FL Studio 初心者スレ Step 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
FL Studioを購入した初心者、体験版使用者のための質問&相談スレッドです。
本スレでは聞き難い初歩的な質問や疑問点など気軽に書き込んでください。

相談に乗る人へ。
このスレで質問する人の中には、ノウハウを持たない故に、調べるにも
どこを見たら良いのかわからないような人たちも含みます。
「教えて君」やら「質問厨」などと切り捨てずに、暖かい目で見守り、
wikiなどに誘導する際にも具体的な場所を教えていただけると助かります。

公式サイト
FL Studio Homepage (海外本家)
http://www.flstudio.com

株式会社フックアップ (日本代理店)
http://www.hookup.co.jp/

有志による便利なwiki (大抵のことはここでわかります)
FL Studio @ ウィキ
http://www42.atwiki.jp/fruity/

本スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1206506511/
2名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:28:41 ID:dE+iQ1In
日本代理店関連記事
株式会社フックアップ FL Studio 「DTMマガジン連載記事」 第一回〜第七回
(この第一回を読んでおくと、FLでの基本的な曲作りの流れが解ります)
http://www.hookup.co.jp/software/fl7/index.html

株式会社フックアップ FL Studio 「サウンドデザイナー連載記事」 第一回〜第三回 http://www.hookup.co.jp/software/fl7/index.html

株式会社フックアップ FL Studio 「FL Studio コラム 」
http://www.hookup.co.jp/column1/index.html


他のFL紹介記事
AV Watch 藤本健のDigital Audio Laboratory
第280回:フレーズベースの音楽制作ソフト「FL STUDIO 7」
〜 豊富なエフェクトやソフトシンセを搭載。DAW連携も魅力 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070507/dal280.htm

マイコミジャーナル 【コラム】音楽をはじめよう!
(46) ダンス系に強い音楽制作ソフト!? - FL STUDIO 7を試す(1)
http://journal.mycom.co.jp/column/music/046/index.html
3名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:29:30 ID:dE+iQ1In
役に立つサイトなど
ブログ・FL Studioを使った手探りのDTM
ttp://filenotfound.blog15.fc2.com/

ブログ・FLStudioでダンスミュージック製作ブログ
ttp://flstudio.seesaa.net/

サイト・さけかんわーくす (FL Studio各種機能の解説、コラム)
ttp://www.geocities.jp/brotherasazuke/sakekanworks/index.htm

ブログ・シン石丸の電脳芸事ニッキ
ttp://shin-ishimaru.cocolog-nifty.com/blog/fl_studio/index.html


英語サイト
http://www.hookup.co.jp/
Sample Fusiuon (海外本家の音ネタCD販売サイト)
http://www.samplefusion.com/
IMAGE-LINE FORUMS (海外本家の公式フォーラム)
http://forum.image-line.com/
 完全な閲覧にはフォーラム専用アカウントが必要。
 βやパッチやバグレポートなど濃い情報があるので、英語だけど目を通す価値有り。
4名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:30:12 ID:dE+iQ1In
少し古い物もあるけど役に立つ情報
ttp://podoru.at.infoseek.co.jp/ FLStudio,FruityLoopsのFAQページ
ttp://oreryu.velvet.jp/fruity/index.php 俺流ランダバ (FRUITY LOOPS 3.5の解説、小技集)
ttp://www.geocities.jp/ravingplanetbb/flstudio/flstudio.htm Cafe de FLStudio (生涯無料アップデート等の解説)

解説書
株式会社ラトルズ (黄本 FL STUDIO 7で今すぐはじめるDTM)
http://www.rutles.net/books/190.html
株式会社ラトルズ (紺本 FL Studioで今すぐはじめるDTM 入手困難)
http://www.rutles.net/books/095.html
DTM MAGAZINE (ACID&FL Studio完全攻略ガイド 入手困難)
http://www.dtmm.co.jp/dtmmnews/200411/news2004111011.shtml

曲作りに
FRUITY BBS (FLで作った曲ファイルうp掲示板)
http://fruitybbs.s19.xrea.com/
KVR Audio Plug-in News (VSTプラグインのデータベース)
http://www.kvraudio.com/
5名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:30:47 ID:dE+iQ1In
■FL Studioの解説動画など
YouTube 検索用語の例「fl studio」
http://www.youtube.com/results?search_query=fl+studio
ニコニコ動画 検索用語の例FLStudio」
http://www.nicovideo.jp/tag/FLStudio

■FL Studio購入時の検索方法の例
価格.com
http://kakaku.com/ksearch/search.asp?Query=fl+studio
楽天
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=2⊂=0&k=0&oid=000&sitem=FL+Studio+7+XXL&f=A&nitem=%A5%AF%A5%ED%A5%B9%A5%B0%A5%EC%A1%BC%A5%C9&g=0&min=25000&max=&p=0
6名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:49:22 ID:3nfrVNZi
>>1

7名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:57:30 ID:Vnlx/kTz
乙。

8名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 01:05:39 ID:mRYipqmu
FLスレ見てもさっぱり分からないオレはこっちだな
9名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 01:14:26 ID:VDxLeUzy
んじゃ暇だし初心者向きのgoodizerについてちょっと書いてみよう

・goodizerは0dbを超える設定があるので、保険にfruity limitterをかけた方がいい
・MAXIMUSから設定を見る限りpregain(事前の音量アップ)が高めの設定が多い
 goodizerをセットして、音が揺れたりゆがんだりするように感じる場合は
 fruity balanceを先にセットして音量を下げてみるといい
 逆に機器が悪いときは上げてみよう
・Masterに置くだけじゃなくて、コンプ代わりにドラムやベースにかけるのも良し
10名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 01:45:30 ID:ciWLFRAT
>>1

>>9
そういったのは初心者にはムズいんじゃないか?
コンプってなに?とかそんなレベルじゃないか?
11名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 02:42:07 ID:A3cr5pJP
んじゃ、よく出るレジストメールが届かない場合の対処について書いてみよう。

通常、レジストメールは最長でも1両日中には届く。
届かない場合、spamフィルタに引っかかっている場合が多い。
よく確認してみよう。

ちなみにメールの送信元は以下のとおり。
The FL Team <[email protected]>

どうしても見つからない場合はサポートに問い合わせる必要がある。
最初のレジストが成功していた場合、最初の登録作業を繰り返すと、
シリアルコードが バッティングして登録できない。

その際の問い合わせ先は以下の通り。

サポートのFAQに該当項目。
I lost my FL Studio Username & Password. How can I get it back?
ttp://support.flstudio.com/knowledgebase/base.php?id=35&ans=98

この回答中にある”support ticket”をクリック。
飛んだ先の、”NEW account and ticket here”をクリックすると、
”Image Line / FL Studio Sales Support Ticketing System”という
問い合わせフォームに出る。
ここから、必要な情報を入力し、
Registration mailをロストしたから送ってほしい、と
英語で書き込んで送れば、連絡がつく

途中の英文を熟読して、慎重に操作してください。
英語でのやり取りになるけど、かなりブロークンな英語でも通じるので
がんばって交渉しましょう。

以上
12名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 03:13:12 ID:dE+iQ1In
>>10
「コンプってなに?」となったら、さすがにFL以前のDTM初心者レベルの
疑問ではないだろうかw

FLに限らず、昨今のDAW全般に言えることだけど、初心者の壁のひとつ
として、大量に付いて来る音源やエフェクトの数々をどういう局面で使用
するのか把握しきれないという点があると思う。
特にFLについては、今までの蓄積で実に大量のプラグインが付属して
いるので、大盤振る舞いなのは良いとしても、最初にchannnel>addone
を選択した時に出てくるあのズラッとした項目のどれを選んだら良いかで
途方に暮れるのではないだろうか。
用途や内容についても、結構同じような物があったり、どれを選んで
使って良いのかがパッと解りにくいというのはあると思う。

かく言う自分も、未だFLのプラグインの全貌を把握しているとは言い切れ
ないので、自分の再確認も含めて、ちょっとFLのGeneratorとEffectの
プラグインを用途別に整理してみた。
(説明記述の多くは、wikiのものを借用しております)
13Generator(1/2):2008/04/14(月) 03:14:55 ID:dE+iQ1In
アナログシンセサイザー系音源
3xOSC FL基本シンセ1、シンプルながら多様な音を作れるアナログシンセ
TS404 FL基本シンセ2、TB303エミュレータ(ベース系特化型)
SimSynth Live 80年代クラシック・アナログ・シンセサイザーのエミュレータ
Fruity DX10 FMシンセサイザー
Sytrus XXLのみ付属の高級シンセ、FM/RM/減算ハイブリッド・シンセサイザー

特殊シンセサイザー音源
SynthMaker FL8から導入のプラグイン開発環境、自分でシンセを設計したい人に
Fruity Granulizer グラニューラ・シンセサイザー
BeepMap ビットマップファイルを取り込み、イメージをサウンドに変換する

楽器特化型音源
FL Keys ピアノ・オルガン・シミュレータ
FPC ドラムパッド音源
Fruit Kick シンプルなキック・ドラム・シンセサイザー
Fruity DrumSynth Live パーカッション・シンセサイザー
FL Slayer ギター音源。アンプシミュレーター、エフェクターも内蔵
BooBass  ベース・ジェネレータ
Wave Traveller スクラッチ・シミュレータ

サンプラー系音源
DirectWave サンプラー音源、FLで音素材サンプル使う時の基本エンジン
Fruity Slicer サンプル・スライサー、取り込んだサンプルからループ素材作成
Slicex FL8から導入のサンプル・スライサー、Fruity Slicerの上位版
Fruity Soundfont Player サウンドフォント使用のためのプレイヤー
14Generator(2/2):2008/04/14(月) 03:15:20 ID:dE+iQ1In
○ビジュアルツール
Chrome 3D映像を生成するビジュアルチャンネル
Fruity Dance アニメーション・ジェネレータ、いわゆる「踊るFL-chan」もこれ

○システムツール
Automation Clips オートメーションをクリップとしてプレイリストに貼る
Fruity Envelope Controller エンベロープコントールのためのGenerator
Fruity Keyboard Controller キーボードコントールのためのGenerator
Fruity Wrapper 3rdパーティプラグイン用のラッパー
Dashboard 外部MiDi機器やFLのインターナルコントローラー
MIDI Out MIDI出力ポート
ReWired ReWiredホスト、Vocaloidなどを連動する場合はこちら
15Effect(1/2):2008/04/14(月) 03:17:27 ID:dE+iQ1In
○エフェクト
Fruity Limiter リミッター
Fruity Soft Clipper ソフト・リミッター・フィルター
Fruity Center DCオフセットの除去
Soundgoodizer マルチバンド・マキシマイザー
Maximus マルチバンド・マキシマイザー
Fruity Multiband Compressor
Fruity Compressor コンプレッサー
Fruity Reeverb リバーブ
Fruity Reeverb 2 リバーブ
Fruity Delay ディレイ・ライン
Fruity Delay 2 ディレイ・ライン
Fruity Delay Bank ディレイ・ライン・バンク
Fruity Chorus コーラス
Fruity Fast Dist TS404と同じディストーション
Fruity Blood Overdrive ディストーション
Fruity WaveShaper ディストーション
Fruity Flanger フランジャー
Fruity Flangus フランジャー
Fruity Balance ステレオ・バランス
Fruity Mute 2 ミュート
Fruity PanOMatic パン制御
Fruity Phase Inverter 位相反転
Fruity Phaser フェイジング・エフェクト
Fruity Squeeze ビット・リデュース、サンプル・スキッピング
Fruity Stereo Enhancer ステレオ・イメージ・エンハンスメント
Fruity Vocoder リアルタイム・ボコーダー
Fruity Scratcher Vinylスクラッチ・シミュレータ
16Effect(2/2):2008/04/14(月) 03:18:16 ID:dE+iQ1In
○イコライザー
Fruity Parametric EQ パラメトリックEQ
Fruity Parametric EQ 2 パラメトリックEQ
EQUO グラフィックEQ
Fruity Bass Boost ベースに特化されたEQ

○フィルター
Fruity Love Philter フィルターバンク
Fruity Free Filter 汎用フィルタ
Fruity Filter オートメーションに最適化された、バリアブルステート・フィルタ
Fruity Fast LP ローパス・フィルタ

○波形加工
Edison 波形エディタ

○ツール
Fruity Spectroman スペクトログラフ、ソノグラフ
Fruity Notebook メモ用ノートパッド
Fruity HTML Notebook HTMLビューワ、Fruity NotebookのHTML版
Fruity Big Clock 見やすくて便利な大きな時計
Fruity dB Meter 見やすくて便利なピークメーター
Wave Candy 視覚化ツール

○システム
Fruity Wrapper 3rdパーティ・プラグイン用のラッパー
Fruity Peak Controller ピーク・ソースからオートメーション信号を生成
Fruity Formula Controller ユーザ定義の数式を付けつけるコントローラ
Fruity X-Y Controller インターナル・コントローラ
Fruity Send ミキサーSendトラックへのサウンド送信
Fruity LSD WindowsのMIDI音源をFL音源として利用
17Effect(2/2):2008/04/14(月) 03:22:17 ID:dE+iQ1In
以上、一応用途別で並べてみました。

音源にしてもエフェクトにしても、同じ用途で複数のプラグインが
あったりするので、どれをどういう局面で使うとより効果的かみたいな
議論の参考にでもなれば幸い。

概ね、高機能=重い、シンプル=軽いの使い分けが殆どだと思うけどねー。
18名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 03:22:43 ID:dE+iQ1In
名前直すの忘れてた・・・
19名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 03:41:44 ID:dE+iQ1In
あと、ニコニコ見られる人向けに、日本語で見られる初心者向けの
FL解説動画。
MusicMaker講座だったものが、なぜかFL体験版を音源として活用しよう
という趣旨の元、MM以上に充実したチュートリアルを展開してる模様w
(てか、このスレ来る人って、この動画経由が多いような気もするw)

ニコニコ動画(全三回)
「jamバンドにFL-chan(Demo版)が遊びにきた」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2444628
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2686751
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2821144
20名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 04:03:05 ID:KwA28hVj
コンプってなに?
21名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 04:19:01 ID:dE+iQ1In
22名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 04:24:26 ID:zDbrHicT
初心者が最初に知っておくと便利なものを挙げておこうか?
どれもミキサーで設定するエフェクト。

Fruity Parametric EQ 2 
視覚的にわかりやすいイコライザー。

Fruity Compressor コンプレッサー
音量調節だと思えばいい。

Fruity Soft Clipper ソフト・リミッター・フィルター
音割れしないようにするもの。
ミキサーの最後に入れておくといい。
23名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 04:43:12 ID:zDbrHicT
Fruity Chorus コーラス
Fruity Reeverb リバーブ
音が響き渡るようにする。

Fruity Delay ディレイ・ライン
やまびこのような感じにする。

Fruity Free Filter 汎用フィルタ
Fruity Vocoder リアルタイム・ボコーダー
おもしろ音質調整。
24名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 05:47:03 ID:dE+iQ1In
>>13
間違え発見。
>DirectWave サンプラー音源、FLで音素材サンプル使う時の基本エンジン

FLで素材投げ込んだ時に使われるのは「Channel Sampler」だったね。
DirectWaveは、もっと高機能なサンプラーだ。
訂正いたします。
25名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 10:09:53 ID:ty9nEfgt
すいません
曲の途中でBPM変えるにはどうすればいいんですか?
26名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 11:14:22 ID:jl803PJg
画面上部のテンポ表示を右クリックしてedit eventsメニューを選ぶ。
イベントエディタが開くので、ここでテンポを変更する。
例えば
 パターン1:テンポ120
 パターン2:テンポ100
というようにテンポ変更イベントを定義しておき、プレイリストで
テンポ変更する箇所にパターンを配置するといいよ。
27名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 12:00:31 ID:VDxLeUzy
>>10
人によるからなぁ。
アルペジオって何?とかコードって何?とかw
対象のレベルを絞らなくていいんじゃないの?
28名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 12:08:27 ID:77FVbFXU
サイドチェインコンプをFLで実現する方法を教えていただけないでしょうか・・
宜しくお願いします。
29名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 12:12:17 ID:VDxLeUzy
>>28
ttp://flstudio.seesaa.net/article/90255533.html

ここ。
>>3のブログを一通り読めば大抵のことは分かるよ。
30名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 12:19:05 ID:77FVbFXU
有難うございます
31名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 15:48:30 ID:KWtB/Euj
FPCをよく分からないうちに色々いじってると、IL Downloader が起動しました。
が、サンプルがダウンロードできない上に、このIL Downloaderが終了できず、FLに戻れません。

サンプルがダウンロードできない件は、サンプル名をダブルクリックすると
一瞬何かウィンドウが出てすぐ消えて、「IL Download Manage」というタイトルの
別のウィンドウが開いたまま残ります。リストは空っぽです。
このウィンドウのデザインはwindowsのデフォルトで、普通に閉じることができます。

Downloaderが終了できない件は、サンプルが表示されているウィンドウの
右上のx印をクリックしても反応がありません。
どうすればダウンロードやDownloaderの終了ができるのでしょうか?
32名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 16:08:29 ID:KWtB/Euj
>>31追加です
FL8のXXLレジスト済みです。
33名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 19:51:53 ID:A3cr5pJP
>>31
画面下のウインドウズのタスクバーを確認してみてください。

"comform”と題されたウィンドウが開いていれば、それをクリックしてください。

その窓はサンプルを一括ダウンロードするかどうかの確認です。

Yesをクリックすればダウンロードが始まるはずです。

違っていたら、ちょっと分かんないです。
34名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 19:56:53 ID:A3cr5pJP
>>31
補足です。

>>33で触れている"comform”は、
> サンプルがダウンロードできない件は、サンプル名をダブルクリックすると
> 一瞬何かウィンドウが出てすぐ消えて、
の操作の際に出てくる窓です。
35名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 20:46:43 ID:9alnJzFc
>>31
OSは、Vista? Xp?

ノートン先生入れてるとか、何か常駐させてる?
3631:2008/04/14(月) 22:23:06 ID:KWtB/Euj
遅くなって申し訳ありません。
レスありがとうございます。

>>33-34
一括ダウンロードの確認ダイアログは出ていました。
[Yes]を押した後、一瞬ウィンドウが出て消えて、別ウィンドウが開き、何も起こりませんorz
その後は、設定やサンプル表示など、Downloader自体の操作は出来るのですが
終了操作が出来なくなってしまいます。
そうなると、タスクマネージャでFLごと強制終了するしか無くなってしまいます。

>>35
Windows2000 SP4です。
常駐関係は特に入れていないです。
37名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 23:11:45 ID:9alnJzFc
>>36
「一括ダウンロード」したときに固まるの?
サンプルを一個づつでも落とせるけど、それでも固まる?
38名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 23:45:42 ID:KWtB/Euj
>>37
ありがとうございます。
一括、個別のどちらでも起こります。
どちらの場合も、(一括の場合はダイアログにYesと答えたあと)
ウィンドウが一瞬出て消えて、その後どれだけ待っても何も起こりません。

なお、上記のダウンロード操作を行った後についてですが、
終了操作が出来なくなる以外は、その他の操作は可能です。

でも、ウィンドウドラッグの反応がやや遅くなります。
まるでPCに高負荷を与えたときのような感じです。(実際のCPU使用率はさほど上がりません)
また、ふだん表示される筈の一行ヘルプ(左上のアイコンにマウスオーバーしたとき)が、
ダウンロード操作後は、表示されなくなります。

もし何か分かりましたらよろしくお願いします。
39名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 23:52:13 ID:HIgtoqwn
>>38
なんかファイルが壊れてる気がしてならない。
FLを削除後clearsettingで再インストールして、Downloaderを最新にした方がいいと思う。

削除するなら、環境バックアップは忘れずに。
40名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 00:01:44 ID:KWtB/Euj
>>39
ありがとうございます。
そういえば8をインストールするとき、clear settingしませんでした。
削除するとき、どの辺りをバックアップすればよろしいでしょうか?
41名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 00:22:37 ID:cuMgerTK
>>40
自作のFLPファイル、収集したVSTiや音源サンプルといったところかな。

他にもあるかもしれないから、先輩方の助言を待ってみて。
42名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 00:33:59 ID:eZzksYPB
再インストールしてみるべきだね。

Image-Lineフォルダごと別ドライブにバックアップすれば?
後から、必要なものを戻せばいいし。
4331:2008/04/15(火) 00:38:49 ID:9sfZW+XW
>>41-42
了解しました!ありがとうございます。
早速やってみます。
44名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 01:37:09 ID:9sfZW+XW
やってみました。
Download ManagerとFL8を削除して、
clear settingで入れ直しましたが、同じ症状が出ました。
なおFL7では、8と全く同じ症状です。

FL6をメインで使っていた当時は、Directwaveからダウンロード出来ました。
でも当時はXXLはレジストしてなかったので、サンプル2、3コ落としただけですが。

そしてさっき、FL6を起動してDirectwaveから試してみたら、ダウンロード不可でした。
つまり何も起こらない、FL8とほぼ同じ症状です。
ただし、Downloaderは[x]印で閉じられただけまだマシでした。

うーんこれは参りました。
せっかくXXLにしたのにorz
45名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 09:19:01 ID:tnck+2Pi
>44
やっぱりOSのせいかなあ。
XPに乗り換えてみるのも一つの手かも。
46名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 09:38:00 ID:9sfZW+XW
>>45
ありがとうございます。なるほどそうですね!
ノートPCにXPが入ってるので、とりあえずそっちにインストール試してみようと思います。
向こうでダウンロード出来たら、そのファイルをコピーすればこちらのPCでも使えますよね?
47名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 12:05:04 ID:l/5/PxC1
>46
たぶん使えると思うけど試したことあるわけじゃないので(汗
まあやってみたら?
48名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 15:04:09 ID:rGlhBBjJ
>>46
http://filenotfound.blog15.fc2.com/blog-entry-202.html

>>3のブログ「FL Studioを使った手探りのDTM 」さんに、7から8への
ダウンロードコンテンツ移行の方法が載っている。
これを8同士で行うだけなので問題なく行けると思う。
ダウンロードする時に認証が必要なだけで、使用に際して何かを
チェックしてるわけでは無さそうだね。
49名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 22:36:21 ID:hs60jn4G
このスレは向こうと全然、雰囲気が違って、みんな親切だな


良スレ、age
50名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 22:44:18 ID:ACubDP28
>>49
向こうでwiki読めに対してやたら暴れてた人乙
51名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 22:48:02 ID:hs60jn4G
>>50
違うからwww
まあ、いいや。乙
52名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 23:14:48 ID:mAOJGgWc
MIDIの出力をMicrosoft GSとか MIDI MAPPERとか選択すると、ドライバは有効になっていません と出てしまいます。
Vistaなのがいけないんでしょうか?
5331:2008/04/15(火) 23:39:22 ID:9sfZW+XW
レス遅くなりました。

>>47-48 了解しました!
>>48のブログ丁寧に書いてあって分かりやすかったです。
事情で今すぐには試せないのですが、やってみます。
この度はみなさまありがとうございました。
54名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 00:27:16 ID:XC+NjFcb
音色をあまり変えずに音を厚くしたいときはどうしたらいいですかね?
あと一部だけエフェクターをかけたい時はどうしたらいいか教えてください。
一通り説明書見ましたが載ってたら申し訳ないですー。
55名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 00:37:22 ID:wB3NB1qu
>>54
上は趣味によるから一概には言えないなぁ。

音を厚くする=音色を買えるだから。
コーラスがいやならユニゾンさせて、下の音だけベロシティを低くする。
同じ音をほんの少しだけずらして鳴らす。
少しだけピッチを変えた物を薄く重ねる。
コンプをかけてはっきりさせる。
EQで他の音を削って相対的に太くする。
とか、色々手はあるのだけどもなんともいえない。

下は前スレから何度もでてる質問?
それとも一部って位置?トラック?フレーズ?ある音だけ?

質問するとき、その先の目的を書いてると回答がスムースだと思うよ。
”さびのギターだけリバーブをかけたい”とか”バスドラだけEQかけたい”とか。
56名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 00:41:35 ID:XC+NjFcb
>>55
すみません、さびのギターだけリバーブをかけたい場合です。
57名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 00:48:27 ID:wB3NB1qu
>>56
一番簡単なのは
プレイリストの小節数が書いてあるところをドラッグしてサビだけ選択。
変更したいエフェクターのノブを右クリック、"create atuomation"を選択。
プレイリストにオートメーションが自動で貼られるから、あとは表示されたラインを好きに曲げればいい。
(ポイントをマウスでドラッグ。右クリックで更にポイントを増やせる)
だんだんエフェクトが掛かる〜とか、突然止まる、とか自由に出来るよ。
58名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 01:16:32 ID:XC+NjFcb
>>57
詳しくありがとうございます!
つい最近までDTMってなにそれ?な人間なものでblogやwikiみても専門用語だらけでうわってなってしまってorz
59名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 01:40:14 ID:H/sOJljV
ユーザー登録しようとしてたんですが
何回やっても

Fatal error: Undefined class constant 'ERR_SERIAL_CONNECT'

と表示されてフォームが正常に送信されてないみたいなんですけど
原因分かる人いるでしょうか?

記入欄は何回も見直したので
シリアルなど間違いは無いはずなんだけど
一時的なサーバーの不調ですかね。
60名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 01:49:45 ID:HvH9Vdwe
E缶だけは最後まで取っておけ
6159:2008/04/16(水) 01:52:48 ID:H/sOJljV
クロスグレード版を買ったんですが

もしかしてフックアップに正式にユーザー登録されるまで
このシリアルナンバーは有効にならないのかな?
62名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 02:00:22 ID:wB3NB1qu
>>61
フックアップは関係ないよ。
エラーメッセージ見てるとサーバエラーにも見えるね。
本家に問い合わせメール出すのが一番早いよ。
63名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 02:02:57 ID:H/sOJljV
>>62
レスありがとう
もう少し試行錯誤してみます。
64名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 08:52:44 ID:+P5bdRzJ
MIDIキーボードをもっていないのですが、PCキーボードで代用できますか?
65名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 10:00:41 ID:/IHoX+6w
音色や和音を確認する「だけ」とかなら全然出来る。
標準でPCのキーを鍵盤として使う機能がついてるよ。
だが、リアルタイムに打ち込みするとか、その他の機能的に比較すると
「代用」出来るとは言えないねぇ。
安いのでもいいからMIDIキー買ったほうが良いよ。
66名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 11:24:17 ID:xr5rEBmK
65にくわえて、PCキーボードって同時打鍵数の制限とかも結構厳しいので、和音の確認も結構厳しい。
リアルタイム入力も一見敷居高そうだけど、細切れのフレーズなら結構なんとかなります。適当に鍵盤叩いてフレーズ探すとか結構楽しいです。
あと、PCのキーボードに有益なショートカットが結構割り当てられているので、それが使えなくて作業効率が落ちたりします。
自分も電車とか寝床で作業するときには代用してるけど、場所/お金に余裕があるなら、手に入れておいた方が楽しいDTM生活を送れますよw
67名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 12:23:05 ID:+P5bdRzJ
>>65
>>66
やはりMIDIキーボードがあった方がいいのですね。置き場所ないし
お気楽にはじめてみたいのでとりあえずPCキーボードで頑張ってみます。
68名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 12:36:28 ID:re3+mi/f
置き場所に関してのみが問題なら、ハンドロールピアノのMIDI対応版を買えばいいと思うよ。高いけど。
69名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 13:12:57 ID:rTn2RbLR
アフタータッチはともかくベロシティくらい対応してないと、わざわざキーボード買う意味なくね?
ちょっとぐぐったら、ハンドロールはノートオフの検出すら怪しいらしいジャン
70名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 18:23:45 ID:hCy6TOaW
ttp://jp.youtube.com/watch?v=TZIPy292vUg&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=4qgKOMWLPKI&feature=related

を見てボコーダーというものに興味を持ちました。
しかしFLでミキサー上でボコーダーのエフェクトをかけても
これっぽくなりません・・・。

キーボードで押して、声が変わるみたいな状態にするには
どうしたらいいのでしょうか?
71名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 18:40:46 ID:zjtAZ/lP
>>70
かけるだけじゃ駄目

・声のトラック
・ヴォコーダーをかける音のトラック

これらをLRに割り振って、ヴォコーダーのトラックに流さなくちゃいけない。
つまり、基本MIXIERを3トラック使う。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=91igHV0CwJk
英語だけどこれを見れば一発
72名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 19:39:47 ID:bcEMSu0O
73名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 20:26:02 ID:hCy6TOaW
ありがとうございました。
無事打ち込みでのボコーダーができました。

リアルタイムでやってみようと思ったのですが
UA-3FXではIN表示されずにうまくいかず・・・

何か手軽なインターフェイスを購入してからリアルタイムは挑戦してみます!
74名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 22:34:22 ID:KH//AAYi
あるトラックをモノラルにしたいって時はどこをいじればいいですか?
75名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 23:17:06 ID:qalcpmib
FL8のプレイリストのボタンのSlip Editって、具体的にどういうものなの?
76名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 23:50:07 ID:QUaE375w
>>74
ミキサー右下の"Stereo separation"ノブを右一杯に回すとモノラルになるみたい。
77名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 00:05:14 ID:KH//AAYi
>>76
ありがとうございます。
78名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 00:11:08 ID:sekWuGqc
>>75
発音タイミングを変更せずに、出だしを削る機能。
WAVファイルを適当に貼って、SLIPアイコンを選んだ後
ALTを押しながらドラッグすれば分かる

ボーカルがちょっと遅れがちなときとか、先頭の不要なブレスを消す
ときなんかに便利。
カットと違ってドラッグで元に戻せるところも美味しい。

普通にALTでずらせばいいじゃん
と思うかもしれないけど、発音タイミングが固定されているので
ループを組んでもはみ出さない。
79名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 00:56:21 ID:zmrucprf
そういえば、ノートで作業してる人ってどんなAudioI/O使ってますか?
ASIOのドライバのおかげで何も気にしなかったんだけど

どれがいいとかじゃなくて、俺これ使ってるーっていうやつを。
とりあえず俺はノート標準にASIOドライバー。。。
80名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 08:22:45 ID:zooisljE
俺もノパソでは標準音源+ASIO4ALLだな
Audio I/Fいらないとは思わないけど、出先で遊ぶ為のノパソなんで荷物はできるだけ減らしたいんだ・・・
81名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 09:57:49 ID:LWpT0O7i
家ではAUDIO KONTROL 1使ってる
82名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 10:00:20 ID:NkueoAVU
ttp://www.hookup.co.jp/soundcard/echo/indigo.html
これ使ってる
カードタイプだから挿し込んどくだけでいいし場所もとらない
83名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 14:11:24 ID:5iX3LQwZ
>>81
AKIタソにまで手を出すとはどんだけ兵なんだよ。
84名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 15:18:04 ID:msbiDIYC
家で適当にやってるときとかホテルとかアテがあるときなんかはUSB外付け
邪魔になりそうなときは内蔵でがんばる

ギターやるんでTONEPORT使ってるけどバスパワーてこともあって微妙(無いよりはましレベル)
遊ぶにはちょうどいいんだが、まあ値段なり。所詮アンプシミュのおまけにaudio I/F付いてるやつだから…
運ぶとなるとヘッドホンアンプの大きさでも困るからある程度の割り切りは必要じゃないかな
音楽は凝るとほんとキリがないからなあ(とおいめ
85名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 00:29:01 ID:kevcTb61
今日注文してきた
明後日からお世話になります
86名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 00:56:21 ID:/51ds/zf
ようこそいらっしゃい模倣ー
87名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 01:36:39 ID:lsSvybzg
FLをとりあえず買って、サンプルいじったり
楽譜から打ち込みとかして、何度か曲作ってみました。

TranceとかEuroといったDance系をやりたいと思っているんですが
とりあえずそういうの作ってみるならこういうVSTやらSamplingCDとか
ありましたら、教えてください!
88名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 01:41:22 ID:wwEz8eQv
>>87
まだ外には手を出さないでいいんじゃない?
FLだけで出来るジャンルだから。

そのうちどうしても”この音が欲しい”ってなるから
そのとき入手すればいいよ。
その希望だと普通Vangardとかに行き着くのかなぁ。
89名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 02:00:39 ID:lsSvybzg
>>88
書き込んでから、いろんなVSTを見てみたんですが
同じような音が出せたとしてもまだまだ使いこなせそうにないですね・・。

武器ばかりそろえても技術が無ければ意味なさそうでした。
やりたいこととやれることのギャップが激しすぎて
まだまだがんばらないとなぁ。
90名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 02:17:45 ID:8U1Xu6PH
Maxx3点セットお勧め。Z3TAやVanguardに負けてない!
91名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 02:42:46 ID:90AwHHbe
>>60
画面切り替えで粘るワケだな
92名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 05:47:36 ID:20/IhlY9
ドラムネタはとりあえずVengeance買っておいた方が良いんじゃね?
初心者がレコード並みにかっこいいドラムを作るのなんて不可能なんで、
ドラムネタだけは買っておいたほうが大幅に作業時間短縮できるよ。
93名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 11:11:56 ID:wOtRUh28
FLを使いこなすために必要なものって何でしょうか?
とりあえず、黒と黄色の本は買って最初から呼んで触ってやってるんですが
今はエフェクトの使いどころが難しい・・・

ディレイとリバーブぐらいしかわからないし・・・。
勉強していくためのステップみたいなものってありませんか?

