フィールドレコーダー【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しサンプリング@48kHz:2009/05/30(土) 17:01:06 ID:6GuLPNuj
933名無しサンプリング@48kHz:2009/05/30(土) 22:03:43 ID:KDqbBVs8
変な形w
934名無しサンプリング@48kHz:2009/05/31(日) 07:49:48 ID:T0gYHQCO
なんか昔の未来っぽいデザインとゆうか色とゆうか…
935名無しサンプリング@48kHz:2009/05/31(日) 16:37:14 ID:SQ7eKviR
理化学測定機器みたい
936名無しサンプリング@48kHz:2009/05/31(日) 18:43:16 ID:LWVCzB/L
で、HOW MUCH?
937名無しサンプリング@48kHz:2009/05/31(日) 21:55:15 ID:6SeXjRYM
>>936
Inter BEEで聞いたとき、
「安いですよ!20万円切るか、高くても24万円位です!」
って言ってたよ。
938名無しサンプリング@48kHz:2009/05/31(日) 22:34:33 ID:vVNkIQGc
>>937
それは安い!
939名無しサンプリング@48kHz:2009/06/01(月) 19:12:18 ID:ODPf4i5l
(((( ;゚Д゚))))))
940名無しサンプリング@48kHz:2009/06/01(月) 22:58:22 ID:R8VY0Kmk
なにかSound Devicesの方がデザイン、機能、作りがかつての
Nagraっぽい。あの作りは手にするとしびれる。
で、安い。ほすい。
941名無しサンプリング@48kHz:2009/06/02(火) 10:39:22 ID:CdPJmSUk
AresMIIはハンディレコーダーだからね。ナグラのイメージとはちょっと違う。
でもNAGRA VIのデザインはナグラの伝統のニオイが残っているね。
Sound Devicesもいいと思うけど、個人で趣味で使うには機能をもてあますな。
942名無しサンプリング@48kHz:2009/06/03(水) 17:10:38 ID:EgQlpCTz
いろんな街歩きながら環境音的な形で録る目的で買おうかなて考えているんですが
例えば盗聴してるとか捉えられる危険ってあるのでしょうか。
夜都内散歩してると結構職質される事があるのですが
こういう場合トラブルになる事ありえるんでしょうか
経験談などありましたら教えて頂けると助かります
943名無しサンプリング@48kHz:2009/06/03(水) 18:01:31 ID:TPk4ici+
どんな服装で職質されましたか
944名無しサンプリング@48kHz:2009/06/03(水) 18:56:16 ID:MFcp2fYH
>>941
AresMII も、トランスポートコントロールがIVsみたいにレバー式だったら認めてもいいと思う私はちょっと変態かもな

>>942
まず職質はありえんだろwww
一応JPPAの認定証はお守りに持ってるが出した例がない。
945名無しサンプリング@48kHz:2009/06/03(水) 20:37:54 ID:EgQlpCTz
特にあぶない恰好なんかしてなくても男なだけでしょっちゅう
歩きながらシーケンスを頭に浮かべてメモしながら歩くのですが
恐らく目的なく歩いてるのが判るのかなと
仮にレコーダ片手に歩いて職質されたらやばいもんですか?
作曲が趣味でネタ作りで録音してましたじゃ面倒な事になるのかなと思って購入に踏み切れなくて
上野周辺仕事終わりによく歩くんですが、リクルートスーツでも止められるんで
946944:2009/06/03(水) 21:19:38 ID:MFcp2fYH
>>945
私はスタジオ勤務なのでスーツとかじゃないです。
普段着で通勤・勤務してまして。
首からD50やTCD-D10Pro+MKH-816Pをぶら下げて街のノイズ等の素材を録音しています。

勿論上野忍ばず口近辺もウロウロしています。

今まで録音中に警察に遭遇しましたが何も言われた事ないですし
>>944で言ったJPPA(そういう仕事していて知識があります)の証も幸い出番がありません。

もしかしたら・・・ちょっと失礼な事言いますが
挙動不審気味になってませんか?

私も昔(10年くらい前)は恥ずかしくてちょっと挙動不審になってました。
MKH-416TとTC-D5Pro2を装備して町に出るのは恥ずかしかったので・・・・

でも、私は自分の仕事に自信を持っています。
自信を持って「私はこの街のノイズを録音しているんだ!」
「素材収録していますので声をかけないでください!」
オーラを出せば、怪しく見えないと思いますよ。

がんばって!
947名無しサンプリング@48kHz:2009/06/04(木) 00:56:40 ID:ECHhZ8Ef
へー、こんな団体が有るんですね。
948名無しサンプリング@48kHz:2009/06/04(木) 02:50:16 ID:dvvnkMeq
税金で食ってるやつらなんか相手にしちゃいかんよ
949名無しサンプリング@48kHz:2009/06/04(木) 10:19:24 ID:Jk2Pa8GV
>>946
ちょ〜、おまwww
さすがに816に籠付けてフラフラしたら怪しいっつーか、
目立ち杉でお巡りも声掛けられんだろ。
触らぬ神に祟り無しって奴だ。

