FL Studio pattern 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
583名無しサンプリング@48kHz
唐突に割り込み申し訳無い。
なんとなく気まぐれに Vocaloid2 の表情プロパティを、 FLから簡単に操作できる Dashboard を作って、Upしてみた。
 
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_88516.zip.html (PW: flvoctrl)
 
需要あるかどうかわからんけど…。

でもこれで例えばボカロ固有の ブレシネスとかジェンダーとかのパラメータを
FLのオートメーションやイベントカーブで操作できる。 似たような事してる人、ちょっと楽かも。
584名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 18:08:24 ID:xjgaQShf
きも
585583:2008/04/04(金) 18:55:46 ID:xu5m9A4O
いきなり修正&機能追加。歌詞位置を移動できるように修正。

Ver 0.91 http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_88579.zip.html (PW: flvoctrl)

しばらくこの版で放置します。

>>584 「表情プロパティ」って「音の表情」ですよ、念のため。フォルマントコントロールとかの事。
586名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 19:09:24 ID:ohbipK/u
そろそろスレを2つに分けた方がいいと思うが。

1、パワーユーザー

2、アニオタ+初心者+ワレザー
587名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 19:15:10 ID:5z+9v+Df
↑なぜ?
588583:2008/04/04(金) 19:19:13 ID:xu5m9A4O
>>586
ひょっとして 2=俺 とか言ってる? Dashboard 使った事無いのか。
589名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 19:29:34 ID:a9rv2GJA
自分はアニオタでも初心者でもワレザーでもないベテランだと言いたいんだろ
590名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 19:29:44 ID:52RPowDA
突っかかってくるやつだなwwwwwwwww

落とす気うせたwwwwwwwwwww
591名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 19:34:17 ID:0uw1vj0p
おお!それ、自分も作ってみようかと思ってたんだけど、
ダッシュボードでMIDIの NRPNが上手く送信出来なかったので
あきらめてた。
凄いな。ありがたくDLさせて頂きます。
 
>>583
どちらかと言うと、むしろ あなたのの方がパワーユーザだと
思いますよ。
592583:2008/04/04(金) 19:52:31 ID:xu5m9A4O
初心者の方向けに、簡単な使い方。(テストとして、VSTHost + Yoke を使わない場合)

1. おもむろにFL起動
2. [Channels] → [Add one] から Vocaloid2_Realtimeを追加。
3. [Browser] → [Plugin presets] → [Generators] から VocaloidControllerR を追加。
4. 両方のPORTに同じ値をセット(例えば0)
5. ボカロ側のパネルから Lyrics Edit 起動。適当に歌詞を書く。例)「あいうえお」
6. コントローラ側のピアノロールに適当にメロを書く。例)5文字分なので5ノート
7. Play押下 → VSTパネルの [Aa]も押下。再生中に適当にフェーダーを操作して反応する事を確認 → とりあえず停止。
 
8. コントローラ側、適当なフェーダの上で右クリック [Edit events in Piano roll] を選択。
9. ピアノロール下段に適当に波を描く。
10. (念のため コントローラの REWIND を押下した後) もう一度 7。自動で変化する様を確認する。

#VSTHost + Yoke を使わない場合で、かつ Edit events in.. も使わない場合は多分何もメリットありません。
#後、7で [Aa] を押下しないと発声されないのは ボカロ側の仕様です。
#これを回避する為には、VSTHost + Yoke を使う必要があります。
 
長々とすみません。以上。
593名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 21:06:21 ID:U5325OYm
>>592
2. [Channels] → [Add one]
に Vocaloid2_Realtime がない。
More...でRefreshしても出てこない。
VocaloidControllerR.fst は、ちゃんと指定の場所にある。

>3. [Browser] → [Plugin presets] → [Generators] から VocaloidControllerR を追加。
は出来る。


ごめん。一生懸命作ったんだと思うけど、
FL側からVOCALOIDの各種表情プロパティを操作する理由や必要性も謎・・・。
FLとVOCALOIDをRewireしない俺には必要ないものかも知れない。
594名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 21:11:19 ID:vTKX9+NP
>>583
おお、ありがたく頂きました。

Dashboardは外部機器制御用って先入観があったから少しびっくり。
こんなことができるんだ。

これでFLはボカロ用DAWとして頭一つ抜きんでたと思います。
595名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 21:14:00 ID:vTKX9+NP
>>593
ReWireするには下準備が必要だったかと。
ファイル置くだけではVocaloid2_Realtimeは出てこなかったと思う。
596名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 21:30:51 ID:U5325OYm
>>595
ReadMe1st.txtにはあらかじめVOCALOIDとFLをRewireしておくとは書かれてないよ。
>>592にも書いていない。
597583:2008/04/04(金) 21:31:35 ID:xu5m9A4O
あ!ゴメンなさい。そうか。

>>593
>>595 氏も仰ってますが、FL上でボカロをVSTiとして使用するには、ボカロのDLLを
「FLから見える場所に配置しておく」必要があります。
 
俺も以前、何も考えずにボカロをインストールしたので、DLLが
C:\Program Files\Steinberg\VSTplugins\VOCALOID2 ← こんな所にインストールされてしまいました。(場所は環境によって違うかもしれない)
 
この中にある DLL は、要するにただの VSTi 音源モジュールなので、その他FreeのVSTiとか、いつも自分で放り込んでいる場所に
そのままコピーしてしまえばOKです。 その後、FLで MORE → Rescan。
 
 
あ、あと
>FL側からVOCALOIDの各種表情プロパティを操作する理由や必要性も謎・・・。
 
そう言えば動機を書いていなかった… orz。すみません。
これを作った動機は、単に「FLのピアノロールで、ダイナミクス他のボカロプロパティを書いて歌わせてみたかった」っていうだけです。


… ボカロのエディタが激しく使いにくかったので、つい…。 なので別に「絶対必須な物」という訳でもありません。
 
ただ、いざ本当に FLピアノロール上でメロを書き、下段で各種プロパティ波形をいきなり書いて
所謂「調教」が出来てしまうと… なんだか楽過ぎて笑えます。

遊びの範疇で試してみてください。
598583:2008/04/04(金) 21:33:35 ID:xu5m9A4O
あとそうです。 >>596 氏も指摘されていますが、Rewire 想定では無いです。
「ボカロを普通のVSTi音源として、FLから使ってしまう」という事です。

とりあえず、ボカロエディタで出来る事は、ほぼ出来るようになります。
599名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 21:36:28 ID:XDigzJtN
どうか質問をさせてくれ…

性能の低いモバイルPCしか持っていないんだが、10年ぶりにDTMをやりたくなって、ハード音源(SonicCell)買ってきたんだ。
で、付属のDAW使ってたんだが、どうもそのDAWの使い心地がしっくりこない。
DAWの買い替えを検討し始めたところ、FL-Studioがとても面白かった!(デモ版をダウンロードしてみて)
しかも性能低いPCでも問題なく動いた!ちょっと感動した。
だが、FL-studioのソフト音源だけで完結してしまいそうで、ハード音源買った意味が無くなりそうで、怖いんだ。
FL-Studioでハード音源動かすと、音が変に歪んで使い物にならない。
でも、俺はこのハード音源も好きだ。大好きだ。もっともっと活用したい。
でもでも、面白くて是非使いたいと感じたFL-Studioでは、俺のハード音源は使い物にならない…

俺は、この面白いFL-Studioを購入して、ハード音源を置物にするか。
それとも、別のDAWを検討するべきか。
ものすごく悩んでいる…

俺はどうすればいいんだろう…
600583:2008/04/04(金) 21:40:20 ID:xu5m9A4O
■必要なボカロのVSTi音源モジュール

C:\Program Files\Steinberg\VSTplugins\VOCALOID2 (※場所は環境による?)

 VOCALOID2.dll .. これは不要か?
 VOCALOID2_Realtime.dll .. RealtimeVSTi 音源モジュール [ これが必要 ]
 VocaloidVSTi.dll .. 通常のVSTi音源モジュール (FLStudio完全 "非" 対応につき不要)

これらを、ご自分の VSTPlugin フォルダにコピー。(とりあえず全部コピーしてしまえばOK)
... その内また時間出来たら、今度は SynthMaker でNRPNを直発射して 3番目のVSTiを起動できるように
してみたいです。(予定は未定)
601名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 21:40:29 ID:vTKX9+NP
>>596
下準備ありきで考えていたので、>>597-598で開示された状況には思い至らなかった。
すまない。
602名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 21:40:37 ID:H6cly76j
>>599
DAW との相性を優先すべき
次に PC 購入を考える
そうすれば持ってるハードも問題無く使えるんじゃ?
603名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 21:42:16 ID:e8ZLtFFU
冷たいようだがマジレス
道具を使うこと自体が目的じゃなくて曲を創る行為が目的なら
どんな手段であってもいい
FLから外部音源を操作したからといって変に歪むなんて事は100%ない
自分の知識が足らないだけ
604583:2008/04/04(金) 21:42:37 ID:xu5m9A4O
>>601
いえ、全部 ReadMeに書いておけば良かった。申し訳ない… orz
605名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 21:58:39 ID:aHYOhIw4
次の配布ファイルに入れるReadmeには追記、でいいんじゃね。
606名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 22:02:16 ID:pty4okcv
クロスグレード版を購入した場合、代理店登録しないで
本家のみ登録でも問題無く使えるんかな?
607名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 22:02:52 ID:SWkC1x7S
使えまくり
608名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 22:06:54 ID:+SJc4b3t
>>606
使えるらしい。ただし、クロスグレード版の対象制限はImage Lineの意向。

Image Lineがフックアップとユーザーリストを突き合わせれば一発でばれる。

いきなりアカウント削除されてFLやダウンロードした素材・音源をパーにするリスクを考えれば
フックアップに登録しておいたほうがいい。
609名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 22:09:41 ID:rHv1n8vD
>>586
仮に分けたとしても割れ野郎に用意する場所などないのだが
それ以前に釣りとしか思えない分け方だなww

1.パワーユーザー
2.自称パワーユーザー+初心者
こうですか?わかりません><
610名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 22:12:55 ID:U5325OYm
>>597
そうなんじゃないと思っててVOCALOID2_Realtime.dllをVstPluginsフォルダにコピーして
> 2. [Channels] → [Add one] から Vocaloid2_Realtimeを追加。
をやったらFL8がエラーを出してフリーズ。

>所謂「調教」が出来てしまうと… なんだか楽過ぎて笑えます。
ミク発売当初からさんざん議論されてるけど調教だけは止めた方がいいよ。本当に。すごい引く。
611名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 22:18:58 ID:FBiqeiZu
歪むってのはなんだ、取り込んだ音が歪んだってことなんだろか、それともMIDI演奏情報
がヨタったとか、そんな意味なのか・・。

うーんと、ハードが置物になるんじゃないかってのは、FL関係ないと思うw いまどきどの
DAWなんてどれも音源積んでるし、作業のラクさでいったら、ソフト音源のほうがはるかに
ラクです。トーラルリコールで1年前に作りかけだったプロジェクトも完全再現できるし、オ
ートメーションですべてのパラメータが思い通りにカンタンにコントロールできるし。

