【Handy Recorder】ZOOM Hシリーズ【H4 H2】rec5

このエントリーをはてなブックマークに追加
601名無しサンプリング@48kHz
なんか映像撮影の手伝いでレコーダーが急遽必要で
できれば連続で7時間ぐらい録れるのがほしくて
楽器屋行ってRolandのR-44を見に行ったんだが
Roの営業の兄ちゃんがいまいち要領をえんので
なんかもう2Gごとに止めてもいいやって気になってH4買って帰りました。
こんにちわ。

しかしローランドの営業はどこの楽器屋にもいるくせにぱっとしないな。
あのぶん製品に値段乗ってるかと思うとちょっとね。

で、H4だけど買ってきていじってるうちに4trMTR機能が楽しくて。
ダメだね。いつもCubaseでデモとか作ってたからコピペぐせがついて、
長いフレーズ弾くと息切れしちゃう。それが楽しい。
4trカセットを思い出していっぱい録ったよ。買ってよかった。
ちなみに上海問屋の8G SDHC問題なしっす。
602名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 22:44:41 ID:joN2405z
>>601
映像絡みの7時間もの録音ならH4じゃきついんじゃね?
どうやって画と合せるん?
603名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 23:23:49 ID:FQrhB5g1
>601じゃないけどシーンに依るが
DAWのストレッチか細切れの切り貼りでOK
慣れて傾向が掴めればそれ程大変な作業じゃないよ。
604名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 23:28:55 ID:XnwD4pI9
>>596〜598
あたりです・・・zip解凍しないからでした!ただいまver2.10にすんなりなりました。いろいろとアドバイス頂き感謝します。
これで2Gから4GのSDが使えます!やった〜
しかし、解凍って勝手にしてくれないんですね〜・・・面倒くさいっす〜
605601:2008/03/27(木) 23:50:05 ID:o8A7vgl0
丸まんま使うわけじゃなくってね
全体を素材として録ってあとで使うので
合ってなくてもいいっちゃいいんだ。
合わさなくちゃならんとこはカメラの音声と並べてみて
DAWで切り貼りストレッチだなあ。
地獄が待ってる気がするが。
そうそう同じようなことはないのでH4でいいかなと。
606名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 09:02:51 ID:/H6nXIW+
>>604
そのまま一生使えなければよかったのに。
607名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 11:17:57 ID:A43Jzx4p
>>605
カメラとH4の位置がかなり近くにある場合だけだが..

予めH4のトラックにSMPTEタイムコードかそれに代わる音声信号を入れておく。
H4のマイク入力とSMPTEタイムコードをLRに分けて出力し、それをカメラの
音声入力に入れて撮影。SMPTEタイムコードの時間は適当でおkだしドロップ、
ノンドロップはどちらでもおk。(ほかに同期取るならそれに合わせる)

完全同期ではないので最大1/2フレームずれるが気になるならDAW上で
SMPTEタイムコードの位置を修正する。その作業後にビデオ編集を
行えばMA作業時の音声はSMPTEタイムコードで同期させれば楽チン。
カメラに外部同期があるときは当然SMPTEタイムコードで同期させておく。
608名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 12:01:30 ID:kzEdjQGp
>>607
質問者じゃないけど、凄く参考になりました。
兄さん、もしかして映像のプロっすね?
609名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 14:21:54 ID:LAJHy34r
>>607
カメラとレコーダーはフリーランなんでしょ?
少しは楽になるかもしれないけど、あんまり意味なさげ。
ところで、オーディオトラックに録音したタイムコードをデコードできるDAWってあったっけ?
610名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 22:10:48 ID:pPE4ForD
電池を入れないで、付属のACアダプタだけつけてスイッチいれると、

・起動中に2回「low battery」と表示される
・起動終了後、すぐ「good bye see you」「please power off」と表示される

ってんで、ロクに使えないんだけど、これ不良かな?
611名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 22:16:55 ID:zbrIXoX5
>>606
ハイ!ただいまマイH4は絶好調ですョ〜 お蔭様で!
612名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 23:02:15 ID:o3kAuah1
>>610
電池入れれば使えるんならACアダプタが怪しいな。
テスター当ててちゃんと電圧出てるか見るのが早いかな。
613610:2008/03/28(金) 23:51:31 ID:pPE4ForD
>>612
レスどうもです。
電池では使えるので、アダプタの出力の電圧測ってみた。

