【初心者】AKAI MPC1000専用スレ part 3【歓迎】
1 :
名無しサンプリング@48kHz:
逆アセンブルOSは違法では無いでしょうか?
逆アセンブルじゃなくてほぼ新規じゃね?
はじめてスレ立てたんでスレ立て乙とか言ってほしいっす。
JJ OSの違法性は…………AKAIはなんも言ってないのかな?
あれのおかげでハードが売れてるっていう噂もあるし。
違法とかの話する人って普段どんな生活してるか心配になる
6 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 20:11:49 ID:CiGh2ghT
>1 乙
>>禿乙
8 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 22:19:31 ID:etyoo/7m
9 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 22:19:59 ID:/o7VY/dN
grooveの出し方はみんなどうしてる?
クウォンタイズかけないでリアルタイムで入力してんの?
それとも付属機能のシャッフルとかいじってるだけなの?
テキトーに16で打ち込む
あとはステップでハットとかずらしてく
hosu
12 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 15:03:45 ID:Wp2BEiz4
ES-1から乗り換えたんだが、音良いですね。
ES-1を売るな。
MPC持ってても使いたくなるから
14 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/26(月) 13:12:20 ID:2TkFxSx0
ホシュあげ
15 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/26(月) 14:37:28 ID:saI9vWHC
jjos2ってなんなの
16 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/26(月) 15:36:19 ID:U7QoWZ0D
調べろハゲ
これのシーケンサーって使いやすい?
調べろハゲ
シーケンサーってどれが使いやすいとかそういう話なの?
winとmacどっち?って話みたいな気がする
新しいパッド試した人いる?
新しいパッドの1000買って使ってますが、パッド自体は以前と同じ?な感じが。旧パッドのを店頭で叩いてみてみましたが柔らかさは変わらんかった。
同じでしょ
値上げしたいのが正直なところだった
23 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 15:17:44 ID:sTcwfWi3
MPC1000とパソコンをつなぐとパソコンの画面にウイルスに感染しましたと
出るんですが、ほかに誰かなった人いますか?
ご愁傷様
二ノ宮君
今 手元に1000とシンセ(マイコル)が有るんですけれども
MPCで組んだオケの上にシンセを加えたい場合、
録音する機材に別々に流し込まないと無理なんでしょうか?
MIDIケーブルで繋いで逆(マイコルで1000のドラムを鳴らす事)は出来たんですけど
イミフ
MIDIのIN OUR逆か、ソースでMIDIを選んでないんじゃね?
逆に接続してみたりもしたんですけど鳴らなくて…
MIDI/SYNCで指定して
Type:MIDIの状態です
MPCがサンプラーだって事を忘れてないか?
MPCでRECした方が早いと思う。
30 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 18:27:28 ID:53d0V33U
昨日よりちんちんでかくなった!
31 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 18:29:10 ID:Q8SeEGZO
ご愁傷様
32 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 22:01:55 ID:Lr6yMgTT
これよりファントム買った方がよくね?
20万と6万を比べてもねぇ
シンセとサンプラーを比べてもねぇ
ファントムはサンプラー付いてるよ
じゃ買えばいいとおもう。
レコードや音源持ってる友達のとこ行って
押しかけサンプリングするのに1000か500が欲しいんだよ
ファントムのパッドが好きになれないから
>>37 ネタなんて100〜500円くらいのやっすいので十分だろ
つ[テープレコーダー]
外で鳴らす意外に利点がないね、この子
FantomとM3持ってるけど、そのサンプラー機能なんて
ほとんど使わないよ。
サンプルの編集→パッドへのアサイン→打ち込みが
最短で出来るのはやっぱりMPC1000 feat.JJOS。
パッドの質も一番。M3なんてパコパコして酷いぞ。
>>41 JJOSのお陰で一番使い勝手いい子だと思うが。
43 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 11:58:34 ID:BAmhqQQj
そのとおり〜 俺もファントムあったけどいらねーって感じだったわ わかったかい?しったか君w
ファントムいらね
M3のパッドを1万プラスで一体化してくれたらいいのに
サンプラー&パッドはいらねーって感じだけど
音源としては素晴らしいよ。Fantom。
M3もMotifも一台でどうこうより、MPCと併用するのがベスト。
サンプラー機能付いてるからって、MPCを手放すのはおバカです。
47 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 14:43:15 ID:eyuat3rO
ファントムの音なんてよくねえよ 使えねえ音ばっか
age
うちはMPC1000+NordLead2 です。ありえないぐらいに最強。
‥でも電池駆動できるMPC500+MicroKorg+microBRというセットも気になるこのごろ。
電車でも飛行機の中でも作曲できるね。
俺は、、廃墟のビルのだだっ広いコンクリ打ちっ放しの湿っぽいところでやりたいが。
>>41 うちみたいな機材満載の混み混みしてる中で、あの省スペース&万能なのは
ドラえもんのポケットレベル。何にしろ、省スペースというメリットは異常にデカいよ。
ノード2いいなぁ 俺いつ買えるかなぁ・・・
>>49 テクノつくってるんですか?
聴かせてほしいです!
デモみたいのでもいいので!よろしくお願いします。
>>9のGROOVEとは何ですか?
ググッたけどわかりませんでした。
誰かおひえてくらはい
>>52 なんでテクノって思ったのか不思議
>>53 ノリ
クオンタイズでガチガチにするだけじゃ踊れないよってこと
>>9 波形切る時アタックに合わせてきれいに切らずにアバウトに切る。
>>55 ノードリード2がテクノっぽいからテクノ作ってるんだと思いました!
MPC1000BKをヤフオクで買おうと思っています。
どのくらいの値段でどのくらい拡張してあれば買いでしょうか?
この時期に安くは無理でしょ
ここで書いたら相場に若干影響でるだろうけど書いてみると
HDD無しのフルスペックなら7-8万が妥当じゃないかな?
60 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 23:22:16 ID:oB1BG/pf
>>53 55が書いてるように、発音すべてジャストタイムだとガチガチのリズムになっちゃうでしょ?
発音タイミングをずらすことによって、ノリを出すってことだよ。
他、ベロシティ(強弱)・デュレイション(発音の長さ)によっても変わる。
例えるなら、同じドラムセットで同じリズムを同じBPMで2人のドラマーが叩いた場合、全く同じノリにはならないでしょ?
61 :
53:2007/12/01(土) 04:54:08 ID:sle8bjot
なるほど、そうゆうことだったんですね。
timing correctかけっぱにしてた自分が恥ずかしい。
勉強になりました。ありがとう!
62 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 13:25:21 ID:NpCOTUqa
63 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 13:38:43 ID:C56UXoQS
OS2アップされたけど俺OS1のパスワード買ってないから試せない
誰か試したら報告よろしく!
報告します
すごくいいです
os2age
66 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 15:05:34 ID:NJbfy2bu
OS2のADSRとアフタータッチ最高!!
OS2はADSR調整できるんだなー! スゲー!!
もうMIDI鍵盤あればPCMシンセとかいらねーなこりゃ。
OS2のファイル拡張って .txt のままでいいの?
それともtxt削って .os2 にするの?
どちらにせよなぜかMPCの画面にOS2のファイルが表示されなくて
インストール出来ない。Macだからかな
69 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 01:22:08 ID:aDbWeqA6
俺なんてダウンロードすると文字化けした画面が出てくる
なんで?ダウンロードしたい
71 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 09:33:11 ID:HyZuQaNk
>>68 OS1のパスワードが入力されてないとファイルも表示されないよ。
拡張子変えて表示させてもインストールできなかった。
つまりOS2をインストールにはOS1のパスワードを買わないといけないってこと。
サイトにもそう書いてあったよ。
>>70 とりあえずJJOSのサイトいってみれば?
3.08入れてから別次元に使いやすくなって満足してたんだけど
音色加工って側面で若干の物足りなさを感じてたんだ。
それが解決するのかーってちょっと興奮したのよ。
だって買ってからこんなにどんどん良くなってくハードって普通ないよね?
他社のハードだと無料だけどな
74 :
68:2007/12/03(月) 12:41:16 ID:KdhmUtdV
>>71 OS1はレジスト済だけど、MPCにファイル入れてもファイル表示されんのよ。
まぁ、まだバグりまくりそうだから当分OS1でいいけど
75 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 13:24:12 ID:HyZuQaNk
>>74 もしかしてファイル名がmpc1000_jv066.os2.txtになってない?
OS2の正式なファイル名はmpc1000_jv066.os2だよ。
ときどきパソコンでファイルをコピーするときにファイル名の後ろにtxtが追加されてしまうことがあるみたい。
パソコンがマックの場合そうなることがある。
ファイル名をmpc1000_jv066.os2に直せば表示されると思うよ。
せっかくINSTが追加されたので
4000みたくAKPファイルを読めるようになったらいいな。OS2。
そしたらライブラリーいっぱいあるからマジシンセいらなくなる。
OS1に有ってOS2に無い機能。
1. サンプルレイヤー4番
2. AMP Velocity =>Attack
3. AMP Velocity =>Decay
4. PITCH Velocity =>Pitch
5. FILTER2
6. Filter Ttime
7. Filter Amount
8. Filter time
9. Filter Velocity =>time
10. Filter Velocity =>Amount
11. Filter Velocity =>Frequncy
あとトラックベロシティの%値がメイン画面から消えたのは辛い。
あれすっごく使うんだけどな。
これだけパラメータが変更されてるとなると
旧OSで作った曲データの互換性が無くなりそう…
78 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 15:11:32 ID:k2tbMUNM
説明書ヨメとか言われそうだが紛失したので叩き主の人たちに質問。
PCでWEBからダウンロードしたサンプル音をMPCにCFカードで読み込ませたいのだが
どうもうまくいかんです。
@44.1kHz
A16BIT
B拡張子がWAVであること
この手のタイプしか読み込まないのかな?
この三つの条件をクリアしてるのに読み込まないことがあるんだが…
フォルダの階層が深かったりしたら読み込みできないんでしょうか?
ヴィンテージドラムマシン音源、全て手に入れたのに読み込めなくて涙目です。
そんなことより「AKAI今週のダウンロード」がFM音源キーボードのサンプルですよ w
なかなか使える イイ感じ〜♪
cfカードじゃなくて、USBケーブルじゃダメ?
>>78 ウチの場合は名前が長いとダメなことがある。
82 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 03:57:16 ID:6bwzdQD6
ま
83 :
78:2007/12/06(木) 04:03:24 ID:6bwzdQD6
パシコンが無いので...人から入れてもらったデータをCFにぶちこんでもらってるんすわ。名前が長くても読み込まなかったりしますね。フォルダ階層も怪しいが、、もっと柔軟になってほしい。Mp3を読み込めとは言わないけど。携帯からすまんだす
84 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 07:41:11 ID:R+WDBFTn
↑なにこいつ?
LIVEで吐き出したwavは読み込めないことがある
カスタマーに電話したら、同じ症状のユーザーが結構いると言ってたな
読み込めないファイルをakaiのサイトで紹介されてるaudacityでバウンスしなおせば多分読み込めるようになるよ
>>85 Live7で改善されるといいですよね。
LiveでネタつくってMPC1000に移植って人けっこういると思うし。
87 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 22:05:27 ID:73tU5q9I
MPC1000とMPC2000XLの中古(7〜8万ぐらいのやつ)だったらどっちが買い?
MPC2000XLにカードリーダー
89 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 15:22:15 ID:DRkkWSAR
1000にJJに決まってんだろバカ
1000だろうなぁ
まぁどっちもいらなくてバッテリーにMIDIコンっていうのが正解
91 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 20:40:37 ID:6j7SQXHi
1000ってサンプリングはアナログだけですか?
バッファローのHDが認識されない・・・
ちゃんと対応形式買えばよかった・・・
きつい
ちゃんとフォーマットしたかい?
FAT32でやったらダメでした・・・
95 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 22:56:27 ID:bq+teATc
>>88>>89>>90ありがとう。
1000にほぼ決定しました。
でも、質問ばかりで申し訳ないけど、デジマートとかで見るとバージョン2とか128MB搭載とか書いてるんだけど、全然わかりません。
だれか基準みたいなものを教えてくれ!
製品のページ見れないの?
Download of the week 重いなぁ
98 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 23:29:23 ID:bq+teATc
>>96 MPC関連のブログばっか見てて肝心のサイトを見るの忘れてました・・・。
上の内容が基準なんですね・・・。
皆はMPC1000はいくらぐらいで買いました?
99 :
92:2007/12/08(土) 02:55:10 ID:xwtNx7Jl
あ、できました
お騒がせしました
100 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 10:01:10 ID:VNm4h0Lo
PCMシンセ化age
&
JJに感謝age
101 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 12:25:46 ID:eQu+t3Np
Jpanese Jenius
102 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 13:10:47 ID:zcizVphy
ほしゅあげ
103 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 18:11:53 ID:idNIm0nb
JJ OR購入AGE!!!
MPC1000BKの仕組みを知りたいのですが、
HDDつけようが、2Gのコンパクトフラッシュつけようが、
本体での読み込みは128MBが限界ということですか?
うむ
>>105 ありがとうございます。
HDDいれて歌を録ろうとおもったけど、キツキツですね。
容量的には大丈夫だろ
いやー、オペラを挑戦したかったのです。
珈琲噴いた
MPCは基本オケ作るものだからな
歌はDAWなりHDDレコーダーなりに取った方がいいよ
111 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 18:02:05 ID:RtBzMINz
なにしろ長時間だからね
ネタにマジレす
4000で歌入れしたことあるよ。
4小節ごとにサンプリング→エディットしていってスゲー疲れた。
ちょっと食い気味にノリを出すとかも面倒臭かった。
113 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 19:12:26 ID:iJD2j/tA
1000買って見ました
早速作ってるんですけど上ものサンプリングしてメロ作った上からドラム入れるとかぶって一部の音しかならなかったりします…
どうか教えてください。
マジレス。取説読め
115 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 23:12:06 ID:myJrSckM
HDDいれて歌を録ろうとおもったけど、キツキツですね。
107 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 10:02:15 ID:imiGGZQd
容量的には大丈夫だろ
108 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 10:54:16 ID:48ZJmaJQ
いやー、オペラを挑戦したかったのです。
109 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 11:25:34 ID:imiGGZQd
珈琲噴いた
この展開にこのスレできて初めて笑った
116 :
106:2007/12/13(木) 00:56:06 ID:+/Fmi8N3
僕はオペラに挑戦しようとは思ってませんでした!
みなさんアドバイスありがとうございました。
MPCのコンパクトフラッシュをカードリーダにつっこんでパソコンとやりとりすることはできますか?
そのほうが速いような気がします。
118 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 09:27:01 ID:Wwo+TQKY
エレアコを電気無しでも音鳴るようにしたら便利だと思うんだけど
と同じような事を言われたみたいで腹が経つ
できるよ
>>118 MPCはUSB2.0に対応してないじゃないですか。
バックアップとるときに、時間かかっちゃうからUSB2.0対応のカードリーダのほうが速いかな?
と思いまして。
>>119 ありがとうございます。
んとな横スレだけど
>>118のレスはわかりにくいかもだけど一般的な知識を自慢げに言ってるっていう例なのな
MPC1000のUSBは遅いから一般的にカードでやるもんなのよ、ほぼ常識
すべったギャグの解説ってしんどいな
電子レンジで作れる冷凍うどんを鍋でも作れるようにしたら便利なんだけど
と同じような事を言われたみたいで腹がへった
スレの過去ログってないですよね・・・
質問お願いします!!
MPCにCOMPACT DISCが入るようにしてあるんですが今128MBのDISC使ってるんですが、買い替えようと調べてみたところ!2GBの奴売ってたんですがMPCに使えますかね?
>>121 118のレスは正直『?』だったので助かります。
カードリーダーを使うのが常識なのですね。
ありがとうございました。
どうも124です!COMPACT FLASHでした!間違えました!
COMPACT FLASHって必殺技か何か?
なんか小さいカードみたいでデータとか保存する奴です!
129 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 23:25:09 ID:Q57Hk0UJ
os2買う場合って1を買ってからじゃないとだめなの?
てことは7500円かかる?
そうです
そうじゃないとos2だけ売れちゃうじゃん
131 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 23:41:33 ID:Q57Hk0UJ
そうなんだ
じゃあ無料のやつから徐々に上げていこうかな
でもやっぱ最初から2買った方がいいのかな
132 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 03:47:14 ID:ejMRjscd
だからおまえらどんだけケチなんだよ!
7500円はきついよ
134 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 18:23:50 ID:vauKEPDo
7500円一気に払って2にしたい
二回振り込むの面倒い
135 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 19:59:01 ID:V2hQg1gP
>>124 2GB CFまで大丈夫だと思われる。ってかミクシコミュのJJトピックは関係者が降臨してるのに何故あんなに閑散としてるんだ?普通だったらもっと賞賛の声や質問があってもいいだろうに。。もしかしてほとんど公式OSユーザーなのかな?
>>133 7500円払って名曲のきっかけになれば安いものじゃないか。
7500円であなたの潜在能力が発揮されればそれはもはやプライスレス
138 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 11:34:35 ID:LCe93P2Y
意欲の問題だよ 75も払えんやつに未来はない
払えないなら我慢しろ
140 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 01:27:14 ID:yHwKoHK2
てかMPC 1000のmixiのコミュなんてあんの?
なんかオススメおしえて。
mixiのコミュより2chのが落ち着くんだよな
善人ぽくてムカつく
うん
MPC1000のメモリってなんとか128以上つめないかな・・・
そんな長尺なサンプル必要ならもうMTRかノートの方がいいんじゃないのかい?
ベース以外短いネタしか使わないから一曲に10も使わないんだが
初めてのHipHopのトラック製作に購入を考えています
購入の前にいくつか確認しておきたいことがあるのでエロイ人どうかアドバイスお願いします。
1、中古(動作確認ok)でも問題ないか
2、MPC1000と相性のいいDAWソフトやPCツールは何か
3、MPC1000かMPC500かSP-606、ぶっちゃけどれがお勧めか
PC環境もそろえようと思っています。
決まった答えはないと思うので意見でいいので返答お願いします。
146 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 17:27:24 ID:EVGU675o
1…新品
2…使い方しだい
3…間違いなく1000
釣りくさい質問だけど敢えて回答するぜ
1・・・好きにしてw
2・・・awave studio、audacity、神OS
3・・・1000をゲットすべし
jj使ってたら
illegal general instruction exemption
なるメッセージがでたんですけど、これがバグですか?
149 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 11:16:35 ID:l348N/c4
知らねーよ
mpc1000と2000XLってどっちのほうがいい?
151 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 13:09:40 ID:BRTBLmt/
JJ OS2 波形にポルタメント(GLIDE)対応してくれないかな〜そしたら買うんだけどな〜
152 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 14:36:10 ID:5KViVj6Y
MPC1000買う予定なんですが!!AKAI MPC 1000はこんな事が出来ます。
みたいな詳しく教えてくれているサイトないですか???
SP-404使ってるんですが、曲作りがしてみたくて・・・
出来上がった曲は保存出来るかとか・・初心者ですみません。
動画は見たのですが、曲1曲作ってるのとかがなかったのでどなたか教えてくれませんか?