課題曲とか目標作ってみるかなぁ。
94名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 11:45:12 ID:W5OYa+dC
>>93
上の質問もそうなのだけど
「道具を使うための道具」じゃなくて「目的のための道具」だから
使いこなさなくてもいいんだよ。

まずは欲しい音がありきでかんがえないと。
最初から使う気のないエフェクターを覚えることはないよ。

リバーブ、ディレイ、EQだけで十分曲は作れるから
まずは曲を作って、このピアノをもっとすっきりさせたいだとか、ベースのアタック感が欲しいとか
その時点から勉強していった方がいい。
95名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 21:41:18 ID:MIxogUuv
flでableton liveのエフェクトを使うことってできないのでしょうか?
liveのサンプルを読み込むとかも無理ですか?
96名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 22:57:53 ID:dV9npBo8
色々wikiなども見たのですが、どうにも解決できず質問させていただきます。
FL6XXL日本語→一回限定アップグレードのFL7です。

FPCについてなのですが、一通りサンプルフュージョンからDLし、また
ZIPで配布されているFPC Drumkits もインストールしました。(FL7フォルダへインストール)
そして、プリセットを呼び出すため、select Drum kit...を押して
ドラムキットをダブルクリックで選択し、試してみると音が出ないkitがほとんどなのです。
すべてのキットでWavは読み込んでいるようなのですが、読み込み終わって
Padを押しても音が出ません。波形表示部もカラッポです。
例として、Real→Real Drums 01コレは使えますが、その下の
Real Drums 02以降がまったく使えません。
FPCのダウンロードのロケーションは初期状態からいじってはいません。
(Shared location)にDLしています。
ちなみに試しに入れてみたDEMOのFL8ではすべて使えるのですが・・・。
97名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 23:09:39 ID:lBB8tves
FLのデモ版をSONARで使いたいんですが、音が出ませんorz

FLを挿入して、音色を設定したりする画面で音は出るんですが
ソナー本体から音がでないです、、、
98名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 23:19:12 ID:UjvY+bu6
今日7XXL受け取ってきてレジストしたけど自動でメール出してくれるわけじゃないのね
早くバージョンアップしたす
99名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 23:22:24 ID:dV9npBo8
100名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 23:51:46 ID:dV9npBo8
>>96
すみません、自己解決しましたw
一応他の人が参考になるかもなので以下手順
FL7の[OPTIONS]→[File settings]でファイルを追加
Program Files\Image-Line\Shared\Data (FL8のデータ先)
FL7のブラウザにDataが追加され、使用可能になりました。
101名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 00:01:01 ID:lBB8tves
>>99
よみました、FL内では音が出るんですが、DAWのSONARがわが音の反応が一切ないですorz
102名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 00:15:08 ID:YI4gD9NP
>>101
だとするとたぶんSONARの問題だから
FL住人では分からないかも

SONARのVST周りの設定を見直してみたらどうかな?
103名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 00:40:47 ID:79iKnNF7
>>102
FL以外の音源は普通に音がなるんですよ
FL内でソナー側にアウトプットするように設定するとかあるんでしょうか?
104名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 01:21:22 ID:AesMUSuA
>>103
うちはMusicCreator4だけど、普通に何も設定しなくても音出てるよ
FL内では鳴る、というのはスタンドアロンのFLのこと?

FLのチャンネルの上から順にプログラムチェンジ0番から割り当てられてるので、
その範囲外のパッチを選んだりすると音が鳴らない。
MIDIトラックでCH1バンク0を選ぶと、FL側の音色名がパッチ欄で選べるはず
105名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 10:48:07 ID:79iKnNF7
>>104
プラグインとしてトラックに挿入しますよね
それで、音色をいじったりする時に、FL上の鍵盤をマウスで押したらちゃんと音はでます。
で、MIDIキーボードも反応はあるんですが、SONARから音が出ないんです。
106名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 11:34:21 ID:GxtbStLH
SONARのマニュアルをもう一度しっかり読むか、
もしくはサポートに電話かメールした方がいいよ
107名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 12:43:18 ID:79iKnNF7
>>106
ほかのVSTやDXIは音なるんですがFLだけ音がなりません
108名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 12:50:57 ID:YI4gD9NP
>>107
そりゃ普通のVSTは鳴るでしょw
他のVSTをちゃんとマルチ音源として使えてる?

なんにせよ、FLにはVSTとして音を出さないなんて設定はないよ。
SONARから信号自体送れてないんじゃないかい?

SONARスレでも聞いた?
109名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 12:52:58 ID:D1SbaXcH
人の話聞けよ
110名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 14:11:33 ID:/2RTPWNU
>>93
黒い本ってどこに売ってるかな?
俺も欲しいんだが鞄の中も机の中も探したけれど見つからないんだ
111名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 14:16:06 ID:z0z4b5mY
まだまだ探す気ですか?
112名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 14:33:57 ID:ngzjPnrn
1時間3000円でFLの講師をやってやるぞ。
113名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 14:39:39 ID:AesMUSuA
>>105
プラグインとして挿入して音が出てるなら
それはSONARから音が出てる
SONARのメーター見てみなよ
114名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 16:53:20 ID:dvagivdY
受け取り用のオーディオトラック用意してないとかいうオチだろ
115名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 19:21:24 ID:79iKnNF7
>>114
ちがうかった
バージョンがフルすぎた
116名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 19:59:09 ID:/2RTPWNU
何このオチ…
117名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 20:01:32 ID:SVUSoN3J
>>115
他の初心者のために、詳細のうpお願い
118名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 20:18:49 ID:4AXFN/hN
割れか
119名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 01:31:55 ID:pTZxB1Ai
ご教授ください。

ttp://www.youtube.com/watch?v=pESSYfR-rW8
の0:20ぐらいから始まるサンプリングの声ネタをカットして
断続して鳴らす感じ?といいますか。
こう言った方法ってサンプリングを切りまくりでつなげまくりな感じで
作成するんでしょうか?
それとも何かいい方法がほかにあったりするんでしょうか?
サンプラーとかで重ねて再生しない設定とかあればそれでいいのかな・・?

よろしくお願いします。
120名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 02:02:54 ID:OGaLQ/0l
スライスしたいサンプルをFruity Slicerに突っ込んでスライス
ループ再生しながらピアノロールにノートを配置してあげればいいと思う

詳しい解説はここに載ってた
ttp://filenotfound.blog15.fc2.com/blog-entry-213.html

因みにSliceXならもっと細かいエディットが出来る
121名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 02:03:50 ID:akQN8AeP
ピアノってどのへんにありますか?
素材ブラウザの
122名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 02:23:03 ID:7JPYQzAR
>>119
Sliceは上の通り
cut it selfを入れれば、重ねて再生しない

>>121
add channelからFL KEYS。
設定で消してたらmoreにあるかもしれない。
ブラウザにはないよ。
123名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 04:29:44 ID:C1UzwAjS
channel settingsのCRFで音を無限に伸ばすことができると思うんですが、
これで生じるうねりをうまくBPMに合わす方法はありますか?
124名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 20:29:22 ID:hidHPoP0
ギターのライン録音はできますでしょうか?
125名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 21:38:00 ID:0E/F32Z4
>>124
前提としてシールドを接続できるAudio Interfaceが必要。

>>2
株式会社フックアップ FL Studio 「サウンドデザイナー連載記事」
第二回
http://www.hookup.co.jp/software/fl7/index.html

PODを持ってるならFLで録音する必要ない。

【ソフト】アンプシミュレーター3【ハード】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1186482732/


エレキギターのPCへの録音 - 教えて!goo
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2494580.html?ans_count_asc=2
126名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 22:15:01 ID:hidHPoP0
>>125
できるのですね、ありがとうございます。
PODX3をアンシュミにしてFLに録音しようと思っていたのですが、なぜFLで録音する意味がないのでしょうか?
127名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 22:32:05 ID:0E/F32Z4
>>126
意味がないじゃなくて、無理とFLで録音する必要はない。
持ってるDAW使えばおk。
128名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 22:38:27 ID:akQN8AeP
>>122
ありがとうございます
129名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 01:29:34 ID:mS5PW+iR
オカリナっぽい素材とかってありますか?
130名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 01:57:57 ID:Eekt7LjO
>>129
素材というか、比較的内蔵シンセで簡単に作れる音ではあるけども
ブレスノイズ云々言い始めるとちょっとここでは説明しづらい
……なので
ttp://filenotfound.blog15.fc2.com/blog-entry-215.html
これを落とすのが一番早い。
オカリナ含め取り敢えずひと揃いあるから、まずはこっから始めてみたら?
音もSC-8850とかよりよっぽどリアル。
131名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 04:55:38 ID:GvbE/p2M
FL8のデモ落として開いたら
ASIOがどうのこうのって英語が出てくるので
オーディオセッティングのとこを修整したらおさまったのですが、
再起動するとまた同じことになります。
正規版だとこの設定ってちゃんと保存できるんですか?
132名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 09:40:33 ID:Eekt7LjO
>>131
デモに戻せないから確認できないけど
もちろん製品版はセーブできる
出来なかったらみんな怒るよw

あくまで体験版なので、「快適に何度も起動」を求めたら駄目っす。
133名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 10:36:11 ID:V6SWwrJE
やっとメールきたのでBox版7から8にした
FLのバージョンアップってパッチ方式じゃないのね
134名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 12:26:17 ID:C3rnFJvB
>129
オカリナならDirectWaveでダウンロード可能なサンプルの中にもあったはず。
135名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 13:25:39 ID:4fAek94/
レコポからFLに乗り換えようとしているSC-8850ユーザーの俺涙目
136名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 14:16:57 ID:XedfUHQo
混ぜて使えるかは音質だけに因らないから。
137名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 02:09:40 ID:4baxLnWO
>>130
>>134
いろいろとありがとうございます
為になりました
138名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 14:49:26 ID:QKAZf0Y0
ttp://www.kvraudio.com/get/2930.html
このFREEのプラグイン好きなんですがFL8ではなぜか使えない。。。
古いFLではちゃんと使える。
なんででしょうか?
139名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 15:13:52 ID:K/npdIoR
バージョン違いでは良くあること。新しいソニーと古いパナソニックみたいな。
de la Manchaのは相性厳しいからね。SE製は特に悩まされるものと思ったほうがいいよん。
一時期はKjaerhus AudioのClassicシリーズやSPANがダメだった。
140名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 15:26:13 ID:0n+ip42S
あっさり修正されるかもしれないからFORUMに投稿してみたら?
英語なんて出来なくても平気平気。

ttp://www.kvraudio.com/get/2930.html
FL7=OK
FL8=NG
help me

こんなんでも意味が分かれば良いんだよ。
141名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 15:41:30 ID:K/npdIoR
平仮名おおめで日本語投稿したらGOLが解読してくれるに違いない。

ちゃんと萌えjpg添付すればw
142名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 16:10:20 ID:0n+ip42S
>>141
そうは言うけどな、日本人でもこれだけFL-chan集められないぞ
jmcが書いてLOCKしてるけど、たぶんこれはGolの収集品だろ。
日本中の画像投稿掲示板や同人作家のBLOGをチェックしてると思われ。

半端な萌えJPGを出した位じゃ、既出乙って言われて終わりだぜw
奴にかなう気が全くしない。
143名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 18:38:52 ID:9DTwUhVl
うーん、GOLタン恐るべしだな。
144名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 20:01:54 ID:Kim1nQ4m
GOLならきっと極一部の日本文化を間違って知りすぎて
GOL:gaisyutu otuとか書きそうだ‥

冗談はこれ位にして、やはりkvrかFLのフォーラムに投稿するのが良いと思います。
奥の手で、古いFLで書き出ししてから新しいFLで貼り付ける手も、と思って見てみたら
これvstエフェクト?だったんですね‥これは困った‥
145名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 23:54:57 ID:hoWvlbRp
オーディオ出力に関して質問です。

4outとか8outとかの複数ch対応のオーディオインターフェイスで
個別にトラックを割り振る方法が分かりません…
オーディオ出力設定画面で可能なのでしょうか?

エレピだけ単独で別に出力して、カオスパッドにつなぎたいんですが…

146名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 00:00:55 ID:gOfGlnYL
>>145
ミキサーの右下にOUTを選ぶところがあるよ
147145:2008/04/24(木) 00:07:44 ID:GHPB85h+
>>146
今確認しました…なるほどなるほど!
ここに恐らく「out1」「out2」…と選択肢が出て、
各chごとに割り振れるイメージですね。
助かりました!ありがとうございます。

とりあえず今週末これ買って、やってみます。
分からなかったら、また質問させていただきます♪
http://www.vestax.jp/products/players/vai-40.html
148名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 01:21:59 ID:M4dbnjU3
MIDIの音色を変えても
再生をおすと元に戻ってしまいます。
どうすればいいんですか?
149名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 08:04:37 ID:cLX52Xhk
はじめまして、今FL7を使っております。
昨日オーディインターフェイスとRolandのSH-201を購入したんですが、
USBでパソコンと繋いだところ反応はしてくれるのですがSH-201自体の音がパソコン側から聞こえないんですが、

これは他に何か特別な設定でもいるのでしょうか・・・・。
150名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 08:24:02 ID:t0a5EVMZ
>>149
A/IFの出力をヘッドフォンかアンプに繋がないと音が出ないと思います。
接続方法はこんな感じになるんじゃないかな。

        [Headphone]
         |phone out
[PC]--usb--[A/IF]-line in----line out-[SH201]
          | line out
        [Amp]
          |
        [Speaker]

・Winの設定:コンパネのサウンドとオーディオデバイスのオーディオタブで
 音の再生・録音デバイスをA/IFのものに変更する。
・FLの設定:Audio settingsでA/IFのASIOを選択する。
151名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 08:26:20 ID:t0a5EVMZ
>>148
具体的にどのジェネレータを使っているのかな?
MIDI Outを使って外部音源?
それとも普通のソフト音源?
そのあたりを教えてくれないと回答できないよー。
152名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 08:40:53 ID:ObVU/7mk
FLSTUDIO自体のウィンドウを小さくすることができません。
maximize/restroreってとこをクリックしても変わらずフルスクリーンのままなんですが
どこいじれば解決するんでしょうか?
153名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 08:48:58 ID:t0a5EVMZ
154名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 08:51:30 ID:LOMTwWup
とりあえずFLはフルスクリーンで作業するように作られてるのを噛みしめてから

ttp://filenotfound.blog15.fc2.com/blog-entry-155.html
参考サイトぐらい読もうぜ。フォーラムまで読めとは言わんけど
突っ込んだ事でもない限り日本語の情報だけでもそこそこあるんだから
155名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 09:07:41 ID:ObVU/7mk
お二方ともありがとうございます。
ウィキだけ見て質問しちゃいました。
156名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 09:48:29 ID:I3Z51mY8
上のブログはホント役立つ。
初心者は全部プリントしてもいいくらいだよ。
FL使ってて突き当たりそうなところ大体書いてあるし、
しかも地道に更新もしてる。
宣伝乙みたくなっちゃったけど、実際自分はそこである程度使えるようになったよ。
157名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 13:21:40 ID:cLX52Xhk
>>150
ありがとうございます^^
後でアンプかって来ます^^;

もうひとつ質問してもいいでしょうか?
SH-201で作った音をFLで使用して、できた曲をwavに変換してもちゃんとSH-201で作った音も録音されてるのでしょうか・・・。
質問ばかりですみません・・・
158名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 13:41:00 ID:TnegU4B8
>>157
アンプの問題じゃなくて、SHとA/IFをちゃんと結線するのが大事。

audio in空ちゃんと引っ張ってこれた時点で
wavの録音どころか、エフェクターかけたり、音量変えたり何でも出来るよ。
159名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 13:50:00 ID:8GN+fd7r
ググってみたらSH-201はUSBでのオーディオ送信ができるみたいだけど

FLのミキサーのINで選べるようなら、
SH-201→オーディオI/Fの接続は要らなくなる
160名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 14:18:47 ID:t0a5EVMZ
>>157
購入早まらないでw
A/IFの音はパソのスピーカーから鳴らないってことをいいたかったんだ。
とりあえず手持ちのヘッドフォンを繋いで音が鳴ることを確認してください。

>>159 さんが書いてくれてるけど

       ヘッドフォン
         |
PC]--usb--[A/IF]
  ]--usb--[SH201]
みたいに接続して、FLの設定で入力のA/IFと出力のA/IFを別個に設定してあげると
SH201の音をFLで録音し、最終的な音はヘッドフォンで聴くことができるはず。
SH201付属のソフトを使うにはSH201をUSB接続する必要あるみたいだから
まずはこの接続を試してみてください。
161名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 14:47:38 ID:t0a5EVMZ
>>157
このビデオでSHとPCの接続を説明してるから見てみよう。
ttp://media.roland.com/rja/mov/SH_VP/01L.html
あとね、面倒でもマニュアルを読んだほうがいいと思います。

SH201をソフトシンセっぽく扱う(VSTiとして扱う)ことが出来るみたいだね。
俺もほしくなってきたよw
162名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 14:50:12 ID:cLX52Xhk
>>158-160
ほんとに助かります;;
とりあえずミキサーのinの設定でSH-201選択したら音が出るようになりました^^

後は録音なんですが、やっぱり録音しながら弾いてもシーケンスが残るだけで音まで残らないです・・・。
これはミキサーの部分の録音で録音してから読み込ませるんでしょうか・・・。

163名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 14:51:29 ID:cLX52Xhk
>>161
ビデオで紹介されているのですか!
見てきます^^;

説明書は中古でかって欠品だったのでみれないですorz
164名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 15:51:08 ID:6IcqanpM
>>163
>説明書は中古でかって欠品だったのでみれないですorz
それは一番最初の書き込みに書き添えないと。
どうして説明書を読まないんだろうと思ってた。
165名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 15:55:44 ID:t0a5EVMZ
>>163
マニュアルやらドライバーはWebで配布されているから
欠品あれば製品ページをチェックだね!
ttp://www.roland.co.jp/products/jp/SH-201/
166148:2008/04/24(木) 16:18:36 ID:M4dbnjU3
>>151
音源はFruity LSDです。
バージョンはFruityloopsを使用しています。
他にMidi再生編集できるジェネレーターがあれば教えていただきたいです。
167名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 17:23:53 ID:4CAaBS4G
>>166

fruity LSDにはmidi outジェネレータからフレーズ送ってるよね。それのpatchの
ところに音色指定されてると、再生するたびにその音色番号が送信されてしまう
ので、LSDのほうで音色設定しても音色が変わってしまう。

patchのところが −− になってればプログラムチェンジ信号は送られないと
思った。もしくは、LSDじゃなくmidi outプラグインのほうから音色プログラムを指
定してやるとか。違う原因だったらすいません。
168名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 17:42:28 ID:UOuerZL0
FLって量子化ビット数は変更できないんですか?
optionのaudioでサンプルレートは変更できることを確認したんですが
169名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 18:33:36 ID:CBhk0rG1
TS-404のプリセットを保存する方法を教えてください。
サードパーティ製のアプリなら左上からsaveできるのですが。
170名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 18:38:14 ID:4CAaBS4G
左上の▼押してsave channel state as選んでTS404フォルダか自分の好きな
フォルダ選んで名前付けて保存。
171名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 18:43:54 ID:cLX52Xhk
>>165
申し訳ないです・・・今度から気をつけます・・。
それにしてもなんでキーボードたたくとFLの音も一緒になるんでしょうか・・、

ポート設定かなにかなんでしょうか・・
172171:2008/04/24(木) 20:37:31 ID:cLX52Xhk
すいません自己解決しました^^;
そういえば皆さんはキーボード音源の音で曲をつくるときはEdisonで録音してよみこまして重ねているのでしょうか?
ちょっときになったので^^;
173名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 21:29:25 ID:rP+B9N2t
FLはオーディオあつかえんのですか?
174名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 21:30:12 ID:SMaznedr
あつかえます
175名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 22:24:32 ID:W6e0cPKD
あれ?808ってどこに入ってたっけ?
scoresだったっけ?packsの中だっけ?
176名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 22:30:35 ID:6lCPdX6e
はいってますん
177名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 22:39:31 ID:W6e0cPKD
あった、あったmiscだった。
スマソ
178名無しサンプリング@48kHz:2008/04/24(木) 23:40:21 ID:XTiWcQXC
>>170
THX
179名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 05:54:29 ID:HJuHWcQQ
オーディオをRECしたときデフォルトでは
FLSTUDIO内のフォルダに作成されちゃって不便に感じるんだけど
プロジェクト丸ごと格納するプロジェクトフォルダ的な概念ってないんですか?
180名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 10:22:58 ID:ubEHjiER
>>179
ないよ。
でもzipでセーブすればいい。

フォルダにしたいなら解凍すればいい。
181名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 02:57:31 ID:WsVJIJL9
ピアノロールをマウスで打ち込んでいる時に
何かの弾みで『全体の』音が不協和的なのか、
音程が超中途半端に上がったり下がったりしてしまう
現象はどこで解決できるのでしょうか?

ピアノロールで
マウスのスクロールボタン(大抵のマウスの中央にあるグリグリするやつ)
での操作でたまに発生しまして、
いくつかプロジェクトおじゃんにしているのですが・・・
182名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 16:00:19 ID:IAmRGdmx
店頭でFL買うと永久アップロード?みたいのはできないんですよね?
でも海外通販は恐くてちょっと、という人はどうしたら良いでしょうか。
基本的にはレンダリングなど音質が向上したときにだけヴァージョンアップをしたいと考えてます。
183名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 16:25:24 ID:+t/pHNZl
>>181
全選択しててドラッグしちゃってるのでは?
俺の環境では確認できず。

>>182
paypalなんて何万人も使ってるし怖くないよ。マスコミに脅されすぎじゃね?w
店頭で買ってもオフィシャルで3000円ぐらい払うだけで永久にアップデートできる。
他のソフトみたいに、バージョンアップのタイミングを考える必要はないよ。

それでもどうしても怖いっていうなら、スルガでカード作って30$だけ入れておけばいい。
それ以上引き落とすすべはない。
184名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 16:31:03 ID:8V5mUVxd
>>182
店頭で買う→1回アップデート出来る(6→7とか)→それ以降は我慢
店頭で買う→本家で永久アップデート買う→好きなだけアップデート出来る
本家で買う→永久アップデートだけど日本語マニュアルは無い

海外通販というか、クレジットカード使用が怖くてというなら
店頭で買うしかないと思うけど
本家のクレジットカード処理は、しっかりしてると思うから
そこまで心配しなくてもいいと思うよ
あと、6→8とかは出来ないはずだから、一番合ってるのは店頭で買って
アップデートしたい時に本家で永久アップデート買うって方法かなぁ


それはそうと、ミキシングするために2分ぐらいのwavファイルを読み込ませたいんだけど
そのままの形で読み込んでくれない(4小節ぐらいに無理矢理押し込まれる)
あまりにも恥ずかしい内容なのでなかなか質問できなかったんだけど
何処を弄れば元の長さで読み込まれますか?、、、、orz
185名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 16:31:49 ID:ZpNYzxoz
ダブルクリックしてピッチ確認してみたら
186名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 16:45:56 ID:+t/pHNZl
>>184
time stretchingの欄に3個ノブがあるから
その3つをALT+CLICKすれば話は早いと思う。
(間違えて長さを設定したときも便利)

たぶんそのWAV、間違って4小節の長さでACIDIZEされてるんじゃないかなぁ?
187名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 16:50:49 ID:8V5mUVxd
>>185-186
ありがとう
ちょっと頑張って弄ってきます
188名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 17:37:19 ID:0oNCeS2d
>>182
>>1
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/78.html
または、数ヶ月我慢すれば日本版の8が発売される。多分8月くらい。


>>184
× 店頭で買う→1回アップデート出来る(6→7とか)→それ以降は我慢
○ 店頭で7買う→本家ILで1回だけアップデート出来る(7→8)→それ以降は我慢
なぜ6?
189187:2008/04/26(土) 17:41:15 ID:8V5mUVxd
原因は分からないけど
MISCの鍵盤上にあるリセット押したら正常になった、、、(´・ω・`)
後で原因究明してみます(´・ω・`)
190187:2008/04/26(土) 17:43:46 ID:8V5mUVxd
>>188
7-8だと現状の最新版になるから
最新版になる訳じゃなく、買ったバージョンから1個上げられるだけだよ
と言いたかった
191名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 18:55:04 ID:WlZRcdtJ
1回だけのアップデートは6から8でも5から8でも可能のはずだよ
LTU買っちゃったから試したわけじゃないけど、1回は1回って事らしい
192名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 19:46:03 ID:WboglLQH
発売直前に買った人の救済だろうけど。
半端なことをするからややこしくなってる。
最初から30$たしてLTU付きで売ればいいのに。
193名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 19:51:45 ID:1FV/ncrA
>>188
最近HookUpに電話して聞いてみたら「5月末頃を予定」つう具合に言ってたけど
やっぱそんだけ伸びるんだろうか…
194名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 03:27:57 ID:3n2UoDBA
サンプラーに読み込んでも音階がつかないWAVファイルがあります。
ステップシーケンサー、ピアノロールともに読み込んだときの音程のみ発音します。
音階をつけるにはどうすればよいでしょうか?
195名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 03:41:33 ID:jqYVBoPJ
FL8再インストールしたら、SynthMakerのDX11やらLoopDriveやらが
\sharedフォルダにあるのに何をしてもライブラリに反映されなくなりました。
対処法ご存知の方居ませんか・・・。
196名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 06:52:04 ID:XH/RtF8M
>>195 (長文御免)
再インストールではないのですが、4/22の新コンテンツをダウンロードしようと
refreshを実行したら一覧が古くなってしまい、ダウンロード済みのDX11等が見えなくなって
しまいました。
ダウンロード先フォルダも shared/data/synthmakerから shared/data/synthmaker/synthmakerに変化。
C:\Program Files\Image-Line\Downloader\Downloadsフォルダにプリセット一覧ファイルがあるのですが
synthmakerのそれを見てみると
 SynthMaker.txt - 2007/11/13
 SynthMaker.previous - 2008/4/17
のようにファイルの新旧が逆転していました。
拡張子を入れ替え
 SynthMaker.txt - 2008/4/17
 SynthMaker.previous - 2007/11/13
のようにすることで、一覧を最新のものに戻すことが出来ました。
ダウンロード先のフォルダも正常に戻り、ダウンロード済みのコンテンツが認識されました。
参考になれば。
197名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 09:17:16 ID:RymkNyHr
>>196
まったく同じ症状でここ何日か悩んでたんだ。
195ではないけど解決したよ、ありがとう!
でもリフレッシュさせるとまた拡張子が元に戻ってるw

しかしよくそんな違いに気が付いたね。
198195:2008/04/27(日) 09:53:24 ID:jqYVBoPJ
>>196
ありがとうございます
間違いなくソレでした。ただなぜか自分のSynthMaker.previousの日付は2008/3/7で
中身を見てみると肝心のDX11、LoopDrive等がありませんでした

最後にdataフォルダを残してC:\Program Files\Image-Lineをごっそり消して
再インストールしたためでしょうか
もしそうならお手上げです、何でこんなことに・・・
199名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 11:04:27 ID:AyMuqZWd
本家で買ってついてくる日本語マニュアルってさ、黄本で大体カバーできる程度?
もしそうなら本家で買っちゃおうと思うんだけど
200名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 11:29:51 ID:40Yw8qW0
>>194
time stretcingの設定を触っちゃったんじゃないかな?
201名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 11:36:34 ID:3n2UoDBA
>>200

仰るとおりでした。ご回答ありがとうございます。
202名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 15:32:34 ID:eXvyGhkt
>>199
本家っての勘違いしてないか?
本家ってか、元の会社はベルギーの会社ので、ネット販売してるが
日本語マニュアルなんかは当然ついて無い。
代理店の日本のフックアップって会社が出してるのが日本語マニュアル版。
で、日本語版だが、マニュアルっていうか、FL起動してF1を押すと出てくる
HELPが日本語化されてる、ってこと。、初心者向けの教本のようなものではない。
ペラッペラのソレらしきものは付いてくるけど、意味なし。
あー、今のFL7はチュートリアルビデオの日本語字幕付ってのもついてくるみたいね。

まぁ黄本と英語版、わからなければwikiと解説サイトってのでいいと思う。
細かいHELPを日本語で読みたければ、日本語版を。
203名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 23:32:53 ID:AyMuqZWd
>>202
すまんもろに間違ってたorz
で、日本語マニュアルはそんな重視するものでもなさそうなので英語版のほう買うことにするよ。
さんくす
204名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 02:18:15 ID:EYfIchZU
MIDIキーボードで弾いた内容を保存して
ピアノロールに自動的に反映できないですか?
RECボタンを押してみても無理みたいです。
205名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 02:24:55 ID:ptteBsoI
>>204
REC押す
score&automation選ぶ
再生押す
好きに弾く
停止押す

自動的に反映されるよ。

rec右クリックでフィルターが掛かってないかチェックできる。
このケースだとオーディオはフィルタしていいね。
206名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 02:49:10 ID:y93++BQJ
FPCにGMドラムセットとかのVSTiをアサインできればいいなぁと思う今日この頃。
GMマップのドラムセットのうち、キックだけ出力を分けるとかしたい
207名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 03:00:17 ID:w4bdu53R
>>206
ttp://filenotfound.blog15.fc2.com/blog-entry-118.html
このページの「マルチ出力する」のところを読んでみよう。
FPCに他のVSTiを割り当てるとかは難しそうだけど
FPCにもGM準拠のドラムセットがあるからそれつかうんだろうね。
208名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 12:59:28 ID:z+jBTQyD
FLってプリセットやサンプル音源豊富ですごく嬉しいんだが単発声ネタが少しさびしい気がする…
なのでボイスFX系のサンプリングCDを買おうと思うのですが、何か定番的なものってありますか?
テクノとかハードコア系の曲にシャウト系の声をいれたり、短いラップ系の声をいれたりしたいのですが
サンプリングCDスレも見たけどあまり参考にならなかった…
209名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 22:51:22 ID:+0pvksCx
「単発系が物足りない」と思うからには、
比較対象となる音源なり、ソフトがある(持ってる)んじゃない?

その手持ちの音源からサンプリングするのが一番手っ取り早いと思うよ〜
210名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 22:52:12 ID:vr8Ffzu+
アニメから切り出して使う
211名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 23:00:09 ID:+0pvksCx
212名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 00:20:09 ID:K4P4DefT
sample fusionで買うと安いよ〜w
質は……まあ、そこそこだけど。
声ネタって定番を捜すものじゃないような?
定番なんて買っちゃったら、使った頃には陳腐化してるよきっとw
213名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 02:00:13 ID:xWUPd4mn
>>207
そう、FPCはピアノロールだけど、マルチアウトできるんだよね。
でも、一般的なドラムキットってC3がキックでD3がスネアだとか
音階ごとに楽器がわかれてるけど、そういうのをマルチアウトしたいなーって思うわけ。

と、サンプルタンクとかについてるドラム音源をいじりながら思ったわけであります
214名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 04:34:22 ID:aTTo//WM
>>213
わたしはドラム音をEdisonに録音してFPCにもっていってますよ。
その際EQやゲートリバーブなんかかけても面白い。
FLはこういったことが簡単にできるのでよいですね。
215名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 05:31:42 ID:nFeAAK0C
>そう、FPCはピアノロールだけど、マルチアウトできるんだよね。

ん、どういう意味でしょ?

>音階ごとに楽器がわかれてるけど、そういうのをマルチアウトし
たいなーって思うわけ。

余裕で出来ますよFPC。pad1つ1つに対して、ミキサーのどのバスに送るか設
定するためのOUTPUT設定が1つ付いてます。ちなみにキー配列も変えられる
ので(メンドそうですが)GM配列じゃないキットをGM配列に再設定することも可
能です。
216名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 13:14:51 ID:holEl7Bd
購入前の初心者が質問です

自分はSONARを持っているのでクロスグレード版を買うのがお得なんですが
証明書類は購入前に販売元に出すのか
購入後に発売元(フックアップまたはImage-Line社)に出すのかの
どっちなのでしょうか?