ら、14Vも出てたよ。表記では9Vなのにね。

しかしこれじゃあ、すくなくとも lowbatteryにはなりようがないので、すると本体ですかね。
ちょっとサポに連絡とってみるわ。
614名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 00:46:40 ID:pc/5yGW9
>>613
法外な高電圧を喰らった本体の動作が不安定になっているのではありませんか?wwwww
615名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 01:22:32 ID:qTUdWMW1
>>613
負荷をかけていない状態で計ると高めの電圧になるよ。
正確に調べるには接続した状態で計ること。
616610:2008/03/29(土) 01:30:13 ID:466ZVPPi
ごめんなんかググったらこのスレの>>425が出てきた。
症状一緒だからこれもアダプタかなあ?

>>614
ありえなくもないなあw

>>615
あーなるほど。しかし接続した状態じゃテスタ突っ込めない……
ケーブル剥くとかしないと無理じゃね?
617名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 06:16:10 ID:/Udcsjao
AC アダプタも餃子も満足に作れない中華下請って
618名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 11:37:33 ID:7aomfD5F
ビデオカメラの音源としてH4を検討しています。
H4のライン出力からビデオカメラのマイク入力(プラグインパワー端子)という流れですが
抵抗入りのAVケーブルを買えばよいのでしょうか?

いろいろ調べているのですがインピーダンス変換とか書いてあって??状態です。
619名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 11:42:40 ID:qgMqFT/v
>>618
そんな使い方するなら3万でマイク買った方がいいんじゃないのか?
620名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 13:24:21 ID:DgiYLe9h
>>619
禿同
621名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 13:29:17 ID:/Udcsjao
プラグインパワーのマイクを3万で買うのか
622名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 15:15:11 ID:GkxgHqZ1
H4をオーディオインターフェースにして、cubase上でソフトシンセを動かしてるのですが、
デバイス設定した直後はMIDIキーボでリアルタイムに弾いても遅れが出ないのですが、
10分ほどたつと発音が遅れるようになります。 故障でしょうか? 
ちなみにasio使用してます。
よろしくおねがいします。
623名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 16:41:25 ID:s9mubDZ5
>>622
H4関係ないだろ。
624622:2008/03/29(土) 16:53:41 ID:GkxgHqZ1
>>623
asio4allを使ってPC内臓のサウンドカードでならすとこんな症状でないんです。 なのでたぶんH4のせいだと思うんですが。。。
625名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 17:02:43 ID:s9mubDZ5
>>624
H4はMIDIに関係ないだろ。
626名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 17:29:46 ID:lSctSBtG
cubaseの死ぬほど有名な不具合です
H4関係ないのでとっととCubase関係でぐぐりましょう。
627622:2008/03/29(土) 18:03:32 ID:GkxgHqZ1
ありがとうございます。 
ここに来るまでにかなり調べたのですが、情報を見つけることができませんでした。
サイトもしくは検索キーワードを教えて頂けないでしょうか?
628名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 19:15:06 ID:7aomfD5F
>>619
618ですが、H4とラインもらったビデオとの量撮りを狙っています。
万一ビデオ側でタコってもH4の音が生きていれば
後で合体もできるかなと。

いちいちビデオなくてもH4で音だけった場合もあるでしょうから
マイクより使えるケースが多いと思っています。
629名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 19:27:32 ID:55FqDUYD
>>628
リダンダント的な考えならマイクから別系統で検討した方が良いと思います。
>618の使用方法ですとH4のマイク〜HAでトラブルが起きたら救いようがありません。
また、この部分が一番トラブルが起きやすい箇所(頭打ちや吹かれ、誘導ノイズ拾う)でもあります。
630名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 22:28:32 ID:qgMqFT/v
だよね。やるにしてもH4はH4で完結する形で録音(マイクが内蔵か外付けかはともかく)しつつ、
カメラはカメラの内蔵マイクでも使ってバックアップ的に拾っとく方が安全。
631名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 02:30:53 ID:EIHxS+3t
>>618
WA-61Aで自作
632名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 18:56:22 ID:mtK1UiR5
瞬間的に大きな音が入ると歪むことがあるが
H4の内蔵マイクだと歪まないが
外部マイクでは歪むことがある・・・
ゲインLにすると歪まないみたいなので
マイクのほうの問題ではないらしい。
マイクの出力が大きすぎるのかな?

