【勃起部族】KORG Electribe part26
1 :
名無しサンプリング@48kHz:
囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□
____ _ ___ _ ___ __ ___
/_ _/ / / / _ / / / /__/ _/ __/ /_ [][]
_/ /_ ./ / // / / / /  ̄//__ 7/__ ./ _/ /
/ // /  ̄ / / / / ̄ / / / / / ./
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄
勃
| ̄ | _ 勃 起. ・ | _
|─ | |_| | ̄ 起勃起 | ̄ | | ̄| |_|
|_ | |_ !_ 起 勃 | | |_| |_
勃
____ _ ___ _ ___ __ ___
/_ _/ / / / _ / / / /__/ _/ __/ /_ [][]
_/ /_ ./ / // / / / /  ̄//__ 7/__ ./ _/ /
/ // /  ̄ / / / / ̄ / / / / / ./
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄
囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□
前スレ
【勃起部族】KORG Electribe part25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1177252140/ テンプレ
http://www.geocities.jp/korg_electribejp/
ge
テンプレ削ればよかったのに
ER-4
このスレが終わるまでには一曲うpしたい
7 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 20:56:06 ID:ncZpunvM
勃起age
>987
死んで下さい。
まず手本を見せてください
korg emx-1 でググったらなんかワロタ
相変わらずカオス
関連検索: KORG EMX-1 太い, KORG EMX-1 最高, KORG EMX-1 音圧
>>13 けだるいのにクール。
なぜか、ずっと前にテクノ板でちょっと流行りかけた虫テクノを思い出した。
おしりかじり虫の何が良いのかわからん
おしりかじり虫は糞
なんか新スレになって流れ止まっちゃったな
曲自体は良いと思います。かなり好き。
でもサンプルが大ネタすぎて、曲が負けてる感じ。
ES-1でドラム系の外部音源を鳴らして遊んだら楽しかったので今度はEA-1を買って外部シンセを鳴らしてみようかと思っているんですがゲートタイムは外部にも反映されますかね?持ってる方教えていただけませんでしょうか。
おしりかじり虫は糞だろ
外部音源何使うんだろ
わーんER-1無印中古通販で買ったらACアダプタ付いてなかった。。
確認しなかった俺が悪いのだが。
むしろKORG製品ばっかり買ってると余るACアダプタ
BOSSのACアダプタとか流用できるよ
>>23 ES-1でシーケンスする外部音源はドラムはDRUMSTATIONです。909,808ごっこが出来ます。
EA-1ではJUNO-106などを鳴らしてみるつもりです。
普通にJuno使えばいいと思うのだが
29 :
13:2007/08/25(土) 01:08:42 ID:/G8q1EVB
遅レスですが、聴いていただきありがとうございました!
>>14 ありがとうございます。
虫テクノは聴いたことないですが、限られた時間でとにかく次々と作っていったので
ネタの雰囲気がストレートに反映されてるんだと思います。
>>18 そう言っていただけると嬉しいです。
改めて聴きなおすと、もう少しリミックスのようにした方が
逆に大ネタ使いとして成立するように思いますね。
派手なディレイ使いや空間処理とかやってみたかったんですが、
これ以上はDAW使わないと自分にはムリでした。
ESXのフィルターには、なんでDRIVEのツマミが無いんだろうな。
EMXにはついてるんだ。
人によっちゃ、あってもなくても大して変らんかもしれないが
ディレイをダブっぽく鳴らして、フィルターで歪ませるような使い方ができん。
そんなセコいことで文句つけんなよ。
そんなん出来ても出来なくても聞いてる奴にはわからないよ。
それをいうとEMXだってDRIVEつきフィルタ5パートしかないし。
ESXの16パート分フィルタを入れたらDRIVEの回路が足りなくなったってオチだと思う
そういう意味ではメリットがESXにあるといえばあるか。
割り切ってキーボードパートだけにDRIVEついてても良かったんだけどね。
>31
いやいや、全然セコいことじゃないよ。バカじゃねえの。
うるせえ
喧嘩してる暇があったら曲をアップしてくれよ
息子が病気なんだよ
まあ息子っつっても両脚の間にいる息子なんだがとにかく争いはいけない。憎しみの連鎖っていうだろ
やめないとマジでブッ殺すよ
この人怖いよ
過剰反応するなよ
「憎しみの連鎖を止める」つう事への最後の手段が「ブッ殺す」な辺りは業だな
重力に魂を惹かれる愚かで悲しい大人たちなのさ
>>32 回路が足りないって?w
ありゃVAの演算によるものですから!
演算負荷が足りなくなるってんならわかるけど。
おいら過大入力で歪ませてサンプリングしてるYO
EMXはマイクプリとしてどうですか?
なかなか。
勃起のライン入力はゲインが全く稼げないイメージがあったんだけど
思い込みだったようだな。
>>44 それはEA/ERの話では。ESからマイク<->ライン切り替えと入力ボリュームついてるよ
EMXは僕専用シカゴハウス作成マシーンです
もうたまりません
たまりません
たりせん
48 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 01:06:08 ID:2WQ5MM0n
>>48 かっこイイっす、音数が少なくて、大人っぽい。
>>48 後半の展開がファッキンドープ。
音使いにオリジナリティを感じる。Rのヤバさが丸わかりなのも嬉しい。
>>48 僕も好きです! なんか優しいです。 いいと思います。
52 :
48:2007/08/30(木) 09:18:25 ID:5P9Y5Tor
>>49 ありがとうございます。音数少なすぎても飽きるし多すぎても空間の雰囲気が出ない。バランスに気遣いました。
>>50 平穏な中にも毒をが忍んでるような感じをだしたかったので解ってもらえて嬉しいです。
>>51 強すぎる音は使わずずっと聴いていたくなるように心掛けました。
>>48 終盤がすげー好き。
くそうどんどんElectribeが欲しくなる・・・。
ESXからES-1に買い替えたんだが、ループがとても扱いづらいですorz
ブレイクビーツ作ってますが、やはりワンショット用なのでしょうか?
>>48 かっこいいです。
おととい何軒か楽器屋回ってきたんだけど、結構Electribe置いてないとこ多いわ
新作くるのかな
とにかくER-1 mk2は買っときなさいってこった。
57 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 17:36:02 ID:hrOs7Ngd
もう生産停止になってるからね。
勃起出たころはソフトシンセも普及してなかったけど
今はダンス系はラップトップでライブする人が主流でしょ。
もうグルーブボックス系は作らないんじゃないかな。
てか俺は出始めのMXやSXみたいに7万出して勃起買う気にはならんなー。
>>54 Sは単音サンプルじゃないと使いづらくてしょうがない。
ていうか何故SXからわざわざSに?
おれは数年前にSXを36000円(当時の相場では安かった)で買ったんだけど
それでも、まぁこんなもんかなぁって感じだった。
ableton LIVEを使いはじめてER-1 mk2がすごく面白くなった。
ソフトシンセ、DAWが栄える時代でもER-1のような
単体で面白いフレーズが生成できる『楽器』は便利だと思うよ。
いまはmicrowave XTが欲しい。
60 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 20:40:34 ID:bxRCoc9T
EMXを買って、その操作性に惚れ込んだので
もっと音色に自由度が欲しいという理由でESXを買ったが
EMXはEMXで制約の中から生まれてくる別のものがあるんだよな。
結局EMXの方が好きかも知れない。
>>59 俺はSX、MX持ってる。
Qも持ってて、一時期MWXTがすごく欲しかったけど実はMWXTは期待してるほど大したことない。
実機いじってみてそう思ったんだが、Qで十分てのもあるからなぁ。不要とまではいわないが。
MXはそういう意味ではなかなかオトクかと思うね。
SEXとかSMとか、みんないろいろ持ってるんだな。
オレなんて初代ERしか持ってないやー。すごくいいぞこれ〜。
EMX持ってればEA-1 mk2いらないですか?
いらない
勃起使ってると、制約あるほうがやりやすいってのがすごく良く解る。
ER-1は制約あるといえばあるが、
音色をいじれる自由度が広いので奥が底なしに深い。
いい塩梅で鳴らすには、練習で経験をつむとか
運よく予想外の良い音やパターンにぶちあたるか(これ重要)
とにかくいじりたおさなきゃダメだよな・・・。
質問です。
自分はEMXとESXを持ってて面白くて
初代(&mk2)勃起達にも興味が出てきました。
で、中古屋で時々見かけるんだけど、
そもそも、EMX&ESX持ってるなら-初代勃起は不必要-ですか?
面白いから-とにかく買え-って感じでしょうか?
それと、
プリセット全部消えて無くなってて、不便とか、
ココ壊れてる可能性大だから-買うな-とか、ありますか?
アドバイスなど、あれば、お願いします。
ちなみに、自分はFL-StudioとかLiveを触っても-つまらない-と思う派です。
69 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 03:05:23 ID:PBw8iqZb
何この信者スレきめえw
ごめん誤爆でageてもうた(´・ω・`)
>>69 中らずと雖も遠からず
>>68 EMX&ESXもってるなら、あとはERを買えば天国に逝けますよ。
AとSは、出音の違いやコレクションとして惹かれるのであればどうぞ。
アクティブに使う機材なので、ツマミやボタンの劣化状態はチェックした方がいいかも。
Sは、初期のサンプルデータが弄られていたり消されている場合もあるので注意。
Liveは、編集用トラッカーとしてなかなか便利に面白く使えますよ。
72 :
68:2007/08/31(金) 10:01:21 ID:oAaO2tLW
>>71 詳しい説明を、ありがとうございます。
ER探して購入します。
Liveについてのアドバイスも、ありがとうございます。
なんであえてliveなの?cubaseとかとは違うの?
セッションビュー
AからMXに移ったんだが、
波形の選択の仕方がいまいち慣れん。
>>76 慣れないのはどのあたりが?
PART EDITのWAVEで表示される文字を見ながらってのが?
PCM以外は組み合わせ系も含めてどうせ大した種類ないから
すぐに慣れるお。
VPM・ADDITIVEとかCOMBとかはとりあえずOSC EDITつまみを
ひたすらいじってみるといいとおもうよ。
78 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 13:41:00 ID:kX4/LGfY
液晶で波形選ぶのは最初面倒だったな。
あの波形選択で一気に萎えた。
Aみたいにパネル表示から選ぶかRのモジュレーターみたいにつまみ回して選びたかった。
AとRだと波形切り替えもモーションシーケンス出来るんだけどMXだと出来ないし。
俺は波形に変化を持たせたいときはOSC EDITで満足な範囲だけどな。VPMとかの。
SAW〜PULSE間の切り替えならまあDUALのバランスである程度は。
>Qで十分てのもあるからなぁ。不要とまではいわないが。
あんまりいじらなかったのかな?
QとXTはまるで音の傾向が違うからキャラはほとんどかぶらないと思うけど。
XTのゴリゴリしたいびつな波形や、アナログシンセに迫る歪み特性のレゾナンスは唯一無二。
対してQはデジタルの鋭いアタック感やつるんとしたウェーブテーブル、
歪まないピュアなレゾナンス(でも音圧は凄まじい)も唯一無二。
でもここは勃起スレなんでもうやめとくわ。
俺はXTの歪んだウェーブテーブルスイープ音をSXにサンプリングして
スタートポイントをモーションさせてグルーヴをひねり出すのが好き。
82 :
59:2007/09/02(日) 13:02:01 ID:QRmYHCQE
>>81 おれがやりたいことをやっていそうだ。
正直、ウラヤマシス。
83 :
62:2007/09/02(日) 20:37:46 ID:NzeOfNpV
>>81 XTは3時間くらい店頭でいじったのが2回くらいなんだが、
実用性はそこまで感じなかったけどな。
Qは
>>62で書いた通り、前から持ってるんだけど、XTの特徴のいくつかは
Qを使いこなしてればある程度は近い事はできると思いましたが。
XTにしかない部分てのは確かにあるけど、そのうち大半が非実用的かな。
個人的な感想だけどね。
2連続ですまん。
↑は
>>81の言ってるのを否定しているわけではないよ。
あくまで俺の好みによる思い込みがでかいと思います。
SXにウェーブテーブル音取り込むのはいいね。
俺もQの音を素材としてサンプリングしてみっかな。
ブルジョワどもがスレ違いの話してんじゃねーよ。
ああ嫉妬だよ、勃起みたいな安機材しか買えない貧民の嫉妬さ。
2ちゃんに書込みをし
Electribeを買える金銭的余裕を持っているなら…
あなたはこの世界の中で最も裕福な上位5%のうちの一人です
そうだな、世界には貧困に喘ぐ人が億といるもんな。
ありがとう、君の一言で目が覚めたよ。
>>85 スレチすまん。
>>81は自分で言及してるので責めないでやっておくれ。
俺はEMXとQの両方いいと思ってるよ。
っつか最近はEMXのほうがよく触る。
89 :
81:2007/09/03(月) 02:06:09 ID:fyAiW0Pb
僕の片意地張った書き込みのせいでスレを荒らしてしまって申し訳ないです。
なんにせよ良いトラック出来たら人柱アップします。
いいはなしじゃねぇかい。
>>81 なかなか興味深い書き込みだったよ(∩´∀`)
>>XTの歪んだウェーブテーブルスイープ音をSXにサンプリングして
>>スタートポイントをモーションさせてグルーヴをひねり出すのが好き。
興味あるのでアップしてくださいまし
MXのオシレータのパラメータをHoldタイプのモーションで動かしたのと大して変わらないと思われ。
EMX-1のアルペジエータースライダーに足をぶつけてしまい
スライダーが外れてしまいました。
取り付けようと思い前面のネジを全て外せば開くだろうと思ったのですが
各ツマミが引っかかって外すことができません、
このツマミは引っこ抜いても大丈夫でしょうか?
それとも別に分解する方法があるのでしょうか?
どなたかお知恵をお貸しください。お願いします。
96 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 14:23:45 ID:2pOeyHU6
全部つまみ外さないと無理です
ツマミもネジも外して中までたどり着きました。
問題のスライダーの部分は途中が折れているわけではなく根元から外れており
指定箇所にはめればよいと思うのですが
元々どうやって付いていたのかよくわからず、
うまいことはまってくれません。
この辺がわかる方はいらっしゃるでしょうか?
万事休すならばスライダーがちゃんと動くうようにそれっぽくまっすぐにして瞬間接着剤でくっつけようかと思います。
失敗のリスクを考え
スライダーは真ん中固定でそのまま使用することにしました。
いつか修理に出すかもしれません。
お騒がせしました。
>>98 乙。
修理に出すときはスライダーだけでなく、ボリュームや、液晶横のロータリーエンコーダー、気になるノブなども交換してもらうとイイYO!
修理代金はおそらく1万(基本料金)+パーツ代別途方式くらいだから、何度も出すよりはね。
これさ、真空管の熱であったまるとツマミの回し心地変わらない?
グリスが熱で溶けてなじむのかしらないけど、あったまるとツマミがスムーズになる。
なじむ 実に! なじむぞ フハハハハハ
新機種マダー?
105 :
sage:2007/09/06(木) 12:50:42 ID:lMH+L7aW
同じ音源方式のRやRADIASの購入検討してますが
真空管がついてるのと、ダンスミュージックが好きなので、EMXが気になってました。
EMXを音源として外部MIDIキーボードで鳴らすことはできますか?
あと、音色の保存とその数をおしえていただきたいです。
オレもダンスミュージック(-以下DM)好きでEMXとESX買った。
次はRADIASほしい。
で、思うのは、
勃起を使ってる(使い続けている)人は、
DM好き-だとは思うけれど、
詰まるところ<ツマミを弄りたい>人だと思う。
勃起達は<フレーズ製造機>だから、
DMを<作る>ならLive(と兼用)が便利と思う。
って書いてたら
>>108 上モノの(忙しく鳴ってる)小技が好き、
途中からの展開後も更に小技良し。
ノリで作れるの?センス良くて裏山Cです。勃起歴は何年ですか?
>>109 早々のレスポンスthx
勃起歴(とゆうか音楽始めたのが)は昨年の末(12月)から
で、同時にDTMとDMに興味を持ち始めましたw
とにかくDM系のCD聴きまくってようやくこんなんが作れるようになりましたw
つか感覚でしか音楽つくれてないですorz
>>110 そっかぁ、同じくらいだ、1年未満なのにすごいね。
自分は、クラブに踊りに行っちゃう(方が楽しい)けど、
やっぱCD聴きまくらないと、、、だね、踊ってばかりじゃダメだ。
いやー、やっぱり<作れる-感覚>裏山、オレ全然だからサ。
機械オンチだし色々難しい、けど頑張ってみる。
ありがと。
>>106 スマメでいいなら、容量分だけ。
本体内への保存は、最大いくつとかそういう考え方じゃないような気がする。
基本的にはパターンの中でパートごとにひとつずつ。
>>108 クソカッコいいなオイ。エフェクトや音の抜き差しが的確で飽きない。
一年足らずで七分持たす曲作れるのは正直すごいと思う。
これだったら、コードとか覚えるとラテン入ったテクノとか
ハウスとか作れる幅ががっつり広がってもっと色々やれるようになるよ。
グルーブがあるからこのままでも全然踊れるけど、
ハットもう少し細かく打ったほうが踊りやすくなるよ。
>>107 ありがとうございます!マニュアルダウンロードして購入検討してみます!
