【KORG】PROPHECY, Z1, Mossボード【MOSS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
663名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 19:30:52.63 ID:0HHA2yCZ
>>655
>>661
動画を作り直してYoutubeにUPしました。

www.youtube.com/watch?v=frEV3x--U7M
www.youtube.com/watch?v=CIZEsGCXCu0
www.youtube.com/watch?v=5XLPLc6fjCk

よかったら聴いてみて下さい。
…ショボいですが。
664名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 19:36:05.03 ID:imv2sPZj
>>663
弦モデリングでつくったバイオリンもどきがかっこいい
665名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 19:48:47.72 ID:0HHA2yCZ
>>664
もうマジレスせんぞ!
666名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 20:24:25.57 ID:0HHA2yCZ
667名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 20:56:33.25 ID:dh0b+RlV
>>666
弦モデリングでつくったバイオリンもどきがかっこいい
668名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 21:04:09.41 ID:oC/9Odau
>>666
弦モデリングでつくったバイオリンもどきがかっこいい
669名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 21:15:21.19 ID:imv2sPZj
>>666
VPM?でつくったドラムもどきがかっこいい
670名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 21:21:12.47 ID:0HHA2yCZ
弦モデリングなんて使ってないよ。
671名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 21:21:39.91 ID:wKZAUsUE
お願いします
もどきというのはやめてくれませんか
バイオリンでありドラムです
672名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 21:32:17.60 ID:0HHA2yCZ
ちなみに、バイオリンもどきが、
どのオシレータータイプで作られたものか当ててみそ。
プリセット音色だから、Z1を持ってれば分かる筈だよ。
意外なオシレータータイプを使ってるよ。
673名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 21:55:21.67 ID:mqGfp+Sr
クシオシかい?
674名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 22:26:24.66 ID:0HHA2yCZ
コムフィルター+スタンダードオシレータだよ。
コムフィルターで弦のヤニ擦り音を出してるみたい。
やっぱプロの音作りはスゴいね!
675名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 22:36:33.76 ID:z5GHlMHQ
>>674
やっぱ、クシオシだったか。
Z1はなかなか面白いOSCそろってるからな。
OSCによってはダブルで一つになっちまうのが惜しい。
OSCの数三倍くらい増やした後継機を出して欲しいな。
676名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 12:51:55.27 ID:Aoy+jClh
Z1って…、
勿論、限界はあるけど、“こうすれば対処出来る”的なのが用意されているのが嬉しい。
例えばマルチモード。
制限以上の数のオシレータータイプを使いたいけど…って時に、マルチモードを使えば大丈夫みたいな。
677名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 09:27:14.14 ID:ZcxQF9WL
誰か、プロフェシーだけで曲を作った人って居ないのかな?
居たらUPして欲しいな。
プロフェシーの音を聴いてみたい。
KORGのHPではなく。
678名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 10:23:49.00 ID:9BRt93gv
長年Prophecyを愛用してきたおれだけど
このスレ見てたらどうしてもZ1が欲しくなって
我慢の限界を超えたので手に入れた
Prophecyと比べるとZ1は全体的に小綺麗というか優等生な感じだね
Prophecyはもっと荒々しい
早速Prophecyで作りためた音をZ1で再現しようと試みたがかなり難しい
同じような設定にしても(場合によっては同じ設定に出来ない)かけ離れた音になる
特にVPM
同じMOSSと言えども全く別のシンセという印象を持った
679名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 10:24:46.85 ID:gekl0b6z
Z1のDSP強化版欲しいね。
今なら相当パワーあるものが出来るべ。
問題はVIRUS TIの値段で出したら、売れないだろって事だ。
680名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 10:34:05.95 ID:k1dYMsQi
Prophecyが荒々しいとか誉め過ぎだろw
パワー不足で雑な感じってだけだわ。
681名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 14:21:06.06 ID:e2fqlejU
俺もprophecyは好きだよ
どんなにprophecyが独特な出音でも所詮1音しか出せないVAシンセだし、一般人から聞けばZ1とたいしてかわらないからKORGのMOSSマニア以外からはまったく評価されない
682名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 16:11:10.91 ID:ZcxQF9WL
それはZ1も同じだと思うよ。
周りがどう思おうと、自分にとってのお気に入りの一台って、私は結構重要なんじゃないかと思う。
683名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 16:13:35.26 ID:V1cN/e0m
PCM以外はそういう一台になれる可能性があるからな。
684名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 16:36:56.05 ID:GFB4Y4iy
RADIASにはプロフェシーほどの独自性はないですかね?
685名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 17:12:03.68 ID:ZcxQF9WL
>>684

RADIASもプロフェシーも使ったことないから分からないけど、
やっぱ、RADIASはスレ違いだと注意しなきゃダメですかね?
686名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 17:20:09.75 ID:9BRt93gv
Radiasも所有してるけどRadiasも個性あると思うよ
特に金属的質感のある音が得意だと思う
グギャーとかビギャーとかシンセ特有の音
あとフォルマントオシレーターも面白い
ピッチベンドやモジュレーションレバーで言葉もリアルタイムコントロールできる
Radiasの場合オシレーターにPCMもあるんだけど
それを普通にならしてるだけでも何故かFMっぽい金属的質感に感じる
逆に苦手なのは、フィルターがウニョウニョ動くタイプの音
あとMOSSの継承なのかVPMオシレーターもあるけど、
ProphecyやZ1と比べるとRadiasのVPMはパラメーターを削られ過ぎて音作りの自由度はあまりない
スレ違いだからこれくらいにするけど
無人島に三台だけ持っていっていいと言われたらおれはVirusTI2とProphecyは絶対外せない
687名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 18:49:29.24 ID:0r7sRRt6
個性的なシンセってスレが立てば、RADIASも挙がると思うよ。
勿論、ProphecyとZ1もね。
688名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 09:19:10.57 ID:PBJKFi40
むか〜し、
NAMMショーにOASYSの試作が展示されているのを雑誌で見て、
暫く後にルックスが何となく似てるZ1が発売されて、
「ああ、OASYSはZ1になったんだ。」と、
実際にOASYSが発売される迄、本気で思い込んでいたのは、
…やっぱり私だけかな?
689名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 10:43:23.71 ID:8omEEdjg
Z1もOASYSもリリース当時はまだ子供だったから知りません
690名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 13:30:29.18 ID:84wvFP9c
>>688
俺はTRINITYになったと思った。
WAVEDRUMのオリジナルが同時期にでてたけど
WAVEDRUMの打楽器系太鼓系もZ1にはいってほしかったな。
691名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 16:59:21.62 ID:PBJKFi40
>>690