217名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 13:16:10 ID:s3SpO18P
購入後にフックアップへ
218名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 13:37:29 ID:VwpeDEj9
でも秋葉淀では確認用にコピー提出求められたけどね。
219名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 14:22:50 ID:VwpeDEj9
directwaveで一つのプログラム内の各ZONEを
パラアウトしたいんだけど(自分で組んだドラムキットをパラだししたい)
できる方法ある?

FPCじゃパラメータ足りなくてdirectwaveのほうが良いんですよ。。
220名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 14:49:02 ID:nfhkqlXu
directwaveに拘らないで他の方法探したら?
使いたいwaveを一個づつチャンネル作るとかじゃだめなの?
221名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 19:09:04 ID:aTTo//WM
>>219
DirectWaveVSTを使えばできるよ。
チャンネルも別になるのでめんどいかもです。

> FPCじゃパラメータ足りなくてdirectwaveのほうが良いんですよ。。
何のパラメータが足りないんでしょう。
たいていのものはある気がしますが。エフェクト?フィルター?
それならばあらかじめかけておくのか、出力にプラグインでしょう。
222DTM板に投票お願いします:2008/04/29(火) 19:38:59 ID:nd2CXU5Y
E・∇・ヨノシ <222ゲット♫
223名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 20:42:55 ID:VwpeDEj9
>>220-221
ノートのベロシティでエンベロープとフィルター変化させたいんです。
ベロシティによってアタックにもニュアンスもつけると、弱くスネアを叩いた時に
オフマイクで拾い切れてない音っぽい感じになるような。

もちろんほかのやり方もあるんだけどAKAIのサンプラー時代から
ドラムキット組むときは、そうやってたもので。
224名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 20:57:55 ID:1RJ4pMW4
ミックスするときなんですが
ヴォリュームいじるとこって2つありますよね?
ステップシーケンサーのとこのツマミとミキサーのフェーダー
あれどっちで調整したらいいんでしょうか?
どうもごっちゃになってしまっておかしくなっちゃう。
225名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 22:44:44 ID:0uR9r40Q
どっちかに決めて調整したほうが混乱しなくてすむんじゃないかな。
自分の場合
・基本ミキサーのフェーダーで調整
・ミキサーの同一トラックに流し込むチャンネル間のバランスは
 チャンネルウィンドウのボリュームで調整
・元音のゲインが足りない場合はチャンネルウィンドウのボリュームを
 上げて音量を底上げ
・音量のオートメーションはチャンネルウィンドウのボリュームで
みたいな使い方してる。
226名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 23:29:34 ID:vvW+DfWI
ピッチを動かして音程を変えるようなスムーズなベースラインが作りたいのですが
どうすればよいですか?
227名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 23:51:08 ID:0uR9r40Q
スライド機能を使おう。
ステップシーケンサーなら鍵盤上に△マークをつける。
ピアノロールならノートをダブルクリックしてSLIDEをオンにする。
FL添付以外のプラグイン(VSTi等)ではスライドが機能しないので注意。
228名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 23:53:00 ID:KMAH0YJt
ttp://jp.youtube.com/watch?v=swQAwnusJVQ&feature=related

brian enoのこの曲にあるような一定の音を曲の最初から最後まで流すにはどうやればいいでしょうか?
パターンを並べると、パターン毎に出だしだけ音が強調されてしまって一定になりません。
229名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 00:14:22 ID:+7u9itfs
GranulizerでHOLDしたら
230名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 00:23:07 ID:9jWgY+B/
同じパターンを2個作ってケツと頭を重ねて交互にならべる
それをボリュームのオートメーションでクロスフェードさせる
231名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 00:32:50 ID:76Gcpt8v
ピアノロールで打ち込んだノーツのずれたところとかをよく移動させたりするんですが
最近動かせなくなりました
どうやったら元に戻るでしょうか
232名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 00:36:17 ID:76Gcpt8v
移動させるようにし向けても
なんか音の出る長さの調節する状態になります
233名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 00:48:11 ID:76Gcpt8v
すいません解決しました
234名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 01:02:44 ID:dMKc6HGc
fl wiki のFAQ増えてんなーと思って見てみたら俺の
質問が結構載ってた。wikiに載せるようなことじゃないのに
なんか親切すぎて申し訳ない気分になっちまったじゃねーか
このやろー初心者に優しすぎだろ!
235名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 01:07:21 ID:iP9EwFpN
のちのFLwiki編集者である。
236名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 01:33:10 ID:Y0oKx77J
>>228
おもいっきりノートを伸ばして、
曲の長さと同じ長さのパターンにしちゃう、ってのはどう?
237名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 01:39:18 ID:eVD6JIBH
>>236
それがいいね。
あとはダンパーペダルONにして放置が楽かな。
音源によるけど。
238名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 19:17:01 ID:q9LziW+S
>228
そこで、NOTE OFFを吐かないステップシーケンサーの出番
239名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 12:12:28 ID:izCq48if
さっきはじめてエフェクトってのをかけてみたんだがアレはすごいな あんなにかわるとは
いやめっちゃすごいな 感動した
240名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 16:40:10 ID:YXVCMD5+
Mac OS8上のStudio-Visionからの乗り換えを考えています。
DAWのホストアプリとしての機能にあわせて、Midiの編集も望みたいです。
FL Studioのデモ版を少し触りましたが、あまりにも違いすぎて、、、
初歩質問ですが、Midiのステップ編集って可能でしょうか?
241名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 16:44:19 ID:UpMoqqzs
数値はないよ。
つかMIDIに凝るならお気に入りのDAWで作って吐き出せばいいのでは?
FLをVSTとして呼び出すも良し。
242名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 17:48:53 ID:YXVCMD5+
>241
ありがとうございます。
数値無しはやや残念です。
Winの方は、まだスタンドアロンでProteusXを使う程度なので、
まだ、敷居が高いです。。。時代遅れですね。。。
243名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 21:07:39 ID:JD+AEzXf
今でもMMLとかで打ち込み→ほかのDAWとかやる人いるから、
自分のスタイルでやればいいと思うよ。
ただ、新しいものは間違いなく昔より進化しているので、
最初つらいかもしれないけど、慣れていけば今の機能とかに感動すると思うよw
自分も昔ClasicIIとかでVision使ってましたが。
244名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 07:56:57 ID:+MC3PctV
FL Studio 7 XXLを買おうと思ってるのですが、日本語版は出ているのでしょうか?
245名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 08:54:04 ID:iRAtTSLn
出てる。が、本家ではすでに8が出ており、日本でも夏ごろ出るだろう。
あと日本語版といってもソフト本体は英語なので注意。
あとはwikiをよく読んで。
246名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 18:38:36 ID:FNy+It01
フックアップに6月予定って出てるね。
247名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 19:23:11 ID:+MC3PctV
>>245->>246
ありがとうございます
最初はcubase4を買おうと思っていましたが、ダンスミュージックを作るならFL studioと言われたのでFL studioを買うことにします
248名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 20:35:19 ID:cK0qvmWm
cu4とのクロスグレードで2万くらいで買えるから、cu4+2万で両方手に入れたらいいんでない?
249名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 21:35:01 ID:F3YTwsTA
内部の音を録音しようとして、ミキサーインのドライバを選んだら発散してノイズがブワーっと
なるんですが、何が原因でしょう?
250味 王:2008/05/02(金) 21:58:01 ID:rPEePAD/
FLの録音先ミキサ〜をミュ〜トしてないなり〜。
インとアウトがPC内部でル〜プしてフィ〜ドバックしてるなりよ。
251名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 00:57:47 ID:LMieLJXL
ステップシーケンサ上でステップ表示とピアノロール表示を切り替えるのはどうするのでしょう?
252名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 01:07:45 ID:D/g6GHX3
>>251
右クリックしてsend to 〜
情報の差があるから戻すことは出来ない。

本当に切り替えだけならファンクションキーを適当に押してみるといろいろ変えれるよ。
253名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 01:15:07 ID:LMieLJXL
>>252
早速ありがとうございます。
しかし・・どこを「右クリックしてsend to」すれば良いのでしょうか。
チャンネル名の上やステップ上では無いですよね・・・
254名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 01:19:12 ID:D/g6GHX3
>>253
いや、チャンネル名の上だよw
長細い箱、試せばすぐ分かるよ。

無音だとsend to抜きでpiano rollと表示されるかな。
255名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 01:29:15 ID:LMieLJXL
>>254
できました!確かに無音のチャンネルで試してました・・・
ちなみに、これって「ステップ表示⇒ピアノロール表示」ですが、逆は出来ないですよね?
256名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 01:32:30 ID:D/g6GHX3
>>255
上に書いたけどピアノロールの情報が多すぎてSTEPには戻せない
きになるならcloneで一時的にバックアップ作っておけばいいよ。
つか簡単なドラム以外は全部ピアノロールでやる習慣を付けた方が良いよ。
257名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 01:37:37 ID:LMieLJXL
>>256
了解です。そうですよね。
初心者過ぎる質問に親切に答えていただきありがとうございました。
258名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 15:15:35 ID:I3jpVMPb
質問させてもらいます。
FLを起動させたところ「not enough ASIO output channels available. At least 2 channels are needed.」
という文が表示され音が出なくなってしまいました。
確かFLを二重起動させた時だかに似たような文章が表示された気がしたんですが、今回はそうではありません。
それまでは普通に動いていたので何が原因なのか分かりませんが、もし対処方が分かる方がいたらお願いします。
厚かましいようですが出来るだけ早いと助かります……
259名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 17:35:50 ID:NIX8TJY1
>>258
他のプログラムがASIOを占有してるんじゃない?
オーディオを使ってるプログラムがあれば終了してみる

FLが落ちたときにオーディオドライバを道連れにしていく場合もあるので、
そういうときはWindows再起動
260名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 17:49:52 ID:70IeMSU8
>>258
・PCを一度再起動したらなおらないかな?
・他にオーディオデバイスを使うソフトが起動していないかな?
261名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 18:51:50 ID:I3jpVMPb
>>259&260
んー、他のプログラムは何も起動させてないし再起動しても無理でした……
うー……GWまでの課題が間に合わない。。
何が原因なんだろう……?
262名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 19:05:44 ID:+bmBVPEE
>>261
まずはAudioSettingからASIOドライバーを変えてみたらどうかな?
ASIO4ALLしかないなら、そこの設定を見直すか再インストール。
263名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 19:13:25 ID:I3jpVMPb
>>262
一応ASIO4ALLと自分の使ってるEDIROL UA-1EXの表示はされます。
ASIOじゃなければとりあえず音は出るんですが……、うーむ。
264名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 00:09:08 ID:qVDiATzf
質問です。
FLでのMIDIでのエキスポートは、各stepsequencer上に入力されたMIDIデータしか
出力できないんでしょうか?
可能であれば、特定のパターンをそのままMIDIデータとしてはき出したいのですが…

また、Dashborad上でアサインしたパラメーターをMIDIデータとして出力することは可能でしょうか?

現在、FL上でvocaloidを、VstHost + MIDIYoke+ Vocaloid2 Control Dashboardを使って動かしています
仮メロ+αまではこれでなんとかいけるのですが、
最終的なミックスダウンの際に、一度vocaloidEditorに持っていきwaveデータとしてはき出してから
FLに持っていきたいのですが…

wormhole2を使った方法ではうまくいきませんでした。
265名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 00:33:39 ID:m5ZUuMWK
>>264
上も下も質問が微妙に分からないんだけど
stepでなくてもpiano rollでもMIDIは出せるから、好きなパターンをMIDIに出せると思うけどどうだろう?
下はrewire使ってVocaloidEditor使えばOKなのでは?
Waveはかせて使うのも問題ないし。Edisonで録音するも良し。
266名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 04:33:18 ID:rcgyZg1W
FL Studioが神ツールすぎて、まったく使いこなせないのだが、とりあえず
デモ曲聴いたり、音鳴らすだけでも幸せだな。
267名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 13:56:35 ID:hcMa4IuV
Master Pitchを曲の途中で変えたくて画面左側のレバーを右クリックしてAutomation clip作ったのですが
clipを置いた場所に来てもピッチが変わらなくて困っちゃってます。
全体のPitchを変える方法を教えてくださいー。
268名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 15:20:32 ID:aqaMu48o
FL7/8ともに、その方法でピッチ変更できたけどなあ。
念のため手順を書いてみる。
・ソングモードに
・マスターピッチを右クリックしてcreate automation clip
・オーディオクリップにMaster pitch envelopeオートメーションが張り付く
・エンベロープをいじってピッチ変更
269名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 15:28:00 ID:CLM/BS2W
マスターボリュームのほうでクリップつくちゃってるとか。
270名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 16:48:08 ID:bMlx+B/O
オンラインでアップデート権を買おうとしたのですが
その上にある FL Studio XXL Bundle って何でしょうか?
271名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 16:55:37 ID:hcMa4IuV
なぜかもう一回作ってみたら普通にできました・・
お騒がせして申し訳ないー。
272名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 17:06:12 ID:DAi+56xy
>>270
せめて一回ぐらいはググろうよ
ttp://www42.atwiki.jp/fruity/pages/78.html
273名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 01:27:50 ID:x6Xiktqd
>>272
まぁまぁ、初心者スレなんだからさ
274名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 03:38:18 ID:LA5g19SC
FL Studioはどれ買えばいいか最初迷うよね。
275名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 09:38:44 ID:rVdzAthh
まぁ、最高バージョン買っても他のDAWより安いんだから、
やっぱXXL一択じゃないかなぁ。
276名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 11:53:57 ID:L+YRqB43
最初は使いこなせるかどうか分からなかったから
とりあえず値上げ前にProducerEdition(当時$149)を、
と思って買ったけど、
今となってはXXLとの価格差が縮まったからなぁ
277名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 17:19:47 ID:eb8OoL+s
FL 7再生中に 他の画面に切り替えると再生止まるんだけど設定ってどこにあるんでしょう?
278名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 17:49:09 ID:1wvL4pBy
>>277
FAQに詳しくあると思うけど
ASIO設定の右にあるランプを消灯
279名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 19:23:19 ID:eb8OoL+s
>>278
ようやく分かりました・・・ありがとうございました
280名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 22:54:37 ID:c5aFe/9A
うっかり本スレで聞いてしまいましたが、改めてこちらで質問させていただきます。

質問よろしいでしょうか。
先日、FL7XXLクロスグレード版を購入してインストールしたのですが
シリアルがフルーティーループの物になっており
印刷ミスかと実際にインストールして起動してもやはりフルーティーループとして認識されています。
(Sytras等はDEMOとして認識されており一応使える状態です)
これはフックアップにユーザー登録するまでXXLエディションとして使えないという解釈でよろしいのでしょうか?
281名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 00:16:13 ID:X9gOJbZk
>>280
そりゃ、ここで聞かずにHookupで聞くべきだと思うよ。
たぶんユーザー登録は何も関係ない。
登録はがきを送りっぱなしで特に返事もないと聞いた。
シリアル間違ってるかもね。
282名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 00:26:43 ID:7JY6WsmI
>>280
ウィキのFAQのどこかにあったクロスグレードの質問回答が削除されちゃってるね。
製品紹介の古い方はそのまま残ってるけど。
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/78.html#id_6c9e192d

どうしてシリアルナンバーがFruityloopsのものとわかるのかわからないけど、
フックアップに電話するのが一番じゃないかな。
クロスグレードは何もしなくてもXXLだそうだよ。
クロスグレードを買ったつもりで間違ってFruityloops Edition買っちゃってないかな?
283名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 00:40:05 ID:bZ6+GBsX
結局、使い方がわからず使いこなせず
質問がたえないのは
結局きちんとした説明書がないからだよな。
284名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 00:52:10 ID:P7YMnOOY
質問させてください。
FL Studio XXLを買ってDTMの勉強を始めたのですが、VST2.0、DXi2という規格のプラグインは使用できますか?
285名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 00:58:45 ID:X9gOJbZk
>>284
つかえるよ。
AU(MAC用)以外は使えると思っていい。
相性もあるけどね。

とりあえずDEMOをいれればいいよ。
SAVE以外全機能使える太っ腹だから。
後でシリアル入れれば、そのDEMOはそのまま本物になる。
286名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 01:02:05 ID:7JY6WsmI
>>284
VST相性情報
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/92.html
書き込まれた時からバージョンが上がって問題なくなったものがあるかも知れない。

>>285
>>284はもうXXLを買ったみたいだよ。
287名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 01:05:31 ID:X9gOJbZk
>>286
あ、ほんとだ。
見落としてた。

>>284
とりあえずVSTのフォルダに気に入ったプラグインをコピーしてみるとイイヨ。
インストーラー式のもあるけど、それもVSTのフォルダに入れるのを忘れないように。

デフォルトだと
C:\Program Files\Steinberg\VstPlugIns だったかな?
Steinbergはいらないかも。
288284:2008/05/06(火) 01:18:39 ID:P7YMnOOY
素早いレス頂きありがとうございました。
頑張っていい曲作れるようになります!
289名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 08:16:13 ID:527Qg0cg
fl studio 7 xxl使ってるんですけど、左の音の表を左クリックしてもどういう音かでないのは仕様でしょうか?
動画サイトでみたら鳴ってたんですけど、何か特別な設定が必要なのですか?
ご教授お願いします。
290名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 09:09:54 ID:ycC3zPoG
pro-53ていうソフトシンセを使ってるんですが、
それのノブのイベントをリアルタイムでいじって記録することができたんですが、
ノブを右クリックしても何もでません。ソフトシンセのノブのイベントエディタはどこに記憶されてるんでしょうか?
291名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 09:16:07 ID:ycC3zPoG
事故解決しました
292名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 10:45:16 ID:POMbKxPC
>>289
左の音の表ってブラウザのことかな。
特別な設定しなくても音が鳴るはずなんだけど。
WAVEファイルはなるけれど、シンセのプリセットは鳴らないから
そのあたりじゃないのかな。
293名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 10:50:23 ID:POMbKxPC
>>290
他の人のためにも一応回答を書いてみる。
Fruity Pluginじゃないもの(VST/DXIプラグイン)ではツマミ右クリックで
イベントエディタを開くことができない。
目的のツマミをいじったあと、左上メニューからlast tweaked parameter - edit eventsで
最後にいじったツマミのイベントエディタを開ける。
または、左上メニューからbrowse parametersするとブラウザ上にパラメータの一覧を
表示できるので、ここからイベントを作成する。
294名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 14:10:04 ID:P7YMnOOY
お世話になります。
ambientや民族系の楽曲作成をしたいと考えています。
FL STUDIO XXLと組み合わせて使うソフトシンセでお勧めはありますでしょうか?

有名どころではATMOSPHEREやMORPHOLOGYがありますが・・・FL STUDIOとの相性などご存知でしたら教えて下さい。
295名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 15:09:07 ID:Q/AGZoDE
>>294 こんなのとか?

DSK Darkness Theory

Cygnus-SF
296名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 16:45:46 ID:+TC2utJS
初心者は何故かしら「こんなソフトシンセないですか?」という質問するけど
ソフトシンセ探すよりサンプリングCD探したほうが、早いし安いしクオリティ高い。
FLにはサンプリング素材を加工するために最適な道具が沢山あるわけで
他のDAWよりもFLが優れているところのひとつはそこだと思うが。
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod/search/sc
297名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 20:48:54 ID:2fF+N5jp
ハードウェアMIDI音源(SC-8850)を持っていて、インターフェイス(FireWireAudiophile)経由で接続しています。
インターフェイスとMIDI音源はMIDIケーブルとオーディオケーブル(赤白)で繋がっています。
この状態でMIDIoutチャンネルを追加するなどの設定をすることでMIDI音源が発声し、インターフェイスのPHONEから音が鳴っているのを確認しました。
もちろん3xOSCとかの音もインターフェイスから出ています。

この状態で曲全体をオーディオファイル(mp3)にするにはどうすればいいですか?
いわゆる録音を行っていないみたいなので、このままsaveなりexportなりを行うと内蔵音源の音しか入っていないオーディオファイルができあがってしまうのです。
298名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 21:19:33 ID:t6GoUC4r
FL7から質問です。

一部のwavファイルがFL上で再生できなくなってしまいました。
起動の時の「ピロッ」みたいな音や、サンプル曲のHanging Onのpiano等です。
他のプレイヤーで再生させてみた所、AMPでは再生できず、WMPとGOMでは再生できました。

再生できる音源とできない音源の情報を比較したところ
再生できる音源ではビットレートの項目が○○KB/秒と表示されているのに対し、
再生できない音源では0KB/秒と表示されていました。

原因がわかる人がいたら打開策教えてほしいです。
299名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 00:01:43 ID:hQ2JEdHC
本日FLを買ってきました。

サンプル曲を再生したり簡単なループを作っていたんですが、段々音にノイズが
乗るようになってしまい、ノイズだらけになってしまいました。

不思議なのがファイルをリロードしてもアプリやマシンを再起動してもノイズが
残ることです。。。

他のアプリを立ち上げて音を出しても普通に再生されるのでOSごとおかしいというの
は無いようです。

OSはXP、FLはバージョン7です。
300299:2008/05/07(水) 00:37:53 ID:hQ2JEdHC
すみません、自己解決しました。
オーディオバッファの部分をいじってしまっていました。
301名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 00:39:56 ID:zPdIZnCF
>>297
インターフェイスは知らないのでそっちは分からないけど
Edisonで録音してプレイリストに貼り付ければOK
そもそも外部MIDI音源をレンダリングするのは不可能だと思う。

>>298
データがないので言い切れないけど、WAVが壊れてるっぽいね。
壊れてるというか、変なヘッダでセーブされたんだろうけど
適当なサウンドエディターに読み込ませて、セーブすれば直るかも。

>>299
ASIOのレイテンシーじゃないかい?
ASIO設定からレイテンシーを多めにして余裕をとらせてみると良い。
詳しくはWIKIをみてちょ。
302名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 00:40:27 ID:zPdIZnCF
書いてるうちにすれ違ったかw
303名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 00:43:39 ID:7vFT10pr
Flstudioでアフタータッチを入力することってできますか?
手持ちのMIDIキーボードにモジュレーションホイールなんかを割り振ることはできるんですけど
アフタータッチ非対応のキーボードなので……

よろしくお願いします。
304名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 00:52:44 ID:z8mfZ6I4
>>298
原因は予測できるんだが打開策はわからん

FL同梱の拡張子wavのファイルの一部はいわゆるWAV(PCM)形式じゃなく、RIFF Oggって形式
(正確な情報はあいまいなので詳しくは調べていただけるとありがたい)
ビットレート云々は微妙にわからないけど起動音はまさにそれ

ここからは憶測
コーデック関係でなんかやらかしたのかな、変なソフト入れたとか
それでRIFF Ogg形式が再生できなくなった可能性がなきにしもあらず

FL再インストールを試すとかコーデックの状況とかとりあえずその辺調べてみて
305名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 01:43:23 ID:vfs6rGoy
>>301
>>304
丁寧な回答ありがとうございます。

>>304さんの言うとおりコーデック関係を見直し、
FL7フォルダのSystem\Installers\VorbisACM内のvorbisacm.infをインストールした所無事打開することができました。
306297(135):2008/05/07(水) 02:09:35 ID:zt9OMCAd
>>301
ありがとうございます。やっぱりそうなりますよね・・・
内蔵音源も外部からの音も同時に鳴らして(1倍速で)録音してくれればありがたかったんですが。
どうも古い人間なモノでSC-8850から離れられないのでした。
307名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 03:10:54 ID:7s7QigPK
>>306
自分もGMハード音源今だにつかってるよ。1つあると便利だよね。
録音の方法はこのあたりの記事を読んでみたらどうだろう。
ttp://filenotfound.blog15.fc2.com/blog-entry-174.html
308名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 06:56:30 ID:7s7QigPK
>>303
アフタータッチ対応の音源が手元にないので確認できないけど、
Browse parametersでブラウザに表示されるCC一覧に
MIDI Channel Aftertouchというのがある。
これに対してイベントを入力すればいいとおもうよ。
309303:2008/05/07(水) 19:31:31 ID:7vFT10pr
>>308
CC一覧を見てみましたが見当たりません…何番ですか?

ひょっとしたらFLstudio7以降でしか無理なのかなぁ…当方未だ6なので……
310名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 20:47:57 ID:Kxqmr51X
FL7でポチポチやってたファイルを、FL8に読ませて遊んでたんです。
続き作る筈だったのに、ワケ分からなくなりました。
ミキシングは適当です。パンも振り分けてません。
ノイズが入るのはMorphineがDemoだからです。

ttp://dtm.e-nen.info/src/up2160.mp3

一応、初心者スレに書き込ませてもらいました。
311名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 21:32:18 ID:7s7QigPK
>>303
FL7、FL8だとMIDI CC #127 (Poly mode on)の下にMIDI Channel Aftertouchというのがあるよ。
FL6だとダメなのかもしれないね。
312名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 23:37:37 ID:lBhoURmV
6から使っていますが腕は初心者なのでこちらで質問させてください。
いわゆるパンチインパンチアウトで録音したいのですがやりかたがわかりません。
もう一回録音してその部分の切り貼りでもいいのですが、やり方がわかると助かります。

ヘルプのここ読めでもいいので、どなたかお教えいただけないでしょうか。
313名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 00:53:29 ID:2KA3l/6P
>>312
6から……で、今使ってるのは8?
切り貼りだけなら録音したWAVをプレイリストに貼り付けて
不要部分をカッターのアイコンで切るだけで出来るよ。
6は使ったこと無いので分からないでござる。
だいたい3000円だしこの際生涯アップデートでひとつw
314名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 03:23:04 ID:sPG+FdNX
アップデートって製品そのものがもらえるの?
それとも旧型をインストールしてないと、アップデートできないようなやつなの?
どっちなの?
315名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 03:29:55 ID:65TZtfwD
別製品扱いらすぃ。
7と8を同時に入れてもおk。
316名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 09:32:25 ID:y4yDmYaq
DTMやってみたいと思って先日から色々試用版を試してみて
DEMO版ですっかりハマってしまったのでFL Studioを買うこと決めました。
それでどれを買うかで迷っているんですが、
Wikiとかは見たのですが次の認識は合っていますでしょうか?
(合っていれば本家からver8 XXL?を購入予定です)
・日本版には生涯アップデート権はついてなくて一回アップデートだけ可
・日本版はヘルプとかが日本語化されているだけでアプリは英語版
・本家では既にver8が購入できるが日本版のver8は5〜6月発売予定
・本家からDL購入したものには生涯アップデート権が初めから付与されている

あと今板違い覚悟の質問で恐縮なのですが、
今クレカもってなくて、しかも初めての買い物が海外のサイトで不安のなのですが
作ったらすぐ海外のサイト(FLの本家サイト)でも使えるものなんでしょうか?
※カードのブランドはVISA予定です。
317名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 09:43:27 ID:2KA3l/6P
>>316
あってるよー。
細かいこと言うと日本語マニュアルはぺらいやつで(8は分からないけど)、発売は6月だと思う。
でもってつくったらすぐ使えるよ。

買い物するときに、日本ではあまりなじみのないセキュリティコードという言葉が出てくるけど
ttp://www.jp.sonystyle.com/Guide/Purchase/securitycode.html
この辺見とけば大丈夫。
318名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 10:18:01 ID:y4yDmYaq
>>317
レスありがとうございます。
セキュリティコード・・・クレカかなり不安だけど
どの道アップデート権は欲しいので必要だし。。。
上でレスありましたけど、
生涯アップデート権ついた日本版出してくれるといいんですけど

NY市場でドル買い戻しが進んでるみたいなんで早くカード来ないかなぁorz
319名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 12:15:59 ID:Y28WDEgL
5月に最安値つくとか言ってた専門家どもはどこ行ったんだろうね?
まあはじめから信用してなかったが。今が異常。
320名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 12:18:54 ID:PFJeJZxe
MP3プレイヤーから特定の音とか声ねたとかを抜き取るにはどうすればいいんですか?

321名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 12:26:30 ID:2KA3l/6P
なんでプレイヤーなんだよw
中に入れてるmp3をカットするなりSliceXになげるなりすればいいじゃない。
322名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 12:32:15 ID:Y28WDEgL
もし曲の中から声だけ引っこ抜きたいとかいう話ならスレチだしね。
323名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 12:43:26 ID:PFJeJZxe
なんでプレイヤーって書いたのか自分でもわかんねぇ……

とりあえずFL sliceってのに突っ込んでみます
でも、あれって他の音も入る気が……

このレベルまでくるとなんかスレチみたいなので消えます

ありがとうございました
324名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 13:04:05 ID:2KA3l/6P
>>323
FLで出来る事ってEQとかSliceXのフィルタで音域けずるぐらいで
音声だけ抜きたいとか言うと他のツールの話になるね
325名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 13:22:35 ID:RzblWvgR
キックの音を重くズシンとしたいんだけどイコライザ使ってもうまくできない。
一応重くはなるんだけどフニフニした硬さがない音になってしまう。
コンプレッサやってもたいして変わらない。
てか使い切れてないw
どの辺弄ればいいんすか?
326名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 13:24:50 ID:IQmcfiyG
俺はAFXのキックが大好きなんでパクってバレない程度に加工してるw
パクればいいよ思うよ
327名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 14:47:48 ID:cVaea6rS
>>316
クレカ持ってないまたは使いたくない人はこれ使えばいいよ。
ttp://flstudio.seesaa.net/article/90615492.html
328名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 14:53:01 ID:Y28WDEgL
トランススレにも貼ったこれ重ねるとか。ある程度までは出来るよ。
ttp://amvst.com/index.php?name=Downloads&file=details&id=43
音作りなんて基本パクってなんぼだと思うけど。
329名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 17:33:14 ID:aMV8a5YO
すいません。質問させて下さい。
ピアノロール等のベロシティやパンなどをいじるところでmodxとmodyというのがあるのですが、これをいじると一体どのような効果があるのでしょうか?少しぐりぐりいじってみたもののあまり差がわからなくって…
330名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 17:59:33 ID:/0C7PbV+
>>329
ただのローパスフィルターだよ。
modx(frq)を絞って、mody(reso)を上げれば分かる。
別に使わなくてもフィルターを使えばOK.

適当にググってきた
ttp://wavys.gozaru.jp/dtm/muse5.html
331名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 19:22:18 ID:bV0iC7Kw
よくFL+ACIDを使ってるという人がいますが
どういう風に使い分けてるんですか!?
332名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 21:04:01 ID:UGjvVRF0
>>323
既存の曲は音がミックスされてすでに重なってるんで、重なった音から特定の楽器だけを抜き出すのはどのソフトでも不可能。
たとえば抜き出したい音がピアノなら、ピアノだけで鳴ってるとこを探して切り出すくらいしか出来ない。
もしくは楽器別に録られたマルチトラックのデータでもどっからか手に入れるか。

つまり>>320の答えとしては、抜きたい音が他の音と重ならずに鳴ってる場所をひたすら探すしかない。
そういう曲は少ないんでみんな抜ける場所があるレコードを必死に探してます。
333名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 21:06:46 ID:m49VtOIp
>みんな抜ける場所があるレコードを必死に探してます。
アウアウw
334名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 21:20:30 ID:a25959QX
単に>>323は、
カラオケが無い曲にミクを歌わせたい人だと思ってたが。
335名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 21:25:29 ID:RwkF67xT
声ネタとか書いてるから幾三かな? と思った
336名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 21:53:44 ID:YFKlQQat
起動したとき「kick」「clap」「Hat」「snare」の4つの初期設定になりますが
これをfruity Drumで組んだ場合、
チャンネルを増やして、fruity Drumを入れて
ピアノロールでキックやらHATを選ぶ形になります。

初期設定の4つみたく1個の音源で
16個のシーケンサーで打ち込めるようにしたいんですが
これってむりですか?

ピアノロールだと作業中、打ち込みを変えようとする時、
(拡大しても何か)見にくく打ち込みにくいので
解消したいんですが・・・・。
337名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 21:58:41 ID:bV0iC7Kw
まだかカス
338名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 22:18:51 ID:a25959QX
>>336
MIDIOUTを使う。欲しい分だけ並べる。それぞれトランスポーズをしておく。
FLでのマルチティンバーの使い方の応用で
全MIDIOUTが1チャンネルだけに信号送るスタイルですな。
339336:2008/05/08(木) 22:24:50 ID:YFKlQQat
>>338
おおぉーそうやってできるんですか!
ありがとうございます。
早速やってみます。
即レスで助かりました。
340名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 22:35:50 ID:a25959QX
>>339
悪い、>>338はFruity DrumSynth Live VSTiの場合だよ。
FL版の場合はLayerを使ってね。
341336:2008/05/08(木) 22:54:54 ID:YFKlQQat
説明不足ですみませんでした。
Fruity DrumSynth Live VSTiでOKです。
助かります。
342名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 23:56:19 ID:aMV8a5YO
>>330
ありがとうございます!
なるほど、フィルターですか。それすらピアノロールで個別にいじれるとは便利そうですね。
家戻ったらリンク先も見てみます。
343名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 01:32:54 ID:+uAJQOmv
>>90
MaxxのURL教えてください。
グ具っても出てこないんで。
344名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 01:39:28 ID:uUxCg38P
>>343
オフィシャルからSHOPに入れば分かるよ
プラグインの一番上に
Toxic Biohazard + poizone + Morphine US$259
って書いてある。

質を考えると凄く安いと思う。信者の贔屓目かもしれないけどw
それぞれの音源のページはあるから問題ないよね?

