980越えによるなんとかで落ちてたので立てちゃいました リンク切れ?(゚听)シラネ ジャンル別お勧め等、何かテンプレ追加案があればお早めにどうぞ アフィリエイトサイト等はご遠慮ください
Sony MDRなんちゃらがおぬぬめ
6 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/09(土) 20:12:15 ID:2eBlYGZ8
MDR-X200使ってるけど 上位と比べてどうなのか知りたい
MDRシリーズは低価格モデルでもそれなりに音が綺麗だよ 初心者〜中級社ぐらいまでは余裕で対応
MDR-CD900ST の話は荒れるので禁止とさせて頂きます。
お薦めは?と聞くひとは使用用途を書いてくださいな 演奏モニター用とか音作り用とか録音チェック用とか鑑賞用にも使うのかとか
一万円以内で普通にミックス作業なんかに使えるような安くてもイイってヘッドフォンってなんかある?
○録音時のモニター ・演奏者向け Pioneer MONITOR 10R 音漏れ:少ない 締め付け:強い 高域:艶やか 低域:弱い 特徴:アコースティック向け。 ・ノイズチェック用 SONY MDR-CD900ST 音漏れ:やや強い 締め付け:中 高域:とても強い 低域:中 特徴:コンプレッサーや空間系エフェクタのかかりが分かりにくい。 ○打ち込み ROLAND RH300 音漏れ: 締め付け:弱 高域: 低域: 特徴:生音以外ならよし。
○ミックス用 AKG K240S 音漏れ: 締め付け: 高域: 低域: 特徴: AKG K271S 音漏れ: 締め付け: 高域: 低域: 特徴: SONY MDR-CD7506 音漏れ: 締め付け: 高域: 低域: 特徴: AUDIO TECHNICA SX1 音漏れ: 締め付け: 高域:弱 低域:弱 特徴:中域が出ている。空間系エフェクトのチェックに向く。 AKG K141S SENNHEISER HD595 ATH-M30 RH300から下は頼んだ。
メガネかけててヘッドホンだと耳が痛いので、インナーイヤー型でいいのないですか? 予算1万円
SX1みたいなフカフカのHP被ればいいじゃないか
DTMのボーカル録り用にヘッドホンを購入するのですが、 入門用におすすめのものがあれば教えてくださいm(__)m 安い方が良く、1万以下だと嬉しいです。 (片耳外してのボーカル録りをします。)
>>17 MDR-7506なんか2k飛び出すけどおすすめ
こういうときにこそ900STを薦めてやれと>900ST厨
すまんなw STじゃないほうの900使ってるよ、発売当初から 自分だけの意見で"いい"と思ったから購入した 最近は専門ショップの数が減ったから難しいと 思うが、視聴した結果自分が良いと感じた物が 一番良いと思う。
オーディオテクニカのヘッドフォン買ってきて 即効でAVを再生してテストしてる俺は負け組み
でっていう
900STの折りたたみ改造ってどうすればいいの? ハンガー部を交換って話とスライダー部分を交換って話を聴いて迷ってるのだが。 ググったけど確かな情報がなくてorz
25 :
17 :2008/02/18(月) 10:31:31 ID:qr4S1sRg
アドバイス感謝です。 やっぱりモニター用のヘッドホンだと、 SONYのMDR7506や900STが無難なんですね。
ボーカルの歌入れ程度に使うのなら。
>>23 900STの折畳み版っぽいの音屋に載ってなかったっけ
28 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/19(火) 07:43:28 ID:8nNB/PH8
RH-300買ってみようかなage 使ってる人いたら印象など聞かせてください。 900STとの比較とかだと大変ありがたいです。
音が遠いヘッドフォンでミックスするとスピーカで聴いたとき酷いことにならない? 極端にパン振ってるとパンだけ異様に音量が大きかったりしてorz
1万以上とかのモニタ用ヘッドフォンでは観賞は向かないって言っても 数千円のよりましなんだよな? 両方それぞれ買うとか考えられないんだけど
勘違いしてた MDR-CD900STとかはいかに原音に忠実に、ってことらしいので すでに一万クラスのヘッドフォン使ってれば確実にしょぼいわけだな
別にCD900STは原音に忠実な訳じゃないぞ アレはプレイバックモニターヘッドフォンだ レコーディングの時に演奏者や歌手が聞き取りやすいバランスになってる
多くのスタジオに置いてある →×プロ仕様の最良のヘッドフォンだから →○スタジオではモニタリング中心だから
900STってバンド一番縮めてあごの方から逆さに装着すると 低音が断然聞こえてきてスピーカーとの違和感かなり減るんだよな。 側圧があがって鼓膜に近くなる感じなんかな。 普通につけてもああいう風に聞こえるヘッドホンが欲しい。
×普通につけてもああいう風に聞こえるヘッドホンが欲しい。 ○普通につけてあの状態の900STのように聞こえるヘッドホンが欲しい。 レビューあさってると7506とかRH-300がそういう感じなのかなと想像した。 900STと聴き比べられるとこに試聴しに行かないとな。
HD280pro使ってるヤシはおる?
>>23 俺も今、折りたたみ改造の情報さがしてるんだけどわからない。
音屋で売ってるオプションの組み合わせで可能なのか?
改造費用が2000円以内で済むなら折りたたみにしたいんだが。
T-5Mを買ってみたが、なかなかいい クソニーのMDRXD200使ってたせいで何でもマシに思えるのかもしれんが、これはいい
ググったら出てきたので貼ってみる↓が、失敗しても俺は知らん 折りたたみ改造は、アッシーを交換するのですが X21131011、X21131021 スライダー(L,R)ASSY 1個1100円でサービスセンターに注文できます ちなみに7506のほうがすっきりタタメます ヘッドバンドの部分が微妙に違うようです
>>39 2個2200円かー、送料も入れると3000円近くなるが、許容範囲だな
で、ググってたんだけど、ASSYの画像が見当たらないからどんな形状なのかわからない
コードを通すために、半田付けが必要だとか見かけたんだけど、そんなスキル無い罠 orz
+ドライバーさえあれば取り付けできると思ってた
41 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/22(金) 14:10:21 ID:u2BD7LdX
年明けに音屋でCPH7000購入して2週間ほどエージングしましたが、 低音出ないし高音きつすぎで音こもってるしで全然駄目。 それなりに使えている方はいるんですかね? 値段の割には良いという評価もありますが、 個体差がありすぎるのか、使用者の耳が慣れたのか のどっちかのような気がします。 その後オクで処分。 結局AKGの240Sを購入。 バランス良いし大満足だけど、Lchの鳴りが変な感じで 色々調べたら、位相が反転していて自分で直そうかなと思ったけど 購入直後なので販売店で交換しました。 店員に聞いた所、こういう不良は初めてだそうで、 気づかない人ももしかしたらいるかもしれないとの事でした。
オマイラちょっと助けてくれないか(´・ω・`) 24金ヘッドホン端子ってなにか手入れとかで復活する可能性とかある? 18年連れ添ったHP-D900ってコ、 最近になって急にノイズが載るようになってのう。 まぁ断線とかついに大往生を迎える頃なのかとも思いつつ 最期まであがいてみようかと調べてるんだけどはっきりしないのです(´・ω・`)
>>41 半年位前に音屋のショールームで視聴したとき断線してるんじゃないかってくらい
LかRかどっちかが明らかに小さかったのを思い出した。
あとレビューでそういうような書き込みを見たことから俺は買うのを控えた。
音屋一押しなのにショールームですらそんな扱いを受けてるんだと思ってね。
もう交換されたのだろうか。
>>42 つ接点復活剤
てかケーブル変えたら良いんじゃない?
半田付けだけだぜ?
>>43 さんきゅ〜!!
半田付けとかってやったことないのでトドメ刺しそうでコワヒorz
ってかMDや音源から直で繋いだらノイズ一切なかった・・・
単にPCとテレビのメス側が同時期に逝ったのか?
なんかワカランけどヘッドホン本体は無事なような気がしてきたw
45 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/23(土) 09:21:05 ID:66GyzUfx
46 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/23(土) 11:25:58 ID:iFxUC1Xe
だったりします って口癖? あまり連発しないほうがいいよ。バカっぽく見えるから
見えたりします
>46 余計なお世話だったりします。 イチイチそういうこと書き込むあなたの方がバカだったりします。
ageてるレスはスルー推奨
900ST購入記念カキコ
32 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/02/21(木) 02:05:02 ID:oGJjOXoL 別にCD900STは原音に忠実な訳じゃないぞ アレはプレイバックモニターヘッドフォンだ レコーディングの時に演奏者や歌手が聞き取りやすいバランスになってる 33 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/02/21(木) 06:40:43 ID:OKw3rChg 多くのスタジオに置いてある →×プロ仕様の最良のヘッドフォンだから →○スタジオではモニタリング中心だから
>>41 最近買った240SもLとRが逆相だったw かなり気に入ってて3台目なんだがハズレを引いてしまった。
もしかすると特定のロットに多いのかもしれんね。
>>45 そういうのってどうやって作ったらいいの?
WaveGeneとか?
あーそれともただ単にLとRに振りきって片方逆位相にすれば良いのか。
位相に関してはオケに埋もれて聞き取りづらいときに使う位の認識しかなくて余り使ったことんだけど、
聞き分けかたとしては逆相の方が不自然だったりするの?
俺も試してみたいから特徴とかあったら教えてくれ。
ついでにサンプルにする音源はどのような物が良いかも教えて欲しい。
>>54 >聞き分けかたとしては逆相の方が不自然だったりするの?
比較対象が無いと分からないよ。LとRとかバランスのhotとcoldとか
全ての機材の全てのインプット〜アウトプットが逆ならそれはそれで問題ないしね。
スピーカやヘッドフォンの確認は簡単。モノラル音声がセンターに定位しないからすぐ分かるよ。
両サイドに定位したり、スピーカの外に吹っ飛んでたり。
CD900ST使ってるんだけど、ステレオ標準プラグを変換したり、コード長2.5mを束ねて使ったりで、結構だるい。 プラグを別の物に付け替えたり、コード長を詰めたりする人いるけど、ググってもやり方がわからん。 プラグは先端だけの交換ができる?それともコード全体を交換するのか?
両方できるお 解説したページもなくはないからがんがれ
AKGの新しいモニターシリーズかっちょいいね K141mkIIとか原点回帰でK140っぽい
>>57 他製品の改造、修理のページなら見かけるけど、CD900STについての、分解手順とか、半田の箇所とか、解説してあるページはないんだろうか?
全てのヘッドホンに渡って共通の基本的な解説とかも、今のところ見つけることができない・・・。
二芯のシールドケーブルにプラグ繋ぐだけなら工作の基本じゃない? 分解する必要も無いし
900st ドライバ で検索して出てくるブログの人の記事とか結構参考になるかも ギターのPUとか付け替えた事あるならちょうど補完出来るかな
62 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/02/24(日) 16:00:07 ID:P9UcaYlJ
>>59 全ヘドフォン基本は同じだから理解すれば全ヘッドフォンできるようになると思う。
コード取替えはヘドフォン側をあけなきゃできないからちょっとだけめんどうだけどプラグ換えるのとコード詰めるのはすぐできるよ。
一回開けてTRS確認すればOK。そのとおりにまたつなぐ。
基本的には有色がhot、白がcold。たまに有色coldのもあるから開けて確認したほうがよさげ。
あと普通はTIPがLchでRINGがRch。
解説してあるサイトとかはあるかわかんないけど。
詳しく必要ならまた聞いてください。
断線したわけではないから、コード交換ではなく、プラグの付け替えとコードを2.5m→1.5mくらいに詰めたいなと。 プラグは回せば分解できるよと聞いたので、力を入れて回したのだけどビクとも。 取れるのこれ? あと代わりのプラグは家電屋で売ってるのかな。 変換プラグなら良く見かけるんだけど、直にコード繋ぐのは見たことがない。 半田ごてとか使うの10年以上ぶり、オーディオ機器の改造は初めてなので、できるかちょっと心配。 100均のヘッドホンで練習するのが無難?
(頭がでかい) 髪の毛伸ばしてると連結部の長さが微妙に足りない = MDR-CD900 ノートPCの出力インピーダンスが微妙に足りない = MDR-EX90SL
66 :
64 :2008/02/25(月) 00:28:33 ID:/IIagcLQ
やっぱり専門店じゃないと売ってないのか・・・?
http://www.0332513991.com/ 250円の品物を買うために数百円の送料、または千円そこそこの交通費じゃ、なんかなあ
6559G か 6562G で問題ない?どちらか欲しい(どっちも同じように見えるけど)
プラグくらいなら東急ハンズとかちょっと大きいDIYでもいけば売ってるよ それすら無いような場所に住んでるんなら諦めて通販すれ
多少使いづらくなってもケーブルにBelden88760あたりを使って Neutrikのプラグ使いたいなぁ
近所にヨドバシ、ヤマダ、ケーヨーデイツーがあるけど、東急ハンズはないな・・・。
デイツー辺りを探してみる。
>>68 ケーブル、プラグで音質向上することがあるの?
逆に下手して悪くしたら嫌だな・・・。
ノイトリックとかで作ると抜き差しもしやすいし便利は便利だよ 頑張って作ったのうpしてくれ
取れた! けどなにこれ・・・ 赤と白が2本ずつ、黒1本が見えるけど小さくて訳わからん・・・ しかも半田が丸く綺麗に止まってて、俺にはこんな綺麗に止められん・・・ 経験者は、これをどう処理していくんだ っていうか未経験者の俺は、何を頼りに処理していけばいいんだ
2本ずつと思ったら1本ずつだった。見づれえ。
普通のケーブル自作の手順追ったページなら結構あるからさ、それとか見てがんがれ 基本的に同じ様に付ければいい コテは30-50Wくらいのが良いと思う 半田はキレイに止まってる事より固まった時点で線と部品がくっついてる事が肝心 やってみれば案外簡単だよ、写真うpしながらアドバイス貰ったっていいし
親切にレスありがとうな、みんな。
それとここ、単にDTM用ヘッドホンスレなのに、半田付けとかの話題でごめん。
半田付けはだいぶの昔に中学でやったような気がするけど、それ以来になる。
我が家にも1つ、半田ごてがあった気がする、探しておこう。
プラグが手に入り次第、作業してみようと思う。
>>やってみれば案外簡単だよ、
この言葉を信じて挑戦してみる。
心配なのは、手を加えることで音質が劣化してしまうのではないか、ということと、
もしもの時なにかの時、ケーブル自体の交換は、やはり本体の分解を伴うのか?ということ。
>>71 のリンク先の話が気になってる
>>MDRの分解はお勧め出来ません〜お控えなさる様お勧め致します。
分解というかケーブル変えて音質が変わるのは確か。 分解自体はガーゼがなくなるって書いてあるからガーゼで抑えられてた高音が余計出るってことじゃない?
今もの凄いオカルトを見た…
>>77 せんせーなんでガーゼで高音が抑えられてたと思われるのですかぁー?
ガーゼというよりドライバを覆ってるスポンジみたいなカバーがなくなるから 高音がダイレクトになるってことでしょ
ガーゼ、とかスポンジ、が、なぜ分解によってなくなってしまうのか。 分解したことないから仕組みがわからないし、仕組みを知るには分解が。 手を加えても、音屋で売ってるケーブルを付け直せば元に戻るからいいや、と気を楽にしてたのに、手を加えることに抵抗が出てきた。
お ち ん ち ん !
おちん・・・ちん・・・?
遠い将来にATH-W1000買おうと思ってるけど初心者には宝の持ち腐れかな
遠い将来には初心者脱却してください
よくいわれます
>>89 >>リンク先に書いてあったからそのまま書いただけだぜ?
それはわかってるよ
リンク先のことについてがわからない
これは誤情報?
誰か分解したことある人居ないのか?
たとえば
>>39 にあるような、交換を行う際にも分解が要るが、ASSY付け替える作業だけで音質が変わるのか?