但し、国賓や政治不安な国の重鎮が来日している時は注意な。
416/816系はショットガンそのものだからw
950名無しサンプリング@48kHz:2009/06/04(木) 12:09:46 ID:YQSMFvsf
音録ってて職質されたのは30年ぐらい前かな。夜中に車の音を録ってた。でも説明したら
「へえ、面白そうだね」と言ってた。それ以後は録音機かついで歩いていても職質されて
ない。
951名無しサンプリング@48kHz:2009/06/04(木) 18:41:18 ID:ZU9v/fkU
みんな生録がんばってるんだなぁ
オレも恥ずかしがらずにがんばろっと
952名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 09:01:28 ID:fei/X8FB
プロの人はやっぱりやってる人多いみたいだね
坂本龍一もNYあたりでフィールドレコーディングしてる、って雑誌に書いてあった
953名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 13:07:23 ID:qQ59Jl7X
なんだ 坂本かぁ(´〜`)
954名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 14:23:57 ID:oend7Ui6
プロの音響さんもしょっちゅう職質されるらしいよ。
955名無しサンプリング@48kHz:2009/06/06(土) 07:10:57 ID:4eGhzuYk
坂本のフィールドレコーディングは何か浅はかな気がする。
956名無しサンプリング@48kHz:2009/06/06(土) 10:37:16 ID:txKWPF1i
おまえにいわたかねーよw
957名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 19:48:59 ID:R4c/jLWX
Sound Devices702の最安値の店知りませんか。
34万円で出てる店はあったんだけど。
958名無しサンプリング@22kHz:2009/06/08(月) 11:32:03 ID:FIr3vCPI
ttp://www.bhphotovideo.com/c/product/429566-REG/Sound_Devices_702_702_High_Resolution_2_Channel.html
1875ドル。 18万以下。

送料と関税、国内消費税がかかってもまだ安いよ。 23万程度でお手元に。
カードで支払えます。在庫ありになってるから2〜3日で来るよ。

この店からはのべ数百万円分買ってるけど、問題になった事はないですね。国内代理店の上乗せ(特に
ゼネ通でしたっけ)がないぶん安いです。

修理に出す時、国内代理店には「海外で買いました」と説明すれば良いと思います。
「海外に住んでてその時に買いました」だと嘘だけど、「海外で買いました」は嘘ではないから…。

国内代理店がグダグダ言って修理受け付けてくれないような状況になったら本国のメーカーにメールで
連絡。 半年後に国内代理店が変わったり…。
959名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 13:24:56 ID:YkJLkWwe
海外で買ったものを修理受付する義務は国内代理店には無い。
960名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 14:43:16 ID:wPPKiA+9
>>959
代理店であれば修理受付する義務はある。
但し、本国返送になっても国内修理でも修理金額に対する制限はない。

要は受付してやるけど修理金額が幾らになろうが文句言うなって事。
961名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 15:09:47 ID:yYqeafgL
>>960
メーカーと代理店の契約によるんじゃねーの?
962名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 15:18:00 ID:YcawZ09p
平行輸入品は修理しませんと言っているところもあるようだし、ゼネ通にそのあたりを
確認してからでも遅くないのじゃないか?
しかし34万ならプロ機としては破格の安値だろう。アマチュア用のポータブルDATだって
30万ぐらいした機種があったんだから。
963名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 16:23:08 ID:wPPKiA+9
>>961
契約でなく、公正取引委員会からの通達。
修理を受け付ける義務は国内で「代理店」(専売権)を営む以上発生する。
>962の言う並行輸入品は修理受付しませんと言う代理店は
20年前ならまだしも、今は公正取引委員会にチクられればOUT。
964名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 17:37:55 ID:r3SUgH7R
ほう、勉強になった。
965名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 18:51:17 ID:c6nDzVX3
Sound Devicesの製品はめったに壊れないし、壊れても海外の販売店に
連絡すれば、国内のサポートど同様のサービスを受けられるよ。
もたもしている国内の代理店より、むしろ対応が早いかもしれない。
それと海外(アメリカ)の通販で買ったほうが新しいロットの製品が
手に入るよ。
で、国内で買うメリット全くなし(ただし、ある程度の英語の
読み書きできることが前提になる)。
966名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 19:29:24 ID:EF6znEID
967名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 21:26:51 ID:TO967sVh
>>963

製品によっては出荷先(国)ごとに仕様が異なる場合もあります。
電源が一番分かりやすいでしょうか?
※フィールド用製品はDCが多いですし、最近はマルチ電源の製品も増えましたが。

その際に代理店は自社が販売している仕様の製品しか保守・修理の義務は生じないのではないでしょうか?

