GUITAR RIG

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
2名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 20:08:13 ID:VluczQVU
3名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 20:10:04 ID:230iVev5
前スレ落ちたのか、乙。

【NI 】Guitar Rig【ギターリグ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1112048618/
4名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 22:07:26 ID:Xg/v+0w9
とりあえず1乙と言っておこう。
5名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 19:45:53 ID:BgGKHM4S
a
6名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 21:53:44 ID:7sOJjg8c
b
7名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 22:11:09 ID:NuTwLrt9
c
8名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 12:31:32 ID:JntHxvrv
d
9名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 14:08:21 ID:6fMNBjn4
e〜z
10名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 14:23:11 ID:JntHxvrv
11名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 14:35:40 ID:SZ9K9PXN
い〜ん
12名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 17:01:02 ID:WTxw7nbv
う〜
13名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 19:38:39 ID:JntHxvrv
え〜
14名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 00:29:28 ID:QKbu744a
おー!
15名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 07:29:25 ID:XCDmpD3+
ま〜
16名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 11:43:12 ID:0QUAv7GM
ん〜こ
17名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 11:55:12 ID:QKbu744a
臭い!
18名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 21:00:46 ID:QKbu744a
くっさいな カワをむきむき クリ舐める
19名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 23:11:03 ID:X71xYfyE
3の説明書送られてきたよ。
相変わらず解り辛いな〜。
スナップショットの意味がよくわかんないけどだれか教えて
20名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 23:31:28 ID:QKbu744a
ウラビデオのタイトル 白石ひよりはおすすめ
21名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 21:58:28 ID:X4lWgrJZ
T
22名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 02:17:57 ID:ZbdU5NRJ
あまり人気ないんかね。
23名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 02:23:42 ID:VXDEA/cw
3になってGUIがダサくなった気が・・・
2のGratifierのロゴはかっこよかったのに
24名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 10:24:16 ID:zQwv3y9y
sonar6.2で使えない件について
25名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 13:59:49 ID:wKQGU/yJ
ローランドはクソ
26名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 14:00:20 ID:wKQGU/yJ
とソフトが判断したから
27名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 21:08:45 ID:QgYS2nfO
ふと気が付くと、3になって軽くなってたな。AmpliLiveより軽い。
28名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 21:15:28 ID:mSmPxDD3
SONAR6.2でも使えるな
29名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 00:58:17 ID:0WWgA7D5
>>27
HiQスイッチが知らん間にオフになってたとかってオチでなく?
30名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 03:25:33 ID:iLEdlv6V
たぶんHiQスイッチの意味わかってないよ。
31名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 05:57:27 ID:WCgKj128
>>28
恥ずかしながらwaves GTRと間違えたのでございます
32名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 13:01:13 ID:iLEdlv6V
名前似てるからね。
33名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 18:36:55 ID:XPiI62Wh
GtrRigはVer1から使ってるし、HiQの意味を知らないわけがないし、
HiQに関しては言及していない。
いくらHiQといっても、出音の好み(例えば粗い方が好きとか)ってのもあるし
普通に使うのならHiQをオンにしなくても別に問題ない。
アタリ付けとか普通に使っている分には、guitarrigは意外と軽い。
そんな風に必死に言えばよかったのかな?
34名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 23:57:17 ID:dVPuMifp
HiQって何?
おれ知らないんだけど……
やばい?
35名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 00:03:03 ID:iMDvrehF
やばい
36名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 00:28:56 ID:IreeXDn2
GtrRig3でHiQなくなったね。
37名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 03:22:12 ID:uH/6Rdb9
>>36
(・∀・)そうだね
38名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 03:35:03 ID:iMDvrehF
>>36
おいおい・・・
39名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 19:46:28 ID:3L0p+mMh
3試してるけど、音バツグンに良くなったな。
なによりプリセットが良い。2は正直使えなさ杉だったが、これは完成度高い。
ところでUltrasonicって何のモデリング?
40名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 20:06:20 ID:N9pLqn4b
Bogner Uberschall
41名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 20:23:37 ID:zRXLLf9q
GtrRIG3にレクチやJCM800って内蔵されてます?
42名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 20:42:45 ID:N9pLqn4b
43名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 23:32:32 ID:zRXLLf9q
>>42
ありがとうございます!
今確認しました!
44名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 00:23:31 ID:V0ORZHAC
やっぱDTM版はいい人ばかりだ。それにくらべて音楽版の「楽器・作曲」ここ最低!
低脳猿の集まり、みんな間違っても行かないように!
45名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 16:24:54 ID:wR7zPeUG
いくなよって言われてもいけないんですけど…。
専ブラじゃないから?
46名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 19:47:40 ID:V0ORZHAC
>>45
(・∀・)そうだね
47名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 12:56:14 ID:I7ybaNWV
GUITAR RIG 3の割れ使ってる人いる?最初の頃は無かったけど、最近になって起動後5、6分したら
「unauthorized copy」つってエラー吐かれるようになった。
外人の人も同じ症状でてるみたいだけど、どうにかならんもんかね。
48名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 12:58:39 ID:VNNL7pGO
d板いけカス
49名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 15:32:38 ID:I7ybaNWV
>48
カスは黙ってろ
50名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 18:37:03 ID:OBmB1d9y
>>47
インスコし直す
51名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 18:44:52 ID:R4Ag8qNk
>>49
何という居直り…
低脳にも程がある。
52名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 19:24:21 ID:qOAXgtqw
この時期にえらい強気だな。
自己申告してるしいちお通報しておくね。
53名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 22:32:58 ID:I7ybaNWV
>50
再インストールじゃ無理だよ。
54名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 23:51:52 ID:O7NAHHLw
>>47
店行って買う
55名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 00:08:04 ID:Yv+MbMYS
>>54
買うやついるの?買ってたら笑える。
56名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 05:32:38 ID:nMAZ427v
>>55
いいから死ね低脳
57名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 17:43:10 ID:Yv+MbMYS
>>56
はいはい
58名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 17:44:21 ID:y/t1pTJd
低脳なんて言ったら可愛そうだろ
>>57
このクサレ脳みそが
59名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 17:51:13 ID:nMAZ427v
>>58
だな。ここまで腐ってる奴は久々に見たわ
60名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 18:29:48 ID:GKIeQuEi
Guitrar Rig2使ってるけど、
CPU使用率50%未満なのにプチプチノイズ入る。
こういうものなの?
61名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 18:37:07 ID:ZdLRknfD
50もいっちゃダメだろ。
62名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 18:39:24 ID:JjWyu7Ay
CPUは何?
63名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 18:39:59 ID:ZdLRknfD
オーディオデバイスも何よ?
64名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 18:56:41 ID:GKIeQuEi
あ、どうも。
CPUはAthlon64 3500+
OSはWindowsXP SP2
インターフェースにはRigKontrol2を使用。

また調べてみたんだけど35%くらいでノイズ入る。

今、NIのトラブルシューティングマニュアル読んでた。
もしかしたら使わないUSBディバイスを停止することで直るかもしれない。
結構色んなものつないでるから。
65名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 19:11:27 ID:JjWyu7Ay
E6600、3000+使ってるがノイズはでないよ。
オーディオインターフェースはE-MU0202USB
6664:2007/12/21(金) 00:48:02 ID:2UX1E6Yg
余分なUSBディバイスをはずして、ドライバーを再インストールしたけど
症状変わりませんでした。

使用中は、一定間隔でCPUメーターが瞬間的に上がる。
普段30%くらいで瞬間最高75%くらい。
レイテンシーは13msに設定している。
サンプリングレートは44.1khz

>>65

CPU使用率どのくらいですか?
67名無しサンプリング@48kHz:2007/12/21(金) 01:07:54 ID:OiPJS+UI
3000+のほうは最近使ってないけど50%は行ってたと思う
6864:2007/12/21(金) 02:59:02 ID:2UX1E6Yg
どうもです。

たまに、ノイズが全然出ない時がありますが、
その時は、CPUメーターが50%前後で安定しているんです。

ちょっと、オーディオインターフェース換えて見てみます。

69名無しサンプリング@48kHz:2007/12/21(金) 02:59:30 ID:YxSpbmbI
リグコン使えばノイズ載らないですか?
7064:2007/12/21(金) 03:03:37 ID:2UX1E6Yg
>>69

どのような「ノイズ」を指してますか?

私が今困っている「ノイズ」は、CPU負荷が高い時に生じるプチプチっとしたノイズです。

所謂ハムノイズなら、RigKontrolは普通に拾いますよ。
71名無しサンプリング@48kHz:2007/12/21(金) 09:16:08 ID:OiPJS+UI
pcうpしたほうがいいと思うが・・
7264:2007/12/21(金) 16:20:45 ID:2UX1E6Yg
HI-RESをオフにして、平均負荷25%くらいにしてもノイズが入ります。
普段20%代でノイズが入る時は瞬間的に30%越えます。
CPUメーターが不安定というか、「ピッ……ピッ……ピッ……」って一定間隔で
負荷が上がるんですよね。

7364:2007/12/21(金) 16:44:04 ID:2UX1E6Yg
なんとなく原因分かりました。多分USBです。
オーディオインターフェースを、Creative SoundBlaster X-Fiに換えてみたら
96khz HI-RESオンで平均CPU負荷が70%くらいいってもノイズ入りませんでした。

RigKontrol2を差し込むUSBプラグ換えたりして様子見てみます。
どうもお騒がせしました。
74名無しサンプリング@48kHz:2007/12/21(金) 16:44:11 ID:hmnxok7A
そのトラブルはrig特有か、そうでないかってのはどうだろうか。
負荷が掛かってるとこに裏でタスクか何かが動いてって感じがする。
もし、OS周りがトラブルの原因であるなら

http://www.daw-pc.info/

windows→お手軽チューニングあたりを読んで参考にしてみては。
75名無しサンプリング@48kHz:2007/12/21(金) 16:44:55 ID:hmnxok7A
うはwww数秒差www

原因わかったか、よかったな。
7664:2007/12/21(金) 16:55:46 ID:2UX1E6Yg
うお、すんげーお役立ちサイトありがとうございます。
結構このへん無頓着で、PCにゲームその他いろんなものをインストールしてたので、
この機会にちょっと見直してみます。
77名無しサンプリング@48kHz:2007/12/21(金) 22:26:14 ID:Z56fpVsd
ト○○トで落としたリグ3が使えなくなった。ほかの使うからいいや、さよならリグ3〜bye bye!
78名無しサンプリング@48kHz:2007/12/21(金) 22:30:55 ID:Z56fpVsd
>>47
なんだ同じ症状の人いたのか!ああ、とうとうNIの手が入ったようみたいだね。
79名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 00:16:45 ID:JlNXy5F3
>>78
いいから死ねよ
80名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 00:23:25 ID:w83DfY2m
>>79
お前が死ねよ、親も喜ぶぞ!
81名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 00:53:35 ID:FGMQZVMz
>>79
>>78
> 同じ症状の人いたのか!
って言ってるんだから、
自分が悪い病気であることは理解してるんだよ。
死ねまで言っちゃかわいそうだ。
82名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 00:58:13 ID:w83DfY2m
NIからこちらのPCまでどうやって?
83名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 01:11:25 ID:w83DfY2m
なんだ、クラックできるじゃんかよぉーー!
84名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 01:21:01 ID:w83DfY2m
マックだけ・・・・
85名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 01:29:15 ID:US+EldWt
>>47の症状でたから製品版買った
86名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 12:18:41 ID:q9E4oKMz
81頭悪すぎw
というかしょーもない
79はタダで使えるソフトを高いお金で買っちゃったから、悔しくて仕方ないんだね。
PODとかのハードに金つぎ込むなら分かるけど、ソフトに金出すとはねぇ〜・・・そら悔しいわ。

>>84
マックは大丈夫なの!?ずっと使ってても?
87名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 13:01:52 ID:4kWt3etk
俺はハードなんかに金使うの勿体ないから
店から走って持ってくる ハードに金だすとはねぇ〜・・・そら悔しいわ。
しょーもない
PODなんか買うほどのクオリティねえし しょーもない
8847(=86):2007/12/22(土) 13:36:37 ID:q9E4oKMz
>>87
じゃあ何に金使ってんだYOwwしかも窃盗かww
ちなみに俺はPOD持ってないけど、ソフトアンプシミュのGuitar Rigと比較するために
ハードアンプシミュのPODを引き合いに出しただけ。買ってないからww

ちなみにだけど、Guitar Rig 3のエラーの症状出なくすること出来たし。
意外と簡単過ぎて気付かない部分ww
1ヶ月使用して様子見しよっと。
89名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 15:24:10 ID:/WYSFRrm
変なのが居着いちゃったな。
90名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 16:55:22 ID:4kWt3etk
>>88
同じ窃盗仲間だろw大差ねえじゃんしょーもない
91名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 17:24:32 ID:w83DfY2m
>>88
えー、どこどこ?教えて!
92名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 17:56:52 ID:w83DfY2m
意外と簡単過ぎて気付かない部分ww    どこーーーー?教えてくれーーーーー!
9347:2007/12/22(土) 18:25:21 ID:q9E4oKMz
確かに大差ないかもwwゴメンww

1日で10人違うやつが「教えてください!お願い致します!この通りです!m(__)m」
って書いたら教えてあげるよ。笑
その前にマジで簡単な事だから、自分で考えた方が早かったりして。
何かこのエラーに関する情報はないかと思って、ここにきたけど
ホントあほばっかで全然意味無かった。
やっぱり一番頼りになるのは自分の頭だな〜
94名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 18:40:02 ID:w83DfY2m
>>93
ヒントくれ!
95名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 19:44:26 ID:xa09ii2r
時計戻しただけだろwww
いいから犯罪者はダウソに帰れwwwwww
96名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 20:13:26 ID:4kWt3etk
>>やっぱり一番頼りになるのは自分の頭だな〜
中に何も入ってないじゃないですか
97名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 21:25:00 ID:w83DfY2m
なんだ、ヴィスタのクラック方法と一緒か?
98名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 22:48:44 ID:w83DfY2m
タイマー進めたら、○○のキャッシュがぜんぶ消えたー・・・
99名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 01:56:42 ID:HBZLKd3d
順調ですよぉーふふんNIばかーんねぇ!
100名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 04:06:47 ID:aXZ2CIny
普段DTM板であーだこーだ言ってるやつってこんなやつらばっかだったの?
割れに手を出すやつってミュージシャンっていうより、単にデジタルおもちゃいじってる糞ヲタ野郎って気がするな。

101名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 04:08:52 ID:JvUKo4Fh
>>70
君に話しかけたつもりはないのですが?
102名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 04:36:47 ID:HBZLKd3d
>>100
べつにただで手に入るものは有効利用しましょうってかんじかな。
すぐバージョンアップするし、そのたびに金払ってられんよ。
とくにPT、あれはひどいわ!デジにお布施をいくらはらえばいいんじゃろな?
7.4にしようと思ったけどしばらく様子見ることにした。なんかバグすごいらしい。
もうOSをVISTAにしたいのに、PTのせいでXPのまんまだよん。
103名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 05:57:46 ID:PX05RJMc
ここでワレの話すんなクズ
104名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 08:57:21 ID:A2DJdFwr
「ゆとり」って言葉を差別的に使うのは嫌いだったけど、
最近では思わざるをえないような機会が増えてきたわ。
ネットで犯罪行為を自慢気に暴露して自滅してる子が多いけど、
どういう思考プロセスを経てるのか不思議でしょうがない。
105名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 09:23:58 ID:PX05RJMc
>>104
だよな。ここにも二匹ほど犯罪を自慢してる奴がいるが
ケンタッキーでゴキブリ揚げたのを自慢して有名になったあの糞ゆとりと大して変わらないな
まともな教育受けてないんだろうけど頭おかしいにもほどがある。
106名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 11:12:40 ID:UCx7Q3HP
>>102
コンビニ行きゃお前へはタダで生活できるなw犯罪って言葉知らなきゃな。
まだ、人のいるとこ行って犯罪する奴の方が勇気はあるな。
107名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 12:32:09 ID:o8ZcXXz1
>>95
あんたも知ってるって事は、やったんだろ?犯罪者じゃんww

>>100
お前はミュージシャンかww
2chやってるやつが売れるわけないってww
みんな "タダ" で "そこそこの音" を出せるから "遊び(趣味)"
で使ってるんだよ!
108名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 12:35:29 ID:A2DJdFwr
分かったから家で宿題をしっかり終わらせろ。
冬休みに入ったんだろ?
勉強は後々大切さが身に沁みてくるぞ。
109名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 12:37:09 ID:y8jHaoFe
あぁ、冬休みか。
110名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 13:41:18 ID:aXZ2CIny
とりあえずDTMってジャンルが馬鹿にされる理由がよくわかった。
111名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 14:38:21 ID:o8ZcXXz1
>>95
知ってるって事は、お前もやったって事だろが!この犯罪者が!ww
いいから犯罪者はダウソに帰れwwwwww

>>100
お前はミュージシャンかwww
みんなは "タダ" で "それなりの音" が出せて "遊べる" から
割れに手を出すんだよ!ミュージシャンじゃねぇよ!w
お前みたいに人の事を糞ヲタ野郎と罵る奴がミュージシャンとして売れるわけねーだろが!w
112名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 14:57:38 ID:jIbxf334
おじいちゃん、その話はさっきも聞いたよ
113名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 14:58:34 ID:y8jHaoFe
ヲタで痴呆症だなんて……可哀想に……。
114名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 17:15:31 ID:HBZLKd3d
初音ミクも落とせたぞ、しかし誰が流してんだろうな?
115名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 17:22:11 ID:+Q8oFDI9
俺はめんどくさいからやんないけど、
あんま掲示板で調子に乗った事書いてると、
リアルに会社や警察に通報するおせっかいもチラホラと見かけるからな。
せいぜいお前さんもふいと足元掬われないようにしなよ。
116名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 17:23:29 ID:PX05RJMc
>>114
いいから死ね
117名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 17:28:44 ID:HBZLKd3d
>>116
ツマランから消したwww.  いいからお前が死ね、みんな喜ぶぞ!
118名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 22:08:44 ID:o8ZcXXz1
いっぱい釣れるなぁ〜!この釣り堀☆
119名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 22:16:34 ID:HBZLKd3d
【審議中】
    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ  
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
120名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 22:20:52 ID:HBZLKd3d
【結果】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (´・ω・`) ∧ ∧
(´・ω・`) U) ( つと ノ(´・ω・` )  <録り直しとする!
| U (´・ω・`) (´・ω・`) と ノ
 u-u (l    )  (   ノu-u
     `u-u'.  `u-u'
121名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 04:05:14 ID:nao/Muge
おまえら今日はイブだってのに・・・
122名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 08:25:51 ID:38kNnYUl
  ;'""-,,
 O ;,;;;;;;;;;;:
. @リノノ)))
 川*゚ ヮ゚ノ <メリぃクリスマスぅ〜☆
. とl;;;; :;;iつ
  く;;;;;;;;;ゝ
   しノ  ●~
123名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 00:50:52 ID:g4qEW90x
     ∩  ∩
       い,,c'_ノ   / ̄`>O  __l>o<l__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        c/・ ・`っ   {,,,,,,,,,,,,,,,,,}  _|__〈ハ〉__|_  < めりーくりすます
        (''● ''' )   (・益・ )   |///| |///|   \_____________
       O┬Oノ )∽[ ̄てノ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]
      ◎┴し'◎  ◎──‐◎ ◎───◎   =3  =3
124名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 21:45:26 ID:CxjMNvI/
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (´┏3┓`)
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/ ○リン |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∩ ∩_ノ) ∩ ∩___ノ)    。   o      ○
   o   (・(ェ)・ ) (・(ェ)・ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_


125名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 06:53:09 ID:IluTORVG
アレー全然書き子なしかよ、ぎたーりぐ3ダメだ、ボグナーだけ良かった。あとは?
ジミークレスポのアンプレジェンドが実機を弾いてるのに一番近いからそれにした。

それとジミヘンのやついいよ!
126名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 12:19:04 ID:poEyT3ex
んで、結局さ、
RIG3の10分で落ちることについてさ、
対策とか新たなクラックとかされてないわけ?
127名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 18:01:25 ID:dsktEqy0
割厨うざ!対策は金出して買うしかねーよ!
128名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 00:22:37 ID:JS6ikaZ4
オーソライズしないと時間制限有りって英語で起動時に出るだろ。
129名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 13:47:17 ID:3Rp/CbNu
リグコン設定の保存がうまくできない。
毎回ソフト開くたびに設定しなおしてる。
これそういうもんなの?
130名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 20:41:28 ID:8YaOIJ4G
mesa boogieから圧力かかったのかな?
3になってからレクチのモデリングのロゴが激しくダサくなってる
むしろ2が似すぎてたのかも
131名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 08:34:21 ID:Jc92d+6e
音よくないなこれ
132名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 20:11:42 ID:m0BqcsVg
じゃあ使わんけりゃいいんじゃね?
133名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 00:04:10 ID:KihfPVRQ
ほっといてやりなよ
134名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 00:53:53 ID:tfBs6H3S
さて、WAVES/PRSのアノD.I.が単体発売されたらしいのだが。
http://blog.minet.jp/archives/975/
値段も安いし、rig3SE用に買ってくっかな。
135名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 02:02:11 ID:nRS/HVlh
安いなおい
ちょどRadial買っちまったってのに・・・
136名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 07:25:49 ID:zv7yZB4u
え? こんなに安いの?
カントリーマン買おうか迷ってたのに選択肢増やさないでおくれw
純粋にD.I.としてはどうなんだろ。
使ってる人、インプレ希望です。
137名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 12:43:53 ID:hSOo1gZh
オレも気にはなってるんだけど・・・
PRSと一緒ってところがちょっとひっかかってる。
ってのは、自分、ベース弾きなんで、エレキベース録りにも使いたいんだが、
PRSのベースってご存じの通りな状況だから。
ギターに特化しちゃってるんじゃないのかなぁ?と、心配中。
自分の財布から人柱もくやしいのでPRS好きのギタリストに買わせようと画策中だw
138名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 01:06:48 ID:zaTIdroO
リグコンがそうだから勘違いしてたけど、これってI/F機能は無いのか。
139名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 02:41:42 ID:5648/IJI
rigの初期?(フットスイッチが付いてるボードが青い奴)ってインターフェイス必要なんですか?
140名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 11:51:46 ID:lLiacnvS
ちょっと亀だけど↑にあがってるWAVESのDIってI/F機能はないんだよね?
自宅でI/Fにシールド直結って構成だったら特に意味なし??
141名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 13:10:13 ID:fKldZv1g
>>140
まず、今使ってるI/FにHi-Z入力(Instrument入力)の機能がついているかどうか。
今使っているのにLINE入力しかついていないなら、使う意味は大いにある。
もしついているなら、後は今のとの音質の差で、好きな方使えってこった。
WAVESのDIの評判っていまいち聞かないんで、良くなるかはわからん。
142名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 22:06:02 ID:TChDMpzC
wavesじゃなくてPRSのだ。
つってもPRSはギターしか知らんから何とも云えんのよな…。
143名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 10:11:03 ID:dyiGd4t5
>>141>>142
なるほどトンクス!
Hi-Z入力の切り替えはついてるけどI/F自体がチャチだからな〜
ちなみにリグコンの方は特に音が良いとか感じてる人はいますか?
144名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 21:53:46 ID:QmyL2KCb
これプラグインでもプリセット使える?
145名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 20:31:17 ID:3Nedczun
プラグイン使用で、
メトロノームの音色を固定したいんだけどできる?
毎回いちいち選択しなきゃ鳴らなくて
146名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 00:35:40 ID:9N3Ziq2H
>>145
音色はWAVを読んでるみたいだから
そっちをデフォルトファイル名にリネームしちゃったらどうだろ
147名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 07:33:51 ID:kWGQRixS
>>144
予めプリセット用意されてて
プラグインでプリセット使えない奴ってあるのか?
教えてほしい・・・
148名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 09:43:54 ID:XPSE2BMs
http://www.native-instruments.com/index.php?id=gr3sounds&L=1
ここのGustavo Guerra Signature Soundsを選ぶとギターリグがフリーズするんだけどなぜだろう
149名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 11:06:05 ID:4iy1QVO/
>>148
ガスリーゴーヴァンの呪い
150名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 22:11:18 ID:l/0FT956
3.1.0キター
151名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 03:19:26 ID:ehiHwhRz
この前、ライブでMacbookとGuitar Rigを使って演奏している人を見たん
だけど、格好良かった。
足下もスッキリしているし、音も素晴らしい。

youtubeのデモとかも見たけど、アコギを主に弾いているから、
歪み系やアンプシミュやキャビネットはあまり使わないけど、
空間系やループも出来るのは魅力的だなぁ。