それでもハード使ってる人もいるし、自分も使ってる。でも確かにハード使う頻度はめっきり
減ってますね。自分も思うところがいろいろあって、気持ちはよくわかります・・。
612名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 22:29:50 ID:ohbipK/u
釣堀だなw
613583:2008/04/04(金) 22:30:27 ID:xu5m9A4O
>>610 あ!すみません…「調整」が正解です…。イカンな、俺。なんか毒されてる。
 
あと、ウィキの Dashboard のページに「Dashboardの使用例」のような形で、上の内容を簡単にまとめてみました。
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/129.html
 
あくまで「使用例/ケースの一つ」という形で載せたのですが、もしも問題がある場合には削除をお願い致します。
お手数おかけしてすみません。
614599:2008/04/04(金) 23:00:15 ID:XDigzJtN
レスくれた方々、ありがとう。

音が変になるのは、結局のところ自分自身の勉強不足が原因、という事かもしれないっす。
FL-studioと真正面からきちんと向き合って、一から勉強していけば、いずれ正しくハード音源を鳴らせるようになるかも。
他社のDAWのデモ版では、ハード音源は意図通りに鳴ってくれているので、まずは他社DAWで修行してから、FL-studioの購入を検討してみます。
615名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 23:02:17 ID:SWkC1x7S
どっちかというと俺はいちいち引いてる人の方に引く
616名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 23:06:59 ID:xu5m9A4O
>>610
>FL8がエラーを出してフリーズ。

すみません、こちらでも実験して再現しました。以下のDLLを3つともコピーしてみて下さい。

{FLが認識している、いつものVSTPluginsフォルダ}  ※フォルダ切って入れ子にしてもOK※
 ├ VOCALOID2.dll
 ├ VocaloidVSTi.dll
 └ VOCALOID2_Realtime.dll
617名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 23:08:41 ID:xjgaQShf
ミクスレでやれ
618名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 23:17:13 ID:aHYOhIw4
まあいいじゃん。
619583:2008/04/04(金) 23:22:29 ID:xu5m9A4O
いや、他のFLの話題の邪魔になりそうな気がしてきた。そろそろスレチ臭い。
なのですみません、あとで Geocities かなんかを借りてきます。で、ウィキの内容も移動しておきます。
620名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 23:39:28 ID:5kNF7viE
>>619
FL使ってる身からすれば、いろんな可能性が広がっていいと思う
とりあえずGJ
何も気にすることはない
621名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 23:58:02 ID:Omb7eUrW
ミク関連に拒否反応示す人の気持ちもわからんではないが
VOCALOIDは何もミクだけじゃない
SWEET ANNやPRIMAがFLで使いやすくなるのは大歓迎
FL8のデモ曲みたいな英語ボーカルものが好きな人にはありがたいんじゃないかい?
622名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 00:15:23 ID:IZmVWV7i
英語はスピーチシンセで十分です

でもSweet Annは結構いい声だね。
623名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 00:19:27 ID:TUqHo4qH
VOCALOID=ミクってなって過剰反応しすぎだから
624名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 00:22:57 ID:/kzO+mBk
>>583
ありがとうございます。DLさせていただきました!

>>599
いじってて楽しいのは、DAW続ける上で重要な要素なので「相性がいいな!」と感じたらFL買うのをお勧めしますよw
直感で選ぶのは意外に良い方法ですw
625名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 00:35:15 ID:HcneSQZW
いじってて楽しいのはいいけど、曲が作れない。
626名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 00:40:24 ID:i3irGx+I
FL-chan躍らせるのが楽しくても曲作る邪魔になっちゃ仕方がないということか
627名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 00:42:03 ID:wyWYKySU
あの子が違和感なくリズミカルに踊れるようなら良い曲ってことだろ。
628名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 00:47:37 ID:9OcGahgp
>>627
あれ、ちゃんと踊りが拍に載るように計算してあるんだよな
最初は適当なループアニメだと思ってたよ
629名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 01:01:47 ID:Cyvpns7i
>>625
あるあるw
630名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 01:10:07 ID:IZmVWV7i
>>627
3拍子の曲だとうまく踊ってくれません><
631名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 06:30:11 ID:+bLR/IMD
プレイリストでMain automationが必ずパターン9に入っているのって
何か意味あるのかな?
632名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 07:54:53 ID:kwyFv7GD
昔の名残
らしい
名残雪(ウェーウェウェー ウェーヘヘー ウェー ウェヘヘー
633名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 12:37:09 ID:pX58xu3P
>>599
遅いレスだが……
sonic cellはオーディオインターフェースの機能も付いている音源だ。
一台である程度の環境が揃うからいいぞ。ブラス、弦、ピアノなど生音系はFLにはあまり揃ってないので組み合わせとしても全然悪くないよ。

俺も五年前のノートPCでFL使ってライブしてるし、とりあえずいまできることをがんばろう。

と長文マジレスでキモい俺。
634名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 13:37:32 ID:9OcGahgp
>>632
横やりで補足しておくと
ただの名残で何も入っていないので、消して問題ない

F.O.の制御は必ずこのパターンでする、とか決めておくと便利かもしれないけど
自分でテンプレ作っといた方がいいし。
635599:2008/04/05(土) 13:59:36 ID:whlx/V36
>>633
ありがとう。
とりあえず今はSonicCellと付属のSONARLEで、今時の音楽の作り方を暫く勉強し直してみるよ。

FL-studioでSonicCellを動かそうとして、昔SC-88Proで作ったSMFファイルや、SONARLEとSonicCellで作ったMIDIファイルを読み込んでみると、
音が変に歪んだり、全く違う音色で再生されたりする。俺のFL-studioの使い方がおかしいんだとは思うけど。
VSTiのSonicCellエディタをFL-studioで起動しても、チャンネル一つにしか割り当てられなくて、一つの音色しか使えないし。

今のソフト音源やDAWでつまづいてはいるけど、もう少しきちんと腰を据えて勉強してみる。FL-studioがとても面白かったから、もっと正しく使ってみたい。


うん、俺も長文キモイね。暫く自重します。
636名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 14:25:45 ID:9OcGahgp
俺はソフト音源厨なので、細かいことは分からないんだけど
エクスクルーシブが正しく通ってないとか、プログラムチェンジ(たぶんバリエーション音色)が
通ってないんだろうな。
音色を再設定したり、ダッシュボードの設定を勉強すればすんなり使えるかもしれない。
637名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 17:13:33 ID:9gmeRIQ8
8にVerUPしたんですが
プレイリストの波形を置くところとパターンを置くところが
上下逆になってるのはデフォルトなんですか?
638名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 17:23:10 ID:IfNsyIC9
639名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 18:08:44 ID:i3irGx+I
>>635
ハチプロつないで鳴らしてるんだよね?
640名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 18:50:08 ID:CKeXLjMJ
641名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 22:40:32 ID:LALmcNkd
>>635
SonicCellが当時のGS互換で動作するように設定とかしてあげる項目もあれば調べてみては。
まぁ、Rolandに相談したほうが早いと思うけど。

とりあえず、「今時の音楽の作り方」なんてものは、好きに音出して、好きにエフェクトかけて、好きに形にすればいいだけだとおもう。
GM、GS、XGの規格争いをしてMIDI音源に振り回されるなんていう無駄なことはまったくしなくていいし、欲しい音あれば試聴して買えばいい。
今は、本当に自由だよ。

FLは直感的なソフトだと思うので、とりあえず、Channels>Add one>FL Keys ってやって、目の前のPCキーボードを押せばもう楽しいとおもう。
642名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 23:55:05 ID:RTzWQBum
>>635
楽器のある部屋見せろやのスレ見たぞ
仕事頑張ってな
643名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 00:01:39 ID:ZszNAcXB
>>641
>GM、GS、XGの規格争いをしてMIDI音源に振り回されるなんていう無駄なことはまったくしなくていいし

DTM始めたときに読んだ入門書にこういうこと書いてあったが実際にDAW使ってみるとソフトシンセ立ち上げてMIDI打つだけで
なんだ関係ないじゃんwって思ったの思い出した

で、最近FL試してサンプルをD&Dでサンプラーすら立ち上げる必要がないってのに同じような感動を覚えたw
644名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 00:11:16 ID:tfMftauP
GM,GS,XGなんて、SMFをそのままやり取りしていたときの発想だからね
自分の買った音源で完結するなら、当時から関係なかったんだよ
645619:2008/04/06(日) 03:35:59 ID:hMRbOgCX
またも割り込みすみません。 >>583 の VocaloidControl Dashboard の者です。
ダウンロードして頂いた方、ありがとうございました。

とりあえず仮設ですがサイト( ttp://flplayground.web.fc2.com/ )立てましたので、
ウィキから該当部分は移動させました。もし今後この件について何かありましたら、すみませんがこちらまでよろしくお願い致します。
 
度々の長文割り込み、失礼致しました。それでは。
646名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 10:08:52 ID:LlrCjDMd
公式ブログでSynthMaker用新プリセット追加のお知らせ
SMのエディット画面のFileメニュー>OnlineContents(演奏画面の右下アイコンでもOK)
>コンテンツブラウザの左上アイコン、2番目のボタンでリストを最新に更新
これでDL出来るようになる
647名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 10:38:29 ID:7Zg8SA+T
>>646
ちょ、なにこのLoopDriveおもれえ
648名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 11:23:22 ID:NafRPdkt
>>647
ある意味slicexより楽しいな。

あとsynhmakerはエディッター&ライブラリアンとしての
未来も明るいかも?
649名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 11:45:05 ID:DBahqe+g
SymthMakerのDX-11わろた
650名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 11:58:46 ID:8ukR3GjR
ピアノロールでベースとかののピッチ描くのすげえやりずらいんですけど
なんかうまくピッチのオートメーション描く方法ってあります?
651名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 12:33:48 ID:KaIyectK
オートメーションは基本Alt押しっぱなしで描くといいと思う
652名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 12:34:36 ID:EBiNrEo7
シトラスでもギターっぽい音出来ないかなと思ったら、プリセットに入ってた
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou32170.zip.html
FLやっぱりすごいな 絵描くみたいに直感的にサッサと曲が出来そうだ
絵描けないけど
XYコントローラー面白い。皆これ結構使ってるのかな?
653名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 13:16:40 ID:ROgnWgKa
質問です。適当なソフトシンセを使ってピアノロールで打ち込んだデータを後から違うソフトシンセに音を差し替えることは可能ですか?
654名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 13:23:32 ID:Tdy/yZzw
>>652
前の曲でも言ったけど、
みんなに聞かせるならいつまでも終わらない曲は絶対駄目だよ。
FLは曲を再生させて、曲が終わると自動的に最初に戻ってリピートするようになってるんだよ。
655名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 13:25:26 ID:Tdy/yZzw
>>653
ステップシケンサーの変えたいソフトシンセを右クリックしてReplaceで入れ替える。
656名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 13:36:26 ID:AHAqqjy/
>>654
コントローラーとギター音サンプルだからこれでいいでしょ。
最初に戻るも何も、ループポイントを設定してあるデータだし。
657名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 13:38:19 ID:hMRbOgCX
>>650
>>651 の方法か、あるいはピアノロール左上の▼から [Auto Smoothing] にチェックを入れ、
画面上部の Snap で、例えば [1/4 step] を選んで描く、でもOK。
658名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 13:48:30 ID:hMRbOgCX
>>653
新しく別の音源に差し替える場合は >>655 の方法。
すでに Add one 済みの音源に持って行きたい場合は selecter で選んで [Ctrl]+[X] し、目的の音源の所で [Ctrl]+[V]。
ちなみにこの方法使うと、別パターンにも持っていける。
659名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 14:06:12 ID:EBiNrEo7
>>654
>>656
ほんとはちゃんと一曲完成させて挙げたいところなんだけど、
実力が無くてショボいループしか作れねんだw すまねえ
なんか、コレ(XYコントローラー)とFruity Peak Controller、Fruity Formula Controllerあたりを
組み合わせたら面白い事出来そうだよな。ワウみたいなのも出来るかもしれない
もう誰かやってそうだけど。
考えてたら、オラなんかワクワクしてきたぞ
660名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 15:35:59 ID:DBahqe+g
orange skin http://filenotfound.blog15.fc2.com/blog-entry-201.html
のピアノロールを勝手に少し改造しました。ペイントでぽちぽちやっただけですけど
http://dtm.e-nen.info/src/up1798.png
http://dtm.e-nen.info/src/up1799.zip
orange skinのPRKb_0.bmpに上書きしてください
661名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 16:10:20 ID:uWqjccYx
>>658
もうすこし詳しく

selecterって、どの機能?
662658:2008/04/06(日) 16:30:42 ID:hMRbOgCX
>>661

・●●[Sampler] O [■■■■□□□□■■■■□□□□]
・●●[FL-Keys] O [■■■■□□□□■■■■□□□□]

