VOCALOID初心者質問スレ04@DTM

このエントリーをはてなブックマークに追加
888名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 23:06:15 ID:xBXzOT93
>>876
VSTiは和音を発音できない。
よって、ノートが被っているとおかしくなる。
ポートを分けて、VSTiを複数起動して、別々に繋げればおk…のはず。
889名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 23:07:04 ID:vGuKWIcx
>>883
今時の若者は知らんのだろうな…
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310330428
890名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 23:29:22 ID:0BjquD0Q
884と886には伝わったようなんでもういいです・・・
891名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 23:40:06 ID:tAPJKI4E
WAVを前後反転させるとドイツ語とかもいけそうだな。
部分的にそういうパートを混ぜればいい
892名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 00:31:57 ID:gfhGUwCz
>>888
でけた!ありがと!
893名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 00:47:29 ID:rwO1vVOl
>>882
つデスクトップ コンポジションを無効にチェック
894名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 01:36:38 ID:9ltEErkd
>>893 どうなるかようわからんけどサンクス
895名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 05:07:45 ID:+HNX1M63
>>881
白/橙の色はネットワークEOSに似てるね。
足のトコに、ElectricVocalSystemって書いてあるのがニクいね。
EOSの略語っぽい。

と、なると、次の人はMOTIFか…。
896名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 09:24:22 ID:e9t38PDj
曲がたまったんでCD−Rに落として車で聞いてたんだけど、
何かボーカルがうすっぺらいような気がするんだよねー。
声の調子が一定というか、例えば生身が歌うと音が切れるあたりで擦れたり、
唄い出しが高くなったり太くなったりするんだけど、ボーカロイドは同じ調子で唄いきるという感じ。
ボーカルを調整するソフトって何かないですかね。ちなみに自分Audacity使ってます。
897名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 09:26:52 ID:kZdUllFj
CV03のイメージがクール系っていってたからなぁ

キーボードシリーズでいくならMOTIFか、
意表をついてクラビノーバ
898名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 09:34:29 ID:cWL/vmxH
>>897
クラビノーバだったら一挙にイメージが変りそうだ
澄んだ声とクセの少ない子音でロングヘアーのお嬢様系?
899名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 09:51:35 ID:Pk+G2yMa
裏声使う歌でもない限りキーを綺麗に聞こえる所に集めちゃうからどうしてもノッペリするんだよなぁ
900名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 10:26:11 ID:jGxuOp0L
YAMAHAで流行ったちゅうたらMotion Bass
でも色がありすぎ
901名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 11:58:44 ID:R+fWHcpZ
cv01、cv02が快活で元気というキャラクターイメージだから
クラビノーバでイメージ変えるのはありだろうね

クラビノーバだったら黒髪ストレートのロングヘアーって感じか?
902名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 13:13:21 ID:9ltEErkd
デスクトップ コンポジションを無効にチェック にしても、ドラッグで
フリーズはなおらんかった。

残念。
903名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 13:15:09 ID:OTv73/0Z
ツインにしてるだけでストレートロングはミクも同じだからなあ。
中程度の長さのソバージュなんか差別化にはいいかも。
904名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 13:51:27 ID:Sz3rlXA/
ソバージュとかバブル時代のオッサンですかw
905名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 13:57:45 ID:jGxuOp0L
段々と西尾維新の戯言シリーズみたいなキャラになってくる
906名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 13:59:54 ID:r72wxzSc
>>895
ってことは、しゃべれるのか?w
ってそれは、EmotionalVoiceSystem
907名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 18:06:39 ID:46RQ+0b5
sy99
908名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 19:21:37 ID:PhhNeQJg
SY99って当時欲しくてたまらなかったけど、若輩の身には半額ほど届かなかったなぁw
03がSY99をモチーフにしてたらと考えると、ちょっとときめくね。
909名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 19:58:41 ID:ccHYEVKb
ミク欲しいけんだどPentium4の1.49GHzじゃ動作しない?
910名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 20:01:36 ID:aRCBKR3s
>>909
動く
911名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 20:02:38 ID:yUJNDYca
そんくらいのCPUならメモリが500MBあれば動く、と思う。
912名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 20:45:59 ID:kWKpVm5J
ペンティアム3 1GHzで動かしてる
バッファは規定値で使ってるけど十分使える
913名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 21:58:18 ID:ccHYEVKb
>>910
>>911
>>912
ありがトン
さっそく買ってきます
914名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 23:53:12 ID:BvCQcB0C
P4の1.4GとP3の1Gじゃ、正直P3の方が性能良くないか?・・・
915名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 23:54:08 ID:ErFGQxrk
ちょいと質問。みなさんはオケどうしてますか?