オーディオインターフェースを別に買って、AbletonのLiveで
エフェクトやEQ操作しようと思ってたけど、
Guitar Rigみたいなスタンドアローンだと接続も簡単そうでいいな。

こういうステージユースで、他にもお勧めあったら教えて欲すぃ。
152名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 07:46:53 ID:EeHXhN7U
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |                          │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
 
 
 
 広告掲載について - 人材募集 - Googleについて - Google in English
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      c2004 Google - 4,285,199,774ウェブページから検索
153名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 13:45:04 ID:s1dRdWlP
>>152
グーグル先生ではなく、お主のオヌヌメが知りたいのだ。
154名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 18:46:59 ID:EeHXhN7U
155名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 02:03:01 ID:SMwrH9uZ
Ver.うpしたってのに……
割れでも使ってんのか?
156名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 15:26:48 ID:72twwXdq
実物のアンプ買ったからツコテない!それにあの10分で会社のイメージ下げた。
157名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 16:11:50 ID:Y37nZOcb
あの10分ってなんぞ?
イメージが下がったなんて聞いたことないぞ。
158名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 16:34:53 ID:72twwXdq
NIのケチ!せめて30分にしろ!
159名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 16:48:42 ID:5TyToiqJ
割れタイマーの事だろ。
どーせ金落とさないんだし、イメージも何も知ったこっちゃねぇw
160名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 22:21:47 ID:72twwXdq
これからクラックしようっと
161名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 23:04:47 ID:RGNBEeD8
使ってるのに金払わない人には、それ相応の因果が待ち受けている気がする。
自分の作品にもお金が払われないとかそういう系のが。
162名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 23:46:50 ID:fsYwLgqi
>>161
いまはぜんぶそうじゃん、映画も次の作品の予算が足りないとか、ソフトなんか
べつに開発者の給料さげればいい。
163名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:20:47 ID:AL1X+Ktk

162のぜんぶは、寂しいのな
164名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:26:42 ID:vVO/X86B
P2Pを止めない限り、中国があるかぎり無理。
165名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 02:05:27 ID:JJ6e1ATZ
こんな買っても無い奴の話題でスレを伸ばさないでくれ
166名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 03:15:25 ID:3WQHaMrE
>>151
ZoomのZFXが今話題沸騰中。
167名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 10:02:24 ID:B7yMW5Gi
>>166
音いいのかなぁ〜 所詮、ズームだかんなぁって言われておしまい?
なんか、真空管はいってるんだろ?
168名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 14:13:32 ID:66usXO24
>>167
スレで早速音源うpしている人いるよ
5150のリズムは結構よかった

>>151
マイナースレへようこそ
一度使いだしたら手放せないぞ
ギター界には永いことアナログ信奉が幅を聞かせていたが
ことライブに関して言えば最強
169名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 02:23:53 ID:ehloQAC0
2のほうが使い慣れてるからどっちでもいいや、どんどんヴァージョンアップしてくし。
なるべくシンプルなのがいいよな、アンプリチューブ2なんかよりはるかにいいけど。
170名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 03:12:47 ID:CTltzOki
ZFXがMacに対応したら使ってみたいんだけど、
どうもZoom社はMacユーザーに対してあまりヤル気をみせないらしいんで
絶望的かな

開発陣にはMacユーザーいなかったんかな
171名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 02:50:55 ID:PqFvtvqx
ZOOM

                  _r'ニ二> 、            ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ          (´     )     ::: )
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i         (⌒::   ::     ::⌒ )
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、  (    ゝ  ヾ 丶  ソ
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\ _____
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ |____  \□ □
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´                / /   _____
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉                         / /   |_____|
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i                         / /
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !                          ̄
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {


172名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 23:12:46 ID:rwYTHDLN
Amplitube1.xがLogic8に非対応だから買い換えを考えてます。
rigはギターを弾けない人間には宝の持ち腐れになるかな?
打ち込みギターのエフェクト用途なあのだけど…
Amplitube2とrigで迷ってる所っす
173名無しサンプリング@48kHz:2008/04/25(金) 23:17:58 ID:hflhEl38
>>172
Rigの勝ち、アンプリチューブはレイテンシーが大きすぎる。
174名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 08:55:56 ID:qNg7YFHa
足元がごたつくのが嫌で某マルチを使っていたのですが、最近guitar rigの音に惚れ込みました。
ただ当方宅録派ではなくあくまでライブでの使用を主眼に置いているのですが、実際使い勝手はどんな感じでしょうか?
高い買い物なので、悩むところです。
175名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 09:26:16 ID:TN3o8anI
>>174
ヤフオクに安く出てましたが?ライブではどうなのでしょうか、PCの性能とPA屋さんにどんな顔されるかが問題だと思います。
176名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 11:07:57 ID:qNg7YFHa
>>175そうですか、ただライブ等でも一々PCを介すとなると非常に面倒な感じが。いいとこ2万って感じですかね・・・
177名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 11:12:25 ID:13onLj+o
金に制約を感じるならZoomの方がいいんではないか。
178名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 11:20:20 ID:9wOrJI7p
このソフトアンプリに比べてチューナーの使い勝手悪いよね
179名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 11:27:56 ID:qNg7YFHa
>>177いや予算的には問題ないんですが、要求に合わないならば、という意味でです。
普段出ているハコがPC持ち込んでピコピコするような雰囲気ではありませんし、やはり買うなら宅録用として割り切るしかないですかね・・・
180名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 11:36:29 ID:TN3o8anI
>>179
そうですね。
181名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 15:43:54 ID:ThhNU6CT
ヤフオクに安く出てるって1とか2でしょ?3はほとんどないよね
182名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 15:47:58 ID:TN3o8anI
>>181
いまでてるよん。
183名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 16:17:49 ID:ChA5xTH1
店で買えばいいのに
184名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 16:57:27 ID:TN3o8anI
>>183
ヤフオクのほうが安いよん。
185名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 17:00:10 ID:ThhNU6CT
俺はKONTROLも3が欲しいから店で買うよ。
KONTROL別売りしてくれたらKONTROLとGTR買うんだけどなぁ。
Guitar Rigってノートとデスクトップ両方にはインストールできないよね?
HP見てもオーソライズの方法が見当たらないんだけど。
GTRはiLokだからそのへんは便利そう。
186名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 17:09:50 ID:TN3o8anI
>>185
よいGWをおすごしくだつぁーい。
187名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 00:42:19 ID:WYNgd4kA
それでオーソライズ方法はどうなってんの?
188名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 08:06:20 ID:OzVTjA+o
>>187
メーカーのHPでやるんだろ?
189名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 22:15:28 ID:PL/Vgw+c
売ろうと店持ってたらgt-8程度の買い取り価格・・・orz
rig 2と3セットで3万くらいなら需要あるかね?
190名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 22:29:50 ID:HgSXCI+B
>>189
十分あると思うけど?
191名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 22:56:57 ID:PL/Vgw+c
>>190買うか?w
なら今度ヤフオク登録して即決3万で出してみようかなぁ
192名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 23:00:18 ID:HgSXCI+B
>>191
もっと高く売れるよ!
193名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 23:04:27 ID:PL/Vgw+c
数レス前も見てなかった、ほんとだw
しかし、尚更某大手の買い取り価格は最悪だったなと思うよ
194名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 23:22:10 ID:CcsvlkD+
RIG3のコントローラが欲しいです
195名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 23:23:20 ID:HgSXCI+B
>>193
大体、どこもそんなもんです。だから、ヤフオクがはやるのでつ 藁藁
196名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 07:05:06 ID:F8WCnY+V
でもヤフオクの出品手数料って意外と高いよな。今は6月まで無料だが
5万の品売ったら2500円+αが月末に請求されるから結構馬鹿にならん。
197名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 10:51:18 ID:Hw1xgz8/
プリセット弾いた感想
2の方がデフォルメな感じで、下手に弾いてもそれなりに聞こえるけど
3はリアルでちゃんと弾いてあげないとちゃんと鳴らない、下手さがにじみ出る気がする。
エアー感とかすごいよくなってるよね。3。
198名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 01:14:01 ID:5mEb5lOY
>>197
俺は2.2のほうが好きだ。3はたしかに良くできてるがなんかなじめない。
ミュージシャンのネーミングがついてるのも嫌い。
199名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 15:43:45 ID:tyggQxaS
むかつく。
自分が悪いんだけど。
ちゃんと調べないでLeopardにしたら、
GuitarRig2は対応してないの。今後対応する予定も無いらしいし。

Rig2の音に満足してるからわざわざ3にバージョンアップしたくないんだよなー。

200名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 15:54:25 ID:ZjUeBmnZ
>>199
ウィンドウズ入れられないのか?ブートキャンプだっけ、(マックよく知らん)
201名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 15:55:55 ID:tyggQxaS
あ、LogicProのプラグインとして利用したいのです。
202名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 15:59:20 ID:tyggQxaS
まあ、15750円なら買っちゃおうかな。
ただ、インターフェイスの変化で作業効率落ちるのが怖いのです。
203名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 16:07:45 ID:xvK9j34c
>>202
心配するほど変わってないから安心しれ
204名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 16:08:47 ID:tyggQxaS
GuitarRig2の設定って3にVerUpしてもそのまま使えますか?
205名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 17:29:22 ID:rVDk1pGU
こないだNIからデモ版落としたんだけど、
Q6700、メモリ3G,250x2(RAID)、sonar7PE、FireFace800の環境でもレイテンシが気になる。
チューニングして詰めても96ある。他の楽器じゃ気にならないのに、ギター弾きなせいか
アタックが遅れて気持ち悪い感じなんですよ‥すっごい使いたいんですけどね。
みなさん、どういう環境で使用されてますか?
I/Fでダイレクトモニタリングで返りにだけ外部エフェクトで、実録は生音録って
で、後からRIGかける感じしか思いつかないですolz
206名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 17:54:49 ID:xvK9j34c
>>204
設定ってのがパッチのことなら使える

>>205
96って96サンプル?
44.1kHzでも約2ms、距離に直したら70cm程度
あからさまにアタックが遅れるようなレイテンシーじゃないはずなんだが
俺は15msくらいなら気にせず弾けるぞw
(C2D 2.4GHz,メモリ2GBのMacBook+RK2でスタンドアロン)


つかRAIDってDTMと相性悪いんじゃなかったっけ(うろ覚え)
207名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 18:46:33 ID:OJBA04Eq
>>205
96サンプルでアタック遅れて聞こえるっておかしくね?
何か勘違いしてると思うからもう一回設定とか見直してみた方がいいよ。
208名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 21:06:16 ID:q9bBZBHQ
>>204
MacなんだけどRig2からバージョンアップ版買ってインストールしましたが
2と3は併存してます。上書きではありませんでしたよ。
よって、同時に2と3を起ち上げることが出来ます、全く持って無意味ですが。
以上はスタンドアロンで使った場合です。

ちなみに、僕はGuitarCombosからスタートして優待でRig2に移ったので
Conbosも3種類同時に起ち上げることが出来ます。全く持って無意味ですw
209名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 00:04:50 ID:L9xyKmRP
しばらく使ってなくって久々に立ち上げたRIG2。

えらく音がこもるからイライラして使うのやめちゃったんだけども、
スタンドアローンでサンプルレートを下げたら抜けが大分よくなって、謎なんですけど・・。

96khzから41khzに落とすと低音のゴーって感じが無くなって聞こえがよくなる。
みんなどういうセッティングで使ってんの?
210名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 00:06:44 ID:L9xyKmRP
しばらく使ってなくって久々に立ち上げたRIG2。

えらく音がこもるからイライラして使うのやめちゃったんだけども、
スタンドアローンでサンプルレートを下げたら抜けが大分よくなって、謎なんですけど・・。

96khzから41khzに落とすと低音のゴーって感じが無くなって聞こえがよくなる。
みんなどういうセッティングで使ってんの?
211名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 01:00:52 ID:JkRJCVk3
大事な事は2度投稿するんでつね、わかりまつ
212名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 01:48:49 ID:Yp5hEmDU
>>204
2は2としてそのまま普通に使えるけど
全く別のアプリとして認識するからね。当然ながら。
2の設定を3で読み込んで使うとかは無理。
従って、2でシミュレートしていたギタートラックを、同じ設定のままで3に差し替えるとか無理。
一から全部、手動でやり直し。
213名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 07:01:55 ID:+sQE9smZ
当然ながら別のアプリとして認識しても
別バージョンでファイルの互換性を持たせるのが普通なんだけどな
開発の立場から言うと
214名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 09:41:41 ID:Zmtn+nV4
>>212
そうなの?最近Macを買い替えたから必然的に3にしないといけないんだけど
2で作ったパッチは表示されないの?
215名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 10:41:57 ID:gVxGPg1d
質問なんですが、ベースアンプのサウンドはどうですか?
あと、2と3じゃ、全然違うんですかね?
2が安く売ってるんだけど、3を素直に買うべきか悩んでます
216名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 13:04:55 ID:T0SGatvD
>>215
ベースこそ音が違うと俺は思っている。
3のほうが抜けてくる感じ。逆に言うとごまかせないw
217名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 16:02:59 ID:gVxGPg1d
>>216
ありがとう
やっぱりAmplitube+AmpegのIKセットにするかな
218名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 17:15:43 ID:WFGQj7rq
>>217
うあっ!それは止めたほうが・・
219名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 00:25:10 ID:brWv7tQG
ver1のコントローラって、試作品みたいだねw
あれって、ボディの土台みたいなのペラペラなの?
220名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 21:33:58 ID:KBYuagJw
初カキコなんです。
GUITAR RIG3を買おうか、amplitube 2を買おうか非常に迷っているのですが、ampliに比べてGUITAR RIG3の扱いが難しいとかありますか?
221名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 23:41:12 ID:p1y0i52d
>>220
両方ともデモが使えるはずですから、それで試してみたらいかがでしょうか?
個人的にはアンプリチューブ2のレイテンシーの大きさに絶望しました。
222名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 07:18:40 ID:YnzTjmnt
俺はリグ勧める
223名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 10:00:36 ID:o/U6Wb/k
リグ高いから俺はamplitube2にした
224名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 11:35:59 ID:pnpUCuJI
rigというか、nativeの製品はインターフェースが地味だよな
Amplitubeとか、Zoomの方が単純だけど、ストンプボックスとか面白そうに見える
225名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 14:58:43 ID:txAX/9VW
シグネイチャー・サウンド聴いてみたけどすげーなこれ
レイテンシーが競合より勝る優位性だけでなく、
リグ最強と言われるゆえんを垣間見た気がしたw
ほ、ほすぃ
226名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 15:25:38 ID:85OxiW24
んー、そんなにRIGいいかなぁ??
プリセットで遊んでるうちは「お〜!!」って感じだけど、
AmpliやGTRも試してから、さぁ使いこむか。って思うと、
「こんなにショボかったっけ??」って感じなんだが…
227名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 16:04:11 ID:txAX/9VW
>>226
「使い込む」余地があるという意味ではampli2にぶがある!?
1レスで途端に弱気になる俺wwwwww
228名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 17:58:03 ID:2GZpARsH
POD製品からのクロスグレードを考えてますが、
当然Line6に登録?とかしてないといけないですよね?
ただ持ってるだけではクロス版買っても意味ない!?
初めてのソフシミュで右も左もわからないです
宜しくお願いします。
229名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 18:16:28 ID:PKUFj8vE
>>228
>当然Line6に登録?とかしてないといけないですよね?
内緒だが大丈夫。
>ただ持ってるだけではクロス版買っても意味ない!?
ありあり。
230228:2008/05/09(金) 19:35:00 ID:bpa6IByX
なんかヒントになりそうなHP見たのですが、そこには
PODのドライバーもインストールしている必要もなく
シリアルも不要と・・・
頭が混乱orz
231代理店:2008/05/11(日) 03:30:58 ID:dZEv7HX0
GUITAR RIG SESSION AND XE
GUITAR RIG lineの新製品を、6月1日にリリース

だれか買ってくれ
232名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 03:34:20 ID:TEmuG5F5
I/Fつきで200ドル台だっけ?
233名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 08:44:34 ID:+DWtij4g
すでにI/Fは持ってる人が多いだろうし、そういう人はRIG3のソフトウェアエディション買うよね
234名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 09:06:49 ID:gKHekgjN
つかこれ初心者向けパックでしょ?
(RIG3機能限定版、CubaseLE、KORE PLAYER、Audio I/O)
235名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 09:13:54 ID:zbUEqTZi
インターフェースは要らないなあ。
RIG3を単体ハードウェアに移植した製品が出たら買うけど。
PODシリーズじゃ不満だがRIG3のクオリティなら申し分ない。
236名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 12:02:52 ID:B/t6+Ncu
同意
そういうハードを望む声は大きいと思う。
出たら俺も即買いだな〜
237名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 12:28:13 ID:+DWtij4g
GTRがRIG KONTORLみたいなペダルタイプの出したら即買うわ
238名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 13:41:24 ID:FVVFQTUM
XEって5つのアンプモデルしかない上にボグナー無いとか……必要ないな
239sage:2008/05/11(日) 15:45:37 ID:l9BSHLXf
GUITAR RIG SESSION AND XE買ってもいいけど
ペダルもってないから普通にrig3買おうと思うんだが
240代理店:2008/05/11(日) 16:16:20 ID:dZEv7HX0
    ∧,,∧  ∧,,∧  ザワ      こりゃ、売れそうにないなー
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ザワ   
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


241名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 16:43:15 ID:YhM1w+6n
これならソフトのみ版買うよりお得だな。っていう構成なら売れると思うが…
中途半端すぎだろなぁ…
242名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 21:39:36 ID:Au0Mr6dv
Guitar Rig 3 買おうかな って思ってるんだけど
これって他のMIDIINに繋がってるエクスプレッションペダルでGutar Rigのペダル部のコントロール出来る?
DAW使わなくても出来るのか使ったら出来るのか使っても出来ないのか
243名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 21:52:28 ID:/dXNCugu
出来るよ。stand-aloneでも。
リグコンの代わりに外部MIDI機器を使うってやつね。
使いたいペダルを繋いでるMIDI端子自体をRIGが認識していて、
信号がちゃんと入って来ていれば、
どこのどんなペダルでも、RIG内のどのパラメータにでも好きに割り当てられる。
244名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 00:48:51 ID:yNl5HgNt
>>243
ありがとう
近いうちに買うとするよ
245名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 13:22:38 ID:SiQFvuPi
PODとかから乗り換え版のやつはどういう手続き必死なの?
246名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 13:29:42 ID:qYJLBq86
>>245
な〜んもいりませんw
マジで
クロスグレード版は早いもの勝ち
なくなり次第市販物は全て通常版のみになるので
お早めに
247名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 16:11:54 ID:AVmcdmBm
ややこしい手続きや条件があるなら、ちゃんと説明してあるはず。

無いってことは、バラまきお買い得パッケージってこった
248名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 16:58:22 ID:6HRmDkxD
本家に登録すれば代理店のサポートなんか必要ないですからねえ(・∀・)ニヤニヤ
249名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 21:29:51 ID:SiQFvuPi
まじか
早いうちに音家でポチるかな\(^0^)/
250名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 23:16:00 ID:9P8sNNcl
打ち込み専用で使うのにいはRigとAmplitubeどっちが良いのだろう…
ギターは全く弾けない子です
251名無しサンプリング@48kHz:2008/05/12(月) 23:17:46 ID:+4h24Ht2
>>250
ここに書いた以上はRigを買えw
252名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 19:02:12 ID:cbb3gYCo
>250
アンプリのほうが軽い。っつーても極僅かな差だが。
リグの最大の利点はリグコンにあると思う。のでぜんぜん弾けない子なら超頑張ることが大前提になるだろうな
253名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 19:38:17 ID:zk77bsgw
全然弾けねえならFreeAmp3で十分だろ
254名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 22:07:39 ID:cbb3gYCo
>253
真理
まずはフリーでそれなりに出来るFreeamp3で頑張ったほうがいいかもね。
最初に触るアンプシミュレータとしては優秀なんじゃまいか。
んで不満が出てきたら体験版なりデモなり触って決めるのがいいんじゃないかね。
255名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 00:56:29 ID:9iVVbrDn
音家のクロスグレード版なくなってた(´・ω・`)
256名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 12:41:31 ID:yc5cIZnI
すいません。rig1→3にアップグレードする場合って幾らぐらいなん?
もしかして出来ませんか?
257名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 13:06:12 ID:yUXRhqvb
>>256
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=537%5EGR3SEVK%5E%5E
どんぞ。
NIの本家サイトからクレカで直接買うことも出来たと思うよ。
258名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 23:43:41 ID:tUWZecgG
250です。
Macなので、FreeAmp3は使えないです…
打ち込み用途だとRigの本領は発揮できないかもしれないんですね。
Amplitubeのほうが良いかもしれません。
RigのライバルはAmpliではなく、GTR3とかなのかな。Ampliより上とか下とかではなく、ギタリストさんが使うと本領発揮という意味で。
259名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 08:31:30 ID:R9FQ/YF0
どれも使い方しだいだと思うが。
260名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 18:34:47 ID:Q4D5l3ng
>>258
専用コントローラーの有無や使い勝手の違いがあるだけで、音的にはどれも実用レベル。
RIGは専用コントローラーが便利。ってだけ。

打ち込みに使うんじゃ、結局はそういうレベルまで踏み込んだところで意味がないし。
一番安いの使っとけば。って話になるわな。

内容で見れば、具体的なアンプモデリングよりも、録音ツールとしての使いやすさを
追求してるGTR3が使いやすいとは思う。
ただ、使いやすいだけで、それ以上に化けるわけじゃないし。

結局、打ち込みならREALSTRATみたいな音源系のほうがキモで、
アンプシムなんてなんでもいいと思う。
261名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 22:53:48 ID:fonhaEG5
>>257
あぁすいません。こんなとこあったんですね。親切にありがとうございます。さっそく注文しました。ネットで買い物したことなかったからちょっとワクワクしてますわ。たのしみ〜ッ
262名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 05:33:53 ID:lzJfcpuh
PODみたいにユーザーが作ったパッチが落ちてるとこなんてあるの?
263名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 07:06:56 ID:xoARMEjR
NI公式
264名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 15:09:29 ID:eCaWssOj
うぜぇwww
265名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 01:06:07 ID:xNaMQqBK
RIGでloopをさせると、loopで出てくる音と
入力音が混じってクリアに音が出ないんだけど、
ルーティングの設定がおかしいんですかね
266名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 01:59:17 ID:wjDhN50V
「混じって」kwsk
267265:2008/05/18(日) 02:12:42 ID:xNaMQqBK
Audio I/FはUA-101を使ってます。