ふたつも頭にかけられないよ…
イヤホンの上からヘッドホンすることならあるなあ俺。
妹にストッキングの上からスク水着てもらったことならあるなあ俺。
ヘッドホンスタンド買おうか迷う
MDR-Z900HDはダメなの?
噂では。
とりあえず、ルックスがダメだね。 SONYの事は諦めた。 いつかまた、かっこいいSONYになってくれると良いけど。
FostexのT50RP使ってる人いる?
K530が可愛くて欲しかったけど 金額的に考えてK240Sにしようかと思うんだ どっちの方がDTMするのにいいかな? 一応観賞用にも使えたらいいなぁとは考えてる ちょっと頑張ってK530にした方がいいかな・・・
新型出るんだよね確か K240S-2だっけ。 そっちにしたら?
K530ってなんであんなカラーリングなんだ…
プロ用ヘッドフォンで白って珍しいよね。いい感じと思った。
あれ黒バージョンもあるんだよな。日本未発売だけど。
白なんて代理店の要望じゃないの?
白いいと思うんだけどなぁ ともかく新型出るならちょっと待ってみようかと思います
DTMもヘッドホンもあまり関係ない話で悪いけど。 CD900ST使ってるんだけど、ノートPCに繋げると右側の音量が小さい。 他の音楽プレーヤーに繋いでみると普通に聞こえるので、たぶんノートPC側が変だと思うんだけど。 音量バランスの設定も狂ってないし、聞いてて凄い気持ち悪い。 以前から接触が悪くて片側しか出ない、とかはあったんだけど、今回は挿しなおしても治らない。 これってPC修理行きなのか?
>>111 DTM板的には音源外付けしれば問題なし。
買いなおした方がいいんじゃないの?
>>106 K530、清潔感溢れる白でいいね。
DTM機材って黒一辺倒でオシャレさがないから白をもっと増やして欲しい。
モニタースピーカなんかも壊滅状態だよなぁ。
genelecって白あるよね。
genelecくらいしか無い、と言いたまえ SMSもディスコンだし
AKGの新シリーズ、3月に出ると言われていたよね。 K240Sの中域の弱さが改善されているといいな。
スピーカーはともかく、汚れの目立つ白は個人使用以外に使えんから、あんまり作らないんだと思うが・・・
k240s買ったんだけど、なんか全体的に音量が小さくて詰まった感じがする。 これってこのヘッドホンの特徴なの?それともエージングでだいぶ変わってくる? 定番なだけに期待してたんだけど。
音量が小さかったら音量を上げてみよう。 それでもダメならクリアでドンシャリ、最高に迫力サウンドのヘッドフォンでも買ってください。 SONYあたり
いや、そういう意味ではなくて・・・。確かに音量はヘッドホンによって違って当たり前だから 比較するのはおかしかったね。k240sはエージングで劇的に変わるのかどうか・・・。 最初の印象が「ちょっとこれでmixできんのか?」って思ってしまったから。慣れれば平気なのかな? まぁ前に使ってたのがフィリップスだからあまり俺の耳は参考にならないけど。
AKGのヘッドフォンの締め付けがきつすぎて10分くらいつけてると頭痛くなってくる。 頭でかい人向けのヘッドフォンがほしい
>>122 自分の頭の幅より少し狭いくらいの所に1週間くらい掛けたまま放置しておけば
側圧が弱まって楽になるよ。
>>121 まあK240Sはおとなしめの音ではあるよ。ガンガン鳴るタイプではない。
ちなみにエージングってのは耳エージングのことだから
劇的に変わるかどうかなんて君の耳しだいだよ。
うん、なんかk240sでずっと色んな音楽聴いてから、前のに戻したら今度はこっちが凄く違和感出たw 結局は慣れですね。でもこれだけ違うわけだからやっぱ複数のモニター環境は必要かもなぁ・・・。 ここまで聞こえ方が違うのは周波数特性ってレベルじゃない。
出力機器の問題だろ 何につないでんだ?
>>126 SBC HS520っていうネックホン。ノッペリしてるけどフラットで、頭痛くならないから重宝してた。使用時間は2000時間くらい。
sonyのMDR-G82SLってのも持ってて、これは↑に比べて少しはk240sに近いけど、でも全然違ったかなぁ。音質はいいけど耳が(ry
あとsonyのMDR-Z150。これは低音が出すぎて正直使い物にならないかった。ベースの音取りに使う程度。
それとオーテクのATH-T33。これはかなりドンシャリで疲れたので壊しちゃった。
フィリップスからk240sに繋ぎ直すとなんかフィルターかかったっぽい感じがしてどうも違和感が。
まぁ今まで安物ばっか使ってきて、k240sだけ値段が全然違うから、やっぱこっちを信用した方がいいのかな?
音の分離自体は全くもってこれが最高だね。それは分かるんだけど・・・。業界標準ってわけじゃないけど
やっぱ900STも一緒に買っとけばよかったかな?でも別にこれがlistening標準ってわけでもないから微妙・・・。
listening用でなんだろう、一番普通の人の再生環境をカバーできるような標準ヘッドホンってなんだろう・・・。
>>127 GO46から直。スタジオで使用するわけでもなく、ただの宅録っていうか作曲・mix用。
>>128 おれも某ヘッドホンマニアの人のサイトで絶賛されてたSBC-HP830使ってたけど
クラシック聞いても音にまとまりないし、うるさめの曲でも余裕がないのか
ギスギスした出音でうまく鳴らしきれてないから引退。
130 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/03/08(土) 13:39:12 ID:qNtQ5jhY
質問です。K240Sを使用していますがmixなどで複数トラックを モニターする時に低域がぶつかって必ず音が割れるんです。 これって他のヘッドフォンでも同じなんでしょうか? それともK240Sを信用してEQ調整するべきですか? CDにした時に軽過ぎるというのを避けたいので。 アドバイスをお願いします。
131 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/03/08(土) 15:31:55 ID:niMF08I6
>>119 位相が反転している不良品かも->240S
上の
>>42 辺りを参考にしてみたら?
132 :
131 :2008/03/08(土) 15:34:07 ID:niMF08I6
>>130 900ST使ってるけど煩い位の音にしてもキンキンするだけで音割れはしないなー。
最近、AKGのK141S買ったけど価格の割りにイイね 今までのAKGのイメージとは全然違う感じ。 綺麗目な感じで無くてドクドクと鳴る。 開放タイプだから用途が限定されるけど、 夜中のミックス作業とかには重宝する。
インナーイヤーor耳かけタイプでお勧めは? 予算は1万〜1.5万
ATH-EC700Tiあたりはどうなのでしょうか? 生系からシンセ系をカバー出来たらいいのですが。
>>128 だけど、やっとk240s耳になりました。エージングされたからなのかただ慣れただけなのかよく分からないけど
音、凄くキレイです。。しかし、やはりもうちっと安いヘッドホン群と比べるとなんか違うよね。高級ヘッドホンってか
ミックス用だからなのか・・・?安物は総じてなんか中域の出かたが躊躇というか、ゴチャゴチャしててうるさい。
それはそれでダメなんだけど、一般リスナーがミックス用ヘッドホンなんて持ってないだろうし、恐いなぁ・・・。
まさか高い方が信頼性はあるんだろうけどまさかここまで違うなんて思わなかったから・・・。こりゃスカイプ用とかで
聴いたら更に違って聞こえそうだ・・・。
→躊躇しないというか
良いもので聞いていい音源を作っておけば いかなる環境で鳴らしても大丈夫 と 自分は信じ込んでる 多分本当は違うと思う
>>139 900STとカナルの違いは中々だぞw
カナルはパンが極端に聞こえるから面倒じゃなかったらこっちでチェックもいいと思うぜ!
>>130 K240sを長いこと使ってるけど、低音がぶつかって音が割れるなんてことはないなぁ。
mix段階で音が割れてるんじゃね?
マイキングのチェック用、録音時のモニター用にK271sを買ったけど、3-4KHzが
妙に強調されてチープな音・・・失敗したorz
271と240ってそんなに違うの?
>>142 そんなに違わないと思って音を聞かずに買ったんだけど、かなり違ったorz
聞いた瞬間「失敗した!」と思ったよ。
ローが出る出ないぐらいならまだ使えるけど、耳に付く帯域が
変なのでちょっと使えない。
「エイジング」をやってみて変化ないようだったら、購入店に「こんなもんなの?」
って聞いてみる。「そうですよ」と来たら耳栓代わりに…
耳鼻科池
そりゃ半開放型に慣れきった耳には密閉型の音は狭くて濁ったようにしか聴こえないだろ
>>143 へーそうなんだー。てっきり271の方が値段に比例してクオリティ高いのかと。音の特性は知らないけど。
>>145 にあるように、密閉型と半開放じゃ比べられないのかな?900STに近いのはやっぱり271sの方なんだろうか?
演奏時にとりあえず聞ければいいんだけど5000円以内で一番いいヤツって何がある?
大創
ATH-SX1てどうなんだろう、オーテクの。 900STに近い音するし何よりあの付け心地の良さは反則すぎると 思うんだけどあんま話題に上がってこないなあ。 予算が許せば買おうか迷ってる。
定番すぎて話題に出てこないだけだと思うよ。 K240SとSX1と900STはもう半ばテンプレHPでしょ DTM的には。
>>147 ATH-PRO5
音でかめ、低音寄り。 演奏時のモニターで5000円以内ならコレ。
ER-6とEX90SLどっちがいいと思う?
CPH7000買っとけ
打ち込みモニタ兼一般使用でZ900、ミックスモニタでk271s使ってるんだが、どうにもk271sの低音が少なすぎてミックス以外に出番がない。 まぁZ900で低音ジャンキーになってるところがあるんだろうけど、k271sくらいの分解と高音持ってて低音がもう少し多いのってある?予算は割と気にしない。 そろそろHD650行けばいいのかなぁ。
>>154 EQでローを上げてK271sを使用すればおk
それモニターとして根本的に間違ってないか?w
k240sは?
ああ。でかいK240sが取れたよ。今年一番の大漁だ。
長時間つけてても耳が痛くならず それなりに使えるヘッドフォン教えてください
>>161 調べないんだったら900ST買っとけば
900STは長時間使うと耳壊すよ
900STは耳押えるから痛くて長時間は無理
やっぱHD414だべ
HD265愛用してます
HD25-1 Uはコードが長ければ完璧なのになぁ...
CD380の再来といえるヘッドホンはありますか?
>>168 mk2は長いケーブルに変えられないの?
最初についてるケーブルをオクで売れば良いと思う。
オクっていってもなぁ出品するのにも月額かかる。 普段やってない俺(大概そうだと思うのだが)から言うと現実的じゃない。
月額いくらだっけ? 痛いほど高かったっけ
たしか500円で2ヶ月強制。金額的にはさほど痛くないが、これ一回きりだし、はっきり言って配達もしなきゃならんしめんどくさい。そこまでするならケーブル自体に金払って変えるよ。
↓コレすんごい気になるんやけど・・・。
これは10M商法の一貫ではなかろか
確かに気になる! 900STに変わる定番品の登場か?
どう見てもテクニカOEMです。ありがとうございました。
どうみてもゾネホンだろが。 堂々とえすろじっくって書いてあるしw
ULTRASONEでしょ
かぶってしまったorz
しかしSONY Z700のデザインがいかに秀逸だったかって事は10年経っても思い知らされるな。 ちなみに、俺はZ700でモニタしてるよ。 Apple Pro Speaker(目玉の)みたいなしょぼいスピーカーでも、イヤホンでもきちんとバランスとれたミックスできてる。 だからといって、ミックス用に優れたモニタヘッドフォンとは言わんが。
ダメな環境にだけ振るなよw
最近DTMを始めてヘッドフォンを探してます 比較的安価を希望なので、オーテクATH-M30かローランドRH-200Sのどちらかに絞ってはみましたが、初心者にお奨めできるのはどちらでしょうか? それこそ初心者なのであまり深入りせず「まぁどの用途でもそこそこは使える」なんてものがいいのですが・・・
自分も昔そのラインで迷ってて、結局7506買ったよ ヘッドフォンは意外に長持ちするので(現に7506は5年使ってる) 初めてでも少々いいものを買うってのもありかも
TH-380AV ってどうでしょうか
190 :
186 :2008/04/02(水) 08:55:58 ID:hsl+sCED
>>187 >>188 ご意見ありがとうございます!
M30にしようかと思いましたが、調べてみて万能なんて言う7506も気になります(1万クラスは目に入ってなかったので…)
財布のことを置いておくとして、どうせ買うなら7506などの上位クラスにしといた方が将来的にも安心ですか?
ヘッドホン1つとはいえこのあたりの価格帯なら 精神的な充足が何より大事かと思う
5000円のM30 12500円の7506 多分1年ぐらいしたらM30で不満でてくると思うからちょっと無理して7506買った方がいいよ。機能的にもいいから大切に使えば一生使えるよ。
193 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/04/02(水) 11:21:49 ID:o9H+HxSm
AKGのモニタリング系がモデルチェンジ(モデル追加?)
・K272HD ¥OPEN(予想実売価格39,000円前後)
・K242HD ¥OPEN(予想実売価格35,000円前後)
・K172HD ¥OPEN(予想実売価格31,000円前後)
・K142HD ¥OPEN(予想実売価格27,000円前後)
ttp://www.phileweb.com/news/audio/200804/01/7857.html ttp://www.akg.com/personal/powerslave,id,11,nodeid,11,pcategory,7,_language,EN.html
194 :
186 :2008/04/02(水) 14:34:43 ID:IEJEZcAh
色々アドバイスありがとうございました! やはり良い物を買っておくべきと知り、先ほど7506を注文しました 訊かなければ分からなかった事なんで、とても助かりました これから頑張っていきます、本当にありがとうございました!
結局の所モニター用として優れてるのは MDR-CD900STとK240Sどっちなんだい兄貴方
録音とノイズチェックに優れるのが900ST それ以外に優れるのがそれ以外
音楽製作向けにノイズキャンセリングはありえないだろ…
ちょっと、ギャグってことぐらい分かってあげてください。
ブロードウェイのフジヤってカメラ屋もだよな? 同じ店なのか?
DJ用ってフラットな設計と思ってたけど違うのでしょうか? DJ用=低音強調設計って書いてるサイト多くて・・・
DJだったらノリよく聴こえた方がいいだろ フラットがいいってのはPAだったり宅録DTMのモニターだったり
DJ用はクソ爆音が鳴ってる中でモニタ出来ないとまずいからドンシャリは間違いない。 Sony Z900HDはZ900よりいいよ、だってZ900はあれ低音出すぎだからそれでミックスしようもんなら低音引っ込む。 まあミックスはスピーカー使わないとね。ヘッドフォンでミックスやる奴にはAKGぐらいがちょうどいいんじゃ。 本当はオープンエアの方がスピーカー近いんだからそっちだろうけど。
MDR−CD380 並にコストパフェーマンスがすばらしいヘッドホンってありますかか?
疑問なんだけど、なんで音楽制作には常にヘッドホンが用いられるの? イヤホンはあくまでヘッドホンを簡素にしたものってこと?
外からの音の遮断と音の幅(レンジ)の問題じゃない? イヤホンじゃ遮音性もないだろうし再生しきれない音もあるだろうし
マジで!? 俺オーディオテクニカの営業マンからDJモニターはフラット設計で、リスニング用はドンシャリ設計って聞いたんだけど。
製作用はリスニング用とは違うから。
誰か(フル)オープンエアヘッドフォンでミックスやってる奴いる?何使ってる?
スピーカーでいいじゃんかw
あーあ、フルオープンがでちゃったよ、フルオープンが これでまた「おいらのあすこもフルオープン」とか書き込むヤツがいるかと思うと もう、うんざり
>>201 ああ・・・そういえばもうすぐまんだらけが秋葉原に進出してくるな。
AKGのK601,K701でやってる奴いないのかね?
