【フリーの波形編集ソフト】Audacity part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
288名無しサンプリング@48kHz
>>125と同じ症状になって困ってます。
>>130が解決策のようですが、何をやっているのか僕には全く分かりません。

書き換えとはdllを直接弄っているのでしょうか、バイナリエディタの類を使うのでしょうか?
Stirlingと言うソフトでvst-bridge.dllを開いて見ましたが、どこを書き換えればいいのか分かりませんでした。
どなたか助言願います。
289名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 20:09:20 ID:ycjrD8l9
>>288
説明するほうがめんどいわ。 もってけ
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm16635.zip.html
290名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 22:14:25 ID:ITJvfu5U
>>289
うほwww 正常に起動します。
ありがとうございます。