ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part31
1 :
テンプレ1:
2 :
テンプレ2:2008/04/28(月) 01:47:28 ID:+UrV5EkA
3 :
テンプレ3:2008/04/28(月) 01:48:50 ID:+UrV5EkA
4 :
テンプレ4:2008/04/28(月) 01:49:35 ID:+UrV5EkA
【使用許諾契約の要約】
1. 公序良俗に反するものは不可
2. 歌手に歌わせているような演出の映像作品以外は可
3. 商用カラオケと商用着メロは不可
4. 商用でも自分の名義で発表する作品に使用する場合は可
5. Vocaloidや初音ミク名義では商用不可
6. 非商用なら1と2以外はすべて可
【キャラクター・ボーカル・シリーズ二次創作ガイドライン】
http://piapro.jp/a/contents_guideline/ (弱音ハクと亞北ネルも含)
【MEIKOの調教方法】
1. 早いパッセージは苦手だ
2. 伸ばす所が機械的だからビブラートをしっかり掛けろ
3. 肉声を収録してデータベースを作るというだけ有り、使う音節によっては音量の差が出る
Velocityを調節しないと突出する(へこむ)場合がある、逆にベタうちでもある程度、Velocityがバラける利点もある
子音-母音の組み合わせの場合、切り替えタイミングを初期値(64)より適切にずらせ(それらしく聞こえる場合がある)
どうしてもダメなら最後に、CubaseやSOLのエフェクタ、リバーブ使え、そして伴奏に乗せろ、誤魔化せ、以上
【FAQ】
・シリアルはマニュアルの表紙の裏の下だ
・変換が遅いならPlayWithSynthesisのチェックボックスをOn
・ブレスは*inを使え、歌詞は音符の上に入力、下は発音記号だと思え
・1.1にバージョンアップすると変ならSetting→AUDIO→Synthesis Engine→1.0→再起動しろ
5 :
テンプレ5:2008/04/28(月) 01:50:07 ID:+UrV5EkA
【FAQ2】
Q. 初音ミクを期に DTM を始めたいんだけど、ミクと一緒に何を買えばいいの?
A.VOCALOIDだけでは伴奏は作れません。
やりたい事や環境に合わせて、以下のソフト/ハードの導入を検討しましょう。
・DAW/シーケンサ(フリー/1万5千円〜10万円)
→ 伴奏を MIDI で作る、伴奏とボーカルを合わせる場合に必要。DTMの統合環境。
各種ソフトウエアシンセ、エフェクター等も付属する物が多い。
・オーディオIF(1万円〜5万円)
→ PC でちゃんとした音を鳴らす、ギターやシンセなど外部機器の音を取り込む際に必要。
DAW の古いバージョンをベースにした廉価版が付属している物が多い。
・MIDIキーボード(1万5千円〜4万円)
→ ピアノ弾ける人は DAW への入力が幸せになる。
DAW の古いバージョンをベースにした廉価版が付属している物が多い。
・ソフトウェアシンセ(フリー/1万円〜5万円)
→ DAW に付属の音源で、ギターやドラムだけは満足出来ない、等の場合には導入を検討しましょう。
あの音を再現したい、という場合にはハードウェアシンセという選択肢も。
・モニター用スピーカー、マイク、ヘッドホン(5千円〜)
→ 環境に応じて必要な物を。
Q. VST/VSTi や Rewire って?
A.DAW と外部ソフトで連携するための規格です。
VST(エフェクターなど)、VSTi(外部音源)、Rewire(外部ソフトとの同期)。
VOCALOID はスタンドアロンでも動作するので、WAVE吐き出し→オケと合わせるでも問題無いです。
6 :
テンプレ6:2008/04/28(月) 01:50:42 ID:+UrV5EkA
7 :
テンプレ7:2008/04/28(月) 01:51:26 ID:+UrV5EkA
いちおつ
着メロって最近売れてる?
最近の携帯は普通に音声流せるじゃん。
___
_l≡_、_ |_ (
(≡´D`) ) 次スレはここか・・・
<__ヽyゝヽy━・
/_l:__|
´ lL lL
>>10 スピーカーがショボくてシャリシャリ耳障りなんだよな>着うた
その点ちゃんと考えてアレンジされた着メロのほうが好きだな
着メロ売れなくなっちゃって最近じゃ音楽と関係ないFlashとか作ってますよ(´・ω・`)
昔よくFMPで打ち込まれたアニソンとか聴いてた俺は
やっぱり着メロ派
最近VOCALOID2立ち上げたら(閉じても)他のアプリケーションが何一つ起動しない・・・
Windowsのシャットダウンでさえできない。
ヤンデレミクだな
18 :
10:2008/04/29(火) 06:23:40 ID:tnxJX4hN
なるほそ。さんくす。
>>15 うちもたまにそれが起こるけど
はちゅねのないしょを外すと起こらない
たぶんないしょと相性が悪いプログラムがあるんだろうけど、
現象が発生したりしなかったりまちまちなので、
なかなか特定できない……。
あそういえば 今発生したかも はちゅねのないしょ入れてないんだけどなぁ
質問なのですが
ミクで作ったファイルをメイコで歌わせたいと思い
Vocaloid Midiで書き出してメイコで読み込むと
めっさ音が小さくて使い物になりません。
どなたか改善方法知っている方いらっしゃったらよろしくお願いします。
というか前スレ埋めないか?
ぼか主やっぱりプロの人だったのか・・・
多芸じゃないと食ってけないってたいへんね
>>21 ダイナミクスかヴェロシティの値が原因だと思われる。
確認しれ
声量にかかわるパラメータは色々あるので、全部の
パラメータを眺めて0付近に設定されてるものを
片っ端から大きくしていけばいいです。
あと一応ミキサーの設定も確認してください。
>>21 MEIKOで読み込んだ後にノートを全部選択して丸々別のトラックにコピペすると良いらしい。
∵ボカロ2エディタで付加された余計なパラメータがコピーされずにノートだけ移せるとか。
ぼかりすのプロローグ、表に出てるノートは只のベタ打ちだな
てかなぞれてねぇ!
裏の打ち込みがとんでもない事になってるのか
しかし、ぼかりすと言い初音ミク誕生で日本のいろんな分野の人たちが
本気を出しているのは、すごいことだよね。
本来仮歌用のボーカロイドに歌わせるために
さらに仮歌を用意するというパラドックス
今のうちに歌の練習をしておくか……
ある意味、ボイスチェンジの進化版になるのかな?
ケロ声の意味がわからない
もしかしてクリプトンの中の人がインタビューで03の前のビッグニュースとか言ってたの
ぼかりすのことなのか
そうだとしたら確かにコレはすごいな
しかしお手本の生歌が用意できない
もしそうなら オンラインVocaloidより魅力的に見えるな
37 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 00:59:19 ID:mOwUCY5/
後藤という先生は以前mixからボーカルだけとりだす研究もやってたはず
そうやってぬきだしたボーカルを分析してVSQを合成してるんじゃないだろうか
だとしたらmixだけあればいい
ソロ生歌いらないことになる
>>36 上手に歌えるなら歌うさ
しかしおそらくベタ打ちのミクの方が俺より歌上手い
俺ビブラートも掛けられないんだぜ…
>>37 カバーならそれでいいけどオリジナルの場合生歌自前で用意するしかなくね?
>>37 オリジナルでも男声を女声に変えるボイスチェンジャーとして使えるな
>>38 上手く言語化できない。生きてるか生きてないかの差だね
>>39 ビブラートで気になった
ぼかりすのビブラートってミク標準のやつっぽいので偉く不自然に聞こえる
ビブラートだけは対応できなかったのかな?
>>38 言葉や音程によって、声質を一定に保つのがかなり難しい
それをやっているのが凄いと思った
本人?
703 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2008/04/29(火) 23:32:29 ID:35+7unAx0 Be:
ま、動画を見れば隠している部分の意味が分かると思うけど
吐き出すデータはとんでもないよ
メインの他和音部でトラックフル使用
和音部リンで作ってた恋のバカンスの470倍の打ち込み
人間業では多分再現不能w
ま、あまりニコニコで騒ぐとあれですね
776 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2008/04/29(火) 23:47:11 ID:35+7unAx0 Be:
暴言かもしれないけど
本来の用途からしたらミクなんてのは邪魔で要らない存在w
匿名で誰にも知られない存在が望まれてるの
商業的に売れないといけないから付けざるを得ないわけで
違う声で仮歌作れたらどれだけのプロが報われるのか
801 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/04/29(火) 23:54:04 ID:8e+0nRuT0 Be:
正直なところあまり定着しそうな技術には思えんけどなぁ
むしろこれが当たり前になったらボカロは衰退しそうな気がする
807 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2008/04/29(火) 23:56:45 ID:35+7unAx0 Be:
>>801 この技術はどこででも使えるものですよ
会話にも使えるものだから応用範囲は相当なもの
まー無くなると言えばミクの個性?
ま、作ってる人らはヲタじゃないからどーでもいい話
あ、ID変わるね!5月をお楽しみに!反応楽しみw
いや、読み直したらどうみても釣りだなこれ
またヒロか
「人間を再現する機械」の時代が終われば
ボーカロイドにしかできない声が要求されるだけのこと
写真が現れたとき誰もが「絵画の終わり」を唱えた
しかしそれが誤りだったことをわれわれはみな知っている
48 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 02:04:15 ID:Y5f90Gd+
>>42 おれもビブラートが妙に変に聴こえた
あと歌い方のセンスが気になった
あっ上げちゃったwすまんこ
50 :
名無し募集中。。。:2008/04/30(水) 02:16:45 ID:fhk6sxRs
恋のバカンスの470倍・・・?ちょっと考えたら確かに釣りだと思うなw
単純に声→パラメーター変換をやったら
データ量は確かにものすごいことになりそうだ
あの声の感じだとパラメータすごい複雑そうだよな
VSQ公開してくれればある程度は判明する話だけど無理だろうなぁ。
この技術がそうだとしたら核はVSQを作る部分だから、生成物は見せられるかもしれないけど。
試しに動画の最後にある「ありがとうございました」をそのままミクに喋ってもらったけど
やっぱりふいんきだけしか似てないな。
ベンドが自動まかせだとどうしてもおかしくなる。
VOCALOIDのサンプル自体に相当ばらつきがあるから、
まずミクの持つクセをニュートラルに補正するデータベースを作らないといけないはず。
ミクの声の全サンプルの倍音構成を解析し、
さらにvsqと個々のサンプルの関連付け設定を解析したうえで、
ターゲットの音声に一致するようなvsqを書き出すとか。
だとするとヤマハ・クリプトンとの共同研究みたいなことでないと成立しないんじゃないか?
正体はオートチューンのすごいやつ版みたいな、波形加工技術じゃないかなあ。
音声の構成要素を「声質」と「抑揚」に分解して、
ソースAの「声質」+ソースBの「抑揚」を合成する、みたいな。
sm3128145はベタ打ち出力したミクの音声の波形ファイルを「ぼかりす」処理したものであって
VOCALOIDの「調教」の成果ではないんじゃあるまいか。
>>56 それに加えてBRIとCLEをみっちり描き込めばあのくらいにはなると思う
>>57 ぼかりすがBRIやCLEの値まで抽出できるならすごいねー
>>58 WaveTone&WallToneは耳コピ支援というか音量を音階ごとに量子化してグラフにするんだよね?
「調教」では半音以下の精度、ピッチベンドの操作になるから
半音の1/8とか1/16くらいの精度でグラフ化→コントロールウィンドウのPITに重ねてトレース
なんてことができないとぼかりすには太刀打ちできんのじゃないかなー
あと市場自虐ワロタw
そもそも歌を作ったけど歌ってくれる人のいないDTMerのためにぼかろがあるんじゃないのか?
ぼかりすのサンプリング用に歌ってくれる人がいるならそれでいいじゃん
わざわざ人間の声をぼかろに置き換える意味がわからん
>>60 男でもミクで歌える、それだけでも十分なメリットがあると思うよ
あとバーチャルタレントとして考えた場合、入力元を選ばないのも大きい
歌のうまい人さえいれば急な場面でもミクで歌えるから
あーそういや例のメルト流れてるけど元の声誰?
>>60 ボカロのキャラクター性が実用性を上回ったんだろ
今まではまず音楽ありきで、足りない部分(この場合はボーカル)を補うためにボカロが存在してたわけだけど、
今はまずボカロありきで、ボカロに足りない部分を補うために音楽を用意する状況になってる
だから、その「ボカロに足りない部分を補う」ツールとして登場したのがぼかりすなんだろうよ
>>60 俺のうんこ声がミクの声になる、、、それだけでも遠い目しちゃうよ
研究やってる人の最終目標が「VOCALOID使いこなしツール」なわけないし
歌声解析技術の手っ取り早い出力先としてVOCALOIDを選んだだけじゃないかな
ソースとして人間の歌声が必要になるんであれば
DTM音源としては中途半端だけど
3Dアニメの選択肢としてモーションキャプチャがあるのと同じと思えばそんなもんかも
個人的には、ぼかりすの声はミクらしい愛嬌がスッポリなくなってるのが残念だ
やっぱ音程だけじゃなく倍音構成もいじってるのかな
これ、YAMAHAの新技術、オートボコーダーボックスと組み合わせると、
元うた歌ってもらう歌手も必要じゃなくなるな。
>>60の懸念も解消されるね。
>>64 GENを初期設定にすれば普通にミクになりますよ
GEN上げて歌わせるだけでキモイ ミクっぽくないいう奴いるからな
どっちにしろボカリスはおそらくGENは一定じゃないだろうな
そもそもプロローグ自体、元歌特有の癖まで追随させられるって事のデモ
個々の要素をOFFにすればミクの癖になる
つまり・・・自分の声でもミクの癖がそのまま乗った状態で歌わせられる
69 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 10:12:20 ID:4OnfGQ1K
ミクらしさが消えてるのはピッチの弄りすぎによるものじゃないかな。
ピッチ変化だけの場合、倍音がズレてしまうから……。
>>59 WaveToneは一応10セント単位なので、
(所詮はFFTなので精度は怪しい)
1/4半音くらいの変化ならば、曲線をPITに真似して描くことは出来ます。
完全再現を目指すと、ポルタメント部分で原音とボカロの差分値が必要になるので、
人力ではとてもやってられないw
得られたボカロの出力をWaveToneにかけてみると、
元歌に比べて倍音成分の単調さと、音程ピークの鋭さが目立つので、
BRIとかGENとか、あとはエフェクト(コーラス等)が鍵のような気がする……
というかオートボコーダーボックス凄いなw
歌手いらないってのが比喩じゃなくなってきてる
72 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 10:28:02 ID:PasR2hX7
声帯も物理計算で出せるようになったら、呪文を取る必要すらないですね
人間不在のバーチャルアイドルねぇ
>>70 なるほど、VOCALOIDが自動でやってるピッチ変化を吸収しないといかんのか
素直にPIT値を反映してくれないわけですね
てことは、ぼかりすはソレをやってるんだろうか?
ベタ打ち段階のミク音声と参照ソースの歌声を比較して
差分をコントロールパラメータとして入力するのかも
それだとVOCALOIDライブラリ全体を解析する必要ないよねー
CPUの処理能力が進歩して、ぼかりすにせよオートボコーダーボックスにせよ
リアルタイムに処理できるようになると、カラオケの楽しみとか、どうなるのかな?
1)うんこ声で下手な歌でも、それが楽しい
2)うんこ声だが上手な歌が楽しい(オートボコーダーボックス)
3)ミク声だが下手な歌が楽しい(ぼかりす)
4)ミク声で上手な歌が楽しい(2+3)
なんとなくだけど、未来は4)になりそうな気がする。
>>72 それはそれできっと、声帯の動かし方のモデルが必要になって、
呪文を唱える藤田咲をCTスキャンしたりするんだぜ
>>74 音符の設定でポルタメントかかってなくても
ロボにならない程度に最小限の経過音は生じちゃうはず
>>74 OFFにして0%にしてもある程度残る
かといって1音ごとに別トラックに移すと発音がぎこちなくなったりして、
なかなか思うようにいかない……
もう「すいません、ミクに声の似た人‥」とか言えない雰囲気だな
80 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 11:06:18 ID:EWschh29
>>72 それが使える次元にまで行くにはだいぶかかると思うけどね
実際の歌業界でさえ基本の声帯振動以外の声帯の動きには諸説あるくらいで
表情付けに必要な声帯の使い方ははっきりしたことは分かってない
クオリティが一度ミク以前に逆戻りするんじゃないかな?
声帯を再現するより直接声を再現したほうがきっと確実
>>21 エンジン1のMIDIは色々と余計なデータも出すので
そのままだと使いものにならないです
トラック作って音符コピペするしかないです
じゃなければはつねのないしょから、SMFファイル出力用プラグイン持ってくる
間違えた
エンジン1じゃなく2だった
>>60 結局、打ち込みであれ録音であれ
歌という芸術品をどこかで用意しなければならないことに変わりはなくて、そこに超えられない壁があるのな。
人工知能系のあらゆる技術が直面する問題。
モーションキャプチャってのはわかりやすいたとえだと思う。
確かに出力はリアルになるが、演技者が必要
よくわからず人間要らなくなるとか喜んでる人を見るともにょる。そんなに人間が嫌いなんだろうかと。
>そんなに人間が嫌いなんだろうかと。
金鳥のCMみたいなもんだ、私はホントは55歳〜♪
ぼかりすってカラオケに搭載するんじゃね?