あんなの基準でmixしたらピュア厨にしかウケなくなるだろ
>>211 MAメインだけど混ぜる時だけ旧型HD414使ってるよ。
自分にはこれが合っているから他のは使えないw
旧型ってことは復刻版じゃないオリジナル?いいなあ
旧型つーても、さすがに白じゃないけど。 414Xって言われた32Ωの方、2KΩもあるけどインピーダンス高杉 時々オクに出るけど漏れなら1万でも飼いだな・・・そんな感じで溜まったのが一生分はある。 イヤーパッドの供給だけが問題だなw
俺はHD580。密閉よりは明らかに空間見やすいけど、 それでもやっぱりセンターのボーカルとLRのギターのバランスとかは 長時間やってると判断出来なくなるときがあるから、 スピーカーでのチェックが全く不要というわけにはいかないかな・・・。 使用暦2年くらいだけど、リバーブの量とかはこれだけでも 大分詰められるようになってきた。
>>217 そういや俺もMAもちょこっとやるんですけど
ダイアログと音楽のバランスもヘッドフォンでやってるんすか?
これも真ん中の声と、左右に広がってる音楽や環境音との
バランスはヘッドフォンだとなかなか難しいと思うんですが・・・
慣れればいけるもんなんですかね。すごいっす
>>221 殆どはこれでOK貰ってる。おおっぴらには言えないけど禄な仕事じゃないから鴨w
バランスはsolo使うことで慣れると思う、リアルタイムに声のリバーブ変化させることも少ないし決め打ちw
このヘッドホンでダメなのは微妙な定位。仕事によっては位置関係だけはモニタ鳴らす事もある。
要は手抜きだ orz
久しぶりにSX-1付けたら凄い低域出ててわけ分からなくなった
>>207 ,208
レコディングモニター用ならイヤホンでも大丈夫。
カナルだと900STとかヘッドフォンより音漏れ少ないからいい。
でもイヤホンは専らモバイルオーディオのリスニング用途だね。
ミックス、制作はムリ。
225 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/04/11(金) 02:21:57 ID:k6FaNaZ7
ASHIDAVOX
mdr-900st 値段・定位・質から考えて これ以外ないだろ 糸冬 了
と思っていた時期が僕にもありました
ミックス用途に使うなら900STよりもK240sのほうがいいんだろうか?
そらそうじゃん
>>227 と思っていた時期が僕にもありました
900stは全体というよりも単体を焦点にあてたものじゃね?
音質の微妙なさじ加減調整する時とかのモニタリング用途
縦には900ST 横にはA900
195 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 16:56:49 ID:6QNPaUSj 結局の所モニター用として優れてるのは MDR-CD900STとK240Sどっちなんだい兄貴方 197 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 18:42:05 ID:F2DFaOEE 録音とノイズチェックに優れるのが900ST それ以外に優れるのがそれ以外
K240Sそんなに良いのか 900st持ってるから2台目に買ってみるかな
クラシック好きには向いてるかもな
録音ならK271Sの方が900STより音漏れ少ないよ。 頭から外せばスイッチで音もミュートするし。 K240Sはオープンだから録音には使えないけど、密閉とは鳴りも装着感も違うね。
生音・電気音楽のときはK240S 電子音楽やるときにはMDRZ900HD でメインHP使い分けてるよ
271の在庫ないね
271も240もディスコンでしょ。
StudioシリーズはmkIIが出るからね 個人的にはK141mkIIがかっこよくて気になる
AKGのK240や271の後継機種ってMK-IIってのとHDってのが有るみたいだね
http://www.akg.com/personal/powerslave,id,11,nodeid,11,pcategory,7,_language,EN.html http://www.akg.com/site/powerslave,id,2,nodeid,2,pcategory,33,_language,EN.html ハーマン経由で扱ってるのはHDだけみたい。
MK-IIはALLACCESS経由で出るのかね?
K242HDのデザインもいいなぁ でもこれってケーブル取り外せないっぽいし スタジオユースじゃないのかな?
mkII(仮称)=HDじゃね?
新しい方パッドモフモフしてね?どんな感じなんだろうな SX-1でパッドの快感に目覚めたからすげえ楽しみだ
>>243 http://www.akg.com/personal/powerslave,id,11,nodeid,11,pcategory,7,_language,EN.html http://www.akg.com/site//powerslave,id,2,nodeid,2,pcategory,33,_language,EN,country,EN.html 別物っぽいよー。ハーマンインターナショナルが間違ってるかmkIIを販売しないかじゃないかな
>>244 別シリーズだよ
色使いや細かな仕様も違う
あとHDはベルベットパッドのみ
mkIIは選択できる?
AKGは音は勿論だがデザインで買ってしまうんだよな K240Sのデザインもディスコンにしてしまうには勿体ない
K240Sってミックスするにはどうなんだろう?
k240s頼んじゃったよ・・・mkIIとどう違うんだろ?もう少し待てばよかったかな?
どこの業務用も仕様変えると色々問題があるから、そうガラっと変える事はないと思うけど。 K240Sは、mkIIとスペック見比べても数値的に変わらないし、 穴部分の色が金色から黒に変わったくらいじゃないかな。
値段も一回り違うだろうから別にいいんじゃない?
900ST買おうと思ってたけど、このスレて耳を抑えつけるタイプって聴いて断念… 長時間着けてても痛くなくないの2万以下でなんかないですかね
AD900
耳は痛くならんが肩がこる>AD())
ありがとうございま・・・した?結構高いですね^^; 中古を探そうかな…
はっはっは 自分で書いておいてなんだがAD系は耳痛くない専門なのでモニター用としてはどうかな ドンシャリなの使うよりはバランス取れるだろけど
あ、そうなんですか 今買える値段のを発見して喜んでたところなんですが^;
モニタならATH-SX1の方がいいかなー 楽器屋なら2万切ってると思うしー DTM用途だと SX1>D900>AD900 になるのかしら
A900は?
あ 上のD900って何だ A900な
MDR-7506
>>257 ヘッドフォンの中古ってw
見ず知らずの奴のウンコついたパンツ履くくらいキモイな。
パンツは洗濯して熱湯消毒できるがHPはそうはいかぬ。
SX1って900STに比べて低域出てないように聴こえたんだけどあれってSX1が 低域でないの?それとも900STが出すぎなの?
SX1は低域ちょっと弱いよ 900STは低域というか中低域がやや出すぎ
268 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/04/14(月) 00:53:47 ID:IoKR2OaL
モニター兼鑑賞用にATH-AD700とATH-AD1000で悩んでいます ジャンルはHR(HM)〜Jazzと範囲が広いです汗 アドバイスよろしくお願いします
すいませんsageわすれてました
>>268 モニター用途に使うなら素直に密閉にしとけ。
観賞用は別に安いの飼え。
モニター兼鑑賞用ってありえねえよ。男兼女用とか子供兼大人用って言ってる様なもん。 どうでもいいんかっていう。
何の例えか知らんけど、例え悪過ぎだろ。 男兼女用、子供兼大人用の商品は世間一般にいっぱいあるけど何か?
それは早い話誰でも用だろうが。用途を選ぶとは専用があるってこった。
鑑賞用ってのは要は楽しめれば言い訳だから、 ガッチガチの音が好きなマニアならモニター用も観賞用になるんだよなw
900STで音楽聴くの嫌いじゃないぜ? ミックス以外ではわざわざ家ではあまりヘッドフォンを使わないが。
マジレスすると録音に使わないなら何でも使える。 逆にいえば 所詮ヘッドフォンw使えねぇwwww ってなもんだ。 だからとりあえず高いの買っとけ。
主張が矛盾しとるw
便乗するようであれなんですが、 AUDIO TECHNICA ATH-AD700にATH-AD2000用のイヤパッドをつけることは可能ですか?
AV板行けwww
280 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/04/15(火) 01:06:34 ID:0W/c8wBE
K271使ってるが、これは観賞用かもなぁ モニターにするには低音が足りない
いいえ、録音用です。
282 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/04/15(火) 01:17:20 ID:XlrSjX5t
ATH-W1000はマジ最強。
283 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/04/15(火) 07:03:17 ID:YG1o9qpK
MDRZ900HD って、耳にあたる部分が1年程度でビリビリ破れてくると思うんだけど どう? 好感できればいいんだけど。
交換は出来るだよ。
900STにちっちゃくなるジャックをつけてIPODに繋いだんだが片方しか音でない!これは故障?
モノラル用の変換プラグ使ったってオチじゃないよな
>>285 奥まで差し込んでないんじゃね。
そのジャックに黒線は何本入っている?
多分一本!知人からもらったんだがモノラルなのかな…
AV板行け
間違えて蒼井そらスレに行ってしまいました
夜なのn(ry
>>288 どう見てもモノラルです。本当にありがとうございました。
何年も使ってるMDR-CD900STの、頭に当たる部分がクッサイんですけど助けて! 交換は修理依頼? 外して洗ってみようと思ったらコードがあって困った。 ついでに俺の頭も交換したいです。
>>293 より香りのキツイ香水をクッサイ部分にふりかけておk
素朴な疑問なんだけど、
>>293 みたいなハゲの人ってヘッドフォン上側のパッドに当たる部分どうしてんの?
髪の毛ないからベチャベチャしてんの?w
>>295 キッチンペーパーを巻いてます。使うたびに交換してるので清潔ですよ。
臭いから交換も拒否されるんじゃね?
7506でも買おうかなあ、比較的安いし。 流石に5年ものの耳かけヘッドホンには限界を感じてきた。 スピーカーも普通のPCスピーカーだしモニタ環境最悪だな…
900STと7506両方持ってる人居る? 7506のパーツ使って900STを折り畳み式に出来たりしないかな?
その話はググると出てくるけど正確に必要なパーツがわからないんだよね。
K240SをMIXに向いているの? それとも900STみたいにプレイヤー向き?
起きてすぐだから日本語が変だ x>K240SをMIXに向いているの? O>K240SはMIXに向いているの?
髪の毛がないと、頭蓋骨が不要な振動をするから、いいヘッドホン買っても 無駄じゃね?
むしろペッタリくっついていいんでね?w
吸音素材の帽子をかぶればいいんでね?
ヅラかぶっちゃえばいいんでね?w
ブチルゴム頭に巻けば良いと思うよ 黒いから髪にも見えるし
>>299 持ってるけどそんなメンドイ事しないよ。
てか、もう7506に900STの赤ラベル貼っちゃえよw
>>309 いや、そういう訳じゃなくて…w
900ST持ってるんだけど折り畳み出来なくてちょっと不便と感じて7506のパーツ使って折り畳み式に出来るかなぁって思ったんですよ。
なら最初からV6かえば良いじゃん
>>310 折り畳みしたいってのは、持ち歩きたいってことか?
そしたら、900STを出かける時に頭に被って行けばいいじゃん。
これで解決だねw
900STとV6ってどんな感じに違うの? 7506と900STの比較は結構色んな所で見かけるけどV6は探しても 全然見つからん。
V6はサウンドハウスにあるよ。 以前ヤフオクでヘッドフォン売ってる業者で折りたたみへの改造やってる のがあって見積り出したらバカ高くて止めた。
>>312 君はなんて…ワロタw
耳が痛くなるよwwww
イヤホンならまだしも、ヘッドホンをして自転車に乗っていると、お巡りさんに呼び止められるから気をつけてね。
ヘッドフォンよりもカナル型の方が危ない事実
今まで使ってた年季の入ったヘッドホンが逝きまして、 Midiで東方厨まるだしの曲ちょくちょく作ってるんですが、 テンプラのRH300が気になりまして購入を検討しとります。 何かほかにオススメなやつなんかありますかね? ボーカルが好きじゃない打ち込みマンセー派、密閉系の疲れないやつで・・・音漏れは特に気にしません。 メインのが逝ったのでオールラウンド系でおながいします。 但しどちらかというとドンシャリ寄りな耳してます。
曲云々以前に文章が東方厨丸出し
今はもう東方はvocal入れるのが当たり前の時代だってのに… 空気読もうぜ
制作に使うなら普通に900STでも買っとけばいいじゃない。
>>320 個人的には入ってる時点で聴く気が失せる。
うわーんヘッドホン買ってきたらプラグが太いよー。 パソコンに刺せないよー。えぐえぐ・・・。
323 :
322 :2008/04/20(日) 21:00:18 ID:HgwavDBV
あ、回したら太いのが取れて細いの出てきた!やたー!!
東方はどの曲でもチルノちゃーんって合の手を入れるのが俺のジャスティス
アナルジャスティス
プラグをジャックに差し込む度に、上連雀先生を思い出すがいい
プラグイン! ロックマン.EXE、トランスミッション!
生で入れないと出ないよw
音家にAKGのmkUがきたね。 240mkUと271mkUの価格設定がイマイチ解せないんだが...
スペック変わらないのに1万円近く値上がってるな。
下品なゴールドカラーじゃなくなったのはいいな。 けどあの値段w。
いや画像下品だけど
この値段設定の意味はなんなんだろうね。スペックが同じでも聞こえ方は差があるのかな?
てゆーか271の方が240よりも安いのな
ごめん。保存しちゃった。
340 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/04/23(水) 03:41:25 ID:gYQHUiOw
結局AKG K240Sで決まりか。 もうすぐ生産終了らしいから買っとくか。
>>339 >真ん中センター
ちょ、オマエゆとりだろw
真ん中もセンターも同じ意味だけどw
真ん中の上も下もキモイが。
342 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/04/23(水) 09:00:47 ID:m4fSy86N
900STは現場スタジオでも使っているが、ダサ過ぎるからK271SUTDIOにしますた。 もっとセンスのあるデザインにしろIt’s a Sony
あのいかにも現場用って感じの何もなさが良いんじゃないかと思ってた
モニターつーても所詮返し用のヘッドホンだからな。 2萬超えたのはテイクアウトが恐くてスタジオじゃ使えねーってw
>>341 素で間違えたorz
真ん中の上のことorz
結構900STの実用一辺倒なデザイン好きなんだけど、 俺のセンスが変なのか?orz
俺も900STのデザイン好きだぜ 赤ラインもついでにLRで色分けしちゃえば良かったと思うけど
赤ラインはステッカーなのに はがさないで使うのが定番化してるけど 俺ははがして使うタイプ。
耳悪くなって医者にもうヘッドホンを使うのは止めたほうがいいと言われてるんだけど 手元にあるヘッドホンはどうしよう いずれ医療が進歩して使えるようになるときが来るまで待つか それとも家族にでも上げて株を少し上げておくか
353 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/04/24(木) 16:30:14 ID:W26LMsBL
7506? 海外じゃこっちがメジャーって聞いた事がある。
7506、青ラベルだな。 元々保証期間がないからかわからんけど ソニータイマーが発動しにくいんだよなw
900STを長時間使ってると気を失いそうになるんだ
久々に聴力チェックしたら、右耳が17000Hzまでしか聞こえなくて900STの故障かと思ったら 単に聴力が著しく落ちてただけだった・・・orz 死にたい。
17KHzまで聴こえてればとりあえず大丈夫じゃないの? 流石に16KHzも聴こえないとかだと音楽やる上じゃかなりまずいけど。 この前測定したときは17.8KHzだったな。
16000聞こえねえなあ
>>197 900STじゃノイズ聞こえないだろー
オーバーオールじゃないと
健康診断で使う 聴力チェックのヘッドホンで何処で作ってるんだろう あれも用途は違うけどプロ用だと思うんだけど
>>362 主力はエレガだろ、リオンに納入してるし。DR-631系の奴を使っているはず。
変わったところではゼンハイザーも作っているみたいよ。
なんか8000Hz以上もギャランティするらしいけど国内の使用は見たこと無いw
ゼンハイザーのHD580買ったんだけど ケーブル抜く時ってオモっきり引っ張って抜いて大丈夫? なんかちぎれそうで抜いた事ないんだけど、、
900STを7506みたいに折り畳めるよう改造する件なんだけど900ST改造するより7506に900STのドライバ付けかえれば変わんなくね?
だからV6をk
よく900ST折りたたみ改造の話になるとV6出てくるけど 900STと音似てるのかね
368 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/04/27(日) 01:26:44 ID:jTZmm7jX
900ST買ったんだけど、中央定位の音が若干右よりに聴こえる。 これって初期不良交換の範疇に入るかな?