の、O の所。
左クリックで選択、右クリックで選択解除。

ちなみに左クリックの際にそのままドラッグで、複数選択可能。複数選択は Layer組む時とか良く使う。
663658:2008/04/06(日) 16:31:52 ID:hMRbOgCX
あ、図は Step Sequencer のつもり。念のため。
664名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 16:40:15 ID:KaIyectK
ステップシーケンサの少し縦長の緑色のランプの事だね
やってる事はただのノートのカット(コピー)&ペースト
ランプが光ってる部分のノートをコピペ出来る
パターン複製(ctlr+shift+C)とは違ってオートメーションはコピーされないのでたまに便利
音源差し替えにはあまり使わないと思うけどね、パターン毎全部やらないといけないし。
665名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 17:06:51 ID:gdeVkGJK
DirectwaveでダウンロードできるSounds Of Indiaにアイテムが増えたのは既出?
フリー4つとレジストユーザー用に2つ、あとはサンプルCDレジストユーザー用に32個追加
666658:2008/04/06(日) 17:08:12 ID:hMRbOgCX
>>664
そそ。ただのコピペ。(だから [Ctrl]+[X] → [Ctrl]+[V]) というか

>パターン複製(ctlr+shift+C)とは違ってオートメーションはコピーされないのでたまに便利

[Ctrl]+[Shift]+[C] = Clone は、Channel の設定を残したまま(つまりオートメーションのLink情報を維持したまま)Channel のみ複製する。
しかし >>653 はノートのコピーをしたいのだから、それだとNG。残念。
667658:2008/04/06(日) 17:13:33 ID:hMRbOgCX
追記。Editしたイベントはコピーされないのは当たり前。
音源によって使える CC なんて変わる訳だから、むしろスコア移したいだけでそれやられたら困る。

細かいオートメーション組まないなら大して問題じゃないけども。
668名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 17:53:39 ID:MJXaqE/0
元の質問内容だと >>658 が正解。
ただセレクタ使ったコピーでもチャンネル固有のイベントはちゃんとコピーされるよ。
むしろ慣れてる人はいろんな場面で使う普通の機能。

>>664 は勘違いしてるか、あまり打ち込みしてない人かもしれない。
669名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 18:22:53 ID:uWqjccYx
>>666
こっちの勘違いかもしれないが、
[Ctrl]+[X]すると、デリートされてしまうよ?
試したところ、[Ctrl]+[C]でコピー、[Ctrl]+[V]でペーストなんじゃないかと?
670名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 18:29:43 ID:LlrCjDMd
Xで切り取ってんのよ
ちゃんと取り置きされてるからVで貼り付けれ
671名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 18:30:06 ID:8ukR3GjR
Ctrl + Xは何のソフトでもフツーはカットでしょ
>>651
>>657
ありがとうです。やっぱそんなとこですよねー
672名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 18:31:46 ID:KaIyectK
>>667
むしろ自分が何か勘違いされてる気がするぜ
下2行は蛇足だったかな。行間空ければ良かったかも。
というか!(ctlr+shift+C)はプレイリスト上での話ね!説明不足でした。すみません
サードパーティ製VSTiのクローン作成が(ctlr+shift+C)で出来なくなってるバージョンがあって
それ以降使わなかったから忘れてました。
ちなみに3.5から使ってるんだぜ
673名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 18:54:09 ID:uWqjccYx
>>670
あ、ほんとだ。

>>670に関係して、
一度描いたピッチの消去がわかりません。

間違って小節をはみ出してピッチを描いたら、
はみ出た余分な小節までループにされてしまったよ?
Delete Allするしかない?
674名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 18:56:24 ID:0ymOR1Rz
>>673
デリートモード(進入禁止のマーク、Dキー)にして
はみ出た部分を消せばいいよ。
675名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 19:00:58 ID:uWqjccYx
>>674
うわー。知らなかった!さんくす!
676名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 22:39:52 ID:krYAZDxl
FLのプレイリストのライブモードの使い方がよく分からないんですけど、どうしたらいいですか?
FL関連のwikiとかblogにもライブモードの記事は無いっぽいし、MIDIキーボードを叩いたりしても反応が無く…。
もしかしてAbletonのセッションビューみたいな使い方ができるんじゃないかなあと踏んでいるのですが。
677名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 23:14:25 ID:6XcCC/+u
公式にチュートリアルビデオがあったはず。
ライブモードにおけるMIDIキーボードの使い方を解説してたよ。

俺も曲作りが煮詰まった時にライブモードでパターンの抜き差しをして面白い組み合わせを探すくらいにしか使わないから実際にライブで使っている人の話は聞いてみたいな。
678676:2008/04/07(月) 00:02:51 ID:HtFeoHc4
>>677
ありがとうございます。
デモ版ユーザーなのでビデオの一部しか見れませんでしたが、MIDIの設定など参考になりました。
あとはもっと触ってみて調べようと思います。
もしFLがライブモードでのパターンの抜き差しやフィルターの開閉をリアルタイムで記録できるようなら、
Abletonから乗り換えようかなあと思ってます。
ソフト自体が非常に軽いのが良いですね。プラグインがとても充実してますし。
679名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 00:29:15 ID:I+3dYpxV
この土日で、wikiのFAQがものすごい増えてる気がするんだが。。。
増えてるよね?
680名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 00:32:21 ID:pngoRzGH
wikiが充実するのは喜ばしい限り
681名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 00:38:37 ID:I+3dYpxV
>>680
ですよね
すごいわ。
682名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 00:50:18 ID:sWUY7Gol
>>678
ライブモードはうら覚えで申し訳ないが、確か3つ方法というかカテゴリーみたいのがあって

Step Sequencerで、シンセをmuteしたり解除したりする。
Playlistで、時間軸上でマークしたところをループしたりジャンプする。
Playlistで、Patternをサンプラーみたいにトリガーする。

Patternをサンプラーみたいにトリガーする、とそのPatternがループしたりできるのだが
そのPatternを止めるタイミングと、別のPatternを再生するタイミングのトリガーがかなり難しい。
あとの2つは楽しいよ。マークのジャンプは小節の途中で出来るので変拍子みたいなプレイも可能。
683名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 00:53:58 ID:Suu+7lUa
wiki まとめてくれてる人には本当頭上がらんわ
684653です :2008/04/07(月) 03:09:58 ID:I9AH8GI5
>>655
>>658さん
ありがとうございます!
帰宅して試してみたらできました。
お世話になりました!
685名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 09:28:18 ID:1vDYKYGR
>678
Live mode

準備: OPTIONS->MIDI settings 内の Playlist live mode MIDI channel: を設定。
ここに設定された MIDI チャンネルでのノート情報を受付けると Live mode 時にプレイリストが反応します

各パターンに打ち込みして、プレイリストを表示し、プレイリストのメニューより Live mode を選択すると
プレイリスト上パターン名の左側にボタンが並びます。
パターンは上から順に先に設定した MIDI チャンネルで受けたノート情報の C4、D4、E4〜と白鍵に対応し
一度押すとオン、もう一度押すとオフとなります。

パターン左のボタン上を右クリックするとループ再生か1度だけの再生かを選択できます。

メインの再生ボタンで再生しながら、MIDI キーボードを弾くと楽しく遊べます。
打鍵するタイミングはジャストである必要は無く、Ableton Live! のように次の頭拍まで待って再生されます。

レコーディングモードにすれば、レコーディング停止した時にプレイリスト上にパターンが並ぶようになります。

ライブモード用の簡単なflpを作ってみました。
http://www.geocities.jp/mz_knbok/nnc/lmt.zip
686678:2008/04/07(月) 10:13:24 ID:HtFeoHc4
>>682 >>685
うおお…。
やりたかったことが完璧にできるようになりました。
本当にありがとうございます。
しかも>>685さんってニコニコにクラフトワークうpされてる方じゃないですか。
実はニコニコであなたの動画を見たのがFLを触りだしたきっかけです。
もう何て言うかありがとうございました。
687名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 10:34:49 ID:aNmoizdi
>>679
更新履歴見るとDashboardだけだが。
688名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 13:30:54 ID:PC6wvRVc
>>516
BitTorrent使って落としたけど、
Done-100%になってもも、落としたzipを解凍しようとするとエラーが出ます。
まだ断片が落としきれてないということでしょうか?
689名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 13:55:27 ID:zZOPpN4I
>>688
もしかしたら落としきれてない可能性も。
もしくは解凍ソフトを変えてみるのはどうでしょうか?

私はwinrarで解凍出来ました
690名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 14:34:02 ID:DqEczrEX
>>688
途中で電源落ちちゃったりするとその時点で書庫ぶっ壊れてる可能性があるね
その場合は残念ながら最初から落とし直し…
691名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 14:49:08 ID:JosmZP9e
>>690
「ハッシュ値の照合」とかいうメニューをやってみると
不完全な部分?だけをダウンロードするんじゃないの?
692名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 16:16:56 ID:DqEczrEX
そんな楽な方法があったのか
すまん知らんかった
693688:2008/04/07(月) 16:23:14 ID:VL9qSP1X
winrarで解凍したら、解凍出来たのと、出来ないのがありました。
やっぱり部分的に壊れてるみたい?

