類似品がないからってそれだけで2万とか足元見てるよなぁ
>>139,140
こんなのあるんだぁ。知らなかった。サンクス!
場所も取らなくてよさげだね。
2万はほんと足下見てるけど。
BC3のミニジャックっぽいの、普通のステレオフォン変換プラグかまして
キーボードのペダル端子にさしても、やっぱ動作しないのかな。
CHH買ったけどロードに時間かかりすぎ
2〜3分掛かるのは勘弁してほしいorz
DFDの設定を変えるんだ
144 :
142:2008/03/15(土) 13:38:55 ID:q1REly/2
>>143 そうなのか、KONTAKT2で読み込んでみても同じくらい(若干速いけど)かかってたから
こんなもんなのかと思ってた。
DFD弄ってみます。
145 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 12:15:07 ID:ZJ1Qb651
JD-800のシンセブラスとVFXのブラス入ってるソフトシンセない?
146 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 20:04:14 ID:b0aNB7GE
>139
Midi Solutions の Breath Controller、買いました。
Performance Audio(USAのShop)から代行業者を通して日本に送る形にしてます。
(日本円で銀行振り込みにするため) 送料は忘れましたけど、5000円はいかなかったような。
カード払いならPerformance Audioから日本へ直接送ってもらうことも可能かもしれません。
代行業者は「ebay 代行」でググればいくつか出てきます。ebay以外も代行してくれます。
いまBC3注文してるので、操作感はレポできません。
きたきたきたきたき〜〜〜〜〜〜!
148 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 21:14:48 ID:MidkkPO0
注文したけどまだ届かね〜
149 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 08:31:30 ID:vSP4RNz2
The Trumpet 来た〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
これはすごい!
\25,656 か
ほほーん
ダメポ
>>141 >キーボードのペダル端子にさしても、やっぱ動作しないのかな。
遅レスだけど、同じ事考えてやってみたけどダメだった。
結局EX5R買ってそれに繋いでる。
ただのコンバータに2万出すなら物理音源もヴァーチャルアナログもAWMも使えて
4万のEX5R買った方が絶対いいよ。
FDSP音源のエレピとかホント最高だし。
154 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 08:07:04 ID:Lc2STvfH
>FDSP音源のエレピ
16音ポリな
>>151 ストリングスの打ち込みに少々萎えたけど、
あなたの和声感覚は好きだな。
それにしても、この値段でこの表現力、音楽的に十分使えるんじゃない?
ストリングスは3 オクターブのミニキーボードでてきとーにリアルタイム弾きしたものです。
単音じゃ寂しいので。
キースイッチ使いこなすと相当表現力上がりそう。
>>157 結構いい音してますね。
リバーブ、EQ 等何使っているのですか?
あるちばーぶ、UAD1073 です
160 :
146:2008/04/02(水) 21:22:34 ID:7MD/9bOO
>153
>ただのコンバータに2万出すなら物理音源もヴァーチャルアナログもAWMも使えて
>4万のEX5R買った方が絶対いいよ。
値段の問題じゃなくて必要だから買ったんだけど。
161 :
141:2008/04/02(水) 23:01:10 ID:rCNRJ9Ei
>>153 レポサンクスです。
BC3買ってみました。
TRITONのペダル端子ではやはり使えず・・・orz
KX5にブレス端子があったことをYouTubeの動画で思い出し
最悪それで使う気で買ったのですが
今は押し入れから発掘してきたそれで、使ってます。
KX5は電池駆動だし場所取るしで
Midi Solutions の Breath Controller、
やっぱいいとこついてるよね。
162 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 23:09:36 ID:EtORQsHD
ペダルって、、単にボリュームがはいってるだけだし、
ブレスコントローラのジャックが、3ピンなところをみると
5Vとか9Vをどこかの端子にかけてやって、
ペダル端子につなげばいいんじじゃまいか?
足踏みオルガンとハーモニカは
ほぼ同じ音源を持ってるけど、
出音は全然違うぜwけけけ
The Trumpetのデモがかなりいい感じなので気になってる
これってファンファーレとかで同音連打した時にマシンガンぽくならない?
ならないor楽に回避できるなら欲しいなー
ちゃんと一音一音微妙な変化付くらしいよ
This means that each time each of them will sound slightly different.
No machine-gun nor mechanical repetitions here.
166 :
164:2008/04/10(木) 23:02:52 ID:PGQjywkd
>>165 うほっthx
一晩悩んでから注文するわ
所構わず「マシンガン」連発するアホがあちこちに書き込み中w
もともとドラムが同じ音で連発するから「マシンガン」になるんであって
ラッパが同じ音で連発したら「クラクション」だろ。
ゆとりは言語感覚鈍いなw
ならTheTrumpetの紹介文書いた奴もゆとりか
どんな楽器でも同音連打がわざとらしくなる様はマシンガンと言い表すのが定着してると思うよ
変な言葉遣いだね。
あと工学屋はしゃれにならないセンスの悪い言葉遣いを
平気で振り回す傾向があるから、わざわざお前らがそれを真似する理由にはならない。
マシンガンでいいと思いまーす
見えない敵にぶっ放せシスター&ブラザー
サンブラス中野
>>14 Breath Controller届きました?
使用感はどんなですか?
174 :
173:2008/05/23(金) 09:49:01 ID:itP3cF98
今日 Breath Controller注文してしまった。
しかもクレカで。
早く届かないかなあ〜
タワー・オブ・タワーみたいな音は
どのソフトで出ますか?
タワー・オブ・タワーは難易度高いな
FIRST CALL HORNSとKick-Ass Brassで迷ってるんだけど、
より汎用性のある方はどっちなのか教えてくれないか
デモ聴いた限り、
KABはキレがある感じ。
FCHは奏法はKABより多そう。
KABってフレーズ集が元ネタじゃなかったっけか?
もちろん単音も入っているけど。
以前オーディオ版で買って聴いたときに、フレーズが出来上がっていて使いづらいなと思った。
今ならそのオーディオ版だからこそmelodyneとの連携で最大に生かせると思う。
ソフト版のKABをきちんと使ったこと無いので今どうなっているのか?
FCHは普通の音源。
俺はPCM系ライブラリーでセクション組むと、滑らかさが出づらいので
YAMAHAのVL音源を薄く重ねたりしてる。
181 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 19:24:04 ID:IFC5eazy
あれってデフォではコントロールナンバーが7 でボリュームと被ってるんだよね。
でも、へたれなのでプログラムできんねー。
KABはフレーズ集じゃないよ。
ちゃんと普通の音源。
KABはいい意味で荒々しさがあるので非常に重宝している
187 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 16:18:12 ID:aBqZ+Qa2
>>181 情報ありがとうございました!
今日MIDI Solutionsのブレコンが届いたんですが、
明日出発で海外で使うつもりだったんだけど、撃沈です。
Sample Modelingのペットを吹くつもりだったんだけどね〜〜〜。
しょうがないのでキーボードでやります。
188 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 17:07:08 ID:m2ehuJLs
KABって2chでは意外とマイナーなんだな…
かなり使える音源だと思う
あんまりKABKAB言わないでください。みんな知ってるけどあえて黙ってたんだよ。わかるでしょ?
最近KABちゃんみないな
191 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 22:22:41 ID:cw4fG1Cv
>>190 物売りになってるな、最近。ブラスは売ってないがw
KAB、ストリーミング方式になってくれないかな
>>189 同意
思いっきりKABが全体に入った曲が去年オリコンTop5に入りましたね
>>177 TOPみたいな音かー、と思いながらデモの一番下聞いたら吹いた
What is なんとかみたいな
197 :
193:2008/07/11(金) 21:33:06 ID:31M5Jp+6
198 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/01(金) 17:58:19 ID:8QzwAMqP
TheTrumpetなかなかよくね?
199 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/01(金) 21:11:42 ID:XlOL/47K
モチESとM1
のレイヤ−で、オクタ−ブユニゾン系は、
こらだけでいける
200 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/01(金) 21:12:44 ID:XlOL/47K
正確には2オクタ−ブ以上だけど
Kick Ass Brass買ったけど、これってすぐに使えないんだorz
何日間かデモモードで動くとかにすれば良いのに…
>>201 とか言ってる間にキー送付の申請しろよ!
曜日や時間によるだろうが、オレは数時間でメール来たよ。
…とはいえ、なんか不親切なシステムだよな。
実はオレも内心『はぁ?』と思ったヨ。
>>202 もう申請済みですよ。
数時間で来ましたか。やっぱ土日は休んでるんでしょうね。
週末に使い方覚えてって思っていたけど、来るの月曜以降でしょうね。
Liquid Horn SectionとKick-Ass Brass!のどちらかで悩み中。
Liquidはコード指定や手動でフレーズの音程が変えられるけど、
Kick〜はそんなことできないって感じ?
音もKick〜の方がいいのかな?
教えて君ですまん。
そもそもKick-Assはフレーズ集じゃないから悩むポイントがおかしい希ガス
どうしてもその2つで比べたいなら
自力ではブラスのハーモナイズがうまいこと出来ない→Liquid
それぐらい出来るからとにかく自由に打ち込みたい→KAB
>>205 サンクス。なるほど。
KABのサイトをもう一度よく読んだら納得した。
表現力はKABの方が良さげだけど、
ブラスのフレーズのボキャブラリがまだ少ないオレには
Liquidの方が良さそう。
しかし、Liquidの話題がほとんど無いのはなぜ?
イマイチなのかとちょっと不安になったり。
クリスハイン、いつの間にか1.5とか2.0とか来てるね。
フレーズ集はバカか素人が使うもんだしな
209 :
201:2008/08/13(水) 13:17:42 ID:jSl+it1h
KABのライセンスキーまだ来ねー
代理店は休みだしメーカーにメールしても返事来ないし、どうなってるんだ?
こんなスレがあったとは
クリプトンさんちのデモ聴くとクリスハインよりファーストコールのほうが良く思えてしまうorz
安物買いの銭失いになってしまうだろうか
ていうかKABのライセンスキーこない
>>211 初めて買ったメーカーからのメールが『来ないな?』と思った時は
問い合わせる前に迷惑メールフォルダを調べるべし。(特に海外の場合)
随分重要な物が仕分けされてやがるから危ねぇアブねぇ!
消えてなければだが…
Kick Ass Brass買っちゃった。
PC1,2年で買い換えるから困るな。
FIRST CALL HORNS買えばよかった。
KABライセンス来ねえ。
まだ音すら出せない。
なにこの糞仕様。
ちゃんと書いとけカス。
俺201じゃないけど、先週webで登録してまだ来ない。
で、メールに必要事項書いて直接よこせって言ったらwebから申し込めって言われた。
で、今またwebで登録した。
音でない
こんなだから、割れが無くなんねーんだよなあ。
クリスハイン廃盤になったの知らんかったorz
>>219 new version出てるよ vol.1.5
KABのライセンス、今やっと来た。。。
もう仕事終わったっつーの。
てか、思ったより使いにくいなこれ。
アーティキュレーションスイッチみたいの無いの?
おお!ウチにも今来た。
ちなみにvista未対応らしい。
どうでもいいけどThe Trumpetっつー次世代音源が現れた今頃
一昔前の音源買うって何なの
何らかの事情があって今すぐブラス音源が欲しいんだとしたら
どう考えてもThe Trumpet+Garritan Jazz & Big Bandが賢明だろ
新しけりゃいいってもんじゃない。
GarritanよりKABの方が音が生々しいんだよ。
The Trumpetはブラス各種そろったら考える。
音源の新旧によらず、音色と音質は別物だと思うが、
KABの音は生々しいとは違うと思うぞ。
ある種ベタベタなプリセット的というか、扱いやすい点は評価できるけども。
楽器の素の音は、むしろGarritanの方が近い。
ただしアレンジの良し悪しが出やすいから、
勉強になる反面、即戦力になるとは限らないw
生の音=シンセブラスの音だと思っている電脳野郎どもには
がりたんなんてもったいない神器ですよ
ここの野郎どもはどうせテクノしか造んないんですから
とはいえgarritanにも、もちろん弱点はあるよな。
大きなダイナミクスの変化を伴う表現には対応しきれてない。
要は音量と音色が連動しないのね。
製品コンセプトを考えると、フィルターで補完してるのは納得できるんだけど、
やっぱりブラスの魅力として外せないポイントだから、時々不満を感じる。
その辺をフォローしやすいのが、モデリング系の音源。
特に目立つトランペットを補強できるThe Trumpetは相性良いな。
トロンボーンは、今のところWIVIが妥当か。
あとこのスレでも名前さえ出ないような音源があるが、高いしw
確かにGarritanよりBroadway Big Bandを薦めたいのは山々だけど
Kick-Ass Brassの比較対象として持ち出すのはあまりに酷w
まあ、ライブラリ時代から何かと異様な縛りライセンスをつけてたAMGだからな。。
クレジット載せろ、とか無かったっけ?w
まあKick-Assは色々面倒くさくなったのと天邪鬼精神で、最後まで残した記憶がry
今思えばQuantumLeapにはお世話になったな。
あの中途半端に遠い音には苦労させられた。
ライセンスきた人ら、KABの音とかいろいろ、どう?
ブラスの音がする?の世界の外で練習は嫌い、音源は使うにはってことでこれもなるべく避けたい。
出てる音を鍵盤上で表示してくれるインターフェースは多々あるけど
管楽器の指使いで表示してくれるのないかな?
S-PLG100-VLのことか?
俺も知りたい
Chris Hein Horns Vol2はいつ発売なの?もうじき?
シンセっぽいよね。録音失敗しすぎ。
239 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 22:29:14 ID:7RNaQ2kK
240 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 05:18:03 ID:ykt9aO7G
KAB使えるじゃねーーーかーーーー!!!
いいよいいよ〜〜〜
でも重いぞ。。
なんかやって音聴かせてよ。
いやです
うpして!
死ぬよ?
死ぬの?
245 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 17:58:10 ID:du405YAK
KAB使い多いな。ポップ系をやってる人にはわかりやすい音で値段も手ごろだからか。
それはそうと俺もKABを買って素人なりにホーンアレンジやってるのだが、生だと
メロディ的な動きの早い部分はただのオクターブユニゾンにしたり2声くらいにしたり
するやん?
同じ楽器複数本がユニゾンしてるところとか、音源で打ち込んでると「完璧に同じ」だから
音割れしてしまう。かといって単純に一本にするとただの小編成になってしまう。
一方をわずかにタイミングや音程をずらしてもそれはそれで不自然だし、みんなどうしてる?
音割れてどんな状態なのかな?
音量上がって割れるのと違うよね?