逆にしてもつけても右よりで、かつ他のヘッドホンでちゃんと中央に聞こえる正常な耳ならば 初期不良かもね。あまり聞かないけど。
うん、自分の耳疑ったから、左右逆につけたら左よりになるし、 今までのヘッドフォン(MDR-XD200)やイヤフォンやスピーカーでは正常に聞こえてる。。
一昨日買った俺のMDR-Z900HDも同じ症状出てるわ 今日店にゴルァしに行くつもりだけど
店は売ってるだけなんだから、交換して貰ったらSONYにゴルァだろ。 DQNなことすんなよ。
373 :
368 :2008/04/27(日) 21:03:06 ID:jTZmm7jX
業務用だから交換は出来ないって言われたorz。 預かり修理になるってさ。
>>373 変な店だな。業務機でもいっぱい作るヘッドホンなんて
初期不良は納品2〜3日で症状が確認出来れば交換するぞ。
たまたま売れない店か、店に在庫がなかったのかな?
いや、某大型家電量販店だよ。 在庫もあったけど、900STは新品交換してないってさ。
てか定位とか聞こうとすれば聴こうとするほどどっちかによってる気がするもんじゃね? 普段聞いてると逆に聴こえてたのに今度は逆?みたいな
今まではハウジングで耳を押しつぶす感じで使ってたんだけど、 HD650にしてからハウジングの耳当て部分で耳の角度を調整したら 若干だけど定位を調整できることに気づいた 耳の形って結構重要なのね・・・
>>375 そか、今時殿様商売だなw
漏れなら不良品で返品(返金)するけどな。
>>376 確かにバランスズレは有るからなぁ。
一般人なら±3dBくらいズレても定位(脳内定位になるから)は
殆ど判らないんだけどね。
やっぱり耳がおかしかった …というオチを期待する。 俺のことだけどね。
381 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/04/28(月) 02:31:36 ID:eiJNgHpk
ヘッドフォンアンプは何使ってますか?
ヘッドホンのコードをカールコードにしたいんだけどカールの延長コードってないのかな
音質などの良し悪し抜きの話 MDR-CD900ST 使ってる奴って MDR-CD900 を発売当初から使ってる自分 からすれば、全員ニワカだよ。 って言ってみたりする
CD900時代には生まれてなかったわけですが
>MDR-CD900 を発売当初から使ってる自分 そんなオッサンも書き込んでるのか。 50歳くらい?
当時の機械でオリジナルCD900使っているとは相当難聴だな。 ('A`)
当時のまま使ってるとしたらもう劣化し過ぎだろ。
390 :
385 :2008/04/29(火) 06:45:32 ID:75MM7YMu
今年で四十六歳になるよ。 人から言われるまでもなくオッサンだ。 最近、リバイバルで当時の音楽が TV-CM で流れることがある。 高校生の娘は、大滝詠一や Queen が気に入っているようだ。 CD 購入しようとした娘に、女房が 「その CD やレコードなら、おとうさんが持ってるわよ」ってな 父親ばなれし始めた娘との仲が少し改善されたよ。 当時は彼女だった女房と、真夜中に音楽聴くのには ユニットを左右外側にできる MDR-CD900 は名機だったのだよ。
オッサンは自己紹介好きだなぁ
>>390 46歳ならオサーンでなく爺さんだよ、爺。 そんな漏れも爺だがw
あんなモコジャリのヘッドホンの何処が良いんだか・・・STになってコキシャリになったけど。
当時の最強はHD414(X)だろ、ゼンハ飼う金無かったのか?
394 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/04/29(火) 13:34:51 ID:V3R9vWFj
クサレジジイ
親子ほど年の差あれば、意見が食い違うはずだ罠。
今20代だけど数年しか違わない ゆとりとすら話が合ってない。 困りものです。
私も真夜中に彼女とヘッドフォンでよく音楽聴いたなあ ヘッドフォンは糞だったけど彼女が名器だったんだよね
ググれ
E・∇・ヨノシ <400ゲット♫
>>399 いや、ググったんだけどね。
とりあえず買っとく事にする。
流石に5年物の耳かけ+2500円のPCスピーカーな環境はいい加減 宜しく無い気がしてきたのでとりあえず何かヘッドホン買う
403 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/04/30(水) 06:37:54 ID:N2u9nyMz
MDR-CD900STってマイクでいうSM58的な位置付け?
クッションが交換できるようにしてくれればいいのにね。 SONYのクッションは1年しか持たなくて、ビリビリ剥がれてみすぼらしい。 とはいえ、うちの10Rのクッションもそろそろヒビが入ってきてるな。
>>403 とりあえずどこにでもある丈夫なカラオケマイク的な位置づけだよ
SM58ではないなぁ
ダイナミックよりもヘッドホンのがクセが強いだろうし58みたいなのは無理なんじゃない?
7506届いたー。 900STより想像以上に低音寄りで驚いた。 イヤーパッド(?)もこっちの方が広くて、圧迫感の割りに耳は痛くならない。 自分にはこっちの方が合うかも。 嬉しいので記念カキコ。
>>408 俺も頼んで今日発送になったみたいだから明日あたり来るかも。
低音寄りなのか。とりあえずモニター兼使えるようならリスニング用にでも
しようと思ってたところ。
411 :
410 :2008/05/03(土) 13:12:38 ID:+MiR03An
さっき届いた まだエージングとか全然だけど使ってみた感じ結構よさげ 確かに低音よりかな?あとほんと圧迫感の割りに耳痛くならんね 今までの2000円耳かけとは雲泥の音質なので満足満足 使い始めて5分でイヤーパッド外れたのにはちょっと焦ったけど
412 :
408 :2008/05/03(土) 19:44:34 ID:t9euNtMX
「低音寄り」ってのは、あくまで「900STと比べて」の感想です。 基本の音質は900STによく似てるので、標準的なヘッドフォンと 比べたら、間違いなく高音寄りだと思いますw あ、あと圧迫感が強いせいか長く付けていると耳が暑くなりますw
413 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/04(日) 06:45:03 ID:uVwk7Hj1
耳たぶは皮膚が薄いから、気温が上がって体温を放熱しはじめると 密閉型の場合、熱がこもってくるかもしれない。
最近DTMを始めて、初めてまともなヘッドホンを買おうと思うのですが どういったものがいいのでしょうか? なるべく、安くて使えるものがいいのですが。
書く前に読めよ
417 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/05(月) 01:30:04 ID:tQ91wLxc
>414 SONY MDR-CD900ST、世界中どこ行ってもスタジオにある定番、 AKG K240S、世界の明記、銘記、名機だ、こんちくしょう。 両方とも150$でお釣り来る。 て、GW中って優しくなってしまう・・
DTM初心者に900ST勧めるなんて意地悪ねぇ。
青歯対応・・・は無茶か
>>419 こちら青葉+2k程度の耳架けのやつ多用してます、
周辺の機材扱う時、線無し最良、
長時間着けっぱなし、自分の耳形に合った軽快なのが最強、
音色作りやMixの時は音重視用に変更するけれどね、
421 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/05(月) 13:41:18 ID:tQ91wLxc
>418 少し意地悪したけどwwでも900STは一つもってて損はないはず、 長時間のMIXは疲れるけど、あれ。 個人的には印象は音はクリア・明快・ブレない、が、硬いので相当 エージングしないと疲れる。 と言う訳で414は中古の900STを買うんだ、さぁ。 最初から疲れない音がいいならAKGの金を買うのだ。
中古のヘッドフォンとかどんな罰ゲームですのん
中古のヘッドフォンってキモ過ぎだろw マニアにはタマンネーのか?
900STみたいに特化したものでなく、ある程度万能の性能の物といったら SONYのMDR-7506、と、AKGのK240S、どちらがいいんでしょうか?
どう考えてもAKG
オーテクのA900(リスニング重視)と SX1(モニター重視)も聞いてみるとよか どっちも優等生サウンド
7506
丁度この前そんな感じで悩んで7506買ったな
>>426 SX1は付け心地が良すぎてやばいんだけど、低音がどうも弱い気がする
430 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/05(月) 22:42:07 ID:tQ91wLxc
AKGの金で決まりだろJK・・ オーテクは個人的にあまり好みじゃないなぁ・・リスニングとか映画聴くには 最高なモノだと思うけど、MIX作業だと可聴範囲が狭い気がする、俺はね。
431 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/05(月) 23:10:56 ID:PTxub/Tu
SX1ならM50のがあらゆる点で優れてると思う。
アカゲからでた新製品はどうなの 買った人いる?
433 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/05(月) 23:40:28 ID:IaNmmGcM
リスニングには最高でも Mix にはよくないとは? 不可解な発想だ。可聴域が狭いのがリスニングには?
A900と900STのコンビがおすすめだと思うなぁ 縦は900ST、横はA900
ヘッドフォンでmixとな
ていうか初心者が900ST買っても絶対に持て余すよな まずミニプラグじゃないことに腹を立てると思うw 金なさそうだし聞くのも作るのも兼用するんでしょ 900STはもの作るには申し分ない音だけど、リスニングで言ったらそれなりに人を選ぶよ 必要性を感じてるんじゃなくて、とりあえずっていう感じだったら、 ヘッドホンよりもkontaktとか買ったほうがいいんじゃねえの スレ違いだけど
>ミニプラグじゃない
438 :
sage :2008/05/06(火) 07:37:00 ID:ZsfC3WV1
900STってアシスタントエンジニアがレコーディング時に譜面やイスのきしみとかのノイズ探したりつなぎ目確認したりっていうあら探し用のものかと思ってた。 なんていうか愛のないへっどほんていうか
アーティストが歌入れのとき使ってます。
音質も重要だけど、スタジオでコキ使った時の耐久性がいいから使われてるのもある。
900STをリスニングでも使ってる俺
>>440 耐久性はアシダに敵わない。漏れが少ないから返しに使われる。
一番は一本から飼えてソコソコの性能で安いことw
>>442 返しに使うには耐久性も漏れもアシダの方がいいけど
他の作業考えるとバランス的に900STの方がいいよ。
900ST、2時間で限界。激痛。
900STはヘッドバンドが横に狭いんだよね。 7506は丸いからそんなにイタくならない。
7506はもうちょい締め付け軽いといいかな 締め付けの割には全然痛くないけど、それでも長時間してると 結構痛くなってくる
447 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/06(火) 19:49:29 ID:PD5gkWe4
だからおまいらAKGにしろと(ry
AKG音小さくない?気のせい?
要するにK240Sがベストバランスと言う事ですね 分かります
450 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/06(火) 21:36:11 ID:frmm2HrG
つか、ヘッドフォン一個で何とかしようってのがおかしい気がする。 900ST、K240S、SX1。この3つ持ってたら他別にヘッドフォンいらないと思うんだが? 3つそろえても5万くらいじゃない。安くね? 必要性に応じて使い分けるっていうのが持論なので、パーフェクツな1個がいいってやつはそれでやればいいじゃない。 そういえばSX1がSX1aにモデルチェンジしたけどまだ買ってないや。SX1持ってて買ったひといる?
>>443 そか、漏れは900STやHD25の方が遙かに少なかったけど?
HD25良いけど高杉。テイクアウトされたら利益が飛ぶw
アシダ使っているところだとCUE-BOX変えなくても良いメリットもあるな>900ST
つーか、900STを他の用途(屋内限定)で使うって考えられない。
ノイズ見たいならオープンでも掬い上げれば済むしw
7509の使用者って国内じゃ少ないんかね
>>450 俺は5万も出せないが・・・、最高の組み合わせがそれで正しいと言うなら少しずつ揃えていかなきゃな
ちなみに複数のヘッドホン使ってる人ってどんな組み合わせにしてる?貧乏人な俺はまだ組み合わせれんよorz
455 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/07(水) 01:49:41 ID:feMwLmRe
悪いけどBluetoothとか完全にスレ違いだから
>455 それはおまえの使い方の範囲にないというだけ。 DTMでの活用法はある。
>>454 こんなもん何に使うの?
この商品は知らないが、今まで視聴してきた経験からするとワイアレスヘッドホンとノイズキャンセルヘッドホンはどれも要らない。
正直リスニングにもモニタリングにも使いたくない。
モバイル環境でのプリプロとかスケッチ制作、編集かな。 そりゃあ自宅ではオーディオインターフェイスに普通のヘッドホン (うちではMDRCD900ST、音云々よりどこのスタジオでも置いてあるからチェックしやすいだろうと) だけど、たとえば出先やらミックス待ちやら移動中やらで簡単な制作、編集をやるためにノートPC購入。 ところがノートPCは軽い。 それにEXPRESSカードeSATA経由外付けHDDとか電源コード、テンキー、インターフェイス類などごてごてと繋ぐと、 とても不安定になる。だから極力繋ぐものを減らす。 今のとこどうにもならないのがテンキー、外付けHDD。ヘッドホン。 ASIO4ALL使えばオーディオIOは省略できる。 特に危ないのがヘッドホンのケーブル。 ちょっとした身動きでノートが机とかから落ちそうになったりする。 そこで青歯・・・とおもったけど、そもそもそんなに製品出てない、上に今後どれだけのものが出るのかもあやしい。 て思ってて>454のみて、これなら自分のそのまま使えるのか・・・とふと疑問に思っただけ。 とまあ自分の環境だと些細な事かも知れないけど、 人によっては最小構成 ノートPC+ヘッドホン てのもあるわけで、 その場合何も繋がなくて良くなるっていうのは結構大きいかと。 とここまで書いて自分で思ったよりもかなり狭い話だな、と思ったので、 456は取り消させていただきます、すみません。
最後の6文字だけでおk
狭いんじゃなくて妄想上の話だよね?
RP21折り畳めないのな いつも首かけて出歩いてるよ。オシャレやでw
>>458 もしEtymoticのEty8で遅延がなかったら、そっちでやりたいんだけど。
録音は以前から900ST それ以外をリスニングも含めて全部KH-K1000にしてみた。 俺の耳ならこれで十分に思えてきた。 確認用に家電量販店で一般によく売れてそうな?のイヤフォンを1つ買ってもいいけど・・・ 結局使わない気がするし。
ATH-A500
465 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/08(木) 22:41:24 ID:qkvvYSEn
「じゅるじゅる」って音のない BlueTooth って無いの?
466 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/09(金) 01:07:09 ID:85DExXwf
だからつまりだな、K240と900STと7506と全部持てば良いんだ、そうだ、うん まとめるとな(ry
交換部品売ってるのをオススメするよ。 数年で壊れるから。
一週間前に届いた7506の定位がなんかおかしい気がする。
センターがなんか右寄りな感じで気持ち悪い。
気のせいかとも思ったけど前使ってたのと比べると明らかに音が
全部右のほうに寄ってる。気のせいなのかな。
というかログみたら
>>368 でも同じような事書かれてたのね。
>>368 >>468 君たちも、そう思うか・・・。
俺は900STだが、若干右寄りな気がする。
でも、面倒だから気のせいと思うことにしたよ。
気のせい、気のせい・・・
ははは。
900STじゃないけど、俺も違うヘッドフォンで そういう気がしたのあったけど、使ってるうちに戻った。
471 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/09(金) 21:39:53 ID:yN8Q9ACo
7506はもうおしまいなのー? 前にあったお店に置いてなかったよ。ネットで買おうとしてもお取り寄せが多いし・・・。たまたまなのかな?