内蔵マイクだとピーク超えても歪まないんだけどなー
633名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 00:22:15 ID:wc9y+n/b
>>632
ゲイン調整SW付きHA->AD->デジタルレベル調整みたいな系統になってるんじゃね?
内部マイクでは最適化されてるからHAは歪まないけど、外部マイクではゲインをLOWにしないとHAの段階で歪む。
634名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 22:46:08 ID:POwlw9gm
>>633
レスありがとうございます。
なるほど・・そんな感じかもですね。

どうも低音成分が多い場合ほど歪みやすいようですが、
(ドアをバタン!と閉める音とか)
0dB超えちゃってる場合は仕方ないとしても、
-6dBくらいでもなんか歪むことがあったりします・・

あと、WM-61A改+電池ボックスで自作したマイクでも試したのですが
こちらでも同じような感じ。

余談ですが、ガスコンロの着火時の電子ライターのカチカチカチという
立ち上がりの速い音を近くで録音すると、ブツブツブツとノイズが乗る
ことがありました(外部マイク)
…が、これは製作に使用した電解コンデンサの個体差と判明。
交換したら直った。こんなこともある…という一例として。
635名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 15:23:58 ID:Lpg+pCae
4chモードで録ったのをステレオ変換するとプツプツ音がしない?
俺だけ?
なんか右から聞こえるんだけど
636名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 16:16:48 ID:Uci1HFrb
4chのソースファイルからプツプツ音はするの?
そもそも変換の時に生じるのはZOOMのせいじゃないとおもうけど
637名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 22:07:26 ID:Gtwnom6G
いや、4チャンのときはしない。
イヤホンかな?と思って変えてみたけど駄目だった・・・。
638名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 11:42:04 ID:5TZ11mbG

H4にプラグインパワーマイクつなぎたくて、電池でも動かせそうなマイクアンプの
AT-MA2買ってキタ。
サイズは、以前に連れて帰ったH2とほぼ同じだからH2と組ませても良い鴨。
少し怖いのが、ACアダプタがH2/H4のものと出力電圧とプラグ径が同じなのに
接続がプラスマイナスが逆ときたもんだ。
どおして統一プラグにしてくれなかったのかねえw
639名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 14:51:52 ID:FMM/hPd1
>>638
ゲーム機とかMIDI機器でも逆の場合多いよね>ACアダプタ
確かメガドライブとファミコンで逆だったようなw
何故かメーカーで好き勝手なんだよなぁ・・・
640名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 22:21:05 ID:jBPWrvAL
SOUNDHOUSEから顧客情報流出のお詫びメールが来てたよ。

クレジットカード番号も流出したみたい。悪用されたら保障するってさ。

H2買ったのSOUNDHOUSEだったかなーとギクっとしたけど、

SOUNDHOUSEキャンセルして山野楽器で買ってた。 ワロタ
641名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 22:30:14 ID:sPd338qr
>>640
なんだとおー!?
最近マイクとか買ってるよ・・・
642名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 13:24:53 ID:Fd5m/QY7
>>641
SQLインジェクションの脆弱性を突かれたそうな..
最近また増えているね。
トレンドマイクロのサイトがやられたときはさすがにビックリだった。
643名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 18:33:31 ID:3s4LaAIW
いつのまにかR-09HRなんてものが出てたんだな。
まあH2で全然問題ナインなのでいいけど。
644名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 20:18:57 ID:+BNWkMso
R-09の投売り始まるかな。
少し様子を見てみるか。
645名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 21:28:55 ID:X6muBcNK
H4いいんだけどさ
パソで聞く音が小さいのなんとかならんかな。
ノーマライズすると、H4からヘッドホンで聞く音と違うんで
確認の意味がない。