自分の声にプロの歌唱パラメータを載せて綺麗に調教。
てかカラオケってのは例え下手でも自分の声で
爆唱するのが楽しいんじゃねーのか?
ボカリスって、本当に生歌唱から一方通行でパラメータ生成できるんだろうか
なんとなくだけど、ざくっとパラメータふった後で、そこから生成されたWAVをフィードバックして
さらにパラメータを微調整しながら追い込んでいくみたいなシステムじゃないかと言う気がしてならないんだけど
これなら、ボカロエンジンやライブラリの特性を最初にきっちり解析しなくてもいいかなーって
ぎゃくに、リアルタイムでのパラメータ生成はまるっきり不可能になっちゃうけど
http://www.ipsj.or.jp/sigmus/SIG/sig200805program.html 第75回音楽情報科学研究会開催のご案内
(ヒューマンコンピュータインタラクション研究会(SIGHCI)と共催)
日時:2008年5月28日(水),5月29日(木)
会場: 臨床研究情報センター(TRI) (神戸市)
プログラム:
○5月28日
●14:50〜16:25 セッション2(25分×3件,20分×1件)
(6) 動画共有非同期コミュニケーションにおける一体感を向上させるインタフェース
(7) ニコニコ動画における映像要約とサビ検出の試み
(8) STRAIGHTを用いた簡易モーフィングによる印象変化の評価について
(9) VocaListener: ユーザ歌唱を真似る歌声合成パラメータを自動推定するシステムの提案
●16:40〜18:10 招待講演
(10) 仮想楽器をリアルにする「未来の記号」と、VOCALOIDで注目される「人の形」「声の形」について
佐々木渉氏(クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 )
なんか逆にVOCALOID自体の話がしずらいスレになってしまったな…
DTM板で話す話なのかね?これ。
ネタがあるならどんどんカキコんでおkじゃね?
今は祭りみたいなもんだからそのうち落ち着くよ、
今あるVocaloidスレのなかじゃDTM版が一番近いとおもうが・・・
もうちょっと情報が出てくれば、ボカリスすれを独立して立ててもいいと思うけどね
あるいは、SF板で妄想モード全開というのも手か?
人間の歌をVocaloid声の声に変換して書きだす技術だとするならば
分けるにしてもこの板以外に無い気はするが
分けたところで情報待ちばかりになるだろうから、過疎るんじゃない?
「マダー」「保守」「俺の嫁」で埋め尽くされるのは目に見えてる
というかさ、このスレ最近過疎ってたのにVocaloidの話が出来ないというのは違うんじゃね?
Vocalidの曲とか雑談みたいなのは全部他のスレに追いやってぼかりすの話まで追いやる必要は無いと思うが
別にぼかりすの話以外しちゃだめだってわけじゃないし
ネタがあったらふればいいだけだと思うけどな
答えられる人いたらレスするだろうし
>>95 だから、情報出るまではSFいた辺りで妄想モード前回で突っ走るのが健康的かなと
でも、あそこ、めちゃくちゃ過疎ってるんだよなー
>>99 最近はここと同じか、ここより伸びてたと思うよw
ぼかりすの技術自体はすごいし、VOCALOID2エンジンの底力 (パラメーターさえつっこめばここまでできる)というのがわかったのは
よかったんだけど、やっぱりなんか違う気がするんだよなー。
オレたち風景画家だったはずなのに、カメラとかいうものができてそんなに嬉しいのかと。
筆のタッチに味があったんじゃなかったのかと。
人間はこんな風に歌うけど、ミクはこんな風には歌わねー。
なんか、見たこともない量のパラメーターをいきなり突っ込まれて、ケホケホしながら涙ながらに歌うミクの様子がうかぶオレは多分病気w
ただ、実際の歌唱から拾った知識ベースを元に、「もっと明るく」とか「少し悲しめに」とかいう
アーティキュレーションを実現するために使われるんだったら、人間の自然さもあるし、
VOCALOIDの色も残るしでいいかな、と。
あとは、ツンデレリン・レンのデフォルト調教状況の改善とか。
元の歌がうまくないと意味無し
喋りが苦手なVoaloidにお喋りさせるのに一番使える気がする・・・
>>102 上でオートボコーダーボックスの話出てたばっかりだろ
歌が上手くなくても関係なくなってきてる
ぼかりすの技術が
・一般的なDTMソフト(普及価格帯)と同じ程度の容易さで手に入るようになり
・一般的なDTMソフト(普及価格帯)と同じ程度の容易さで使えるようになり
・ニコニコ動画にあがるVOCALOIDの歌が、ほとんどぼかりす処理されたものになる
このとき今のボカロブームは終わる。
カシオミニをかけてもいい。
>>101 俺も猛烈に違和感感じるけど、なんとなく、なんとなくだけど
機械まかせの方が将来、「気持ちいい」って好まれるような感じがする。
あと、形而下の話で申し訳ないな、例えばカラオケ屋で将来、カラオケの機械に
「ミクボタン」「ぼかりすボタン」が実装された時、それを押さずに他人に自分声、自分歌を
聞かせられるツワモノが、どれだけいるか、ってのもある。
反町隆史と明石家さんまがウォーミングアップしだしました。
厨がぼかりすで生成しまくってうpしまくったらたぶん叩かれる時代がやってくると思う
そのためにも 価格設定は高めに
叩かれるというか、それが普通になったら誰も聴かなくなると思うよ
>>106 > あと、形而下の話で申し訳ないな、例えばカラオケ屋で将来、カラオケの機械に
> 「ミクボタン」「ぼかりすボタン」が実装された時、それを押さずに他人に自分声、自分歌を
> 聞かせられるツワモノが、どれだけいるか、ってのもある。
今のカラオケボックスだってボイスチェンジャー機能は普通にあるし、
それの延長にしかならない気がする。
>>109-110 そんな単純な話じゃないと思うけどな
聞き手が上手い歌だけを求めるなら、日本の歌手の大半は食いっぱぐれるしかない
歌唱力は歌手が持つカリスマ性の一端を確かに支えてるかもしれないけど、一端は一端だしな
カリスマ性というか、個性って言ったほうがいいかな
ぼかりすやら何やらが普及しても、それにさらなる個性付けをしようとする人間は必ず現れるだろうし、
そこまで心配する話でもないと思う
>>111 うん、ネタの一種として受け取られたらそうだろうね、例えが悪かったな。
カラオケ嫌いなんで、どうも考えが滑ってるね。
ぼかりすが普及したなら、それはそれで
ぼかりすが生成したパラメータをさらに補正して
より魅力的な歌声に仕上げる職人が現れるんだろうけど……
難易度はかなり上がりそうだ
プロローグは生成したデータそのまま使ってるんだろうなぁ そうじゃないとデモンストレーションの意味ないし
そもそも、素人がDTMでやるときに頭痛の種だったボーカル問題を
VOCALOIDが解決してくれたから、これほどはやったわけで
(もちろんは初音ミクのキャラクター性も大いにあるが)
オリジナル曲を作る分には、ぼかりすがあっても心配は
無いのでは?
>>116 でも現状では聴き手が求めてるのはキャラクター性が大部分だろう
歌を聴くだけなら市販のCDで十分だ
>>117 結局のところ、DTMerにとっての初音ミクって
(1)専属のアニメ声歌手
(2)とりあえず聞いてもらうための釣りえさ
というあたりが存在意義なんだよね
後者のメリットが消えたときにミクにこだわる人ってそんなにいないかもしれないけど
専属の女性ボーカルとして代替候補がなければ、捨てられるようなもんでもないんだよね
ミク使いの皆さんこれまでお疲れさまでした。
初代ボカロ使いの皆さんこれからもよろしくお願いします。
>>118 アニメ声歌手って部分がどうにもな……
ヲタクの玩具扱いのままブーム終焉するのはもったいなさすぎる
癖のない声質(ミクとMEIKOの中間ぐらい)の女声ボカロと、
普通のロック曲を担当できる男声ボカロが一つずつ欲しいわ
とりあえずミクかリンレンでぼかりすで調整したデータ作って変換してMEIKOとかKAITOに持ってけるもんなのかな
ニコニコ動画とそのユーザー層に関してのみ考慮して言えば
「ぼかりす、凄いけどあまり面白くないですね」で終了する
手合いの単発ネタかなと。
>>121 うちのMEIKOが自信を持って断言しますが絶対無理ぽ
それができるならこれまでも色んなMEIKOやKAITOが
ミクの歌を同じくらい上手に歌っているはずです。
>>123 もはやただのボイスチェンジャーですが、何か?
波形が見たい
無駄にノリ波形の声に変わってたりすると一部のDTMerが歓喜しますね
いまだに声優がどうのとぐずぐず言ってる奴ってなんなの?
いまさらミクの声が変わるわけじゃないのにねぇ
声優どうのってどこで言ってるんだ?
他スレ?
132 :
名無し募集中。。。:2008/04/30(水) 23:50:13 ID:fhk6sxRs
なんというか
低機能なお絵かき掲示板で、まるでフルCGのようなイラストが投稿されて祭りになったけど
「新しく開発したこのツール使ってデータ流し込んだだけでしたー」
って言われたような気分
まぁニコニコだけで見れば、荒れる要素だよな
がくっぽいどがマジっぽい予感
136 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 00:41:49 ID:2wF+Tzj1
ぼかりす+UTAU でTV音源ハックすれば死人すらよみがえる
初音ミク界隈は ホントいまそこにあるSFだなぁ
>>135 >YAMAHA株式会社の音声合成エンジンVOCALOID2を使った新しいソフト「がくっぽいど」が、株式会社インターネットによって開発中である事が判明しました。
>ソフトの音声データ作成には、アーティストのGacktが協力。
>発売は5月の連休明け頃と見られます。
嘘ばらし無かったし嘘にみせかけたマジネタなのかともちらっと思ったこともあったけど
マジだとしたら正式発表遅すぎね
でも嘘だとしても会社の名前だのアーティストの名前だの具体的に出しすぎでわけわからん
まさか来年の5月とか?w
>>139 これGacktの声だったのか?
歌ってみた系の誰かかと思ったw
またCDでも出すのかなあと
それはそれとしてこれはボカロじゃないだろ明らかに
Vocaloidは中の人と声を多少変えてるらしいからなぁ
>>134 ニコニコだけで考えるならつべ板でやれば良いことなんだから、ここでは違う視点が欲しいね
かと言って情報が少なすぎて想像に任せるより他に話の膨らませようもないんだけど
>>137 UTAUエンジンとの親和性とかいろいろ不確定要素が多すぎる話だねえ
ボカロライブラリにを構築できるくらいの音声データが残っていれば再現可能だとは言えるかも知れないが
歌唱力とかはまた別物だからあまり嬉しくない復活の形かも知れないね
144 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 03:30:26 ID:pxagPD/w
自分でマイクで録音したやつからMIDIにするソフトあるからそれでやれば楽だなあとか考えてたら、なんんか上を行ったな。
これと音声認識ソフト組み合わせれば・・・。パソコン同士を自然言語で通信させられるぜ・・・。
>>144 チャットで入力したテキストを読ませてスカイプで会話するんだな。
、、、俺、電話でいいわ(´・ω・`)
>>145 ネトゲでできると便利だな。
あらかじめメッセージをマクロに入れておいて、
ワンボタンで指定してある声で台詞が再生。
ネトゲは良く使うメッセージを辞書登録しておけば良いような気が
ぼかりす使ってるのかどうか別にしても、歌声の自然さに比べてしゃべりはイマイチだと思うの俺だけ?
しゃべりだけなら他にもっとうまいやついるんだが。
喋りの部分は声の質を聴いても
歌の部分とは別処理だと思うよ、多分。
なんだ、釣りかよ
>>150 むしろぼかりすで作ったんじゃないのかw
>>154 俺も、同じ作者が面白がって投下したんじゃなかと思った
PITの動きがはんぱねえ
>>150聴いた後にぼかりす聴くとガッカリするようになった
でも、ぼかりすは全て自動でやってくれるみたいだからぼかりすの勝ちだな
>>150 ボカリスよりも人間味に溢れていて、なおかつミクの個性もちゃんと残ってるのが凄いな
もったいぶってたらあっさり素人に追い抜かれたボカリスざまぁwww
つかDTMerならこのくらい普通にやってそうなイメージなんだがなー。
今までのが手抜き過ぎなんだよ。
SC-88時代の創意工夫を思い出すんだ!(><)
しかしぼかりすが見せてくれるまでは誰も思いつかなかったわけだ。
>>160がもっと凄いの見せてくれるみたいだけど。
ぼかりすが現れたおかげで Vocaloid2の潜在能力が見直されてるって感じなのかな
>>161 >>150のデータ見ればわかるけど、作りこみ度が「ボカリス登場後に弄りました」ってレベルじゃない
>>160が言うように、ずっと暖めてたネタをこれを機に出してきたのが正解じゃないかね
>>161 思い付かないんじゃなくて、
エディタが糞過ぎてやってられないってのが正解だろうな。
数値入力を搭載していたら今頃は・・・。
昔はレコンポーザ使いだった俺懐かしくて涙目 >数値入力
>>163 >気付いたら巷では“ぼかりす”なるものが話題になっているようでして、
>とりあえず聴いてみたところ「はぁ、なるほど」といった感じだったので、
>試しに初音ミクさんを使って自分なりに頑張ってみました。
データ以前に、本人がこう書いてるんだからしょうがない。
それプラス今までの技術の蓄積があるからあのレベルになったんだろうけどね。
>とりあえず聴いてみたところ「はぁ、なるほど」といった感じだったので、
この部分は、ニュアンス的に「なるほど!その手があったか」ではなくて
「(タブーだと思ってたけど)あーそれもやっちゃっていいんだ」的な空気を感じた
タブーって何だよw
面倒臭いだけでしょ。
掛かる時間を考えると割に合わない。
>>167 だったらもっと早くに(その人じゃなくてもいいから)やっちゃってくださいとしか言えない。
やれることやらない理由はないのだから。
あれがうpされても、同じことできる人がそうそういるとは思えないけどね。
当人は原点に立ち返っただけみたいに言ってるけど・・・。
「はぁ、なるほど(それほど大したことでもないよなぁ)」だと思った
>>169 まだ公開できるようなもの一個も作ってない俺が言うのもなんだが
おまえひょっとして聞き専か?
ま、騒いでるのはニコニコで曲聞くような連中だけ
あっちの連中は舌足らずのgdgdを「ミクの癖」とか言ってるし
作る側もわざと調整の手を抜いて「ミクらしさ」とやらを出してるからな
それも手法の一つなんで批判はしないけどw
それはそうと、あのパラメーターをマウスで書いてる奴いるんだ?
てっきりタブレットで書いてるもんだと思ってたが
>>158 ぼかりすの曲はミクに合ってない分、不利。
ミクはまだ本気出してなかったということだな
タブーってのは後掛けでフォルマントいじってる部分のことじゃね?
そりゃ波形レベルで切り貼りとか他所から音声もってきて重ねたりとか
その気になれば何でもできそうだし。
フォルマントいじるって別にEQかけるのと変わらないんだが
つまり、誰かがプロローグをミクでカバーすればいいんだよ!
まぁアレだ。
これが所謂"コロンブスの卵"ってヤツだね。
後から「こんな簡単なことなんで出来なかった(分からなかった)んだ」なんて。
>>179 簡単じゃないよ。
激しく面倒臭い。
だから誰もやらなかった。
簡単だとか言ってる人はやってみろよぅ!
頑張ってピッチ解析しても
>>58程度のレベルだった俺涙目
ていうかフォルマントの解析の仕方が分からん……
183 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 12:15:39 ID:pxagPD/w
いまランクあがってるKAITOのVIPSTARもレベル高えよなあ
>>179 簡単なことというより、誰もやってないことをやるのがいかに困難で稀有かってことだね。
コロンブスがやった航海だって、どれだけ大変だったことか。
186 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 12:45:44 ID:pxagPD/w
どっかのblogにも書いてあったけど、リアル路線と、クセを個性と見た路線に分かれていくんかなあ。
シンセサイザーも「生楽器の代替」にもなるし、個性的な音も出せるし。(昔は後者にしかならんかったんだろうけど)
>>186 ミクでギターの音出してるのは吹いた。
まだまだ可能性はあるんだろうね。
リアルコピー路線しか見えてないね、まだ。
元の音声があって、それに合わせている。
そりゃそうだ。
ミクの声を変わった声にするってのは
人間の声を変わった声にするってのと
何が違うかよく分からないから興味ない。
>>172 はちゅねのないしょを使えばキーボードから打ち込めるぜ!