またサービスと、サポート、保障は違う(かぶる場合もあり)ので、その点には注意が必要じゃないかと思います。
968名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 14:13:28 ID:3AoFNFmn
>>967
何が言いたいかよう判らんが
もちろん自車が未販売の物は修理義務は発生しないが
窓口としてメーカーとの連絡を取る義務が発生するのよ。
(その行為で人が動く場合は有償でも問題ない)

修理その他は国内仕様以外であれば顧客が希望する場合
返送修理はしてあげなきゃ逝けない。
もちろん修理代や輸出入代行業務のコストは顧客に請求出来る。
保証に関してはメーカーとの契約に左右されるが
並行品の場合は輸送コストそのものは基本的に顧客に請求出来る。

代理店は
・窓口業務の義務がある
・保証はメーカーとの契約に依る(保証期間が海外と国内で違っても可)
969名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 02:49:59 ID:5m7FgwVP
ようは、メーカーに○投げなら対応してくれるってわけね。
でもそれなら、自分で送っても同じだな。
送る手間だけで。
970名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 10:28:36 ID:8FHv56AW
>>969
その通り。
意外に保税したまま送るって手間掛かるけどね。
購入時のインボイス無くすと泣く事になるしw
あと、代理店が要求する手間賃も払わなアカンよ。
971名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 23:21:00 ID:AR4Mo9wX
BB-1000CDって使ってる人いますか?
ちょっと予算オーバーで躊躇してるのですが…
良かったら感想聞かせてください
972名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 08:16:10 ID:Lpwm8lhn
展示品触った時にスピーカーの再生音はエライ良かったです
低音もサイズの割りにかなり出てました
肝心の録音は試せませんでしたが

5万以内だったらまだ気軽に買えるんですけどね
無志向性マイク×4の音がきになります
WEBにもサンプル音ないですね
973名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 20:43:32 ID:jN3WrFDI
ここではマイクの話しをしたらダメかな。

野鳥の鳴き声から花火、ピアノ発表会、コーラスなど、
色んなものをワンポイント録音して楽しんでいるんだけど、
屋内外で広く使えるペンシル型のマイクを新調しようかなと。
レコーダーはFR-2。現在使っているマイクはRODEのNT2とNT4で、
過去にはソニーのS959CとオーディオテクニカのAT822を使用。

第一候補はAKGのC480B。
理由は、クラシックの録音愛好家が集っている某サイトで結構評価高かったことと、
カプセルの交換で指向性を切り替えられるので、色んなところで使えそうな点。
NT2辺りと比較して、明らかにグレードアップしたな!と感じられるかな。
本当は一番欲しいのはDAPの4006なんだけどね…
974名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 21:50:32 ID:cBrBt0Q8
>>973
メインのマイクにカプセル交換式は薦めない。
他にマイクがあってマルチユースのリザーブとかなら別だけど。

451なんて頭固定して使っている人も多い。
975名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 22:21:35 ID:jN3WrFDI
>>974
それはどういう理由からですか?

976名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 23:59:19 ID:cBrBt0Q8
技術的には高圧が流れる接点が余計にあるって事。
メンテナンスしていても予期せぬ接触不良や
カプセル落下などトラブルが多くメイン使用にはリスクが大きい。

極端に言えばマルチに使える安物で禄な物は無いw

例えば通常使用でビクトリノックスのマルチツール使うなら
普通はドライバやペンチ、スパナを揃えるでしょ。金額も安いし使いやすい。
マルチツールが便利なのは、それらが持ち込めないシーンや
壊れた時に代用品(とりあえず使える)になる事。
977名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 01:47:08 ID:pBaXFZ93
>>976
カメラのレンズ交換するみたいな感覚でいたが、そんなにリスクが高いんだ。
では他に、1本10万円以内くらいで、内外の生録に比較的オールラウンドに使える
性能の良いお勧めマイクはないですかねぇ。
(そんなもの無い、って声が聞こえてきそうだけどw)
978名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 11:00:57 ID:A0lALKYV
シュアーのKSM141はどう?単一指向性にも無指向性にも切り替え可能。
自分が欲しかったんだけど高価(サウンドハウスでペア約12万)なので
無理だった。
代わりにテクニカのAE5100を買った。安くてイイ!S/Nも83dBと抜群で
音質も昔のような味気ない音ではないのでGOOD!
979973:2009/06/28(日) 22:35:29 ID:TgvnGAun
結局、AKG C480B(単一指向性カプセル付)を購入。

早速、山へ行き、野鳥の鳴き声を録音してみたが、
今まで使ってきたマイクより鳥の声がシャープに絞り込まれて定位が明確、
森の残響音もきめ細かくて立体的に響く。こりゃいいわ〜。
グランドノイズがNT2より目立たないのは野鳥録音には好都合だが、
低域が薄いためとも考えられ、今後、花火などの録音で検証する予定。
風吹かれにはNT2ほど強くないので、音質を出来るだけ損なわずに
どう防風するかがフィールドで使っていく上での今後の課題になりそう。
980名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 03:03:27 ID:/kJtNjzb
>978
隠れた名機AE5100を広めないでくれ。しかもアホっぽく。
981名無しサンプリング@48kHz
いいじゃんか。たかがアホな2ちゃんだよ。