熱効率の良い黒厚釜が釜内までしっかりと熱を伝えて炊飯。お米全体にムラ無く熱が伝えます。
さらに蒸気口を大きくすることで強火で炊き続けることができ、
ご飯のうまみを引き出しておいしく炊き上げます
材料を入れてキーを押すだけでケーキが焼けます。
マイコンが正確に温度をコントロールするので、焦げつきのないふっくらとしたケーキが焼けます。
またスポンジケーキの他に、チーズケーキもおいしく焼けます。
154 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 15:05:46 ID:5KViVj6Y
やっぱり初心者は歓迎してくれませんねw
質問してすみませんでした、MPC1000は諦めます。
買っても使えそうにもないw
正解!
×初心者
○馬鹿
AKAIのサイトに書いてあることが理解できるまで自分で調べろよ
そうじゃないと何も身につかないし何も理解できないよ
確かに初心者というよりはバカだねw
うむ、バカだねw
そうだよAHOだよー
MPCなんてポン出しマシンなんだから馬鹿でも使えるってのw
>>154 まぁ、そんなに卑下することはない。
バカでも使えるのがMPCだ。
買うなら伝統の一枚パッド採用のMPC1000-BK-Nな。
163 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 21:46:00 ID:pToQXCfM
四の五の言わずに買えwマジで釣りだなコイツw
>>154 釣られてみるよw MPC使いが増えた方が嬉しいから。
MPCは君の好きな音楽CDから好きな部分だけを記録したり
君のオリジナルの演奏を記録したりできる。
記録したそれぞれを各ボタンにアサインすることができる。
アサインしたフレーズを組み合わせたりすることができる。
できるのは基本的にこれだけだ。
これだけなんだけど、これがどれだけ自由度の高いことなのか、
理解してから買うと良し。
理解出来ません!買ってはダメでしょうか?
勝手に買えよwwwwwwww
俺より先に買ってはいけない♪
ヤフオクでなかなか落とせない・・・
スレタイに初心者歓迎とか書いてあるけれど、
mpc1000ゲットしてない人は初心者以下ってことで
こういう機材は使ってみてなんぼってものがあるからねー
1000BKとBK-Nってどっちがいいん
ん
ぶくん
175 :
148:2007/12/21(金) 22:02:26 ID:OYov+FK4
>>170 じゃあ、所有者の俺の質問をサクッと答えてやってくださいよ。
>>172 絶対-N付きを買えよ。
伝統の1枚パッド+センサー採用だからな。
177 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/21(金) 23:48:49 ID:DkMo9ZsT
糞初心者ですが質問させてください。
DTM環境をこれからボチボチ構築しようとおもっているのですが・・・。
予算十万あったら1000一台買うor500とプロツーMBOXMINI買うのどっちがいいですかね??
ご教授いただけたら・・・。是非・・・。
178 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 02:35:22 ID:ZBFSCSV7
-N付きのはアメリカでいつ発売するの?
>>172 1枚になったけど、結局PADは長方形だからね〜
叩いて好きなほう買うのがいいと思う。
>>176 >>179 レスさんくす
1枚パッドになったらいいことあるんですか?
センサー採用ってなんすか?公式見てもわかりません
181 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 10:42:31 ID:rOSTQSCK
>>180 旧タイプはパッドの感度がバラバラすぎた
パッドセンスで調節できるとはいえあれだけバラ付きあると気持ち悪い
もし無問題ならAKAIも改良版出したりせんだろう
と、旧型を1ヶ月でヤフオクで売った俺が言ってみるテスト
182 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 10:55:48 ID:JhxiPcDR
↑なにこいつ?超おおげさw 別に問題ねーよ
183 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 11:44:21 ID:0uN9DEbd
>>165 教えて頂きありがとうございます。釣りではないですw
MPCで曲を一曲作ってそれをMPCに保存とか可能ですか?
曲が増えても増築?すれば可能ですか?
HIPHOP向きみたいな事を読んだ事があるんですが
自分はテクノ ハウス系を作ってみたいのですが、不向きですか?
またまた質問ですみませんが・・・・
184 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 11:46:15 ID:IwGFh6nw
>>177 そんな金ないと言う事は学生か?
俺が買うなら中古1000にDAWはLIVEのアカデミックかな。
それで10万程度じゃないかな
500は他MPC持ってる人ならいいが初MPCには勧めない。
1000なら金が出来る事にOS買ったりパッド変えたり後から好きに出来る。
使えば解るが4*4のパッド配置には意味があるので それに慣れた方がいい
パソコンがそこそこ良いのならDigidesignのホームスタジオバンドルって手もある。
スレ違いになっちゃうけど。
独立型でも、パッドの感度はまず問題ないと思う。
俺の場合、1000の青ボディ(旧タイプなのかな?)で
本体のパッド + MPD16をつないでやってるけど、
特に1000本体のパッドが駄目と感じた事は無いな。
確かに何となくバラつきは感じなくもないが、
自分がそれに慣れたというか、それに合わせた叩き方を
するようになったのかもな。
でも楽器の演奏とは本来そういうもんだろ。
188 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 02:11:22 ID:IogzubAI
旧型パッドは感度云々よか耐久性に問題があったんだろ。
>>187 本体のパッドに不満がないのにMPD16を繋いでるのはなぜ?
パッド32分たたけるとか?それとも膝の上でたたくため?
俺MPCだけだからちょっとそこのところを聞きたいよー
バンクABをMPD16
バンクCDEFをMPCで
っておいらは使ってたよ
そういうこと出来るのか
いいことを聞いたよありがとー
はじめまして、今回「DTM 24ch」という掲示板を作りました。
http://jbbs.livedoor.jp/music/21598/ デスクトップミュージックや音楽制作関連についての専用掲示板なので、
詳しいことからマニアックなことまで幅広く語ってください。
たとえば、あのCDのような音にするにはどうすれば良いか?とか、お勧めのソフトウェアは?
ミックスについての質問など、DTM関連のことでしたらなんでも結構です。
もちろん、"初音ミク"などのボーカロイド関連も大歓迎です。
DTMに関することであれば、自由に使っていただいて結構ですので、
どんどん書き込んで、皆様方で盛り上げていって下さい、よろしくお願い致します。
DTM 24ch
http://jbbs.livedoor.jp/music/21598/
MPD16ってACアダプタじゃなくて電池駆動できないの?
ちょい質問です
音源とかの保存先なんですがコンパクトフラッシュorEXM128←(これなに)or本体ってことなんですかね?
あとPCに保存して読み込ませたりできますか?
増設するHDDは2.5インチ9mm厚でも
SATAはアウトでしょうか?
アウトだよ
197 :
195:2007/12/25(火) 00:12:31 ID:xlSdZU+d
>>196 了解しました。
ありがとうございます。
実はBK-Nが年末に届くので
今からワクテカだったりします。
cfの方もアダプターかまして
sdを使ってたりしますでしょうか?
>>183 ごめん、出張行っててPC触れなかった。165です。
MPCの基本は前に書いたとおりなんだけど、
例えば、「曲」というものがどういう組み立て方で出来てるか考えてみると
イントロ→Aメロ→サビ→etc,, などの横の組み合わせ、そして
ドラム+ベース+ギター+ボーカル みたいに縦の組み合わせがある。
この概念を応用すれば、色々できると思います。
それをシームレスに自由にできるのがMPCです。PCのシーケンスソフトも同じ。
HIPHOPに向くだとか、テクノには向かないとかはないよ。
俺はギター弾きで、スラッシュメタル作りにMPC1000を使ってる。
JJOSを入れてるんだけど、フレーズ単位のMTR的な使い方ができることと
さらにクオンタイズなどができるから、16の刻みメタル+ハウスのグルーブでカッコヨイのが仕上がって面白い。
自由にやれるってことは、ルートや標識がないってこと。曲を作るより、「どう使うか」、に時間がかかるのが面白いかな。
199 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 00:48:02 ID:+OnIK8Sw
すいません。質問です。
シーケンス変更時にトラックミュートを保持する方法ってありますか?
200 :
ハーピィ:2007/12/26(水) 01:55:45 ID:7cdWncee
E・∇・ヨノシ <200ゲット?
201 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 19:10:03 ID:cSmaUY0g
なんかクリスマスで買ってもらったやつ多そうだな
>>201 漏れはボーナスが出たので自分にご褒美。
激しく衝動買いなり。
203 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 01:43:18 ID:ibiSfzYi
サンプラーってCD(音ネタ用のCD以外)とかに入ってるドラムとかの音をそのままコピーして単音として使えんの?
住人様質問お願いします
♪
サンプリングCD買ったんですがMPCでLOADができません↓多分ファイルの形式が違うと思うのですが…
CD焼き直すとしたらどんな処理が必要となるでしょうか?
205 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 08:25:02 ID:cCMk10RZ
wavに変換しなさい〜
WAVファイルの奴を買ったんですが、余裕でオーディオてプレイしてLOADができないんですよね……
パソコンでもWAVと表示されます!
サンプリングレート&ビットレートが違うと認識されないの。
どう処理をすればいけますかね?
209 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 16:23:38 ID:cCMk10RZ
コンバーチブルしな
サポートに電話しろ
Power DJ'sオリジナル MPC2500&MPC1000 簡単使い方ガイドブック
誰かこれうpして
サンプラーの概念すら知らないヤツが買ってしまうMPC1000。
これはすごいことなのか?
213 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 20:23:39 ID:cCMk10RZ
こいつmixiでも聞いてるよw
214 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 21:45:30 ID:ibiSfzYi
↑は?それ俺じゃねぇよ、このナスやろうが
ナスやろう・・・
なすーんw
217 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 22:36:02 ID:ahe7tnbK
ナスネタ禁止
NAS最高だろが
久しぶりにmixiコミュの質問スレ見たらAU板みたいなオカルトになっててワロタ
>>219 ミクシ嫌いだから見てないけどどうせヒューズ&ケーブルネタだろw
221 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 02:31:38 ID:wIYOLORc
>218までの流れが秀逸すぎる件
222 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 09:25:43 ID:J9s5ZR/Q
mixi誰か確認してみ 質問文が一緒だからw なあ ギガデストなんたら君w
馬鹿でも使えるMPCなのにな
すいません、DAWで読み込ませるにはMIDIケーブルじゃないと駄目なんですか?USBじゃ無理?
てか今からの奴って1000よりも2500買ったほうが賢くね?
9万って馬鹿じゃね
227 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/29(土) 15:10:58 ID:ynR3vKHU
俺もそう思う
228 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/29(土) 17:28:43 ID:TRi8Gt0e
iPodから音を取り込むには、ステレオケーブルでいけるんですか?
説明書だと2本いるような・・・?
>>228 ステレオケーブルでいける
そもそもなんでわざわざipodから?っていう気もするが
230 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/29(土) 20:33:50 ID:B8h/bmEk
>>229 ありがとう!一本でいけますかね?
ipodだと持ってるcd全部入ってるから、いちいちCDからっていうより楽かなぁ?って
231 :
名無しサンプリング@48khz:2007/12/29(土) 23:08:53 ID:eMIS4Q4a
>>230 トレントサイトから拾ったmp3サンプリングするんだろww
ドラム重ねて分厚くしたいんですけど リサンプリングできないんですかもしかして・・・
prgで同時に鳴らすようにしたらなんかキーンって鳴る感じになるんだけどこれが普通なのかな?・・・
来年、MPC10000が発売される事を夢見て実家に帰ります。
みんな、よいお年を!
リサンプリングは、マスターアウトを指定すればできるんだよ!
↑それしたらすごく音小さくならないですか?
そんでもってすごく音悪く・・
あけましておめで。本年もヨ
>>235 master level 上げた?
あとmpc1000は、エフェクトと音質は運子だよ。
だがそれがいい
238 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 02:49:57 ID:Ni4Hqt2j
ほす
録音する際に地響きみたいな歪んだノイズがたまに出るんですけど何が原因なのでそうか
240 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 08:04:47 ID:ysb9L7GC
レベルオーバー
フィードバック(ループしちゃってる)
接触不良
地響きに聴こるかわからんがここらへんが原因じゃないかね
241 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 16:11:31 ID:piEmDJ1W
MPC1000買うなら 2500の方がいいいな
242 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 18:45:49 ID:QuPRXmkf
だな、最近出たバージョンなんてあと少し金足せば中古で2500買えるじゃん
1000ユーザーに聞きたいんだけど
PAD交換した?
243 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 02:08:42 ID:CQ7HSvJp
MPCってどうやったら上達するの?
買った当初(最近)からリズムが変わってないような・・・
説明書読破しなきゃだめ?
リズム是是はパーカッションの基礎をお勉強するといいよ
245 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 10:54:30 ID:i6pwNYNq
>>243 MPCって上達云々よりも、使う人の創造力次第だと思う。
246 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 11:14:14 ID:hbc7U4Rv
買って一年するけどトラックミュートのしかたわからない・・・
説明書読む気力ない。いちおう曲つくれてるけども、覚えたほうがいいよね・・・
トラックミュートって、ディスプレイ上に書いてあんじゃん。
カーソル合わせてon/offできるでしょ?
あとパッドでon/offする方法もあるし。
俺も説明書あんまよんでないけど、shiftかなんか
押しながらパッド押してたら色々機能がわかった。
最近HD積んだ人、メーカー名、型番、不具合ないか教えてください。
MPC4000ってもう売ってないの?
逆にいえばJJOS入ってなかったらいらない子なのか1000は
2500の方が得なかんじがしてきた
俺もテレキャスター買うよりストラト買うほうが得なかんじがしてるよ。
テレキャス=暴れ馬
ストラト=素直
って認識なんだけど間違ってる?
暴れ馬ならmustangかなと思う。
1000の2.5倍以上の性能が2500でしょ
HDのメモリぶっ飛んだw
あああああ
まぁ今なら断然2500だな。神OSを1000に入れてても
2500にJJOS入れてる人いるのかな?
いません。
スタジオとか、頻繁にMPCを運搬する必要がある自分としてはサイズ的にも1000の方が合っている
262 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 01:58:32 ID:yrmU9hEU
me,me too
暴れ馬ならムスタンリ
2年間迷って、昨日ついに買いました!
ついでにJJOSも買ったけど、金振り込めば一気にOS2まで買えるのね。
おめでと
ハウスや電子音楽(E2E4みたいなのです)を作ろうと思っています。
持っている機材がシンセとドラムマシーン(DRUM STATION/シーケンスを組めないものです)で、
シーケンスやサンプルができる機材が欲しいと思っていて、MPC1000を買おうか迷っています。
そこで質問なのですが、
1.女のわたしでもスタジオに持っていけるくらいの重さでしょうか?
(田舎に住んでいて、実物を触れないのですorz)
2.シーケンスはかなりのステップを組めますか?
3.当然MPC1000以外にもレコーダーが必要になると思うのですが、
お使いのレコーダーまたはソフト(LIVE,CUBASE,LOGIC等)を教えてください。
267 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 15:17:38 ID:BvCpJD5v
1000ユーザーの隙をついて2500をアピールする奴がおるな笑
176cm/79kgの元重量挙げ選手の女のわたしですが2500を二台運搬したことがあります。
2500と3kgも違うんだな、おどろいた。対して機能変わらないのに
>>266 組めますが、Logicとか買うつもりなら、
MPCを今更買う必要があるのかってがまず疑問。
昔と違って、MIDIコントローラもメジャーなアプリには大した設定をする事もなく使えそうだし(適当に言ってる)
ただMPCのシーケンサーはよくできているし、
それでいてあのスクリーンサイズなんで当然の制約もあって、それが逆に曲を作りやすいという事につながったりもする。
とりあえず、1000自体は余裕で運搬できる。
(というか、それぐらいはサイトでサイズ確認できるだろ。)
レコーダーも録音だけならなんでも良い。
LIVEとLogic、Cubaseで迷ってるなら、
これもやっぱり、それぞれのサイトを見るのが良いし、
LIVEとLogicはデモ落とせるでしょ。
俺もmpcとlogic使ってる。
でもやっぱハードのシーケンサーの方がいじってて楽しいわ。
272 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 13:02:48 ID:j/A8LYKY
>>273 それmixiでも宣伝してたなw
馬鹿みてーw
275 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 00:47:55 ID:/Bz4D1HR
いまいち用語の規模がわかりません。
シーケンス、トラック、ソング、どれがどんな感じか掴めない・・・。
>>275 MTR触ったことある?
ドラム、ベース、ボーカルなど縦の関係がトラック
トラックのかたまりを何小節かにしたのがシーケンス
シーケンスを入れ替えたり繰り返したりして一曲にするのがソング
277 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 04:02:18 ID:WFn1IYKP
5000がでるらしいね。
シーケンスは難しいかもな初心者には
279 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 21:54:52 ID:KUfEFWUK
280 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 14:41:20 ID:2Dto/Ehj
良いね。
2000XLユーザだけど、MPCはやっぱその無骨なカラーリングが似合うね。
1000も可愛くて好きだけど。
ポルタメント
5000っていつ発売されんのかなぁ
夏ごろか
欲しい
字余り
mpcってシーケンサーをまるごとコピーはできるけど
シーケンサーの中身を指定してコピーってできないの?
トラックごとのコピー、1小説ごとのコピーもできるよ
取り扱い説明書よもうね
MPC5000って・・釣りかと思ったらホントに出るんだな
JJOS2、すごくないか?
もっと金とってもいいぞこれ、マジで
290 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 09:59:34 ID:0EuhyFjE
どんな風にすごいか教えてください!
291 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 20:00:23 ID:X7k47zqe
アルペジエーターついたらうれしいなあ。JJOS 3あたりで。要望出そうっと。
とりあえずハウスや砂原良徳のLOVE BEATみたいなのを作るのには、
どういうハードシーケンサー、サンプラー、レコーダーが適している?
295 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 14:55:17 ID:mj12yB0c
ドラムマシーン?
マイクインプットは意味不明だがw俺は欲しい。ほぼMPCとシーケンスが同等らしいし
(ソースはRockonのNAMMレポート)。
MPCシリーズのサンプル機能省いた版ってとこ?MPC Liteみたいなw
MPCシリーズとの価格差が気になる。
300ドルくらいらしいよ
でもあのパッドは絶対叩きにくいと思う
XR20の倍以上の値段する1000だって他のMPCより固くて叩きにくいんだから(とはいえ俺も1000愛用してるが)
パッドに期待するのは野暮だろ。それよりシーケンス部がどれくらいMPCらしいかに期待。
301 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 17:17:21 ID:8VqDUZhz
流れをぶったぎってすいません。
ローランドのSP-555とMPC1000をどっち買おうか迷っています。
ブレイクビーツ〜テクノ系の音を作りたいのですが、将来性も考えてどちらがよいのでしょうか?他に機材はターンテーブルとミキサーしかありません。
よろしくお願いします。
どっちでもいい。自分で好きな方買え。
自分で気に入らない機材買うと、曲作れないのは機材のせいにするようになるからなw
おまえが自分で選んだ機材なら、どんな曲でも作れるとおもうよ。
>>300 あのディスプレイからして500に近いかもな
つか当然MIDIついてるよな?w
AKAIってこんな体力あったんだな
体力消耗戦
最近思うのはMPCって他のシンセとかに比べて割と強気な価格設定だよね
正直MPC1000位の物を他のメーカーが出したら7〜8万がいいところだと思う。
307 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 22:44:49 ID:jxd27cGL
今までソフトシンセとDAWとMIDIキーボードで曲作って生きてきたのですが、
今度LIVEやりたいと思っててMPC1000一台でLIVEやれますか?