>>150の奴はプロローグで再チャレンジして欲しいね
頑張るのはいいけど元歌がハマじゃw駄目だろうってw
これはフォルマントの極端な変更とかもかかってるよな
2月の研究会でTextToSpeechによって歌わせるってのが結構あったし
このボカリスってのは多分wavファイルにかませるんだと思うけどな
てか後藤さんというか後藤グループ本気出してるよなw
さすがやたら乗り気だっただけはある
【懐メロP自演まとめ】
生IDで自分の作品に自演賞賛コメを連投。しかも長期に渡って定期的に投下
↓
更に、同じ曲をカバーした他のPの動画にネガティブコメを投下。これまた粘着質に活動
↓
他にも、殿堂入り条件を満たしていないのに、自分で「殿堂入り」タグを追加・ロックする
↓
悪事がバレても、謝罪はせずに自分の動画を消して回る
↓
消しても(fooさんの笛演奏動画と一緒に)コメが残ることに気付き、慌てて動画非公開にする知恵を身につける
↓
ピアプロも速攻で退会
↓
ボカロ本スレで以前から懐メロPを不自然に賞賛するレスが多かったことの検証 ←今ココ
その活動のほんの一部の例↓
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou34097.txt ■懐メロP自身の動画に対するコメント
【MEIKO】 globe 『Feel Like dance』(sm3024568)[08.05.01 09時49分].txt(256): 04月21日 20時20分(1:04)[ID:1182244]一気に一線級のMEIKOマスターになったな懐メロp()
【MEIKO】 globe 『Feel Like dance』(sm3024568)[08.05.01 09時49分].txt(297): 04月24日 01時39分(1:23)[ID:1182244]神調教()
【初音ミク】 シムシティ(sm1452274)[08.05.01 09時53分].txt(48): 11月16日 03時00分(0:44)[ID:1182244]これは神業()
【初音ミク】 ドラクエ2 『LoveSong探して』(sm1511738)[08.05.01 09時52分].txt(183): 11月24日 21時15分(4:34)[ID:1182244]神すぎる()
【初音ミク】 島唄(sm1746856)[08.05.01 09時52分].txt(710): 04月11日 23時43分(1:36)[ID:1182244]ただの神か()
【鏡音リン】 島唄(sm1928983)[08.05.01 09時53分].txt(825): 03月23日 01時37分(1:36)[ID:1182244]これがボカロ島唄最強な気がする()
■他人の動画に付けられたコメント
鏡音レンでサガフロ2(sm3007848)[08.05.01 09時54分].txt(152): 04月26日 01時48分(1:49)[ID:1182244]ひどい自演動画w(sage)
ID:A1QRGYNdの必死なぼかりす擁護レスわろた
誰がどう聴いても差は歴然じゃん
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < ネタバレまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
俺はパラメタを弄る未知の技術より、完璧な位置にノートを置いていく技術のほうが知りたい。
ああそうさ。俺の耳は節穴さ。
>>200 歌詞割りって簡単なようで難しいよね(´・ω・`)
>>202 手間を考えるとぼかりすの方に用意させるべきだな。
ブレシネスの使い方研究してみようかな
でもどのパラメータもすごいぐにゃぐにゃに書き込まんことにはリアルな歌声って再現できないんだろうな
やっぱ声って情報量多いんだなあ…
>>203 じつは、ボカリスは、手動で初期パラメータを入れないとまともに動かなくて
しかもそれがめちゃくちゃめんどくさいという落ちだったりして
俺らがほしいのは、ボカリスじゃなくて、まともなVSQエディタなんだがなぁ
>>205 元にする生歌が必要じゃん。
>俺らがほしいのは、ボカリスじゃなくて、まともなVSQエディタなんだがなぁ
俺はボカリスも使ってみたいと思うんだけど。
そういやVSQエディタは作ってる人いるよね。
パラメータ調整しにくいよな。最初期から言われてたことだが。
150のVSQ見ると、やはりパラメータ部分が超重要なんだし(それ以外も重要だけど)、神は細部に宿るってね。
使い勝手の良いVSQエディタとか作ってくれないもんかねヤ○ハさん、出せばけっこう売れると思うよw
あのVocaloidのエディターでも類似商品のエディタと比べるとかなりマシと言う現実・・
209 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 19:34:05 ID:pxagPD/w
softetherみたいにソフト公開しちゃったらカヴァー曲動画の大安売りが始まるんかな・・。
なんか つまらんなー。
オリジナル曲があるじゃないか
オリジナル曲は作曲者がどう歌わせるか決めるんだから
正解も間違いもない
ミク、リンの発売スケジュールを考えれば、そろそろ3人目の発表があってもいい頃なんだが・・・。
数値入力か曲線ツールがほしいなぁ
>>213 それには同意だな。
数値入力が駄目なら責めてボカロ1にあったアイコンパレッドを復活させてほしい。
そもそもUndo/Redo履歴が一回までって時点で開発者は頭が腐ってるとしか思えない
ラインツールでちまちま曲線描いてるときに不意に後ろがズドンとフラットになったりして
キッ となる
>>215 それは思った、正直欠陥品かと
作業効率を上げさせないための思惑でもあるのかと勘ぐってしまう
名前付けて保存すればいいじゃない
>>216 それってどういう条件でなるんだろ
必要な所までやろうとして後まで変化して
しかたないから後を戻そうとしたら部分的にしか戻らなくて
結構難儀してるw
>>216の仕様は03登場時のパッチでも良いから治してほしい・・・
ボタンで有効にしてるときだけ機能する仕様になってくれ
>>216 きっと何か手があるが俺だけが知らないんだと思ってたら
他の人も苦労していることがわかって安心して絶望した
E・∇・ヨノシ <222ゲット♫
DAWのAutoMationみたいに編集できたら楽なのに
>>216 それバグじゃなくて仕様だって聞いたなぁ
マウスボタン押しながらしばらく静止してると後ろがフラットって仕様だよね
かといってムカつく事には違いないが
クリクリと細かい曲線描いてる時に
うっかり最初のほうで長押しすると泣ける
リンがいまいち売れなかったから03の進展がないんだろうか。
またもや調教が難しくて、社内会議で軌道修正の真っ最中なのかもしれない。
CV02までにはなかったオマケ付なんじゃないのかなー
その発表待ちなんじゃないかなー
リンレンって1万近く売れてなかったか?
ちょ
>>150は本気ですごいわ
ボカロ耳の俺でもさすがに分かる
これってぼかりすの作者じゃないけど
音声技術関係者が本気出してみたってやつ?
こうなると初代使いは俄然燃えるな
初代のポテンシャルの高さはミク以上だと信じている
「偽KAITO」って書いてあるけど・・
ニコニコがボカロの調教で盛り上がるなんてなんか嬉しい
それこそこのスレにいるような人が一気にモチベーション上がりそう
>>231 原曲のピッチ下げただけの偽動画
その作者のマイリス見るとマジで気分悪くなるよ・・・
DTMerは調教しないでラクして人間らしく歌わせたいなどと考えてるのが少なくない
>>227 単にボカロのアクチが破られたので、その対策で遅れてるだけ
深い意味は無い
なのでCV03と全く縁の無いBIG-ALも遅れてる
THROAT使ってボカロ声を調整してる人いたらアドバイスplz
>>150のvsqを見てみたが、単に揺らぎをDYNとPITで書いてるだけなんだよな、
確かにこれを手書きで書いたのはすごいと思うが、後掛けで十分表現できるレベル。
少なくとも、ボカリスで感じたような不気味な揺らぎではない
つべ板に普通の470倍の打ち込みってあったけど、値がとんでもなさそう
手書きじゃ絶対無理っぽい
242 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 00:07:56 ID:07rkBDap
せめてベジェ曲線がホスィ
244 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 00:11:41 ID:xC2DV4QY
ぼかりすには不気味の谷を感じて驚いたが、
400氏のはまんまだな。
400氏は神には違いないが、揺らぎは流石にやりすぎな気が…。
MEIKO版もかなりいい感じだが、やっぱりVOCALOIDではVOCALOID2ほどは人間っぽくならないのかな。
>>241 人間っぽく歌うけど、声に透明感がないから人間そのものとは全然違う。
響きが耳障り。
KAITO厨やMEIKO厨は絶賛してるようですがね
MEIKOってデータベースの容量どれくらい?
ミクしか持ってないからわからん
vsq見てないけど、ビブラート機能使ってないみたいだから
ピッチで揺らした上にトレモロも同期させてるのかな?(DYNで)
あと特徴捉えるのが上手いと思う。モノマネ芸人みたいに
オーバー気味にしたほうが似てるように感じるというか。
ウケたら次はやり過ぎって良くあるオチだな
原曲聴くと、
>>241のビブラートがまだ大人しいのがわかる
ボーカル抽出したWAVを使う技法だろうから、オリジナル曲のWAVは
自分で歌って作ることになるか。うまい人はいいけど・・・
本スレ400氏のミクは驚かされたが、他のボカロに応用してみたのはそれほどでもない感じかなぁ
当たり前だけどリンレンは弱点が治るわけじゃないし
歌声から自動生成するのと違って、彼はオリジナルでアユをシミュレート出来るわけだよね?
あゆは演歌ビブラートだよな
>>255 それが正しければ、ハナからあゆなんて使わないだろう。
ボーカルWAVが必要で、たまたま選んだのがあゆ、だろうね。
>>253 マジマジ
どこかで原曲聞いてみることをお勧めするよ
サビのビブラートとか、いろんな意味で人間離れしてる
>>257 あゆの歌唱法はクセがあるから逆に真似しやすかったんじゃないかね
>>258 これなんて曲?iTunes Storeに鮎あるから買って聞いてみるわw
261 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 00:58:33 ID:NnBpdKwN
この曲に限らずあゆは大体こんな感じじゃない?
とりあえずつべとかニコで聴いてきてみたら?
>>258 Autotuneで機械的に付加してるんじゃないの?
Itunes Storeサンプル聞いてなんとなく分かった
ワンダーホルンはライバルだと思うが、ぼーか郎はライバルに思えない・・・
たまには、うたひめの事も思い出してあげてくださいw もう開発されてなさそうだけど・・
400氏のVSQみるとSin波っぽいからそういうツールを自作したのかも
鼻歌くん・・・
どっちにしろ「ぼかりす」でボカロ界隈の製作側が盛り上がっているのはいいことだな。
ただ、あくまでボーカルが良くなるだけであって、
曲としてみると一部の完成度があがるだけなんだよな、と呟いている。
メロがあって、オケがあって、詩があって、
さらにニコニコならPVまでやってようやく完成するわけで。
>>150は言ってみれば耳コピの常套手段。
うまい人たちってのは基本的にオリジナル至上主義者なので、
こういう耳コピのためのテクニックみたいなのはまずやらないだろうな。
とりあえず、今のVSQでやるなんてのは正気の沙汰じゃない。
エディタが修正されるか、何かしらのツールが出てからだろうね。
>>225 あれ無効にできないのかな。。。
ないしょの人的にはどうなんだろう。
>>274 あまりに不評なようなので、即席で作りました。AdjTimerプラグインです。
他への影響は、チェックしていないので注意してください。
>>275 乙です。早速利用させていただきます!!
昨日から「ないしょ」使い始めました。すごく便利ですね!
AutoRewire使わせてもらってるんですけど
うっかり再生連打してしまうと、停止できなくなるのですけど対処法ってありますか?
対応早ッw
>>278 やっぱそれですかw
ボタンのON/OFF表示があいまいなんで、よくやっちまうんですよ↓
>265
サラッとかいてあるけどぼかりすの動画上げたのは
ソフトの方のぼかりすを開発している本人って言ってますな。
>ないしょの人
意図しないときに長押が発動するとむかつくけど使いたいときもあるんですよね
iniの書き換えじゃなくエディタ上で簡単にon、off出来る様になりません?
ついでに諸々の機能をキーボードショートカット対応してくれるとうれしいなぁ>ないしょの人
>>276 連打したら現象が再現したので、修正っぽいこととしてみました。
>>281 設定時間を、2000[ms](2秒)くらいを指定しておけば、誤作動は避けられると思います。
誤作動させないよりも大きく、待ちすぎでいらいらしないよりは小さい値
を設定して対応ではだめでしょうか?
>>283 対応早っ!!!
ありがとうございます。今日帰ったら早速使用させてもらいます。
>>282 大体は、ついてると思うのですが、具体的に何が不足しています?
今更ながら噂のぼかりすを聞いてきた
てか、動画で流れてるピアノロールって、DBで配布してるMIDIのメロディーラインに
歌詞を流し込んだだけのやつだよね?
あれを元にしてあれだけできるのなら、ちゃんと調教したvsqを元にすれば・・・
ぼかりすの話題自体過去のものになりつつあるけどね
それを越える400Pの登場によって
400Pのvsqをウチのミク・リン・レン・Annに歌わせてみたが
DYNとPITのパラメータが異常に細かく
かつ両方が連動してビブラートを実現しているのが印象的だった
というかアレを手入力は無理だと思う
たぶんあゆのVocalファイルから
データをなんらかのソフトで取得しているんだと思うのですが。
ちえPが
http://www.geocities.jp/cn_hibari/vsq/ でやってたことの発展形みたいな感じかな?
どう思います?
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOIDボーカロイド355【KAITO・MEIKO】 [YouTube]
【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOIDボーカロイド357【KAITO・MEIKO】 [YouTube]
【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOIDボーカロイド356【KAITO・MEIKO】 [YouTube]
VOCALOID 議論隔離スレ part51 [YouTube]
VOCALOID(初音ミク等)の良作を貼るスレ 第八集 [YouTube]
ここって、こんなにつべ住人多かったっけ?
ぼかりすの流れだからじゃね
俺も今回の件で久々につべ板を見にいったからな
初代ボカロにはトレモロもビブラートも搭載されてるけど
両方同時に(手動で)つけるのは思いつかなかった
面白そうだからレゾナンスでも似たようなことしてみましょ
>>290 いや、MIDI全盛期ならあの程度の打ち込みは珍しくも無かったよ。
何が言いたいかと言うと、出来る人には
データをなんらかのソフトで取得なんて作業は必要無いってことね。
ただ、VOCALOID Editorで打ち込むのは至難の業なので、
例えばMMLで打ち込み → SMF → VSQに取り込み
みたいなことはやってるかもしれない。
たしか、PitchBendとExpressionは取り込めたよね?
ボカロエディタを設計した人は腹を切るべき
多くのマスターはアレのせいでボカロの実力を半分も引き出せない
DAWのオートメーションでカバーするにも限界がある
dominoと完全同期したらいいのに
ミクが5万〜7万くらいするなら開発費用もさけるだろうが、あの値段でそんな偉そうなこと言われてもなぁ
もの作るにはお金かかるってことを学んだらいいと思うよ
こんにちは。part9くらいから参加しているものです。
ぼかりすの話題に釣られて、久々に来ました。
…って、もう遅いみたいですねw
エディタの使いづらさでうまく制御できないゴルァ、
というのはありますよねぇ。
MS-ペイントで名画を描く人もいるけど、
絵画とは別の才能が必要だもんw
>297
フリーでもっと使いやすいのありませんでしたっけ?w
開発費が無いからアンドゥーが1回しかできないとは言わせないw
人数が少ないからエンジン開発だけで手一杯なんじゃ?
アンドゥ・リドゥが1回までって言うのは
意図的な制限以外になにか理由考えられる?
案外アンドゥ・リドゥの情報をやりくりって難しいものなの?
ソフト開発経験のある人がいたら是非教えていただきたい。
おそらく開発者が予期していない使い方だから
(そこまで細かく打ち込むことを想定していない?)
めんどくせーとなる
しかしその方法が凄い可能性を秘めていた・・・
まるでTB−303のように・・・・・
ライバルがいないからじゃね?