ゴメン...。素人な返しで。
プラス特有の方だよね?
ティックずらしじゃ駄目なのかな?
KABは知らないけど、ガリタンとかなら同じ楽器に複数のサンプルがあるから、
それをパートごとに振ればその現象は回避できるね。
複数無いなら、片パートをほかのシンセの音に差し替えるとかで回避かな。
敢えてSC8850
brass fall と rass sfz は今でも愛用
>>246 あのさ、MIDI音源とかで、まったく同じ音をまったく同じタイミングで重ねると出る、
びりっとした嫌な音あるだろ?オーディオデータをコピーして重ねてもそうなるけど。
ティックやタイミングをms単位でずらしても、本物の楽器がユニゾンしてる質感とは
ちがうんだよな。
>>247 そうかー。KABの場合は、まあ複数のサンプルあるんだけど、あくまで奏法
の違いのために用意されてるから、それやると片方がずっと棒吹きで片方が
ずっとシャクッってたりビブラートしてたりになってしまう。
ティックずらしで我慢するか面倒だけど別音源使うかなぁ
KABの音うpしてよ
>>249 KAB自体が、ビッグバンドじゃなくて小さなファンクセクションみたいなの得意だから
使い分けるのがいいかもしれんね。
>>249 違うブラス音源と重ねてみるのもやったけど
アナログの時はそれで決まったけど
デジタルはどうもしっくりいかないんだよね
その辺はミックスというか、オーディオ段階で手を加えた方がいいね。
例えばLRに振ってEQで強調する周波数をずらしたり、
コンプのアタック&リリースで時間軸をばらつかせたり。
あと意外に使えるのがディエッサー。
細かくサンプリングされてるライブラリなら
音階やベロシティが違うサンプルで代用することもできるけど、
KABはサンプル数もさほど多くないし、何より音が揃いすぎてて効果が薄い。
>>247 自然なアンサンブルを組めるように同じ楽器で複数のサンプルを用意するという
ガリタンのまじめな設計思想が好き。
これで個々のサンプルをビエナ張りの質と量で構成してくれたら最強なんだがな。
>>254 半音サンプリングのソロのサンプルを3半音位に間引いて、重複なしの3パートに分けて
軽量化&マルチパート化なんてこともやってるから、質的に落ちてしまうのは否めない。
Garritanはサンプラーの機能を最大限に活用するというやり方だからね。
サンプリングは細かいけどバリエーションが無い音源なら、
ピッチベンドで半音下げて半音上のキーで弾くか、
違うキーで弾いた音をピッチシフトしてしまえばおk
>>253で書いたような音質をばらす処理も一緒にやると効果的。
最近のサンプルネタは専用プレイヤーになってしまって、
細かくサンプルのアサインとかいじれなかったりするからねぇ。
いろんな利用を想定してプログラム組んでおいてほしいね。
>>248 アレは中々いいよね。
Fantomのも中々いいでよ
上の方で話題に出てる、JD-990のシンセブラスが入ってる
XVのエキパンってどれかご存知の方いますか?
260 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 00:30:32 ID:6dcWvPcC
先輩方ブラスのアレンジについて勉強したいのですがおすすめの本ありますか?
>>260 コンテンポラリー・アレンジャーとコンプリート・アレンジャー
うん、俺もセベスキーを。
>>256 >ピッチベンドで半音下げて半音上のキーで弾くか、
コレ面白いな、目から鱗が落ちた。
>>263 ソロラッパなら男女を変更するボイスジェネレーターとかね
アルトサックスのフラではソプラノを併用したり
サンプルだけはどうしようもないってのをいろんな方法試すのは楽しい
CHH1.5のアプグレ案内来たんだけど、何が変わったのかな
kontakt player2で動作するってだけ?
周りの楽器は巧いしペットも頑張ってるのは判るけど…
もっとレガートとフラッター使った方がいいと思うよ
keygenって何?犯罪?
>>266 細かいリピティションの散り具合というか、
ごく短いノートのバリエーションが苦手分野かな?
他は普通に聞いてても気にならんレベルだなあ、いい時代だw
ぬうThe Trumpetユーザーなのにバカにされるとは
いやほんと特にフラッターは音の鳴り始めに薄っすら入れると力んでる感が出るから
たまに使うと表情付くんだぜ
うP うP !
こないだブレスコントローラー手に入れたばかりで、まだ全然使いこなせてないです。
フラッターはコントローラーで調整するんですよね。
リアルタイム一発弾きなので工夫しないとそこまでは無理だなあ。
Logic のEnvironment いじってみるか。
なるほど ガッテン。研究してみます。
あとキースイッチも使ってないんだよね。
>>266 が結構リアルなんでThe Trumpet 買う気になったんだけど、
>>274 の音は比べるとかなりショボイですよね。
こっちが素の音で
>>266 はいろいろ処理をして加工してあるの?
>>276 オケに混ぜれば粗が目立たなくなるし、
ミキシングやマスタリングの過程で音色や音圧も調整されるから、
より自然に聞こえるようになるんでそ。
なるほど、、
やっぱりmix が大事なのか。
金貯めてwaves 買うしかないかな。
279 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 05:21:37 ID:cwM5iqzh
セクションで使うには充分すぎるなぁ
この感じでsaxが出たらもう充分だわw
サックスより先にトロンボーンが欲しい。
281 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 23:20:36 ID:cwM5iqzh
>>280 トロンボーンはすぐいけそうだよな、確かに
やっぱ音だけじゃなくて演奏がそれらしくないとね。
>>266はいいデモだー。
DTM 音源をLive で使う時、macBook 2台を画面共有させて客席からEQ で補正すると良い。
と今思った。
>>282 音がリアルになるほど、本物とかけ離れたことすると
あれっ!?って感じだよね。
わざとそれを面白く聞かせようって意図があるなら別として。
>>266 どのパートも上手いなー。
音楽を良くわかってらっしゃる方なんだろうなぁ。
既出
290 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 08:58:17 ID:r4lSyINR
マルチ音源でやってる人いる?
IndependencePro付属のCANDYは最強だけど、他にもつかえるのはあるのだろうか
WOW & BRAVO!
>>291 あんまりクオリティ高くないね
S.Sax、A.Saxならまだしも、T.SaxはPCMでも十分いけると思う
しばらくスルー。
はやくストリングスの出せ!って思う。
Kick-Ass Brass 買った。
評判通り、いいね。イジリ甲斐がありそう。
買う前にググってたらオーソライズに時間がかかった
みたいな話がいくつかあったけど
平日の夜に送信したら数分後にライセンス来た。
>294
キースイッチで奏法を切り替えられたらもっと良いんだけど。
MIDI CH切替はトラックが煩雑になってみづらいっす。
最高のフリーブラス音源は何?
>>295 やっぱそうなるか。
3管のセクションでもエラいことになりそうだね。
>>296 自分で吹いて録音
それ以外はみんなMIDIレベル未満
やっぱみんな何某か管楽器やってたんでしょか。
自分は弦のほうなんで管には縁がなくて奏法とかサッパリ。
木管は想像が付くけど金管はもう何がなにやら。
大学に入った時チンコにキンカン塗られた時は死ぬかと思った。
301 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 13:24:18 ID:pl7nWcu8
♪キンカン塗って〜股ぬって〜
死の一気飲みも嫌だがチンコキンカンもかなり嫌だな
$100割ったら買う。
そんなこと言ってる間にThe Tenor Saxophone発表ですよ。
さすがにサックスは1パートずつ発売か・・・
>>307 何種類かまとめて1パッケージってのを期待してたのに…
KAB、一個立ち上げると8チャンネルマルチティンバーだが、楽器一本それじゃ足りないことがあるな。
Swellに4種類くらい使ってENDやVibまで別チャンネルにしちゃったり。
あと大編成8本とかやろうとしたら7本目でDAWがdだ
310 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 19:08:40 ID:1VAGIYWN
KABの音うpってよ
何年も前から誰もKABの音うpって来ない
もうみんなに「KAB買う人は性格悪い?」って不審がられてるよ
>みんなに
誰やねん
rヵ‐‐or、 誰やねん
|:l:.:.:.:.:.i|:.}
`}:.l:.:.:.:.マ 'ーz
∧:.V:.:.:ハ_,xz、 (
. rlV 〉、)从__゙_ソ-'
弋_/`} l ヽ
/、_,}_,}
〈ムLl」」jリ
/ 〃 /
313 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 18:24:28 ID:0cFBYhNo
昔、大阪のバンドで「誰がカバやねんロックンロールショー」っつーのがいたな。
ロッカーの最後は皆無様。
だが、そこがいい。
>>296 サックスは断然DVSだ。
三つしか試してないけど間違いない^^
>>317 ブラスはいいけど、フルートが無表情な棒だな。
クールに徹するには抜けが悪く
盛り上がり部分では暖かさに欠けていて
いまいちな印象があるね>>フルート
べロシティ・レイヤーが単調なのかな。
1楽器あたり17種類のバリエーションを実は活用してないというか・・・
これ、バリエーション17種類って言っても別々に読み込まないといけないのかな?
果てしなくめんどくさそうだ・・・
しかし価格には惹かれる
果てしなくめんどいっす。
めんどくさいと作ってる途中でやる気なくなるからなあ。
しかし労力の割に、いかにもKABですって音にしかならない罠。
328 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 11:23:20 ID:kxt6IAQq
KAB48
結局
KAB+FCH+CHH
になってしまいました。
KABこのスレ見て買いました。
今日届いたのでさっそく鳴らすぜ!とか思ったら
登録してライセンスファイル貰うまで試用もできないのね…もどかしい…
しかもタイミングが悪いと3,4日待たせられることもあるんだぜ。
むぅ…
KABに差し替えるのを楽しみにしつつ
HYPERSONICのプリセット音でぽちぽち打ち込んでます…
思ってたよりイメージに近い音が出るから困る
Hypersonicは「それっぽく」鳴らすのが得意だからなあ。
容量も少ないし細かい表現は追いつかないんだけど、
その楽器のおいしいところは、ちゃっかり拾ってある。
安くて良さげなのはないかい?
15000円ぐらいで。
337 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 12:29:02 ID:ADSj8eIs
Samplemodeling社はかるくKYだな
求められてない楽器ばっかり優先して作ってるクソ会社
お前は何を求めてるんだ?w
The Trumpetとテナーだけじゃなくて
トロンボーンとソプラノとアルトとバリトン加えて5万円くらいでパック販売してくれないものか
あと何年かかるかなぁ
このスレの前のほうに貼ってあったReactorの物理モデリングパッチ、
買っちゃおうかどうか凄く悩んでる。
デモを聞く限りSamplemodeling.comに近い印象だった。
341 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 22:23:21 ID:ADSj8eIs
Reactor?
Reaktor?
Chris Heins Horns の セクション版でたね。
かおっかな。
ブラスで14GBかーすげぇ。7万は手が出ないけど…
昔某フォーラムで試作版を耳にしたときは悪くないなーと思ったけど、なんか微妙だねえ。
Chiris Heinの常だけど、つぎはぎ感がある。
やっぱり、まだしばらくはBBBが突出してる状況が続くんだろうか。
動画見てフイタのおいらだけか><
デモだけ視聴してて仕様詳しくみてなかったんだけど、
CHH2ってソロ音源も入ってるんだ?
1とか1.5って銘打たれてるのに、セクションの音源が付いたって事かな?
安そうなとこで買ってみるかな......
1と1.5は何が違うんだ?
kontakt2-Playerになった
>>344 ミスターインクレディブルの曲インスパイヤしまくりだなw
つーかおっさん誰w
最後の女性声も誰w
353 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 18:50:42 ID:U6EorTJR
ライブで見たソプラノサックスとミュートトランペットのコンビ
がかっこよかったので、ああいうセクションやりたいなぁと思ったのですが
そういえばソプラノサックスが入ってるブラス系音源ってありましたっけ?
どリアルなトランペットが欲しかったら現状The trumpetで、CHHとかKABでも
ある程度いけるかな?と思うのですが、ソプラノはあまり聞かないというか
Best Serviceが出してる、Soprano Saxesがオススメ。
ソロからセクションまで網羅している。
Sampletank のは結構馬鹿に出来ないよ
356 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 14:03:55 ID:kbOmojJC
Sampletank のバカ!大バカ!
kick ass brass を買って、いずれ自作曲にも使おうと思い
まずは練習練習…とルパン曲のブラスアレンジに取り組んでいます。
といっても原曲コピーをちょっといじるぐらいですが。
ファンクっぽいブラスセクションが好きなのでそれっぽいイメージでやってみたんですが
何かアドバイスあればおながいします…
セクションは4人とかって決めたら、トランペットだけでハモってみたりして
急に一部分だけ人数が増えたりするのは邪道ですかねやっぱし…
奥深いですねぇブラス…
http://www.uploda.org/uporg1828245.mp3.html
同じ音源でも打ち込み技術で差が出るという良い例
Kick ass brass使ってても安物音源を聴いている印象と違いがありません
打ち込みの基礎から頑張ってください
もう聴けないのはなぜ?
ブラスはアレンジでほとんど決まるからねえ
362 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 17:08:19 ID:ivxUspvX
ブラス1オクターブ上げれば?
363 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 18:31:01 ID:EoSJ9mK7
「ルパンざさ〜」って歌ったやつ挙手 ノ
ルパンルパーンが染み付いて離れない
365 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 19:43:13 ID:EoSJ9mK7
ルパンルパーンじゃねえよ
ルパンThe 3rd.だよ
死ね
366 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 20:09:07 ID:uX3iP5mU
368 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 21:29:52 ID:DRYMGC7W
ルパン屋さ〜んかと思た
コーブラー♪オブリデュー
って覚えてた
うわっ加齢臭がっ!
>>361 とりあえずベンドダウンがフォールに聴こえないね。
スコアは耳コピ?
373 :
361:2008/12/05(金) 23:18:11 ID:UTRYD903
原曲のおいしいフレーズは耳コピしつつ、自分でブラス鳴ってほしいところで鳴らしてる感じです
フォールはベロシティで何段階かレイヤーされてるみたいなんですけど
どれも微妙にイメージと違う鳴り方だったりしてムズカシイなと思ってます
楽器の選択がよくないのか、KABがそんなもんってだけなのか…
374 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 23:24:56 ID:Zo20Szav
8ねんくらい前の着メロ思い出した
8年位前の着メロに失礼だぉ
378 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 14:54:29 ID:fX9E+ePU
マジなら、ネーカがもったいないな
20点
もうじきMr.Sax T 出そうだな。
ページ開くたびに臭い演歌聞かされるのがたまらん、、
383 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 15:01:52 ID:ctfajMIL
>>382 いいんだけど、ビーッていう奏法できない?
