Melodyne part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
結構便利なソフト、Melodyneについて語ったり語られたりしましょう。

http://www.hookup.co.jp/software/melodyne/

【前スレ】
Melodyne
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1064237504/
2名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 03:39:20 ID:XCyHtmUO
【関連スレ】
Auto-Tuneまだまだ語ろう
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1140776364/
3名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 10:04:48 ID:0GsS02EG
新スレ乙
4名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 11:35:28 ID:4dT0IoiD
5名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 15:00:47 ID:MNeywemE
たまには浮上。
6名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 17:18:29 ID:wiPH7bBi
もう一回浮上。
7名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 18:28:06 ID:E0dIEflW
ケロダイン
8名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 10:15:36 ID:IH4rT2qo
質問なんですが、
プラグインでもドングル必要ですか?
9名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 03:33:17 ID:LFVnyDGh
http://www.hookup.co.jp/software/melodyne/spec.html

>従来のチャレンジ&レスポンスによるオーサライズに加え、
>iLokを使ったオーサライズが可能になりました。

とあるので、どっちか選べると見た。
ドングルが必要なソフトは買わん主義ですたい
10名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 04:20:27 ID:nZ1lhC0w
自分もそういう主義だったんだけど、ノートで使うことはないような
巨大音源とか、最終ミックス用の高級DAWはドングルでも仕方ないかと
思ってきたんだけど、たかがプラグインでもドングル必要となると、
ちょっと迷うね。。。
11名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 05:51:01 ID:VP0mSRPl
プラグインのはドングル無しでもいけるよ。
>9
両方いけます。
ただし、チャレンジ〜は2台(2回)までなのでパソコンを変えてしまうと無効になってしまう。
のでiLokも併用しといた方が無難かも。
12名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 05:53:28 ID:xh6/aXCE
チャレンジ&レスポンスでオーサライズすればいいだけのことかと

チャレンジ&レスポンスではCPUとマザーボードのセットネットか、ワークカード(以下NIC)を元にホストIDを生成し認証に使う
PCをアップグレードしたり構成を変えてもNICなら流用しやすいから、NICでホストIDを生成すればいい

自分はオンボードのNICをOFFって外付けのNICを元にホストIDを生成しました
アップグレードのためにCPU&M/Bを変える可能性は高いからね
ノートの場合はちょっと困るか・・

ディアクティベート>再発行でもライセンス発行回数消費するのかな?
もしするんだったらiLokという選択肢があるだけでもありがたいということになる
13名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 06:08:26 ID:nZ1lhC0w
>>11
プラグインのはドングル無しでもいけるよ。 てのはチャレンジ&レスポンス
てことだよね?
1412:2007/10/04(木) 06:11:27 ID:xh6/aXCE
>11
なるほどプラグインもStudio他もアクティベート方法は同じなんですね
自分はCre8です
15名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 10:07:36 ID:DQIHpG+W
NICオーサライズってできたっけ?
3.0からCPU&マザボに変更されて、ver2でHDDからコード生成した俺は、
登録ミスって、ver2のオーサライズ権利を無駄に1回失った。

HDDにしていた理由は、>>12の人と同じ理由。
16名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 19:28:32 ID:iGR+cmPH
Melodyne FAQ > License and Activation

The host ID uniquely identifies one specific The host ID uniquely identifies one specific computer.
It is generated by Melodyne automatically ― based either on the combination of processor and motherboard, or on the network card, installed there.

とあるようにNICでいけます
よく考えたらHDDを認証につかうのって怖いよね、HDDは消耗品だし
CPU&M/Bも陳腐化しやすいからNICがいい
そんなことを考えていたらiLokの認証ってけっこうスマートなんじゃないかとおもた
17名無しサンプリング@48kHz:2007/10/07(日) 08:56:01 ID:pbMTCq9j
チャレンジ&レンスポンスの権利を全部使ってから、iLokにする予定。
18名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 14:16:17 ID:0mGVw8y0
レンスポンスw
19名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 10:23:53 ID:6sGzXZfO
>>16
認証するときに、CPU&MBかNICかの選択画面が出てくるの?
外付けNICでしたとしても、使うときはPCに接続しないといけないんだよね?
だったらiLockと同じことだよね。。。
2016:2007/10/14(日) 11:50:31 ID:bYTEEtL8
> 認証するときに、CPU&MBかNICかの選択画面が出てくるの?
はい。プルダウンメニューで選択

> 外付けNICでしたとしても、使うときはPCに接続しないといけないんだよね?
> だったらiLockと同じことだよね。。。

うーむ、私はタワーのPCでNICつけっぱなしだから問題ないですが
ノートPCだったり空きスロットがなかったら厳しいでしょうね
iLokがいいんじゃないでしょうか
21名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 23:27:48 ID:EVAmIUuN
質問です。
Melodyne プラグイン(RTAS)ってProTools LE6.4に対応してますか?
デモ版がプラグインフォルダには入っているのですが、認識されないのです。
22名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 10:33:08 ID:/VujeF4x
23名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 23:41:15 ID:9bts9rjG
ピッチ違うwavを自動であわせてくれるけどまぁしかたのないことかもしれませんがそれ使うとなんか音量がうねる感じになりませんか?単音じゃなくて長いようなストリングス系の音だと
24名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 11:50:50 ID:QA1S7wz1
↑誰か日本語に訳してくれ
25名無しサンプリング@48kHz:2007/10/18(木) 14:25:20 ID:r7Go6lwc
修正後、タイミングが元とランダムに違うのはなんとかならないのかな?
26名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 00:51:27 ID:skiOye3m
デモみたいにきれいにならない
半音ピッチ動かしただけでもノイズだらけで使い物にならん
27名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 01:21:02 ID:RxpvokN3
チマチマ修正するくらいならちゃんと録るのが基本

でもまともに歌いやがらないんだこれがorz
28名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 19:25:19 ID:TvESZr1h
この手のソフト初めて買った。Unoを買ったんですが、
RiWireでやるとすごいずれるんだが、やり方が悪いのかな?
ProTools LE 6.4でやってる。
29名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 15:27:57 ID:3VqiWfAy
こういうピッチ修正ソフトを使ってると、ボーカリストさんイヤがるよねぇ。
ボーカル帰宅後、コソコソ修正してるわ。。。

みんなはどーよ??
30名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 15:48:25 ID:POmQTu0R
うん、わかる。
あと歌い手本人が歌った覚えの無いハモリとか付いてると
あまり気分はよろしくないようだ。
31名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 18:11:32 ID:RKSLv5KW
>29
嫌がる前に練習して上手くなれ!
と、うちのボーカルに言いたい。

>30
勝手にハモつけられたら嫌だろ、さすがに。
32名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 20:13:50 ID:gofjoqvc
>>29-31

どのレベルの話かにもよるけど、ピッチ修正は歌い手が嫌がってくれるなら寧ろまだいいんでない?
明らかな練習不足からくる技術のなさを「後でピッチ修正でなんとかなりますよね☆」なんて言われる方が
よっぽど嫌だ。
とはいえ歌ものは歌が主役だからピッチ修正をしないってわけにもいかないしさ。

ただ、最近はMelodyneやAuto-Tuneで流れ作業のように形式的にピッチ修正をして、結果としてせっかく
の表情ある歌が死んでしまっている作品も少なくはないので、そういった部分は修正する側は注意したいね。
3331:2007/10/30(火) 20:52:18 ID:RKSLv5KW
禿同
うちの場合も多少フラット気味でも直さない場合が多いよ。
味みたいなニュアンスが無くなるから。
直しだすと全部直したくなるからね。
34名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 17:51:42 ID:nnnSrr/x
直しすぎたあげくに
だったらミクでいいじゃんってことになる

で、ミクの音痴を直すといよいよ真性ロボになる

オワタ
35自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 21:01:10 ID:FstPBeXS
要するに能勢慶子でおkw
36名無しサンプリング@48kHz:2007/11/14(水) 12:00:58 ID:4TCmxm8N
アテーションプリーズか
37名無しサンプリング@48kHz:2007/11/15(木) 01:14:17 ID:uFu9vTEo
心ごと 体ごと
38名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 19:48:46 ID:TtqOke3N
>>31 >>32
録音しなかったハモリをメロダインで付けて聞かせたら、今度からメインだけ録音すれば済むね!(笑顔で)
とか言われたよ。
それ以降は当然そのコに仮歌頼むの辞めた。




39名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 19:50:19 ID:k/9M4btU
>>38
てか仮歌かよwwww。
40名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 22:19:29 ID:h/2O9i1m
ごめん。
なんで仮歌がそんなにおかしいの?
41名無しサンプリング@48kHz:2007/12/10(月) 01:11:31 ID:FBVMD+ju
多分、本ちゃん歌だと思っていたんだろ。
気にすんな。
42名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 20:17:02 ID:OLkGYaoB
melodyne(VST)をsonar4で使いたいんですけど、

転送ボタン押して再生をしても、
ホスト側しか反応せずまったく読み込んでくれません。
ちなみに転送ボタン押したあとは
オーディオの待機中の表示しか出ません。

どなたか教えてください!
43名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 20:50:46 ID:w1eL4ehs
マニュアルを
100回
44名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 21:07:06 ID:Vzt2oF1I
V-Vocal、音良くて驚いた
45名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 04:26:56 ID:+Mrv1qZM
評判良いね、V-Vocal。
いじってみたけど確かに自然さは圧倒的だったなぁ
46名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 01:27:39 ID:da/pgD8B
うそだぁ。
質変わりまくるわなんだわで全然だったんだけど。

もしかしてSONAR7で1.5になって音質上がった?
47名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 16:37:56 ID:h9trkFup
上がってたも何も自然さに関しては元から評価高いよね。
48名無しサンプリング@48kHz:2007/12/28(金) 16:51:27 ID:DhNPz4mi
46は耳のおかしい人なんだね。ナムナム
49名無しサンプリング@48kHz:2007/12/31(月) 02:00:46 ID:ma3Z7PWt
ミクの音痴は、メロやVVである程度直せるだろうけど、
ロボ声自体は治せないのかな?
50名無しサンプリング@48kHz:2007/12/31(月) 11:04:07 ID:taqzPsWq
>>49
例えばAutoTuneのケロ声を、通常に直せると思うのか?
51名無しサンプリング@48kHz:2007/12/31(月) 14:46:22 ID:IQycSRpq
フォルマント弄ったりしてもだめかね
52名無しサンプリング@48kHz:2007/12/31(月) 19:11:51 ID:6rR7GfcT
まず、途方もなく面倒であることを前置きしておく…

ミクの声は音階とフォルマントの組み合わせによって発声が異なるので、
とある部分が気に入らない場合、意図したメロディとは違う音階で歌わせて
メロダインで修正すると、たまに良い結果が得られる
母音と子音の組み合わせに関しても、バラバラに書き出して
音程・長短・フォルマントも含めて編集しつつ組み合わせると、
それっぽくなることがある

自然に聴こえるフレーズを細切れで吐き出す、というのがミソ
ミクでサンプル集作って、そこから歌を構築する感じかな

それなりの効果はあるが、労力には見合わなかったorz
53名無しサンプリング@48kHz:2008/01/01(火) 23:13:45 ID:H7krGOOq
Gingle Cats の編集並みの苦労というわけか
54名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 01:15:24 ID:pyaAxNzH
Vocaloid の機械的な感じになっているフレーズを調べると
音と音の間がスムーズに移行できなくて、ぶった切れている
ことが多い。(すべてがこの原因というわけではないが)
melodyneでピッチモジュレーションを修正して、音同志のつながり
を滑らかにしてやると改善されることがある。
55名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 04:04:30 ID:hKAAmNmx
プラグインについてなんだけどトラックにcomp>meloの順で刺さってる場合、
meloに録音されるのってコンプを通った後の音じゃなくて最初に録音された波形が転送されるんだよね?
56名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 09:30:23 ID:oBjPRCEM
入れ替えて
聞いてみれば?

なぜ?ためさない?
57名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 10:38:47 ID:TlvjLtyV
確か、エフェクトを通ったあとの音になるので、インサートは一番先頭にいれろ、とか、マニュアルにかいてたように思うけど。

普段はディエッサーとかローカットのEQのあとに入れることが自分的には多いかな。
58名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 18:23:12 ID:hKAAmNmx
やっぱそうなのか。meloの中の波形見ててあまりに綺麗に平らになってるから、
もしかしてと思ったんだけど。

そういえばスタンドアロンよりプラグイン版使いの方が多いんだろうか?
オケを聴きながら音程いじれるのがプラグイン版のいいとこだけど、
ホストからしか再生停止出来ないのが面倒だ。
スタンドアロンの方がメインのメロディからコーラス作ったり複数trいっぺんに作業出来るし、
転送直後の音も安定してるからそっちばっか使っちゃうな。
59名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 18:55:09 ID:ZhOsx/lH
プラグインは、ホスト次第で使い勝手に差が出てくるよ。
60名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 02:44:49 ID:brmuEsz0
俺スタジオ版だけど、プラグイン使ってから、全くスタジオ使わなくなったなぁ。
めっちゃ勿体無いわ〜、買ってから間もなくプラグイン出やがったし、まぁタダやったからよかったけど。
61名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 10:10:09 ID:2yctks9l
徹底的にいじるときは、単体で起動した方が便利かな。
修正メインならプラグインのが重宝する。
62名無しサンプリング@48kHz:2008/01/09(水) 13:38:50 ID:SmBcKMGY
演奏が下手な俺は単体で起動して直接録音してすぐさま直すとかやってるよw
63名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 23:04:22 ID:iwTfWxTJ
キューベのLEスレで質問したらこっちを紹介されました
どなたかキューベのLEでmelodyneのプラグイン版使ってる方います?
ちゃんと動作するか知りたいので使ってる方居たら教えて欲しいです
ちなみにPCはmacbookのcore2duoです
64名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 03:11:52 ID:XjTAIY8f
動作するよ!
65名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 09:28:13 ID:prrTnFaB
キューベのLEからだと、4万5千円で、英語版ソナー7いけるから、
V-Vocal使えるし、そっちの方がよいんじゃないか?
66名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 17:20:58 ID:+4k/8EVD
macbookって書いてあるだろ・・・
67名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 11:17:51 ID:wh6iVEGW
>63
自分の知り合いだけどLEだと動かないって嘆いてたよ
なのでガレバンに書き出してAUで対応してるみたい
68名無しサンプリング@48kHz:2008/01/14(月) 14:30:30 ID:zNf0eZ2M
LEとAI4だと駄目って言うのは聞くね。
69名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 10:11:56 ID:PNecwIox
それは、AI4のVST周りが不安定だってだけじゃないか?
70名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 13:32:05 ID:1cqWIJkK
ueberschallのLIQUID INSTRUMENTSのライブラリってひょっとしてMelodyneで読めちゃうのかな
71名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 17:37:03 ID:JQuROsth
AI4で動くってのは聞いた事ないな
LEはたぶん駄目だろう
72名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 03:04:33 ID:+2gszRkE

             |\__/|
           /  ▼▼▼ ヽ
           |   (●) (●) | 
           |  三 (_又_)三| 
           \__  ^_/
73名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 23:40:43 ID:AE0uFi2B
早くai4のパッチ出ないかな?
74名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 04:16:44 ID:m0oyQGaz
すいません、質問なのですが、
Melodyneでも、auto-tuneを敢えてキツめに掛けたような
ロボットボイス的な効果って、問題無く出せるんでしょうか?
75名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 05:20:03 ID:2fSOF9Pr
>>74
余裕!!!!
76名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 01:36:50 ID:kLP2wKhU
melodyne plugin買ったんですけど、
転送した後再生すると、元のデータよりテンポが速くなってしまいます。
これって正常じゃないですよね?
転送して出来上がったWAVファイルは元データと同じテンポなんですけど。
ホストはSOL2です。
77名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 05:59:32 ID:wAAt5hUb
ちゃんとしたDAW買えよ
78名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 06:33:04 ID:7B+kkmO5
サンプリングレート(〜kHz)が違ってるんじゃないの?
79名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 09:31:12 ID:mR9qp93V
たぶんサンプリングレートの違いだね
melodyne pluginは16bit、44.1kHzじゃないと駄目だよ
8076:2008/01/25(金) 09:45:26 ID:2sZhIgna
>>77
確かにそうなんですけど、ギター弾きなんですよ
MIDIがTAB譜入力できるから、MIDIでギターを鳴らすわけじゃないけど、
入力しとけば昔作った曲もどうやって弾いてたか思い出す手間が省けて便利なので。
>>78
サンプリングレートでテンポ変わってしまうんですか!
今会社なのではっきりわからないですけど
たぶん96khzで録ってると思います。
マニュアル見ても全然そんなこと書いてないし
常識なんですね、聞いてみてよかった。
ありがとうございます!
81名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 11:43:46 ID:vCzPe9Zg
>79

マジで?
24bit 48kに対応してないんだ。
ちょっと買ってみようと思ったけど、音質が下がるのは困るので考え直す。
82名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 12:27:58 ID:lC3jvsoC
>>79
どういうこと?
俺、24/98で使ってるよ。
8376:2008/01/25(金) 12:30:28 ID:2sZhIgna
>>79
16bit44.1kですか。ありがとうございます。
>>81
でも書き出したWAVは通常のテンポでしたよ
まあそれならプラグインじゃなくてもとは思いますが。
自分としてはSOL2に同胞されてるピッチフィックスが
全く使い物にならなかったので、メロダインの自然さには感動しました。
8476:2008/01/25(金) 12:41:09 ID:2sZhIgna
えぇ…書き込んでる間にイヤな報告が…
じゃあやっぱりSOL2ならではの現象なのかな…
とりあえず仕事終わったらサンプリングレート試してみます。
85名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 21:07:33 ID:4JhXZbrY
SOL2やCubase AI4とは相性悪いみたいね。
Cubase LEでは使えてる人いる?
86名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 21:39:14 ID:cjHufiaH
デモ版で試したら?オレのCubase LE4じゃ動いてるみたいだけど
8776:2008/01/27(日) 23:17:13 ID:flaS87pC
サンプリングレート44.1k、16bitで
試してみましたが同じでした…。
フックアップのHPに
「お使いのホストがリストの中にない場合、
あらかじめデモ版で動作確認されることをお勧めします。」
ああ…unoにしとけばよかった…
88名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 11:12:37 ID:mv59X06q
melodyne買うに当たって他に似た様なソフトで比較や検討できるソフトって何かありますか?
89名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 11:24:58 ID:NiIyVNTb
>>88

V-Vocal。動画デモがあるから、見てみるといいよ。
http://www.roland.co.jp/mov/page/SONAR7/index.html?page=7&NB=no

ボーカル音声をMIDIに変換する機能もある。
ピッチ・タイム・フォルマント・ダイナミクスをそれぞれ個別に調整出来るから、
Melodyneよりは細かくいじれるね。

難点は、SONAR との連携が強いので、SONARを買わないといけないところ。
他DAWからの乗り換えパッケージ(英語版)だと、4万5千円くらいでいけるから、
Melodyne 買うと思えば、格安ではあるけどね。

http://store.cakewalk.com/b2cus/ProductInfo.aspx?productid=10-CWSP7.00-14C
90名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 12:30:32 ID:adePjuCx
>>89
社員乙
melodyneの取説読んで個別調整の方法調べてから書き込もうな。


>>88
ホストべったりじゃないものならautotuneも候補だと思うよ。
91名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 14:49:52 ID:mv59X06q
>>89
>>90
参考になりましたありがとうございます
9274:2008/02/03(日) 13:58:57 ID:txPfA4c9
>>75

ご返答ありがとうございました!
価格が高めなのが少々難ですが、
Melodyne購入に乗り出してみようと思います。
93名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 08:54:05 ID:AAMuG9KJ
melodyneデモを使ってみてるのですが
コーラスをささっと簡単に作る機能等はありますか?
あったらやり方を教えてもらえませんか?
94名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 09:19:41 ID:Am5q3Rcm
スケールとキー設定してコーラス作りたい物をコピーして別トラックへ
んでスケーラブルにピッチシフトな状態にして後はお好きに
95名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 10:10:50 ID:AAMuG9KJ
>>94
スケールとキーの設定っていうのはどこからするんでしょうか?
どこか弄ってたらスケールの設定っぽい所は出てきたのですが
96名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 11:42:06 ID:PJ2LnJHW
>>95
トーンスケールウィンドウで上のポップアップでスケールを、下の各音階ボタンでキーを設定。
エディタ左下に「ノート」というポップアップメニューがあるので、そこをスケールスナップに変更。
97名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 22:23:23 ID:Eq6pWAKT
MelodyneUno V 1.8をオフラインでアクティベートしようとしてますが、
指示通り、指定されたファイルをオンライン環境のあるPCで開いても、
真っ白なHTMLドキュメントが開くだけで何も起こりません。
ソースを見たところ、タグに囲まれて
「接続をクリックして、myCelemony サーバーへアクセスし、
有効化に必要なデータをアップロードしてください。
登録処理が完了したら、お客様の Melodyne に対する有効化ファイルを
ダウンロードすることができます。」とありますので、
これは何かおかしいと思います。
どなたか、オフラインでアクティベートされた方で、
この原因がおわかりの人はいませんか?
98名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 08:11:36 ID:2LaUVpm2
2ちゃんに書き込めるあなたが、なぜオフラインにこだわるのかkwsk
99名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 08:21:31 ID:7eknUjft
java scriptオフとかdirectXがどうとか。
ブラウザのそこらへんの機能をオフにしてるんじゃなかろうか。
100ハーピィ:2008/02/10(日) 04:44:42 ID:dXvMTrPx
E・∇・ヨノシ <100ゲット♫
101名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 08:30:26 ID:HjkasUFD
pluginのupdateきた?
102名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 09:44:07 ID:1PN0Wj/B
Melodyne plugin 1.0.3 is ready

ほんとだ。新Verがきたね。
どうせ本気修正のときはstudio使うんだけど一応入れておこう。
103名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 13:42:47 ID:QIWHaul7
CelemonyのサイトがIEでもFFでも表示されんよ。
TYPO3 Fatal Error: Extension key "templavoila" was NOT loaded! (t3lib_extMgm::extPath)
って出るけど他はどうかな?テンプラボイラってなんじゃらほい?
104名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 14:11:53 ID:2H1UNbv+
>>102
スタジオ持ってるけど、殆どプラグインで済ましてるなぁ。
やぱスタジオの方が使い勝手いい?
105名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 14:22:26 ID:xfUcJ1Su
>>103
サーバー側でなんかドキュメントの出力設定でにミスってるんでしょ

TYPO3ってのはopen sourceのスクリプトで、サーバーサイドで動作しているものだよ
で、TemplavoilaはそのTYPO3用のテンプレートエンジンのプラグイン
106名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 18:41:41 ID:QIWHaul7
>105
どもです。ということはサーバが落ちてる状態ですね。
1.0.3落とすのはしばらく辛抱ですか。

家はWindowsでNuendo3.2で使っとりますが、オートチューンより使い方が楽ですね。
ただしロボ声が欲しいときはオートチューンになりますけど。
ちょっとしたバグなのか、取り込んでピッチ補正したトラックで、たまにNuendo上での
ミュートが効かなくなりますね。まあオーディオに書き出しちゃえば問題ないですけど。
自分の下手な仮歌がこれでw。
107名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 22:59:25 ID:QIWHaul7
106
復活したようです。無事に落とせました。
今回じゃないけどPaceによるilokのオーサライズって面倒だねぇ。Firefoxを
デフォルトにしてると、たとえIEで認証かけても別ウインドウでオーサライズ画面が
立ち上がるときにFFが立ち上がっちゃうんでそこで認証止まっちまう。アクティブX効かんから。
デフォルトブラウザをIEに戻してから出ないと駄目でした。
108名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 03:45:23 ID:x0XdohiB
ケロる時って基本的にピッチモジュレーションを横一文字(0%)にしたらいいだけなの?
他弄るとこってある?
うまい事ケロりたいんだけどなんかしっくりこない。
109名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 06:56:37 ID:dnzEB0yf
保守
110名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 12:34:24 ID:sSFLXIVs
けろりたいならautotuneだろ。
111名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 17:38:26 ID:zoM5YsVd
Melodyneは、AutotuneやTuneのようにヴィブラートの生成できますか?
サイトには書いてないのですが。
112名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 11:26:18 ID:rqLPZoXA
Melodyne UNOでVistaにインストールできた人いる?
113名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 22:02:40 ID:v46FuIRf
>>111
細かく切って上下させればできるんじゃね?
melodyne便利なんだがたまにクラッシュするのがなぁ・・・
114名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 23:46:26 ID:SLvsoe83
Melodyne UNOの体験版を使ってて気になったんですが製品版なら作成したデータはwavファイルかなんかで保存出来るんですかね?
115名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 00:20:29 ID:+Ug6SNT5
そりゃ、書き出しするから保存できるさ。
116名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 17:01:23 ID:Jk3GHmS0
キューベのスタジオ4でプラグイン使ってるんだけど、シャットダウン
した後、再度立ち上げるとボーカル修正キーがおかしくなってる、、、
なんだろう、これ
同じ様な症状の方居ますか???