イメージは同じインプットに対して
バッキングとソロを同時入力した時みたいな音に
なって、歪みの音色を使うと、両方の音に対して
一つのエフェクトをかけてしまうみたいな・・・
そんな感じです。

例えばクリーンのバッキングのloopをとって
歪んだソロ音みたいなことをやりたいんですが、
なんでか出来ません・・・。
268名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 03:22:26 ID:kQfky1EV
推測だけどルーパーの位置の問題じゃない?
ちなみにRIGってディレイやリバーブの音を残したまま別の音色に切り替えられますか?
DEMO版使ってみてるんですけど、パッチを変えると音が全部途切れてしまいます。
269名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 09:25:47 ID:njMPmava
>>267
テープデッキの再生の所を嫁
270265:2008/05/18(日) 22:43:59 ID:xNaMQqBK
単純に位置の問題なわけで・・・皆様の言うとおりでした。
無事解決しました。ありがとうございました。
271名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 09:37:55 ID:r0+cRKEt
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b88284941
こいつ頭おかしいでしょ、、、
272名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 09:52:56 ID:jhUJ3y22
>271
通報でおk
273名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 10:07:45 ID:nMTCB4ez
こりゃひどいな。
ここまでバカだとある意味レアだw
274名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 15:00:01 ID:XpnZ6+tN
他のもその値段はねーよwって出品ばかりだから真性だわw
275名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 15:10:49 ID:A/vKA/zg
>>271
ワラタ
276名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 19:34:54 ID:CVhpMgTu
>>271
よほど、金がないんだな。
277名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 13:54:50 ID:r5JNDJPY
rig3のフットコントローラーはオーディオI/Fとして十分な性能ですか?
それか別のものの方がいいですか?
278名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 12:57:17 ID:laBSM0eM
大変優秀と思う
279名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 00:39:44 ID:rLxmAYRW
3ってメサ消えたの?
280名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 03:00:05 ID:WrcFyq10
なんで消えたと思ったんだ?
281名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 09:08:00 ID:k6Sh9Pnn
XEバージョンにもちゃんと入ってるぞ?
282名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 23:40:57 ID:7jZFmU3b
2と3でレクチのGUI見比べればわかると思うよ
2だと一目でレクチだと分かるロゴだったのに・・・
283名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 00:24:10 ID:orCv76lz
何言ってんだ?
2.2あたりからは3と同じ見た目だったぞ。
284名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 12:57:18 ID:1jAgZsSK
ソナー使ってるんだけど、掛け録りってどうやってやるの?
m(_ _)m
285名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 13:06:34 ID:5z6zMXEW
>>271

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h53690890

こんなんも売ってる…ほんとに金ないんだな
286名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 13:32:28 ID:dEvBs1YM
68K時代のマックグッズは今でも根強い人気あるよ。
その値段もねばり強く出品してれば買う馬鹿もいるかも知れない値段だし。
嬉しそうに終わったネタほじくり返しても恥かくだけだよ^^
287名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 15:09:14 ID:4Wk8tQRT
本人キタ〜〜〜!
って感じで笑えるw
288名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 13:54:01 ID:lUjrdac3
これほどバレバレなのは返ってスガスガしいw
289名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 17:25:41 ID:cu/iD9RJ
100円なら買う!
290名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 18:48:51 ID:BHG/5A+1
ゆとりってほんと騙しやすいな。
291名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 22:05:07 ID:gwdYzwuP
GUTAR RIGって
確実にフリーのより良い?
レスポールカスタムで音が痛くなくて
削岩機で岩を砕いたような音が出ますか

既に頼んでしまった俺が言ってみる
292名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 22:21:32 ID:cu/iD9RJ
>>291
デモを試してから買えばよかったのに・・
293名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 01:21:22 ID:YnX4x4f6
良いっていうかRigとAmpli、GTR等々、どれも音の傾向が違うからな。
俺はRigよりもAmpliが好きw
294名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 02:39:54 ID:Hdz0MZvo
アンプリチューブはレイテンシーが酷過ぎ。あれのVAN HALENは良かった。
295名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 10:25:00 ID:LLbgd/qg
LPCにはGTRが合うと思う。

と、ギタリグ持ってない俺が言ってみるぜ
296名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 19:57:24 ID:MHr3oqF1
GTRじゃ削岩機で岩砕いたような音は出ない気ガス
297名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 20:42:36 ID:Hdz0MZvo
ガギグゲゴーって音か?
298名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 21:00:24 ID:gfFApISh
プリセットをいじったあとにセーブするのに
SAVE→プリセット上書き
SAVE AS→プリセットとは別保存でプリセット名(1)
これで合ってる?
299名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 00:00:49 ID:k01wencH
>>298
しらん、その日で気分変わるから保存なんてしてねぇー。
代理店に
300名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 00:07:42 ID:1KWH5+st
>>298
そのくらいPC操作の基本だろ
301名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 09:05:13 ID:BZHMbs0m
>>291
削岩機で岩砕いたような音をまずうpしる
302291:2008/06/13(金) 18:44:25 ID:IoIV8n87
みなさん
削岩機の例えが悪くてご迷惑をおかけしました
トニーアイオミみたいな音が出したかったんです
レスありがとうございます
303名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 20:06:05 ID:/9WmBLYX
>>302
サンプリングすれば?
304名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 20:26:22 ID:P6Z8grvL
>>302
いいじゃないの、削岩機。
イースタンユースが、アメリカのエンジニアに砂利みたいな歪みが欲しい
という意図を汲み取ってもらうが大変だったという逸話を思い出した。

この前アコギとか他の楽器も突っ込んでみたんだけど、インターフェース優秀だね。
帯域がどっかしょっぱくなるかなと思ったんだけど、気にならないレベルだった。
305291:2008/06/14(土) 11:25:12 ID:+vAZU9GB
みなさんいろいろとありがとうございます
GUTAR RIGが来ましたので
これから頑張ります
306名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 12:02:07 ID:hAEFGaV8
歪ませた後に高速リングモジュレータかけたら削岩機な音が出来た

……が>>291が望んでるのは果たしてこういう音なんだろうかw
307名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 14:13:46 ID:ldNZnFMZ
電動ドリルにピックつけて弾けばええねん
308名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 14:14:34 ID:hAEFGaV8
>>307
ポールギルバート乙
309名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 14:32:59 ID:IRbd1Av0
おすすめ設定ある?

俺はコレ
http://dtm.e-nen.info/src/up2626.jpg
ハムPUギターだと抜けがいいメタルサウンド
シングルだとちと弱いかも
310名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 14:46:01 ID:u4RfYLUT
>>309>>298 ?
311名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 15:03:45 ID:5W5LReRq
>>309
早速保存した
あとでやってみる
312名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 15:21:36 ID:IRbd1Av0
>>310
うん

>>311
クリーン系でおススメあったらお願いしますw
313名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 17:31:49 ID:luVYaZ7/
各モデリングアンプなんですが
元が良く解らないので
知っている方教えてください
CITRUS(Orangeのなにか)
ULTRASONIC:
HIGH WHITE(HIWATTの何か)
TWEED DELIGHT:
Tweedman(フェンダーのベースマン?)
AC-Box(VOX AC30)
Twang Reverb(フェンダーツインリヴァーブ)
Plexi:
Jazz Amp(Roland JC-120)
Lead 800(マーシャルの何か)
Gratifier:
Bass PRO:

314名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 17:40:43 ID:hAEFGaV8
315名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 18:41:41 ID:XpOWANs6
もしかして、デモ版ってshureとかのマイクは選べない?
316313:2008/06/14(土) 19:30:41 ID:u/zQb1UF
>>314
ありがとうございました
317名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 09:18:17 ID:6wmw1vxJ
トニーアイオミが削岩機を演奏してたとは‥‥
318名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 19:29:13 ID:PxaQ8oCZ
>>317
それ多分ブラックサバスのCDの解説書に
そんな文があるたような・・・
319名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 03:10:16 ID:+UIxdeDj
guitar rig3買って来たんだが
ぶっちゃけpod x3より遥かに良いね
ところで、自分が決めたセッティング丸ごと一つのペダルに収めたいのですが
できるのですか?といいますか、やり方が分かりません。
説明書読み返しましたが書いてない気が...
320名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 03:29:20 ID:+UIxdeDj
買ってきたばかりの自分が使ってるセッティング
ブリティッシュロックを意識してみた
ちょっと好き嫌いあるかな、delyはソロに掛けてる
http://www-2ch.net:8080/up/download/1213640368643242.vJDjEb
ペイントが消しきれてないのと名前を消してるのは気にしないで><
321名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 07:38:48 ID:IH0kETcy
>>319
Snapshotのことかな

セッティングが決まったら
リグコン表示させてボタンのとこを右クリック
メニューから「Snapshot」を選択、名前をつける

でよかったはず
322名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 08:31:17 ID:YvkZStVN
Guitar Rigライブで使ってる人いない?
323名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 10:36:17 ID:F1zRwPuG
>>322
俺使ってるよ
324名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 12:43:27 ID:p3vJlU9j
BMP(苦笑
325名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 18:12:23 ID:sHS5X6Vc
>>321
ありがとう!!やってみます!
326名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 18:58:33 ID:4kADdfWo
>>321
Snap Shotの1は白石ひよりだった。あれはよかった。ほかにもいい女優でてたな。
おせわになったなぁー。
327名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 21:51:56 ID:C25O1I3T
PINK板ひらいたのかとオモタ。
328名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 23:58:00 ID:4kADdfWo
さーて、曲作るぞぉー、あっ!そーいえば昨日の夜エロのDLしたなぁー
おっ、ダウン成功、ちょっと見てみるかぁー・・、  

あー、すっきりした。疲れたから明日にしようっと。
329名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 00:02:48 ID:JG5tnq3w
>>323
ギター→PAに行くまでどういう繋ぎ方してる?
330名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 00:41:08 ID:TNyp+xfK
snapshot試してみたけどできなかった。
FXのtapeなんちゃらってのを一つのペダルに入れて
他のセッティングを入れようとしたんだけど
プリセット変えたら前のセッティング消えるし
同じプリセット内に2つのセッティングを入れても音変わるし
そのため、プリセット2個をペダルで踏み分けることができなかった。
分かる人kwsk
331名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 02:43:32 ID:yDf8+OtT
snapshot、気持ちよく抜けた。
332323:2008/06/18(水) 09:12:31 ID:lD8p4UYc
>>329
PA卓チョッケルの場合、Guitar>リグコン>ステレオアウトをDI-BOXへ>PA
G.AMPで鳴らす場合、Guitar>リグコン>ステレオアウトをJC120のステレオリターンへ

単純すぎてごめんw
333名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 22:49:34 ID:JG5tnq3w
>>332
ライブで使った感じPA直とアンプ経由するのだったらどっちのが使いやすい?
334323:2008/06/19(木) 10:06:01 ID:kkDVazXh
>>333
個人的にはそのへんのライブハウスなんかでやる場合でも
PA直は信用できないのでアンプから出すほうを選ぶかな。
335名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 12:46:11 ID:yJ5066dE
アンプキャビネットから出すと、出音が作った音と変わるんでPAの方かなぁ。
まぁ、334の言うように半ば死んでるようなPAシステムのとこもあるから一概には言えないけど。

でも、アンプだと折角ディレイとかステレオパンするように作ったやつとか無駄になるし。
人によりけりだろうな。
336名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 12:49:02 ID:V+t4L+Ww
というか客席に届く肝心の外音はどっちにせよPAを通した音なわけで。
337323:2008/06/19(木) 14:49:51 ID:WilfVDFw
>>336
ごめん、俺そんなに大きなハコで演奏ってあんまりないんだわorz
338名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 15:51:59 ID:qF7knl0U
>>336
そんな話はハナからしてない^^
339名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 16:06:38 ID:V+t4L+Ww
>>338
ライブで使う話をしてるのに?
PA直は信用できないっつう話の流れなのに?




馬鹿ですか?
340名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 17:47:52 ID:e632IVJa
そもそも信用できないような箱で演奏する奴の気が知れない
音響屋抜きでどんなライブやってんだ?
341名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 17:59:51 ID:DJtI64t9
PA直は信用できん!って話はモニター返しのことだと思ってたw
アンプ直でPA通さないライブならリハスタでオナニーしてるほうがマシ。
342名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 18:17:00 ID:xAMYBKTY
実際スタジオでオナニーしたことあるが
ライブの方が楽しかったぜ・・・・・
343名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 19:55:37 ID:ORp6T/rq
>>340
そもそも箱じゃなくてPAの無いバーとかでやるときもあるぞ。
お客さんがいればどこでもやるし。

つか、なんでこんなにいきなり伸びてんだ。
344名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 21:07:38 ID:sTgUu6p7
>>339
ほっとけよw
345名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 23:02:38 ID:qJkAMs2L
ライブで使用している人に伺いたいのですが、
パソコンのスペックはどの程度ですか?
レイテンシは気になりませんか?
346名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 15:33:19 ID:yOmtwedB
あげ
347名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 16:15:01 ID:UCLWh7aP
亀だが>>330

そもそもオマイの日本語を俺が正しく理解しているのかどうか心許ないんだがw
もしかして一般的なマルチみたいにバンク+ナンバーで管理したいってことだった?
やってやれないことはないが、正直お勧めできない。
ペダル長押しでモード切り替えるとか出来ないからね。


Option→ControllerでRK Switch類を「Sound」から「Global」に変更、
バンク変えたいスイッチには「Bank Selection」
ナンバー変えたいスイッチには「Sound Selection」を設定すれば
たぶん上手く行くと思う。
348名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 16:37:24 ID:ViD7RA+m
阪神ファンうるさいねん。テレビ見るんは結構やけど近所迷惑考えろ

阪神ファンうるさいねん。テレビ見るんは結構やけど近所迷惑考えろ

阪神ファンうるさいねん。テレビ見るんは結構やけど近所迷惑考えろ

阪神ファンうるさいねん。テレビ見るんは結構やけど近所迷惑考えろ
349名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 01:27:23 ID:/sv9D4+e
PA直っていうかPA信用できる箱なんて数えるほどしかないな……
でもそんな選り好み出来るわけでもないのであきらめるしかない
350名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 12:51:17 ID:7x6p33ij
>>349
信用するより信用しないほうが危機管理上、安全ですね。
351名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 00:03:46 ID:33PAP6mB
最近エレピやオルガンの音源に
Guitar Rigを掛けることに目覚めてしまった
352名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 00:19:31 ID:8x48YAyf
それってどんなジョン・ロード
353名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 07:48:32 ID:9MHBYrPb
まあPODとかもエレピ奏者に人気あるしな
354名無しサンプリング@48kHz:2008/06/26(木) 10:56:04 ID:wv/W4vtz
>>351
レズリースピーカーとかあるしなあ。
355名無しサンプリング@48kHz:2008/06/28(土) 00:37:10 ID:o2oKyciw
>>351
JC-120のシミュが好みだね
やったことある?
356名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 21:13:56 ID:WkaIX6AJ
RIG3をSONAR7にプラグインして使ってる人がいたら教えて欲しいんだけど
やっぱりサクサク動かすには結構ハイスペックじゃないとダメかな?
357名無しサンプリング@48kHz:2008/06/30(月) 04:10:52 ID:72jzGaPA
Pentium4初期、それ以前
→窓から投げ捨てろ

Pentium4後期、3GHzオーバー
→それなりには使えるが、他のプラグインを色々使い出すとツライ

PentiumM
→基本的には上と似たようなもん

Core2Duo以降
→ここからレベル変わる。悟空とクリリンくらい違う。

とりあえず、どの環境でもメモリ2GBは積め。
どうしても無理なら1GBでもいいがストレスたまるのは確実。
358名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 00:02:25 ID:n7oo6Ra8
RIG3はタッチワウやペダルワウは充実してるけど
タッチ無視でくるくる回るオートワウがないよね
あまり需要が無いんかな
359名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 00:20:37 ID:V/YrB409
つ [LFO]
360名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 09:45:37 ID:Su5/6lLG
>>359
そうだな。LFOとか使うともうギターエフェクトじゃない、
アナログシンセ状態にまでいけるよなwww
361名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 20:03:35 ID:4P78XKgV
トレントサイトにはギターリグのセッティングのプリセット、いろいろあるんだねー
アランホールズワースとかパットメセニーとかいろいろあるよ。
362356:2008/07/02(水) 01:44:24 ID:2zG0lfz5
>>357
なるほど、Core2Duo以降でメモリ2Gあれば割とストレス無く動かせるんですね。
とりあえず今のパソコンは古くて使い物にならないので新しいのに買い換えてから使う事にします。
363名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 02:35:00 ID:iH94tXo+
2GBってのは既存マシンの妥協ラインね。
今からDDR2買うのなら、ほっといても4GBとか買えるハズだから、
とりあえず4GBは積んで間違いなし。
364名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 19:26:55 ID:9nXK97jZ
友人よりrig3にするからということでrig2貰ったんだが・・・自分OSがvistaですねorz
365名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 20:12:07 ID:Tgzzm5/A
しねばいいのに
366名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 15:06:14 ID:IB94mqWf
Rig3買おうと思ってるんだが、これってRig2から乗り換えた際のソフト的上位互換性ってのはあるの?
367名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 19:55:22 ID:f8UMdIoS
>>366
このスレの200辺りから読んでけ
368名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 01:08:14 ID:Ls9AFPHM
Rig3持ってて激しく気に入ってるんだけど
アコギシュミレータがあったら
もっとよかったのになぁ
369名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 01:15:18 ID:hc5DeG5c
アコギシュミレータとは何ぞや!?
370368:2008/07/05(土) 01:34:29 ID:Ls9AFPHM
>>369
すんません
エレキギターを繋いで
アコギみたいなイメージの音が出るものです
ハードシミュによく有ります
371名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 01:48:45 ID:v+ICrrjm
これ系のことかと思った
http://www.roland.co.jp/BOSS/products/ADseries.html
372名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 02:34:56 ID:dqMzg4E6
ROLANDのGKをパラって6入力にして、それぞれの弦ごとにモデリングが出来ればいいのに。
VG-99はいまひとつという感じなんだよな。
373名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 17:37:12 ID:SV11xcoi
>>368
俺はベースアンプの種類がもうちょっとあれば文句なしだったな
うまく音作ればアコギっぽい感じも全然出来るよ
374368:2008/07/05(土) 19:46:43 ID:vCklCiSP
>>373
サンクス!色々やってみる

375名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 00:20:26 ID:3A/f8vN7
今までソフトだとGTRが抜きん出てるかなと思ってたんだが・・・
何年かぶりにデモ試したら、凄まじくレベルアップしててびっくり。ボグナー最高じゃないか!

あとMatched Cabinetのアンビマイクの音のリアルさが半端無い。
これって2以前のMic&Cabinetとはアルゴリズム別物なのかな?
それとも、もしかしてプリセットがイマイチだったってことだろうか?
でもしばらく弄ってみた感じMic&Cabinetだと同じ音出ないんだよな
376名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 00:57:16 ID:8UJikDBS
ウルトラソニックって名前が付いてる
俺それ大好き
あとのモデリングも弾いてて飽きないね

ベースはアンペグだったんだ
ベースマンやSUNもGTR4は追加して欲しいな

それともBass Rigもありかな

377名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 02:03:50 ID:vLb00ALd
たぶんみんなボグのシミュを使っていると思われる。すると、デモテープのギターの音がみんな同じに・・
378名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 05:42:11 ID:afWKHjfj
ギターが違うから大丈夫
GTRはギターの個性を際立てるから
379名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 18:18:07 ID:hLBCobCs
掛け取りでけたらいいのに
380名無しサンプリング@48kHz:2008/07/07(月) 13:15:05 ID:vkDyrQ6g
Guitar Rigのユーザープリセットとか公開してるサイトないかな?
381名無しサンプリング@48kHz:2008/07/07(月) 14:20:27 ID:DVCVkU8x
>>380
NI公式
382名無しサンプリング@48kHz:2008/07/07(月) 17:00:50 ID:fK4IXSGB
アコギシミュとか試して絶望した記憶しかないので要らないよ…
383名無しサンプリング@48kHz:2008/07/07(月) 17:48:01 ID:np4SILTh
>>380
公式以外俺も探したがいまいちいい所がないみたいだ
384名無しサンプリング@48kHz:2008/07/08(火) 00:06:10 ID:5MCcLKE+
公式のどこにあるかすらわからない…orz
385名無しサンプリング@48kHz:2008/07/08(火) 00:15:30 ID:yQQWXSws
>>384

community > guitar rig user library
386名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 00:09:34 ID:AfolJFt9
コレどれくらい売れたのかなぁー、われでつかえないようにしやがって。
おかげで2のギルモアサウンドばっか使ってるよ。ぷんぷん。
387名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 00:31:18 ID:rnkfgmVj
>>385
初めてその存在しった。
しかし今度はFile Type: mixed (.dir)の意味がわからないという。
388名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 09:35:11 ID:YesNEBB+
>>386
お願いですから首吊ってきてください。話はそれからです。
389名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 13:06:32 ID:D9hOVw4G
Mixiのあいつを思い出した
390名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 18:15:22 ID:AfolJFt9
>>388
吊ってきたぞ、頚椎圧迫してるから気持ちいいわい。
391名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 19:41:30 ID:e6cbOoI9
Afo
392名無しサンプリング@48kHz:2008/07/12(土) 00:52:56 ID:uRDoTehf
>>391
人間の頭は意外と重いからな、立って歩くようになってからの宿命なのよ。
女が薄着になるとあそこが立って、歩くのに困るのは男の宿命なのさ。
393名無しサンプリング@48kHz:2008/07/12(土) 01:01:02 ID:xHHICuQz
下衆野郎
394名無しサンプリング@48kHz:2008/07/12(土) 22:25:01 ID:uRDoTehf
>>393
きょうは、ブラとパンツが丸々スケスケの女を見たぞ、たまらんち!!
395名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 03:31:43 ID:MYaozWji
ウルトラソニックでしか気持ちイイハイゲインサウンドが作れない…
実物のレクチならゲイン1時位でもいい音なるのに物足りない歪み方になる
396名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 04:58:34 ID:WMerrNs8
>>395
おれは最近プラグインを使うのをやめた、プリアンプから録ってるよ。
397名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 06:32:43 ID:ZWkPv7CP
時間をかけていい音を作るために「よし!」と思って
やっとできたのに、セーブした上でちょっと接続順を
替えてみよう、すぐ元に戻せばいいし・・・と替えてみる
とそっちが音が良かったりするからなかなか終わらない
398名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 00:33:40 ID:QrbiBg3e
あるあるw
399名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 13:52:10 ID:BT4akiBf
それより手を離した時にピーピー鳴らないと気合いが入らない。
400名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 15:20:06 ID:KAeBHLjc
>>399
つ[テルミン]
401名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 03:19:04 ID:3Q69YPuj
RIG3デモ版試したんだけど、レイテンシーが半端ないんだけど。
インターフェイスはEDIROLのUA-25使ってて、
パソコンのスペックは問題ないと思うんだけど
どうすりゃいいんだ、教えてくらさい!!