しかしMorphineって読みかたモーフィンでいいのかな?
モルフィン?モルヒネ?
345名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 03:12:45 ID:+uAJQOmv
>>344
ありがとうございます。
346名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 06:58:52 ID:UFsbI6//
どこかにPainKiller(痛み止め)がどうのって書いてあったからモルヒネと俺は読んでいる
Morphの意味も掛けてあるようだ。
347名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 08:25:13 ID:riD709PS
俺は英語読みして「モルフィン」派

FLは果物なのに毒物多いよね
348名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 10:03:35 ID:CrfUiz3L
オートメーション?だかで時間がたつにつれて、キックの低音を切ってシャカシャカって感じにしたいんだけど
なんかオートメーションクリップにキックのフィルターだけないのですが
どうやってやればいいのでしょうか
349名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 10:05:00 ID:y7GrLUgS
毒物は古来から植物が多い、果物も植物、次は野菜シリーズだ
べ○ータとか
350名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 11:03:45 ID:vzIfJrKA
>>348
キックだけじゃなくて他のフィルターもないと思うけど、何か勘違いしてるかな?
フィルターの好きなノブ、今回はFRQかな?で右クリックcreate automation clipでOK
351名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 12:41:01 ID:ij0aRyO6
フィルターじゃなくてじょじょにビットレートが落ちていくやつ
じゃないかな?
FLってビット変えるプラグインってあったっけ?
352名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 12:43:25 ID:leYMc/eh
普通にイコライザをオートメーションでいいんじゃないの
あとはGlitchとか
353名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 12:50:10 ID:vzIfJrKA
>>351
Fruity Squeezeにその機能があったよ。
354名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 13:07:24 ID:jaoFA1Gh
iZotopeのVinylとかフリーのLo-Fiエフェクト使えばよくね?
355名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 13:48:58 ID:3OHR1el1
しょーもない質問ですみません。

8にアップデートしたら背景に萌えキャラみたいなのが表示されます。
人前で使うには恥ずかしいので7以前のに変えたいのですが、Skinを切り替えても変わりません。
なにか方法があるでしょうか。
356名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 13:51:37 ID:leYMc/eh
view→backgroundで壁紙変えれる
でもFlchanかわいいからいいじゃん
357名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 13:55:43 ID:pCpt+71u
俺8持ってないんだが壁紙デフォでFLchanなのかよw
358355:2008/05/09(金) 14:05:00 ID:3OHR1el1
おお、変えられました。
ありがとうございました。

>>かわいいからいいじゃん
上手な絵だとは思いますが、
アニメに興味が無い人間にはちょっとつらいかもです。
描かれた方には申し訳ないですが。。
359名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 14:37:06 ID:vzIfJrKA
そういやSkinで壁紙変わらないんだね。

>>357
言語コード引っ張ってるのぽいんだけど
日本語OSだけデフォルトがFLCHAN壁紙なんだよw
日本へのGOLからの厚いベーゼといえよう。

>>358
もういいんだろうけど
壁紙ダブルクリックが一番早いよ。
360名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 20:30:05 ID:fDhwSvW+
FLchan(bust)を常時見えるようにミキサーを小さくして使っている俺はいったいどうしたら
361名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 20:34:51 ID:Dql6/Zbt
FLを人前で使う状況に局面してみたいなw
362名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 20:43:24 ID:8l5iCH1o
楽器店のDTM体験コーナーとかじゃね?
あとはライブで使うとか。
363名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 20:59:16 ID:SJ7Vnfmh
>>361
家族にのぞかれて、はあるかなw
俺はもう色々言い訳不能だからがっつりFL-chanだけど。
364名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 03:08:11 ID:42oZV8eS
ブログ等々に、恐らく書かれてなかったので質問させていただきます。
http://www.youtube.com/watch?v=5h1cKxBSmQE
この曲の冒頭(〜29秒)のようにシンセの音色を変えていくにはどうするんでしょうか?
EQで低音を極端に上げてるんですかね・・・?
365名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 04:33:06 ID:RmMLnOj4
これはフィルタのカットオフだけじゃないかな。
ブログ等に書いてなかったのは、おそらくアナログシンセを始める人は
これがやりたくて始めるようなものだからじゃないだろうか。
366名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 05:19:45 ID:WSNVXX7z
糞な質問で悪いんだがレコーディングした曲を一度flpで保存したら
そのflpファイルからオーディオファイルに出力することは出来ないのか?
出力した音声ファイルを開いても無音なんだが
367名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 06:52:08 ID:o8dWI/1D
>>366
PlayList が 空欄になってたりして。
368名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 07:33:12 ID:hdjAEZno
>>364

これはフィルター。
ローパスフィルター(LPF)だよ。
でカットオフというパラメーターを徐々に変えていっているわけだが…。
プレイリスト上でどうやるかは…ほかの親切な人の解説を待とう。

通りすがりなのでそこまでは知らない。
369名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 09:32:36 ID:0nhkW1Lx
>>368
>>330とか>>350をみればやり方は分かるはず。

>>366
はもうちょっと詳しく書いてくれないと分からない。
レコーディングしたらもちろんオーディオで出力できるよ。
録音したファイルを消してしまったか、Edison上に乗っけて放置してるのか……
原因が絞れないな。
370名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 14:26:37 ID:42oZV8eS
modxに対してもautomation clip作れるのかよ(´д`)
なんでも右クリックしてみるものですナァ・・・
371名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 14:45:01 ID:0nhkW1Lx
>>370
よだんだけどEQUOで特徴のあるカーブ(山が2個とか)を作っといて
SHIFTのノブにオートメーションかけるともっと面白い効果も出せるよ。

モーフィングをつかって1〜8のバンクの波形を切り替えたり
EQだけで使うのはもったいない代物
372名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 16:32:26 ID:oxzKjrFE
>>370
というか、ほとんどのパラメータにオートメーションクリップつくれるよ。
Peak controlerのTensonカーブにまでかけれるし
373名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 20:56:17 ID:mLf0nRMj
FL7 XXLで登録してて FL8のDEMODLしたら普通に使えるけど
これは登録してあるから?
374名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 23:47:42 ID:1fVoH2FM
>>373
onlineで買ったなら自動的に生涯無料アップデートだよ
DEMOを落とすだけで使える
375名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 00:44:20 ID:2658DNOr
>>374
なるほどーありがとう
376名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 19:44:21 ID:g2+8P+2B
Fruity Keyboard Controllerの使い方がどうしても分かりません。
どなたか分かりやすい単純な例でもいいので教えて頂けないでしょうか?
377名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 08:59:01 ID:2Wx/VL27
FLは他のDAWに比べて安いですが、他のDAWに比べて劣っている機能等は何かあるのでしょうか?
378名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 09:04:21 ID:65C1+djz
日本語版が無い
379名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 09:11:50 ID:2Wx/VL27
>>378
なるほど
それ以外には特に気になる点はないのでしょうか?
真剣に買おうか悩んでいるのですが、>>373-374の通り一つ買えば次からは無料アップデート出来るならば、本当に得する一品だと思ってるのですが
380名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 09:21:45 ID:bm7WIuUh
鍵盤録りはベロシティ無しだったけ?あと元々負荷は低いがフリーズはない。
細かいことは気になるけど個人的なことなので差し控えりゅ。
381名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 09:37:57 ID:VvfRivZZ
>>379
得なのは間違いないと思う。
他のDAWを使うことになってもFL自体はVSTで呼び出せるし。

DEMOを触って違和感がなければ買って損することはないと思うけど
つまり、この一風変わった作りを受け入れられるかどうかが境目な気がする。
382名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 09:57:10 ID:2Wx/VL27
>>380-381
ありがとうございます
デモ版を少し弄ってみましたが、特に違和感はなかったので買ってみることにします

ちなみに>>374にはonlineで買えば と書かれていますが、オンラインで買うとはどういったことなのでしょうか?
例えばamazonで注文し購入し登録した場合は、オンラインで買ったことになるのでしょうか?
383名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 10:26:57 ID:z2oUrJkD
>>382

>>1
>有志による便利なwiki (大抵のことはここでわかります)
>FL Studio @ ウィキ
>http://www42.atwiki.jp/fruity/
384名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 11:32:16 ID:DM/iRTCx
>>380
ベロシティちゃんと記録されるよ
ベロシティ入出力カーブも自由に変えられる
385名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 11:35:21 ID:w/BTJ0zb
オーディオトラックって概念がないからオーディオ系が弱いと言えば弱いかもしれない
他のソフトと出来る事に違いはないんだけどね
386名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 12:45:01 ID:VvfRivZZ
>>382
まあ、細かいことはWIKI読んで。
オフィシャルサイトでダウンロード版を買った場合は生涯無料
アマゾンで買ったら追加で30$かかる。
たぶんアマゾンの方が安い。
387名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 12:49:14 ID:Es3wGOha
FLSTUDIOで作ったループをACIDで組み込みたいのですが、
ACIDにもっていくとBPMを揃えてもBPMがおかしくなってしまいます。
これはFLSTUDIOで保存する際の設定を変更すれば?
今は、SAVE ASで特にチェックをいじらずにそのままmp3で保存しています。
よろしくお願い致します。
388名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 13:02:32 ID:wfDWItir
なぜMP3で保存する!?
389名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 13:07:11 ID:VvfRivZZ
>>387
さすがに釣りに見えちゃうなw
アシッダイズしたいなら、セーブ画面にacidizeにチェックを入れればいい。
そもそもACIDならテンポ情報無くても好きにストレッチできるでしょ。
390387:2008/05/12(月) 13:28:46 ID:3CHeSBCx
無知でホントにすいません。
マジで釣りではないです。
アシッダイズにチェックですね ありがとうございます。
391名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 18:56:53 ID:begUZ2qB
日本版の7XXLを購入してその後生涯アップデート権を購入しようと思っているのですが、
Wikiに書いてある生涯アップデート権が$17になる裏技?は今も有効でしょうか?
392名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 19:37:51 ID:mCqIfrCJ
>>391
裏技を使った場合の価格が $17→$29 に値上がりしたので
意味なくなった
393名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 19:59:43 ID:begUZ2qB
>>392
orz やっぱり計算間違いかなんかだったんでしょうね。
良くも悪くもまた値段が変わらないうちに早目に買っときます
ありがとうございました
394名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 00:08:26 ID:1oCGvxFd
自分はableton liveでループを書き出してFLでミックスしておる。
普通は逆ですか?
395名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 00:46:56 ID:XxvYwxEX
FL Studioにはオーケストラヒット、スタブの音源は入っていますでしょうか?
それともうひとつ質問なのですが、FL Studio7とFL Studio8の違いはなんなのでしょうか?
396名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 00:47:42 ID:XxvYwxEX
上げてしまいました、すみません。
397名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 00:49:00 ID:PoKjEo5p
だろうなぁ・・・人それぞれだと思うけど。
FLのミックスは特有のクセがあるのでそれが欲しい場合はむしろ有効では。
398名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 00:49:31 ID:PoKjEo5p
>>397>>394へ。
399名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 00:52:25 ID:ieiMjuN3
>>395
入ってるけどオケヒなんて個人の趣味がでかいので何とも言えない
デモ版で試してみよう。
つーか世界中のWEBにオーケストラヒットのWAVなんて
転がってるからググればすぐ見つかるよ。

ttp://www.flstudio.com/documents/whatsnew.html
ここ、と細かいバグフィックス。
しかし7を買う理由はないです。
分からないぐらいの初心者なら気にせず8を買おう。
400名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 00:55:42 ID:ieiMjuN3
>>394
俺もCubase使おうが、ACID使おうがミックスはFLだよ。
普通とか気にしてもしょうがないw
ループよりオーディオ書き出ししちゃうことが多いけど。

情報量その他のバランスでFLのミキサーが好きだ。
401名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 08:49:45 ID:0e/pwcH2
歌のメロディをシンセでキュインキュイン鳴らすのは打ち込みで作ってるんですか?
402名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 13:51:11 ID:J6z9OId4
俺も流れがFL→LIVE→FLになる事が多いな。
恐らく典型的なMixer画面がLIVEに付いてないのが理由の一つなんだろうけど。
使う使わないに限らずネタ量産→必要ネタ選択一本WAV化→Mix
な感じ
ある素材を破壊してくような作業もどちらのDAWも個性あるし、FLのみだけでなくLIVEの便利なフリーズも使えば負荷気にならないし
VSTとしてLIVEに立ち上げれば全く別flpからネタ拾うのも便利

いまさらなによな書き込みだがFLにもうひとつDAW合わせたいと考える人には今でも奨めたい
403名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 14:23:12 ID:Jx3vk3gl
16分音符とかの出し方は分かったんだが
スタッカートにするやりかたが調べてもわかりません。
どうすればスタッカートになりますか?
404名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 14:28:57 ID:ieiMjuN3
>>403
同じ要領でaltおしながらだ端をドラッグで更に細かくできる。
ダブルクリックしてdurationを入力しても良し。
405名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 15:13:43 ID:2rLmiWyd
MIDIoutに任意のタイミングで任意のシステムエクスクルーシブを送りたいんだけど、無理?
406名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 08:31:21 ID:qNGqvkSd
Kickなどのドラム音が機械的なので、もっと臨場感を持たせたいのですが、みなさんのおすすめのエフェクトを教えてください。
ドン ドン ドン
ではなく
ドフゥン ドフゥン ドフゥン
な感じにしたいなと思っています。
407名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 09:49:35 ID:U1AyGFYY
ディストーション
408名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 09:52:58 ID:6KrLhG0Z
>>406
臨場感ってのも主観だし
フのニュアンスが分からないと何ともw
リバーブとかディレイをいれたいのか、伸ばしたいのか、音色を変えたいのか、やり方は全然違うし。
君が持っているKickの音がどんな音かも分からない。

とりあえず909や808ならDrumSynthLiveで自由にエディットできるよ。

質問する前にYoutubeや視聴サイトから希望する音色を探したらどうかな?
409名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 10:00:22 ID:U1AyGFYY
とかコンプレッサー。
キックは、こだわるとかなり奥が深い。。
音圧もありつつ芯もある、みたいなのは、
EQで帯域を分けて複数合成したり、
ダブリング(一回きりの短いディレイ)かけたりとか、、
いろいろあるよね。
あとはそもそも、気に入った.wavファイルを探すことも大事。

ただ単にピッチや音程下げたら良くなることもあるし。。

あとは、「帯域がかぶっているほかの音をよけてやる」ことで
解消したりもするよね。
410名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 10:40:18 ID:lySc1ex7
昔(’90年前後かな?)流行った、ドラムにゲートリバーブを
かけるってのを再現したいと思っています。
(リバーブが掛かってるけど短時間でぶった切られるような音です)
どのエフェクタを組み合わせたら出来ますか?
411406:2008/05/15(木) 11:00:01 ID:qNGqvkSd
たくさんの回答ありがとうございます。
エフェクトも数ある上に設定一つでイメージも変わるのでてんてこ舞いでした。
教えていただいたエフェクトから色々いじってみます。
イメージは「ドゥフゥゥゥン」と音が残るイメージでした。頑張ります。
412名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 11:18:20 ID:ejeOZyze
最初からそういうサンプリングCDを探した方が早い気も。Drumkit From Hellの一番最初のやつ(CD2枚組かなんか)にはたくさん入ってたぞ。俺はHIPHOPだからあまり使ってないんだけど
413名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 11:43:16 ID:6KrLhG0Z
>>410
困ったときはpeak controllerですよ。
スネアのトラックにセット、テンションを極端目に設定して
リバーブセンドにピークをリンク。

音が切れるとリバーブセンドが0になるからスパっと切れるよ。

>>411
それが残響ならやっぱりリバーブかな。
その表記を見てるとドラムンで良くある
ロングリリースのバスドラにも見えるな。
414名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 13:41:14 ID:4NMNeX7/
FLと関係ない答えになるかもしれんが
ゲートリバーブはフリーでいくつかあるんでKVRで探すのが楽でいいと思う。
余韻をぶった切るって理解してるのならMixerにリバーブ音だけのバスを作ってオートメーションで切ってもいいけど多分別ものになると思う。

キックの余韻強調よりにしたいならコンプかリミッターでアタック潰すのじゃないかな。
目的の音が具体的にわからないので的を射てないかもしれんが
Attack最速Release短めのコンプなんかが理想に近いかと。
空間的に奥行きを感じさせたいならうっすらショートディレイとか短いリバーブもいいかもしれないけど。
単純にピッチ下げるだけでいいかもしれん
415411:2008/05/15(木) 13:42:43 ID:qNGqvkSd
>>412
ありがとうございます。
ググってみます。
自分もHIPHOPのトラックです。
416名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 16:33:32 ID:RPe9DupY
曲の途中から音のEQを変えたいんだけど
こんなことってできる?
417名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 16:54:13 ID:yWKP+J5c
>>416
とにかく>>57とか>>350の操作を覚えると良い
初心者はまずこれ。automationはテンプレに入れてもいいね。

ほとんどのつまみは自由にかける。
ピアノロールでやる方法もあるけど、取り敢えずこれが簡単。

いじりたいノブでcreate automation。
今回ならマスターに好きなEQを置けばいい。>>371とか。
418名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 18:27:15 ID:E8w4/4+S
>>416

とりあえずFLは、目に付く大体のスイッチやツマミなんかのパラメータはオート
メーション出来るよ。もちろんEQの設定を変化させるなんてのは余裕も余裕。
419名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 01:55:32 ID:1+BKJrAE
>>413
peak controllerってそんな風に使うんですね。
いままで一回も使ったことなかった。
なんのためのエフェクターなのかいまだによくわからんw
420名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 02:02:20 ID:Mbma2LYi
>>419
peak controllerはめちゃめちゃ使えるから
騙されたと思って覚えた方が良いよ。

LFO的な表現もこれが一番的確だし
サイドチェインにも使える。

バスドラが強いときだけコンプとか。逆とか。
音量が切れたときにすぱっとリバーブを切って無駄にリリースを伸ばさないとか。
421410:2008/05/17(土) 09:55:38 ID:u9JJREzq
>>412 >>413 >>414

ありがとうございます。色々な方法があるものですね。
まずはpeak controllerを使った方法を試してみようと思います。
422名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 10:41:03 ID:KfoQBS/X
うわpeakcontroll俺も始めて知ったw
423名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 13:55:33 ID:MtTQr7+o
>>417
それやってみたんですが全く効果ないです……
オートメーションクリップって奴をクリックしたら、プレイリストの下に緑色でparam.EQ2ってやつが線のやつと一緒に出てきたから、その線にポイントを増やして曲げてみたんだけど……
やり方ミスったかな?
424名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 14:01:26 ID:soXeE1wJ
>>423
どのノブでクリックした?
関係ないノブでやってないかい?

Band3とかちゃんとノブの名前まで表示されるはず。
425名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 14:42:11 ID:MtTQr7+o
あ、すいません。解決しました
関係ないやつやってたみたいです

あと、話題にでたんで
キックにピークコントローラー設定したら、キックの音が消えちゃったんすけど……
これでよかったでしょうか
426名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 15:01:48 ID:M88mb/up
>>425

右下にmuteスイッチが点灯してるでしょ。それ消すと音がバイパスされます。mu
teされててもpeak controlerは動作しますが。音量でピークコントローラを操作す
るときに、その操作している音自体は聞かせたくない場合にmuteさせます。

あと、コントローラーなので、コントロールしたい対象のツマミとかを設定してやる
必要があります。たとえばpanだったら、panツマミの上で右クリック→link to con
troller→internal controllerの(none)になってるところをクリック→peak+lfo(入力
される音量とピークコントローラーのLFOでコントロール)またはpeak (入力され
る音量でコントロール)LFO(LFO波形ででコントロール)のお好きな方法を選択し
ます。

最初はわかりづらいかも。使いこなすと強力ですよ。
427名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 18:15:44 ID:HSZ16AJ5
一連のレスでFL Studioって楽器なんだなーとか思った
428名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 18:21:18 ID:p1cPKoJl
>>427
開発者のイメージも楽器なんじゃないかな?
DAWというよりシーケンサー付きのアナログシンセの趣がずっと残ってる。
429名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 22:52:00 ID:kXx0vyQN
Ver7なんですが、保存したWAVEドラム音をACIDにもっていくと、
テンポが変わってしまうのですがどの設定を変更すればいいのでしょうか?
430名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 23:17:13 ID:ciE+DVHw
それはACID側じゃない?
ACIDでアシッダイズを切る設定がないかな?
431名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 23:26:26 ID:kXx0vyQN
>>430
ありがとうございます。
スレ違いでしたね、すいませんでした。
432名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 00:14:37 ID:xSTVYRcH
>>429
>>387 にまるで同じ質問があって答えたんだけど。
そっちは見た?
433431:2008/05/18(日) 13:10:25 ID:iPxDLUH3
見たんですが、バージョンと保存形式の違い、アシッダライズチェック済みなので質問させてもらいました。
ACIDを色々いじってみます。
434名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 14:57:31 ID:GKhIomG1
民主は途中で政権放り出しそう
435名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 14:58:12 ID:GKhIomG1
>>434
すみません誤爆です
436名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 16:28:23 ID:Sdin8mNh
fruityloopの方を買いました(ACID付属のだけど)。だけど、まったく初心者で
いきなり曲作るのも無理そうなのでMIDIをネットから落して、それをいじろうとしたんですけど・・・
File→Open でそれを開いたはいいものの、音が鳴りません。
他のことをしてるときには普通になっていたんですが・・
437名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 16:51:18 ID:eWgqWrfS
>>436
音源設定してないせいだと思うよ。

しかし勉強ならMIDIを使うより、サンプル曲をいじった方が良いとおもう。
ひたすら横長に展開されてしまうMIDIファイルではFLの基礎が理解しにくいから。
438名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 16:57:00 ID:Sdin8mNh
説明書を睨みながら設定できました!好きな曲がキレイな音で鳴るだけでなんだか満足してしまいそうですがw

サンプル曲も今度いじってみますね。ありがとうございます。
439名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 21:08:36 ID:n1XoQ+P8
FLを購入しようと思っています。DTMは初心者です。
7と8ではどう違うのでしょうか?
初心者ならば7でも8でも大して変わらないですか?

あとXXLとFruityloopsのどちらが良いでしょうか…
金銭的には問題ありません。

440名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 21:23:57 ID:Yoe5aQqC
買う前にDEMO試すといいよ
基本的な事は7も8も変らないから
FL初心者ならサンプル曲を分解したり それだけでも勉強になるよ
441名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 21:34:59 ID:t1pTzSar
>>439
8が出る少し前に買った初心者の意見としては
8にはSoundGoodizerという
「とりあえずこれ使っときゃ音が良くなるぜ!」的な物があるので
初心者にとってはありがたいです。
日本語ヘルプが無いですが、このスレのテンプレにあるサイトを見れば、
そんなに困ることはないでしょう

FruityLoop Editionはオーディオ関連の機能が制限されていて、
ボーカルを入れたり、既存の曲をMixしたり、
そういったことをやろうとすると不便かと思います。
XXLだと使える音源も増え、選べる音色が多くなるので、
お金があるなら8のXXLを本家でダウンロード購入するのが、
一番おすすめです。
(XXLは8になって値下げされたので、アマゾンで7XXL買うより安いです)
442名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 21:43:12 ID:n1XoQ+P8
>>440
>>441
詳しいところまでありがとうございました!
DEMO版で試してみて検討してみようかと思います!
443名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 23:52:59 ID:x0BVYrI6
スタッフ曲のIridium-CleanvsDirtyのドラムの作り方ってどうやってるか教えてもらえませんか。
キック音源をSlicerで切るのかな?
ああいうの作りたいんだがよくわからん
444名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 00:05:18 ID:sAWMRKzp
>>443
アレはただ並べてあるだけで、凝ったことはしてないよ
コンプぐらいしかかけてないし
ハイハットとかEQどころかベロシティすら打ち込んでない

音色セレクトが良いってことじゃないかな?

テクニックと言えばバスドラに合わせて(peak controlerで)
ベースのボリュームを動かしてるぐらいかな?
445名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 00:21:05 ID:VfE6PMEO
>>444
なるほど、あの曲自体は特に加工してないんですか。
しかしああいう細切れ?の音って見かけたことがなくて。。
それ専用の音源があたりするのかな。
446名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 00:23:39 ID:HAngfcWv
リリースを短くして連打させればあぁいう感じになるんじゃん?
447名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 00:29:13 ID:sAWMRKzp
>>445
channel settingでアタックとリリースカット
コンプをかければすっぱり切れた音は作れる
もちろんSliceXあたりで短くスライスしても良いし。

つーか細切れってひょっとしてスネアロールのこと?
snare.rollって名前のパターンをダブルクリックして見れば分かるけど
あれならCHOPで出来る。ノート選択後ALT+Uで後は好きな細かさを選べばいい
448名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 00:40:17 ID:fOtDKwgo
違うドラムループをいくつか重ねて使ってるんだね
なるほどこれで迫力を増してるわけか……

エフェクトあんまりかけてないのかな、と思ったら
ドラムをまとめてるバスにたくさん挿してあった
449名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 00:43:44 ID:VfE6PMEO
>>446-447
うわーすごい参考になりますわ!
まだFL買って日が浅いので使い方がいまいちわかってないですが調べつつその方法試してみます。
ありがとうございました!
450名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 16:18:19 ID:HWS3rsPm
デモ版ですが、あれは XXLeditionの保存できない版なのですか?
451名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 16:30:09 ID:KXONYV2e
そう思って差し支えない。
452名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 16:35:41 ID:HWS3rsPm
そうでしたか!
ありがとうございました!
453名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 17:21:58 ID:EnNAb/Me
ビューブラウザウインドウが宙に浮いたままなんだけど
元の位置の固定するにはどうすればいいの?
454名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 17:29:09 ID:XciM5ETS
MIDIコントローラーとしてUC-33eを考えているんだけど、HELPに載っている割にはプリセットの一覧には
無いんですね。
使用感などもし使っている方おられたら教えてください。
Alesis・Micron用のコントローラーとしても考えているんで、どちらにしても買うとは思うのですが。


455名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 17:51:54 ID:frjF6jy4
>>453

それオレも困ったことがあるw FL左上のメニューからVIEW→Arrange windows
→Defaultで直りませんか。
456名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 19:27:03 ID:m6+U/gyq
便乗っぽいけど、MIDIコントローラーを購入したくて、M-AUDIOのOxygen49か
Axiom49、YAMAHAのKX49かRolamdのPCR-500を考えてるんですが、これが
便利とかこれで十分ってお奨めでもありますでしょうか?
457名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 19:30:58 ID:m6+U/gyq
あ、すいません、当然かもしれませんがFL Studio 8 XXLで使うという前提ということで。
458名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 20:24:55 ID:HOB7ZjFL
フックアップから日本版買って
今チュートリアルビデオ見てるんだけど
このイケメン誰?
459名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 21:50:14 ID:D05hGWwR
ノブとかをMIDIキーボードにリンクさせることはできるんですけど
再生ボタンとか停止ボタンはリンクさせることができますか?
ボタン上で右クリックしてもポップアップメニューが出ないので
Link to contollerメニューが選べなくて..
ノブしかメニュー出ないんでボタン系は全部ダメなんでしょうか?
460名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 22:18:41 ID:tnjVah/D
FLで変拍子ってどうすればいいんでしょう?
何気なく作ってたフレーズが17/8にになってしまって、面白いので作り変えたくはないんですが・・・
461名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 22:39:47 ID:mK4A/7M2
>>454
使用感などはM-AudioやMIDIコントローラーのスレで聞いた方が
たくさん意見を聞けるんじゃないでしょうか。
>>456
鍵盤は各社一長一短あるのでお店で触ってみて好きなの買えば良いんだが、
あとはツマミをドンだけの頻度で使うか、それは人による。
自分はPCR-50を持っているが、あの量でもほとんど使わないな、
オートメーションをリアルタイムで録音する以外は。
今のFLは、ツマミにマウスあわせてホイル回すだけで数値変えられるし。
あとは机にどの位の大きさの物まで置けるスペースがあるかが結構重要だ。
>>459
どこのキー使ってるかわからんのでなんとも・・・。
とりあえず再生、停止ボタンとかはlinkとかするものではなく
普通標準で対応してると思うのだが、
持っているキーボードの説明書を熟読することをお勧めします。多分書いてある。
462名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 23:18:33 ID:fOtDKwgo
>>460
プレイリストでSnapを1/2Beatにして
ずらして配置してくしかないんじゃないかな
463名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 23:23:18 ID:3VgSy2SN
>>460
FLはまだ編拍子には対応できてないので
無理矢理tempo弄って2小節ちょうどに収めるか、Project general settingsでBarを1にするかでなんとかなるよ
464名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 23:23:47 ID:FvpjaL8E
XXLを購入しネットからクレジットで生涯無料アップデート権を買ったのですが、
これで一連の手続きは終了したのか不安です。
WorldPay.comからもメールは着ています。

一応MYページ履歴?で「PAID」と出ているので大丈夫だと思うのですが…。
465459:2008/05/19(月) 23:34:06 ID:D05hGWwR
>>461
すみません、付属のキーエディタ?で設定できました。
※キーボードはPCR-800です
ありがとうございました。
466名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 23:34:31 ID:tnjVah/D
ありがとうございます。
なんとか>>462の方法でできましたが、
FL自体変拍子に対応していないのですね。他のパートを入れるの苦労しそうです・・・
467名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 00:07:24 ID:eOMhVOI5
>>464
手続きの最後に出てきたページに
「まぁ時差とかあるし、1〜2日位メール来るの待っててね」と書いてある。
実際そんなにかからないと思うが、安心して今日はもう寝れw
468名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 00:17:41 ID:fVbKHkVl
>>467
ありがとうございます。それを聞いて安心しました。
全部英語だとやっぱり不安になってしまって…(汗
おやすみなさいノシ
469名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 00:19:57 ID:VYajx0a3
>>468
最終的にIDとPASSが来てmy flstudioにログインできるようになるから
見落とす心配はないよ。
気にせずお休みw
470名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 17:43:57 ID:Lke9fQIQ
こんちわ
今jamバンドを使ってるのですが、MIDI打ち込みが弱いので
サブDAWにFLの購入を検討しています。
予算的にはFruityEditionぐらいなんですが、
無理すればProducerEditionまで手を出せるかな?ってとこです
MIDI打ち込みまでFLで行って、
MIXより先は使い慣れてるjamバンドで、と考えてるんですが
無理してでもPEにしとくべきでしょうか?
逆にそういう使い方ならEEで十分だったりしますか?
471名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 17:51:48 ID:TdGO1YWn
FruityEdition使ってるよ。
まだつかい始めたばかりだから偉そうなことは言えないけど、
XXLとかなら豪華な音源が付いてたり、録音機能が付いてたり、という感じ。
FEだけでも打ち込み用なら十分じゃないかな。
コード選んだらアルペジオ弾いてくれたり、結構重宝してるw
472名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 17:56:04 ID:/Us519Yz
>>470
両方持ってる俺の個人的見解を言うと(あくまで個人的ね)
FLに慣れるとだんだんJamのMIXは使わなくなってくると思う。
MIDIの移行も面倒くさいし。
結論としては、どっちに転んでも役に立つProducerEditionを買った方が良いと思う。

ProducerEditionにしておけばJamで作った美味しい音をWAVで簡単に配置できるし
Edison(波形エディタ)やSliceXといったFLらしいアプリもついてくる。

ProducerEditionはXXLより音源が少ないだけで、DAWとしての機能はフル版なので
一番後悔が少ない選択じゃないかなぁ。

でも絶対MIDIの打ち込みにしか使わない、というならFruityでも全く問題ないかと。
473470:2008/05/20(火) 18:41:03 ID:Lke9fQIQ
ありがとうございます

>>471
打ち込み機能としては、FEでも十分そうですね

>>472
デモ版を使った印象として、
エフェクタの特性がMMの方が素直で自分好み(あくまで「好み」)
だという印象を持ったのと、最終的に動画にしてしまうので、
MIX以降はJamでやった方がいいかなと考えてます。

本家からのDL購入なら、うpぐれもできますしl、
とりあえずFruityを購入してみようと思います。
(後悔したらうpぐれするってことで)
ありがとうございました
474名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 20:22:22 ID:ijizG/Zv
>>468
俺は平日の22時頃に決済して翌朝5時に新しいユーザーネームとパスワードが届いてたよ。
475名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 00:42:14 ID:7hr1Cx38
>>473
アップグレードは最初から上位バージョン買うのに比べてかなり割高だから
止めておいたほうがいいよ。