>>691
すみません、その項目はどこにあるのでしょう?
BitTorrent6.0.3です。

694名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 16:39:55 ID:dXFLvwd/
>>693
落としなおすのもいいが、
winrarならcrc付きのファイルならDLでエラーがあっても修復してくれるぞ。
もちろん落としたファイルに修復用のCRCがないとだめだけどな。

695688:2008/04/07(月) 17:08:39 ID:VL9qSP1X
Generalのタブで、
Downloaded:100%
Availability:4.999
と、なってます。
これって、まだ断片が多いってことでしょうか?
696名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 21:15:41 ID:1XTLaCE+
midiキーボで入力してたら
今までピアノロールに弾いたとおりの和音やらメロが乗ったけど
いきなりステップシーケンサーに音符置かれるだけになってしまった
レコーディングでピアノロールに音符置けるように直したいんだけど
これどうしたらよいでしょうか?
697名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 21:32:46 ID:cSE2Bjys
options-midi settingsの record to step sequencer をオフにする
698名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 22:19:04 ID:1XTLaCE+
サンキューです
これでステップシーケンサーとピアノロール使い分けすると便利ですね
ともあれ助かりました
699名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 00:59:34 ID:BIgEJvsh


みんな、テンポチェンジはうまくできる?
右に伸びたりしてうまく動かないんだが。
700名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 15:04:55 ID:JIp1Wiki
IDがwikiだよー\(^o^)/
701名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 15:09:54 ID:NUe+gC64
しらんがな\(^o^)/
702名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 15:15:54 ID:PxX3xPxT
おめ\(^o^)/今すぐwikiを編集する作業に戻るんだ。

うん、購入からしばらく弄ってみたがショートカット覚えないと話にならんw
マウスオンリーでは非効率すぐるんで飯食いながらの作業には向かないなぁ。
あと一度FX選択でmoreに突入するとキャンセルできないのが(方法ある?)あうあう。うっかりやる。
最小限のFXでシーケンスして本作業はSONARに持ってった方がやりやすいかな、俺は。
他は特に不満ない。音質は特徴と思えばいいし機能は十分過ぎ。軽いしね。
703名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 15:20:01 ID:NUe+gC64
>>702
moreのときに右上に×マークあるじゃないですか。
しっかり画面を見るんだ。

それと、escキーでも抜けれるよ。
704名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 15:22:30 ID:PxX3xPxT
おーサンキュ助かりましたがな。これだけでもやりやすくなるとです。
705名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 17:09:50 ID:lg7YrYDx
昨日、やっとFL7買えたと思ったら
今はFL8の時代だったのか……
しゃーないから7で頑張ります
706名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 17:22:18 ID:V+2rUH30
うpぐれすればおk
707名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 17:25:04 ID:P4IUjGFx
生涯無料(ry
708名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 17:37:51 ID:3XKY5AIB
すいません、質問です
FL7で、起動時にSetting画面がでてきてうっとうしいです
どっか触っちゃったのか、前は出なかったのに出てくるようになってしまいました
どこをいじれば直るんでしょうか
709名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 18:28:51 ID:NUe+gC64
>>708
midiでエラーでてるんじゃないの?
画面に出てる文字はしっかり見るべき。

たぶんマシン再起動したら直る。
710名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 18:37:36 ID:3XKY5AIB
>>709
返答ありがとうございます
エラーはでてないです そもそもmidi使ってないです
再起動しても同じです・・・ っていうか1週間ぐらい前からなんです

ちなみにSetting画面っていうのはF11押したときにでてくるアレです
711名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 18:38:29 ID:3XKY5AIB
↑すみません、F10でした
712名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 19:30:55 ID:hf1/WXvL
>708
OPTIONSのEnable MIDI remote controlだっけかな?(うろ覚えで申し訳ない)
そのへんにチェックがついてると、MIDIデバイスの設定がされてない場合には
設定しろと言わんばかりに毎回MIDI設定画面が出てくる。

なので、チェックが付いてるなら外してみてください。
713名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 20:39:58 ID:3XKY5AIB
>>712
OptionのMidiのとこ全部はずしたら直りました!
ありがとうございました!
714名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 22:09:22 ID:jyBzW6oZ
ミキサートラックを複数選択する方法ってないんだろうか
あればAlt+Right(or Left)で移動する時便利なんだけど
715名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 22:38:23 ID:OqyGKNEE
チャンネルのFX最大設定数って8つ以上無理?
曲丸々サンプリングしてGlitch使ってると8つでも足りなくなってくる
716名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 22:46:00 ID:XvPI/dBZ
>>715

FX使ってるbusを選んどいて、あいてるbusの↑をクリック。そうするとvolツマミが出てくる
ので入力音量を調節・・・でOKかな多分。子から子へルーティングしてけばいくつでも追加
は可能ぽい。
717名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 22:52:24 ID:XvPI/dBZ
>>714

716の設定やったら、ルーティングされてるバス同士は複数選択されましたw 質問内容と
はあまり関係なさそうだけど。
718名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 23:35:48 ID:cYPz0RXr
フォーラムに8用のアップデート1が来てる(4/8)
変化
(アップデート1)
- wrapper: 固定最大は問題をblocksizeします。
- wrapper: 「ピッチ湾曲範囲を送ってください」は現在、デフォルトでオフです。
- wrapper: エディタの窓を開けて、閉じることにおける固定バグ
- fpc: あらかじめセットされて、それ以上変化するとき、ミディ輪をpianorollにロードしま
せん。
- slicex: スクリプトを終わらせるアップデートされたプレー
719名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 00:23:34 ID:kn8bEcmi
ミディ輪吹いたw
720名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 00:25:08 ID:6arPeziA
>>718
エキサイト翻訳?よくわかんないよw
原文そのままの方がまだわかりやすいと思う。
721名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 05:43:09 ID:Y42sYYzR
ふと思ったんだけど、この2chがあることで、
日本語のデータベースって結構すごいことになってそうだな
722名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 07:52:51 ID:WoJD/zVt
毎秒更新されてるしな。
723名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 11:45:56 ID:V6dgvBHA
日本語の誤用とか調べてる研究者がいれば、宝の山だなww

724名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 12:21:34 ID:ZBsoaJLq
例のslicexのクーポン、まだ使えたみたいだから
思い切って使ってみたんだけど全く問題なく購入できたよ。
今ドル安いから何か買うなら今がいいんじゃないかな。
725名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 12:40:13 ID:soKtPvtd
Toxic Biohazardが欲しいな
と思ったけどSytrusあるし、同じFMシンセなら買う意味は薄いのかな
使ってる人、使い心地はどうだい
自分的にはあの一目で見渡せるコンパネ群と、スタイリッシュなデザインが好きなんだけど
726名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 12:48:29 ID:SLse9ev8
727名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 15:10:19 ID:SEbeO5Ba
>>725
あの一目で見渡せるコンパネのおかげで、使い心地は最高。
その点では多分4オペ以上搭載したFMソフトシンセの中で最強じゃないかな。
音作りの効率がすごくよい。
PoiZone2も軽くてよい音が出るけど、音作りが必要な時にはついつい
Toxicに向かってしまう。

ただ、機能的にはSytrusと比べるとかなり簡素化されてる。
一方、Toxic Bioで出来て、Sytrusで出来ないことはあまりないと
思うが、Sytrusで同じことをやろうとすると色々めんどくさい。

FMのマトリクス数は同じ6x6なのでその点では十分だが、
フィルタ(LP/HP/BP&レゾナンス&エンベロープ)が一個しかないのは
やっぱり物足りないな。
728名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 18:14:22 ID:09SM9gqa
あのーすいません
作った曲を他の人に弾いてもらいたいので
楽譜にして書き出したいんですが、できないでしょうか?
729名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 18:29:20 ID:/wMY4XTF
作った曲をMIDIファイルにしてエクスポート。VSTi等を使ってる場合はMIDIトラックに差し替
え。フリーソフトだかデモ体験版だかで譜面作成してくれるソフトあったと思うのでそれで
MIDI読み込んで譜面化。
730名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 19:14:19 ID:eOPPvcVJ
>>702
FPS用のボタンがたくさんあるコントローラでも使うか?
731名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 19:23:19 ID:09SM9gqa
>>729
ありがとうございます!
732名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 20:16:18 ID:ACq/YFOf
Toxic Bio使ってるんだけど
Ambient TexturesのAquaTone ToTcで適当な数小節鳴らすだけなのに
音がブチブチ言って速度も追いつかない感じになる・・・
AUDIO設定のSample rateを小さくすれば多少は改善するけど、
Bioは重いのかな?
CPU使用率?のところがすぐに99になってしまう。
別の音色の時は平均10〜20。
733名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 20:39:38 ID:+hTF1yBt
>>732
AquaToneはデフォールト値だと21ポリになってるから、そのまま演奏に使うと
それなりに重い。8ポリぐらいに減らせばグンと軽くなる。
734名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 21:33:08 ID:ZBsoaJLq
オートメーションクリップで
例えばカットオフの数値をいじったものを作っておいたとして、
もともとのソフトシンセをReplaceしたらそのクリップは意味を成さなくなるよね。
そのオートメーションクリップを
Replaceしたソフトシンセのカットオフや、他のつまみに関連付けることってできるのかな?
前にmake uniqueしたオートメーションクリップが結局効かないってことがあったから
ちょっと気になった。
735名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 21:38:36 ID:4frdGbbj
Ctrl+aとコピペでなんとかならない?
736名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 21:46:54 ID:gGufqaSx
>>734
Link To Controller...で選べる
737名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 22:14:46 ID:ACq/YFOf
>>733
ほんとだ。
8ポリにしたらCPU負荷が65に減った。
32ポリでも軽いのとかあるから、Bioの問題かと思ってた。

おかげでAquaTone使えそう。
ありがとう!
738名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 22:49:12 ID:/wMY4XTF
>32ポリでも軽いのとかあるから

ユニゾン数とか少ないんじゃないかな、あとリリースタイム。ようするに発音数増えるほど負
荷がかかる(当たり前だけど)

ユニゾン3だと、4和音おさえたときに4×3で12音分の負荷がかかる。それプラス、リリース
タイムが長い音色だと、直前に鳴らし終わってない音のぶんの負荷もプラスされちゃう。

Poly数下げると負荷が下がるのは、そういうの全部含めて、設定したpoly数以上の発音数
にならないように設定されるから。だと思います。
739名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 23:16:06 ID:kHpOU7dR
初期ユーザーだけど8に入れ替え。
だいぶ使いやすく?見やすくなったね。
ただ使い勝手は昔のままだw

コピペやら切り貼りなんかエクセルみたくできれば
便利なんだけどなw
740名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 23:22:03 ID:88iewR6V
あの開発者のヤツらならそのうち関数もマクロも使えるようにしてくれるさw
741名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 23:33:19 ID:kn8bEcmi
>>739
エクセルみたく、ってのがイマイチよく分からないんだが、
形式を選択して貼り付け、みたいなやつ…?