>>108 DTMはじめてまだ1年も経っていないのに、このレベルとはスゴイな。
EMXのフィルターの効き具合は、ここ数年のデジタル機器の製品の中では一番リアリティがある。
>>108 DTM1年未満で、これだけ出来ちゃう、ってホント凄いよ。
>>108を気に入ったんでヘビーローテで聴いてるんだけど、
自分のDTMって、ただ単に<機材いじり>だって気づいた。
(自分の)自作曲、全然聴く気にならんわ。
年数、機材購入台数(金額)、とか関係無いよな実際。
今まで、つぎ込んだ金、全部無駄だったなぁ、
その金でCD何枚(つうかクルマ何台)買えたんだか、、。
はぁ、、、落ち込んできた、、、。チラ裏すまん。
この手の機材って一定以上のものがなかなか出来ないんだよね。
そこそこのトラックなら108みたいに作れるんだけど。
別に108を悪く言うわけじゃなくて、なんつうか、
「これだけの機材でここまで出来るよ」
っていう条件付きの作例的なクオリティの域を出ないというか…
だからその壁で飽きてやめちゃう人が多い。
ヤフオクでの回転率とか見るとそんな気がする。
この手の機材の利点がわからない人って多いみたいだね。
まぁ気持ちはわかる。
俺はこれで一台完結させようって気が初めからないから
その壁にはぶつからないけどね。
121 :
108:2007/09/08(土) 04:51:19 ID:LpCysvgE
皆さん、たくさんのご意見・評価、誠に有難うございます
これらの意見を参考に、さらにいい音楽を作れるよう精進していきたいと思います
>>118さん
僕も
>>120さんと一緒でEMX一台で完結させるのではなく
あくまでシンセの一つの道具としてEMXを使いこなせたら
と考えております。
>118
それはER-1の事を知らないコメントかもな。
このスレなんかでもERだけは
「お手軽な価格と操作性で本格ダンスビートがあなたの手に!」っていう
メーカーが当初意図するところとは半ば違ったところで面白がられてるじゃない。
よく言えば、303的な感じで。
>>118もER-1の使用歴くらいはあるかもね。
ただ、面白さに気付かなかったんだろう。
気に入った音がでるからElectribeを使うだけ。
誰も条件付きの作例だなんて思っていない。
124 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 12:54:25 ID:Jt2e90Kn
その辺MXはならではの音や操作性が無いから弱い。
SXはサンプラーとしてはあの操作性は珍しいから有り。
真空管、オシレーター、フィルターの利き、MXならではの個性のある音のシンセだとおもうけどなあ。
RADIAS過去スレでも、一音の音の存在感、フィルターの利きの気持ち良さはMXの方が上
って書いてあったよ。
>>125 俺もそう思う。
キャラクターは個性的だし、それに加えてモーションで
オシレータを操作を記録するとあれはEMXならではの音じゃないかな。
それに
>>122にも同意だね。
俺も303的な「ひとつの楽器」として見てる。
まーあんまり褒めすぎると何かまた言われそうだが。
EMXやESXも扱い方や角度を変えてみるだけで
「ひとつの楽器」として見れる可能性はあると思うんだけどね。
ほら、例えば、あの「アルペジエーター」と名付けられつつも
巷の他のアルペジエーターとは明らかに別種のアレ。
他の機材には無い唯一無二の機能であって、
なにもEMXの内蔵音だけを鳴らす為に使わなきゃいけないわけではない。
あれがあるからEMXは手放せない部分が多々ある。
RADIASとかのフィルタとかと比べるとEMXの場合、
おいしい部分のスイートスポットが広いって感じがするね。
あとエッチなAV女優みたいに感度が派手なといったらいいか。
いくら信者でもそれはねーよw
そういうのはRadiasちゃんと使ってから言おうで。
130 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 16:09:51 ID:JHSWkuGs
EMXは素のオシレータで十分存在感ある。加えてBPF+でローを強調してドライブ掛ければエレクトロハウスなブリブリベースはバッチリ。
リズムもパラ出ししてEQで整えればかなり使える。
rolandのMCみたいな万能では無いけどEMXは十分個性的かつ実用的。
【Synthesizer】KORG RADIAS Timbre3【VOCODER】より
201 :名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 21:12:35 ID:AevMJNi2
俺的にはEMXのフィルターがベスト。
Radiasのフィルターはカットオフ高めなセッティングになっていて、
ツマミ絞りきってもフィルターが閉じきらないんだよな。
RadiasはDrumKitが強力にエディットできるので使っていくつもり。
284 :名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 01:49:46 ID:UcWNDCYr
MS2000 ---> EMX ---> Radiusと進化してきているのだが、
フィルターのノブをまわした時にが気持ちがいいのは、ダントツでEMX。
Radiusはノブを回した時においしいポイントが少なく、常にCutoffが高め。
それ書いたの129だってのw
ラヂのフィルターはWSで歪ませまくってからがオイシイ。
134 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 22:26:48 ID:teRUaQTC
esxを買ったのですが 中に前の人が作ったデータが沢山入ってて
面白くないので全部消そうかと思ったのですが
パターンだけでなく音色も消えてしまうのでしょうか?
なんで日本のコルグ・サイトはこのデータを置かないんだろうねえ ┐(´д`)┌
137 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 08:34:25 ID:npYucwOe
>>135 ありがとう
今説明書読んで音色だけ保存しようとしたところ
全部別に保存しなきゃいけないのに嫌気がさして
どうしようかと思ってたところです。
まったくと言っていいほど同じようなことやってるw
確かにきんもちいいよね。
高中正義とかアルフィーの高見沢とか
やたらと長いギターソロを繰り出す人たちはたぶんこんな感じなんだろうな。
ただ、あまりにも自己陶酔的になりがちなので
ふと我に返ると
果たして他人が聴いて「曲」として楽しんでもらえるのか心配ではある。
(この曲、少なくとも俺は楽しめた)
140 :
138:2007/09/09(日) 15:36:46 ID:bwCZ5sUR
>>139 ありがとうございます。
EMXはまだ買ってからそんなに使って無いんですが、アタマ悪くてこのツマミの変化を上手く説明出来ないのでまんまうpしちゃいましたw
自分がEMX買うときはYoutubeの動画を参考にしたんですが、曲として完全された形じゃなくてもっと焦点を絞った形のデモがあればな〜と思いますね。
141 :
138:2007/09/09(日) 15:40:26 ID:bwCZ5sUR
訂正
完全→完成でした。すいません。
>>139 はげどう。
機能別デモンストレーションがあるといいよな。
ところで、X使いに質問です。
indivOUTに送った音がメインアウトにもれるってことある?
無理に強めな4つにしなくてもよかったなーって気はするけど
面白いと思うよー全然ヘタれじゃないじゃんー
個人的には最初のやわらかダブハウスなノリだけで統一感もたせる方がすきかも
詰め込みもいいけど抜く作業覚えるとさらによくなるぜい
146 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 16:04:48 ID:VVPs/yQd
これいつものerの人?相変わらずいいなー
これとEAでブリーピーなベースを鳴らせば最近はやりのが作れるね。
コンプでもかけりゃ一台完結に限りなく近づけると思う
149 :
144:2007/09/10(月) 19:59:18 ID:4qPtTfNw
>>145 アドバイスthxです。超参考になりましたー
>>144 コード感がレイハラカミみたいで好みですた!コードオシレーターで
だしてるんすか?
自分はコレくらいの展開でオーケーでした。確かに金物は詰め込みすぎかも。
KORGはRolandやYAMAHAと違ってモジュレーションが超強力で良いっすね。
>>146 個人的にはハットもう少し下げるとより空間が感じられてより気持ちええかなと。
でもコレER一台だったらすげえ。
>>144 いいなーこういうの
最初の方にちと音を入れすぎかとは思った
すいません。どなたか前スレ、前々スレの
Jane用のログをお持ちではないでしょうか?
>>152 前スレpart25なら全部ある 1-1000まで
24は1-787までしか もって無い
154 :
144:2007/09/11(火) 01:09:34 ID:ZSYrty4N
>>150 >>151 レスthxです。やっぱ音詰めすぎかー
コード役はコードオシレーターですね。
Tri波形にLPFかけてFXにBPMdelayです。
勃起シリーズ全般に言えることだけど、PanとかVolumeの数値が見れないのは辛い。結局DAWに頼る羽目になる。
>>155 そこは君、あれだよ、部族としての勘に頼るんだよ。
157 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 03:42:00 ID:nTORfVFf
ミニマムなセットでどこまで出来るかってスタンスもかっこいいけど、単純にいい作品作ろうと思ったら外部の機材併用するよな。
3ピースバンドだってレコーディングじゃ多重録音するだろうし。
>>155 あんた EMX/ESX持ってないだろ。全般なんて言うな
159 :
152:2007/09/11(火) 06:25:05 ID:J7xdrgZy
>>153 前スレを見たいのでどこかにうpしていただけないでしょうか?
651までしか取得してないので…。
>157
「いい作品」の方向性による
mk-2系を使ってた俺にとってESXの数値表示は感心した。
さすが高いだけはあるなと。w
オレはMk-2の平べったい海苔の缶みたいな感じが大好き
金持ちになったら壁一面Mk-2系で埋めるのが夢
ER曲もっと希望
>オンライン・ストア価格:\49,800(税込)
>ただいま在庫切れです。次回納期10月予定です。
買占め転売コジキ氏ね
生産終了したんじゃなかったのか
167 :
152:2007/09/11(火) 23:48:10 ID:J7xdrgZy
>>166 無事、DLできました。これから読みます。
本当に有難う御座いましたm(_ _)m
MXを購入しました。(中古で45K)
ようつべの動画を見て辛抱堪らずという感じです。
音楽自体初心者ですが、頑張っていい曲を作りたいと思います。
ところで勃起部族とはなんですか?
electとerectをかけてるんだよってジョークの説明するときちょっと悲しいよね
勃起(Erection)部族(Tribe)
さあ、君も勃起部族の仲間入りだ!
171 :
168:2007/09/12(水) 21:49:33 ID:qogpmKkH
処分しました
この40分の間に一体なにがあった
173 :
168:2007/09/12(水) 22:21:50 ID:ZQrLwmGR
買い戻しました
174 :
168:2007/09/12(水) 23:03:12 ID:VS76+BKf
意味判りましたです。
最初は勃起するほど良い音って意味かと思いました。
>>171 最初にクイックスタートガイド通りにやっても、デモソングやパターンが聞こえなかった時は
返品しようかと思いましたよ。
出荷状態に戻したらちゃんと聞こえるようになってヨカタ。
勃起部族の一員としてよろしくどうぞ。
持ち運びするときってどうしてる?
>>175 ROCKTRONのUTOPIA G100(ギターマルチエフェクター)に付属してきたバッグ使ってる
177 :
138:2007/09/13(木) 01:49:26 ID:efPmZcUR
>>177 エグく無い、と言うか、
スカスカ具合が良い感じ。
JT、佐川急便のCMの感じ(自分的には)。
好みです。
>JT、佐川急便のCMの感じ
記憶違いカモ?すまん、うろ覚えで。
初音ミクでボーカル乗っけた作品が聞きたいw
ああ、なんとなく合いそうな気がする。
>>117 ぅおお、めちゃくちゃいいじゃない!
エレクトロニックでさぁ
mxの教則本あったらいいのに。
マニュアルなんか読まないし教則本なんか必要無いね
直感的に操作できるのが売りだからなw
教則本なんて要らないな。
強いて言えばyoutubeで「こんな使い方するんだ」程度に知るぐらいでいい
こういう機材でも攻略本みたいなのに頼るやつってむなしくないのかね。
恐らく攻略本を読んで学びながら進めて行くことも
楽しみのひとつとして組み込まれてるんだろう。それは人それぞれだ。
俺は説明書すらめんどくさくて読まないわ・・・。
さすがにどうしてもわからなきゃ読む程度。
ER-1に関しては一切読まないままでいる。
それでもなんとかなるのが勃起部族。
EMX使ってるけど、たしかに基本チュートリアルすらないのは辛いとおもう。
ただし、サンプルのパターンが最初からいっぱい入ってるのはいいよね。
あれが一番の教材だとおもうよ。
つうか、サンプルのパターンのクウォリティが高すぎて、なかなか越えるモノが作れんw
パターンなんて買ったときにざっと聴いただけで消しちゃったね。ERのパターンだけ残してる。
192 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 18:34:39 ID:fU8bJZjB
教則本はいらないけど教則DVDはあってもいいかも。おれもYoutube見なければアルペジエイターでソロ弾こうなんて考えもしなかったし。他にも知らない裏技的な使い方あるのかも
193 :
184:2007/09/15(土) 18:53:06 ID:m4VPkdmh
すいません。本当に初心者だから・・・
自分でドラムパートをつくってそれを記憶させるってどうすればいいかと、
内蔵されているドラムの音を選択する方法がわかりません。
説明書に載っているのでしょうか?
>>193 載ってる。つうか、人としてやヴぁいよ、君...
195 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 20:17:50 ID:q6b86GPT
何でおまえらそんなに受動的なんだよww
自分で使って考えて新しい発見しながら使っていくもんだろ
196 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 20:19:50 ID:fU8bJZjB
どの機種使ってんの?つかそれぐらいガンガって調べれ。
自分では思いもつかなかった使い方をしている人がいるかもしれないじゃん
198 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 20:38:42 ID:fU8bJZjB
うむ、何もかも自分でやれじゃこのスレの存在意義がなくなる。
まぁ教えてクンはどうかと思うが
199 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 22:08:08 ID:fU8bJZjB
>>199 ハマれるし踊れるしスゲーいいんだけど
音使いも展開も匿名的過ぎて、普段もっとやれる人が3割くらいの力で
アッサリ作ってみたみたいな感じを受ける。違ってたらごめん。
でもこのソツのなさは凄いね。
リボンコントローラをチンポで上下させるとアルペジエータとなることを発見した。
まだまだ使い方ありそうだな。
>>199 悪くないけどありがち(UR?)かな、尺も長いなと。
203 :
199:2007/09/16(日) 00:28:02 ID:IKIWiu0Z
>>200 たしかにこれは自分にとってベストな曲ではないと思います。けどこういう肩肘張らない感じもありかと思って。
>>202 UR系は好きですね。サバーバンナイトとか。最近はあまり聴きませんが
204 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 02:01:34 ID:CK9X5+1T
205 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 02:05:09 ID:CK9X5+1T
>>205 一瞬、コラかと思った
これは新作っぽいな
KP2やら3のSynth部分をmini型にしただけっぽいね
シンセ特化のカオスパッドって感じかなー。
50 Gate-Arpeggio-Typen fu¨r ausgefeilte Rhythmusfiguren
これでMIDI outあったらMX/SXのアルペジエイター単体機版の趣だけど、
mini-KPの筐体だとMIDI out無いだろうから外部音源とかシーケンサーに繋いで遊ぶ
とかは無理か。
スケールやアルペジオ・ゲートパターンを設定できるみたいだから、
KPのシンセっていうよりかは、MX・SXのアルペジエイターに近いのかな。
いやあ、ほんと面白いもんを作ってくるなあ・・・
だとしたら、せめてMIDI OUTぐらい付けてほしかったな
KP3の筐体を使ったMIDIインタフェース付のバージョンも出るんじゃないかな。
カオシレータか
いいなあ弄ってみたい
カシオ
に見えた
でも最近のKORGはカオスパッドの派生ばっかで少し辟易
>>210 MIDIバージョン出て欲しいな。
出たら即買い
でも、この流れではminiの筐体版しか出ない希ガス
そんな30年前の腐ったプロトコルのインターフェイスはもういらん
カオスパッド自体が飛び道具だから
[飛び]の部分だけだと道具として使えないよなー
はてさて、Electribeの新情報は年末くらいに流れてくるかねー
217 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 01:14:56 ID:y1YAJD53
もうカオスパッドばっかりいらねーよ…
D2は意外と名機だったな
>>199 いいね
さっぱりしてて、いい聴き心地だわー
221 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 18:08:08 ID:kLXPrCTy
フルボッキ
midiキーボードどうしたって必要ですね。
本体のベチャっとしたボタンで打ち込めない。
男なら器具に頼らず指でいけよ
動き回るベースとかは
リアルタイムで1回に1音ずつ重ねていったりすると
意外なチープ感がまたいい
俺みたいな一本指奏者にもお勧め
8小節で作ると待ってるのだるいけど
女ですが・・・
俺1本しか指なかったら音楽やめてるな。
>>223を尊敬する。
指が一本しかないのに、音楽を続けている
>>223に惚れた
228 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 18:11:42 ID:Ofbn+cg9
http://www.korg.co.jp/Product/Dance/kaossilator/ 日本語ページきたけど、スケール選択とかまんまMXアルペジエイターの単体機だな。
こういうパッドのシンセプログラムってピッチがへろへろになるのが実用向きじゃなかったけど、
MXアルペみたいにスケールとキーに落とし込んでくれる機能付きらしいから、
ライブで適当にタッチでソロ取りたい人には良いんじゃない。
MXとかでソロ用のパーと確保しなくても済むし。
個人的にはこんなのより早く新機種だせYOと思うけど。
少なくともUSBで動くように汁
230 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 20:37:58 ID:eCZyoGQ1
いっぺんサンレコにMXのアルペジエータ切り出したようなのが載った記憶があるんだけど
もう5年くらい前だと思うんだけど
なんかアルファトラックみたいな形で新製品紹介(レビューじゃないとこ)のページでさ
232 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 21:03:17 ID:Ofbn+cg9
>>231 MXアルペ使ってたら、ああやっぱこういうもんなのね、
ぐらいであんま新鮮味は無いな。
ソロの取り方も同じようなもんだし。
>>231 この人、ネイティブスピーカーじゃないね。
たぶん日本人だよね。KORGの開発者?