素人なんでオリ曲とかありえなくて、好きな曲のコピーで遊んでます。

でもだんだんカラオケの入手が辛くなって挫折気味 Orz
CDレンタル屋に行っても古いシングルなんて置いてないし。

ボーカルリデューサーはボーカル以外も色々消えてこもった感じになってしまう。
SoundEngineも試したけど、似た感じだなぁ。曲によるんだろうけど。


916名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 23:57:02 ID:dtLOO+8a
MIDIを拾ってくる
917名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 00:06:39 ID:sO4Ke67j
>>915
作るのダw

ボーカルリデューサーはオケの耳コピに使えるよ。
消えちゃう音域もあるから過信は禁物だけど。
全部MIDIで作るとテンポズレで泣かなくてすむのでミキシングだけはちょっと嬉しい。
どんな音を使おうかと、シンセやサウンドフォントを吟味したり楽しいですよ。
またアレンジもできますし(聴き取れなくて自称アレンジも)w

まあ手間ですけど、1曲毎に耳が慣れてくるのを実感できるのは嬉しい。
キーボードの運指も慣れてくるし。
4曲以降は、かなり楽になった。それまではやっぱり大変だった。
918名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 00:23:17 ID:B25HEKRU
>>917
マスタリング調整中にフリーズしておいたトラックが何故か壊れ
一部トラックは最初からやり直すハメになっている俺が通りますよ・・・w

カラオケやボーカルキャンセラーでは味わうことないだろうなぁw
919名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 00:45:49 ID:8FyJ3TFI
http://www5f.biglobe.ne.jp/~meltingsnow/music/megumeru.mp3 耳コピできなくてアレンジしようとしたけど早速飽きた俺がきましたよ
920名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 01:04:57 ID:udg4jC/b
メグメルならそこらじゅうにMIDI落ちてるだろう
921名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 01:19:19 ID:E8uxVWNR
>>915
古いCDはネット通販とかで探すという手もある
……さすがにレコードの世代にまで遡ると色々厳しそうだがw
922名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 02:01:52 ID:nYa7zWZe
>>915

そっから是非耳コピとかオリジナルの方に向かって欲しいなぁー

バンドスコアがある曲も結構あるので最初はそういうところから始めて見るとか。

いまやってるバンドの関係で今年の頭くらいに、渋谷のヤ○ハの譜面のコーナーで
業務譜面を漁ってみたら、なんか最近は、昔のアニソンのフルスコア(バンドパート+
オーケストラパート)とか出てたりするのね。

んで、そういうバンドスコアがなかったら、今度は、市販の歌本雑誌でコードとか一部の譜面が
のっているようなの買ったり、それもなかったら耳でコピー。

wavとか、オケのMIDIを使うのと比べると手間もかかるし仕上げるのに時間もかかるけど、
元々のDTMってそういうものだと思うな。

923名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 02:05:22 ID:/RDxcXL7
今日(日付変わったから昨日だけど)になって突然
「データベースを開けません!プログラムを終了します」
とか言われるようになって、ミクが起動できなくなってしまった。

何度再インストールし直しても改善できず
原因も全くわからずに途方に暮れてしまったが
どうやらProgram Filesにインストールするとダメらしいところまで突き止めた。
(ちなみにOSはVista Home Premium)
なので現在はインストール先を変えて運用している。

購入した日に、ソフトに促されるままの設定でインストールして
何の支障もなく使えていたのに
なぜ突然こんなことになってしまったのだろう?
924名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 02:28:42 ID:3GqpE/Qi
>>923
アクティベーションしてないとか。
925名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 02:34:20 ID:aWEiguWg
926名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 02:35:45 ID:/RDxcXL7
>>924
そんなことはないけど…しないで使えるのこれ?