>>740
関数なら既にFormula Controllerがあるじゃないか!
742名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 23:33:38 ID:/wMY4XTF
関数で思い出したけどFruity Formula Controllerで1/fの揺らぎみたいなパラメーター作れ
るのかな?テンポとかシンセのピッチとかにさりげなくlink to controlerしたひ。
743名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 23:49:04 ID:BfDptOa5
1/fの揺らぎ良いですね‥
私がピッチ弄ってそれっぽくしようとしても、
壊れてるテープを再生したみたいな、イライラした速度?になってしまう‥
744名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 23:53:03 ID:/wMY4XTF
なんかピンクノイズの波形出せればいいみたいですね

http://ja.wikipedia.org/wiki/1/f%E3%82%86%E3%82%89%E3%81%8E

理数系とFLに強いエロい人が現れるのを待ちましょうか・・・w
745名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 23:59:42 ID:8VEx3DtL
ttp://www.soi.wide.ad.jp/class/20010004/slides/05/prog/Yuragi/index.html
ん〜?
peakcontrollerで正弦波を作って、それにもう一回薄めにかければいいんじゃないの?
1/fも眉唾感があるというかなんというかw
746名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 00:05:36 ID:y7w/b1eR
>>743

あんま可変幅が激しいと、逆にイライラした効果になっちゃうかもですねw

>>745

眉唾感あるみたいですねw まま、大体大雑把な感じでもいいので揺らぎ感があると面白
いかなと思ったんです。リンク先開いたとたんにめまいがしたんですけど、どうしたらいい
でしょうかw くわー気合で読んでみますありがとうございます
747名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 00:48:33 ID:1JMgW0ho
解説を見つつ1/fゆらぎを作ってみようと思ったが
縦軸と横軸の単位が良く分からなくなって諦めた

ttp://dtm.e-nen.info/src/up1833.zip

そもそも3xOscにLPフィルタがかかってる時点で破綻してる気がする…。
748名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 00:55:30 ID:G2si8+Er
FL Studioってすっかり神ツールになった気がするな。
749名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 02:08:12 ID:5mD4ayy0
確かに6以降はその傾向が顕著だね。
しかも今後も大いに期待できるしね。
750名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 09:58:21 ID:nikptYC/
FLにボカロって使えないんだね
初めて知ったよ
751名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 10:05:18 ID:E58SSBkI
そっすか。ボカロスレへどうぞ
752名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 10:08:08 ID:XyGhnK2h
神すぎて俺みたいな凡人には使いこなせない・・・。
全機能の20%くらいしか使ってない希ガスtt
ここで質問とかに回答してる人とかも、俺にとっては神。
753名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 13:52:08 ID:nFdAXoI0
synthmaker で作られた generator のうちいくつかが FL8+vista で起動しないよ。
今までのところ、DX11 と freehand が、fl studio sound engine のエラーとか出して死んでしまう。
754名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 14:17:59 ID:gEzcGnUd
>>752
機能を知り尽くしてるかは問題じゃあないだろ
自分で納得いく曲が作れるかどうかが問題
755名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 14:31:52 ID:vWERhVAg
機能を知り尽くすことを趣味にしてもいいじゃまいかとひらきなおってみる。

まあ、もちろん曲も作りたいんだけど、先進機能への興味の方が先に出てしまう俺がいる。
下らないテレビ番組観てるより、FLとソフトシンセいじってる方がよっぽど面白いや。あはは…orz
756名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 15:21:30 ID:jpnr4rod
fl chanはじまったなwwww
757名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 15:38:33 ID:Px53cSYJ
FLちゃんてダンサーな割りにはお肉つき杉だよね
パート的にはパーカッションって感じ?絵的に。
758名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 17:23:21 ID:joSH9JWS
プエルトリカンとかはダンサーでも肉感的な感じの人が多くない?
759名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 17:29:17 ID:AidInKK7
信者キモい!
信者キモい!
信者キモい!
760名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 17:58:07 ID:L2ukSxGQ
FL Keysって自分でWAVファイル組んで追加できるんだな、と
今日はじめて気が付いた。

でもFL8の今となっては、やらないけど。
761名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 18:10:03 ID:8NhXwkOx
FL8でできるようになったことってなに?
チャン以外で
762名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 18:13:34 ID:34Qd8gNb
>>761
多すぎて32行じゃ書ききれない
ttp://www.flstudio.com/documents/whatsnew.html
ここに全部載ってるから見て
763名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 18:17:39 ID:y7w/b1eR
一番おおきなのはシンセやエフェクトモジュールが自作できるようになったこと
かな。あと鼻歌入力機能がついたw
764名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 18:41:29 ID:Px53cSYJ
add oneでホイールが癖になった。便利
あとundoのときに浮かび上がる文字はどう見てもマリオ1upのときのそれだ
765名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 23:05:16 ID:jVB3S2C6
7の最後の方から始めた初心者としては、
SynthMakerとかSliceXはまだまだ使いこなせないけれど、
とりあえずFruity Limiterが見やすくて使いやすくて便利。
766名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 23:26:53 ID:llzuMTQ8
いつもドラムのフィル作りに悩んでるんだけど、
自動的に組替えてフィルにしてくれる機能ってついてない?
767名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 23:44:51 ID:7gZTTBNz
ループネタ使ってろ
768名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 23:50:17 ID:apvXf13A
769名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 00:08:18 ID:bmw6tzyw
>>766
playlistに直接WAVをドロップする

▼からchopを選ぶ

beatshuffleやstutterを選ぶ

適当に消したり並べ替えたり

(゚Д゚)ウマー

grainとか併用してもいいな。
つーかフィルなんてジャンルが分からんと何とも言えないけどw
770766:2008/04/11(金) 00:14:53 ID:T/H7eMqu
サンキュー
771名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 00:21:12 ID:FppZIOVh
まあ確かに生っぽくてかっこいいドラムフィルとかは難しい気がする。EZ-DRUM
MERとかだとその辺のフレーズ一杯入ってんのかな。

デモソングのThree Hoursになかなかかっこいいフィルパターン入ってるので研
究するなりパクるなりしてみるのもいいんじゃないかと思う。いやパクっちゃダメ。
772名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 00:23:55 ID:F1O/Yk/e
基本的なことなんだけど、ピアノロールでノート毎にビブラートっていうかモジュレーションの
かけ方がわからない・・・
773名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 04:21:56 ID:FVjgpJsD
Q174.ピアノロールを使ってビブラートできますか?

ピアノロールを開くと、鍵盤の下に
velocity▼
があるっしょ。そこをクリックするとch.pitchというの出てくる。

使い方はvelocityと大体いっしょ。クネクネ線を引くだけ。
ピッチをもっと細かくしたければ、SNAPを(none)にしておくんなまし。
解除したければDを押して線の上をなぞる。
774名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 04:22:22 ID:FVjgpJsD
omake

Q159.FL 4なのですが
どーっしてもC4→C5のポルタメントのかけ方がどうしても
わかりません。


ピアノロールでそれらしきファンクションないし・・
(Tools>Chopsで選べるTrans(Slide)なんかはスライドしてるのに!)


答え:ピアノロールでやる。次の手順(C4→C5)
 1)C4のノートを入力
 2)キーボードのSを押す(または左上の三角ボタン)
 3)C5のノートを入力(C4が発音しているタイミングで)
ヒントまで。
あとはFLのヘルプで"SLIDE"を調べればいい。
775名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 07:36:34 ID:7gnfDhdo
>>772
自分は>>773みたいなピッチを直書きじゃなくて
Channel SettingでPITCHのLFOを設定しておいて、
そのAMTツマミをEdIt Events In Piano Rollでいじってる
776名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 12:41:23 ID:JFjOrHiQ
質問です。

FL8でサウンドフォントプレイヤーでtr−909のキットなどをノート毎にミキサーに回してEQなどをかけるのは可能でしょうか?

Wikiにもサウンドフォントプレイヤーの説明ないので・・・・

よろしくお願いします。
777名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 13:13:21 ID:sFURcU9B
8にしたはいいけど仕事忙しすぎで全く触れてない俺泣きそう
778名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 14:03:31 ID:bmw6tzyw
>>776
直接的にはないはず。
重くないしレイヤー組んで同じSFを3,4こ並べるのも手だし
フィルターや、リバーブ程度ですむならDirectWaveにSFqをドロップして
ZONEの設定をいじる方が楽だよ。
(まずGlobalを設定して全てカットにして、祖pの後Current Sectionを選べばいい)
779名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 17:52:40 ID:F8j4YnMN
SliceXって何ができるんでしょうか?
Editionとの違いがあまりよくわからないとです
780名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 18:21:43 ID:FppZIOVh
Edisonは波形録音・編集ツールですね。曲にあわせて演奏とかは出来ません。
SliceXは名前どおりのスライサーです。波形をスライスして演奏できるわけです
ね。ただのSlicerでは出来なかったあんなことやこんなことが(あんまよくわかっ
てない)出来るようになっています。波形ごとにMixer bus選べたりフィルターや
ピッチ変えられたりするんだったかな。
781名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 18:34:45 ID:FppZIOVh
ああ・・でも細かい部分以外は同じかも。SlicerとEdisonが合体したのがSliceXみ
たいな感じなので。オーディオ録音が出来ない?のが大きな違いなのかな。
782名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 18:43:43 ID:bmw6tzyw
>>781
惜しいw
SlicerとEdisonとsytrusのフィルター部分が合体したものに
各リージョンごとのパラメーターを追加したのがSliceXだとおもう。

FLって各種プラグインが混ざりまくってるよね。
783名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 19:22:13 ID:FppZIOVh
>>782

あああ、言われて見ればそうでしたね、sytrusと同じフィルター部がついてます
ね。フォローサンクスです
784名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 23:08:43 ID:IzdUy5jE
FL本家のユーザー登録したいのに返信コネー gmailなのがマズかったのか?
もう一回同じ内容で同じシリアルでメール送っても大丈夫だよな?
785名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 23:27:45 ID:LCMwELLx
786名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 23:39:58 ID:ZKgJPeoB
たとえばドレミファソラシドっていうパターン作って
ドの音だけのエンベロープのアタックを強くするとか
リリースを変化させたりする場合の設定はピアノロール
のどこをいじればいいのでしょうか?
787名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 23:56:48 ID:bmw6tzyw
>>786
同じ音二つ重ねてレイヤー作ってkeyboardcontrollerで割り振ったり、DW取り込んだりすればOK
788名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 02:33:08 ID:XNlXyeLP
関係なくてすまないが、皆床座?
俺は今床なんだけど、機材の取り回しとかで机椅子にしようかと考えてる。
床座のままで、何かいい方法があれば教えて欲しいんだ
789名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 02:38:21 ID:lbWYU0Hl
ものすごく関係ないなw
スチールラックでいいんじゃないの?
見た目はともかく重量的にも空調的にも問題ないし。

ちょっと高めのを(値段じゃなくて、高低的な意味で)買えば収納力も申し分ない。
790名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 03:09:15 ID:+ja84VvD
座椅子と小さいテーブルとノート
791772:2008/04/12(土) 03:24:49 ID:LYx58o5y
>>773-775
ありがとう。ピッチを直で書くかアマウントいじるんだね。
助かりました。
792名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 09:44:24 ID:xYliNU2s
>>785
上のほうにあったんですね・・・ ありがとうございます
793名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 11:45:54 ID:IrA+29Ju
FLって動作軽いよね
794名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 12:13:23 ID:Joz60mmD
808が入ってるのが好きだな。
ピコピコ作ってるだけで全部使いこなせてないけど。
795名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 12:23:15 ID:yPFJhpK8
上のtorrentのやつってどうやって音源をFLに加えるんですか?
796名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 13:03:20 ID:m2r+PAwq
FPCに手頃なパットってどれがいいですかね?
使ってる人はどれを使ってます?
KORG AKAIとか
797名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 13:11:46 ID:lbWYU0Hl
>>795
普通にドラッグでOK
settingからフォルダー登録しておくと楽