402名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 08:24:32 ID:848HILQK
>>401
つヒント:ASIO
403名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 09:48:02 ID:3Q69YPuj
>>402
ありがとう!
404名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 13:00:59 ID:vFpC+Nki
RIG3 XEを買おうかと悩んでるんですが
>>309のようなメタルサウンドはXEで出ますか?
405名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 01:06:24 ID:loItf8YU
metalやりたいなら断然Amplitube
406名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 09:30:49 ID:2Cg+IOG+
dpに挿すと何故かサーっとノイズが入る。
どんな状態でも。
407名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 10:25:05 ID:/ovF+gI4
質問です。
Guitar Rig3を使ってます。
ギターを2本つなぐことができる、とのことで、ライブ時にエレキ・アコギの
弾き分けで使おうと思っています。
BOTHモードにして2つの楽器からのインプットを入れるところまでは行った
のですが、その後どうやってそれぞれのインプットに対して個別に音作りを
行っていくのでしょうか。

アドバイスいただければ幸いです。
408名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 10:49:38 ID:5e+n1Ifs
>>407
マニュアル嫁
409名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 10:54:29 ID:1cZUZI8d
マニュアル、意味わからなくないですか?
Guitar Rig2を買ったときについてきたものですが、
内容ひどいです。
410名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 14:05:25 ID:iV9ufXNQ
>>409
君にとってRIGは敷居が高過ぎるようだ。
諦めろ。
411名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 16:38:02 ID:KF9TfgoK
もう夏休みか? これからはゆとりが大量発生する予感・・
412名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 17:19:09 ID:el6rdbmQ
どっちかというと、409と410が頭弱いように見えるけどw
413名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 18:27:08 ID:cicxmPKc
華麗にスルーできないのもどうかと思うけど、ちょっと調べたり試せばいいことをしないやつが最近多すぎるよね
414名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 19:02:03 ID:iEFuXYrH
rigのマニュアルなど読んだことがない!
でも重宝してる

適当にいじってたら分かるんじゃね?
415名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 23:53:58 ID:9CKuLqzM
スプリットつかって左右に音振ればいいんじゃない.?
試したこと無いからしらんけど…
あとはリグコンでmixの設定するとかかねぇ
416名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 00:47:52 ID:Hm1xfO81
俺ウルトラソニックしか使わないから
マニュアル読んだことない
417名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 05:19:31 ID:uuz+r6Ot
ハイゲインでいい音作ろうとすると決まってノイズの嵐に襲われる
ノイズゲート系をつけると減衰が不自然だし
夏の間に解決したい問題だ
418名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 13:52:01 ID:jFnyi6M9
スタンドアロン使用とVST使用で音が違いすぎに感じね?
419名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 15:01:51 ID:yGexxGYr
>>418
HOSTのせいだろ
420名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 18:25:50 ID:pQPt0/aB
>>419
んー色々いじったがあまり芳しくない
使用DAWはSONAR6HS
421名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 20:51:05 ID:68UNcSV0
>>417
結局歪ましすぎじゃね?
歪み系エフェクト4つくらい挿してるとかw

ウルトラソニックとかLead800+オーバードライブくらいなら、
アンプとキャビの間にノイズゲートかますだけで困ったことがないけど。
422名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 20:57:17 ID:WlYh964V
ノイズゲートが真ん中より右に行くようなら歪ませすぎだろうな
メタルでもそこまで歪ませない
423名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 21:40:40 ID:lv2Zph3c
>>420
ミキサー、PAN振り、ビットれーと
424名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 00:45:16 ID:26lrAjPz
最近話題のEeePCにRIGインスコして起動できるかな?
425名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 09:20:30 ID:ku55126t
EeePCってCPUはCeleron Mプロセッサの900MHzモデルでしょ?
RIGは起動できるけど音切れしまくりで使い物にならないよ。たぶん。
426417:2008/07/22(火) 09:26:14 ID:AAeCyFwg
ノイズある日突然消えたw
逆にノイズゲートなしでも練習では苦にならないまでに
わけわからん
427名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 11:51:27 ID:ku55126t
>>426

>ノイズある日突然消えた

音が出なくなったということですね、わかります。
428名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 12:37:40 ID:I4hJc4by
2秒ほど考えて笑った。
429名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 14:51:34 ID:26lrAjPz
>>425
最新機種はAtomの1.4Gじゃなかったっけ?
行けそうな気がしないこともない
430名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 15:06:46 ID:26lrAjPz
早漏スマソ

行けそうな気がしないこともない気がしてきた
買って試してみる!
上手くいったら報告しま
431名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 20:11:44 ID:HT8Ex76U
んこ!
432名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 19:53:33 ID:Vsm+RXA/
Atom 230
http://dtm.e-nen.info/src/up3176.jpg

この設定だと音切れでまともに弾けない。
初めて赤く点滅してOVERって文字を見た。
スタンドアロンでHi-Q切れば練習ぐらいならはできる。
433名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 20:41:06 ID:gGB9WzDq
>>432
家だと8%くらい

DAWでギター2本とか入れたい時は
どうしてるの?
434名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 22:13:37 ID:UmQ3d3Ed
Rigコンって安くなってない?
前は299ドルだったような気が…
435名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 22:31:06 ID:IOrFYT8E
単体で売ってるの?
436名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 00:05:55 ID:Rfd91Civ
437名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 01:32:06 ID:+L3pGKfj
EeePCでも動くだろ 
コア一個だけしか使ってねーし
438名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 09:16:23 ID:Ux37q3GZ
動くのと、ストレスなく使えるのは違うだろよ
439名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 18:50:50 ID:5rxJ4KYJ
>>438
ええ事いうやんけぇー!
440名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 19:28:59 ID:5G9KUOeY
Rigコンは前から値段変わってないよ
441名無しサンプリング@48kHz:2008/07/25(金) 14:51:18 ID:iYPefB4X
HiQはボタンは結局クオリティ、仮想wビットレートが高まるってこと?
442名無しサンプリング@48kHz:2008/07/25(金) 14:53:34 ID:9bSmG3UU
実際のとこどない?
443名無しサンプリング@48kHz:2008/07/25(金) 15:20:39 ID:4hVm5pd5
>>442
濁りが澄むとでも云おうか
444名無しサンプリング@48kHz:2008/07/25(金) 15:47:26 ID:qWjNX4md
内部処理のレートが上がる
445名無しサンプリング@48kHz:2008/08/06(水) 13:56:14 ID:3cZUuczl
これってソフト音源なんですか?
446名無しサンプリング@48kHz:2008/08/06(水) 20:49:55 ID:iY32MzSR
>>445
正解
447名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 12:24:10 ID:2MYVBRKO
でEeePCでの使い心地はどうなん?
きついん?
448名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 17:33:07 ID:cjx+sZAS
RIG3欲しいなと思ってますが掛け録りできないんですか?DAWで使う人が多いと思いますが、そうなるとプラグインとして利用される人が多いのかな?せっかくリグコンついてるのに掛け録りできないのか…Orz 曲中でリグコン踏んでエフェクト切り替えてサクサク録りたいのになぁ。
449名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 17:41:48 ID:iHdMOcYx
Hiモードと通常モードは96khzと160khzのMP3ぐらい音の明瞭感が違うね
450名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 17:52:05 ID:lNn5rWxB
インプットバスのあるまともなDAWなら掛け録り簡単だよ
なくてもリグコン使いながら当たり前にできるけどね
DAWの基礎知識ないなら止めたほうがいい
451名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 18:13:02 ID:ZbUwDyOA
>>448
PCの性能さえしょぼくなければまったく問題なくできるぞ。
452448:2008/08/07(木) 18:19:32 ID:cjx+sZAS
>450 451
掛け録りできるんですね。このスレの前のほうに掛け録りできないみたいな事が書いてあったので信じてしまいました…
453名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 19:28:56 ID:QuHf9JrM
ちょw
できないよ。
454名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 20:19:54 ID:vVclrXXL
>>453
狼少年はどっかいけ〜
455名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 21:07:12 ID:AOi6zbVL
>>452
DAWは何使ってる?
456名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 21:16:15 ID:u+rI89HH
掛け録りってよく聞くけど
VSTのエフェクト音を聞きながら録る、
VSTのエフェクト音をそのまま録るのどっちを言ってるの?
457名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 21:23:44 ID:AOi6zbVL
どっちもだろうな。
旧来の意味ではウェット音のみを録ることだけど
AmpFarmの登場以降はDI分岐で両録りか
モニターだけさせてドライ録りかのどっちかの意味がほとんど。
458448.452:2008/08/07(木) 23:00:00 ID:xy7SnUkU
>455
ロジックPro8です。それとロジック8での操作感なども聞きたいです。
GUITAR RIG3はみなさんスタンドアローンで使うのかプラグインとして
使うのかどっちが多いんでしょうか?またどっちのほうが向いているのかとか。
459名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 23:28:21 ID:DgYwg3Eb
>>458
デモあるんだからゴタゴタ言う前に使ってみろ
ttp://www.dirigent.jp/products/ni/guitar_line/guitar_rig3/top.html
460名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 23:46:21 ID:ZNpNsAx7
>>458
ロジックじゃないが
DAWのプラグインしかしてないよ
1.そのままメトロノーム鳴らして曲を作る
 (レコーダ機能もあるがDAWの展開が・・・)
2.DAWのプラグインプリセットに保存出来る

何故かギタリグ持っててアンプリチューブを
ポチってしまった俺が言ってみる
461名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 00:11:26 ID:Ba4ucsVe
リグとアンプリは音の感じ結構違うからいいんじゃないかな
むしろ両方ある方が便利かもしれん
462名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 00:13:24 ID:KK6Hqs26
>>461
ありがとう

ギタリグも好きだし
アンプリも楽しみだ
463名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 02:54:05 ID:bwocZ2wR
粘って粘っていい音作ろうとしてるけどなかなかできないなぁ・・・
ハイゲインのリードはすぐいい感じのできるんだけど
バッキングの歪み作るのが非常にむずい、誰か助けて。とは言わないけど
みんなどのシミュをメインでつかってるのか聞かせてくれないか。
自分はスクリーマー→Plexな感じ。
464名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 09:10:24 ID:wVmIhIha
最近Rig2から3へアップグレードしたんだけど3ってundo機能無くなった?
ブラウザーも前の方が良かったな。
465名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 10:44:48 ID:ThegLK/T
>>458
ロジなら大概のことは出来るだろ。
まずはロジのマニュアル精読からw
466名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 13:30:55 ID:oxAhqYIP
Rig3デモ使って気にいったんで買おうかとおもうんだけど
デモ版をアンインストールしてから、製品版インストするのがベター?
なんかそのまま正規シリアルいれたらそのままアクチできるようだけど。
それからなんでいちいちどのソフトでもサービスセンターをダウンロードしてくるんだろな?
その度にサービスセンターがインストされて重複する。
こういうのってあんまPC上良くないのかな?
467名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 11:10:25 ID:HgizC5JG
>>463
参考になるかは解らないが、俺はリードの音がどうしても細いから、
録音した奴をコピペで並べて片方クリーンとかベタなことやってる
468名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 11:24:21 ID:I0xOxJnX
rigからの出音を無加工で細いって当たり前だろ
宅録ギター弾きに多いんだよな、こういう無知な奴
469名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 13:36:53 ID:HgizC5JG
>>468
どうしても細いというのは、加工しても細いってことよ?
後はギタープリとかで同じフレーズ録音して混ぜるとよかったな
470名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 13:47:47 ID:fhe/GPBM
うーん、ギターを変えるとか
ピックアップを変えるとかじゃなくて
もう録ったものをどうするかなのかな
ビンテージ系FXを使う
録音済をコピーして片方30msくらいずらす
FXとドライ部分の歪の混ぜ方を変えるとか
471名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 15:16:18 ID:I0xOxJnX
あのね、君たちはCDで聴くギターの音を目指して音作ってるんだろうけど
普通の曲の普通のミックスだとギターはそんなに低音でてないの
472名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 18:04:24 ID:uKB6rfkd
公式で落とせる追加バンクってどうやって追加するの?
C:\Program Files\Common Files\Native Instruments\Guitar Rig 3
ここにバンクファイルがあるってところまでは分かったんだが、追加しても反映されない。
良かったら誰か教えてください。
473名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 18:13:32 ID:0cLSC3qj
>>472
RG3のブラウザにドラッグ&ドロップ
474名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 18:20:12 ID:uKB6rfkd
>>473
スタンドアローンでやったら出来た。感謝!
475名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 22:36:53 ID:3SDBU1pB
>>471
B'zは?
476名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 00:45:32 ID:tTQ1VEQC
追加バンクってどこにあんだよ
477名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 00:39:18 ID:ksDnUZDF
PentiumDでこれ使用している人いる?
購入考えてるんだけどサクサク動きます?

XPでメモリは2G乗ってます
478名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 00:56:24 ID:ggbhapld
>>477
デュアルコアだからサクサク動くにきまってるだろ
479名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 13:46:27 ID:PX+N6FPY
PenD2.66GHzでも十分
480名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 15:56:01 ID:OF0E0vic
スタンドアローンでなら使えるだろうけど
DAWの中で・・・ってのはきつそうじゃない?
481477:2008/08/12(火) 17:32:43 ID:zSaNxWUH
サクサク動く意見と不安視する意見がありますが使用予定用途を書きます

ギターは3本位いつも入れてそのうち2本はZOOMのマルチ、もう1つはコンパクトエフェクターなのでこれで一つ使用しようと思っています
これ以外にに常套手段としてよく使われるシンセに使おうと思っています

何個くらいVSTfxでいけますかね?
予定としては3つくらい使いたいです。他のデュアルコアで使用している方の意見もほしいです
無理ならfx反映のバウンスの手段をとると思いますが…

スタンドアローンで立ち上げ、DAWでその音を録る事はできるのでしょうか?
また負荷はプラグインで立ち上げたときと変わりますか?
482名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 18:29:34 ID:JobG+eWm
>>481
Core DuoE6850 RAM4GBで
CPU負荷6%です
483名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 18:55:47 ID:JobG+eWm
>>481
途中で送信失礼

GUITAR RIG3(ソフトウェアエディション)を3個差し
プラスAmpegを1個
プラスAmpliTube 2を1個は余裕です
GUITAR RIG3のみで限界まで差した経験がないので

ところでDAWホストのVSTでなく
スタンドアローンで起動、DAWで録ろうとお考えで?
それは不可能です
あまりにPCのパワー不足が気になるのであれば
PCを変えることをお勧めします
お金が無いようであれば
CH1:GUITAR RIG3
CH2:ZOOMのマルチ
CH3:コンパクト
なんかはいかがでしょう



484名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 20:18:49 ID:zSaNxWUH
>>483

すごいソフトばかりですね。
俺はベースはサンズなんでハードに託してます。

どうやらPenDとC2Dの差って結構ありそうですね。
発熱、消費電力の差だけだと思ってました。

安いものではないし、中古屋に売れないソフトウェアだから悩みます…
485名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 20:46:08 ID:8Er2hal/
>>484
あっ、買ってしまったと・・・
DAWに繋がなくても
サンプルを流すプレーヤーで
一緒にジャムる(メトロノームもありますよ)
レコーダ機能で自分の音を録るとか
1本刺しならVSTでも全然無問題ですよ

新しいPC買うまでお持ちになって
そのころには新バージョンをUPグレード価格で
買えますよ
486名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 20:13:06 ID:4UaGGN51
>>485
ありがとうございます
DTM用途のパソコンって今1番買い替えが難しいですよね
487名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 20:19:07 ID:zjFo8Os/
GUITAR RIG 3のKONTROLをアンプに繋げてエフェクタとしては使えないんでしょうか?
488名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 22:31:02 ID:njK5G1ie
単体で?
だったら使える訳ねーだろ。
489名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 07:42:42 ID:brKW+XCH
PCでなんとか設定すれば使えるってことですよね?
490名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 10:18:12 ID:8KCK2nme
>>489
だから無理だって。
RIG KONTROLは1から3まで全部ただのインターフェイス。
エフェクタとしての機能は何も内蔵されてない。
491名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 10:46:41 ID:brKW+XCH
そういう事ですか。
ありがとうございました。
492名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 13:38:50 ID:k6HLMVEk
LIVEで使ってる人いる??
pcがフリーズしたりすることを考えると使用に踏み切れないんだけど、
振動とか熱気に耐えられるのかな?
経験者さん教えてください。
493名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 14:48:41 ID:Ot9f/nOB
>>492
俺は2の頃からLiveで酷使してるよ。
PCのフリーズなんて一度も無い。
完全にGR専用のPCだから常駐ソフトもないし、
アップデート時にしかネット接続しない。

つか、PCがフリーズするような振動や熱気ってどんな
過酷なステージw

気になるならオーディオ用の衝撃吸収パッドでもPC底面に
貼って、小型扇風機で冷やしてやればいいんじゃない?
494名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 16:35:45 ID:k6HLMVEk
>>493
レスありがとう、
ライブで使う時はどこにPC置いてやってんの?
495名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 16:42:55 ID:FBYReGKL
ひざの上に決まってんだろタコ
496名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 16:52:06 ID:/tco6O3l
>>494
特に決めてないな。視認しやすいところには置くけど。

よく出演しているハコはグランドピアノが置いてあるんで、
ピアノの上に置かせてもらってる。
497名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 02:19:54 ID:7Gd77PiB
>>496
セッティングはリグコンからアンプ?
それともPA直?
あと他になんかエフェクターとか噛ましてる?
498名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 12:46:03 ID:Gm9u1I58
>>497
PA直の時もあるけど、最近演奏するところではJC-120があるんで、
後パネルのステレオリターンに入れてる。
スタジオ練習の時も同じセッティング。

他のエフェクターは使ってないよ。
499名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 13:04:00 ID:MCuBzPKX
歪みは所詮シミュレーションレベルで実際のチューブアンプには劣るし、パッチ切り替えにはラグがあるし
PCベースだとどんなトラブルがあるか分からないしでわざわざRIG持ち込むメリットが思いつかない
500名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 14:17:10 ID:SiVCQN/Y
でも実際のチューブアンプよりコンパクトで軽いし、
聴いてるほうはそんなのわからない&気にしないし、
パッチ切り替えのタイムラグはCPUが充分早ければ
問題ないレベルだし‥‥。不安定なPC使わなければ
いいんじゃない?
501名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 14:35:52 ID:MCuBzPKX
> チューブアンプよりコンパクトで〜
どんな箱でもマーシャルぐらい置いてるでしょ

> 聴いてる方は分からない
よっぽど酷い設備の箱なのかよっぽど酷い客しかこないのかどっち?
マーシャルすら置いてないような環境だったら前者かな

> 問題ないレベル
問題ないレベルって何?
ラグは有るか無いかの二択、ほんの一瞬でもあってはいけないもんだよ
ラグを見越して早めに切り替えればいい なんて笑えないギャグ言わないでね
502名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 14:41:36 ID:XEdHbtg/
キャビオンでやってるの?
503名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 14:55:50 ID:SiVCQN/Y
>>501
ハコのマーシャルで満足できるならそれでいいさ。

パッチチェンジのタイムラグが1msすら許せないっていうなら
1パッチの中で複数系統作ってmix使えばいいんじゃない?

ところで、ほんの一瞬すらパッチチェンジのタイムラグがない
マルチエフェクターっていうのがあるの? テクノロジーは
進歩してるねえ。タイムラグをショートディレイでごまかすなんて
ネタは簡便してね。
504名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 15:03:49 ID:Gm9u1I58
>>502
パッチによる。キャビネットはEQみたいなもんと捉えてるから。
音によってはキャビネットなしもあるね。
505名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 15:08:32 ID:MCuBzPKX
現場のマーシャルで満足できないからRIG? マルチエフェクタ?
可哀想に、暑さで頭やられちゃったか
506名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 15:10:29 ID:SiVCQN/Y
そういえばここはDTM板だったな。
507名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 15:19:20 ID:SiVCQN/Y
>>505
現場にマーシャルはおろか、ギターアンプすらないこともある。
PA直にしようと思ってもPAすらろくに整備されていないところもある。
そうかと思えばいままで触ったことも無いようなハイファイなPAシステムが
用意されてて、そこに直結しろと指定されることもある。

どういう状況になるか、当日直前にならないとわからないこともあるのが
プロの現場。リハの時間すらないこともある。そういうときにもGuitar Rig
のようなシステムは便利なんだよ。真空管アンプよりよっぽど信用できる。
508名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 15:20:17 ID:FwPVlbZb
MCuBzPKXの石頭ぶりに嫉妬
509名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 15:33:40 ID:23CmkFOz
Rig使っててPCトラブった経験無いな
510名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 15:33:59 ID:MCuBzPKX
>>507
プロとかそういう単語使いたい年頃なんだねw

> アンプすらない〜
そのプロはギター一本だけ背負って来るの?
お笑いだなw

> PAすら〜
そんな所にプロの演奏家を呼ぶなんて失礼極まりないな
まあそんな所に呼ばれる方も呼ばれる方だがw

> ハイファイなPAシステム
ローファイの意味をわかってますか?
PAシステムは全てハイファイです

> そこに直結〜
バンド呼んどいて直結しろ?
そんな現場ありえません

> リハの時間すら〜
リハがないなら余計にアナログ使うべきだろw


支離滅裂過ぎて話にならないw
まあRIG使ってプロとしての活動がんばって下さいよw
ぜひまたステージによんで下さい
511名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 15:38:54 ID:3x5xPd9f
ライブでわざわざノートPC持ち込んでGuitar Rigでやるより
PODやBOSSマルチでイイジャン!って思うんだけど。

いまどきノートPCをステージに置いてギターの音を出して
「どうだぁぁぁ!すげぇだろぉぉぉ?」もねーよw
情報弱者の素人客なら「○○さん、マジパネェェェッス!」
と言われるだろうけどw
512名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 15:39:08 ID:SiVCQN/Y
なんか夏休みの高校生が混じってるようだなwww
513名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 15:49:05 ID:Ww9MfCBt
プロの機材は信頼第一、本当にPCオンリーで来たら白い目で見られるぞ
PC関係は前触れなく突然トラブる事があるから特に

てかプロがアンプシミュレータって格好付かないだろw
少なくとも今はまだ受け入れられる時代じゃないな
514名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 15:49:20 ID:Gm9u1I58
>>510
一応世間のことを勉強してもらうために教えといてあげるけど、

>> そこに直結〜
>バンド呼んどいて直結しろ?
>そんな現場ありえません

あるよ。結局演奏できなくなっちゃうかわいそうな奴らも何人も見てきた。
設営する人がみんなギターのことわかってるわけじゃないんだよ世の中は。
もっと経験積もうね。
515名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 15:52:43 ID:MCuBzPKX
>>514
プロとして という前提の話なんだが
それ、アマの話だろ?
プロといってもド田舎の日雇いスタ小僧は論外な

DTM板も楽器板と変わらないレベルだなぁ
516名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 15:57:37 ID:3x5xPd9f
>>514
地方ドサ回りパチョンコの営業だったり
ライブハウスっつーか、喫茶店じゃん!って感じの店での演奏ですねw
517名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 16:01:13 ID:SiVCQN/Y
>>516
そういうのも大事なんだよ。馬鹿にしてるようだけど、
音楽で食っていくってのは楽じゃない。特に楽器演奏家はね。
518名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 16:59:07 ID:0WDupSCE
なにお前ら釣られまくってんすかwwww
519ついでに釣られとくw:2008/08/20(水) 17:13:50 ID:WK6Z50qX
状況によりけりでそ。

極端な状況下でもなんとかしなきゃいけない時に GUITAR RIG
だろうがアンプ持ち込みだろうが解決できればいいんでないすか。

出したい音が GUITAR RIG で出て、普段スタジオや自宅で使用
している場合は、ステージまで持っていきないなぁ。
PC だと不安定じゃね?っていうのを解消できればいいのよね。