2分チョイの所でおもいっきり「あれ?」とか言っててチトワラタ。
EMX/ESXのやつの方が良さそうな気がなーんとなくする。
8k以下じゃないと触手が伸びないな
なんでMIDI非対応なんだか…
MIDI非対応とは思わなんだ・・・
KP-3のOSアップでカオシレーター(ダサイ名前)の機能追加してくれたら良いのに。
パッドばっか増えてもなぁ。
勃起ライクな発想でいいじゃん。
お前らMIDIに縛られ過ぎなんだよ。
単体の縛りから解放してくれるのがMIDIなわけですが・・・。
足りない機能を知恵と努力で補うのが勃起部族だろ?
でなければ人間が使う意味が無い。
どうもローランドのDビームに変な対抗意識燃やしてる気がする。
シンセとかルーパーとか思うからだめなんで
DJとかの飛び道具って原点に戻ってみた的な感じなのかな。
KP3でサンプルを切り刻んで出し入れしまくって
miniで汚しまくってこれでソロとりまくって
隙をついてリアル円盤を擦りまくる、とかそういう
あっちこっちなで回す絵はちょっと見てみたいけど
自分で全部そろえようと思うかというとちょっと。
>>231 これはかなりwktk
miniとkaossilatorのみで曲作るつわもの出てくるかなw
Liveに流し込む感じで使う位かなぁ
トラック作る用途じゃ
ライブで可愛いおにゃのこがいじってたら 萌えるかも (*´Д`)ハァハァ
Liveとライブで駄洒落じゃないからな (´・ω・`)
シコシコ(*´з`)
>238
なんかノリが変だと思ったら、そういうことか・・・。
Denkitribe氏が早速購入してようつべに動画アップする に
250ghostradioshow
249 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 11:00:37 ID:Yky4ImGI
電気さんにワクワク
>>237 デザインは嫌いじゃないんだけど機能はあまり…だな。
強いていえば和音とか実現してくれたらよかったよね。
あえていうなら触手じゃなくて食指だろうが触手のほうが勃起的だな。
251 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 23:14:21 ID:UesIyPN4
252 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 01:20:56 ID:7fNhuFI6
mixiで聞くくらいならこっちでかくなよ
なんだmixiで聞くくらいでこっちにかいたのか
なんだかmixiで聞くぐらいがこっちにいたのか
なんだ、みんなmixiにいるんだ
wwww
mixiのElectribeコミュはどんな感じ?
258 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 18:52:37 ID:Kq2mJ8VM
覗いてみれば良いじゃん
KAOSSILATOR=MXのアルペジェーター…じゃないでしょ。
レバー一本でコントロールするのと、二本でも三本でも指を使えるパッドとじゃ
音楽的な効果がまったく違う。
分数コードにしろ和声の展開形にしろ、実際はコード名そのものよりも、
トップノートがなにか?の方が、メロディとしては重要だったりするじゃん。
MXのアルぺは、このトップノートが固定しにくい。狙いにくい。
レバーを同じ「全く同じ場所に戻す」ってのがやり難いんだよ。
指でいけるなら、右手の人差し指で任意のトップノートを意識して織り交ぜながら、
左手の人差し指でスケールを自由に遊ぶ…とかができる。
そこから、右手を少しづつ動かしてクリシェとか。
音程と別の、もう1つのパラメータの効果が、音色にあったエフェクト込みの様々な効果になってる…
ってのも楽しみ。
260 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 21:43:32 ID:Kq2mJ8VM
リバース設定にしてリボンをノートにすれば、
はいカオシレーターと同じになりました。
良かったですねー。
あーん、でもやっぱパッドは違うか。
最近KP関係の新製品ばっかで勃起鬱憤が貯まってます、ごめんよ。
和音対応しろ。
U2部の動画消されてるぞ。だせぇな。
どう考えてもKORGの意図的なリークだったのに。
引っ込めるくらいなら初めっからやらなきゃ良い。
消すことまで意図したリークだったりして。
>>259 妄想が膨らんでるとこすまねぇが、
そこまでやるなら鍵盤のほうがいいよ。
266 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 22:20:49 ID:sxbztkpr
勃起age
267 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 02:28:30 ID:0xy9Kzjw
ES-1ってさあ、チョップした一個一個の音を別々のサンプルに分けて保存できないの?
269 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 16:29:00 ID:0xy9Kzjw
ああ、やっぱリサンプルかぁ。ご丁寧な回答ありがとうございます。
もう出ないんかなー
ER系で新しいの出たら絶対かうんだけどな。
コスリ過ぎてMXのリボンが削れてきた。
あぁ、EMXとESX合わせて真空管無しでソロ、ミュートが各パートのボタン押しただけで設定、解除されない新機種でないかな
どんなにこすってもチンコは削れないのにな
いいこと考えた。
チンコの皮をリボンコントローラーに採用すればいいんじゃね?
包茎も直るし。
>>272 ああ、それ大事!!
あとミュート制御→ソロ→ソロ解除、ってやると
ミュートも全部解除されちゃうよね。あれ痛い…。
EMXとESXは持ってるから今更統合されてもアレだけど
強いて言えばドラム・シンセのアサインを自由に出来ると嬉しいよね。
MMT+サンプリング。
スライス、ストレッチは賛否両論だけど俺は肯定的だね。
276 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 12:01:55 ID:wmodm8MG
おまいはギャルか
もうそれ系って目新しくないよな。いかにもメディアアートやエレクトロニカって感じが…
lumerとかもそうだけどもっと道具っぽい無骨さがあってほしい。
280 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 22:05:00 ID:zf3JKT5U
それと、もうステレオ環境は隙間が無さすぎて古いね。
今は5.1chが普通になってきたんだから、そっちに力を注いでほしいね。
楽器メーカーやライブハウスも含めて、、、、
ライブハウスの5.1化はやって欲しいね。
バンドものはともかくテクノ系なら凄い活用できそう。
サンプルに音階(ピッチ)つけられるのって
ハードだとエレクトライブだけ?
MPCでもできるでしょ
エレクトライブの真髄はモーションシーケンス。初心者は覚えておくように。
>>282 現行機種で?
ヤマハのSUとか塩素のASRXとかは?
286 :
282:2007/09/30(日) 04:40:19 ID:c5uXRkl5
>>283 >>235 サンクス
サンプラーはエレクトライブしか使ったことなかったから
知らなかったけど
意外と音階つけるのはみんなできるんだな
もう一つ質問したいんだけど
2〜4台持ってる人は
オーディオイン・アウトで繋いでる?
それともミキサーでまとめてる?
おれは後者
2〜3台ならイン・アウトだけど、
それ以上になるとバランスがとり辛くなるからミキサーかな。
便乗質問で、他数持ってる人は、どうやって置いて使ってる?
据え置きタイプの機種ばっかりで
机の上に並べるのがベストなんだろうけど、そんな広い机やスペースも無いし
スチールラックで上下棚に並べると視野や操作性も悪いしで、
なんとかコンパクトに効率よく置けないものかと日々悩み中です。
エレクトライブを買うと小島よしおが踊ってる時の音楽みたいなのが作れますか?
>>287 自分は簡易ラックでまとめてるけど、やっぱり場所取るし操作感悪いんだよな…
いつかDTM専用のデスクでも自作しようかと画策中。
机に凹←みたいな感じで穴開けてラック機材はめ込んで一体化させて、ツマミを勃起並に弄り回したい。
さっき中古屋でER-1を衝動買いしてきた。
なんでこんないい物をもっと前から手に入れようと思わなかったのかが不思議だ・・・
( ・∀・)<こいつぁおもすれぇ!
ダイソースレに勃起ネタがあったのでコピペ
619 :名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 10:03:14 ID:iH2sanKs
昨日ダイソーで買ったA4サイズの「スタックバスケット」という
ずらして重ねられる整理トレイがKORGのElectribe(Mk-II)にぴったりでイイ感じ〜♪
サイドに穴が開いててピンプラグや電源も差せるし オススメです
GJ!
音に関する話題だけじゃなくてこういうのも大事だよね。
ボタンの所のゴムシートってバラ売りしてたりしますか?
まだユーザーではないのですが可能であれば是非部族入隊したいのですが
294 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 14:52:12 ID:chRM1e2q
教えてたも〜れ
主に扱うのがドラムなんだけど、E・S mkII とESX1どっちがええんかの?
単発を使うならE・S mkIIで、ループ使うならESX1でokey?
ESX1には単発で鳴らすパッドはないのか?5とか6Aとか付いてるパッドに割当てるの?
既出かもしれんけど、コンパクトエフェクター用のACアダプターにつけるパラレルケーブル。
これを使えば、数台の勃起に1個のアダプターで供給が可能。
あれは
音が悪くなるってきいたんだけど
どうだろ。
それこそエフェクター大好きで大好きで
帰るところを失ったような人は
死にかけたくらいの電池がいいとか
すごい話になってるみたいだけど。
>>296 俺はそれ使ったらブーンっていうノイズ乗るようになったからやめた
最近のkorgの製品てデザインが奇抜すぎる。
購買意欲が失せるっていうか。
>>294 どこをみてそう思ったか知らんが取説見れば分かるだろ馬鹿
自分の使う道具すら自分で選べない雑魚なんてほっとけよ
>>302 何かイラってきて取り乱しました。
スレ汚してすまん
勃起がおさまったみたいだな
とりあえずここにティッシュ置いておきますね。
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
DJでエフェクトにSX使いたいだけど、オーディオ入力に入れた音にエフェクトかける時って
シーケンスを走らせるかaudio inボタンを押しっぱなしにしないとダメなんですか?
audio inボタンを押したままにする設定って出来ないんでしょうか。
>>306 いいですか、オーディオインを押しステップボタン1を押しステップエディットボタンを押し
ゲートタイムを長く長く設定し再生ボタンを押しなさい。
うまくいきましたか? では私の怒張を口にくわえなさい。
>>305 男らしい音でようございました。勃起しました。
やつぱりシカゴハウスなんかとは相性がいいですね。
>>306 トラックをどっかひとつ使って
そのトラック丸ごとAUDIO INにすればいいんじゃないの。
>>307 これだと小節の頭に来た時だけ少し音が大きくなってしまいます。
>>311 フィルターEGやLFOがイジられていませんか。
アンプEGはヘではなくлでないといけません。
それでも駄目ならば、オーディオインのステップボタンを全部点灯させ
ひとつずつゲートタイムをトゥーロング設定していただきます。
では私の部屋へどうぞ。
サンプルモードで Audio in ボタンを押すとエフェクトかけぱなしにできるよ
314 :
305:2007/10/03(水) 15:22:32 ID:ffqYTcpR
>>308 >>309 聴いていただきありがとうございます。
勃起されましたか!
最近ダフパンとかジャスティスとかお気に入りでそんな感じを出したかったんすけど
やっぱり根が出ちゃいますね。
最後に一つ嘘ついてたことを告白します。SXのみでなく、全体のフィルターにミニKP使いました。
315 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 15:57:37 ID:24b9eGbJ
316 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 20:13:05 ID:d54mB7W2
19800円くらいならなぁ・・・・
EMX-1買おうと思ったのに全然売ってないじゃん!
4万円台で在庫処分してたときに買っとけば良かったよ…
楽器フェアで京王さんは何か発表とかないのかな
新型トライバイブレーターで逝かせて欲しい
EA今頃買ったけど
1マソちょっとの割にはおもしろいな。
2パラアウトなのも良い
MIDI鍵盤つけて一人前だな
>>321 そか、楽天もヤフーも「EMX-1」で引っ掛からなかったからあきらめてた。
「Electribe MX」で登録あったのね。
…ただ島村楽器の実店舗では
「予約キャンセル待ちで在庫も無いし入荷未定」
って言われたんで、ここでポチっても確実に手に入るか正直微妙だわ。
ネットだと「時間がかかる場合があります」って散々待たされた挙句
「やっぱり入荷ありません、ごめんなさい」とか平気であるからなぁ。
でも情報マジでTHX!駄目元であたってみるわ
ハドオフ高くね?
325 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 15:04:26 ID:dHvmxfX+
スレ違いですよ
前スレにいたEDの人治ったかな・・・。
328 :
294:2007/10/04(木) 17:47:35 ID:jeAUlGzy
>>301 買う前に取説なんて読むかぼけ
>>302 鰯です
やっぱ買うのやめた
MPCにする
おまえらきもいし
そーやっていつも人のせいにしてる人間は
何やっても何買っても幸せになれないと思う
330 :
294:2007/10/04(木) 18:05:30 ID:jeAUlGzy
>>329 あなたはご存知ない。俺にとって幸せなど屁なのです。
ただ、きもいって部分は謝ります。それはうそだから。
なにこいつら
今時は、買う前にマニュアル読むなんてザラじゃね?
Electribeならなおさらさ。
久しぶりに香ばしい奴が来たな
踊れる曲に、ちゃんとなってる。
起承転結もあるし、見事!
>>335 しばらく見ない間にEMX使いになっとる…。
でもこの人不思議とKP3には手を出さないんだねぇ。
真っ先に乗り換えると思ってたんだけど。
自己満のつまみビキビキプレイを排除した、
聴かすことを第一に作られたストイッククオリティ。
やはり、ゴーラディさんは一味もふた味も、いや次元が違うぜ…
その次元をまったく感じられないw
おまえらが下手過ぎるだけw
中産階級の上層意識w
343 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 22:05:51 ID:03UuCQ19
エレクトライブ購入を考えているものです。
生バンド(ミクスチャー、ラウドロック系)の演奏に、プラスアルファとして、
以下のような事をしたいのですが、エレクトライブで出来ますでしょうか?
1:サブリズムとして、高速ブレイクビーツや、変態ちっくなピコポコ、ビキブキ音を混ぜる。
(できればアドリブでつまみをいじってアクセントつけたりしたい。)
2:パッド音色などで白玉コードを鳴らす。
(1コードでひたすらループとかではなく、普通の歌モノのようにコードは変わり続ける。)
3:単音リードフレーズを作成して、鳴らす。
(ランダムにウネウネ鳴ってる系ではなくて、ちゃんとした譜面におこせるようなフレーズです。
極論、キーボディストの代わりになりえるのか?)
4:効果音(ワンショット系)を鳴らす。
(できればアドリブで、好きな時にボタン一発で鳴るのが理想。)
上記の事は多分、デモやYoutube見る限り、やろうと思えば全部できそうな雰囲気ですが、
実際どれくらいそれが気軽に出来るのか、あるいは現実的には厳しいのか、
試してみた事がないので、不安です。
とりわけ、生演奏との同期がどれくらいフレキシブルにできるのかが、気になります。
トラックメイクのツールというより、バンドと一緒に生演奏する楽器として使いたいと思っています。
(つづく)
344 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/05(金) 22:06:44 ID:03UuCQ19
(つづき)
マニュアルをダウンロードして一読した感じでは、タップテンポ機能はあるようですが、
生演奏にあわせて、リアルタイムでテンポを調整する事は可能なのでしょうか?
つまり、演奏がモタったりハシったりしても、こっちで合わせてタップしてやれば、
クリックモニターさせたりしないでもライブできちゃいますか?
ていうか、そもそも、そんな事しながら、アドリブで、音色変えたり、トラック抜き差ししたり、
フィルターぐにぐにさせたりしてる余裕ってあるんでしょうか?
それともやはり、きっちり事前に全部しっかりと打ち込みして、
(つまみ操作も全て記録させて)
そんで、クリックをパラアウトして、ドラマーにモニターさせてやらなきゃ、現実的ではないですか?