ちなみにTECHNOなんですが。普段は20TRACKで一曲って感じです。
ワンフレーズをいくつも読み込んでループさせつつ音を加えたり、
また一度に3,4個ぐらいのフレーズを同時に別フレーズに差し替えたりとかできますか?
>>303 パッと見500より画面デカそうだから期待できるんじゃね?MIDI付いて無かったら糞だがww
>>307 その位なら楽勝出来るよ。ただメモリーが128MBだからあまり長尺のループはツライから工夫しる。
309 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 23:26:09 ID:L3u90UAQ
ほんとに申し訳ないんですが、みなさんの使ってる用語が
まったくわからないんです・・・
みなさんはどこでそんな言葉知ったんですか???
サンプラーをKREVAが使ってるのを見て、やってみたくなったんだけど、
まったくしろうとなのでわかんないんです・・・
>>309 わからん用語はググったりWiki使えって。これ以上ヒプホプやるヤツが
アホと思われるのが同じヒプホプ好きとしてツライ。
>>309 KREVA好きってことは中学生?なんかイメージなんだがw
用語とかはこういうネットとかず〜っと見てて何となくわかっていったよ
あとは実際にMPC使ってみたりしたら「あ〜これがあの言葉の意味か」ってわかっていくんじゃない?
習うより慣れだよ。
312 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 00:05:12 ID:SfPnnYEk
正直くれば含みプロデューサーはマニアだ。
オタクともいえる。
そうゆう自分から掘り進めるような意欲を持つ人だからだ。
あなたも自分で掘り進めましょう。最初はみんな同じ。
環境よりもどんな曲つくれるかが大事だから。
調べればすぐわかる
というか取り説やカタログ以上の話題が無いんだけどな
314 :
307:2008/01/26(土) 01:18:43 ID:0X4REpCy
>>307 ありがとう。
ちなみに別売りのHDDは悪魔でプリセット保存用であって
あくまで128MBが通常使用範囲内なの?
もしそうであればやはりその都度音が途絶えてしまうのでしょうか?
315 :
307:2008/01/26(土) 01:19:47 ID:0X4REpCy
読みにくい日本語すません。
>>309 ん〜と
とりあえずサンプラー買う金があったら
色んな音楽を出来るだけ深く広く聴いてみようよ。
CDでいいから。
それでないとサンプラー買っても意味ないよ。
クレバってサンプラー使うのが上手いんじゃなくて
沢山イイ音楽知ってるから
イイ曲つくれるんだよ
きっと。
>>316 そりゃあんたお節介もいいとこだろw
音楽作りたいからここに来たんだろうしさ。
機材は高いけど無理してでも買った方が良い。
使いこなせるか、やり続けられるかはその人次第だけどやってみたいって気持ちを抑えるのは見当違い
そして結局使いこなせなくてヤフオクに放出された中古を俺が安く買う。
>>317 どうだかね
俺もMPC買っちゃったけど買うの早すぎたわって実感したよ
やっと基本操作覚えたぐらいで買う前の曲作るぞっていうやる気はなんか既にどっか行ってるんだ。
人によると思うけど
>>319 だってどんだけ沢山曲聞いたって音楽の用語なんて覚えられないだろ?
それを言ってんのよ俺は。
作りたいと思ったなら機材買うしかないからね、それがMPCかは知らんけど。
MPCは機材としてはかなり単純なほうじゃん
DAWだと出来ることが多い分機能が多すぎて複雑に感じるし、色々揃えなきゃいけないから金もかかるし、用語だってMPCの比じゃないしね。
俺はDAWから入って最近になって逆に単純なMPCに惹かれてるよ。
321 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 12:23:50 ID:SfPnnYEk
ふと思った。
じゃあここのスレの人が思ういい曲を適当に三曲まで挙げてみっか。
スレ違いだし、他の話題はじまったら即やめましょう。
ちなみに俺
Pete Rock - To each his own
Pharcyde and Jurassic5 - Hardtimes
little brother - so sinsurrr
機材買う金があるなら音楽聴けってのもおかしいがお節介もイイトコwってのもおかしい。
何事もバランスが大事って豚朝鮮経営の金融屋でもいってるジャマイカ。
KREVAって何よ?
324 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 14:36:48 ID:fz208Ntn
321の提案が始まる前に終わってしまった件
しょうがないな。
そうだな。。俺はやっぱりこの3曲だな
Pete Rock - To each his own
Pharcyde and Jurassic5 - Hardtimes
little brother - so sinsurrr
どんなにたくさん曲を聴いても、ネタを探す感覚は
サンプリングに慣れてこないと生まれないんですよ
まぁDTM板で掘りについて語ったところで「サンプリングはパクリ」の一言で終わりな気がする。
328 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 22:12:27 ID:0X4REpCy
なんか貧乏MPCにしがみついてる輩の必死さが痛いな。
DAWの方が安上がりじゃない?
やっぱりハードじゃないとっていうオカルト野朗が多いとは思う
うん。
DAWの方が安上がりだよ。
うん。
でもここMPC1000スレだし。
安上がりというか、DAWだと事務処理してるみたいになっちゃうだろ?
それが音楽的じゃないんだ。MTR的に使う分には最高なんだけど。
MPCは楽器的に使えるというか。
ようするにおまいらはチープフェチで
安上がりな1000がすきなんだろ?
ということはTR系のドラムマシンも好きなんだろ?
はいはい
安上がりがいいんだったらDAWかSP-555
あたりにしたんだろうな。
MPCが割高なのも解からないなんて・・・
337 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/27(日) 22:11:55 ID:PtEDhGu7
309です。
レスありがとう^^
いろんな意見があるみたいだけど、やっぱり買ってから慣れていくのが
一番なのかなっておもった。曲を作ってみたいっていうのが強い
からねぇ><
んで、このスレはMPC1000のすれだけど、どの機械がいいか
意見が分かれてるみたいで・・・
実際のとこ、お勧めのは何なの???
そんな質問しても答えは出ないと思うけどな。
とりあえず何か一つ買え。そして使いこなせずにヤフオクに出品しろ。
>>337 というか、予算で決めな。
MPC + Mixer + モニタSP + ヘッドフォン
他にケーブル代やエフェクタ代ぐらいはかかるよ。
MPCから直接ヘッドフォンとかでもいけるけど、
他に回せる作業は簡単な手段に回した方が楽だよ。
そういうのも分かんないだろうけど。
まぁ、MacBookとLogicとかAbleton Liveとか買ったほうが幸せなんじゃないかなとか。。
たしかに予算とかほざいて安い物買うって自体悲しいよな
安いのが糞とは言わんが
欲しいものを決めて買えるまで貯めるのもいいと思うんだけどなぁ
手に入れたときの感動も大きいし
なにより大切にしようと思うし
だから安くほしいとかタダでくれとかのレスみると
無性にムカつく
そんな俺だから一人暮らしは暫くしない
だって生活費高杉じゃん
タダでくれ
>>341 機材の話は別にして自立しろよwww
実家出ないとか自信持っていうことじゃねぇよww
出ないで済むなら、出る必要無いよ。
金の無駄だし、親と住む事は悪い事でも無ければ、一人暮らしするのが偉い訳でもない。
なんか、ここ勘違いしてるやつが多くて、はぁ?と思うけど。
勘違いすんなよ、俺は一人暮らしだ。
ただし、そこまで書くんなら、人それぞれ生活も違えば目的も違うってことを考えろ。
と言いたいけど。
つーか、この流れ激しくスレチ。
はぁ?
実家住まいがコンプレックスだからわざわざスレ違いの話題出してきたんだろ?
趣味で使う金のために実家出ないとか言ってんだから自立できてないってことだろーが
バカかお前ww
スレチな話があれなんで、ド低能な俺が質問します。いいですね?
音をミニコンポのスピーカーから出るようにしたいんですが、
どのようにすればいいのでしょうか?
一応、取説読んで電気屋で配線買ってみたんですが、
間違ってたようで…orz
携帯厨ですみません。
どなたか、ご返答お願いします。
ミニコンにラインインあるか?
そこにMPCのステレオアウトを繋いで、ミニコン側をラインインからの入力を発音するモードに変えればいい。
>>339 とりあえずMPCでシーケンスorフレーズを作って、
LIVEあたり(cubaseも考えている)に流し込もうと思っている。
DAW初心者でPCをハードディスク代わりにだけ使おうという場合、
LIVEはわかり易い?
分かりやすいかどうかは人それぞれかな。
デモ落とせるから、使ってみたら?
というか、そういう事するんならMPC要らなく無いか?
昔はMacのマシンパワーが無かったから、外部の音源に頼らないといけなかった訳だけど、今はMacBookとマキコンとMIDIコンとか買った方が絶対良いと思うんだけど。
PCをハードディスク代わり使うんならGaragebandで十分だろうし。
>>342 はぁ?ざけんじゃねーぞ糞ピザ野郎!!!!!!
チョコボール喰っとけや!!!
>>343 申し遅れました
当方学生でございます
就活なんてまだ6年も先の話ですが
近場ならば親元と暮らします
遠出なら自然に自立になるでしょうが
さっさと自立して親と絶縁するのもあれば
老いた親を孝行もするのも勝手
悩み所でございます
>>344 スレチすまん
>>345 学生で自立する気なんてねーよバーカwwww
僕の言いたかったことは値段を目標にして頑張って欲しいということです
スタジオにおかえしします
>>346 >>347でいいとおもうけど出すときは出音に気を付けろよ
以前ボリューム落とすの忘れてて
出したらスピーカーふっとんじまったことあるから
>>349 君の感想で良いから、LIVE/CUBASEの使用感教えてよ。
デモ落としたいんだけどさ、四年前のwinのノートだから動作不安だしさ。
なおかつ、MPC1000bkとシンセ音源+ドラム音源くらいしか持っていない。
つまり、オレの現状だとPCとMPCを繋げるのに必要なfirewire(だっけ?)すらないのよ。
ミキサーも無いしさ。
>>352 横スレだけど俺もろに録音用途でしかつかってないよ
live糞簡単、チュートリアルついてるし
MPCの使い方マスターしてるくらいなら余裕でできる
CUBASEはマスタリング関連いろいろできそうな雰囲気があるくらいかな
まぁそこまでやらないし俺はliveで十分wwwプラグインでどうにでも拡張できるし
とりあえず使い勝手のまえにPC買うとこからだな
がんばれ
>>353 ありがとう!!!
ちなみにあなたはどうやって使っているんですか?
MPC(フレーズ作りetc)→firewire→PC(LIVE)って感じですか?
あー、俺ももうちょっとCDからサンプリングしよっと。
あー前のレス読んでなかったけど、ネタとかフレーズをPCに突っ込みたいのかぁ
俺の場合MPCで曲完成させちゃってるからちょっと用途違うけど…
ラックサンプラでネタやシンセのフレーズ処理
→MPC2500→ミキサー(MPCから8パラをいれてエフェクト処理もここ)
→コンプ→オーディオインターフェイス(USB2.0)→PC(live)
↑でやってんのほとんどPCだけでしかも安くできるから
>>339がFA
まぁなんも機材無いみたいだからとりあえずコレでも読んできなよ
http://dtm.ojaru.jp/index.html
357 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 05:14:33 ID:mdzvf7XU
まあ高校生か。高校生でもMPC買うやついるんだな。
俺も大学生で一人暮らしだ。学費全て払ってもらってるが、それ以外は俺が負担している。
つまり生活は自分でやりくりしている。一人暮らしいいぜ。親への愛と尊敬がより濃いものになるとか色々と。
MPC1000はいいよ。買うといい。
何を使うかじゃない。なにをつくりだすかだ。
まだまだ時間あるんだし、万が一MPCが糞肌にあわなかったら売って、バイトして金ためて何か買えばいいし。
ともに頑張ろうぜ。音楽作るのおもしれーよ。おー俺もやればできるじゃん!ってニヤニヤしちゃう。
これはゲームとかスポーツとかには無い、芸術だからこそ感じれる快感だと思う。
色々な人の意見や、色々な機材やあるけども、そんな広い分野を視野に入れるより
自分の進む先を集中してみたほうがいいぜ。ほっといても人間よそ見しちゃうんだからよ。
と、レポートに追われる大学生がポツリとかいてここを去る。microKORG買うかな。
358 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 05:15:34 ID:mdzvf7XU
>>356 > ラックサンプラでネタやシンセのフレーズ処理
横からすみません
気になるんですけど
MPC2500本体ではしないのですか?
ラック(Z4ですか?)からまたサンプリングして2500へ移すのでしょうか?
>>359 いやもちろんMPCでもエディットするよ
ラック(E5000とかs-550とか)では音作りの一貫として
ネタの尺あわせてフィルターかけたり汚したりしてる
そこからミキサーやコンプ、エフェクターでいろいろいじって
MPCにサンプリングして細かくチョップして並べたりとか
まぁ色々ですよ
スレ違いスマン
すみません、失礼します。
前から曲のリミックスに興味があるんですけど、例えばアーティストAの声だけを切り取って、自分がいろいろ手を加えたりいじったりしたアーティストBの曲に乗せたい場合ってどうすればいいんでしょうか。
MPCには前から憧れがあって買うことを決意しているのですが、こういう場合って他に何が必要でしょうか?
全くの初心者ですみませんが、御意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
いとむつかし
まずBPMを計るとかコード進行を調べるとかしないとむつかし
4つ打ちとかなら対外いけるとおもうが
このスレで話す話題じゃないわな
スレチ
>>361 基本的には、361がやりたい事ってのは、ミックスダウンする前のマルチトラックの状態のデータから必要なパートのオーディオファイルのみを使う。
つまり、そういうデータをもらえる立場の人間じゃないと無理。
で、ベスタのアイソレーターとか、その他別名の機材である程度は抜けると思うから、
なんとかそれでやる。
ぐらいしか無いんじゃないかな。
ただ、俺はそういう事やった事無いから適当言ってるけど、
ほんとは「いや、結構いけるよ」ってなもんかも知れん。
あと、最近のDAWとか、コンピューターのソフトでそういう事ができるものが、手に入るかも。
>>347さん
>>351さん
ご返答ありがとうございます。
ステレオアウトL,RをミニコンのLINE INにINですね!
ということは、配線は二本→一本になってるやつでいいのでしょうか?あと、抵抗入りってので大丈夫ですか?
それから、ミニコン側はLINE INじゃなくてAUXでもおkでしょうか?
何度もすみませんが、ご返答よろしくお願い致します。
とりあえず繋いでみれば?
失敗したらまた考えればいいじゃん。
>>362 >>363 早い御返答ありがとうございます。
やっぱ声だけ切り取るとなると結構手間かかりますよね…。
あともう一つだけ質問させてください。レコードなりCDなりに入ってる声だけ、インストだけのものをBPM調整して、さらにいろんな音をつけ加えたり工夫して合わせるとき、そういう作業においてMPC1000はどれだけ活用(活躍?)することができますかね。
一応MPC1000をPCにつないで利用しようと思っているのですが、BPM調整もMPC1000だけでできるのでしょうか。
抽象的かつぐちゃぐちゃな質問ですみません。
>>360 スレ違いなんかじゃないですよ!
こういうもったいぶらないMPC1000USERって良いと思います。
で、横から教えてほしいのですが、
ミキサーとコンプは何を使っていますか?あとMPC1000以外にもシーケンサーって使ってますか?
>>367←こいつが一番ウザイパターンだよな?みんな
尿意します
370 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 16:47:30 ID:GH4rVGr0
俺には362のような意味不明な否定するやつのほうがウザいな
>>366 > やっぱ声だけ切り取るとなると結構手間かかりますよね…。
たしかボーカルだけ抜き取るソフトがあった気がする
> あともう一つだけ質問させてください。レコードなりCDなりに入ってる声だけ、インストだけのものをBPM調整して、さらにいろんな音をつけ加えたり工夫して合わせるとき、そういう作業においてMPC1000はどれだけ活用(活躍?)することができますかね。
スレチというのは行程的に1000はあまり活躍しないから
BPMも計るツールがあるみたいだし
分かったらそのBPMでうちこんで
シーケンスでボーカルとあわせりゃいいんじゃね?
スレチというもう一つの理由は
リミックススレのほうが詳しいから
>>367 君、DTM板は初めてかい?
調度良い、俺が手取り尻取り教えてやるよ
>>370 > 俺には362のような意味不明な否定するやつのほうがウザいな
お?俺をウザい呼ばわりするとはいい度胸してるじゃないか?
>>357 すみません、2500ユーザーでございます
>>371 そうでつ。DTM板初めてです。いろいろやろうと思っている学生です!
MPC1000とヤマハのFM音源くらいしか持っていないのです。
大体予算20万円〜30万円くらいを考えています。作ろうと思っているのはテクノ・ハウスなどです。
なるべく機材を買い換えたくないので、そこそこ使える以下の機材を教えてください。
・使えるミキサー
・コンプ
・マルチエフェクター
・PCとMPCをつなぐのに必要なオーディオインターフェイス
あと他にもおすすめやこうした方が良いというのがあったら教えてください。
>>365 ここで質問する前に、既にとりあえず繋いで失敗しています…orz
なので、その間違って買ったコードの返品ついでに、
正解のコードを買ってこようという魂胆なわけでしてorz
>>361が言ってるリミックスってのは
>>363の推測で当たってるんじゃない?
あの曲のギターだけほしい、とかw
まぁネタを色々編集したいだけの用途なら波形でやったほうがいいし
MPCじゃなくてPCだな
>>363 1小節でネタをカットすればBPM割り出せるじゃん
本当にMPCユーザーか?
>>373 MPC1000だけで作れるようになってからにしなよ
もったいない
>>373 学生かい?
奇遇だねぇ、僕も学生なのさ
30万かい?
男なら黙ってMACorWINとREASONみたく一括セット
んぁ〜!!これに限るよ
君のハードでハードにしたいという気持ちもわかる
わたしもハードコアセックスは好きだ
だが学生である君の部屋にハードは沢山入り切らないだろう
何より勉強の邪魔だ
そういったものを小さく管理できる上でも学生ならそれでいいと思うんだ
若いうちからDAWを触っといたほうが勉強になるぞ
僕の考えは間違ってますか?
377 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 18:05:05 ID:pKiB2/Tr
質問。初心者です。
MPCってよく黒人とかのR&B・ヒップホップ系でやってるイメージなんですが
それ系のトラック作る為には必要ですよね?
あのドンドンチャッて歌の後ろで聞こえるやつ。
>>375 いや、金があると他のことに使ってしまいそうなので…
今のうちにいろいろと買っておこうと思っています
1000だとシーケンス部が弱いので、何か無いかなと…
>>376 4LDKに姉と姉の彼氏と僕の彼女と暮らしているので然程狭さは感じません。
ただはじめに1000ありきという感じなので、
PCはサブ代わり(録音や微調整)に使おうと思っているのです。
>>378 欲張るなぁああああ!!!!