まぁ、こんなバンド?
ttp://pixelmassive.com/notebookforums/kraftwerk1.jpg
ttp://www.kraftwerk.com/
もあるからライブで PC 使うのも大丈夫なんかなと思うけど。

北京オリンピックの開会式にブルースクリーンが登場していた
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080812_olympic_bsod/
520名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 17:56:56 ID:3x5xPd9f
>>519
大御所のクラフトワークを持ってきても意味ねーよwwwwww

ワンマンでもない限り、ライブハウスで対バン形式のイベントで
リハ時、本番転換時、限られた時間でセッティングし、
不特定多数が出入りする楽屋に荷物を置き、
トラブル無く演奏しなければならないことを前提として話しろよ。
521名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 18:50:47 ID:5V0Js+8e
予備のPCとソフトを用意してもどうかな?
熱に弱いとか故障の問題もあるからね

プロになって売れて専属の管理者でもつけば
出来るかもね
522名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 18:57:30 ID:WK6Z50qX
>520
そらそーねwww

年内にそういう機会があるから作戦練ってやってみるわ。
マルチ一発に比べりゃ大変そうね。
523名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 19:33:59 ID:FBhbVK8l
もっと落ち着いて話できないのかねぇ
524名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 20:37:05 ID:wsqPDcj6
でも誰かが始めればまた変わるね

それでも地球は回っていると
525名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 20:40:41 ID:Ki+o0HNc
>>520
>ライブハウスで対バン形式のイベント

懐かしいなあ。俺も高校生の頃はそういうの企画したりしてたよ。
526名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 21:27:58 ID:1sfUDLq4
まあステージでエキサイティングして
壊すとかもあるしな
盗難もね

ライブに出る時は大事なロボットギターは持っていかないな
主にアイバニーズのj.customだよ
壊れてもすぐ予備があるしね
527名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 23:23:06 ID:egFXMF3f
リグコントロールの一つのスイッチに、複数のエフェクターのオンオフ割り当てたいんだけど、1つしか無理??
528名無しサンプリング@48kHz:2008/08/21(木) 09:05:54 ID:0WLcHBmJ
>>527
できるよ。ただし、スイッチのLEDは連動しなくなるけど。
529名無しサンプリング@48kHz:2008/08/21(木) 10:55:53 ID:uyxP/5U8
>>528
mjsk
詳しい設定良ければ教えて欲しい
530528:2008/08/21(木) 11:24:03 ID:0WLcHBmJ
>>529
OK。みんなここで悩むんだな。俺も購入当初わからなかった。
ただ、ちょっといま出先なので夜に書くわ。
531名無しサンプリング@48kHz:2008/08/21(木) 11:43:37 ID:mrQby6my
俺もわかるけどあえて>>528に期待
532528:2008/08/21(木) 11:53:21 ID:0WLcHBmJ
>>531
俺に構わず書いてやってくれw
533528:2008/08/22(金) 01:05:53 ID:mxYXcJtw
遅くなった。いま帰宅だ。
>>531は冷たいやつだな。
で、>>529はもうやり方を発見したかもしれないが、
複数のエフェクターのON/OFFだったな。

エフェクターのON/OFFスイッチは各エフェクトの左端にあるボタンを
押せばいいってことはわかってるよな。

要はこのボタンを押すか引く(?)かを設定できればいいわけだ。
この設定にはボタンを右クリックして出てくる「Modifiers」というメニューを使う。
いま仮に↓こういう状態だったとする。

[EFFECT-1]-OFF
[EFFECT-2]-ON

ここでRK Switch 1を踏んだときに各々ON/OFFを一度に切り替えたい
(ひっくり返したい)ときには、まずEFFECT-1のON/OFFボタンの上で
右クリックしてModifiersメニュー内のRK Switch 1を+方向に50%より
高くする。で、EFFECT-2のほうは逆に−方向に50%より低くする。

こうすればSwitch 1を一回押すだけで複数エフェクトのON/OFFが切り替わる。
エフェクトの数が増えても基本的には同じ。
534名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 02:47:46 ID:/bqqhmfp
>>533
ホントありがとう!
このスレはイイヤツばっかだな!
GuitarRiger万歳\(^0^)/
535名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 10:07:25 ID:yFOe/q96
>>533
夜遅くまで仕事乙

実は俺もおまいの邪魔にならないよう>>531のメ欄に書いたんだが
……誰も気付かなかったようでorz
536名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 11:51:15 ID:R1zVsnEW
冷たい奴だな
537名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 12:52:21 ID:L/Vp7fPa
冷奴だな
538名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 13:30:46 ID:U10Sjf1Q
冷奴じゃないだろ
539名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 20:57:18 ID:Hjs9UvUf
温かくてマメな腐女子か
540名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 11:38:49 ID:CEVBJt6Y
冷奴
ひややっこか
541名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 12:39:02 ID:+tpZ5Sbm
ところでログ見てもだ〜れも触れてないが、
いつの間にやら3.1.1アップデータ出てたのな。
ようやく日本語PDFマニュアルが同梱されて
DLバージョンアップの俺∩(・ω・)∩バンジャーイ

……と思ったがよく考えれば
既にほとんど英語マニュアルで理解したあとだw
542名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 13:49:56 ID:VP64kDgC
JCM800のシミュが
キンキンな音なのは何故だろう?
アンプリチューブはそんなことないのに
543名無しサンプリング@48kHz:2008/08/23(土) 21:02:13 ID:E6rUXzwh
プリセットの音色に色々設定変えてプリセットに上書きしてしまったんだけど、
元のプリセットに戻せますか?
マニュアル見ても載ってない。。。
544名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 01:08:08 ID:fHjtjd39
再インスコでいいんじゃね?
545名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 16:19:17 ID:YKbDOm+9
今度からプリセットのバックアップは取っておこうか。
546名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 18:30:55 ID:exh+eIPQ
>>542
あのキンキン具合がいい感じにマーシャルらしいと思ったけどね
逆にレクチはどうしてあんなんなのかと…
547名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 19:24:22 ID:PSUD7QVl
>>546
レクチひどいよね。
EQで探っても美味しい部分が出てこないし。
548名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 20:47:39 ID:aR09g8Ju
レクチはダメだね
音がカサカサなだけなんて
549名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 20:49:10 ID:pQdkFpjL
レクチは組み合わせで化けるような気がするけどな・・
550名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 23:52:17 ID:KeKQSiDq
もうウルトラソニックにだけ頼るのはヤダお(AA略
551名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 02:22:07 ID:64Re/bQZ
ウルトラソニックに頼りっきりでしばらく過ごしたあとJCM800を使うとものすごく良い物にきこえる。
552名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 09:19:37 ID:rwzSbUGA
俺最近は歪はFUZZ(赤いやつ)のフルアップで弾いてる。
何弾いてるかわからなくなるのがラクでいいなw
553名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 11:14:11 ID:HH2KDV9x
マジでチューナーの精度なんとかならんかな?
いい加減改善してほしい。
554名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 12:29:45 ID:q5Qvh9Dl
サポートに改善のメールでも出せよ。
555名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 16:06:43 ID:HFwm/7Pb
たのむから、チューナーくらいはソフトに依存する意識だけは
改善してくれ みんな・・・

哀れすぎて泣けてきた
556名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 16:19:22 ID:SWGLsTUn
何が哀れなんだ?
そういう風に思う方こそ哀れな気がするが
557名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 16:53:35 ID:mxYcxfGG
音叉使えよw
558名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 17:25:45 ID:H69iHYEs
RIG って基準音出なかったけ?
559名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 17:46:49 ID:zEUi1SsR
俺シミュはリグの時も
アンプリチューブのチューナー使ってるよ
てかチューナーVSTなんてフリーであるやん
KORGのステージ用チューナー買ってもいいし
耳で合わせてもいいぞ
560名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 18:48:01 ID:c22nNjLX
autotune(とかそういうの)を100%で掛けた音を同時に出すとチューニングが楽だよ。
561名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 19:57:17 ID:XFyRNdGM
チューナーくらい持ってないのかw
562名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 20:56:17 ID:bPKpGfFz
BOSSのとかあったけど
ライブもう一生やらないから
売っちゃった
563名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 21:15:18 ID:LP4MvMQR
職業柄ストロボで合わせないと禁断症状が出る
564名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 22:07:37 ID:aQrfGLF3
今持ってるTU-12は確か4〜5代目
おそらく世界中で最も紛失率(共有率?交換率?)が高い機材
565名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 22:20:37 ID:RC6XnY8j
俺もTU-12何台も買った

566名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 00:30:58 ID:tNfuCAoy
俺はチューナーはPODをチューナーモードにして、それをバス送り。
これでどのインプットにもチューニングの確認ができるよ。

567名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 00:43:16 ID:eWVQBX1H
結構みんな色々買ってるんだな

リグとアンプリとGTR持ってる俺も安心した
568名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 02:22:09 ID:+X5nEjDV
俺はRIGのチューナーで満足なんだが
どこが悪いの?
569名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 02:59:14 ID:fF1Wp5uu
>>568
いいと思うやつはそれでいいと思うよ
頑張れ
570名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 10:17:30 ID:R5j6MTaw
最終的に合うのなら良いわけだしな
後は好き好き
571名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 10:47:11 ID:xXuO4U9Q
Mac対応で良いプラグインのチューナー知らない?
フリーじゃなくてもいいから。
572名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 11:06:51 ID:ADHENrlm
573名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 16:00:47 ID:b/tnZMMW
TU-6使いの俺は十分満足 ギタリグで合わせることもあるけど
574名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 23:09:29 ID:ZDSkrGXB
自分の耳が最強のチューナー。
竿物楽器はオクターブピッチとかどれだけきっちり調整できてても
構造上ポジションによるピッチのズレは起こる。
チューナーでチョイって合わせただけでは
どうせシビアなチューニングできないんだから。
微妙な補正は耳しかない。
チューナーだけで十分って人は結局それだけの耳って事。
チューナーはガイド的なもんだからなんでもいい。
575名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 23:27:35 ID:VWSrWDPD
ライブでも耳でチューニングしてんの?

>構造上ポジションによるピッチのズレは起こる。
構造を耳でどうやって補正するの?
576名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 23:37:23 ID:6W534l2E
チューナーを否定してるんじゃないよ。
もちろん、チューナーも使う。

>構造を耳でどうやって補正するの?
チューナーって大抵解放で合わせるよね。
解放だけ合わせてもポジション変わっても
ピッタリってわけにはいかないでしょ。

例えば良く使うポジションで一番綺麗に響くように微調整したり,
高いポジションほどピッチが上がるように調整して
緊張感ある響きにするとか。
俺の基準はlowDとHighA,Gが一番綺麗に響く様に調整する。

ピアノなんかの調律と同じ感覚。
577名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 23:39:03 ID:Tgu4yfzr
ただ曲中であっても即座に調整(厳密にでなくても)する気持ちくらいは持っててほしいね
常識的なことでも、意外とズレに気づいてないのかそれどころじゃないのか
そのままLIVE続けるやつって多いわ
578名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 01:23:58 ID:KVz8Hudm
チューナーだから解放弦だけしかあわせないとかないだろ
579名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 08:48:49 ID:53NGAyko
>>576

言ってる事矛盾してないか?

>チューナーって大抵解放で合わせるよね。
解放だけ合わせてもポジション変わっても
ピッタリってわけにはいかないでしょ。


だったらlowDとHighA,Gが一番綺麗に響く様に調整しても同じ事じゃん。
自分の耳だけでチューニングするなら他のパートも自分でやらなきゃ意味がない。
例えばライブでもRecでもギター2人いるとして相手がチューナー、自分が耳だと
合わなくなる。基準はlowDとHighA,Gなんて自分勝手もいいとこ。
580名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 09:05:34 ID:+hNYajIL
>>579
おまえはほんとに馬鹿だなw
レベルの低い人間の中で演奏してると上達はしないぞ。
言ってる意味、わかるよな?
581名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 09:19:30 ID:FudSRAZc
>>576
チューニングは解放、ハーモニクス、オクターブ全てチェックするのが通例ですが。。
解放と実音が合わないのはオクターブ調整が合ってないんだよね?
ちゃんとメンテしてやれよ。。。。

チュニングまともにできないのに高いビンテージとかマジヤメて欲しス
582名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 09:43:31 ID:72GjxtWv
>>581
お前大丈夫か?
ギターとかフレットがある楽器はオクターブピッチだけでは
ポジション毎のピッチの狂いは対応できないぜ。
サークルフレットシステムとか
これを回避する技術も出てきてるけど、
ある程度は回避できても構造上の問題だから完全ではない。
だから、よく使うポジションやピッチのズレが気になるポジションで
辻褄合わせるような方向でチューニングする。
開放や特定ポジションだけ合わせるだけでは対応できないよ。
きっちり調整して尚かつ更にって話だろ。
っつーか、こういうの常識だと思ってたけど違うのかな?
583名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 09:45:59 ID:rbbNrDPQ
何この楽器板の中学生共みたいな流れ
584名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 09:48:51 ID:+hNYajIL
>>583
まあまあ、まだ夏休みなんで。
585名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 10:49:01 ID:Ip9zIs+o
>>582
いやいや、悪ス

 >よく使うポジションやピッチのズレが気になるポジションで
  辻褄合わせるような方向でチューニングする

これはあくまで応急的な対応で、結局は普段からの手入れ、総合的なメンテを
ちゃんとしてほしいというテクニシャンからのアドバイスだと思ってくれ
586名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 11:18:41 ID:53NGAyko
>>580

お前みたいな人間とは絶対に組みたくないけどな。
周りが見えてない。表に出てこないタイプの人間。
587名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 11:20:48 ID:YyjXIh+x
チューニングなんて大体で良いんだよ
588名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 11:37:02 ID:kMFdnAFC
チューニングなんて数セント高めにしときゃいいんだよ
589名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 14:29:59 ID:iQPVR6JP
GuitarRig3のループマシンを使おうと思ってます。RIG KONTROL3にループの割り当てをしたいのですが。いまひとつこんな割り当てでいいのか?と思っています。何かオススメ、または俺はこう割り当てているとかあったら教えてください。今は1にPLAY
OVERダブ、2にSTOP
NEW、3にUNDO、4にREDO
7にMultiplyと いう感じです。
フットペダルとフットスイッチに何を割り当てるのがいいですかね?
590名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 15:35:06 ID:R7AT6iGO
>>588
ギターなら数セント低めのほうがいい感じ。
強く押さえれば若干音程上げられるし。
591名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 15:36:32 ID:R7AT6iGO
>>589
フットペダルにはループmixを割り当てればいいんじゃね?
つか、kontrol3は完全にループマシン操作のためだけなのねw
592589:2008/08/28(木) 16:40:33 ID:iQPVR6JP
>591

ども。いや、ちゃんと普通にアンシミュとしてGuitarRig3を使ってますがループマシンとしても評価が高いので使いたいなと。
ただこれギター音色変えてオーバーダブしようとしたら無理なのね… 元々のギターまで音変わるのか。これなんとかならないかな?エフェクトやアンプ変えようにも、全レイヤーがすべてパッチ切り替えで連動してしまうのは最悪だわ…
593589:2008/08/28(木) 16:48:21 ID:iQPVR6JP
>591
いや、GuitarRig3は普通にアンシミュとしても使ってます。ループマシンとしての評価も高かったので使ってみたいなと。
ただこれ、エフェクトなり、アンプなり切り替えて違うサウンドでオーバーダブしようとしたら元々録っていたのギターの音色まで変わってしまうんだな…
これなんとかならないかな?
セッティングを変えたら全レイヤーが連動して音が変わるのは最悪だわ…
594589:2008/08/28(木) 16:49:55 ID:iQPVR6JP
あら、二度カキコすまそ。
595かまやつ:2008/08/28(木) 17:49:56 ID:Wv33BYBv
>>587
>チューニングなんて大体で良いんだよ
いいわけないだろ。
596名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 17:58:09 ID:KVz8Hudm
いや 自分がよければいいんだよ^^
597名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 18:31:09 ID:rbbNrDPQ
フレットが弦に対して直角に打たれてる時点で、いくらチューニングしようと正確なピッチなんて得られるわけないだろ
ギターは音痴な欠陥楽器だと割り切って使え馬鹿共
598名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 18:44:41 ID:KVz8Hudm
だがそこがいい
599名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 18:48:34 ID:Y6MXI7eD
そもそも本体の鳴りと、ジャックから出ている出力と、キャビのスピーカーら出力される音と
それを拾っているマイクを経由した音と、マイクで拾った音を出すSPから出てる音と、
それが空気を伝わって最終的に耳に入る音で、数字で見れば音程なんて全然違うもんでな。
600名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 18:51:01 ID:rbbNrDPQ
それを言うなら鼓膜で音を拾う構造の時点で(ry
601名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 20:54:51 ID:nf6laKxB
>>585
って結局、構造上絶対に全ポジションで
整合性を持ったピッチ調整は不可能だって事が、
理解できてないよね?
理解できてないんだから自分ではできてるつもりでも、
チューニングできてないって事。
しかもそれに気がついてない。
これだけヒントが出てても。
チューニングもできない奴が何がテクニシャンだ。
602名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 21:36:01 ID:Shrmu63V
チューニングの話題でレスが伸びてる
RIG涙目
603名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 21:50:07 ID:LRKOGiHt
>>593
ん? ループをどこに置いてるんだ?
ループは一番最後に置いておけばループ再生させたままパッチ切り替えても
録音した音は変わらないはずだが。
604603:2008/08/28(木) 23:04:58 ID:LRKOGiHt
>>593
試しにループを使っていろいろやってみた。
http://uproda11.2ch-library.com/src/11113931.mp3.shtml
参考にならんかもしれないが。
エフェクト&ループはGuitar Rig3しか使ってないです。
605593:2008/08/28(木) 23:31:30 ID:k6YGYMlh
>603
どこにループをって一番最初とか。プレイによって変わるけど。
2回目のオーバダブ時にもループ入れるときもあるし。
ちょっと俺が使い方間違ってるのかな?
>604
ありがとう!すごいね、こういうアンビエントな曲好きだわ。
今日はちょっと遅いので明日また試して書き込みますわ。

606名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 23:40:21 ID:ybE2HxeY
>>601
ぜひ君のギターを聴かせて欲しいね
607603:2008/08/28(木) 23:50:08 ID:LRKOGiHt
>>605
どこに、ってのはエフェクトの順番としてループをどこに置いているか、ってことね。
エフェクトを積み上げていく中で一番上にループを置いてるなら録音されるのは
ギターの生音だからパッチチェンジすれば当然ループの音は変わるわなw

そうじゃなくて>>604のデモみたいなことをやりたいならループはエフェクト類の
一番最後に置かないとダメよ、ってことを言いたかった。
608593:2008/08/29(金) 00:12:19 ID:EdnwxpBI
>607
ありがとう!どうやら俺はひどい勘違いをしてたわ...
ループマシンはインプットの次の段の2番目に入れてたっす。
アンプ前にループマシン置いてるんだからそりゃ、アンプ変えたり、エフェクト変えたら音変わるね。
そういうことだよね?まだ解釈間違ってるかな?
とにかく最後の段に置けば無事解決というわけですよね。
頭悪過ぎでスマソ。

609607:2008/08/29(金) 00:23:18 ID:9Wnp9UdT
無事解決オメ
610名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 01:37:21 ID:W8XaUqK5
そんなにピッチ気になるならautotuneでもかましてろよw
どうなるかしらんがw
611名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 08:09:39 ID:1X4DCg0R
>>597
>フレットが弦に対して直角に打たれてる時点で、
どんなギターだ?弦は全部平行ってこと。それともカクカク曲がったフレットを打ってある?
細かすぎるツッコミですまん。
612名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 08:25:15 ID:HU4v2r1Z
それは揚げ足取りというんだよ坊や
613名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 08:29:01 ID:hkQeKVhU
>>611
日々の生活にストレス溜まってるのか?
614名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 21:17:47 ID:0MCU4GuA
どうでもいいけど早くCメジャーくらい覚えてくれや
615名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 21:47:03 ID:45hA7PGl
何方か rig 3の全画面表示の解除 方法教えていただけませんか?
616名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 21:47:51 ID:ZVfmaaHf
>>615
アンインストール
617名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 22:01:46 ID:45hA7PGl
アンインストールしか方法はないのですか?
618名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 22:09:54 ID:ZVfmaaHf
登録ユーザなら日本語マニュアルDLできるから
PDFを Full Screen
でサーチしてみ・・・

てか、マニュアルみなくても、立ち上げてViewメニューみたら一発だと思うんだが。
619名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 23:17:06 ID:dWKTLk9g
>>617
今のきみには理解できない
620名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 00:31:29 ID:vMGKeS9v
録音時にワウペダル踏んでも再生したら全く音が入ってないのですが設定教えていただけますか?
ちなみにdawはcubase essensialです。
621名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 01:08:28 ID:soT6PUQ0
何を言っているんだ
622名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 01:16:26 ID:Abs5GuHD
cubaseとRIGって密接な関係なの?
623名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 02:01:25 ID:6MbYh68X
肉体関係
624名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 02:01:56 ID:soT6PUQ0
ゆるさない・・・
625名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 10:03:13 ID:xuW20uM1
>>615
しょうがないから俺が混じれ酢してやるよ。

Escボタン押せ。
626名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 21:05:24 ID:U9Gzn3Z+
まだやってたのか・・・

f4でもいいんだぜ。
627名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 06:13:49 ID:ISW8AmXH
へんてこ衣装の着こなしに定評のあるタトかとさん(;´Д`)ハァハァ
628名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 06:14:13 ID:ISW8AmXH
失礼しました orz
629名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 08:02:44 ID:AWa71XVc
うわぁ・・・
630名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 00:01:24 ID:QKjginjL
RIGの前に
リミッターとかかますのは邪道?
631名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 00:04:57 ID:XCn1LJ3y
変な音ひろわないようにノイズゲートかけたり、
カッティングの粒をそろえるためにコンプレッサーはかけるかなぁ。

リミッターって後ならわかるけど前になんて別にいらなくない?
リミッターかけるほど大音量でオーディオI/Fから突っ込んだら
音が変に歪んで汚くなる気がするんだけど。
大音量ほしいだけならRIGのボリュームでやるか、
その後の段にコンプはさんでゲインアップしたりすればいいし。
632名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 00:30:46 ID:D6l6Vs3F
>>631
早速のレスありがとう

あとみんなは普通のAUDIO I/Oにギター繋いでやってるの?
俺はUA-101のINPUT2 HI-Zのボタン押してやってるんだけど
たとえばこれ
ttp://store.minet.jp/item/1272-22.html
とかこれ
ttp://www.2ndstaff.com/products/reamp.html
とか使えばより幸せになれるのだろうか?
633名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 02:15:23 ID:lzVOKcpI
HI-Zが付いてれば一応は問題ないよ
あとは自分の耳(というか好み)と財布との相談だね
634名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 06:58:53 ID:XCn1LJ3y
>>632
うちはRME Fireface 800のHI-Z端子にギターとかエレアコから直接つないで使ってる。

なんで、正直そんなもんいらない。無駄な出費。
っていうかHI-ZついたオーディオI/FとDAWとGuitarRigがあれば
それこそReAmpなんて何に使うのさ? まったく同じことできるでしょ。

たとえば、うちはCubaseだけど、HI-Zからの入力を、そのまま無加工で
オーディオトラックに録音して、オーディオトラックのVSTプラグインに、
wavesのSSL E-Channelでノイズゲートとコンプレッション。
その次の段でGuitarRig3いれて、JCM-800のアンプのシミュレーション。