>>469 気のせいならいいんだけど、やっぱり前のと比べると明らかに音が
右に寄りすぎてるんでどうにも気持ち悪いんだわw
とりあえず初期不良の対応期間内ぎりぎりっぽいからメールだけ出してみる
SONYの品質検査担当者が右耳悪いとか。
474 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/09(金) 22:21:02 ID:hclNRfUO
900STはケーブル左右同じ長さになってるんだよな うちの10年物はドセンター定位だけど最近のは知らん 耳が間違ってるか確かめるために左右逆で装着してみれ
右と左じゃケーブルの長さが違うからな
>>470 それは脳内補正がバリバリと働き出したからだと思うが。
違うかな・・・
いや、たぶん接触不良だと思われ
つーか、ヘッドホンでmono6の20Hzto20kHz/60sec sweep入れて ずっと中央定位してる香具師が何人居るかが知りたいw
低位なんてその時の耳の調子、ヘッドホンの微妙な付け方とかによって変わるんだから 常にセンターはセンターに聞こえるってことはないと思うぞ・・・
同感
CD900買ってきた これ使うと歌いやすいし楽器の演奏もしやすいな さすがモニター用だ これならもう二つ三つ買ってもいいかもしれん
482 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/10(土) 23:05:10 ID:QsiWzeEJ
CD900もう2つ3つかうならAKG金1個は買ってもいいだろう・・Jk・・
K240S安いな〜 12800円だったよ。 思わず買いかけたわ
買えよw
486 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/11(日) 05:39:47 ID:qWHC39mo
百円均一で買ってきたステレオイヤホン使ってる。 マジ。 結構使える。
>>486 輪ゴムの代わりにもなるし腕や首に巻けばオシャレだし結構使えるよね
>>483 さんくす、ちょうど壊れてたから買ったw
バック演奏のシーケンス(生楽器系)をモニターしながら ピアノを弾く用途に使う予定です。 1万5000円まででオススメありますか?
ログも読めない人は100均イヤホンで十分
>>491 すいません、テンプレにある以外にあるか聞きたかったので。
490だと情報が少ないので書き直します。
予算:15000円
用途:生楽器系のバック演奏を流しながらピアノを弾く(バック演奏とピアノ一緒に再生)
締め付けは眼鏡をかけているので弱いほうがいいです。
494 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/11(日) 20:13:58 ID:fwKUtW8Y
100均一のイヤフォンは、ローターのジャック化改造に便利。
生楽器のモニターや録音ならATH-W1000が最高なんだけどな。 1万5000じゃ難しいか。
何気にポタプロも悪くないよ
>>499 安いですね、これ以上高くて生楽器系はコレ!ってのが無ければ
これにしようかな・・・・
PortaPro買うくらいならHDS-701のほうが
502 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/11(日) 23:52:03 ID:AUa2BHs+
みんなPanasonicのRP-HT660という機種使ってる? この機種は4,000円と思えないほど、すごく開放感があってリアルな音で鳴るよ。 昔買ったDTM音源の音の音がすごくリアルな音で鳴ってびっくりし、弦楽器の繊細さやピアノやエレピの空気感まで伝わってくるほど。 最近のヘッドフォンにありがちな音の籠り感もなく、低音から高音まで奇麗な音で、 同じPanasonic(Technics)のRP-DJ1200より解像度が高くリアルな音質だよ。
ミックスの話のときは出てくるのに 録音の話の時はスルーか>900ST厨 ミックスに使ってるアホばっかってことなのか?
Pioneer MONITOR 10Rはアコースティック向けで締め付けが強いとありますが 持っている方、詳細お願いします。
900STとかあるのにあえてパイオニアを選ぶ意味が分かんない
>>505 予算上の都合です。
あと900STは聞き疲れするって聞いたので避けたいです
>予算上の都合 >聞き疲れする リスニング用買えよw
>>507 モニター用って全て聞き疲れするものなんですか?
RP-HT120っていうヘッドホンを死んだじいちゃんの遺品から見つけた。 あまりに古くて情報がないよwww
>>510 そりゃすでにみたよ。
で、そこから、仕様以上の何の情報を引き出せと言うんだい?
そこにある内容なんて説明書みりゃわかるよ
>>504 2年前まで使ってたけど、暗闇でいじってたら、
折り畳み機構(?)が変な風に動いてプラが折れた。
締め付けは強く、脳天が痛かった。
ミキシングよりリスニング向け。低音すごい。
リバーブ感は分かりやすい。
CD900STと何が違うかと聞かれれば、全てが違う。
スピーカで例えるならYAMAHA MSP5みたいな音。
>>511 説明書と本体あれば十分じゃね?
他に何の情報が欲しいんだ?
>>514 無理に欲しい訳じゃないけど、そりゃ、簡単な評価とかあればうれしかった
ただ、それだけだぜ。
CD900とかなら、STの分差し引いてもそれなりに出るけど、やっぱりマイナーだなって
そう思い直しただけだよ。
他人の評価程、役に立たないものはないけどw
>>512 脳天が痛いのか、それだけでもう駄目だorz
リスニング向けってことはMONITORの名前は名ばかりなんだな。
MSP5の音を聞いたことないからどういう音か想像できんがパスだなこりゃ
thx
人の評価と自分の評価比べるのも楽しくないかい?w
>>518 てか、どうでもいいヘッドフォンの評価なんてマジでどうでもいいけどw
未知の何かに出会ったときのわくわく感、それがあったわけですよ。 そりゃ名前すら残らない機種なんだから、最初から期待なんてしとらんよ
>>517 画像を見てもらえれば分かるとおり、上部のバンドが薄いのよ。
決して音が悪いヘッドホンでは無いけど、
1年1ヶ月で壊れたのが嫌だったので、再購入はしなかった。
>>521 どっかで聞けるとこ探してみるわ。
同価格帯でもっといいのあるのかな
523 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/12(月) 02:39:48 ID:w0NvCre5
だって音屋だもん
だって1,620円だもん。
てか、レビューちゃんと読んで、納得して買う分には悪く無さそうw。
それよりCLASSIC PROのレビューボロクソでワロス
まとめて書けよ低脳
>>523 トップページのランキングは900STが一位だね
530 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/12(月) 16:30:50 ID:w0NvCre5
>529 確かに、こうなってますな、TOPでは。 1. SONY:MDR-CD900ST 2. SONY:MDR7506 3. CLASSIC PRO:CPH7000 4. SENNHEISER:HD595 5. SENNHEISER:HD25-1II SENNHEISERってどうも音が好きになれない、てか装着感が俺は合わん。 人によりけりだろうが・・。
HPM1000は60年代シミュレーションヘッドフォンらしい、オモローw
>>530 音質は置いて於いてw HD25で装着問題が出るのは有りだと思うが・・・
他のヘッドホンで装着感に問題が起きるようなことは少ないと。
圧迫されるのが好きな人かな?
HD25はリスニング用として重宝してる。低域が気持ちいいんだよね あまりよくない音でも気持ち良くなっちゃうから制作用には使ってない
AKGのK514使ってる人いる? 気になってるんだけど
15000円以内で幅広いジャンルで使えるオススメヘッドフォンある?
>>535 今それをわざわざ書くのだからこう言って欲しいのだろう
つ「HPM1000」
ちょwwwねーよwww 古ぼけた音のヘッドフォンなんていらないよw
>>537 なんだ、本気で言ってたのか。
じゃあログ読めカス、で終わりだな
右がギリ。あとはカス。
>>540 ギリってオマエww
てかこれ男でしょ?w
いや、バイだから。
543 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/16(金) 03:04:09 ID:sCAQEfU2
モニターにそんな高音質求めてどうすんだよ これだから音オタは始末が悪い
AKGのリニューアルしたのって新しいカタログ出てるのかな? K271と相性が良いので新しいmk-2も気になる
コスプレって再現性を重視するとどうしても不自然になるなぁ もっと思い切ってリアルに即した解釈を加えないと.....ああここはヘッドホンのスレか
再現性を軽視したからこうなったんでは? 平均的日本人にモデルをやらせてはいけないだろう。
顔だけ塗りつぶすと良い感じです
ギター弾きなんだけど、長年愛用した900(stじゃない)のLR間のケーブル が断線した(なんでこんなトコが?)んだけど、音屋のケーブルってLR間の ケーブル付いてるかワカランので問い合わせ中。 といいつつ、そろそろ違うHPも良いなと思う気持ちもあって。 900みたいに、下がタイトでミッド〜ミッドハイの邪魔をしない HPってなんかありますかね。 ギターでライン録りしかやんないので、開放型でも全然okなんですが。。
なんか、海外のスタジオではAKGが〜みたいな宣伝を良く見るけど、 海外の通販サイトではHA280PROのが売れてるように見えるのは気のせい?
そんな事はどうでも良い様に思うのは気のせい?
とりあえず原音重視のリスニング系のヘッドホンでいいのある?k240は持ってるけど なんかクセがあるように感じて、もっと癖がなく原音忠実なの。900STとかそういう方面ではなく。 オーテクがいいのかな?
>>553 合う人と合わない人とハッキリ分かれるようだけど、
sennheiser HD600(HD580) を一度試聴されてみてはいかがかと。
下がタイトというのに合わなさそうな気が・・・
>>557 ,558
ご意見ありがとうございます。
結局Amazon.comその他のreviewを見て、HD280を注文しました。
CD900も今日パーツ買ってきて修理できたので、HD280が合わないとしても
900使えば良いかって所です。
900が壊れてからオーテクのM30を使ってましたが、900では気が付かなか
った音が沢山聴こえておどろいたので、900以外のHPも欲しいなあと思って
HD280を注文しました。
M30は他の楽器との関係が分かりやすくて、良いのですが、
リスニング向けのHPの低音だと、ギターのディストーションサウンドが
"ジュワー"っとなってしまうので、そこがどうしても。
900だとアンプから出したように"ガー"っと聴こえるんで。
テクノとかテクノポップとかハウスみたいなピコピこの曲をソフトオンリーを打ち込みオンリーでつくてます RH300買って置けば幸せになれますか? まあミックスでも使えるよね
561 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/21(水) 23:50:31 ID:EZXzBdyY
そう思いたいならそう思い込んでRH300買えばいいじゃん
562 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/21(水) 23:56:06 ID:vhNariZA
ヒップホップだけどYO、 Sampleネタ聞くのに最適なのはYAMAHAだな(意味深)
563 :
559 :2008/05/23(金) 21:54:47 ID:E0ODocvq
HD280届きました。良い買い物でした。 ローのあっさありさは900に近いですが、 ローのピークが900より下にあるカンジ。(900がミッドロー辺りを持ち上げすぎなだけ?) 900より音が少し遠くて空間を感じるけど、ドライな音なら自分の 音が十分近いので、自分の音が遠いという不満は無いです。 音の情報は900より多い。ベースのニュアンスやピッチが分かりやすい。 自分とオケの分離はあまり良くなくて、900と同程度。 ギターの音はは900以上にアンプの鳴りに近い。 カールコードは演奏の邪魔になる事が多くて良くない。
俺はなんとコードレスに逝ったよ。 遅延は我慢する!
>>564 コードレス機種とか使用感とかkwsk
ホワイトノイズって有線より気になる?
567 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/26(月) 02:31:11 ID:g09q2oKL
平沢進みたいなの作るのに適したヘッドフォン教えて。
それならヘッドセットだろJK
音屋でついでに買ったHOSA HDS-701、気に入ってしまった。 HD414より安っぽい見た目だけど軽いし音もイイよ。 音漏れは激しいんだけどね。
いつの間にか7506のミニピンが大きく曲がってんだが\(^o^)/原因不明修復不可能ww買ったばっかなのにww まぁこれを機にK240に買い換えようかなぁ、主にミキシング用途だけど、7506買いなおすのとどちらがいいのやら ・・・誰かピンごと替える修理できる人いたらこれ買ってやってくれorz
ピンちぎってプラグ買ってきてハンダづけすればおk
>>570 ケーブルごと取り寄せ交換か、プラグ交換かすりゃ良いのに。
プラグ交換ならハウジング開けずに済むし安上がりだよ。
ノイトリックのメッキなし標準プラグが安くていいな。
ケーブルの太さも隙間無くジャストフィットだ。
色もブラックを装着すれば7506にピッタシ。
なんなら俺に譲ってくれ。
574 :
570 :2008/05/29(木) 19:09:17 ID:vhMf7jnH
>>571-572 言うほど簡単なのかよー、俺そんな作業やったことねぇ
>>573 残念だがタダではやれん
まぁ仕方ないからどうにか修理するしかないんだけどな
575 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/29(木) 19:29:36 ID:hSozPjdh
プラグ一つ交換するのがどれだけの話だ、バァ〜カ
初めてのお使いみたいなw もし理系ならエレクトロニクス工作とか小学校の頃にやり尽くしてないのかな?
まあ、初めてで顔射した奴もいるらしいしな。
浩之ちゃんですね
初めてで勃たなかった奴もいるらしいしな。
7506買って一ヶ月くらい使ってみて段々慣れてきたけど 前使ってた安物が無駄に高音ギラギラしてたせいか高音が弱く感じて大分困る あんま安いの使い続けてそっちに耳が慣れるのもよくないな
582 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/05/30(金) 17:08:02 ID:1DNOEeOr
k240mk2買った人に聞きたいんだけどk240sとは実際音変わってるの?
>>582 M→mkIIと使ったが、ぶっちゃけ俺のクソ耳には違いがわからん。
つまりただの価格改定ということか?240s→240mk2
mkIIの付属品考えると同じような値段なんじゃね? それと俺のクソ耳を基準に考えないほうがいいぞ。
というか、音が変わったら困るよ、240の場合。
240HDのほうは見た目いいから迷う
外見に惑わされてはいけない かもしれない
589 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/06/01(日) 13:48:58 ID:ubPFL2qs
質問があるのですが、k240ってオートミュートは付いていないのでしょうか?271は付いてるんですよね??
うん
オートミュート機能はあまり必要性はないがねw
AVを見るとき外したHPから漏れ出てくる音を使用する俺としてはオートミュートは欠陥である ニーチェ
俺は作業にヘッドフォン数本使うからオートミュートは便利。
594 :
570 :2008/06/05(木) 17:51:18 ID:nHxYKpI/
いつかの7506壊した奴だが
ケーブル切ったけどの三芯が超細くて区別できないんだけど
この細さを
>>573 は修理できるっていうのか?
壊れたプラグをバラして確認すればいいんじゃね
>>594 この程度で「超細」ってw
人間の手で作った物なんだから、人間の手で直せるよ。
自分には無理だと思ったら、素直に修理出せばいいよ。
597 :
594 :2008/06/05(木) 21:21:50 ID:nHxYKpI/
そうだな・・・、まさか赤とか青の被服が無かったとは想定外だが、こうなっちゃ仕方ないよね すまんです、修理代しだいで買い替えも考えときます
>>597 外からスマンが被覆が無いって事はリッツ線なのか?
リッツ線なら普通に塗膜があるから
基本は暖系色が優先されると思って作業すればいんじゃね。
>>597 交換するプラグの画像でも貼ってくれたらアドバイス出来るが。
あとリッツ線はなるべく丁寧に扱えば良いと思うよ。
とりあえず余程の高温ゴテでもなけりゃ大丈夫だよ。
あと7506のケーブルなら音屋にあるぞ。
600 :
597 :2008/06/07(土) 12:46:08 ID:GkIJxmTK
直 せ ま し た 申 し 訳 な い まさか区別できなかったのは剥きが全然足りてなかったからとは言えない(剥いてったら3本になっていた) ホットコールドを区別できないと思ったら微妙に色がついてるのね・・・、それでも色盲で緑以外の2本はあてずっぽうだったが 音を聴いてみて、特に支障は無かった(左右もOK) ただやっぱり半田が全然上手くいってないのが、精神衛生上かなり悪い・・・ いろいろな方ありがとうございました!お騒がせしまして申し訳ありませんでした!
以上きちんとやれば結構なんとかなるもんだという 教訓でした。
テスター一つで何も悩まなかった話じゃないか?
603 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/06/08(日) 00:09:25 ID:3UxmclPi
音楽主の奴がテスター持っているようには思えない 最近では電子工作好きな奴でもテスター持って無い奴もいる
ハンダするのに、テスターは必須だよ。 安いのを一つ持っておけばイザってとき非常に助かる。 ウチのサンワなんて10年物だけど問題ない。
え?ケーブルが増えてきたらテスターって必需品だろ。 断線の修理に欠かせない。
切れたらケーブル換えればいい
>>603 電子工作ならそれは無い。
電気工作やゲーム好きなら判るが。
608 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/06/09(月) 23:02:53 ID:KJWeduJf
オーディオヘッドホンとモニターヘッドホンって何が違うんですかね? 例えば900STとATH-A900の違いは?