俺も2500とTRITONRACKだけだ!
金があるとあまえるのは意思が弱いからだ!!
目的のために努力することは大切だ
奇遇だが俺もいまVIRUSを買おうと頑張っているところだ!
我慢できないなら口座に預けるなりしたら良い
意外と貯金箱より長持ちするぞ
それにハードはうるさかったりするから
皆の迷惑も考えろよ!!!
あと姉貴の彼氏に寝とられるなよ!(もちろん彼女が)
MPCとラック音源のみの人ってさあ、音源は他に鍵盤使わずにパッドで鳴らすわけ?
前に一時そういう構成にしたけど、めんどくさかったからさ。
テクノとかハウスみたいに四つうちするならステップ入力が
簡単にできるやつがいいと思う。
MPCでもステップ入力できるけど、なんかね、MPCの良さがなくなる。
簡単に手に入るやつだとelectribeとかmcシリーズとか。
俺はQUASIMIDIのリズムマシン手放したのを最近後悔しまくってる・・・
どうでもええやん
384 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 22:00:53 ID:kZHkV0HG
akaiのサーバが落ちてる(;´Д`)
すみません、質問させてください。
MPD16をずっと使ってたのですが近々MPC1000を購入しようと思っています。
そこで質問なのですがコンパクトフラッシュとHDDって役割的に違うものなのでしょうか?
コンパクトフラッシュはネタやプログラムを保存しますよね。
HDDも機能的には同じでで、持ち運べないけど大容量ってだけでしょうか?
今狙ってる中古のMPCにコンパクトフラッシュがついてないようなので、
もし役割的に一緒なら家の余ってるHDDを追加すればいいやって考えてるのですがどうなんでしょう。
MPD使ってあげなさい
387 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 17:27:20 ID:xCe71PlL
オレはmpd16からmpc1000に転向したがオマエに絶対勧める。
AKAIの製品はmpd16しか知らなかったが、mpc達は別物だ。
まずpadの感触が違う。mpd16は硬すぎる 指が痛くなる1000使ったらもう戻れんな。
そしてmpcはハードの良さを教えてくれる。レイテンシーも気にならんしcpu負荷も関係ねえ。
liveのimpals?やbatteryもいっさい使わなくなった。買え、買うんだ!
社員おつ
5万円ぐらいにして・・・
390 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 18:16:13 ID:m1wBElJQ
だな。
sampleのビットレートは、どのくらいでやってますか?
パッドの感触は2000、2500あたりが良さそな気がしてる。
どれも持ってないけどな…
2500も固い気がする
まぁ旧型のは経年劣化で柔らかいんじゃないかなぁとかとも思うんだけどどうなんかな
ローランドのR-8なめんなお
指先に血が滲んだり、爪が割れたりは日常茶飯事だぜ
そんなに強く叩いてもパッドはいかれずノーチェンジなの?
398 :
387:2008/02/04(月) 21:10:11 ID:7UtJwKXt
1000が初MPCだが PADにはべた惚れだ。
これならMPCが人気なわけだともオッモタ
399 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 23:38:10 ID:q7QcStVN
すいません。質問なんですが
ソングのリサンプリングは出来ないですか?
あとPCで作ったソングを聞くにはUSBで繋ぐだけでは
不可能なのでしょうか?
400 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 00:44:11 ID:y1roMjWw
質問お願いします!ELECTRIBEは四つ打ち系でAKAIはHIPHOP向きなのは何故ですか?二つの機種の違いを教えてください。初心者ですいません。
>>385 mpc1000はUSBがついているから、PCをHD代わりにできる。
1000のメリットは持ち出しやすいところなので、
ライブで使うのであれば、デリケートなHDを積むのはおすすめしない。
コンパクトフラッシュは簡易記憶装置ってところ。
HDは大容量記憶装置。
ちょっとしたデーターをPCに送りたければ、CFを使った方が早い。
今夜の一曲:Let's Groove/Archie Bell & The Drells
electribeはステップ入力が簡単。
404 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 02:17:20 ID:ZUDx9rv6
mpc(+alesis micron+plotools)で四つ打ちを作ってるんですが質問です。
mpcでハウスとかテクノ作ってる方はシーケンス長く使って一曲完成させます?それとも短いシーケンスを
つなげてく感じですかね?ソングモードとか使います?
自分は四小節でトラック抜き差しのみでしばらくやってたのですが赤井紳士諸君はどうなのかなぁ、と。
長文&糞質問スンマス。
>>404 自分の場合は基本的に1シークエンスー8小節で作ってる。
同じシークエンスの繰り返しも多いので1小節だけのブレイクや
イントローアウトロ用クリックを含めて1曲で12シークエンスぐらいかな
406 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 13:59:34 ID:JCwQ7bRh
ど初心者です。
mpc1000とターンテーブル、ターンテーブル用ミキサー、モニタースピーカー、korgのカオスパッドを持っています。
接続用にミキサーを購入しようと思っています。
自宅で楽しむ程度なのですが、どの様なモノが良いのでしょうか?
ご教授の程宜しくお願いします。
なんだ、ただの金持ちのボンボンか。
そのぐらいはバイトでまかなえるだろう
>>406 そんな君にはマッキーか山葉
そしてスレチ
hiphopだとシークエンスは何個ぐらいになるんですかねぇ?
hiphopだとDAWと併用した方が良いと思う。
ってか、当たり前か。
>>410 ごめん初心者だからkwsk頼む!
AcidとMPC一応持ってるんだけどどうやって併用するのかさっぱりです
ドラムとかネタとかSEぽい音とかをバラバラに突っ込めば
MPCより曲にするのやりやすくないか?
PADとか持続音系を入れるのも不自然なくいれやすいし
>>411 というかどっちみちラップ載っける訳でしょ?
それにhiphopって昔からすごい凝ったトラックだし、DAWは必要でしょ?
オレHIPHOPやってるけどDAWは使っても少しだな。
形が出来てからCDに焼く時とかソフトシンセの音出したりとか
データ保存とか、作成に使う部分は少ない。
MPCとカセットレコーダーで大体完結できる。
MPCから出力したサンプルをテープに録って
テープピッチ倍速で回してMPCでサンプリング→ストレッチで戻す
とかアナログな作業が多い。
デジタルだと単なる圧縮し過ぎな音にしかなんないからね
DTPとHHは内心微妙とも思う。
jj os1をようやく入れたんだが、パスワード入れなくてもsave出きるんだけどこれっておかしいの?
なにか機能が制限されてるとかある?
416 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 00:26:44 ID:Zqf5X9If
muttekiのサンプリングCD(wav形式)買って全部CFにコピーしたんだがファイルがちゃんとロードできるフォルダと
空扱いのフォルダがある。不思議に思って再度接続してPC上でCFチェックしたらちゃんとファイルも入ってる・・・。けどMPC
内でロードできない。
悔しいっす。誰か助けて・・・。
>>414 俺も最近カセットに戻りつつあるんだが、カセットは面白い。
録音したら音が変わるのがいい。味のある音に変わるアナログで録音して
mpcというデジタル環境で編集というのがいい。DAWは最後に流し込んで
ターンテーブルのデジタル版というような解釈で切り貼りしている。
>>416 MPCで認識できないタイプのファイルなんだと思う。
Windows上でファイルのプロパティを確認してみて。
16ビット44.1kHzのPCMが標準的なものだけど、そうでないなら
ツールでコンバートするなり、サンプリングするなり工夫しないと扱えない。
419 :
414:2008/02/08(金) 12:53:00 ID:MZHW1d/B
>>416 サンプラー持ってるのになぜ他の人のサンプル使うのか
よく事情はわかんないけどフリーソフトで44.1kHzに変えれるヤツあるよ。
試してだめなら回して拾った方が早いかもね。
>>416 12ビット機っぽい荒くて力ある音作れるのはやっぱテープだよね
SP-1200が逝ってからはテープ手放せない。
なんとなく時代に逆行してるけど各現場のシステムに馴染むのも
使いやすい。作業見てたバンドマンには唖然とされたけどな・・・
特に黒音では重宝する
全くの初心者。
MPC(サンプラー/シーケンス)で作ったフレーズにエフェクトをかけたい場合はどうすればいいの?
例えば、エコー(RE-201)かけたい場合って、
MPC→ミキサー→RE-201→ この先を教えてください。
MPC→ミキサー→RE-201→ミキサー
ミキサーのsendからエフェクターに繋いでエフェクターからまたミキサーのリターンに戻す。
んでミキサーのAUXで音をどれだけ送るかをを調節。
>>421 really appreciate your kindness!
i'd like to ask you more but now time to work part-time job.
see you later!
423 :
385:2008/02/08(金) 15:21:31 ID:BJKS/+12
ついにMPCが手元に!
まだ仕事中なのであんまりさわれないんだけど
今日終われば連休が控えてるしいろいろいじろう。楽しみ。
中古で購入したので最初からJJOS4.99はいってるみたいなんだけど、
使用方法は取扱説明書とJJOSサイトの解説のどっちを参考にすればいいのかな。
基本操作は大きく変わってない?
>>401 亀レスですがありがとう。
把握できた。
おれも1000ほしくなってきた
日雇いバイトでもするかー
オープンリール買ってみようかな。
427 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 00:40:15 ID:aRW2SpHp
質問させて下さい。
MPC1000をLOGICと併用して使っているのですが、LOGICでシーケンス組んで
MPCはノート受信のみのサンプラーといった使い方をしています。
この場合鳴らせる音の数がプログラム1個分の64音になってしまうのですが、
これより多く鳴らすやり方はありますでしょうか?
MPCでシーケンスを組む時のようにトラックごとにプログラムを設定して
鳴らせたらとても便利なのですが、トラックごとにチャンネルを別にして
MIDI受信する方法がわかりません。
もしもそんな方法があるのでしたら是非教えて頂きたいのです。
MACのスペックもしょぼいせいか、シーケンス同士を同期させても
段々ずれてきたりするのであまり使えないのです…。
大変初歩的な質問かも知れませんが、知っているかたおりましたら
どうかよろしくお願いします。
↑
キミに必要なのはZ8だ!
昔使ってたAKAI形式のCD-ROMがあるんだけど
この中の音を読ませるのって
PCで読み込んで中の音を保存→CF or HDDに保存
しかないのかな?
Sはもう手放しちゃったの?
すみゃーせん
標準のakaiOSでエンドポイントを探す時などに倍速でホイール移動できないんですか?
MPC2500です
スライダー使えばよくね?
>>432 スライダーですね。
今はまだ意味がわかりませんがそれをヒントに探してみます。
ありがとうMr.432!
気持ち悪い
すごく初歩的な質問ですまん
MPCでトラックを作るには何が必要?
ターンテーブル2台とレコードならあるんだが・・・
つアイデア
>>435 なんもいらない
サンプリングしてチョップしまくれ
>>436 それも大事だよな。ありがとう
>>437 ターンテーブルとレコードで十分ってことだよね?
正直、新品のレコードがどこで入手できるかわからない
レコ屋。
ネットでもリアルでも。
正直、レコ屋の試聴で育った子は耳が良い。
441 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 11:55:26 ID:9BtCQInR
hiphopつくってるんですが、ベース音とかピアノとかのメロディー入れたいんですが、
なにかいいシンセとかキーボードありますか?
microKORG買おうかと思ったけど、すげーテクノっぽい音メインで少し悩んでいます。
トライトン
MS2000
nord2 たまに中古で楽器屋に出てるが、見つけたらマジでこれだけでいい
MIDIMINI
神OSのパッドパターンて何するものなの?
>>444 俺はlead2のラック版を持っているが、意外と音作りがしにくい。
メモリーカードも手に入りにくいし。
馴染みのあるJUNO106やSH101の方が良い。
448 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 15:21:04 ID:iAgYNXWz
スイマセン、サンプリングした音をパッドに当てはめる操作が解りません。
説明書見たんですがよく解らなくて。どなたか教えて下さい。
クイックマニュアル読んでもわからないようなら、エレクトライブに買い換えたほうが早い
450 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 20:17:55 ID:iAgYNXWz
そんな事いわずに教えて下さい。
スイマセン、説明書も読んだのですが、理解が出来なくて…
451 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 20:22:17 ID:8MP1CeEa
MENU→PROGRAM→
452 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 21:07:26 ID:8MP1CeEa
間違えた
MODE→プログラム
サンプリングした直後にもアサインできるね
コンパクトフラッシュを2G以上入れたことありますか?
まったく認識しませんか?2Gまでは認識するんですか?
仕様だろ
>>450 メイン画面の下に「Program01」ってあるでしょ?
十字キーで黒いのをそこにあわせて「window」っていう光ってるボタンを押す。
画面が切り替わって「Program01」って文字が一番上に来てて、その下に「1:2:3:4:」って並んでる。
十字キーで黒いのを「1:」にあわせて、ホイールをクリクリ回すと、ロードしてあるサンプルの名前が
が出てきて「1: (当てはめたいサンプルの名前)」ってすればパッド叩くと音でるはず
「モード」ボタン押してチカチカさせて「PAD7」を叩いても同じ画面に行ける
サンプリング時やエフェクトで音を太くする方法とか
ローファイな質感にするとか
そういう議論してるスレってどこにあるのかな?
USB接続で直接wav持ってきたものと、
ミキサー通して録音したものじゃやっぱり微妙に違ってて興味出てきた。
音を太くするならコンプのスレとかかな、
あとマスタリングのスレとか(サンプリング時の音とは違うけど)。
でも音質って大事だけど、そこに奪われすぎてもいけないよね、
俺も音作りで何かが終わってしまう。。。
460 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 04:36:39 ID:aSH0wBFg
なんか忙しくて曲つくれないし、意欲もわかない。
意欲わくときはポコポコとアイデアでてくるのにね。そんなこともあるよな。
欝なんじゃない?
いや、忙しいんだろ。
演歌です。
>>458 MPCの過去スレ掘ればいろいろ出てくると思うけど
かなり古いし(多分4年ぐらい前)ここで話しても問題ないかと
パラでベース音のリバーブだけを別で出力してリサンプリング
でキックと一緒に鳴らして外ミキサー通して拾いなおす等の
話をしてた・・・・(遠い目
ちょっと欲しくなったので軽くいじってみたんだけど、
パッドの鳴らし方って、「ONE SHOT」と「NOTE ON」しかないの?
1回叩いたらずっとループで鳴り続ける「TRIGGER」みたいなモードはないの?
SPみたいな安サンプラーにも付いてる機能なのに・・
非公認OSには付いてるのかな?
TRIM画面で"ループ"に設定したらループするわよ
MPCのコンプってピークの取りこぼし多いな
>>468 TRIMではループ設定したらループするんだけど
ProgramやMainでは長押ししてもループしません。
個人的には一回押したら(手を離しても)、ループしてほしいんだけど
方法ないですか>?
レコーディングww
472 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 20:31:42 ID:oORPuru9
>>470 JJ OSのサイマルトシーケンス使えば?
473 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 01:18:10 ID:Ot2aK91E
質問なんですが、PC内にある曲をUSB経由でMPC1000にサンプリングすることは可能なんでしょうか?
USBでサンプリングはできない
USBでPCからMPC1000にファイルを移すことは出来るぞ
475 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 05:17:35 ID:Ot2aK91E
>>474 ありがとうございます。
じゃぁサンプリングはタンテなどからとゆーことですかね?
また、CDJもつかえるのでしょうか?
AKAIのサイトで取説DLしてよく読んでから来いよ アホまるだし
USBではファイルのやりとりしかできないけど、PCからサンプリングできるよ。
478 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 15:30:16 ID:Ot2aK91E
>>476 ありがとうございます。取説少し読みました。
初心者でレコードも持ってないものですのでCDからサンプリングしたい場合はCD Playerなどを使えばいいということですよね?
>>477 PCからサンプリングするにはどのようにしたらいいのでしょうか?
リッピングして欲しいとこ波形編集ソフトで切り出してUSBで転送
480 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 17:33:38 ID:Lt1Ft5rL
電源を入れるとプリセット音とデモシーケンスが立ち上がるのが邪魔なのでそれを止めたいのですが、
説明書P96に書いてある、LOADページのLOAD fromフィールドがわからないのでうまく設定できません
AUTOLOADフィールドまでの行き方を教えていただけないでしょうか?
たった今自己解決しました。
Hip Hopで前は2000XL使ってて、今は1000だ!って人いますか?
勝手な勘違いをされては困りますよ・・・
ID:XcihXqlZ
きんもー
486 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 09:22:33 ID:xRFHohZp
ノーマルのとBK-Nの違いって外からみて分かりますか?
うん
488 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 13:38:35 ID:xRFHohZp
どこ見れば分かりますか?
元彼のMPC60が思ったより高く売れたので、1000bk-nか2500を買おうと思っている女子です。
2500にしかできないこと、1000にしかできないことを優しく教えて下さい♪
ベットの上でなら優しく教えてあげる☆
493 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 19:21:44 ID:xRFHohZp
ちった自分で調べろよ。
外見じゃなくて外身って書いてるのもわざとなのか?w
BKの意味を考えろ。
そして差を知って何をしたいのか書けるなら答える
495 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 20:57:41 ID:xRFHohZp
オークションに出ているものが単なるMPC1000の黒色なのか、それともMPC1000BK-Nなのか見分けられる方法があるのかなと思ったので。
PC/DAWソフト持ってるなら1000でもいいけど
何も無いなら2500のほうがいい
高校の頃ドラムやってたけどMPCのほうがドラムより難しい。
指だけってのものあるし、返りがないから打ちにくい
ROLANDやYAMAHAの電子ドラムにサンムラー機能付いてたら良いのに
チラ裏
うちのS900は、8トリガーイン付いてるから、エレドラに繋がるお。
midiで繋げばいいだろアホか
って、今ふと思ったが
ウィンド系のコントローラにつないだら、吹くと
ドラムの音やループが出るというシュールな現象が起きるんだなw
501 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 23:39:10 ID:gVxlXTMn
>>497 お前はえらそうなこというが、わかっていない。
なぜならBKとBK-Nは実際触らないと分からないからだ。
分かりやすく書くと、1Kの歴史はこうだ。
1000 ←外箱青
1000 BK ←外箱青
1000 BK ←外箱黒
1000 BK-N ←外箱黒
公式ページにBK-Nのことなんて書いてるかね?
えーまじで1000BKの青ってあんの?
それは知らなかったぞ。
でもID:xRFHohZpが見分けたいのはノーマル:MPC1000とMPC1000BK-Nなんでしょ?
それは公式見れば最初に書いてるじゃんと言っただけ
むしろ1000BKの青なんてまじであんの?すんげー興味あるw
BKの青ってか、青終息期のメモリバンドルパッケージのことか?