117名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 21:23:33 ID:7ylEgS9D
購入検討しています。先輩方におたずねしますが、
今から新規購入する場合、3スタジオより、プラグインを選ぶ方が良い気がするのですが、
トラック数など制限なく使えるのでしょうか?ホストはCUBASE。
用途は、ヴォーカルや複数の生楽器のピッチズレを直す作業です。
3スタジオ、もしく他ソフトの方が向いているのでしょうか?
118名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 05:12:26 ID:ulDF7GEt
手持ちのシーケンサ上で済ませたいならプラグインがよいね。
便利だよ。
119名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 09:47:35 ID:07oKq1pn
練習の段階からmelodyneかけ録りして、その中からベストテイクを選んでます。><
だって練習->本番録音->melodyneに解析させるってめんどいもん><
120名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 14:44:49 ID:Yexqqjx6
http://www.celemony.com/cms/index.php?id=dna
なにこれ凄ひ
今頃のってこんな事出来るのか…
これが進めばいずれ曲そのものがMIDIがごとく分解できるようになるのか…?
121名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 15:33:12 ID:OjJnw5uC
どんなびっくり技術が現れたのかとびびったじゃねーか
この浦島太郎め!
122名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 15:36:09 ID:OjJnw5uC
俺 が 悪 か っ た
頭の方しか観てなかったよ。ヒゲすげーなくらいにしか思ってなかった。
和音も弄れるのね。
123名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 16:04:10 ID:jIMADMag
こんなこと出来るようになるのはあと5,6年はかかると思ってた。
それこそMelodyne ver.8ぐらいで・・・・

まさに革命!!
なんか、あまりにすごすぎて現実感ないんだよね。




ただ、自分が実際使う場面を想像すると「修正」にしか使ってなさそう。
もっとクリエイティブ使い方してみたい。orz...
124名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 16:09:02 ID:pWcCzik6
ポリフォニックはSTUDIOのみなんだっけ
10万はちっと高いにゃ
125名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 16:12:26 ID:LG6slZ5J
Cre8からSTUDIOへアップグレードしないとなぁ
126名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 16:29:30 ID:Erbfn2tu
これMelodynePlugin2からみたいだよ。
でもリリースが秋って遅すぎw
今すぐ出してくれ。マジで待ちきれん。
127名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 16:29:57 ID:EU5O2ERu
>>120
この機能って現行のStudio版で出来るの?
128名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 16:34:25 ID:Erbfn2tu
>>127
これは秋に出る新バージョンかららしい。
129名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 16:35:53 ID:LG6slZ5J
>>127
まずは秋にでるPlugin2がメロダインファミリーの中で最初にダイレクトノートアクセス機能を搭載するものになる、だってさ

The update of the popular audio correction tool will appear in fall, offering as its most important new feature Direct Note Access.
Melodyne plugin 2 will be the first product in the Melodyne family to use Direct Note Access.
130名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 16:52:41 ID:Erbfn2tu
Direct Note Accessが凄すぎてあのオッサンのヒゲですらカッコよく見えてきたw
131名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 17:01:41 ID:LG6slZ5J
ワロタw
132名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 17:28:07 ID:ZZCZnQKx
すげーな、こりゃ。
和音解析機能つけてeditまでつけたか。
ただeditの作業量が増えるのは勘弁。。。
クリエイティブな事に使うのはいいけどさ。。。
133名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 17:38:17 ID:EU5O2ERu
>>128>>129
thanks. あせってマニュアル読み返してたわw
134名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 17:40:43 ID:+HRb8eVt
>>132
さっそく英文に訳してみたぞ!

Terrible korya.
I attached a chord analysis function and was able to arrive to edit?
But I do not want that work loads of edit increase...
It is good to use you as a creative thing...
135名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 17:43:13 ID:LG6slZ5J
どうした急に
136名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 17:47:24 ID:+HRb8eVt
ごめん、メロダインのすごさにあわてた、ごめんな
137名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 18:07:55 ID:OjJnw5uC
I'm sorry, and panicking at terrible of Merodain, and I'm sorry.
138名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 18:11:14 ID:ZZCZnQKx
no Merodain!
It's Melodyne!
139名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 19:02:43 ID:/M0/Pyl1
>Melodybe plugin 2も同時発表となり、すでにお持ちのユーザ様にも
>優待アップグレードなどが予定されている模様です。
>本日以降、Melodyne pluginをお買い求め頂いた方は2へのアップグレードが無償!

http://www.miroc.co.jp/?p=3717

今からピッチ補正ソフトなにか欲しいってひとはMelodyneがいいかもね。
つかいままで使ってた奴らは優待UPGって・・・いくらぐらいだろうね。10k以下なら許せるとおもう。
140名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 19:07:32 ID:LG6slZ5J
公式サイトにゃ$129となっとるね
久しぶりのバージョンアップとしちゃあ普通の金額かと。
各バージョンからの値段書かれてるからちょっとまとめるね
141名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 19:23:15 ID:LG6slZ5J
・Melodyne Plugin ver 1.x所有 -> $129
・Melodyne STUDIO 3所有    -> $129
・essential、UNO、cre8所有   -> Webショップで$199でPlugin 1が買える。秋には無償アップグレード
・まだ何も持ってない人       ->プラグインだけが目当てなら発売日までにwebショップで$299でPlugin Ver1を買っとくと$100お得
・Melodyne plugin 2フルバージョンは$399

cre8の人はSTUIDOへうpもお得($380)
Melodyne1/2のcre/STUDIOを持っている人はSTUDIO3へアップするのもお得
142名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 19:25:16 ID:LG6slZ5J
しかし値段設定が為替を無視してるなw
これじゃユーロで買う奴いねーだろw
143名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 19:37:10 ID:/M0/Pyl1
>>140->>142
なるほど。サンクス。

http://www.miroc.co.jp/?p=3717
>>本日以降、Melodyne pluginをお買い求め頂いた方は2へのアップグレードが無償!
っていうのはこのショップがタダにしてくれるってことでOK?
144名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 19:44:09 ID:Yovyb9Ny
祭り?
145名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 19:52:34 ID:LG6slZ5J
>>143
俺は店の中の人じゃないから知らんよw
Celemonyのサイトからダウンロードだと思うけどね〜
日本語マニュアルの事考えるとひょっとしたら代理店から送られてくるかもね。
146名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 20:01:24 ID:oQUZZY5C
これまでのプロの常識までも覆りそうだな。Auto-Tune涙目w

Melodyne pluginにしてからは、STUDIO全く使わなくなったけど、
STUDIOの方が使い易いの?あれはやっぱBDF2みたいにアプリ内部で使うのが常識なんかしら?
俺、編集後1トラックづつオーディオ化にしてたんだけど。
147名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 20:02:48 ID:oQUZZY5C
×BDF2
○BFD2
148名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 20:10:14 ID:/M0/Pyl1
>>145
わかった。
とりあえず、上のwebshopに問い合わせてみる。
メールでの問い合わせが見つからんので電話するしかねぇのか・・。
ダルいな。結果は報告します。
149148:2008/03/12(水) 20:18:59 ID:/M0/Pyl1
なんというw
楽器屋に問い合わせたら本国に書いてあるよーって言ってて
本国のサイト俺見てなかったんだけど確かめてきた。
12以降に買った奴は2へのUPGがフリーって書いてあった。
>>Customers purchasing Melodyne plugin after the 12th March 2008 will receive the update free of charge
150名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 20:25:37 ID:LG6slZ5J
ああ、なんか話のピントずれてたね
Plugin1とSTUDIOを今日以降レジストのユーザーは全員秋に無償アップグレードって>>141に買いときゃよかったか
151名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 20:35:50 ID:/M0/Pyl1
>>150
うわー。
なんかやっと噛み合った。
ごめんね。つか俺が本国のサイト最初にみとけばよかった話だよな。
152名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 20:45:05 ID:cggZN83F
Cubase4.2.0のときにmelodyne plugin (1.0.2?)で相性が悪くて悶絶してたんだがなぁ。

プラグインから最初に出すってのは、ホストアプリとの相性検証じっくりやってくれるか
どうか、すげー心配だぁ

出たらすぐ買いそうだけどな!
153名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 20:46:08 ID:cggZN83F
4.1.0だよ・・・未来のバージョン書いてどうすする、俺
154名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 21:04:31 ID:isf1rkqk
これがあればサンプリングCDだけで曲つくれるな
155名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 21:13:21 ID:dg+WE+Ly
最近unoとpluginの2回のアクチ使い切って
ilok買うか迷ってたんだけど、買うわ
>>120見て一生melodyneについてくって決めたんだ
156名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 22:26:46 ID:iz43H5V0
>>120見て感動したw確かにEDITめんどいけど。いい機能だね。
157デカマラ課長:2008/03/12(水) 22:37:37 ID:VMgqA/kS BE:849466188-2BP(351)
>>120
射精した
158名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 22:48:56 ID:0owS7MIp
この技術はサンプリングの概念すらかえちゃうな
リズムに応用できたら大革命だ
159名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 22:54:27 ID:uOdio42n
>>120
脱糞した
160名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 23:01:43 ID:uOdio42n
>>120
もう一回見たら次は失禁した
161名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 00:29:25 ID:zCwHTRj9
>>120
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なにこれどうなってんだよ!
こんなことができんのかよ!
オッサンかっこいいよ!
オッサンの臭そうな髭までかっこよく見えるよ!
すごくかっこいいよ・・・

ああ・・・
漏らしちゃった・・・
162名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 00:43:25 ID:KnWdEgfU
今欲しいけど秋まで待とうか悩むな・・・
163名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 00:54:46 ID:gV21zfe2
newsletter来てると思ったら>>120の件か。
セレモニさん半端ねーな。
164名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 01:35:26 ID:xq0LoEoE
なんだこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

あーりーえーねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

どーーーやったらこんなことが出来んだよぉぉぉぉぉぉぉ

すごすぎるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

革命だぁぁぁぁかーくーめーいーだぁぁぁぁぁよぉぉぉぉ

早くほっしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
165名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 02:11:08 ID:YCE/aZqw
動画すごすぎて気づいたら口あいてたわ
ほとんどなんでも修正できんじゃんかw
なんかこういう技術があがるたびに
ミュージシャンの演奏技術が低下していきそうで嫌でもある
でも早く使ってみたいゾw
166名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 02:20:32 ID:bbHQY9AY
テラスゴスw
歪み系のギターでもこんなにキレイにやれんのかな?
さすがにそれは無理か
167名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 02:34:59 ID:7UxbZBUl
Smoke On The Waterのギターをバラバラにしてみたい。
リッチーがオレの曲に合わせて弾いてくれると想像・・・。
168名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 02:37:51 ID:DHLnSsbn
これって実は一番喜ぶのはHIPHOPとかサンプリング主体の人じゃない?
サンプリングに革命もたらす技術だと思う。
169デカマラ課長:2008/03/13(木) 02:50:34 ID:7sRpXgJV BE:371641474-2BP(351)
ギターとかを分解できなくなる境目らへんまで歪ませてやってみるとか
ガン握りしてむっちゃくちゃに弾いたのをどうメロダインが解釈するかとか
やってみたいな
170名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 02:51:30 ID:TZuHOnk7
あ〜、確かに。
昔使いたいサンプルネタでもコードが合わなかったりしたもんなぁ。
これあればそんな問題は起こらない訳か。
まぁ俺はとっとと諦めてサンプルネタ使わない方向でやってきてしまったがw
つか、和音はどこまで正確に音拾えるんだろうね。
さすがに2mixとか、ゴチャゴチャ入ったのはダメなんだろうなぁ。
ムービーでも楽器単体でやってるし。
171名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 03:57:19 ID:2CBzdlmd
STUDIO持ってる奴には、
upグレ料金、pluginよりは安くしろよ!
なんで同じなんだよ!
172名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 04:03:58 ID:+p2zupgr
こりゃマジ革命だよ。
たぶん100万円でも男の120回ローンで買うと思う

>>166-167
歪み系のギターだと、どれが基音でどれが倍音か
うまく判定できないんじゃないかなぁ。
人間が聞いたってよく判んないんだし。。。。

でも自分で弾く分にはDIで生音も録っとけば
あとでいくらでも修正できてしまう・・・
なんつー悪魔の技術だ。
ギター下手糞になりそう。
173名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 04:07:21 ID:8tIMiC5f
midiシーケンサーからDAWに移行したときに、
なんでオーディオはmidiみたいに使えねえんだよって思ったことがあったな
ああ、走馬灯のようだ
174名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 04:07:26 ID:2CBzdlmd
とは言いつつも、autotuneじゃなく
melodyneを買ってて良かったと思う今日この頃。

全世界にどよめきとセンセーションが起こってるようだ
175名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 04:10:59 ID:I0odV6UG
レコーディングなんてしないし
大した用途もないのに欲しくなってきた
176名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 08:30:18 ID:xPhbJ7fX
これでステレオミックスから歌だけ抜き取れますかね。。。

ますますAudioとMIDIの区別がつかない輩が増えそう。。。
寧ろ区別しなくてよくなる?
177名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 10:02:18 ID:mk1oUOrP
Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
178名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 10:26:20 ID:qXnVrSj6
これって、今からiLokで新規にオーソライズすれば秋になったら無料で>>120のにうpグレ出来るってこと?
1シリアル2回までのレジストのうち、1つは手持ちのPCにレジストして、
残りの1つは手付かずで残ってるんだが。レジストした日付とかは勝手に記録されるのかな。
179名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 11:32:18 ID:C5nurgtz
ますますSTUDIO使うことなくなってきた。俺涙目w
180名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 11:34:53 ID:OEikZMkJ
こりゃー楽しみだ。
パーカッション系にどう反応するか気になるなぁ。
例えばキックのアタックとリリースでちぎれる様に、変な独自の別れ方したら、ケロケロボイスのような流行り加工になりそ
181名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 11:48:20 ID:JXjNv5cf
>>158
ドラムの波形を読み込んで譜面に組みなおして
キットの差し替えができるようになるものが既にあった気がする。
182名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 12:07:22 ID:2CBzdlmd
autotuneの会社なにやってんだ?
「♪後から来たのに追い越され〜」
183名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 12:10:47 ID:mrcNWaZf
いやいや、補正後の音質の問題や使い勝手でAutoTuneは手放せないよ。
184名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 12:16:43 ID:uJuL2ZTG
AutoTune/WavesTune/Melodyneの3つを使っている俺の個人的な感想だと、
ちょいとアレなボーカルを補正する作業だったら、ダントツにMelodyneが速い。
かなりアレなボーカルを補正しないといけない作業だったら、WavesTuneが最強。
Autotuneは、あれだ、使ってない。
185名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 12:24:07 ID:JXjNv5cf
Autotuneかわいそうです
186名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 12:53:14 ID:8+Kb0/er
ドイツ人の職人気質は目を見張るわ
おっさんまばたき少なくて怖ええぇ
187名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 13:55:56 ID:ZeYa1clf
こりゃAutotuneも急いで同等の機能つけないと没落しかねないな。
それぐらいこの機能のインパクトは凄いよ。
Autotuneも本来の使い方とは違う方面でさらにブレイクしたけど、
Melodyneも演奏家やエンジニアじゃなくてサンプリング方面で爆発的にヒットしそう。
それにしても音楽ソフトはヨーロッパが凄いな。
つうかドイツだけでもCubase.Logic.Samplitudeがあってさらに今回のMelodyneでしょ?
188名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 14:11:29 ID:WiCYra1X
>>187
独逸万歳!
189名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 14:36:18 ID:6nvPGbXD
ハイル ヒットラー!
190名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 15:05:58 ID:WiCYra1X
為替激動
もうちょっと待ってから買うとオトクに買えそうw
191名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 18:09:37 ID:dCALzpHu
今動画見てみました。

…すごすぎますね。まさに革命と呼ぶに相応しい。
192名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 18:20:21 ID:nBYVFqn4
最新の自分の仕事では、ボーカルの修正は全部メロディーンでやってたが、
やはりこういうのが出てきたか。

ドイツ人はやっぱりすごいな。

音楽そのものの終わりの始まりかもしれんな。
193名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 18:32:46 ID:qwe0lpav
これから買えばうpグレード無償なのか?
一週間前にMelodyne plugin買った俺涙目orz
194名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 18:40:51 ID:FSOJWt8t
ヒゲの動画みてデモ落としたけど、件のDNAっていう機能はまだ未実装
なのな。

手持ちのギターの音源読み込ませてみたけど、
和音の解析は全然ダメダメだった。

Studio版だとDNAがなくてもコードはキチンと分析されるんですか?
195名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 18:53:12 ID:Vsp6CA89
>>187
改めてドイツすげーって思った
196名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 19:35:51 ID:JXjNv5cf
197名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 19:47:57 ID:FSOJWt8t
>>196
いや、秋頃2が出るのは知ってるけれど、現行のソフトだとどうなのかなと。
198デカマラ課長:2008/03/13(木) 19:51:19 ID:NP4isdqI BE:212367528-2BP(351)
和音なんて解析できるわけねえからみんなビックリしてんだろ
199名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 20:04:50 ID:BkCRiumj
>>197
>まずは秋にでる
って書いてあるのも読めないのか
200名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 20:17:49 ID:JXjNv5cf
動画を見る限り検出精度もなかなかで、
Melodyneゆずりの(というかMelodyne)視認性と操作性、
それでもってプラグイン上で、検出→編集→適用の流れが淀みなく行えるっていうのは嬉しいよね。
価格もバカ高い訳でないし、これは皆のテンションが上がるのもわかる。
さあ、手持ちのサンプリングCDをインポートする作業に戻るんだ。
201名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 20:27:32 ID:SR+CFD8z
>>187
つかAutotuneはMelodyne出た後はずぅーっと追っかけ状態だろ。
最近はDAWがautotune/melodyne系機能を標準添付してるわけだし、
自分で技術革新を起こせないautotuneは過去の存在になっていくんじゃね?
202デカマラ課長:2008/03/13(木) 20:31:11 ID:NP4isdqI BE:464551875-2BP(351)
こういうのをベースにしたDAWが出たらすごいことになりそうだな
想像しただけでばんじゃいしちゃう
203名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 20:39:09 ID:SR+CFD8z
MelodyneとRecycle出た時点で充分すごかったけど、
いまさら何を
204デカマラ課長:2008/03/13(木) 20:46:09 ID:NP4isdqI BE:79637832-2BP(351)
その時点では別に
「世の中便利になったなあ」
くらいにしか思わなかったな
205名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 20:52:04 ID:CmGDDP06
この技術をベースにDAW作ったら今とは違う新世代のDAWが出来そうだね。
しかしこの技術って他社に比べてどれぐらい先を行ってるんだろう。
AutotuneとかV-VocalとかWavesとか色々あるけど
他も似た技術をすぐに出せるレベルなのか、それとも年単位で先行できてるのかな。
これをきっかけに競合製品がでて選択肢が増えればそれもまた面白いしね。
206名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:01:09 ID:SR+CFD8z
この件ですげぇーおバカだと思うのは「画期的だ画期的だ」と空騒ぎするだけで、

  「これを使って何をする」

という見通しすら語れねぇ薄らバカが大騒ぎしている件だ。
207デカマラ課長:2008/03/13(木) 21:03:31 ID:NP4isdqI BE:331823055-2BP(351)
オレみてえに新しいオシレーターに見えてる人もそうとういると思うが
208名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:11:47 ID:SR+CFD8z
和音の分解ねぇ。
実を言うと10年位前にその手の問題は国内でも解かれている。

ここ20年くらいの脳科学の進展の裏には「信号源分離技術」の発達があった。
要するに、頭に複数のセンサーを当てて、頭の内部のどの辺が活動しているのか推測する技術。
で、そこらへんやってた科学者が、その手の測定技術の応用で「カクテルパーティ効果の分離」
っつのを10年位前に実験してる。
カクテルパーティ効果っつうのは、要するに複数の人がしゃべっているうるさいパーティ会場で
知り合いの声とか、気になる話だけに集中して聞き取る事が人間にはできるが、
じゃぁそれを信号処理で実現できないか?という問題。

そこで解かれた問題解決手段が、
この10年で音楽制作にも使えるレベルにまで成熟/普及した、
って事だろ、ようするに今回のMelodyne D.N.A. は。
もしおまえらの周りに理系で無茶苦茶頭いい奴とか居たら、
きっとそこらへん説明してくれると思うよ。
209デカマラ課長:2008/03/13(木) 21:12:40 ID:NP4isdqI BE:358368293-2BP(351)
うわあ
210名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:13:19 ID:SR+CFD8z
まぁ最近のDTM板は頭のいい理系なんて滅多にお目にかからないから、
おまえらに話しても無駄だったかな。
mixiだったらいろいろな人が居るから、もうちょっと話題が広げられると思うんだけどね。
211名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:13:22 ID:CmGDDP06
>>208
NAMMスレで「画期的でもなんでもない」とか言ってたのと同じ人でしょ?w
212名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:14:49 ID:SR+CFD8z
ちなみにマラ男最近見なかったけど、なんで急に沸いて出てきた?w
いままで七誌でひそんでたのか?
213名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:16:02 ID:FSOJWt8t

ID: SR+CFD8zみたいな馬鹿は使いこなせなさそう
214名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:16:23 ID:SR+CFD8z
なんだやっぱり低学歴のスクツかw

相手して損した
215名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:16:56 ID:P+51E8nQ

なんか変な人がいますね
216名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:16:56 ID:hSCbjUZZ
何だよ機能のNAMMスレのアホですか…
即刻NGワード入りしました

俺はフレーズサンプル素材の再確認してる
今まで全体のニュアンスは好きだけど構成音が好みじゃないってのが沢山あったからな
それが再び使えるようになるかもってのは凄くうれしい
217名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:18:28 ID:q+ZkciqY
サンプリングCDの売れ行きうpか
218名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:19:34 ID:SR+CFD8z
煽り専門のバカがここ数年俺のスタイル真似してるから
どーせお前ら信用できないんだろうが。
たまには「お前らには理解できない事もある」って事実をかみ締めとけw

なんてね。こんな事書いたらなおさら
煽り専門のバカ野郎と間違われちまうな。
219名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:20:17 ID:lyw1oujF
へぇー。中には話の判る人もいるんだね。
尊敬しちまうよ実際
220名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:21:06 ID:lyw1oujF
>>208
ちなみに、その「カクテルパーティ効果分離」の研究した人ってどこの人?
221名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:24:17 ID:3g4Cm2V2
>>220
理研の松元さんじゃなかったかな。

最近は携帯電話がらみの基礎研究ベンチャーやってるらすぃ(w
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2006/061212/detail.html
222デカマラ課長:2008/03/13(木) 21:24:38 ID:NP4isdqI BE:79638023-2BP(351)
どこの誰も研究してないような製品でも出ない限り画期的でもなんでもないってわけか
全方位耳かきとかで射精すんのかな
223名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:27:28 ID:3g4Cm2V2
いや、画期的ではあるけれど、
もう10年位前から見通しが付いてた問題だっつー話。

そーゆーのって突然降って沸いたように完成した製品が出るわけじゃなくて、
必ず元になる研究があって、その上で洗練を重ねて実用化されるって事を
おまえらにも知って欲しくて書いた。

224デカマラ課長:2008/03/13(木) 21:28:07 ID:NP4isdqI BE:132729825-2BP(351)
うるせえ死ね
225名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:33:18 ID:FQOaLb18
なんだマラカスなにムキになってんだ

頭イイ奴なんてどこにでもいるだろ
226名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:36:12 ID:FQOaLb18
マラカスとは世を忍ぶ仮の姿、

その正体は案外2ちゃん運用のボケナスだったりして(ワロス
227名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:38:28 ID:CmGDDP06
>>223
MelodynrのDirect Note Accessと同じ機能をもったプラグインって他に無いでしょ?
これが世界初のプラグインなんだから、世間ではそういうのを画期的だって言うんだよ。
228デカマラ課長:2008/03/13(木) 21:38:44 ID:NP4isdqI BE:597280695-2BP(351)
頭いいヤツっていうかわざわざ話の腰を折るヤツじゃないのか

みんな技術技術いってるが、実のところは商品としての画期性をいってるんであって
こいつの言うような基礎技術を誰がどのくらい前に研究して、なんて誰も話しちゃいない
リサイクルもメロダインも、それまで手作業でできなくはなかったことが便利になっただけだろ
手作業で絶対にできんことができるからみんなヤベエヤベエいってんじゃねえか
229名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:39:36 ID:hS9C5K9p
いわゆるアレね。
研究者にとっては昔の話なんだけど、
世間一般の人の目の前に出てきて「素晴らしい」と思われるのには
10年近くかかったっつう、そゆこと。
230名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:41:58 ID:hS9C5K9p
>>206
おまえさんに同意。
結局のところ、使用方法を語ってる人は他のBBSで2〜3人みかけただけ。
ここには、せいぜいその意見を後でコピペする程度の奴しかいねぇ。
231名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:43:44 ID:CmGDDP06
激しく自演のにおいw
232デカマラ課長:2008/03/13(木) 21:45:06 ID:NP4isdqI BE:318549683-2BP(351)
>>206なんか使用法なんざ一言も語ってないだろ
人様の手柄を自分の手柄のように語るだけで
233名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:46:55 ID:FQOaLb18
せっかく超絶画期的な技術出しても、
世間一般は金太郎飴みたく「画期的だ」の一言を言葉を変えて言うだけなんだよな。
クリエイティブに「使い方」を考えられるのなんて、ほんの一つまみしか居ない。

こんなんじゃ理系離れも進むわけだ
234名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:50:01 ID:hS9C5K9p
今まで出てる使用方法を整理してみよう。

1. ピアノ、ギター、ストリング・アンサンブルの
  (1) ミスタッチ修正や
  (2) コード、発音タイミングの変更
 ソース: D.N.A.デモおよびプレスリリース=発売元の基本的な狙い

2. サンプリングライブラリのコード構成の変更

 ソース: 2ちゃん、mixi、あといくつか出てくるだろう。

3. その他曖昧な事しか言わないバカ
235デカマラ課長:2008/03/13(木) 21:50:41 ID:NP4isdqI BE:477824966-2BP(351)
その画期的な技術のうまい使い方を考えたのが
セレモニのヒゲなんだろ
そっから先を考えろとか一般消費者に何求めてんだよ
236名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:54:17 ID:hS9C5K9p
あぁぁぁ。やっぱりバカが粘着する展開か。
マラ男、お前まともな意見交換もできねぇ分際でしつけぇぞ

さっさと消えろ
237名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:57:08 ID:+p2zupgr
つか公式にはまだ技術的な説明は一切書いてないぞ
妄想にもほどがある

だいたい「カクテルパーティ効果分離」の応用・・・
ってそれ説明になってないだろ。
んな事いったら音声データから欲しい所だけ抜き出す行為は
使う技術にかかわらずなんでもそうだ
238デカマラ課長:2008/03/13(木) 21:57:14 ID:NP4isdqI BE:371641474-2BP(351)
コピペまとめで意見交換ですか
239名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:02:24 ID:hS9C5K9p
>>237
昨日NAMMスレで
「D.N.Aは楽器音データベースのマッチングによるものだ」
って丸っきりのガセ情報を2時間も主張し続けてたバカはお前だろ。

