初音ミクってPC6601と何か違うの

このエントリーをはてなブックマークに追加
119名無しサンプリング@48kHz:2007/12/21(金) 14:08:25 ID:4XOsOWw5
>>26
懐かし過ぎて泣けた!!
120名無しサンプリング@48kHz:2007/12/21(金) 14:31:43 ID:sh67L9O4
なにが嬉しくて素人が作ったオナニー歌を6601で再現してやらないといけないんだ・・・
121名無しサンプリング@48kHz:2007/12/21(金) 14:55:29 ID:9IVyZVKr
>>115
SG音源ってだけでガクブルするトラウマがあるから勘弁
122名無しサンプリング@48kHz:2007/12/21(金) 15:31:35 ID:z2h6B45t
>>118
YouTube - 初音ミクの10倍高い機械に「みくみくにしてあげる♪」を替歌わせてみた
ttp://www.youtube.com/watch?v=wz7dJF42VU8
ニコニコ動画(RC2)‐初音ミクの10倍高い機械に「みくみくにしてあげる♪」を替歌わせてみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1703959
123名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 01:28:48 ID:ynhH4/Tb
テ ツ ヤ テ ツ ヤ
124名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 03:18:03 ID:l2Wd9N4U
高橋秀樹のパピコン
125名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 17:54:51 ID:kts2gsiu
あげ
126名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 14:05:54 ID:WCA87yU1
127名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 00:36:43 ID:UPpnFUW1
WindowsもBASICくらい手軽に演奏できればいいのにな。
128名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 02:08:59 ID:n28rHVkY
テキスト音楽「サクラ」とか
Museとか使えばBASIC並みに
手軽に演奏できるよ
129名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 15:22:28 ID:Ci7DGkLf
BASICというかMMLだけど凝り始めたら手軽とは言えないぞ。
シーケンサだってただのベタ打ちなら簡単お手軽だしね。
それなりのものを作ろうとしたら打ち込み手段が何であれ手間はかかる。
130名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 22:23:54 ID:LQ6Gci2h
MMLは関数でベンドが打てたりした気がするけど
最近はフリーのシーケンサでも手書きとか曲線書いたりとか乱数入力とか出来るからなぁ
131名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 00:14:02 ID:Ql5mP0D/
ここのスレタイにあるPC-6601はもちろん、
BASICで標準装備されていたPLAY命令による記述としてのMMLには、
ベンドとかに対応しているものは無かったと思う。

そういうのに対応していたMMLは、
雑誌掲載とかフリーソフトとかソフト会社が自社ソフト用に開発したミュージックドライバがほとんどだった。

最近はオンラインゲームでMML入力により音楽を表現するものもあるけど、
そういう今時のMMLは対応してるかは遊んだ事が無いからわからない。
132名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 00:39:17 ID:gerrh71W
ベンド弄る領域だとSOUND命令とかでリアルタイムに音源弄るしかなかった

>最近はオンラインゲームでMML入力により音楽を表現するものもあるけど、
>そういう今時のMMLは対応してるかは遊んだ事が無いからわからない。
キャラの演奏スキル低いと音程が狂う、とかならあるらしいぞw
133名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 01:27:29 ID:Ql5mP0D/
>ベンド弄る領域だとSOUND命令とかでリアルタイムに音源弄るしかなかった
うむ。
もしくはMML内命令のYコマンド。
そういえば、Oh!XのX68000用ミュージックプログラム(Z-MUSIC登場以前)などは、
見ただけで入力する気が失せるほどのYコマンドの羅列で
ベンドやらビブラートやらを行なっていたのが多かったな。