こうすれば、録音時はオーディオトラックのモニタリングボタン押せば
JCM-800で歪ませた音を聞きながら録音できるし、
あとから切った貼ったしても、ギターの生音を切った貼ったしてる状態で、
その音を後からJCM-800に通してるから、音のつなぎ目がおかしくならない。
これってReAmp使って生音もとっといて、後からミックス時にアンプに
通すのとまったく同じやり方。
635632:2008/09/06(土) 08:54:47 ID:iNvfKi9h
>>633
>>634
いろいろありがとう

オーディオエフェクトを反映させてからしか
切り貼りしてなかったから目から鱗が落ちたよ

636名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 17:46:18 ID:vf0TxLGg
俺はライン録りするときは必ずAVALON U5通してる
音の抜けがA/IのHi-Z端子のみよりも良くなるのがいい
637名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 19:17:39 ID:rHRDb2YY
これ気になるなぁ
638名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 22:33:45 ID:zOk2/gFQ
エフェクティブにやるなら世界最高峰のソントアンプシミュなのは間違いない
639名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 23:47:49 ID:DvTw/k0y
わびさびが無い気もするがな
640名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 00:46:33 ID:KNsrr3HP
わびさびは道具じゃねえ、心だ

                みつお
641名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 00:59:13 ID:1jtxhUfX
Guitar Rigってセンドリターン機能はついてないのかな?
外部の空間系エフェクターをセンドリターンに繋いでRigが出来たらいいんだけど無理かな?
642名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 01:03:46 ID:+P3i4s4i
無理だよ

俺はCE-1からリグに差してるがな
643名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 20:47:39 ID:wfNci25H
>>641
マルチIN/OUTできるAudioI/Fなら、DAW上でのルーティング次第で実現可能。
Guitar → AudioI/FへIN → GR → AudioI/Fから出力(センド) → 外部のエフェクター → AudioI/FへIN → GR

外部エフェクターの前にDI入れたり、GRを2台立ち上げないといけないのと、
一度GR経由で出力した音を再度取り込んでもう一度GR通すわけだから
レイテンシーが2倍になるっていう問題があるけど。
644名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 23:47:16 ID:Id0w18wE
DAW前提じゃないんだよ。きっと。
645名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 00:09:18 ID:jYSuRsAN
となると2台起動は致命的だな

俺はDAWだから
リグ→アンプリ
なんてやってみたけどいまいちだったな
646641:2008/09/08(月) 19:26:33 ID:K9Sy7AQj
>>643
あーなるほど。やろうと思えば出来なくはないのねw
だけど外部エフェクターを使うメリット異常にデメリットが大きすぎるから
大人しくRigのエフェクター使ったほうが無難か・・・・。サンクス!
647名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 08:39:21 ID:ukNgfpjP
ソフトのみ買ったんだけど、リグコン以外でワウの操作出来るフットペダルってないの?
ベリとかローランドのMIDIコンみたく余計なスイッチ要らなくて、ワウとワーミーだけ操作出来ればいいんだけども
648名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 20:20:28 ID:mZEnbXpW
自分はRolandのエクスプレッションペダルをワウペダルとして使ってるが…
midilearn機能とか使えば普通のmidiコンでワウの操作はできるよ。
649名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 23:12:16 ID:xBfRTWEo
エクスプレッションペダルをどうやってMIDIで接続するの?
650名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 23:45:10 ID:y0XUgvPo
Rigコン欲しいな
I/Oストンプも買ったら
足もとが賑やかになるかな

あと俺GTRのソフトウェアエディションも持ってるんだ
651名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 12:20:02 ID:ALBQqmdr
>>649
PC→MIDIキーボード→エクスプレッションペダルって感じで。
652名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 21:12:14 ID:6T3rCzZu
Rigってデスクトップとノートと2台にインストールできる?
それとも1台のみかな?
653名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 21:18:46 ID:KJ9DJVrh
K5で買った奴はすくなくとも2台でアクチできて、
両方ともサービスセンターでアップデートできてるよ。
654名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 21:33:28 ID:6T3rCzZu
>>653
ありがと、TRAKTORでも出来たからできるだろうと思ってたけど、
上の方で1台しかインストールできないよねみたいなレスあったからさ。
655名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 21:46:48 ID:Xs8xF4A0
>>652
Rigは同時に2台までのマシンにインストール出来るよ。
別の新しいマシンへ移し変えるには1台のマシンの登録を消して新たなマシンで登録し直すんだけど
その手続きは簡単に出来るから心配はいらないよ〜
656名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 17:06:12 ID:PL1FY0+l
タッピングすると音がちゃっちくなるのですが良いセッティング教えてくださいm(__)m
657名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 17:15:22 ID:GE3/7SF6
>>656
コンプ入れると良くなりますよ
658名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 17:24:17 ID:PL1FY0+l
ありがとうございます。
コンプの存在忘れて歪み系のエフェで必死に頑張ってましたww
659名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 18:17:03 ID:j8zAlTPI
コンプ入れたら立ち上がりはかなり良くなったのですがセッティングが悪いため良い音がなりませんorz
良かったらエロい人セッティング教えてくださいm(__)m
660名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 20:41:36 ID:oaAWsLID
教えてと言われても音を実際に聞いてみないことには何とも。
プレイする人によって大分変わってくるだろうし。
ちゃちいっていうタッピングの音をうpしてみなよ。
661名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 20:51:33 ID:a60mlt5D
スレ違い
662名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 20:55:56 ID:fiSgAnKw
いやスレ違いではねぇよwwwwwwww
663名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 23:10:11 ID:yN9ox0i2
このソフトって一度買っちゃうと売るに売れないよね?
664名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 00:46:05 ID:rQgKEsZ5
http://kissho2.xii.jp/20/src/2yoshi6457.wav.html
Dl key 1234
音が太くならないですね。
この音はワザとトレブルブースターでhiをあげているんですが><
>>663
サイトが登録を譲るときに関与してくれるそうですよ。
665名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 00:59:55 ID:rQgKEsZ5
ああ やばい
出音小さいヘッドホンでしてたからかなり音量大きいかも
666名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 02:09:39 ID:xPdNecpO
>>664
言っていいもんかどうか迷ったけど、聞いた感じ単純に技術不足じゃないかな。
もう少し安定して音を出せれば自然に太い音も出せるようになるよ。

どうしても現状でなんとかしたいなら、
ファズみたいな歪みを止めてクランチ・オーバードライブあたりにしておく。
コンプで潰す。
EQでローを削った後、250付近から上を軽く持ち上げる。
サンプリングレートを落とすかディストーションをかけたトラックを元の音に重ねる。

等々、幾つか太い音にする方法はあります。
667名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 02:29:14 ID:rQgKEsZ5
>>666
音作りは初心者ですので完全に技量不足ですね。
まず正しいエフェクトの使い方もままならないです。
とりあえずそれを参考にいろいろ試してみます。
ありがとうございました。
668名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 02:42:09 ID:V4Rr06X+
>>666が言ってるのは音作りのことじゃなくて弾き方とか、
演奏上の「技術」のことじゃないの?
>>667は腕に自信があるからそう解釈したのだろうけど。
669名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 02:47:44 ID:rQgKEsZ5
どっちも足りないんですけどねwww
670名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 02:50:09 ID:cac9CN0b
ふぁびょーん
671名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 03:49:46 ID:xPdNecpO
ああ、紛らわしい書き方でごめん。
>>668の言うとおり、技術、つまりは単純に練習不足ですよってことです。
で、それをごまかすって言うか、カバーするための音作りのテクニックを幾つか書きました。

聞いた感じ、ギター初めてからまだ1年半から2年ってところでしょ?
速く弾くのも楽しいし良いだろうけど、安定したプレイを心がけると、
最終的に綺麗に早く(つまりは効率的に)弾けるようになるよ。
672名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 10:03:25 ID:7ymLyU0d
アンプとかプラグイン通さない素の状態で、
タッピングの音がある程度聞こえるくらいまで
プラクティス・プラクティス・プラクティス
673名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 10:07:33 ID:FryJ2dGs
聴いてないけどギターの出力が弱いとかもあんのかもよ
どんなギターつかってんだよ
674名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 11:00:09 ID:wYCiSPkH
太さの話とは直接関係無いんだけど、音の切れ際って大切だね
どうにも違和感があるのはゲートの具合なのかな
675名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 12:28:05 ID:SZX11ieo
みんなあり(^o^)/
ギターはデューセンバーグのリアで
セッティングはマーシャルとオレンジを混ぜてトレブルブースターでハイ上げてコンプ ノイズゲーターみたいな...
676名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 14:12:34 ID:TGuk9p1L
ノイズが相当酷い、ミュート考えて演奏してる?
上の人も言ってるけどセッティング以前の問題
変なクセ付く前にゴマカシが少ない状態で練習した方がいい
677名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 19:26:29 ID:G/7nVVfu
コンプばりばりで練習してる俺
678名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 21:02:42 ID:7ymLyU0d
>>677
それもまた練習になるからいいんじゃね
ずっとコンプつけて練習してたら困りそうだが
679名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 00:34:11 ID:NFzwj/aY
ちょっとまて。

>セッティングはマーシャルとオレンジを混ぜてトレブルブースターでハイ上げてコンプ

おまえ、歪ませてさらにブースターかました上でコンプかよw
680名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 05:21:37 ID:E73y8VNJ
guitar rig使ってdevi everのエフェクターみたいなエフェクト効果だせますか?
681名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 05:22:15 ID:E73y8VNJ
とくに8bitサウンドがでればguitar rigを買おうと思ってるのですが
682名無しサンプリング@48kHz:2008/09/26(金) 08:54:13 ID:k7nhjz5S
貴方には無理です
683名無しサンプリング@48kHz:2008/09/26(金) 17:32:25 ID:elKbHQkS
>>679
大昔だな、OD1にDS1を直列させ、それでも「歪みが足りねぇ〜」って
メタゾネをさらに追加した、今思うと大バカ野郎がいたもんだ。

俺様だよw
684名無しサンプリング@48kHz:2008/09/26(金) 23:55:11 ID:ZXu3sOkA
昔マルチエフェクターで遊んでいるとき、ある程度以上歪ませても音に重量感は出ず、そんなときはコンプレッサやリバーブが意外に大事なことがわかった。
685名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 00:19:48 ID:8JPol6kQ
組み合わせだよな
686名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 00:26:24 ID:0VSc/rjC
つなげる順序重要だよね
687名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 13:32:07 ID:f991YIsE
むしろ音圧や重さはクリアなトーンじゃないと出せないと思う。
アコギで低音弦リフとか弾いてみると分かるかも。
ダイムバック・ダレルとかも確かそういうアプローチだったよね。
688名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 21:36:04 ID:8Y83ySym
クリーントーン混ぜるとうめえ
689名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 10:09:30 ID:BM90OJWx
>>688
サミー・ヘイガーが入ってからのヴァン・ヘイレンの音作りがそんな感じだね。
690名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 00:03:43 ID:VywjCbbI
ロード以降のメタリカもそんな感じかも
691名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 17:24:21 ID:ROXLKDlh
ところでせっかくのGRigスレなんだから誰か音源あげようぜ
692名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 18:45:00 ID:KKLfL2O+
)))))))))))( ̄ー ̄;)/ギ(ターリ)ク!
693名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 09:35:46 ID:igbg7H8O
>>691
ギターリグ・コンテストがYoutubeで開催されてるね。
もう募集は締め切ったらしいけど、エントリーされた動画を
みてるとこのソフトってなかなか面白いなと思えてきたよ。

そろそろ買うかな。
694名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 23:03:41 ID:vqlFhia7
三味線の音だせる?
695名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 23:41:47 ID:B2FTIVzT
猫の皮のエミュレーションがまだ実用にいたってないので
696名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 23:48:56 ID:m6fSxsQ1
ドラムの音を出したいんですがそうゆうエフェクタアは付いていますか?
急いでるんでなるべく早くお答えになってください!
697名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 23:50:25 ID:GWZMXblh
ないアルよ
698名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 23:51:47 ID:m6fSxsQ1
ありがとうございます! 今すぐ買ってきます!
699名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 23:53:09 ID:xMKo3CyI
>>696
ドラムの音をギターアンプから出したようにしたいんだったら、できるよ。
でもドラムの音自体がほしいんだったら、BatteryとかBFDとかADとかDFHSとかの方がいいと思う。
700名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 00:32:41 ID:luiKuWw6
リアルじゃなくてもいいからそういうパッチあったら欲しいな
ライブで使いたい
701名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 12:46:42 ID:0QEHiGyV
つRoland GR20
702名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 13:09:31 ID:Pl+PMqzt
根本的に間違ってる気もするな。
703名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 17:55:31 ID:CvcHepCa
なるべく早くお答えになってくださいワロタwww
会社の上司に言ってみようかなw
704名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 20:27:29 ID:WrrbQcN6
社会問題となってる「バイト敬語」だろ?
コンビニやファミレスで「先輩」から「後輩」に受け継がれ、拡大再生産される恐るべきデタラメ敬語
705名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 17:12:04 ID:BqgH/+lj
馬鹿でかい見え見えの釣り針に食いつくアホ多すぎワロタ
706名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 23:59:42 ID:fmRisFTS
自分ギター弾けないんでアンプの事とか知らないんですけど(マーシャル、フェンダーくらいしか)
最近のスティーヴヴァイとか、昔のスコットヘンダーソンみたいな音出すんならXEで十分ですかね?
デモ聴いたら「ウルトラソニック」ってのが少し気になったんですが。(確かXE未収録のはず)
707名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 08:20:21 ID:0xyJ8xIw
お好きにどうぞ
708名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 15:48:01 ID:nXHIQ4Dw
>>694-695
三味線は意外にニーズあるみたいだ
http://www.youtube.com/watch?v=nqMnRuSQrRo
709名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 16:45:26 ID:A+gH/Niz
すげー流石だな
710名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 17:22:52 ID:g2tfFELL
>>708

カッコヨすぎw
711名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 08:05:53 ID:YLt4ZP0B
guitar rigがあればギターサウンド全て網羅できると思ってたけど
devi everみたいな個性的な音って再現可能ですか?
712名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 19:49:53 ID:KYvTCzkE
>>711
なにそれ。
もっと具体的に言ってくれ。
713名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 22:51:07 ID:HTE4f6tn
上でも放置されてた子だろ
触らないで良い
714711:2008/10/12(日) 22:41:22 ID:W68/UbXY
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tsxlE6mF7-8
deve everはこんなサウンドです。
715匿名:2008/10/13(月) 04:04:03 ID:dun0D+Q7
はじめまして。プリセットを色々いじって最後間違ってSAVEしてしまいました。元に戻す方法はありますか?初歩的な質問ですいません。
716名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 07:04:10 ID:uKJohs/y
再インスコ

だけでは無理なんだがな
717名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 10:39:32 ID:v0xOPINf
リグコンって録音してる間にも音色切り替えが出来るのだと思っていたが・・・これってつまりスタンドアロンの掛け録り状態で使ってないとできないのか?
そうだとしたら、Rigをプラグインとして使ってる俺はリグコン無しの方がいいのかね
718名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 08:29:30 ID:55vO465h
当方、guitar rigはデモでしか使用した事が無いのですが。guitar rigをメインで使ってる方に
質問です。エフェクターやアンプの数が少なくありませんか?それぞれのエフェクターやアンプの
シミュレートのクオリティーが高いにしろ、結局は本物ではないのでguitar rigが他のアンプシュミレーター
に対して何を売りにしているのかが今イチわかりません、私の使った感想では発展途上な中途半端なソフトに
思えたのですが、にも関わらずguitar rigユーザーに相当足るプロの方々の名前と絶賛の声がのってるのが
不思議で仕方ありません
719名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 08:58:38 ID:ugG/HrQn
あれで少ない?
プロはレコーディングのために何十個もアンプ持ち込んでるのか?違うだろ。
ほしい音は手に入りやすいいいソフトウェアだよ。

中途半端なのは君の腕のほうだよ。
720名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 09:00:40 ID:yf8kKaiV
構ってちゃんは相手するだけ損だぞ
721名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 09:11:27 ID:55vO465h
例えば1つ例を上げても歪み系のエフェクターって正攻法なものしかありませんよね?
722名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 09:20:33 ID:p5zuD+Rg
>>721
シミュレータに個体差のある不安定な、一般商品としては
糞クオリティのアナログファズの音を期待してんだろうけど、
LFOを種々のツマミに振り分ければ相当変なことができる。

723名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 09:34:30 ID:e0SRwJc2
>>721
ジミヘンが苦笑するだろうな。
724名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 10:01:49 ID:ORjE+Lsm
>>721
デモ聴いてみた?あれが良くないと思うんなら君に合ってないんだよ
しかし、自分が弾いてデモの音が出ないなら、演奏が下手だから使いこなせてないだけ
PODも上手い人が使うと本当にアンプっぽい音になるけど、下手な人が弾くと
安いマルチエフェクターに聴こえるからね
725名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 11:50:23 ID:g0ukhn/5
合う合わないってのは直感信じて他人が何使おうがキニスルナ
そんな俺もRIGはどーにも篭った感じが上手く弄れなくて
キンキンアンプリ選んださ。
で、なんでお前がこのスレ見てるかって?
それはお前、他人の人気VSTが気になるからさ (キリッ
726名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 11:58:05 ID:55vO465h
昨今の音楽が駄目になったのはguitar rigを初めソフトベースになったのが原因かもしれませんね!
あのデモが駄目だと思えないようでは、そうとう耳が腐ってるとしか思えません。
たまに本物に触れてみる必要があると思いますね
727名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 12:18:54 ID:RxnTJNGv
プロが絶賛してるのは金もうらってんだろ
728名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 12:34:28 ID:yf8kKaiV
な、言った通りだろ
729名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 13:21:04 ID:ugG/HrQn
>>728
でした。
730名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 13:54:22 ID:aH0jGjA6
>>728
納得した。
731名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 14:19:08 ID:fblXegKU
自己完結型パーソナリティだなwwwレスがあろうとなかろうと結論ありきw
732名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 14:22:18 ID:RxnTJNGv
ライブでこれつかってる有名な人っている?
733名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 18:37:43 ID:V4p82OPf
ID:55vO465hはタッキー
734名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 00:18:38 ID:U+9DXS6D
>>726
1行目の「!」。意味がわからん。
735名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 00:21:21 ID:4gV0qyFO
2chで!使う奴はキチガイか中年
736名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 16:33:33 ID:I2r3hgsj
!!!!!
737名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 18:17:16 ID:aSqYxtno
は!か!た!の!しお!!
738名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 18:33:30 ID:GFIvM7mo
さ!か!た!と!しお!!
739名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 21:53:05 ID:DIYE0+vv
さ!だ!ま!さ!しお!!
740名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 21:58:32 ID:yCnqAHsI
まだ続くの?
741名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 00:57:12 ID:Fsb2z+o9
つ!づ!か!な!いお!!
742名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 18:11:02 ID:Gcy0tZR3
おまいらエクスプレッションペダルはなに使ってる?

743名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 12:24:33 ID:h6r6K+VF
GITAR RIG をノート PC でライブ使用してみたよ。
オーディオ I/F から D.I. に挿して、D.I. の出力をアンプの
エフェクトリターンと P.A. に送出してもらった。

PC 落ちたら困るなぁと思ってたけど無事に動いた。
744名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 13:44:36 ID:3RU0sY8k
ライブで使うときはHQは切っておいたほうがいいよ。
CPU使用率はできるだけ落としておくのがオヌヌメ。
745名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 17:36:03 ID:1M79ieVV
だけどだいぶ音変わるよね。
746名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 20:34:21 ID:f0x5oGEf
C2Dマシンなら、無駄なもの立ち上げなければHQもいけるんじゃない?
俺もいざライブで使うってなったら、音犠牲にしてHQ切りそうだけどw
やっぱりちょっと怖いよね
747名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 23:15:41 ID:OkHCdeyN
Guitar Rigだけなら落ちる心配はないんじゃない?
C2Dからは処理能力が違うからより安心だと思うけど
748名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 09:35:09 ID:1CMX99zU
>>745
気にするのは演奏者だけw
749743:2008/10/22(水) 12:59:58 ID:ANxmLUst
HQ オンのまま使いました。
GI-20 から MIDI データを送出してソフトウェアシンセを鳴らす
都合上、ホストとして Cubase を、シンセは Synth1 x 6 を起動
していましたが、全体の CPU 負荷は常に半分以下でした。
GUITAR RIG 内のコンポーネントは 8 個ぐらいだったかな。

Turion X2(1.6Ghz x 2) のノートだけど十分でした。

HQ オフは一時的に負荷を下げる必要がある場合のみ利用
するという認識です。
750名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 21:22:42 ID:aZynG67b
つか、ある程度のスペックあるなら電圧に気をつけておけば問題ない
パソコン自体と相性悪い人間ってのもいるけどね なぜかよくトラブる奴
751名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 00:06:37 ID:ZIzhCN3K
PODみたいに、ユーザーの設定をダウンロードできるとこってないですかね?
752名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 01:31:31 ID:zFqXK1Ka
>>751
割れ一名様ご案内〜
753名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 21:22:41 ID:WuVsSP51
>>748
そんなんだから君は3流なんだよ
754名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 21:28:02 ID:xS/AhiJ2
>>753
と4流以下の奴が申しております。
755名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 01:59:48 ID:209VyNp3
どうせ聞いてる奴は大してギターの音なんてわかんねーんだから

解ってる自分が気持ちいい音で弾かないでどうするんだよ
756名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 02:14:28 ID:7Ba/Muj+
それは、 どうかな
効いてるだけの奴の方がシビアな場合もあるだろ
757名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 02:40:14 ID:3uPL4kVq
おまいらアホなやりとりすなw

ギタリストに限らずミュージシャンは自分が気持ちいい&好きな音は
皆気持ちいい&いい音とおもって演奏するもんだぜ。
758名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 06:25:12 ID:mtODG0xJ
>>750
あまり俺の悪口を言わないでくれ・・・(´・ω・`)
759名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 06:50:14 ID:6Pc2h7WP
気持ちのいい歪みだともうなんんていうか
軽く精神がトリップできる
760名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 08:53:32 ID:XohLSh9r
>>758
俺の友達にもおまえみたいなのいるわ
俺が触っても問題ないのにそいつ触るといきなりフリーズするとか
761名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 08:57:44 ID:IyuZa2n4
RIGの歪みで満足できるなんて安くついていいね
俺の場合グルメなもんでRIGはシーケンスと同期させる必要の有るエフェクト以外には使いませんなあ

でかいアンプ転がす苦労をしなくていいなら俺も糞耳に生まれたかったよ・・・
762名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 10:17:25 ID:4DdKWs0h
いるんだよなー、音にこだわってるつもりの大荷物&大迷惑なやつ。

邪魔だから家から出ないでくれ。
763名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 10:31:02 ID:u62XiTMv
ごめんね、君を責めるつもりで言ったんじゃないんだよ