あとコンパネからプログラムと機能を開いて
「場所」と「インストール先」を表示させてやるとビックリ。
なんでTEMPフォルダになってんの?
しかも該当フォルダまで辿ってみても、中身空っぽだし。
もう何が何だか。
927名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 02:38:34 ID:ya7DRY7y
>>925
TVMLワロス

これでタグ描けば、いきなりTV番組作れちゃうのね。
NHKは受信料でアイマス作ってたんかよ!
928名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 02:41:23 ID:3GqpE/Qi
>>926
確か期間限定で使えたはず。
期間を過ぎるとアクティベーションをしないと使えない。
1週間とか1ヶ月とかだったと思うが、マニュアル見た方が早い。
今確認できる状態じゃないので見てみて。
929名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 02:42:28 ID:sO4Ke67j
>>924
データベース云々で起動しないってのは、どこかのブログで読んだな。
たしかWin2000だったとオモ。
ただ、この板でもめったに聞かないエラーだな。
レジストリがいかれてるのかね。
930名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 02:44:15 ID:3GqpE/Qi
>>926
途中で送信してしもた。
TEMP云々は、もしかしたら・・・、
インストール時にCDROMの中身をいったんTEMPに全部展開して
それからインストールになるのでそのせいではないかな?
C以外に入れようとしてHDD足りませんと言われるのは、
TEMP(通常はC)が溢れてしまうことからで、私も最初に引っかかったw
931名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 02:52:50 ID:sO4Ke67j
ディクスクリーンアップ・ユーテリティーでテンポラリを一掃するか、空き容量増やしてみるとかかな。
932名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 03:12:35 ID:/RDxcXL7
>>928
14日間になってるね。
でも初インストールは1ヶ月くらい前なので
アクティベーションの線はなさそう。

>>928
レジストリもVOCALOID2に関係してそうな部分を
隔離してみるのも一応やってみたけどダメだった。

>>930,931
Cドライブは70Gくらいの空きがあって
さらに環境変数をC:\TEMPに書き換えるのも試したけど
表示される(>>926で書いた)「インストール先」は変わったものの
症状は改善しなかった。

原因として疑ってるのは、実はWindows Updateだったり。
それくらいしか心当たりがない、システムの根幹にかかわりそうな変更は。
933名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 03:14:45 ID:/RDxcXL7
ごめんアンカミス。

>>929
レジストリもVOCALOID2に関係してそうな部分を
隔離してみるのも一応やってみたけどダメだった。
934名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 03:16:15 ID:Tb9XjlPt
「はつねのないしょ」の不具合報告はここでいいのかな…?

>>ないしょの人
ArrowFixを1.0から1.1に入れ替えて、VOCALOIDエディタを起動すると、
最初にクリックした時点でフリーズします。
Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャを開くとなぜか復帰して、
それ以降はフリーズが起こらずに普通に使えます。
ArrowFixを1.0に戻すと、上記の現象は起こりませんでした。
OSはXPのHome SP2です。
935名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 03:18:06 ID:udg4jC/b
「はつねのないしょ」だとランドセルしょったアホ毛の高校生になってしまうがw
936名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 03:23:09 ID:Tb9XjlPt
>>935
普段「はつね」って入力しすぎてるせいで指が勝手に…!
予想外のエラーに気が動転していたようですw
937名無しサンプリング@48kHz
>>935
そういや高校生だったっけw