>>383 フラジオとか言うやつかな。
後でマニュアル見てみる。
>>382 をを、ちょっと戸惑い気味&遠慮がちに吹いてる感じすらしてイイね。
GJ
すげーうめー
388 :
382:2008/12/13(土) 22:59:49 ID:eQ1j5xdw
酒が欲しくなりますね
すげーわ。
テクノロジーもここまで来たか。
もちろん貴方の打ち込みテクもあるんだろうけど
392 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 07:50:56 ID:zhQOzuEm
>>388 ビーーーーッとかウ"ェーーーーッて音でないの?
あれ出ないとSaxの意味ないじゃん
ちゃんとやっといて!
なんか自由だなw
>>391 すげー
この二つでブレッカーズできるにゃなそういえば
すげぇ!
上手いのはわかる
だけどDTM歴がどのくらいなのか教えてくれないとあまり参考にならないよorz
DTM始めて数ヶ月の俺にでもこんな感じの音が出せるのかな?
選曲やスタイルから考えて結構おっさんなんだろうな。
DTM 歴というよりバンド歴長そう。
>>391 への返信
> 391 +1
ダウンロードしようとすると
キーワードが正しくありません
と出てしまうけど。。
>>399 DL出来るよ。
コピペでやってるなら余計な文字までコピーされてるんじゃない?
フリューゲルホーンのソロ音源で良いのって無いかな?
402 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 17:12:20 ID:FG6VjqOF
オナラで代用しなさい。
少しでも「あぁ、それっぽいかもな」とか思ってしまった自分が嫌だわ
>>400 トランペットの音にEQで高音を弱くして低音を少し強くすればそれっぽくはなるが
プフォー プォー パー
って柔らかいのはトロンボーン弄る方が上手くいく場合も
>>401 一応The TrumpetにもFlugelhorn収録されてるでよ
408 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 13:45:03 ID:74nmLN63
うっはー ewi欲しくなっちゃうぜ
ブレスコントローラも
買って覚えなくっちゃ・・・
411 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 22:59:20 ID:BjK05sut
やばい。。。欲しい。。。
トロンボーンとかも続けて出たら・・・
もう!たまらないです!
吹けるなら、生のがいいんじゃないの?
住宅事情的なもの?
414 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 12:34:12 ID:ID+OnnhG
自分でマイクを立てた所でそんなに奇麗にとれないし、デジタルだとやりなおしが簡単だよ。
まぁうまい人がスタジオでエンジニアさんに録ってもらうのが一番良いんだけどね
>>388 >>393 ちょっとこれブレスコントローラで打ち込んだんですか?バッキング含めてすげーうまい。
実際にテナーもやってるんでしょうけどマジでブレッカーみたい。
私サックス吹きですがorz状態・・・
生のサックスは、マトモな楽器の値段の高さやら個体差やら
日常メンテナンスのめんどくささやらオーバーホールのバカ高さやら
リード選びやら練習場所確保の難しさなんかをクリアして尚
マトモな音が出せない人の方が多いよね。
これなら吹けば一応マトモな音が出るw
Mr.Sax T、気持ちよく弾いてたら高音があと半音足りない。
そんなことない?
いまBまでなんだけどせめてC、できればDまで出てほしかった。
リアルSaxでC以上って難しいもんなの?
フラジオの音域まで入っていないんじゃない?
テナーサックスの運指(上のCの音のそのまた上の)フラジオ域でC(実音B♭)は出るには何とか出る。
それ以上の運指もあるけど、あまり音楽的な音にはならないよ。ブギャーってかピギーってかそんな感じ
コルトレーンはフラジオ域のC(実音B♭)までは良く使ってた。
ブレッカーもそれ位だと思う。
Mr.SaxTはあらゆるサンプルを超滑らかに合成してナンボな音源だから
そういうあまりに不安定は音は難しいんだろうなぁ
アルトまだー
>>415 キーボード(CBX-K1 ていうミニサイズのやつ)とヤマハのブレスコントローラで
リアルタイム弾きです。
早くアルトでスティーブ・コールマンやりたいです。
DX7のときのブレスコントローラしかないから
ちょっとBC-3買ってくるわ
アルトスルーしてソプラノ出したら神
音域の問題、やっぱそうなのかorz
TSaxの曲、いろいろコピってたら2曲に1曲ぐらい音域外の音が出てくるんだよね〜。
一瞬でそれこそブギャーってかピギーって音なんだけど。
ベンドもアップはできないし、Kontaktもプロテクトかかっててエディットできないので
いざって時はメロダインでも使うかな。
426 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 22:52:31 ID:dPAeN57L
おまえらさ、俺が
>>392とか
>>383とかで話題に出してやってるのに
今さら気づいたのかよ
さすがLow IQどもはウザさはんぱねーな。
多分426はフラジオの意味が分かってない低能ニート
BC3 の出力をMIDIに変換するデバイスってありますか?
Mr.SaxTとかって、ダウンロード販売なんですか。
ちょっとサイトに行ったけどリアルタイムに近いレートで日本円表示するんですね。
代理店経由とかじゃないから、円高差益もリアルタイムだし、有る意味、買い得ですか…今は。
BC-3 ヘッドフォンと一緒にセットできね〜
433 :
401:2008/12/21(日) 21:48:20 ID:9kuxfcFd
>>406の情報で、Flugel目当てにTheTrumpet買ったんだけど、
あんましトランペットと変わらんねぇ・・・つーか、波形は共通で、
フィルターで変化をつけているだけみたい。
あ、なるほど
The Flugehornを期待したいな
435 :
401:2008/12/21(日) 23:38:12 ID:ciqA9JAv
TheとMr.セットで買っちゃったよ。あー、すげえ。ちょーーー気持ちいい!
鍵盤で弾きながらこんなに自然にブラス野郎になれるなんて思わなかった。
これで3万チョイは安い。もうFCHとか使う気になれないな。
アルト、トロンボーンも円高のウチに出てくれ〜
なにもいえねぇ~~
ついでにKABより良いと言ってくれたら
今すぐポチるのだが
むしろ今のところSample Modelingの2つはブラス音源の頂点に君臨してるんじゃないか
強弱を違和感なく自由に弄れるって凄いことだぞ
ああ今月は音源やらコントローラーやらプラグインで
16万使ったばかりだというのに・・・
間違いなくKABよりもいいよw
鍵盤の上に間違って手を置いただけで、とつぜんナチュラルなフォールにビックリ
Saxのブワァァァみたいな音も、ccをいじれば結構いい感じに歪む(?)よ。
テナーを持ったサンボーンみたいな音にもなる。
Tpはさ、素の音もccでかなり幅が出る。
フリューゲルでチャック・マンジョーネのフィール・ソー・グッドとか弾いたら
ヘタな俺の上にもチャックが降臨してきたよ。あ、古くてゴメンな。
とにかく、モデリングの柔軟な反応の凄さにビックリざんす。
442 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 11:41:37 ID:xjZD1UlA
ウィルソン・チャックさん?
俺もマンジョーネ弾いたらヒゲが生えたり帽子が生えたりでエラいことですわ。
どうしてもサッチモになれねぇ・・・
445 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 15:07:35 ID:xjZD1UlA
にっちもさっちもサッチモになれねぇ・・・
しかしBC-3 セットしずらい、、
じゃあEWI USBで
>>446 俺もそのセットを使ってたよ〜
買ってから使うまでかなり時間かかったけど。
MIDIの知識があればすぐ出来ると思う。
>>451 ぶっちゃけイマイチなデモ。
これまでに出ている音源で作れるでしょ、この位。
Vir2って出すもの皆イマイチな印象・・・
Nomad Factory然としてるっつーか。
>>452,453
なるほどね
やっぱ大した期待はできなさそうか…
Vir2、個人的にBASiSはイイと思ったけどなぁ
>>448 YAMAHAも、EWI USBの向こうを張って、USB接続可能なBC-4を
出してくれればいいのにね。
>454
スレチだけどVir2はBASiSのみ出来はいいんだよな
あの出来を期待して他の音源聞くとがっかりする
>>451のページ開くとプリオーダーが50個くらい出るんだけど、嫌がらせか?w
それはそうと、今更このクォリティで$499は高いなあ。
せめて半額なら面白い存在になったかもしれないが。
>>446 スレチなんだけどAudiomidiのセール待つよりそこで買った方が安かった!
ありがとう。
Soundmodelingの二つはどこもセールしてないのかな、この時期?
本家のみ?
2つで2万なら絶対買うのに。送料込みで2.5万で。
今まで期間限定セールってありました?
これからもありそうなら向こう一年間気長に待つんだけど。
セットで215ユーロだから、今だと2万7千円ちょっと。
1年待てるくらいなら別に買わなくてもいいんじゃない?
その1年間にもっと良いものが出る可能性があるからね。
>460の言ってるのはSampleModeling社の2製品の事だと思うが・・・
基本的にDL販売のみしかも本家からなので、本家でセールしない限りないのでは
トランぺット1本では食っていけない時代が来たな。
あとボーカリストに渡すデモテープもかっこ良く仕上がりそう。
>>460 パッケージ版ないんだから送料なんて発生しないぞ
>>466 ダウンロードのみ…
じゃあ尚更1万ずつにならないかな…
でもまあ今セールしてるわけじゃないから軍資金が出来たときにでも調達しますか。
つうか…通貨レート次第でしょ。
円安になったら割り引きもクソも無いよ
今が買い時
すいません、スレ違いなんですが…
イーバンクのVISAデビットカードなるものを持っているのですが、
これでTrumpetとSax買えます?
アメリカ在住なんですが、円の方が今強いんですよね。
このカードでインターネット買い物自体をしたことがなくて
よく分からんです。
問題あるまい
>>471 ありがとうございます。
でも今確認したら残金26000円でした。び、微妙に足りない…
474 :
463:2008/12/25(木) 13:31:10 ID:Od0e3PHK
拾ってきたMIDIのトランペットパートのみキーボードでリアルタイムで弾き直し
クオンタイズ等無しで、後から足りなかったキースイッチやエクスプレッションを書き直しただけ。恐ろしい音源やで…
今聞いたら、元のデータで既にメロディ間違いとかあるのね。気にしない方向で。
The trumpetとMr saxて重さはどうなの?
軽い?
CPU負荷がきつい
The Trumpet、ベンドアップやグリスダウンはどんな感じになるの?
いわゆるサンプル再生とは違うから、本物のトランペットが指を動かしてフォールするようになるんじゃないかな?
鍵盤ひとつでパーッはならないと思うよ。
480 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 17:00:04 ID:o55lSAvh
>>478が大嘘つき性悪ゲロだということが証明された
482 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 17:18:36 ID:eimSPJ6p
でも俺はそんなお前が好きだ
まぁ落ち着こうぜww
改めてチュートリアル見るとやっぱり素晴らしい!としか言い様がないけど
自分が買ってもこれだけの奏法(CCやキースイッチ)を使いこなせるかどうか
ますます疑問に思えてきた・・・
俺もTrumpetとT.SAXバンドルで買ったんだが、みんなコントローラーどうしてる?
そもそもボリュームペダルもないのでをリボンで代用してる。
BC3も使いたいが変換機必要なので迷う。
これはエクスプレッションのみ出る感じ?
でAKAIの見てたら欲しくなってきたが運指が出来る気がしないwww
鍵盤も別にうまいわけじゃないから練習するって手もあるけど。
これを単純にブレスコントローラーのみとして使うのは可能?でかいけど。
ちなみにCCは色々出せるのかね?詳しい方教えて下さいませ。
あ、しかもこれプロテクト掛っててエディット出来ないのか!
T.SAXでCCのリマップが出来ないからエクスプレッション固定になっちまう。
まあそのうちTrumpet同様バージョン2出るかな。
488 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 23:33:18 ID:o55lSAvh
その前にお前は死ぬ。
前前死
TrumpetとT.SAXかっこいいですね。
エクスプレッションペダル必要らしいですが、これって要するにボリュームコントロール
という認識でよいのでしょうか?
単なるボリュームコントロールならペダルじゃなくてもMIDIコントロールにアサインしても
まったく同じことが出来ますよね?
初歩的な質問ですみません…
コルグのマイクロコントローラーていうのを使ってます。コツを覚えたら結構いいかも。
>>489 ですが
>>490 私宛なのでしょうか?
PCR-500 を所有していますが…
ホールドペダル(正確名称忘れ)しかないんですよね。
>>489 CC11が送信できるものならペダルじゃなくていい
CCなんてDAW側で入れ替えてやればいいんじゃない。
Cubaseしか把握してないんだけど、
その辺リアルタイムに変換できないソフトが多いのかな?
エクスプレッション(cc11)送れるのなら何でも良い。
つかPCR-500なんて山ほどつまみやらついてるだろうに…w
ちなみに、Mr.SAX Tは、cc64でGrowlする。ヴィーとかヴァーってやつ。
普通はサスティンペダルだから、踏むとなる感じ。でに127段階うけつけるっぽいね
チュートリアルみたけど、これすげーわ。というか、この方式でオケ用に全ブラスの
製品化をお願いしたいぐらいだ。
順番的には次に何が来るかね?
順当にいけばトロンボーン辺りだと思うけど
この音源方式でバイオリンとかの弦関係が順次出始めたら
今よりも広い層に対して大きな話題になりそうだね。
>>497 個人的には、本来生で演奏するときの情報量を出来るだけ損なわないよう
なインターフェース数を保った製品は非常に有用だと思うよ。普通に鍵盤で
弾いてもそれなりの音で聞こえるけど、作りこみによって表現力が格段に
上がりそうなイメージだから、ある意味打ち込み職人にとっては生楽器に対
する理解力とそれを実現するテクニックの見せ場になると思う。
基本俺はオーケストラ打ち込みに興味があるんだが(ブラス音源でググって
ここ発見した)これはかなり使えると思う。幅がもっと広くなって欲しいね。
弦は・・単体ならいいかも知れんがアンサンブルになったらそれなりの工夫を
しないとPC何台あっても足りないだろうなwww
ソロ弦はポップスなんかでも有効だし、それこそアーティキュレーション次第で
出来が大きく左右される分野だから、ここのメーカーが出したら歓迎されると思うよ。
あと思うのは将来的にセクション化がシステム的に出来るようになればいいなと思う。
すでに現製品でも音色表現を微妙に変えて重ねセクション化する事は可能だと思うけど、
それを本数とランダマイズ値を指定する事によってやれるようになるとか。
当然リアルタイムで全部鳴らすのは無理が出てくるけど、バウンスのみでも非常に有用じゃないかな。
使いこなすの大変だなあ
まあ、エクスプレッション、モジュレーション、キースイッチをいくつか使うだけでもいい感じになりそうだけども
ソロ弦は既にGarritanでヴァイオリンとチェロを出してたよ。
ライブラリ(録音の部分)の製作者が違うけど、核となる技術は共通。
近々発表される予定のGOS2は、ソロ弦も含むらしいから
年明けのNAMMは期待して良いと思う。
SampleModelingに関しては、とりあえずトロンボーンは出して欲しい。
このままTbだけ放置されたら、生殺しもいいところだw
ちなみに、コントロールにはX-Yパッドが良いよ。
CC1とCC11をアサインするとかなり便利。
KORGのnano padなら安いしね。
502 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 16:43:48 ID:a8UblHrm
GOS2出んの?GOS1みたいなのかな?まさかのサンプルプレイバックだったらテロおこすゾ!