646名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 22:05:33 ID:Z8VXJ3n0
>>645
それは録音時の録音レベルが低いのでは?
H4でモニターする際は音量かなり小さめでモニターした方が良いよ。
H4で録音してるとき、「それなりの音量で録れてるな」と思っても、実際には音量が小さいことが多々あるから。
まさか、PCのボリューム設定が低いわけじゃないよねww
647名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 22:29:32 ID:6S2aTLqE
>>646
おお、こんな愚痴にレスありがとうw
録音レベルもいっぱいまであげていて、パソ音量も戻すの忘れて音楽きいたら心臓飛び出るぐらい最大なんだけど
それでも小さいんですよ
あれだけ大音量で録音してアプリにかけたら40dBってふざけてんのかと・・・とほほw
かといってモニター音下げたら確認すらできなくて。

あと原因といったら外部ダイナミックマイクぐらいかな。
コードが3mって長すぎですかね?
648名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 22:40:27 ID:no6tcNrU
>>647
> あと原因といったら外部ダイナミックマイクぐらいかな。
これだと思う。
ゲインの低いマイクしか持ってないから
マイクプリアンプ買おうかなとか思ってる。w
649名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 22:41:16 ID:HqKxINZb
ZOOM「H2」で録った環境音もトラックに使用
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080407/dal321.htm
650名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 22:45:45 ID:6S2aTLqE
>>648
やはりアンプ必要でっか
また出費orz,,,
どうもありがとう。
651名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 23:20:25 ID:M28JqvwR
つか、コンプ掛け録りでもしない限り、音小さいの普通でしょ。
マスタリングされた音楽と比べること自体ナンセンスな気がすんだけど。
652名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 23:21:50 ID:3YI5PrZ6
パソにファイル移したんならソフトでゲイン上げればいいんじゃないの?
653名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 00:21:54 ID:uVjkhRRL
H4は低めで録って、ソフトで音量上げるのが基本かな。
654名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 07:27:56 ID:71S+YJjM
>>640
一度注文したんなら、キャンセルしても
個人情報はリストされてると考えるのが普通じゃまいか?
つーか、だからメールが送られてるわけで。
655名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 10:46:39 ID:xgJFR95F
サウンドハウス、新聞やTVのニュースでも報道されてますねぇ。

流出対象外と判明した人には件名に、
「個人情報の流出/対象外のお客様について サウンドハウス」
というメールがくると思う
656名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 10:46:54 ID:+RHO1xM/
>>654
俺はH2買うのに一回だけ利用してるけどメール着てないな。
クレカ使ってないからなのか?
普通は利用者全員にフォローがあって然るべきなはずなんだがな。その程度の店だってことだな。
俺はもう2度と利用しない。
657655:2008/04/08(火) 10:53:03 ID:xgJFR95F
>>656
漏れはクレジットカード一切使ってないけどメール来たよ。
13日(日)までは夜10時まで特別電話窓口も設けているし
問い合わせてみたら?
658655:2008/04/08(火) 10:59:34 ID:xgJFR95F
メールアドレスを照合するからメールで問い合わせるのが
いいと思う。まだシステムを弄っている最中だと思うし
ニュースでも報道されてるぐらいだから即レスは無理かも知れんが
レスはあると思う。
659名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 12:26:25 ID:onjNLjEy
自前でクレジット番号を扱うようなリスクをおかす方式って今でも普通なのかな。
意外な感じ。
660名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 13:20:28 ID:Hfk6l5zh
>>659はどゆ意味?
他人のクレジットカード使ってんのか?
661名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 13:25:31 ID:7E+M0Z90
>>660
PayPal みたいな決済代行業を通すってことだろ。
ユーザー側も店側も。
662名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 14:31:38 ID:osOpuBR3
>>647
40dBって-40dBってことだよね?
低すぎじゃないww?
3m程度じゃケーブルの長さは関係ないけど、ダイナミックでも大丈夫だよ。
おれはダイナミックもコンデンサーも使うけど、ダイナミックでも-12dB以上くらいで録れるよ。
録音レベルって、H4のL,M,Hと、127段階のレベル調節両方とも使ってる?
663名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 20:48:25 ID:5uNQebqu
>>659
被害はクレカのパスワードと
サウンドハウスのログインパスワードとを
同一に設定していた人のみだろう。