でも実際にマイアンプを持ち込む人って安心していつも練習してる音を出したいからって理由が一番なんだ
ワンマンライブじゃない限り何時間もリハーサルなんてさせてもらえないからね
だからアンプを持ち込んでる人を邪険にしないでおくれ
764名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 21:01:27 ID:C4YwsKRE
765名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 23:16:25 ID:209VyNp3
昔ライブハウスで働いてたとき、アンプ持ち込む奴は大体ヌケ悪かった
アンプヘッド持ち込みよりOD-20の音が良かったときはカルチャーショック受けた
もしかすると、ギターリグ持ち込む方がいい音に聞こえるかもしれない
良い音してるって評価のギタリスト見るとPODだったりするし
766名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 23:20:23 ID:3uPL4kVq
超きにいった音でけたーこりゃいい。
767名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 05:31:16 ID:RP2mCpOH
>>765
大体そういうのって、自己顕示欲の大きいギタリストがアンプで爆音出しすぎでPAの手に負えなくなってるとかじゃね?キンキンな音で。
小音量(?)でアンプ鳴らしてマイクで拾って操作したり、シミュレーター系の方が良いよね。ハイがキンキンにならないってのが大きいんだと思ってる。
あとPAとか開発者とかのプロの手が加わってるからってのもあるのかも
眠くて文章がちゃんとかけない
768名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 05:44:47 ID:uuqgqjip
お前らの周りの環境はどうでもいいです
まともなライブハウスではみんなアンプ持ち込みで、金払って見る価値のある演奏をしてくれます
ガキが集まる箱は演者もPAもガキで騒音垂れ流してるんです

わざわざ自分の環境の悪さを書き込まなくていいです
井の中の蛙状態だと言うことに気づいてください
769名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 06:00:30 ID:QPHN1MaX
まともなライブハウスが沢山あればいいんだけどね
東京中心の人は、結構ギターリグが活躍するかも
770名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 09:57:13 ID:5QMqOJhq
まともなライブハウスwww
771名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 12:38:22 ID:aNpyZnxh
>>768
例えばどこのハコの何ていう出演者よ?
772名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 14:01:20 ID:4FS2Jsff
ライブに持ってっても良いんだけど
PCのトラブルがなぁ・・・
773名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 15:27:31 ID:L5Wa9D2y
>>772
真空管のトラブルに比べればPCのトラブルなんて限りなくゼロだよ。

余計なプラグインとかエロ動画とかは削除しておく、ってのが前提でな。
774名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 16:43:56 ID:RP2mCpOH
>エロ動画とかは削除しておく
なら大人しくアンプ使います・・・
775名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 18:59:00 ID:z7j7b1Y5
別アカウントでログインすればいいのでは?
776名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 20:00:50 ID:EZM4HbAH
ウンコみたいなPAだと騒音にしか聞こえないよね。
このあいだ始めてライブハウスいったけど高音強すぎ音でかすぎでもう半分音楽じゃなかったよ
クラブと比べての感想なんだけどライブハウスってどこもこんなもんなの?
777名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 20:23:55 ID:EdxbnYGU
ライブハウスって市内に1件あるけど
もう20年くらい行ってない
778名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 20:37:37 ID:RP2mCpOH
>>776
クラブとライブハウスじゃ出す音量結構違うし
クラブってだいたい、すでにミックスマスタリングされたものを流すのに比べて
ライブハウスはミックスも何もされてないのをぶっつけ本番で混ぜるんだからある程度は仕方ない・・・
あと小さいライブハウスであまりうまくないバンドがやるとアンプとかドラムの元音が強すぎてPAの方でも調整しきれなかったりすることあるし、キーボやギターがハイガンガンなんて良くあることだし・・・。
だがしかしチンカスみたいなPAだと悲惨なことになるのは確か。
779名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 03:03:11 ID:GY00LYVl
なるほど。。
でも俺が行ったところは全グループひどかったからやっぱPAがダメなんだろうな・・
780名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 03:24:02 ID:hJE/sLmH
どうでもいいけどおまいらプリセットか音源さらせよ!
781名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 03:33:03 ID:N0ahzpWC
リグってスタンドアロンじゃなくVSTプラグインとして使ってる時は外部コントローラ認識してくれないの?
782名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 04:42:34 ID:FTwK/Baw
ずっと室内で音楽製作やってた人が
初めてライブハウスに行くとそーゆー気持ちになると思う。
その時のPAの耳とセンスによっても変わるけど。
スレ違いだけど、
そんな音のクソのような洪水環境の中でも
すんばらしいライブをやるバンドもいて
バンドに勇気をもらって金を払う客もいる。
音楽で単純に気持ちよくなりたい人は
クラブに通うほうが手っ取り早いと思う。

ことロックにおいては、客はきっとギターの音なんかより
ギター弾いてるやつの目とか、動きとか、
メンバーとのアイコンタクトとか
そーゆーのに気持ちを動かされてると思う。
だから、リグだろうがマイアンプだろうが
自分の好きな音が出りゃそれでいいと思う。
クソミミだのどうのと、他人をけなすのにパワー使う奴って
客やメンバーのことちゃんと見れてねーんじゃねーかな。
そーゆーのもいいのかもしんないけど。

通りすがりに変なテンションですんません。

783782:2008/10/28(火) 04:46:02 ID:FTwK/Baw
あっごめん
最初のほうは>>776
784名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 09:03:51 ID:9NU7L+ie
>>782の言いたいことはわかるんだけども
それはちょっと話がすりかわってきてる気がするw
音質の話をしてる最中に大事なのは音じゃねぇ、パフォーマンスだ!って言われてもw
内音はまぁ自分の好きな音が出てればいいかもしれんが外音がダメだったら意味ないのでは?
785名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 09:16:54 ID:2slAG/p7
どの程度のテクニックの人が音質で騒いでんの知りたいので、まずは音源を聴かせてください。
786名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 09:30:31 ID:I3FY2Ftp
だな、さっさとさらせ
787名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 09:53:21 ID:2fZH6vlM
まあ、ライブでRIGは論外
引きこもりのお宅には分からんだろうけど

レコーディングには便利だと思うよ
PODはPCの使えない所謂プレーヤー向けだな
788名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 10:01:24 ID:WtgzF6BR
>>787
俺はずっとライブでGuitar Rig使ってるんだがなあ。
とても便利だし、思い通りの音が出せてるよ。

アウトプットはステレオアウトをさらにパラってDI-boxに入れて
外音をミキシングしてもらってる。

自分のモニターはJC-120のステレオリターンからアンプを鳴らしてるよ。

ミキシングエンジニアに「いつも助かります」と感謝されてるが、
お前にはわからんだろうな。
789名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 10:03:47 ID:2fZH6vlM
いつも”同じセッティングで”助かります
790名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 10:13:58 ID:Zrlbosxw
>>789
そう、そういうこと。
791名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 10:24:29 ID:9N9eUiAU
ここで若い頃小規模の箱で5年エンジニアやってた俺が登場
RIGはエンジニアにとって面倒かと言うとそうでもない
大体の箱はベースでやるようにDI使って
RIGのOUT→DIでライン(モノ)+ アンプのマイキングのミックス
割合は俺ならライン4マイク6ぐらいにするかな
いけそうならラインのみでもいい

面倒なことと言えばプリセット切り替えのレベル差
前もって相談してくれればいいけど、基本的には放置
音響屋と言えど客商売なんで角の立つことは言えません

>>789の言うようにいつも同じセッティングってのは非常にありがたい
リハ時にレベルもらえばお仕事終了ですから
792名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 10:33:36 ID:9N9eUiAU
補足

どうしてもステレオでっていうならそのままOUTもらって普段キーボードに使うチャンネルに突っ込んで、アンプはモニターに使ってもらうだけでマイクは使わないな
とりあえず立てとくだろうけど

PA屋が面倒なのは普段と違う作業をさせられる事です
RIGを使うときはあらかじめその旨伝えておく事
たぶん相談なしに持ち込むとRIG→アンプ→マイク鳥になると思うよ
793名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 10:59:12 ID:FEzJqVsv
>>787
で、音源まだぁ?
794名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 11:03:09 ID:pFyQbo+1
>>793
>>788に言った方がいいじゃないの?
そもそも俺はギターエフェクトの用途でRIG使ってないし
795名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 11:12:38 ID:I3FY2Ftp
ほんと口ばっかだな
>>794なんでID変わってんの?
エフェクタ用途しかつかわねーんだったらRig語れないだろ常考
796名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 11:19:02 ID:pFyQbo+1
大好きなRIGが貶されたと思って火病ってるのか?
>>787をよく読め、ライブには向かないと言っているだけ

Rig語れないだろ常考 は意味が分からないのでスルー
797名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 11:21:33 ID:pFyQbo+1
>>796に返答レスはいりません
無駄に荒れてもアレなので
798名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 11:30:03 ID:4wU/Zwtv
煽ってるだけの子相手にすんな
799名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 16:59:46 ID:Z0mIEYh+
ライブでRIG使うなら安定化電源があると心配がなくなるな
不安定な電圧によるシャットダウンだけが怖い
800名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 17:10:29 ID:FEzJqVsv
>>797
>>787での「ライブでRIGは論外」の発言意図と根拠を分かり易く説明してくれんかね。
実際に使ってやってる人もいるし。
俺はまだやったことないけど、使ってる人のLIVEは見たことあるよ。
中々いい音だった。
801名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 18:47:04 ID:fX6zmZsE
>799

ノート PC なら省電力機能を無効にしてバッテリー駆動させればいい
んでないすかね。AC 給電しててもバッテリを併用してれば PC の駆動
にはバッテリ経由で供給された電力が使用されるはず。

とりあえず手元の PC で GUITAR RIG を使用しながら、AC アダブタを
挿抜しまくってみたけど安定動作してる。

ラックに積むような PC だと UPS があると安心てことだろか。

UPS 登載キーボード NEKO 64
http://slashdot.jp/articles/04/01/19/217248.shtml?topic=52
802名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 02:06:30 ID:nnW8dWPa
なんでDIに通すの?
803名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 10:31:39 ID:gx37S/nZ
>>799
おまえノートPCのアダプタの性能の高さを知らないのか?
電圧が超不安定な地域(諸外国や新幹線内とか)でも問題なく使えるぞ。
804名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 10:32:45 ID:gx37S/nZ
805名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 17:50:23 ID:RYcDh+W/
トッド・ラングレンだったかが、
PCと自分だの編成で来日して
ライブ当日システムが上手く動作しなくてライブやめたってのがあったな。
仕方がないから生ギターで弾き語りをちょろっとやったら、
それはそれで良かったらしいけど。
806名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 18:23:55 ID:CdHjagcE
これがテクノだ。
807名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 18:40:29 ID:mdS9Ivil
Rig Kontrol 3を正常にインストールすることが出来ないのですが、どういった原因が考えられるでしょうか?
当方DTM初心者かつPCの知識に乏しいため、初歩的な拙いミスが原因かもしれません。
OSはXPです。
808名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 19:24:29 ID:f+yln41H
状況解説すらままなってないのでわかりません
リグコンってインストールするものじゃないだろ?
809名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 19:29:25 ID:TIfjUkjG
インストール作業あるよ。
出来ないならNIにご連絡を。
810名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 19:32:01 ID:f+yln41H
あ、ドライバの事か。>>807早とちりごめん
811807:2008/10/30(木) 20:10:51 ID:kyEwScTO
NIに質問した方が確実でしたね…
了解しました
812名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 08:34:58 ID:V6zLMfV3
ハイホワイトって何のモデリング?
813名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 08:42:24 ID:vfC9cA0a
HIWATT
814名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 13:39:38 ID:V6zLMfV3
なるほどw
最近こればっかり使ってて、結構好みな感じだったから実機も触ってみたくなったんだよね。
815名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 17:48:44 ID:F1XkFLde
リグのモデリング詳細は、英語版のウィキペディアに載ってるよ。
816名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 17:55:09 ID:LZ+2aadN
ZOOMの売り出し中のやつはもっと露骨に似せてるよね
あれに比べればNIは上品かなw
817名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 09:25:12 ID:mzL4itiT
許可なしで勝手にモデリングしてんでしょ 
818名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 09:25:43 ID:mzL4itiT
それっていいの? 許可とらなくて
819名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 12:34:38 ID:IeyBeCcY
商標を侵害していなければいいんでないすかね。

レスポールと同様の構造を持つギターを、レスポールタイプギター、
レスポール型ギター、レスポールスタイルギターなどと説明して
販売するのは(特許や意匠?を侵害するもので無ければ)多分大丈夫。
これをレスポールという(あるいはそれと錯誤させるような)商品名や
表示にするとだめっぽい。

商標は名称や表示(ロゴとか)を明確にするものみたい。
音色自体に商標的なものが認められると、販売しずらくなるかもねん。
820名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 12:42:43 ID:4wxIwdvg
許可取ってたら名前を変える必要がない
音に許可が必要になったらアマチュアは相当やりづらくなるな
サンプリングCDは許可を申請した上でCDに使ってるのを明示しろってので
買うのやめたことあったけど
821名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 13:08:05 ID:8cV//MM4
購入を検討しているんですが、通常の信号の流れは

ギター→Audio in→Guitar Rig(エフェクト等)→Audio out→モニター

って感じですよね?
これを

ギター→Audio in→【Guitar Rig(エフェクト等)→VSTエフェクト】→Audio out→モニター
             ↑【 】内はDAW(Live7を想定)

という風につなぎ、VSTエフェクトを通すことはできますか?
(リアルタイムでVSTエフェクトを通してモニターしたい)
822名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 13:18:06 ID:Ix7UbDG/
>>821
もちろん出来るけど、レイテンシーが激しくなると思うよ。
DAWでバッファを小さくすればそれも抑えられるけど、
当然CPUパワーが必要になるので覚悟する必要がある。
っつか、GuitarRigにエフェクトあるし、
録りの段階で別途VST挿す必要があるのか疑問だけど。。。
823名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 13:51:16 ID:sTJhFTl9
>>822
何年前からタイムスリップしてきたんだ?
824名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 14:23:32 ID:Ix7UbDG/
>>823
3年くらい前か?
まだG5だよ。RigはCPUパワー結構食うだろ?
録る時はレイテンシー気になるしCPUパワー食うから、
スタンドアロンで起ち上げて録ってる。
tr数少ない時はそのまま挿して録るけど、
多い時はバッファ下げられんだろ。
825821:2008/11/10(月) 16:23:46 ID:8cV//MM4
>>822,824
サンクスです!

なんでこんなこと聞いたかっていうと、
ギター用ではない破壊系・汚し系のVSTエフェクトを
ギターに使いたいんですよ(Spektral DelayとかGlitchとかEfectrixとか)

一旦取り込んでwavにしたあとLive上でエフェクトを通す
っていうやり方だと、ライブで弾きながら(VSTの)エフェクトかけたり
リアルタイムのモニタリングができないじゃないですか。
もしこれができるなら、Guitar Rigじゃないとダメ!
っていう、これを選択する理由ができるなあと思って。
826名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 22:38:47 ID:NvjGP9QS
>>824
その3年の間に時代は変わったんだよ。
827名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 23:50:06 ID:Ix7UbDG/
>>825
いえいえ。

>>826
このスレの住人はどんだけ良いマシン使ってんの?
教えてエロイ人。
828名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 11:08:03 ID:ZHSKZxzj
二年くらい前にC2Dの6400だったかとメモリ3Gのを買ったけど
ギタリグとVSTエフェクト立ち上げて使用率がテンパッたことはない
829名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 12:52:34 ID:P1amfGq3
>>827
Vaio TypeZ 使ってる。CPUはC2DのT9600。
VST立ち上げようが、Rigでスプリット6系統とか作ろうが全然余裕。
830名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 13:25:09 ID:+WO3EXzZ
スペック的には余裕でも万が一があったら困るのでライブでは使えないな
設営セッティング、転換にPCあると時間かかるし

それに、Gアンプで鳴らすと折角作りこんだ音が台無しになるのも困る・・・
831名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 13:39:55 ID:2FPJ+kWB
そして>>743に戻る。以下ループ。
832名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 13:47:50 ID:5Pt4JlSO
>>828,829
なるほど。
確かにtr数少なくて各trに他のプラグインをあまり挿してないなら良いけど、
G5/2G*2だから24trとか32trのプロジェクトだと重くなってしょうがない。
そういう場合バッファ大きくしないとオケ自体がマトモに再生出来ない。
でもバッファ大きくすると発音遅れるから>>824みたいなやり方してるんだわ。
バッキングが数trのみで、Rigを何trか・・・ってならもちろん大丈夫。
>>823みたいな人はほぼRigだけだったりすんのかな?
俺の使ってるシーケンサーのスレではみんなCPUの使い方を工夫してるよ。
>>824みたいな使い方もそこで教えてもらったし。
833名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 13:55:22 ID:+WO3EXzZ
>>832
頭の悪い使い方してるなー
834名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 14:13:44 ID:5Pt4JlSO
>>833
んじゃ頭の良い使い方は?
835名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 15:52:37 ID:WZSLJMhp
お前等まるでギタリグしか使ってない様な厨な発言すんなよ
よほどのマシンじゃなければ誰だってCPUメーター見ながらミックスしたり
プラグインの挿し方考えたりすんだろjk
836名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 18:32:28 ID:Fo2YJlrf
>>835
正直ほぼギタリグしか使ってないよ。俺プレイヤーだからw
837名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 23:06:33 ID:M5Gf+0LH
>>832
録音の時だけ他のトラックをフリーズするなり
オケを一時的に2tr程度にミックスダウンするなりすればいいんじゃないの?
838名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 00:36:12 ID:W78MlKIG
購入を考えてる者です。
ライヴ中心に使いたいと思ってるのですが、
リグコンのペダルって、ある程度タフに作られていますか?
教えて下さいエロい方
839名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 02:21:12 ID:U4cTO7YJ
>>837
dpのフリーズトラックは使えないんだよ。orz
dpスレでは>>824の使い方してる連中そこそこいるみたいだし。
840名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 14:04:40 ID:wBU1VLDB
>>837
バウンスだな かつてビートルズがトラックたくさん使うために考えたという
841名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 14:35:15 ID:TInVYV60
>>838
結構タフなほうだと思うよ。

ただ、番号を表示するパネルのところについてる半透明プラスチックの板が
はがれやすい。はがれたら両面テープで貼ればいいだけだけどね。
842名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 17:03:34 ID:U4cTO7YJ
出先にもGuitar Rig持って行ってレコしてる人いるのかな?
持ち出し用でZOOM G7使ってるんだけどクオリティの差が激しくて萎える。。。
843名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 18:12:42 ID:W78MlKIG
>>841
ありがとうございます。

普通のワウとかでも『これブーツに耐えられるか?』
ってやつがあるので、安心しました。
ちなみにピザではないです
844名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 11:32:46 ID:OhfGNTfW
>>843
ブーツで踏むくらい、何も問題なし。
845名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 02:20:30 ID:tGX8tZNC
>>844

ありがとうございます。
846名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 02:58:26 ID:l0Qn0x3U
いつか、
『PCで編集したプログラムをリグコンのHDDにインストール!
お出かけ先にPCは不要!! Guitar Rig X!!』
みたいなモンはでてこんかね。
847名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 03:02:11 ID:zYuKxI8c
>>846
ギタリストにHDDが入ったラックマウントタイプのモジュール渡すと
三日でHDD壊すからやめとけ、ってばっちゃがいってた
SSDなら1ヶ月は持ちそうだけど、ギタリストだから、きっと水でもぶっかけてこわすにちがいないって
じっちゃもいってるし、やめとけ・・・
848名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 03:13:51 ID:KDQSDcNG
>>846
GUITAR RIGをそのままハードウェア(DSP)化した製品を出して
パッチファイルをプラグイン版と共通にするだけでええがな。
849名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 08:59:03 ID:xorxJCNn
PODってそんなんじゃなかったっけ?
850名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 10:15:03 ID:x8QtHbHE
ハード上でのプロセスが前提のPOD等はシステムのバージョンアップが出来ない。
PC上のソフトと連動してハードのシステムもバージョンアップが出来る様であれば、
それこそ便利だと思うんだよね。
そうなればメーカーとしてはハード(フロアタイプのリグ)の売り上げは伸びないけど、
アップグレードでの売り上げは維持出来るわけで特に問題無い。
まぁこれは現状のリグコンと同じか。

ただ、問題は出先(レコスタやステージ)でのエディット。ハード上でのエディットは極めて面倒。
ver.3になってコンポーネントも増えたしパラメーターも増えた。
この先もコンポーネントは徐々に増えるだろうし、スムーズなエディットにはPC画面が不可欠。
でも、あまりゴチャゴチャとコントローラーや大きな画面を付けると無駄に大きくなるし、
それこそPOD等のフロアタイプのハードと大して変わらなくなる。
ここら辺が「PC上でのプロセスorハード上でのプロセス」の分かれ際。

確かに出先で手軽にリグを使いたいと思うし、>>846の様な製品があれば良いなと思ったけど、
よくよくじっくり想像してみると諸々クリアする事はあるかと思う。
851名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 10:35:18 ID:Duq03lg7
AmplitubeのDSP版は欲しいけどRIGはイラネ
852名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 13:29:56 ID:l0Qn0x3U
>>847
ギタリスト獰猛すぎw

>>850
まあ実現したら、『PCでカスタマイズできるマルチエフェクタ』
っていう位置付けになるのかな。
出先に持って行くPC+リグコン+ギターetcの荷物群が減るだけでも
敷居が低くなると思ったが、一筋縄ではいかないのね。
853名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 04:13:51 ID:GGD6PieC
PODも一応システムのバージョンアップ出来るし
PC上でのエディットも可能でしょ?
854名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 11:02:55 ID:XV1x8TaY
>>853
ファームウェア等のバージョンアップの事ではない。
簡単に言えばPOD XTはPOD X3にはなり得ない。
例えば、Rig2が入ったリグコンをRig3にバージョンアップ出来れば
PC持ち歩かなくて済むよね、って事。
プロセスの場所が違うからしょうがないんだけど、
そういうリグコンが出るといいね、って話。
855名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 00:32:13 ID:9iVnP6sC
たとえアップデートじゃなくて、音作りに関しても、
PODより音いいし操作しやすいから、
↑にあるように、外ではリグがマルチエフェクター代わりに
PCなくても使えるようになってもいいと思うよね。
無茶な話しだが
856名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 08:00:33 ID:LhcczCx7
リグコンのI/F性能って
同価格帯のUA-25EX辺りと比べて
ノイズとかどうなんでしょうか?