X-Yパッドってのは盲点だった。
自分が使いこなせるか不安で導入を躊躇してたけど
ちょうど明日nano padが届くし、これは買えという啓示かも。
あけおめ
SampleModelingの新年メッセージ読んだけど、
Mr.Sax T.もアップデート予定あるんだね
505 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 22:16:15 ID:kdyTOXW0
ギター弾きです。オケをPCで作っています。
たまにはSAXも入れたいなと物色中。
SampleModelingはアルトが出ていない。
LinのSaxLab2ってどうでしょう?
打ち込みの方で使った方いらっしゃったら、使用感など教えてくださいまし。
sいらんな…
従来の鍵盤演奏、操作でリアルなブラス・セクションを演奏可能。
エクスパンション・ボードARXシリーズ待望の新ラインナップ。
ARXシリーズは、ローランドの新技術「SuperNATURALテクノロジー」による
自然で豊かなサウンドと演奏表現力を集約したエクスパンション・ボード。
第3弾となるARX-03はブラス・サウンドに特化。
従来、鍵盤演奏では難しかった管楽器特有の演奏表現を提供。
人間味あふれたソロ演奏から豪快なセクションによるアンサンブルまで、
まったく新しいブラス・サウンドを提供します。
ARX-03 SuperNATURAL Expansion Board “BRASS”
http://www.roland.co.jp/products/NAMM2009/
ところでMr.のでかいバナー、どう見てもアルトな気がするんだが。
全部でそろった頃に安くセットで出そうだから怖くて買えない…。
おとなしくKAB買ってしばらくしのぐかな…。
自分もセットで安くなるのを待ってる。いつになるやら…。
512 :
510:2009/01/19(月) 02:19:23 ID:HV0wPjhB
でもSample ModelingのデモきいちゃうとKABのデモなんて聞けたもんじゃないな…。
いや、もちろん高品位なんだろうけどSample Modelingが頭一つ抜けてる感じがする…。
んー、悩むな。
どうもSampleModelingは新作出したとき、
旧作の所有者に優待価格で販売するというスタンスで行くらしいよ。
もちろん差額が全て保証されるわけじゃないが、
先走って後悔、みたいなのは心配しなくて良いと思う。
あと価格設定が既に十分安いから、当分は大幅な値引きも無い気がするよ。
トロンボーンのために他音源買ったらThe Tromboneが出た、みたいなのは有り得るけど。
>>512 ソロ音源としてその2者を比べたら頭一つどころか全く勝負にならんけど
サクっと組めるセクション音源としては当分の間KABも十分に有用だと思う。
なので今買うならどちがリアルなのかっていう話より
ソロorセクションのどっちがより必要なのか、っていう考え方になるんじゃないかと。
Arturia のBrass の新しいのイマイチだな
Arturiaでイマイチじゃなかった製品がない
SampleModelingをセクションでつかうと重くない?
うちでは無理だったから、もう一台の専用macで鳴らしてるよ
BIG FISHからも何か出るね
Vir2 Instruments announced its new virtual instrument for pop, jazz, funk, and big band horns, Mojo: Horn Section
521 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 02:32:05 ID:2V6AGcQr
↑これ、白人のねーちゃんがニッと笑ってる画面なんだけど、
もう死んでるってこと?
ドメイン切れちゃったのかな
サックスはBIG FISHがやたら凄い気がする。なんぞこれ。
SampleModelingはバラード向きで、WIVIはアンサンブルとか吹奏楽向きな音っぽ?
リアルすぎて気持ち悪くなってきた
えー
ジャニーズ系のポップスで簡単に馴染む音源ないのかな
オーケストラ方面じゃなくはじめからポップス意識したの出たら絶対買うのにな
528 :
417:2009/03/03(火) 00:58:40 ID:ijLEAEFG
VerUpでD#まで出るようになったよー!!
529 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 22:47:40 ID:PXRCgeLK
Arturia BrassとVIENNAのブラス音源買うんだったらどっち買う?
選択おかしくね?
WIVIとViennaとかなら分かるけど。
531 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 00:08:59 ID:O7tosLTt
じゃWIVIとViennaだったら?
532 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 00:37:16 ID:NSIusEyo
SampleModelingとViennaだったら?
533 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 13:24:35 ID:WloM1aVB
KAB圧倒的だな
なんだこれ
正に理想
KABってどの音色でもベンド効く?
>>256のアイデアを試してみようとしてるんだけど
音色によってはベンドが効かないものがあるっぽいんだよなぁ・・・
535 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 22:54:31 ID:WMs+kPd4
>>534 なんかうぜぇ
なんにでも文句つけそうw
受け入れろよw
KAB、J-POP的には最適解というかわかりやすいかっこよさがある音だと思うけど
操作性は本当に悪いな・・・
ソプラノはないしミュートトランペットはなぜか奏法が少ないってのも不満だ
>>534 正確に全部試したわけじゃないが、わりと全部利いたような・・・
Swellかつベンドしてる部分を打ち込みたかったときに、Swell音色に普通にピッチベンドかけたよ
あと下書き的な打ち込みではノーマル音色をベンダー弄りながら弾いたりしたし
Arturia Brassでゲンナリて以来ブラス音源に手を付けてないんだけどKAB買ったら幸せになれそう?
Arturia Brassは操作というかセッティングが特殊すぎて狙った奏法出せないんだけどKABは
普通のマルチティンバー音源で奏法ごとにロードしてチャンネル切り替えて使うっていう解釈でおk?
そっちの方が馴染みやすくてすぐ使えそう。
KABでウンザリした俺はTTを買う予定なんだぜ。
539 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 18:14:49 ID:8+QJf+2Y
マッハGOGOGOやトムとジェリーみたいな昔のアニメのブラスって難しいよ…
あのチープさが出せない
>>539 楽器そのものよりもEQが決め手になりそうな悪寒
下をザックリ落としてみるとかするのはどうだろう、だめ?
確かに低域がない感じがするよな
あと楽器自体トランペット中心だからかな?
>>541 なるほど確かにTp中心だよね、それもあるかも
個人的には、カートゥーンっぽい金管ってば、
あの粗悪な録音状況とかが良い方向に味になってる気がしたんだよね
だからEQがキモなのかな〜って思ったんだ
>>543 おおう、これはこれでAMラジオみたいで好きな音だ!w
>>542 なんかチープでも豪華というか時代の違いを感じるんだよな
環境は今より劣ってるとおもうけど、あの時代だとすごかったりするからなぁ
EQで削るのも正解かもしれないけどただ高音だけがのこるのともまた違うから難しい…
アナログな感じをだすプラグインとかあるからそういったやつでアナログ感を出すのも考えてます
>>543 高音が凄い
少しタイムスリップできたような感覚です
音がオンすぎるんじゃない?
あの頃は巨大スタジオの前にマイク立てて
オケのかなり後ろの方でラッパ吹いてたから
かなりオフな音になってる。
EQと空間系組み合わせたら近くなる気がする。
・・・と書いて、まぁこれくらいは誰でも試してるよねと思った。
えらそに書いてすまん。
The Trumpet買ったー
これいいねー!
CCを駆使して奏法再現するタイプなんだね。
ChrisHeinGuitars使ってて慣れてるからすぐ使えそう。
nanoKONTROLとコンボで最強っぽい。
ソロなら文句無いけどセクションとして使ったときに音がきれいに混ざるかがちょっと不安な感じはある。
住人的おすすめビッグバンドCDを教えてくれい。
Broadway Big Band
すごそうだけど値段考えると俺にはトゥーマッチっす。
手持ちのKABでしばらくがんばる。
てか聞く方のCDのオススメでお願いします。
>>550 これ初めて知ってデモ聴いたけどすごいなぁ
demoは、おおかた何処のでもすごい・・・
KABのデモはどれ聴いても他音源デモに比べてしょぼいけど
上手くポップスやファンクに使うと他音源よりいい感じに仕上がる
デモからすると予想外だった
生々しい音源はオケに混ぜること前提では作られてないからね。
ミキシングが大変。
ただ単に生音を使ったMixは素人じゃ難しいってだけだろ。
金管楽器なんて、そもそもソロでどうにかする楽器じゃないから、
オケに混ぜることが前提じゃないっておかしくね?
KABはブラス音源っつうかブラス風音源として優秀だとおもた。
TTって「タブー」みたいな音も出せちゃったりする?
このスレ住人のブラスセクションがオススメなアルバムって何かな?
スペクトラム
>>562 おまいら的には、Mr.SaxTはどう?
EWQLとか、Viennaなんちゃらと比べてどう?
俺EWQLで間に合ってる気がするんだけど。
>>549 熱帯JAZZ楽団はどれも好きだなぁ
>>563 個人的に大編成な音ってあんまり好きじゃないから
Mr. Sax T.もThe Trumpetも素晴らしいと思う
SampleModeling、Mr.Sax AとMr.Sax Bが近々来そうだね
Mr.Sax Sはないのかorz
>>567 俺もそれを期待してたんだけど、まだまだ先みたい・・・
Mr.Saxシリーズは
ソプラノ、アルト、テナー、バリトンは別製品になるのか?
制御方法とかは共通してそうだが。
別だろうねぇ
WIVIのサックスはSからBまで揃ってるけど、どうよ?
どうよ?と言われても、
ただ揃ってるだけなら、SC-88でも揃っているわけで。
573 :
571:2009/05/29(金) 00:06:30 ID:vQSTokDB
当然、Mr.Saxと同じモデリング系だから話に出したんだが。
で?
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <当然、Mr.Saxと同じモデリング系だから話に出したんだが
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
.: + ...:. ..:...:.. :. +
. ..: .. . + .. : .. . / Mr.Sex\
.. + ..:. .. .. /(●) (●) \
+ :. . +.. /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
. : .. + .. ..| |r┬-| |
.. :.. __ .. \ `ー'´ /
. + |: |
WIVIのデモ使ってみたが、セクション作ったあと鍵盤+ブレスコントローラーで
適当に和音弾いて割とそれっぽくなる手軽さが凄くいいね。吹き込んだ時の音の変化も楽しい。
和音で鍵盤弾いた時に上から1,2,3音目で違う楽器が鳴るように設定できるのも便利
引っ込めブタ共
> 和音で鍵盤弾いた時に上から1,2,3音目で違う楽器が鳴るように設定できるのも便利
この機能だけすげえ欲しい
というか他の音源でも使いたいw
DAWにこの機能組み込んだりってできないもんかねえ
便利そうだしKAB買うかな。
WIVIのSAXってフラジオ(ビーーッ音)出るんだっけ?
デモ試してみたんだが、やり方がよくわからん。
582 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/03(水) 19:28:55 ID:6pnBGw1i
WIVIのデモってCCが効かないの?
音的には好みにぴったり合うんだけどコントロールでどのくらい操作できるか気になる。
ブレスのアサインしかたは分かったけど
トランペットの高い音域が出ないのな。
ミックス・スレでうPした曲のブラス
タイミングずれてると指摘ありました
MIDIテンポやハイハットなどに合わせ
4分音符、8分音符、シャッフル、ストレートで
クオンタイズしてみたところ
ピークは揃うのですが
ノリはあんまり変わらない
どうすりゃいいの、この私。
と言われても、どうずれてるのか音を聴かないことには何も始まらないよ
まさかスレを自力で探せと?
うわぁ、もうバレた。
死ね
わざわざ見にいったのにファイルも消えてるし、何言ってんだ?
チラ裏にでも(ry
123さん
細かい部分は音を聴きながら手でやらんと駄目よ
頑張って!
>>590 あなたの言う通り
ただ色々クオンタイズしてタイミング的に
良くなっても、リアル感無くなる
ブラスセクションをステレオトラックまとめてから
さわるの止めて
各パートを個別のトラックに録り
きちんとタイミング合わせてみます。
生音系のリアルさの9割は音源で決まる
言い換えればリアルさ≒投資金額
残酷だけどこれが現実
あー、アレンジもあると思うよ。
いい音使ってるのに、それらしくないフレーズ書いてたりしてさw
>>592 でもリアルさが格好良さに繋がるとは限らない。
金かけりゃ良いと思ってる人には残酷だけどこれが現実。
>>593 だよね。
良い音持ってて、それをかっこ良く活かせるアレンジであることが重要。
>>591って安価付けた方がよかったかな
以前ミックススレで彼のうpしたもの聞いたんだけど
リアルさがどうとか言えるレベルの音源じゃなかったんよ
>>595 '英語も話せない奴がやっと考え付いた英文歌詞を連呼’のスレ立てたの
君かもしれないな
コピー曲と判ったんだから、削除してもいいだろ
十分、目的は達成出来たハズだし。
打ち込みドラムとベースで
ブラスが入って
ピアノが小さい音で
歌が大きい音の作品かな
>>600 ファーストコールホーンズは、俺のMacの中では全然ファーストコールではない。
時々、フォールだけ使おうと思うけど、やっぱりボツになって終わり。
俺もそうだわFCH。なんだか馴染めなかった。
UEBERSCHALLの出しているブラス音源ってどうなの?
ブラス音源ってどうなの?
つまりですね。ブラスの語源の黄銅と「どうなの」という質問の投げかけを
かけているところがこのギャグの笑うべきところなのです。
はい、皆さんご一緒に!
「ブラス音源ってどうなの?」
八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ひとりでやってろ
不覚にもワロタ
さむっ
595、590さんの言葉が励みになり
安い機材をまともに扱えない俺が
高いの買っても満足に操作出来ない事が判り
ひと月トライ&エラーを繰り返し
パラで録ったブラスやドラムのパーツのタイミングの合わせる
方法を色々見つけた
みなさんの言う通リ、ソフト買ってMIDIで打ち込む方が
無駄な努力しなくて済む理由も判った
余裕が出来たらKABとS2.0購入します
生ドラ録りの(位相合せや距離)マイキングは難しいんだろうな。
KABのexs24版を持ってるけど、VST版も一緒かな?