サウンドハウスはクレカのパスワードを持っていない。

> 2007年1月1日〜2008年3月22日までに新規会員登録を行ったお客様のデータ、
> 総数122,884件の内、最大97,500件まで下記のデータが流出した可能性があります
> (内カード情報保有データ27,743件)。
> ・お名前 ・フリガナ ・性別 ・生年月日 ・ログイン用メールアドレス
> ・ログイン用パスワード
> ・クレジットカード情報 (ご名義 /カード番号 /有効期限)
>
> 注:クレジットカードのパスワードにつきましては、弊社ではデータを保持していない為、
> 流出の危険はありません。また、ご住所、お電話番号に関しては、
> 調査の結果、流出の形跡はございませんでした。
664名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 00:03:31 ID:lAxw1g5l
>>663
認識甘杉
名前、性別、生年月日、クレカ情報だけで海外じゃ充分w
665名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 00:13:01 ID:xOM70gm2
パスワードなしで 番号・名義・有効期限 で決済できるクレジットカードもまだまだあるよ。

イヤー高額請求こわーーーーー
666名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 00:24:23 ID:aeU1vpT8
あら、そうなの?

ま、俺に来たメールは

【件名: 個人情報の流出/対象外のお客様について サウンドハウス】

だったからいいけどな。


俺は生年月日にはいつもインチキ入れてる。
カード番号・名義・有効期限で行かれると防ぐのは難しいね。
667名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 00:28:35 ID:lAxw1g5l
支那に漏れると何処のEU僻地で使われるか判らんからな。
時間差攻撃がコワス〜  漏れは関係ないけどw
668名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 07:35:30 ID:9p88olwi
>>667
発売直前H2買おうとして
アカウント登録したが
なぜかやばい気がして、
山野楽器に乗り換えたオレ様
669名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 10:52:45 ID:PXPDEu67
登録してたらアウトではねいのか?
670名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 16:19:42 ID:9p88olwi
>>669
名前とメールアドレスだけだから痛くないもん
671名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 18:38:23 ID:2yJukXNl
H4でプラグイン変換のフォーン端子をLINPUTO1にWM61Aつけたんだが、片方しか
音録らないんだが、どうすればいいの?XLRの変換端子つかうか、プラグインの端子のとこで
フォーン端子をふたつにするぼかえばいいの?
わかるひと頼むw
672名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 20:27:45 ID:7YrO44uX
なんで笑ってんの?
673名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 20:32:26 ID:bCEkgkd0
>>671
お前にはわからなくても良いと思う。
674名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 20:37:22 ID:PcnH86AN
また音屋からメール着信。これで4通目w
675名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 21:13:06 ID:lAxw1g5l
>>674
いっぱい飼ったな(はぁと
676名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 06:29:21 ID:91TzxAHf

誰かココにH2かH4を置く猛者はおらんかの?
さすがにICレコが多いけど、まだMD使うヤシもいるんだなw
ttp://headlines.yahoo.co.jp:80/hl?a=20080409-00000032-jijp-bus_all.view-000
677名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 10:48:02 ID:vU8WJlwx
電池が心配
678名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 11:05:25 ID:kXnLXbVO
H2を首にかける風にするにはどうしたらいいだろう
679名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 12:34:46 ID:Gq20lJUc
>>676
そりゃ、あんな場所にHシリーズ置いたら、猛者でなく基地外だと思われるw

余計な音イパーイ拾って、自分の首締めて何処が面白いんだ?
680名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 18:43:41 ID:CzMqmLx3
>>647
PCに取り込んでからノーマライズすればいいじゃないのかな?
ソフトはフリーで色々あるぞ
デジタルで処理している限り、通常ノーマライズで音質が劣化することは無い