リグコンとPCの間にオーディオI/F挟むのが一番ですか?
857名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 14:56:31 ID:zBahe0Lp
ノイズなんて全然気にならないよ。
むしろギター由来のノイズのほうがよっぽど気になる。
858名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 15:31:41 ID:oF1xoDhI
ストラトなんだけど、 Rigのチューナーは感度が相変わらず低いね。
Amplitubeのチューナーは大丈夫だったんだけどな。
859名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 16:23:12 ID:FzVVYWRx
このオーディオインターフェースってボーカルマイクなどにも使えますか?
やはり弦楽器用になりますか?
860名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 16:24:39 ID:UuHSoXU/
次のリグで精度あがることに越したことはないが、
とりあえずチューニングはチューナーですればおk
そんなに狂うなら、トリムロックにしたらおk
861名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 17:57:28 ID:6UApYyN6
俺、アンプリも持ってるけど
ギターのPUがアクティブだから
どちらとも問題なく使えてるぜ
862名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 01:16:48 ID:UkVNTGax
てかギタリストは普通BOSSのアレとか初心者のうちに買って持ってるもんだろ
VSTプラグインでチューニングしようとしたことすらねーわ
863名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 01:32:53 ID:4D/QtsO5
いや、もちろん最初はKorgDT-7使ってからプラグインするけど、
録ってる時にサクっと使いたいのさ。
精度はそれほど求めてないけど感度は欲しいとこ。
864名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 02:50:02 ID:CaJeHGO9
>>862
持ってるけどたいていオーディオインターフェース直結だから繋ぐのめんどくさいじゃん(´・ω・`)
865名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 06:00:45 ID:wXzLdU5b
>>863-864
ヘッドフォンジャックにサクっと繋ぐといいよ>ハードのチューナー
音質に影響与えないし超お手軽
866名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 07:42:27 ID:5zvqca4/
ヘッドフォン端子抜くのもめんどくさいじゃん
867名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 10:23:12 ID:sHnVsqXa
おまえらには音叉で充分
868名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 13:31:28 ID:WuFGqkhk
チューニングなんてしなくでいいじゃん。
6弦から1弦にかけて、音が高くなっていったら、それで完璧。
869名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 20:51:36 ID:TYDzlJQL
1弦、2弦を同じ弦で同じチューニングを使い
厚みを出すのが好きだぜ
870名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 22:51:24 ID:8fd4a8Kx
そんな厚みの出し方知らない
871名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 00:39:34 ID:3toYXGwF
今覚えたから良いがね
今度は貴方が俺の知らないことを教えてくれ
872名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 02:55:47 ID:XN7ALAjM
>>868
わかるw
でもEJに言ったら全否定されんだろうなw
873名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 09:28:16 ID:WXGw68/N
もう弦が古くて音程が安定しない
だが張り替えない
874名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 09:58:41 ID:KmuHUpsM
それだとフレットが減りやすいんだよな
875名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 12:03:01 ID:Fmh62i1J
漢がここにもいたか
876名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 14:02:34 ID:L+PDNkju
もしくは、6弦テキトーで、
ハーモニクスで相対的に合ってればおk

>>871
尾張弁か
877名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 14:20:43 ID:c8DZtwL2
俺はチューニングしないでベロンベロンにしてシタールごっこする
878名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 14:22:46 ID:FRlSfC+S
1弦、2弦、3弦、4弦、5弦、6弦を同じ弦で同じチューニングを使い
厚みを出すのが好きだぜ
879名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 14:23:25 ID:wume0Twe
GRig3の前にコンパクトエフェクタはさんだらすごくスムーズで好きな音になった
880名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 17:22:23 ID:VTUIRAJk
>>878
それ自分で試してないで言ってるだろ?

俺は実際やってみたぜ
881名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 21:23:38 ID:G4bmCjWt
俺はゼロックスのCMみたいに弦一本で・・
882名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 22:09:01 ID:4pM63CWh
ライブ本番中に弦が切れたら・・・
もう踊るしかないかな

883名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 20:31:05 ID:xSkfiHNR
>>879
リバーブかな?
歪みは逆効果になった記憶が
884名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 21:50:16 ID:H+YQSj9q
俺はMXRダイナコンプを
OFF状態で繋いでる
885名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 22:11:07 ID:ZbO6FapA
RIGは歪みとコンプが糞だから困る
キャビシミュは文句ないんだけどね
886名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 22:58:10 ID:rLXBNjHc
887名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 22:58:25 ID:qzh1Elgl
>>885
そうでもないよ
ぼくの音を聞いたらよすぎてぶっ倒れるよ
888名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 04:19:31 ID:Z7+WBeyl
NEVE→triaxis→RIGならぶっ倒れるかもしれない
889名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 20:47:30 ID:5Ww/95Kw
つまらない話は良いからみんなセッティング晒せよ
890名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 22:21:54 ID:ngeNjSf9
晒しても
ギターが違うから同じにはならんぞ
891名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 22:59:21 ID:fd5etU98
設定より音さらせよ
892名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 23:04:19 ID:gEXlKY2j
ギターも晒せば同じようなの持ってる人には参考になるじゃん
893名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 23:06:06 ID:fd5etU98
よしじゃあここにいる奴みんな晒そう、誰か先陣切ったらおれも晒す
894名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 23:45:03 ID:2Ooh3vEc
じゃ、じゃあここは俺が
895名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 23:51:17 ID:5Ww/95Kw
>>894
どうぞどうぞ
896名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 00:02:28 ID:xdcEGIxW
全てはかつて自分がアンプやエフェクトを使った応用だよ
自由なイマジネーションを働かせて作るんだ
生ストンプや生アンプを経験したことが無いって?
ならこういうとこ
ttp://www.j-guitar.com/ha/yom/index.html

YG、プレイヤー、ギターマガジン、BURNとか読んで
応用すればよいがな
そんでも駄目なら無手勝流でいろいろ弄ってれば求める音に
出会えるだろう
執念が無くっちゃ駄目だよ

897名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 00:49:34 ID:lGDUV2gy
アンプとキャビの種類だけでいいなら音付きで晒してもいいお
898名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 06:06:03 ID:pbLZpTR2
            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <別にそれは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
899名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 20:59:49 ID:g8XGFbEF
リグ、確かに良いんだけど歪ませた時のライン録り感が何とかなればな
900名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 22:10:10 ID:LgYVQO1m
俺はむしろそのあたりが好きw
901名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 22:40:39 ID:Nf8/LtB3
アンプに関してはキャビシミュだけ使ってる、よくできてると思うよ。
902名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 02:48:56 ID:A/Wu+Sj+
.bnkファイルで晒せばいいんじゃね?
903名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 12:34:09 ID:O2zfeOm1
>>886
お前は俺か
歪み自体はあっちのが良い
904名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 18:07:20 ID:kPs4T0fJ
なんかデジ臭い
こしがあるサウンドができない
いや俺が下手なだけだよな…
905名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 01:07:25 ID:tYVVe/R9
>>886
俺もSONAR使いってとこまで一緒ww
906名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 01:24:04 ID:u4SkqXlw
SONARってルックス重視のあの糞DAWのこと?
907名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 02:38:24 ID:tYVVe/R9
あれがルックス重視に見えるならお前のセンスどんだけ悪いんだって話になるが・・
908名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 02:51:28 ID:1c9zqc6m
>>907
ルックスと機能を他のDAWと比較した話だろ
俺もSONARつかってそれほど不満無いからいいけどさ
909名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 03:25:02 ID:NLi/LM+D
sonarは見た目で使う気なくすな
910名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 11:28:45 ID:301oOZ/A
ギターリグいい音するなぁほしい
911名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 16:22:16 ID:Wjj0m8Qm
ギターリグの音作りガイドブックとか出てほしい
ソナーって魚群探知器のry
912名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 03:52:08 ID:g1eM14jl
まぁ確かにチューナーの精度ならAmplitubeに敵う物はないですね。
913名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 18:01:27 ID:0sIWB0Oz
なんかギターリグの歪み最悪と思ってきたんだがw
助けて…
914名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 18:18:07 ID:YXCqjty7
おまいがへたくそなだけだ
915名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 20:53:54 ID:3+Ws7DTh
どのアンシュミでもあまりにもリアルになってきたから、
実際のアンプとペダルをそれなりに使いこなせない人はアンシュミも使いこなせない。

例えばRig3に追加されたTweedDeluxeの音は、
オールドだろうと現行品だろうとコピーモデルだろうと、
実際に5E3回路のアンプを弾いた事がある人しか空気感含めた鳴り方を知らないだろうし。

ラインで耳元で鳴ってるイメージしか浮かばない人は所詮マルチ人。
一昔前のマルチの方がその人なりの良い音が作れたりする。

ペダルとアンプをシコシコ使ってきたアナログ人の方が案外アンシュミを使いこなせたりするけど、
アナログ人でも空気感を差っ引けない人もまたアンシュミを使えないと思う。
ライブやレコスタで良い音出せてるのに家でアンシュミいじるとうまくいかない、
なんて人はまさにそれ。
バーチャルはバーチャルで違う感覚が必要なので何かと難儀でやんす。
916名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 21:51:20 ID:YXCqjty7
昔のマルチも本物のアンプもしらん世代だけど
自分でも満足いく音で結構褒められる音作れてるぜ
917名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 22:30:13 ID:jcMJ9y7F
今のモデリング技術を「あまりにもリアル」なんて言っちゃう人は・・・
918名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 23:14:54 ID:QNOXvs3K
っつかハードのほうでもいまだにアナログ回路やら真空管使ってるペダルが出続けてるし求められ続けてる
シミュレートがそれに追いつくのは相当先だろ。
919名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 01:25:29 ID:YkjYFpDf
リアルとかはどうでもいいんだ
使える音が出るかどうかが全て
920名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 01:41:10 ID:hQKox/4w
最近はもうなんかあまり進化してない感じがする
限界なのかな
921名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 06:58:46 ID:YvaIbZbo
本物ていうかRIG独自の音があるから これはこれで良いって昔から割り切ってる
似せたいならAmplitubeがそれっぽい音出るね 
とことんハイファイ(ミックス時)な音を求めるなら RIGなんじゃないだろうか?
コンパクトエフェクターみたいな感じで使い分けが基本になってる俺の中では
922名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 08:26:01 ID:PJFjYCxK
リグにいろんな音を求めても無駄だよ
所詮リグの音しかだせない
923名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 10:38:12 ID:u8igf8s1
お前らどんだけ舌(耳?)肥えてんだよ…
最近PODから乗り換えた俺にはわからない
特有の音だからいいんじゃね?
924名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 11:25:11 ID:Yssk749G
これGuitarRigの音らしいんだけど簡単に作れるかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5378682

これくらいの音すぐできるなら買おうと思ってるんだけど
925名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 13:39:38 ID:VyAHfNrf
それ本当にRigの音か?w
Rig臭が全然しない
926名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 16:09:56 ID:hQKox/4w
俺もRIGで投稿したことあるけどかなり音は絶賛されてた
927名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 18:15:51 ID:yLTUvfY6
>>925
まず大前提としてギター&腕がいいのと、あと空間系効果だな。
いい音だけど普通にデジタル臭い。Rigかどうかはわからないけど。
928名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 18:20:56 ID:tKuaB8rR
誰か書いてるけどチューブスクリーマーっぽいね
すごい良い音 エアー感がすばらしいね
>>926
うp 
929名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 19:52:04 ID:Yssk749G
>>926
購入への後押しとして聞かせてくれ
>>927
腕はノーコメントだけどある程度のギターならこんな音でるの?
デジタル臭いけど自分的には普通に使えそうな音だからこんな音でるなら買いたいんだが
>>928
エアー感、自分がみたアンシミュ系で作った中で一番あったので気になった
930名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 20:01:05 ID:tKuaB8rR
安価ミス >>927
うp
あーやっぱりguitar rigだけじゃないようだよ
BBPREANPとrigと合わせてるみたい
rig libraryのとこの音とってみたけどなかなか良いのあった
931名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 20:27:57 ID:yLTUvfY6
>>929
逆に言うと10万そこらのギターでこんな音出てたら凄いわw
作りがしっかりしてて、あとPUが良くないとここまでニュアンス拾えないから。
932名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 20:47:07 ID:Yssk749G
>>930
他のもつかってるのかー残念
Rig libraryって公式のぷりせっとみたいなやつ?聞いてみたいな
>>931
10万そこらじゃでないのかorz
買うのもうちょっとスキルアップしてからかね・・・
933名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 22:31:47 ID:NNrdWXLl
>>925
俺はRig臭い気がする。
空間系で少し消されてるけど。
934名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 00:14:16 ID:IHeT1B4q
>>933
自分は言われないとわからんと思うなぁ

このスレって音作りのプロ多いんだな
自分にはこんないい音一つもつくれねーわ
935名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 00:31:52 ID:cHyXWuAR
あんまり歪ませるとモデリング臭くなる
リードなんかは弾いていても全然気持ちよくない
936名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 01:03:56 ID:E+mDbMSN
ハイゲイン系がもう少し充実してれば最高なのにな
937名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 06:14:50 ID:qmVxfPxH
>>932
公式というか個人の投稿かな
十万円以下のギターでも結構いけるよ
問題はpick upのノイズかな
938名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 09:47:07 ID:HwOSi6DU
>>934
使用しているアンシュミの臭さを消す事が良い音というわけではないし。
939名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 10:38:49 ID:cHyXWuAR
あん趣味w
940名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 15:11:46 ID:XbCljRxL
流れ切ってすまん
自分のguitar rig3は音切れ激しすぎて使い物にならないんだがどうしたらいいんだ?
音が切れる時はリグコンはoutputを認識してなくて、パソコンではinputを認識してない
その時はCPUもoffとか出てて意味わからん。音が出る時はHiで40〜50%くらい
誰か詳しい人頼むw
941名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 16:35:53 ID:L4q/YhCp
>>940
単にPCのパワーが足りないのでは?
レイテンシーを考えてどうしたってバッファを小さくしなきゃいけないし
それなりのCPUパワーが求められる。
942名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 17:53:23 ID:1wMXwAXr
どうしてPCのスペックを書かないのだろうか
943名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 17:55:00 ID:X/ORTS66
たまにリグコンがPCに合わない人いるね
944名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 20:50:45 ID:JzobjTyJ
ちょっと弾いてみた!
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/14651
945名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 21:06:03 ID:JzobjTyJ
>>940 ところでPCのカスタマイズはやったのか?
946名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 21:18:49 ID:GH3mcrU5
天然なら面白い奴だな
947名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 23:31:54 ID:pf+dl3Yt
やっぱポッドのほうが良いのか
さてポッド買うか
948名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 23:38:54 ID:bFpKTL76
それはない
949名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 00:09:47 ID:6UPEeb/L
PODは悪くないけど、こうギターのデジタルレコーディングが整ってきちゃった今じゃ正直まったくメリットがないな。
邪魔だし。XTが出た当時とかはすごく良かったんだけどね。マルチエフェクターとして考えるならそれなりに優秀だけど。
950名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 04:20:05 ID:3ZVUDAzU
好きなサウンドが出来た
わしょーい
951名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 05:32:52 ID:3HKDqUYQ
どんなセッティング?
952名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 18:04:02 ID:3ZVUDAzU
チューブスクリーマーとlead800とキャビいじるやつ使ってリバーブ掛けてコンプかけた
953名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 18:16:29 ID:QTm9oTo0
聞かせてー
954名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 01:40:41 ID:AtEUISKM
955名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 03:42:42 ID:JRe4sc6s
レスしづらい
956名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 08:08:09 ID:qEstlehP
これってスタンドアロンで立ち上げてるとどれくらいPCに負荷かかりますか?

PODX3+FBVとRIGで迷ってます
目的:練習、レクチ等のハイゲイン系のアンシミュ
957名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 12:28:05 ID:JZIE+sy2
>>954
面白い音だな。ちょっと気に入った
958名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 14:58:08 ID:1QTnWcxJ
何のCPU使ってるかで負荷はだいぶ変わるよね
新しめのCPUなら余裕
あとオーディオIFは必須だと思う
959名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 18:09:18 ID:ErliglYi
>>958
AthlonX2 5200+なので大丈夫そうですね。
因みにAIFはコネクト24使ってます。多分このスレにお世話になります><
960名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 19:22:38 ID:Vi2csIun
>>959 それなら余裕だろう。

>>944 はAthlonXP 3200+ (32bit 単独CPU)でやってるんだから・・・
961名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 01:22:51 ID:WxRjRpEd
今円高だから海外から買ったら安い?
教えてエロい人!
962名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 11:55:08 ID:3hMJ8h1k
安いよ。
NIの直販で買うのが一番安い。
963名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 13:55:41 ID:WxRjRpEd
rig2のクロスグレード版を買って
NI直販でUPグレード版買うのが一番安いみたい。

これなら合計2万ちょっと!安い!
964名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 21:43:24 ID:emxTJ1OW
NI直販って日本のサポートも付くようになったんだっけ?
ならお得だね。
965名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 23:46:45 ID:yi3p8geP
国内代理店で買うメリットがない
966名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 13:57:28 ID:fD9gVOm7
ギターリグって3kとかの耳に突くとこばっかりギョンギョン出てこない?
ギターのエフェクトってそういうもん?
EQでおさえるべき?
ギターのこと全然知らないから判断できない
967名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 14:14:33 ID:WWDJWCJM
>>964
日本のサポートって何?
968名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 15:54:33 ID:gi47tXvG
>>966
歪み系とか倍音付加するってことだからね
969名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 16:41:16 ID:Q6oY/90k
ギョーンギョーン
970名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 00:20:21 ID:XquZKCiu
>>968
そんなこと知ってんだよバカ死ね
要はギョンギョンしたままMIXすべきなのか
気になるとこを別にEQで調整すべきなのか?ってことだろ

NIはわざわざ全プリセットを別途調整が絶対必要な設定にして売ってんのか?
ふざけんなマジうぜー死ね!
971名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 00:37:30 ID:AevTMuMZ
>>970
ギターの音を普通にラインでとるとあんな感じになるけど
シミュレートものはアナログの温かみがないので余計にそういう傾向が出る。

てか馬鹿じゃなければ気になるとこがなくなるまで使えるものは全部使って自分で試行錯誤するもんだが。
972名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 00:49:36 ID:XquZKCiu
>>971
日本語読めないお前みたいなバカは即刻死ね
よくある普通の音がすぐ出ないくせに金とってんじゃねーまじむかつく死ね!
973名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 01:05:10 ID:AevTMuMZ
>>972
ごめん俺頭いいから死なないわ
日本語読めないかもしれないけど英語読めるからどうでもいいわw
974名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 01:08:54 ID:XquZKCiu
>>973
no you can't even read english
the problem is you are such a JERK
dont breath any more ever!!!!!!!!!!!!!!!!
975名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 01:55:12 ID:gU27nYDi
>>966
そ〜だよね〜、ギターのことなんも知らんお前じゃ一生使えない代物だろ〜ね〜。

なんて言っとけばムキになってギターのこと全部勉強してくれるんじゃないかな?
そうすれば君はもう大丈夫。一人でも素晴らしい音を作れるよ!がんばれ!
976名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 08:42:29 ID:PrUgw44n
エフェクトをろくに弄らずに
よくそこまで切れられるな・・・
977名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 10:19:21 ID:NvKBSI9s
>>ID:XquZKCiu
例えばBFDやDFHSなんかも無加工で使えると思ってるんだろうか。
バカの極み。これがプリセット厨ってやつか?
978名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 23:17:29 ID:l6MCrLKC
>>977
いくらなんでも音源は例え悪すぎ
979名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 23:29:54 ID:vpyk6AAA
AさんとBさんが同じRIGを使っても
ギターは違うは周辺機器が違う、音のイメージの感じ方が違うから
一概には言えないと思うのだが・・・
980名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 23:52:11 ID:jgwQ7IcF
>>978
何気に良い例えだと思った俺は悪過ぎるのだろうか・・・。
BFD使ってるけどせめてコンプだけでもPlugin挿さないと抜けて来ないし。
と言うか、実際のレコ〜ミックスでもそうだからなぁ・・・。
981名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 00:05:13 ID:FkZxyKki
>>980
エフェクターと音源だよ?
ぜんぜん違うじゃん。

無理やり例えるならこんなだろ

GRの3kが出る
→(BFDで使う)コンプのPluginのプリセットが
  みんなリリースが早い

プリセットは参考にするには便利だと思うけど、
そのまま使うことはほぼ無いな・・・
982名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 00:10:10 ID:PeZiyTLD
ドラム音源はコンプ等が掛かってる(wavから)
サンプルのものもあるからBFD良いかも

RIGもWavesなんかを差すととても良いね
983名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 01:08:15 ID:ctfajMIL
どうしてもエフェクターを音源に例えたいクソバカ知障性悪の>>977>>980のためにあえて、あ え て例えてやると、
「Akoustik Pianoで生ピアノの音出せるがプリセットではチューニングめちゃくちゃにして売っておくからあとは各自でチューニングしろ(by NI)」というようなもん。
死ねクソバカ。
984名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 01:10:18 ID:ctfajMIL
どうしてもエフェクターを音源に例えたいクソバカ知障性悪の>>977>>980のためにあえて、あ え て例えてやると、
「QLギターで生ギターの音出せるがプリセットではチューニングめちゃくちゃにして売っておくからあとは各自でチューニングしろ(by EW)」というようなもん。
死ねクソバカ。
985名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 01:12:22 ID:hCKAjWwa
ultrasonicですらまともな音が出せないならギターが悪いんだろう
986名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 01:41:42 ID:tw7KJdPu
どっちもどっちだな。

結局プリセットってのは開発者が使ってるギターで出してる訳で、
ユーザーのギターとは全然違うケースの方が圧倒的に多い。
そりゃメジャーなギターでテストもしてるだろうし、
プリセットのネーミングにもシングル向けだのハム向けだのと軽く注釈はしてあるが、
PUなんかも再生環境も違うだろうしそもそも弾き手が違う。
ある意味>>983の言ってる「自分でチューン(調整)してね」ってのと変わらない。

ソフトサンプラーに例えるのは少し無理があるけど、
どちらにしろ自分の環境や弾き方に合わせて何かしらチューンしないと良い音は得られない。
ちょっとしたデモ音源だって気になったらEQとかコンプ、リミッターくらい挿すだろ。


ちなみに上の方で出てる話題の大元の3Kあたりが云々ってやつだけど、
確かにRigはアンプの種類によって特定の周波数帯が飛び出る。
デッドポイントみたいなのがあるのでそのノートを主に使う場合は、
何かしら対策をしないとデジタル的に歪みが出たりローミッドが無駄に広がったりする。
シミュレータだし出来るだけフラットな特性である事が望ましいけど、
アップデータや次バージョンで改善を期待しつつ色々対処して使わないと。
987名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 01:46:12 ID:ctfajMIL
よーし お前らNIに苦情お問い合わせご要望を一日10通1年間送信しろ!
988携帯から失礼:2008/12/12(金) 05:27:05 ID:rVEavO63
まあある程度ハードな歪みに関してはAmpli系の方が良いと言うか少なくとも3kが気になるとか言っている
奴には向いているかと思う。RIGはハードに歪ませるとチリチリしがちかと。ここはAmpli系のが優れてると思う。

クランチはRIGの方がニュアンス出しやすいと思うが。後はハデな特殊効果を出したいとなるとRIGだね。

やはり適材適所で使い分けが最強。という訳で3k気になる氏はAmpli系を試してみるのを勧める。
989名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 09:09:41 ID:VE86I6pl
まあ、車に興味がない奴に
フェラーリ与えてもしょうがないのと同じだな。
使いこなせる訳がない。
990名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 09:15:13 ID:KCUXI+4s
俺ポルシェ買ったんだけど、メンテが面倒だからヤフオクで売っぱらうつもり。
991名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 09:33:29 ID:rwV2UqoG
ID:ctfajMILの例えが全然分からなくて吹いたw
早くプリセットに頼らなくても音作りができるようになるといいね。
992名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 10:59:44 ID:ctfajMIL
はっきり言ってお前らの5兆倍以上つかいこなしてるよ
その上での指摘
アホはアホらしく間違って自殺でもしてはよ死ね
993名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 11:25:43 ID:D4TQ0OEc
それより人としての人格に問題があると思います。
994名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 11:34:45 ID:hCKAjWwa
もう引っ込みが付かなくなってしまったんだろう
995名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 11:35:39 ID:KCUXI+4s
>>992
通報しますた
996名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 12:26:46 ID:kQrnV5I1
次スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1229052353/

この変な流れは引きずらないようによろ
997名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 12:27:03 ID:AhgIg1sU
みんな!やさしく見守ってあげようや

「5兆倍」とか「死ね」とかを
いくら匿名掲示板とはいえ、大の大人が言うはずない。
きっと中学生以下だろうから・・・
998名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 12:40:33 ID:U2XCg2yt
5兆倍って小学生でも使わない言葉だな
999名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 14:14:17 ID:rwV2UqoG
>>992
ほう。それじゃ音うpしてみ?
どうせできないだろうけど。
1000名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 14:23:40 ID:tw7KJdPu
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。