これだったら、普通に完パケなトラックを再生してクリック同期してるのと同じなので、
ライブでやる面白さが無いから、意味ないかなー、と思ってるのですが。
で、色々質問ばっかりで申し訳ありません。最後に一番重要な質問なんですが、
色々と種類がありますが、どれを購入するのがベストなんでしょうか?
大雑把に言うとラウド系デジロックなんですが、あまりデジデジしたのは好きではなく、
普段はCUBASEメインにして、ギターやドラム、民族楽器、生活音などの生音を取り込んで、
ぐちゃぐちゃに加工してリズム組んだりして、トラック作ってます。
…個人的予想ではESX-1がいいのかな?と思ってるのですが。どうでしょう?
勃起部族先輩方のご意見をいただけたら、と思っております。よろしくお願いします。
ESXでサンプリングすれば確かに色々使えるからベストかもしれんね。
全部できる
そしてクリック云々はお前の気合とやる気しだい
Electribe買ったらデジロックのバンドなんかヤメたくなるかもよ
2は難しいんじゃない
>>344 1→OK。音の変化の幅は相当広い。しかも早い。
2→キーボード部はモノなんで即興演奏への対応は無理
3→OK。ただ、リアルタイム演奏ならともかくシーケンサー部は16ステップだから
微妙な揺らぎを打ち込むのは難しい
4→OK。リアルタイムにサンプルを変える事も可能。
350 :
343&344:2007/10/06(土) 00:49:18 ID:xfUsZnRr
ご丁寧に教えていただきましてありがとうございます。
前からこのスレはROMってましたが、何か、他のスレと違って、
何だか熱い人が多いですよね、親切というか、連帯感強いというか。
さすが勃起部族!
どうやら、ループ系やワンショット系の素材をリアルタイムでぐりぐりいじって、
生演奏とシンクさせるのは得意で、
きっちりしたメロディーやコードワークを再生させるのはやや苦手って感じっぽいですね。
あのちびっこい鍵盤でリアルタイム演奏は大変そうですもんね…。
まあ、メロやコードはギターとかがやってくれるとは思うので、
アンサンブルから検討しなおせば、それほど問題にはならないかな、と思ってますが。
とりあえず、揺らぎのある生演奏にも、
タップテンポ機能で(クリックなしでも)合わせられるようで安心しました。
ESX-1、購入検討してみまっす。
351 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 00:54:00 ID:TF9tyZqs
音源うpしてくれよな!
352 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 01:33:48 ID:5zgJoaWb
アホか誰がするかボケ!
353 :
343&344:2007/10/06(土) 01:46:52 ID:xfUsZnRr
↑当然、これは僕じゃないっすよ。
でもまぁ、音源UPなんてトコまでたどり着くには
随分時間がかかりそうです。何せ、まだ買ってすらいないんだから。
MIDIキーボードからの入力を順次循環的にCHを変えて
送信できて1〜5のシンセパートに送ったりできたらいいな。
シンセパート全部を同じ設定にしとけば5音ポリだ。
でもパラメータは全CHに同時送信できないといけないか…。
メロは弾けない事もないんだろうけど、外付けMIDIキーボードみたいのがないと
きびしいんじゃないのかね?
あと個人的な意見だけど、生ドラム+オケはクリックないとどうしてもずれるよ。
オケを爆音でドラムのところに返してしっかり練習してもそれでもずれる。
でも期待しております。
356 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 06:48:10 ID:Vq8gBA2G
ステップ入力があることも思い出してあげてください・・・
MIDIキーボード買うなら、ちょっと奮発して
R3やアレシスMICRONとかミニ・シンセ買うと、作れる世界が広がるよ。
358 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 11:33:36 ID:5zgJoaWb
それは嫌だな。
いくらなんでも。
EMXのヘッドホンアウトのL側とモノラルアウトのL端子からの音が全く出なくなってしまいました。INDIV-OUTからは正常に出てます。どういう原因が考えられますか?また自分で修理は可能でしょうか?
360 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 17:16:39 ID:Vq8gBA2G
俺もしょっちゅうそうなってこまってるんだけど
どうにも真空管部分がダメらしいので、真空管抜き差ししてみたりすると直るよ
おいお前ら青と赤の違いについて教えやがれ
362 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 17:54:15 ID:K3Q8/sez
静脈と動脈
363 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 18:02:50 ID:M/eDLi+3
アナログシンセ原型とサンプラー
男の子用と女の子用。
アカイの使ってると青ギャングに襲撃されるぞ
AKAIはMPCでBlueはRob Papenな
いいやもう区別なんてさっさと抜いて寝る
>>359 左側の真空管がアボーンに1000コルグ。
>>360のいうように一回真空管を抜き差しするか
それでもだめだったら適当な12AX7をつけてみる。そんでもだめだったら修理行き
368 :
359:2007/10/07(日) 09:47:43 ID:FJeF30l9
SXの真空管と入れ替えてみましたがダメでした。。。修理出すしかないのか…
おお、うまいねぇ。構成も良いし小技も効いてるし、結構キャリアあったりする?
機材の制限的にしょうがないかもしれないけど、全体的にドライ過ぎる感があるので
部分的にリバーブ効かせたりすると気持ち良いかも。
>>370 早速のご意見ありがたい
一年くらいEMXで遊んでるよ。
スレでアップされたものに対する意見は、かなりためになるよ。
これからも参考にさせてもらいます。
372 :
372:2007/10/08(月) 01:22:16 ID:nlc4k9lA
で、前スレかどっかで妄想してた
Electribe-Dっていつ出るのさ?
374 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 18:29:50 ID:NLJBi9zK
ES-1とAKAIのmpd16というパッドを繋いでまして
強弱つけて打ったものを、リサンプリング出来ました。
ER-1はハイハットだけもうちょっと良い音なら、もう完璧超人なのにな。
素直にEQやフィルターで削りましょうよ
378 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 20:49:34 ID:G7fxc2D0
初代は芯がぜんぜん無いハイハットなんだね 芯っていうかアタック?
380 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 02:43:13 ID:DhmjjV3i
初代ER1スタジオで鳴らしてきたけど、キックの音圧がすんごくて
EQでLO削ってちょうど良かった。
ハイハットはしょぼいよなー。
381 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 07:13:45 ID:peaGDhoV
ハットも含めてERのキャラだと思うけどなぁ。ピッチ落としてローブースト掛けて荒くしてジャリジャリした音がたまらん
ESほしいいいいうってねええええどぴゅ
383 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 18:15:03 ID:do/7bd/3
俺、初代ES持ってるけど、最近使い道がない。ドラム組むにしても、ピッチいじってメロディ作るにしても、チョップして再構築するにしても、FLのが簡単だしな。しかもリサンプリングするとびっくりするくらいハイ落ちするし。
SP1200みたいに、出音に特徴があるわけじゃないし、エフェクターもイマイチだよね。変態的ではあるけど、実際その変態的要素が曲作りに役立つかっていうと…うーん。
アサインできる音の数も少ないから、ライブで使うにしても展開つけにくいし。ドラム専用機として使うならまだいいかもしんないけど、だったらノートパソコンで足りるしなー。
ES持ってるのにED気味な僕を誰か叱ってください。そして使い道をレクチャーしてください。
FLと比べるなとは言わないけどさ、
要はおさわりしたいのかしたくないのかだ。
385 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 21:51:09 ID:GOGzmLDB
初代ESはコンプレッサーの癖のある効き具合とデシメーターとディストーションの質感が
好き。
自分はいにしえのドラムマシンの気に入った音をガンガン突っ込んで
ドラムマシン専用機として使ってる。
これだけで色々やろうと思わない方がいいのかも。
出番は少ないけど工夫次第で何かと使えるよ。
スネア専用機として使えそうじゃん オカズに超絶千手観音ロールとか
ES-1とER-1を所持してますが、他のメーカーで相性の良い機種ってありますか?
MIDIで色々繋げたいっす。
>>387 ちょっと前のスレにも同じ様な話題出てたけど、ER-1だったらTB-303かなあ
ER-1の出にくい帯域をしっかりカバーしてくれる感じでよろしいと思う。
しかし、TB303だとプレミアで無駄に高いでしょ。
俺なら素直にEMXにするけどなあ。
Electribeと相性の良い機種ってElectribeしかないと思うんだよね、操作性も含めて。
後は相性が良いっていうより、Electribeではまかなえない部分での個々の判断になると思う。
390 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 12:02:33 ID:LehxFH46
EMX入手しました。
ダブステみたいな ビョブビョブ ボワンボワンしたベースの作り方ができなくて勃起できないです
>>387 ここは敢えてMS2000とカオスパッドを挙げておく。
392 :
387:2007/10/16(火) 13:33:43 ID:l9mnIafe
>>388 TB-303は憧れてますけど・・
>>389 やはり、それが妥当でしょうかねー。
>>391 両方持ってます。
ソフトはlive6使ってますが、dawと併用するのが今の主流なのかな。
393 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 20:20:02 ID:QgdXsQ3K
>>387 ES、ERと持ってるなら、間違いなくEA1をお勧めする。それが真の漢。
MC-307でしょ。
>>395 座椅子(クッションか?)かわいいな。
S字フックを使って斜め置き、はアイディアだね。
397 :
395:2007/10/17(水) 17:13:27 ID:TIANCxpT
レスどもです。
KP2だけが、凄まじく弄りにくいんですが・・・
入口に背を向ける形になるので、正座して股間下のKPを擦っているのを
入ってきた家族に見られたら・・・・・
398 :
396:2007/10/17(水) 17:34:00 ID:WTz/OYA1
http://kjm.kir.jp/pc/?p=44571.jpg 自分も同じパイプラックで、ラックの下に、EMX&KP3&SMX。
乗せてるのはホームセンターで買った<台車>です。
床に直に座って勃起弄り。
使わない時は、ラックの下にしまってます。
(勃起たちと同期させてない)キーボードはTS-10、モニタはlive6。
正座で股間したのKP擦り-は、、、、確かにナマナマしいかも?
399 :
395:2007/10/17(水) 17:52:00 ID:TIANCxpT
>>398 おおっ!早速ありがとです。
やはり使う時は上部には重ねられないので、工夫しているんですね。
使い辛いとテンションも落ちてきますからね。
KPやっぱりヤバイ位置にありますね(w
400 :
398:2007/10/17(水) 18:00:28 ID:WTz/OYA1
サンキュ、
> 使い辛いとテンション-落ち。
そそ、色々試したけど俺はコレに落ち着いた。
> KPやっぱりヤバイ位置にありますね(w
そーだよねー、やっぱ
<カラダの中心で弄るのがキモチ良い>ってなるとさ、、、
402 :
398:2007/10/17(水) 18:55:04 ID:WTz/OYA1
>>401 えっと、元々手弾きキーボード専門(趣味ね)で、
勃起&カオパ初心者だから
(正直-同期すら-良く解って無いのよ)。
EMX-オーディオ接続-KP3、って繋ぎで、
ぐりぐりスリスリして楽しいなー、な段階です。
正直MIDIも良く解らんので、
Live6の音だし用キーボードとしてMIDIでoui-inしてるだけデス。
衝動的にES-1mk2を捕獲した記念
テンプレサイト死んでるので俺用メモ
同じスマメ内でのEMXとデータの同居は問題なくできてる感じ
やー、ふたつあると夢が膨らむ
次はKPだ
>>395 これ、斜めに起こしてある下の台(板)は何を使ってるの?
ストッパはS字フックだよね?
405 :
395:2007/10/18(木) 00:04:24 ID:KHFYK7Yd
>>406 いいじゃない。ハマれるじゃない。中盤ウワモノでもR使ってんね。
もっとディレイ多めでも良かったかも。
>>138 物凄い今更だけど感動した。
良い音をありがとう。
>406
すごいセンス良い。
それでいてERの良いとこを出してる。このスレ的にも良い。
ウワモノのシンセは何?
MS2000かな。
このスレの住人は四つ打ちしか作らないのかな?
ブレイクビーツやダブなんか作ってる強者いたら、うpしてくれよ。
411 :
406:2007/10/19(金) 12:35:34 ID:EjDGko3D
>>407 ありがとうございます。確かにちょっとディレイ短いですね。見直してみます。
>>408 あ、それ俺ですw。なんという偶然。購入時の参考にでもしていただければ幸いです。
>>409 ありがとうございます。シンセはよく覚えてないんですが、メインの音は確かPro53かIntroだったような気がします。ESXに入れて鳴らしてます。後はevolverも少し使いました。
後半のブレイクビーツは某有名ジャーマンロックバンドの曲から拝借致しました。
412 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 22:13:23 ID:POxYg9CG
>>406 コードスタブがクラフトワークのツールドフランスみたいで気持ちいいね。
スネアはもうちょっと芯のある音にしたほうがいいんじゃない?
曲そのものはかなりかっこいい正直ERはいまいち。
今ER-1をLIVEとMIDIで同期しながら走らせてER-1でLOOPが出来たら
LIVEにオーディオで取り込む感じでやってるんですが微妙にずれるっす。
今のところループポイントを直してやってるんだけどLIVE使ってる人は
みんなこんな感じですか?
きっちり同期できたらノンストップでいけるのになーと。
同期がズレるとドキドキしちゃうよね
415 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 00:22:44 ID:TGaZsg3g
MIDIレイテンシーとかじゃね?
録音したER-1がずれてるからオーディオのレイテンシーかなーと思ったけど
MIDI関係もう一回設定弄ってみやす。
あともしかしてER-1の仕様なのかな〜と。
それならそれで諦めて地道にやりやす。
ES-1mk2ってモデリング音源ってまったく入ってないの?
>>417 サンプラーだからサンプル全部消せば当然すっからかんです。
そうなってしまえば自力では基本的に何もできません。
(MIDI信号のやり取り以外)
モデリング音源で作ったサンプルはファクトリープリセットに含まれているか、
って意味なら知らん。
>>418 じゃあ最初買った時はサンプリングCDは付いてるだろうけどすっからかんな訳ですよね?
海外のサイトに置いてあるらしいよ ↑のログにURLがあるはず
423 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 13:17:41 ID:SMzatIVv
424 :
417:2007/10/20(土) 14:45:27 ID:DiSvpv+E
こういう機械初めてだけどEAとERとESどれか1つだけ買うとしたらどれが一番楽しめるかな?
425 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 15:13:59 ID:TGaZsg3g
まぁEA1台はありえんわな。
とりあえず気軽に曲っぽくなるのはES、変態リズム&電子音でウマーならER
EAはドラムマシンだよね?
ESはサンプリングの仕方とか面倒くさそうだしとりあえずER買ってみようと思います。
youtubeでERとEAを同時で鳴らしてて面白そうだったけどEAが出来るのはデフォルトでサンプリングされてるベースを鳴らすだけ?
EAはシンセ
EAはシンセ
417というアホの子が紛れ込んでますね。
シンセかw
ER→EAで買って玄人になったらSXも買ってみたいと思います。
スレ汚してすいませんです
431 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 02:47:45 ID:tYvaxb7c
説明書見ても分からなかったので質問させてもらいます。
EM-1なのですが、作った音色データを一気にコピー(d.01→d.02)するにはどうしたらいいですか?
一気に削除する方法は書いてあったのですがコピーはありませんでした。
複数選択もできないようなのでやはり一つ一つコピーしなくてはいけないのでしょうか。
よろしくお願いします。
432 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 06:52:19 ID:jC+tF3aN
質問があります。
現在EMXを使用してJPOPなどのコピーをしているのですが
パソコン上のMIDIデータのパートをEMXにコピーすることは可能でしょうか?
音色などはいいのでパターンのみでもコピーしたいのですが。
スマートメディアやカードリーダーは所有しています。
説明書見たのですがどうも難しくて。
よろしくお願いいたします。
433 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 07:57:18 ID:bdc9jdVt
>>431 シーケンスパターンもコピーされるけど
d.01に居るときにwriteボタン押して保存先をd.02にしてやればいいんじゃないのか?
>>
>>432 MIDIでPCと繋いでEMX側を録音状態にしてPCのDAW側から流し込んでやれば?
>>432 PC側でMIDI I/Fで再生してEMXで受けるしかないでしょうね。
それでも、Electribeは短い小節を繋ぎ合わせてソングを作るタイプのシーケンスだから
これに合わせて、細かく読み込んで繋ぎ合わせる作業が必要。面倒いね。
それに単音シンセだから、ベースやメロとかはいいけど、コードは無理だよ。
余計なお世話かもしれないけど、JPOPのコピーならMC-808とかの方が向いているんじゃない?
435 :
432:2007/10/21(日) 10:07:54 ID:jC+tF3aN
ご回答ありがとうございます。
そうなるとMIDIケーブルが必須になるのでしょうか?
MIDI I/Fで再生とはどういったことでしょうか?
質問ばかりですみません。
録音するとどういった形でEMX上にコピーされるのでしょうか?