この技術はクリプトンだけが使えるわけじゃないから、他が出したら面白いかも。
>>299 むしろ趣味でどこまででも作りこめるフリーソフトと
開発期間・コスト制限のある商業ベースの品と比べるのはかわいそうな気もする
まあオマケにしてももうちょいなんとかして欲しかったのは同意だけどw
エディターは下請けにまるなげとかだったりして
>>297 ミクでも何でもいいけど、Vocaloid製品が売れるとヤマハにはどのくらい金が入るんだろうか
ヤマハは共通のエンジンとエディタの開発をして、それを各社に供給してるわけだから
販売数に応じて金が入る契約なら、かなり回収効率はいい部類じゃないのかね
初期のエディタがしょぼかったことには目をつぶるとしても
バージョンアップに期待するのはそんなに間違ったことでもないような気がする
初代エディタと2エディタで初代の方が総合的にマシと思える時点で終わってる
>>301 データを多重構造体に突っ込んでメモリに確保しとけばいいだけ
そんなに難しくはないがメモリ食うかな
>>307 確かに表情データベースであらかじめ用意されている中から選ぶことが出来るから、
俺のような調教技術が極端に低い人間には大助かりだ。
2のエディタの方が使いやすいと感じたのは歌詞の流し込みと、
音符が長方形なので長さが視覚的に分かりやすい点くらいかな。
311 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 20:06:30 ID:n79w8NrH
1は英語・・・。
>>309 サンクス。というと技術的には特別ハードルが高いと言うことわけではないのか
アンドゥ・リドゥの制限で思い切った編集が出来ないって人は多いはず
あれだけ多彩なパラメータが用意されていながら
やり直し・復元が1回分しかできないのは、使い始めた初日から?な気持ちだった
DAWでのアンドゥ・リドゥの存在が当たり前になってしまっているせいも有るとは思うが
Wordなんかの基本的な編集ソフトでも必須な機能なワケであるから
何かを編集するというソフトにおいて、アンドゥ・リドゥはもう少し重要視されても良いとは思うね
できれば高機能専用エディタだけでも別売りしていただきたい
オニオンスキンなりポップ窓なりベジェ曲線なりコントロール関係を
もっと見やすく触りやすくして定期パッチうpもしてくれたら\20k出す
ぼかりす使うと、自動であのレベルのものができてしまうなら、
カバーオンリーの俺(・ー・)オワッタナ・・・
元データにするMIDIは今やDL販売で買えるし、誰でも作れるようになるなら
うぷする必要性もなくなるもんなぁ。
5年以上のブランクを経て、ミクで久しぶりに再開した趣味のDTM、
意外と早くまたしまい込むことになりそうだ(´・ω・`)
>>315 つ400氏のデータファイル
このファイルは好みもあるがツールより上の出来だし
ぶっちゃけカバー物なら特に曲によって歌わせ方が変わるだろうし
(みんな同じ歌い方は明らかに変)
よって問題ないとおもわれ・・・・
ミクの声じゃないって、声質変えてるだけだろ
ぼかりすよりハロPの調教のほうがすごいな
最近はyoutube板となんら変わらんな
ぼかりすのほうも
調教が足らんと書いていたからな
まだ向上の余地はあるのかもしれん
聞き専が少ないだけで 面子そんなかわらない気がするんだけど気のせい?
初音ミクを買ったのですが、エンディングにたどり着けません。
どのような選択肢ならバッドエンドになりませんか?
323 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 21:24:26 ID:n79w8NrH
とりあえずへたでもいいから現状をうpしてくれたら、
なんらかのコメントなり、なんなりで自然と答えが見えてくる
はずだZE
>>321 他の人が作ったのをチェックするならつべ板だと情報早いし、
こっちはVocaloidいじる側の人間の話が聞けるから、両方に常駐してる。。。
>>322 「あきらめる」を選んでAボタンを押さない限りは、半永久的に遊び続けることができます。
400PのDYN-PITビブラートとか、かなり明確な方法が見えるわけで
あれ、はちゅねのプラグインで実装できるんじゃないかなあ
あ、DLKeyは miku です
>>327 ・今後一切中華及び中華風とは関わらない
・V-VOCALを使って満足いくものができたら再うp
V-VOCALで補正するのって、ミクでベンド主体の調整するよりめんどいので、
けっこう避けてたり。
でも、ギターでチョーキングミスった演奏でも無理やり
プロギタリストのチョーキングをかもす補正ができるので、
同じことだと考えればちょっとは気休めになるか。
>>327 思ったより結構うまい
しかもV-VOCALってことはソナー?
だったら同志
少しアドバイス
出だしの遠い家のあの明かりには?のところが少しずれてるような気がするのと
音符を少しそろえたほうがいい。
そんでもって、全体的にビブラート抑えたほうがいいかと。
あとスピード感というかもう少しあげたほうがいいと思うよ。
まあ初めてでここまで出来たら、いいほうだ。
初心者は上手い人のVSQを参考にするといいよ。
力になれなくてスマソ
このスレの住人って前からDTMやってた人とかいるの?
ちょw DTM板でその発言は挑発と受け取られますよ
確かにこのスレは素人も多いと思うけど
それは聞いちゃいけないお約束
>>327 無事に帰国できてなによりです。私は長野聖火と列車事故の日に中国行ってました……。
V-VOCALは一度試したことありますけど、なんかピッチ認識の時点でうまくいかなくて使うのやめちゃいました。
今3曲目位なんですが、どうも自信が持てなくて……晒したらアドバイスいただけますか?
(スレ違いだったらごめんなさい、さっさと消えます)
ぼかりすは子音まではコントロールできてないっぽいね。
そりゃぼかりす(=母音)だからな
子音対応版は、「しまりす」ですね、わかります。
>>308 Gacktなのあれ?おれずっとゴムだと思ったんだけどな・・・。
ぼかりすは、結局プロ並みの歌声が必要。
おそらく素人が歌ったら、無調整のミク以下の歌になるだろう。
そういう意味では、表現力が広がりネタなどには使用しやすいかもしれないが、
オリジナルを作り続けてるP達にはそれほどの影響はないと思われる。
>>342 歌唱力のある男性が女性向けの曲を作る場合には有効ということですね。
>>342 なんというか。
プロ並みがの歌が必要とかなんとか以下になるとか、
評価軸が一次元しかないのは
芸術やってく上で大変だよ。
例の技術は人間の歌い方を再現する手助けするというだけで、
それ以上でも以下でもない。
プロ並みの歌をインプットすればプロ並みに、
素人の歌をインプットすれば素人並みになるだけの事で、
すまん一行目だけで反応した様だ。
同意。
芸術とか笑わせてくれるぜw
人間の歌唱をとるんだから、プロも素人もないだろう。
素人が歌えばミクの用になるかって言えばそうでもない。
人間臭さが出るからすごいんでしょ
347 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 10:55:09 ID:cHMUwsb5
ツールが公開されたらこういう作業工程になるんだよな?
■カヴァー曲を作る場合
1、CDとかの音源を用意します。
2、voだけ取り出すツールで取り出す(とりださなくてもいいのか?) -> wav
3、ぼかりすかける -> vsq出力
4、vocaloidに歌わす -> wav出力など
■オリジナル曲を作る場合
1、自分なり知り合いなりで歌えばvocalパートだけのwavが作れる -> wav
2、ぼかりす -> vsq出力
3、vocaloidに歌わす -> wav出力など
マジで実用化されるんならなんかのプラグインで提供されてシームレスに作業できるようになるだろうけど。
てか技術は別にして、自分が歌ったとおりにミクが歌ってくれるのって萌えねw?「指導してる感」というか。
>>347 >自分が歌ったとおりにミクが歌ってくれるのって萌えねw?
初めはいいが、そのうち下手なところも完璧にトレースするミクを見て
自分の歌唱力にorzとなるような希ガス
そこから、
1.やっぱやめた。
2.ならば練習して上手くなってやるぜ!
に分かれるんじゃないかね。
>347
SONAR 7PEのV-Vocal1.5で
ミクに歌唱指導することが既に出来ると思います
1.「ん〜」でメロディーを歌って録音
2.V-Vocal1.5でPitch to MIDI
3.初音ミクでSMFファイル読み込み
ミクさんが「あ〜」で歌ってくれるはず
SMF入力でピッチとか反映されなかった気がした・・・
>>347 ロボ声の部分を修正するだけなら自分で歌っても良いんじゃない?
ノートやPIT、DYNが自動検出されるだけで
滑舌がよくなるってわけじゃないよね
>>349 2の結果歌うまくなったらミクいらなくね?
そこはミクっぽく歌うんだろう
ミクっぽくなったと言われるようになったorz
>>353 滑舌というか、つながりのなめらかさは400氏の方が上だわな
>>354 声は変えられないじゃん
あの手のソフトは
各パラメータの配合率を当然調整できるだろ
本人の歌声パラを100%使う必要なんてない
ぼかりすで詩吟をやらせてみたいw
どこまで人らしい発音になるのか聞いてみたい
>347
CD音源は著作隣接権でNGじゃねえの?
>>360 しかし実際表に出てくるのはCD音源ではない。
歌い方をマネしたらダメなのかという話になってくる。
>>350 V-Vocalがどの程度までやってくれるのかは知らないけど
吐き出したsmfに細かいピッチベンド情報は含まれている?
SonarPS ほしくなったなぁ・・
>>363 最上位版にしか搭載されてない機能だけあってV-Vocal凄い便利だな。
84800円とか素人が軽い気持ちで手を出せる値段じゃ無いがこれは欲しくもなるわ・・・
SONAR 7 POWER STUDIO 25
なら 59,800ですね V-Vocalしか目立ったもの付いてなくてUSBオーディオI/F付きだけど
>>363 ボカロで利用するためには、MIDI→VSQが必要かな。
V-Vocal でできないレベルのものが上がってるから注目された。
そもそもさ、作るのが楽しいのであって。
作ることを楽しみにしようと。
>>361 トレースされたパラメータは歌い手が作ったものでしょ。
実演家に帰属するんじゃないの。
JASRACが何を言ってくるかは想像がつくが、
法律的にはあくまでグレーで、黒ではないっぽいな。
400の真似ただけではアホの子になるなw
相変わらずの俺の才能のなさにワロタw
400と400の倍数のときアホになります
どう考えてもプロ音楽業界からますますボカロが嫌われるだけ。
下手するとボカロの中の人も叩かれかねない。
MEIKOやKAITOの中の人のCDがMEIKOやKAITO以上に売れるならいいけど
そういうシステムになりそうにない
ボカロの終わりの始まりだね
>>377 そこまででかい話にならないから安心しなさい
>>349 なんつーか、エレクトーン出身の打ち込みオタだった俺が
もっかいピアノ習いだして、エレキギター弾きはじめたのと同じことになりそうですな。
音大とかだと一通りの楽器をかじらせると聞いているが。
とりあえずこれから毎週河川敷にゴーだなw
>>378 こまかいピッチベンドまではとれんでしょ?
WaveToneつかったけどむりっぽかった
まぁでもあれだね。
ミクがヒットしたから、それを利用しようと有象無象が集まってきてる感はあるね。
ぼかりすだってその有象無象の一つだべ。
今まで日陰すぎたんだよ 合成音声の分野が
>>383 ぼかりすは大分以前から動いてたらしよ。
議論隔離スレの164に書いてある。
そのほかの、人形だの諸々に関しては全面同意。
>>383 ぼかりすがミクヒット以降に開発が始められた、てことのソースplease
>>385-386 いやいやミク移行とか以前とかそういう話じゃなくて、
ぼかりすは別にVOCALOIDのための技術じゃないわけでしょう。
ミクが有名だから知名度アップのためにミクをつかってみたというだけで。
でも別にミクを使う必要があるわけじゃない。
そういうのは有象無象の一つですよ。
ぼかりすがミクを使わず、普通の技術デモとしてやってたら
誰も知らないままなんじゃない?
5月にある発表会みたいなのの存在も知られないままだったと思うよ。
宣伝行為にミクつかっただけでしょ。
今まで研究してた技術が都合よくVocaloidにも応用できたって事かな?
その技術がミクに還元されると決まったわけじゃないしな
もっと別の大きなプロジェクトのために使われるものだと思うよ
ミクはとりあえずわかりやすくプレゼンするために使われただけじゃないの
かぶったすまん
リンレンとSonar7PE買ったものの塩漬け放置になっているDTM初心者が通りますよ・・・。
サンプルデータとやり方教えてくれれば実験するよ。
>>392 そんなことよりキミがそれを買った時の気持ちをもう一度思い出して
楽しく作品を作って聴かせてくれー
あの人たちは別に宣伝しなくても業界で知らない人はいないし、
研究発表会に行く人達はぼかりす無くても元々行く人ばかりだよ。
もちろん旬だから利用したのは確かだろうけど、元々はここにいる人らと同じで Vocaloid が
大好きな人達なんだ。過去の研究発表会の内容調べればわかるよ。
今回は試しに一般の評価を見てみようと思ったら予想外に反響が大きくてびっくりしてると思う。
まあ自分たちの技術を世間にアピールして何の損もないのでこのままの流れでいくでしょう。
396 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 00:59:10 ID:i+zj2rox
>>395 一瞬ぼった栗かと思ったが、見るべきは会員価格の方か
流通在庫がだいぶだぶついているという話は多いけど実際どんなもんかねぇ
ミクが売れたから続編も売れるだろうって仕入れすぎたんだろうなぁ
>>393 最初はドミナントとかコード進行とかドラム譜とか歌唱法とか教本買ってきて勉強してたんだけど、
なんとなくやる気が失せてそれっきりです。
4ヶ月放置プレイ中の曲→
ttp://kossie.net/up/src/kos3525.mp3 音楽にもカラオケにも縁が無い人間にはまるで拘置所の壁が立ちはだかっている様です。
あとはロリっぽい声優声が好きな訳でもないのに話題性だけでリンレン買ったのも失敗だったかなあと。
声色としてはAnnやMIRIAMが好きなんだけどあれは日本語には使えないし。
399 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 01:26:27 ID:QMctIexV
ロリっぽい声優声が好きでもないのに
ちょ それじゃボカロ2組全否定と同じじゃないか
とりあえず歌は自分の声でも入れて曲作りを楽しんだらどうよ
ヒャダイン氏みたいに自分の声を加工して遊んでる人もいることだし
>>376 他人の歌を自分で歌っただけのものでも、Youtubeにアップしたら
JASRACからの要求で消された例があるぞ。
悪いけど、リンク先の人、著作権法について過去の判例を調べてないし、
それどころか法律についてまともに勉強してない。
むしろ機械で自動的に音声を差し替えられるなら、手作業で
調教したものより創作性は下がると見られる可能性のほうが
大きいくらいだ。
カバー専の人、今のうちに一番やりたい曲からやっておかないと
じきに不遇の時代がきますぞ
>>405 他人の歌(JASRAC登録)を自分で歌うなら、JASRACの管理下だから
削除されても当然
>>376が言ってるのは、JASRACの許可を得たサイトで公開する場合にも、
CDの音源をそのまま使うには別の許可が要るって話だ
>CDの音源をそのまま使うには別の許可が要るって話だ
これはニコニコなら今更言うまでもないけどね・・・
ぼかりすで自動抽出したら”そのまま”になるのか否か、論点はここだ
ぼかりすは商業技術でないしょとは違う
使用許諾条件が相当厳しくなるはず
ふっ、著作権保護が著作権保護法の目的と思ってるものばかりだな、
んなことだと、じきに外で鼻歌歌っただけで金をせびられるようになるぞ、
著作権なんてもうじき滅びるんだ気にするな
滅んで欲しいのは著作権 利権なんだが…
著作権が滅びたら日本も中華になるわけだな
そりゃさすがに日本オワタだわ
滅んでほしいのはカスラックだろ
カスラック、この前独禁法違反かなんかで強制捜査されてなかったっけ?
公正取引委員会に立ち入り調査食らっただけ
カスを潰せるのはやっぱミクしかいないだろうな
ぼかりすにはそういう意味で期待してる
サービス料が不当に「安い」という冗談のような理由での調査だから。
めでたくJASRACがお上のお墨付きで料金値上げ。
競争原理が働けばそれでいい
高いのが嫌なら金を払わないで済むように工夫しる
安い根っこがカスが収益を適正に配分しない奴隷産業体質ってところにあるわけなんで
高くなれば不買につながって俺らウマーだろ
権利者にちゃんと配分しない組織なら、権利者が逃げてるって。
逃げたくても逃げられないようにできてるから
そういうしがらみと無縁でいられるプロになるのは難しい
>>394 研究者って意外に一般人から評価されることないだろうから、驚くと同時に喜んでいると思う
>>402 ニコニコでの出来があまりに期待外れだったからかね。
>>405 お前恥ずかしいぞ
>>422 ニコニコにうpした職人が手売りしてるCDあるが、あれで下手な流通CDより売れてしまう可能性はあると思う。
>>418 潰せるのは公取委か文科省か総務省か同業他社だけ。
>>420 俺らって?カスの横暴の被害者は基本的にコンシューマじゃないよ。
>>402 直販のランキングだね。
叩き売ってるリンレンをそこで買う人はいないw
叩き売りの店教えてください。
428 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 15:37:08 ID:am+3EI/h
ガクトはマジなんだろうかなあ・・・ミククオリティで男声が出せるならほしいな。
>>428 エイプリルフールでしたとは言ってないんだよな。
今現在、取材に対してもノーコメントらしい。
エイプリルフールに見せかけたフェイクは2chISPとかあったし、ニコニコなら仕掛けてもおかしくない。
予告通り連休明け待ちだな。
>>384 合成音声の技術が日の目を見るには愛されるキャラクターが必要だったってことだろう
で、今度はガクトのアレが本当だったとしたら(ガクトがそれを許したのなら)
ボーカロイド関係は確実に次の段階に進むな
CV03の情報はまだかのう爺さんや
さっき食べたでしょ
エイプリールフールに情報リークって上手いと思ったけどな 嘘にしろ本当にしろ
ガクト=CV03?