エントリーマシンうたっといてデフォでグリッドシーケンスなしってどんだけ鬼コーチなんだよw
外箱←これが読めないゆとりがいるようです。
AKAIに電話して聞いた事あるけど、 AKAIの人曰く
・外見からはみわけられない
・買った時期によって分かる
・2007年の11月以降にBK-Nは出荷。その際に必ず店の在庫が
無くなってから入荷するようにしている。だから店頭では新品は
混在して売ってはいない。
・箱に違いもない。
・パッドが一体型になったのでパッドをギュッとやって上下左右に
揺するようにすると隣のパッドも中でつながっているので微妙に動く
。だからそうやって確かめると分かる。
で、俺は店にBK-Nを買いたいと言って11月以降に一旦在庫が無くなってから入荷したのを購入していたが、箱にも本体にもBK-Nという表記が
無かったので確認したくなって電話した。
パッドを揺すってみたけど隣のパッドが動くかどうかが超微妙な感じ
で分からないと言ったら AKAIの人はシリアル番号を聞いてきたが
結構調べるのに時間がかかるみたいだったので 入荷のやり方の時点で
俺のがBK-Nだと分かったのでそれで安心して電話を切った。
で、BK-NとのBKの使用感の違いだが、ベロシティの感度のバラつき問題が改善された らしい。俺はベロシティは16LEVEL機能で打ち込むので関係ない。
ちなみにパッドの固さはBKもBK-Nも全く一緒。
AKAIの人曰くパッドの素材は2000なんかと全く一緒なんだが
サイズが小さいため衝撃が逃げにくく叩いたときに固く感じるということらしい。
それも今は馴れた。DAWを長年使ってMPCに移行(&最終行程ではDAWも使用)したが耳で作れて快適です。
509 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 18:34:15 ID:Xqvtv0g8
音楽制作初心者でノウハウも理論も無いですが、
ヒップホップなトラックのドラムの組み方ですが、
もっともスタンダードなドラムパターンは
バスドラ、ハイハットを重ね、単体でハイハット二回はさみハイハット、スネア重ね
でよろしいでしょうか?
優しく指導お願いします。
>>508 >それも今は馴れた。DAWを長年使ってMPCに移行(&最終行程ではDAWも使用)したが耳で作れて快適です。
だよな!
>>496 それお前が使いこなせてないだけ
MPC2000であれだけクラシックが生まれてるのに
なに言ってるんだか・・・
1000と2500の相違で問題になるのはパラアウトの数じゃねの?
あとはパット部分の大きさ。
俺なら1000の4パラに不満を感じるなら2500買うより1000二台かなと思うが
いろんなことに言い訳する1000房ワロタwwww
なんかFANTOMスレにもそんな奴の書き込みがあったな
515 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 12:46:55 ID:6td+ckwy
1000と2000XLが同じ値段だったら1000かね?
あ…ここ1000スレだったのか
スマン
>>515 それは1000
517 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 14:07:14 ID:V12DoEgw
>>515 正しい答えはないだろう。
スペックだけで見ると確かに1000の方が上だが、俺はXLをとる。
操作感が全然違うからね。1000なんて叩いてたら指痛めるよ。
518 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 16:59:54 ID:6td+ckwy
そんなに違うのか〜
2000XLは叩いたことないから分からないや
パソコンとの連帯を考えると2000XLはどうなんですかね?
パソコンと何を連携すんだよ? 質問するんだったらテメーの環境ぐらい晒せよ池沼
この2000XL別のMPCスレでも粘着してたからスルーで。
いや違うヤツかもよ季節柄増えてもおかしくない
さいきんHIPHOPの曲を作ることに興味持ちはじめたのですが、そのくらい初心者な自分にMPC1000で大丈夫ですかね?
もってる機材はターンテーブル、ミキサー、スピーカーくらいです・・
これとMPCだけで十分でしょうか?
PCでやっとけ
十分だけど、たぶん、曲はできないと思うょ。
未だに、サンプリングできません…。いやね、繋ぎ方がわからんとですよ。。MPCとコンポの。
ケーブル三本買いましたが、どれ使ってもダメぽでしたorz
どなたか、写真付けて繋ぎ方を解説して下さい…本当にorz
オーディオ屋で抵抗入りケーブルでも買ったんじゃねぇの
pin→変換プラグ
>>525 そのコンポには出力端子は付いてるのか?
inとoutの意味分かる?
そんなサイトチェックしてたのか やるな
>>525 ばかだな、ケーブルなんか買わなくてもマイク買ってスピーカーの前にマイク
置いとけば一発だよ
>>525 DTM以前の問題だな
君は即刻MPC売っぱらって引退した方が良い
まだ音楽の「お」の時にも到達してない
きっとこのままだと曲ができあがるのは100年後だね
ケーブルの繋ぎ方なんて小学生でもわかるぞ
それ本当にmpc? FMVって書いてあるんじゃね?
>>526 一度抵抗入り買って失敗したと思ったんで、抵抗なし買ったんですがダメでしたorz
>>528 …そういえば、AUX INしかないかもしれません…。今日自宅帰るんで確認します。
AUX INの場合は、正しく繋げばMPCの音をコンポのスピーカーで出力できるんですよね?
>>532 そ、そんな言い方されると…燃えてしまうタイプです。
頑張りますんで、今後ご指導お願い致します。
即引退でいいよ
金と時間がもったいない
そんなこともわからんやつがMPC買うなよ。。
初心者でも簡単にHipHop的な音が作れる機材だと思ってるんだろうなぁ。
>>525 とりあえず、MPCにヘッドフォンを挿して、モニタリングはそれでやって、
サンプリングしたいソースを(つまりターンテーブルだとしたらdjミキサーのRec Outとか)MPCのRecord INとかそういう感じの名前のとこに挿す。
MPCのStereo OUTとかMain Outとかを、スピーカーに繋ぐ(普通、ミキサーからアンプ、アンプからスピーカーと繋ぐか、ミキサーから、パワードのモニタスピーカーに繋ぐか。PCが混ざる場合とかはとりあえずここでは無視する)
当たり前だが、例えば、コンポでサンプリングしたい音楽CD等を再生しながら、
MPCの音をコンポで再生するのは無理だよ。
あー、だから、おまえの環境の場合は、
コンポのAUX INとMPCのOUTを繋ぐ訳。
逆に、コンポからサンプリングしたいソースをMPCにどうやって繋ぐかっつったら、
コンポのヘッドフォン出力とか、Rec Outとかそういうので良い。
つーか、マニュアル無いの?
訂正
逆に、コンポからサンプリングしたいソースをMPCにどうやって繋ぐかっつったら、
コンポのヘッドフォン出力とか、Rec Outとかそういうのを、MPCのRec Inに入れれば良い。
空気読まずに食らいつくやつは本当に嫌いだ
ここは質問スレじゃねーって何回言えば気が済むんだ
とりあえず説明書に書いてることは質問すんなよ
こんなスレがあったのか
俺にピッタリだ
↑誤爆w
まあいいや
MPCにちょっとした憧れみたいなのがあるからついでに聞きたいんだけど、みんなはMPCで作ったトラックをDAWに流すのってオーディオ?MIDI?
やっぱりハード単体で完結してる人ってあまりいないのかな
ガレバン使ってる人いる?
ついでに聞きたいんだけど、
君にピッタリなスレって何ですか?
俺も気になる
これのどれかだろうか…
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【XBOX360】ファイトナイトROUND3 8ラウンド [スポーツ・RACE]
Eccy [HIPHOP]
【LVC】LEVI'S VINTAGE CLOTHING part16【復刻】 [ファッション]
コムデギャルソンオム68 [ファッション]
どっちも該当しない件w
JJOS2入れてみた。
Grid EditのLoop Edit Modeに期待してバージョンアップしてみたんだが
パターン入力(っていうのかな)しかできないのね。
普通に1小節分だけループしてくれれば良かったのに。。
JJOS1にもどそう。
550 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 09:46:03 ID:uE7oZ7Px
>>549 NUMERICボタン押したときの画面でならパッド叩いて入力もできるようになってんじゃん。
552 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 14:52:09 ID:uE7oZ7Px
>>551 ああ、そういうことね。
確かにそれができたらいいかも?
で、さっそく要望だしてみたらVer1.00ではそういう入力方法もできるように
追加する予定だそうです。
やっぱそういう要望が多かったのかもね。
>>552 おぉ。情報ありがとう。
まだVer.0.91だしいつ実装されるか分かんないけど
楽しみに待っとこう。
実装されたらレジストだ。
クオンタイズが16分音符までしかないんだね
128分音符ぐらいですげーこまかく刻みたかったんだけど困ったな
555 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 19:10:24 ID:ZGAmN/Wi
>>549 「戻す」って大げさなこと言ってるけど、
電源つけるときにポチればすぐかわるじゃん。
556 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 23:26:45 ID:xpo069L5
>>545 MPC⇔DAWが今のビートメイカーの基本じゃないか。だいたい外人はMPCアウト→Protoolsって感じだろ。
MPCだとドラムのサウンドが失われているみたいなことゆってるやつもいたが。
この二つあればほとんど困らんと思う。
557 :
545:2008/03/04(火) 12:19:49 ID:UzNwh5re
>>556 わざわざレスありがとう
やっぱ大半はProToolsなのかー
DAWに流してするのは細かい編集とか音を付け足したりとか?
ガレバン使ってる人いないかな〜
先日ちょっとした事件でPTLEが起動しなくなったからさ・・・
ガレバンだろうがPTだろうが役目は一緒でしょ。
細かく綺麗に音圧やら調整するならハード完結だと環境が非常に大規模になりがち。
MPC完結でどこまでやれるかは別問題だしね。
PCでWAV化出来てVSTなりのEffect使えればなんだっていい
みなさんはネタをMPCに取り込んで、ちょっとは音色エディットしますか?
するよ。ていうかそこがたのしいんじゃねーの?
全くいじらないでそのまま使うヤツなんているの?
イジラナイー岡田が通りますよ
563 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 12:52:44 ID:KKkeSjcv
>>551 JJ OS2 Loop Edit Modeの件
追加を試みたけど処理が重くなって入力が遅れるため追加は断念したとのメールが届きました。
こいつのフィルター中々いい発振具合なんですね。
フィルター何に使うと幸せになれますか?
出来合いのループ
>>564 俺も最初は好きじゃなかったけど、なんていうかB級アナログ感がいい味になる時あるよな。
あとコンプもかかり悪いけど、ガッツリかけた時のパツパツ具合とか最近気に入ってる。
つーか、アナログじゃないでしょ。
アナログ“感”
このフィルターってプログラム全体にかかんないんですか?
そう。変にショボいというか何か変なクセみたいなやつ。
SP808のエフェクトもそういう意味では優秀だった。
572 :
551:2008/03/07(金) 10:39:56 ID:qc7o9bus
>>563 おぉぉ。マジか。
残念だなぁ…。
画面2分割じゃなくてループする1小節分だけを全画面表示にしても
処理の重さは一緒なのかなー。
>>557 外人でMPCにProToolsLEを使う人の多くは普通のレコーダーとしてしか使ってないみたい。
ケニー・ドープなんかも昔のアナログマルチの変わりに使ってるから
細かい編集作業は殆行わないって雑誌で言ってた。
だから普通にMPC2500でリズムを作って、それに手弾きでシンセを足してくって感じで。
背面の機器の接続プラグ形状は
スレテオですか?モノラルですか?
誤字です。
ステレオ形状ですか?モノラル形状ですか?
サンレコの講座、本になってくれないかなぁ
コンパクトフラッシュってかなり終わった感があるメモリーなんすね。
そうそう、あれは書籍化希望。
コンパクトフラッシュ、ほかのよりサイズがでかいだけあって
中にバスコントローラ内蔵だから全メモリーカード中最速の性能が出るという利点がある
フラッシュ部が高速化しても他の規格はもう頭打ちし始めてるからまだ存在意義はある
>>576 それって雑誌のサンレコマガジンのこと?
MPCの特集組んであったの?
最近毎回やってるドラムの打ち込みのやつじゃない?
もしくはこれも最近始まったヒップホップトラックメイカー列伝みたいな
582 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 14:11:23 ID:WGOYG2/U
横やりスイマセン。
MPC欲しいんですが、初心者には1000がいいんですか?
初心者にMPCは向きません
>>582 用途によるが、1000(+JJOS)ならある程度のことができる。
必要があればPCとソフト(cubaseやlive等)を買えば十分。
>>583 お前みたいなのも1000使っていると思うとイヤになるね。
適当な答えしかできない質問する方がおかしいのに
具体的な製作方針とか現環境知らずに答えるのもひどいかもよ
基本的にサンプリングするのが好きじゃないと初心者には面倒くさい機材かもよ
>>586 ハードウェアのシーケンサーとしても良いと思う。
MPC以外に良いハードのシーケンサーってある?
589 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 22:34:05 ID:/DRZbhW6
たしかにサンレコの講座はMPC使いには嬉しい
そういった本もなかったし
ただあれは万人受けのパターンが多いんだよな
まぁ他ジャンルの勉強にはなるが
590 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 22:38:19 ID:ODNV5qdc
mpcに以降したら9つにしかも音源がそのまま!
羨ましすぎる。
591 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 00:45:38 ID:EnBq8AxC
ものすごい初心者質問ですいません。
1年程、MPC1000とタンテでトラック作ってきたのですが
幅も広げる為に、ソフトとmidiキーボード辺りを買おうと思っています。
MPCと相性のいいソフトなどあるのでしょうか?
ジャンルはhiphopです。
あとソフトとキーボード以外に購入する物ってありますか?
すごい初歩的な質問ですみません。
>>591 RME fireface400
Live7
1202VLZ
各ケーブル
こんな感じでどう?
手に入りやすい機材で制作し易さと音質を追求してみた。
DAWベースにするならわざわざミキサーからの2MIX送るより
MPCからのパラをそのまま突っ込んだ方がよくね?
キーボードはノブがついてりゃ何でもいい、財布と相談しなさいな
594 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 15:33:36 ID:5IQ/6jof
>>592-593 れすサンクスです。
>>592のソフトをいろいろググってみたのですが
ハードだけでやってきた者には難しそうですねorz
ハードシンセ買って同期させた方が俺には良いのかなorz
マイコルとかも気になる。
すみませんせっかく教えてもらったのに。
ちなみにハードでいくならオススメ環境あります?
マイコル+ZOOM H4で低予算最強
HIPHOPの奴ってやたらジャンルにこだわるよね!
597 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 17:43:17 ID:5IQ/6jof
>>595 ZOOM H4っての初めて知りました。
ちょっと検討してみます。
あとMPCのシーケンス使ってマイコルは鳴らせるのは
わかったのですが、1音しか鳴らせられないのでしょうか?
何音も鳴らすには、MPCにサンプリングしないといけないのでしょうか?
元々機会が弱く、MPCは何とか楽器の要領で使ってて・・。
質問厨ですいません。
>>593 パラをつなぐかステレオアウトをつなぐかは人の好みじゃないかな。
中にはケニー・ドープのようにパラよりステレオアウトの方が良いって人もいるし。
それにミキサーを使うのは、毎回毎回インターフェイスの接続を差し替えるよりも
ミキサーでMPCとキーボードとかをまとめるためでしょ。
あー言葉足らずですまんパラかステレオかはどっちでもいい
シンセ持ってないみたいだし、タンテはDJミキサーからMPCへのサンプリングって用途だろうし
ってことでわざわざ12CHのマッキーイラネんじゃね?って
>>592へのレス
マッキー通すとマッキーサウンドになっちゃうしねー好きならいいんだけど
機械弱いならMPCマスターしてあげなよ
コードとかもわからんだろうし鍵盤なんか無理かと、16LEVELで十分
600 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 18:35:05 ID:5IQ/6jof
>>599 MPCとタンテで取りあえず不便?は特にしてないんですが
やっぱりちょいスパイス的なのが欲しい時があって・・。
あといいベースラインのレコが発掘が最近不調で・・。
>>597の質問と被るのですが、マイコルでベースとメロ両方同時に鳴らす事は
可能なのでしょうか?
601 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 19:07:10 ID:lAdwXAKg
手を出すべきはサンプリングCD
>>600 microKORGは万能なVAって感じで、ベースでもメロでも使えるけど、
マルチティンバーにはならんよ。
VA以外のアナログかデジタルか、キャラの違うシンセ買えば良いと思う。
ちなみに、microKORG買うなら(てか、MIDIついてるシンセならなんでも)、MIDIキーボードとしても使える。
603 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 21:48:18 ID:PJVrxXZ3
すまん、マルチティンバーって何?
604 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 22:06:12 ID:SPnlfNdM
複数パートをうんぬんかんぬんするのにかくかくしかじかなワケだ
>>603 複数のMIDIchからのそれぞれの信号を受けて、それぞれの音色で演奏する。
スマン、発音が悪かったな。
モォゥティティンバァ
multi(複数) timbre(音質、音色)
606 :
600:2008/03/11(火) 23:27:45 ID:8zXsqdLT
>>603>>605 なるへそ。マルチティンバー(マルチ音源)調べて来ました。
複数音源ならすにはマルチ音源ソフト等じゃないとダメみたいですね。
っとゆうことはマイコルは一音のみか・・。
う〜んどうしよう。何をそろえるか悩むなぁ〜orz
MPCにベース音入れてならせばいいじゃん。
マイコルからMIDIでOK
608 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 23:43:44 ID:8zXsqdLT
>>607 16Levelでってことですよね?
ベースはそれでOK何ですが、
ピアノコード等は鍵盤じゃないと無理ですよね・・・?
とりあえずマイコルは良さそうだから明日にでも見に行ってきます。
>>608 コードをあえてMPCのパッドで鳴らすのもオツ
610 :
608:2008/03/11(火) 23:50:03 ID:8zXsqdLT
>>607 すんません、勘違いしてました。
midiで繋いでベース音鳴らすとなると
ピアノコードは鳴らせないですよね?
とゆうことはベースはサンプリングして16Levelで演奏して
マイコルmidiでピアノコードすれば
形的にはマイコルの2音ならせるのか。
う〜ん難しいなぁorz
そもそも、ピアノな音が欲しいならmicroKORGは守備範囲外。
頑張って外部エフェクター等も使って、それっぽい音色は作れるかも知れんが。
それこそ、ピアノの音をサンプリングしたほうがまだマシなんじゃ?
ピアノコードはMPCでピアノ音源をリサンプル
MPCのPADをマイコルでならす
613 :
608:2008/03/12(水) 00:03:04 ID:8zXsqdLT
>>608 すみませんマイコルは前からちと欲しかっただけで・・・。
マイコルをmidiコントローラとして使ってピアノ音源買ったら出来ますよね?
それならピアノ音源付きシンセとか買った方がいいのかな?
あ〜どうしよぉ〜悩むorz
614 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 00:05:00 ID:4tzufC8X
横槍だが
俺もマイコルとマイコルXで迷ってる。
ルックスなら断然マイコルちゃんなんだけど
あとALESISのマイクロンも気になる
MPCとの相性だとどれだろ・・・主にヒプホプでつ
ヒップホップなら無難にトライトンにしとけば
618 :
613:2008/03/12(水) 10:03:48 ID:s/zqebMR
>>615 うぉ、MicroXもいいな。しかも少し安い。
色々調べたのですが、これはマルチティンバーって事であってますよね?