俺も君と似た環境で、現在JAMとFL併用してるけど、
Sytrasだけ考えても、XXLにしておいてよかったと思ってる。
476名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 02:50:20 ID:Wr8HGsPs
>>474
>新しいユーザーネームとパスワード
あれ?俺は全く同じ物が届いたけど・・・大丈夫だったのかな。
477名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 02:53:01 ID:i9UMigJD
>>476
my flstudioに入れてるなら大丈夫だよ
478名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 03:12:29 ID:Wr8HGsPs
>>477
そうなんだ、安心しました。
教えてくれてありがとう(TдT)アリガトウ
479474:2008/05/21(水) 03:21:13 ID:G6zgd1qB
>>476
そんなわけねーだろと思ったんだが・・・
同じじゃないか!!!
今まで気がつかなかった俺かっこよす
480名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 03:22:59 ID:G6zgd1qB
>>478
あとすまんかった
ごめんよ
481名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 09:08:30 ID:N6tawLtb
どうでもいいけどさ、ノートパソコンの電池切れする直前に作業中のデータを自動的に保存する機能を使えばさ、XXL手にいれたも同然じゃね?
482名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 09:46:09 ID:DnK0zQq8
そうやって遊んでいるうちに、他のDAWの操作方法を忘れさせ、
なおかつ1年後くらいに「まぁ今まで散々タダで遊んだし、お布施でもしてやるか」
てな感じで結局正規版を買わせるという、イメージラインの戦略に
まだ気づいていないようだなw

ん?俺?違うって俺の話じゃな(ry
483名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 09:46:28 ID:i9UMigJD
>>481
別にデスクトップでも出来るけど
完成するまでずーっとFLあげっぱなのか?w
他の曲も開けないし、完成後にいじるのも無理だし。

無茶しないで買えよw
484名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 09:46:39 ID:jMPiL7if
お前頭良いな
と思ったが、保存は終了時にしかしないというものでもないからなぁ…
ごめんちょっとマジレス
485名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 10:11:52 ID:N6tawLtb
>>483
完成後もつけっぱで解決

でも、さすがにパソコンに悪いだろうし、都合悪いからFL買うよ

それにノートパソコンじゃメモリ的にアレだし
486名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 10:38:20 ID:i9UMigJD
>>485
しねーよw
次の曲が書けない。

今オフィシャルが安っぽいので、ちゃんと値段比較して買うとイイヨ。
詳しくはWIKIを。
487名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 11:40:36 ID:I8wZ5UQ1
今50ドルくらい安くなってない?
俺が買ったとき確か360ドルだったような・・・
488名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 11:59:47 ID:N6tawLtb
>>486
ごめん、全然解決しないなww

ていうかネットで見たら、確かに安くなってんな……
でも個人的には日本語説明書も欲しいから、日本版買って8をダウンロードしたほうがいいかもしれんし
どうしたものか
489名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 12:15:42 ID:RDQCPmaZ
使った音源とエフェクトのつまみの位置をPrintScrして
MIDIでエクスポートしておけば
いつでも復元できるよ!!
490名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 16:28:20 ID:d7PNjLXX
オートメーションは自分の手が記憶でな
491名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 17:47:15 ID:vsGKCkyV
VitualPC使って作る曲の数だけ仮想マシン作ればいいと思うよ
492名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 17:51:09 ID:kW23Xprf
>>456

BCR2000
493名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 17:55:48 ID:DRVapWcX
XXLにしなかったことを買った翌日に後悔した
494名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 18:56:52 ID:ZeKZPUak
手持ちのをしゃぶりつくしてから後悔しても遅くない
495名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 19:12:36 ID:O7QBbfNk
FLの正規版(オフィDL版)を買う意味は
保存できるかどうかじゃなくて
ヴァージョンアップ祭りに参加できるかどうかだと思うが
496名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 19:15:20 ID:n6qli1pk
場違いかもしれませんが…
FLをノートPCで作動させたいです。
何かお勧めのノートPCありませんか?
497名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 19:26:23 ID:XQAz5gCc
12.1のノートでFL8使ってるのは俺くらいだろうな・・・
498名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 19:32:54 ID:i9UMigJD
>>496
希望を書かないとね。
予算とか、巨大な素材を扱いたいとか、広い画面で見たいとか。

希望無しで適当にお勧めといわれたら
デュアルコアでXPで2GB以上のメモリがあってとにかく
金の許す限り速くて広いマシンを買え。
みたいな話になるw
499名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 20:05:11 ID:n6qli1pk
>>498
すみません!
予算は15万くらいで、超えるとキツイです。
画面のほうはできれば14型以上ほしいです。
500名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 20:44:27 ID:hMDBSc8i
それじゃあこれ薦めとこう
ttp://shop.epson.jp/nj3000/

解像度上げてMem2GにしてCPUのランク1つ上げても12万で買える
501名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 21:07:25 ID:Ja1ce368
>>499
高解像度が欲しいならデュアルディスプレイ超オヌヌメ
502名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 22:57:52 ID:Lr64doQ7
Demo版を使っています。
とりあえず保存がしたいので、買おうかと思っていますがエディションで悩んでいます。
一番下位のやつというのは「保存ができるDemo版」と考えてもいいのでしょうか?
Demo版で使える機能が使えなくなったりはしないですよね?
503名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 00:14:33 ID:K9WedV5K
「保存ができるDemo版」が欲しければ一番上位のXXLを買いましょう。
それより下位のものを買うとDemo版で使えていた機能が使えなくなります。

つかXXL買っとけ。マジで。
504名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 00:22:55 ID:igecK6v0
>>502
Producer Editionだね。お勧めもそれ。
FruityLoopは機能カットだからお勧めしない。
SytrusやサンプラーのDirectWaveが気に入ったなら頑張ってXXLを買うべきかと。

VerUPして、SliceXとか追加されたんだけど
そういう各種新機能が出てもProducerEditionなら安心してOK。

つーか最近買う人が多いからすげー簡単に書いておくと

Express:単純なループシーケンサー、ピアノロールも無し、簡易FL
FruityLoops:録音、オーディオ波形表示など、主にWAV編集がカット
        オートメーションのエンベロープが無いのが地味にいたい。
Producer:標準セット
XXL:サンプラ、FM、TR系ドラム等、5万相当の追加音源を足したお得なセット
505名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 00:24:43 ID:igecK6v0
あ、Producerをお勧めしたけど、俺はXXLユーザー。
お得なのは間違いない。
後悔する人が多いので予算に問題なければXXLを買えばOK。
506名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 00:36:18 ID:W60bUhkH
Fruity → 保存できる代わりにショボくなったDemo版
Producer → SytrusとかMorphineとか使わなければ保存できるDemo版
XXL → Morphineとか使わなければ保存できるDemo版
507名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 00:36:27 ID:hyvIRXqi
へぇ、五万相当も・・・俺も買い替えるべきか
508名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 00:55:57 ID:gXprC3ds
俺もXXL買ったけど未だに損した感じはないな
509名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 01:13:15 ID:y1/CHx2i
SytrusがつかえないProducerを薦めるってどんだけアホなんだ?
510名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 01:14:15 ID:GwVBGdPi
音作りできなくてプリセットくらいしか使えてないけど、それでもSytrusの存在は大きい
511名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 01:26:43 ID:W60bUhkH
どうせいきなりは使いこなせないだろうし
しばらくProducerでいいや

と思って$149のうちに買ったんだけど
むしろプリセットが少ない分、音づくりが必須になって
逆にハードルが高いような気がしてきた

でも3xOSC楽しい
512名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 01:31:42 ID:nHEnwxlc
SoundFont拾ってくると良いよ
513名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 03:03:17 ID:N+kF3ad1
でも、FLのやつで買えるんだよね
sytrusって
514名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 03:08:11 ID:nHEnwxlc
買えるけどトータルで高いからXXL買えと言われるのさ
使わなきゃ使わないで済むから何とも言えない
Sytrus以外はフリーでも似たような物手に入ると思う
515名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 03:49:10 ID:W60bUhkH
現状だとProducerEdition+Sytrusより
XXLの方が安いからねぇ

>>512
サウンドフォントはDirectWaveの代わりにはなっても
Sytrusの代わりにはなりそうにない印象なんだけどどうだろう?
516名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 06:35:17 ID:EcYNumx9
俺はPEでSytrus無いけどMaxxセット買ったからいいかなーとおもてる
517名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 10:27:42 ID:U+RIsLX2
>>502
>>1
>有志による便利なwiki (大抵のことはここでわかります)
>FL Studio @ ウィキ
>http://www42.atwiki.jp/fruity/

FL Studio @ ウィキ
製品紹介 
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/78.html
518502:2008/05/22(木) 12:18:05 ID:Ifw/8IQS
>>503-517
どうもです。
Demo版というのは「XXL版のデモ」ということなんですね。
Producerだとプリセットが減って音作りが大変そうだけど
お金もないし、とりあえずはProducerにして、必要ならXXLに乗り換えようと思います。
ありがとうございました
519名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 13:48:52 ID:/5db+WIm
>>500
参考になりました!検討してみようと思います!
>>501
お金があれば購入したいです…。
もう少し余裕ができてからですね。

ありがとうございました!
520名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 14:56:21 ID:N+kF3ad1
sytrusって実際revarb kickしか使ってないから、必要って訳でもないし、でも使いこなせば神なんでしょ?
違うソフトシンセ買ってFL8かうか、最初からXXL買うか悩むなあ
予算は6万ぐらいなんだが、どっちがいいだろうか
521名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 15:03:52 ID:KGZrMjCc
ジャンルによるんじゃないか?
ジャンルの定番音源とかあればそっち買いたいだろうし
522名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 15:10:02 ID:8SUPDTtQ
sytrusの凄さは素人には分からん。
俺がそうだ。
523名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 15:20:13 ID:4Jd/dm3X
>>520
FMサウンドが好きかどうかで判断すればいいよ。
もしkick目当てなら要らないし
アナログ系サウンドが好きならMaxxのセットの方がいいかと。

ただ、Producerと差額が大したことないので、そこが悩みどころ。
サンプラーを持ってないなら、DirectWaveも合った方が良いし。

他のサンプラ系VSTを買うのも手だと思う(大抵高いけど)
524名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 16:11:07 ID:j08Qj2a+
そこでYellow ToolsのIndependence FREE 2.0ですよ(・∀・)
2GあるからDLが大変だけど
525名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 16:40:38 ID:4Jd/dm3X
>>524
でもあれ、実質ピアノとベースが一音ずつぐらいしか使う物が無くない?w
製品版が安いからDW我慢して買うのも手だけど。
526名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 16:54:27 ID:N+kF3ad1
まさかクレジットないと買えないなんてことあったりする?
527名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 17:06:31 ID:4Jd/dm3X
>>526
あったりする。
というか海外だからしょうがないかと。

そしていつもこの話題になるので先に貼っておくw
ttp://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/service/benri/visa_debit/
これで無審査でVISA持てるし、口座に入金した額しか落ちないので安全
どうしてもクレカが嫌とか作れない人はどうぞ。
528名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 19:25:59 ID:/jIuKe4l
FL8のデモをダウンロードしたんですが、デモ版解除できません
開いた時、

you appear to be a registered user,
but your registration code is not valid anemore とかオレンジ色の字で言われます

困りました。どうすればいいでしょうか
529名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 19:33:40 ID:4Jd/dm3X
>>528
書き込みがよく分からないけど、買ったんだよね?
regcodeの異常ならmy flstudioからもう一回ダウンロードして試すか
サポートのticketからオフィシャルにメールすればすぐ対処してくれる。

IDやメアドをちゃんと書いておけば
password error.help me.
とか中学生英語で大丈夫。
530名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 19:52:21 ID:/jIuKe4l
いろいろ試したけどダメでした。メールしてみます。ありがとうございました
531名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 03:12:41 ID:5g52H+vN
Sytrusの代わりのアレ系シンセが欲しいならHelixてのがある。まずはプリセット使ってみそ。
モノwavをオシレータに追加できる(悪用可w)。テンポシンク的なエフェクトはないので自前で。
まだベータ版だからどうなるか分からないけどGUI表示までが死ぬほど重いのは注意。
532名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 12:45:11 ID:XWnjZxhY
この前の●晒しで拾った過去ログ読んでたら

51 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:03/05/23(金) 01:34 ID:bN3MlPtv
>50
とりあえずびっくりした。
お願いだからなんかコメント書いてくれ。耳痛い。

今日は誰かの誕生日なの?
なんかコメントが出てる。

53 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:03/05/23(金) 11:33 ID:BamB6kn4
ハッピ(・∀・)バースディ!!
golの誕生日かな?


間違ってたらアレだけどおめでとうgol
533名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 20:22:00 ID:BroIXcde
起動のときなんですが、メモリが3G以上ある場合は3Gのほうから起動したほうがいいんでしょうか?
どっちからも起動してみましたが何が違うかわからない。。
534名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 21:09:53 ID:aK+S7/gw
>>533
一応そのはずだけど、問題なければ気にすることはないよ。
でもとりあえず3G起動しておいた方がいいと思うよ。

FLスレの人へ

> 532 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 19:25:27 ID:jx99Ptzj
> コンプを極めたいんですが
> どういうときにどういう掛けかたをすれば効果的なんでしょうか

知ってると思うけど「音のダイナミックレンジを圧縮する」ものだから
つまり圧縮したいときに、圧縮したいだけ、かけるのが効果的。
それこそ、自分で決めるしかないよ。
「求める音」に対しての「手段」であって逆じゃあないから。

自分の曲に必要がなければ使わなくても良いものだし、
上級者はコンプを〜みたいな記事や書き込みを気にすることはない。

とりあえずアタック感やリリース感を操作したくなった時や
あとは大きな音を圧縮することで、音量を均等化したい時に使えばいい。
535名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 21:18:09 ID:GYsMX+ua
完全にスレチだけど、俺はエフェクターの全知識って本を買ってみたよ。
原理とかよく分からないまま使ってたエフェクターなんかも、フンフンなるほどねって感じで勉強になるよ。
536名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 22:12:14 ID:Dpwi1MlC
コンプの使い方は音を大きくする本ってのがとてもわかりやすいかも。
いまいち用途がわかってなかったけど使い方を覚えることが出来た。
537名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 22:29:40 ID:+3x+GDMg
DAW総合スレってところから拾ってきた
分かり易いかも

586 :名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 14:15:57 ID:thgHCN+g

ようするに、TV見てたらCMになっていきなり大きな音で鳴り出して
おっかちゃんが「うるさい!TVの音 半分に下げなさい!」ってゆった時

スレッショルド: おっかちゃんが怒り出す爆音CMの音量

アタック: おっかちゃんが怒り出すまでの時間

レシオ:  おっかちゃんがボリューム下げろという比率 (ここでは半分)

リリース: 爆音CMが終わって番組に戻ったあと、コソーリとボリューム上げるまでの時間
538名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 22:33:27 ID:40hwc6tg
なるほどww
539名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 22:37:47 ID:GroyWoEn
わかりやすいけど、わかりにくい
540名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 23:50:52 ID:Zo4ko4Si
なんという秀逸な例えだ。
おっかちゃんという言い方も・・・
541名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 00:52:43 ID:oFap4t4/
>>535
この本俺も持ってる
一人DTMしていると分からないライブでのセッティングとか
スタジオでのつなぎ方とか分かったりする。まさにへーって感じ
実際の設定なんかは、エンジニア直伝!エフェクトテクニック
なんたらかんたらの方が使えると思うけど。
542名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 02:55:15 ID:KIDqrq3b
Sytrusのsequenceヤバイな。これ組み合わせるだけで曲が作れてしまいそうだ…
でもこれ頼りすぎると力つかないんだろうなきっと。

ところでMIDIキーボードを購入しようと思っていろいろ検討しているのだけど、MIDIキーボードってただ打ち込むだけでなく
ツマミついてたりアルペジオ生成機能ついてたりといろいろあるんですね。
FL Studioで使うにあたってどんな機能がついてるものが向いてますか?

ちなみに今はmicroKONTROLがよさそうかなとか思ってます。でもKX25のアルペジオ機能がちょっと魅力的…
しかしこれ買うならもうちょっと金だしてハードシンセ買ってみたほうがよさそうな気もする。
543名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 04:43:07 ID:cxoD+Rzh
FL本スレの>>531です
wikiよく見直したらFAQに書いてありましたすいません
VSTのとこしか見てなかった…
それでフォーラムでrc?というのを探してみたけどもうなさそうなんですが、まだ手に入れられたりしないですかね
このverだけの問題っぽいし素直にクレジットカード作ってverupさせるかなぁ
544名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 05:05:27 ID:FmFDF6Sq
microKONTROLもってるけど、
16個のボタンをFPCに割り振る方法がわかりません。
どのように設定したらいいのでしょうか?
545名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 09:44:31 ID:IaI1CL4k
>>542
FLで出来ることなので、それほど有り難くもないかも。
結局アルペジオの記録手順がいるわけで。
でも悪いキーボードじゃないよ。

>>543
rcはデバッグ版であってFL8と同じ物。
どちらにせよLTUしてない人には使えないバージョンだから
手に入れても使えないよ。起動期限も過ぎてるし。
オフィシャルでLTU買うのが一番安いかと。

>>544
microKONTROLは持ってないので分からないけど
MIDI NOTEの欄で音程を設定すれば使えるはず
546名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 10:40:45 ID:gEM+7SAU
FPCはPad1/32とか出てるとこの右にある▼クリックして
Map notes for entire bank選択したら
あとは順番に16回パッド叩くだけで簡単に設定できるよ
microKontrol持ってないから試せないけど
MIDIノートでてればどのMIDIコンでもいけるはずよ
547名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 11:23:38 ID:XFizttRG
ピアノロールでドラム打ち込むとき感覚的に非常に打ち込みにくいんですが・・・・
聴いた話だとボタン押すと一瞬でパターン化されたの打ち込めたり効率的なショートカットとかあるらしいんですが・・・・
効率的な打ち込みかがわかる方お教えください。

よろしくお願いします。

548名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 11:44:58 ID:IaI1CL4k
>>547
感覚的ってのは個人的なはなしなわけで
どうしてなのかを言ってくれないと答えられないよ。
ノートの位置が気になるのか、グリッドなのか、サイズなのか……
ショートカットはF1を押せばすぐ見つかるよ。
ドラムパターンはFPCにMIDIが入ってる。

ピアノが苦手なら、細かいの意外はStep Sequencerで入力すればいいんじゃない?
効率だけを追うならドラムループ買ってきてスライスすれば十分だし
あくまで自分に何が必要か、だよ。曲によって効率的なやり方は全然変わってくる。
549547:2008/05/24(土) 13:04:45 ID:XFizttRG
ピアノロールでセット打ててそれがそれぞれミキサーに回せてFXかけれるだけでいいんですが・・・・

よろしくお願いします。

550名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 13:44:25 ID:FacTu4GG
>>528-529
どうせ買うならちゃんと物で買った方がいいんじゃないの?
demo版でも箱買いと同じようにサンプルとか付いてるの?
551名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 13:58:29 ID:8vysdi77
>>549
なるほど、キー毎に違うトラックに出せればOKってことかな?
前に本スレに書いたけど、WAVならこの手法が楽。
それかFPCにドラムをアサインして、OUTPUTの欄を設定すれば
楽器毎にミキサーに出せる。
DirectWaveでも同様。

267 名前:名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 23:52:59 ID:UpMoqqzs
>>266
たぶん悩むときは使わなくて良いときかとw

でも新しい曲を作るときの話ならプリセットや、最近作った曲から選んで
FPCで自分用ドラムセットを3,4個作っときゃ大丈夫でしょ。

んで作業中は気に入らない音はD&Dで差し替えちゃってさ。
細かいファイルは今までのやり方で良いんじゃない?

俺は一覧性を求めないときは
バスドラやスネアごとにEdisonに20個ぐらいサンプルをならべたWAVを1つ作って
SliceXになげてる、SliceXならOUTもアサインできるし。
552名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 14:25:28 ID:wJ0sibe7
ようつべのチュートリアルは役にたつなあ。
早口だから英語聞き取るの大変だけど同じようにやっていけば使い方が頭に入る
553542:2008/05/24(土) 14:27:41 ID:KIDqrq3b
>>545
確かにアルペジオはFLにあるからあんま必要ないかもですね。
上でmicroKONTROLの16個のボタンがFPCに割り振れたりしちゃうらしいしmicroKONTROL購入してみます。

ただ購入するって決めても安い買い物じゃないからすぐ購入に移せないのが困る
554543:2008/05/24(土) 15:51:00 ID:cxoD+Rzh
>>545
なるほど
おとなしくLTU買うことにします
レスありがとうございました
555名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 17:27:04 ID:Ipg9fv5g
TS404やFPCといったFruity Plugin GeneratorにはMIDI Portを設定する項目が見当たらないんだけど
MIDI Portの設定はFruity Wrapper固有の機能なの?
556547:2008/05/24(土) 18:09:44 ID:XFizttRG
>>551 レスありがとうございます。

FPCはなんとなくわかるんですが、dwはマルチティンバーでやるっぽいですね。

サンプルがドラック&ドロップで切るやつとできないのあるのんでだろ・・・・

FL8です。

ありがとうございます。
557名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 18:51:28 ID:q7P+M65c
>>550 初め3.5かって、とその後にFLstudioていう名前になった位のXXLを買いましたけど、2ギガだっけ? ありましたよ
558名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 20:24:45 ID:FhSwRC7h
ヴァイオリンの音が使いたいんだけどどうすればいいか教えて
559名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 20:45:50 ID:siv1cmYV
>>558
WebShopでVarazdinOrchestralを購入しないとならないが、
DirectWaveでVarazdinOrchestralのViolinフォルダの中のどれかのサンプルサウンドを使う。

無料のSoundFontのヴァイオリンのサンプルサウンドがあるかどうかは知らない。
560名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 21:20:24 ID:doFG8skN
>>558
FL付属のだけなら、Fruity DX10のviolinかsytrusのviolinで大丈夫です。
リアルな音を出したいなら、上で答えてくれているVarazdinOrchestralのViolinか
soundfontでviolinと検索して出てきたのを使えば大丈夫です。

ただsoundfontは著作権的な意味で危ないのもあるので、注意が必要です。
561名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 21:39:45 ID:hd8adohR
フリーだとDSK Stringsがオススメ
562名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 22:01:47 ID:2/9RqK9D
>>553
microKONTROLはパッドが固くてベロシティの入力が難しいよ
563名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 22:30:24 ID:4QkTzOR1
>>562
禿同。ベロ固定で遊んでる。硬いしその上バラつきが酷い。ほんと酷い

>>544
マニュアルP28
俺の環境ではなぜかFPCに表示されてるノートより1小さい設定になる・・
なぜだろう
564名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 23:02:45 ID:fwk6k/yE
なんでだろ〜
565553:2008/05/25(日) 00:38:44 ID:5pWzzsDv
>>562-563
鍵盤堅いのか… でもどうせ鍵盤弾けないしベロシティとか打ち分けられなさそうだからいいか…
566名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 01:15:46 ID:N9Fv6u4b
>>565

No!No!硬いのは鍵盤じゃなく16個のPADのほう
四角いボタンを押すイメージじゃなくて
四角いゴムの塊をぶっ叩く幹事

鍵盤はどっちかと言うとフニャ系?
567名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 01:46:14 ID:A3G7+azG
パッドが堅いのは痛いな……
リズムがどうしてもヨタヨタする。
まあ、キーボードでやれば良いんだろうけど、パッドの意味が……w
568名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 02:04:41 ID:tA3bQG9M
パッドはpadKontrolなりMPD16なりを買ったほうが良いだろう。
569名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 02:21:09 ID:JfBXd60y
作ったパターンをオーディオトラックに移動させるには、
そのパターンをエクスポートしてオーディオトラックにインポートするしかないですか?
ダイレクトに移動する方法はありませんか?
570MPD16:2008/05/25(日) 02:52:52 ID:BOsSuuAa
あか
571MPD16:2008/05/25(日) 03:01:31 ID:BOsSuuAa
上の書き込み間違えて送信してしまいました…

fruity slicerでスライスした音を鍵盤を1回叩いたら全部流れるように設定したいのですが出来ますか?全部というのはループ単位ではなくスライス単位です。
あとスライスするとnoteがC5から並べられるのですがC3から並べる事は出来ますか?スライスした後にC5からC3に並べることは出来たのですが最初から並べる方法はありますか?
初心者な質問ですが宜しくお願いします。
572名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 10:28:33 ID:A3G7+azG
>>569
パターン貼りたいだけならそのままオーディオトラックに貼れる
オーディオにしたいなら吐き出すしかない。

>>571
上の質問がよく分からない。
一回叩いて全部なら、オーディオにしてからスライスせずに貼れば良いのでは?
鍵盤を叩いてそのパターンをならしたいという意味ならLiveモードを使えばいい。
C3にしたければスライサーの下の鍵盤で2個上に上げればOK
MISCタブでAdd to keyも忘れずに。

エクスポートのいろいろはこのブログに詳しく載ってたはず。
ttp://filenotfound.blog15.fc2.com/
ライブはウィキに載ってたはず。
573MPD16:2008/05/25(日) 18:16:04 ID:BOsSuuAa
>>572
返信ありがとうございます。
1回叩いて全部というのは、スライスした音を鍵盤で弾く時、鍵盤を押している時のみ音が鳴りますよね。それを1回叩いたら鳴るようにしたいんです。
ループ全部を鳴らすのではなく、スライス単位で鳴らしたいんですけど、そんな設定ありますかね?
574名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 19:46:23 ID:A3G7+azG
>>573
ああ、そういう意味か。
INSのタブでHOLDやRELを伸ばせばいいよ。
アタックをなめらかにしたりも出来る。
575MPD16:2008/05/25(日) 22:22:04 ID:48d17lBz
>>574
ありがとうございます。
出来ました!基本的な事でしたね。
576名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 00:27:26 ID:QMrubF5T
wikiの
Slicex
DirectWave
の項目をかいてくれる人を募集中です!
577名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 17:08:39 ID:C0UPnZcH
FL8Demo版で作成

http://www.nicovideo.jp/watch/nm3450298

購入資金の目処が経ち次第購入してみます
578名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 19:33:36 ID:mSsfDnDl
質問です。

FRUITY LOOPSの国内版を買って本家でユーザ登録した後、
「FLStudio Registration」という件名のメールが来たんだが、
肝心のMY FL STUDIOに入るためのユーザ名とパスがその後、送られてこない。

通常48時間以内に来るんだよね?
579名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 19:57:50 ID:MWqiPN2J
俺は3日くらいかかったかな
とりあえず1週間待つ感じで待ってた
580名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 16:48:59 ID:Gqrh0lWL
一つのwavサンプルをテンポ維持で鍵盤にふる方法ありませんか?
581名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 16:56:39 ID:sCvk+DAw
ドラムループなどでテンポ維持したいだけならチャンネルセッティングで出来る。
音程も変えたいならDirectWaveに投げて設定すればOK.
ttp://filenotfound.blog15.fc2.com/
DWの細かい設定はここを見て。
582名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 17:38:36 ID:Gqrh0lWL
サンプラーの基礎のピッチシフトの原理を読んでDWでは無理と思ってました
有難うございまず
583名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 05:47:32 ID:l8JpKcGh
音楽の基礎がなってないから
作ってる途中で放置した曲の続きが作れなくなった
何曲かお蔵入りしそう
あーもったいない
584名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 07:02:39 ID:QiDyXN2+
>>583

作ってると自分でとんでもない回数繰り返し聴いてるから
「あれー、なんかこんなんでいいのかな?」って感じによくなるけど

いきなり聴いた他人は新鮮で結構よかったりするんだぜ

いじるところがなくなったらその曲はそれで完成ってことだよ
お蔵入りにするのはもったいない、とりあえず誰かに聴かせてみるんだ
友達にでも、おかんにでも、だれでもいいから
585名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 07:07:40 ID:FqvuL0rn
そういう時は寝たり別の事やったりして時間置くと良いな
586名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 00:05:23 ID:ailmgg7I
ん、みんな寝ちゃったのか?
587名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 00:22:16 ID:MRkD5DFl
スレ違いかもしれないけど、暇なら聞かせて欲しい
wavecandyの情報をMIXにどう役立ててるのか知りたい

コンプやファイナライザの効果を見るためにレベルメーターは使うんだけど
oscilloscopeで何を見てるのか?みっしりしてると音圧があるとかそういうこと?
spectrumは分布を見るのに役立つのは分かるんだけど、高音が足りないとか
低音が〜って言うのは耳を頼りに判断するよね?
何となく画像情報も加味してMIXするってこと?
588名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 00:43:36 ID:qR3i1/R7
作成した曲を保存すると、
「○○_Insert 1.wav」「○○_Insert 2.wav」「○○_Master.wav」
の三つのWAVEが保存されます。
1と2は音が足りていません。
これは何のためにできるのですか?
また、作った曲だけを保存するにはどうしたらいいですか?
589名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 00:47:15 ID:MRkD5DFl
>>588
ミキサートラック毎にばらばらにレンダリングされるオプションだね
リミックスに使うと便利

Split mixer tracksを外せばマスターだけになるよ
590588:2008/05/30(金) 00:51:15 ID:qR3i1/R7
>>589
ありがとうございます。
早速試してみます!
591名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 15:01:23 ID:UYJC/vvX
本家で買おうと思ったら、JCBしか持ってない俺なみだ目orz
592名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 16:25:04 ID:Dwf9CHDx
VISAとかMasterとかついてないのか?
ついてたら買える
593名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 16:51:50 ID:fyh5e6nH
>>591
WebShopはPayPal対応みたいだからそれ使うとか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/PayPal
594名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 17:28:51 ID:XfCICrfw
JCB差別に泣くよなw
音楽やり出してからさんざん思い知ったわ。

あきらめてVISAを入手する方が色々楽だよ。
レンタルビデオとかスーパーとか、簡単にすぐ発行してくれるところもあるし。
595名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 20:04:15 ID:0fJbB0yc
>>594
差別っつーか、JCBが単に日本土着の企業なだけだけどな
596名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 00:14:18 ID:7nGmOrsY
スルガVISA作ってるけど時間かかりすぎだよ〜
米ドルが二日で1円上がってるよ〜
早くFruityDance動かしたいよ〜
597名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 03:04:20 ID:V9ccYllX
とりあえずDemoでもちつけ
598名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 07:27:13 ID:7nGmOrsY
いあ、日本版BOX買ったんでlifetime free updateほしいんです〜
でも曲作るのむずかし〜
599名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 10:04:37 ID:yXF4Xeti
デモ版インストールしても、今使ってる製品版が消えたりはしないので
(バージョン毎にフォルダが作られる)
安心してFL-chanを踊らせてください
600名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 11:45:11 ID:xKzjlmR1
日本版7XXLをインストールしてImage-lineで登録してレジストリに7を登録して、
8のデモを入れると8も製品版になって踊らせまくり
601名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 12:30:36 ID:te8wgIj5
sliceXの使い方が日本語で、詳しく説明されたサイトってありませんか?
602名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 12:49:52 ID:ucDTIvKc
要するにしつこく書いてWIKIの編集してる人のやる気をそぎたいと。
603名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 14:55:17 ID:te8wgIj5
>>602
すんませんした
604名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 18:15:54 ID:jmPm98ur
wikiの人はしつこいから大丈夫
605名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 19:51:05 ID:Z6zCtJI4
じっさい翻訳は一月半止まってるけどな。
606名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 22:53:11 ID:jmPm98ur
8のリリース近いから勘弁してやれ
607名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 03:21:56 ID:QqDx00d1
起動時に表示されるのステップシーケンサーをデフォルトのkick、clap、hat、snareの状態にしたいのですが、
どこで設定するのでしょうか?
608名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 03:23:52 ID:R6BLUM3j
file - new from template - minimal - club basic メニューかな
609名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 03:34:07 ID:QqDx00d1
>>608
おお!これだったんですね。
ありがとうございます。
ずっとOptionsの方を見てました・・・
610名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 07:54:45 ID:Q8nLnhEF
このサイトで、

FL Studio Playground - download_01
http://flplayground.web.fc2.com/ct2/dl01.html

FLStudio8から追加された Analysis。
>Edison あるいは SliceX の [Tool] → [Analysis] → [Convert to score and dump to Piano roll]
>と併用すると… 簡単に「マイクで歌った自分の歌の音程で、Vocaloid が歌う」が再現できます。
とあるのですが、私の環境では、Toolの中にAnalysisがありません。

DEMOをダウンロードして、XXLで登録しているので、HELPなどには正しくそのバージョンが表示されています。
どこかで追加でDLが必要なのでしょうか?