あんまバカな情報垂れ流すから、指導にきてやってんだぞコラ
240名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:03:59 ID:CmGDDP06
ブレイクビーツ系などのサンプリング主体で製作してる人なら
誰もが感じる限界をこのソフトが壊してくれたんだよ。
このソフトのおかげでフレーズサンプリングも新しい時代に入ったわけだな。
つまり今までやりたくてもやれなかったことが実現されたから画期的だといってるわけ。
みんな求める使い方が既にあって、メロダインがそれに応えてくれる実用的なソフトだから喜んでるんだよ。
で、クリエイティブな使い方って具体的になに?
241デカマラ課長:2008/03/13(木) 22:04:04 ID:NP4isdqI BE:477824494-2BP(351)
このスレじゃ誰もそんなアホなこと言ってねえだろ
病気じゃねえの
242名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:04:16 ID:hS9C5K9p
>>238
つか、もしかしてBP付いてる方のデカマラって
実際音楽制作なんてやってもいねぇ抜け殻デカマラだろ。

例えば >>234 もいろいろツッコミできるんだよね、
もし自分で音楽制作してる奴ならw
243デカマラ課長:2008/03/13(木) 22:04:30 ID:NP4isdqI BE:358369439-2BP(351)
244名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:06:35 ID:FQOaLb18
beポイントついてるデカマラは
煽り専門の偽物マラ
245デカマラ課長:2008/03/13(木) 22:09:56 ID:NP4isdqI BE:212367528-2BP(351)
画期的な技術と
画期的な商品と
画期的な使用法の区別がつかない人がご指導とかなあ
246名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:10:04 ID:FSOJWt8t
なんだこのクズみたいな流れ
247名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:10:55 ID:hS9C5K9p
デカマラ課長 ★
beポイント:351
登録日:2006-04-09
紹介文:ポイント要らねえっつんだ使い方わかんねんだよ死ね

248名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:11:43 ID:DD9/UDQz
以降マラはスルーで
249名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:14:42 ID:P+51E8nQ

次はどのIDになるんだろう
250名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:15:39 ID:+p2zupgr
電波一人ならともかく、
単にデカマラ叩けりゃなんでもいいって奴が
ここぞとばかりにしゃしゃり出てくるもんだからややこしくなる

空気固定もいいとこなのに
DTM板だと随分粘着されてるな課長は
251名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:18:19 ID:DD9/UDQz
むしろ、自分に理解できない話は黙ってスルーすりゃえーのに
いちいち絡んでくるバカの方が有害だろ。
252名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:21:50 ID:CmGDDP06
なんていうか>>206>>208の ID:SR+CFD8z が暴れ始めてから
やたらIDが増えてるのが不思議ですねw
ID:SR+CFD8zは「Melodyneは画期的でもなんでもない」発言の人ね。

つか普段はどうか知らないけど今回の件に関しては
デカマラ課長の言ってることのほうが圧倒的に筋が通ってるよな。
253名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:24:37 ID:+p2zupgr
コラコラ煽るな煽るな
254名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:25:33 ID:Crwcw+wf
カクテルパーティーの音源分離って、アレー信号を非線形処理するってアレか?
アレー信号処理自体は古いけど、10年前に非線形アレー処理ってあったっけ?
255名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:26:51 ID:DD9/UDQz
>>234
>  (1) ミスタッチ修正や

メーカ側想定としては、生きはいいけどミスタッチのあるトラックの修正とか、
録り直しのきかないライブ音源の修正に使うんだろうな。

普通のトラックのミスタッチは、これまでだったら
オーバーダブで修正とか、
他のトラック繋ぎ合わせるとか
だったんだけど、修正方法のバリエーションが増えるっつうだけの話になる。
主にエンジニア向けの使い方。

あとautotuneの時と同じく、下手糞アイドルバンドの演奏修正に使う奴も
きっと続出するんだろうな。最初はコッソリ、しまいにはDAFTみたく露骨に音変えて。
256名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:30:09 ID:GotcdxtF
これが凄くなるだけでも歌が酷くて聴くのが苦痛な昔のポップスをどうにか出来るな。
257名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:33:32 ID:DD9/UDQz
>>254
どうでしょう。
先の理研の研究は1999年頃だったと記憶してるけど。
nonlinear array signal processingというタームも、その頃からじゃないかな?
258名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:35:53 ID:B7LNqy7q
>>255
エンジニア方面では「順当に便利になったツール」って感じかもね。
趣味でDTMやってるような人間にとっては、これまでの音素材が
俄然輝きを増す画期的製品なのは間違いないけど。
259名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:37:21 ID:iVu4XKS/
いい加減ウザがられてんの気付けよ
260名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:41:50 ID:Crwcw+wf
>>257
もしかして10年前の技術って言った人?
音源の定位が一緒なのにどうやってアレー処理するんだと思う?

既存のカクテルパーティー効果の研究って、音源の位置が違うからこそ
アレー処理で各方向からの信号の重みを分離できると思うんだけど、
1箇所から来てる音はどうするんだろうね?

ある時間のモノラル信号をF(t)として、F(t+1)、F(t+2)みたいなのを使ったとして、そういう音源分離技術って使えるの?
それって結局、ニューラルネットワークでパターン認識してるみたいになってしまわない?
261名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:42:28 ID:DD9/UDQz
>>258
> 趣味でDTMやってるような人間にとっては、これまでの音素材が
> 俄然輝きを増す画期的製品なのは間違いないけど。

そこなんだよなぁ〜。
そーゆー使い方するアマチュアは、
クリエイティブでもなんでもないと思う。
ただ安くあげたいだけのコピペ野郎じゃん。

むしろ >>240の書いてる
> ブレイクビーツ系などのサンプリング主体で製作してる人なら
> 誰もが感じる限界をこのソフトが壊してくれたんだよ。

そこの「誰もが感じる限界」の詳細はちょっと知りたいような気がする。

ただし、D.N.A.はたぶんドラムみたく音程のはっきりしない楽器は分離できないからなぁ。
結局、ACIDとかループ系でコードの響き変えるっつう話に落ち着くんじゃないかな。
262名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:50:43 ID:33lD/SOU
>>260
ステレオ定位の違いだけじゃ音源の分離は厳しいですかね。
あと、D.N.A.は楽器分離はできなくて、音程の分離ができるって事だから、
信号スペクトル成分の強度変化の時間相関とかとってるんじゃないですか。
なんかリリース文にそんな事をイメージさせる文が書いてあった。
263名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:52:47 ID:B7LNqy7q
>>261
別にそれで食ってるわけじゃないんだから、安く上げるのは全然
悪いことじゃないと思うが。
スタジオ借りてミュージシャン呼んで演奏してもらえるわけでは
ないのだからね。
あり物をループさせるだけの使い方から一歩出られるんだから
クリエイティビティが押し上げられるわけで良いことじゃないか。

ただ、ライセンスを得た素材集だけじゃなくて市販品のCDとかからも
平気で音を取り出せるとなると、権利関係でややこしくなる可能性はあるね。
動画の内容を信じるなら、ブレイクビーツ止まりじゃない自由度になりそうだし。
264名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:56:23 ID:33lD/SOU
> あり物をループさせるだけの使い方

それさ、音楽制作じゃなくて単なる消費者じゃん、やってる事。
スタイルは作れねぇ、テクも磨けねぇ、音素材はアリ物使いまわすだけ?
なんつーか、そんな程度の事しかしないんだったら
生楽器の練習とか、自分で音素材発掘するとか、別の努力したらぁ?って言いたくなる。
くだらなすぎ
265名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:57:28 ID:d+j1+6YL
ID:SR+CFD8zが消えたと思ったら、同調しつつIDをコロコロ変える人間がw
266名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 22:58:36 ID:33lD/SOU
音素材乞食が必死
267名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 23:02:37 ID:gV21zfe2
まぁなんつーか、ほどほどにな。
268名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 23:05:37 ID:Crwcw+wf
>>262
カクテルパーティー効果でうんぬんってのは、調べてみると、
音を各方向に分離する技術だから、同じ方向から来てる音じゃムリ。

あのムービーを見る限り、キモは信号復元だと思う。
音を分離するのではなく、
・音程検出(ウェーブレット?)と、
・その音程の音を復元して再構築(非線形アレー信号処理、強度変化の時間相関をとってるならこれでしょ)、
という処理であれば、現在発表済みの技術の組み合わせでもできるかも。
(音を分離するって発想に固まってて出てこなかったんだと思う。)
その方向で試行錯誤すればば、ほかのメーカーも数年以内に似たような機能をつけられそうだ。

一応、ヨーロッパの特許を調べてみたんだけど、それらしい技術はまだ登録されてない
http://ep.espacenet.com/
269名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 23:19:55 ID:h0XviyVA
音素材乞食って何??
270名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 23:21:52 ID:Pmv6rvE5
オクターブ違いの音を同じタイミングで発したら判断できるんだろうか
271名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 23:26:26 ID:KD5MOIpM
>>268
> 音を分離するのではなく、
> キモは信号復元だと思う。
> ・音程検出(ウェーブレット?)と、
> ・その音程の音を復元して再構築

ものは言いようだけど、
単なる再構築ではなく、音程やタイミング等を変更して再合成だから、
あるレベルで分離をきちんとしないと無理じゃないかな。

分離ありきの再合成。
完全な単離は難しいのかもしれないが、
変更して再合成しても音質変化がほとんど感じられない程度の
分離はしてるだろうって事。
272名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 23:28:34 ID:KD5MOIpM
たとえば 信号成分を sinusoidalとresidualに分けるとして、
sinusoidalは完全に分離できるけど、
residualの分離はあやしいとか。
273名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 23:48:52 ID:C5nurgtz
髭もそれないほど開発に忙しかったのか。
爺さんご苦労さん。そして、お疲れ様。
274名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 23:59:33 ID:fxTZc6oM

ID:SR+CFD8z = ID:3g4Cm2V2 = ID:hS9C5K9p = ID:DD9/UDQz = ID:33lD/SOU
275名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:08:34 ID:JuwUul6B
話が難しくてついてけないって感じるのは自由だけど
(実際はそんな難しい事など話していないし)。

IDがどーしたこーしたって何時間も粘着してるのは
きっと何か大きなコンプレックスもってるんだろうな。
哀れなもんだ

276名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:15:05 ID:hIVfvfQ3
言い訳ワロタw
277名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:16:37 ID:Rcv78bU5
誰も「話が難しくてついてけないって感じる」なんて
書いてないのにそんな風に思ってるってことは・・・w
278名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:18:47 ID:x5EwBheh

>>275
自演がバレバレだったのがそんなに悔しかったのか
まぁ泣くなよ
279名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:29:25 ID:dH8h14MF
アンタレスも追従するのかなぁ
280名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:37:55 ID:5dLRO3pC
手に入れたらおれが最初にやること
グランドピアノ全鍵押して録音。時間短縮マルチサンプリング

手に入れたらおれが次にやること
映画のDVDの音声を無許可で録音。ボイス素材違法搾取

その次におれがやること
ひげのおじさんにお礼の手紙を投函。
281名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:39:05 ID:7BFEsANM
>>275
昨日のID:Crwcw+wfなんだが、まだ難しい話(=具体的な話)はしてないはずなんだけど…。

>>279
D.N.A.の発表直後から、各社の開発担当はデモムービーの分析を始めてると思うよ。
282名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:44:14 ID:i1dssNU1
>>280
>グランドピアノ全鍵押して録音。時間短縮マルチサンプリング
ww
283名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:45:56 ID:cWQmL13S
キミの書き込みは具体性に欠けている

単なる想像で話に箔をつけようとする姿が見苦しい
284名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:48:20 ID:/QIxJMsM
バレバレの自演を繰り返しながら延々とMelodyneに粘着してる奴はいったい何がしたいんだ?
自分も多少は技術をカジってるから褒められたいの?
285名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:48:21 ID:cWQmL13S
もう一人の書き込みは、はしゃぎ過ぎで見苦しい

286名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:49:38 ID:7BFEsANM
>>283
またID変えたのかw
287名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:51:00 ID:dH8h14MF
>>281
そうだよね
いい意味で競争してもらえると両方のユーザーとしては嬉しい
288名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:51:25 ID:cWQmL13S
関係ない話で粘着している人物は人間性の卑しさがにじみ出ていて見苦しい
289名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 00:55:40 ID:/+DAQQ/5
発売まだ先だし、ギリギリまで種明かしはしないだろうなあ。
操作画面がもう少し詳しく出ればちょっとは仕組みがわかるだろうな
ざっと見たとこ特許の事も触れてなさそうだし、やっぱコロンブスの卵的な、
既存技術の組み合わせなんじゃないかね
290名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:02:20 ID:cWQmL13S
>>281
デモムービーの解析もヘッタクレもあるか。
あれは新製品の特徴を判りやすく解説した、単なる宣伝用ムービーだ。
処理の度にアニメーションが付くとでも思っているのか。
製品などまだ完成していないから、宣伝用画像でお茶を濁しているなんて事は、小学生にだって理解できるはずだ。
291名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:08:29 ID:7BFEsANM
>>290
なんだ? お前は実現できてないのに技術発表をしたと思ってるのか?

できることとできないことから、使ってる技術の推測はできるだろうに。
ACIDみたいに革新的と言われた技術がデモムービーですぐに仕組みがわかったりしたこともあるからな。
292名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:12:01 ID:5dLRO3pC
手に入れたらおれがやること
歌録音してるすぐ横で、おならしてもゲップしても腹が鳴っても今度から平気。
293名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:12:14 ID:/+DAQQ/5
なんでこんな攻撃的なんだこいつは・・・
アニメーションがデモだなんてそりゃ誰でもわかるだろ
少なくとも、操作の結果による処理前と処理後の音が含まれてるんだから、
解析する価値はあるだろう
294名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:12:39 ID:0thiLiCD
>>292
宅録の可能性がひろがるね!ブー
295名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:13:12 ID:cWQmL13S
技術の完成と製品の完成を区別できないとは
とんでもない愚か者だ。


キミのわかった風なデタラメの連発は見苦しいぞ。


虚言癖か?
296名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:14:05 ID:5dLRO3pC
なぜかブーだけ残して後削除。
297名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:15:10 ID:dH8h14MF
>>ID:cWQmL13S
もうその辺でいいですよ
298名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:16:18 ID:JuwUul6B
> ACIDみたいに革新的と言われた技術がデモムービーですぐに仕組みがわかったりしたこともあるからな。

だんだん化けの皮が剥がれてきたようだな。
ACIDが革新的?
あれは製品企画が素晴らしかっただけで
別に革新的な技術など使っていない。

まあわざわざ買収したソニーの連中には「革新的」に見えたのかもしれないが。
299名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:17:53 ID:OwOrR1Ch

わかったからもう寝なさい自演君
300名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:21:14 ID:iidfogkO
10年以上前ACIDが出る前に、あの類の製品開発を提案しかけた事あるが、
当時はまだあの手の製品の意味を理解できる奴は、俺の周囲には居なかったな。
まあ正規ルートの開発提案する前に、サクっとデモでも作って有無を言わさず納得させれば
良かったんだろうけど。

そしてACIDが出てヒットし始めると、各社横並びで同じようなの作り出すわけだが。
これが「企画が革新的」って事。
301名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:22:22 ID:iidfogkO
>>299
おこちゃまはおねんねの時間ですよ。
はやくおこちゃまが寝てくれないと、
お兄さんやお姉さんがやる事やれなくてヒステリー起こすよ?
302名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:24:04 ID:/+DAQQ/5
だから「見ただけで仕組みがわかる」って書いてあるじゃねーかっ!
ごめん勝手に突っ込んじゃった
303名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:24:59 ID:iidfogkO
> 見ただけで仕組みがわかる

検索結果: 0件
304名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:26:24 ID:yr6CTiD/
今度は ID:JuwUul6B → ID:iidfogkO かw
こいつID変えないと死んじゃうの?www
305名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:27:03 ID:iidfogkO
スレ汚すな
306名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:28:16 ID:cWQmL13S
阿呆が徹夜で粘着する流れか。
下らん。
307名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:29:47 ID:/+DAQQ/5
ああごめん298への突っ込みだよ。デモムービー見ただけでってことね
308名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:32:26 ID:cWQmL13S
>>300
実現しなかった企画の自慢など見苦しさの極みだ。
309名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:35:36 ID:5dLRO3pC
映像みてると、低解像度映像のせいなのかもですが
音の再構成のときに多少ぉフォルマントがくずれている気もするので
過度な期待はしないでハァハァしていることにしようと思います。
310名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:37:23 ID:lX/tJYSh
>>300
デモを作るべきだったかもね。ディレイを改造するだけでできるんだから。
そしたら今頃大金持ちになってたかも。

>>304
そこは違うだろ。
311名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:42:40 ID:cWQmL13S
>>307
デモムービーを一般ユーザーでも理解できるように作るのが広告屋の仕事だ。

一般ユーザーを感心させるための「イメージ資料」をエンジニアがありがたがるとでも想像しているのか。
312名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 01:45:21 ID:cWQmL13S
>>310
お前の相手をするのは馬鹿馬鹿しい事がよくわかった。

虚勢をはってデタラメを言い出す癖は直したほうがいい。
313310:2008/03/14(金) 02:01:47 ID:lX/tJYSh
>>298
ACIDは、グレインテーブルのサイズをビートにあわせて自動調節してたところが新しい。
まともな技術屋ならグレインサイズってパラメータが表に出ていない、ってのを、見て、自動調節だってのがわかるはずだ。

>>312
何がでたらめなの?
ピッチ変更するグラニュラー処理は、ディレイのモジュレーションにオシレータをつなげば作れるんだけど。

なぁ、お前もしかして、この技術がでてきたときにこんなのただのフーリエ変換って言ってたアホじゃないか?
314名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 02:02:20 ID:wBHmC8d+
なんかiPodが出た時もWiiが出た時も同じ光景を何度も見た様な
なんか一言文句付けないと死んじゃうのかなーこの手の人達は
315名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 02:13:33 ID:C08H2MNX
そんだけアイディアがありゃ自分で作るがよい
316名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 02:44:57 ID:1voHCMY4
よーし
全パートCの音だしたら帰ってよし
317名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 03:07:47 ID:xutL8X1F
いや・・・時給なんでせめて1oct出させてくださいよダンナー
318名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 03:12:30 ID:bVfyRHXn
今知ったんだけどナンダコレw
すっとミミコピやっててこれだけは機械には真似できんわとか思ってたのに涙目どころじゃない衝撃。
しかしそんな俺でもこれは欲しい。
採譜の手助けにもなりそう。原曲いじるのも面白そう。
色んなアニソンからパーツ引っ張ってきてMAD作るのとかも楽しそうだな。
319名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 03:42:49 ID:bVfyRHXn
ああごめんよオレ一人凄くレベルの低い事言ってるな
しかし秋か!なげーな!!
320名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 04:13:55 ID:SF8WXSzT
マジレスするが、おまえの書き込みには中身があるよ。
ただまあそんな、レコードから曲を分解できる訳では無いんじゃないか?とか。
321名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 04:14:32 ID:1C6BEGCU
>>319
いやいいと思うよ 買った人間がどう楽しんだっていいじゃん
とちょっと上から目線で言ってみる
322名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 05:35:00 ID:Uq6e4SDx
melodyne2やacidの技術やアイデアは昔からあったなんて言ってる人は、
自分で先にそのソフト作って売れば良かったじゃん
そしたらバカ売れして尊敬もされ、金もざくざく入ってきて言うことなしじゃろ

あとから「あんなのは簡単だよ」なんて言うのは何に関しても誰でも出来るじゃん
口だけ君は帰れ
323名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 05:55:22 ID:bVfyRHXn
曲でもあらかじめフィルターで余分な所を削ったりすれば目的のフレーズを狙って音を拾わせれそう。
あとボーカルにしろ何かのフレーズにしろ一部を取り出していじれるだけで十分面白そう。

それにしてもあのギターのノートの分解っぷりとヒゲの冷静さにはほれぼれした。
分解?まあそれは当然の事としてね、それよりこんな風に和音構成やタイミングをずらせるんですよーみたいな。
ふざけるなパグメガネ。
タカタ社長なんかだと分解の段階から熱く説明してくれそうだけど。
>>130に同意w
324名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 06:37:11 ID:cWQmL13S
>>313=見栄っぱりなデタラメくん


おまえおま○ダロ
325名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 06:46:37 ID:+m3K/Du/
> ACIDは、グレインテーブルのサイズをビートにあわせて自動調節してたところが新しい。
> ピッチ変更するグラニュラー処理は、ディレイのモジュレーションにオシレータをつなげば作れるんだけど。

ワロタ
反論されないのを見越してデタラメ書いて逃げるのは
詐欺師の手口だよ。


326名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 06:49:03 ID:+m3K/Du/
詭弁のガイドライン
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3?kid=68366


6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
 「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
327名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 07:13:12 ID:bGco2BTT
仕組みはどうなんでしょうねぇ…混ざってる一つ一つの波形を分析して音程を出して、それぞれの音程で摘出…さらに摘出した部分以外の部分を他の音程から予測補完して完成って感じですかねぇ…。

そんなことはどうでもよくて期待!
サンプリングループひとつで様々なパターン作れてうまうまーですね。
328名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 08:52:33 ID:uQ2Akl/y
突っ込まれまくってIDがかわるごとにどんどん技術の話から遠ざかってくのな
>>208のあの自信はどこへやら
329名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 09:27:53 ID:Uq6e4SDx
>>208のカクテルパーティ効果と、今秋でるmelodyne2の新機能には何か関係あんのか?
330名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 09:30:47 ID:uQ2Akl/y
さあ
331名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 09:35:09 ID:bGco2BTT
独立成分分析 (ICA) の一種だね、どっちも。
332名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 09:47:33 ID:bGco2BTT
アレイ・センサー(マイク、アンテナ)を使ったアレイ信号処理(ICAの一種)は
特定の位相差では信号を分離できないという弱点があって、
その問題を解決したのが理研のグループの研究成果って事でしょ。

誰かがどっかでレコーディング時の信号位相の扱いについて質問してたんで
それを例にとると。
ドラムのマルチ・マイキングで、狙っていない別のドラムがマイクにかぶると、
ミックス時に同じドラム音が別のマイク経由でかぶさって、
それはたいてい位相差があるから、音が痩せたりブーストされたりする。
レコーディング現場の解決方法は、たいてい
 (1)マイク位置を調整して望ましい位相差(音質)にする
 (2)マイクの位相を反転させる
なんだけど、
実はガンマイク製品によってはアレイ信号処理みたいな事やって
電気的に分離をよくする事を実現していたりする。

理研の方法は、そのガンマイクでも充分に分離できない部分を分離しましょう、
って話だと理解しておけばいい。


333名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 10:05:47 ID:8w993GvN
Melodyneスレがこんなに盛り上がるなんて画期的過ぎます
ひと月に1レス「〜できますか」って質問レスが来て、「デモ版どうぞ」と返事をする
そんな日々についにさよなら
334名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 10:07:49 ID:B/0BHtcO
普通にFFTで分離するんだけど、その後の抽出段階で音楽的な判断をしてるだけだ。
その音楽的な判断って部分が秀逸なんだな。
335名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 10:11:20 ID:i1dssNU1
>>333
盛り上がらざるを得ないでしょうこんな素敵なものが発表されたら
実際に発売されたらまた盛り上がるよぅ
336名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 10:24:17 ID:2znSK146
>>332
複数マイクを使ってアレイ処理するのと、モノラル混合信号の音源分離をするのはまるきり別の技術。
D.N.A.は後者。理研のやってるのは複数マイクによるアレイ処理なんで今回のとは無関係。
337名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 10:27:47 ID:bGco2BTT
> 理研のやってるのは複数マイクによるアレイ処理なんで今回のとは無関係

無関係ではないだろ。
なにをそんなにムキになっているんだ。
338名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 10:52:14 ID:Uq6e4SDx
ウホッ
339名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 11:20:35 ID:2znSK146
>>337
理研の技術なんかで分離できるのは音源位置が違う音だけ。
ルーツをたどれは戦時中のレーダーまでさかのぼる古い技術。
カクテルパーティー効果うんぬんはこれ。

モノラル信号を分離するってのはここ数年でできた技術で、そもそも原理が違う。
340名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 11:35:37 ID:/+DAQQ/5
ノイズリダクションソフトみたいに、単音で慣らしてる部分を
予めサンプリングしてパターンを記憶させておくみたいな仕組み、って可能性は無いのかね?
内声のタイミングまで変えられる、ってことはやっぱ逆畳み込みみたいな処理して
完全に分離してるんじゃないの?
341名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 11:36:24 ID:GxcAUzgD
それより次スレの>>1では「結構便利な」を変更しなきゃな。

結構どころじゃねーよこりゃ
342名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 11:44:11 ID:NWJbtlZ1
なんでこんなに荒れてるの?

