[DTM板]初音ミク企画CD[2ch発]

このエントリーをはてなブックマークに追加
217名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 13:11:21 ID:+UEcVh9A
218名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 02:05:10 ID:rvIVfGD0
842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 01:20:56 ID:???0
なんかzoomeの規約怖いんだけど

> 5. 会員は、当社に対し、自己の投稿動画等を無償かつ非独占的に使用
>  (複製、公開、送信、展示、頒布、貸与、翻訳、翻案、使用許諾、再利用、
>  転載等を含む)する権利を許諾したものとみなします。 また、当社は、
>  第三者に対して同様の権利を再許諾することができるものとします。 
>  会員は、当該使用に関して、当社および当社が認めた再許諾先による
>  使用に対して、著作者人格権の行使をしないものとします。
> 6. 会員は、当社および当社が許諾した第三者の事前の文書による許諾を
>  得ずに、当該投稿動画等に係る著作権、商標権、特許権、意匠権および
>  その他の知的財産権に関して、使用許諾、再利用、転載等をしないことに
>  同意したとみなします。
> 7. 会員は、本条第6項の規定により承諾を得た場合でも、譲渡された第三者が、
>  当社および当社が認めた再許諾先に帰属する著作権、商標権、特許権、
>  意匠権およびその他の知的財産権について、営利目的や商業目的で
>  利用行為を行わないこととします。

昔の和塩の騒動を思い出すわ

【初音ミク】VOCALOIDボーカロイド総合part57【鏡音リン・レン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1196936700/842
219名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 02:31:09 ID:4+vtzfbk
クリプトンの中の人たちも空気読めて無かったわけだなぁ
でも著作権を持つ側としては自分たちのコントロール下でコンテンツを流通させる方が
儲かるわけだから仕方がないか
220名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 09:15:07 ID:9txweJYf
むしろ音素材屋のクリプトンにニコニコ並みの
権利感覚を期待するほうが無茶。
221:2007/12/07(金) 09:28:33 ID:UsGUZQJH
初音ミク45人によるオーケストラ!グランディアのテーマ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=665088
222名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 11:47:29 ID:BDGTzPG4
クリちゃんがミク専用のカスラックになるわけか
223良トラックきた:2007/12/07(金) 23:48:35 ID:iC9xr252
【ミク様の妙技をたっぷりと味わうがいい】 Melancholoid 「オリジナル」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1707858


「誰も推してないが、俺にとって今年の最高傑作がこれ。

 初音ミクは媚びるよりスレてた方が好きだ。」
224名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 09:36:54 ID:EyWolSa6
「」の必要が分からんです
225名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 09:37:49 ID:Fil7Niyb
本心じゃないんだよ。
226グレゴリアン成果:2007/12/08(土) 16:12:59 ID:TBF8UTGc
>>190 nicovideoに妖精の歌キタ

初音ミク美声化?プロジェクト1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1721624
227今年のクリスマスは延期になりました:2007/12/08(土) 17:44:07 ID:TBF8UTGc
La Noel Sucree 【初音ミクオリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1714678

ちょっと壊れかけたオーケストレーションが
とてもキュートなクリスマスソング

…ランキング爆心する?
228クロスオーバー11:2007/12/08(土) 17:52:28 ID:TBF8UTGc
【初音ミク】まいにちが、つづいてく。【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1715410

小洒落たダブ・サウンドが心地いい
でもやっぱりさっぱり和風の曲と詞
229名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 18:18:04 ID:6GAEBjPf
和風の曲とかみんなの歌みたいな曲って、意外に重宝されるんだな。
私見では、あの手のはセンスに左右されにくく、テクニックやノウハウだけで作れるような気がするんだが。
230名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 18:50:30 ID:TBF8UTGc
すぐ上のは正確には
× 和風
○ 和物、Jpop風
だけど。
231名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 18:53:12 ID:9yxKdDH6
どんなジャンルでもテンプレートみたいなのは存在するんじゃない?
マイナーペンタ多用すると演歌っぽくなるとか琉球音階でシャッフルすると沖縄っぽくなるとか。
リズムとかバッキングの付け方でも変わってくるし。
いろんなタイプの曲作る人は独自のテンプレートを持ってるんじゃないだろうか?
童謡だとシンプルなコード進行でメロディの譜割も四分中心にして
バッキングはピアノかオルガンあたり使うとそれっぽくなるんじゃね?
232名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 19:24:05 ID:6GAEBjPf
あとザバダック風っていうのもものすごく多い。ザバダック自体がそんなに売れていないというのに。
233名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 19:41:57 ID:VX33F6eH
それは単にザバダックの客層とミクの客層が被ってるってことでしょ
上野のファンてヲタ層が主な気がす
234名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 19:50:36 ID:Fil7Niyb
ネオアコと呼ばれるべきものをザバダックと言わないでくれ
235名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 01:52:39 ID:6Z043lHx
なんだか痛いのが沸いてるな
236名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 22:33:48 ID:utzZ3kct
>>234