ちょっとこりたければDW
ループならsliceX
798名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 15:20:47 ID:LUtZwqmf
>>786
くるしゅうない。これを見るがよいぞ。

http://dtm.e-nen.info/src/up1858.jpg
http://dtm.e-nen.info/src/up1859.jpg
799名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 15:46:48 ID:sS9V+OFC
FL使いにはこういうキモイのが多いの?
800名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 15:53:32 ID:yPFJhpK8
>>797
ありがとうございます。
ですが
zip形式のままドラッグして
FL一覧には現れたんですが
開いても音が出ないんですがどうすればいいですか?
801名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 15:55:15 ID:q1ACDfTu
見事Rephlex入りを果たしたWispさんを筆頭にFL使いはエロゲオタばっかりですけど?
802名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 15:57:32 ID:esibprPZ
>>799
人の趣向にいちいち口出すような無粋な奴よりは全然マシだけどな
803名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 16:08:54 ID:Ub+cuZKY
うすpたん勃起アゲっ!!!!!
804名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 16:31:43 ID:lbWYU0Hl
>>800
解凍すればいいじゃない。
解凍したWAVをドロップすればOK
805名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 16:35:26 ID:RuVTsyP9
wispたんのpvでクリス・カニンガムがFL-chanをズタズタにする日も近いですね
806名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 16:36:51 ID:yPFJhpK8
>>804
できました。ありがとうございます。
あとできればFLの左のいろんな項目が
あるところの1つの項目を消したいんですが
どうすればいいですか?
807名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 17:50:05 ID:lbWYU0Hl
>>806
君は何か一つするたびにここで聞く気かw
優秀なBLOGやWIKIがあるんだから読んでからおいで。

とりあえず右クリックすればexplorer folder選んで要らないフォルダをexplorerで捨てればいい。
俺は何消すかも知らないので自己責任でよろしく。
808名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 18:03:00 ID:VxCSELFn
一つ教えるとすぐこれだよヽ(´ー`)ノ
809名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 19:29:50 ID:gIRDkezF
>>806
左上のoption→File Settingsの中の「Brouser extra search folders」の
黄色いフォルダマークをクリックして、自分の使いたいフォルダを選択すれば、
左に追加されます。
もしそれが一杯だったら、消したいファイル名の所をダブルクリックして
Back Spaceで消せば一つ空きが出来ます。

これでも分からなければ、wikiへどうぞ。
http://www42.atwiki.jp/fruity/
それでも分からなければ、人にいちいち聞く前に
テメェで弄って打開してみやがれでございますこの馬鹿野郎。

しかし他人のBrowserを見るのは中々楽しいですね。
私はしっちゃかめっちゃかに入れているのでとても人様に見せられません‥
810名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 19:53:14 ID:RlcXrt5K
初心者を煽って何が楽しいの?
同じFL使いなのにさ。

一方ではFLは神だとかなんとか。
そんな閉鎖的な頭だから、SONAR使いから見向きもされないんだよ。
811名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 20:09:48 ID:gIRDkezF
一体何処からSONARの話が!?

とりあえず人に何でも聞く前に、自分で試行錯誤した方が自分の為になるし、
思わぬ発見もあって面白いと思いますよ。
それでも駄目ならwikiを見てからで。かなりの情報が載ってますので
812名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 20:14:44 ID:/8zQACot
教えて君とは - はてなダイアリー
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%B5%A4%A8%A4%C6%B7%AF
自分で調べもせず、安易に他人に訊いて問題を解決しようとするひと。
「教えて!」に「君」をつけることにより、「見下す」、「幼い」といったニュアンスを与える。

教えて君の定義は以下の通りです。
1:質問する前に自分で知りたいことを調べていない・検索をしていない
2:何度も連続して質問をする
この2つのどちらか、もしくは両方に当てはまる人が、教えて君であると言えます。
813名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 20:26:39 ID:BLy3vlRh
>>812

>教えて君

同じFL使いの仲間に対しても当てはめようとする、
そういう愚かな考え方が間違いだって言うの。
SSWユーザーなんかは、ちゃんと仲間を大切にしてるよ。

814名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 20:29:51 ID:B0kYZ1hp
仲間のためにwikiがあります
815名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 20:30:58 ID:u0Htj2wI
wiki中毒がいるからな
816名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 20:42:34 ID:udsS+uNc
そういう言い方はSONARとかSSWとか使ってる
他の人達にも迷惑かかるから止めておけ

初心者だからって、「自分で調べずに」「何回も人に聞く」のはどうかと思うがな
817名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 20:55:18 ID:BLy3vlRh
>>816
>初心者だからって、「自分で調べずに」「何回も人に聞く」のはどうかと思うがな

まったくの初心者ほど、FLはわけがわからない。

ある程度、クセや機能を把握するには時間がかかる。
把握した後は、自分で調べるのも簡単になるし、楽しいだろうが、
それまで、いちいち、この機能はどう使ったらいいのか、わからないことだらけなのは仕方ない。
自分が初心者だった頃を思い出せ。
君らは、一回しか質問しなかったのかよ?
818名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 20:57:48 ID:xqwURhwg
教えて君の自演うざいんだけど
819名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:05:48 ID:udsS+uNc
馬鹿野郎自分で切り開いたに決まってるだろ!

今みたいなwikiとかもあんまり無い時代に
自分の力だけで何とかなったDAWはFLだけだ。

初心者なのは良いんだって。むしろFL使いが増えて嬉しい位だよ。

ただ、自分で調べもしない教えて君は今後何をやっても駄目だろう。
820名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:09:28 ID:BEkdkim9
テンプレに入ってるサイト、wiki、あとマニュアル読めば普通に最低限のラインには到達出来るぞ
弄ってておかしくなったらインストールしなおせばいいだけだし
初心者の頃こそわからないなりに無駄に弄った方がいい経験になる

まずとにかく触る弄る、これは基本
821名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:12:50 ID:BLy3vlRh
>>819
>馬鹿野郎自分で切り開いたに決まってるだろ!

そうかい、そりゃ、立派だね。
で、おまえは、このスレにどうしているの?
情報を得たいからじゃないのかね?

他の人の質問に、他の人がレスするという関係があるおかげで、
俺も自分の知らなかったFLの使い方をいっぱい知ることができたよ。
このスレがあって、wikiも充実してきたことを忘れてるのかね?

他人の質問は読みたくない、レスしたくない、FLの自画自賛だけ読みたいって、アホちゃうかと。
822名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:18:48 ID:udsS+uNc
それは勿論自分がFL使ってるからだよ。
FL使ってても初心者じゃなかったらスレにいちゃ駄目なのか?スレ見ちゃ駄目なのか?

それに誰がFLの自画自賛だけ読みたいって言ったの?
ねえ、誰?お前頭大丈夫?誰と戦ってるの?
823名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:20:08 ID:lbWYU0Hl
春だなぁw
824名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:20:26 ID:BEkdkim9
釣るつもりなら喰い付くとこちゃんと考えないと誰も相手にしなくなるよ
825名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:20:58 ID:27xmAzft
変なの沸いたらスルーするかあぼーんしとけよ
お前らいちいちレスしてやるなんて優しすぎるぞ
826名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:21:29 ID:BLy3vlRh
>>822
FL使ってて、このスレにいるのは、
初心者が質問してきたら罵倒で返すのを楽しみにしてるからじゃないの?

他人の持ってる情報を知りたくないっていうなら、
他に何の目的があって常駐してるんだろうね?
827名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:21:37 ID:JcuGOYZ7
>>7
> 「おかしな奴がスレに来たらレスするな」
828名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:22:00 ID:gIRDkezF
あの、そろそろ止めた方が良いかと思いますが‥
829名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:24:22 ID:M0aUW4JL
じゃあ最後におじさんからひとつだけ言わせて


別に初心者ってことが悪いんじゃなくてKYなのが悪いんだよ
そこをよく考えて欲しい

誠意が見えないから周りから非難される
あと、どんな上級者でも傍若無人なヤツは非難されるよ

自分がこんなこと言ったら相手はどう思うだろうって
相手の立場になって考えるってことは
2chだろうが実生活だろうがまず考えなきゃならないことじゃないかな
830名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:26:04 ID:4hN7JJwz
つい1時間ほど前にとうとうXXL手に入れました。それまでProducerユーザーでしたが、
Sytrus初心者です。よろしく。

私の初めてのビアノロールシーケンサーは、知る人ぞ知るマスタートラックスプロですw
自力でやるしかありませんでしたな。今はいい時代です。もう夢のよう。

ちなみにFLは2ヶ月前から使い始めてます。こんな変な人もおります。
831名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:27:27 ID:BLy3vlRh
たとえばだ。

「こういう機能があったらいいな」
「でも、wikiに書いて無いし、誰も質問しないから、無くてもいい機能なのかな」

と、思ってたときに、初心者から

「〜という機能はないですか?」という質問が寄せられ、
「それなら、こうしたらいいよ」と、回答があり、また別の人が、
「俺も知らなかった! wikiに追加しておく」という流れがあって、
wikiは充実してきたものだろ。

初心者は似たような質問が多いかもしれないが、だからといって罵倒で排除して
誰も質問しなくなってしまったら、そのほうが損失が大きい。
そんなこともわからないほど、おまえらはバカですか?
832名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:33:04 ID:udsS+uNc
>>829
…ごめんなさい。
何だか人を見下して優越感に浸ってる自分が情けなくなってきました。

本当にすみません。

自分が使ってるDAWのスレを見るのは、当たり前の事だと思ってました。ただそれだけの事です。

本当にすみませんでした。
833名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:42:32 ID:udsS+uNc
ただ、自分で調べずに、何回も人に聞く行為はあまり歓迎された事だとは思いません。

自分で触って、自分で発見する楽しさを初めての人にも体験して欲しいと思っています。
834名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:45:58 ID:0+0r50FW
じゃあその充実したwikiを見ろよ
どこのスレでも調べずにすぐ質問する奴はウザがられるだろ

FL初心者質問スレ立ててBLy3vlRhが全部答えてやれ
もちろんテンプレ嫁とか過去ログ見ろとか言うなよ?
835名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:54:31 ID:BLy3vlRh
>>834

もちろん、そうする。
ただし、俺が暇で気が向いたときにな。
忙しければスルーする。

が、「wiki読め」などと罵倒でレスすることは絶対しない。
レスが無ければ、あきらめてもらうしかないが、罵倒される理由は無いはずだ。
836名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:57:55 ID:yFukOAY9
>>835
スルーするなよw

wiki読めというのとスルー、どちらが親切かは言うまでもないな
837名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 22:01:50 ID:BLy3vlRh
>>836

はぁ?

wikiに関しては>>1に書いてあるんだから、
わざわざ「wiki読め」などとレスしてスレッド消費する理由は無いだろ。
俺がスルーしたとしても、だれか親切な人がレスするかも知れないしな。
838名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 22:04:01 ID:6wI8TceO
wiki読めは罵倒じゃないだろ。
罵倒って言うのはな、知るかボケ!
とかそれくらいもできないようならFLユーザーやめた方がいい
とかそういうのをいうんだよ。
839名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 22:08:40 ID:1vDxsixb
テンプレ読めと同じレベルだろう
840名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 22:22:02 ID:WgJTkq5X
ーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
841名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 22:23:21 ID:n27Grh+R
まあ教えて君はスルーでいいと思うよ
842名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 22:39:11 ID:KhNhdhHP
教えて君をOshiete-chanにすると何か良く・・・ならないよね。
843名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 23:07:52 ID:u0Htj2wI
wiki嫁はウザイ
充実させた本人かもしれないが黙ってればいい
844名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 23:21:18 ID:bGz36n/m
仲良く喧嘩してるなあw
845名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 00:04:09 ID:vHJLUytd
>>5にあるFL STUDIO 7で今すぐはじめるDTMを買ってみたんだけど
内容マジで充実 俺のような初心者は是非バイブルとして購入してみることをオススメする