H4なら-12dBくらいにピークが来るように録音すれば良い
それをPCに取り込んでから丁度いいようにノーマライズなりすればいい
俺は大元の録音はコンプなどは一切かけずストレートに録音して
後でPCでマスタリングするようにしてるよ
というか、普通はそうすると思う
681名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 20:35:39 ID:Vz9nuwyV
>通常ノーマライズで音質が劣化することは無い
682名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:34:47 ID:bKdWXjxN
リニアPCMレコーダー「ICR-PS1000M」
発売。
683名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 01:58:44 ID:3Awll/md
用途が中途半端なんだが・・・恐ろしく安いマイクだなw
684名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 04:38:42 ID:pjVrMdJj
H4使っている人にお聞きしたいのですが、
内蔵マイクでは割れないのに、外部マイクだと割れることはありますか?
(同じゲイン、同じ入力レベルで、マイク自体の歪ではないことが前提で)

ピークがクリップしていても、内蔵だと割れないのに
外部だとあっさり音割れしてしまいます・・・
外部マイクは ECM8000 とか
685名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 10:03:47 ID:yw488Pg7
h4でパソコンのMP3をh4のstereoフォルダに移動しましたが、認識しません。誰か教えてください。
mp3はtmpgenc4.0epressでつくりました
686名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 10:15:56 ID:yw488Pg7
685ですが44.1kHz,32kbps,monoでつくりました
687名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 10:33:35 ID:EEqRcpKe
バイナリを比較してみたら?
688名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 12:25:23 ID:mvjepo9H
H2の2chサラウンドって一応マイク4つ使ってるんかな?
それとも前後ろの片っぽづつ?
689名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 16:50:54 ID:6LV+TQ2s
h4のラインアウトのレベル調整はできますか?
690名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 19:01:05 ID:2IfKq7JT
>>685
チェック項目
・拡張子がmp3になっているか
・ファイル名が日本語になっていないか
・44.1kHz,128kbps,stereo でエンコードしたもので試してみる
691名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 19:02:53 ID:2IfKq7JT
484ですが、クリップして無くても音によっては割れることはあるのかな?
-12dB以上の例の歪みが原因なのかな?
692名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:01:09 ID:2IfKq7JT
すみません>>484です。自己解決しました。
どうやら、XLRで入力すると音割れしないようです。
さっきまでは標準フォーンで接続していました。

0dBクリップしてないのに外部マイクで音割れする人は
XLRで接続すると解決するかもしれません。
ただ、例えばパナ改をXLRで接続する際などは、
ファンタム電源を間違ってオンにするとやばそうな気がするので、
ケーブルを自作してコールドは未接続にしておいたほうがいいかも。

当たり前ですが、標準フォーンとXLRでは音質も違いますね。
使い分けるのも面白いかもです。
693名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:03:25 ID:2IfKq7JT
>>692訂正
>>684でした。。
お騒がせしました
694名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 21:04:04 ID:f7qACUHD
>>690 原因はモノラルでエンコードしたからみたいです。
44.1kHz,32kbps,stereoで認識しました。

695名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 22:38:07 ID:2IfKq7JT
モノラルエンコードだと再生できないのか・・・謎だ
ファームで解決できそうな仕様だな
696名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 06:56:05 ID:qlKtdifn
h4に相性のいいボーカル用マイクを教えてもらえませんか。
697名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 13:08:26 ID:fMgAUua6
>>696
マルチ氏ね
698名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 20:56:39 ID:IgQedpC3
PHONESから信号取り出してPHONES LEVEL回せば良いじゃん
699名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 23:48:01 ID:ZuzXbWV8
H2を持ち歩いているときに電源がかってにonになっていて電池がなくなっていることってない?
もうちょっと長押しにするとかロックがかかるようになっていればいいのにな
700名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:03:29 ID:rLQEIWWr
H4のXLR入力に
アンバランス⇒バランスに変換して接続しようとしてるのですが
これって3番コールドと1番GNDをショートしちゃまずいですよね?
ファンタム電源入れたら壊れそう。。
ググったらコールドを浮かせると低音が出ないという情報がありました
H4ではどうなんでしょうね?
誰か分かる方いましたら教えてちょ