議論するのはいいんだけど、他人の意見を否定する事に熱中して、
自分の意見を言わない/言えない、新しい話題を振れないのが居るのは、
やっぱりゆとり世代の特徴なのか。
343名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 11:53:04 ID:NWJbtlZ1
具体例を挙げて議論のできないゆとり向けに
理研のペーパをテキトーに探してみた

http://www.bsp.brain.riken.jp/publications/2000/AISAT2000.pdf

ICAの中身は 適応型フィルタ+BSS (blind signal separation) + fundamental freq. estimationとの事。

344名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 11:56:54 ID:NWJbtlZ1
こんなのもあった

http://www.bsp.brain.riken.jp/publications/2001/isspa2001.pdf

理研の研究が「マルチ・ソース分離」である点にばかりこだわるから
肝心の話が見えていないのだろうけれど、
話の本筋は、異なるスペクトル成分の相関マッチングではないかな。
345名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 11:59:36 ID:2znSK146
>>340
単音部分がなくても音色のスペクトルパターンの解析は可能だから、
あらかじめ単音部分を指定するとかの面倒なことなしに快適に使えると思う。
346名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 12:06:09 ID:i1dssNU1
というよりもなぜあえて技術解析議論をせねばならんのか?という疑問のほうが強いな
もし本気でDNAの技術を紐解くつもりなら専用スレでも立てて
ついでにDNAの発売前に同等のソフトを作り上げてしまえば
それこそヒーローだぞぃ
その時は喜んで買わせて頂く

超個人的にはDNA技術の解析議論には興味ないんだ…悪いんだけど…
「じゃあてめぇがこのスレから去れ」と言われたらそれまでだね サーセンw
347名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 12:07:23 ID:NWJbtlZ1
別に去らなくてもいいけど
「すごいすごい」だけで1000スレ目指すのは
ニュー速やvipでヤレってこった。
348名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 12:11:02 ID:2znSK146
>>342
誰かさんがIDを変え続けて、トンチンカンなことを言い続けてるからだろ。

>>343-344
よーく読んでみろ。マイクが複数ないとBSE装置が働かないだろ。

>>347
去れって言われてる本人が何言ってんの? 今度はID変え忘れた?
349名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 12:13:11 ID:KPDR17iL
>>348
詭弁のガイドライン炸裂状態だなお前。

よーするに、お前が昨晩12時過ぎから言ってるのは
「マルチマイクを使った研究だから関係ねェ」
ただそれだけだ。

どんだけ暇人なんだお前は
350名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 12:14:08 ID:KPDR17iL
以降ID:2znSK146は、自分なりに新しい提案を作るまで書き込みすんな。邪魔くせぇガキ
351名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 12:15:56 ID:iuNUQxhV
ID:2znSK146には新しい提案なんてムリ
352名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 12:18:42 ID:b8MKx1E3
ID:2znSK146さん頑張れぇ〜 (^ ^)/>ミ
353名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 12:24:36 ID:/+DAQQ/5
俺は技術的な部分ちょっと興味あるんだけどなあ。
実際のところ何がどこまでできるのか、これから何ができるのか、いろいろ妄想できるじゃない。
まあでもこりゃ当分無理そうだ。
354名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 12:28:48 ID:C08H2MNX
仕組みが分かっても作れるわけじゃないけど興味として知りたいよな。
簡単に分かるような内容じゃないことも気付いてはいるけど。
355名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 12:34:04 ID:yCsbbUlT

昨日に続いてID変えまくりか

ID:NWJbtlZ1 → ID:KPDR17iL

IDでNGしてるんだからいちいち変更スンナよ
356名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 12:35:44 ID:TdP+zNHX
推奨NGワード: ID:
357名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 12:38:28 ID:C08H2MNX
こういう、斬新な出来事が起こると自分なりの解釈をして
その解釈を押し付けようとする人って、そうすることで
最初に作った人と同一化してうっとり出来るからやってるのかな?
358名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 12:50:52 ID:xQsGXNZ9
ま、少なくとも今頃になって
melodyne2の技術のようなものは以前からあった、なんて書き込みには
何の価値もないよな
359名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 12:55:30 ID:usOAr7o1
自分の意見を持っていない人って、
他の人達の議論を聞いて「他人に自分の考えを押し付けるのはおかしい」
とかトンチンカンな事を言い出す傾向があるなww
まるで太陽の光を怖がって、いつも石の下に隠れてる虫ケラみたいで笑える

自分の考えをまとめて、他人と議論して、考えを深めるのは人間として当然の行為なんだよ
特にここは楽器作曲板とは違ってDTM板、
あたらしい技術に基づく製品が出たら、その技術の内容をあれこれ詮索して
中身をしろうとするのは当たり前の事。

360名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 13:01:42 ID:yi4niSNT

もうDNAをwktkしながら妄想するスレみたいなの立てて、そっちでやれよ。
361名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 13:02:42 ID:2znSK146
>>359
あきらかに間違ってる解釈を、IDを変えて書きまくるのは異常だけどな。
362名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 13:05:58 ID:kZMvCxum
7割以上はただの喧嘩だな。
363名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 13:16:15 ID:8AEu5z5c
喧嘩というよりは、議論を深める能力のないアホが貼り付いて
メクラ滅法な議論妨害をしてるだけだろ。
実に下らん。

さっさと働け糞ニート
364名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 13:20:29 ID:26hkWIFM
自己紹介乙
365名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 13:32:11 ID:8AEu5z5c
糞ニート様がご立腹なされた模様です
366名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 13:35:35 ID:26hkWIFM
ウホッ
367名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 15:07:41 ID:s0LaHmFv
>>359
それはプログラミングの板でやってください。
ここは音楽製作者の板でプログラミング技術の板じゃないです。
368名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 15:11:27 ID:2znSK146
サウンドプログラミング4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1185340076/

どうかんがえてもCelemonyの人GJって話なのに、
あんなの昔からある、って言ってるバカは、プログラム板で叩かれてこい。
369名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 15:21:04 ID:i1dssNU1
>>368
へぇぇすげぇな
ぱっと目を通してみたが何が書いてあるかさっぱりわからんw
しかしそこならID変える人の真骨頂な場かもしれんね
370名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 15:46:39 ID:LiFjtuyS
ID:2znSK146がいけしゃぁしゃぁと降臨しててワロタ
しかも15時台3連荘のバレバレの自作自演っぷり


よっぽど悔しい思いをしたんだろうな、よう低学歴
371名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 15:48:24 ID:psS6qgfJ
もともとは「信号スペクトル成分の強度変化の時間相関」の話だろ?

なんで肝心の話題に触れずに、枝葉の話で誤魔化してるのかな?

頭がバカ過ぎて、肝心の話などできないんだろうな。

低学歴って、笑えるね
372名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 15:59:11 ID:s0LaHmFv
>>370
367だけど「15時台3連荘」ってもしかして自分も入ってる?
自分はID:2znSK146じゃないぞ。なにか勘違いしてるかと。
373名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 16:02:49 ID:wBHmC8d+
流れ遮って悪いけど、plugin版を買うと秋にフリーアップということで
今から先行して買っちゃおうかと考えているんだけど
スタジオ版とplugin版は機能的にどう違うの?
値段が倍以上違うので、素直にplugin版買っていいのかどうか不安。
374p5189-ipbfp601niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2008/03/14(金) 16:05:03 ID:i1dssNU1
ちょっと待ってくれ
低学歴といわれるのは一向に構わない(本当に低学歴だし)が
自作自演呼ばわりされるのは納得いかん
リモホ晒しとくよ

っと これ以上煽りに乗っかって書き込みしてると
マジで荒らしと一緒になっちゃうから俺は退散するっス

celemonyGJってことで
375名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 16:14:45 ID:26hkWIFM
これからはstudio版の意味はまったくなくなる。
studio版はDNAのような一音ごとじゃないけど、和音を認識することが出来た。
pluginではその機能はないという触れ込み。
でもmelo2からはDNAになるから、studio版の優越はなくなる。
studio版買った俺涙目。
俺もstudio買ったけど、現に今もpluginしか使ってない
このスレで、studio版使ってるよていう書き込み自体も皆無に等しいでしょ?
2へのupグレ費用安くしろよセレモニーさんよ
376名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 16:18:53 ID:2znSK146
>>370-371
ID変えてるのはお前だけ。
信号スペクトル成分の強度変化の時間相関の話なんてしてたやつがいたか?
いいから、プログラム板で語ってこいよw
377名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 16:21:37 ID:YZrGR4gF
これに関する研究は、探せばいくらでも出てくるな。

Burred, J. J., Sikora, T. "Monaural Source Separation from Musical Mixtures Based on Time-Frequency Timbre Models", Proc. International Conference on Music Information Retrieval (ISMIR), Vienna, Austria, September 2007
Vincent, E. and Plumbley, M. D. "Single-Channel Mixture Decomposition Using Bayesian Harmonic Models", Proc. Int. Conference on Independent Component Analysis and Blind Source Separation, Charleston, USA, 2006.
Benaroya, L., McDonagh, L., Bimbot, F., Gribonval, R. "Non negative sparse representation for Wiener based source separation with a single sensor", Proc. IEEE Int. Conf. on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP). (2004) VI-613-616
Gribonval, R., Bacry, E. "Harmonic decomposition of audio signals with matching pursuit", IEEE Trans. on Signal Processing 51 (2003) 101-111
Ozerov, A., Philippe, P., Gribonval, R., Bimbot, F. "One microphone singing voice separation using source-adapted models", Proc. IEEEWorkshop on Applications of Signal Processing to Audio and Acoustics (WASPAA). (2005) 90-93
Virtanen, T. "Separation of sound sources by convolutive sparse coding", Proc. ISCA Tutorial and Research Workshop on Statistical and Perceptual Audio Processing (SAPA). (2004)
Kinoshita, T., Sakai, S. and Tanaka, H. "Musical Sound Source Identification Based on Frequency Component Adaptation", Proc. IJCAI CASA Workshop, Stockholm, Sweden, 1999.
378名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 16:22:41 ID:tXHBWuC0
           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|
   /       .::::|__               / :::l
 /              ̄ ─ ___      /    :::|
/                       ̄ ‐-'       :::|
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::|
     |       ̄ ― _                 .:::/
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/
       \                   ̄/   .::::/  >仲良くしよって言ってるじゃん?
ヽ       \               /    ..:::::/
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/
                           ...:::::::/
379名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 16:24:25 ID:wBHmC8d+
>>375
和音認識が唯一のスタジオ版・plugin版の違いなんだね。
んで、これからはスタジオ版の優位性は皆無になると・・・

そうすると価格付けもバランスを欠いてるから、いずれは統合になるのかな。
とりあえずplugin版を今買っとけばいいって事は理解した。ありがとう。
380名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 16:45:02 ID:UQzwh+8a
>>375
Studio版はポリフォニックを扱えるってサイトにあるが、
DNAまでとは言わなくても、取り敢えずは解析してくれるの?

381名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 16:46:10 ID:YZrGR4gF
議論するほどのネタも持たないバカが
スレに貼り付いて議論妨害かよ。

どんだけ暇人なんだ
382名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 16:53:34 ID:PfeePO03 BE:289059034-2BP(1010)
n?
383名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 17:11:00 ID:B/0BHtcO
********全国統一スルー検定試験 実施中********
384名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 17:59:15 ID:QWsqZEea
円高ね
385名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 18:00:54 ID:yCsbbUlT

>>381
だからID変えんなっつてんだろカスが
386名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 18:05:50 ID:B/0BHtcO
********全国統一スルー検定試験 実施中********
387名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 18:24:14 ID:1xiHxIT8
しかしこのDNAって、あくまでも同じ音色の楽器の和音のみ解析できるの?
いろんな楽器が同時に鳴ってる音源でも分離するのって
かなり難しい気もするけど、本家のサイトでそういうこと書いてある?
デモではバックトラックも一緒に鳴ってるけどありゃ別トラックで
鳴ってるだけだよね?
388名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 18:43:58 ID:2znSK146
>>387
Q&Aのとこに、「designed for single polyphonic tracks」ってあるんで、
複数の楽器が鳴ってたらだめだと思う。
389名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 18:47:01 ID:2znSK146
388の補足。同じ音程で2つの楽器の音が鳴ってるとき、その2つの音をまとめて動かす、ってのはできるみたい。
390名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 19:01:58 ID:aEsG2OCU
昨日の段階であちこちで交わされた会話を、
わざわざ再録してる暇人が居るようだな。

良く判らない話でも、同じ話を100回繰り返せば
まるで判ったような錯覚に陥るって奴か
391名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 19:03:20 ID:BtyXJLsi
ダミーロボットなみに空っぽなんだよ、いまここに貼り付いてる彼は
392名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 19:05:35 ID:BtyXJLsi
>>377
東大すげぇw
1999年当時からこのテーマやってる人が居るんだ。。。
393名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 19:13:45 ID:gA+VA4gS
「昔から何らかのテーマを研究してる人」なんざ、
無限にいるだろ
重要なのは何らかの具体的成果を出せるかどうかだろ
セレは具体的成果をいち早く出したんだよ
394名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 19:16:13 ID:BtyXJLsi
ワロス
395名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 19:19:30 ID:8w993GvN
コレ系なら九州大学の方がすごいんじゃなかったっけ
396名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 19:20:39 ID:BtyXJLsi
リファレンス出して
397名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 19:33:01 ID:ZnHbsn74
しっかし、これだけ頻繁にID変えてもバレバレなやつって珍しいよな。
398名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 19:37:38 ID:BtyXJLsi
>>397
いつものオッサン乙

おまえいつも昼間っから2ちゃんに入り浸りなんだな。
今日は休みだったから興味深く観察させてもらったよ
399名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 20:39:21 ID:uQ2Akl/y
理研理研言ってる人、早くしなねーかなあ。
400名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 20:43:48 ID:/+DAQQ/5
ID変えてる意味無いじゃないかw
401名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 20:54:07 ID:BtyXJLsi
401ゲット

↓そして>>399急逝
402名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 21:50:39 ID:xZXMqSug
|゚д゚)
403名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 00:43:10 ID:paWQl5LB
350 :名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 21:00:25 ID:BtyXJLsi
ついでに、中卒>>347の痛くてバッチい穴に
鉄筋コンクリートみたいなのを突っ込んでかき回しておこうw

Hz/Vって事は、A3=440Hzの音を出す時は、シンセに440V送るんですか?
10KHzの超高音出す時は1万ボルトですか?
アナログシンセって命がけなんですね(w
404名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 01:30:46 ID:5l/Mw97g
398での自己紹介っぷりが泣けるw
405名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 05:53:03 ID:ATXSN7wG
オッサン何故か涙目w
406名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 12:14:52 ID:DeB5V97Q
今北産業

俺も>>380の情報を知りたい。
407名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 13:41:55 ID:Yz+zwEcI
>>120
よく知らずに動画みるとMIDIシーケンサーにしか見えないwwwww
408名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 14:05:11 ID:69Kak9tM
あのヒゲのおっさんが開発者なのかい?
もしそうなら惚れそうだぜ
409名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 14:06:48 ID:Ts/Aazur
410名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 14:20:08 ID:w5TZXhfL
あの髭の爺さん、インタビュー中にカメラマンにキッスされたらどんな対応するんだろう。
411名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 14:24:43 ID:LXWPukIT
ヒゲにはばまれてキッス失敗
412名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 14:28:58 ID:rb+RpRcB
超過疎スレ→祭り勃発→スレ荒廃

なぜ?
413名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 14:45:12 ID:LXWPukIT
>>412
みんなスルーすることにしたんで書き込み激減したんじゃない?
あのビデオとサイトの解説以上の情報はしばらくでてこなさそうだし。
414名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 16:30:19 ID:38necsNG
studio版の和音認識についてだけど、
たとえば難しいコードカッティングのところをゆっくり弾いて、
melodyneで爆速にするってのはやったことがある。
ちなみにそれはpluginでも出来る(どないやねん)

和音の音程ずらしってやったことないなあ
415名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 16:35:42 ID:qn/mkaYf
>>414
根本的にわかってないなw
416名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 16:56:06 ID:dyA00uzA
>>415
根本的にkwsk
いや、煽りじゃなくてマジで説明頼む
417名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 17:27:42 ID:v3hzJDrT
>>409
想像以上
弦楽四重奏とかまでこんなに綺麗に処理できるのか
鍵盤でアルペジオのボイシングしながらテンポチェンジとか・・・・

てゆうか複数楽器の分離もやってるし・・・

マジどうなってんだこれ
418名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 17:33:12 ID:qn/mkaYf
>>416
>たとえば難しいコードカッティングのところをゆっくり弾いて、
>melodyneで爆速にするってのはやったことがある。

和音解析とはなんの関係もない。
単なるタイムコンプレッション。
419名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 17:43:48 ID:ZlmghXaZ
「根本的に和音解析と関係ないなw」ならわかるけど
「根本的にわかってないなw」って煽りはないだろう常考・・・
420名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 17:44:46 ID:qAZvKDSC
タイムエクスパンションをタイムコンプレッションとか言ってる時点でID:qn/mkaYfが根本的に(ry
421名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 18:14:47 ID:V2oXf2OR
タイムコンプレッションwww
コンプと混同してるのか?ww
422名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 18:14:55 ID:LGy4tMtm
で、結局現時点でのmeloの和音解析はどうなのかは誰も言えず
423名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 18:30:34 ID:5yCh7rOe
とりあえず期待しているよ
どうなってくるか楽しみだ
424名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 19:15:10 ID:Nen0CxIt
取り合えず、Studio版を持っている奴らはあまりいないということが分かった
425名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 19:26:59 ID:4EYgY7SM
つーか和音の音程をいじろうという場面がないだろw
ためしにプラグイン版でやってみたら
五度ぐらいまで違和感なかった
オクターブあげちゃうと音が飛んじゃう
426名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 20:41:20 ID:qe5pH4Hd
>>409
なかなか興味深いね。

気に入った点 (pros)

1. とりあえず画面上でアプリが動いているかのように見えるね。
2. コード解析終了後、波形がピアノロール上に移動するアニメーション表示がある。
3. リアルタイムで音階変えるデモ、本当に使えるようになったら、ライブでガンガン活用できるね。
     例えばプレーヤが演奏した即興をすぐ取り込んで、その場でコード変えてバリエーション作るとか。
4. 一番最後のデモ、トランペットとストリングスとベースが合奏してるんだけど、あれは何のデモなんだろう?
     英語で何言ってるか、ちょっと真剣に聞き取る必要がありそうだ。
     なんとなく、今はもう亡くなっているプレーヤの音源持ってきて(マルチか2mixかは不明)、
     「プレーヤが居なくてもホラ、新しいアレンジにできますよ?」みたいに見えてならない。(妄想120%)

気になった点 (cons)

1. 教祖様が本当に手元でアプリを操作してるのかどうか不明
 ・鍵盤デモは確かに客に見せてたけど… (要するに他の方法でもデモはできるかな、と)
 ・サンプル切替する場面が出てこない。
  メニュー操作とかファイルダイアログ表示とかあるはずだけど・・・
2. 客にアプリを直接触らせていない点
  (まぁふつーリリース直前になるまで触らせないもんだろうけど)
3. その場で録音して音階をいじるデモが見当たらない
  (まぁ情報はあんまりいちどきに出さずに、小出しにしたほうが期待感も完成度も上がるのだろうけど)



なんだかワクワクテカテカしてきた
リリース予定は秋、今はまだデモ段階だから、
今見せてくれてるデモがそのままアプリになる保証はないけど、
これから小出しにしてくる情報に期待  
427名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 21:03:35 ID:69Kak9tM
>>426で気になった点

あのオッサンは教祖様だったのか!!!
428名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 21:09:40 ID:zt7C+ige
なんとなく。

つか教祖さんの顔って上下ひっくり返すと笑った顔になるって知ってた?
429名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 23:29:36 ID:6rcTF16q
>>428
それ系の顔してるよなw
なぞなぞとかクイズの題材に出てきそう。
「このヒゲの中に何匹の動物が隠れているでしょうか?」みたいな。
430名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 23:47:29 ID:RoIjBSKI
俺、とりあえず3匹見つけたよ
431名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 00:30:44 ID:wJ9DZVqd
ああいう発表の場で聴衆がウオーホウ!!!とか言うのアリなんだなw
本当に凄いと思った物に素直な反応ができるっていいなあ。

俺も昨日は公式動画の和音展開シーンを見てイヤーーなにこれ!!!!!!とか一人で叫んじゃったけど。
432名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 00:35:24 ID:onTebPiG
いや、さすがにめったにあることじゃないよ。
よっぽどすごいってことだ。

あ、ぜんぶひらがなw
433名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 20:20:58 ID:wJ9DZVqd
スレが落ちた?
人居ないだけ?
434名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 20:40:24 ID:6Tjyp58T
ここ2〜3日、人が集中してただけ。
435名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 21:07:29 ID:s52+A0yB
続報待ち
436名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 21:10:06 ID:6Tjyp58T
つか、musikmesse2008のデモ会場画像が出てもこんなに反応少ないって事は、
みんな「へぇ〜」で終わってるんだろうな
437名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 21:31:25 ID:e41yhIkQ
>>436

日本語でおk<髭

って感じじゃないのか。
438名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 22:13:47 ID:6J+vKpdX
検出の制度と限界が肝になるのが、みんな分かってるからじゃない?
あとは調整可能な範囲とクォリティとかも。
そういった重要な部分が、実際に使ってみないと判断できないからね。

もちろん使い方の話もソフトの性能に依存するから、
今の段階であれこれ語っても、ほぼ妄想乙で終わる。
439名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 23:50:10 ID:s52+A0yB
wktkだけどまだまだ未知数すぎるしな。
教祖様もうちょっと詳しく!って感じでしょみんな
440名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 23:55:26 ID:iPudUHzj
知名度の低さと理解できてない人が多いってのが実情じゃないか?
どうでもいいけど個人的には楽しみだ
441名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 00:02:25 ID:GnM+FyS6
理解できるが、半信半疑って感じかな、皆。
442名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 03:16:02 ID:xOSwv204
オケ中で使えるレベルなのかな・・・?
素だとそりゃ音質変わってなきゃ逆におかしいしね。どんな魔法やねんw

一応デモ見る限りだと変化はあるけど使えなく無いって感じ。
ブラスとか激しく歪んだギターとかは難しいんだろうね。
3音くらいの割とこもった音だと違和感少なめでいけるんだろうな。
ローズとかエレキのフロントPUカッティングとか。
443名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 04:32:02 ID:29UlFfV6
デモで安田成美のあの動画を修正してくれたらヒゲを信じる
444名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 09:19:48 ID:l7URcoqe
オレみてえに
オレみてえに
オレみてえに
445名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 12:44:08 ID:f8QpK9Of
デモ動画は、分かりやすく伝えるために音程を大きく動かしてるけど、
実際はもうちょっと細かい使い方がメインになると思うよ。
あれだけフレーズを作り変えても、十分に聞けるレベルだから、
元の演奏に沿った調整なら、かなり自然な仕上がりでも不思議は無い。

細かいピッチやタイミングの修正が、ノイズ処理と同列に扱われるのかな…
良い意味で仕事が増えるか、悪い意味で仕事が増えるか、うーむ。

ま、クリエイティブな方面にも大きな可能性があるから、
あれこれ期待してしまうのは仕方ないねw
446名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 18:14:31 ID:x1a8Znj+
なんだかんだでボーカルとギターソロしかメロダインつかわねーし
今の機能で十分だなw
447名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 20:18:43 ID:3l9gh0ZC
>良い意味で仕事が増えるか、悪い意味で仕事が増えるか、うーむ。

確実に両方向に増えていくだろうね、、しょうがないことだけど。オートチューンがいい例だし。
だめな演奏はだめなんだから、修正できるでしょ?って軽く考えてほしくないよね。
アレンジャーやエンジニアは演奏者の尻拭いするためにいるんじゃないんだから。
448名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 20:33:49 ID:hIFEE87d
いや、尻拭いも仕事だろ、普通。
449名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 20:37:36 ID:gdC7poUo
>>426
なるほど。Celemony側の利用想定には
- ライブでの即興パフォーマンス
- 過去の名トラックの再利用
みたいのも含まれてるわけか。

単なる修正ツールにとどまらずに、クリエイティビティの幅が広がりそうだね(w
450名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 20:42:27 ID:f8QpK9Of
>尻拭い
結果的にそうなるのは、仕事として仕方ないと思うし別に構わないが、
最初から修正ありきで録りが雑になるようだと、これは困った問題だぞ。
従来のNGテイクでも使えるようになるってことだからな。
スタジオ代が削られるのに人件費は据え置ry
451名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 20:48:17 ID:gdC7poUo
話をクリエイティブな方向に持ってこうとしても、
陳腐な話に終始したい人が張り付いてるな、ここw
452名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 20:55:48 ID:3l9gh0ZC
>>450
それを言いたかったんです。でもオートチューンの例もあるし、当然そうなるだろうから
テクノロジーを享受する者の禍福と思って、受け入れるしかなさそうだね。

>>451
すまなかった。これ以上はスレ違いだしネガティブな話はこれくらいにします。
とりあえず自分はこれまでのサンプリングライブラリがクリエィティブに再利用できることがすごくたのしみ。
453名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 21:07:01 ID:f8QpK9Of
クリエイティビティってのは、ツールの限界との勝負になるからねえ。

例えば
単音から倍音を分離したりとか、
構造上同時に鳴る音を別々にいじってみたりとか、
使い方なんて考え出したらいくらでも思いつくけど、
実際にどこまでやれるかは、製品版を試してみないと分かんないわけで。

とにかく、2次元が3次元になるくらい画期的な出来事だから、
「何をやってみたいか」を語りだしたらきりがないよ。
それを前向きで有意義な話だと思ってるなら、たぶん勘違い。
454名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 21:51:24 ID:gdC7poUo
> とにかく、2次元が3次元になるくらい画期的な出来事だから、
> 「何をやってみたいか」を語りだしたらきりがないよ。
> それを前向きで有意義な話だと思ってるなら、たぶん勘違い。

なるほど。
つまり君は、開発者の思惑の手の内で踊るだけで、
開発者に事前に「こういうものが欲しい」という明確なイメージを
伝える事ができないレベルの人間である事は良く判った。

開発者の場合は「やりたいけどできない」事を実現するのが仕事だからねぇ。
できたものを違う目的で使うって言っても、しょせん開発者の思惑の範囲内だからな。
455名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 22:06:10 ID:gdC7poUo
例えば 盲人用光学リーダの開発で有名なKurzweil氏に
生楽器の音を出せるキーボードをリクエストした Stevie Wonder

例えば Wolfgung Palmに次々と特注機材を発注して、
後のPPG〜Woldorfや、
PPG Realizer構想を通じてSteinberg VSTにもおそらく影響を与えた
タンジェリン・ドリーム

あるいは、ただ電卓用LSIを素早く入手したい一心で
シリコンバレーを駆け回り、ついにはマイクロ・コンピュータを
誕生させてしまった嶋正利

才能と才能がぶつかった時に、新しいブレークスルーが起こる。
そんな素質持ってる奴って結構天然だったりして、
その天然の発生地として2ちゃんは最適な場所のはずなんだけど、
なんか賢いぶってね?おまいら
456名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 22:11:17 ID:f8QpK9Of
これはまた、若いなw