デモ音源も聴く限りまったく同じだしなぁ。
奏法ごとにパッチを読み込む昔のやりかたが面倒で
VST版を買おうか迷ってるが、VST版もMIDI Chで奏法切り替えるんだよね?
だったら意味無いなぁ。
キースイッチで切り替えできたら最高なのに。
こうなりゃKONTAKTでキースイッチでパッチ作ったほうがいいかな。
610 :
608:2009/07/10(金) 22:01:00 ID:FGEr6yXW
KABポチった。
後はAMGとのやり取りがスムースに
いけば良いのだけど。
matt超気さくだからだいじょうぶだよ
612 :
608:2009/07/16(木) 08:50:51 ID:eZBQOUzr
KAB来た。スレの評判通り曲に馴染み易い
もう少し使い込んでみる
謝謝!
円高の内にMOJO予約しようかな
3.5 出たな。
MOJO、Samplemodeling がもうすぐ来るぞ。
金が〜〜
KABって登録はウェブ認証?
別にiLocでもネットでも何でもいいんだけど検索しても情報が無くて
まぁ面倒くさ柄ズ店頭行って見れば分かるのか…
>>615 KABはシリアルナンバー(箱のシ−ル)とマシンナンバー(VSTi起動させて
表示されるの)をメーカー(AMG)に送り
ライセンス情報を送ってもらい、それをフォルダに入れないと
音色がロード出来ない仕組み
VISTA-SPUではセキュリティを変更しないとロード出来ない場合あり
iLoc関係無しでござる。
KABはマシン構成の変更かなんかで改めてライセンス認証情報を
送ってもらおうとしても、なかなか送ってくれない。
以前mattと英文メールで散々やりとりしてやっと何とかしてもらった記憶が。
モノはいいんだけど、こういうところは何とかしてほしい。
618 :
617:2009/07/18(土) 20:28:44 ID:C9K3VO0+
「なかなか送ってくれない」というのは、発行することを認めてくれない
ということです。
割れとか考えるとわからないでもないけど、ちょっと厳しすぎ。
619 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/19(日) 12:26:13 ID:EGFAAJnr
二週間たつけどまだKABからメール来ないな
>>619 二週間はいくら何でも遅すぎるので、確認された方がいいのでは?
迷惑メールとして判定されてたりしませんか?
二週間はともかく、現地時間での土日はお休みなので
mattにメールしてもしばらくは返ってこないんじゃないか
2日で返事来たよ。
(2009.07.13頃)
623 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 02:16:49 ID:Cg/gmTbh
VFXが最高
Samplemodeling きた〜!
A&B来たな
サンプルモデリングをつべで色々見てたらEWIまで欲しくなってきた
サックスとか触ったこともないから買っても吹けないけどw
627 :
401:2009/07/20(月) 14:23:01 ID:eZAZ6sTv
Samplemodeling、WIVIと比べてどうなのさ。
Mr.Sax.A&B買った人いる?
俺何度やってもカード決済失敗するんだけど…
(ちなみに限度額オーバーではない)
629 :
628:2009/07/22(水) 00:51:17 ID:mGITQl5x
あれからクレカ諦めて他の決済にしました…
>>628 俺はSamplemodelingから、「T使っている人はお得になるよ」みたいなメールが来たので
返信したんだけど、そこから返事が来ない。
どーやって買うの?っていうレベル止まり。
貴重なバリサク音源がついに出たのか
ソプラノが後回しになった理由は何だろう
T持ってると結局133ユーロ位になるの?
買っちゃおっかなぁ
早くSを出してくれ
その前にトロンボーンが出そうな予感
普通の音源だとトロンボーンが一番表現しにくかったから期待しちゃうね
しかし開発もその分難しいのかもしれん
トロンボーンはスライドの再現をどうするかだな。
トロンボーンは楽器の構造上
The Trumpetの技術がそのまま使える部分も多いだろうから
The Trumpetの出来の良さからかなり期待できそう。
スライド表現とペダルトーンがどうなってるかだね。
Samplemodelingのサイトにはバイオリンやオーボエの絵が描いてあるから
いずれは、他の楽器も順次リリースしていくつもりなんだろうね。
個人的にはクラリネットとホルンに期待。
バイオリンはストラディバリで他社から一度出してるけど。
>>633 Mr. Saxはサンプリングした音を元にはしてるけど、
楽器の構造に応じたモデリング音源でもあるから、
曲管のアルト、テナー、バリトンは大きな違いがなかったんじゃないかと。
ソプラノは直管だから、モデリングがやり直しになると推測。
このままソプラノ放置して次に行かれたらと思うと夜も眠れない
>>642 次はソプラノだと信じてる
Miss Sax S.って名前まで決まってるし
おもしろいね>あいぼん(!)
うまく使えば結構表情も出せそう。
聴く限りはベロシティーは一定なのかな?
647 :
630:2009/07/25(土) 02:03:32 ID:ZF7y3UfE
あれから2回メールしたけど、相変わらず返事来ないんだけど
皆さん、もう買ったりしているわけですか?
649 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 15:55:11 ID:xjw1KW/w
Chris Hein Horns使ってるやつはおらんのか〜?
本国で買うと3万くらいでお手頃だよね。あ、ソロね。
ソプラノサックスが入ってない?のがネック。
トロンボーンが良ければ買いたい。
ソプラノサックスって、何気にないがしろにされることが多いよな。
651 :
647:2009/07/27(月) 00:07:35 ID:nQCInuO6
>>648 ありがとう
題名はコピペして、詳しいインフォをくれと書いて、シリアル書きました。
でも、今のところ返信無し。
で、しつこいようですが、もうすでに使っている人いるんですか?
感想聞きたいなぁ
652 :
648:2009/07/27(月) 01:06:11 ID:7sFmfLzW
>>652 セクション組んでなんかupしてみてくれ
俺TpとTsax持ってるんだけど後者の仕様が気に入らん
Tpはブレスコントローラー仕様にすると鍵盤押しただけじゃ何も鳴らないのに
Tsaxは鍵盤押しただけで微妙に音鳴っちゃってうざいのなんのって
>>952 デモ聞くだけでも、いまいちな感じなんだけど・・・・
35$なら、かっとくかな・・・・
>>952の頃にはMiss Sax S.も出てるかな?
このスレの勢いからして半年後か
658 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 23:29:49 ID:cZIkmLbU
>>652 お〜ソプラノサックスあったのか。
バラで売ってるんだね。Chris Hein買うかなぁ。サンクス。
CHHのソプラノ買ったんだけど
CHH Vol2のフォルダーにぶちこめば
CHH Vol2付属のKontakt2 Playerで一緒に使えるって
ReadMe.にかいてあるけど
つかえないじゃん
KP2のCHH vol2で、インスツルメントはみえるけど
読もうとすると、「このアプリケーションでは使えない」とおっしゃる
Kontakt2では、よめるけど・・・・
KP2にほうりこんでおきたい。
>>652 おー、Mr Sax Sが出るまではこれでも十分いい音かなと思ったら
デモの伴奏の楽器がテラ打ち込みだったので萎えた
ソプラノはSampletank のやつが良い
Miss Sex Sadoですか
664 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 22:42:39 ID:eM80xDwu
Mr.Sex
呼んだ?
呼んだけどもう帰っていいよ
・・・なにそのレスw
つーか、噛み合ってないw
加藤鷹かよw
KAB使ってて、そろそろSSDに移行しようかなと思っているのですが、
>>617のことがとても気になります。
やってみた方とかいらっしゃいますか?
他メーカーと違っていちいち個別の案件毎に手動?で認証出してるっぽいよね
買った当日に使えないアプリって他にあんまり無いと思う、びっくりしたよ
>>673 レスありがとうございます。
ライセンスファイルが送られてくるのに時間がかかるのは
当初インストール時に経験済みです。不便ですよね。
ただ、私が気にしているのは、SSD移行でマシンIDが変わって再認証が必要となった場合、
>>618で書かれているようにライセンスファイルを送ってもらうのに苦労するのではないか
ということです。
KABで再認証が必要となった場合の情報が他に見つからなかったので、他に再認証された
方がおられたら、ぜひ情報をお願いします。
何で貴方はそんなに入れなおすの?信じられない!みたいな英文メールが来るので返答する羽目になるです。
676 :
672:2009/08/03(月) 19:10:21 ID:pxcTRvCR
>>675 レスありがとうございます。
そうですか。再認証が必要になった理由を英文で説明しないといけないのですね。
あんまり自信ないな。ドングルだったらこんなこと考えなくてよかったのですが。
とりあえずはKABのみHDDに残してのSSD移行を検討したいと思います。
本当にありがとうございました。
そもそもここで聞かずともMIのサポートに電話すれば一発で解決した話なんじゃないの?
英語分からないのに海外通販で買ってたのなら、そりゃ自業自得。
KABを購入候補に考えてたオイラにはなかなかいい情報だったべ
周りにユーザーいなくてこういう話はなかなか聞けないし
何かそういうトコで面倒なのもウザいから、購入はヤメとくことにしたけどw
MIでワンクッションはさんでレスが遅くなるよりはmattと直接交渉の方が早いな。
MIってこの関係でAMGとの間に入ってくれたっけ。
直接AMGと交渉しないといけなかったんじゃ。
代理店を通して連絡したことがないのでわからないな
2回目以降のライセンスファイル申請はAMGと直接やりとりしてくれって
MIのサイトで見たことあるような気がしたんだけど、探しても見つからなかったよ。
何か勘違いしてたのかな。申し訳ない。
ま、代理店なんだからそのくらいはやってくれるのかな。
てか普通はやってくれるもんなんだけどなw
時間かかるから頼んだことない
国内版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
うわ、今国内販売なんかされたら我慢できねぇw
ぶっちゃけ自分のスタイル的にはそんなに使用頻度が高い楽器でもないのに、
リアルタイムで演奏したときのあの生々しさを味わうとAもBも欲しくなるw
サックス兄弟が3Pかよ
ワロタ
>>685 Sample Modelingのページからユーロで買った方が安くない?
最近は1ユーロが140円弱なので、ABTセットで239ユーロに
手数料取られたとしても、ユーロで買った方が安いと思う。
どっちで買っても物は同じだろうし。
690 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/08(土) 07:29:25 ID:4ylV5dQd
>開発中のソプラノ・サックス版、Miss Sax S.をお待ち下さい....
く、くるぞ・・・
で、結局どれが最高なん?
生録
>>689 代理店が輸入して日本語HP作って国内用パッケージ作って日本語サポートしながら
利益出すんだから、本家より国内版の方が割高なのは当たり前でしょ
今回のsax brothersの場合、本家で買うと35,922円(Extended Download外して)
国内版が37,800円
別に好きな方選べばいいけど個人的に国内版にしては十分安いと思うが
次はThe Tronboneを作ってTrumpetと2-3万円くらいでバンドルするんだ! さあ早く!
Sax Sって本当にミズ・ソプラノになったのかよ、ワラタw
696 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/08(土) 15:46:05 ID:iU1mGhWI
>>693 代理店が中間マージンほとんど取ってなくて、
国内版としては親切価格なのは同意。
本家で買った場合と国内版買った場合の違いって何がある?
何かあったときに問い合わせが日本語でできるぐらいの違い?
本家版で十分な人にとっての違いはそのぐらいじゃない?
おそらく日本語での簡単なインスコ&オーサライズマニュアルなどは付くだろうし
何より国内の販売店で容易に入手出来る様になることで
初心者やネット購入が不安な人、クレカ使えない人などにとっては有益でしょう
ボイシングは執念の耳コピでわかるけど、
楽器の編成がよくわからん。
サックスは無しで4声とすると
トップがトランペットでボトムがチューバ?
トロンボーンとホルンの位置関係がわからん。
トランペットとホルンは複数でもよいのかな。
>>697 現状ではダウンロード販売のみっぽいから、日本語サポート以外は
差がない可能性もあると感じてる。販売店でも扱うかどうか・・・
Mr.Sax 〜は現時点でパッケージ版の予定なし
和訳したPDFが付くか付かないかだけの違いだけだ
まぁでも2千円ぐらい上乗せだけなら確かに安いよね
昔なら芯が通った感じのハイファイなKORG M1、ヌケが良いENSONIQ SD-1とか。
今ならKORGの虎exで、良い感じのブラス音が作れた。
オイラは生っぽさを求めてなく、パリっとした感じが好きだから
こんなチョイスになってもうた。
>>702 あぁなんか判る気がするわ、いわゆるポップスでオカズ的に入るようなブラスなら
コルグのハイパス気味なブラスヒットとか、普通に現役で使えるよな
俺もコルグのブラス好きだわ
>>702-703 KORGのM1のフリューゲルホルンがすごくツボで、
それをサンプリングしたものを未だに使ってるw
もうM1手放してだいぶ経つけど、確かにM1のフリューゲルホルンは素晴らしかった
MB〜GBの話が続く中、数キロバイトの波形が良いなんて、
ほのぼのとするなー。しかもM1だったら32kHz以下だろうし。
YAMAHA QY10のブラスも良かったよ。
ハイファイだからいいというのではなく、
いかにその楽器としてのツボを押さえて
使える音になってるかがポイントなんだろうな。
708 :
647:2009/08/10(月) 18:35:44 ID:25EfIqlB
俺はJV2080&EXPボードがいまだに最強です。
気まぐれでMr.Sax Tを買ったが、こりゃあ確かにすごいわ
MOJO HORN SECTION shipping 北〜〜〜!
711 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 21:58:03 ID:FGoZPb7D
ENSONIQのシンセ(VFX〜TSまで)特有の、ザラッとしてやや癖のあるブラスセクションの音。
サンプラーのEPSシリーズやASRシリーズはちょっとわからないけど。
ゴメン、アゲてもうた。
で、MOJOはどうよ?
今成田
今更だけど、エンソニックって潰れたの?
知り合いからKS-32を2万で買おうと思ってるんだけど、高いのかな?
>>715 うん、何年も前にねw
今から買うなら結構覚悟が必要だよ。俺もいくつか(MR-76とか)もってるが
鍵盤内部の機構がファーターbyItaliaなので、プラスチックの劣化が日本製とは比較にならないほど早い。
実際、ちょっと強く弾けばボロボロと内部ハンマーが折れていく。
直してくれる所も、パーツもほとんどないしなあ。
音源としてKSに惚れてるんだったら良いけども。
717 :
715:2009/08/23(日) 00:09:22 ID:/PdlLRpp
>>716 ありがとう
なんだかんだで、エンソニックのブラスの音とかもいいよなぁと思う。
エンソ独特のサウンドを再現しているソフトシンセとかあるのかなぁ?