確かにルックスはTRINITYに似てましたね。

初代WAVEDRUM、販売価格はZ1と同じ25万円でしたね。
MOSS音源じゃない、全く別の音源だから、このスレではネタに出来ないのが残念です。
個人的にはZ1の打楽器系プリセット音色は好きです。
シーケンサーで演奏させて、XYパッドで音色を変化させる…只の打ち込みとは一味も二味も違います。
私は打ち込みメインでZ1を使っているのですが、これは少数派かな?
692名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 09:46:51.95 ID:UETMB7jt
Z1のプリセット音色にWAVEDRUMってのがあるけど、本物のWAVEDRUMと関係あるのかな?

個人的には、この音色は好き。
XYパッドでコントロールすると別の打楽器かと思う位に変化する処が。
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:06:00.32 ID:kJJD+TGP
TRINITYにmossボード載せて音色エディットするのと
Triton-Rack+mossボードで音色エディット
Z1で音色エディット
どれが使い易いのかねー
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:18:14.60 ID:XBvk5EBO
おれだったらTriton-Rackかな
Z1はカーソルを思ったところに移動するのに結構ストレスが溜まる
普通に十字キーをつけてほしかった
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:41:25.63 ID:hOA6I9o/
Rackはエディットしずらいんじゃないか。
Z1はノブを押して楽にカーソル移動出来なかったっけ?
696名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 00:38:26.98 ID:pZMsZC+V
当時の雑誌記事ではTrinity V3はモジュレーション・ソース・リストが省略されてると
書いてある
697名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 00:42:03.51 ID:4jbkohx4
>>693
普通はZ1
KORGマニアならTriton-rack
698名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 07:48:28.21 ID:+Xxyll96
ラック系はKORGマニアじゃなく、タダのマニアだろ。
699名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 02:43:22.84 ID:tPKZSXcT
>Trinity V3はモジュレーション・ソース・リストが省略

え、うそー
Mossって省略版だったのショック
Trinity V3のタッチ液晶ってデカくて操作し易そうだと思ってたのに
700名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 10:14:33.02 ID:KEDpyPNK
ショック受ける前に取り説落として自分で確認しろ
701名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 20:12:57.25 ID:bSFLh2wz
>>699
KORGファン失格
702名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 11:32:48.54 ID:NSdnDjeZ
Z1持ってるけど、
他にもKORG製品は持ってるし、
過去に色々使ったこともあるけど、
自分がKORGファンだと思ったことは一度も無い。
703名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 20:26:43.01 ID:PDoenqSB
KORGファンじゃないのにZ1持つとは相当な変態だな
704名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 21:20:10.54 ID:AAmosDWW
VAとか物理モデリングって文脈で購入ならそんなに不思議でもないと思う
705名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 23:04:57.86 ID:xp4zwY68
釜mossのオレは変態(´・ω・`)
706名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 23:50:31.21 ID:HyFc1blP
>>705
いいんじゃない。オレも釜モス、しかもEXB-PCM全種類そろってるw
KRONOS XもZ1-EXもProphecyも所有してるというのに、今だに釜モスも使う。
707名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 22:35:45.90 ID:4VRTiFtV
KARMAを持ってるんですけど、これにmossを載っけたい

mossは未体験なんですが、コレで例えばmoog sub phattyみたいな
叫びだすような音って出ますか?
sub phattyの例のツマミみたいな感じで
708名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 22:48:17.50 ID:XsnVjiKF
どのVAシンセでも出来るだろ
アナログノ出音ガーとか言うんなら知らん
709名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 00:25:46.28 ID:1eGJFJyu
多少高くても本物買った方が後悔がないよ
710名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 09:44:04.45 ID:Ysdp/y3f
MOSS音源に、何々みたいな音を期待しない方がいいと思うな。

MOSS音源の音に魅力を感じるか?だと思うよ。

そもそもMOSS音源はVA音源ではないし。
711433:2015/02/20(金) 01:10:26.01 ID:GZ0KeS/C
>443
ずいぶん時間が過ぎてしまって・・・・
音がまともに鳴るメインボードを移植したら普通に動作しました。
メインボード上にヘッドフォン出力とOUTPUT出力にでているグレーの音声ケーブルっぽいのが
ありますから、そのあたりのコンデンサ劣化と想定しています。
コンデンサ交換までやるかどうか・・・悩み中。
712名無しサンプリング@48kHz
>707
たぶん、イメージしている音は出せないよ。
アナログシンセとデジタルシンセで根本的に出音が違う。。。
特にMOOGシリーズの音は、まず不可能だと思っていただいた方が良い。
MOSSボードに3万使うなら、9万だしてMOOGを買いましょう。