観賞用とモニター用
モニターヘッドフォンもオーディオヘッドフォンだ。
観賞用に開発されたものと、録音とか編集とかの作業用に開発されたもの。 一番は音が違う。 後者はモノによるけど、観賞用と比較してハードに扱っても壊れにくく丈夫に作られてるものが多い。
613 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/06/10(火) 00:24:07 ID:ZIAR7dxQ
900STのイヤーパッドは破けやすいよ
そっか? 5年使ってっけど破れては無いな。 900STに慣れると普通のヘッドフォンは音像が遠く感じて困る
それ、難聴の兆候 900STは長時間常用すると耳壊すよ
900STに限らなくても大音量で長時間ヘッドフォンしてれば耳はおかしくなる。
ヘッドフォンの目的の第一は録音時のモニター、 第二はノイズチェック。 耳に悪いのは至極当然なんだから 可能な限りスピーカーを使わないと。 住宅環境的に厳しいけどさ。
モニター用はメーカーそれぞれが限りなく再現周波全域でフラットな音が聞こえるように しているヘッドフォン。 オーディオ用は音楽のジャンルや鑑賞対象のおとが「それらしく」聞こえるように調整してあるもの。 というような考え方で委員会名?
では900STはモニター用ヘッドフォンとは言えないな
>>616 大まかにいえばそういう傾向だが、用途よってはフラットよりでないモノもある。
モニター用:うすしお味
DJ用:うましお味
900ST:のりしお味
-------------------------------
オーディオ用:焼き肉バーベQソース味
流れをぶった切って、ちょっとおまいら様に質問がございますんだぜ 現在のモニタ環境が スピーカ:MSP5A、20年くらい前のパイオニアのおんぼろスピーカ+安アンプ ヘッドフォンその他:CD900ST、akgのイヤフォン って感じで、安い値段で環境を改善したくミックス用にヘッドフォンを一個買おうと思ったのです。 それで昨日色々試聴してたら結局K240Sを買ってしまって でも低域確認用にオーテクかスタントンのやつもいいかなとかK271も考えてみようとか色々悩んでまだ開封してないんですだ。 そこで、↑の環境に足したら幸せになりそうな(なるべく)1〜2万くらいのヘッドフォンで何かオススメとかないすかね・・・?
用途によってフラットとか本気で信じてる奴はダイソーフォンに マジックで「studio」とか書いとけw フラットに聴こえるぞw
>>608 .618.620
オーディオ用っていうかリスニング用じゃね?
用途によってフラットって、どういう意味?
>>633 やっぱK240Sかぁ〜
とりあえず使ってみることにしようかなぁ・・・・
K240SとK240mk2聴き比べた人いますか?どっち買うか迷ってます
CD480のコードが切れてしまいました。 SONY純正のコードは入手が難しそうなので他にささりそうなコードは無いか探しているのですが 他のコードで代用して使っている方はいませんか?
637 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/06/15(日) 01:21:31 ID:zlOfaMBj
ATH-A900とA500の差って聞き分けられる?
240買った 15000円以下でこれだけのものが手に入れば満足だわ 最初左右で違和感あったが エージングしてスポンジの角度合わせたら馴染んだのでよかった ただリスニング用途では若干低音が出すぎかなぁ 900STに比べれば聞きやすいけど
240sでミックスするとかなり高音域に偏る。デフォで曇ってるから。 他のヘッドホンで聴くとわかるんだけどね。
オレも最近240s買ったんだけど、長年900STだったもんで、これホントに曇ってるか?高音域まで綺麗に出てるじゃん!とか思ってしまう。
まぁ慣れてないせいだろうから、少し慣れたら店で他のヘッドフォン試聴してみるわ・・・
低音が出すぎっていうのは、
>>638 に同意。
曲によっては低音が気持ちよく聴こえすぎるのが難点。900STに比べれば聴きやすいけど。
あと、
>15000円以下でこれだけのものが手に入れば満足だわ
も同意。
それと中域が弱いって大体何Hzくらい?よくわからない・・・
演奏家にはいいかもしれないが 240Sの低音は作り手にも聞き手にもバランスがちとやっかいだな 安くてマルチユースにばっちりだったCD380を再販してほしいよ アレ最強
7506ポチってきた 用途は主にモニター用として それ以外にも鑑賞用以外なら広く使えそうだったので。 しかしこれからの時期はヘッドフォンが辛いな……
俺は最近モニター用は900ST、MIX&鑑賞用は7506だったりする。
7506と900STで悩む事数時間 過去レス読んでもどっちも良さそうで決められん 今はZ900使ってるんだけど、作曲・レコーディング(ギターとベース)・MIXまで使うにはどっちがいいんだろ
645 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/06/18(水) 14:57:17 ID:CoXRN5IT
>>644 月並みだが全部で長時間使うんだったら7506を薦める
900STって音的には好きなんだけど 音圧?が強すぎてキツイんだよな その辺7506はどうなんだろう 長時間でも疲れない?
日本語勉強してくれ、マジで。
648 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/06/18(水) 19:58:14 ID:+P5Q+stx
2つとも持ってるけど、7506の方が音圧を強く感じと思うけどね。 個人的な感想として900STより、中域が引き締まってリスニングよりだと思う。 慣れたら900STがモコモコしすぎてて録りぐらいしか使わなくなった。
え? 俺的には900STの方が明らかに高域出てると思うが。
余談です。 900ST程では無いけど、7506も高域キツめです。 なのでリスニングで使用する際は低音寄りなヘッドフォンアンプを 使用すると良いと思います。 DAPだとMZ-RH1が相性良かった。
7506届いたぜ 確かに高音きつめだ 高級ヘッドフォン童貞だったので他と比べてどうこうってのは言えないけど 分離感はさすがだね
7506が高級てw
金持ちだなw 俺なんかいまだに安価だと思えないぜww
1万以上のもんは高級だろ 一般人的に考えて
趣味だからねぇ。 ソケットレンチに例えればホムセンの120pcsで3000円の物、国内2流の普及品、 KTCやkokenの一般品、普通にスナポンやハゼット使う人もいるし。 まあ、7506は普及品クラスと思うが
何て言うか・・・例えが分かりにくすぎるw
まあ製図用シャープペンで言えばグラフ1000くらいだ>7506
マンガで例えるなら高河ゆんとか掘骨砕三くらいだな
掘骨砕三は好きです
俺も好き。
鉄道会社でいうと新京成あたり?
久しぶりにレスが付いたと思ったらヘッドホンと関係ない話してて複雑な気持ちになった
ヘッドホンスレに何を期待してるのかと・・・
AKG mkIIのレビューマダー!?
>>665 それmkIIじゃないぞw
mkIIのレビューぜんぜんみてないな
人気ないのかStudioが安いから流れてるのか
667 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/06/25(水) 20:57:23 ID:IDgIhIuY
Victorの HP-M1000ってどうよ? なんかどこいっても話題に出てこないけど、個人的には良いと思うのだが…。
嫌いじゃないがDTMに最適とは思わない 普通に音楽鑑賞にはなかなかイイと思うけど
>>666 新型が出たからって飛びつくような性質のもんじゃないし。
どっちかって言うと、今まで使ってる物が無くなるんだったら今の内に確保しようかって思うのが普通だと思う。
リスニング向けらしいAKGのK701買ったけど スピーカーぽい鳴り方でいいね。定位と音像がわかりやすい。 全体的に特に変な味付けもないし、CD900STの濃密でのっぺりした感じよりは さらっとしてて低域から高域まできれいに伸びてて、 こっちのが全然モニター的な鳴り方だと思うw ただオープン型だから音漏れまくってレコーディングのときは マイクがひろっちゃいそうで怖くて使えない。 とりえず、夜中のスコアリング→K701 レコーディング→CD900ST と使い分けることにしてみた。
稀に見るツッコミどころゼロのレスだな>671
CD900ST届いたから使ってるんだけど、これ聴いてるとなんか気持ち悪くなってくる 何か頭の中掻き回されてる感じが
>>673 長時間はきついね。疲れがどっと出る感じがする。
>>673 CD900STはマジでオーディオIFやDACやヘッドフォンアンプで化ける。
うちのFireface800の出音は濃厚で分厚い音で結構好き。
もちろん近距離のっぺりで音場もへったくれもないキャラクターのは変わらないが、
それがCD900STのレコーディング用モニターとしてのいい面でもある。
ただ、これはあくまでモニター用であってミキシングやマスタリング用では
ないのは忘れちゃならない。
これでミックスすると別のスピーカーで鳴らすまでコンプかけすぎてないか、
リバーブかけすぎてないか、まったくわからなくなる。
676 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/06/27(金) 13:03:19 ID:Ww4bRciJ
音楽的にダメな奴は物に喧しくなる傾向がある
何個も何個もヘッドホン買うならフィギュア買うぜ
>>673 天井低くて異様でしょ。中域ばっか出ちゃって。
ちゃんと鳴るまでしばらくかかるよ。気長に見たらいいんじゃないの。鳴ればイイ一品だなってのは感じるんじゃないかな。
>>675 さんも言うようにどっから出すかで結構音も変わっちゃうしね。
俺もMDR-CDR900ST使ってるけど 長時間はキツいな 気を失いそうになる マイク録音時はこれを使って あとはAKGのをポチるつもりだ
俺はミックスは900ST,K240,SX1,PortaPro付け替えながら。制作はSX1だな。長時間つけられるし。 iPod付属のイヤフォンでバランスを確かめるのも重要だねw 昔むかしにオーラトーンとか使ってたのと同じ理由ね。
信頼できるモニターが1つあればそんなことしなくてもおkなんだけどね。
いや、場面によって信頼出来るものを使い分けるよ。
>>681 あらゆるタイプを使って確認してるのか・・・・
iPodのイアフォンは市販の音楽鑑賞専用で
自分のミックスは聴いたことなかったな
>>684 あれでよく音楽鑑賞できるな・・・
一昔前の携帯のカメラで撮った絵画を鑑賞してるようなもんだぜ
>>681 オーラトーンのサイコロって素性が良過ぎて、一般的な再生環境のシミュレーションにならない気がする。
あれ、古い型のは凄く音が良いから。
おれもPCの前にいるときは常にインナー型つけてるので そのまま打ち込みからミックスから全部やる。
688 :
681 :2008/06/28(土) 01:51:04 ID:hdN6morv
>>682 自分の耳が完璧なら・・・。
>>684 変に神経質だからそうしています。気分転換にヘッドフォン左右逆にして聴いてみたり。
iPodイヤフォンで聴くと結構ハッとさせられる事もあるのでおすすめです。
一般的な、特に低域の歪みのチェックには特に良いですっていうかオーディオの歪みではなくイヤフォンの物理的な歪みっていうかビビリです。
>>685 確かに自分もアレで音楽聴く気にはなれないなあ。
>>686 スレ違いだし今更ですがサイコロちゃんは正面に置かないで椅子の両脇とかに置くと良い感じに鳴ってくれます。
でも意外とエフェクトとかきちんと見えるスピーカーですよね。
ちょっと高いけどBoseのTriPort(耳にパコっとはまる奴)はいいぞ すぐ壊れるけど。
高いくせにすぐ壊れたらダメじゃんw
そんなこといわずに一度聞いてみ音はマジいいから すぐ壊れるけど。
よし、おじさんも買ってみる。 すぐ壊れても良いよ。
レビュー見てRX900っての買っちゃったんですが、 これってDTMには不向きなんでしょうかねえ.orz
もう買ったんなら使えば解るだろ。
695 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/06/29(日) 03:39:11 ID:u5iQLUMI
K240のイヤーパッドとコード売ってない… もうボロボロだよ
697 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/06/29(日) 11:16:18 ID:pcqYHqcS
>>696 イヤーパッドだけどMK2の布タイプとか良さそうだけど
代えるなら検討してみたら?
コードは自作できるけどな。コネクターとか汎用品だし。
>>699 イヤパッドはK271なんかと共通のタイプだし、コードは旧タイプ含めてラインナップされてますね
むしろMK2の布タイプとやらが見当たらない
>>694 いやまだ届いて無いんですorz
向いて無いなら別のを買う算段する必要があるなぁと思いまして。
楽しみに待ってろよ
スレ読む限り不安の方がいっぱいなんですがw
>>703 たとえ最初は合わなくても、鳴らし込んでるうちに耳の方が慣れてくるw
たまにヘッドフォンがズラーっとならんでいる店にいくんだけど、 正直、アンプが悪いのはプレーヤーがわるいのか、 あまり参考にならないんだよなー。 どこか、高音質でばっちり鳴らしている店とかないかなww
秋葉原のダイナミックオーディオ5555行ってみなよ。あそこはいいよ。 量販店だとどうしてもプレーヤーもアンプも悪い、というかまぁあんなもんになるんでしょう。
707 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/01(火) 22:50:34 ID:GK3Xu1BE
BOSEのTRIPORTマジお勧めMDR-CD900STなんかよりよっぽど高音質 CD900STだと出てない低音も綺麗に出てるし、音の分離もしっかりしてる 長時間付けてても全く疲れないナイスな装着感 このスレであまり話題になってないのが不思議なくらいDTMに適してる この価格でこの性能はヤバい さすがBOSE SONYや他社も見習って欲しい
高音質に聞こえるものと、ありのままに聞こえるもの 音楽製作に必要なのはどっちだと思う?
後者ミ☆
710 :
693 :2008/07/01(火) 23:34:09 ID:0ITmKbzl
結局音屋で、7506ぽちりました。 昨日の夕方届いたRX900聞いてきたんですが、どうも音が脚色されてる気がして。 ただ、決して嫌いな音ではないのでリスニング用として長い付き合いになりそうです。
そっけない音が必要だったら900STとか240STとかT7とか買えば良いのに。 7506は良いヘッドフォンだけど、ちょっとエキサイター噛ました様な傾向が有るのに。 っていわれたら結局そっちも買っちゃうのかな?
>>711 買っちゃいませんよ?
900STとか240STとかT7とかも考慮に入れた上で、7506選びましたから。
>>712 最初からその慎重さがあればよかったのに
BOSEと聞いただけで低音ボコボコに思ってしまうwww
>>706 ダイナミックも何度か行ったんよ。
しゃあない、今度はアンプ持ち込みでw
716 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/02(水) 09:27:26 ID:hOiuCGZQ
とりあえず 900ST 叩けば通ぶれるんですね
DTM始めるのでヘッドホン買おうと思ったけど ボーカル録りしない間は900STより7506の方が向いてる感じですか?
yes
>>707 >音の分離もしっかりしてる
長時間付けてても全く疲れないナイスな装着感
AKGのK271 SUDIOも仲間に入れてくれ!。それしか持ってないけど・・・
低音は弱いかなw
>>718 トンクス 折りたたみってのも面白そうなので取り敢えず見てくる
K271は中域の変調感が気持ち悪くて捨てたよ 開放型に慣れちゃったってのもあるが
722 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/03(木) 01:09:38 ID:gn74fQkF
DTM初心者なんだけど、アカゲの240か寿司テクのM50のどっちが良い?
723 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/03(木) 01:11:43 ID:gn74fQkF
DTM初心者なんだけど、アカゲの240か寿司テクのM50ならどっちがオヌヌメ?