環境:XXL v8.0.0
611名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 10:35:55 ID:+YutCqTW
>>609
オプションというか、最後に開いたテンプレートで起動する仕様なんだよ。

>>610
あるよ。
見る場所を間違えてるだけでは?
612名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 23:53:46 ID:q3qsJ953
>>611
ずっと画面一番上にあるToolにないと、さがしてました。
おおぼけでした。

Convert to score and dump to Piano rollを実行してMIDIをアウトプットと
書いてあるんですが、保存だとWAVしかでないですし、どうやるんでしょう?

MIDIチャネルをだしてみたけど、違ったみたい。
613名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 00:01:23 ID:nt2f9ehS
>>612
君がみたBLOGに詳しくあるよ
とりあえずFILEからEXPORT MIDIやってみなよ
614名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 07:33:43 ID:1uM89PJc
FLってリアルタイム入力できますか?
ぐぐっても答えが見つかりませんでした。
どなたかご教授ください。
615名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 08:30:27 ID:+Ix910J7
>>614
俺も買ってまだ一ヶ月も経ってないけ初心者だけど
このスレの上の方に同じ質問とレスあったよ

再生、停止ボタンの右にある録音ボタン押して
その状態で再生開始してキー入力したらピアノロールに反映されるよ
616名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 09:58:45 ID:1uM89PJc
>>615
回答ありがとうございます。
7のXXLですが、試したところ反映されませんでしたorz
ピアノロールの鍵盤をマウスで押しながらリアルタイム入力・・・というのは無理なんでしょうか。
外部入力鍵盤とかが必要なんですかね・・・
617名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 11:04:34 ID:+Ix910J7
>>616
>ピアノロールの鍵盤をマウスで押しながらリアルタイム入力・・・というのは無理なんでしょうか
あ、それ俺も同じことやって思ったw
マウスはNGみたいで、確かキーボード(PCの)でやると反映されたと思うけど
今は耐え切れずにMIDIキーボード買っちゃったw
618名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 11:16:20 ID:1uM89PJc
どもー。大人しくMIDIキーボー買います。
失礼しました。
619名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 13:22:56 ID:x/1xDKgQ
現在購入検討です。評価版で色々チェックしてました。
EZ DrummerのプリセットのMIDIパターンをステップ
シーケンサーへD&Dすると、うまく反映されなかったり、
エラーが発生して強制終了になってしまうんだけど、
何か設定とかおかしいのかな?
それとも仕様??

ググってもソレらしい報告は見当たらないし
GUIもHELPも英語だし、よく分からんです;;

620名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 13:44:33 ID:BHJvGUrB
>>619
EZ DRUMMERは持ってないけど、
なんでプリセットのMIDIパターンをFLのステップシケンサーにD&Dするかな。
常識的に考えてEZ DRUMMERとFLは違うメーカーの異なったプログラムで組まれているから
強制終了して当たり前。

EZ DRUMMERをFLで使いたいなら、
C:\Program Files\VstPluginsにEZ DRUMMERのVSTiのdllをコピーして、
FLのCHANNELS > Add one > more... > Select generator pluginの
Refreshで新規に追加したVSTiなどを更新して、EZが表示されたらチェック入れて右上×押して閉じる。
CHANNELS > Add one > more... > Select generator plugin > EZ DRUMMER選ぶ。

これでいけると思う。
621名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 13:59:24 ID:x/1xDKgQ
>620
マジすか!?
SONARやCubaseだとD&DでZEDのプリセットのMIDIパターンを
コピーできたから、FL STUDIOでもできるものだと思ってた;;

なにはともあれ、レスThanks!!
622名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 14:13:29 ID:x/1xDKgQ
訂正

×ZED
○EZD(Ez Drummerの略)
623名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 14:54:04 ID:o6gudGXI
EZDはvstで立ち上げる以外にやり方があるのか?
俺も使ってるけどトラブルなしだよ。
624名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 15:05:14 ID:x/1xDKgQ
>620で書いてあるようにVSTでEZDは立ち上げてます。
ピアノロールでも問題なく使えてますが、

プリセットのMIDIパターンをステップシーケンサー
へD&Dするとエラーがでて強制終了になります。

クリプトンの対応表を見ましたが、FLはVer.5以降は
D&Dにも対応してるとのこと。
ますます分らなくなってきた・・・

EZDのVerは1.1.3です。
625名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 17:24:50 ID:vmEKXe4Y
それはピアノロールにD&Dするものじゃないの?
他のDAWだとピアノロールとかトラックにD&Dするんだよね?
626名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 17:38:18 ID:zesNaiTj
SONAR7でもさすがにステップシーケンサーEZDを投げるのは無理だべ
素直にトラックに投げておくんなまし
627名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 17:46:39 ID:+Nx74Inf
EZ player freeが出始めの頃、ピアノロールへD&D出来たけどね

自分には必要ないと思ってアンインストールしたけど
628名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 20:46:21 ID:o6gudGXI
>>624
気になったので試してみた。
FL8.0.1 と EZD 1.0.4 でピアノロール、ステップシーケンサー両方ともD&D問題なし。
629名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 21:04:53 ID:28VYpNrs
俺もやって見たけどFL8.0.0だけど>>628と同じく問題もなくできる
630名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 22:05:00 ID:Km6nUBZe
FL7から最新まで使ってたけどステップシーケンサにDDで問題なくピアノロールに配置される
おそらくEZDかFLが割れモノなんでしょう
631名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 22:16:45 ID:6GgyA20P
割れ確定してやるなよ
632名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 22:26:21 ID:2yNLWOcr
割れでググったら色々入手出来ました^^
ありがとう!
633624:2008/06/02(月) 23:07:47 ID:WGTcxI5i
ピアノロールに直接ドラッグしたら問題なくできた。
ステップシーケンサーへD&Dは相変わらすエラー
でも、割れ扱いされてムカついたのでもういいや。
FL買うのやめた。

ttp://www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/upload/upload.cgi
634名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 23:09:09 ID:WGTcxI5i
635名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 23:13:24 ID:gFbkEEiD
>>634
何必死になってんだよみっともない。そんな画像で何を証明しているつもりなんだ?
せめてID付のメモでも写しこんどけよJK
636名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 00:11:55 ID:s2GuyrDL
>>619
単なるメモリ不足じゃないの?
他にVST使ってて相性悪いとか…
どんなエラー?
英語のままで良いから書いてみ。
637名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 09:34:42 ID:UWpyDSuI
oxygen8 を使っていて、
FL3.5では、キーボードで演奏もツマミ操作も出来るのですが、
同じPCに入っているFL5では、
ツマミ操作はできるのにキーボード入力が出来ない。。
何なんでしょう。
638名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 09:37:40 ID:CLglsc3J
FL8にすれば解決するよ
639名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 10:49:29 ID:AgBOs1wF
>>637
確かに。なぜ3.5と5なのかは知らないが、
そこまで古いバージョンの話だと検証しようにも持ってる人少ないだろうし、
CD一枚程度の投資で生涯うpぐれ無料なので素直にバージョン上げた方が
楽だし相当進化してておもしろいよ!

640名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 13:18:14 ID:UWpyDSuI
あ、いや、3.5はもう旧曲再生用&検証用なのでほとんど使ってないのだけど。。
とりあえずメインは5…。
ハード的には故障しているわけではないことがわかったので、
「midi settings」あたりが原因かな? と思っているのだけど…。

あえてやや古いバージョンでやってる、って人はいないのか…
昔のシーケンスソフトではけっこうあったような。

FLに関しては、
・うpしてもあまり重くならない
・改悪更新はあまりない
・更新が安い
ので、アップグレードをあえてしない、という人は、少ないのかな?
個人的には5ですらまだ使いこなせていないのだが…。
641名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 13:25:20 ID:YVfV8mJk
ver2くらいから使ってるけど
今は8だな うpしても基本的には事は変ってないから問題なくね?
642名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 13:55:23 ID:CLglsc3J
冷たく聞こえるかも知れないけど
あえてFL5や3.5と言った旧バージョンを使うからには
不具合に我慢するか、自分で何とかするしかないと思う。

別に8入れても5は使えるし、重くもないし。
643名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 04:36:23 ID:1F004SAu
まぁ、シンセの音はちょっとかわっちゃうけどな
644名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 10:36:19 ID:Q9V4jFB5
途中まで前バージョンで作っていたものを新バージョンへ移行、
というのもダメなような。各種設定を再現するのが面倒だから。

造り捨てている人でもない限り、
前バージョンを残す必要に迫られている人はいるような気がする。。
645名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 13:47:19 ID:rX+Akq+G
そこでバーチャルPCですよ
646名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 14:32:12 ID:0MVHTzxv
消さずにおいておけば良いだけじゃね?
647名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 21:16:57 ID:57m1oOp6
>>601
今日image-lineでsliceXのチュートリアルビデオ出したみたいだね
英語が分からなくてもビデオだからちゃんと分かるようになってるよ
お試しあれ
648名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 21:46:57 ID:Gwt6BLPw
601じゃないけど、まじすかー!家帰ったら早速ミヨー
情報thx
649名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 23:16:46 ID:4G7fsyM8
今トランスを作り始めて、Synth1でせっせと打ち込んでます。
トランスっぽい音みたいなのをかき集めてるんですが
トランスの曲の最初とかに使う「ドーーーーン」みたいな効果音?みたいなのとか
スネアの伸ばしたみたいな「シャーーーーー」って感じの音って
何かを加工したりするんですか?

キックとスネアにリバーブとかディレイかけてもうまくいかなくて・・。
650637:2008/06/04(水) 23:21:41 ID:eO4v3Caa
ども。自己解決しました。
midi settingsの中の設定が

omni preview MIDI channel     →[01]
playlist live mode MIDI channel →[01]
generator muting MIDI channel   →[01]
になっていたので、
omni preview MIDI channel     →[--]
playlist live mode MIDI channel →[--]
generator muting MIDI channel   →[--]
と変えたら、直りました。

ということで生涯うpライセンスの導入? を検討してみます。
(実現したら、3.5、5、8の共存ができるのかな? )
http://zero0.x0.com/mc00/imgs/zero_01939.mp3
ということでFL8のデモ入れてみた。
キックの音が結構違うけど、早速ほしくなってしまった。。
壁紙はちょっとアレだけど、リミッターがデフォルトで入っていると、
何をしてもかっこいい。。
651名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 23:24:46 ID:ezBHvCia
5と6の間でサウンドエンジンに変更があるみたいだから
そういった意味でも5を残しておく意味はあると思うよ
652名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 23:26:36 ID:FD6sORfD
>>649
音を言葉で説明するよりyoutubeで指定してくれるほうが、いいよねー(若者風)
653名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 23:26:45 ID:eO4v3Caa
>>649

ドーンは、
キックを思いっきりピッチ下げて、
ADSRのSRを伸ばす。
で、コンプとかで音をつぶす? といいかも。
シャー
は、
どんな音のことを言っているのかな?
シンバル連打にフランジャーでもかけてみるとか?
654名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 23:31:15 ID:HZ4Rr6EW
ホワイトノイズを加工とかかも知れんね、シャーとかは
655名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 23:35:39 ID:UIKOswgE
リバースシンバルじゃなかろうか>シャー
656名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 23:43:18 ID:DNVPx1/4
どう考えても和太鼓(どーーん)とビブラスラップ(シャー)だと思う
657名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 00:22:12 ID:48yKNens
>>656
そのトランス聴いてみたいw
658名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 02:04:20 ID:784JTX6a
ビブラスラップは「ッカーーーーーッ(清水アキラ)」だと思う。
659名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 11:31:05 ID:puit9wUE
FL Studioを使っていて曲中(ドラムやベースなんかが鳴っている最中)に
Pad系の音で比較的低音を含む4和音くらいを鳴らすとノイズが入るんですが
これって単純にサウンドカードがショボイでFAでしょうか?
サウンドカードはいままでオンボードか
マザー付属のものしか使ったことがなくて詳しくないんですが
もしそうなら\10000くらいの価格帯のものを買えば解消できるでしょうか?
# 現象が出るときCPU負荷は30〜40%くらい、メモリは全然余裕です

PC構成は以下の通りです(※元々ネトゲ用で今はDTM用です
マザー:Asus Commando(オンボードサウンドインターフェースはありません)
サウンドカード:マザーに付属のSupremeFXというカード
        (ドライバはSound Max?)
CPU:Pentium4D 3.2GHz
メインメモリー:2GB
VGA:GeForce7900ST
OS:Windows2000 Professional
660名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 11:33:06 ID:DQzTTny+
音が割れてるだけじゃないの
音量低くするとかEQで調節とかしてみたら
661名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 11:51:48 ID:/71mZK6E
スピーカー、ケーブル、ミキサーとかも疑ってごらん
ケーブルの接触が悪いだけ、って事もありうる
スピーカーが破れてるとか、モノが触れてるとか

あと、その現象が起きる曲を、
WAVに吐き出して、音量を下げて再生してみるといいよ。
下げても割れてるなら、FL内部の原因だから、低音出しすぎとか。
662名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 11:56:04 ID:WPCcGTKG
>>659
そのカードなら十分あり得るけど
他の原因も捨てきれない

FL以外でも割れるかどうか、(mp3演奏とか)
デモ曲でも割れるかどうか、それで原因がソフトかハードかは分かると思うよ。
663659:2008/06/05(木) 12:29:27 ID:puit9wUE
色々レスありがとうございます
指摘されてからの後だし情報で二度手間になって申し訳ないです
WAVEは試してませんが、同じミシシング設定?でもmp3化するとノイズはでません
デモ曲で一番上にあるの(今FL見れないので題名失念)はイントロの
シンセが厚くなったとこでプツ、プツっとノイズが入ります。
これもmp3化したことがありますがmp3のときはノイズはでませんでした

と、自分で書いていてFL再生のレベルが高いだけなのかな、とか思えてきました
でもレベルってオーディオファイル化しても反映されますよね?
# レベルは帰宅したら再確認してみます
664名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 13:16:12 ID:Y8KBN95Q
多分それインターフェイスの限界になっただけじゃね
ASIO4ALLの設定とかボード内蔵の使ってるならFLのOPTIONでブッファ上げたら?
665名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 15:05:36 ID:NPuGj2Y3
俺もバッファだと思う。Pad系でってので。
MIDIキーとかでリアルタイムで打ち込みするとかで無い限り
バッファ多めでいいと思うYO
666659:2008/06/05(木) 19:03:47 ID:Ehr8jt14
今帰宅してDirectSoundとうところのバッファーサイズを
初期の4倍くらいにしてみたらノイズがなくなりました!
思わず声出して喜んでしまいましたw
レス下さった方ありがとうございました!
667649:2008/06/05(木) 21:21:15 ID:X2m3WHX1
みなさんありがとうございました。

EQで音潰してリバーブと適度にディレイをつけたらそれっぽくなりました。
後は素材で想像してる音に近づけようと思います。


653さんのADSRがよくわからず、EQに頼ってしまいましたが
助かりました!!

シャーっとドーンって
トランスの曲の入りとかでよくあるやつってイメージで
よつなべで探したんですが、断念しました。

ありがとうございました!
668名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 21:26:06 ID:iRfSIMUn
よつなべとはいかなる鍋なのか
669名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 21:35:21 ID:fUThsUVG
670名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 23:44:51 ID:fUThsUVG
ドーンとかシャーンって、
http://jp.youtube.com/watch?v=YfIPt5Ai5P0
これの1:47くらいに鳴るような奴じゃない?
671名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 00:24:31 ID:sGE7Oop3
>>670
どっちかというと、これの11秒ぐらいだと思うけどな。
http://jp.youtube.com/watch?v=fx6XkUJfJHE&feature=related

つかこれすっげえ良い曲だな。
672名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 01:12:27 ID:PtAnJCks
>670
これだコレコレ。この感じ。
673名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 01:16:03 ID:dBcu6ao1
よつなべフイタw
674名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 01:28:49 ID:4mD4+tPq
http://jp.youtube.com/watch?v=9Iy4RlwWQ-0
これの0:06あたりとかね。
675名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 02:40:16 ID:Ph0QlFNO
もうこの流れで誰か時代劇トランスつくっちゃいなよ
思ったんだが和風テイストいれるときって何かお決まりのフレーズとかあるのだろうか
676名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 03:05:32 ID:e8ZlM77v
お決まりのフレーズなんかあったらみんな飽きてる
677名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 03:22:37 ID:KnTY9C+5
よつなべ可愛いすぎるw
678名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 05:12:04 ID:KW5I1Jfq
ピアノロールいじるとブラウザのCurrent projectが勝手に開くのありますよね
ミキサーいじるとMixer presetが開いたりする
あれのon・offってどこで切り替えられます?
679名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 11:38:01 ID:g3Ue7A8J
>>678
確かオプションのジェネラルセッテイングの所にあったキガス
680名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 01:28:42 ID:aXPXr49D
>>679
そう思ってたんですが、Browserの上部バー右にある▽から変えられました
ありがとう
681名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 12:03:48 ID:oNi0sUTM
FLスタジオつかってミスタービッグみたいなロックつくりたいんだけど可能?
682名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 12:12:26 ID:9qMwl2CF
ギター音源があれば。
デフォルトでは厳しい。
683名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 12:55:04 ID:WrKCpdKQ
来月号のDTMマガジンにFLStudio8作曲入門があるらしいΣ(´∀` )
ワーイ!
684名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 13:02:08 ID:YffZqoWa
>>681
FL StudioにはSlayerってギターのような音がするシンセが付属してるけど、
Slayerはギターの奏法の再現がお手軽に出来ないから、
曲のギターパートは他社のギター音源を使った方が楽だと思う。

お勧め3種。ただしどれもギターの奏法を知らないと厳しいっぽい。
俺はどれも持ってない。
ギター音源は他にもある。

Chris Hein - Guitars (ギターは何種類か入ってる)
ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=28990

Prominy LPC (レスポール)
ttp://www.prominy.com/japan/les.htm
ディストーション・バージョンは買わないように。
クリーン・バージョンをAMPシミュでディストーションに出来る。

Prominy SC (ストラト)
ttp://www.prominy.com/japan/SC.htm
発売されたばかりでよく知らない。


- ギターの打ち込み 5弦目-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1206206461/
まずここ行ってスレ全部読んだ方が良い。

685名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 16:04:05 ID:rRUk+/Mp
ギターなんかちっとも知らないって言うならVirtual Guitarist。しかし俺の6XXLでは動かなかったので他のDAWで書き出してFLに並べてる&生産中止(?)だけどかなり便利。
686名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 20:45:48 ID:KqiV/SVb
>>675 俺の勘だけど、多分ナードコアになる、それw
687名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 20:50:11 ID:ks2PjKak
そういうナードコアも今となっては少なくなったな
今はアニメネタばっかりだし
688名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 20:56:55 ID:aMHidp35
あとはmusiclabのreal stratとかでしょうか?

real guitarもそうらしいんですが、実際のギターで鳴らせない音は、出ないようになっている
(7つ以上の音を重ねたり、無理な運指や、コード演奏では
音が途切れるようになってるらしいです。DTMmagazineから転記)ので、
ギターの奏法を知らない方にもオススメらしいです。
689名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 23:52:50 ID:xESGjpy2
保存をする際に、Patternをばらして保存する事は可能ですか?
690名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 00:09:57 ID:RdQxEH+d
Export>ProjectBonesでどう?
691名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 01:38:34 ID:cmiZ5Ijj
ちょっと上の内容に便乗。

トランスを作ってみたくFLの体験版を落としてみて
少しクラシックを(カノン)打ち込みをしてみたけども
トランスをかじってみる上で必要な知識やソフトシンセ
打ち込みとかで役立つサイトとかありましたら教えてほしいです。

前のキックとかも、プロジェクト付きで誰かさらしてくれませんかmm
DTMの初心者というレベルなので・・・。
692名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 02:02:14 ID:JrHhT/oJ
>>691
トランスは専用スレあるよ
オートメーションやフィルタなど、初心者が取り敢えず必要な知識は>>3の一番上のBLOG
キックはデモ曲を参考にするのが一番手っ取り早い。ProjectにFLPでいっぱいはいってる。
ドーンもあるのでせっかくだし、いろいろ聞いてみてよ。

音源はここのテンプレとサウンドフォントをググれば十分でしょ。
【フリー】VSTプラグイン興味ある?9th【DEMO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1207315494/

初心者ならテンプレや専門スレから学び放題だよ。
漠然とトランスと言われても、トランスだけでも何種類もあるしねw
直接困ったことがあったらまた個別に聞けばいいんじゃないかな?
693名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 02:04:52 ID:tIt+W064
>>691
トランスはわからないからプロジェクトファイルに関してだけ。
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/124.html#id_5786a383
694名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 19:44:01 ID:D0MGEca2
評価版だけで曲作ってるんですが、ギターの残響を止める手段ありますかね?
他の音で残響が残るものは「ゼロの音」をわざと鳴らして止めてます。
でもギター(Slayer)はその手段が通用しないのです。

訳分からなかったらすいません。
よければ解決方法を教えていただきたい・・・
695名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 20:17:48 ID:LSR5Cl8g
Lifetime Free updatesがダウンロード版にしか付いてないのはわかりましたが
これは、日本語のダウンロード版を購入しても付いてくるんですよね?
その場合、アップデートされるのは日本語版なのでしょうか?
696名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 20:25:13 ID:JrHhT/oJ
>>694
右上のHOLDの設定すればOK
チャンネルボリューム下げても良いけどね

>>695
日本語のダウンロード版はないよ。
日本語版もない。
HOOKUPで買うとHELPと薄いマニュアルが日本語でついてくるってだけ。

個人的にはWIKIですませて、本を買うのもあまり変わらないと思う。
697名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 20:29:18 ID:D0MGEca2
>>696
おお、解決しました!
分かりやすい説明、本当にありがとうござました。
698名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 20:52:27 ID:tIt+W064
>>695
FL起動中に起動させられる日本語のリファレンスマニュアル(いわゆるヘルプ)が必要なら、
   (ヘルプはwikiがあるからそれほど重要でもないような)
5月末発売予定だったから6月か7月には発売されるみたいだよ。
でも日本版のFLの本体は本家と同じで英語なので注意。
正確な発売日が知りたいならフックアップに電話するのが早い。

FL8日本版を買ってLifetime Free updatesを付けたい場合は、本家のweb shopで買う。
円に換算して2・3千円程度。

本家DL版で大丈夫ならそれでもOK。
699名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 22:58:18 ID:cmiZ5Ijj
>>692
トランススレってトランスの作り方ってとこでいいんですよね・・。
あの雰囲気・・さすがに質問なんてできないな・・・。

ありがとうございました。
とりあえず、すべてを吸収するつもりで勉強に励みたいと思います。
Synth1をとりあえず使って打ち込みの楽しみをエンジョイします。

他の人のプロジェクトというのも気になる題材ではありますので
どなたか晒してもいいという方、見せてもらいたいです。
700名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 23:15:28 ID:g+TuUNoD
http://filenotfound.blog15.fc2.com/blog-entry-223.html
トランス作るならこれとか読むといいかも。
で、FL mute とか組み合わせて使うといいかも。
701名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 23:17:56 ID:g+TuUNoD
FL slayer を使いたいのでFl7のクロスアップグレードの
パッケージ版を注文してしまったが…。

これプラス、ネットでの英語サイトでアップグレードして、
生涯アップデート権をゲットすれば、8になりつつ生涯無料?


702名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 23:43:46 ID:JrHhT/oJ
>>699
取り敢えず漠然とトランス作りたいから……
と言われても答えにくいって事ね。
トランススレはテンプレにWIKIとかあって音源とかCDとかあるよ。
変なコテがいっぱいだから中はアレだろうけどw

デモのプロジェクトファイルはそんなに得る物無かったかい?
しばらくデモの勉強だけでつぶせるよ。
デモには求めてる物がなかったって言うなら、まず今の自分に何が必要なのか、
って所から話しをしてくれないと、お互い無駄になるよ。

>>701
WIKIにくわしいよ。
パッケを買ったなら、あとは本家でLTU買えば生涯無料。
アップグレードというか8をダウン出来る。
703695:2008/06/09(月) 01:59:42 ID:wFsdyiTk
>>696
>>698
レスありがとうございます。
結局、本体は英語版しかないんですね。

マニュアルはwiki見れば良い雰囲気なので
とりあえず、デモ版落として、BoxにするかDLにするか考えて見ます。
704名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 09:43:28 ID:bZAQ6X7E
デモ版ダウンロードしてきたんですが
>>13のTB303エミュレータとかいうのの再現性が気になって
TS404を探してみたんですが
一覧にありません。他のシンセはあるのですが・・・

どこにあるのでしょうか?それとも9にはないのでしょうか?
705名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 10:06:58 ID:mdPZ/y2w
TS404がない、ということはないはず。
FL bass synthesizer TS-404 とか書いてあるかも?
706704:2008/06/09(月) 10:25:45 ID:bZAQ6X7E
探してる場所が悪かったようです。
見つかりました。
どうもありがとうございました。
707名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 14:26:12 ID:m4XkJvZz
microKONTROLとFLとソフトシンセを3つほど買いましたが
FL上で立ち上げたソフトシンセのパラメーターをマイコンにアサインすることができません
とりあえず、取説やwebサイトを巡って
MIDICCとか言うのを合わせれば、アサインできると言うことは理解しました
ですがソフトシンセMIDIのパラメーターがFLのどこに出ているのか分からないです…
また、FL本体のミキサーやスイッチなどもアサインしたいのですが、いまいち分かりません

買ったソフトシンセはpro53とvstationとサンプルタンクです
p53とvステはマイコンにプリセットのパラメータが付いているのですが
ただ立ち上げただけではだめなようでした

ちなみに鍵盤などは弾けばちゃんとMIDIが送信できているようで、音がでてくれます
だれかおしえていただけないでしょうか
708名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 14:38:05 ID:elCc4Yz1
>>707
FLのすきなノブで右クリック、LinktoControlerをえらぶ
キーボードのつまみを回す

基本これでOK
詳しくはテンプレサイトやWIKIのFAQにあるからまず読んでみて。
709名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 15:37:33 ID:H1s0BfQ2
PitchFix買おうか迷ってるんですが、FLからVSTで問題なく起動できますか?
※ググってみたんですが使っているという記事が見つけられなかったので
もしVSTPluginとして使えない場合(スレ違いですが)
PitchFix単体でwaveなどを開いて補正などの作業はできるんでしょうか?
710名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 15:38:45 ID:58v6DeI0
質問させてもらいます。

今FL7使っててFL8バージョンアップしたいんですけどパッケージ版で購入しても1回だけバージョンアップが無料っていうのは本当ですか?
またFL8にバージョンアップしたらFL7で作りかけだった曲をFL8で続きをできるのでしょうか?
711名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 15:41:39 ID:elCc4Yz1
>>709
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/trial/pitchfix/
体験版あるよ
起動するか試せばいい。

スレでも使ってる人は見たこと無いな。
712名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 15:44:03 ID:elCc4Yz1
>>710
うん。っていうか何か説明書はいってるんじゃないの?
パッケ買ったならサポートも使えるだろうし。

編集はFL8でも問題なく出来る。
VSTフォルダの設定とか一緒にしないと駄目だけど。

つか7と8は共存できるから心配せずに入れてみればいいよ。
713709:2008/06/09(月) 16:56:02 ID:H1s0BfQ2
>>711
すみません、体験版あったんですね
FLから問題なくVSTで起動でき、
全ての機能を確認してませんが触りだけは大丈夫そうでした
体験版で吟味して購入を検討したいと思います
ありがとうございました
714名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 20:02:54 ID:dK+5SKMy
>>710
>>712の最初の2行は微妙に誤回答。
>編集はFL8〜以降は正しい。

http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/96.html#id_cc66f37b
715名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 20:23:00 ID:elCc4Yz1
>>714
そうだったのか。
Hookupは電話サポートやメールサポートしてないのね。
716名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 21:09:36 ID:58v6DeI0
>>712
>>714

本家からアップグレードをすればよろしいんですね?
英語でよく分かりませんがなんとかしてみます。

お答えありがとうございました。
717名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 21:10:15 ID:58v6DeI0
>>712
>>714

本家からアップグレードをすればよろしいんですね?
英語でよく分かりませんがなんとかしてみます。

お答えありがとうございました。
718名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 22:19:51 ID:dK+5SKMy
>>717
FL7のパッケージ版は本家に登録すれば1回だけ最新のFL(今はFL8.0.1)にすることが出来る。

バグ修正とかで8.0.2とか出てもそのままで大丈夫だと思うけど、
FL9になったらweb shopでLTFUを買えばいい。
719名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 22:24:00 ID:dK+5SKMy
>>715
アンカーミス?

HookupのFL8日本版はまだ発売されていないのでHookupではまだFL8にアップグレード出来ない。
Hookupは本家のFLに関してはサポートしていない。
日本版のまま使っているならば電話やメールでサポートしてくれる。
720名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 22:35:53 ID:bJtlRIo9
スレ違いな内容ですが申し訳ありません。
私もFL使いということでこちらに書き込ませていただきます。

自然界の音(森の中、海、生物の鳴き声などといった)のサンプリング物を探しているのですが、
フリーでそういったものを配布しているサイトはあるのでしょうか。
なかなか見つからないため、サンプリングCDの購入も検討していますが、
Cryptonなどで購入するのが無難なのでしょうか(流石に値段も結構なものですが)。
該当する配布サイトもしくはサンプリングCDなどで何かご存知の方おられましたら、是非教えていただきたいです。

よろしくお願いします。
721名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 22:40:07 ID:xvxANhbj
サンプリングCDのスレにでも行け。
722名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 22:47:34 ID:AvI6jjTN
723720:2008/06/09(月) 23:07:47 ID:bJtlRIo9
>>721
最初はそう思ったのですが、以前に他の質問をした際によろしくない思いをしたことがありまして、
こちらで質問させていただくことにしました。申し訳ないです。

>>722
ご丁寧に有難うございます。
数が多くて驚きました。Natureカテゴリに想像していた音が多くあるので嬉しい限りです。
折角沢山用意されているようですので、他のカテゴリも有効活用したいと思います。

有難うございました。
724名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 23:24:08 ID:dK+5SKMy
>>722
うは、これは楽しいw
ありがとう!
725名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 23:28:28 ID:xvxANhbj
自分勝手だなあ。
726名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 23:40:39 ID:tQEL21Uk
>>720
レンタルCD屋さんの隅っこを、よく探すと、意外に置いてあるよ。


http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=St.GIGA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
http://www.della.co.jp/catalog/index.php?categid=ns
こんな感じのが。
727名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 00:17:07 ID:z5P/YtBi
質問です。
8のデモをダウンロードして入れたんですが
普通のFL Studioとは別に
FL_3GB.exeと言うショートカットが出来てました。
これはどういうファイルなのでしょうか?
728名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 00:37:19 ID:VUQHV2sG
メモリが2G以上ある場合、そっちをつかうといいよ、ってやつ。
Windowsの都合で普通は2Gまでしかメモリ扱えないんだけど、そっちなら3Gまでつかえる。
「3Gスイッチ」でぐぐると詳細あるけど知らなくてもいい情報。
729名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 00:37:31 ID:rAzbyg+f
>>727
PCがメモリを3GB以上積んでいる時にそれを起動する。
730727:2008/06/10(火) 00:44:53 ID:z5P/YtBi
>>728-729
レスありがとうございます。
うちのOSはXP x64なので、メモリは2G以上使えるので
これを使う事にしたいと思います。
731720:2008/06/10(火) 03:17:58 ID:k9PcDEOd
>>726
有難うございます。
普通に置いてあるもんなんですね…。
DTM用というよりはヒーリングというか観賞用みたいな感じですが
参考にさせていただきます。
732726:2008/06/10(火) 10:02:59 ID:M2sk3a88
というかFLに関係なさすぎ!
答えた僕が言うのもなんだけど。
733名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 14:11:26 ID:VJiZpGPF
FL8demo試してみてるけどめっさ軽いなぁこれ
これでもVST多重起動とかしてれば流石に重くなるのかな
734707:2008/06/10(火) 14:27:45 ID:KCD0IvIc
>>708
ありがとうございました
うぃきなんてあるんですね、熟読してきます
735名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 20:43:25 ID:r3LCSc/C
質問です。

チュートリアルにある
Fruity Peak Controller (advanced).flp のPATの8にある
Drum.cutってやつを自分でもやってみたいんですが
どのように作成すればいいのでしょうか?

よろしくお願いします
736名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 21:10:16 ID:9BaSrdt4
>>735

見てみたけど、これはPeak controler使ってるんじゃなくて、フィルタープラグイン
のカットオフのEdit event書いてるだけじゃないかな。ミキサーのバス3を選んで
Fruity Free Filterを表示させて、Freqのツマミの上で右クリック、edit eventを選
んでマウスで線描くなり波描くなりすればOK。
737名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 21:17:28 ID:9BaSrdt4
あ、patternモードで、尚且つDrum cutを選んでエディットね。↑
あとPeak controlerを使って〜なんてどこにも書いてなかったねw早とちりで
すいません。
738735:2008/06/10(火) 23:01:28 ID:r3LCSc/C
>>735-736
ありがとうございました!