ってPart26まで行ってるし既出だ罠
新参の分際でスレ汚しスマン
846名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 00:55:20 ID:Cvo0Vyrf
この意見が真実味を帯びてきたようだな。


586 :名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 19:09:24 ID:ohbipK/u
そろそろスレを2つに分けた方がいいと思うが。

1、パワーユーザー

2、アニオタ+初心者+ワレザー
847名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 00:57:57 ID:eicnOyRy
自称パワーユーザーしかいないから、今のままで無問題
848名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 01:23:31 ID:odwauAJA
ついこの前までは「FLのスレは良い人ばかりで平和だ」と書かれてたものだが・・・
もう口が裂けても言えない雰囲気だな。
849名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 01:26:56 ID:xEbv3bT8
何が「良い人ばかりで平和」だよ。
気に入らないやつを追い出してただけだろw
850名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 01:27:03 ID:8zbMm984
土日なんてこんなもん
851名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 01:27:37 ID:eicnOyRy
>>848
昔からこんなもんだろw
852名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 01:50:10 ID:RQJ43wNy
定期的になるね
スレは生き物だからガス抜きなんだろうな
853名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 02:50:23 ID:TtiH7YNd
俺は最近購入組だけど、今まで買わなかったのはココで罵倒されたり住民が嫌いだったからw
2ちゃんはその場のノリで性格変わるのがゴロゴロしてるからマジに取らん方がいいよ。

少なくともココがいい人ばかりなんて欠片ほどにも信じてないw
単にユーザーが増えて親切な人が目立つようになっただけだろね。
854青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/13(日) 02:53:21 ID:ECiGUw3X
全くそのとおりだと、毎日死ねとばかり言われてるボクが同意しておこう。
855名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 03:03:14 ID:BdksoghK
同じく最近購入組ですが
わりとFLスレの雰囲気は好きです

まあ、いい人ばかりでないというのは同意ですが
そもそも2chでいい人ばかりのスレなんて見たことない
856青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/13(日) 03:05:02 ID:ECiGUw3X
いやFLスレはDTM板において一番治安が良いと思うよ。
曲をUPすれば適格なコメントを貰えて、質問をすれば丁寧に答えてくれて。

だからこっちにはあんま粘着しないってのがあるんだけど。
857名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 04:26:32 ID:T+8Moi+5
だからといって、「FLのスレは良い人ばかりで平和だ」なんて書かれると苦笑するしかない。
858名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 04:35:19 ID:W8RENJ+g
>>853
なんで罵倒されたんだ?
859名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 10:17:53 ID:RQJ43wNy
FLスレは住人が良いんじゃなくてFLが良いんだよ
FLのお陰で住人は作業ストレスが少なくアップデートフリーで得してるから基本的に機嫌が良い
だがバージョンアップ後暫く経つと話題が無くてイライラするから往々にして荒れる
新しく来た人はその変化に驚くかもしれないけど、毎年のことだよ
860名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 11:18:45 ID:WXOupTj5
つーか粘着してる奴が一人いるだけだろ。
861名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 11:42:42 ID:QzfGTVz5
どれだけ調べても分からなかったので質問させてください

ピアノロールの線に合わせてバーを並べる方法ってありませんか?
どうしても小節からずれてしまって音がズレズレになります・・・
初心過ぎてくだらない質問でスレ埋めてしまって申し訳ないですが
どうかよろしくお願いします
862名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 11:52:53 ID:fy70xIEm
こういう情報掲示板に常駐していても音楽を作れるようにはならないよ。
いつまでも道具についてほめ合ったり使い方のおさらいをしていてもしょうがない。
喩えていうなら、買ってきたトンカチをながめてこいつはいいやとつぶやきながら
毎日ニヤニヤしているだけの大工さんみたいなものだからね。
皮肉たっぷりに言ったけどきっと当たってると思うよ。
863青乃 たま ◆FFzmTWCm5c :2008/04/13(日) 11:56:02 ID:ECiGUw3X
買ってきたトンカチをながめてこいつはいいやとつぶやきながら
毎日ニヤニヤしているだけの大工さん

萌え
864名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 12:00:01 ID:32cAABqB
>>861
バックスペース押したらグリッドに沿って入力できる
865名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 12:16:08 ID:4d4L06S8
Ctrl+Q
866名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 12:23:50 ID:9WKYQKnR
クオンタイズの前に久々のコレじゃね↓


Q.
質問なんですが
プレイリストにパターンを打ち込もうとしてクリックすると
クリックした小節の初めにパターンが挿入されるのではなく
クリックしたその場所に(小節とか関係無く)挿入されてしまうのですが
どうすれば直るでしょうか

A.
スナップという機能があるのですよ。
画面の上の方に「(none)SNAP」と表示されていると思います。
それをCellだのLineだのに変更しなされ。
そうすれば直ります。
867名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 13:28:01 ID:1aPnt/3S
多分それのことだと思う。
868名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 13:45:45 ID:UDy7Rb2l
>>861
>どれだけ調べても分からなかったので質問させてください
最初に調べるべきReference Manualとこのスレのテンプレを見てない。

>>7
>「F1を押すと使用していモノのReference Manualの該当箇所のヘルプが出る」
869名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 14:01:18 ID:H0nojhy3
>>866

それだけじゃ、なおらない。
みんなちゃんとピアノロール使えてるのか?
自称ベテランのふりして、毎度毎度の初心者の質問に誰も答えて無いだろ。

以下正解

一度(none)などにすると、グリッドに関係なくノードを打ち込める。
Lineに戻せばグリッドに”先頭”はそろうが、”末端”が揃わない。
これが問題。 理由は、ノードの長さがクオンタイズされていないから。

ctrl+Qなどしてクオンタイズし、グリッドに揃ったノードを一度クリックして選択する。
その後、ノード入力すれば、長さもグリッドに揃うようになる。
870名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 14:03:56 ID:H0nojhy3
>>868

俺の説明に該当する答えが、Reference Manualのどこに書いてあるか、
wikiのどこに書いてあるか教えてくれよ。

載っていなければ、ウソを教えたことになるんだぞ?
871名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 14:08:42 ID:VJxRKbQ8
突っ込み待ちのレス乞食に餌をやらないでください。
872名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 14:53:34 ID:BdksoghK
ノートの長さはSnapのところを右クリックでも変えられるけど
個人的にはSHIFT+左クリック超オススメ
873名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 14:58:39 ID:0tKHBMLa
>>869
答えるなら答えるで余計な煽りとか辞めてくれない?
聞きたい奴もちゃんとマニュアル読む&Wikiで十分情報はあるのは確かなのでしっかり読んでくれ

WikiのFAQのピアノロール>ショートカット [左Shift] + ノートを配置&ドラッグ

FL7 ピアノロールに打ち込むバーの長さがcellの長さにしか設定できなくなりました。1/4stepとかnoneを選択してもだめなんですが解決法知ってるかたいたら教えてください。前はできてたんですが・・・
回答1
きっとプレイリストのSnap to grid を弄って変わらねー!と言ってるに違いない
ピアノロールのSnap to grid を変えましょう

回答2
クオンタイズとゲート長のセットは、2箇所で出来るんだけど、それじゃない?
画面上部の所とピアノロール内で出来る。(ピアノロール側での設定は、スピーカーアイコンの隣)
で、ピアノロール側で設定するとそちらが常に有効になる(そのピアノロールでのみ通用する、ローカル設定)

ちなみに操作はどちらも 左クリック=クオンタイズ、右クリック=ゲート長。
これロール毎に個別に設定できて便利な時もあるが普段はあんまり使わない。

ちゃーんと書いてる。マニュアルにもしっかりある
874名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 15:03:30 ID:e2XjDr56
wiki厨は黙ってろよ
上から目線のダシにするなら閉鎖しろ馬鹿
875名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 15:05:40 ID:abLgl5u5
うわ
876名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 15:17:23 ID:UDy7Rb2l
Reference Manual読まないやつの質問は、
放っとけば自分で調べるしかないから放っとけばいいんだよ。
877名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 15:17:49 ID:0tKHBMLa
最近粘着してる人はwikiあんま読んだことないんだろうな
ID:H0nojhy3も嫌かもしれんが読んでみなよ
恐らくShiftドラッグもSnapボタン右クリも知らなかったんだろうし
878名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 15:20:18 ID:H0nojhy3
なんだ、wiki厨かw

ちなみにその回答は、質問の答えになってるのか、はなはだ疑問。

879名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 15:24:01 ID:VJxRKbQ8
ほらいつもの展開に。
病んでるんだからさわるなよ。
880名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 15:48:09 ID:H0nojhy3
>>877
意味のわからん煽りをされてしまったなw

Snapボタン右クリは知ってるが、
ピアノロール上のノートをクリックしたほうが直感的だし手早い。
というか、Snapボタン右クリ使ってるやついるの?

FLのピアノロールの使いやすさを本当に知ってて使いこなしてるなら、
実用的な対処法を説明できるはず。

881861:2008/04/13(日) 15:48:39 ID:QzfGTVz5
>>861の者です
自分がもっとよく調べなかったせいでスレを荒らしてしまってすみませんでした

テクノを作ってみたいという衝動だけで始めたDTMですが
とりあえず曲を作って意見を聞いてみようかと思います
ありがとうございました
882名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 15:56:34 ID:7cHnwxZR
>>881
きみのせいではないよ。気にしなくていい。
883名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 19:59:11 ID:qI5xxov1
<わからない5大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない ・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
884名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 20:22:06 ID:N1fGiX+v
これより、質問は一切禁止だとさ。
885名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 20:25:47 ID:TIf3JKTc
wiki書きの自我が満足するように褒めないとスレも使えないとは
886名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 20:30:41 ID:jpxyBOVn
春だなー
887名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 20:37:05 ID:eicnOyRy
>>884
じゃあこのスレいらねえじゃんw
888名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 20:40:59 ID:lo0cndjn
適当に煽ってばっかりだと本当にスレが荒んでくる
889名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 20:45:55 ID:N4b/8nIL
常駐して質問になるべく答える初心者スレ作るって誰か言ってなかったけ?
質問ある人はそこへ行けばいいんじゃね

ここは情報交換スレって感じ今後行くのかね
890名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 20:47:21 ID:U7qcoRL8
2chに一般掲示板のマナーを持ち込もうとする方がどうかしてるな
891名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 21:03:44 ID:bo5Um3KO
以後いっさいの質問や疑問に関する発言は禁止になりました。
892名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 21:06:12 ID:bo5Um3KO
これからFLをためそうかとか買ってみようかと考えているあなた。
このスレでは一切質問しないでください。