妄想は他のスレでやってくれ。
457名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 22:13:27 ID:gdC7poUo
またバカが来たか。
DSPコード自分でいじるスキルある人間は、
やっぱいろいろ考えるぜw 今回の発表見て。
製品出た後の展開とか、その後のロードマップとかw
458名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 22:16:37 ID:6JtSxYO8
つか >>449の話って、
セレが考えてて、デモで実際に見せた応用例だろ。

観察力あればその程度の事簡単に気付けると思うけどな。
なんで他の連中はその事語らないのか不思議。
思考が硬直してるっつーか
459名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 22:24:16 ID:f8QpK9Of
>>457
だからそれが妄想なんだって。
開発側は単純に検出精度の向上を目指してくれればいいと思うよ。
それだけでも、途方も無く可能性が広がる。
460名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 22:28:23 ID:6JtSxYO8
---------- これ以降100スレ、>>459の自作自演が続きます -----------
461名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 22:29:59 ID:7OjFs+0Y
まぁ一言だけ言えるのは、2ちゃんやってるような奴って
本気で人を動かした事のない、生きてるのか死んでるのかわかんねぇような
もやしっ子が多いってこった
462名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 22:46:40 ID:/ZbZ4A+G
単純な精度向上www の短期的な限界は開発者自身が一番よくわかっている所だろ。


そんな単純で曖昧な事言い出す奴って、
きっと自作PCのベンチマーク命とか、
級オーディオで元音再生命とか
クリエイティビティのかけらも無いことに喜びを見い出す単細胞と同列に見える
463名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 22:58:05 ID:f8QpK9Of
>>1-1000
すまん、どうやら真性の地雷踏んだらしい。
464名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 23:09:24 ID:7OjFs+0Y
というかさ、おまえさんどうせ社会経験少ないんだろうが
他人への口の聞き方くらいちゃんと勉強した方がいい。

お前さんはネットワークに浸かり過ぎで、言葉遣いが常識を逸脱している。
マナーを守れ。
465名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 23:23:15 ID:XdUC2PAb
頭悪い奴ほど傍若無人なんだよな。

「自分には想像もできない」話をされたら
それは「妄想」だ、とか言い出してたら、
ミュージシャンともエンジニアとも付き合えねぇだろ実際。
466名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 23:40:01 ID:/ZbZ4A+G
音楽なんて結局、音楽的な妄想(イマジネーションとも言う)に一緒になって付き合って盛り上げて、
最終的にうまい落とし処に落とし込む共同作業だ。


デベロッパ視点の議論を妄想だと切り捨てたがってる彼は
きっと他人と共同作業もできず
匿名掲示板上で他人の議論を仕切るぐらいしか趣味のない
寂しい人なんだろうな。
467名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 23:53:00 ID:aXSEIj9I
>>460
10万レスも自作自演ができるなんて立派なクリエイティビティですね。
468名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 23:53:37 ID:XdUC2PAb
>>459によろしく
469名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 00:07:53 ID:YoWXPJR3
技術的な話をしたくないんじゃなくて、
皆君みたいな奴に絡まれるのが嫌なだけ。スレ汚れるし、こんなやりとり見る人を嫌な気分にさせるだけだからね。
話の内容以前の問題だよ
あと、こんな短時間でここまで攻撃心むき出しのレスが湧なんて誰も疑問を持たないとでも思ってるの?
470名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 00:25:17 ID:Gcb3Bx9W
荒れるとレス増え2ちゃんねる
471名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 00:57:13 ID:o+X6jXK2
話題のピークは過ぎたようだな。

もう、同じ話を繰り返すだけの人と
すぐに言い争いを始める心の貧しい人しか来ていない
472名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 01:01:45 ID:SPTea+Bz
攻撃性を感じた と言っている人が戦犯かな。
473名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 01:11:29 ID:g7zlBL+T
まぁ、ロクでもない攻撃的発言をするID:f8QpK9Ofみたいのを早期検出して
つついて遊ぶのが匿名掲示板の醍醐味だからなぁ。しょうがないでしょ
474名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 01:54:04 ID:gTO4xnnN
Melodyne Unoが起動しない。タスクバーには表示されるけど。
昨日まで動いたのになぁ。

もちろん正規購入。やはりVistaにインストールしたのがわるいのか。

同じような症状になった人いない?
475名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 02:59:23 ID:Pc4uSZiv
☆重要な注意事項☆

とにかくもう例の人はいじらないでください。
突っ込みたくても煽られてもとにかくスルーを徹底。
知らずにいじっちゃった人にはスルーするよう誰かが教えてあげましょう。
476名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 03:24:29 ID:M0JudeZ1
死んだJazzミュージシャン達の音を分離抽出、再構築できる日が近いのかと思うとwktkせざるを得ない。
奏者としてもひじょーに興味深いし教祖様早くもっと詳しく!
477名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 04:52:02 ID:e7Ki5q+w
なるほど。その手が
478名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 06:18:03 ID:g7zlBL+T
☆重要な注意事項☆

単発IDはいつもの例のひとの可能性大です。

・単発IDは決していじらずスルーを徹底しましょう。

・同じIDで二回以上発言があっても、失敬な言葉遣いをしているのは
 いつもの例の人です。決して仏心を出さずスルーして下さい。
479名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 14:32:24 ID:lW1AF+69
DNAエンジンをライセンスしたバーチャルギタリストのような製品、他メーカーから沢山出てきそうだね
480名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 14:41:13 ID:3KZjDrSS
Studioの次期バージョンはどうなるんだろうな。
DNAの使い勝手次第ではDAWとしての可能性も広がるんだが。
481名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 15:44:34 ID:Q3siVZ2V
音バラしたら音源(楽器)ごとにノート色分けして欲しい
でないと「midiインポートしたらトラック毎分かれなくて1トラックに入っちゃった」ときと同じ面倒くささが発生しそうだ
482名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 15:52:22 ID:mgulgfNV
>>481
マルチトラック用じゃない。楽器判別は無理。サイト読め。
483名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 16:02:32 ID:lW1AF+69
おそらく初版リリースは精度悪いだろう
1年くらいかけて使い物になるレベルに育つことでしょう
484名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 16:07:25 ID:3KZjDrSS
いやあ、必ずしも無理とは限らないと思うぞ>楽器判別

某レポートムービーの弦みたいに、
音色が似た楽器なら当然分離できるだろうしね。
あと例えば、明らかに音域の違う2つの楽器とかなら、
帯域でフィルタリングすれば検出できる可能性がある。

どっちにしろ>>481みたいな心配は無用だとは思うが。
485名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:07:24 ID:5QM95+70
Q: 「ダイレクト・ノート・アクセス」は、
ポリフォニックなオーディオを MIDI に変換するのにも適していますか。
A: はい。 この方法で音が検知されると、
ノートをプリントアウトする目的でオーディオファイルを
MIDIとしてエクスポートすることができます。
すでに検出済みのMIDIデータのリアルタイム出力 (オーディオから MIDI) も行えます。

鼻血吹いた
486名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:50:33 ID:evVRR/UZ
解析機能は現行のスタジオ版にも付いてるだろ。
487名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:54:32 ID:esiIpA/B
音質が強化されてないと使い物にならない件について・・・
488名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:57:36 ID:U9/4D/xj
ミスタッチしないで演奏しなきゃいいじゃん!
489名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:10:52 ID:pYomk/NM
日本語がおk...?
490名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 18:37:26 ID:evVRR/UZ
初級者は、ミスタッチして演奏する
上級者は、ミスタッチしないで演奏する
脳内者は、ミスタッチしないで演奏しない
491名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 19:52:23 ID:EyM5WnhG
てか、ミスタッチは結果だしw
馬鹿な浅田がノーミスで滑りたいと言ってるのと一緒w
492名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 20:05:32 ID:U9/4D/xj
自分でクソワロタ
493名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 21:34:40 ID:oLF03vpn
体験版使ってみたけど良い感じだな
プラグイン買ってホワイトリストに載ってるホストに乗り換えるか
スタンドアロン買うか迷っちんぐ
494名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 23:03:02 ID:MLAO04r5
>>488は殺伐としたこのスレの一服の清涼剤ww
495名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 23:52:20 ID:NNdozlB4
>>482
俺もそう思ってたんだが、

> 例えばセッションからギタートラックを取り出してCメジャーからF#マイナーに変えて
> 作業中の曲中に戻すということが可能になります。
http://www.hookup.co.jp/software/melodyne/dna.html

と書いてある。
496名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 23:54:20 ID:e7Ki5q+w
>>495
それ、マルチトラックの話だろ。ギタートラックを取り出してって所に意味は無いよ。
497名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 00:03:12 ID:HuHzKCz+
ぎゃふん
498名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 13:29:40 ID:/Gl3TVLy
なんだ議論を仕切る振りをして荒らしてた厨房せいで
また過疎に逆戻りか。
499名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 13:51:43 ID:ErjZ0ewl
>>498
[ここで盛り上げて!!]
500名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 18:46:41 ID:Da1hkAuR
今年の秋には、押尾コータローが俺の曲を弾いてくれる訳だな。
501名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 02:10:47 ID:YhheGGtG
せっかくだから死んでる人に弾いてもらった方が感動が2割ぐらい増さないか?
502名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 02:26:53 ID:Yxi2b7EW
つジョンボーナムのドラム
503名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 15:08:58 ID:2i41ouAG
一見簡単そうに見える単純パターンのドラムでも
意外と解析困難だったりしそうだね
倍音構成の全然違う音が同時にいくつも鳴ってるしなぁ
504名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 15:51:32 ID:ju/n9zl9
ドラムだったらこれがあるよ!!
http://www.miyaji.co.jp/drumagog/
505名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 17:28:43 ID:TMJpnQll
>>504
その手のフィルタをトリガーにしてるタイプのは、全部の音を差し替えることはできても、一部の音だけエディットしたりはできないよ。
506名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 10:33:05 ID:GWrg187T
Melodyne pluginには、win版とMac版2枚のCD-Rが入っているのですか?
507名無しサンプリング@48kHz:2008/03/23(日) 20:05:32 ID:ZF5bwouc
Melodyneを買ってからというもの
歌うときに優先するのが
よく通った声、明瞭な発音、整ったフェイクになったわ
508名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 17:29:23 ID:fjleAs7O
Melodyne UnoのBridgeとMelodyne Pluginって結構違いますか?
現在導入を検討していますが、周りでBridgeの評判悪いのと、
今Pluginを買えばPlugin 2への無償うpデートが出るとのことで
Pluginに心揺れてます。
509名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 21:21:59 ID:ZU96hI5T
>>508
体験版つこうたらええやん
http://www.hookup.co.jp/download/demo.html
510名無しサンプリング@48kHz:2008/03/26(水) 02:20:58 ID:J0qah7B0
NAMM発表前のループに戻ったなw
511名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 11:29:09 ID:sOOmW8iH
Melodyne pluginをUNOからのアップグレードで購入したんですけど
ファイルフォーマットの設定メニューがないですね。
もしかして出来ないのですか?これってMelodyne側で録音された音源を
再生してるんですよね?
512名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 12:43:02 ID:Rt9SzuEF
DAW側で設定する
513名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 17:41:51 ID:sOOmW8iH
本当だ。出来ました。Pluginの日本語マニュアルないですね。
514名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 19:50:42 ID:0z2TW+wK
割れか?
515名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 20:50:27 ID:sOOmW8iH
残念ながら正規ユーザーです。ダウンロード版ですけど。
516名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 21:03:20 ID:1MF8lGOd
だったら、ユーザエリアかどっかに日本語取説のDLリンクあったように思うがな・・・
記憶違いだったかな。日本の代理店に飛ぶリンクだったかな。
517名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 21:45:00 ID:sOOmW8iH
確か日本語版マニュアルは1.5と2.6でPlugin用のは無いです。
英語版で何とか録音方法はわかったのですが...
HookUpに登録すればというか日本で購入したら付属されてるのでしょうか?
518516:2008/03/28(金) 21:57:15 ID:/kErOkDD
今見たら確かにプラグインのはないね。
でも代理店サイトで3.0のマニュアルはあるみたい。

自分の場合どっち読んだのか覚えてないや・・・英語版で使い方覚えたような気もする。
日本で店頭買いだったけどね。

日本語版のマニュアルはiLokへのライセンス転送とかよくわからんかったような記憶があるなぁ。
(しばらく見ていないという何よりの証拠w)

今パッケージひっぱりだしてきたけど、箱の中にいれっぱなのは英語のマニュアル。
日本語は小冊子みたいなのがついてたんだっけな・・・
519名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 05:42:21 ID:957BS8Of
質問させていただきます。
Pro tools LE買ってIgnition Pack2でインストールしたんですけど、
DAWとの同期がわかりません。
インサートに立ち上げても「転送ボタン」なるものがないので、
DAW側のオーディオをどうやってリンクさせるのでしょうか?
520名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 17:42:00 ID:cM5vbjo3
打ち込みドラムにmelodyne使ってる。
ベロシティ、タイミングをシミュレートするだけでは何か足りない気がして、
打つごとに一回ずつ微妙に違うピッチを再現したつもり。
サンプラーでピッチをずらすとイマイチずれすぎで気持ち悪くなるときがある。
だからメロ使うことにした。
すごーーく微妙だけど、ピッチもずらしたテイクの方が、してないテイクよりいいような気がする。
521名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 11:11:54 ID:PDYm6z4D
ドラムやパーカッションのチューニングに使うの、チュートリアルビデオでも紹介されてるけど、
これやるとグッっと一体感が出るよね。
522名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 11:13:52 ID:9NGwj1UL
俺はドラムじゃないけどストリングス系によく使ってるよ
ピチカートの連打とか、不自然なマシンガンになってる部分をMelodyneで揺らすとあら不思議
523名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 12:57:07 ID:azJSb7tJ
そっか、マシンガンになってるところにはメロ使うといいかもね
今度やってみよう
524名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 13:11:42 ID:4xJ42E19
昔から生系の打ち込み全般に使ってるよ。
MIDIで追い込むよりも簡単だし、よく効く。
ソロ弦なんかは劇的に変わるね。
525名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 13:54:06 ID:83zVRQf3
おお、なんかこういう発想って無かったな。勉強になる。
追い込むというのは例えばタイミングやピッチを揺らすだけじゃなくて
しゃくったりビブラート掛けたりとかして表情作っていくということ?
526名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 14:00:58 ID:PVdeR9AB
ドラムのピッチ変えてマシンガン回避できると思ってるとはケツが青いな。

ピッチ変えても露骨に「ピッチ変えました」効果が出るだけで
音の過渡的特製が一緒だから、結局マシンガン効果になるよ。

マシンガンの効果音サンプルのピッチ変えたら、
マシンガンの機械的連打音が消えるかどうか、よく考えてみればいい。
527名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 14:06:54 ID:83zVRQf3
なんつーか・・・突っ込みどころが多過ぎるな。
528名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 14:08:36 ID:4xJ42E19
例えばピッチベンドやモジュレーションの代わりに使ってみたり。
装飾音や、ごく短いフレーズサンプルみたいな音(駆け上がりとか)も、
サンプラー側で頑張ってテンポ合わせるより、楽で自然に仕上がる。

本格的にやり始めると終わりが見えないから、まあ程ほどになw
529名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 14:25:13 ID:PDYm6z4D
ドラムやパーカッションのチューニングに使う、ってレスと、
ピチカート連打のマシンガン回避、ってレスが脳内で交じり合って>>526
530名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 15:46:49 ID:am/HoIqV
ドラムにはマシンガン効果が無いと勘違いしてるのかw
ワロタ
531名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 15:48:07 ID:am/HoIqV
>>529
520
> 打ち込みドラムにmelodyne使ってる。
> ベロシティ、タイミングをシミュレートするだけでは何か足りない気がして、
> 打つごとに一回ずつ微妙に違うピッチを再現したつもり。
532名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 19:37:02 ID:tEzw4YD9
本家から3のデモ落としましたが
起動しません…
osはxpです なんでかな…
533名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 19:59:28 ID:8aInmX1y
明日にでも買いたいのですが、このソフトの不正仕様防止の仕組みがいまいちよく分かりません…。
解説をお願いできませんか?

パソにインスコして、そのパソでネットに繋いで登録→認証作業?
でもってそれが2回までという事ですか?
3回目はどうするのですか?
OSから入れ直したり、パソを買い替えたりしたら2回なんてすぐだと思うのですけれど…。
534名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 20:10:15 ID:SSrCsziA
確か、2回使いきったらiLok買ってきてライセンス転送するっきゃないんじゃなかったっけ?

悩むの面倒だったんで2台目に入れるとき(plugin)iLok買ってきてそっちに切り替えた。
535名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 00:41:32 ID:dUc3mAkx
プラグイン使ってるけど、これって三拍子の曲に使うと、めちゃくちゃずれれてしまうんですけど。
マニュアル読んでもできません。
536名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 13:57:07 ID:r6iBdjT7
iLokにアクティベーションを移動させるにはどうしたらいいのでしょうか?

iLokなしでMacにインストールし認証手続きをすませたのですが
その後、iLokを購入したのでMac内のアクティベーションをiLok側に移動させたいのですが
どう手続きしたらいいんでしょうか?

Melodyneの代理店フックアップとiLokの代理店が違うので
フックアップさんでは教えていただけないのでここで訊いてみました。

環境は
Melodyne 3.2 Studio
PowerMac G4(QuickSilver2001) 1.6GHz/1.5MB/320GB
MacOS10.4.11
です。

537名無しサンプリング@92kHz:2008/04/02(水) 15:14:39 ID:kCTGdX+A
「iLokにアクティベーションを移動させるにはどうしたらいいのでしょうか?」
       ↓
「iLok アクティベーション 移動」で簡単に見付かるじゃないか…
何のためのネット使ってるんだよ

http://www.digidesign.com/index.cfm?navid=54&langid=5&itemid=22764
538名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 16:02:37 ID:r6iBdjT7
>537
ありがとうございます。
しかし、このサイトmacの中でアクティベーションをiLokに移動する項目があるんでしょうか?

iLoKからiLokにアクティベーションを移動する項目については記載がありますが
iLokなしでmelodyneアクティベーションしてしまったMacからiLokに移動させる項目が見当たらないのですが。
539名無しサンプリング@92kHz:2008/04/02(水) 17:25:36 ID:kCTGdX+A
540名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 17:47:07 ID:oCoSsEb4
1.http://www.celemony.com/cms/index.php?id=licensing>"Open myCelemony"をクリックでログイン。
2.登録製品名左上の[+]をクリックして展開。
541名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 20:49:36 ID:oCoSsEb4
あ,それから
3.iLokサイトの"Download Licenses"に行って同期する。"What's on my iLok?"だったかも。

どちらにしろCelemonyとiLokの両方のサイトにアクセスしなければならない。
542名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 21:21:09 ID:wsVi+iA9
>>533

If, so far, you have only authorized one computer to use Melodyne, follow the same procedure as before for the second.
Your new computer will have a different host ID, so you will have to apply for a new Unlock Key.


If you've already installed Melodyne on two computers, send an e-mail to [email protected]
and explain that you have changed computers and that that is why you require a new Unlock Key.

これによるとPC2台までは2回ずつアクティベート出来るがそれ以降は
メールして理由を言ってくれってことじゃない?
543名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 21:54:19 ID:oCoSsEb4
>>542
>これによるとPC2台までは2回ずつアクティベート出来るがそれ以降は
>メールして理由を言ってくれってことじゃない?
iLokで解決。
544名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 00:29:06 ID:BuXkHPfz
536

>540さん
ありがとうございました。Mac内のアクティベーションをiLokに移動できたようです。

話はかわりますが秋のダイレクトノートアクセスが楽しみです。
デモムービーを見て購入した口です。(すでにダイレクトノートアクセスが出来るものと思って早とちりして買ってしまいましたが・・・・)
和音をバラせるというのが画期的すぎる。 MIDIなんて使わなくなる日が来るのかもしれませんね。

545名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 09:03:15 ID:XoHeHg4A
こねーよwwww楽器弾けよwwww
546名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 11:09:11 ID:7C7iigm0
Distortion かかってたらさすがに無理だろうな
547名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 14:56:05 ID:2vlMLUDN
ヒゲ教祖からの新情報はまだですか
548名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 19:27:27 ID:C4meaK/j
ペーターかわいいよペーター
ハイジのおじいさんみたいな顔だけど
549名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 22:26:09 ID:/aN2E120
uno買おうかと思ってるんだけどドングル?
あんま大きな声じゃ言えないけど出来れば身内で共同購入したいんだけど
教えてエロい人
550名無しサンプリング@48kHz:2008/04/03(木) 22:41:18 ID:iFXpyknK
犯罪者がいると聞いて昆虫板からきますた
551名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 00:09:37 ID:2HTV+QiT
あんまり大きい声じゃいえないけど死ね

アクチのチャンスは2回のみ。後はドングル移行。
つか今uno買う意味不明でしょ。uno持ちだしuno好きだけど今買うならDNAに
無料対応するplugin一択かと…
つかちっとはログ嫁死ね
552名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 15:04:01 ID:A4Y1qyY8
PLUG IN(1.02)をアップデートしようと思いMy Celemonyから最新版(1.03)をダウンロードしてアップデーをしたんですけど、その後ホストアプリ(Cubase4)がMelodyneを認識しなくなりました!!
いったんMelodyneをアンインストールして再度1.02にダウングレード・インストールを試みたけどそれでもダメでしたっ....。
何か心当たりある人いたら助けてください。
OSはXPです。
こ・ま・っ・た....。
553名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 21:21:17 ID:9SzTnO/D
4.1.2にした直後だったかに、俺んとこじゃ
プラグインのスキャンでちょんぼった記憶があるが、
Melodyneで失敗だったかどうかは覚えてないな。


iLokのドライバアップデートしてみるとか、
他のプラグイン外しておいて少しずつ戻してみるとかじゃどう?
554名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 23:12:01 ID:V32+DaSZ
melodyneで
和音のオーディオデータから和音のMIDIデータへ変換は出来るんでしょうか?

検出できるのはモノフォニックだけなんでしょうか。
555名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 01:02:43 ID:hMhYo+YF
>>554
できるよ!!いますぐできるから買っちゃいな!
556名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 09:11:49 ID:aRZl5DIF
>555
ありがとうございます。
どこのパラメータをいじったら和音MIDIデータ変換できますか。

Melodyne3.2 Studioを既に購入したんですが付いていた日本語取説が3.0の物でした。
取説を読んでも和音変換については書かれてなくて。
(モノフォニックの音声データからMIDIは出来ました。)
557名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 09:31:19 ID:hMhYo+YF
558名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 16:29:14 ID:XdU399Iy
メロダイン軟膏
559名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 16:47:35 ID:vmjTIjFG
>>558
それを言ってしまったら負けだと思っていた
560名無しサンプリング@48kHz:2008/04/05(土) 20:08:21 ID:LC3ry0Vv
セメダインは?
561名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 00:25:58 ID:jMd8rK2O
そうゆうのはセーフ
それだけ聞いた場合、引っ掛かって聞こえないため

宇宙鉄人メロダイン

とかは負けだと思ってます
562名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 01:07:31 ID:y0h+61e8
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
563名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 03:04:10 ID:OBRHd3jS
どういたしまして
564名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 04:45:37 ID:mnxaWeR3
ライデインも負けだよねw
565名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 07:18:42 ID:+hGoPZSX
プロテイン飲もうぜ
566名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 13:48:14 ID:zw5cZtnQ
宇宙鉄人
567名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 13:49:38 ID:JU2yJh3J
元気ハツラツ!
568名無しサンプリング@48kHz:2008/04/06(日) 15:38:21 ID:jMd8rK2O
ここに宇宙鉄人を知ってる人間が何人いるんだろうか・・・
569名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 07:00:11 ID:4dOmSw3e
ロジでメロプラ使ってる人、使用感おせーて。
570名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 07:32:15 ID:072xUbFh
>>569
ソースに長い無音部分があるとそこで読み込みをやめてしまうのはちょっと不便だが慣れ。
ピッチは滅多にいじらないけどBPM変更でも必需品。
Logic内蔵のTime and Pitch Machineは音が汚いから。
571名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 08:15:52 ID:4dOmSw3e
なるほど。サンクス。
実は一番初期のメロダイン持ってたんだけど、それからは進化してるよね。
ロジスタ今日買おうと思ってるんだけど、ロジ8でもちゃんとプラグイン動くのかな?
セレモニーのHPにはロジ7までとなってるから。

何か上の方で、プラグインなら今買っても無償で秋のDNA無償アップ対応みたいな事
書いてあるんだけど、ほんと?いろいろHPみてみたけど、みつかんない。
それがほんとでロジ8対応なら、プラグイン即買いするつもり。
572名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 08:31:21 ID:072xUbFh
DNAはホントに秋に出るかどうか知らないけど,プラグインはロジ8でちゃんと使えている。
573名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 08:39:13 ID:4dOmSw3e
どうもサンクス。あとは無償かどうか…。無償じゃないなら発売まで待たねばならぬ。
574名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 08:40:04 ID:431ZsDxJ
>>571
>無償で秋のDNA無償アップ対応
公式サイトに書いてあるよ
http://www.celemony.com/cms/index.php?id=dna_intro4
575名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 08:52:49 ID:4dOmSw3e
>>574
あ、ほんとだ。studioでも無償なのね。買い決定です。サンクス。
ところでこのプラグインって何chでもさせるの?
いまいちどういう方式になってるのか理解できてない。
イメージとしては、例えばボーカルトラックがあって、insertにさすと
別ウィンドウでそのトラックのオーディオがいじれるって思ってるんだけど
間違ってる?
576名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 09:01:57 ID:431ZsDxJ
>>575
celemonyのサイトにデモ版あるからよかったらどうぞ
577名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 09:13:52 ID:4dOmSw3e
そか。ロジ買ったら試してみるわ。ありがとでした。
578名無しサンプリング@48kHz:2008/04/08(火) 14:22:02 ID:8cjmN/4I
>575-576
久しぶりのいつもの流れw
579名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 07:44:44 ID:qhD4e9hQ
なんか見た目シューティングゲームだな
580名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 17:16:57 ID:spOSKYj1
英語本当に苦手なんですけど
iLokって大丈夫でしょうか?
可能でしたらiLok認証までのチュートリアルみたいなものを書いてくださる
神のような方はいませんか?
581名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 18:01:56 ID:ZziB9Kz2
>>580
http://www.digidesign.com/index.cfm?navid=54&langid=5&itemid=22764
既出だがここに膨大な量の情報があるだろ?しかも日本語で
これでも理解出来ないんだったら諦めろ
582名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 19:45:39 ID:C0CFqoFW
melodyneユーザで,かつiLokが手元にあることを前提に上に書いたが。
->540-541参照
583名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 19:57:01 ID:logn6wXK
>>580 はまず円周率を50 桁記憶しろ
584名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 04:04:04 ID:opP4EsUy
>>581
どうでもいいけど、デジは読みにくいんだよな。
ProToolsのOS対応状況調べるのにも一苦労する。
それでいて、膨大な量の情報・・ときたらクラクラしてしまう。
585名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 20:10:41 ID:oidh6tJR
melodyne ブリッジの使い方概要

1:Logic Proのエディットしたいオーディオトラックのインサートエフェクトでmelodyneを選ぶ。
2:メロダイン画面で任意のトラックのRECボタン押す。
3:Logic Proを走らせる。 するとメロダインの指定のトラックにオーディオがRECされる。
4:メロダインで音ネタ加工する。

以上
586名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 20:13:58 ID:Hli70vrA
>>584
書き込み時間にクラクラした
587名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 01:02:31 ID:iBHZVcV7
今日 Plugin買ったんだけど
ライセンスキーの取得をしようとしたら
いきなり
You have 0 of a possible 2 activations in use for the following computers

で取得できなかった...、そういうことってあるの?
588名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 02:14:09 ID:FF+voqmY
>>587
以下のコンピュータについて、使用中のアクティべーションは可能な2つのうちの0個です。

という意味じゃないの?
589588:2008/04/17(木) 02:17:17 ID:FF+voqmY
>>587
上に追加だけど、「アクティべーションをまだ1つも使ってない」という意味では?
590名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 02:30:17 ID:sekWuGqc
>>587
俺もなった。
今仕様が変わって認証が変な感じになってる
HOOKUPにもかいてあるよ。

HPじゃなくてプラグインから登録する感じ。
591名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 02:33:23 ID:pnxflOXA
You have 0 of a possible 2 activations in use for the following computers
あなたは以下のコンピュータで、2つのアクティベート権のうち0個を使用中です。
だよん
基本的にソフト起動時にオンラインアクティベーションだから、まずはホスト上で起動させて
592名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 05:17:23 ID:5PWxVKjy
あい〜ん
593名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 06:35:01 ID:mZtXoSgX
ぼい〜ん
594名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 09:10:41 ID:VRSEbSwq
めろだい〜ん
595名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 17:50:23 ID:EH0Nq/io
>592~594
おまえらオモロ杉
596587:2008/04/18(金) 01:25:10 ID:urn2/DY8
英語...