>キャラの演奏スキル低いと音程が狂う、とかならあるらしいぞw
おお、まるでPC-6601で歌わせるみたいだww
134名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 00:43:46 ID:KL9vUS2X
HE386
135名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 01:12:35 ID:sF9NE3R/
6601と比べると隔世の感があるね。しみじみ。
136名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 19:20:23 ID:FUbPb2fR
PC6601懐かしいな。
137名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 20:27:28 ID:ruiRl7q2
そーいや88で歌声人(かせいじん)ってソフトがあったっけ
138名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 00:41:26 ID:SMmK1Lbn
松田聖子や斉藤由貴の歌がサンプルで入ってなかった?
ヴォカロのサンプルを始めて聞いたとき、そのソフトから
20年以上経ってる割には見合った進化をしてないなと感じた。
139名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 08:21:13 ID:2GWMhE4r
あったあったw
P6が音声合成なのに対して
歌声人は確か子音と母音の音声データに音階を付けてたんだよな
基本的な部分はボーカロイドと同じだな
140名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 11:26:56 ID:1u094OVB
歌声人ブレイクの予感
141名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 17:28:48 ID:wfMlDzEw
赤いスゥィトゥプゥィ
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000302787.wav
DL:歌声人
142名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 21:32:55 ID:OdM3t3Rb
P6の音声合成の方が味があっていいな
143名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 22:26:42 ID:MHZQoM33
ただピッチを変えてるだけだから、高い音と低い音とで声色が変わりすぎ>歌声人
よくこんなのをPC-6601より5年もあとに出す気になったもんだ。
http://www.musicalplan.com/about_history.html
確かにVOCALOIDが出るまでに間が空き過ぎた気はするが、こういうのとPC-6601みたいなフォルマント合成をうまく融合するのが難しかったんだろうな〜。
144名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 23:08:06 ID:D01ZTlQH
何気に今も後継っぽいソフト作ってるんだね
(ミュージックビルダーの歌じまん機能)
145名無しサンプリング@48kHz:2008/03/27(木) 20:08:25 ID:M4CTDURq
>>142
同感。
俺も聞いてみたけどこの程度ならわざわざ88で歌わせる価値が見いだせない。
66のロボ声の方がいいな。
146名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 23:32:34 ID:DgSDs9wZ
LaLaVoiceが2000年
ミュージックビルダーが2001年
それからVOCALOIDまではえらく開いちゃったよね
そして間を埋めているケータイのMA-5もYAMAHA

ひょっとしてコンシューマ向け音声合成の歌唱をやってるのは
もうYAMAHAだけなのか?
147名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 13:38:18 ID:i70o7zGR
プロ向け音声合成の歌唱ソフト、って
あるの?
148名無しサンプリング@48kHz:2008/03/30(日) 14:05:46 ID:73n+ByOZ
>>147
プロ向けっていうか
プロは生声か自分で唄うかでしょ。
149名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 21:57:29 ID:/9WETeVl
目から鱗
150名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 23:09:41 ID:v/kwKzsX
ある意味、プロ向けだな
151名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 22:35:07 ID:Torl5wpB
152名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 02:16:53 ID:1rynDskk
MacOSにもMacinTalkっていう歌わすことができる結構性能のいい音声合成ソフトが
ついてた。OSX以前の時代の話だけど。
153名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 21:42:03 ID:BckylKQC
Microsoft Sam も歌えたらいいのにね
154名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 01:50:45 ID:zxE9LdDF
六本木PC
155名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 18:46:11 ID:mZfhxBtF
SR以降で音程付けられるようになったんじゃなかったっけ?
156名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 19:01:50 ID:mZfhxBtF
調べてみたら、6001mkIIと6601で既に音声合成機能違ってて、
6601でも歌えるんだな。友人がmkIIユーザーだった。
157名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 21:57:11 ID:mZfhxBtF
>1>37にも感動したが、
>122もいいな。微妙な歌詞の変更が切ない。
158名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 02:09:55 ID:uxRjBKyw
ぼかりすで、PC6601の歌声合成パラメータを推定してみたい。
159名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 07:53:36 ID:38b3sJyC
ローレソ''25シユウネン キネン GAME

松島徹氏最新作「BELUGA mkII 特攻空母ベルーガ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1859220
PC-6001実機用カートリッジ版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2776781

電波移植(タイニーゼビウス・スペースハリアー)で有名な
松島徹氏のP6ライクなWindows用アプリ
グラフィックもサウンドもPC-6001ライクに仕上げてある
Win用アプリで仮想環境COM「4C」上で動作しPC-6001mk2
(グラフィックはPC-6001モード)を想定している

DLパス:BELUGA
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000054395.zip
ミラー
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000029759.zip
160名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 11:10:43 ID:gThuoRZM
オ・・・オトウサン!!(BYミク)
161名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 15:43:04 ID:8tZmNDzv
あげー
162名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 07:57:41 ID:rwgF5pWr
あげ
163名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 01:38:39 ID:G7AQqumB
初音
164名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 12:06:56 ID:3G7jjCqs
初音ミクの10倍高い機械に「ポリリズム」を替歌わせてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3760293
165名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 20:44:32 ID:24pCNyC/
初音ミクはPC-6602
166名無しサンプリング@48kHz:2008/07/25(金) 22:38:58 ID:FxKmNrP+
PC-6603
167名無しサンプリング@48kHz:2008/07/27(日) 16:05:21 ID:p+ietV+T
初音ミクの10倍高い機械に「もってけ!セーラーふく」を歌わせてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4037712
それと>>1が10万再生到達
168名無しサンプリング@48kHz
10万逝ったんかw
まぁいい歌がからな