初音ミク買ったはいいけど使えない奴→

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 16:15:11 ID:wM/TTADe
>>949
次の目玉はボカ子2号だってさ。
それまでクリプトンは公表控えるのかな。
時期的に予約受付始めそうな時期だから、公表しないわけにもいかなさそうなんだが。
953名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 16:17:35 ID:Wj8etZ4f
>>949
それはやるだろうね。次号ですぐやるかは解らんが。
俺が編集者だったら間違いなく組み入れるだろう。
さらには、第2弾の方も体験版を封入させてもらうようクリプトンに交渉する。
しかも、ミクの時とは違い、体験版配布>発売日 にするだろうね。
ボロ儲け(゚д゚)ウマ-

だが、第2弾以降はミクの時と違い、製品の方はそれほど売れないだろうね。
ミクでDTMを体験して満足した(挫折した)組は買わないだろうし。
954名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 16:26:16 ID:EdQJAJij
今回の初音ミクは、DTM業界で最も権威のある雑誌の担当者に、
ファーストインプレッションで苦笑され、紹介は出来ませんねと断られた製品であり(この点でも史上初かも)、
また社内にもアンチが居ましたし、色々な意味で、このような形で認知されなければ後が無い製品シリーズでした。
(これは批判ではなく、相手の立場に立てば理解できなくもない、現実的には当然の出来事です)

そんな中、「ニコニコ動画」と「Ievan Polkka」組み合わせによる有り得ない、最強の初音紹介ソングですよ。
本来のバーター形式であれば、Otomaniaさまの「Ievan Polkka」は、少なく見積もっても100万円を遥かに超える効果があると(個人的に)断言できます。

ただ、もう、そういう事ではないのですよね?ニコニコ動画に投稿してくださった皆さん、ブログ、掲示板などで紹介してくださった皆さん、
きっと今後続いていくクリエイターの皆様と私達VOCALOID製作班との関係は。
(この問題に関する答えは、デリケートなので手が震えますが)この変わり行く時代の中で、私は私の出来ることを一生懸命やって考えて、
Otomania様方にユーザー、クリエイター、全ての皆様に、何とか価値のあるものを還元する方法を考えなければならないですね。

今はまだ凄く微妙で、不鮮明で、お茶を濁したような答えかも知れませんが、皆様が「初音ミク」の歌わせ方をマッハで進化させているように我々もまた進化したいと思います。
あと、社長はですね…今回の一件ですっかりニコニコ動画フリークとなり、ニコニコ市場でも大人買いをしているみたいです(笑

社長は乗り気みたいだなw

955名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 16:37:08 ID:/FEZqnas
>>954
>少なく見積もっても100万円を遥かに超える効果があると

ロイツマから見れば「Ievan Polkka」を勝手に宣伝に使われたとも言えるし、
同業者としては微妙だろうな。

>ただ、もう、そういう事ではないのですよね?
お茶を濁すなら、コメントしないで距離を置いたほうが安全だと思う。


956名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 16:44:06 ID:4fn4gLEb
>>955
すでに世界中に何百何千とロイツマMADが出回っているわけで、いまさらだな
957名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 16:47:53 ID:Pft8ztTP
Ievan Polkka は民謡で自由に演奏すればいい。
Loituma の忠実なコピーは不可だが、独自のアレンジ作品をうpることは問題ではない。
958名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 17:03:17 ID:To/gopvw
>>954
いろいろ書きたい気持ちは分かるがヲタ物のせかいでは黙っておいた方が得策
社外にだってアンチはいるからな
959名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 17:54:57 ID:nVJBhTDC
ミクにファミレスボンバー歌ってもらいたいぉ!
960名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 17:55:33 ID:TRdbEtrF
>>959
よし、頑張れ!
961名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 18:03:17 ID:jU3QQvvi
>>949

38 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2007/10/07(日) 18:15:32 Jfks1zRb
>>31
久しぶりにスキャナ起動したぜ。
ttp://image14.bannch.com/bbs/16570/img/0078638296.jpg
962名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 19:07:20 ID:qwTQTreJ
今月のDTMMはいつもの1.5倍くらい売れてるだろうな
963名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 19:15:10 ID:Bcc49B+k
>>962
そんな生易しい部数ならこんだけ騒ぎにならない。
964名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 19:16:26 ID:+PNtdctP
いつ廃刊になってもおかしくないくらい購買層が限られてる分野の本だからな
965名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 19:39:16 ID:pKzrMitz
>>961
初歩の作曲&オケづくり講座がみたいなー
やっぱりDTM初心者がミクだけ使っても、なかなかイイ作品できないからな
966名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 19:41:35 ID:O1WhDQgZ
でも初歩だからな
作曲はともかくほぼミックスは経験が物を言うし
967名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 19:46:03 ID:F1JjG6+r
逆に経験を積むためのとっかかりだと思えば。
経験積もうにも、ミクからDTM入ったことは、まず何をすればいいのか分からん、って人も
多いだろうし。
968名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 19:56:56 ID:2uj3XsTS
俺はミクをゲット、インスコ&設定後
30分遊んだあと封印
今はMusic Studio Producerの勉強をしております・・・・
969名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 20:07:59 ID:LDig2S1z
ミク買ってきたよー
手始めにドレミファソラシドを歌わせてみた
次にアクエリオンの「愛してる〜」の部分を楽譜サイトのサンプル見て
歌わせてみたけど全部は無理だわ
楽譜の読み方勉強しなくちゃ駄目だな
970名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 20:12:16 ID:Sy80u4U6
>DTM業界で最も権威のある雑誌の担当者