Hookupからメール回答もらって
myCelemonyに登録→アップデータDL→インストールで
Melodyneのプラグイン画面でアクティベーションできました。

HookupサイトのTopページに書いてた。
Melodyneページは死ぬほど見たんだけど...こっちにも載せろや。

皆サンキュウ
597名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 02:48:14 ID:zb5MsY3M
ムコダイン
598名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 12:11:44 ID:AgBxe98D
フコイダン
599名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 14:41:59 ID:8/JNqKZv
コガイダン
600名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 15:10:56 ID:wwEz8eQv
ダッダーン! ボヨヨン! ボヨヨンーッ!!

つかやめようよこういうのはw
601587:2008/04/18(金) 16:40:49 ID:urn2/DY8
こんな回答も頂いた。
----------
今回のバージョンから登録を意味するアクティベートの逆の意味であるデ
ィアクティベートという登録もできます。プログラムウィンドウのライセンスパ
ネルにそのボタンがございます。

ディアクティベートの登録をしますと、そのPCで使用できなくなり、かつ将来的
にもそのPCに登録が一切出来なくなります。その代わり、登録できる回数が1回
分増えます。

もしこのディアクティベートをせずにPCを処分してしまった場合は、登録可能回
数が増えませんのでご注意ください。

つまり、同時にインストールできるPCの台数が2台という定義になります。

どうぞよろしくお願いいたします。
----------

これいいね、4万出して2回ポッキリは惨いもんね。
602名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 15:33:19 ID:lGJLk9Gh
質問させてください。

Melodyne pluginをインストールしたのですが初回起動時のライセンス登録画面で
シリアルナンバーなどの入力が出来ませんでした。
と、言うかマウスでクリックしても全く画面上のどこも反応せず。。
画面は開くのですが全く何も出来ない状態です。

同じ症状の方や解決法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

OS−XP
CUBASE SX3

宜しくお願い致します。
603名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 15:56:11 ID:tjV/45YQ
ほかのホストの体験版を入れてみてはどうか
Tracktionとか、探せばいろいろあるはず
604名無しサンプリング@48kHz:2008/04/19(土) 23:33:40 ID:z98RHt6H
>>602
高い金出して買ったんだろ?
サポートに聞けよ
605名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 00:50:07 ID:UkLPfNZf
>>604
土日祝日は繋がらないみたいです。。。。。。。。。。。。。
606名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 01:34:31 ID:3MO2sq1t
ホスト替えて試した?
607名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 01:41:28 ID:6DcfVOXr
スタッフースタッフー
608名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 01:52:45 ID:UkLPfNZf
>>606
ホストとは何でしょうか?
初心者ですみません。
609名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 03:00:17 ID:jcJuyuoN
DAW、もしくはそれに類するアプリケーションソフト
プラグイン(ゲスト)を立ち上げる際のベースとなるからホスト
610名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 03:00:34 ID:2OrGL8DK
ホストもわからないような初心者がCubaseSX3ですかw
糞割れ厨は死ねよ


ホストとはCubaseなどDAW本体のこと。
611名無しサンプリング@48kHz:2008/04/20(日) 03:13:34 ID:jcJuyuoN
うわ、ホントだ見逃してた
この時期にSX3を新規購入はありえないわな

答えて損した
612名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 14:53:41 ID:DopMZfLh
デモムービーを見てデモ落としてきましたよ。
ピッチ補正として使いたいので大変満足なんだけど、
つい流行のケロケロ声にしたくて試してるんだけどなかなかできない。
コツとかあるんでしょうか。

これでケロケロできたらAutotuneとの迷いとおさらばしてポチれるんだけど。
613名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 15:03:42 ID:Jn+mK/Cz
波形(雫の塊)を手動でぶった切って、強制的にピッチを変える
フォルマントを維持したままピッチ可変してくれるから(その角度も調整可能)簡単にケロも再現できる
614名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 15:10:48 ID:JHtaa2We
ツールからピッチモジュレーションを選んでケロりたいとこを横一直線のピッチになるように
615名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 15:23:35 ID:Iv7ZynF/
流行ってwwwwww
もう古すぎるわwwwwwwwだせえwwww
616名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 16:06:10 ID:aeoF9DAU
古すぎるつっても実際今のオリコン一位がケロりまくりだからな。
流行り廃りで語ることの方が今更感丸出しじゃね?
617名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 16:33:03 ID:DopMZfLh
さっそくレスありがとう。(そしてageてましたね、ごめんなさい)

>>613
波形を真ん中で切る方法がわかりません・・・。
ちょっとヒント下さい。
一通り、本家のビデオ見たけど、波形ぶったぎってるのなかった。

>>614
横一線はやってみたよ。ありがとう。
かなりソレっぽくなるね。
あと波形の途中で可変できれば完璧だ。

って俺は何してるんだろうw

>>616
オリコン一位になったのか。
まぁ流行というか、結構ずっと続いてるよね。ダフトパンク以来
(ダフトパンクはオートチューンじゃなかったか)。
結構海外のチャートに入るポップスでも結構大胆に使われてたりする。
618名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 16:38:56 ID:w9fEQVT4
>617
日本語マニュアルあるだろ。
619名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 16:43:50 ID:JHtaa2We
>>617
切るツールがある
620名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 16:57:22 ID:ak+I1x9R
ダフトみたいにしようとすると
なんというかMelodyneは補正がなめらかすぎる気もするな
角度を鋭角にすればメカっぽくケロルけど今度は追従が早すぎる気がする

まあ、そもそもそういうツールじゃ無いからいいんだけど
621名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 18:16:36 ID:QS0XM0xT
ちなみに切るツールは右クリックでツールバーを表示して選択。

でもいいけど,波形のちょい上にマウスを持って行くとマウスポインタが切るツールになるのでクリックだったかダブルクリックだったかで切れる。
622名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 18:33:46 ID:DopMZfLh
>>618
すまん、見つからなかった。本家のマニュアルDLだと
English Manual (PDF, 1 MB)
German Manual (PDF, 1 MB)
Spanish Manual (PDF, 1 MB)
French Manual (PDF, 1 MB)
だけだった。
まぁ英語マニュアルなんとか拾い読みしてみた。トンクス。

>>619
ありがとう。それっぽいツールがあるんだけど切れなかった・・・。
と思ったらダブルクリックで分割するのね。ありがとう。

>>620
そうだねw
ケロケロさせるだけならAutotuneが良いのかな?
ダフトはたしかハードウェアを通してたと思う。
このソフトに関してはもともとピッチ修正だからね。

ちょっとお騒がせして申し訳ない。小一時間いじったらたぶん購入します。
ありがとうございました。
623名無しサンプリング@48kHz:2008/04/22(火) 18:36:07 ID:DopMZfLh
>>621
お、時間差だ。すいません。
教えてくれてありがとう。
波形のちょい上ね。試してみます。
624621:2008/04/22(火) 21:47:14 ID:QS0XM0xT
>>623
ごめん,ちょい下でもOK。
625名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 11:46:57 ID:IYZ7+Il0
ケロ声にするなら、元々の歌い方にもコツが有ることは常識だよな。
626名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 12:51:21 ID:jUdK8OIG
>>625
それは無いw
所謂しゃくりの部分も階段状に作ってやらないとあんな感じにならん。
627名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 16:19:06 ID:aJSICC0N
かかりやすい歌い方ってのはあると思うよ。
コーラス作ったり、フォルマント加工して性別変えるような処理も、
それに合う歌声と合わない歌声があるようにね。
628名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 22:18:25 ID:BnfQlsNv
このソフトはピッチだけでなく、
発音のタイミングも変更できますか?
629名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 22:42:34 ID:4PyL4cjN
うん。
630名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 21:09:01 ID:rEHyOJRi
今日買ったのですがインストールしてからlogic8で予期せぬエラーで落ちちゃう。。。。
しかもmelodyne3cre8のインストールももう一度インストールしてください。っと
メッセージ。。。。。でもインストールはされてる。

アンインストールってフォルダーだけゴミでも駄目みたい。。。。入れ直すしかないのなか〜
631名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 21:13:09 ID:rEHyOJRi
落ちるのはlogicじゃなくて01Xだった。。。。

相性が会わないのかな
632名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 10:09:20 ID:Ii/QCO5a
Plugin買えばよかったのに・・・
633名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 10:34:59 ID:eopJUNja
プラグイン買ってりゃ秋のアプグレも無償だってのに…
かわいそうに…
634名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 10:43:13 ID:Ii/QCO5a
ていうかデモ版試してから買ってね・・・
http://www.celemony.com/cms/index.php?id=demos
635名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 16:58:16 ID:nOh0XgSn
プラグイン買って秋のDNA機能搭載への無償アプグレって、
本家で買わないと権利ないんですか?
サウンドハウスとか国内で買ってもOKですか?
636名無しサンプリング@48kHz:2008/05/01(木) 17:18:26 ID:8Gu0vPyd
>>635
代理店にきけ
637名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 02:02:14 ID:fOkrJLut
今日UNOを買ってきて上の方のレス見たんだけどiLokは非対応になったんだろうか
来年再来年にはMac買い替えそうだからiLokのほうがいいかなと思ってたけど
ディアクティベートできるようになってiLokにこだわる必要はなくなった…のかな?
638名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 04:08:08 ID:KaZF0muP
和音編集
639名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 17:11:39 ID:MWqjXpf0
Direct Note Accessって
例えば曲中のベースラインだけ独立させてピッチ変更出来るよね。
じゃ、曲中のベースラインだけを完全に抜き出すのも出来る?

これが出来ればサンプリングミュージックの可能性が広がる気がする。
640名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 17:24:45 ID:/0C7PbV+
>>639
完全に抜き出すとは夢のある話だが
いろんな音の中からベースだけ変更できる訳じゃないよ
全部ベースのトラックなら近いことは出来るのだろうけど
コード音の構成を変えられるってぐらいに把握しといた方が良い
641名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 17:35:06 ID:/zu2nfNP
譜面上の位置で覚えてるからコード名はわからない。
コード覚えても多分作り方に影響はない。
和声までやれば違うかもしれないが、、。
642名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 15:59:03 ID:OpZa0zdV
Pitch(縦)はパーフェクトなんだけど、
タイミングのQuantize(横)がうまくいかない。。。
スイングしたデータをうまくQuantizeするコツを教えてm(__)m
643名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 18:38:46 ID:fHBCscFn
MIDI書き出し機能で、半音未満までピッチベンドで拾ってくれるソフトってあったっけ?
あと音量もベロシティじゃなくて、エクスプレッションで細かく、とか。

最近のモデリング系音源や、某歌うソフトで使うと絶対に効果的なのになあ。
手動マンドクセ
644名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 18:53:08 ID:RxuRhgC3
>643
セレモニーに嘆願してみなよ。
次の次のバージョンで採用されるかもしないよ。
645名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 19:27:05 ID:iRhR5cFv
>>643
VSTスレの誤爆と見たがどうかw
646名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 19:44:49 ID:fHBCscFn
>>644
そのうちやるかなーと期待して待ってたら、もう何年も経っちゃったからな…
うん、一応伝えとくよ。

>>645
まああっちの流れなんだが、明らかにフリーでは無いだろうな、と。


とりあえずピッチの抑揚の付け方は、メロダインのグラフを見て学びましたw
647名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 20:06:48 ID:xZ401nyZ
yuukiss氏の影響か
648名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 20:51:52 ID:fHBCscFn
>>647
ググってみた。
そうそう、あんな感じ。

でも手法自体は、管楽器を打ち込むときとかに、昔からよくやることじゃない?

俺の場合は声で楽器のモノマネして、それをメロダインで見ながらピッチいじってる。
昔は耳だけで追ってたけど、細かく視覚的に把握できると、やっぱり発見も多いから。

将来的にDNAと組み合わせられたら、どえらいことになると思うよw
649名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 15:42:24 ID:jjJB6Pnn
こんなのも出てきてるね
Vielklang
http://www.soundsonline.com/Vielklang-pr-BS-418.html#
同じような技術でハーモナイザー的アプローチなソフト。
650名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 18:10:08 ID:pKMAPPlY
>>649
これもこれで面白い。
ドラッグ&ドロップでファイル解析するし。
和音にしてそれぞれPanが振れるのもいいね。
VST Instとして使用するんだね。
651sage:2008/05/15(木) 01:30:57 ID:eZCPr3xh
オーディオファイルに書き出すとノイズになってしまうんですけど
同じ症状の人います?

初期設定のままいじってないと思うんですけど
652名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 09:54:40 ID:WsgqD4gx
>>651
ビットレートかな?
653名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 10:19:19 ID:q76kWTXR
最近plug-in版を購入したのだけどオーディオファイルを書き出すのって
メロダインから直接は出来ないよね?
やっぱDAWでバウンスしなきゃダメなのかな
654名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 10:32:47 ID:6KrLhG0Z
>>653
スタンドアロンで使いたいのにplug-in版を買ったの?
655名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 10:38:19 ID:q76kWTXR
>>654
いや調整済みの音を一度書き出して貼り直す時に
バウンスするよりも直接ファイルをエクスポート出来たら楽だなと思って
一度書き出した物を更にDAWでエディットしたりするから

考えてみたらメロが自分でファイル置いてる所から直接抜き出しちゃえばいいのかな
656名無しサンプリング@48kHz:2008/05/15(木) 13:25:57 ID:80fuyQ5I
>>655
おれはそういうとき、DAW側のトラックの複製で対応しているよ
657名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 16:13:32 ID:I1+EEPeb
>>655
結構手間だよね。
658名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 22:25:03 ID:KlGkmF4B
Wavesのピッチシフターとかでオクターブ上げると声が細くなるだけなんだが
それがメロダインだと、勝手に裏声になったりするね。フォルマンと弄ってないのにあれは凄いと思う。
659名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 12:35:43 ID:7A2CSD7K
現状のバージョンだとスタジオで一発取りしたWAVの音源のボーカルのピッチだけ修正するとかはできないんですか?
660名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 12:57:28 ID:VYajx0a3
>>659
オケが入ってるんならDNAも無理だよw
それはもう魔法の世界だって。
661名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 21:23:42 ID:3jzxM7E6
DNA 実際使ってみたら世界中がガッカリに1000ペリカ
662名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 00:07:32 ID:0LG5ugq6
精度次第だな
663名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 11:38:25 ID:zl3unlWV
元の音が多少残ってしまう、位の精度だったとしてもオケと混ぜたらオッケー、くらいなら大丈夫でそ
664名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 12:51:08 ID:uzjj6GwA
DNAのついでにCtrlドラッグとかで部分的に和音にできるようになってたらいいな。
665名無しサンプリング@48kHz:2008/05/22(木) 14:24:51 ID:2zRYHOhv
今デモ触ってるんだけど、これってピッチをペンツールで直接描画する機能って無い?
ピッチベンドを入力するみたいには使えないのかな。
666名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 07:20:37 ID:OQuwJFTI
667名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 10:02:58 ID:zXhWN2/k
これもハーモナイザー的アプローチで、なおかつライブでも使えますよってとこかね
668名無しサンプリング@48kHz:2008/05/27(火) 10:05:33 ID:sCvk+DAw
>>666

http://jp.youtube.com/mutechnologies
ここのYOUTUBEみるとブラウザが落ちる。
IEでもOperaでも落ちた。
謎すぎ。
669名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 01:22:21 ID:HG0eFSE+
>>668

666は悪魔の数字
670名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 15:14:09 ID:lxtdCpoy
>>669
最近、悪魔の数字が別であったことが判明したぞ。
671名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 15:27:44 ID:4xAOvjJ4
>>670
kwsk
672名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 15:49:50 ID:yzTacmpr
>>671
「悪魔の数字 616」でぐぐれ。まぁ、こじつけで計算しなおせばなんでも616にできるから問題ない。
673名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 07:16:39 ID:4UFOHUmy
>>672
wikiで「獣の数字」
その説はオカルトマニアの中で盛り上がったけど、今では衰退しとる
674名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 14:33:07 ID:e8Ooy6Xw
>>666
デモ試すのにiLokにオーソライズとか、面倒だったけど試した価値あった。
とりあえずコーラス作るにはなかなか良い。ライブでも使えそう
675名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 14:52:35 ID:Ip7jcgC8
>>674
ケロリ感はどんな感じだった?
スムース?ケロケロ?設定次第?
676名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 15:15:12 ID:e8Ooy6Xw
皆無ではないけど、これまで自分が試した中ではかなり優秀だと思う
リードボーカルの後ろにいるハモで、普通にEQ、コンプ&リバーブ処理したらばれないかも、ぐらいな感じ
677名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 15:18:56 ID:Ip7jcgC8
>>676
サンクス〜。
興味がわいてきた。
678名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 15:32:40 ID:e8Ooy6Xw
http://www.youtube.com/watch?v=KjiDimM3Le4
ハモのニュアンスはこれがわかりやすいよ
679名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 17:08:31 ID:ISHMjEoK
チャレンジ&レスポンスでオーサライズ出来る数って2つまであるけど
iLokを導入した場合、

A:2台のうち1台のオーサライズ情報をiLokへ移動→1台はiLok必須、もう一台はそのまま無しで使用可
B:iLokへオーサライズ情報を移動したと同時に、どちらで起動する際もiLokが必須
このどちらになるのかな?

ちなみに今は1台C&Rでインストールしてあって、さてもう1台の方をどうするか・・と思案中。

C&Rだと将来的な不安があるからiLok導入を考えてるんだけど、
頻繁に2台で行き来する事が多いから、故障・紛失のリスクも考慮すると、悩み所かなと。
iLokの抜き差しを極力減らせるAの方式なら、迷わずiLok買おうかと思ってます。
680名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 23:31:50 ID:9E1xvfHv
ヤバイ。メロダインヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。メロダインヤバイ。

まず音が良い。もう良いなんてもんじゃない。超良い。良いとかっても
「どうせ加工したら声変わるでしょ?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。何しろ自然。スゲェ!なんか機械っぽいとか無いの。DAWとか波形編集とかを超越してる。加工してるのに超自然。

しかも伸縮できるらしい。ヤバイよ、伸縮だよ。
だって普通は波形データとか伸縮しないじゃん。
波形を伸ばして、元は女声だったけど加工後はキモイ男声とか泣くっしょ。だから普通は波形とか伸縮しない。話のわかるヤツだ。

けどメロダインはヤバイ。そんなの気にしない。伸縮しまくり。
オケと混ぜるとよくわかんないくらい自然。ヤバすぎ。自然っていったけど、もしかしたら不自然かもしんない。でも自然って事にすると
「じゃあ、録音したボーカルは本当に自然と言えるのか?」って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。

あとピッチも修正できる。修正以外にもハモリとかコーラス追加。
ヤバイ。凄すぎ。再収録する手間もなくハモれる。怖い。

それにワンクリックで修正。超簡単。それに超早い。猫とかでも平気で出来る。
ワンクリック詐欺て。小学生でも言わねぇよ、最近。

なんつってもメロダインはラインナップが凄い。学割りとか平気だし。
うちらなんてWAVES買うお金も無いから機能制限しまくりの体験版だったり、似たような廉価版ソフト探してるのに、メロダインは全然平気。学生でも全然手が出せる。凄い。ヤバイ。

とにかく貴様ら、メロダインのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイメロダインを作ったセレモニーとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
681名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 00:07:04 ID:8mpVXigR
>>680
ちょうどいい。
お前、ついでにMIXTUREスレに行ってMIXTUREを褒め称えてこいや
682名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 08:39:49 ID:TOssNsXw
>>680
「それだけでも個人的には大満足です。」が抜けてるぞ
683名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 21:56:43 ID:I/wnLnd8
>>680
興奮しすぎて鼻血たらすなよ。
684名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 01:21:58 ID:CXD0lF5S
Melodyneてマッシュアップにも向いてます?
他の波形編集ソフトでピッチシフトした時のキーの許容範囲が±3だったのが
一気に±7とかに範囲が広がったりします?
どんな波形でもピッチシフトの許容範囲が±7まで広がってくれれば
マッシュアップやり放題で楽しそうだなと思いまして。
685名無しサンプリング@48kHz:2008/06/08(日) 07:38:57 ID:RecodBJR
Melodyneはそういうの向いてないと思うな
ピッチシフト時の品質重視ならPitch'n Timeがいいと思うよ
デモが落とせるから試してみては
686名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 16:19:43 ID:O/ekYjwE
>>681-683
これのコピペ改変なんですけど…

ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
687名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 09:32:15 ID:TRjbJLll
みんな知ってるよ、大丈夫
688名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 00:41:58 ID:C+QCpLMA
プラグインの方Logic8で読み込めてる人います?
689名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 06:31:10 ID:5SZjsI/i
>>685
Pitch'n TimeてPTかLogic上で動くんだよね?
どっちも使ってないからスタンドアローンかVSTで動く奴ないかな、
ピッチシフトに特化したの。やっぱメロダインがいいかな。
690名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 06:51:57 ID:A49v1nAB
>>688
使えてるしLogic8で使えないという話も聞かない。
691名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 08:36:12 ID:C+QCpLMA
8でプラグイン読み込めない。何でだろう?
692名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 09:02:06 ID:tqxYf5BJ
AUマネージャーではどうなってる??
693名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 10:49:35 ID:C+QCpLMA
文字が小さくてよくわからないけど開けませんか読み込めないと表示された。
Melodyneてアップデート内容とか更新日がサイトで確認出来なくない?
とりあえず再度アップデートしてみますわ。
694名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 11:07:30 ID:ClbPAx/J
PC1台買い換えたのでディアクティベート?というのをしたいのですが
どなたかやりかたをご教示いただけないでしょうか。
695名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 17:06:18 ID:s1AOUQhc
わかんない><ごめんね><;
696名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 22:06:43 ID:iblNtChO
>>694
ディアクティベートは分かんないけど
2回ならアクティベートできるよ。もう2回使い切ったの?
697名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 22:34:13 ID:C+QCpLMA
>>694

アクティベート制限超えたらPC買い替えたから増やしてって
メールすればOK。
698名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 00:11:09 ID:mqRrJ7l+
俺はそれで可だったけどけっこうデンジャラスだぜ
権利ではなく向こうの温情でやってるようなもんだからな
699名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 18:11:56 ID:3IKrLWSf
【最強】MELODYNEーメロダイン【アプリ】

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1032077416/

まぼろしの初代スレ。
700名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 15:02:49 ID:3fg4XM9t
ひげ教祖からの報告はまだか
701名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 12:17:36 ID:sIeVQnlz
ひげ剃ったらしいよ。
702名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 12:36:09 ID:WJRumzjQ
そんな報告はいらねぇw
703名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 20:05:30 ID:m333XIgf
ノートの自動補正が思うように補正されないのですが、
補正前に事前に設定すべきことがあるのでしょうか?
704名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 21:57:44 ID:0kdxHEQr
Melodyne 3.2、Logic8で普通に使えてるよ。
705名無しサンプリング@48kHz:2008/06/28(土) 05:09:02 ID:r/xQ90vF
>>704
マジですか。「歌のリズムがズレすぎてるんじゃないか」という疑惑を
払拭すべく、実験としてMIDIで入力したメロディと伴奏(細かくて16分)を
それぞれwav化してメロディトラック全体に自動補正をかけてみたのですが、
期待する動きとしては「変化なし」のはずが、やはり変な風にノートが
移動してしまいました。
706名無しサンプリング@48kHz:2008/06/28(土) 06:46:57 ID:5tL+NG9X
>>705
俺も、ノートが1オクターブと6度下くらいに移動したことあるよ。

あと、歌のリズムの「疑惑を晴らす」のには使えないから。
アタックの子音だけで言葉が出来ているわけじゃないし、
1語の音量マックスの所に、人間が言葉と認識するデータが入ってるわけじゃないからね。

例えば、
Aさんの波形にリズムクオンタイズかけてバッチリだった譜割りをメロダインに覚えさせて(できるかは知らん)
これを元にBさんの波形をアジャストしても、妙によれた感じになると思うよ。

リズムを分かっている人が歌を前後のずらすのには使えるソフトだと思うけど、
逆にソフトにイニシアチブを握らせて、人間の歌声のリズムを判定するのはムリだと思う。
707名無しサンプリング@48kHz:2008/06/28(土) 16:06:00 ID:CwFsQ5cP
>>706
LogicでMelodyne Bridgeを使って鳴らせば
>歌のリズムの「疑惑を晴らす」
用途にも問題なく使えると思うけど。
708名無しサンプリング@48kHz:2008/06/28(土) 16:41:37 ID:Ih6KD29F
Melodyne Plugin って、ライセンスの移動できないの?
代理店の中でHookUpは特によくわからん・・・サポートなんてないようなもんだし。
iLokから、別のiLokに移せばOKなんかな。
709名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 12:04:00 ID:EXDPGZTT
> DTM関連のスレ・サイトに執着するのは
> それらが自身の薀蓄を披露できる得意な土俵であり
> 一方的に指摘(それも攻撃的)できる、またはしたいからではありませんか?