CV03=クリプトンが弱音ハク
438 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 19:33:12 ID:am+3EI/h
CV03=生音ゴム
CV03=岩男
03はクールな女性ヴォイスって話なのに何を今更
>>439 岩男潤子なら聞いてみたい気もす。
声優かつ歌手だし。
セリオっぽいのがいいな
>>436 インターネット社って書いてあるのでありえません。
そもそもキャラクター・ボーカル・シリーズは声優限定。
とマジレス
CV03の声優は若林直美でほぼ確定。
そうじゃなくても中村繪里子だろうな。
新製品出てすぐならカバーでもちょっと調教すれば必ず伸びるから俺はそこを狙う
若林直美だったらマジで欲しいけど系統としてはリンみたいな固い声だから
またモゴモゴにならない事を祈る
>CV02より汎用性が高く、DTM、フラットな仮歌向け(かといって没個性ではない)
を信用するしかない
岩男潤子は良いなあ…
03じゃなくてもいいからいずれ起用して欲しいw
出たら最初にやるのは童謡を歌わせようw
でも400氏が来ると並の調教じゃ一日で相手されなくなるよ
なにしろあの技術は出来る人なら出たばかりのボカロでも
最初から適用できるだろうからね
相手にされないって事は無いと思うよ。それはそれ、これはこれって感じで
有名Pのベタ打ち声でも盛り上がる今のボカロカテゴリだしね
この前ぼかりすより○○Pの調教の方が好きだなってコメもらって正直嬉しかった
ぢょんPおつ
ニコニコターゲットなのでハルヒとらきすたのキャラバージョンが一通り出ます
ぼかりすも正直ヘタクソだからなあ
次はデスボイス
今の流れだとボカロでシャウトなんてのは
まったく研究対象外なのかもしれんね
普通に歌わせるのが目的な ボカロだとさなんかシャウトに必要な
パラメータ何か新しく付け足さないと出来ない気がするんだけど
Vocaloid2じゃ無理なんじゃない?
シャウトの声を50音分用意すればいい
日本語Vocaloidは繋ぎもあわせて500音位収録してるらしいからUTAUのようなわけにはいかんだろう
シャウトに必要なパラメータを作るとして
それってなんだろな
ぼかりすの下手な部分ってどこ?
ピッチ?
喋り
BIG-AL兄さんはデモソングでかなり力強いシャウトを披露している。
それが誰にでも簡単に出来るものなのかということと、
BIG-AL兄さんは本当に発売されるのかという問題はあるけどね。
ボカロは女声は充実しているから、個人的には2だけでも十分だと思っているけど、
男性による男声ボカロは旧式エンジンしか無いのが辛いね。
そのためだけにわざわざ2万も出してKAITO兄さんを入れたし。
クリプトンがKAITOの廉価版を出せばいいのにね
今なら勢いに乗ってそこそこ数がはけるだろうに
465 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 22:12:33 ID:v3+69WTT
鼻詰まり具合とか裏声具合とか
BIG-AL兄さんの声は通常でもシャウトみたいな声なんじゃ?
>>466 KAITO兄さんが低音だとやる気無い感じで、高音だと裏声っぽくなるのと同じように、
BIG-AL兄さんは低音は渋い声で、高音はシャウトっぽくなるってこと?
>467
実物みないとわからないけど BRIみたいなパラメータだけでシャウトになるなら良いけどそんな気が・・
ミクの声でシャウトって全然想像出来ないんだが、やってもギャグにしかならないような
>463
そんなあなたにお勧めMelodyne
レンの声をMelodyneで低いピッチにして
フォルマントも調整するとKAITOになる
>>470 Melodyne調べてみたら たか・・・
音割れを使ってシャウトっぽくしてるのはあったな。
ガチャピン声と組み合わせたら結構それっぽくなるんじゃね?
そういえばガチャピンの声の人ってちっとも変わらなくね?
ガチャピンの声の人など居ない
ガチャピンコレ最強
時報のアレ波形見たらボカロかどうかわかるかと思って見てみたけど
さっぱりわからんかった
俺は見るだけで判断できる!て人いたら判断してくれ
考えるな、感じるんだ。
波形でみるよりWaveToneみたいな色で表してる奴だと
Vocaloidかそうじゃないかわかりやすいんじゃない?
ガクトの時報はボカロっぽく歌った(もしくは加工した)本人かなと思った。
ボカロにしてはピッチが滑らかすぎる(400氏レベル)
けどニとコの発音のつながりにわずかな違和感を感じた。
今時、人間の声から劣化させるのはいくらでもできるわけで、人間がロボっぽく
歌ってみた動画を見ても分かるように声質以外区別がつかない。
種明かしが楽しみだよ。
とりあえずPITを直線でつなぎ
ビブラート激しし揺れの奴選んで
俺なりの簡単400様もどきを一晩かけてオリジナルだがうpしてみた
結果コメントで「歌い方肝w」
相変わらずの俺の才能のなさは異常w
ガクトのが出たら売れるだろうなぁ。
ただ値段がな
CVシリーズが異様に爆安なのは間違いなくて
ガクトなら3万近くしてもおかしくない・・・
がくっぽいどが本当に発売されて、しかも調教しやすかったらKAITO買った俺涙目w
>>485 KAITOと違ってあまり声質は弄れないと思うぞ
どう歌わせてもアホの子ガクトになるだけだろう
>>485 Kaitoとデュエットさせて腐のお姉さま狙い撃ちしませう
とゆうかいまさらだが、なでにガクト?
ガクトがみっくみくにされてたから快くうけてくれたんじゃね?
ガクトはこういうのに理解があるっぽい。
正直、ガクトにするぐらいならもっとほぁかの人にしてほしかった
俺が今、ここにいる。
クリプトンでVocaloid2を作るのに歌手探してたとき総スカン食らったらしいから
Vocaloidに声を提供する歌手は理解がないとやってくんないだろうmjd
ガクトファンならマストアイテムになるだろうな
デモソングなんかユーザーが勝手に作ってくれるし
ピアプロに勘違いしたファンがガクト絵を山ほど投稿しかねない
前なら完全コピーなんて無理、って説得ができたけど、今は限りなく本物に似せられるっぽいからなー
エージェントをぼかりす通してリンに食わせたらほとんど区別つかなくなるんじゃないか
クリプトンはガクトには声かけなかったのかな
まだ可能性があるのは日本人以外の歌手だな
ヒップホップ演歌の彼とか台湾の歌姫とか
あとニコでおなじみ香港さんとか
ガクトロイド発売されたら、井荻麟メドレー歌わせるために買う
ガクトはゲームのモデルやったくらいだからな
真剣な遊び心と言うのか、そんなのはもってそうだ
かけたけどそのときはまだ知名度なかったから受けてくれなかったか
Kaitoが大コケしたので男性歌手には声かけなかったとか
どっちか?
あ、そうかクリプトンは男声は最初から除外してたんだった
なにしろ今のKAITO異常人気は完全に想定外だったもんな
良く考えると男性で作曲やDTMもやってるような歌手だと
理解ありそうな人多そうなきがするなぁ
栗が女性オンリーで探してたような気がしてきた・・・
すごく個人的には萬Z(量産型)の声が欲しい
実際に女声の方が使い道が多いし、
オタには男声は売れん
平沢進とか声かけたらホイホイやってくれそうじゃね?
意外と体操の弘道?お兄さんとか・・・・。
個人的にはボカロの中の人は一般的にはあんまり有名じゃない人の方がいい…気がする
>>500 まあ、DTMやってる人は男性が多いから、
「男の仮歌なら自分で歌うからイラネ」
という感じだったんだろうな。
>>506 その辺のカタルシスはインターネット社には無かったと・・
有名でしかも歌手なんて、普通は歌手の方が嫌がるだろう・・・
ましてボカリスみたいなのが広まったら・・・
なぜぼかりすなんてのがでてきたんだwwwwwww
出てこなければ平和に暮らせたのに・・・。
既に存在してる物を知らなかっただけでしょ
それを言うならVOCALOID自体を否定する事になる
個人的にガクトよりCV3だ
CV03のがは気になるけどちっとも情報でてこないし
女声なのは確定してるんだっけ?
出たらまた間違いなく「ミクとどこが違うの」って言われるんだろうなw
ガクトのを発売したら海外向けの宣伝になりそうだが。
ぼかりす出てもあんま現状と変わらんのじゃないだろうか
使う人少なそうな気がする
自分がぼかりすより神調教って言われてるくらいの歌い方の方が好きなだけなんだけどな
流星群作ってる人のミクとか可愛い
ぼかりすはいったいどらくらいかかるのだろうか?
(金銭的な意味で)
ぼかりすを本当に使いこなせるとしたら400氏レベルの「既に分かってる人」だけだろうから
残りの連中はベタぼかりす状態になってつまらんだろうなあ
>>514 クールボイスらしいのでミクよりMeikoと被るの心配してるんだけど・・
流れ切ってごめんなさい。
DTM+板からボカロ投票所4月おすすめ曲投票の案内です。
今月から投票上限は7曲に増やしました。(先月までは5曲)
【ボカロ投票所】おすすめ作品投票【VOCALOID】
http://dtmplus.com/test/read.cgi/dtmplus/1207501194/356 ○スケジュール
・作品紹介 〜2008年5月9日(金)23:59:59
投票前に聞いてほしい作品を上記スレッドに貼ります。
形式自由。投票結果には反映されません。
・投票 2008年5月10日(土)00:15:00〜23:45:00
○投票対象
・VOCALOIDを使用した楽曲の動画。カバー・オリジナルは問いません。
・「しゃべらせてみた」ものや「映像がメインの作品」は除外。
・投稿日が該当月のもの(別バージョンが該当月以外の投稿でもOK)。
・作品推薦時までに再生数が3万以下
(ただし別バージョンが3万再生を超えている作品は除外)。
※「3万は高い」のご意見ありますが、票が割れすぎないための保険です。
○本投票での投票条件
・1つのIDにつき7曲まで投票できます。
お気軽に投票を。
お待ちしています。
CV03は女装した閣下
>>521 |.、_ ,。、
|!j´⌒ヾゝ
|'ィハハハ 〉
|ノ゚ ヮ゚ノノ
⊂ir ´
|んiゞ
|'l_ノ
>519
逆に考えるんだ、MEIKOがボカロ2にver.upすると考えるんだ・・・
先月MEIKO買った俺涙目になるけど。
声質やキャラを考えると男声でロックができるのが欲しい所だよね。それで
声質一揃いカバーしたことになるし。
CV03の情報、いくらなんでも遅すぎるよな。。。
>>519 MEIKOって(少なくとも大幅に設定を弄らない限り)クールボイスとは大分違うと思うんだが…。
おそらくライブラリの構築が上手くいってないんだろ
ミクより質の高いもの作ろうと思ったらリテイクの嵐だと思うわ
ついでに感情パラメータみたいなのを追加とかサプライズが
進行してたらなおさら延びる
ガクトに期待しようぜいやマジで
ところでMEIKOはクールボイスじゃないと思うのだが。
公式サイトのCV03のところって前から「2008年リリース予定」だったっけ?
前は「2008年前半」とかだったような気がするんだけど…気のせい?
MEIKOはどっちかというと熱い声か・・
>>523 体験版のワンダーホルンの声みたいな感じの男声が切実にほしい
ミク以外のまとも使える女声がほしいってのも同じぐらい切実だけど。
素のMEIKOは優しいあったかい声
熱かったりクールだったりMEIKOは芸の幅広さを求められるから大変だな
>>527 俺も記憶では2008年春、だったと思う。
やっぱリンレンがこけたせいで、次は外せないから
作りこみに必死なのかねぇ。
アクチ破られたのも関係してるのかなとは思うけど、
中の人の発表とかぐらいはしてもいいだろうに。
無調教のMEIKOは花粉症の人が酔って歌っているような感じがする。
そう考えるとワンカップPは上手い設定を広めたなと思ってしまうw
最近は斜め上Pの神調教により俺もMEIKO姉さんに目覚めてしまいそうで怖い。
男性による男声欲しさにKAITO兄さんに手を出し、
更にちょいワルPの影響でLEONにまで手を出したばかりだというのにw
>>531 でも性能自体はリンレンより上なんだよなw
エディタがマシになって安くなってくれればねぇ……
「2008年前半」「2008年春」は別の取材記事での社長やwata氏の目標発言であり、
公式での表記は最初から「2008年リリース予定」のままだよ。
>>534 Vocaloid無印にこんな可能性あると思ってなかった 初期の調整とかもそんな悪くないとは思ってたけどワワワ感は消せないものだと思ってたし
>>535 そういやワンダーホルンのデモのピヨピヨ音を同じ音ぶつけて カラオケのBGM抜く要領でけせないかな?
>>537 消せると思うけど、そのピヨピヨ音を消しても音質が悪いっていうオマケがあるからなぁ
まあ、あのビープ音が消えるだけでだいぶマシになると思うけど
>>539 その画像のどこらへんに出来上がってる根拠があるのか
さっぱりわからないんだがw
とりあえずwat氏が頑張ってるのは分かるなw
youtube板がMEIKO絵師降臨祭になってるな
色々なMEIKOの曲をオススメされまくってるwww
>>542 MEIKO曲は、オケがしっかりした物が多いから結構よく聞いてしまうなぁ、
鼻風邪さえ治ってくれれば、といつも思うけれど、(MEIKOfan スマヌ、^^;;;
ぼかりすってコメント書き換えてネタばらししたんだな。
ちょっと反応を見たかっただけなのに、正体突き止められてびっくりというところだろうか。
これからもうpするという一文なくなってるし・・・。
もはやぼかりすなどどおでもいい
お前がどうでもいいかどうかなんてどうでもいい
>>544 つべ板でも不自然な書き込みが検証されてたけど、当初はあまりにもぼかりすが話題にならないから
うp主(もしくはその周辺の人間)があちこちで宣伝したそうな
正体突き止められてというよりは、そうなるように本人達が仕向けたと
>>547 市場価値を測るためですね、わかります。
ぼかりすを使って作ったと言わなければ
もっと神にもなれたのにね
>>552 だとしたら最初は規約違反をやってたってことで
何かどの道心象は良くないね
まあ、そんなデータベースのことなんて
外野には関係ないんだけど
がくっぽいどマジだったんだな
KAITO買わなくてよかった
がくっぽいどでたら価格設定がどうなるか
>>549 ソースになってないどころか、否定されてるなw
がくっぽいどまだー?
がくっぽいど明日か明後日か
おい、ガクトマジなのかソース!
てかインターネット社のサイトみりゃいいのか逝ってkr
ガクトいねーyp
がくっぽいどエイプリルフールに情報でたから疑われてたけど
ニコ動で時報にそれっぽい声でてたんでにわかに信憑性が正確な情報はGW明けみたいだが・・・
これが釣りだったらあの動画を復活させてやる・・・
564 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 18:14:29 ID:xh1USVTf
どれだよ・・・・。
全自動マリオとか見てるとボカロにもまだまだネタとしてのの可能性があると思う
ユーザーからガンスルーされてるVSTiモードとか・・・
出るとしても2万円超えるとちょっときつい
まあ値段に関わらず買って損することがないのは分かってるけどさ
2万位じゃない? 国内販売だし
通販でPrima買ったとき19000位だったし
>>567 ワラタw
米でいさじいさじ書かれてるけど、確かに中低音はいさじに似てるな。
なんでCVシリーズはあんなに安くできたんだろう・・・謎
ターゲットをややマス寄りにして、3000は行くと設定したからじゃない?
中の人に谷山浩子か吉良知彦を是非。
ここまで売れるならもっと安くてもよかったんだろうね。
あと声優は使うのが安いのかも。
>571
やっぱ歌が専門じゃないのと声を創ってサンプリングしたからじゃない?
キャラクター初音ミクの声としてるし。直接の不利益は音声提供者には出にくい
もんね。ボカロ1で断られた理由が自分の声でコピー曲が作られて氾濫してしまう
というのがあった訳だし、Miriamが3万超えるのも肖像権だか人格権だかの担保
も入ってるんじゃないかな。
知らないけど、
>>575 作成途中で「報酬要らない」と逃げた歌手の分の作業コストも・・・海外w
>576
そんなことあったのかW
でも英語版は収録音声数が日本語より段違いに多いらしいし、サンプリング大変なんだろうな。
しかもボカロエディターも単語→発音記号変換辞書が必要だし、高価になるよね。ドイツ語とか
の方がボカロにあってるんだろうけど数捌けないし。
でも、Primaはドイツ語とイタリア語のバイリンガルで出すべきだったと思うぜ、需要的に
Vocaloidは今のところ英語と日本語しか仕様として存在しない
イタリア語作るとなると、イタリア語の音声分析からやらないといけなかったり、
イタリア語→発音記号という変換のプログラムも作らないといけないんじゃないかね。
ヤマハはそこまでまだやってないように思う。
マニュアルとかみてもわかるとおもうが英語と日本の発音記号しかのってないだろ?
LEONとLOLAの中の人は英国人で、MIRIAM STOCKLEYは南アフリカ人。
Sweet AnnやPrimaの中の人は何人だろう?
Primaの中の人は英語を常用しないらしいが…。
(発音に難があるのはそのためか)
発音記号はX-SAMPAなんで該当する発音を収録すれば問題ないんだろうけど
英語は綴りと発音が明らかに乖離してるよね。
日本語はその点 僅かな例外以外ほぼ一致してるから、ユーザーフレンドリー。
YAMAHA自体は余裕あってもVocaloid作る部署あんま余裕なさそうだし多言語対応とか
対応する余裕なさそうというかあえて避けてるみたいな・・
http://www.pangya.jp/event/vocaloid/ パンヤ×初音ミクなる企画があるらしいがなんだろこれ。
パンヤとはオンラインゴルフゲーム。かなり人気……だったが今は多少衰えたかも。
俺も1年前まではまってたが最近は全然で、久々に公式見に行ったら発見した。
……おまはや?