436 :
434:2007/10/21(日) 11:29:50 ID:cHYOCcnu
>>MIDI I/Fで再生
ちょっと言葉足らずだったかな・・
スマートメディアでMIDIデータをやり取りする事は出来ないので、
MIDIファイルをPCで再生して、MIDIコードで繋いで、EMXでMIDIを録音するって事。
PCとEMXをMIDIで繋ぐにはMIDIインターフェイスが必要になるでしょ。
(
ttp://www.roland.co.jp/products/jp/UM-1EX/index.html とか)
しかし、EMXは16ビートで8小節しかパターンとして記録出来ない。
8小節ずつ1パターンで記録して、それをEMXで繋ぎ合わせてソングを作る。
EMXはモノフォニックしか再生出来ないから、コードなどのポリフォニックは無理だよ。
EMXにこだわってJPOPをコピーしたいなら、そんな制約の中で苦労するより、
EMXのシーケンスや音源の特性を理解して生かせる様にアレンジも考えて、EMXでの入力をしていった方が
これから先、曲作りや役にも立つと思うよ。
437 :
432:2007/10/21(日) 12:07:46 ID:jC+tF3aN
ご回答本当にありがとうございます。助かります。
EMXで録音が出来るとは知りませんでした。
サンプラーでなくても可能なのですね。
今日か明日にでもこのケーブルを買って見ます。
ちょっと急いでコピーしなくてはならないので
パターンを打ち込む時間を節約したいのです。
PC側では特別にな端子などは必要なのでしょうか?
438 :
434:2007/10/21(日) 12:12:31 ID:cHYOCcnu
いやいやいや(汗)
EMXで記録出来るのはMIDIデータ。
サンプラーが記録できるのはオーディオデータ。
(録音という書き方が悪かったかな・・・)
後は、自分のPC環境など合わせて調べてくれ。
んじゃ、俺出かけるから、バイナラ。
って、俺、釣られてる・・・・?
>>437 まず、自分のPCが何なのか(OS等)、
音の入出力はどんな機器で行っているのか(PCに直接ケーブルさしてるかUSBとかFireWireで繋ぐタイプの機器を使っているか)
を教えてくれ。
それくらいは言われなくてもわかっている!って場合は
MIDIやMIDI端子などで検索
MIDIインターフェースなどで検索
それをやって、分からない場合は、何をどう調べて何が分からないか書いてくれ。
あんたがどの程度この手の物を理解しているか分からないからアドバイスのしようもない。
てかこいつmixiとマルチだし。
ほんと教えて君に優しくするとロクな事ないな。
441 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 16:48:48 ID:FKt6wttN
ここで質問書いてる間にパターンのひとつやふたつ作れるだろ。EMXなら。
442 :
432:2007/10/21(日) 18:17:06 ID:jC+tF3aN
難解なストリングスやアルベジオを耳コピする技術がないのです。
またあのちゃちぃ鍵盤を操作するのには限界があって。
今まではEMXのみですべてパターンを作って
バンドで同期していたのでPCと接続した経験がありません。
OSはXPです。
443 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 18:59:14 ID:TLaShVwp
スレが進んでるから新機種が発表されたのかと思ったのに…
444 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 20:04:25 ID:GePaByv3
すんません。
ESっていうのは、クオンタイズで、打ち込めないんでしょうか?
なんか、過去すれみるとそういう感じなんですが。
ステップのみなんでしょうか?
あとエレクトライブで太いベースって出ますでしょうか?
教えて下さい。
お願いします。
こんな時間に寝たら夜中に目覚めるわ
哀川翔じゃないんだから
ミキサーからsend→エレクトリベ→returnでエフェクトとして使える?
>>447 ESは常にパッドが鳴ってるようにしなきゃならなかったはず。
結果エフェクトにはならん。
>>448 あざっす。
素直にカオッスパド買います〜
KAOSSILATORってシュウォッチっぽいな
ああ、カラーリングの話か
MX購入希望なんだけど、これってパラアウトってできる?
>>452 INDIVって単語頭に入れておいた上でマニュアル読め
>>453 把握した。実をいうとラヂアスをもっている。
一応取説読んで復習しとく
というか仕様を読めばすぐ理解できる内容だったな。
よく読まずに質問してすまんこ
内蔵distortionとか通すと定位がセンターになっちゃうのはうざいね。
EMXとかESX。
定位がセンターにならないdistortionがあるなら教えてちょうだい。
空間系のエフェクトとかトレモロでごまかすとか
ESXを買って1年くらい使って、やはりハードは使い勝手が悪いと、
PCに音楽制作環境を移して、ESXはこの半年殆ど使ってない。
で、オクに希望落札価格で出したいんだけど、幾らくらいなら売れるかな?
常識的にこのくらいの値段ならという値があったら、参考に聞きたいです。
落札履歴のサイトで検索したら3万くらいだな
4、5万
ER-1のレシピがいっぱい載ってるとこありますか?
レシピ?
食うの?
勃起を食べるとはエロい
469 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 15:26:04 ID:p5EO8mXh
ER-1購入記念あげ
470 :
465:2007/10/25(木) 20:03:25 ID:GiiMIPZo
例えば、ここのツマミをこう設定するとこういう音が出るよ。みたいな
喰わないよー
471 :
465:2007/10/25(木) 20:06:10 ID:GiiMIPZo
せめて808カウベルに似た音出してーす
それレシピっつうよりtipsっていう事の方が多くない?
えー そういうの自分で手探りでいろいろやって捜すのが楽しいんじゃねーの?
定番の音が欲しいなら音源CD買えばいいじゃん
474 :
465:2007/10/25(木) 20:22:39 ID:GiiMIPZo
すいません。無知な者で・・
勉強になりました。
てゆーか情報無いっすか?
>>474 冗談抜きでお前はERでなくESを買うべきだったかもしれない
まあ買っちゃったもんはしょうがないから
いろいろやってみて「これER!?」ってカウベルを叩き出してみてくれ
それで「あのファッキンドープなカウベルのセッティング知りてーす」って
誰かに思わせたらお前の勝ちだ
>>すいません。無知な者で・・
違う。アホな者で・・が正解だ。
最近飽きてきたなー。
創造力が尽きてきた・・・
しかもEDぎみだし
何気なくyoutube見ててERの音に惚れてしまった新参者なんですが、
mk2の音聞いていいなーと思った自分が無印ERを先に買うと後悔しちゃいますか?
操作系の違いだけでなく音源自体にも違いがあるかが上手く情報見付ける事が出来ませんでした。
これは気をつけろというポイントがありましたら教えて頂けませんか
>>484 無印でもオーディオインはあるよ
何が違うってクロスかリングかだな(´・ω・`)
リング使いづらい(と個人的には思う)。あとはデザインくらい。
>>486 でもデザインは、間違いなく初代だと思わんか?
初代のデザインでEX、SXが出てれば即ポチれる
初代の黒いツマミとジョグダイヤルが使い易くて好きだな。
489 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 18:39:05 ID:M1hQxxAg
やっぱエビオスが良いのか。
俺も飲むぞー
詳しく有難うございます。
クロスモジュレーションの違いが自分にどれだけ必要か見極めます。
わざわざ動画リンクまで有難うございました。
状態のよさそうなもの見付けてみます
>>484 ツマミは初代でも結構個体差でかい気がする。
抜けかけの乳歯みたいなのあったよ。
ジョグダイヤルいいよな
プラ板で黒電話のダイヤルみたいの作って貼ってやろうかと
たまに思うけど
EMXでそれやるとWRITEとかTEMPO LOCKとか押しづらくなりそうで。
プラ板で黒電話のダイヤル???
ダッセー!!!
>>492 いらぬ改行をするやつは大抵がキチガイ。病院行け。
前にヤフオクに出てた両サイドにウッドパネルがついてるMK-2が渋かった
固定方法がわかれば自作するんだけど・・・・
見た目なんかどうでもいいなオレは。そんなヒマあったら腕を磨くよ。
>485
ERは初代の方が音が太いとかって噂もあったが
あれも迷信?
やっぱKPかおうかな
とりあえずタグ追加しといた
501 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 15:02:28 ID:DN6tZm4U
ER初代とマークII両方持ってたけどクロス意外違いは感じないよ。
おれはEMX使いなんでマークIIのがデザイン揃って好き
電気さんがチーターマンって、それだけで既に面白い
>>498 なんか明るいうちに1万再生に届く勢い. 名乗ってないけどDenkitribeっぽい
506 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 19:59:01 ID:X8QAzmin
変態なリズムを作る為、俺もER買う事にします
denkiもピザに照準合わせてるようじゃ先がないなw
ニコニコから来ますた。
youtubeでTB-303やTR-909の動画は見たことあったけど、やばいね、コレ。
欲しくなってきたw
どこをどう隠しても、denkiさんだよなww
便乗って程でもないけど、キーワードに少しでもリンクするとニコ厨湧くから、
まったくのオリジナルでガツンとやってもらいたいもんだ。
YouTubeで充分なんだけどね。
是非、ghostradioshowさんにも参戦して頂きたい。
勃起部族のタグをたどったら、denkiさんのBeatmaking in six minutesが、
既に2007年10月28日 13:59:51 にYouTubeから勝手に転載されてんじゃんよ。
もう、denki名義でちゃんとしたシリーズとしてUPするしかないんでは?
いまAmazonのマーケットプレイズに EMX-1/ESX-1 出品すると
どんな値段でも入れ食い状態だと思う
四万〜五万なら妥当ねだんかねー。EMX-1
新品が4マソ切ってたのに?
ERは名機なのは皆認めるところだが、
使い方は大きく分けて二通りあるよな。
「音色を自由にいじれるリズムマシン」として使う方法。
「予想不可能なオモロSEを紡ぎ出すノイズマシン」として使う方法。
ユーザーの傾向としては、どっちの方が多いんだろうか。
真空管とパラアウト取っ払って、
パネルをプラのちょっと安っぽくて軽い素材にして
SDスロットとADSRのEGくっつけて
実売3万5千くらいで出して欲しい>MX
エンベロープの設定が幾つか記憶できて、
ツマミ一個でモーフィング出来たら良いかも。
何だってミニKPつかってんだよ
KORGのまわしもんなのかやっぱり?
まぁだとしたら劇的な効果だけど
521 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 08:12:58 ID:y6tFCWfm
下手すっとKORG denkiさんに足向けて寝れないことになるかも
>>520 evolverとかnord rackだって使ってるんだぜ
間違えたNord modularか
KP3も持ってる。
UA-101かFA-101
youtubeやニコニコで即興やパフォーマンスを配信出来るようになった今こそ、
KORGは勃起みたいなビジュアル面にも訴求できる製品に力を入れるべきだと思うんだ。
即興なんて興味ないからビジュアルなんかより中身に力入れて欲しいよ。Zero8みたくDAWと連携出来る勃起が欲しい。
zeroに勃起の機能つけてUSB接続にすれば完璧
Reaktorでそれっぽいの作ってZERO8でコントロールしたら?
コルグが勃起をソフト化すればいいんだよ。
思い切ってシンプルなDAWソフト出せばいいのになぁ、、、
KORGLOOVE なんてどう?
ダサいww
でもその名前、コルグならやりかねないなw
表記はーーーー
KORG-l∞ve だな
で、KORGからMIDIコンもフィジカルコントローラーもZEROシリーズ名義で出すと。
買うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
KORG electribe M-A-R-S edition(専用コントローラー付、新機能としてポリモードと波形大量追加。)
定価 99,800円
前から気になってて試しにAだけ買ってみたんだが今にも他のもポチってしまいそうだ魔力があるな勃起は
>>537 MとSがMXとSX強化版だったら普通に買いますよ?
というかMX入ってるんだったらA要らなく無いか。
いまES使ってて
さすがに容量がたりないから
ESX買おうか迷ってるんだけど
真空管 アルペジ シンセパート
以外で追加されてて、使える機能ってある?
正直ESXが10分位サンプルできれば
即買いなんだけど。
本気で勃起系等の機材出しそうにないけど
なぜか期待してしまう
DAWと連携できてポリモードもできるEMXの強化版がマジで欲しい
>>540 スタートポイント。波形再生の頭をモーションできる
EGタイム。長いサンプルでも短く再生。
この2つでマニュアルスライスノブ演奏が出来る
それとLFO,
フィルタが LPF/HPF/BPF/BPF+レゾナンスつき
録音時間285秒
ニコニコで一目惚れしてこのスレまで来ました
SXかMXを買おうと思っているのですが、ギターなど繋いでサンプリングなどできるのでしょうか?
CDから取り込み等も出来るのでしょうか?
初心者な質問ですいません・・・
サンプリングが出来るのはSXの方
だけどCDまるまるとか長尺物は無理
545 :
543:2007/10/30(火) 22:25:03 ID:ZLB74VUE
>>544 ありがとうございます!
SXの方を買おうと思います
長尺ものならPC使ってAbletonLive使うとか。
547 :
543:2007/10/30(火) 22:33:14 ID:ZLB74VUE
なるほど・・SXは285秒までしかサンプリングできないみたいですね
サンプリングは本体にスピーカーがあってそこから録音する、という形ですか?
スマートメディアからしかCD音源はサンプリングできないですか?
便乗質問すいません
>>543 ESX本体にスピーカーなどない。
そして仮にあったとしてもそれで録音などできない、できるわけがない。
550 :
543:2007/10/30(火) 22:42:06 ID:ZLB74VUE
551 :
549:2007/10/30(火) 22:45:25 ID:SKO4SOrh
・・・と思ったけど、スピーカーとマイクって原理は同じだからコーン紙を震わせられれば
一応電気信号に変換されて録音は可能か?
これから増えるからみんな親切にねw
CDから取り込むには、PCのソフトででリッピングして、波形編集ソフトで要らない部分を
カットして WAVにしてスマメにセーブ。それを本体でロード
まあ波形編集は本体でも出来るからソフトは特別にいらない。あった方が楽だけど
>>551 あったとしても内部の回路改造しないと無理だろ。てか無理だろ。てか揚げ足自重。
PC環境に慣れた俺にはSXは正直波形編集が面倒すぎた。
次に出す奴は純正の波形エディター/ライブラリアン付けて欲しい。
555 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 23:37:56 ID:uK1VL0bv
kp3関連で、denkitribe氏の動画見てたらmxほしくなってきた・・!
でも売り切れの店多いですよね。。もう生産停止してるんですか?
うわ、、ageてしまいました。ごめんなさい。
なにもKP3にこだわらず、KP2やMini-KPも探してみると良い良い良い(残響音含む)
>>557 miniもいいですよね。カオシレータといっしょにほしい。。
>>558 おお、ありがとうございます!お金ためなきゃな・・。
KP2が選択肢として眼中にないみたいだけど、それは560にとって不幸だな。
>>561 あ、KP3はもう買っちゃったんですよ。
KP2もいいんですか?
EMX完コピコントローラ+ソフトシンセが出れば・・・
abletonLiveあたりと組み合わせて最強だろうな!
ここ、サイト見りゃ分かる質問ばっかりだな
ウザいウザい
>>565 ニコニコ動画が元凶だな。
あれのせいでDTM板全体がこんな厨質問に埋め尽くされてる。
初音ミクに加えてチーターマンのせいで勃起にまで群がりはじめた。
だけどこれだけ注目を浴びれば新モデルの可能性も出てくるんじゃないか?
悪いことだけでもないだろ。
と思いたい
把握しましたorz
>>566に指摘されてSPECIFICATIONS欄見たら思いっきり書いてありました。。。
みなさんご指摘の通り、ニコニコでMXを見て興味持ったので、
てっきりSXの方もシンセをベースにサンプリング機能もついた機器と
思いっきり先入観持ってました・・
MXの方買います。
で、俺にもできそうって思ったの?
100%挫折するね
そして一年後
>>570の予想を遥かに超えるクオリティの曲を引っ提げ
>>569がここに帰ってくるとは誰も想像していなかった…
>>569 まあ頑張ってくれよ、そしてどこかで面白い音を聞かせておくれ
>>572 おもしろいね。
EMX小物ツールでほかにもあったらいいなと思うのは
FormantOSC を正確にしゃべらせるエディタと
コードネームを入れたらChordOSC のパラメータとモーションに分解してくれるツールとか
コードPCMサンプルとコードネームの早見表とか
、、、って自分で作れってかw
厨が湧く→使いこなせずヤフオクに流れる→ウマー
初音、ニコニコバブルの影響がここまで来てるのか
才能の有る人は凄いな (ヒントdivxビデオ)
>>575 stage6の間違いだ (´・ω・`)
忙しいとか時間が無いってのは言い訳にならない事を
改めて思い知らされた。俺も頑張るか
>>577 これが有るなら、アルペと真空管とパラアウト取っ払った廉価MXが出ても良いと思う。
そういえばElectribe Fader EF-1の実現されたようなもんだなコレ
面白くて買い足していったら、
幸せ3点セット
EMX、ESX、ER-2、(とKP3)になりました、
(使いこなせてるとは、とても言えないです、が)。
今は、それぞれを単独で鳴らしているだけです。
で、質問です。
複数台使ってる皆さんは、まとめるのにmixerを使っていますか?
mixerは何を使ってますか?