なんていうかなぁ。他にいくつも専門分野もって専門家として活動していて
一つの興味対象として音楽用プラグイン/プラットフォームを見ている人間からすると、
プラグインの機能紹介なんてできて当たり前の話なんだよね。
プラグイン紹介/薀蓄披露でショっぱいプライドを満足させてるような連中とは訳が違う。

各地のサイトに日本語や英語で説明や議論があり、
プラグインを自由にダウンロードして自分でいくらでも試せて
いくらでも機能紹介できるわけ。
音楽的感性や創造性は必須だけど、
科学や工学の創造性は必ずしも必要としない、
いわば趣味的に片手間でそれなりにこなせるタスク。

ところがそれすら満足にできない連中が居る。
 ・ 古い情報しか知らず、新しい切り口もなく古い話を繰り返すだけ
 ・ プラグインの特徴や基本機能すらきちんと理解できない
 ・ 紹介文や画像、背景説明が間違いだらけ
なんでそんなんなっちゃってるの?そんな連中、本音としては相手になんかしたくない。(キミがおっしゃるとおりね)
目の前の情報とプラグインと音楽素材をクールに処理し、そこに感想を加えれば簡単にできる事だろ。

でまあ、知的レベルというのは人によって違うものだ。
そしてその知的ギャップを社会的活動で埋めていくのが、
人間としてあるべき姿だと考えている。
710名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 12:12:07 ID:l8jFpD0Q
>>709
長文で「俺すごい」って言いたいの? もっとクールにいこうぜ。
711名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 12:15:59 ID:6yYp7xpB
なんなのどうしたのひまなの?
712名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 12:20:41 ID:kBp8cmgS
>>711
クールに処理したんだろうな、たぶん。
713名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 16:37:32 ID:XmBFo8Ub
みんな聞いてくれ!
「俺はすごい」
714名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 17:24:48 ID:l8jFpD0Q
>>713
知ってる。
715名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 17:36:26 ID:6yYp7xpB
なんなのどうしたのすごいの?
716名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 17:44:29 ID:56Gl4Jir
>>715
クールに一行にまとめたんだろうな、たぶん。
717名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 07:04:46 ID:HwUb4+E+
なす???
718名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 11:21:47 ID:Q/7O2qtS
DNAは目新しい技術じゃないって言い張ってた子が誤爆ったんだろうな
719名無しサンプリング@48kHz:2008/07/04(金) 07:19:47 ID:aJd9PWEQ
IFについてきたessential使ってるんですけど、
MIDIキーボードで制御出来るやつってUNO以上??
Plug-inは出来るんだろうか・・・。
すみませんが、教えて下さい。
720名無しサンプリング@48kHz:2008/07/04(金) 17:15:40 ID:C+poRj20
しらんがな。
721名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 16:49:11 ID:RDvKw2g2
DNAいつ出るんだ?
722名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 17:47:27 ID:HjtDw6GY
秋って言ってなかった?
723名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 18:13:03 ID:hz5SS75S
秋のインビテーション
724名無しサンプリング@48kHz:2008/07/05(土) 21:16:13 ID:cRPA16dm
木の葉が色を変える風の中を旅してます
725名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 22:26:59 ID:I7Hobk7L
DNAは楽しみだね
早く出ないかな
726名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 23:26:29 ID:sdBWGM1T
あのじいさんが逝っちまったら継げる奴いなさそう
体型的に心臓弱そうなので健康に留意して頑張ってもらいたい
727名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 16:10:51 ID:D3Pt3LJB
メロダインを使って、歌メロのMIDIトラックを指定して
それに追従して自動で修正とかできるんでしょうか・・・?
いちいちWAV読み込んでマウスでポチポチやるしかないんでしょうか?

もし上記の様な事が出来るバージョン等ありましたら
教えて頂けないでしょうか・・・orz
728名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 17:09:31 ID:AA156QIH
DNA出るまでとりあえずプラグインの体験版使ってみてるんだけど、
読み込みの際に時々音飛びするのはピー音と同じで体験版の仕様?
環境はLogic7/IntelMac
729名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 01:04:17 ID:UIg0ZUiA
それは
8でもおこる
logicのバグ
appleのフィックスを
気長に
待ちましょう
730名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 12:01:35 ID:/RiRBeMB
>>728
プラグインディレイどう設定してます?
731名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 17:45:27 ID:Fk4tEFxM
Melodyne Plugin買ったんだけどアクティベート(だっけ?)が2回まで
っての何とかして欲しいな
PC壊れたら終わりって事?
上の方にメール出せば対応してくれるってあるけど、何かおかしなシステムだね
732名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 20:35:41 ID:5UadbsfN
アクティベーションしたら無期限使用のilok方式に出来たはず
733名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 19:30:04 ID:XDMX1whh
体験版ってなんの機能制限があるんですか?
734名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 23:28:31 ID:BZXY0ztm
>>733
サーっていうノイズが時々入るとか、15分しか起動できないとか。
735名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 23:28:40 ID:iaLBxnSK
どうせしょぼいアイコラレベルで皆ガッカリするんだろうな(DNA)
736名無しサンプリング@48kHz:2008/07/29(火) 00:45:35 ID:dN0NWryw
あの親父の目を見ろ
そんなことはない
737名無しサンプリング@48kHz:2008/07/29(火) 16:15:09 ID:8Kb/wQEx
同一のPC(HD)ならクラッシュしてもライセンスキーの再取得は必要ないんだよね
それなら便利かな
738名無しサンプリング@48kHz:2008/07/29(火) 16:29:44 ID:IUKXCaRs
だね
739名無しサンプリング@48kHz:2008/07/31(木) 04:39:48 ID:wEPDefbG
logic8+cre8 ver3.2でlogic認識してくれない、、、
なんでやろ?
誰か原因わかりますか?
740名無しサンプリング@48kHz:2008/07/31(木) 04:43:46 ID:Yp/7N5eQ
わかんないんです><
741名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 15:46:10 ID:uhZjEffM
>>727と似たような内容なのですが、
Melodyne Plug-inってリアルタイムエフェクトなんですよね?
これって他のピッチ補正ソフトにあるような、
MIDIデータを入力してその音階に合わせてくれるような機能はあるんですか?
つまり、ライブでピッチ補正できるみたいな。

それから、例えばVST音源の出力オーディオトラックに対してもリアルタイムに
挿入することおができて、その都度フリーズなどでオーディオデータ化しなくても
いいってことですか?
742名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 16:00:13 ID:e5Zl5g3i
>>741
はじめに 再生→取り込み→解析 の作業を行うのでリアルタイムにエフェクトはかけられません。
すでに取り込んだものに対して、オートメーションでピッチ/フォルマントを動かすことは可能
743名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 16:05:37 ID:uhZjEffM
>>742
素早いレスありがとうございます。
じゃあ少なくとも生歌には無理ってことですね。
VSTシンセの場合、シンセをフリーズする代わりにその 再生→取り込み→解析
をやるってことでしょうか。

気になるのが、その再生って実時間必要だったりします?
今までボーカル録音時にV-Vocal使ってるんですが、こいつは
実時間じゃなくてもっと高速に解析できたので
それができなかったらちょっと使いにくいかも・・・
744名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 17:58:41 ID:DFBN3LT1
プラグインだと実時間
スタンドアローン版だと高速
745名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 18:33:58 ID:uhZjEffM
スタンドアロン版って、UNOとかCRE8とかSTUDIOですか。
つまり、高速解析をしたければボーカル録音の段階から
スタンドアローン版で行うか、いつも使ってるDAWで録音したWAVを
読み込む必要があるわけですか。

あと、VSTシンセにかけたい場合は一旦WAV化してから読み込み・・・
って手間をかけるぐらいなら短いフレーズなら実時間で再生した方が
良さそうですね。
過去ログで打ち込み音源の機械っぽさを軽減するのに使えると
書いていた人はそうやって使ってるんですかね?
何か「?」が多くてすみません。
746名無しサンプリング@48kHz:2008/08/07(木) 20:21:31 ID:BXv389qK
体験版あるから使うといいよ
747名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 13:42:36 ID:CyOP5n3H
↑久しぶりだな、この流れw
748名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 14:36:15 ID:zadmZEn+
V-Vocal使ってんならそっちで事足りちまう事多いだろうし、実際に使ってみて考えたほうがいいわな
数万とはいえ買ってみて使わなくていいソフトでした!ってんだったら飲みにいったほうが有意義だ
749名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 22:25:15 ID:uX6YZRpE
秋にVer.2が出る前までには買いたい。
無償でVer.2に出来るんでしょ?
750名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 07:52:57 ID:qHtVvMdS
間が空きましたが>>745です。
V-Vocal使ってるといってもSONARでしか使えず、Cubaseに出戻るつもりなので
いずれこういうのが欲しいのと、やはりDNA待ちでこの機能のために数万払うのは
惜しくありません。

ところで暦上はあと1か月もすれば秋なんだけど、具体的なスケジュールって
出てきませんねえ…
遅くて11月の可能性もあるのかな・・・
751名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 08:04:15 ID:LS2mGYjF
>>750
そのDNAってなに?
752名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 09:18:58 ID:U3oJy2HB
スレを最初から全部読め
753名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 09:36:52 ID:Ze64Xrff
なんだかんだで来年春以降とか伸びたりしないか怖いなぁ・・
754名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 11:34:55 ID:arDRldCz
>>751
中学校で習っただろう
755名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 14:53:51 ID:eFVzlHG6
>>753
俺頭おかしいわ、5回読んでようやく分かった、発売日ね
4回目まで「来年春以降にスレが伸び始めて」怖ろしがってるのかと勘違いしてた。「なぜに怖がる?」とか思ってた
756名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 16:31:04 ID:/ymhcqzH
>>755
柔軟な発想に遺伝子噴いた
757名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 23:15:43 ID:DXC0in4w
unoとstudioの機能は1トラックとマルチの差だけで他は同じですか?
758名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 23:41:10 ID:U3oJy2HB
答えはNon
studioにはプラグイン版が同梱されていたりポリフォニック解析(DNAの前身ってことになるのか)があったりする
759名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 23:42:38 ID:U3oJy2HB
あ、あとホストとの接続がUnoはReWireだけだっけ
760名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 00:01:46 ID:4hvMUngs
よこやりすまんがプラグイン版とUnoやStudioはそんなに変わらない?
あとCubaseSX2で使おうと思ってるんだがプラグイン安定してる?

さらに質問だが認証方式はC&Rでディスクオーサライズ出来ますか?
iLok持ってないので。。。

以上、質問だらけですまそ。秋までに買ったらお得っぽいので検討中でした。
761名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 00:12:15 ID:5lYIGgEr
体験版どうぞ〜
762名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 07:31:25 ID:zb2pIhja
DNA搭載のplugin 2の発売時期も気になるが、現状のpluginを買って
無償でうpできる期間がいつまでになるのかも気になり始めた。
その期間を超えると100$必要になっちゃうんだよな。

まあ例えば仮にだ、plugin2の発売が10/15になりました〜という情報が
9/15に発表になったとする。

そうすると次のどれが正しいのだろう。

1:9/15までにユーザー登録が完了したユーザーが対象になる。
2:9/15までに購入してその後ユーザー登録が完了したユーザーが対象になる。
3:10/15までにユーザー登録が完了したユーザーが対象になる。
4:10/15までに購入してその後ユーザー登録が完了したユーザーが対象になる。

俺的には1や2は勘弁してほしいな。
発表と同時にいきなり対象外になっちゃうってのはね…
763名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 09:13:29 ID:pvVPtKSw
9/15に発表ならそれは無いと思う。無償期間を発表するって事はその間に
ユーザーを増やすのが目的だから。1,2だと意味が無い。
764名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 09:28:25 ID:dJfZkMwT
765名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 09:43:12 ID:0YX6Fu9h
>>762
去年から使い始めたから以前のバージョンの時の話はわからんのだけど、
普通に考えると、店頭流通在庫もありそうだから

9/15以降に、現在のバージョンのシリアルナンバーを登録したユーザ

を対象に無料うpぐれを提供、とかしてくれそうなもんだけど、どうかな?
766名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 10:02:26 ID:1gwj1GrT
>>762
ここ一年近くアットニフティストアで Plugin 版が 31,500 円と最安値だから
金が出来たら早めに注文しておけば問題ない

since the update is free of charge for all copies of Melodyne plugin
registered after 12th March 2008!

と開始時期しか書いていない以上終了時期もそのうちに示すだろうがな

ちなみにパケージがなくなったら日本語版マニュアル付きが買えなくなるだけ
フックアップに聞いたら Plugin 版のマニュアルは付属冊子のみの提供のみ

冊子を印刷するときに作ったであろう PDF 版は Celemony ではなくフックアップに
著作権があるから公開はしたくないらしい

公開中の Melodyne 3 の PDF はアップグレード提供でダウンロード購入を選択した
ユーザ向けでそうでなければ基本的には公開はしないそうだ
767名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 07:52:19 ID:0ZQsbG/E
>>762です。
お盆でなかなかPCさわれませんでしたが反応ありがとうございます。
多分発表と同時に無償うp権利消失ってことはなさそうですよね。

>>766
うわ、なんでこんな安いの。
音屋よりもかなり安い。
キャンペーン中って書いてるけど1年ぐらい続いてるなら事実上無期限かな。
でも「国内最安値保障」の音屋に報告したらここまで下げてくれるのかな・・・
768名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 13:48:47 ID:ZrmE0ZzJ
>>766
ありがとう。
注文したよ。
769名無しサンプリング@48kHz:2008/08/17(日) 22:56:52 ID:j4IvH5a/
そろそろ続報が欲しい>2
770名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 15:38:37 ID:072fk9uF
そろそろライセンス移し替えたいのだがドングル一番安いとこ教えてくれ
音屋だったらポイント付けてヨドバシで買うよ
771名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 17:47:38 ID:S5R7o6zA
たった数千円の買い物を更にケチりたい奴が
なぜそんなにも上から目線になれるのか謎
772名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 02:34:13 ID:mhGEqsoU
ドングル最安値の情報はスレ住人の多くにとっても利益になると思うんだけどね…
そんなに目くじらを立てるなよカルシウム摂れよ つ ぐ++<
773名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 04:12:11 ID:BvXSPWXs
最安値の情報つってもおそらく数百円程度の差でしょ
迷ってる間に適当な所で買った方が早いわ
774名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 04:26:01 ID:mhGEqsoU
それがここに書いてあれば迷わないで済むって話だ分からない人だな┐(´ー`)┌
775名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 09:06:21 ID:CfoSrkps
絶対に自らの愚を認めない=自分は愚かじゃないんだ!
っていう思考だろうか
776名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 09:15:13 ID:mhGEqsoU
そうみたいね…分からないならレスしなければいいのに。本当愚か。
777名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 13:38:17 ID:dalCWDBa
あー、本気で質問しといて最後は釣りでしたで締めるパターンは飽きたから。
778名無しサンプリング@48kHz:2008/08/21(木) 10:18:21 ID:m8WPyuxN
Auto-Tune EvoがMelodyneそっくりな件
779名無しサンプリング@48kHz:2008/08/21(木) 22:27:13 ID:tZW85IBX
誰か出さねーの?有益な情報とやらを
780名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 00:19:11 ID:r04iM83S
>>766
トン。
俺もニフティにて購入してきた!DNAwktk
781名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 01:51:31 ID:WDnK/hbo
>>778
あの程度でそっくりとかw
782名無しサンプリング@48kHz:2008/08/22(金) 05:07:12 ID:S8HeqSo5
Wavesのも似てることになるよね。
画面の大きさ的にMelodyneの方が使いやすいでしょ。
783名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 10:45:17 ID:14Qe3cuP
ちょこっと笑ったので他板からコピペ


さらに米国は、巧妙に音声会話まで合成し、テロ実行犯と戦った武勇伝まで
自演し、それを法廷の証拠として提出したが、後に関係者が自白して、あれが
全て嘘だったと裁判で自白していた。この場合、航空機の内部で犯人と戦ったと
されている乗客が残した録音テープなどが証拠として提供されたが、実際の
そのテープは合成であったことも科学調査チームの判定から暴露されている。

例えば、録音会話などは簡単に作れる方法がある。
まず声紋を予めサンプリングしておく。次にハリウッドで使用されている
音声加工技術に音声を入れて加工し、オンチエリアシングというレンダリング
をかけて合成会話をさせると、完全な会話として成立つという仕組みである。
この手法は高度なPC施設を用意しておき、そこにプログラムを導入しておき、
遠隔操作で本部で作った合成音声デターを無線に繋げなおし、それと
PC入力で会話をしているかのように出切るという代物だという。
これらの機材は実際にメロダインという米国の組織が開発しており、
アメリカの反結社同盟の一般人が、ブッシュの声をサンプリングしてこの機材で
自由に歌わせた音楽を定期的に発表している。

http://2chrood.blogspot.com/


どう突っ込めばいいのか
784名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 12:00:19 ID:/xOGkPEH
秘密結社メロダイン(笑)
785名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 13:02:43 ID:JdLDQvkU
音響製品は昔から軍事、政治と切り離せなかったからね。
どう使うかによって、良くも悪くも。
786名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 14:54:28 ID:hd58BtHE
オンチエリアシングてw
787名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 15:06:00 ID:zQUwZkPb
音痴を直すのに使うって意味では、図らずも間違ってないのか
788名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 15:17:15 ID:Idl8r77K
悪の結社メロダイン(笑)
アメリカの組織にされてるしw
789名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 18:33:56 ID:qhQk9rks
>>785
ホロフォニクスも軍事技術が何たらで秘匿にされてますからね‥
790名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 18:46:49 ID:mBPGvPFF
組織はセレモニー
機材はメロダイン
791名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 19:59:25 ID:+/66DE2s
オンチエリアに引きずり込めぇぇ!!

メロダインのドン・ヒゲーは地球の地軸を操作して、
オンチエリアという一種のブラックホールを作り出すことができるのだ!
792名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 23:29:04 ID:DZYVvk1J
ニフストアで買ったプラグインが今日届いて早速インスコした。
アクティベートは皆が言ってるようになんか変な感じだったが、
とりあえずオーサライズは出来た模様。

で、セレモニーのアクティベートページの一番下の段の

『ライセンスを追加』
Melodyne ライセンスをお客様のアカウントに追加するには、
シリアルナンバーを入力してください。

ってのは無視していいのかな?
秋の無償うpぐれに影響ないのかね。
793名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 23:48:40 ID:MHhSLNZ7
>>791
そういうアニヲタノリを無関係な板で出さないほうがいい
ネットだからってそういうノリがどこでも受け入れてもらえるとは限らないよ
もし>>790までのノリと>>791のノリの違いが分からなかったら重症かも
794名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 00:07:41 ID:bVN9eQ6/
793はもっと余裕持とうぜ
791はアニメネタじゃないし、2chならまったく問題ない発言じゃないか
793は知らないかもしれんが、「解説しよう!」とかのギャバンネタは一般人でも使うネタだし
古いけどな
795名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 01:19:37 ID:unWHjNsR
>>793はどう見ても2ちゃん初心者の背伸びwww
796名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 08:36:51 ID:LGXL9xVu
>>792
俺もニフ組だけど、、、
シリアルナンバー入れたよ。
正規で買ったんだから堂々と入れればいいのに。
入れないとアップグレードに問題が出たらどうするのさ?

ライセンスはiLokに入れた。
ライセンス2回使い切ったら、新しいの買わないと変更できないみたいな感じだったし。
797名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 22:41:29 ID:5GZHTuy1
>>796
あれはやっぱ入力するものなのか?

アクティベーション回数減ったりすると嫌だなと思い入れなかった。
それに、入れなくても自分のページを開いたらMelodynePluginが
表示されるんだから登録されてるのと一緒かなと思って。

まあ特に問題ないようなら入力してみる。
トン!
798名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 12:38:44 ID:YQuCLr+h
すいません。
なんかライセンスキーが送られてこないのですが
どのくらい待ちますか?
799名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 13:49:31 ID:I3k8N5os
迷惑メールフィルタをチェック
800名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 14:30:54 ID:YQuCLr+h
回答ありがとうございます。
迷惑メールフィルタははずしていますので大丈夫だと思います
801名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 15:03:47 ID:I3k8N5os
んー、なんだろね
先ず話を整理するけど、celemonyのwebショップでダウンロード版を買って、シリアルがメールで届かない、ってことだよね?
802名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 15:13:46 ID:YQuCLr+h
製品版を購入しました。
シリアルナンバーはCDケースに記載されているので
初回起動時にシリアルナンバーを入力し
ライセンス取得のためmy pageを作成しました

my pageを作成するとライセンスキーがメールで送付され、
ライセンスキーを入力してオーサライズ完了 だと認識しております。
いまはライセンスキーがメールで届かず困っております。

長文すいません。
803名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 17:27:28 ID:I3k8N5os
把握した。
my celemonyへログインして、自分のシリアルナンバーの製品は登録されてるかい?
http://www.celemony.com/cms/index.php?id=licensing
無ければ画面下のライセンスを追加、の所にシリアルナンバーを入力してライセンスを追加。
これでおkのはず。

MyCelemonyの画面が日本語じゃない場合は左上のEdit profileでLanguageを日本語にして、右下のSaveボタン。
804名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 17:43:46 ID:YQuCLr+h
ありがとうございます。

書いていただいた手順は試してみましたが以下の文言が表示されます。

「このシリアルナンバーはお客様の myCelemony アカウントにすでに割り当てられています。」

なのでライセンスキーを受け取ることが次のステップだと思うのですが・・・



805名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 17:47:37 ID:I3k8N5os
MeCelemonyに自分のシリアルナンバーの製品は表示されてるってことね?
じゃあライセンスキーもそこに表示されてなかったっけ?
俺iLokへ移しちゃったからわかんないけど。
806名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 17:49:47 ID:I3k8N5os
あー、わかった、フックアップの公式サイトのトップページに書いてあるわ
MyCelemonyでMelodyne本体をダウンロードして、再インストールしてみて。
807名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 18:26:40 ID:YQuCLr+h
ありがとうございます。

再インストール実行しアクチできました。
本当にありがとうございました。
808名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 18:58:19 ID:LB46Apmx
優しいな。
809名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 19:28:24 ID:uFRBOW1z
稀に見る感動的な流れ。
810名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 22:12:00 ID:b0dKmMwG
質問です。
現在CMで流れてるサザンの曲の、A,Bメロで 歌が、音程間でコロコロ急激に切り替わってlところどころ歌詞が聞き取れない機械的な音にしたいのですが、よろしくお願いします。
811名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 22:42:58 ID:rd1Mt3Tj
済みません、ライセンスのiLokへのトランスファーなんですが、
my celemonyで手続後、Transferring your Melodyne license to an iLok accountのメールが届き、
www.ilok.comにログインしたのですがライセンスが0のままです。同期もしました。

celemoyサイト→iLokサイトへの引継にタイムラグがあるのでしょうか?
812名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 10:56:06 ID:d+Cw40bb
>>810
マルチ
このスレに書き込む時点で、わかってるってことでしょ。
813名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 12:39:41 ID:np8DdrBW
>>810
AutoTuneを買いましょう。
814811:2008/09/01(月) 21:26:00 ID:/2x5GgXS
サポートにメールして解決しました!
CelemonyのアカウントでiLok idを入力するべきところiLok nameを記入して
しまっていました。サポートの方に書き替えてもらい復旧しました。
同じ間違いするアホはいないかと思いますが念のために書いときます。
お騒がせしてすみません
815名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 22:02:22 ID:Oaxscer4
>>812
 まるちじゃなくて、他スレで聞いたらメロダインで出来るかもと言われて質問に来たんだけど……それもマルチ?