あるあるwww
237あの名曲をchiptune:2007/12/10(月) 01:25:46 ID:IHhRVsn0
【chiptune】ファミコン版Packaged【NSF】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1727032

まぁなんと言いますか・・・完成度たかっ!
238楽器としてのVocaloid:2007/12/11(火) 20:38:15 ID:LzYONIl2
【初音ミク】SOUL FREE【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1742639

VOCALOIDを楽器として割り切って使うという意味では
>>223のMelancholoidと共通。
調教度合い、荒々しさは対照的。
239楽器としてのVocaloid:2007/12/11(火) 20:47:07 ID:LzYONIl2
よく考えてみると
autotuneもかけず調教色も薄くデフォのロリ声で
あの曲調の英語歌詞って事は、
要するにナチュラルメイクなVocaloidが斬新、て事か。。。


なんだかぐるっと回って一回転した気分だけど、新鮮
240名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 20:51:38 ID:iYnmtDMU
--------------------------------------------------------------------------------
NO.9 yui12/03(月) 17:04 IP:125.204.76.253削除依頼サッチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、さっちゃん♪
さっちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
さっちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、さっちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、さちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。http://www.operaou.com/image/cmail/rei0204.gif
これマジだよ!!このレスを見たら
7日後以内に死にます
無残な姿で死にます
回避する方法は1つ
このレスをコピペしてほかのスレに7つ貼る事です。
100%これをやってください
本当に死にます.
ごめんなさい。死にたくないんです
信じなかった私の友達は首を狩られて死んじゃったし
このレスを見たら
7日後以内に死にます
無残な姿で死にます
回避する方法は1つ
このレスをコピペしてほかのスレに7つ貼る事です。
100%これをやってください
本当に死にます.
241名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 20:55:19 ID:LzYONIl2
基地はスルーで。
242ネギ抜きハリーさん特盛:2007/12/11(火) 22:47:30 ID:LzYONIl2
【初音ミク】まいにちが、つづいてく。ミク抜き【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1749718

Paul McCartneyのクリスマスソングを
はっぴぃえんどな情緒でオマージュした?感じの名曲。

ネギ抜きバージョンって事で
インストルメンタルなヒーリングミュージックになるかと思ったら
・・・画像のみネギ抜きで意表を突かれた。
243名無しサンプリング@48kHz:2007/12/11(火) 23:34:53 ID:8p7//mHj
どこがはっぴいえんどなの?
244名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 00:06:28 ID:4jcSWEV8
世界観
245ミクトロニカな人の新作:2007/12/12(水) 00:19:17 ID:4jcSWEV8
【初音ミク】電気羊の夢【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1747513

今回はなんだかウェット&超音波ヴォイス。
「まいにちが…」の乾いた感傷と対照的。
246中谷美紀カバー:2007/12/13(木) 01:52:15 ID:LVJt435O
初音ミクが中谷美紀の「MIND CIRCUS」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1755955

キオ式3Dミクの口の動き、別の生物のそれみたいでなんだか猥褻
247名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 07:20:28 ID:mtwifuON
これはダメ?