DTMMスレで煽ってる奴ってこいつじゃね?
971名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 20:14:08 ID:s30QlL17
DTMMの事だ
どうせドミナントとはーとかその程度の事に2ページ割いたりするんだろ
あと400円足して野口の作曲本買った方がまし
972名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 20:14:23 ID:F1JjG6+r
MSPより最初はAudacityのが分かりやすい気が。
973名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 20:34:00 ID:2uj3XsTS
>972
それって五線譜入力できますか?
フリーで五線譜入力の出来る統合型を使いたかったので
Music Studio Producerにしたんですが他におすすめソフトってありますか?
何かの作業をするたびに別々のソフトを使うのは混乱しそうなので素人の間は統合型がいいなと思っているんですが・・・
974名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 20:45:46 ID:F1JjG6+r
>>973
あ、入力自体に使うソフトとして使ってたのか。。。
ごめ、Audacityはミクと伴奏を合わせたり、エフェクトかけるときに使ってるから、
入力はなかったかと。
楽譜入力はおいらSSW使ってるからフリーのは分からん。。。誰か知ってる人サポよろ。
975名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 20:49:22 ID:gAc5GJNP
>>973
その条件だとそれがベストチョイス。
五線で入力したあとのエディットはピアノロールでやるようなくせをつけておくと、
あとあと高機能なソフトに移ったときにラクだと思う。
976名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 20:59:02 ID:2uj3XsTS
>974
いえいえ、俺も最初言葉足らずだったかも(^_^;)

>975
ありがとうございます、そのようにしてみます。
977名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 21:10:10 ID:QHJBUpIl
MSPで何処をどう触ればいいのか分からず。てきとーシーケンサに逃げた俺は負け組。
978名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 21:17:23 ID:2uj3XsTS
今265ページあるマニュアルと格闘中
知恵熱のためダウン寸前 orz
DTM初心者がMSPを触ろうなんてよく考えたなと、自分のマゾっ気に気が付いた orz
979名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 21:23:56 ID:F1JjG6+r
最近SSW6.0をもらったんで古い4.0Liteなら余ってるんだけどなぁ。。。
980名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 21:33:14 ID:ZKLqrNx2
ありがとー
981名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 21:34:03 ID:7dJCpYj4
>>978
知恵熱って。赤ちゃんでもいるのか?
982名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:03:12 ID:AyxSdfrc
半年になるミク似の娘が居ます
983名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:07:21 ID:F1JjG6+r
>>982
16年後にもらいに行くので、大事に育ててください。
984名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:20:07 ID:GUDYOXyG
DTMマガジン3万冊完売
ソフト本体15,000本販売だそうな

DTMに戻ってきたり新規のユーザー、
新しくDTMに興味を持ったユーザーどれだけいるんだろ
985名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:23:27 ID:QHJBUpIl
>新しくDTMに興味を持ったユーザー
ノシ
986名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:28:10 ID:F1JjG6+r
復帰組 ノシ
987名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:28:18 ID:6OJ3D7zr
ミク
DAW
オーディオインターフェース
MIDIキーボード
楽器扱えねえ、楽譜読めねえのに9万ほど使った俺こそが真の負け組。

まあ思ってたよりも面白いからこのまま趣味にしたる。
988名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:31:07 ID:ZKLqrNx2
>>987
おまいは勇者
989名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:33:17 ID:gAc5GJNP
>>987
最初はみんな読めなかった。ガンバ!
990名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:33:49 ID:/0tyJIvP
>>984
新しくDTMに〜


体験版やって自分でも使えそうだからMIDIキーボード買った&ミク買う予定
と言っても昔ピアノやってたりギターやってたりの人間だけどね

ミク届くの待ちつつ鍵盤の感覚思い出してるよ
991名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:40:11 ID:KSUodede
ノシ

出戻り組。ミクのおかげで約10年ぶりに完成品作れたよ。このシンセ、ある意味マジで天使だわw
992名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:45:16 ID:q2YwxETc
993名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:50:16 ID:/hcNkPC7
>>987
>DAW
>オーディオインターフェース
>MIDIキーボード

RolandのPCR-A30ならまとめて手に入るな
994名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:52:30 ID:NnVWaMte
質問です、ミクって声だけしか入ってないんでしょうか?
シンセっぽい音とかもまるでなしですか?
995名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:53:54 ID:bsYb4yx1
体験版のミクって一回入れても違うPCならまた入れれるよね?
996名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:56:05 ID:gAc5GJNP
>>994
声だけ

>>995
違うPCならOK
997名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:56:34 ID:JtLIV//m
Virtual PCに入れたらミクとやり放題だよ
998名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:56:37 ID:NnVWaMte
>>996
サンクス!
999名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:59:06 ID:bISUk1UU
そこまでするならtorrentで落とせよ
1000名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 22:59:18 ID:7t9AMoLR
とりあえず次スレ用意した

初音ミク買ったはいいけど使えない奴 2人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1192024722/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。