これでエフェクトにも幅が!
739名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 23:22:27 ID:9BaSrdt4
>>738

それはよござんした!ちなみにLink to..でMIDIコントローラーをツマミにアサイン
するなり、マウスで直接ツマミをグリグリするなりしてリアルタイム録音しても可
です!とりあえずエフェクト挿して見る→テキトーにツマミいじってみて面白い音
になるところを探す→エディットイベントでオートメーション書くなりリアルタイム
録音するなりでエディット。で、かなりエフェクト使いこなせると思いますよ!
740名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 08:47:07 ID:ewqqe8Bs
>>675
時代劇トランスだいぶ昔に作ったな‥懐かしい。
今聴くとどこが時代劇でどこがトランスなのか分からないが‥

供養の意味も込めて折角だからUPするぜ!
ttp://dtm.e-nen.info/src/up2585.mp3
741名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 15:01:17 ID:NqGIPIY8
>>740
惚れた
742名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 20:38:50 ID:7A9ZaOXj
>>740
最初から通して聞いて03:08からラストまでが特に好き。
743637:2008/06/12(木) 00:55:51 ID:SkUbRh6H
さてFL7のクロスグレード版が到着したので、早速ユーザー登録して、
ライフタイムリスペクトをやってみましたよ。29ドル。

そしたら以下のようなタイトルのメールが三通来ましたよ。

"Your FLStudio.com site registration"
"WorldPay CARD transaction Confirmation"
"Received payment for your order 〜〜〜〜〜〜〜"

で、"click here to get you FL8 regcodes."と、レジストリ情報ファイルを
ダウンロードできるところまで行き、
実際ダウンロードして、ファイルを実行、レジストリ情報を書き込んだ? けれども、
FL8を起動すると、

"you appear to be a registreted user,
but your registration code is is not valid anymore."
と出て、デモ版としてしか起動できない。。

これは、まだFL7のユーザー登録処理がすべて完了していないから? なのでしょうか。
(= まだlifetime upgradeの正当なユーザーとして承認されていない?)

先日、FL5ユーザー登録済みだったので、「FL6を使っていいよ」と
無料ダウンロードできたのはラッキーでした。
まあ使う予定はないんだけど。

古いバージョンも残してアップグレードできるのは良いですね。
http://dtm.e-nen.info/src/up2598.jpg
ちなみにいま8だけがデモ版です。

744名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 01:28:46 ID:bDO8oK0d
>>743
果物が変わってて良いなーw
サポートにメールすればすぐ済むと思うよ。

click here to get you FL8 regcodes.
って出てるならもうOKなはず。
745名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 01:51:48 ID:PnDEuWSC
>>743
wikiに書いたはずなんだけど、
過去に登録したアカウントと、クロスグレードで所得したアカウントは異なるよ。

で、regcodeについてはここ。
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/96.html#id_d2034375
これでも直らないならサポートにメール。
746637:2008/06/12(木) 08:54:53 ID:9u88U18i
ども!
今朝起きたら、早速新しいメールが来てて、
新しいログイン用アカウントが書かれていました。

で、新アカウントでログインして、.reg ファイルをダウンロードして実行したら、
出来ました!
FL5を登録したアカウントとは別にアカウントが作成されるとは。。
1アカウント内に「あなたは5と7を生涯うp権を持ってますね。6と8とソフトシンセが無料でDL出来ますよ」
ってな感じを想像していたのだが。。

しかし思うのは、7のクロスアップグレードのパッケージって、
買う必要あったのでしょうか。
FL5からlifetime upgrade権 購入で、8にすることも出来たのかな? と
ふと疑問に思うのだけど。。
(料金体系が複雑すぎて分からないので、まあ別にいいんですが)
今回カード使うの初めてで、英語圏で買い物をするのも初めてで、
gmailでメールを受信したのだけど、ほんと早かったです。
昨晩登録処理して、今朝もう使えてますから。。

wikiの、住所の書き方マニュアルとかも便利でした〜
747名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 10:20:13 ID:MyysuTJz
>>746
>FL5からlifetime upgrade権 購入で、8にすることも出来たのかな? と
そうだよ。状況がよくわからなかったが、どうしてクロスグレードを買ったのか疑問だった。
あとクロスグレードは対象となる他社のDAWを持ってないと規約違反になる。
748637:2008/06/12(木) 10:32:16 ID:9u88U18i
なななななんだって〜
>他社のDAW
た、他社? 「他社」?
なななななんだって〜
749名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 10:44:43 ID:OvI1Yby0
FLのクロスグレードの為に買うんだったらLive以外お勧めできないような気がする。
750名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 10:56:02 ID:bDO8oK0d
>>748
クロスグレードつーのは他社のDAWを使ってるけど
FLに乗り換えようかなーって人の為のグレードだw
自社ソフトはアップグレードだけでいいんだよw
751名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 11:00:06 ID:d1+D9BQ1
なんという無駄使い・・・
752名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 11:05:56 ID:MyysuTJz
もうすぐFL8日本版全種が発売されるのに
なぜFL7日本版クロスグレードなのかもわからない。
753637:2008/06/12(木) 11:26:20 ID:9u88U18i
そうか。。
まあ今すぐ8を使いたかったので、
日本版8は待つつもりじゃなかったんだけど、
最近のパッケージの購入は不要なうえに「クロス」は別の用途のものだったとは。。
てっきり、最近のバージョンにしてからじゃないと生涯無料権は購入不可or(割高な)追加料金が
かかるのかな〜と思っていた。。

もうすこし質問厨になってから動くべきだった。。

7の正当な使用権を得るために追加出費するのはやだな〜
8があれば7は使わないので、「インストールしたけど使ってない」ってことで
フックアップの人は見逃して欲しいな〜
754名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 11:38:49 ID:DDWmDwDB
>>752
現状ではクロスグレード購入→本家登録→生涯うp権購入が一番安いからじゃね?
755名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 21:57:15 ID:Jj0aQyUT
実際ドラムって打ち込んで作ってる?
756名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 22:17:46 ID:K2K0LOvF
うん。
ループとかはあんまり使わないなぁ。
でもそのうち上手くそういうの利用してみたいとは思ってる。
スライサーで切った奴とか並べたりとかも面白そうだもんね。
757名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 00:25:49 ID:j36gkp8l
FLSTUDIOって面白いし、初心者の俺でも音楽作れる気がするけど
結局は打ち込み方もドラムとかの構成も、そしてエフェクトやら
コードとかそんなものがわからないと2,3日で行き詰る。

やっぱピアノとかやってないと、音楽なんてつくれんのかなぁ
みなさんはどんな本で勉強したんすか?
758名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 00:41:40 ID:kEX9GiOU
ググればコードなんていくらでも出てくるじゃん。
759名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 00:44:08 ID:wJp8GRVD
>>755
大概打ち込みにSlice被せてるよ
Fillもあり物じゃ飽きるし。

>>757
取り柄あえずエフェクトは関係ない。大丈夫。
フィルターの開閉ぐらいはすぐ分かるしでしょ?

ちなみにコードは理解しても曲が出来る訳じゃないヨ
理論は山のようにあるけど使い方を書いてる本はわずかと思われ。
つまり自分が聞いて良いと思うまで頑張るしかない。
勉強した人はそれが早いだけ。いつか出来ると信じてやるのだ。
同様にピアノが弾けるから曲が出来るわけでもない。

本読むぐらいなら好きな曲のコピーでもやってみたらどうだろう?
もしくはC>A>D>Gの循環コードで曲を作ってみるとか。
とにかくやってみるのが一番。
760名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 04:57:12 ID:G4EWCH3L
>>757
最近はコード進行自動生成ソフトなんてのもあるし
メロさえくめれば何とかなるよ。
761名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 05:13:52 ID:kEX9GiOU
俺、コード作って、ドラム打ち込んでから
メロディー作るんだけど・・・。
異端なのかな?
762名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 05:25:51 ID:A1n4/RMA
メロ作ってからコード当ててもいいし
コード作ってからメロ作ってもいいし
2つを同時に作ってもいいし
そもそもコードというものに囚われなくてもいい
763名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 08:32:29 ID:zkNbDPw8
ピアノとかギターとかよりドラムのタムタムを格好良く打ち込むのが難しい
なんか適当に叩いてるだけ、みたいなぎこちない打ち込みしかできない
764名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 09:22:44 ID:Vdip4z8p
>>763
コピー、コピー。
ひたすら人の曲を聴いてドラムをコピー。
ドラムループのCDを買うのもいいかもしれない
765名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 09:55:07 ID:wJp8GRVD
>>763
タムタムの自然さって結局ベロシティの味とフラムの打ち込みだと思う今日この頃
生ドラムっぽいのは本当にむずいよね
766名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 09:56:05 ID:b9TiTw/C
しょぼいドラムにはdelay 2 をかけるとかっこよくなるよ。
767名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 13:40:39 ID:mN842vZz
>>766
どんな感じでかけるといいの?
768766:2008/06/13(金) 13:51:57 ID:b9TiTw/C
デフォルトそのまま。。
いやマジで
769名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 22:50:21 ID:s2OBJGWp
現在、7.02持ちなんですが、どうやったらマイナーアップデイト出来ますか?
770名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 22:58:15 ID:OdxfwjSD
>>769
本家ILでユーザー登録後、
Web Shopで使用可能なクレジットカードを使ってLife Time Free Updatesを購入する。
FL8が出る前のことまでしか書いてない箇所があるけど詳しいことはウィキで。

>>1
有志による便利なwiki (大抵のことはここでわかります)
FL Studio @ ウィキ
http://www42.atwiki.jp/fruity/
771名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 23:07:54 ID:s2OBJGWp
>>770
ご親切に有難うございます。

でも、、私が聞きたいのは、FL8へのメジャーバージョンアップではなく、例えば7.02から7.40とか
マイナーアップデイトのことなんです・・・・(FL7の最新バグFIX版です)

よろしくお願いします。

772名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 23:09:32 ID:WkZLn5Nk
>>771
それこそHOOKUPのサポートに聞いたらどう?
773名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 23:13:00 ID:7JzwVI1b
気持ちはわかるな〜
何でもかんでも最新になればいいってもんじゃないよね。
774名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 23:24:42 ID:0W7L2Fjf
細かいアップデートやベータのインストーラー
全部取っておいてあるなあ。
775名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 23:41:34 ID:s2OBJGWp
>>772
フックアップに聞くつもりでしたが、今日はもう金曜の夜なので、
ここで解ったらいいなあ・・・と。。。

776名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 23:45:21 ID:WkZLn5Nk
>>775
とりあえずオフィシャルのMY FLstudioには8しかなかったよ。
8自体が7のバグフィクス版みたいな所があるし、FLの場合は8をお勧めするけど
海外のDTM系ダウンロードサイトを回ればあるんじゃないかな?
777名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 23:48:08 ID:mnmFewhb
つうか7.0.2以上のアップデートあったっけ?
7.4て8のベータのことだとおもうけど
すでに期限切れじゃないか?
778名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 00:46:59 ID:0KZshKRT
>>776
>>777
ご回答ありがとうございます。

オフィシャルのMY FLstudioには、8と7のインストーラーと、8のregcordsがありました。
7.4は既に無かったです。

これって8は無料でおkってことですか?

あと、一つのPCで7と8の同居は可能でしょうか?




779名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 00:56:24 ID:+dBYjfoS
>>778
流石にスレ内ぐらい検索しようよ。
同居可の話も何度も出てるよ。
780名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 00:57:39 ID:tE/jsPCb
7,8の共存はもちろん可能。

781名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 01:03:02 ID:0KZshKRT
>>779
すみません。。

>>780
ありがとうございます!

782名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 11:28:27 ID:dRBOojiQ
何度も質問が出るくらい、初うpデートはやっぱり心配だよね・・・
自分もやっとLifetime Free Update買えるんで来週8にアップ予定
7で使ってたPacksとかPluginPresetsどうしよう
日本版についてたCD全部重複して8にも入れると何GBになるんだろうw
783名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 11:33:00 ID:+dBYjfoS
>>782
8フォルダにまるっとコピーして要らないファイルだけ消せばいいんじゃないかな?
特に互換の不具合はなかった。
俺はもう7に戻れない身体になったから、Packsフォルダはコピーせず流用したけど。

何ギガバイトかは興味ないから知らないw
784名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 12:19:46 ID:b53TFDRF
>>782
7の日本版CDを全部入れて、8でフリーで落とせるやつ全部入れた
俺のC:\Program Files\Image-Lineは9GBありましたよ。
785名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 12:39:22 ID:EiE6Caps
>>782
同時に複数インストしてある7と8などではサンプルサウンドの共有は出来る。
やり方は手探りのFLのどこかに書いてあった。
FPCとかDWのサンプルサウンドフォルダは場所の変更があるから
そこに7のサンプルサウンドをコピーしてやればいい。

またはFL7フォルダやFL8フォルダがあるImageLineフォルダの外に
そういうサンプルサウンドフォルダを作って、
FPCやDWの参照先をそのフォルダに指定する方法もある。
7と8は大幅なデザインの変更はないから、7を使う必要はないと思うけどね。

>>3
ブログ・FL Studioを使った手探りのDTM
ttp://filenotfound.blog15.fc2.com/
786名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 13:49:34 ID:nDTuCFMw
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=1002516801

作ってみたんで聞いてみてください。
本当はボーカル入りのトラックなんですが・・・
まだ録音していません。
感想お願いします。
787名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 14:06:25 ID:dfQ3o4zz
>>786

kareido
ギターのフレーズが「ネギはついてないけど」に聞こえた。
(初音ミクの有名な曲ね)
"pasion"のイントロとか、リズム感はいい感じかと思うので、
無理にボーカルトラック作る必要はなくない? と思った。

>「サウンドタイプ」 4つ打ちを基本に、

ってあるのだから、
まずボーカルトラックっぽいフレーズがいらないと思う。。
788名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 01:25:38 ID:x2K8SKXp
フォーラムにログインできません><
どうやったらいいでしょうか?
789名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 01:48:26 ID:OMpJ0KhO
>>788
MyFLとは別にアカウント作らなきゃ駄目なので作って。
日本語パッケージ版のことはちょっと分からない。

突然は入れなくなっただけなら認証サーバの不具合かも
コレは待てば解消するはず。
790名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 03:02:03 ID:T68+nokV
>>788
>>3
>IMAGE-LINE FORUMS (海外本家の公式フォーラム)
>http://forum.image-line.com/
> 完全な閲覧にはフォーラム専用アカウントが必要。
> βやパッチやバグレポートなど濃い情報があるので、英語だけど目を通す価値有り。

>>789の言うとおり稀に認証サーバーが調子悪くなる。メンテナンスの可能性もある。
今は問題なくログインできるね。
ログインできたことがあるならアカウントかパスワードの入力ミス。
791名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 04:09:37 ID:x2K8SKXp
>>789
ありがとうございます。
MyFLとは別にアカウント作らなきゃダメなんですね・・・
英語ムズカシス・・・
792名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 04:11:36 ID:x2K8SKXp
>>790
ご丁寧な説明ありがとうございます!
793名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 04:33:45 ID:x2K8SKXp
Anti-Bot-Question:
This question is unfortunately necessary in order to make automatic registrations more difficult.

What is the result of the arithmetic problem on line 1?
99+64-41=?
288-55-53=?
Only use numbers in your answer. E.g. if the result is five, enter the numeral 5.


これがよく分からないんです><;
上の足し算、引き算しても数字が一致しないし・・・
794名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 05:06:39 ID:i2WXUICj
1行目の式の答えを入力してね

数字で答えてね
例えば、答えが五なら数字の5を入れてね


ロボット回避用にダミーの式を置いてあるわけだ
795名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 06:33:30 ID:x2K8SKXp
>>794
神降臨!ありがとうございます!
フォーラムのユーザー登録できました!

し、しかし、、本名がバレバレなのでプロファイルで、ニックネームに変えようとしても
固定されて変えることができません><;;

あと、flpファイルはソングエクスチェンジで落とせないんですね・・・orz


796名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 06:48:51 ID:Y6NtV6cp
デモ版でかなり曲作り込んじゃったんだけど
これ、終了する前に、購入すれば、ファイルの保存出来ます?
パッケージ買おうと思ったんですけど、デモで遊びすぎた・・・orz
797名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 12:15:41 ID:i2WXUICj
>>796
たぶん無理なのであきらめて曲完成させてwavにするのが良いかと

トラック毎のwavを書き出したり
MIDIでエクスポートして譜面だけは確保するなりしておけば、
いつかまた作り直したくなったとき便利かも
798名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 16:36:03 ID:T68+nokV
>>793
質問は何種類かある。
わかりにくい質問だった場合は取りやめてやり直せばランダムで違う質問が出る。

>>795
>し、しかし、、本名がバレバレなのでプロファイルで、ニックネームに変えようとしても
Collab使って曲を複数の人と作ったりしないなら問題はとくn・・・
もう1回forumのアカウント取れば?
799名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 18:15:01 ID:x2K8SKXp
>>798
ありがとうございます。

>もう1回forumのアカウント取れば?

もう既に正規ユーザ名でアカウント取ったのに、変更は可能なんでしょうか?
800名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 18:17:49 ID:x2K8SKXp
flpファイルを落とせる場所はご存知ですか?

801名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 18:35:57 ID:T68+nokV
>>799
forumのRegisterにあるUsernameは、forumに書き込むときに表示される名前。
例えばUsernameがgolならforumにログインしたり書き込むとgolと表示される。

>>800
Song Exchange。
mp3しか公開していない人はmp3しかない。


いろいろ質問する前に自分で試したり調べろ。初心者以前に質問の程度があまりに低すぎる。
802名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 18:45:32 ID:Bly6H5lX
やっとLifetime Updates買えた〜
スルガのVISAデビットが本当に使えるか直前まで半信半疑だったけど大丈夫だった
ちなみに円換算3,188円でした
803名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 19:08:51 ID:x2K8SKXp
>>801
なるほど、よく理解できました。thanks!!!
wiki見たんですけど、よく分からなくて・・・すみません。

804名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 19:23:21 ID:x2K8SKXp
試行錯誤してみたんですが、、、もう既に正規ユーザ名でフォーラムのアカウントを取ったら
Usernameは変更はできませんでした。新規作成も無理でした。

Usernameのところが太い文字で固定されてて、変更がききません><;

IE6のクッキーを削除しないとダメですか?


805名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 23:01:43 ID:x2K8SKXp

お願いです。。。
806名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 23:27:23 ID:t6Wa67oz
>>805
自分で削除して試してみたらどうなの?

807名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 00:11:59 ID:bcAu/58g
>>806
Image-Line系のクッキーが4個あってどれを削除したらいいか分かりません><;

808名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 00:13:58 ID:HHCypqmN
>>807
全部削除しろよめんどくせえな。
心配ならフォルダを移動させておけばいいだろうが。
809名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 00:44:51 ID:T50tiZNG
cookieって、
ユーザーIDやパスワードをきちんと覚えて&保存しておけば、
別に削除しても再生成されるんだから、
質問すまでもなく削除していいでしょ。

何を恐れておるのさ。
さ、削除削除。
やってみれ。

810名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 00:52:10 ID:rXGJ6UYl
レッツDelete!
811名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 02:48:30 ID:6wGLIdLg
>>808
>>809
>>810
フォーラムのアカウント作成の件ですが、色々とありがとうございます。

結局、全部のクッキーを削除してもダメでした。

『そのメールは既に使われています』と出て、メアドをフリーメールにしても、
今度は『そのパスワードは既に使われています』と出て、もうお手上げです><
これ以上は物理的に前に進めなくなりました・・・

直接、Image-Lineへメールしました。。。

812名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 08:32:05 ID:KJGQ/9Bn
いや、ネットワーク上のものとかパソコン上の出来事に
「物理的」って言い回しはおかしいから。

と、どうでもいいことをレスしてみる。
813名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 08:46:13 ID:J/otvUh7
Wiki見ても載ってなかったんですが
Toolってところから、Quick Legatoと言うのが選べるんですが
あれは一体どういう処理をしているのでしょうか?

というのも、基本的に元々キーボードは弾くけどDTMはやらないって人だったので
いきなり1発曲弾いてから、FLにMIDIで取り込むってスタイルなんですが
そこで無茶苦茶(音の長さとかテンポとか)になってる音符を微調整するって作業をする時に
ある程度綺麗に自動で直してくれるような機能はないのかと探してるんです。

814名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 09:31:01 ID:CciFKpiu
>>813
ピアノロールでスタッカートの音をいくつか置いて
Quick Legatoしてみればわかる
815名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 09:40:26 ID:KJGQ/9Bn
グリッドクオンタイズがしたいのかな?

816名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 09:43:58 ID:vQNUGSmm
その用途ならクオンタイズだね。
程度も自分で決められるし。
817名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 10:00:02 ID:kFo+Z6BD
組曲ニコニコ動画ってFL?
818名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 10:09:36 ID:KJGQ/9Bn
しかしクオンタイズって言葉、すごく紛らわしいときがあるね。
「入力補正機能」のことを指すときもあるし、
「再生時のアラカルト機能」のことを指すときもある。

まあ使わないんでどうでもいいんだけど。
819名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 12:59:42 ID:LvdoOt9Z
DTMやってると紛らわしい言葉いっぱいあるよ

モニターとキーボードが最たる例
820名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 13:14:28 ID:wqquRaAO
wwww確かに。
821名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 13:28:47 ID:KJGQ/9Bn
チャンネルとトラックも、昔は微妙な言葉だったんだけど、
FL&ソフト化してからどっちでも良くなったな〜
822名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 16:15:29 ID:TPsRf/Ix
>>821
パートも忘れないでくれ
823名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 16:55:59 ID:lMOSQF82
FLはチャンネルとトラックの概念が特殊だからなぁ
CUBASE、SONARみたいなDAWを使っていた人がFLを使うと
マルチティンバー音源使うだけで苦労するw
824名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 00:50:14 ID:cDJvOmzU
FL7XXLをヨドバシポイントに目がくらんで店頭で購入した者です。
フックアップのバージョンアップって一回だけ無料ですよね?
こういうのって、だいたい何時くらいになるものなんでしょうか?
本家のバージョンアップは、次の世代のバージョンアップまで
購入するのは、クレカないし金銭的にもつらいのでNGです。
825名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 00:58:43 ID:89Xf/Bqc
過去ログとWikiくらい見てこい。スルガdebitでも作れ。
826名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 01:19:26 ID:oILtkU1G
やっぱりこの時期、安売りしてるとこ多いね
827名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 01:23:47 ID:WsrbGXDb
>>824
いますぐFL8にするのが正解だと思う
つーか金銭的ってLTUで3000円ぐらいだよ
828名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 02:31:59 ID:jRc8JeJO
>>824
>本日5月1日以降にご購入されたユーザー様はFL8の同Editionへの無償アップグレードの
>対象となります。製品に同梱のユーザー登録ハガキをご投函下さい(ご購入日を必ずご
>記入下さい)。 FL8発売より順次、ディスクとマニュアル、シリアル番号をお送りします。

ってあるから、とりあえずフックアップからFL8貰えばいいんじゃない?
829名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 14:50:17 ID:76TQE8/+
8だけど、書き出し時のレイテンシー補正って無いの?
ループ作ったらズレまくってて使い物にならなかったんだけど;
リリース伸ばして切り張りしてもいいけどマンドクセ
830名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 15:38:00 ID:sDjvwN7X
あぁ全く同じ所でひっかかってる同士が
マニュアル探るとミキサー部に自動補正機能らしきものと、手動で各チャンネルの遅延を設定出来るくさいが
やっぱずれる
レンダリングの時の設定でレイテンシーなんとかを点灯させてるとズレない時もある
ズレが起きる時には何が理由かいまいち分からないのでまだマニュアル読んでる段階
なんか分かったら書いとく
831名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 17:35:36 ID:Kx7B60Aw
Colabってなくなったの?
832名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 18:50:19 ID:76TQE8/+
>>830
俺も調べときまさぁ。ちなみに使ってたFXはこいつ↓
http://www.reaper.fm/reaplugs/
のFIRね。良いんだけどかなり遅延あるプラグイン。許容できる範疇でないのでなんとかしたい。
SONARは補正してくれるんだけどなー・・・・(なおそちらのチェック項目はすでに点灯済み)。
833名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 22:07:19 ID:Uic1jcFq
ほんきのんでたけど裂けてと売りたいけど自分だって悩める一人気にかけて
余裕綽々鏡のぞいて見てむかしとかわらぬせーもいなかもー
兵踊ってるどどッテルおかしいねハハハハハハh
834名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 01:06:16 ID:PSP4jBd7
いま6日本版XXLを使ってるんだけど、ネット口座作って本家でLTU申し込めば今すぐ8にウプグレ出来るんだ?もちろんおまけのサンプリングCDとかは要らないからね。ループだったらごめん。
835名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 01:38:22 ID:QEoR3DV+
>>834
ループだw
クレカ会ったらすぐFL8に出来るよ。
クレカ無かったら審査のないスルガデビット作ればいい。

これは次からテンプレ入れた方が良いね。
836名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 01:39:31 ID:+DQmR+cI
もうテンプレどころかLTUなしで売るのを辞めて欲しいw
837名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 04:23:20 ID:rOBIHP39
FLstudio8にはオケヒのプリセットはありますでしょうか?
ありましたらプリセット名を教えてください。
838名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 05:32:47 ID:jKR8GvJu
>>837
左のブラウザから
packs→Hits
のなかに何種類か入ってますよ
839名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 06:37:28 ID:9xNmrjOO
>836
各国代理店への配慮なんだよ
年末セールで安くなるのがFL Studio以外の商品のみってのもそうなのさ
840名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 11:39:04 ID:MEOzxGcI
Sytrusむずかしい
これで自由に希望通りの音作れたらイメージどおりの曲できるのになぁ
841名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 13:44:26 ID:Ea+qV8fg
それは「結婚したら幸せになれる」と同じくらい間違っている!
842テンプレ:2008/06/18(水) 14:02:42 ID:sqIFtXWM
「まずPLAYボタン押せ。そのままあちこち弄ってれば使えるようになる」

「製品買ったら紙マニュアルとReference Manualと、
テンプレの全部のリンク先と、持ってるなら黄本か虹本を読め」

Q 「○○が出てきません」
A 「困ったらパネルの左上を押せ」

「F1を押すと使用しているモノのReference Manualの該当箇所のヘルプが出る」


「おかしな奴がスレに来たらレスするな」

「ageて書いているレスは放置しても良い」
843名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 14:33:50 ID:gTUzRZ6w
初DTMでFL買ったけど、付属シンセいじってたら
昔、DX7を使ってて
wktkしながらFM音源のエディットをやろうとしたら
難しすぎて挫折したのを思い出した。
「オペレーター?アルゴリズム?音の変わってる規則が全然わかんねぇ!!」ってなった
でも、SytrusのプリセットはDX7と違ってそのままでも十分使えるから良いけどw
844名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 18:32:11 ID:UEDwJWsm
自分でエディットするとすぐノイズになっちゃうあれねw
845名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 18:33:21 ID:uRF3qHce
>>842
>「ageて書いているレスは放置しても良い」

却下。
・うっかりor保守のためageる場合もある
・放置「してもよい」なら「しなくてもよい」ことになり、結局各自の判断、ということで、テンプレ化する
 にはあまりに無内容でかつ独善的すぎる。

つか、これ以上いじらなくていいよ…
846名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 21:07:13 ID:sQazUmSA
もっと単純な作りにしてくれればいいのに。
847名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 21:37:27 ID:u7kJD6th
Sytrusのユーザーが製作したプリセットは本家で落とせるのかな?

reasonに含まれるmalなんかは一人で1000音色作って公開してた人がいたけど。
848名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 22:24:22 ID:cC+lBmfP
なんだかFL Studio欲しくなった

@ソナーユーザー
849名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 22:37:32 ID:EILKiFQh
>>848
FLをクロスグレードで買ったSONARユーザーならここに居るが
850名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 22:39:52 ID:mjU/mTM9
>>848
俺がいる
851名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 22:41:51 ID:cC+lBmfP
>>849
買ってみて、使ってみて、どうですか?
852名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 22:59:17 ID:mjU/mTM9
FLデモ版使って面白いと思ったけど 最近SONARも悪く無い気もしてきたしうーん 
853名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 23:07:17 ID:RcmguLX1
ソナーからFL
854名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 01:27:28 ID:kaaOejfl
SONARはHS6だけど、まあ一長一短。
オーディオ加工したり鍵盤でリアルタイム録音>調整するならSONARだし。
855名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 01:31:02 ID:wXhp3dsi
リアルタイム録音>調整

調整やり易いの?具体的にどんな感じで?
856名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 01:48:39 ID:oslUcZlL
迷うんならFL-Chan躍らせてから決めればいいさ
857名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 01:53:09 ID:WWiLSacN
>>840
同じく試行錯誤中。

明らかにFM得意の系統の音が欲しいときなんかに大容量音源の
プリセットを片っ端から探すのはあほらしいと思うので頑張ってる
858名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 10:00:33 ID:uVCxveq1
FL6から使ってるけど、最近Liveが気になるんだぜ
アレも面白そう。
859名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 11:11:52 ID:hZrusLKT
曲の途中で拍子を変えやすい DAW が欲しくなってきた。
860名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 13:21:08 ID:+1DhFYi9
>>857
好きな音色に近いプリセットを弄って理想に近づけようとしてるんだけど
どう弄っても元の音の劣化版しかできないんだ
一から作ると変なビープ音みたいなのばっかりになるし、うーん
861名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 15:07:53 ID:3innJyNV
DX7の悪夢再び。だぜ
なんでFMであんな綺麗な音が出来るんだろうな。
少しプリセットいじるだけで、一気に雑音に変わるし
862名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 22:42:58 ID:+9rhRjoR
日本語化してくれないかなあ。アイコンでもいいんだけど。
皆問題なく使えてるのかと思うと泣けてくる。
863名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 23:04:44 ID:aBsmKEfV
英語で困るところなんてあるか?
英語で解らないことがあるなら
日本語になったとしてもほとんどニホンゴになるから
意味は結局通じないんじゃないだろうか。
864名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 23:18:31 ID:+9rhRjoR
うーん。なんて言ったらいいのか。
piano rollとかsaveですら抵抗があるんだよ。
Browser extra search foldersみたいなちょっと長めだと構えてしまうww
ただの英語アレルギーなのかも。

チラシの裏ですね。すんません。
865名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 23:45:03 ID:sAeZLajW
こういう人もいるわけだし、日本語化ぐらいしてもいいんじゃない?
866名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 23:51:49 ID://6qup5L
そうだね。日本語化しよっか。
867名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 00:00:57 ID:jMAo6vpA
>>864
マジでそれ気持ちだけだからw
ちょいと英語を勉強すればあっさり気分は変わる程度のことヨ
868名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 00:01:12 ID:QEjhAYH9
日本語化してもそれを覚えないと意味無い。てことは英語を英語のままで覚えといたらいい。
形として記憶するんだ。
つーか日本語化するより日本語解説書買えば済む話でしょうに。
869名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 00:19:56 ID:DXyy0iqv
おk!がんばる!
870名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 01:17:09 ID:+6v8W/hP
これ日本語化するとさらにわけがわからなくなる気がするぜw
871名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 01:21:07 ID:kOL5Sj2k
>>869
騙されるなっ!
メニューが日本語じゃないと意味が無いでしょっ!
872名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 01:34:41 ID:24zVShR3
8の解説書をちょっと立ち読みしたいけど
近所に売ってる本屋がねぇ
873名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 03:32:14 ID:jOafIYBX
日本語化したらこんな感じになるのかな


回路の一個足すから果物蹴りと毒を追加
果物蹴りには挿入効果として果実的圧縮器を掛ける
果実的血過剰運転や音響良化器でもいい
毒は分散和音器を使って和声を鳴らして
二歩くらいの卓球遅延を送信効果で掛けてみる
果実的遅延銀行を使うという手もある
874名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 03:33:55 ID:+eNhOY0v
質問させてください。つい先日初めてハードシンセ(R3)を購入したのですが、FLSTUDIOとハードシンセの関係って以下の認識であってますか?