しかしまあパンヤ→VOCALOIDという要素が考えられないので
パンヤのキャラにミク衣装を着せるとかその程度だろうなあ。
ツインテールキャラもいることだし。
>>585 ここの社長、絶対流行に乗ってミクとコラボはやらないって言ってたのにw
YAMAHAが日本企業でよかったなぁ。
もしこれがアメリカの企業だったら
キャラクターボーカルシリーズは確実に
アメコミマッチョ男性になっていた。
得意な音楽はレゲェ、ラップ、ゴスペル。
それはそれで欲しい。
で女性はディズニー風のこゆい絵柄のキャラですか?w
>>587 日本には潜在的にガチムチ兄貴というボーカロイドがいましたから。ざんねん
ドイツ語はドイツ製ボーカロイドに任せておけばおk。
それにしてもネトゲもそろそろ全体の市場規模が落ちてきてるせいか必死だな。
パンヤなんかパンツ見せないと始まらないんだぜ。いくらミクがアホの子とは言え
そういつもいつもチラチラさせてちゃありがたみがなくなるだろjk
ニコニコ動画は韓国にも間接的な脅威ってこったな
ドイツ製ボーカロイドって キーボードクラッシャーだろそれはここじゃなくてYoutube版でやってろよ
KBCは色んな自作品で普通のドイツ語で喋ってるから
人力かませばドイツ語ボカロも余裕なんじゃないのかね
俺には天皇陛下万歳がドイツ語とは思えないから分からんけど。
なんか時報変わってたな
ボカロっぽいガクト声に
これはマジっぽいかも
しかしやはりボカロはボカロでしたという感じになりそうな予感
これこそボカロっぽい
一瞬でボカロのガクトだと思ったけどおまいらもそう思ったか?
ていうかぶっちゃけるとクオリティ低っwww買うけどwwww
調整次第のような気がする
買うかどうかは神調教待ちだなあ…
判断できないというか、やる気なさげというか、滑舌悪そうというか
>>595 「にぃ〜」の最後ちょっとピッチ落ちてるのがボカロっぽいなw
まぁ手作りっぽいけどね
Kaito持ってないから多分買う
CV03がMEIKOのボカロ2版とすると
ガクトがKAITOのそれってことになるわけだ
調教しがいがありそうだな
カイト終了のお知らせ?
アレがベタ打ちではない(有名ボカロ使いが調教した)と仮定すれば
低音領域でKAITOと違った魅力が出せそうだな
やっぱり藤田咲のVocaloidとの相性神がかってるんだなとかちょっと思った
クセのある歌い方する人はサンプリング難しいとかじゃないのかねー
前のガクトっぽい時報と比較すると声に癖が出ないように抑えて収録したんだろうと思うけど
>>571 問題はガクトと藤田咲で所属事務所の要求するギャラの差だ さあ考えよう
インターネット社のネタだったよな、ならゴムが精々
ガクトの声そっくりさんの可能性は?
ぶっちゃけそっくりさんでVocaloidでもかまわないな
かまわんけどそんな訳にいかんだろw
ガクトって文字列が入らなければね。声質似た人なんていくらでもいるだろうから。
がく「っぽい」ど
エイプリルフールとはいえガクトの名前出しちゃったし
YAMAHAとVOCALOID2の商標だしてたしね
本当、っぽいって感じでワロス
これに例のちりめんビブラートかましたら少しはそれっぽくなるかなどうかな
がくっぽいどって名前が本当ならセンスないよなぁ・・とか思うけど
ぼかりすはもうほっといてぼかんないんです><(略称><)についていきますね。
>>621 なんでこんな速い曲でここまで滑舌よくできるんだ?
ミクじゃないのに・・・
かつぜつ悪いのはリンレンだけで
KAITOやMEIKOは悪くないだろ
リンレンは「とかちつくちて」だからなw
>>580 実は、ヨーロッパの言語で、表記のアルファベットと実際の発音が
激しく食い違っているのは英語だけ。(深い歴史的な事情があるらしい)
ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、どれも
つづりと発音はほとんど一致しているから(リエゾンとかあるけど)
辞書つくりは、一部の例外にだけ対応すれば可。
ちなみにボーカロイドの研究には、スペインの大学が関係していたはず。
商品化はともかく、実験的にはスペイン語バージョンもあるかもよ?
(これは憶測だけど)
人口の数でいったら中華ロイド作れば売れるだろうな
>>628 使う人は多いが買う人は少なさそうな気が
>>630 いろんな意味でこれはヤバイ
Gacktファンが流れ込んでくるぞ・・・・
632 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 12:30:28 ID:vx+motVa
やっぱ本当になったかー…
しかしやっぱりロボだコレー
調整したら良くなるのかな
鼻声っぽいし
リンレンと比べてもこれはすごいと思うぞ
なんせベタ打ちでアレはミクと同等以上
マジかwwwwwwww
しかしシリーズ化するのかね?単発?
みんな「○○っぽいど」っていう製品名になるのかなw
クリと競って高めあって欲しいものだ
やっぱライバルいないとね
チンチンたった
これでベタ打ちだったらすげぇ
※歌唱表現としてベロシティ、ダイナミクス、ブレシネス、ブライトネスなど様々な調整が行えますが、当サンプル曲では、メロディに歌詞を入力しているだけで調整は行っておりません。
ベタ打ちっぽいぞ。
ちゃんと調整したバージョンも聞いて見たいね。
今夜はお祭りだ 腐女子の乱交パーティー
祭りと聞いて…
こりゃくりプトンもうかうかしてられないな
ライブラリーが増えるだけだし 栗は女性で声優のライブラリーだから製品としてはかぶらないと思うが
そういやクリがCV03とは別に5月中に重大発表があるとか言ってたけど
これで吹きとんだな
CV03=ガクト じゃなかったとは・・・
ニコムービーメーカー作った会社のボーカロイドならニコと繋がりある人選で
公式リミックスやったJAMから影山ヒロノブとか
ニコ厨公言した福山芳樹とかも今後のラインナップに可能性ありか?
インターネット やっちまったな
やべぇw本物だwww
クリプトンはこの市場を開拓したといっても過言じゃないのに、
モタモタしてるうちに美味しいところをごっそり持っていかれそうだね。
ガクト使えばミクで切り開いた市場よりさらに広い層に売れるだろうし。
クリプトンはせっかくこの分野の第一人者と認知されてたんだから、
その強みを生かして交渉して、有名ミュージシャンで作ればよかったのに。
>>647 ピアプロの日記見るとクリプトンの班長も
結構テンパってるみたいだし、
リソース的にCVシリーズが完了するまで他は無理なんじゃね?
あと有名ミュージシャンならいいって訳でもないんじゃまいかとか
個人的見解を述べてみる。
クリプトンのCVは中の人のギャラも相まって異常に安いが
がくっぽいどっていくらぐらいだろ?
2、3万するかもな
>>647 クリプトンって、歌手業界とパイプないんじゃね?
CVシリーズの開発が決定する前に歌手に断られまくったって話もあるし
>>647 パイオニアとしてのブランド力は確立したいところだろうね。
しかし焦って調整不足の製品を出すより、今はCV03をじっくりと調整して
再び神バランスを発揮して欲しいところである。
>>649 本人が乗り気だとノーギャラとはいかなくても破格でやってくれるかもよ。
(事務所が絡むから本人の一存では決められないだろうが)
先行するミクやリンレンの価格もあるし、2万前後じゃないとキツいかも。
まぁ高くても待ちに待った男性2エンジンだけに買う人は買うんだろうけど。
他にも「へえ、おもしろいね いいんじゃない」って言ってくれそうな有名歌手はいないかな
ボーカロイド徳永英明は出ますか?
>>651 ベタ打ちでこれは期待できそう
サンプル聞いた限りではKAITOより使い勝手がよさげ?
ヒロノブっぽいどは出そうな希ガスw
鏡音リン・レンを中古で買おうと思ってるんだけど、
ちゃんとインストール?出来て遊べるのかな?
一応説明には「アクティベートはしていません」って書いてあるんだけど。
サンプル聴いたけど、カイトが歌っているのかと思った・・・
男の歌手の場合、音域に差がないから、違いが出にくいのかな。
>>661 これで高音も女声化するような声質だったらKAITOともろ被りだな
売れるかもしれないし、ニコでは歓迎されそうだけど結果的に声質のバリエーションは広がってないと思う
ようするにすごい技術が出てきたため、俺たちの特権階級がおわって涙目ってことか。
DTM厨ざまぁw
調整したら違いがでてくるんじゃない?
>>660 未開封なら大丈夫だろうけど、開封されてるようなら疑った方がいい。
大人しく新品買った方が安全だよ。
>>663 ミックスが全てということには変わり無いと思うな。
ミックスのうまさってのは経験値のサガ現れるものだから
やっぱり長く続けてる方が有利だろうな。
ところでローランドの本気まだかよw
通称浜ロイド激しくギボンヌw
DTM板の女性人口が増えるのか
>>653 久保田利伸、安定しててパーツでいうところの枯れた感じでよい
>>660 秋葉原なら新古品が七千円強で売ってるんだけどね>リンレン
ガクト、ガクトってそんなにあいつの声がいいものか?
釣りじゃなくてさ。
>>670 正直あんまり好きじゃない
けど2で出ると他のボカロとあわせて使いやすいし
男声欲しかったけどわざわざ違うエディタでやんのめんどくさすと思ってた人は買うんじゃね?
672 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 18:26:01 ID:xDdbKecE
これは、使い方教えたげるよっていって、余計なことまで教えちゃうパターンだろ。
腐っても女子だし。
変に先入観もたずにVOCALOID2の男版が出たと思えばいいじゃん
ミクだって中の人が歌手でもないのに売れたんだし
そんなにポンスカと次から次へとボカロをだされても金が追いつかねえよ。
ライブラリ作るのが大変なのは知ってるし、決してぼったくり価格じゃないのも知ってるが。
俺のボカロ積み立て基金にはVC3分しかストックしてないっての。
ぶっちゃけリンレンと交換してくれw
675 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 18:39:27 ID:aOTKwc7L
インターネット社はせこいな、ミクの人気に乗っかるなんて・・・。
正直中の人については話題性だけであって、DTMerにとっては実際の使い勝手
の方が重要だろう。デモ聴くと「う」のアタックが遅いのがちょっと気になった。
同じくベタ打ちであろうクリサイトのKAITOデモと比較すると、
ちゃんと進化してるんだなあとちょっと感心したり
まさか本当に出るとはなぁ〜。
2万も出して買ったKAITO…。今中古ショップなら何え(ry
>>677 そうか?
さっき思い立ってニコニコで同じ曲ベタ打ちしたKAITO聴いてきたが
自然なのはKAITOの方に聴こえた
もろ歌のお兄さんだったけどな
なんかがくぽさんは鼻声が気になる
つか、Vocaloidは売れないだろ。アクチしてるのに、売れるのか?
ウイルスバスターの挙動調べるために回線切ってミク起動したら
警告出て笑った。
ホント、毎回チェックしてるんだな。
意味不明
がくぽはもう決定なのかw
まあ、ボーカロイドの知名度が上がって有名人が声入れに
抵抗なくなればそれはそれでよし。
知名度つってもまあ、元に比べたらだけどさ。
684 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 19:11:31 ID:aOTKwc7L
インターネット社はせこいな、ミクの人気に乗っかるなんて・・・。
サンプル聞いたけどKAITO2として使えそうだ。
中の人のイメージを消すんだ、消すんだ > オレ
>>619 過去に上げてる動画も、オケが半端ないな。素人と思えん。
少なくとも相当金かけてそう。
>>651 ガクトはかなり気合入れてるみたいだな。
4月予定だったとは。
>>685 狙ったのか限界なのか、ガクトっぽさはあんまりないな。
ガクト具合っていうパラメータがあったりしてw
しかしボーカロイドってなんでアホっぽくなるんだろ。
>>687 歌い出しに上げるなり下げるなりでピッチベンド入れるだけでも
それなりにパワーでる。それをしないとアホっぽい。
時報を聴きくらべるとわかるが
しゃくり上げや単語頭の強調がなくて平坦だからだろうな
声に抑揚がないからだろうな。高いキーだと顕著だ。
そのくせ、やけに人間っぽい節回しもところどころあったしてw
まあコレだけ出来る人だから機材が凄いとも限らん
外人でいるだろ
ちょwwwww何でそんな糞機材でそんな音出るだよって奴w
ピアプロで投稿できないのは痛いんじゃないか。
クリプトンだから何とかしてくれそうな気もするけど。
音楽のほうは問題ないんじゃない? ただ絵はどうなんだろう
>>692 中の人が歌い手としてはっきり見えてるからピアプロの住民としても
弄りにくそう。まあ商品名がねぇ。あとはパッケージ次第だけども。
まあニコならそれなりに発展できそうだし。いんじゃね?
>>692 何とかするのはクリプトンじゃなくてインターネット社だぜ
後から参入してどういう態度なのかはっきり分かる。
ドワンゴ経由であれば、アイツの意向も噛んでる可能性あるしな
出方待ちだわなー
696 :
1:2008/05/07(水) 20:28:50 ID:SK1rtusJ
>がくっぽいど(日本語男性ボーカル) 5月発売予定(虚偽の可能性大)
って書いた俺涙目
YAMAHAとVOCALOID2とInternet社という大きい会社名2つと商標とアーチスト名まで出したら
流石にエイプリールフールのネタとしては洒落にならんので結構信じてた
ただ、マジ話を4/1にアナウンスしたのはちょっとどうかと思うわ
企業としてやっちゃいけない
午後なら問題無し。
>>698 嘘っぽいマジネタをエイプリルフールに発表するのはエロゲ会社のやり口だよな
まあ騙されても実害無いから
4月バカって午前限定ってマジなの?
よりによってインターネット社か・・・こりゃ不安だな。
主力ソフト、SSWのバージョンアップも中途半端にほったらかしで
MIXTUREとかニコニコムービーメーカー等の中途半端ソフトにうつつを抜かし
挙句にVOCALOID2に参入?
まあ出たとして、近い将来がくっぽいどユーザーのその後の不満の雨あられが目に浮かぶ・・・
二兎を追うものは一兎も得ずって感じなんだが、お前らはそれでいいのか?w
>>704 音声ライブラリーだかどうせ音源自体はバージョンアップとかされないし
706 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 20:52:32 ID:aOTKwc7L
ぼかりす、400氏、CV3、がくっぽいど、フランケン・・・。
どんどん複雑になってくるな、次は何だ?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクにしてやんよ
やたらケロってるのはライブラリの調整不足か?
それとも、男性みたいに低い声だと目立つだけなのか
400Pの正体が某RIMIX!スレの神職人だった件について
>>710 ああ、サンプルが未調整なのね。コメント見落としてた。
DTMMサイトで紹介記事が出てたけど、
普通に「Gackt様」とか「KAITO兄さん」とか使っててワロタ
無調整の平易な曲でケロるのが問題だと思うんだが。
無調整の聞くとミクが良く出来た子だってわかるんだよなぁ
ベタ打ちでこれだけ歌えればすごいよ
KAITOじゃこうはいかないし
やっとサンプル聞けた
新規参入だけどリンレンより扱い易そうで安心w
16人コーラス機能のサンプルも早く聞きたいな
がくぽのほうが低音太くてちょっとだけ人間っぽい
クリのライバルが出てきて、公正な競争が生まれることに期待するのは良いんだけど
むしろ憂うべくは、Yamahaのライバルが出てきていないことなんじゃないのかな
技術的には、ワンダーホルンとかいくつかあるみたいだけど、商品としてみたときにライバルとはいえないもんねぇ
Vocaloidは無印で色々パラメータがあって 調整次第で色々できるようにできてるけど
他社の奴はそういう感じじゃなさそうだしなぁ
CV03の発売はガクトがでて落ち着いてからだろうね。
狭い市場で食い合うのが得策とは思えないし
正直お前ら買うの?