オススメとかありますか?
それとmidi接続は、どうしてますか?
自分の場合(4台の)オススメの接続方法ってありますか?
?ばっかりで申し訳ないです、よろしくお願いします。
>>580 ミキサーだったらmackieでも買えば?
midiの接続はケーブルを買って順番に繋ぎ変えてみるといい。
順列組み合わせなんて大した量じゃないし、大した変化もない。
スタートとストップとテンポが同期する程度だろうから。
ElectribeとMachineDrumとかMONOMACHINEで迷ってるんですが
音は別としてリアルタイムでの操作性を考えるとElectribeですかね?
583 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 20:52:04 ID:w/wDshMl
買ったばかりなんですけど
EMX使いの人にお伺いしたいんですけど
TUBEGAINの事なんです。
みなさんのはどのツマミの位置で聞いてられないなと思うくらいひずみますか?(個人差はあると思いますが「歪みすぎじゃね?」くらいで)
ちなみにPATTERNは【IDM4】です
ボクのはMASTERを12時位の位置にしてTUBEGAINは3目盛りくらいでギリギリ厳しいです。12時位になるとかなり割れてます。
これくらいだと普通ですか?
>>583 真空管はバラつきがあるから個体差があってもしょうがない。
ただElectribeはステレオバランスの調整だけやってあるって昔のログに書いてあったな
ひずんだ音でおしっこもらしそうになる人もいればそうでない人もいるので
いやならTUBEGAINをゼロにしてろ
>>580 ZERO4を買えば完璧!
エネマグラ並みの大勃起まちがいなし!!
今ニコニコでdenki氏のチーターマン見てきたけど
みんなEMXに興味津々だったね、なぜかちょっと嬉しかったり。
リスナーのレスポンスもすぐ分かるから、作ってるやつもモチベーション上がっていいね
ニコニコでも指キレイって言われててワロタw
ZERO8ならエネマグラMXだな
EXかorz
勃起とエネを混同するなんて最悪だ、俺
ドルフィンが一番好きだな
ドルフィンの焦らしとその後の長い臨界点はDJの焦らしプレイを遥かに超えるぜ
591 :
590:2007/11/01(木) 23:08:55 ID:6IIU56kG
ドルフィンじゃねえ、ユーホーだw
例えるならZERO8+勃起くらいの勃起だと思う
592 :
580:2007/11/01(木) 23:54:52 ID:6TfPTIdv
ありがとうございます。
>>581 midiはout-in--out-in--out-in
みたいに、とりあえずやってみます。
mixerは
mackieは(メーカーを)知らなかったです、
調べてみます。
>>585 ZERO4(8)、色々出来そう、korgに統一ですね。
out-in--thru-in--thru-inだよ。
>>592 mackieもZEROも高いぞ〜
だが君にはBEHRINGERという強い味方がいる
596 :
592:2007/11/02(金) 00:17:41 ID:quUHUXXF
>>593 out-in--thru-in--thru-in
あ、そうなんですね、知らなかった、、、。
>>594 mackie、ZERO 10万円超ですね、、
BEHRINGER、調べました、
不思議なくらい安いですね、
XENYX1002(10ch)、税込\8800-とかって、、、
心配(不安)なくらい安い。
TAPCOとかどうよ?マッキーの派生ブランド
598 :
592:2007/11/02(金) 00:44:17 ID:quUHUXXF
>>597 > TAPCO
べリンガーに負けず劣らず-安いんですね。
ありがとうございます、調べてみます。
いつまで経っても壊れないベリンガークオリティは異常。
早く壊れてくれないと新調するきっかけにならない
>>599 モノによるよ。
俺が使ってたDJMIXER半年であぼーんだったな。
でも保障期間内なら、修理じゃなく新品と交換w
とりあえずべリンガーは個体差激しすぎだ!
まぁ俺はPHONICな訳だが…ベリよりさらに安い(音屋なら)
つかフォニとベリって筐体そっくりだけど何処かのOEMなんかね、中身一緒だったりして。
>ElectribeとMachineDrumとかMONOMACHINEで迷ってるんですが
価格帯の差が激しすぎる!
>>603 mk2系とかならパネル外してスキャンしてポトショップして
業者にカッティングシートで出してもらえ
頑張れば自作できそうな気がする
microKORG BKはPOLY800の前例があるからお家芸だと思っていたが
迷彩柄まで出すなんてKORGも迷走しているな〜
勃起をDAWと繋げるとき、入力とMIDIどっちがいいかな?
609 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 23:46:26 ID:85G5wpT4
いっそ鍵盤自体を
筐体からツマミ、フェーダーまで1.2倍ぐらい大きくカスタマイズしてくれる人いないかな
次の機種出すなら、スタートアップマニュアルをもっと丁寧に、
代表的なジャンルの打ち込みハウツーとかを紹介したら良いと思う。
ドラムマシンなんて作り手の意図とは全く違う事で人気が出る事多いからなぁ
こういうの出来るよーと売り出しても空回りするか、遊びがないなと酷評されたりとかさ。
そもそもマニュアルなんて読まなくていい操作性を持つ方が理想なんじゃない?
>>613 そりゃあんたが無勉強なだけだ。
ギター買っても教則本は付いてこないぜ。本屋で関連本探すだろ?
代表的なジャンルの打ち込みなんて
本体に最初から入っているフレーズを再生して解析すれば済む話し。
まとめるとお前はバカ。
なんちゅうカルシウム不足 w w 牛乳飲んでもちつけ
ちーたーまんニューレイヴリミックス吹いたよ
注文した勃起が届いて7時間。早速一曲完成しつつある。
勃起すっげーな。作りやすさ予想以上だわ
KORGのマニュアルは全般的に分かり辛いよな。
作る流れが初心者には掴みにくい。
最近のM3の様に、ハード買ったのにマニュアルはPDFで、
結局PC立ち上げてなくちゃならないなんてアホクサ。
いやいやエレクトライブはマニュアル要らないでしょ
プリセットパターンよく見て作り方考えればヨロシ
4小節くらいのイカしたループならサクっと作れて、ウホッ!俺天才!!
とか思っちゃうんだけど、それを曲として展開していく段階で壁にぶつかっちゃうんだよね・・
結局、ありがちな音の抜き挿しやフィルターウネウネして誤摩化しちゃうというか・・・
数分飽きさせずに聞かせる事って、凄く難しい事だなあと。
曲として展開していくって能力は、沢山CD聞いて感性磨いたり、音楽理論勉強して頭磨いたり事が
重要になってくるんでしょうかね。
コピーとかしまくるといいよ
やりたい曲調を聞き込んで何小節目でどんな展開するのかを調べたり
でそのうち1小節をひたすら変調させまくって5分持たせるド変態になっていくわけよ
手弾きは漢。
>>612 Ableton Live で作ったパターンをEMXでリアルタイムでコントロールして遊んでるよ。
629 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 23:58:00 ID:tz54sgpX
質問ですけど、SXが欲しいんですが、CDからのサンプリングってどうやったら出来るんですか?
いろいろサイトまわってみたけど、何にも解らない人には何にも解らないまま・・・。
黙って死ね
wwwwww
>>629 コルグで取説が2000円でDLできるぜ
633 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 00:15:19 ID:A//XP2Wz
2000円はもったいない。教えてくれ。
CDからのサンプリングは、
@PCで取り込み
Aすまめに保存
BSXですまめを読み込み
以上です編集長
635 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 00:21:55 ID:2lEyw5mI
636 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 02:03:34 ID:A//XP2Wz
>>634 おお!ありがとう!っていうかすまめってなに?w
637 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 02:14:39 ID:PQfh8yvC
>>635 ジワジワきてえ〜な〜。
korgセットウラヤマシス。てか黒マイコルタソカッコヨス。
>すまめ
煮たり焼いたりしていない生の豆
皆さんおはようございます、勃起をいじくってたら夜が明けていました
でも何も学んじゃいないぜウヒョー
いじる楽しさを学んでるじゃないか
>>636 スマートメディアの略、
スマメは絶滅危惧種だから早めに買ったほうがいいよ
あとESXで使えるのは3.3V仕様の4MBから128MBまでのスマメだから注意
リアルタイムにシーケンスをいじるとか成功したことないけどやってみたい
がんがれ
レングスが8とかに行ってる間に4あたりにアクセントをつけてやろうと思うんだけど大体間に合わなくてウボア
Songじゃなくてリアルタイム志向で演奏すると、それなりに練習必要だねぇ
Youtubeに上がってる動画みると、パターンセット駆使してる人多い
つまみ弄る場合は、どこまでモーションシーケンスで仕込むかとか、
アルペジエーターで"魅せる"部分をどのあたりにもってくるかとか、構成考えるのも楽しい
ESXを1年ばかり前に買って、いくつかネタを仕入れてブレークビーツのパターンを作った、
さてその先どうしよう、と思いつかないまま1年経ちESXは置物と化している。
まったく使ってない機能もある。いろいろできそうなんでESX買ったんだけど、
音作りが楽しめるEMXか単純なESmkIIを買えば良かった気もしている。
アクセントノブみたいな感じでタイミングもいじれれば良かった。
タイミングノブを+に回せば選択したステップがツッコんで発音、-に回せばもたって発音みたいに。
やっぱり16分ジャストとSwingだけだと厳しい、4つ打ちとかキッチリしたのじゃないと使いづらい。
>>646 機材を変えればいいという問題じゃない気がするな。どの機材も一長一短あるし、4〜8小節のシーケンスを組んで繋げていくのはどれも同じだから。そこから更にパターンを展開させる努力をしないと。
勃起ってシーケンスが一パターンに対して4小節か8小節でループしちゃうから、なかなか全体の構成が見えづらいのかも。
パターンばかり量産しちゃて困るって人はDAW使うとか、短い簡単な構成の曲をとりあえず作ってみる事から初めてみたらどうでしょ?
自分はそうしてます。
パターン1個につき1分くらいの曲を60曲くらい作ってがんがんつなぐと楽しいよ!
EMXの波形でER-1並にリズムシンセって感じで音つくれますか?
>>652 プリセットにERってのがあるぐらいだからリズム音は作れる
ただERとは何かが違う、アタック感か?
>>653 ありがとうございます!
一応作れるんですね!。
買おうか迷ってるとこなんで参考になります。
個人的にはPCMドラムパートをなくして全部シンセーパート(もしくはドラムパートをサンプラーに)
だったら即買いなんですが…
PCMのドラムパートが不安なんですよね。
どうもプリセット音を使うのは罪悪感が…
聴かずに決めるのは早漏。まずは聴いてみなよ。
プリセットは罪悪なんかじゃない。そこにいい音があればそれを使うまでさ。無いなら作ればいい。
ってのが俺のポリシー。まあプリセットばかり使ってるわけじゃないが。
今まで聴く専門で一切こういう機材触ったこと無いのに
DenkitribeさんのBeatmaking in six minutes見て
買おうとしてる俺に何か一言
657 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 02:08:36 ID:GQICeY2U
>>656 オレも見てて無償に浮気心が出て買いました。
MPCと併用で楽しんでる。
658 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 08:45:13 ID:uwUMo4TG
勃起部族の族長って、esxとemxのどっちなの?
音の遺伝子を元に受精できるsxは族長のワイフです。
EMX台数限定の再生産だと
>>654 それならEMXよりESXのほうがご希望に近いかもよ。
シンセパートのパラメータをこねくり回す楽しみは
リサンプリングで代わりにやりましょう…。
ただ、EMXのPCMドラムはフィルタなしの簡易EGのみの割に
結構いい感じで鳴ってくれるというのが個人的感想。
パツパツでドライな機械感ある感じにも出来るし。
販売計画ではもう終息の製品で
ラインも止めるはずだったけど
ネット動画の反響で予想外に実績あがったんだろうな。
カオシレータだってyoutubeのアルペジプレイとかなかったら
ひょっとすると製品化されなかったかも知れないし。
俺はそういうコルグが好きだ。
漏れもワールドカップ開催中はお休みするコルグが大好きだ
まぁ、プリセットって言っても真空管通ってるからねぇ。
やっぱりオカシナマシンだよ。
まったく世に言う無難な選択…じゃないと思う。
オフプライス楽器でEXM-1注文したら入金してないのに入金確認メールキタ。
どゆこと?w
本気で黙ってないでこんな所に書き込んでしまうあたり、君はいい奴だな
ERと相性のいいコンプってありますか?今はフリーのプラグインを色々使ってます。
>>671 相変わらず手弾きうまいよな。オクターブ操作あんなにスムーズにできないよ、普通。
かなり練習したのかな。
後半部でリアルタイム録音するってのはいいな。
この調子で再生しつつバリエーション増やすプレイとかしてほしいw
あー、、今月バイト代はいったらEMX買ってしまおうかどうか。。
かなり迷う。。
勃起部族w
や〜めた、っと思っていたけど
今頃KORGの中の人は慌ててElectribeの新機種を開発中
って流れを期待している。
是非とも古参か海外の優秀な中の人による楽しめる楽器の設計をお願いしたい。
最近の中の人は力を入れる場所を間違えている。
ラジアスやM3やレガコレを見てると本気でそう思う。
勃起はマジに楽しいな、昨日の夜もずっと勃起してたわ。
つまんでひねったり叩いたりマジ気持ち良いわ、勃起最高
クソゲー効果で異様な盛り上がりをみせている勃起です
EMXブーム到来
新宿ヨドバシでも、展示してあるEMXに入荷未定の札が貼ってあったな。
二週間前は展示されてるものの、値札も取り外されていたのに...
MCシリーズもなんとかしてやれ。
そしてグルボブームの再燃だ。
ニコニコと大連立してでもここは勃起部族の悲願であった後継機の開発に着手させるべき。
後継機でるならニコニコと大連立だってなんだってするさ
wikipediaのページ、少し背景を追記してみたんだけど、なんだかうまくまとめられなかったorz
誰かもう少しブラッシュアップしてくだしい。
1台完結もできるけど、PCで更に突っ込んだ編集もできるように、USBと編集ソフト付けて欲しい。
688 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 18:32:26 ID:i1ldDjO/
基本は全部本体でやりたいけどソングの構築とかはエディター欲しいなって切に思う。
ソングモードがあまりにも操作性悪いせいでループ作って遊ぶだけで飽きちゃうユーザー多いんじゃないか?
ソングの編集と、出来たら各パターンのレベルやパラメータが一望できるエディターがあったら格段に使いやすくなるのに。
みんなそういうのDAWでやってるんだろうけど。
っていうかコーグの中の人ニコニコやようつべに簡単取説動画あげてよ
>>688 以前は自分で気に入ったパラメーターを大学ノートに書きとめておいたよw
>>689 取り説レベルの操作は1週間も触ってりゃ一通りわかる。
問題はそこから。
必要とされているのは、応用編、tips情報なんじゃないかな。
こんなような効果、音出したいけど、どの機能組み合わせればできるのかって部分。
そこを自分で考えるのが楽しくもあるのだけど、その部分で挫折してる人も多い気がする。
まぁ、最近はyoutubeの動画も増えたから随分リソース増えたけどね。
やりにくいからこそ浮かぶアイデアがある
制限を逆手に利用するのが真の勃起部族だ
いまシューゲイザーバンドをやってて、エレクトロニカ的要素を取り入れるために、
EMXかESXどちらかを取り入れたいと思ってます。
こういう系の機材って初めてでよくわからないながら自分なりに考えた結果、
ESX→打ち込みドラムでNEWORDER的ドラムからドラムンベースまで
EMX→シンセサウンドでフワフワウネウネコード感
みたいな感じだと思ってるのですが、合ってますか?
また、実際にエレクトライブでバンドに参加したことのある人、もしくは予想のつく人がいたら、
どちらの方がバンドで使いやすいか主観的でいいんで感想ください。
695 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 01:33:23 ID:m5Jmk5Yc
クリックスレのER使いいい仕事してるな。過疎スレがにわかに活気づいてるww
新品再生産分ポチった>EMX
697 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 06:20:38 ID:NWvCLAO5
>>690 バカだなあ、取説動画はこれから買う人向けだよ 買った奴には、あんまし必要ねーだろ
生産完了した製品の取り扱い動画をメーカーが作るわけないじゃん
頭悪すぎ
コーグ勃起部族
↓
工(耕)具勃起部族
でいこうぜ
>>694 それぞれの使い方はそれで合ってると思うよ
ただ、ESXをそういう使い方にした場合、バンドのドラムが可哀想じゃない?w
あとESXだと他にシンセとか機材が無いと、単体ではちょっと弱い
ネットやサンプルCDで代用できるけど、シンセパートが少ないので
フレーズ固定になりがちで自由度が少ない、バンドでバックで垂れ流すならいいけど。
初めての機材で、ドラムとの関係を悪くしたくないならEMXを薦める。
>>699 スレ読めよ低能 w w 数 量 限 定 再 生 産
>>702 小学生には理解できないかもしれんが数量限定って意味がわかるかー
おまえさんはずっと動画うpまってりゃいいさ
そうカリカリせずにツマミ弄って勃起しようぜ
>>697 >>701 レスありがとうございます。
SP404をバンドメンバーが持っているので、それをESXの代用にしつつ、
EMXを購入しようと思います。
ドラムはESXの操作やってもらう予定でした。
どっちにしろ暇そうですねw
707 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/11(日) 00:07:48 ID:zukVuTcX
Amazon内のマークスがコメントしてる
>>707 サンクス
そこまでは目が行かなかったよ
ID変わって仲良くしている二人を見て、
嗚呼、時がすべてを解決してくれるのだな、
とおもた
710 :
706:2007/11/11(日) 01:26:29 ID:YzeW5ytp
>>709 俺のこと?