724 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/03(木) 01:13:29 ID:gn74fQkF
ミスッた・・・orz ちょっと文が違うのは気にしないでね・・・prz
それ以前にそのよくわからない隠語をやめてちゃんと社名で書け。
>>721 そんな感じしないけどなぁ。
新シリーズに乗り換えようと思っていたんだけど
思ったより高いから271Sで粘ろうと思うwwww
>>726 mk2のベロアのイヤーパッド快適だよ〜
MDR-CD380 でミックスしてる俺は・・・
729 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/03(木) 12:37:50 ID:gn74fQkF
>>725 スイマセンでしたm(_ _)m
次からは気をつけます。
黙れ半可通。
SX1とSX1aは違う? 音変わらないならSX1aが13k位で売ってたから買ってくるわ
>>728 高いものじゃなくていいから別機種を1台用意して
両方の平均をとるように混ぜればおk
エロゲ用に買ったSTAXのSR-303いいよ
>>637 A500の方だとライドシンバルとかオーバートップはちゃんとモニター出来ない。
A900は青でカッコ悪いけど、音の解像度でも900STに全く引けを取らない位良い。
ただ、A900は密閉型だけど音が結構漏れるからボーカル録音とか無理。
音程も取りやすい感じなのにすんげー勿体無い。
ミックスだったら定位感が良くて楽器毎の音が分離して聞こえるし
900STより勝ってる部分もある。
リスニング用に買う人多いけど、音は近いしフラットだし解像度も高いし
DTM用、ミックス用なら凄く良いよ。
見た目を気にしなければK240Sよりもオススメだと思う。
高い方がブラックなら良かったのに。なんなんだよあの群青色w
A900のあの青って意外に悪く言う人少ないんだよね。 俺もちょっとピンと来ない色だな。ちなみに持ってないよ。こないだ買ったHD595もかっこいい色とは思えない。
ちょっと失礼します 今MDR-Z900HD使ってるんだけど、次買うとすればなにがいいでしょうか? そろそろ違うキャラクターのが欲しくなりました。 ちなみに検討してるのは、K240SかATH-SX1aです。 でもレス見てたらA900にすごい興味が・・・ どなたか助言下さい。お願いします
キャラ変えるってことなら半開放型のK240Sかな。 低音が出づらいのと音漏れに注意だけど、素直な出音になる。 同じ240なら240DFの方が俺は好きだけど、国内だともう入手困難? ATH-SX1aは知らないけど、友達のところのATH-SX1は イヤーパッドが柔らかいせいか早い段階でボロボロになってた。
色なんて、塗ればいいじゃんw ゴールドとか、ワインレッドとか。 なんなら木目調も可能www
結局DTMもリスニングも7506に落ち着いた俺が来ましたよ 900STは某同人のiさんが使ってると聞いて買ったけど 性能には不満ないけど耳が痛くなるのが辛かった つかあの人の音場凄すぎです(誰
俺も最近7506ばっかり使ってるw 次はER-4S買ってみよっかな〜と思ってる。
初めてヘッドフォンを買う初心者です。 高級電子ピアノだけに使用するヘッドフォンを探しています。 いろいろ調べて定番ではありますが SONY MDR-CD900ST AKG K240S Roland RH-300 Roland RH-A30 を候補に考えております。 玄人の皆様アドバイスをよろしくお願いします。
もはやスレ違いなギガス
743 :
741 :2008/07/04(金) 14:14:30 ID:xszWrnRv
ほんとだ。 すいません。 出直します。
>>741 宅録やってて、楽曲の1パートとしてピアノを演奏するならCD900ST
ただいい音で夜中も演奏したいだけならK240S
Rolandのは知らん
ATH-A900 装着感は最高。 何時間着けてても痛くならない。
最寄りのヨドバシ行ったら7506無かった
7506、めがねかけてても痛くないですか? 長時間使用しても
ATH-A900使ってる 高音が多少痛い音だけど900STと比べたら音の像は遠くて 疲れないと思う。蒸れるのは仕方ないと思ってくれ。 ヘッドバンドも緩めで眼鏡派にも大丈夫。
749 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/04(金) 22:06:22 ID:QvJM/HIx
900STはあの値段であのクォリティだぞ、文句の付けようは無い。 でも耳が立ってる人は900STが使いづらそうで気の毒。 そんな人のために900STの音のままZ900の装着感と遮音性なら良いかもね。 業務機は音と仕様規格の面で、他のエンジニアとの共通語として機能 する物でなくてはならない。 沢山の機材を使い分ける職場なら良いが、フリーランスだと定番から 外れるのはリスクを伴う冒険。
スタジオじゃ900STは録音にしか使われないんで共通語もへたくれもないけどな
イメージ映像にはよく出てくるけど 実際スタジオじゃそんなには出てこない
752 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/04(金) 23:22:33 ID:fQVKxnuM
なんか知らんが、お前の頭が弱いことだけはわかった
昔のPCMシンセを900STでモニターしながら演奏すると リリース間際のノイズとか気になって演奏しにくい
755 :
736 :2008/07/05(土) 00:06:04 ID:T3s4Uptg
俺ももう歌録りにしか使わんな K240MK2あるし 密閉型も他の買うんだ 900STなんて只の通過点だぞ
757 :
741 :2008/07/05(土) 02:56:42 ID:PAF419/G
レスをくれた方ありがとうございます。 >756 900STは通過点ということは 一回通過すべきだなと思いました。
900STってレコーディングのときのミュージシャンのモニタだよ。 エンジニアがミックスとかマスタリングするときはスピーカーでやってる。 つまり、DTMの場合は、宅録でギターとかベースの録音する人は、 レコーディングのときに900ST使えばぴったりだけど、 ミックスとかマスタリングするときはエンジニアの役目をやるわけだから、 そんなのに900ST使ったらひどい結果になるってこと。 ヘッドフォンでミックスとかマスタリングやるなら、できるだけスピーカーに近い 鳴り方をするリスニング向けのヘッドフォンを1つ買って、 900STと制作のフェーズによって使い分けたほうがいいってこと。
なにがひどい結果になるってこと。だよw なんで向かないかがちゃんと書いてないぞ。やる人はこれでやっちゃっても不思議無いでしょ。 俺はCD900STだとローの締まり具合がわかりにくいのとハイの分離感がわかりにくいからミックスじゃ使いにくいぞ、 とは思うけれど。自宅でこれでざっとミックスしてスタジオのラージで聞くとややや、となっちゃうんだよね。 基本的にはいいヘッドホンですよ。
いまさら900STの特徴なんて説明するまでも無いとも思うんだが
そもそもミックスでヘッドフォン使うなよ スピーカー9 ヘッドフォン1 でもまだHP成分多い位だ
>>761 誰もが防音ばっちりの自宅スタジオで大音量で作業できるわけじゃないし。
スピーカーだと音がよく聞き取れないから俺はヘッドフォン8割だな。 パンニングやらノイズとかヘッドフォンじゃないと絶対に無理。
>>763 定位がらみはSPメインだろw
それとも>763のパンニングって3点定位なのか?悩む。
スピーカーのみでミックスしたら小さいノイズありまくってゲンナリした事はある
どの道空気を伝わってる時点で細かいところまで聴けないよ。どんないいスピーカー使っても やっぱリスニングや音質の確認程度にしてる。ノイズがやっぱり大きいな。
昔試聴した際 ピアノが一番良く聴こえたのはk240だったが >900STなんて只の通過点だぞ スタジオって言葉を勘違いした厨のな
>>766 ノイズの話じゃなくて定位(パン)の話
ヘッドホン特に密閉なんか3点定位以外設定出来る訳無いっしょ
℃素人でも試しにMONOでスイープ聴いてみれば判る筈なんだがw
オークションで中古のヘッドホンに入札してる奴ってなんなの きもちわるくないのか・・・?w
>>769 おれのヘッドフォンはフローラルの香りだよ
芳香剤乙
ヘッドフォンアンプについてここで質問していいですか?
>>761 iPodなどの利用者が増えている以上、ヘッドフォンでの確認も必要だろう。
大型SP、ミニコンポ、CDラジカセ(古い)、ヘッドフォン、全ての機材で完璧なバランスをめざすw
(無理だけど)
>>769 転売ヤーには関係ないんだろうw
個人的には部品取りとしては興味ある。
>>772 まずは質問を聞いてからだ
ベリンガーのヘッドフォンアンプHA400を購入したのですが、ノイズがやたら ひどいチャンネルがあって。。。 1chと4chがありえないくらいブーンというノイズが乗るんです。 2chと3chはそんなに問題でもないんですが。 これは安物だからどれでも起こる普通の現象ですか? それともこの買った固体が不良品ですかね?
775 :
774 :2008/07/06(日) 00:58:12 ID:Q19sorBx
×固体 ○個体 です・・・
HA400の不良か、その前につながっている機材の不良かを 見分けないといかんね。
777 :
774 :2008/07/06(日) 10:38:00 ID:Q19sorBx
その前の機器は大丈夫です。 別の友人のオーテクのヘッドフォンアンプは正常に音が出ていたので。 それに本体の不良だと、全部のチャンネルで起こりますよね? 2chと3chは無事でした。 そもそもこのノイズが安物故の仕様で当たり前の事なのか、それとも やはり不良なのか。 もってる方がいたらお聞きしたいです。
2chと3chのアンプ部分の不良じゃないの?
ごめん間違った1chと4chだね
>>779 いや、パクリンガーだから2chと3chの不良だろw
781 :
774 :2008/07/07(月) 01:00:38 ID:0WFp17Gc
有難うございます。 やはり不良の可能性高いのですね。。。 交換を申し出てみます。
初代MOTIFの上にATH-A900LTDを置くとメチャシブイ! ついでにO1V96の横には、ATH-A900でw
音じゃなくて見た目ですかwwww いや、それも大事かな。 自分は黒のヘアラインで揃える癖があり・・・
>>707 >BOSEのTRIPORTマジお勧めMDR-CD900STなんかよりよっぽど高音質
TRIPORTは悪くはないけど、それはない。
剛性も900STに比べたらヤワだし。
MDR-CD900STが高音質てw
TRIPORTが高音質てw
ボセの製品は、全体的に緩く感じるなぁ。 低音は、音量より質感に拘ってほしいっす。
789 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/08(火) 21:13:37 ID:sVDuz1/1
サゲ忘れた...orz
音質とは原音再生の忠実性である。
GKがBOSEにネガキャンしてるスレはここですか?
900STしか知らない厨だろ まともなSP持ってないから 900ST=原音とか定番とかミックス向きとか アフォ発言連発
てか趣味でやってるんだからどんな機材使おうと勝手じゃん、って思う。
使うのは勝手だがバカな発言は控えろって趣旨もわかんねぇのかこのバカ
趣味でやってるやつはな。
趣味=自分だけのため だからこそ最高のものを選びたいね 900STは行きずりの女みたいなモンだよ
そんな女を本気で好きになる奴もいるのさ…
24年間女と話したことないので分かりません!
むしろ何故いきなり900STが叩かれるのか
900STはクソビッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも夜中のギターレコーディングにはCD900ST最高だぜ? まぁミックスには使えないのは同意。 でもレコーディングのモニターにはいいよ。
SONY社員必死すぎw CD900STなんてゴミを必死に弁護とかマジ受けるんですけど
じゃあ何がいいんだ?
必死とかいってるけど、最終的には好みだが、900STを持つてのは 音の善し悪しとかいう問題より、みんなが持ってるから基準値的役割で比較しやすいてのと、CPがいいのと、そんなところだろ。
たいした値段じゃないしね。 とりあえず使ってみないことには良いも悪いもわからんと思うんで、 どっかで借りるなりなんなりしてみろと思うな。
>でもレコーディングのモニターにはいいよ。 それに特化したHPなんだから当たり前だな でなきゃ本当にゴミだ
7506買った 締りがきついよウッ
>>808 1)広げておく
2)頭を小さくする
3)違うのにする
>>807 レコーディングのモニターには特化していないよ。
返しのモニターに特化しているだけw
マジレスすると返しのモニターだけなら900STだと音漏れするから特化してるとは言えない。アシダの方が音漏れは少ない。
けっきょく900stはノイズチェックにしか使えんてことか
>>811 一個単位で飼える返しのモニターだろ?アシダは20個単位の発注だと。
アシダの漏れは耳の付け根の形に依る、ダメな人も多数居ることを忘れずに。
密閉度ならもっと良いヘッドホンもあるが高いから使えないだけw
最近、DTMに縁のないリスナーが紛れてるようだが スレチガイだからスルーしてくれ でないとスレが荒れそうだ。
もう荒れてる
SONYキチがこのスレから出ていけば丸く収まる
SX1買った 音もいいしフカフカでとても気持ちがいい
SONY社員DTM板から出てけよ このスレにも板にもイラナイ SONY板で一生オナニーして出てくんな
ノイズチェッカーの900STをすすめるカスはとりあえず黙ってろ
MDR-CD900ST愛用の俺が 会社から帰ってきましたよ
帰ってくんな
スマソ 明日K240S買ってきます 実は一日作業すると疲れる900STに 限界を感じているんです
900STは耳が痛くなる。 271Sは蒸れてくる。 HD650は予算がおりない(まぁ開放の時点でアウトだけど) さて、どうするべwww
→skype用ヘッドホン マイクもついてるよ!
蒸れてくるだなんて… また卑猥な表現だね
さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。 音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。 俺はムカついて思わずわざとモニタースピーカーを床に落とした。 ズドンとスピーカーが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。 何やってんだ俺は。このスピーカーは15万もしたじゃないか。 たまたま落とした場所には布団が敷いてあって、落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。 たぶん壊れていないだろうと思いながらスピーカーの電源を入れてみた。 電源は普通に入るのだが、音が全く出なくなっていた。 最悪だ。15万円のスピーカーまで壊れてしまった。 それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・ 気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
このコピペなんとなく恐ろしいんだよな・・・
内側が湿り気を帯びてくるとか、しっとりと濡れてくるといって欲しいんだろうな
飽和水蒸気量に達する
ムレムレしてきた。
人として耳が蒸れている
もーうームレムレムレムレ蒸れまくって
基本ヘッドフォンなんて不自然で不快な代物だよな。装着感的な意味で。 ハチ張りでデカ頭な俺はATH-M50の一択だ。このゆったりとしてそれでいてしっかりした締め付け具合、楽過ぎて手放せん。
デカ頭仲間にはソニーのMDR-F1もなにげに良いぞと言ってみよう。 オープンタイプのAV用だからこれだけで全部こなせるとは俺も思わないが、 長時間かけてるなら楽でいい。
ゆるさなら240も。
839 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/14(月) 01:31:07 ID:g6SSGo5o
ATH-M30つけてると頭いたくならんか?
>>839 するとメガネ着用者にはきついでしょうか Z600が壊れたので、M30を検討していまが
SONY信者は帰れ
何故アンチソニーはこうもアレなのか
>>841 空気嫁、でなかったら適当なメーカーのやつを横から紹介しろ
眼鏡使ってるとヘッドフォン辛いよね。 鼻だけで固定出来る眼鏡とか、誰か発明しないかな。
いっそのことコンタクトレンズにする気はないのかと・・・ KOSSのPRO/4AAT買ったけど重い、長時間つけてると頭の天辺が痛くなる、これは禿げる
ヒント:アレルギー
>>846 音はどうよ。買って見ようかと迷ってるんだが。
849 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/14(月) 23:22:33 ID:VCwS+tfk
URLがあやしくてクリックする勇気がない
同上
852 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/14(月) 23:45:43 ID:j/vbZHgz
>>848 まだ2,3時間ほどしか使ってないけど、
高音がまろやかで疲れないのと、ボーカルが良く聴こえる気がする。
中音域と低音域がクリアーじゃないけど、使ってるうちに良くなると思う。
500gは重い…
>>853 サンクス。重量に関しては先代で慣れてるからいいとして、
前の低音が殆ど鳴らない音からどう変わってるか気になってる。
ちゃんと低域出てて、普通に音楽を聴くにもよさげな感じ?
>>854 低音は控えめ、中音域が良く聴こえるヘッドホン。
普通に聴く分にはまぁまぁかなー
重いのは苦手、 耳圧が強いのも苦手、 インター型も苦手、 なんかヘッドフォンと相性が悪い自分の体質wwww
イヤホンだけどカナル型が無音すぎて怖い 家で作業してたら気づかないうちに後ろに嫁が立ってるのが液晶に移り込んでて ヤバいもん出たと思った。 一人で家いる時もなんかあると怖いから使わない様になった。
そのアナルどこの?
「どこって。アナルはアナルさ」
オマエのアナルはブリブリいって五月蝿そうだなw
久々に来たらアナルスレになってんじゃねーか!!
ああ、次はションベンだ…
MDR-CD900STってなんであんなに悪いのに それこそオーテクやAKGに比べるまでもなく このスレだとマンセー野郎がこんなに多いんですか?