CV03もガクトも購入予定。
リンレンはライブラリーの再構築があるなら買う。
ってそういう発表ないよなあ・・・・声は結構好きなんだけどね。
ミクだけで十分です。
ていうかミクですら全然使いこなせてないのにorz
730 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 22:09:36 ID:aOTKwc7L
ガクトは個人的にどうでもいい
CV3はどんなやつでも絶対買うぜ
>>725 ガクトとミクを一緒に歌わせるぐらいなら、
俺がミクと一緒に唄う
こうなったらKAITO、レン、がくっぽいどで
阿部高和好きな女(= fuj(ry )ホイホイな動画でも作るかw
CV3に期待
今北
がくぽいいじゃん
カイトより人間ぽいね
音源として考えると
低音がどれぐらい出るかなーという点と
ベタ打ちでも十分なガクトっぽさがどれぐらい音楽的にプラスになるか、マイナスになるかかなー
ぼかりすとがくっぽいど組み合わせたら…
ああああ、がくっぽいどが予定通り6月中旬に発売、
ぼかりすが早期利用可能になることを願う
確かに男声高音はKAITO、男声超高音はレンでいい作品が沢山あるから、
がくっぽいどにはバリトンヴォイスにも期待したいところだ。
Kaitoより低音太そうだけど超低音はためしてないしねえ
VOCALOID2準拠ってのが嬉しすぎる
リンレンの修正何たらを速く作るべき・・・
このままではマジで悲惨な価格で売られだすぞw
仕入れすぎた業者が悪いw
今更そんな修正出てももう・・・
俺はあの癖のあるリンが気に入ってる
もし5月のサプライズってのが
リンレンのライブラリの修正パッチ(そんなもんがあるのか知らんけど)
だったりしたら最高だね
悲惨な価格って言っても一部の店(秋葉に多い)だけだし、
一時的(1マソ以下にするとすぐ売り切れる)なものでしょ?
デモデモ詐欺のPrimaよりデフォルトのがくっぽいど見せてくれたインターネット社に敬礼(T-T)ゞ
>>745 VOCALOIDエンジンは音のつながりも再現するから
いじれるんだけど結構癖も出るよー
公式デモもベタ打ちのようだし
男声超高音ってなんだよw
ボーイソプラノでいいじゃん
>>745 ベタ打ちであれだけ癖があると好みに仕上げるの大変そう
基本設定を弄れば、ショタっぽいガクトとかできるんだろうな
しまった出遅れた!
>>733 むしろ俺がガンダム
購入宣言した人ktkr
>>751 ソプラノだけでなく、ホイッスルボイスや口笛なども総括。
別にGacktの声だからってGacktの曲やらなきゃいけないわけじゃないんだから種類が増えるだけでうれしいじゃん?
>>759
激しく同意です先生
がくっぽいども凄いけど、ぼか主のスイーツ(笑)の「同じように」が凄過ぎるんだぜ?
>>759 選択肢が増えるのはすばらしい。
デフォのプログラムナンバーはどっちを先にしようか?ちょいと迷う。
1 miku
2 rin
3 len
4 CV03
5 Gackt
としたくはある。
ただメーカーがなぁ…
SoundIt!のあまりにも使えないイメージがこびりついてるからなぁw
がくっぽいどはKAITOよりも倍音成分強いみたいなんで
低音側にも追い込めそうな予感
だけど今度は一体何持たせるんだろう?
>>765 ライブラリーだからもんだいないでそ ソフト自体はYAMAHAだし
声の人が自分から時間かけて作ろうって促した位だし
VocaloidはYAMAHAがおk出さないと出せないらしいし
とりあえずシャベル? こんなダメダメな俺は穴掘って
何の穴だ!
インターネット社はたぶんGackt様とボーカロイドに社運を賭けてきてると思うし
中の人が良いものを作る方針でやってる以上は大丈夫でしょう。
25kまでなら買います。というか予約開始いつ?
コピー専の有名Pあたりが手を出しそう
少なくともリンレンより活舌良さそうで良かった
生粋のファンが量産型Gackt様に果たして愛を見出すかどうかが売れ行きの分かれ目
でも黙ってても万本は軽くいきそうな・・・それで儲かるかどうかは知らないけど
Gacktって歌よりも喋ってるときの重低音が凄いんだぜ
車の中でGacktのラジオ聞いてたんだけど30cmのサブウーファー積んでだから腹に響いてたw
ファンがよく知らないで買っちゃうパターンで一部変な人が極めちゃったりして
マイメロPみたいにデュエットしたい香具師が買うんじゃねw
776 :
よく調(ry:2008/05/07(水) 23:42:51 ID:79xKPebk
自分もメーカーがひっかかってる。
VOCALOIDとしてのポテンシャルは十分だと思うんだけど、
やっぱインターネット社っていうのがどうもねぇ・・・。
Me too.
確かに良い仕事するメーカーとはいえないよなぁ・・
なんというか・・・ソー○ネクストと同様のイメージが・・・
ライブラリ作ってるだけだからあんま関係なくね?
VOCALOID EDITORだってYAMAHA製そのまんまだろうから使い勝手変わんないし
とりあえずベタ打ちの音源晒してるだけ良心的な気もする
まぁクリプトンは1エンジンの頃からのノウハウがある分イメージ的に有利かもしれんが
流れを無視してすみませんが、
VSQをMIDI形式のファイルにするツールの類はないでしょうか。
DTMソフトの類はミクしかないのですが、簡単な伴奏をつけてみたいのです。
がくぽはリアル路線だからとっつきはあっさりでも中身超コテコテ音源
男を磨く、3ガクトーみたいな
リンレンより扱いやすそうとか比べてる人がいるけど
男性声なんだからがくっぽいどのライバルはカイトだと思うよ
バカイト売ってがくぽ買う人いる?
Vocaloid無印が欲しいわけじゃなくてVocaloid2が欲しいわけだが・・
>>782 「SMFWriter」ですね。ありがとうございます。
がくっぽいどはVOCALOID2エンジン・・・ってことは、エディタはミクリンレンと同じ?
それとも会社違うから違うデザインだったりする?
>>789 Zero-GのVocaloid2入れても同じだったんでInternetでも変わるわけが無いとおも
というか同じ2ならライブラリのみインストールできる
>>784 対抗製品との比較じゃなくて、完成度というか製品の絶対評価だと思う
クリプトンですら苦労してるのに、新参のインターネットに作れるのか!?って不安あるだろ?
>>789 同じ使いにくいエディタ上でミクリンレンと合唱できます
>>790 なるほど。d
ってことは「はちゅねのないしょ」も今までと同じく活用可でおkか。
>>791 サンプル聴いておいでよ
リンレンとは比べ物にならないよ
技術力で言ったらディーラーあがりのクリプトンよりは、一応創業時から
自社開発が出来るメーカーのインターネットのほうがまだあると思うが。
初心者向けに設計すると、自由度無くなって駄目駄目なるのはどこがやっても同じかとか思ったりもするけどね
>>791 とりあえず現状でベタ打ちのデモが公開されてるわけだし
それ聴いた限りでは何とかやれてると思う。
むしろ先入観に囚われず音源聴いてみた結果が製品の絶対評価だと思う。
本格的なデモが上がったときにどう思うかだね。
>>795 個人的に同意。
著名なDAWだってほとんどは外国産をローカライズして出してるだけだしね。
でもボカロでは新規参入ということで、やはり先入観は抜きで判断したい。
798 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 00:57:09 ID:yz5NWmKW
もう追いきれないぜ
用途が違うけどいままで作ってきたZero-Gの Primaより
新規参入のPowerFXのAnnのほうが使いやすかったりするから
一概に言えないですよね
とりあえずガクの発売日に財布に余裕があったらKaitoを買うぜ。
まさか。日本人の7割が知ってる企業で、
しかもまだ市場に出てないんでしょ?
>>801 5月にどうこうって何の話だっけ?
キャラクタ展開とかはCV03やその後のボカロ展開に支障をきたさないなら
正直興味もないし、勝手にやってって感じなんだけど
がくとっぽいどのストリームが聞けないorz。
>>804 WMPなら、"URL を開く"→URL貼り付けで行ける
>>803 >>585あたりでも話が出ているが、ゲーム側が主体になりそうなので特に影響はないかと。
しかしパンヤ層がこっちに流入するとは考えられないw
……って金払うのどっちだ?広告費なのか版権使用料なのか。
がくぽの語尾の息が抜ける感じたまらねぇ!!w
「いぃ〜〜〜〜ぃっ」俺は大好きだぞww
Vocaloidは同じサンプリングでピッチ修正でやってるからこれでシミュレートできるのか
>>806 残念、でもnicoのアカウントは持ってないので。
ようつべのほうが・・・。
易しい心遣いありがとう。
>>809 乙です。
本人の声のイメージが強いから、
上下に動かすと違和感大きいね。
>>776 ヤマハだってSOLを放置プレイしているじゃん。
スタインバーグ買収して 開発止めたんじゃ・・
SOLはとどめさされましたね。3月に販売終了、来年3月でサポートも終了。
現在Cubaseへの乗り換えキャンペーン中。
vocaloidとしての基本性能は同じわけだし、
むしろDAWやら自社開発出来る会社なだけ、こなれたソフトにしてくれる気がする。
アカウントぐらい取れと。
ぬるっぽいど
がっくがくにしーてやんよー、ガチネターも今まで通りだよ
がっくがくにしーてやんよだからちょーっとーのど飴くーださいなー。
・・・GacktCM集見たんだがガチ過ぎるだろこの旦那は。
nm3235733
比較動画きてたよ
XP SP3にして音楽関連問題が出ないかどうか分からないので迷う
すいません、Audacityでオケとボーカルをミックスしているのですが
有名Pと同じオケ、同じVSQを使っても、声の響きが足元にも及びません。
増幅や圧縮を(デフォルト値で)行ったら多少マシにはなりましたが、何かが決定的に違う気がします。
「これをかければ大分違う」というようなエフェクトがあれば、教えてください。
仕上げ系のエフェクトはお金を出すと全然違うのね
安物のMC4ですらAudacityとは雲泥の差だと感じる
Studioverbおいしい
MIXするんだったらREAPERとかKRISTALのほうが使いやすいと思うんだが。
VSTもフリーの探せばいっぱいあるし。
>>829 あくまで個人的な経験談ですが、SP3を適用しても、
今のところVocaloid1と2について特に問題は
感じでいないです。
>>835 貴重な情報ありがとうございます。
参考になります。
いまのところの情報を見ていると、今回は問題なさそうなかなあ
837 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 01:17:47 ID:mzkE2QuP
1万以下で買えるMC4やMMPEなんかでも、ボカロに使うなら十分すぎる質のFXが付く
ぶっちゃけ高品質のリバさえかければ調教もごまかせるw
音楽関係では問題ないけど、無限再起動とかIE6へのリカバリ不可とは出てるらしいぞ、XPSP3。
IE6はともかく、無限再起動はマジでやばいから対策方法を解説するページは読んでおいた方がいいな
まあ、特に必要がないなら今すぐアップデートする必要もないと思うが
ぼかりすは、ニコ動にうpされた直後に見たけど、妙に「謎の新技術」みたいなコメが
多かった記憶がある。
確かに普通のミクには聞こえなかったけど、ミクってだけでキャーキャー言ってるような
ニコ動の聴き専連中が「謎の新技術」なんてコメするか??? と、かなりの違和感を
感じたんだぜ・・・。
ID晒しと一緒に関係者の自演コメだったのがバレてたじゃn
>>840 まるでニコニコには聴き専しかいないような言い方だなw
>>840 ええと・・・ 聞き専の人だからこそ「謎の新技術」に見えるのであって、
楽器の関係者にとっては、「どこかで聞いたことのある技術」
音声の研究者なら、「○○という技術分野の××という手法の応用」
ってな感じになるのではないかと・・・
>>843 聞き専にとっちゃ、ただの気持ち悪い「調教」なんじゃないっすかね
「神調教」ならぬ「悪魔調教」とでも言うのかな
まあ、
>>841って事ですよ
関係ないけど最初の「ぼかりす」の投稿者※は全体的に寒い印象だった
問題は「どんどん投稿します」という約束を守っていないことだ
>>846 「皆さん、この調教成果をどう思いますか?」って挑戦的だったもんな >最初の投稿者コメ
そしたらたった半日でそれを越える神調教が現れてしまったという・・・
そりゃぼかりすも涙目になるわなw
>>849 「成果」って文言はなかったような、、、。
>>849 ボカリスとぼかんないですは全然ベクトルが違うんだから、
(高品質大量生産技術と超高品質手工芸技術)
そこで品質の上下を競う気はもとよりないだろと思うのが自然。
http://ascii.jp/elem/000/000/130/130797 こっちには貼ってなかったので、インターネット村上社長のインタビュー。
これを読むと、音のサンプルがプロの歌手か否かというのはやはり
違いが大きいのではないかという気がする。
キャラ性重視のクリプトン、声重視のインターネットという棲み分けができれば面白そうだが。、
852 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 11:53:21 ID:YA6zQo9s
ボカリスってベタ打ちのVSQと比較すると、ベタ打ちの癖がそのまま残ってるんだよな
VSQそのものも研究用のMIDIを流し入れただけ、後掛けはほぼ無し
400氏のはDAWで弄ってるって公言してんだから単純には比較出来ないだろうね
yuukiss氏のVSQを入手して実際にリンとレンで鳴らしたが、DAWで弄る必要がないくらい抑揚がついてた
本人も言ってる通りDAWは補助だね
yuukiss法は、あれだけで十分使えるし応用できる
だが、ぼかりすの方は研究発表のデモだから
ぼかりすが吐き出す以外のパラメータはいじってないって弱さがあるだろう
ぼかりすえっと
yuukiss氏の手法(ぼかんないんです)の弱点はPIT/DYN/VELのパラメータしか弄ってないところだな
ぼかりすがBRIやCLEも弄るツールならばぼかりすの勝ちだろう
元の歌い方にクセがあればあるほど映える手法だね。
逆に元から平坦な歌い方の人をトレースしてもベタ打ちとあんま変わらないっていうか。
っていうかボカロエディタとマウスだけじゃあそこまで弄り倒す気になれん・・・
>>856 多くの人が重要だと思っていたその辺が本質的ではないことがはっきりしたのがyuukiss氏の業績
>>857 一番安いのでいいからペンタブ買うと良いよ
元々絵描いてたからペンタブもってたけどVocaloidとペンタブの相性はいいね
>>859 何というプラス思考
ペンタブ使わないとまともに打ち込めないなんて
シーケンサとして欠陥品もいいとこなのに・・・
逆手にとって初音ミクモデルのペンタブとか出すんじゃないだろうな
初回パッケージはペンがネギ仕様だったりしてw
>>861 Dominoみたいに数値入力や二次関数曲線の入力ができるだけでもぜんぜん違うのにね。
でもミク仕様ペンタブ出たら買っちゃう悪寒www
DAWでもオートメーション綺麗に書きたければペンタブかトラックボールあると便利だよ
DAW側でパラメータ弄ろうと思ってVOCALOID MIDIで吐き出したら全部NRPNになってんのね。
どれがどのパラメータに対応してるかの解析結果は出てるんだっけ?
GACKPOID、吊るしであれだけ滑舌が良いとは驚いた。出たら買う。
やりたいことによったら、はちゅねのないしょでテキストファイル書き出ししてみた方が早いかも
>>852 ぼかりすはボーカロイド調教用技術じゃないからな。
何より気持ち悪いのは、声がミクじゃないとか言ってるやつらだ。
gacktってだけで面白くて買ってしまいそうだがw
来月発売するんだよな 早っ
ところで、ビッグ・アル(だったよね? アンのメーカーの男声
ボーカロイド)は、もう出ているのかな?
野太い男声を使いたい場面が、時々あるんだけど・・・
>>856 400氏の方法ではGENを弄らないからミクの癖とやらが残るんだろうね
ぼかりすでもGENをリセットすればミクの癖に化けるのかな?
ニコニコの聞き専連中なんてGEN弄っただけで「ミクの声じゃない」って言うんだから
ぼかりすがどうこうとは基本的に関係ない次元で話してるだけじゃん
そんなもん、いちいち相手にしてたってしょうがないじゃん
877 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 16:12:59 ID:YA6zQo9s
ぼかりすもGENの数値だけ弄らなければ受けたのかねw
なんだか技術とは全く関係無い方向で産業研ざまぁwwwとか吹いてたのか
878 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 17:47:28 ID:0Erfa0II
なんでよりによってガクトなのか。。。
音楽はなんでも聴くけどV系だけは受け付けない
きもくてきもくて
調教技術を比べたらどっちが良いとは一概には言えないけどその技術(を
使ってること)を最初の段階では伏せてた以上「アピールしたかったのは技術としての総合的な完成度<調教力」
ってとられて出来上がった歌の完成度だけを比較されるのは仕方ないんじゃ?
ぼかりすのあの動画は
>>851の言うベクトルを「あえて揃えた」ような内容だし
ビジュアル系っていってもガクトは面白系という認識なんだがw
マリスミゼルに居た事は黒歴史なの?
ぼかりす最大の失敗は、中の人が下手というか曲調にあった歌い方をしていないってところに尽きるのではないだろうか
ぼかりすは喋りを聞くと何故か笑ってしまう
>>876 あるあるw
同じレベルの調教でもGEN弄ってると
「へたくそ」「これはない」ってコメがついてるのよく見かけるw
一部の声がでかい奴が目立つだけだから気にする必要ない
>>882 実はあの曲は無調整ミクで映えるキガス
BIG-ALずいぶん念入りにライブラリ作ってるんだなぁ 英語だから音素が多いってのもあるのかもしれないけど
数ヶ月とはまたアバウトだねぇ
実質見通したってないってことなんじゃないのかな
延期の理由がクラック対策だけなら、ガクトから間をおかずに出てくるだろうけど
日本市場が一番数が出る市場だったりすると、ちょっと調整してくるのかな?