残念だけど俺は699、702のどちらでもないよ。
信じてもらおうとも思わないけど、それでまたスレが平和になるのなら
そういうことにしておいてもらっても一向に構わないぜ。
ああ、刻が見える・・・
次のはあんま高機能、極端に特化よりは
MXの機能縮小で25000くらいの方がニコニコ取り込みやすいんじゃないか。
アルペジエイターは有った方が良いと思うけど
確かにそうかもねメーカー小売で25000ぐらいなら
店売は22000ぐらいになるだろうから手が出やすいかも?
EMX-1の縮小版真空管なしでUSB端子とエディターだけ追加したようなのあるといいね
2〜3万の機材って楽器メーカーにとっては、ウマミあるのかな?
入門気としての位置付けにしておいて、将来的にRADIASやM3を使ってくれることを期待して、とかならわかるけど。
10万の機材が1000台売れて1億円。
3万の機材が5000台売れて1億5000万円。
数が出ればうまいに決まってるだろ。君社会経験ないNE☆
DTM市場なんてかなり少ない人間をターゲットにして
現在フリーVST DAWが出回って 割れまで蔓延してる中
2,3万定価でも10万クラスの商品の5倍もさばくなんてきっついわな
ついでにそんな低価格に手を出したい層はオクでさらに安く欲しがるので
中古でくるくる回るだけで終わるっしょ
結局修理部品保管やらサポートやらでコストだけかかるだけ
>3万の機材が5000台売れて1億5000万円。
新しいハードウェア作って1億5000万円て、リスク大きすぎじゃない?
ソフトウェアならまだしも、ハードの場合はサポートや在庫の問題もあるし。
しかも、新しいハードなら設計からでしょ?カオシレーターみたいに在りモノをベースにするとかじゃないと無理なんじゃないか?
DTM市場wwwwww
デジャヴ
だったらEMX−1をオーダーのある限り作り続けるのがメーカーにとってはおいしいいのかもね。
たぶん開発費もすべて回収し終わった後の生産だろうから。作る分だけ全部儲けとか。
完全受注生産方式をとればよいのです。
ロスが無ければ…
なんて考えていた時期が俺にもありました。
724 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 00:33:56 ID:Ozduaj+h
まぁどんなんでも勃起部族に新しい動きが欲しいてことですお。
カオスパッドばっかり新製品出やがってさー…いじけちゃうお…
パッドに鍵盤が見えているのか?ってぐらい正確なタッチ
仕事早!
やはりかったのかw
でも、これってLIVEやESXと組み合わせれば2万以上の価値ある曲は出来そうだなあ。
バカにしてたけど物欲の虫が騒ぎはじめた・・・
噴いた
お子様の情操教育にも便利な勃起部族
732 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 21:56:35 ID:rfWNyfZV
アングラww
アングラ?
セングラの間違いだろ。
『groovebox』の検索キーワードより『electribe』の方が2倍多いのか〜
737 :
736:2007/11/13(火) 13:26:04 ID:NSDkvU63
みてたらジュニアも登場!
こんな親子になりたいなぁ
738 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/13(火) 16:12:07 ID:I+pPDoQC
>>730,736
いやぁ和むねぇ〜
サウンドもロッテルダムとかじゃなくて良かった....ageとこ
>>700 それなんてベイビーエンターテイメンツ?
再生産分EMXの20日発送確定メール来たー。500台だっけ? 余るかなぁ。
俺もとうとう勃起したくて注文しちまった。うまく勃ちますように!
どこで注文した?公式?
MXの真空管とパラアウト抜いた廉価版に
サンプルが使えるパート2つくらい追加して出してくれんかな…
スマートメディアって必須?
128MBに7000円も掛けるのがアホらしい…
USBが無い以上は持ってた方が良さげ?
64MBでも間に合うのなら買おうと思うけど
使い手の皆は使ってる?
Sには必須じゃね?
ゴメン、買う予定の機種書いてなかった
買う予定の物はMX
俺はMだから使ってない
>>742 マークス、あとはイシバシとかも受け付けてるみたいだが。
地元のヨドバシでは79,800円で在庫ありのようだw
EMX来月の15日まで残ってるかな・・・。
ォg
>>746 MXなら演奏データだけだから64MBで十二分だよ。
>>751 サンクス、もう品薄ぽいし買うだけ買っておくかな
いまコルグオンラインに電話したよ
EMX-1は生産終了予定だけど当面は受注分生産を続けるとのこと
次回出荷は12月末予定
オンラインでは予約受付できないので、手に入れたい場合はヨドバシなどのお店経由で注文してくれとのことです
スマートメディア、まだまだ普通に量販店に置いてあるよ。
デジカメで結構使われてたから、今後1〜2年は入手はラクだとおもう。
問題は、価格が全然下がらないとこくらい。
今更、128MBで7000円て...
EMXが売れれば自然とMARSやESXへの関心も高まってくる気がする。
コルグはこのムラムラをどう処理するのよ?
>>756 MPCシリーズやMC-808など他メーカーへ興味が行く可能性も...
EMX人気凄いなw
出た頃は何故か叩かれてたのにな。
>>758 値段が下がったのが大きいかと。
登場直後は定価9万近くじゃなかったっけ?
そのあと、実売6万台になって、今年頭から5万切るようになった。
春先には新品で4万円台前半で売ってることもあったし。
この価格なら、この手の機器に興味ある人ならちょっと買ってみようとおもうもの。
現行機種のEMXとESXとでEMXが人気なのは、やっぱり動画サイトの影響なのかねぇ?
サンプラーと違って単独で作っていく感がアピールしやすところか。
でも、ESXでチーターマン動画でも上がれば、それなりに人気になるとはおもうけどね。
EMX(青) 男の子用。
ESM(赤) 女の子用。
ってことでw
USBつけて、SDカードにしてメモリ増やすだけで相当よくなりそうなんだがね。
SXは素材をツマミでガンガン加工してみるみる姿を変えていくのが快感。DAWと併用したり用途に合わせてサンプルも入れ替えていけば、ループネタ製造機として長く使えると思う。これとRは手放せない。
EMXも持ってるけど、ちょっと音色が古いというか、単体だとどうやっても一昔前のテクノやトランス風になってしまう。ステップで細かく打ち込みすんのも面倒だし、ドラムキット組んでループしながらアルペジエイターでテキトーにシンセ鳴らして遊んでるうちに飽きた。
EMXとESX合体させた新型究極型出したら買う。
出た当時の7万だと確かに高すぎる。
中古で買ったESX持ってたけど、サンプリングした音が悪いのと、それはそれとしても、
これでどういう音楽を作ろうかという自分の方向性が分からなかったので、
結局手放してしまったよ。
>単体だとどうやっても一昔前のテクノやトランス風になってしまう
EMXはその制限された中でいろいろやるのがおもしろいのよ。パズル解くみたいにね。
EMX発売直後から1年くらいの間の過去ログみてみるとおもしろ。EMXオンリーでもかなりのバリエーションの曲がアップされてるから。
あ〜、こんなこともできんのかって、けっこう勉強になったよ。
>>762 それ追い求めると、RADIAS-Rになってしまうま。
今10万円切ってるらしいね。
RADIAS持ってるけどサンプリングは出来ないし。
オールマイティに使い回したいならMC-808って選択の方が正解かも。
そういや、MC-303や505もここ最近、再評価されてオクション価格が上がってるんだよね。
これもYouTubeの影響か!?
MC-808よりMC-909のほうがつまみ外に出てる分、ライブ等勃起的な使い方できそうだよね。
作りこむなら、PCと連携強そうなMC-808のほうがよさそうだけど。
でも、それなら最初からPCで作業すりゃいい気もするし...
シンセ系やサンプラー系は他でも出来るんだ。
ER系だけは細々といいから売ってくれよな。
ER-1最近飽きてきたので、MPC1000でも買ってみるか。。。
>>768 MC-909はPCと連携しなくても、ディスプレイが見やすくて作業も楽よ。
MC-909のDビームが勃起のリボンコントローラだったらいいのに・・・。
初代みたいに軽いプラスチック筐体にして欲しい。
破壊系パフォーマンスに使えるくらいの廉価版が出ればな
EMX+MC909って組合せは海外のYouTubeでも多いよね。
ポリ音源・サンプラーとEMX+αの組合せとしてはいいんだけど
909筐体がでか過ぎるのがなあ・・・
MINIシリーズの流行で、EM-1程の機能でいいから
電池稼働のQY70サイズでElectribe miniが出ないかなあ。
オフプライス楽器納入マダー?
明日から11月後半ですよー!
ER-1売らなきゃ良かった・・・・
あれがないとつまんない
今買うとたけえなあ
マダーとか言ってたら入荷連絡キター!
24日着予定でもうwktk止まんない
778 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/15(木) 17:48:55 ID:li8e+uw/
>>777 おちけつ。
まずは一回抜いてスッキリするんだ
779 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/15(木) 21:26:53 ID:u5zKn4mp
EMX使ってる人はどういうジャンルで活用してるんですか?
Youtubeだとトランスとかデトロイトが多いみたいですけど、エレクトロハウスやニューレイブみたいな汚れた電子音は得意ですか?
781 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/15(木) 22:38:16 ID:qEe82adj
この盛り上がりの中で冬NAMMで新機種発表してくれたら最高なんだけどな。
筐体使い回してERX出してくれないかな
部族の方々に質問です。
近所で中古で売ってたEM-1買おうかネットでEMX買おうかで迷ってます。EM-1にはEM-1の良さとかあったりするんでしょうか?
EM買うとghostradioshowごっこが出来るw
Mだけ持ってないんだよね〜オクでたまに出るけどちょっと高い。
勃起の人はMS2000使ってないのかな?値段も手頃だし相性いいと思うけど。
EMの相場なんて前は一万余裕で切ってたのになぁ。
ドラムの音も古いしシンセパートも少なすぎ。ハイエンドも出てないし。
でもPCM波形のくせにレゾナンスやドライブは良い感じではまるんだよな。
太くは無いけどなんかコッテリしてる。
MS2000は肝心の音がな・・・・。
ギスギスし過ぎ。フィルターが荒い。
そういう荒さが長所になっている機種もあるけど
MS2000の荒さは短所。どうも安物臭くて味がないんだよな。
いまとなっては発音数少ないし激安なら買ってもいいんじゃないかって感じ。
RADIASはもっとギスギスしてるけどな
ヌルい話してないで曲作れアホ
MS2000のフィルターカクカクは話にならん
MS2000はpad系は良い感じだが、それ以前にツマミが安っぽいよね。
でも裏技でビートを作れるんだよね。
えーMS2000すげぇ良いじゃん
初期MS2000のデモソングとか個人的には神だと思うけどなぁ
792 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 18:14:16 ID:rX2u2TVI
新機種はディスプレイに謎の萌え少女が常時映ってて、
自分で作ったビートに合わせて踊ってくれる機能付けようぜ。
どう考えても間違ってるんだが間違ってないな
意外と外人にもウケるかもしれん
794 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 19:21:31 ID:AcEo7Syb
もしEMXmkII出るなら変更して欲しいところ。
ポルタメントをノーマルとテヌートで掛かるタイプと選択式にしてほしい。
エンベローブにアタック、リリースを追加。リリースはディケイと兼用でも可。
アルペジエイターにゲートパターン追加。
こんな感じにシンプルな操作を損なわない範囲でマイナーチェンジしてくれれば十分かと。
グルーブ系から次々撤退した、他のメーカのことや、
ディスコンになりそうになって、危うく首がつながったEMXを考えると
サクッと新機種登場って予感は全然しねーんだけど
でも
>>793の言う方向なら売れそうだな
初音ミクのサンプリングボイスをプリセットするだけで
ESX千台ぐらい余裕で売れんじゃねーの?
萌えヲタ産業ってもう下火だと思ってたが
まだまだ利用価値あんのな。
ERX-1は出すべき
798 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 22:33:38 ID:rX2u2TVI
とにかく新機種だしてくれー
EMXが来るまでにするべき事、用意するべき物があればご教授下さい
とりあえず勃起はしました。
801 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 11:22:18 ID:z7f2WVMY
ERX-1賛成!!エレクタライブ最高!!
24BIT96K sampling & アナログフィルター(1つでもいい)
USB端子&korgサイトから 新たなパターンやサンプルの配給
802 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 13:09:15 ID:YEZmjWNq
アナログフィルターとか高音質サンプリングみたいな
無駄に金のかかりそうなアホな機能はいらん。
今有る枯れた技術で安くて面白いものであってこそelectribe。
803 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 13:25:17 ID:z7f2WVMY
1月のNAMMで発表されるかもね?!
804 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 14:01:40 ID:sZEGm/D0
そうね〜最新技術よりある程度こなれた技術を簡単操作&低価格で提供してほしい
MONOMACHINE MACHINEDRUMまんまを低価格で出してくれれば爆発的に売れるぜ
それは言える
そらそうだろ、ELEKTRONでネックなのは価格だけだからな
>>807 スレ違いだけど、エレクトロンからSPS-1、SPS-1UW、SFX60のMKUが発売されたよ。
ドルで買えば安いのでは??
それでも15万以上するじゃん
その人の方向性にもよるだろうけど
ELEKTRON買うぐらいならradias買ったほうがよろしいと思う
キーボードイラネならrackもあるし
流石にRack音源と比べたら意味ないっしょ
あれは音源とシーケンサーのセットで価値あるわけだし
M3のドラムトラックもあながち馬鹿に出来んのよな。
操作する楽しみ(Electribe)を気にしなきゃ
聞かせるダンス音楽をホイホイ作りたきゃM3+radiasボードが最強かも。
無理やりM3に持っていくなよwww
>>805 割り振り的にはMX、SXがそうじゃん。
「まんま」じゃないけど。
MACHINEDRUMなんてKORGならかなり低価格で生産できそうだけどね。
ERなんてあの音、あの操作性で実売2万以下なんて他社ならありえない。
あんなキテレツなドラムマシンをなぜ終了したのか。MK3期待してるぜ。
ハッタリ感とバカバカしさと無駄に光ってるとこも好き
エレクトライブシリーズへの熱い思いはKORGにメールすればいいのかな?
もしサンプラー付けるなら8bit,12bitも選択できるようにしてくれ。デシメーターは論外
あとパート毎にコンプ、EQが欲しい。無理ならlowboost復活してくれ
ってもともとlowboostはRにしか付いてないのか。
それにしてもコレ低域だけじゃなく全体が変わってるよなぁ
内部でノーマライズみたいな事されてんのかな?
「デシメーターは論外」の理由を信号処理的見地からきちんと説明して欲しい
1bit2bit4bitもほしい
low boostは処理自体はハイカット+ローブースト+オーバードライブって感じかな。
低音を出すときだけに使う以外にも、
耳に痛い金物系の音を作ってlow boostでまろやかにできるんだよね。
ERでさえ全パートに付いてるくらいだから、処理の重さはそんなでもないと思う。
それでいて普通のレゾナンス付きフィルターよりリズムパートでの使い勝手は良い。
MXのドラムパートにもlow boostが付いてればだいぶ違ったのに。
おまいら贅沢だなぁ。
んでそれを全部搭載してEMXの最初の価格くらいで出たら
ほとんどのやつが買わないなんて流れがオチだろー?
最後のエレクトライブって言って売れば完売かも。
サンプルをAKAIのMESAみたいに扱えて内部シーケンスの編集もPCでできる
エディタ付きのエレクトライブが欲しい。
内臓シーケンス、サンプルを本機で編集するのは苦痛
いちいちPCに流す/戻すのも手間
↓
音源部しか使わなくなる
↓
PC+ソフトシンセ+MIDIコンで内部完結する方が合理的
↓
エレクトライブが思い出になる
でも欲しいのはシステム中心の環境じゃなくてマシン中心の環境なんだよ!