719 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 14:52:33 ID:q6hF/eAW
MOTIF XS
このスレ見ていて、Mrシリーズが欲しくなりました
予算が限られてるので
Kick Ass Brass売りたいのですが
どうすれば良いのですか?
1万4000円ぐらいが希望であります、もち国内向けのMinet取り扱い品。
音源を買うっていう行為は
データそのものを手に入れるのではなくライセンスを手に入れてるって形だから
個人的に売っちゃいかんってどっかで聞いたことある
や、そこらへんはメーカーによってルールが違うので
minet通すなりして確認すべき
SaxAとBを買ったんだけど、MacとWinで全然サイズが違う。
Mac rar 188.3MB
Mac zip 374.6MB
Win zip 154.5 MB
Winユーザなんだけど、Macのzipに何が入ってるのか凄く気になる。。。
>>723 Mac版はCPU2種類分(PPC,Intel)に対応させてあるから
サイズがデカイ。
>>724 トン!納得!
で、落としたは良いがまだ試してないw
727 :
723:2009/08/30(日) 02:55:38 ID:tPHuuPiY
ウハ!
SAX兄弟気持ちえぇ〜
ファーストコールホーンと比べたら差は歴然!当たり前だけどw
でも容量は
150MBそこそこなんだよなぁ
全く吹けないが激しくEWIが欲しくなったw
EWIでやってるんだけど、吹きながらTpの奏法のトリガーとかできないもんかな
エクスプレッションペダル
730 :
723:2009/08/30(日) 03:57:41 ID:tPHuuPiY
>>728 トランペットはコントロール多いもんなぁ
足を使う位しかないのかな
でもノートオンで押すとかノートオフで押すとかかなりシビアっぽい雰囲気w
ちなみにEWIってトランペットの運指ってあるの?この機会に練習したい。。。
基本の一通りの運指しか無いだろうが昔実物にトライした時は倍音のだし方によって変わる運指のパターンが多すぎて挫折した
まあ公園で練習してるとガキが寄ってきて恥ずかしくて練習にならなかったってのもあったんだがw
>>729-730 レスありがとう
expression pedalは持ってないんだけど、growlとかで使えそうだね
CC2と7と11を同時に送れるからアサインできなくもないけど、
分離してコントロールできないからな…
EWIの運指はサックスやリコーダに近いよ。トランペットとは完全に別。
(かといってサックスともキータッチが全然違うから、代用にはならない)
個人的にMrSaxTよりもTheTrumpetの方が吹いててずっと気持ちいいです。
というわけでEWI使うならTheTrumpetもおすすめ。
EWI USBならペットっぽい運指あるよ
俺それやってる
>>732 今調べたけどEVIモードってやつですね。俺の4000sにもありました。
2年以上所有してて初めて知った次第…
734 :
723:2009/08/30(日) 11:41:29 ID:tPHuuPiY
結構みなさんEWI持ってるんすね
もはや完全に趣味の領域だけど楽しそうだし練習してみるかな
ちなみにsamplemodelingのThe Trampetは勿論持ってますよー
これでトロンボーン出たらまた買っちゃうだろうしどんどん金掛かるなぁw
SampleModeling、次はトロンボーンあたりが順当だろうけど、
クラリネットも出して欲しい。
ベニー・グッドマンや藤家虹二風の演奏がしてみたい。
>>735 クラ俺も欲しいわ、勿論トロンボーンやMiss.ソプラノでもいいんだけど
ブロウしまくりでジャジーなフルートが欲しい
クラリネットの場合、
ラプソディー・イン・ブルーの冒頭のグリッサンドみたいに
ちゃんとシャリュモーとクラリーノの音色の特徴を持たせつつ
連続したポルタメントを実現してくれることを期待。
きっとあの会社ならやってくれるさ。
739 :
sage:2009/08/30(日) 22:18:06 ID:K9EPL2J3
samplemodelingのThe Trumpetが
ヴァージョンアップしたみたいなんだけど、
どうやってインストールすればいいのか翻訳してもわかんない。。。
どなたか具体的に教えてください。
ヤマハの音がする・・・
>>739 昔、FA-MASという自動小銃が「トランペットのような姿の自動小銃」と称されたけど、
これは逆に自動小銃のようなトランペットだねw
748 :
715:2009/09/01(火) 00:04:26 ID:lR7GIsur
フォールダウンだけなら使える
20$だし、しょうがないんでね。
20$出して買いたいとは思わんけどw
samplemodelingのトランペットもサックスもEWI使うとめちゃ楽しい!
星に願いをとか吹いたら超気持ち良い!
練習二日目の俺でも思ったより行ける
まじ縦笛感覚でそんな難しくない?からオススメ!
オヌヌメはG-Men75
ちょっと質問なのですが
http://www.youtube.com/watch?v=BUrQtZT-tNw (↑謎の音ゆれで急に音が上がったりするので注意)
2003年くらいの音源なんだけど、当時の技術だとこういうペットってどうやって打ち込んでいたと思いますか?
今みたいにリアルな音源もないでしょうし、物理モデリング音源をしこしこいじったり、音を色々重ねて作ってたのでしょうか?
予想でいいので教えてもらえないでしょうか
VLっぽい
VLってここまでいじりこめるんですか?
前から欲しかったのですが高価なのでどうにも手に入らず・・・
そんな強烈にいじって無いっしょ。VLボード載っけたMUとかで大丈夫なんじゃん?適当だけどw
確かにVLっぽいなぁ。
でもそれだけじゃない。
VLだとしても、それをサンプリングしてEditしてるっぽいね。
オレVL1-m使ってるけど、
これって今はもう手に入りにくいのかな?
案外、普通に生吹いてもらって、それを加工しただけかもよ
岩垂だし、それぐらいの金は使えるでしょ
みなさんどうもありがとうございます!
>>759 VLってそんなにいじらなくてもこんな音出せるんですか・・・。触ったことないんで知りませんでした。
>>760 VL1-m、手に入らないことはなさそうですが高い・・・!VLからまたエディットですか。なるほど。
>>761 結構生っぽく聞こえますが、ところどころが明らかに打ち込み音な気がします。おっしゃるとおり、お金は使えたでしょうけれど・・・。
>>761 え、ラグナロクオンラインの曲ってツーファイブの岩垂氏が作ってるの?
ESTiだろ
>>765 おぉ、VL音源ってこんな良い音出るんですね
欲しい・・・VL70とWX5かっちゃおうかな・・・
そろそろスレチでしょうか?物理モデル音源のスレに移動しようと思います。
自慢のTTとSAX兄弟使った音誰かアップして
768 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 09:18:34 ID:ob2sdOv4
VL1-m, VL7 は、いまでも処分せずに現役で使ってる。
なんか、LCDが、両方ともイカれてきて、横線がいくつも入ってる。
横線の数は、だんだん増えてきてて、読みづらい。
・・・まだ読めなくはないので、そのまま使ってる。w
そう言えば、カワイのk5000のLCDもときどきブランクアウトする。
そろそろ、メンテに出す計画ねらないとなぁ。
・・・とチラシの裏に書いた。
うちも K5000は、ブラックアウトするよ。
VL1-mはまだなんともない・・・・FDDがしんどるわ。
ヤマハはVLの技術をソフト音源として発売する気はないのかね?
打算的な会社だから、そんなに売れる製品にはならないと踏んで
自社として開発する気はなさそうだけど。
DX系のソフト音源も結局他社から発売されているし・・
中高年向け音楽教室の方が金になります
なんだよ、みんな持ってる機材似通ってね?
おいらもVLとK5000Sまだ現役。
しかも液晶に横線が!www
>>770 ヤマハのセクショナリズムは官僚並みだよ。
ピアノはピアノ、シンセはシンセ、DAWはDAWだけ、と縦のラインがしっかりしすぎてるw
横の動きはまったく無いんだよなぁ。
自慢の音誰かアップして
775 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 23:02:17 ID:LfI/jSeA
THE Trumpet & SAX BRothers 手に入れた。
ソロ楽器音源としては今んとこ無敵だな。
ただ、セクションでは使いづらい。
もちろんモノフォニックだし、KontaktのMulti timber で使おうと思っていたが、
2台以上立ち上げる場合、機能上の問題で1台づつ新たにプラグイン立ち上げて使えとマニュアルに書いてあった。
そう何台もプラグイン立ち上げるほどうちのPC速くないよ。
TPはいまいちセクションぽい鋭いアタックが出ない。やはり、ソロ向きか。
鋭いアタック出ないのか
SAX BRothersはセクション向けに
どうなんだろう?
>>770 昔、S-YXG100PVLってのがあったんだが
あまり売れなかった。XP環境に移行させる技術を持った人がいなかった。
国内メーカーは尽くソフトウェアの開発で後れをとってる印象だな
プログラマのレベルが違う
日本のメーカーは技術がありながら、それを商品として活かせない。
こうしてるうちに、
インドとか中国に先を越されるんだ。
781 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 03:31:49 ID:VMzLU6HQ
SAX BRo はセクションにも良さそうだ。
もともとホーンセクでSAXはあまり同じ楽器がかぶらないから、3兄弟で十分らしくなりそう。
THE TPは一応、key switch にAccent切り替えがあるが、今ひとつらしくはならない。
やはり、はじめからセクションTPをサンプリングしたソフトにはおとるな。
TP2 TP3というプログラムもあるので、地道に重ねていけばそれ相応になるかも。やってみるか。
mojo はどうなったんだ?
>>783 ソロでの表現力ではTheTrumpetやMr.Saxには負けるが
アンサンブルで使う分にはpからfまで綺麗にサンプルしてあると思う
特に弱くコードを弾いた時、気持ち良い響きがする
強く弾いても、CHHの嘘くさいまでのパリパリ感と違って、芯のある音がする
派手さでは負けるが
邪道かもしれんが、QLSOと混ぜると相性良い気がするw
値段からすると良い買い物だと思う
GRPビックバンドライブの「あの感じ」のブラスセクションを
作らなきゃなんだけど、オヌヌメ音源有りますか?
>>783 弱く弾いた時の良い音ってのが激しく気になるな、ムード曲っぽいエロい艶が出るのかなw
約500ドル(栗で52500円)で、それでも値段と照らし合わせて良い音源ってのが凄いな
788 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 04:22:27 ID:HeFzNAVx
ムードっぽいエロいのなら、The TP Sax 3兄弟 しかありえんよ。
スタンダードチューン弾きまくり自慰
うう・・・もはや無敵か
鋭い感じのバップとかファンクにも向くんだろうか
>>788 確かにSample modeling強ぇよな、俺もお気に入り
ただソロは最強なんだが、やっぱ金管ってセクションも欲しくならね?
Sample Modelling TP×2、As Ts で組めば最強でしょ。
やはりThe Tromboneが欲しいと言わざるを得ない。
The Trumpet×3パートでセクション組んでみたんだけど、
う〜ん、なんだかなあ。
定位とかエフェクトのかけ方とかもう少し研究してみるが・・
ソロの表現力はやっぱすごいわ。
発音のタイミングちょっとずらしたり
>>793 あれハモらせた途端急にシンセっぽくなるよね
音源の特性として諦めるしかないかなあ
The Trumpetをメインにして
他の音源をサブみたいな感じで混ぜたらどうなのかね
逆の発想は?
昔は打ち込みブラスをリアルにする為にトップラインを
生ペットでなぞるっていう手法が良く行われたけど、
そんな感じでセクション音源のトップにThe Trumpetを足してみるとか
798 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 00:33:18 ID:4lUad6Nm
The Trumpet だけでセクションを組む方法ですが〜はっきり言って不可能!
Main Trumpet以外にTrumpet2 ,3のpatchが用意されていて
それを使いセクションを組めとマニュアルにはあったが
なんとMain TPと同じサンプルを使っているのが判明。
プログラムedit上で差別化されているだけのようだ。
ということでこの3本でユニゾンすると
、同一サンプルの位相フェーズが出まくりで使いもんにならん!
また、Multi Timberでは使用不可とマニュアルにもあったが、
無理を承知でKontakt上でMulti Timberを組んでみた。
やはり2本目から同時再生すると、明らかにCPU不足とかの動作ではない音飛びが頻発。
1本ごと別プラグインを立ち上げて打ち込むのは、かなり根気とPC処理能力がいりますよ。
ということで、SAX Broでも同じ結果になるだろう。
ソロ専用と割り切るべきか、またはトップのみに使う作戦しかない。
セクション用には他のソフトも用意せにゃかんよ。
サンプルが同じなのは最初からどっかに書いてあったよ
やっぱ、セクションはセクションとしてのサンプルの仕方があるんだろうな。
で、SampleModelingの音はあくまでソロ用と。
やはりセクションは両者をうまくブレンドして作るのがベストかな。
ただ、サックスブラザーズの方は、A、T、Bでそれぞれ性格が違うから、
やりようによっては「らしく」なるかも。
まあ、ビッグバンドをシミュレートする場合、
1stと2ndパートについてはトランペットと同じ問題にぶち当たりそうだが。
よく文章がくどいって言われない?
そんなでもないよ。
804 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 17:51:26 ID:h1wpmLCr
もうひとつTHE Trumpet 秘密ばらしとくよ。
Fullugel cornet piccloTP germanTP など何種類もTP族のパッチがはいってるけど
これぜーんぶ、TPと同じサンプル使ってる。Editしてるだけ。
それにしても、似つかない音だよ。
せっかくTPの音は抜群なのに
SampleModelingさん、嘘はいかんよ嘘は。
805 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 19:58:46 ID:fVKQrj9s
サンプラーってベロシティレイヤーが数段階くらいしかないのがあって
なかなか思い通りにいかない事があるんですが
そこはコンプで調整するのが一般的なのでしょうか
本当に生と思って編集するのがいいのかな
すいませんageてしまった・・・
栗婦dが CHRIS HEIN HORNS1.5 & 2 COMPLETE のセールやってるんだけど、
持ってない人は買いでつか?
クリスハインホーン、音色はいいけどつなぎ目とかがなんかむかつく不自然さなんだよな
>>808 今のところ Kick Ass Brass と Kontakt3に付いている音源で
とりあえずはやってるんですが、CHRIS HEIN HORNS が有れば更に
クオリティー上げられますかね?