>>813
 AutoTuneじゃなきゃ出来ないんですね……
816名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 22:27:07 ID:np8DdrBW
>>815
Melodyneでもチマチマやれば出来ると思うけど、自動でサクッとやるには
Auto Tuneの方が、やりたい事に早くたどり着ける。
817名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 13:23:44 ID:AN7ATBPN
アットニフティで売ってるやつ「お取り寄せ」になってるけど、
実際に買った人、どれぐらいで来ましたか?
あんまり遅くてユーザー登録がDNA搭載版リリースが先に来てしまうと
無償Verうpができなくなってしまうので心配ですぞ。
818名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 13:36:32 ID:KtFjaTUf
   (V) (V)
  彡[ ・Y・]ミ < DNAの情報はまだカニ?
819名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 14:28:18 ID:ACU5C6uE
>>817
10日程度で来たよ。
もう少し早く来るかと思ったけど。
820名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 16:37:13 ID:uY0POM+B
即興で弾いたピアノ曲をMIDIデータにしたいんですけど、このソフトの解析性能はいかがなもんでしょうか?

体験版使ってみたんですが全く単音になってしまうんです。
821名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 17:17:40 ID:jsJtWfqU
Midiキーボード使いなよ。
822名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 19:14:49 ID:lN8zNJkW
Melodyneの存在を根底から覆すアイデアだな。
823名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 19:38:11 ID:jsJtWfqU
いや、MIDIを扱えない楽器が山ほどあるなか、鍵盤弾きは一番恵まれてるだろ。
MIDI化するのがこのソフトの唯一の持ち味じゃないし。
824名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 20:41:55 ID:b3ijDtXZ
>>820
いろいろと考えさせられる書き込みだな。

ワープロが打てるのに、わざわざ手書きでOCRソフトに認識させるようなもの。
825名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 22:12:04 ID:uahTe7xZ
DAW側でベロシティをちまちま弄るよりも、
生のピアノ使う方が表現したい音とかが分かりやすいからあえてそっちの方が良いのかな‥

というかmidiキーボード買ってそのままリアルタイムで弾いてmidiにした方が良いと思う。
VSTiも音が良いのはIvoryとか、PCが低スペックの場合でもPianoteq 2とか色々ありますよ。
826名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 22:23:30 ID:G6YuaSfl
俺が思うに、アコピ弾いているヤツは、譜面くらい書けるだろ。

音でいうと、TritonやmotifやFantomだって実質MIDIで音源部と接続されているんだから、
ラインで録るか、マイクで録るかの違いでしかない。

多分、単に初心者の書き込み。
827名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 01:01:02 ID:dXVKC9Ow
まぁ、要はだれも、質問の答えにはなってないよね。
表現は人の自由だろうから、それがやりたいならそれでいいのかもね。
俺は、答えわからないから次の人、どうぞ。
828名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 01:10:35 ID:S2iWWQSq
>>820
現行バージョンじゃ和音の解析は無理。
829名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 02:12:28 ID:stbe9U18
>>820
即興で弾いたピアノ曲を譜面に起こすには、
録音して採譜するのが一番です。
midiだと録音するのも簡単ですが、アコピだと一手間かかりますね。
自分の弾いたピアノの音だと、耳コピもしやすいとは思いますが、
大学入試程度のソルフェくらいは、趣味の音楽でも出来ないとね。
慣れれば、そんなに難しいものじゃありませんし、絶対音感なんて
大袈裟な能力も必要ありませんよ。
830名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 17:31:40 ID:yp7IfZkZ
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
831名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 21:28:51 ID:vYwSUXS1
アコピでしか弾けない適応力の低い人なんですね。
サイレントグランドでも買うしか無いね。
832sage:2008/09/06(土) 00:44:26 ID:JOS4x+Mv
今日MELODYNE 3 CRE8買ってきたんですけど
Melodyne Bridgeがうまくいきません

インサートで起動すると
『保存されていないアレンジで録音する
オーディオファイル用のフォルダを選択してください』
と出て、新規フォルダして選択しても拒否されて終了してしまいます

これの解決方法わかる方いますか?PCはWinでDAWはCubeseSX3です
833名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 02:28:55 ID:f/ZK913+
SONAR 3 Studio Editionでmelodyne pluginを使用したいのですが…

インサートエフェクトとして呼び出す
再生カーソルをノートの先頭に置き、転送ボタンを押す
ホストアプリケーションで再生をする

この手順を実行しても検出されません
どなたか分かる方、教えていただけないでしょうか?
834名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 03:53:17 ID:xCqmhNzS
おれはSONAR7PEだが、そのやり方で特に問題なく検出される。

検出されないって言うのはどういう風になるの?波形も表示されない?
波形が表示されてるけどピッチが反映されないなら、アルゴリズムが
パーカッシブになってるとかかもしれない。
835名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 05:35:46 ID:f/ZK913+
>>834
波形も表示されないんです(泣
アルゴリズムもメロディックにしてみたりと色々試しているのですが読み込んでくれません。
もしかしてユーザープロファイルが日本語になっているせいかもと思って半角英数字で新しくアカウント作ってみましたがそれも違うみたいで…
836833:2008/09/09(火) 08:45:05 ID:LpNm3SkK
PCをリカバリしたら読み込むようになりました!!
以前ウィルスにやられたせいだったみたいです。
お騒がせ&スレの流れを止めてしまって申し訳ありませんでした(´Д⊂
837名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 16:29:13 ID:qL+bzAym
>>349-352 がyuukissの自演臭い件
838名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 19:32:10 ID:bYfaVVrm
半年前のネタに粘着するキチガイ発見
839名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 02:01:29 ID:XpHU0VLm
Logicとの相性はいつになったら良くなるのだろうか・・・
840名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 02:04:52 ID:sKSu6MkZ
相性良いけどなぁ
841名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 02:19:42 ID:XpHU0VLm
>>840
プラグインのv1.03ですか?
本家サイトのフォーラムでも話題になってるけど、同期がずれる時があって、キャプチャーがおかしくなったり等々
842名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 02:23:38 ID:wCHKRkxy
そういや例の革新的な機能はもうそろそろ続報くるのかな
843名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 16:35:04 ID:14umB1uJ
YO!!オレだYO!!!
おいテメーラ!!そろそろこの辺で
メロダインとオートチューンのどっちが優れてるか
白黒ハッキリしよーじゃねーKA!!!
使用方法、機能によって長短があるとか辛気臭ぇぇ事言わずに
どっちがピッチ修正として優れてるか勝負だこのやLOW!!

はい!スターーート!

※尚このメッセージは自動的にオートチューンスレにも投稿されます
844名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 16:53:22 ID:fn9ftV7w
>>843
ハッキリしなくても良い。
両方持ってるから。
845名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 17:17:37 ID:XpHU0VLm
同じく
先日Evoにした
WavesのTuneも持ってる
846名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 17:24:10 ID:DmhFBWNw
Melodyne,AT-Evo,SONAR V-Vocalを持ってる。
V-VocalはDAWにインテグレートされてるから便利だが、音はMelodyneのほうがいいと思う。
Autotuneはリアルタイム用途に使ってる。
847名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 17:47:22 ID:14umB1uJ
おいおいおいおいOI!!!!
サスガハニホンジンダナテメイラ!!!
それだからいつまでたってもメリケン野郎に粗チン扱いされんだ!!!
両方持ってるとか用途に使いわけるとかそんな事は無視!!
今日ここでブラックホワイトハッキリさせるんだよ!!!

ちなみにオートツーンの奴は
「ピッチ修正プラグインの代名詞といえばAutoTune 異論はねーな」
と言い切ったぞ!!

メロダインちゃんたちはオカマちゃんか!!!

ブラックホワイトハッキリさせるんだ!!!
848名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 17:55:39 ID:14umB1uJ
ハァ…

テメェラ…

本当に情けない

だから日本の音楽シーンが腐っていくんだよ…


ハッキリさせないニポンジンだから

こんな腐れた音楽チャートを築いちまうんだよ。


音楽シーンを変えれるのは誰だと思うよ!?あぁ!?

アーティストか!?プロデューサーか!?リスナーか!?


今の音楽シーンを変えれるのはエンジニアのテメェラだぞゴラ!!

はい!!ブラックホワイトハッキリさせましょう!!スタート!!
849名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 18:02:50 ID:XpHU0VLm
>>847
最後、ちゃんと笑えるオチ作ってくれよ
850名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 18:23:35 ID:14umB1uJ
849
で、テメェはどっちが上だと思ってんだぼらぁ
851名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 18:50:13 ID:wCHKRkxy
Melodyne>>>>>>>AutoTune
852名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 18:51:08 ID:XpHU0VLm
>>850
まさか、オチを用意せずに始めたんですか?
てことは、純粋にどちらが上なのか知りたいんですか!?
失礼しました。面白いオチへのフリだと期待してしまいました
853名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 18:55:12 ID:14umB1uJ
852
テメェちんpoちいせえだろ?
オチがねーと話もできねーのか!?
純粋にどっちが上かハッキリさせてーから言ってんだろごりえあ!!
854名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:03:44 ID:14umB1uJ
すまNすまNちょっと言いすぎちまった感があるZE!!!
別にケンカするために聞いてんじゃねーごら!!

男にはなぁ!ブラックホワイトハッキリさせなきゃイケねー時があんだよゴラ!!!
無人島にメロダーンとオトーチャーンをどっちか一つしか持ってイケネーって言われたら
テメェラどっち持ってくんだっつってんだYO!!!!
855名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:36:48 ID:Pu9WLyEd
>>854
きみ、歌声でもうpしてメロダインとAuto-Tuneそれぞれで同じような修正をしてもらって判断してみたらどう?
856名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:08:03 ID:fn9ftV7w
>>847
なんかさあ、面白いと思って書いてると思うんだけど
ぜんぜん面白くないんだよ。
ごめんね、ちゃんと付き合ってあげられなくて。
あと、まずあんたがハッキリさせた方がいいよね。
857名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:28:04 ID:14umB1uJ
856
オレはオトーチャンだと思っている
おもしろいとかおもしろくないとかなんでテメェらはそんなとこでしか判断しない?
本当に音楽やってんのか?
858名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:35:27 ID:14umB1uJ
とにかくーーだ!!
テメェらが思うとおりでいいから
どちらの勝ちかブラックホワイトハッキリさせてみろ!!
このチン、ピーーーーーーやろうどもが!!!!
本当にテメェエらみてーなのを見てると同じ音楽人として
いらだってきやがるZE!!!
一長一短!?そんなこたぁ最初から踏まえた上で聞いてんだぼぐれえあら!!!
859名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:37:15 ID:AAk06O90
明日読み返してすごく落ち込むからその辺にしとけば?
860名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:37:57 ID:14umB1uJ
オレをDOKIDOKIさせろよ!!
今の日本音楽シーンにたりねのは
DOKIDOKIだろーが!!!
冷めたツラしてクールガイ気取ってんじゃねーぞポンコツどもが!!!
はぁ…
861名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:41:37 ID:14umB1uJ
もういい
ブラックホワイトハッキリした
どうせオトーチャーンとメロダーン両方使ってるヤツは別として
ブラックホワイトハッキリできねーやつは
オトーチャーンの使い方すら理解できずにメロダーンの
使いやすくて高音質のみに引かれたヤサグレインキ野郎たちだろう

もういい

やっぱりオトーチャーンの勝ちだ。

じゃーな

くれぐれもクソみたいな音楽排出すんなよテメイラ
862名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 21:45:01 ID:hYBHFp8F
なんだこの白も黒もつかなそうなドドメ色した奴は
863名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 22:51:52 ID:801jCtWb
いや、俺は笑わせてもらった。
2ちゃん以外では付き合いたくねーけど。
864名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 23:10:52 ID:XpHU0VLm
最後までしっかりキャラを崩さなかったのは偉いな
ただ、860の尻の「はぁ…」は要らなかった
全部言い放って終わるというスタイルを作る事で、もっとキャラが浮き立つのに

次回の参考にしていただけたらと
865名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 03:50:42 ID:6ggZQIP1
面白いと思ってるのはキチガイ本人だけだな
866名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 07:43:02 ID:UdgzN1pr
まるで自分だけが面白いと思ってる若手のお笑いみたいですね。
結果はダダ滑りしてますが。

DNAが待ち遠しい
867名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 08:27:20 ID:9tzv2HTz
DQNが待ち遠しい に見えた
868名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 15:58:46 ID:QgyfTWyq
DNA欲しいからプラグイン注文したよ
これで秋には無料でDNAゲッツ出来るのね?
869名無しサンプリング@192kHz:2008/09/12(金) 16:43:07 ID:9niTebPT
plugin、cre8、studioならゲッツ出来ます
しかしながらUNOの場合はリターンされます
ですが、UNOを8本購入されましたお客様はcre8と同等に扱われます。
870名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 18:14:03 ID:zCrhuSU0
MOVE NOTESを使ってたんですが、
ダブルクリックしたノート以降のノート表示が全部消えてしまいました。
でも、音は修正したものが普通に出ています。

今までこんなことなかったんですが……どうしたら表示復活するんでしょうか?

Logic8,pluginです
871名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 03:34:10 ID:d+lzEsJT
>>870
あー俺もその現象あったなぁ。で、仕方無いからやり直そうと思って、
あえて一部だけを選択して修正箇所を消去したんだよね。
そんでもって、Melodyneを閉じて、また開いたら、直ってたよ。
どうやら、その消した一部によって、結果が変わるので、保存はしちゃだめだ。
872名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 13:05:06 ID:5k/5I9AN
>>871
サンクスです。バグだったんですね。
Melodyne閉じたり開いたりしてもいろいろ触っても直らなかったんで
やむなくLogicごと閉じました……。
873名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 06:09:18 ID:a2olsH6Y
ん、cre8は違うだろ?
874名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 17:46:00 ID:ISBPu5W5
v(・∀・)v <DNAはまだカニ?
<<  >>
875名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 16:55:29 ID:9qEx0bIx
昨日初めてmelodyneのデモ使ったけどいいねこれ
使いやすかった

Auto-tuneと迷ったけど製品版買おう
876名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 18:02:04 ID:dAUkY7+/
アップデートされる前に買うべし
877名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 21:41:45 ID:xBjx97RE
秋はまだかDNAはまだか
878名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 21:43:06 ID:WpUbmKew
サンレコの広告にオーディオデータの和音〜ってあったんだけどマジ?
ありえないよな?
879名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 22:27:12 ID:tkhahnfH
>>878

>>120あたりのリンク踏むと幸せになれるかも
秋はまだかねぇ.....
880名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 22:54:39 ID:ZQHGK857
>>818>>874
なぜカニなのだ?
881名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 20:21:47 ID:I/CcB9pj
3になったらリアルタイム補正できるようになるのかな?
882名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 23:29:51 ID:bo8OYb/e
>>881
このクオリティが出せるのは分析のプロセスがあるからなんじゃないかなぁ。
それにMelodyneの場合は自由にいじれるってのが魅力だし、Autotuneとはちがう進化をしてくと思う。
883名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 00:37:13 ID:go1zL7lm
補正ソフトっていうよりもっと積極的な楽曲製作ツールって印象がある
サンプラーの進化系みたいなイメージ
884名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 10:12:23 ID:a3xKekHV
例えば「ドレミ」ってあったら「ドドレレミミ」にしたり、
音符の場所を入れ替えて「ミレドレミ」とかに出来たりする?

よく「メロダインはフレーズを新しく構築出来る」って言われるけど
上記の様なやり方が良く分からない。
885名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 23:25:41 ID:QVYUEDI6
体験版どうぞ
886884:2008/09/20(土) 03:40:50 ID:OL5VXFDg
いや持ってるけど出来ない(やり方が分からない)から質問してみた。
887名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 14:03:43 ID:HOaN0rS7
自由に波形のピッチとタイミングを動かせば、とりあえず別のものにはなる
888名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 16:02:41 ID:Z1Q2qARh
あまりそういう用途じゃ使わないけど確かコピペもできなかったっけ?
889名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 19:00:19 ID:CnbGf98+
>>884
コピペしてピッチかえてやってみたけど、死ぬほどめんどくせー。
結論:こんなことやるなら死んだほうがましだ。

参考音源
http://dtm.e-nen.info/src/up4246.mp3
890名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 23:10:59 ID:NCdRWzRb
DNDの気配すらまだ無いのかな
891名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 23:12:01 ID:NCdRWzRb
DNAよDNA
まだかなまだかな
892名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 23:14:25 ID:WfVY59xY
Melodna
893名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 02:55:15 ID:y6Pe8qhs
>889
聞いた限りではサンプルボイスでメロディを作りたいって事?
これは確かに面倒
歌って貰った方が早いと思うけど、、、
894名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 11:48:55 ID:5UAD7BCT
マナカナマナカナー
ガッケンノオバチャンマナカナー
895名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 14:13:31 ID:vG0BiIuV
大嫌いなのに愛してる(D.N.A)
896名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 23:24:48 ID:Zzlehrzd
このプラグイン版ってどうしても30小節までしか対応出来ないの?
897名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 23:37:23 ID:RHFDhPvM
>>896
Cubase(4)で使ってるんだけどね。
1) シグナルのルーティングが複雑になったり
2) HDDのアクセスが遅かったりすると
途中でオーディオの転送が終わっちゃったりすることがあるね。

なんでテンポトラックとかとあわせてオーディオトラック書き出して、melodyneだけ別プロジェクトで作業
ってこともやってるよ
898名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 02:27:43 ID:BkM5hctM
え、そんな事なくない?
途中で画面は確かに止まるけど、その後も流しておくとずっと読み込んでるよ。
終わって再生するとちゃんと表示されてるし。
ウチだけ???
899名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 02:38:12 ID:UkOej7hp
897は気が短い。
人生もっと気長にね。
900名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 07:39:55 ID:S0q7VAV7
>>898
画面がとまるんじゃなくて、オーディオの取り込み(録音)が停止・解除されちゃうんだよ。

>>899
のんびりすぎると、異常がおこって停まっていても気づかないぜ。
901名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 08:18:18 ID:lY80iVHC
>>900
Logicって今v8.02なんだけど、v8.01の時その症状あったよ
途中で勝手に読み込みを棄権しやがるw
902名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 10:48:25 ID:LU1XMVw/
プラグイン便利だなと思って購入したんだけど、使ってて思ったのが
これってmixの前で使うと後々面倒になるね。
とりあえず最初に一括で処理するならスタンドアロンの方が融通が効くと思った。
後から波形を切ったり移動出来るじゃん。
あとこれはホストによって違うのかもしれないけどプラグインの方は
再生位置をクリックで移動出来ないからちょっと不便じゃない?
903名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 10:56:06 ID:UkOej7hp
>>902
そうね。ファイルを編集するのは独立した作業で、準備だって思った方が、トラブったときに復帰が簡単だね。
全部シーケンサー側のプラグインだという認識だと、バグッたときに、
ダメージが大きい。
メーカーの言う通りに完璧に動くことはまず無いから、トラブル回避を
考えておかないと、無駄なやり直し作業が増えるよ。
904名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 13:21:23 ID:lY80iVHC
>>902
>後から波形を切ったり移動出来るじゃん。
んん?
スタンドアローンのように出来ませんか?
コピペも自在に
うちは出来るんですけど・・・
905名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 15:37:41 ID:XmU+f9Uc
ウチはCubase4での使用だけど、同じくコピペも自在。
このあたりはホストによるのかな?
906名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 21:16:00 ID:8MOR1y9L
>>902
出来ないなら、メロダインをかけたトラックを一度書き出して、それを切ったり張ったりすれば?
元のメロダインを立ち上げたトラックもミュートして残して置けるし。
907名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 22:48:02 ID:98vB298b
sonarだけど、補正後ファイルか補正前ファイルを
独自のtempファイルから読んでね?

aとかbいじるたびに読み直さないといけないのがだるい

a.wav → bVST → Melodyne
908名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 11:29:07 ID:HY5J3bpS
>>906

そうですね。そうすれば良かった。
でも再生位置をプラグイン画面から変えられない件は面倒です。
909906:2008/09/23(火) 11:41:58 ID:nqoTu1ay
>>908

>再生位置をプラグイン画面から変えられない件

確かにそれは面倒だね。
しょうがないから、俺はテンキーのコントロールキーと3から9で位置を記憶させたり
+と-で巻き戻したり早送りしたりしてやってるよ。
910名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 22:22:57 ID:8lloGP+Y
ウィンドウを非アクティブにしないと、ホストのキーコマンドが効かないのがツライな。
他のプラグインではあまり感じないんだけど、再生するにもマウス操作(アクティブウィンドウを変更)が必要ってのが・・・

慣れの問題かね?
911名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 22:58:05 ID:TE8cbx7r
この件は確かに面倒、、、
自分はマーカーでやってる
912名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 11:52:12 ID:iZcJKvbL
>>910
おれDPだけど、メロダインがアクティブの状態でも、DAW側のキーコマンドはきくよ。
だから再生停止はキーボードからいけてる。
逆に、いつものくせでコピペとか全選択をしようとしてもできなくて、うっかりするときがある。
913名無しサンプリング@48kHz:2008/09/26(金) 00:10:49 ID:eUCJ1RRb
>>910

Logicはスペースバーで再生・停止でたまに固まる不具合があるんだよね><
でも、それ以外では順送り・逆送りなんかのほとんどの操作は
プラグインがアクティブでもキーコマンド行けるみたい

さて、食欲の秋、読書の秋、DNAの秋はまだ来ないんでしょうか......
発表から半年、そろそろウズウズしてきた。
914名無しサンプリング@48kHz:2008/09/26(金) 00:20:49 ID:AF4awKNg
>>913
それ8?
915名無しサンプリング@48kHz:2008/09/26(金) 22:08:32 ID:WZlxzPQE
このソフトunoで十分じゃない?
916名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 03:34:21 ID:Q5sieqE7
俺的にはiLocに対応して欲しいものだ。
PC買い換えでライセンスパーになるのはちょっと困る
917名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 04:17:47 ID:0VSc/rjC
え?
918名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 07:25:57 ID:GWqAZwiW
iLokには対応してるだろ?
919名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 08:32:40 ID:tyk2Z/Pb
厳密に言うとPC変えてもメールで伝えれば制限以上のアクティベート可能だよ。
920名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 00:09:05 ID:GAtdKxRO
9月も終わりか
DNAはまだか
921名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 21:04:33 ID:9HHhJW+T
プラグインだとキーボードショートカットがきかないからなあ。
結果的に作業が遅くなる。
922名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 02:19:31 ID:s3cAVSGt
>>915
yes。俺も結局押し入れのuno引っ張り出してインスコした。
コピペとガイド音と失敗したらソフト立ち上げやり直し面倒い緊張感がよい。
923名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 09:58:09 ID:rHUIIIj7
10月なっちゃったぞ
DNAマダー
924名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 10:11:54 ID:t9OeNZ1A
10月も変化なしに100DNA
925名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 11:40:41 ID:BXNpm3BF
DNAってある日突然ダウンロードが開始されるのだろうか
926名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 12:02:14 ID:/qrG4C5N
徐々にダウンロードできるようになったら嫌だ
927名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 12:16:14 ID:BXNpm3BF
そうでなくてw
明日突然開始なんてこともあるのかな?
そろそろ来そうなもんなんだけどもね
928名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 14:09:26 ID:inGsZ3ua
カウントダウン的なイベントでグループバイでもやったら盛り上がるだろうけどな
clemonyはお祭りやらなそうな堅い会社だな
929名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 19:53:00 ID:q21LH9Aw
新着レスがあるたびにwktkしながらスレ開いて
涙目になって帰るのは自分だけじゃないですよね?><
930名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 04:11:16 ID:c7uibvYN
DNAってプラグイン版もあるの?
931名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 04:48:27 ID:xMKo3CyI
>930
確かプラグインのリリースが最初ってことじゃなかったか。
932名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 18:33:08 ID:yD+buVJx
そろそろDNA来いっ
933名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 19:05:54 ID:JjiPzFYt
ceremony_公式HPのおっさんビデオ見ながらwktkしてます><
934名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 23:49:01 ID:tCOeBZrd
きっとしょぼいよ
きっとしょぼいよ
935名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 23:59:20 ID:ZSsp0mYL
なかなかコネーから、esoundzで無駄遣いしてしもた
936名無しサンプリング@48kHz:2008/10/06(月) 00:07:25 ID:5o24grci
何買ったの?
937名無しサンプリング@48kHz:2008/10/06(月) 00:12:13 ID:XNHsx+Zx
Sonic Synth 2もってなかったんでそれ目当てで今やってるgroup buyつっこんだのよ。
938名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 09:22:47 ID:LX8WPmyd
秋も深まって参りました
939名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 13:06:01 ID:IYETpiOY
きっとすごいよ
きっとすごいよ
940名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 19:26:02 ID:KguoYXNT
ひさびさに来ました
まだですか
941名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 19:42:00 ID:ayv+qUXe
できるのかな?
942名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 19:54:42 ID:eYD7ISng
やっぱりコード解析なんて出来ないんだっ!
943名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 20:07:44 ID:KguoYXNT
あのヒゲに「動画は釣りですたw」って言われたら許すけどな
944名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 20:11:52 ID:+GxhzvJX
倍音がぐちゃぐちゃに絡みあったものを分離できる訳がない
945名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 01:44:29 ID:BZ1FCVPV
あの親父ならやってくれると信じている
歪みモノは無理だろうけど
946名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 02:23:38 ID:Q/DnvmS/
先日のAES ConventionにCelemony出てたみたいだけど
DNAは持ってきてなかったみたいね
彼らの新製品の機能はいつ私たちを現実に興奮させるのでしょう?
947名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 02:52:22 ID:DorFgY73
多分DNAはウソ
948名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 07:17:34 ID:DQdNh4qO
一応、今でもPoly解析モードあるけどな
使ったことないから精度は知らんが
949名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 08:15:19 ID:15twdFs6
ヒント:水で動く自動車詐欺
950名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 09:49:11 ID:B1MpLhDs
>>948
Poly解析って、フレーズのテンポいじるだけじゃん・・
951名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 13:14:48 ID:ASbyDPuM
>>946
なにその機械翻訳みたいなw
952名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 22:41:00 ID:3OA3xzVn
なーんか雲行き怪しい雰囲気?
953名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 22:47:11 ID:anea5tpK
ヒゲはやるよ
954名無しサンプリング@48kHz
ヒゲとボイン