@FLでつくったMIDIデータを同時発音数を超えない範囲でハードシンセで鳴らすことができる。
Aハードシンセで鳴らした音をFLのミキサーにいれたいなら録音してwav化しなきゃダメ。てか最終的には録音しなきゃダメ。
Bハードシンセで鳴らした音とFL上の音を一緒に鳴らしたいならwav化するか、オーディオインターフェイスがいる。

購入前はソフトシンセのように特に問題なくPC上でできるものだと思ったけどまず音が鳴らなくて2時間ぐらい悩んだよ。
よくよく考えれば外部音源なんだから外部音源から音が出るということは当たり前なのに必死にPCから音を出そうとしていたw
875名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 04:13:38 ID:w9jhXvtP
>>873
ちったぁ頭使えよ
876名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 07:44:22 ID:FEWkEqLY
DX7の話題が上の方でちょろっと出てたので質問です。
今、メインのキーボードでDX7使って打ち込みやってるんです。
で、音源としても利用してるんですけど
これって、音色名と音色番号は、自分で書き換え出来ないんでしょうか?
FL側の名前と、DX7側の名前が一致してなくて、凄く気持ち悪いんです。

あと、PITCHとかは反応するんですけど
モジュレーションをグリグリしても、FL側に記録されないんですが
これは、どうにかなりませんか。

877名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 08:30:46 ID:xHJOqk2y
日本語化は意味ないと思うよ。
音楽制作ソフトなのだから、
最終的には「感覚的」に使えるようになるから、
慣れてくると一部の文字表示自体がいらなくなってくる
FLは、「文字をはぶいて直感的に分からせる」、
すごくセンスのいいソフトだと思うよ。

discardを「無視」? 「破棄」? とか、
むしろ日本語に訳した人のセンスしだいで、
かえって違和感を感じるようになるはず。。
878名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 08:42:16 ID:xuTi3f0I
馴れるまでは単語の意味調べたりexcite翻訳に突っ込んでみたり試行錯誤したけど
一度操作覚えたら「この場所クリックしたらこうなる」
という感覚でしか操作してないしな
一々メニューの英単語や文章読んでない
あとはショートカットキーでほとんど操作してるし
879名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 09:42:27 ID:jMAo6vpA
>>874
「単純に、外で鳴ってる音は外で鳴ってる」という認識で良いよ。
夢のテクノロジーで何もしないけど外部音源の音がPCで鳴る!
みたいな話じゃないでしょ。

最終的に録音も何も、録音が最終目的なら当たり前だし
演奏で鳴れば良いだけなら録音しなくても取り込まなくても良いわけで。
880名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 10:10:28 ID:8vXeXQi9
>>876

ちょっとその辺はFLは特殊で、他のDAWだとモジュレーションホイール動かすと
普通にビブラートかかるけど、FLの場合は「何かのコントロール信号が入力され
た」と判断するだけで、逆にいえばモジュレーションホイールひとつで様々なパ
ラメータのコントロールが可能というちょっとややこしい仕様なんです。

で、モジュレーションのかけ方はMIDI OUTジェネレータを出す→MIDI OUTと
表示されてるところをクリック→PRESET→BASIC でツマミの左上にMODと
表示されるはずです。で、そのMODツマミの上で右クリック→LINK TO CONT
ROLER→DX7のモジュレーションホイール動かす で関連付けられます。

同様に他のツマミやフェーダーなどのコントロールに関連付けすることも可能
です。

音色名の書き換えはちょっとわかりません・・。
881名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 11:20:40 ID:+pYZ2Lim
>>870
俺も激しくそう思うw
882名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 12:30:15 ID:+eNhOY0v
>>879
ありがとうございます。ということは結局は曲にして使いたいなら録音しろということですね。
883名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 13:31:57 ID:hOsi28H4
外部から入力した音にリアルタイムでエフェクトかけたりはできないんだっけ?
レイテンシーの問題が有る気もするけどその分MIDIの送り出しを早くするとかで対処できる気がするんだけど
884名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 14:36:03 ID:Gdn+O7qF
外部音源鳴らすだけならミキサーにルーティングするだけ。
エフェクターも当然普通に使える。
レンダリング処理ではwavにならんだけだよ。
外部音源のプリセット名前はDashboardで可能
要はMIDIOUTの機能拡張版
最初からFLに入ってるいくつか眺めれば分かるが自分でiniファイルの編集が必要
ついでに外部音源側で名前変更しても当然またini編集が必要
ROMバンクなりならまだ有効かな今ならsynthmakerで作るのもありだと思う。
885名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 15:43:29 ID:HyyUzmC1
衝動的にFL7XXLを買ったのだけど、フックアップに登録すれば今買ったので8を送ってもらえるそうだ。

本家に登録すると一回だけバージョンアップできるようだけど、それなら今(FL8が手元に無い)は本家に登録するのを控えて、8が着てから本家へ登録するほうがお得なの?
886名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 15:53:19 ID:+pYZ2Lim
>>885
そういうことだけど、いずれLTFUするから1回だけ無料バージョンアップはあまり意味ないよ。
887名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 16:47:35 ID:xHJOqk2y
うーんパッケージが欲しいならフックアップ経由で8にするのも
いいかも。

古い人間かもしれませんが。
888885:2008/06/20(金) 17:18:08 ID:J6BkQeWG
ありです。

箱はフックアップも付いてこないみたいです。
フックアップの8をもらってから登録だと、まだ見ぬ9へただでバージョンアップ出来るかなと思いまして。

889名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 17:34:37 ID:Q3zPFjIf
>>888
せこいよw
3000円ぐらいだしもう諦めてLTUを買えばすっきりするぞ。
他のアプリのことを考えたら只みたいな値段だ。
890名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 18:15:10 ID:Q9Ox2PW9
のんびりしてる間にLTUが倍くらいに値上がりしたりしてなw
891名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 18:52:21 ID:eCdQkRcK
>>888
フックアップのFL8をまず貰った方が良い。
なぜならFL起動時のヘルプのリファレンスマニュアルが日本語だから。
892名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 19:28:05 ID:/Re2PdLB
888ですが、ケチくさいと言う言葉に心を打たれましたが、891でまた迷う。
893名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 19:48:45 ID:/2jt05sP
俺も8を貰って日本語ヘルプを手にした方が得な気がする。
昔あれを全部プリントして読んだよ・・・。
894名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 20:00:41 ID:eCdQkRcK
いずれ>>877のような段階になるけど、最初はどのDAWを買ってもわけわかんないと思うよ。
895名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 20:12:56 ID:+6v8W/hP
FLのブログ熟読するんだ。それで事足りる
896名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 20:16:01 ID:wLcxVUWM
FL7XXLの日本語版を購入してるんだけど、本国のサイトにユーザー登録すると
8への無料グレードアップができるんだっけ?
897名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 20:32:58 ID:/2jt05sP
あのね、Wikiに詳しく書いてあるよ。
ここで回答を待つより速いよ?
898名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 20:42:34 ID:P2VqOmmg
FL歴=DTM歴=音楽作成歴=6か月
何とかまとめ上げたのですが。

http://dtm.e-nen.info/src/up2690.mp3
899名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 20:43:23 ID:wLcxVUWM
>>897
すまない、そのwikiの1度だけならアップグレード出来るってののやり方が解らなくて・・・
ユーザー登録はしたんだけど、myflstudioのページにアクセスするとアカウントページに飛ばされちゃって・・・
900名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 22:10:15 ID:5wuImgfQ
DTMいついて

情熱を持ってる人だったり
冴えたアイデアを持ってる人が
簡単に作れるようになったっていうのは、
いいことだと思うんだよね。

byコーネリアス
901名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 22:31:59 ID:/2jt05sP
>>899
あー、最近変わったんだよね、そのページ・・・。
>>2の手探りで〜のブログに詳しい方法が載ってます。
「FL Studioアカウントのマイグレーション方法」ってやつです。
で、アカウントの手続きとか済んだら、FL8のDEMOをDLしてインストール
その後アカウントページに行って、新しいRegCodeを取得、インストールで
FL8のDEMOが正規版になってるはず。

ちなみに新しいMyFLのページは手続き終わってちゃんとログインしても
アカウント管理みたいな画面だが、それで正常ですw
902名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 22:53:58 ID:eq8JaE0W
アカウントの移行って新メールアドレス入力しないと駄目なん?
903名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 23:13:21 ID:eq8JaE0W
と思ったらパスワードが間違ってただけだった
904名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 23:50:01 ID:wLcxVUWM
>>901
親切にありがとう!助かりました
905名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 01:07:51 ID:foYOKlOh
>>898
俺のほうがちょっとだけ早いけどまだ1曲もできてないんだぜ
がんばろうな
906名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 07:15:02 ID:ZagBday8
FL付属のプラグインは重い?
907名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 09:32:21 ID:/sJXkKfv
基本のプラグインは超軽い
シトラスはやや重い
908名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 09:44:42 ID:9tLCE4mw
>>898
きいたよ。落ち着いたいい曲だね。DEDEMOUSEとか好きそうな感じw
でも、もう少しいじる所はありそうだね。
頑張ってください。
909名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 11:25:50 ID:6ZJjKe6a
>>905

曲になっていないループの数はかなりなものですwww

>>908

お聞きいただき感謝です。DEDEMOUSE はあまり知らないのですが、
Glasgow Underground あたりをよく聞いていた時期もあります。
910898:2008/06/21(土) 13:00:02 ID:6ZJjKe6a
で、DEDEMOUSE聞いてみますた。
永田一直とか名前が出ていてマジなつい。
トランソニックの初期のアルバムはほとんど聞いてた。
911名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 19:13:04 ID:ybF33Fh0
なんか、FL使ってると
他の音源要らなく思えてきて、家のハードウェア全部始末しようかと思えてきた・・・
良い音源全部入ってるし、内部で完結させた方が音質的にも、使い勝手的にも良いなw
912名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 20:03:07 ID:QfRfJBqB
>>911
そこで俺は入力も兼ねてmicroXを買ってみた。
913名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 20:37:42 ID:9tLCE4mw
俺も立て掛けてあるだけのTS-10処分しようかな・・・。
ソフトシンセがこれだけ実用出来るとねぇ。
914名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 22:23:32 ID:ce4XXqAh
>>913
FLのソフトシンセ、半分も使いこなせてない
今後も使いこなせそうな気がしないので、FLの中のシンセを
処分したいのだが
915名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 00:01:48 ID:L2TDyR6T
>>912
microXいいよねー。
うちは、メインキーボードがJUNOで、
他にM1やらTRINITYやらDX7やら持ってる挙句
JV-1010やらTRITON RACKやら、AKAIのサンプラーやら・・・

そして、FL買ってから、この糞でかいDX7のごく一部のキーと
音源は、FL付属のしか使ってないという・・・w

microXとノートPCだけで完結出来るなら、凄く魅力的だ。
916名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 00:13:33 ID:lfuGvf6+
>>915
ぐりぐりするのはmicronとソフトシンセでやって、microXはプリセットだけでいこうかなと。
音色探るのも楽しいけど、ちょっと安易な俺には直ぐに使える音が必要だった。。。
917名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 03:37:13 ID:WwrowlwX
虹本届いた。
黄本よりバランスよく書かれているので、無理に黄本探さずにこちらを買おうw

全体的にリファレンス本っぽい書き方の人なので一通り機能を体で理解してか
ら読むと役立つような感じするんだけどもね。wikiっぽいというか。

SliceXの話有り難い。
918名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 08:52:58 ID:hBFYeAFm
fl studioを立ち上げて、DirectWaveのライブラリー(freeとかかれているもの)を
ダウンロードマネージャーから落としているのですが、
一個一個選択し、落としていくのが非常に面倒で時間がかかります。
まとめて落とす方法はないでしょうか?
919名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 10:55:04 ID:QrGpB9lg
>>918
落とすことが目的になってしまっているから、
めんどくさいと感じるのではないでしょうか。

フリーと書かれてるものはビミョーなものが多く
コレクションするほどのものではないですよ。

フツーのサンプラーでもライブラリの読み込みに時間がかかったりしますから、
オンライン上にあるものと思ったほうが精神衛生上よいでしょう。
920名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 11:48:17 ID:GVaj00p3
あはは。
検索ウィンドウに「free」と入力して絞り込めば、
実は全然手間じゃないんだなこれが。

ただ、やっぱりタダで手に入れたものは、
案外使わなかったりする。
921名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 12:06:38 ID:oiyZ5eWg
フォルダ名(カテゴリ名?)をダブルクリックすると
その中のダウンロード可能なサンプルを一括して落とせるよ

DirectWaveのサンプルはあんまり使ってないけど
FPCの方は使いまくりだ
922名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 16:44:58 ID:M8jP90d2
FLの内部で鳴ってる音をそのまま出力することって出来るの?
mp3にしろwaveにしろ出力したときに高音の分離感が弱いというか、
内部ではちゃんと鳴ってるクリアな音が出なくて困ってる。
ちなみに環境はラップトップで、サウンドドライバはオンボードです。
923名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 17:02:11 ID:QrGpB9lg
>>922
DAWの多くはそういうもんです。
0db以上の音でも割れないのがその証拠。
だから、ミックスダウンとかマスタリングがうんぬんいうわけ。

DTMはプレーヤとしてのノウハウだけでなく、エンジニアのノウハウも
必要なんですよ。

かくいう私も悪戦苦闘中ですが。
924名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 17:31:23 ID:M8jP90d2
>>923
音の変化と"ミックスダウンとかマスタリング"のつながりがよく分からないんだけど
要するに音が変化するのは不可抗力だから、音が変化しても上手く聞えるミックスが大事ってこと?
もしくはミックス、マスタリングの時点で問題があるということ?
個人的にはマスターでちゃんとなってる音が(0db以上は抑えてる)そのまま出ないのが不思議で
なんかレンダリングの設定だとかそういうことかなーと思ってたんだが、そういうのとは違うんでしょうか?
925名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 17:55:01 ID:MiQ3ox6v
>>924
多分君は自分で確かめないと納得できないから
今すぐ体験版の落とせる他のDAWを入れて、ミックスだけやってるといい。

半年ぐらい後にまた会おうぜ
926名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 18:23:06 ID:M8jP90d2
923=925でおk?なんか気に障ったんなら謝る。
別にFLの出力に問題があっても他のDAWに移る気はないし、
ミックスだけやってろとか半年後とかいって悦に入られても反応に困るわけだが、
俺としてはFLでクリアな音を出力できない問題がどこにあるのか知りたかったんだ。
ただせっかく回答してもらってもマスタリングうんぬんだとかエンジニアのノウハウとか
抽象的で分けわかんなかったんで具体的なことを聞こうと思った次第です。
927名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 18:27:33 ID:xEDp9pRK
ASIO対応のプレイヤーで演奏してみてはどうか?
音量下がったせいでそう感じる人も多い。
928名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 18:41:35 ID:M8jP90d2
>>927
ASIOですか、ちょっと試してみようと思います。
ただ音量に関してはFL内部とプレイヤーで殆ど差はありません。
コンプで粒立ちを良くした高音の皮鳴りの部分だけが聞えなくなる感じです。
929名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 18:45:25 ID:+thFcGpb
そのノートPCのオンボやヘッドフォンがウンコな可能性は?
レンダリングしたWAVEなりをまったく別な環境で
再生して見たりしないとなんともいえない気が

あれ、でもFL内部の音ってどうやって聴いたの?

とにかく、その曲の最も一般的な聴かれ方する方法で
気持ちよく聞こえるように調整しちゃえば良いんでないのって事だと思われ。
930名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 19:00:31 ID:zOJjNTJN
>>922
俺は普段はFLで演奏させて聞くだけでmp3にして吐き出すことはしないんだけど、
一回だけmp3にしてスレに貼った時に劣化が酷くて愕然としたことがあった。
確かにミックスダウンとかマスタリングのノウハウってのがあるんだよ。
俺は今は作曲とかしてないからそれについて調べてないけどね。

>>923
>DTMはプレーヤとしてのノウハウだけでなく、エンジニアのノウハウも
>必要なんですよ。
を勉強してごらん。サウンドデザイナーって雑誌にもほぼ毎号解説あるし。
931名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 19:09:27 ID:M8jP90d2
仰るとおりどちらも運子ですが、FL内の音は同じ環境(同一のサウンドドライバとヘッドフォン)
で聞いており、運子ヘッドフォンでも高音の部分はちゃんと鳴っています。
ヘッドフォンは別として、オンボが糞だとレンダリングの質も悪くなりますでしょうか?

>とにかく、その曲の最も一般的な聴かれ方する方法で
>気持ちよく聞こえるように調整しちゃえば良いんでないのって事だと思われ。
ミックスとマスタリングはFL内部で行うので出力がその通りにでないと
その調整も台無しに・・・ってことで悩んでます。細かい差ではありますが。
932名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 19:12:21 ID:GQeNLENr
mp3にしたら劣化するのは当たり前で・・・
waveの場合音が変わるのは、ASIOだろうね。
FLの設定でASIOになってて、吐き出した後再生するプレイヤーがASIO対応じゃなくて、
Windowsのミキサーやらサウンドカードのオマケエフェクト通っちゃったって話かと

933名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 19:13:33 ID:zOJjNTJN
>>898
これはすばらしい!

あと、ここ質問スレだから次回は本スレに貼ったほうがいいかも。
また曲作ってね。
934名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 19:15:11 ID:WJwW4tGA
某画像サイトのFL使ったクラフトワークを聴いて欲しくなっちゃいました。
デモ版とその人の公開データ落として聴いてみたけど、ホント凄いソフトですね。
これから使い方ゆっくり覚えて購入しようと思います。

XP セレロンDの2.8、メモリ2Gで「8」がちゃんと動くか心配でしたが、
ちょっと音割れが気になる程度でWAVEファイルにしたら綺麗になりました。
正規盤もこのスペックで同じように動くと考えて良いでしょうか?
 
935名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 19:16:53 ID:9Vw22A0r
ASIO4ALL v2にAudio設定で変えると
音量が大きくなりすぎるんですけど仕様ですか?
936名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 19:21:33 ID:M8jP90d2
>>930
932の通りwaveでも変化してるので圧縮の問題ではないと思います。
ミックスダウンとかマスタリングのノウハウについては否定するつもりは
まったくありませんし、そこらへんについても最近勉強しているところです。
ただそれが今回の問題に本当に関係があるかということを知りたかったんです。
例えばレンダリングの時点でソフト的な問題が生じているなら、
ミックスやマスタリングを頑張っても反映されないということになりますから。

>>932
上にも書きましたが、FLのオーディオ設定はASIOではなくパソコン付属のドライバを使っています。

なんかスレ汚すのもなんですし、これから先は自分で調べてみようと思います。
みなさんありがとう
937名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 19:39:58 ID:9DPogsP+
俺は再生しているプレイヤーを疑うぜ。
WMPとかWinampとかでEQなりのエフェクトが掛かってるんじゃないのん?
938名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 19:40:34 ID:zOJjNTJN
>>934
demoと製品は同一。
デフォルトのオーディオ設定はそんなに良くないので機材次第で音質は上げられる。

そのへんの話は>>2
>株式会社フックアップ FL Studio 「FL Studio コラム 」
>http://www.hookup.co.jp/column1/index.html
の「DTMマガジン連動 第一回 FLって音はどうなの?」にちょっと書いてある。
939名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 19:46:25 ID:6b4g6+tj
ファイル出力の音の質の話は、単にexportするときのクオリティ設定の話では。
セーブするとき聞いてくるよね?
940名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 19:48:14 ID:6b4g6+tj
うわ、かぶった
941名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 19:53:02 ID:zOJjNTJN
>>939
どうだろう。結構いいPCや機材を使って最高クオリティでmp3にして吐き出してもやっぱり劣化するよ。
wavや最高クオリティで吐き出したmp3だとファイル容量が大きくなってうpするとき困るし。
>>932の言うとおりじゃないかな。
942名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 21:06:04 ID:oiyZ5eWg
プレイヤーの違いで音が変わってるのかどうかは
出来たwavファイルをFLに読み込んで鳴らしてみれば分かると思うよ

Audio SettingsでMixerのところで
再生時のSample rateやInterpolationが設定できるけど
これとExportのときの設定が違ってると違う音になる、はず
48000Hzで再生してたものを44100Hzのwavにすれば音質は落ちる
Interpolationの差は俺の耳では良く分からなかったけど……
943名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 21:24:08 ID:WJwW4tGA
>>938
ありがとうございます。これから勉強していきますので、またご教示お願いします。
944名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 21:46:23 ID:zOJjNTJN
>>943
ありがとうと返すのはよいことだけど、
FLは他のDAWと違ってちょっと特殊だから「ご教授」とかはつけなくていいんだよ。
なにしろ本家のforum(掲示板)で開発者が外国のユーザーと雑談してるくらいでw

>>3
IMAGE-LINE FORUMS (海外本家の公式フォーラム)
http://forum.image-line.com/
 完全な閲覧にはフォーラム専用アカウントが必要。
 βやパッチやバグレポートなど濃い情報があるので、英語だけど目を通す価値有り。

FL Studio @ ウィキ
Image-Line社の人
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/34.html#id_f5393ac0
945名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 23:42:14 ID:zOJjNTJN
×「ご教授」
○「ご教示」
946名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 00:20:07 ID:oGcg5+ZO
FLの音源ってアマチュアなら外部音源がいらないくらい豊富だってよく聞くけど
どういう音なの?
947名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 00:20:54 ID:xSzfRmBj
なんで自分で試用版落として試さないの?馬鹿なの?
948名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 00:36:15 ID:AOwey0OJ
>>946
デモを試せええええ〜。
でも一応言っておくと、(テクノなら)が頭に付く。
949946:2008/06/23(月) 00:48:45 ID:oGcg5+ZO
デモ版でもちゃんと音源はついてるんですね。
てっきり付いてないか一部だけかと・・・
落としてみます。

今はTR-RACK使ってるので
これよりよかったら儲けモンくらいで考えてます。
作るのは主に、Dance系が多いですね。
テクノからトランスも作るしハウスも作ります。
950名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 00:57:18 ID:AOwey0OJ
>>949
デモはセーブが出来ない、以外の制限は一切無しでwav吐き出しまで出来る。
なぜこんなに太っ腹なのかは不明。

でも別売りの有料音源はノイズが入ったように記憶してる。
俺は全部勝ってて確かめられないので詳しくはWIKIかオフィシャルを見て。
XXLは音源付きだし。
951名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 01:27:57 ID:OtBV2XDj
>>947
俺が立てたスレじゃないから俺がルール作ったわけでもないけど、
馬鹿なの?とかいうレスはこの質問スレでは禁止。
952名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 05:44:46 ID:4++iBFH+
>>946
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3279117
こんな感じの音です。
純粋な女性ボーカル部以外は(ボコーダー含め)全部FLで鳴ってます。
953名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 09:52:00 ID:F3HQWIIy
TR-RACK僕も持ってる。。
TR-RACKと大きく違うところ。
レゾナンスが外部ツマミから動かせる!

まあでも併用がいいと思うよ。
TR-RACKは、一部にものすごい気持ちいい音が入っているので。。
954名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 13:06:39 ID:hKPsD6sF
標準音源は今となっては単品じゃ見劣りするかもしれんが
付加がかなり少ないのでサブオシレタ代わりとか、
束ねまくってスーパーソーみたいな事も楽に出来る。
30個ぐらい束ねるなんてのもリッチな音源じゃなかなか難しいからさ。
基本的にきらびやかな質感が多い。キラキラキンキンになりやすい。
エフェクターにも通じる事
粘っこいような音を作ろうとするとむずい
そのへんが得意な外部音源なりエフェクタがあると使い分けしやすい。
なんだかんだ言ったけど結局好みの問題だから自分で試した方がいい
FLの好きな所は音源がどうのより、ワンショットを使う打ち込みや、あるネタからワンショットを抜いたり差し替えたりという部分だったりする。
こんな便利なDAW他にもあるんだろうか
テクノ系にお勧めとか言われるのも音源よりそっちの方が多い気がする
955名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 13:08:39 ID:lgRN+8Gc
SpeechのプリセットにAllYourBaseがあってワラタ
956名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 18:45:01 ID:eBLW4HHj
画面が全体的に暗いとやる気がダウンするのですが、明るくする方法ってないですか?
スキンとかそういう類で…
957名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 18:58:23 ID:OtBV2XDj
>>956
本家のforumとかに外人のユーザーが作ったスキンがあるし、
FLの画面をダブルクリックして開くフォルダに自分で作った壁紙を入れればいい。
958名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 19:00:44 ID:AOwey0OJ
>>956
スキンも置いてあるのでこういうところを頑張って探すか
ttp://search.deviantart.com/?section=browse&qh=boost%3Apopular+age_sigma%3A24h+age_scale%3A5&q=fl+studio
海外サイトを検索すると吉。

Skinフォルダのデータを適当なツールで明るくするも良し。

と言うか、弱いやる気だなーw
がんばれよ!
959名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 19:04:09 ID:eBLW4HHj
早いレスありがとうございます!
画面暗いと眠くなってしまうもんで…がんまります!
960名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 19:53:10 ID:OtBV2XDj
そうだよな、弱いやる気だよなw
画面が暗い方が長時間作業しても目が疲れないんだよ。自分で壁紙を色々試すといいよ。

日本語のOSを使っている時のデフォルト壁紙はFL-chanだけど、
本当のデフォルトはFL STUDIO dark.pngとかだと思う。
961名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 20:01:05 ID:eBLW4HHj
もともとmacでDP使ってたもので…画面が白かったんですorz
暗いほうが目には来ないのは確かなんですが…
さあやるぞ!→暗い画面→(´゚ω゚)…

はい、やる気が足らないですね…すいません…
962名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 20:27:19 ID:JxkR9HeT
質問というか何というか

他の音源が欲しくなって
とりあえずSampleTankかKONTAKTのどちらかを
買おうと思ってるんだけど
FLで使い心地がイイのはどちらでしょうか?
963名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 20:48:35 ID:IGb3Uo3w
プラグインの使い心地というか操作性はどのDAWでもいっしょだから、特にFL向きはないよ
音の趣味で決めると良い

俺はST2.5使ってて問題なく動いてるしホイールも利くから推しておく
でもKONTAKTの方が音はいいんじゃないかなぁw
964名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 21:37:36 ID:9dqGTZA6
>>962
DirectWaveのライブラリを追加購入するという選択肢はダメ?
965名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 22:25:06 ID:OtBV2XDj
>>962
SampleTank
http://www.minet.jp/sampletank/
デモ版/ムービー

基本的にNIのものは重い。高スペックなPCを要求する。
KONTAKT PLAYER2のKEYBOARD COLLECTIONを持ってるけど
サンプルサウンドの読み込みがちょっと長くてあまり使う気になれない。
ttp://www.native-instruments.com/index.php?id=keyboardcollect&L=5

FLで使うならDirectWaveが一番安定すると思うよ。
他の人と違う音を出したいなら他社の音源買うしかないけどね。
966名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 23:00:01 ID:I52B+5HC
スキンはどうやって変えるんですか?
967名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 23:35:31 ID:OyxQtIGw
>>965
優しいね。
968名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 23:38:07 ID:CR9oY3IC
>>966
「FLstudio スキン」っていう風にグーグルなんかで検索すると
君の欲しい答えが何十分も待たずに一瞬で出てくるよ。一番上ね。
FLに限らずどのDAWソフトでもそうなんだけど、
コノ手の物って結構複雑で、自分で色々調べていかないと行き詰っちゃうんだよね。
で、ワカラナイから、せっかくやる気満々なのにツマラナクなっちゃう。
勿体無いよね。
本体の些細な操作法はそうやってササッとクリアして
DAW本来の目的である曲作りをどんどん進めていこうぜ!!
969名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 23:46:59 ID:yEup6QsL
DeckadanceってiPodと接続できないよね?
iTunesじゃ音質わるいからASIO対応ので聞きたいんだが。
970名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 00:14:51 ID:YGZ3QLkq
>>969
誰かがDeckadanceを持ってるって話は聞いたことない。
何年も前のことは知らないけど。
971名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 00:17:11 ID:YGZ3QLkq
>>1
そろそろ次スレよろしく。
>>968の言うような、
まずは自分で調べてどうしてもわからなかったら質問するって方向に持っていかないと、
駄目人間量産スレになってしまう。
972名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 00:19:53 ID:/9ONPC4T
>>968
有難うございます。
973名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 00:28:17 ID:jKD8OUhC
>>956
私は逆に画面が明るいと集中できないなぁ。
FLの画面はすごく好きです。惚れてます。
視認性とデザインのぎりぎりを狙ってるところがぬれてきちゃいます。
974名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 01:00:57 ID:audm7Sjx
FL Studio8のbiohazard.dllというのがHupigonというトロイの木馬に
感染してるみたいなんだけど、みんなは大丈夫だった?
外国のサイトにも書いてあったけど。
975名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 01:06:12 ID:5PXOdIPr
AVGの過剰反応っていうか誤作動でしょ
976名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 11:33:29 ID:E7ryD4bQ
カスペでも同じようなのが引っ掛かるよ。
977名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 11:56:46 ID:VQ2f/Tes
名前でウィルス判定されてるとか
978名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 12:59:26 ID:Svm8NEgP
>>974
トロイの木馬に感染してる
というのがおかしい。感染???
biohazard.dllをトロイの木馬として作ったというならわかる。(もちろんそんなことするはずない)

トロイの木馬 (コンピュータ)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%81%AE%E6%9C%A8%E9%A6%AC_%28%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%29
979名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 13:35:54 ID:D22EVclW
fl kickのキックの音って、60hzあたりがすごく膨らむですが
みなさんEQで削ったりしてるんですか?
980名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 14:23:43 ID:5PXOdIPr
あまり使ってる人はいないと思うw
でも気になるなら削ればいいじゃない。
数値というか、計測上の話ならどうでもいいじゃない。

キックの音ぐらい曲に会わせて好きにすれば良いんだよ。
個人的には基本のドラムは全パートパラで出してEQで調整してるよ。
981名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 18:16:25 ID:FWrNSYrr
>>963>>964>>965
ありがとうございます

DirectWaveライブラリの追加購入は
クレカ作らないことには始まりません
とりあえず 大 殺 界 抜けてからクレカを作ろうと思います

今夏にKOMLETE5買おうとしてましたが
もう少し考えてみます
982名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 20:19:34 ID:e60Vgied
>>981
つ スルガ銀行VISAデビットカード
983名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 20:29:44 ID:3JzgWduH
>>981
地Golに落ちるわよ
984名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 20:41:59 ID:M9abs8Ig
>>981
信じるな信じるなw
細木数子とかあらゆる予言を外しまくりじゃないか。
それとも何かの隠語だったりするの?
985名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 21:54:10 ID:5yIRtuuf
すまん・今日DAWソフト買いに店に行った時の店員との会話の流れ
「どんな曲を作りたい?」
「トランス・ハウス、、、4つ打ち。いまのreasonどんなの?」
「あ、ならliveお勧め。reasonよりかは音色入ってないけどry」
「へぇ」
「FLも良いがあと少し待て。入荷する。あれはいい。FLちゃんって言うキャラクターがry」
「へぇ。じゃreason4下さい」


帰ってネットで調べて俺涙目
986名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 22:23:03 ID:IfeVlXAN
>>985
おめでとう
REASONを持っているとクロスグレードで
FLが安く買えるよ

ReWireで連携もできちゃうんだぜ
987名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 22:43:53 ID:5yIRtuuf
>>986
俺はじまったわ
988名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 23:05:31 ID:y1BicUxB
ワロタw
989名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 01:04:42 ID:rqB18tBr
次スレ立てようと思ったのですが
やんわりと断られました。
村一番の勇者様、どうかお願いします。
990名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 01:12:11 ID:AjfIoD2O
おしスレ立てしよう!
FL Studio 質問スレ Step 2にするよ。
ちとどうするか考えるから待ってて。
991名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 01:39:22 ID:AjfIoD2O
次スレ。

FL Studio 質問スレ Step 2
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1214324866/
992名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 01:47:10 ID:rqB18tBr
おつかれっした!
993名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 13:37:27 ID:Sl+V2NHM
>>985-987
994名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 22:33:15 ID:DbftGc3s
ほぼ全ての音にEQUOをかけるのはダメですか?
995名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 23:22:07 ID:AjfIoD2O
>>994
俺は使ったことがないからわからない。
このスレが埋まっちゃったら次スレに同じこと書いてちょうだい。
いや、次スレで質問して。

FL Studio 質問スレ Step 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1214324866/
996名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 23:44:09 ID:tmBrJVnp
質問です。
KEY RIG というVSTiを使いたいのですが、インストールしても指定のフォルダにファイルを移してもFLがKEY RIGを認識をしてくれません。
以前FL関係のスレでこのVSTiを使っている方がいらっしゃったので購入してみたのですが…
FLでは使えないVSTiだったのでしょうか。
それともただ何か設定の関係で使えないだけなのでしょうか。
自分はFL XXL7を使っています。OSはXPで、他のVSTi類は問題なく動作しています。

もし何かご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います。
997名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 23:44:47 ID:tmBrJVnp
と、ここではもう質問は禁止のようですね。失礼しました。新しいスレで改めて質問させていただきます。
998名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 00:09:30 ID:77/ZzFVi
埋めようか。
高度な質問もあった有意義なスレだったよな。
999名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 00:25:30 ID:rGJB6WJ9
1000名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 00:27:04 ID:uk/R2SU9
皆に栄光あれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。