これにしとこうかな・・。大きさも魅力的だし。
MPCはビートメイクとサンプリングで使って、MPCのシーケンス使い
MicroXでコードやスパイス的要素を追加。できるなら理想だなwww
ちょっと楽器店に見に行って聞いてきます。
619 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 10:08:17 ID:ZvPDTt8D
横から質問すいません。
シーケンスをまたいで流れる音が、次のシーケンスになった瞬間に途切れちゃうのですが、なぜですか?
ソングモードでやっても、手で叩いてもダメです。
シーケンス1の最後に入ってる声ネタとかが、シーケンス2につないだ場合、シーケンス2になったら途中なのに切れてしまいます。
ちょっと文にできてるか自信ないのですが・・・プログラムはPOLYになってます。よろしくおねがいします。
ボコがいらなければ
マイクロエックスをすすめたい
おいら マイクロエックス&MPC500をサブシステムで使ってるです
もうこれだけで良いかなと思えてくるときもなきにしもあらず
621 :
613:2008/03/12(水) 10:56:33 ID:s/zqebMR
>>620 ボコは元々いらなかったので丁度良かったです。
思った以上に中古などは安いみたいので
勉強がてら少し購入してみます。
お金あまったら安いHDRも買おうかな・・。
あ〜楽しみだ。
623 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 22:06:59 ID:PFP2ewWM
MicroX見てきました。あまりややこしくなく
俺にも使えそうでした。
買おうと思って金持っていったんだが
実店舗は中古でも結構高いですね・・・。
ヤフオクの新品の方が今日回った店よりも全然安かったですwww
624 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 22:46:42 ID:IIx0XEif
16(3)にT.Cを設定したシーケンスでソングを作ったのですが、
別のシーケンスでT.Cの設定を変えたら、別のシーケンスのT.Cも変わってしまうね‥
シーケンスごとにT.Cの設定を記憶させる方法ってありますか?
というかなけりゃとんでもない苦労が待ってます(ソング内シーケンスすべてT.C変更(T_T))
625 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 02:44:43 ID:Lzvb8tCO
生打ちでサーセンw
>>624 クオンタイズとSwing以外でT.Cを何に使っているの?
>>626 T.C(クオンタイズ)って一括でしか設定できなくないですか?
シーケンスx46でソング作ったんですが、
別の曲作ろうと思い、そちらでT.C触ったら、46シーケンスの曲の方もクオンタイズが変わってしまいました。
>>627 T.Cをかけたい範囲だけにFIXで修正しかないと思う。
あとからT.Cをかけるとズレる事が多いから、
普通は、T.Cを使った状態でシーケンスを作る。
1/16をRECしたら、1/16(3)をOVER DUB
みんなAUTOLOADってどんなもの読み込ませてる?
俺はHipHopなんだけどよく使う定番のビートなんかの
プログラムを20個ほど登録してる。
他になんか便利そうな使い方ないかな?
630 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 20:43:55 ID:a404JCIq
質問です。
BANK Aの音だけMONOにして、他の音はPOLYとかできないですよね?
631 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 20:45:21 ID:a404JCIq
スイマセン補足します。
確かにパッド別にmonoかpolyかは切り替えられるけど、それはA01なってるときにA02押したら
A01の音が途切れないので、それではだめです。
>>630-631 ハイハットで使いたいノリだよね?
オープンとクローズでパッドに振り分けるんだけど
オープンの余韻が残ってるのにクローズが被っちゃうのを解消するには
ミュートグループという機能を使います。プログラムから設定箇所に入れます。
633 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 09:30:54 ID:dtbAq9He
>>633 単なる垂れ流しをMPCでやって楽しいのか、この人は?
どこが見所なのか、さっぱりわからない
636 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 18:39:10 ID:ylUKAT16
637 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 22:42:36 ID:ylUKAT16
638 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 10:13:36 ID:LjBT5W9s
英語わかんないから何やってるのかさっぱりわからない
すいません。
MPC 500 と 1000 は何が違うのでしょうか?
公式サイトを見てもイマイチわからんのですが。
液晶のサイズ、パッドの数、以外の違いってあるのでしょうか?
色々違うよ。
わかってきた頃に「アレもないコレもない」にならないように1000をお勧めする。
642 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 00:40:27 ID:jYiUk26X
そうして「アレもないコレもない」にならないように2500をおすすめする
やはり妥協はゆるされないので5000を買ったほうがいいよ
持ち運びたいのなら別だけど
500か1000ならば 断然1000
夏ごろに24万ででるMPC5000買うのと今MPC1000買うのどっちがいい?
MPCは初心者です
今中古のMPC1000が幾らで買えると思ってんだ?
5000と1000を比較するのが間違いだと思う。
ミキサー、エフェクター、シンセ、ソフト、他の趣味でデジカメやビデオカメラ、自転車や単車、旅行、ライブ、クラブ、フェス、、
お金の使い道はいくらでもあるぞ。
あ、なにより夏までの時間が勿体ない。
649 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 01:49:41 ID:RJJ1DMC/
どうも、はじめまして!
先輩方に質問なんですが、中古で2000xlか1000bkなら
どちらを買いますか?
1000に3000点。
MPC5000まだ〜
待ちきれなくてMPC500を十個かいそうだよ〜
俺も1000に50票
653 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 18:40:28 ID:e7oUrKaD
ワロタ
しまった
655 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 02:40:31 ID:5CPGgyuQ
無印とBK-Nの違いは?
ググれ・・・糞カスっ
いいかよく聞け
おまえのそのMPCだけで完結するんだ。
PCは使わない。MTRも使わない。
ん?MPCの使い方をマスターしていない?
それでいい。
まだ知らない機能はおまえにとって必要ないんだ。使わないから知らないんだよ。
やってみて必要になった時にこそ初めてマニュアルを見ればいいさ。
とにかく思ったままに演ってみろ。間違った使い方でもいいさ。
思ったままに録れ!そして10曲作れ。ループでもいい。大作でもいい。
とにかく無心に10曲つくれ。そこで何かが必ず見える。
MPCに限らずパソコンでもなんでもいじくって覚えるのが基本ですよねぇ。
ただ…最初の一曲目が作れないからみんな悩んでるんだな。
作業自体はかんたんなんだけどね。
とは言ってもMPC5000なんて初心者には難しいだろうけど…。
とにかくジャンルは何にせよ、ループの概念を理解してないとね。
初心者のひとは、簡単な4つ打ちのドラムの打ち込みから
練習するのがいいと思うよ。やってるうちに直に慣れる。
ヒップホップ的な2小節ループじゃ最初は曲にしづらいってのはあるかもな
クリプトンで売ってるhiphop〜みたいな素材使って
曲の構成とかフィルインの入れ方、ネタの録り方とか参考にしてみたらいいんじゃないかと
単純に、トラック1にキック、トラック2にハイハットって感じで
順番はなんでもいいから、ウワモノまで4小節ずつ撮っていけばいいのよ。
ウワモノなんか最初は4小節そのままループでもいいしさ。
んで、ループで再生させたら、トラックミュートのボタン押すわけ。
するとタイムリーにパッドでオンオフ切り替えできるから
展開つけたり音抜いたりするだけ。超簡単。この説明でわかるかな…
アバウトでごめん。ちなみに4小節のループで作ってくださいね。
あと、こっそりブログでMPCについても最近書きはじめたから
がんばって探してね☆ここで紹介はちょっと抵抗あるから。
なかなかいいブログだね
どこなんだろう、見てみたいな…
FLすとぅじおとかでシーケンサーをよく理解するとMPCで何やったらいいか分からない人も分かるようになるかも
売ったMPC1000また買おうかな・・・
fl理解してから言え
FLに行くのはどう考えても遠回り
FLとMPCじゃ出音が違いすぎるんだがw
671 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 15:09:19 ID:cA34YnZu
>>667 9th wonderもFL使いってどっかできいたぞ。
>>671 そうなのか。
でも
どんなルーティン組んでどう自分の好きな音を出すかってやり方がFLとMPCでは全然違うだろ?
初心者スレにいるやつの場合は、どっちか好きなほうを推し進めていったほうがいい。
ここはMPCスレで俺はMPCマンセーだからな、あんな言い方になったけど。
673 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 17:09:44 ID:+n6LYgoe
JJ OS使っても1000だとインプット・スルー機能は使えないんですかね??
使える
675 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 23:39:08 ID:+n6LYgoe
>>674 ありがとうございます使えるんですね、2500と機能の差はないって事ですね。1000買ってみようと思います。
すいませんです。
MPC 1000 を中古で探しているのですが、
「赤青」と「ブラック」って色が違うだけなんですか?
中身が一緒なら「赤青」を買おうかと思っているのですが。
どなたかアドヴァイスを・・
何が違うのかは忘れましたが性能としては
黒の方が良いと言えるでしょう。
私も黒を買いました。違いについてはググってみてください
何ヶ月かごとに同じ質問してるひといるよな。誰かウイキペディアとかにまとめてくれんかな。
これパラアウトの出力には
MPCの内部エフェクト(マスターエフェクトも含め)かからないんだけど仕様?
680 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 22:32:26 ID:wNajJ0bo
たまにゃああげるだがや
だ、、大王さまっ〜!!
682 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 19:03:03 ID:QGALIY02
はい
>>668 分解するとわかると思うが、自信がなかったらAKAIに送ったほうが良いと思う。
基盤にプラスチックのボタン部品が付いているのだが、たぶん足の部分が外れるか折れていると思う。
外れているだけなら付け直すだけで治るが、折れていると部品を買わなければいけないので、AKAIにTEL
684 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 23:39:39 ID:zFsjInT1
MPCの遊び方で困ってる人に一つ遊び方を紹介します
もともとはいってるシーケンサーの「ズン」と「チャ」の音だけをミュート状態にして
自分でオリジナルの音を真似たり新しく作ったりして遊んでます
結構楽しいので是非やってみてくださいね
685 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/07(月) 23:21:31 ID:4hLWd7Lj
MPCをメインに楽曲制作してる方ってどのようなMTR使ってますか?
あとおすすめMTRあったら教えて欲しいです。
686 :
素人:2008/04/08(火) 02:02:21 ID:upJSO2kc
MPCがあれば曲が作れるのですか他に必要な物はありますかシーケンサーとは何か教えて下さい。なにも知識がないのでまず何を買えばいいのか分からないのでアドバイスおねがいします
オレはVS2000を使ってる。
WAVも送れるし、モニター最高。
DAWソフトも幾つかあるが全く使わない。
生演しない局ならvs2000もいらんけど。
おれは FOSTEX VF-16 音いいぜよ
>>686 どんな曲作りたいのかワカラナイから何ともいえんが、
全く初めてならMPCはやめといたほうがいいよ。
QY70あたりを探してみたらどうかな?
用語くらいは頑張って調べよう。
>>689 最初に質問した人物と違いますが
僕も同じようなまったくの初心者です。
申し訳ございませんが、僕も質問させていただきます。
生音集などを、サンプリングして
Jazzy HipHopっぽい曲が作りたいのですが
MPC1000よりとっつきやすいおすすめの機材はありますでしょうか?
予算は7万円ほどで、中古でも新品でもかまいません。
必要な機材があればお教えお願いします。
>>691 コメントありがとうございます。
初心者なもので、物理的な感覚と
手軽に機器のみで一応全てまかなえると思って
MPCを購入したいと思っておりました。
MPCはやはり結構敷居高そうですね。
サポート本でもあればいいのですが、
MPCのサポに電話すると、そのような本はないのですね。
パソコンは必要になれば使おうとは思っております。
ご意見とても参考になりました。
PC用のソフトは視覚だけで難しいそうだと思いましたが
簡単そうなソフトもあるですね。とても参考になりました。
サンプルCDにお金かける意味は分かります。
ネタが大事で、しかも値もはりますもんね。
>>690 オレも
>>691と同意見。。
どうしてもPC嫌なら安いMTRとMC-303とかのグルボで十分。
694 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 09:13:03 ID:GKYp/k+r
MPCのスレで何て人達だ…
なにしろ【初心者】【歓迎】だからな。
696 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 13:57:26 ID:N+e6BSZi
よくLiveつかえるよな。
俺体験版ダウンロードして使ってみたけど、なにがなんだかサッパリ。
せいぜいFLかACIDしか使えない。MPCはほぼ把握してるけど。
LiveとFLとAcid 楽曲制作で優れている順に並べるとどうなるんですか? ちなみにhiphopで
スレタイよめ
699 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 15:08:09 ID:N+e6BSZi
やりかたしだいだとおもうよ。
ACIDはループ組むだけ。簡単だけど、自分でドラムとか組めない。
FLはつくれるけど、そのぶんACIDほど直感的で簡単ではない。
あんまDAW使った事ないなら
発言控えた方がいいぞ
大分認識ズレてる
701 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 22:15:37 ID:fGBgVY9/
最近中古の1000探してて気がついたんだけど、初期1000BLK(外箱が青い頃)と現行のは同じ黒色でも微妙に違うんだね。
外箱が黒箱になって位からは2500と同じ塗料?でよりマットな質感になって、液晶のパネルもより黄色みがかった液晶に変わったみたい。
メーカーに聞いたらパーツを変更したって言ってたから、現行の液晶の方が寿命長持ちするんだろうね、交換は2万円だって。
塗装は変わらないって言ってたけど、実際店で並べてみたら一目瞭然だった。
端子を挿すバックパネルも銀から黒に変更されてて汚れにくくなってるし、パッド以外も色々改良されてるんだね。
中古探してる人はよく見た方がいいかも。
>>699 俺Acidでドラムの単音並べてドラムライン作ってる 決して出来ないことは無い。
ただスタイリッシュなやり方ではないのはたしか。
それはメードインチャイナとメードインタイワンの違いでもある。
作られてる工場が違うわけだ。
俺的にはタイワン製をオススメする。
チベットに平和と愛を!
704 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 03:46:43 ID:yLjOUYO0
う・・・700のいうとおり
俺はACIDつかいこんでたが、あれは2.0の話だ。
FLはさっき言ったとおり、使い切れてなかった。
699より
>>704 初心者にも敷居が低いおすすめのソフトありますか?
ガレバン
MPC持ちならLiveなのかなあ
でもいまいちどういうソフトだか分からない
ライブ特化らしいけど
…。
Live俺も興味アリ。
MPCとの連携について詳しく知りたいんだけど
誰か使ってる人、具体的な使用例を教えてー
710 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 20:47:14 ID:2uNn9mmL
MPC1000のメモリってノートPC用のも使えましたよね?
どの規格のメモリ買えばよいでしょうか、誰か教えて下さい!
中古で買ったらメモリ付いてなかったもので。。。
DAWソフト興味ある人がいるみたいだが、MPC中心でやった方が早くないか?
俺は1000BK売却→2500を買ったが、半年たってようやく使いこなせるレベルになってきた。
MPC+ミキサー(マッキーの12chで十分)+アウトボード×4(dl4,spx990etc.)+音源×4(nordlead2,tx81z,wavestationa/d,drumstation)
+MIDIキーボードで十分。
これにDAWソフトが加わったら面倒だなと思う。
MPC(2500)で不便なことはシーケンスを組むのと、コンプ(けっこう高いので友人に借りている)をかけるくらい。
DAW併用だと、エフェクトとコンプが安く済むのはありがたいが、
その分インターフェイスとサウンドボードに金がかかる。使い方を覚えるのも厄介だし。
それは十分過ぎるというものだ。
Liveって無料のデモがDLできるような気がしたけど・・・
4小節とかのループ単位で曲作りが簡単にできるような感じかな >Live
mpcで4小節のビート組んで→Liveに録音→Liveの音源&MIDIでシンセフレーズを作って→mpcにサンプリング
みたいに曲作りとレコーディングが同時進行で色々できる。
音源の手持ちが少ない人はソフトの方が良いのか。
ただ、>714見る限り、ループ組むなら相棒/MPC1000(黒王)を使った方が早い気がするぜ。
あとfirewireとか結構高いよな。ソフトもそれなりにするしな。
オールドスクール魂で、俺はtritonと1000でいくぜ!
MPC1000が使いこなせなくて売ってしまった
今でも使いたい気持ちはあるけど
説明書もとても見やすいとは思えなかったし
専門用語も多すぎて、使い方覚える前に
説明書の読み方から難解だった。
俺の理解力の無さが全ての原因だ
でもヒッポホップなトラック作りにはまだ興味があるから
また何かしら少しずつでもやっていきたい。
>>716 今の俺だよ
でも今PCでつくってるよ
がんばろうね
あー誤字w
>>717 そうですねー。お互いに頑張りましょう。
このスレにまだいるのはMPCが大好きですから。
僕もPCで作成しようと思ってるところです。
ちなみにソフトは何を使ってあられますか?
ヒップホップならではの鉄板ソフトとかあるんですかね?
719 :
717:2008/04/10(木) 22:10:04 ID:8NhXwkOx
>>718 やっぱり上記でもあるように
LIVE、ACID、FLがいいんじゃないのかなぁー
漏れはFL使ってますね
ちなみにFLにはmidiコンあればMPCみたいなプラグインが使えます(使ってないけど!)
FPC?
mackie1402にベース→D.I、 ギター→アンシミュ、 ノドリド、サンプル再生用のデッキ、を繋いで
ミックスをMPC1000に繋いでいます。記録媒体がMPC1000です。
R&BやHipHopの基礎である小説の繰り返し(ループ)をロック音楽制作にも応用しています。
やってみたらかなり便利&抜き差しでヒラメキも多い。MTR状態ですね。
PCにはsonar7PEが入ってるけど、今のハード完結が自分的にあってると思います。
JJOS2なんですけど、オーディオ録音しているとループの最後で8分音符分ほど切れてしまいます。
解決法ってありますでしょうか?
>>719 参考になったよ
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
>>721 個人売買で新品に近い状態で7.7万
724 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 02:25:56 ID:9YyrmY5+
ていうか、MPCつかいこなせない人ってどんだけって思わない?
批判するつもりないけど、なにで挫折したのか。何がわからないのか、ちょっと聞いてみたい。
A:音源にまで金がまわらなかった
B:ブレイクビーツのレコードにまで金がまわらなかった
C:他の機材がまったく無かった
D:家に電気が来てなかった
E:事故で両手が無くなった
F:漢字が読めなかった
>>724 初めてサンプラー/シーケンスハードを買う人間にとって説明書がわかりにくい。
小さいハードでいろいろとできるのは魅力だけどね。
情熱がない奴はやめてしまえ!
はい、やめます
729 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 23:30:35 ID:zcBCQGZC
ここにはmpc 1000のカラーを変えてる人っていないですかね?
海外の見てると、どれもえげつなくて好きになれないけど。。。
どっか塗装してくれるとこないですかね、需要あると思うけど
730 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:07:17 ID:7FQlW+mZ
日本NO1プロジェクト始まる・・
CreateGame〜陸海空オンライン〜
ただ今、メインPG募集中。
と、平成生まれが申しております。
MPCの塗装屋やれば儲かるんじゃないのかな ネットで
俺も需要あるとおもう
現実的には塗装より
全面ステッカーだな。
需要の関係もあるし、ステッカーのほうがいい。
塗装だとめっちゃ金かかるよ?