みくみくにしてあげる♪歌和サクラ(大人ver/NEWアレンジ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1625529

アレンジも歌も原曲より数段好きなんだが…。
248リクルート系:2007/12/14(金) 20:00:10 ID:RH9//wWS
初音ミクがあの名曲を練習中です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1771704

3D版MEIKOってはじめて見た
つか名曲って・・・・
249名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 20:22:44 ID:95d7Qp+p
ニコ動のミクオリジナル曲って、作曲も作詞も絵も凄すぎ・・・
音楽も文学も美術も出来るなんて反則だ。
250名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 20:34:36 ID:RH9//wWS
どうしてお前の書き込みはいつも話題がずれてるのは何でだぜい
251名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 20:39:04 ID:OwzQcvhK
最近は良作が多いからなー 一定のレベルないとネタ以外じゃうpれないふいんきな気がしてきたようなしないような
調整力の無さにも嫌気がさしてきた今日この頃
252名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 20:42:18 ID:RH9//wWS
才能なくても埋もれたくないとは、トンだ我儘さんだな
253名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 21:14:40 ID:OwzQcvhK
読解力が小学生並だな
254名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 21:21:45 ID:RH9//wWS
勝手に空気読んでる暇があったら
さっさと出しちゃえよ
255極上コーラス系:2007/12/14(金) 21:32:32 ID:RH9//wWS
cuckool mix 2007 フル 最終版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1768432

曲には興味ないのに、最後まで聞きとおした。こんなの初めて 
…のような気もする(笑 ボイシングと発声調整とエフェクトの賜物か?
初音ミクでブルガリアン・ボイスも夢じゃない鴨
256ギャングスター初音:2007/12/15(土) 01:22:27 ID:kiJ5SQLC
初音ミク。オリジナル「レトロポリス」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1758188

DTM板に居ながら、この曲聞き逃してたw 
カッコいいじゃん、コレコレコレ
マンデーみちるでも寺尾聡でもなく、クレージーケンなノリの暗黒街ジャズ
257民俗系地声の美しさ:2007/12/15(土) 01:52:08 ID:kiJ5SQLC
Reminice BalladeVersion - 初音ミク - オリジナル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1774147

これもトランス→バラッド・バージョンに変わって東洋風な地声の響きが前面に出てきた。

人間の気持ちよさって、ある程度普遍性があるのかな、なんて
258Vocaloidの民俗系響き:2007/12/15(土) 21:11:38 ID:kiJ5SQLC
【初音ミク】雲の遺跡【MEIKO】(オリジナル曲・修正版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1686727

最近ランキング上位になりそうな曲なんてつまんないから
わざとはずして聴いていたのだけど。
>>255みたいな民俗系ボイスって既に一大ジャンルになりかけてるのな。
そんな民俗系MEIKO+初音ミクな一曲。

もちろん脳内イメージは
 http://piapro.jp/a/content/?id=ti0c3w45hd33g35j&pid=
って事で。
259名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 04:01:39 ID:lRhasvus
ザバザバ騒いでた連中のザバダック風って結局、
民俗系の輝くような地声の事かよw

260初音ミク印度化計画:2007/12/16(日) 15:38:33 ID:lRhasvus
【初音ミク】ヒンディーピープル【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1782583

ついに大御所チーターガールPまでも、
広大なインド市場制覇に動き出した・・・のか?

最近のホント、インドブーム。
最近のインドっぽい曲を拾ってみると7曲もあったw:

sm1677660 「カイトとミクと扉の向こう様」オリジナル KAITO+MEIKO+初音ミク
sm1546377 【初音ミクオリジナル】ざ・インド
sm1600188 【初音ミク オリジナル】スイーツ
sm1274914 初音ミクにオリジナル曲を歌わせてみたその9 (エスニックな気持ち)
sm1604532 【インド人が】初音ミクとMEIKOのデュエット『The Stranger』【たおせな...
sm1409211 【初音ミク】- India Thriller;印度麥可 〈VOCALOID2〉
sm1555418 【初音ミク】器楽的に乱数語で
261名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 15:41:51 ID:lRhasvus
インドブームは冗談としても、
エスニックは来てる。ニコニコ動画限定でw

Zabadak風民俗ボイスはホントはまり役だし。
262魅惑のセクスィヴォイス:2007/12/16(日) 18:24:37 ID:lRhasvus
『 We can find 』by 歌和サクラ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1784965

人力ボーカロイドさくらタソが、何か凄い事になってしまったw
やっぱ肉声っていいよね
263名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 19:50:16 ID:X4BBGiW6
生っていいよな
264名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 20:09:23 ID:wcb9UoHS
>>263
うん
生はいいよー
もうゴムなんて一生付けない
265名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 07:43:05 ID:0iB4ja3Q
落ちそうなミクスレの順次アゲしてるバカがいるスレはここですか
ヲタHPに逝けよ
いい加減にしてください。
266名無しサンプリング@48kHz
とりあえず、お前が心に大きな問題を抱えている事は良く判った