FLユーザーに質問は許されません。
すべて自力で解決してください。
893名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 21:06:12 ID:lo0cndjn
というか一部の粘着か
894名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 21:06:28 ID:eicnOyRy
>>891
何言ってるんだ池沼野郎w
895名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 21:22:24 ID:s44PZgCE
一部の粘着の人が本当に気持ち悪いですね‥
一種の恐怖すら感じます。一体何が目的なのでしょうか?
理解に苦しみます。
896名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 21:34:02 ID:EEbeG9ow
どーしたんだ?
凄い良い雰囲気で進んでたスレなのに
ここ数日の荒れっぷり
春休みはもう終わったはずなのに...
897名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 21:48:01 ID:DSp0YWwy
>>895
確かに。せっかく良いソフト持ってて知識も豊富で
FLの操作やDTM周りに関しても精通しているであろう人が
なんで曲作らないでずっと2ch見てるのか不明。
俺からしたら羨ましいっつーの。
あれかな、充電中かもしくは飽きちゃったかかな。
898名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 22:01:45 ID:x18dKfPk
同じことしか言ってないから誰か一人が自演してるように見える
フリープラグインスレもトランススレも似たような荒れ方してた
899名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 22:44:11 ID:abLgl5u5
土日だしな
900名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 23:13:56 ID:ERnRfWZj
一人の粘着にしたいのかw
wiki厨にムカムカしてたやつが意外に多くておどろいたよ。
901名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 23:38:45 ID:wIS+rsl+
wikiの中の人は神経質なのかしらんがたまに暴走するようだ。
902名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 23:57:24 ID:jCW9PFVe
与えてやってる、教えてやってる、って驕りだな
903名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:27:11 ID:bgj78iyO
>>901
暴走する奴が一人だけいる
そいつのせいで他の善意が無駄になる
904名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:27:35 ID:VDxLeUzy
>>897
自分の身になって考えてみればわかるだろ。
執拗に張り付いて自演を繰り返すって出来るか?
最初はレスがついて嬉しくても、普通なら絶対続かない。
まして時間もそんなに余ってない。

これを続ける奴は本物の精神病だから、煽っても諭しても無駄なんだよ。
905名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:34:22 ID:dE+iQ1In
初心者質問が出るたびにスレが荒れるのは不毛だから、初心者用スレを立てた。
ここでの言い争いはこれっきりにして欲しい。
以後、初心者的な質問が出たら、下記のスレに誘導してくれ。
(念のため言っておくけど、隔離という意味ではないよ。実用上の使い分けのため)

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1208100466/
906名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:46:38 ID:6S635wEm
>>905
お前はこのスレの読みたいレスしか読んでなくて全部は読んでないな。
907名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:54:48 ID:dE+iQ1In
>>906
いや、ちゃんと読んでるよ。
実質、昨夜からのこのスレの雰囲気で、質問したいことのある初心者が
何か書き込めると思う?
初心者質問がうざくてたまらない人がいるのも確かみたいだし、
8のリリースや何やかやで、最近のFLの盛り上がりを考えると、今後
ますます初心者が流入してくることも考えられる。
その度にこんな言い争いをしていたのでは、FLユーザーの印象は最悪
になってしまう。

初心者用やバンドル版用でスレ分けしてるのは他のDAWにもあるし、
いずれにせよ初心者スレを立てるには潮時だと判断した。
908名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:58:57 ID:VDxLeUzy
> 初心者質問がうざくてたまらない人がいるのも確かみたいだし、

居座り続けるか、初心者スレを荒らすだけだから一緒。
キチガイの自演を真に受けてどうする。

まあ、確かに初心者スレが立つにはいい頃合いだとは思う。
909名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 01:00:43 ID:dE+iQ1In
あと、初心者スレのテンプレは、このスレのものを参考にさせていただいたが
使用用途を考えて、順番や構成を少し変えさせていただいた。

このスレの熟練ユーザーが初心者スレをチェックする機会はあまりないと
思うけど、後進の相談に乗ってあげようと言う奇特な方は時たまにでも
覗きに行ってあげてくださいな。
910名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 01:03:44 ID:dE+iQ1In
>>908
うーん、真に受けたのは俺じゃなくて、自演なんだかどうだかわからないけど
その議論を大真面目に受けてエキサイトしてしまった方々なわけで・・・
結果、スレの雰囲気が過剰に悪くなっちゃってるなあと思ったので。

初心者スレに同意ありがとう。
煽りや排除とかの意味ではなしに、前からそろそろそういう時期かなと言う
気はしてたんだ。
911名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 01:46:14 ID:ciWLFRAT
>>910
いろいろ調べてココにたどり着いた初心者なら面倒見るが
テンプレ先見れば即解決しちゃうような質問ばかりになりそうな予感
912名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 01:47:59 ID:bgj78iyO
>>911
おまえはこのスレの何を見ていたんだ
おまえは来なくていい
913名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 02:10:35 ID:3nfrVNZi
>>911
初心者スレが出来たんだから、文句言うなよベテランさん。

初心者を虐めたいなら、むこうでやれ。
914名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 02:30:41 ID:A3cr5pJP
>>913
>>911を向こうに行かせちゃいかんだろう…
915名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 06:02:54 ID:xsGF0bSy
ID変えてまで自演してるのがいるんだな
916名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 06:57:32 ID:rDTnCvvU
>>905
これは素直に嬉しい。

初めてFL買って、2chのDTM板に来たらCtrk+f検索で「FL」でするだろうから
初心者用のスレがあると頼もしいというか遠慮無く入れるというか

場所は全く違いますが、パチンコ板の初心者スレに
・答える人は質問のレベルがどうあれ暇つぶしのつもりで優しく答えましょう
という一文がありました。
917名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 10:42:02 ID:jy48dcZH
>>907
>83
918名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 11:31:40 ID:/WVaqX13
FL立ち上げて曲作ろうぜ?
919名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 12:17:04 ID:zwW6O4pO
だな。
920名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 19:54:46 ID:ByS2HhL0
過疎
921名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 20:17:47 ID:CnlwzSBy
とりあえず、このverのスレではいくつか大きな動きがあったねぇ
立ち会えて幸運だったような気がするよ
922名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 20:28:35 ID:9alnJzFc
じゃ、さようなら。
923名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 20:29:29 ID:N3piLVjC
どうでもいいからとにかくFL-chanのマグカップ早くしろ
924名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 21:14:57 ID:/GQIISK+
こっちは雑談すれってことでいいんだろうか
925名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 21:31:41 ID:yBzyJu1f
>>105でampegの動作報告でてるんだが俺のところではFL強制終了するんだが・・・・
誰かボスケテ
926名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 22:12:35 ID:wGMU/z03
>>924
テンプレ先に回答がない中級以上の質問と、
8からの新機能の質問はしていいんじゃないか。
927名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 22:18:12 ID:95YEx6rb
てか、わざわざスレ分ける程の事じゃないな
928名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 22:25:32 ID:bobxnfr9
何かプラグイン縛りで曲作らね?
929名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 22:27:49 ID:z0rQ0t3R
addictive drums を使ってるんだが
君らドラムは何使ってる?
930名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 22:29:03 ID:N3piLVjC
アーメンしか使ってない
931名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 22:32:20 ID:QQML6W/T
じゃ次スレは>>905に統合で
932名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 22:38:28 ID:wGMU/z03
>>925
IK MultimediaのAmpegSVXのDemoはFL8で何も問題なく動いたよ。
933名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 22:41:34 ID:wGMU/z03
>>931
いや統合は止めようよ。
必要ないなら初心者スレの2スレ目は作らなくていいし。
つーか初心者スレはこのスレを使って埋めて欲しかった。

FL Studio最強説!!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1174197497/
934名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 23:13:04 ID:ec6GDemG
おれふつーにamplitudeのジミヘンのやつ使ってるぜ
この手の話は大体FL自体に原因があるんじゃなくて
PCの環境に問題がある場合が多いんじゃね?

ただEmulator XとかProteus Xとかはこのスレで持ってる人全員がダメと言ってた記憶が
935名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 23:43:14 ID:HIgtoqwn
X系は動いた話を聞いたこと無いね。
amplitudeは俺も動いたから環境と思われる。

>>933
そんな訳の分からないスレは気にせず削除しとけよw
別にもったいなくも何ともないし落ちるまで放置でいいでしょ。
936名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 23:51:46 ID:wGMU/z03
>>929
dfh EZ DRUMMERがわかりやすそうだとか(1月のキャンペーンで買えばよかった)
ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=28300
BFD2ってすごそうだとか
ttp://www.minet.jp/fxpansion/bfd2
思ってるけど、いまのところ買う予定はなくてFLの使ってる。


>>935
書き込む人がいるからいつまでたっても落ちないんだよw
937名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 00:05:07 ID:5XkuR+7u
FPC
938名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 00:18:45 ID:rGlhBBjJ
新スレ立ってるが、何だあのタイトル・・・
939名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 00:28:20 ID:Jt6/NYJ3
今時○○系とかって時点であほくさく見えるな。
940名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 00:32:18 ID:esecMjth
このスレいつ見ても伸びてるね
941名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 00:36:09 ID:UxGyigWX
>>939
次スレは俺が立てるから放置で。

テンプレからこれ削除するからだよ。
>次スレのスレ立ては>>980あたりで宣言してから立ててください。
942名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 00:42:40 ID:94wURYEs
>>941
950ぐらいつーか
もう立ててくれてもいいよ。

荒らす気満々でたてやがったな。
このあと自演で、もう立ってるからいいだろレスが続くと思うが気にするな。
943名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 00:44:37 ID:gFQI65cp
あの新スレは荒らしが立てたんだろうな。
とにかく変な名前のスレを立てたかっただけって感じで
前スレすら修正せずにただコピペしただけ。
前も変な名前のスレを毎回立てる荒らしが居たんだが同一人物?
944名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 00:44:45 ID:eZzksYPB
いや、もう立ってるからいいだろw
945名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 00:48:02 ID:h/KfGVbe
お断りだ
946名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 00:54:24 ID:eQD1u6sy
wiki厨=テンプレフェチ
947名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 00:55:13 ID:XPpxF0eb
あのスレ破棄すんの?
948名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 00:57:15 ID:94wURYEs
うん。

構うから居着く。
使うから立てる。
949名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 01:21:59 ID:6mOb5mh0
950名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 01:37:17 ID:h/KfGVbe
>949
お断りだ
951名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 02:08:28 ID:zqBTWfnt
なんちゅう酷いスレタイだ・・・
952名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 02:44:23 ID:rGlhBBjJ
つべ板のVocaloidスレに、こんなの貼ってあった。

>ボカロ使いのFLユーザーにご注意!
>
>にちゃんねるのFLスレに荒らしが湧きました。
>そのあおりでボカロ使いへの風当たりが強くなることは、ほぼ確実です。
>
>当分の間、DTM板のFL関連スレには近寄らないことをお勧めします。

なんか、本当になりふり構わないFLアンチが暴れてるの?
953105:2008/04/15(火) 03:12:17 ID:qStypFAR
>>925
FL8にアップしたのでAmpegSVXが動くようになったと思ってたけど、
さっきFL7で試したら使えました。以前は駄目だったのに。
サウンドドライバとかうちのPC環境を変えたせいかな?
ちなみにAmpliTube Jimi Hendrix はFL7・8ともにエラーでだめです。
ボスケられずにすまぬ。
954名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 07:51:17 ID:hPAJrEg0
秋葉系って、FL-Chanのことかw
955名無しサンプリング@48kHz
次は980が立てたらいいよ