クォリティはさておき
音色選択の幅がひろがるよ。
うちは、CHH1,2と、Kontakt3と、FirstCall とGaritan Jazzと、QLSO
ああ、やっぱりそれだけ揃えないと
駄目なのか・・・
駄目なことはないとおもうよ。
いつも・・・・「なんか違う・・・・ちょっと違う・・・・」
きっとあれを買えば「このフレーズにぴったりの音色があるかも」・・・とおもいつつ
だんだん増えてきたんで・・・・。
CHHが全部つかえるわけでもないし
FCHが全部使えるわけでもないし
いまは、KAB買おうと思ってますが・・・。
CHHは以前購入検討リストに入ってたけど
例のムービーで萎えてしまった自分がいる
815 :
809:2009/09/18(金) 12:59:42 ID:e2XWTLKp
>>812 色々とお持ちなのですね〜
僕も QLSO は持ってますが、タイトな楽曲には使えないですね。www
あとはVL1-mが有るので、その当たりと、普通のシンセブラスを
うまく組み合わせてやってますが、
クライアントの要求もどんどん高くなってきてまして、
最近新しい音源がそろそろ必要かと思ってたところです。
CHRIS HEIN HORNS、買ってみますかねぇ。
セールでもちょっと高いなぁ・・・。Orz
クロスグレードでvol2ポチっちゃった
3も気になるけど両方買うと6マンだしな〜
>クライアントの要求もどんどん高くなってきてまして
たしかにAVのBGMも派手になってきてますね。
早送りしてスルーされる物なんだろうけど
よくできてるよな、AV冒頭のBGM。
>>818 ああいうのって著作権フリーの曲使ってると思ってたが・・・
聴いたことあるブレイクビーツをソロで流してるだけとか良くあるなw
821 :
812:2009/09/19(土) 08:05:20 ID:te12bPcz
>>809 CHHより、MOJOのほうがよさそうな気がする。
上で、KABがほしいってかいたけど、MOJOに変更。
SAXブラザースもほしくなったぞ。
だめだ。物欲の嵐だ。
なんか、MOJOとかCHHって音のつなぎ目が不自然でいやだ・・・。
KASの方が安心して聞けるというか。デフォルメ感があったり色々問題はあるけど。
というわけで自分的にはKAS+sample modelingかなぁ
823 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 04:58:12 ID:UHkiPgAs
MOJO良さそうですね!
9月23日発売ですか。あともうちょっとですね。
買ったら、
オークランドストロークでも作って色々いじくりたいなぁ。
MOJOデモ聞いたけどそんなにいいかな?
VIR2の音源てもう一歩な感じがするんだよな
あれ、デモが良くないと思う
MOJOはあんまりアグレッシブな曲に向いたブラスじゃないし
ソロでバリバリってタイプでもない
後ろでコード吹いてたり、リバーブとディレイ派手にかけて
大人しめにECMごっこするとかそういう方向の音色
そうなんですか。じゃあまり期待しない方が良さそうですね。
やっぱり試聴してみないと駄目だな、、、
発売したら、道玄坂のヤマハあたりで聞いてみます。
色々いじって自分に合うモノを選ぶしかないのかなぁ。
827 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 04:10:15 ID:VA3JvbT0
いや。MOJOはデモ曲がBigBandjazzスタイルの物しかアップされてないので
地味に聞こえるだけだよ。
実際に表現力はかなりありそうだ。
現物をいじってからか、オケやR&Bスタイルのデモがアップされてから考えた方が良い。
ちなみにCHRIS HEIN HORNSはデモのできが良すぎ、まどわされるな!
デモだと横の繋がりが不自然な感じに聞こえる
ていうかまだリリースもされてねーのに表現力あるってなんでわかるんだよw
クリスハインはデモ出来過ぎなのはちょっと同意
超手間かかってると思う
海外から直接購入してりゃとっくに手に入ってる
830 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 08:00:01 ID:VA3JvbT0
831 :
826:2009/09/22(火) 15:37:07 ID:FyRuW5hd
>>827 >>828 >>830 皆さん、アドバイス有り難う御座います。
僕もメーカーサイトのデモを聞いて結構気に入ったクチです。
CHRIS HEIN HORNS にだまされちゃイカンですか!!www
気をつけます。
色々試奏して決めたいと思いますね。
有り難う御座いました。
The trumpetはすばらしいと思うけど、Sax brothersってあんまりよくない気がするの俺だけ?
部分的にはリアルだけど、ロングトーンの響きとか速いフレーズ弾いたときとかが、なんか10年前のDTM音源とあまり変わらないような気がする。
デモだけでの判断だけど、ここで言われてるMojoのデモ曲のサックスのほうがまだ良いように聞こえる
>>832 そんな個人的な意見書いても叩かれるだけよ
835 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/24(木) 01:33:44 ID:0L/4usSb
SAX BRO 使っているけど、
機能音質は抜きにしても、まずサンプルされてる音に
すごくセンスいいプレイヤーを使っていると感じる。
また、キーグループとかで後付けでアーティキュをつけなくても
リアルタイムに反応して追従してくれるので
単純に弾いててきもちいい。
これは、後からエデットありきのソフトでは味わえない快感ですよ。
ただし、概出ですがセクション向きではないことは確か。
>>830 そこのデモ2個目聴くと、ファンキーでバリっとしたのもイケるみたいだな。
>>825 > リバーブとディレイ派手にかけて大人しめにECMごっこ
なんつー分かり易い例えだw
Vir2はどのソフトもデモがおわっとる
売り上げに響く重要なとこなんだからBestServiceくらい力入れたらいいのに
840 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 20:37:39 ID:xeZkxmkV
ここでKABを、VISTA 64bit OS 32bit ホストで動かしている人います?
KAB、ライセンス関係ちょーめんどくせえな
BestServiceはその昔、アドオケのデモにぶったまげたなぁ…
結局デモより凄い曲にはお目にかかったことが無い…
なんでETHNO WORLDのデモは微妙なん・・・
>ここでKABを、VISTA 64bit OS 32bit ホストで動かしている人います?
Sonar8 32bitで動かしてるよ 普通に動く
Sonarを64bitにすると認識すらされない
あー、早くフル64bit移行したいなぁ・・・お気に入りのプラグインで対応しないのが多すぎる
845 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 17:18:13 ID:Sk7IhQ2z
>>844 ありがとう〜!
よっしゃーKAB買おう〜ライセンスかなりめんどくさそうだけどw
>>841 >>845 KABはライセンスがくるまですげー時間かかった!
すぐにレスポンスがあるんだったらまだ良いけど、
結局1週間待って音沙汰なしで、仕方ないから
メディアインテグレーションに言ったらすぐに送られてきた。
なんじゃそりゃ!w
MrSaxは問題なく動いてるんだけど、TheTrumpetだけAsioバッファロスが頻発するんだ…。
DFDやASIOのバッファサイズを目いっぱいあげてもあまり効果なし。
皆さんのところではどうですか?
一応のうちの環境は、WinXP+FireFace800+ホスト色々+Kontakt3
>>846 俺逆だったな。
メディアインテグレーションの対応がすこぶる遅いんで
Mattに直接メールしたら一晩で返信
結論
担当の気分次第
MOJO届いたから早速遊んでるけどMOJOのフォールなんか使いづらいな。
質問なんだけど、saxbrothersについてるkontaktplayer3.5で
他社のライブラリ読める?
読めたら嬉しいんだけど・・・
ブラスに含めるのはおかしいかもしれませんが…
速いパッセージにも耐えうる良いクラリネット音源はありますでしょうか?
QLSO、Goliath、EXS24のデフォルトライブラリは手元にあるのですが、
アタックが弱く音の立ち上がりが遅かったり、微妙にアタック部の音程変化が
フレーズに馴染まなくて、ソロで速いパッセージを演奏させるのがちょっと
厳しいんです。
クラシック、ジャズ、ポップス、吹奏楽など用途は何でもいいので
おすすめがあったら教えてください。
あー、たしかにジャズ/ポップス用クラリネットは欲しい。
Samplemodelingがソプラノの次とかに出してくれないかなー
GPOのクラリネットは早いパッセージもいける
扱いやすくておすすめだけど、人によっては音のグレードが気になるかも
SAX Sとやらはまだなの?
冬ボーナスで買ってケニーGばりにソプラノをフィーチャーした楽曲を作りたかったのに
Mojoにもソプラノ入ってるらしいからそっち買っちゃうかなぁ・・・
Westgate Studiosはどうよ?>クラ
westgateもいいけど、価格的にVSLのダウンロード版のも考慮に入ってくるよねえ・・
ま、VSTじゃなくてサンプルなんでWestgateの方が取り回しは良いよね
>>856859
ありがとうございます!!Westgateは初耳だったので買って試してみたい
MOJO到着
インストール完了
MOJOって、ジャズっぽくないポップスにも使える感じ?
デモ聞く限りじゃ、ポップスに使えるか判断がつかなかった。
>>864 MOJO、奏法バリエーションとか機能はすごく魅力的なんだけど
デモだとPOPSやファンクでは要となるFallがフニャフニャなのしか無さそうなのが引っ掛かってる。
First Call Hornを持ってるけど、他はそこそこ良いのにFallが同じようなフニャFallで
POPSには使えなかった。特にファンクなどには全く使えない。泣いた。
フニャFallはビッグバンドジャズとかには割と合うので、それ自体は否定しないけど
なぜ「POPSやファンクなど世の中で普通に多用される」ニュアンスのFallも入れなかったんだろう?
たったそれだけの理由で優れた音源がほぼ死に体になってしまっている訳で・・・
個人的には制作者たちの意図が理解できない。
>Native Instruments KONTAKT PLAYER 3採用
初歩的な質問だが、
MOJOの概要のこれってMOJOはKONTAKTに読み込んで使うって意味?
KONTAKT3か4が別途必要ってこと?
>>866 NIのサイトにKontaktPlayer3というのがあって、無料でDL出来る
そいつを土台にして音を鳴らせるから、実質本体のみで動くと言っていい
だからサンプラーとしてのKontakt3とか4が無くても大丈夫だよ
そういうことなのか。丁寧にサンクス!
MOJO期待してたけど、あんま音良くないね…。
上にあった「大人しめにECMごっこ」っていうのは的を射てるわ。
シカゴ(バンド)をやるには
どのソフト買ったら良いですか?
The Trumpetって、上に出てるみたいに2本重ねても使い物になんないの?
問題ないなら、Sax兄弟と合わせて買いたいけど。
今更感はあるけど、ポップスに使うならCHHが無難かなぁ。
FCHの登録ユーザあてにMOJOへの
クロスグレード200ドル引きのメールが来たね。
迷うなー
とりあえず、ファンクとかポップス向けの元気良いブラスが欲しいなら
MOJOは避けた方が良いと思うよ
大人しいブラスが欲しいなら、音自体は良いと思う
>>874 俺も知りたい。こういうJPOP的なブラスって、何が合うんだろうね。
本末転倒かも知れんが、こういうパン!っと出るブラスなら、
ローランドのハードシンセに使う、拡張ボードのブラス辺りが一番勝手が良い
生音志向とはかけ離れるが、まさにこういう硬いハキハキした音ならアレが一番
メシオになるにはどれを買えばよいですか?
KABなんですけど
素の音は良いと思います
曲の中では影が薄い感じがします
みなさんは、どんなプラグイン使用されてますか?
ちなみにコンプだけ掛けています。
コンプで音量が無くなってるのでは?
HighShellで持ち上げたらどう?
ディストーションかけれ
Sounds OnlineでCHH 1&2Complete注文した!
HOLIDAY SPECIALで送料込たったの$442.35
先月のクリプトンのセールで買えなくて残念と思ってたけど
良かった〜
パリパリブラスの世界へようこそ!
CHHって、日本語マニュアル無いと使いこなすのが難しいとかある?
>>883 おれもさっきポチってきたよ・・・
ところでChris Heinだが、CHGの時は日本語のマニュアルにもたいしたこと書いてなくて
結局英語のマニュアルを読むことが多かった・・・んだが、あの英語、ドイツ語訛りの英語でクセがあって
読み解くのが結構大変だよwCHHのは現物見てないからわからないけど・・・eastwestからDLできたような気もする。
>>884 情報サンクス。
日本語マニュアル目当てで国内版買って、大した事書いてないとか一番嫌な
パターンだからなぁ。
ところで、Best ServiceのHPにあるCHH Completeのクロスグレードだけど、
これって1.5のみでも、複数持ちでも値段変わんないのかな?
ウインドシンセ用音源としてSax. T. を買ったが
ダイナミックレンジが狭くて使い物にならないな
KABに飽きたー
最初は喜んで使っていたけど、イケイケで派手すぎるのと、やっぱり一種類の音源では、
Fallやシャクりがワンパターンに聞こえてきてしまう
あとキースイッチ無しはやっぱり打ち込みめんどい
ソプラノサックスがないのとミュートトランペットのサンプルが少ない(なぜかこの楽器だけ他に比べてFallとかSwellの種類が少ない)のも困る
CHHか、Mojoか、どっち買うかな…
Samplemodelingも検討したけど、今のところTP以外がいまいちと結論した
mojoは、セクションはともかく、ソロで使うには厳しい。
トランペットとか、低い音になるとサックスと同じ音がするし、
音自体も細い。
試せるなら買う前に試した方がいいよ。
しまった、もう少し早くここを見ていれば…
AudioMIDIで CHH 1&2 を買っちゃったよ
まあそれでも国内より3万くらい安いんだけどね
Samplemodelingと悩んだんだけど、結局こっちにしました
891 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 21:29:44 ID:YP32Usvv
CHHはやはり3のクオリティが高いな。特にソロにおいて。
しかしまだトランペットとトロンボーンしか入ってないのか
諦めて1&2買うかなあ
>>881 昨日の昼に届いてインスコ、レジスト終了です。
申し込み日だと底値で38kちょうど位だったけど
昨日だど39kちょうど位かな?
カードの換算日ずれるともっと値上がりするかもしれないけど
それでも安いね!