しかも飽きたらすぐに変えれないし
派手にするとすぐに飽きるよ。
中古での流通も考えると
塗装は現実的じゃないけど、それ以外に方法がないのが現状か。
俺が言ってるのは商売としてだからね。
塗装なんで知り合いの板金塗装屋に頼めばいいよ。
>>726 半年経ってだいぶ使いこなせる(独自の用法がこなせる)ようになってきた。
説明書がわかりにくい‥というよりさ、「一体何に使うの!?」っていうふうな
初心者さんが多いと思う。いや、漠然とサンプリングしてループ作って‥というのは
わかってると思うけど、なんつーか、生かし方がわからんのだろうな。自由度高すぎて。
右ならえで生きてきた人に多いんだが(自分もそうだがolz)、
個人的にひらめいた使い方をしていても、これでいいのかな、、やっぱダメだよな‥とか
妙な自信喪失に陥って、youtubeとか見てるとごく定番の使い方しか示されていない。
で、それを見て、ああ、この程度のことは自分には必要ないな‥と
可能性を見いだすことどころか、売却に走ってしまってる。
MPCをまだ触ったことがなかった頃、いろいろ勝手な解釈で使い方を想像していたハズで、
実はその通りのことができるのに、いつの間にか「こういう物だったのか」と固執してしまい
具体的な使い方をネットで探してみるが、どこを見ても同じような内容でますますMPC離れが起る。
人生と同じだな。人生=MPC。そうなるように生きていけばいいよ。
737 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 14:23:38 ID:J0gIniPn
知り合いが趣味で自作PADを作ってる
金型にドロドロの染料を混ぜたゴムを入れて作ってる
公式で販売されていない緑や水色のパッドは魅力的なんだが
固い…叩けなくはないが…
例えば−ーーー
全部テレビからのサンプリングだけで1曲作ってみたりすると、ずいぶんとアタマが柔らかくなるよ
著作権どうのとか人に聴かせるとかヌキにしてね
↑音作りからってことでそ?
まずは気に入った二小節をサンプリングしてきれいにループするようにしてみること。
そこに自分のドラムの音を重ねてみなよ。キックとスネアとハイハットだ。
それができるようになると、MPCが面白くなるだろう。
基本的なことだけど、案外、ここまでができずに離れるやつが多いのでは?
もう内蔵エフェクト全部いらないからその分機能を追加してくれ。
俺を内蔵するとすごいことになるんだがなー
743 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 13:51:09 ID:IFSV+oW1
それってチンコも内蔵されてるの?
ツマミの部分はビーチク
745 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 16:35:04 ID:kOilDpg9
公衆でビーチク摘んで
キュゥゥウリンクゥゥウウッッッ!!
って叫べば
何かしらのエフェクトがかかって
周りの空気感が変わってくるような感じになるよ
ツマンネ
意味不明
>>724 音楽がまったく初めてという人にとっては、
練習するにしても、初めからオリジナルを作らなくてはいけないというのが
操作とかと別にハードルの高いところだと思う。
楽器であれば、その辺で譜面を買ってきて弾くことができるけれど、
MPCではそういうわけにはいかないでしょ。
>>741 その案賛成だけどどんな機能を追加するかによるなあ。
しかしJJOSの今後の展開が楽しみだ。
REAL TIME GRID だっけ?
あれってDAWでいう所のオートメーションみたいな感じで
けっこう良いと思うんだけど、いまいち痒い所に手が届かない感がある。
ここをもうちっと改善してほしいな
シーケンスの途中でエフェクトかけるパッド切り変えれないってなんなんだよ。
イラネ
新機能の「パターン」って、つくったパターンをサンプルにしたりできないんかな
DTMソフトではACIDって有名なようですね。
MPC1000使わなくてもある程度できるのでしょうか?
JJos2値上げ?
ACID PROの劣化バージョンがACID MusicStudioなんですか?
ACID MusicStudioでも問題ないっすかね?
どうだった?
760 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 08:16:54 ID:HqxCGWPB
757
おまえそんなの調べろや。答えてやりゃいいきになりやがって。
おまえみたいにに自分から掘り下げられない奴は曲つくれねーよ正直。やめとけ。
763 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 02:02:34 ID:fE/JzA/t
どうかんがえても
>>757は甘い。
どうせギャル男とかで性根腐ってる系が曲つくってかっこいいとか言われたいとかおもってるんだろ。
もういいよ
>>758 俺も行った
音楽的には感動したけど、こどなさんの司会進行にはがっかりさせられた
来てる人達もすごかったんだけど、なんだかなぁ〜て思ったな俺は
第2回がもしあるなら、司会を変えてやってほしい
あと、最後まで気になってたのが、こどなが『ゴールデンフィンガーズ(ry』とずっと言ってたこと…。
司会がイベント名間違うって…
それに、序盤が特にカミカミでmcとして大丈夫かと思た
767 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 19:17:07 ID:eyFRhO8G
こどなって誰かわからないや…
15分でビート組んでる間はどんな感じなのか気になるなー
会場は無音になるの?
客はじっと見守ってたんだろうか…
ダースとかいたの?
769 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 20:00:58 ID:4406iFK1
優勝がきになる
決勝は、ジャジィスポートのブダモンキーとトリカブトの大自然でした。
優勝はブダモンキー。
771 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 15:34:15 ID:DCXpt6yG
あれ、大自然は準決勝で負けたって自分のブログで言ってたけどね。
あ…決勝はブダモンキーとK-MOONだ。
大自然が印象強くて、頭ごっちゃになってたorz
すみません、どなたかMPCじゃなくってMPD16を
使ったことある方に質問なのですが、
16あるパッド個別に、ベロシティ固定設定したり、
通常のタッチセンスモード設定したりってできますか?
すべてのパッドをフルレベルキーでベロシティ固定設定にするか、
もしくはすべてのパッドをタッチセンスモード設定にするか、の
二択しかないんでしょか。
MPC1000ならできるのかしら…。
PC側の設定でできるんではないでしょうか
775 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 23:23:32 ID:ixBQgSXe
1000は出来る。
776 :
773:2008/04/23(水) 00:41:20 ID:o/cely4v
>774
>775
ありがとうでした。
いろいろ検討してみます〜。
777get♪
前96321後2147
サンプルCDを購入して遊んでいると、同じ音ばかりが入ってる‥!
おかしいと思いPCで再生してみるとちゃんと色んな音が入ってました。
ファイル名が長いとダメなのね。HIHAT_CLOSE_TYPE1_001もHIHAT_CLOSE_TYPE1_001も
HIHAT_CLOSE_までしか表示されず、しかもどれを聴いてもHIHAT_CLOSE_TYPE1_001と同じ音ばかりでした。
表示されてるファイル容量は違うのに。。
みなさんファイル名をわざわざ変えたりしてるんですね。。膨大な変換にこれから頑張ります。
>>758 げっこんなイベント知らなかったorz
これって1回きりのイベント?
てかレコード1枚だけでのトラック製作なのか・・・?
それともドラムビートは持ち込み可能なのか・・・?
くそースゲー気になる。行きたかったな・・・・。
DVD出たらかおうかな。
AKAIのサイトに動作確認済みコンパクトフラッシュの一覧があったんだけど見あたらない。
誰か知ってる人いる?
782 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/28(月) 16:47:17 ID:N1xS3PbC
kingston買っとけば間違い茄子
>>781 あんまり気にしなくてよい。
ほとんど問題ない、動かないほうが少ない
オラはSundisk使ってる
おれは、Transcend派
バッファローだが問題なし
ハギワラも問題なし
フジワラだが問題なし
789 :
781:2008/04/29(火) 16:28:04 ID:tXCMPmfZ
レスさんくす。
当時まだカードが高くて256MB(4000円くらい)買ったんだけど
最近2GBとかでも安いね。
万が一のデータ損失がうざすぎるんで一応有名どころにしときます。
TRANSCENDも問題なし。
外出か、、(´ω`)
旧パッドから新パッドに替えた人いますか?
プログラム組むときに、ガンガン音色をレイヤードしていくと128じゃ容量厳しいのですが、
そういう時は細かく各音色トリムしたり、リサンプリングで対処するしかないんですかね?
いい調子で音色組んでるときに容量制限くらうとヤル気ダウンなんですよね。。
あたいはそんなに使わないねぇ
795 :
793:2008/05/04(日) 10:36:20 ID:LgX4ZLOV
そうですよね、、、自分も冷静にプログラム自体を見てみたら
実はそんな大量にサンプルをレイヤーしてるわけじゃなくて
ただロードしたサンプルが多いだけでした。
もっと出したい音像が明確になって音色も吟味されてきたら、
容量とぶつかることも減るんじゃないかと思いますた。
XR20てどっかでみたことあるなと、思ってたら
LinndrumIIだった。デザインだけね。パッド青く光るし。
797 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 12:07:44 ID:nzvVmAkz
ついに俺もここの住民だ
こういう風にmidiケーブル繋いでmidiキーボード弾いてソフトシンセの音って出せますか?
【MPC】−【midiキーボード】
│
【midiインターフェース】−【ソフトシンセ】
hiphop特有の音の厚み?っていうのはどうやって出すものなんでしょうか
同じ音重ねても全然出なくて、完成したあと聞いてみるとやっぱりなんか寂しい感じがして
聞き応えないって感じなんです。
わかりにくいかもしれませんが、感じてください・・
>わかりにくいかもしれませんが、感じてください・・
ポーション吹いた
教えてくださいよ〜 この質問他スレにしてもスルーされるんですが
なんかタブーなんですかね
感じるという表現で伝えようとするのがそもそも(ry
まず裸になるんだ!
タブーっちゅうか自分で試行錯誤すべきことだからだろ。
結論はあなたの腕がまだまだだから。
そもそも同じ音重ねても厚みなんか出ないよ。
重ねるならば必要だが足りていない周波数を持つ音を足さないと。
799はマスタリングも何もせずにmpc1000から出る音が
最終の音だと思ってるんじゃね?
ところで誰かMPCSTUFFで買い物した人いる?
GW前に1000のスキンとボタン数個注文してpaypalで支払いしたんだけど
まだpaypalからのメールしか届いてない。
注文受付メールとか無しでそのまま送ってくるのかな。
>799
テイクオフオールザクローズファースト!
アンドランイントゥージエレメンタリースクールニアユー
アンダンスアンドシェイケットウイズパッションティルザポリースメンカム!
807 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 06:23:24 ID:k57sJH9b
MPCSTUFFで売ってるスキンて格好いいか??
ま、好みだけどさ
ボタンならメーカーで1個200円で売ってるよ
808 :
805:2008/05/07(水) 08:49:08 ID:Y/q7NtMd
>>807 完全に個人的な好みですね。
黒1000買ったんだけど近くにおいてる機材や家具に比べるとハードすぎるなーと。
メーカーで一個200円か。
今回はもう注文しちゃってるし次から覚えとこう。
自分の制作環境も晒さないで質問する奴って、やっぱ釣りだよな
スルーされて当たり前だろ 死ね
>>809はこんなところでストレス発散してないで
さっさと死ねばいいと思うよ!(・∀・)
811 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 01:44:20 ID:UQoGwE9U
mpcでrexがあつかえたら最高だと思わない?
いや、ロマンを感じないよ
楽器店行って初めてBK-Nの一体化パッド
さわってみたけどいい感じだね、あれ。
自分はリアルタイムで打ち込んだりしないし、
常にフルレベルだからあんまり恩恵ないけど
叩き心地がよくて無性に欲しくなってしまった。
交換パーツって2万くらいだったっけか。
パッドはもうしこし柔らかくていいと思う・・・指いたすぎ
なんか指が縮みそう
>>805 どのスキン買ったの?俺も気になっているから届いたらレポキボン。
俺はスキンだけ買おうと思うんだが送料いくらぐらいかかるんだろう。
2000円
817 :
805:2008/05/10(土) 11:53:48 ID:O4/+1S1D
>>815 classic skinってやつ。
あと黒のジョグホイールと左右のエンドキャップを何色か購入。
いろいろ組み合わせてみようと思って。
今日メールチェックしたら「出荷しました」ってメールが来てた。
送料は20$。
>>816の言う通り2000円くらい。
>>817 サンクス
俺もクラシックが欲しい。注文しよ。
819 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 17:06:08 ID:bHKeXJdX
欲しいけど飽きずに遊べるかが不安
Yahoo!オークションで3万円くらいで落とせないかな
820 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 17:26:56 ID:eNMOdtWw
スキンって失敗しないかな…
無理だな
スキン写真うpまだ〜?
823 :
805:2008/05/14(水) 08:40:06 ID:5a3HG5y6
昨日不在通知が届いてた。
注文から到着まで2週間くらいか。
ちょっと仕事で忙しいので週末あたりに受け取る予定。
スキン交換したら写真うpしてみます。
うpろだとか使ったことねいけど。
スキンていくらぐらいするの?
すぐに分かるから自分で頑張れ!それが自分ためだ!
つうかスキンの交換って簡単にできるんかな、ちょっと怖いけど。
827 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 01:12:36 ID:+uxhapZo
いつからコンドマニアのスレになったんだ?
やっぱりスキンってつけなきゃいけないんですか?
>>828 妊娠やAIDSをMPCが壊れてもいいのか?
好きしろよ
830 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 02:19:53 ID:9i3RLbIC
初めてmpc買おうと思っているんだけれど、500とか1000とかどれが良いのでしょうか?
レアグルーブとかjazzのレコサンプリングしてヒップホップのトラック作ってみたいっす。
プリモが大好きです
831 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 09:22:08 ID:Lzfy7Fmg
>>830 1000にしとけば問題ないし後から後悔しない
mpc初心者に 1000 + jjos 以外の選択肢はない。
それがだめならdawに金使ったほうが幸せになれる。
金があるなら初心者でも4000か2500を買ったほうが余計なストレスが無くて楽だよ
836 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 19:06:01 ID:IJc9z7Ka
>>835 1000と2500の操作性って全然違いますか?
どの辺りが最もストレス無いのでしょうか?
>>836 説明しても理解できないと思うよ。まずは自分で取説DLして読んでみろよ。タダだし。
インターネット環境が無いなら、まずパソコンを買ったほうがいいよ。
838 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 21:24:30 ID:IJc9z7Ka
ケチ
パソコンあるなら1000プラスDAWのほうが便利だとおもうが
840 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 22:26:10 ID:9i3RLbIC
勢いで今日mpc1000bkを購入してきました
いま箱を空けたとこです
さて何からしていけばいいのでしょうか
841 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 22:26:39 ID:9i3RLbIC
説明書をいま熟読しています
綺麗に直して返品だろ
843 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 22:36:16 ID:9i3RLbIC
まだ何もしてないから手放せないっす!
最初はプリセット音しかはいっていないから、まずは持ってるレコードからサンプリングしまくるのがよいんでしょうか?
プリセット音で遊べなきゃサンプリングしても一緒。
まずはドラムくらいたたけるようになりませう。
845 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 22:53:50 ID:9i3RLbIC
ズームのおもちゃみたいなリズムマシンは使ったことがあるのでなんとなく感覚はわかります
まずはプリセット使ってドラムパターンを適当に組んで遊べってことですか
とりあえずjjosつっこんでpcにバックアップとって
1、save , load 覚えてぶったたきつつ trackmute
2、好きな音をprogram
3、sampling , trim で自分の音
ってやっていくといいと思うよ。
847 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 23:13:57 ID:9i3RLbIC
ありがとうごさいます
スレを読んでいて、jjosという言葉が出ていましたが、どうやってmpcに入れるのでしょうか?
ダウンロードできるサイトは見つけたのですが
いまバコバコ踊りながら叩いてます笑
楽しさが伝わってくるよこのやろう
jjosはAKAIのosインストールとおんなじ。
アカイの今週のダウンロードも毎週ダウンするといいよ
Qリンクをツマミに換装したいんですが、やった猛者はいますか?
851 :
805:2008/05/18(日) 10:10:50 ID:XNgyMgYx
以前MPC Stuffでスキンを買った805です。
よく聞いてくれ。
MPC Stuffのスキンは”ス テ ッ カ ー”だ。
てっきりケース(ガワ)が送られてくると思ってたのに一気に萎えた。orz
classic skinってからにはMPC2000的な薄いグレーかと思ったら真っ白だし。
ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1211072651913.jpg 紙じゃなくて車やガラスに張るようなビニール製のステッカーだから、
貼るときにくしゃくしゃになったり剥がすときに跡が残らないのは救いか。
各ボタン類のところには穴があいてるんだけど、上面のボタン部分のみしかあけられてない。
前面のメモカスロット周辺は自分で開けないといけない。
背面についてはそもそもステッカーの面積が足りないので貼れない。
ステッカーには上記の穴のみしか開いてないので左右の余計な部分や
リアパネル部分は自分で断裁しないといけない。
購入ページに「装着にはXacto ナイフ ($3.00)が必要」って
書いてあったけどこれのことだったのか…。
で、実際にスキン装着時がコレ。
ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1211072663490.jpg Qリンク部分はヘコんでるのでどう頑張ってもうまく貼れない。
今だからわかるけどショップの写真でもよく見ると
ビニールステッカーが突っ張ってるのがわかる。
852 :
805:2008/05/18(日) 10:11:21 ID:XNgyMgYx
いいじゃんあkっこいいじゃん
ガワじゃないんだ
勘違いするよなぁ
855 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 14:46:43 ID:Z/7HlWVw
>>852 なるほど、ステッカーっだったんだね・・・。
ただ、この写真で見る限りでは、かなりカッコイイぞ!?
856 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 16:36:39 ID:+TaANCln
>>805 いや、買う前から気付いてなかったのか…?
まぁ1番いいとこは文字があるぐらいかな
塗装で出来ないことだからね
塗装に関しては国内で頼んだ方が良いと思うよ
とりあえず乙
>>852 ステッカーがどうの言う前に、とりあえずすごく格好良く見えるぞ。
けどステッカーって、かなり残念だな。
俺もガワかと思ってポチろうと思ってたけどやめとく。
工作は苦手だから綺麗に貼れる気がしねぇ。
人柱THX。
そのシールの型取って デザインして売れば儲かるんじゃね
860 :
805:2008/05/19(月) 00:02:51 ID:T11j/YBC
ちょっとガッカリ感が大きかったんで格好いいって言われると気がまぎれます。
うれしいっす。
基本的に薄暗い部屋で使ってるので細かいところは気にしないでおこおう。
>>856 インストールビデオ見るとネジ外して分解してるからてっきりガワかと思ってた。
ちなみに文字はJJOS用に作られてた。
PAD15にGRID EDITとか書いてあるよ。
>>858 失敗して一度剥がしてもシワにならずにもう一度貼れるから大丈夫だと思う。
カッターとカッターマット、定規は必須。
ただ値段に見合った商品価値があるかはビミョーな感じ。
>>805 人柱乙
全俺が泣いた
けど見た目ガラッと変わったんで目立ってイイんじゃないでしょうか
なんとなくステッカーだってことは分かってたから
俺的にはむしろ各ボタンホールの間隔とかがぴったりだったことに驚いたよ。
全体的に超カッコイイです。メロウな曲が作れそう。
ただジョグの塗装はひどいね・・・
写真レポGJ
863 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 12:53:05 ID:BwNUnn0Y
>>860 へぇ、JJOS用はいい所だなあ
艶消しスプレーとかふってみたら?
つやつやしてない?