LEON、KAITO、鏡音レン、がくっぽいど、BIG-AL
男声もかなり充実するね。
レンは女性の少年声という声優ならでわのライブラリーだよなぁ、惜しむべくは扱いにくい
レンは低い音域(テナー音域以下)でかつテンポが速いとかなり難しい。
しかし、高い音域(ソプラノ音域以上)だとテンポが速くても結構歌える。
レンの低音神調教で知られるナタPも曲のテンポは遅め。
レンとPrimaが特性が似てるんだな
デモデモ詐欺じゃないだけ潔いともいえる
あの鼻声で神調教とは笑わせてくれるw
Primaのデモは400P並の調教が施されてるようだしな…
Primaが得意な音域歌わせるならベタ打ちでも、しんちゃんにならないんだけど・・
寧ろしんちゃんにするべきじゃね?(ちょいワルPの新作)
しんちゃんだとシリアスな曲でもギャグにしかならんし
なるほど、つまり低音Primaシリアス調教の鍵は劇場版クレしんにあると
>>859 >>863 自分は普段ほとんど直線しか使ってないんだが、
パラメータで綺麗な曲線を描くと何か違いがあるの?
ぼかんないです><みたいに徹底的な人力ビブラートを表現するとかなら
まだなんとなく分かるけど・・・。
がくっぽいどのエディタが、
すごーく使いやすそうだったら、買ってしまうかも、
と思ったんだが。
当然、SSWのノウハウが詰まったエディタなんだろうね?
クリプトンのvsqファイルや声ライブラリも、もちろん読めるんだよね?
もし、今の糞エディタと一緒だったら、、、、イラネ。
>>901 俺も直線しか使わない。
カーブを描きたい場合でも直線を2回ぐらい曲げれば十分だと思ってる。
まあペンタブは持ってるし、ぼかんないです><方式は一回挑戦してみたいけどな
>>902 残念Vocaloid2使ってる以上あのエディタに決まってる
>>902 いろんなスレで何度このレスしたか解らんけど。
エディターはYAMAHA謹製、どこの会社でも共通です。はい。
まあYAMAHAにないしょでこちょこちょすることはできるけどな
リンレンがダメなのは中の人の歌唱力が低いというのは可哀そうだよ。ボカロ2
のエンジンでもまだ合成しきれてないのか無視してる要素があるんじゃないの?
かなり造りこまれてるはずのがくっぽいどでもなんか変な発音の時あったし。
厚みのある声の人のほうが再現が難しそうに思える。
Undo/Redo回数制限解除パッチを出さないのは、YAMAHA開発陣の怠惰としか思えない
あの糞エディタでも類似商品とくらべるとかなり使いやすいらしいけどな・・
他のが駄目すぎるとも言う
閣下っぽいどは何時発売ですか?
>>901 ペンタブだと一気に書くことができるから楽
>>909 歌詞の入力 ワンダーホルン>>>>>ボカロエディタ
ピッチの変更 ワンダーホルン>>>>>ボカロエディタ
パレットの多さ ワンダーホルン>>(テンプレを追加できる壁)>>>(テンプレの量の壁)>>>ボカロエディタ
編集の楽さ ボカロエディタ>>>>ワンダーホルン(ロールを拡大縮小できないetc)
機能の多さ ボカロエディタ>>>ワンダーホルン(声質をほとんど変えられない)
というわけでどっちが使いやすいとかそういうレベルにない
元々ドレミ自体は他のDAWで作ってMIDIファイル読み込ませるものだからいいとして、
パラメータいじりはArrowFixないとどうしようもないね。
>>911 ペンタブでも一回で上手く描けずに
何度もアンドゥする俺が来ましたよ
>>913 アップデートしたら、ArrowFix不要だろ
>>914 やっぱりvocaloidエディタは何回もCtrl+Zで戻せないのがイタイ
5回くらい戻せればいいのに…
ArrowFixはセンター修正以外にもライン引き用の補助機能があるよ
>>901 ペンタブ買うまで直線で書いてたけど
ペンタブで曲線書くと、実は驚くほど細かく反応してくれることに驚いた
というわけでペンタブおすすめ
ペンタブあれば ピッチベントいじって手動ビブラートも楽
>>916 グラフィック系のソフトみたいに大量のメモリーを必要とするわけでは無いので、255回とかでも楽勝に行けるはずなんだけどな(´・ω・`)
>>920 かなり需要のある機能だと思うのだが、開発者はきずかなかったのかねぇ?
築かなかったから搭載されてないんだろうな
いままでユーザーが少なかったからフィードバックが行ってないのかもなぁ
undoバッファをスタックで積む構造にしてないんじゃね?
いきなり超絶打ち込みするやつがゴロゴロ出てきたら初心者やる気なくすからわざと
メモリ管理が下手くそでUNDOするとデータを壊すとか
要は実装技術上の問題じゃね
GUIアプリの作り方よく分かってない感じするもんな
技術があればオリジナルのエディタ作ることは可能だと思うよ。
vsqファイルは拡張子変えただけのSMFっぽいし(拡張子をmidに変えればシーケンサで開ける)
中身はNRPNデータだからVSTi立ち上げてそこにデータ送れば鳴らせるし。
VSTi経由なんでPC的には重くなっちゃうけど。
インターネットは自社でDAW開発してるから可能性はあるけど
開発費とボカロ利益の兼ね合いで採算取れるかどうかは微妙かもw
期間短いしガクポにつけるって事はないだろう、SSWの新機能でVSQ編集機能つけてしまうとかのほうが実現性あるとおもうが
>>928 VSTiだと歌詞は別に打ち込んでおかないといけないんじゃなかったっけ
931 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 13:05:40 ID:vxCehMUG
致命的とまでは言わないけど、なんで、Vocalod2のエディタは、
過去に編集したファイルの名前の履歴がショートファイル名
(なつかしの8文字ファイル名)になるんだ? Vocaloid1の
エディタでは、そんなことなかったのに。
>>930 そっちは別物。
・スタンドアロン
・VOCALOID2 VSTi
・Realtime VOCALOID2 VSTi
の3種類がある。
VSTiでやるなら
>>867みたいな感じになる。
933 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 13:10:08 ID:vxCehMUG
>>930 デモ画面を見た感じだと、リアルタイムVSTiは、そうなのかも知れないけど
(リアルタイムVSTiは、試したことない)、VSTiでは、MIDIファイルに
エクスポートしたやつの中に歌詞が入ってるし、それをDAWから送ると、
ちゃんと歌になるよ。ただ、これはこれで、送信するデータに時差があるから
分かりにくい部分もあるね。
Vocaloid1のMIDIファイルは、そのまま1にも2にもVSTiで送信できたから、
メイコとミクでユニゾンとかもできる。
>>931 いつも短い名前にしてたから気付かなかったw
vsqファイルをダブルクリックするとボカロエディタ立ち上がるけど
ファイル読み込みまでやってくれないのはうちだけ?
まあこれも致命的ではないが。
UNDO1回しかできないってところで何故かQYシリーズ思い出した。
>931
フォルダオプション→ファイルの種類→VSQファイル→詳細設定と選んで
アクションのopenを選択→編集
アクションを実行するアプリケーションの中の%1を"%1"にしてやればいいと思われ。
>>934 VOCALOID初心者質問スレ08 #578-#581より
エクスプローラの関連付け(拡張子VSQ)で
〜VOCALOID2.exe %1
となっている所を
"〜VOCALOID2.exe" "%1"
とする。
>>937 934じゃないけど、知らなかった。ありがとうw
あと、ペンタブそんなにいいなら、買おうかな…。
なんだ、関連づけがタコなだけでソフト自体は対応してるのねw
ペンタブ直線ツールつかうのもマウスより使いやすいと桃割れ
942 :
937:2008/05/10(土) 14:42:47 ID:PS4O/rNH
>>940 いやそれはない
マウスは左ボタンから指を離すときにぶれたりしないが
ペンタブだと慣れてないと持ち上げる時に確実にぶれる
>>941 Windowsプログラミングから遠ざかってた人に無理矢理やらせた感があるよね……。
>>942 VOCALOID2を
C:\Program Files\VOCALOID2にインストールしたとして
(たしか標準ではこkになる)
regeditで
HKEY_CLASSES_ROOT\VOCALOID2.vsq\shell\open\command
を開いて
(既定)をダブルクリックして
C:\Program Files\VOCALOID2\VOCALOID2.exe %1
を
"C:\Program Files\VOCALOID2\VOCALOID2.exe" "%1"
でOK?
OKならwiki更新します
946 :
937:2008/05/10(土) 15:39:23 ID:PS4O/rNH
なぜそこでレジストリエディタがでてくるw「エクスプローラの関連付け」で変更っていうのは
エクスプローラ起動→ツール→フォルダオプション→ファイルの種類タブを選択
→拡張子VSQを選択→詳細設定→openを選択→編集
→アクションを実行するアプリケーション
の
C:\Program Files\VOCALOID2\VOCALOID2.exe %1
を
"C:\Program Files\VOCALOID2\VOCALOID2.exe" "%1"
にするということです。
いやそれはね
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 次スレまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
今のwikiの説明読んで理解できない人にレジストリエディタなんか弄らせたら
もっと悲惨な事になるんじゃねw
あれで分からない人には諦めてもらったほうがいいよ、致命的な事でもないし。
950 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 15:57:55 ID:gLz+Or5S
あ、vsqをダブルクリックしてもファイル開いてくれないでアプリだけ立ち上がるから、毎回ファイルメニューから開いてたんだけどそういうことかw
拡張子の関連付け動作をユーザーに直させるとかどんだけ・・・
初代ボカロからボカロ2になってエディタが進化してない理由が
おおよそ分かった気がするよ・・・
952 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 18:09:31 ID:wgdWLPur
>>928 ミクのエンジンをTTSで使えるようにするアダプターはVSTi経由じゃなかったっけ?
何も弄ってないけど普通にvsqダブルクリックで
エディター立上げ+ファイル開くんだが…
うちのミクはおりこうさんですn
954 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 20:56:21 ID:gLz+Or5S
うちのもvsqダブルクリックで普通に開くからエディタのバージョンの問題じゃね?
てか開かないって人はちゃんとパッチ当ててるのか?
普通に、vsqの置かれてるパスorファイル名に
空白文字を含んでないだけだと思うのだが・・・
何で
>>937で直るのかも分らんで、
エディター糞々、言ってる奴等ばかりなのか
ファイル名には空白は無いけど、ファイルパスには普通に空白あるな。
でもダブルクリックで普通に開けるんだぜ?
もしかしてミクのCD-ROMに最初から入ってるエディタ使ってるんじゃない?
ミクに入ってるとかエロ杉
おや?ココにはナニが入ってるのかなぁ〜?ん?
960 :
1:2008/05/10(土) 22:56:53 ID:4HBsonSC
さて、次スレ立てるか・・・
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ |
ドコドコ < 次スレまだ〜?
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ マチクタビレタ〜!!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
ageてた・・・orz
スレ立てるまでもうちょっと待っててね
964 :
テンプレ2:2008/05/10(土) 23:37:27 ID:4HBsonSC
965 :
テンプレ3:2008/05/10(土) 23:38:21 ID:4HBsonSC
966 :
テンプレ4:2008/05/10(土) 23:38:58 ID:4HBsonSC
【使用許諾契約の要約】
1. 公序良俗に反するものは不可
2. 歌手に歌わせているような演出の映像作品は不可
3. カラオケと着メロは商用不可
4. 自分の名義で発表する作品に使用する場合以外は商用不可
5. Vocaloidや初音ミク等の名義では商用不可
(一部例外的に認められる場合あり。また、がくっぽいどでは若干変更される見通し)
【キャラクター・ボーカル・シリーズ二次創作ガイドライン】
http://piapro.jp/a/contents_guideline/ (はちゅねミク、弱音ハク、亞北ネル等も含)
【MEIKOの調教方法】
1. 早いパッセージは苦手だ
2. 伸ばす所が機械的だからビブラートをしっかり掛けろ
3. 肉声を収録してデータベースを作るというだけ有り、使う音節によっては音量の差が出る
Velocityを調節しないと突出する(へこむ)場合がある、逆にベタうちでもある程度、Velocityがバラける利点もある
子音-母音の組み合わせの場合、切り替えタイミングを初期値(64)より適切にずらせ(それらしく聞こえる場合がある)
どうしてもダメなら最後に、CubaseやSOLのエフェクタ、リバーブ使え、そして伴奏に乗せろ、誤魔化せ、以上
【FAQ】
・シリアルはマニュアルの表紙の裏の下だ
・変換が遅いならPlayWithSynthesisのチェックボックスをOn
・ブレスは*inを使え、歌詞は音符の上に入力、下は発音記号だと思え
・1.1にバージョンアップすると変ならSetting→AUDIO→Synthesis Engine→1.0→再起動しろ
967 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 23:39:20 ID:wgdWLPur
>>963 がくっぽいどが抜けてるぞ
栗限定ならそう書け
968 :
テンプレ5:2008/05/10(土) 23:39:27 ID:4HBsonSC
【FAQ2】
Q. 初音ミクを期に DTM を始めたいんだけど、ミクと一緒に何を買えばいいの?
A.VOCALOIDだけでは伴奏は作れません。
やりたい事や環境に合わせて、以下のソフト/ハードの導入を検討しましょう。
・DAW/シーケンサ(フリー/1万5千円〜10万円)
→ 伴奏を MIDI で作る、伴奏とボーカルを合わせる場合に必要。DTMの統合環境。
各種ソフトウエアシンセ、エフェクター等も付属する物が多い。
・オーディオIF(1万円〜5万円)
→ PC でちゃんとした音を鳴らす、ギターやシンセなど外部機器の音を取り込む際に必要。
DAW の古いバージョンをベースにした廉価版が付属している物が多い。
・MIDIキーボード(1万5千円〜4万円)
→ ピアノ弾ける人は DAW への入力が幸せになる。
DAW の古いバージョンをベースにした廉価版が付属している物が多い。
・ソフトウェアシンセ(フリー/1万円〜5万円)
→ DAW に付属の音源で、ギターやドラムだけは満足出来ない、等の場合には導入を検討しましょう。
あの音を再現したい、という場合にはハードウェアシンセという選択肢も。
・モニター用スピーカー、マイク、ヘッドホン(5千円〜)
→ 環境に応じて必要な物を。
Q. VST/VSTi や Rewire って?
A.DAW と外部ソフトで連携するための規格です。
VST(エフェクターなど)、VSTi(外部音源)、Rewire(外部ソフトとの同期)。
VOCALOID はスタンドアロンでも動作するので、WAVE吐き出し→オケと合わせるでも問題無いです。
969 :
テンプレ6:2008/05/10(土) 23:40:21 ID:4HBsonSC
970 :
テンプレ7:2008/05/10(土) 23:41:29 ID:4HBsonSC
vsqダブルクリックで開くけど
エディターが立ち上がってる状態でvsqをダブルクリックした場合
「既に起動しています」でファイルを読み込めない
それはどうにもならないのかな?
スレ汚してごめんなさい。
スレ立て規制だったので誰かスレ立てお願いします。
テンプレ2は
>>972に修正してもらえると嬉しいです。
ステ立てやってみます。
977 :
950:2008/05/11(日) 00:38:09 ID:YRD/2zJz
979 :
?:2008/05/11(日) 10:43:03 ID:c9gaJn7K
ステテコおつ
これでこのスレは24時間放置すればで自動的に消滅するな
おつ
ウメ立て
埋めないか?
ウメウメーウメウメー
↓以降自貼りで埋めること
だが断る
('・ω・`)
埋め立て乙w
自張りは恥ずかしいからヤダもん。
もん!
いいから貼れよ。ニコニコにうpしてるんだから同じだろ
強制的に生め
ウッウー埋め埋め
べ、別にアンタのために埋めてるんじゃないんだからね。
埋めるもん!
ノヽ
|`ー‐、 / ',
| V´ |
. /{ _ノ| ヽ | /
| `ーヘ / | /\__人___, く\
| ト―ヽ‐| 丿 / /\ `ヽヽ ',
. `フ ヽ V /――ァ 7 / \__ `い} 何見てるんだよ?
. /ノ⌒ } 、__‐く | /| <●> <●>、 }八
|≧ ,.-‐''"´レ'^ー-、ノ `ーァ lノ| | △ | / ,ゝ
レ'l| <●> <●>ト、 ノ | |\_______/レ ∠
ヽ| | △ | i‐ ´ V从∧ ∨ /\ー‐'´
ン\_________/|ノ | `父´/⌒Vヽ
く //⌒ヽ /⌒ヽl^l _|>、 ノ ノ ヽ
. /\/ { 丿 \ V‐ァ \{_/´ ̄ ̄ ̄\ノ
. /\___>rー'´\ / ,、 \ `ー――一'´
. \ j>‐ァ'´ └′\ \〉
\____ノ´ ̄  ̄
1000なら次のボーカロイドは俺
1000なら俺が初音ミクだ。
1000ならCV03は閣下
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。