>>892 おれんとこは先週注文して今日やっと配送通知がきたよ>soundsonline
発送にえらく時間かかるんだなー、と思いつつ
届いてすぐtrackingの番号打ち込んでみたら・・・金曜日、不在の間に配達されて持ち帰られてしまってたw
>>893 こちらも朝に配送通知で昼過ぎに荷物が届いた。
セールで大混乱かと思ったけど通常の納期だね〜
もっと円高続くと思ったけど急落で40k行きそうだな・・・
895 :
884:2009/12/05(土) 10:24:00 ID:Y6bWjDtO
>>885 実物うけとって、インストールしつつマニュアルをチラ見してる。
Chris Hein Guitarsを2年前に国内で買ったときは、マニュアルは前半英語、後半ドイツ語
だったんだが、CHH 1&2 では英語のみになってて、英語もCHGよりは読みやすいと思う。
>>894 ペイパル使えばいくらで決済されるか分かるのに。
>>895 マメに情報ありがとう。
あの後、思い切ってポチったw
今成田だから、明日には届くはず。
これでKONTKTのショボホーンから解放されて、アレンジがはかどるぞー
…多分。
ちなみに、KONTAKTのホーンって、クリスハインがKONTAKT用に収録した
物らしいけど、Viennaのホーンの方がCHH寄りな音の気がする。
>>896 >KONTKTのショボホーンから解放されて、アレンジがはかどるぞー
ほんとKONTAKTのホーンは。。。
おれも今色々音源検討中。
え? kontaktのホーン結構好きなんだけどな
あのレベルなら全然アリっていうか
CHHキタ━(゚∀゚)━!!!!!
ところで、Fedexって、税金取られないの?
オメ。
あとから振込用紙が送られてくるんじゃなかったかな
前オーディオI/F個人輸入したとき、箱の外に
コマーシャルサンプル 価格17$ 的なことが書いてあり、
税金とられんかった。(課税額以下だから)
親切心でこういう事してくれてんだろうが、、、
脱税だよな、、、
>>900 そーなんだ。サンクス。
前は違う配送業者で、直接払ったけど、そういう所もあるのね。
>>901 まぁ、そう固いことは言わずに。
俺のは、思いっきり分かる様になってたから無理だろうな…。
なんだかんだ言って、CHHはよくできてるよな〜。結構古いのを
考えると、尚更。
CHHってFallのスピードとかレンジの調整できたっけ?
2択だった気がするんだけどそれで合ってる?
ここ見ててKAB買おうと思ったんだけど、
http://www.samples4.com/catalog/licence.php?osCsid=cfb43713918329c85b3d6a0699e4b44d ここのライセンス読んでみたら
「商業的な録音物を発表するにあたり、AMGの製品を使用したことをすべての
作品のクレジットに載せなければならない。クレジットは、「Some samples used under licence from AMG」という一文
を、「ライセンシー番号」と、「AMGのロゴ(ロゴデータはCD-ROMに収録されている)」とともに明記する形でなされる
ものとする。AMG製品を商業的に使用する際には、その作品を発表する前に使用についての届け出をしなければならない。ま
た、発表後12ケ月以内に、完成した作品を1部AMGに提出しなければならない。」
みんなこんなことやってんの?
俺はこういうタイプのソフトシンセ初めてなんだが、、、
>>904 めんどくせー
こんなんするくらいならKONTAKT4内蔵ブラスでいいや
>>904 AMGはサンプルネタ物もそうなってる地雷デベロッパー。
それだと商用に使うなと言ってるに等しいじゃん。
だよね
俺クレジット無しで商用に使ってるけど気にしてない
もし訴えでもしたらAMGの方が会社の存続危うくなるのでは
AMGの音源って聴いてわかるもんなの?
Roland対策なんじゃねーの?
SRボードにまるパクりで入れたヤツあったからな。
>>904 ちょwwその利用規約はVIENNAと同じ最悪な奴じゃんかw
だがゲーム音楽でVIENNAの弦とかアホみたいに使われまくってるけど、現実はほぼ表記は皆無
言ってる意味分かるよな?w
まぁ遠慮なく堂々と使えとは言わねーけどさ、つまりそういうこった
どうせ日本で使われてる曲をAMGが聴く機会なんかないしな
ただ最近は魔の手も伸びてきてるらしいけどね。
こっちがすごく売れて儲けてれば向こうも取りがいがあるから、
いちゃもん付けてくるでしょ。
裁判費用も捻出できるくらいね。
それ以外は、事実上・・・、
って感じではないですかね?
世界規模で売れてるゲームなんかは怖いかもしれないね。
ライセンスのサインを盾に裁判起こされて、すげー取られたりして。
大手ゲームメーカーと仕事すると、契約書書かされんじゃん。
トラブルが起こったら自己責任で解決しろ、的な。
これ系VIENNA以外にもあったのかよw
マジ助かった。絶対買わないわ
ちょっと関係ないかもだけど、
昔EASTENDのラップ曲でジョージベンソンのバックトラックを勝手に使って、
ガッツリお金取られてたよね。ウン千万単位で。
ま、売れれば狙われるってことですかね?www
本物に差し替えられない貧乏人から金取ろうとするのかよw
その年で最も売れた曲になっちまったからな
ASAYAKEの中でって曲でもCASIOPEAのフレーズサンプリングしてたな、
こっちは、キーオブライフだけど
もっと売れると思ったのにね
921 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 17:45:23 ID:CSVDtlyN
コピーライトは、音楽プロジェクト製作の最初から心配しなくてよい。
大体の目安として、5000枚くらいが、
「業界吸血金儲け鬼レーダー」感度のボーダーライン。
CDとかの売り上げをモニターしてて、
5000枚以上に伸びそうな勢いだったら、
コピーライト主に連絡とって、なんらかの契約をかわすとよいぞ。
5000枚に到達しそうもないなら、放っておいて全然平気。
http://hfmweb.jp/blog/shokutaku/2009/11/post_132.html 「この曲は、当時のアメリカのHIP HOP音楽のヒット曲では当たり前で、
今では日本のHIP HOPでよく取り入れられている「サンプリング」で作ったんです。
アメリカでは当たり前でも、当時の日本のメジャー音楽シーンでは誰も取り入れ
てはいませんでした。ジョージ・ベンソンの「Turn Your Love Around’」という曲を
サンプリングして作ったんですが、EAST ENDのこの曲がヒットした後、無知で
心もないメディアには、「盗作」と呼ばれて、凄く腹が立ったことを覚えています」。
Mojo買ったけど容赦なく重いな!!
楽器ひとつあたり1G前後ある
5-6本のセクションとか組んだらとんでもないことになるぞ
俺のPCはRAM12Gだが、それでも4本目で固まったままDAWが応答しなくなった
ライト版を読み込んで製作して、ミックスダウンのときに一本ずつ差し替えるしかなさそうだ
>俺のPCはRAM12Gだが、それでも4本目で固まったままDAWが応答しなくなった
怪物すぎワロタ
それはRAM以外が原因な気もするがw
ラムディスク・ソフト
アンインストールした
これで2回目
固まって動かない・・・・w
スレチだ無視してね。
927 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/30(水) 08:26:40 ID:2RgtSBId
>>922 クルーやハマーが裁判で負けたあとだから、海外でも
「サンプリングはかなり気を付けて行うべき」という感じだったと思うけどねぇ。
裁判結果が知られていたから、メディアでEAST ENDが叩かれたのもある意味納得だし。
あと、現在でも「サンプリング 裁判」でググると結構引っかかるよね。
まぁ、法的にどうこう以前に、趣味レベルならどうでもいいが、
それなりに売る気がある(売れそう)ならちゃんと許可取れよと。
誘導されて
〜25000円くらいで買えてProtoolsで使えるブラス音源の良いのを探していますが、
何かオススメはありますか?
どれも高いorz
まだほとんど何も持ってないんで、3万越すならReasonにしておこうと思いつつ探してます
>>929 わたしもcomplete #1-#4買おうと思って、チェック中。
Sweetwater に inquiry のメール今送った。
ひょっとしたら、Sweetwater のセール・プライスのほうが
送料入れても、さらに安いかもしれないし・・・。
Sweetwaterだと、おなじみさんだから安心だし。
>>929 えっ? #1−4 全部単体で買ったら、200ユーロほど高くなるんでは?
Sweetwater では#1−4 Complete は在庫ないみたい。
#1, #1.5 & #2 のバンドルなら $699 (=\64,000) だって。
で、FedEx の送料が$50・・・。
まあ、それでも #1.5+2 でも日本で最安値が ¥95,000 だもんね。
どうしようかな〜〜〜?
★ところで、ユーロの記号ってどうやって出すの?
?
€
€
€
>>936 これは別にMOJOじゃなくても普通に何かしらのBrass音源で出来るだろ。
>>931 年末のセールでCHH1.5とCHH2が半額だったんだよ。
で、1〜4の合計金額がCHHCompleteより安いって状況になっていた。
今は価格が元に戻っているのでCHHCompleteの方がお得だね。
SamplemodelingシリーズをヤマハのBC3で演奏することって出来ますか?
うちのDAW&AMGだと、stab.vibratoとか
奏法ごとにトラック立ち上げなくちゃいけないんだ・・・
SONARはゆとりといわれているが
1楽器、1トラックでいけて
奏法替えて打ち込めるブラス音源は何があるのでしょうか?
ファンクソウル系でいいのは?
まぁブラス音源は使うジャンルで評価が変わる
あなたのオヌヌメは・・・。
素人なので素人っぽい質問なんですが、This is itでバンドの人がコルグのm3を弾いて
メチャメチャ気持イイ音のブラスが鳴るんですが、あれって音源はどんなのを
使ってるんでしょうね?マイケルのCDで聴ける、ジェリー・ヘイ軍団のような音が
ツルンと出ていて興味があります。
944 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 15:23:14 ID:nOWm54Ue
こういうのをかまってちゃんっていうんだってむかしばっちゃがいってた
むかしばっちゃがいってた
↑これいい加減うざい
>これいい加減うざい
「そんなこというもんでねぇっ!」って、むかしじっちゃがいってた
ばっちゃはそんな下らないこと言わない。自重せよ
トランペットで悩んでていい音源ないかとこのスレを読んでいて、
The trumpetに興味もってポチッた。
なんだこれ最高じゃん。 今までの悩みがすべて解決した瞬間ですた。
>>948 1年前の俺がいるw
ソロ用では現状ずば抜けて最強だよね
まあそのうちセクション用音源も欲しくなるさ
>>948 The Trumpetはホントにいいよな、大好きだわ
打ち込みは勿論、ブレスコンに繋いで軽く流すだけでも楽しい
セクションはソロとはまた違った概念(方法論といった方がいいか)だから
SampleModeringが開発してくれるかどうかは何とも言えないね。期待はするが。
それよりも、SampleModeringには
やはりソロトロンボーンとかソロクラリネットを期待しちゃう。
Miss Sはまだぁ?
ああ、思い切りスペル間違えてやんの・・
× SampleModering
○ SampleModeling
恥ついでに
× Miss S
○ Miss Sax S.
953 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/21(日) 00:45:21 ID:Oz17E2xv
WestGateStudio の ModularSeries ってどうよ?
FrenchHorn とかけっこう良かったと思ったけど。
WestgateStudio、良いけど
ブラスってそれ一つじゃなかったっけ?
他の木管の奴は愛用してる
955 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/02(火) 23:35:27 ID:eXIdXnCv
,r '" ̄"'''丶,
./.゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
. i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ 'i::`i,
.| ′ .゙゜ .゙゙゙″ .:::l::::::!
|, ,r'!ヾ・ ヽ, .::::.|:::::::i あいつはもう消した!
.i, ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
゙ヽ、 .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
`'''゙i ._____ l /ヽ
/\ へ ゙ヽ ___ノ’_/
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | |
, ┤ |/|_/ ̄\_| \|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) 〜ノ
人 __) ノ
Samplemodeling一択
次の楽器まだ〜〜>Samplemodeling
959 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 12:49:08 ID:fnIHZRLF
ブラスセクションについての質問なんだけど、フツーのウタモノに入れる時はみんなトランペットとトロンボーンをそれぞれ何本くらい使ってる?
アレンジによる。
俺は
As1 Tp1 Tb1 か
As1 Ts1 Tp1 Tb1 が多い。
普通のポップスの上ものとして
TP2 Tb1
TP2 AS1 Tb1
Tp2 TS1
豪華にToP風
Tp2 Tb1 AS1 TS1 BS1
>>959 キレ重視の場合トロンボーンが辛いんで、TP2 AS1 TS1にするかなぁ
まとめやすいんだよね。アタックも揃うし。
964 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/09(火) 09:07:01 ID:h2v/QOno
がりたん使用者に質問なんだが、これってGUI上のModホイールを上げないと音が出ないのは仕様?
当然ボリュームはいじってあるんだが、それだけじゃ音が出ないんだ。
で、仕方なしにModホイールを上げるんだが、次DAWを立ち上げる時にホイールだけ元に戻ってしまう。
何か良い方法ないもんかね?
シーケンスで初期化
ホイール=ブレスの強さだから
967 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 12:12:10 ID:/aHeCs/w
kick ass brass使用している人いる?
あれってセクション作って同じMIDIチャンネルで打ち込むもんなの?
それともペット、サックス、ってな具合にMIDIチャンネルわけて打ち込むの?
最近のサンプルモデリングサックス音源をウインドコントローラで吹いてみてヤマハのVLがどんだけ凄いかあらためて実感した。
あれ、だってもう20年くらい前の製品だぜえ?信じられんほどリアル。もちパラメータいろいろいじくって。まず管楽器やってない人には
わからないパラメータばっかりだ。
ブラス打ち込みのコツってありますか?
管楽器には全く触れたことがないのもあって、ショボイ打ち込みっぽさ全開になってしまいます・・・
無理して使わんでもいいんじゃない?
どうしてもジャズっぽいのがやりたいならオーケストレーション/アレンジの本買うか学校で習う
>>970 CDでブラスセクションを良く聞いて、それに近い出音になる様にccなりオートメなり使ってみる。
これがコツ
楽器や演奏法を知るのが大前提よ、打ち込みって。
具体的なアドバイスなくてワロタ
質問が具体的じゃないのにどうやって具体的にアドバイスしろと??
俺なら音が継続的に鳴るようにして音程変化する場合はピッチペンドで緩やかにさせるとかアドバイスするけど
お前はそんなことも心がけてないのか?w
そんな小手先の打ち込みテクより、ソリのボイシングとか知る方がよっぽど効果的だと思うけどな
>>978 その辺心がけた上でうまくいかないって思ってるかもしれないじゃん。
まずは現状を具体的に書いてくれないと。
>>978 そんな技いらんわwww
レガート機能ついた音源買えばおkだし
そもそも音源によって操作違うし
ベンドでやると音が不自然になるし
まぁこれも音源によるけど。
本物の音の鳴り方がどうなってるのか、大体でいいから把握するのが必要で、
それが出来たら真似すりゃいいだけ。
最近の音源側でアレコレ細工されてる奴だと下手にベンドで繋げると却っておかしなことになるしな
セクションなら、とにかくアレンジが最大の問題だと思う。
どんな良い音源使っても打込みテクがあってもアレンジがダメだと全然生っぽくは聴こえないね。