>>852さん
>>818です。レポ乙です。
私はまだ購入していません。レポがあるとのことだったので、見てからにしようと思いました。
しかしシールだったとは・・・。
私もガワだと思い込んでいました。
でもみんなが言っているようにかなりかっこ良く見えます。
自分もうまく貼れる気がしないのでちょっと悩みますね。
できれば端子/ジャック側がどうなってるのか見てみたいです。
お時間ありましたらよろしくお願いします。
たしかにinstall videoでuninstallを見ると思いっきりシールはがしてますねorz
866 :
805:2008/05/19(月) 22:56:52 ID:PiYmLSPO
何度も登場してすんません。
最近特に話題もないので大目にみてください。
>>862 それぞれの穴は感覚はぴったりだけど全部1mmほど大きい。
何度か貼り直したから引っ張ったときに伸びただけかもしれないけど。
下地が黒1000だからあまり気にならないけど、青1000ならもしかしたら気になるかも。
>>863 それいい案かも。テカテカだし落ち着くといいな。
ビニールなんで夏場とか汗でベタベタしそうだ。
>>864 貼るのは簡単だったよ。
空気抜きも液晶の保護シートみたいに神経質にならなくても
ぐいぐい押し出せば自然に抜けた。
断裁の準備やら作業が面倒なくらい。
スキンシートをジャストの大きさで断裁できなくても
はみ出た部分は内側に折り込めるから作業自体は適当でも大丈夫。
背面は851でも書いたけどステッカーの面積が足りなくて貼れてない。
もし貼ったとしても印字されてないからIN/OUTがわからなくなりそうだ。
ossan.fam.cx/up/gazo/src/1211205265659.jpg
867 :
805:2008/05/19(月) 22:57:32 ID:PiYmLSPO
>>866 >>864です。
ヌコちゃんまでありがとうございますwww
なるほど、面積が足りないとはそういうことだったんですね。
何度も質問して申し訳ないですけど、
両サイドのMPC1000の部分も色が変わってますけど、これはシールではなくてプラスチックのパーツが付いてきたということでしょうか?
869 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 05:06:08 ID:LwItYEJa
JJ OS2 みなさんどうですか??
これから自分ぶっこもうと 思ってるのですが。
実際の所どうなのかなと、
OS1に比べこれやベーみたいなの(良い悪いどちらも)あれば、教えて頂きたいです。
自分的には5500以上の価値あるなーと マニュアル 読めば読む程 思うのですが。
みなさん どうでしょう??
870 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 05:08:46 ID:LwItYEJa
↑ 5500=5500円
すません、、、
871 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 05:24:47 ID:wLDyGfo2
ダークぬこ
874 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 17:06:12 ID:NelZjsPF
みんな、長いフレーズをループする時ってどうしてますか?
875 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 17:14:37 ID:mb56vo1D
まぁ
>>805みたくダークヌコンポーザがいれば
ループも簡単なんだろうな
876 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 23:37:51 ID:bDDiQTjy
877 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 00:04:51 ID:TmSWqO+6
某楽器店へ行ってサンプラーの話聞いてたら1000が良いって勧められた
2500と機能的に差はほとんどないし運びやすいんだ、と
879 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 01:13:45 ID:y97ZF7wI
全くの初心者だからMPC500で始めてみっか
>>878 人それぞれだろうね。
オレは最初中古で1000を手にしたが、
個人的に耐久性に不安を感じたので、
2500に鞍替えした。
この選択はひっぱたく機材としては正解だったと思ってるよ。
1000買ったけど説明書とか難しすぎて無理だった
売ってDAWにしたら幸せになれた。
882 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 09:29:52 ID:snhNBYKN
2000XLかったけど、遅くて、Zipとかまじウザくて1000に乗り換えた。
どうしてこうもちがうのだろうとおもうほど俺に合っていた。正解だとおもっている。
dawは最初はmpcだけ使ってたけど「結局必要になってきた」ってケースが多いんじゃね?
そーじゃね
daw+midiコンでMPCを遥かに上回る&安い
886 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 22:52:21 ID:2FUdtI/h
MPCは、ギターとかベースとかバイオリンと同列に扱われる楽器というか。
ぼくはMPC演奏者、みたいな。
DAWは楽器だけってわけじゃなくて、
スタジオ全部が入ってる感じっていう捉え方してる。
887 :
805:2008/05/23(金) 01:47:09 ID:nuuQd9RI
ダークぬこはもう一匹います。
MPCを起動させたままうっかり寝たりなんかすると
変則打ち込みで起こされます。
>>868 うん。他の人が言ってるように買いました。
でも単にスプレー吹き付けっぽいのでぶつけたり
引っ掻いたりすると塗装が剥がれます。
>>876 こんなサイトもあったんですね。
用意されてる画像はなんか微妙ですが・・・。
自分で用意した画像でスキン作れると売れそうですね。
ところで曲作るときって毎回全部サンプリングしてますか?
それともあらかじめヒマなときに大量にいろんな素材をサンプリングやプログラミングしておいて
それらの組み合わせを考えるって感じですか?
どっちが効率いいんだろ。
後々の作業がラクになるかなーとおもって
最近パソコンでスライスしてプログラムエディットしてるけど
結局使わなさそうで面倒になってきた…。
MPCと音源なしmidiキーボードを繋いでみると‥
音楽的なことができるようになった。
これまでパッドだけでやってたから、こんな当たり前のことに感動したのさ
JJOS2のインスト最高。
すぐに最大同時発音数に達してしまう‥
スレテオをモノに変換しても、単音のレイヤーが多くてダメだ。
なぜかエフェクトも発音数に入ってるっぽいし。
何で32音なんだよ
890 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 17:28:16 ID:Y9o/eNWc
3年前に購入したMPC1000なのですが最近PAD1の利きがかなり強打して鳴るときと鳴らない時があるぐらい悪くなっています。またUNDO SEQのボタンが中で折れてしまってます。やはり修理しないとどうにもなりませんか?費用はいくらでしょうか。
891 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/23(金) 20:48:17 ID:IJWOIQ+d
>>890 AKAIでパーツを注文して、自分で直せるんじゃない?
パッドについては、この際一枚シートに換えてみるのも手かと。
費用は、ボタンは数百円で、パッドは幾らだっけ?
既出のmpcstuffでは180ドルだけど、AKAIで注文すればもう少し
安いんじゃないかな?誰か詳しい人お願いします。
今更かもだけどAKAIのフリーDLL糞過ぎじゃね?
今回のスクラッチとかなんなんだよ
よく恥ずかしげも無くあんなの配布できるね
最初の方はまぁまぁ使えるのもあったけど、どんどん酷くなってきてるよな。
しょーもない糞音質のしょーもないドラムループとかいらねー
>>889 でも伸ばしたベース音が思いがけず途切れたりするの、オレは嫌いじゃないけどな。
もし32音以上のトラックが扱えても、6パラじゃミックスにも限界があると思うんだ。
それでもまだレイヤーしたければ素直に他の楽器も併用すべきじゃないの?
ああ、なんか894の話はmpcに対して愛を感じるなあ。
なんでもかんでも手に入れたければDAWにすればいいんだよな。
896 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 16:13:00 ID:mMimrypl
すみません、必死です。SP404でループがずれます。いろいろやっても合いません。MPC1000なら合わせられますか?お願いします。頼みます。
必死ですよね。わかります(^^)
長時間使ってると焦げ臭いにおいがする‥大丈夫か?
899 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 22:10:41 ID:wB+eebu8
今日MPC1000買いました
パッドがなんか鳴ったり鳴らんかったり、2度なったりしますけど
だいたい皆さんそんなもんですか?
慣れればうまく叩けるものですかね?
900 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 22:34:27 ID:DuKL/hq3
今でもたまにあるけど、使い慣れてくれば上手く出るようになると思う。
音が重なった場合は修正してくれるし。
>>900 ありがとう
多少は修正されるけどこんなもんなかんじですか
まあ、どうしても嫌になったら
パッドのMIDIコン買って繋げればいいからそこまで問題ではないかも
今、音ネタとか移しながらいじってますけどMPC1000楽しいですね
ちっちゃいからねっころがっていじれるのがいいです
ねっころがってだと?この軟弱者め!
立って踊りながらじゃないといいビート刻めないだろおおお
プログラムを、ましてや自分でサンプルしたネタを公開とは太っ腹な。
ありがとう、大切に使わせてもらいます!
>>903 いただきまっす。
AKAIのフリー散布よりよっぽどつかえるな、こりゃ
サンプル配布乙
最近のAKAIフリー散布に愛が感じられない俺。
上に同じ
週一がつらいなら隔週にしてもいいから、マシなのアップしてほしいもんだ
最近特に多いビートループでやり過ごそうとするのはマジで勘弁
文句言いながらも毎週チェックしてるんだろ
前にDTM板のどっかのスレで貰ったTR-909のサンプルをずっと愛用してます ありがとうございました
それほしいなぁ
LOOP素材使ってるなんてわからないし
ドラムループと上ネタループ重ねるだけでなりの曲ができちゃうから困る
912 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 14:45:35 ID:bVuo2Rt1
>>903 ありがとう!面白い音だね。
上に同じく大切に使わせてもらいます!
913 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/26(月) 14:59:21 ID:R7e0l0hw
パンティロとはブラジルのタンバリンですね。わかります
914 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 01:13:55 ID:cEMl+4+K
パンティ何色?
ヘボい音源アップすんなウンコマン
音源がへぼいというより、使えないおまえがへぼいだけでしょ。
ちょっとつられてみました。
以下スルーでOK
スル〜
でっていう
919 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 00:48:26 ID:lLFoA5NO
つかお前等も音源あげろや使えねぇ糞どもが
どこにうpすりゃいいんだよカス
Stax やJB関係の定番ブレイクビーツやジャズのレコからサンプリングした
短いホーンのキメフレーズなんかがあるけど、うpしても悪口言われそうだから嫌だなぁ・・・
921 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 10:03:23 ID:9KHN2ab+
920さま、よろしくおねがいします。
XR-20結構よさげじゃないか?
お手軽で。
ただ、音色的に旬なウチじゃないと使えないかね。
mpcあるならXR20なんて不要ダロ
XR20あるならmpcなんて不要ダロ
926 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 00:10:20 ID:1g5Cmty/
927 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 00:59:07 ID:f+OGxiXu
w
パクリちゃうサンプリングや
サンプリングちゃうパクリや
サンクリングちゃうパプリや
931 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 15:21:50 ID:kZ1KqWV2
モバオクにmpc4000でたな
これいいな
5000発表なった今ではカスだそんなもん
933 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 16:42:45 ID:YPsYONiX
mpc持ってるんですが、
エレクトライブの青色のやつを買おうと思ってます。なんか上手い使い方とかありますでしょうか?
ご教授おねがいします。
934 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/04(水) 16:54:44 ID:uxGBVuC2
>>932 5000は2000にMTRとシンセ音源をくっつけた
何も機材を持ってない人向けのエントリーモデルっぽいよ
いや4000の後継機だよ
えーっと
The new flagship MPC
ここまで読んだ
MPC5000>>>>越えられない壁>>>>MPC4000
940 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 23:31:08 ID:GaS+gTzt
4000は今となっては、別口というか、変わり種というか。
Z8というフルスペックサンプラーが入ってる。
これに対して5000は2500の延長線上にある感じ。
>>937 Sound Generator
* Sampling rate: 44.1kHz
* Memory capacity: 64MB standard, expandable to 192MB
* Recording time: 12m 48sec. (64MB, MONO), 38m24sec. (192MB, MONO)
なんかしょぼいね
しょぼいとうか、贅肉そぎ落とした感じ。
>>942 使い方しだいじゃね?
にしても940が言うようになんかこれは2500の延長線上にいる感じだな。
ただアナログモデリングのシンセやHDレコーダーが入ってるんで、
実は5000のほうが今までのMPCに比べて異端児な気がする。
元々3500と噂されてたくらいだからな
↑
は?
mpc3500と書かれたスクリーンショットが5000のマニュアルに載ってたらしいよ
948 :
バイブ:2008/06/09(月) 01:06:13 ID:A5i1K/gF
すんません…
曲とか聞いてて、あ、このフレーズ好き!とかなってサンプリングする際、
やっぱ普通にメロディをサンプリングしたい場合だとドラム音やボーカルの声など邪魔になります。
消す方法とか無くて、やっぱシンセとかで自分で演奏して再現するしか方法ないですか?
完全に消せるわけじゃないがアイソレーターやEQいじくり倒すとか
いずれそういうことはあまり考えずにざっくりサンプリングするようになるけど、
今はまだ頑張れ。
初心者ですみません。
あるパートに徐々にディレイを掛けていく‥
というのはどうやればいいんでしょうか?
すみません、もうひとつ疑問良いですか。。
MPC1000と鍵盤つきシンセがあり、
リズム隊はMPC内のサンプル音源をつかってシーケンスに打ち込み。
上物は鍵盤シンセをMIDI出力してMPCのシーケンスに打ち込みました。
当然ですが、鍵盤シンセを録音時のチャンネルに合わせて
接続しなければ、上物は鳴りませんよね。
ここで質問なのですが、
やはり最終は、鍵盤シンセの音を
まるまるオーティオサンプリングするのでしょうか?
周りにこの手の機材を使ってる人がいなくて、
一般的にはどのように完成型にするのか疑問なので教えて下さい。
953 :
バイブ:2008/06/10(火) 21:14:33 ID:eu/YCZHH
>>949>>950 レストンクスです!
やっぱEQいじくりまわすか、ざっくり逝っちゃうしかないんすね…(;´д`)
できれば完璧にフレーズだけパクりたかったんですが、
まぁ、
オリジの音が入ってるままだからこそ、
だがそれがイイ!
って思えるんですかね?
とりあえずサンクスです!!
そう、一音だけ抜くと案外しょぼかったりする。
今回のakaiサンプル良かった!かなり好きな音でした。これからもこのレベルでヨロ
バッド毎にエフェクトをかける事って可能なんですか?
例えば外部でkp3を使う場合などで
4系統までできるよ
質問なんですがMPCと他のMIDIシーケンサー(MC-09)を繋げて
MPCをマスターにした場合で、シーケンス何個か作って
シーケンス1ではMC−09のプログラム1
シーケンス2ではプログラム2を流す様に設定する事は可能ですか?
それともMPCスタートしたらあとはMC-09側でプログラム変えるしかないですか?
できるが同時はむり
プログラムチェンジいれらんないのか?
961 :
◆AKAI10000A :2008/06/18(水) 15:52:21 ID:oFlxzY6o BE:609247973-DIA(115555)
___
/ R /\
/ /\ \
| / /=ヽ \ |
|/ (゚) (゚) \|
\── ゝ── ノ n
\____/ \ ( E)
ヽ ヽ_//
>>952 鍵盤付きシンセの音をサンプリングしる
サンプラー関連のレスを見てるといつも思うんだが、
サンプラーの使い方を考えるよりさ
サンプルミュージック(ブレイクビーツ、ハウス、HIPHOPなど)の
成り立ちを調べたほうがいいぞ
そもそも何でサンプラーなんて機械があるのかって疑問から入ると
「使い方わかりません〜」という論外な台詞は出ないはずだよ
俺たちは恵まれている暮らしに感謝しよう
先人たちの汗の結晶である音楽に感謝しよう
963 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 18:25:27 ID:IAktEgb1
すみませんが質問失礼します。
シンセはサンプリングできてもアンプにつないだ
ギターやベースなどはサンプリングできないのでしょうか?
あればやりかたとかも教えてください。
普通にアンプとMPCつなぐのでいけるんですか?
↑は?
965 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 18:53:48 ID:pDsZgBp9
>>963 ??
アンプからマイクでとれば?
でも、それは案外いい音でとるの難しいから
アンプシミュレーターでとるのお勧めだよ
>>963 ギターやベースをサンプラーに接続する際に、
通常はアンプの替わりになるような機材を通す。
インピーダンスマッチングで検索しる
エンター押してもた
D.Iとか上の人が言ってるアンシミュとか調べてみな
アンプからマイクで録ると‥やはり彼にはインピの問題が‥
ハイ受けロー出しを覚えよう
968 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/23(月) 21:04:43 ID:IAktEgb1
皆さんありがとうもろこし
調べてみマックス
969 :
うひょ:2008/06/23(月) 21:36:46 ID:IAktEgb1
ってか、ちんこシコシコしたらええやん
たいした機材じゃねえな
まともに曲も作れねえじゃんw
MPC1000を購入したんだけどJJosってのはどういった機能が追加されたのか教えてくれないか
GUIが使いやすいとかなのかな?
いままでDAWのLIVEで作業しててハードサンプラー&シーケンサーが欲しいって言うよりも
ノート+MPD16より手軽に持ち運びできて音源積めるパッドが欲しい
って事で購入したんだけども、そういったMPCでの曲作り、音源の編集、をしない人がJJOSを入れるメリットってどれくらいだろう?
MPC1000でエフェクトは使う。
>>971 詳細はJJOSのサイトを見るべし
上でも書いてあるが、MPCはサンプラーであり、
ブレイクビーツをする為の機種だ。
本来音源的な使い方をするものではないし、
ライブでリアルタイムに使用するものではない。
でもある程度それらは可能であるからゆえ
一歩入った部分で「なんだこれ使えねえな‥」となるわけだ。
サンプラーとはあくまでブレイクビーツを作成する為の機械である。
ブレイクビーツとは現代の音楽のすべてである
>>972 JJOSのサイト見つかった。ありがとう!
とくに困ることは無さそうだ。MPCで曲作る人には確かに必須っぽいな。
ブレイクビーツ・コラージュ、おもしろいよね。
↑IDがass! 格好いい
>>971 で質問した者ですが、シーケンスも弄ってみようかなと思いMPCだけで1曲作ろうと思ってるのですが
上モノは取説と格闘しながらなんとか掴めて来たんですが
ベースラインをキックとサイドチェインしてコンプ掛けたい場合どうすればいいんでしょう?
もしサイドチェイン機能があるなら教えていただけないでしょうか。マニュアルにも載っていなかったので
出来ない場合みなさんはどうやって対処してるのかも教えていただきたいです。
キックと重なるところだけ被る音域をへこましたいです
パラで出して外部(LIVEとかsonarとか)でMIXした方がいいよ
上で書いたけどMPCは中途半端にできること(シーケンスなど)があるせいで
DAW的な発想を持ってしまうが、楽曲の基礎の部分を創るのみに使用する方がよいよ
977 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 22:27:02 ID:HEK5ao+E
旧型(青いやつ)買ったんだが、やっぱ不便?
そもそも不便の基準がわからん
作ったトラックをCDに焼きたいんだが
MPC→MOに保存→MOをPCに接続→...
このあとはトラックのデータ形式をmp3とかに変換すればいいの?
MPC→録音
MPCのDigitalOut→CDRデッキ
ステレオアウトとデジタルアウトで音違う?
違う。ステレオアウトで出してる方がMPCっぽい音してる。
でもデジタルのが音質はよさそうだけどね
988 :
名無しサンプリング@48kHz:
ステレオアウトとパラアウトでも違う、なんて話も。
まぁ良し悪し、録ってみて良いやつを使う。