節穴か
個人的にはAKGのほうが何が良いのかわからん 視聴しただけなので何とも言えんが皆あんな篭った音がいいのか
AKGは籠もってる感じがするのはなんでだろうな? なんか他のメーカーに比べて違和感がある
240こもってたから171かった
AKGの271Sは疲れにくいから結構好み。 逆に900STは高域が鋭すぎて長時間だとシンドイ。 ヘッドフォンの違いだけじゃなくて、 アンプで変わるかなぁ。 CDプレーヤーのオマケのフォーン端子なら900STが合ってるようにも感じるし・・・
CD900は日本では標準かも知れないけど ヤッパリこれからはグローバル社会である以上DTMでも世界標準のK240使うのが正解
オーテク信者の俺を見習ってSX1にしろよ
DJ1PRO買うかHFI-780買うか悩む…
ヤッパリここはSTAXのΩでだな
赤毛の270HD、今日初めて見た。
視聴以前に、自分が使う道具としてあの色はないと思ったw
>>782 STAXは、生音と比べると違和感があるなぁ。
開放型でいいなら、きっちりアンプ+HD600の方が近いと思う。
5000円前後にモニターに耐えうるヘッドホンはありますか
サウンドハウスで調べろ
877 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/18(金) 22:05:18 ID:+aXxNFW5
5000円で仕事に使えるなら逆に凄い.. 宣伝をもっと控えておけば良かったのにな
オークションで美品のMDR-Z700が確か5000円位か
中古のヘッドホンとか有りえない
FOSTEX T5/T7あたりも使う人多いね
>中古のヘッドホンとか有りえない おれはキーボードでさえ中古買わないw
中古はサウンドカードまで
>>880 Z700なんて新品でもいらないよ。
SONYの製品でDJ用と銘打つシリーズは低音が異様に大きい。
DJブースで使うという目的に合致したチューニングだろうから
それはそれでいいんだけど、モニタ用にはおおよそ使えない。
あと、ハウジング部を反転させて片耳に当てて使うスタイルがメインと想定されているせいか
ヒンジの強度が低い。両耳で聞く普通のスタイルで使うと1年もしないうちにひびが入る。
締め付けもきつく、イヤーパッドも小さくて、ほんっとうにモニタには使えない。
結論から言うとDTMには適さない。このスレ向きじゃない。
887 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/20(日) 20:42:45 ID:ojxfdaIo
なんかヘッドフォンオタから聞いたんだけど、電気関係で、音色変わるから、 輸入品のヘッドフォン使う奴はアホって聞いたんだけどマジ? 確かにエフェクターなんかも電池変えるだけで劇的に音が変わるまんざら嘘とは 思えないけど。
ヨーロッパのヘッドフォンなんかだと船便で赤道付近を 通り過ぎるときに素材組成が変わって音が劣化するんだよ それを有り難がってる糞耳日本人なんか笑いものでしかない
その辺は当然すぎるだろ。あと電力会社によっても音が全然違うから ちゃんと音質に拘る場合は自分の住む場所も変えないとな。
まァ日本製ヘッドホン万歳ってワケだ
リスナーの体調のばらつきの方が 一番だとおもうのだが・・・
体調というかオーラね 江原さんくらいのオーラ持ってないと良い音楽は聴けないよ 確か江原さんも声楽やってるけどあれは高貴なオーラの たまもの
>>887 日本で視聴して、選択すれば無問題。
オタほど耳が悪いから相手にするな。
自分の耳で判断すべし。
ヲタ用語使うな 宗教用語なんて意味わかんねぇよ DTMやってないヤツはスレ違いだ 消えろ
beyerのヘッドホンは殆ど話題に上がらないね。 海外では、そこそこには使われてる・・・よね?
良いヘッドホンもあるのだけどね。古いけどDT48とか。 キャラとして全体的にゼンハより音調が暗めに感じるから 今の日本でウケるイケイケ音楽に合わないの鴨。
897 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/20(日) 23:18:12 ID:nBDSDlMO
イケイケ...
表現が古くてスマソ、爺だから許してちょ。 イケイケでなければ、速めの2拍子でいいか?w
ekek
ほんとオーディオオカルトこわいわぁ
インターフェースからモニタースピーカーで聞くときも ヘッドホンさしたままだけどあんまよくないのかな
SONYなんかだとタイなんかで製造してるけどその辺どうよ
たいして気にした事無い
Made in ThailandやMade in Malaysia、Made in Taiwanは比較的信頼してるけどな。 今はどうか知らんけど、Macだってそうだったし。 KoreaとChinaじゃなきゃおk。
どうでもいい、俺はHOSA hosaの701。
900STが許されるのはスコアリングまでだよねー
>>904 割と事実。しかしもうどこいってもChina製は避けられないわな。
Koreaだけは勘弁。文字見ただけで捨てたくなる
MDR-CD900ST愛用の俺が 会社から帰ってきましたよ
910 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/22(火) 20:32:30 ID:JujmN1od
>>872 スタックスは音はいいけど
気軽に使えません><
911 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/24(木) 00:31:08 ID:yfg/7Jm2
俺も丁度そう思ってた
ヘッドホンアンプ買おうと思ってるんだけど みんなヘッドホンアンプ使ってる?
みんなが使ってなければ買わないの? そんなこと一つ自分で決められないの? そもそもなんのために買うの? 「みんなが使ってるから持ってないといじめられるんだ」ってママにせがむの? よかったね、優しいママがいてしあわせだね
>>914 Grace Design m902を使ってる。
>>915 お前には優しいママがいないのか…
辛い家庭に生まれたんだね、かわいそうだよ。
918 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/24(木) 10:32:51 ID:jxVmf1mc
>>914 CD900STとER-4Sで
ミキサーかPodのヘッドホンアウトから音出してる。
ヘッドホンアンプは使ってない。FW410のヘッドホンに繋いでる。 でもDr,DAC2が気になる。これUSB付いてるけど、DAWで使えるのかな?
>>914 MZ-RH1をDAC&ヘッドホンアンプとして使ってる。
音量あんま出ないからREC時は使えんけど。
921 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/24(木) 12:21:37 ID:FO6laHeg
IPODがいいよ IPODの音はピュアだからね
>>922 聞きかじりのオーオタ乙
iPodはDACがイマイチだからNG
iPod持ってないけど、高級アンプ通すとプロのエンジニアやオーディオマニアが ブラインドテストで聴き比べても、ほとんどの人がiPodと高級デッキの違いが 分からなかったって何かに載ってたな。
>>924 初めて聴く曲だったり差が判りづらい録音を流したりすると
わからん人がそれなりにいるだろうな
被験者が親しんでいる環境で聞き慣れた曲を流した場合の
正答率も調べてほしいね
オーヲタなんて所詮オカルトだから。
>>926 あながちそうとも言い切れない部分はあるけどね
オーオタの知識のうち、活用して損ないものもいくつかある
ただ、どれも自分の耳がしっかりしてないと踊らされて散財して終わりだけどね
>>925 聴きこんでる曲でやっと気づく程度の差しかないわけですね なら気にしなくていいや
いぽの出力特性はフラットみたいだね。 でもそれが「ヘッドホンアウトとして」良いかどうかは別問題。
誰か言ってたがミックスのときはiPodのイヤホンを必ず試すようにしてる
そりゃ無駄 まともなモニターでミックスするほうが重要
>>855 見逃しててすまん……亀だがサンクス。前よりマシになってそうだし買ってみるよ
俺はあの変態重量は嫌いじゃないんだな
931は文盲
>>919 最近、Dr.DAC2買ってきたよ。ノートPCの腐った音が激変して感動中。
SONAR LEでちゃんと音出てる。
まあDAC部とアンプ部は切り離して考えないとだしなぁ うちはCORDA HeadAmp MkII/SE
スレ違い
あれiPodって、DAC&ヘッドホンアンプ として使う事できるの?
オーオタは文盲だからw
長年使ってたK240sが壊れた 10Mも壊れた 蝉の声がしなくなった
またそれか
全文どんなだっけ?
どう壊れたの?音が出なくなった? 俺は音が変化しても気づかない自信がある。
そういや、ヘッドフォンアンプのスレったないね。 みなさんスピーカーやヘッドフォンには拘っても、 アンプは興味なし?www
モニタースピーカーは持っているんですが、あまり大きい音出せない環境なので、 スピーカーのように定位が良くわかるモニターヘッドフォンあります?
948 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/27(日) 00:34:22 ID:IN22jBuQ
あります
ありがとうございます
どういたしまして
iPod+DOCK→S/PDIF+DAC+アンプがDTM的に最強 異論は認めない
はいはい
953 :
938 :2008/07/27(日) 14:57:20 ID:mPXsA3ZX
いやだからさ、 PC → IF →(光とか)→ Dock → iPodでリアルタイムモニター ってできるの? そんなDockあったらおせーて。
FF800→RL906直結がDTM環境では最強と言っておこう
iPOD・・・・て、ユーザーの道具でしょ。 プロツール走るのか?
956 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/07/27(日) 23:03:36 ID:LOEAi0a5
>>951 DTMのなんたるかを解ってるわ。この人。
自分にレスすんの流行ってるの?
ただの皮肉にしか見えんが・・・違うのか?
DTMといっても宅録だかんね。 アンプとかDACとかいわれても。 仕事くれるなら機材揃えてもいいぞwwww
>>960 そこらの音楽の仕事なんてあっても安いけどな
ほとんどの場合普通のサラリーマンのがよっぽど儲かる
よっぽど飛びぬけた才能があって努力をしてきた自信がなけりゃ、
稼いだ金を趣味のDTMなり宅録なりにつぎ込んで
好きな音楽作るほうがマシだろう
俺にも仕事くれw
MDR-CDシリーズのどれを探してるの?
MDR-CDなら900STでいいじゃん。
MDR-CD380というのを以前は使っていました。
>>963 SONYにこだわらなきゃいくらでもいいものはあると思うのだが
MDR-CD580持ってるけど音はともかく着け心地は900STより段違いに良いな。 イヤパッドも洗濯できるし。 そしてついに900STのパッドが破けた…自己修理で1500円。 ずっと使えてお得だよなあ
RH-5ma&CPH-7000→MDR-CD900ST&RP-21の流れで使ってきた俺でもCPH7000はさほど悪くないとオモタ 高域っつってもオーテクの安いやつのドンシャリより痛くないし、音を拾ってチェックする目的なら\5000 以内ならこの機種だけなんじゃない?って感じた。何より無駄に耐久性も良くて装着感もかなりいいし。 音のイメージからすれば分解能を落として、中域のキンキンを多少落としたKOSSのPRO4/AAに近い。 ただサウンドハウスのレビューを見ると18000kHzから聴こえないだの、おマヌケな暴論が増えててワロタ
970 :
969 :2008/07/30(水) 11:26:08 ID:f4+bGXkR
18000kHzって聴こえる人いないよね!18kHzでした
×RH-5ma&CPH-7000→MDR-CD900ST&RP-21の流れで使ってきた俺でも ○RH-5ma&CPH-7000→MDR-CD900ST&RP-21の流れで使ってきた俺だから 5,000円以内で音を拾ってチェックしようとするのが間違い
18kどころか17kすら聞こえづらい俺の耳
>>970 聴周波数測定チェッカってソフトで前やってみたら20590Hzまで聴こえたよ
確かやったの去年だから今やったらどうかはわからんけど
まぁこういう測定ソフトで聴こえてもあまり意味ないとは思うけどね
MDR-CDシリーズまじで音すごい良かったよ。 安いし。 今はこのシリーズ、2万以上する商品しかない。
900STは確かに素晴らしいヘッドフォンなんだけど ノイズまでしっかりと再生されるからモニタリングを長時間行うと耳が痛い そして私の録音は暗騒音なのかノイズが必ずのっている orz
>>974 よほど狭くない限り(10k切るとか)可聴域の広さを測っても意味ないだろうね
音楽でよく使う帯域がまともに聞こえるとか、ノイズを捉える脳(聴覚)を鍛えられている方がはるかに重要
ヘッドホンの周波数特性って多くが±10dB範囲なんだよね。もう笑うしかない
鉄板のATH-SX1aを購入…と思ったんだけど、よく見るとaが付いたマイナーチェンジなのね。 このaを使いたいんだけどメガネかけててもフィットする? どうも近くの店頭には売ってなくて他人の意見を聞かないとどうにもならない
右と左の聞こえ方が違うからヘッドホン換えたら、何も変わらん よく聴いてみたらipodのイヤホンとかでも同じような違和感がある つーかどの器具でも違和感がある 耳がいかれたんかな。片耳だけいかれるとかこういうことってあるんか? ミックスが不自由だ
色々聞き比べてオーディオテクニカのATH-PRO700買ったんだけど DTMに使うには良くないのかな? どうも低音が強いみたいだけど・・・
>>978 ATH-SX1a使いだけど、側圧が弱いので眼鏡しても問題ないと思うよ
弱いといってもずれ落ちとかしないけどね、長時間でもつけていられる。
>>979 耳鼻科にレッツゴー!
耳掻きしすぎとかで中耳炎・内耳炎になったりしてると
そういうことがある様子。
>>981 なるほど。A900ですら着け心地に驚いた俺がSX1aを使うってどんな感じだろうね
届くの楽しみすぎる
さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。 音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。 俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。 ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。 何やってんだ俺は。 このテレビは15万もしたじゃないか。 たまたま落とした場所には布団が敷いてあって落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。 たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。 映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。 最悪だ。 15万円のテレビまで壊れてしまった。
>>968 イヤーパッドは業務用900STに限らず、一般向け商品でも取り寄せでユーザー交換可能だよ。
部品在庫があればソニーのMDR-CDシリーズでも、オーテクのものでも
電気屋で注文して取り寄せてもらえば送料もかからず値段も1500円前後。
>>980 700はやや低音出過ぎかもね。
900はフラットに近い。
でもツールのクセを知って正確なミキシングをするのも大事なテクニック
せっかくだから有効に使おうwww
>>986 さん
ID変わっちゃってるけどありがとうございます。
折角良いお金出して買ったんだし有効活用します。
>>982 小さい頃中耳炎やったことがあるんだけど、まさか影響が…?
耳鼻科行く気にはなってるけど、チキンだから「左右の聞こえ方が微妙に違うんです」とかも言いづらいぜorz
でも耳鼻科で治るもんなのかな?
スレ違いだが。
耳の内部を調整してくれたりするのかなあ
耳鼻科について調べてみるかー
俺あからさまに左右で聴力違うよ。それ以外でも全般に右のほうが敏感。 聞こえ方違うってのは結構怖い病気の場合もあるから、チキンだっつーなら それこそさっさと病院行ってきたほうが良いと思うよ。
ATH-M30 はフラットなバランスですか?
>>988 つーか左右の耳でぜってーバランス合わねぇから
安心して耳鼻科で見て貰え。
試しにMONOで20〜20kのスイープ入れればハッキリ判る。
ずーっと真ん中に定位する奴なんか皆無だ。
それをある程度左右のレベル変えてバランス補正して使うのが常道。
20dB以上狂っていたら注意だけどw
(確か日本だと基準範囲から20dB以上落ちていると難聴者認定だった?と)
SX-150の紹介ムービーに中田ヤスタカのがあったけど、 なにげなくAKG K701がおいてあったけど製作に使ってんのかな。 白で統一したいがために選んだだけにも見えなくもないがw
うちはK701使ってるよ
使い心地どお?
正確かって言われると100%自信は持てない ただ、元々AKG好きだったのもあるけど、作ってて楽しくなる音 モチベーション上げる目的で制作で使ってる
Z900の皮を直してくれるか交換してくれる場所教えてくれ・・ 自分で換装できるものなのかすらわからん・・
997 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/08/04(月) 01:56:57 ID:PvDg+KWk
あきらめましょう。
解体してヘッドホンの仕組みを勉強しましょう
>>996 ソニーに電話問い合わせしてZ900のパッドを郵送で送ってもらう事も出来るし、
近所のデンキ屋で注文する事も出来るよ。
1000 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/08/04(月) 05:09:13 ID:PvDg+KWk
1000なのら
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。