

>>992
SDカードとの相性な気もするが…カードは何使ってるのかな?
998名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 18:29:49 ID:YedSlQWF
埋め
999999:2009/03/11(水) 18:34:26 ID:8d8Q6Fbw
999
1000名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 18:38:08 ID:G6YH4GfF
1000なら大ヒット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。