(DAWに完全移行したインポおやじの魂の叫び
1台で遊べるからこそエレクトライブだと思うんだ。
PCと連動したけりゃM3でもなんでも買えばよろしい。
う〜ん、、、今後-新勃起-出ない、としたら、
無理やり-合体で-1台ってことで、
M3(鍵盤付き)+radias-R(EXBじゃダメ)買っちゃうカモ、
勃起し難いかなぁ、、、。
あ、勃起部族&radias-Rで使ってる人いる?
いたらレポして欲しいデス。
ところで-変わった-書き方だな。
ちなみにradiasは使ってないす。横レススマソ。
>>826 レスよく読んでくれ。
遊ぶだけで終わるならPCいらないが製作の中心に置きたいんだよ。
PCと連動して欲しいんじゃなくてPCを補助に使いたいの。
そういう使い方はM3でも出来ない。結局DAWシーケンサーで音源部鳴らすだけになる。
ビカビカ光るエレクトライブと同じ形をしたMIDIコンがあればいいんだよ!
で中身は Reasonとかに魂売ってしまう。
あえてマジレスすると光るのは俺の頭だけで十分ですが何か?
1台でも遊べるという最低条件を放棄したら意味ないし
ノーパソMIDIコンを一台とみなせるほど完成した統合環境は無いよ今のところ。
サンプル加工はわからんでもないけど、シーケンスのエディットまでPCでやるんならElectribe本体に何が残るんだろうな。
834 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 10:40:20 ID:epXixfvl
本体完結原理主義者の人はどうやって曲作ってるの?
面倒な操作を繰り返してソング組む?男のリアルタイム一発録音?
electribeはループ作るには本当に簡単快適なんだけど、曲全体の構想が脳内にあってそれを形にするとなるとこの上なく手間掛かる。
ループは本体で作ってソング編集はPCでとか、リアルタイム操作してミスったとこをPCで修正とかできたら便利そうだと思わない?
大抵の人は勃起遊びに終始してちゃんとした作品に仕上げようと思わないのかな。
そんな自分主体で結論もってかれてもなぁ
本体完結っても一台完結の人なんか少ないわけで
好きなタイミングで予め作ったネタや即興で作り上げたネタをトリガー出来れば問題ない
LIVEか製作かってので違うけどノンリニアで緻密に作りたいならネタが仕上がった段階でオーディオ化
ついでに自分の勃起のソングデータはただ単にずらーーーーっとコピーしてるだけ
常にどれでも鳴らせるデータにしといてミュートで使う分だけ取り出す派
別にPC前提の設計にして欲しいんじゃない。
むしろ逆。一台完結のままでいい。ただエディタつけてくれって話。
なんならエディタ別売りでもいいし(シェアでEMのエディタはあった。
欲しい理由は834氏のレスそのまんまですわ。
>>835に同意だな。
その程度のことで手間とか言えるところが凄いと思うぜ。
もっと柔軟に対応しようぜ。
個人的にはちゃんとした普通の曲より遊びの曲のほうが聴いてて楽しいのだが。
ところでエディターって使ったこと無いんだがそんなに便利なものなのかね?
だったらあるに越したことはないだろうな。
まぁエディター無くても全部できる気がするけどな。
MIDI対応してるわけだし。
初代から使ってるオジサンから一言
最近の若い奴らは恵まれすぎている
エディターだけ欲しいと言うなら
CC情報で弄れる程度のものでいいなら最近のDAW内で作れるでしょ?
俺はLIVE,FL Studioなんかでそういうのは作るけど
840 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 12:50:39 ID:epXixfvl
ん〜手間が面倒とか横着とかそういう次元の話じゃなくて、打ち込みの操作性の良さに反してソングの効率の悪さってのはみなさん感じないのかな?
初心者とかはそこが障害になって勃起離れするんじゃないかなって。
自分はLive導入して作業効率も完成度も飛躍的にアップして満足してます。
確かにソングの仕様は
パターンでギンギンに勃起したモチベーションを
チルアウトさせるだけの逆ズリネタ要素ではある
俺はちょっと要らないかなぁ
というか中途半端だなと感じる
そこまでPC内でのエディット出来る環境に魅力があるなら
素直に外部音源としてDAWでコントロールした方がもっと複雑な構造が出来るから
中途半端にPCエディタだとDAWとの同期やオートメーション描く際面倒だし
あと、ステップ打ちなんかの動作はマウスでやるのと実際の手で打つのとは速さが全然違うし
すっごい制限の多いDAWでやる感じがするなぁ
835のやり方と比較するとそうだね。
しかしオーディオ化するなら逆にPC無しでMPCとか併用したくなるが。
現状エディタ無いんだしそういう方法も検討しようかな…。
>>845 今見に行ったらまだ「Views: 1」だったから、もしかしてDenkiさん本人かな?
>>834 個人的には、全部作り込んでソングで演奏するなら、PC使えばいいんじゃないかとおもう。
パターンプリセットやつまみぐりぐりして、リアルタイムに演奏するところに楽しみを見出してるけどなぁ。
曲を作る機材と考えもあるけれど、演奏する楽器ととらえたほうが楽しめるとおもうよ。
PCと連動できたらよい部分もあるとおもうけど、自分自身であえてPC一切使わない!ってルールで楽しめばいいだけじゃない?
サッカーは、手を使わないでプレーするでしょ?ゲームと思って遊べばいいんだよ。
PCと連動してとかってなると、それは新しいゲームのルールを作る話といっしょだから。
本体完結原理主義ってのは、そのルール内でのゲームを楽しんでるだけ。
909みたく同期の面で極端にPCと相性が悪いから(うちの環境だけかもしれないが)
しかたなく制限される事は、ハードでやっていく以上多々ある。
>>817 ハガキや封書、イラストなどもいいと思いますよ。
じゃあ俺、エロイelectribeたんを書いてKORGに年賀状として送るよ。
そして届いたふたなり画に困惑するKORG社員
カオシレーターのループがクオンタイズできれば最高なんだけど
>>852 あれはオーディオループのオーバーダブだからね。
考えてみたら俺はEMX・ESX使いで気にしてなかったんだが
カオシレーターって勃起初代使いにXシリーズの機能を
追加するために丁度よさそうだな。
MARSに。
いよいよ来週届く
一週間待ち遠しくて仕方ないー。
カオシ欲しくなってきたが、いざ買うと使い道なさそう。
俺も欲しくなったが多分使わないので買わない。高いし。
>>855 ソレ言ったらダメー。みんな騙されたフリして買おうとしてるのに!
ニコ動のチーターマンみて久々に勃起しにきた。あれDenkiさんなのかやっぱスゲー。
手を見ればすぐにバレちゃうDenki氏ってw
しかしこういうのを見ると、こんなすごいこともできるんだ、というモチベーションが湧くよりも、
よほどの名人芸がないと使いこなせないんだな、とやる気が失せる。
というか、真面目な良作を作って実力を見せつけるより、
稚拙でも流行ネタに便乗した方が簡単に人気出るんだなとふて腐れる。
ツマミグリグリしてる動画でもそれはそれで見てて面白いぞ
>>681 なにをいまさらw
誰も他人の「真面目な良作」になんて興味ねーよ
俺もおまいの作品に興味ないし、おまいも俺の作品になんて興味ねーだろ?
流行のツマミグリグリ動画に萌えるだけ
他人の真面目な良作に興味ないなんてとんでもないね。
ghostさんなんかは流行に乗らずに実力だけで注目されてるし、
あんだけ上手いと俺はghostさんの新作いっぱい見たいと思うよ。
俺もghostはかっこいいと思う。
それ以外は…
Denkiさんも、手弾きの彼も、かなりEMX使えてるから見れてるわけで、彼らは別に流行り以外の自分の曲も作れるとおもうよ。
その証拠に、他のニコ動のElectribeの動画は見るに耐えないもの。
"真面目"?な作品でもニコ動上げればそれなりに反響あるとおもうけどね。
多くの人間は、作品として作られた動画よりも、
流行の見た目おもろいグリグリ動画を求めてる結果じゃないかい?
機材紹介を面白く紹介してるdenki動画は作品云々って事じゃなく、
見る価値があると思わないかい?俺にとっては情報として価値があるのだよ
このスレってこんなに理屈っぽかったっけ?
もっと勃起とかカウパーとか射精とかザーメンとか食糞みたいなノリに戻ろうよ
ERの操作性と音が好きで、EMXも気になって動画を見てるけど購入を止めてくれる動画しか見たことない。
>>871 じゃあおまいが、ERの良さを万人にアピールできるような動画をアップしてくれ
なにげに卓球やスチャダラパーも勃起部族
テクノじゃないけど降神のトラック作ってる方も勃起部族
ER-1mk2って完動美品ならいくらぐらいが相場?
見つけたんだけど高いのか安いのかわからんorz
個人的には16800位までなら頑張れるかなぁ。
それ以上ならいらない。
ちなみに新品底値は14800だったよ。
ディスコン発表されたとたんに急騰したけど。
ghost氏の動画ってどこにあるんでしょう?自分も見てみたいです。
他におすすめ動画とか教えてください。
>>874 それは初耳だ
onimasかTARZANかな
879 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 23:40:35 ID:IdE24msO
>>876 THX!けどやっぱオークションって機材買うのはちょっと不安…
ER-1 mkII ほしい過ぎる・・・
うってねぇえええ
夏にモノがダブついてる時にオクで元箱付き美品mk-IIを12kで落としたよ
すげー使える。つまんないネタCDや音源買うよりコッチのほうが断然イイよ。
今は15k~20kあたりが相場っぽいね
去年の年末頃このスレ見始めて
たまたまその頃に祖父地図行ったらER-1mk2売ってたから即買いした。
確か10k位だったと思う。 今にして思えば安かったなこいつ。
ニコ動にもElectribeの動画増えてきてるな
ブームとか起こらないかな
さすがにブームは今更起こらないだろ。
廃れず、興れず。
ESX×初音ミク
やるなよ、絶対やるなよ
初代ER-1手放した後にEMX手に入れたけど、
別れてからどんどんER-1が良く思えてきて後悔してる。
EMXを売ってER-1とよりを戻そうかと思うよ。あの頃は良かった…
EMXは2万後半くらいで買ったけど今ヤフオクで相場上がってますね。
同じElectribeだから
みんな似たようなもんじゃないのと思われがちだが
それがElectribeにとって大きな不幸のひとつ。
ぜんぶ別物!
初代EA-1&ER-1を友人から無料で貰ったおいらが通りますよ^^
>>884 ようつべにある良質勃起動画を片っ端から転載したら、少しは動きがあるんではないかい?
盛り上がればKORGも無視できなくて、
新機種(゚Д゚)ウマーって流れを期待したいけど、甘いかな
>>884 ニコニコのチーターAcid mixからBeat makingに飛んで
YoutubeのDenkitribe動画にたどり着いてEMX買った俺ガイル
>>894 それいいよな
あとDenkitribe氏の1と3が好き
>>886 まずミクの歌を作ってwav化し、それを1音ごとにバラバラに切ってESXに取り込む。
で、それらを効率よく叩けるようにボタンに配置してパターンを作って、バックトラックを流しながら
リアルタイムでタイミングよくボタンを押して見事に歌わせるさまを録画してうp
そんな下らない事を想像したんだが、忘れてくれ。
ひとりごと。
どうせミクさん使うんなら、ミクのVST版を使って
ノートはEMXのAudioIn:+Comb使ってEMXに戻してリアルタイム発音できれば漢。
で戻した声にグレインシフターかけちゃう。
素直にリアルタイム伴奏したほうがインパクトあるんじゃね?
オタに媚びうらなくてもいいんじゃね
皆のオリジナル曲で勃起プレイをニコ動画でもっと観たいよん
きめた!EMX・ESX持ちだけど、ERmkII・EAmkIIも買うことにしよ。
さすがにESmkIIはいらないけどさ。
KAOSSILATORみたくループ録音でオーバーダブサンプリングできたらいいよなぁ。
じゃあ俺のクソ曲をニコ動にうpしてもいいのか?
クソ曲はダメだろ。
うpするしないは自由だろ。
ミクではどんな糞曲でもけっこうレスポンスきてたしな、
たぶん布教の役にはたつと思う。
905 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 09:34:47 ID:7d40qf8s
EAだけいらないだと?初代EAにブースターかませて何年も飽きずにビヨビヨさせて喜んでるだけの俺に謝れ!
じゃあプリセットを再構築したものをうpってみようかな
いらないものなんてないさ。
機材は使い込めば使い込むほど味が出る。
エフレクトライブのように個性の強い楽器ならなおさら。
>>906のように楽しんでいる人こそが真の勃起部族だと思われる。
真の勃起部族ってなんか嫌だなw
EMX品薄すぎるよな。反面、ESXの不人気具合ときたら・・・。
ここで勃起部族(女)の必要性を提起する。
>>911 女の子の勃起
↓
栗とリス
↓
KURITRIBE
913 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 12:57:24 ID:7d40qf8s
半年ぐらい前まではESXのが人気じゃなかった?
EMX、ER、ES、EAと持ってるけどリズムサンプラーとしてESX欲しいな。
16ステップのTR方式で打ち込めて、ピッチ、ディケイとかリアルタイムに操作出来るサンプラーて他にあまり無いよね?
良作動画リスト作らないか?
チーターマンでEMX買ったんだけど、いろいろ見て勉強したいでつ
あと前の方で話題にあったghost氏の動画、探してみたけど分からん
知ってる人教えてください
ESXが気になります。
これのサンプリング&リサンプリングはシーケンサーを走らせたまま可能ですか?
しかも小節を自動で区切ってリサンプリングとか出来たら嬉しいです。
やっぱり止めてEDITでしょうか。
最初のころはESXが人気でEMXは人気無かった。
EMXが出た頃は、トランスがまだいくばくかの創造的ジャンルであったから、
ポリシンセじゃなくモノ×5パートというスペックに、
トランスに不可欠ななコード表現が難しいということで、皆失望して人気が出なかった。
相変わらずベロシティ2段階だけだったし。
今はトランスが凋落してミニマルテクノみたいなのに使えるってんで人気が出てきたんでしょ。
>>914 もしかしてニコニコで探してない?ghostradioshowの動画はようつべにあるよ。
この人の動画見てEM-1売った事少し後悔したよ。
俺はこのEMXブームで買った人達が使いこなせなくて手放す→中古ダブつき→値下げ、をひそかに期待。
それまでは手持ちで我慢。ER-1・ES-1・MS2000R・R-70…しっかしハードは古いのばっか残ってるな俺。
>>917 確かにその時々の流行ってる音楽に左右されるね楽器の人気って
>>917 以前からElectribeシリーズ使ってた人にはEMXもESXにも、別に失望してる人はいないとおもうけどね。
このスレのパート7〜20くらいまでは、EMXの話題の方が多いくらいだし。
また、ESXも別に不人気ってわけでもなく、サンプラーって性質上、元ネタも含めて話がElectribeだけで収まりきれないから盛り上がりずらいだけ。
あと、今になってEMXが人気出てるのは作れる曲のジャンルとかあんま関係ないとおもうよ。
元素材がなくても音作りができるEMXが、たまたま動画系パフォーマンスに向いているだけかと。
春ぐらいまでに飽きてくれてオクに安価で出品してくれたらいいのにな〜♪
中古価格2万切ったら買うんだけどなー
>>921 俺もそれ狙い。
3万切ったら即買いかな
>>918 ありがとう!ニコニコで探してました
たびたびすいませんが、チーターマンみたいに、
もう少し分かりやすい感じの曲調の動画、ご存じないですか?
ghostradioshowさんの曲、自分にはちょっと難解です
既に挫折気味ですが、売らずに済むよう勉強させてもらいます
ちょっと前にERmkUの相場の話が出てたけど初代ERの相場って今どんなもんなんだろう?
>>924 ヤフオクに限っていえばーーー
初代ERはゴールデンウィーク〜夏頃は8k~12kぐらいだった。
それからElectribe自体がちょっと品薄傾向になって、今は15k~18kで推移してる。
東京の楽器店の中古勃起相場はオクより+5kぐらい高めだけど初期不良に対応してくれるみたい。
逆に中古のEMXやESXはものが出ればオクと同じか少し安いかもしれない
ghost氏が難解か…
俺ニコ動に上げるのは止めとこ。
PowerDJ's渋谷店にESXの展示品が32800円(だったと思う)で売ってたよ
1カ所傷があったけど結構美品だと思う(箱も無かったかも)
買おうか迷ったけど衝動買いする金額じゃない事にハッと気づいたので
前から欲しかった人どうぞ
サイフみたら3282円入ってた。あと10倍とか\(^O^)/
\(^O^)/
まあEMXを6万で買ったから安くは感じるが
今金があったら買いに行ってたかも
931 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 23:20:09 ID:Hh6nLF2m
>>905 色がすきだから。
ちなみにEMXは25k、ESXは35kで購入した幸せ者です。
中古だったけど美品だお。
俺なんでESX売っちまったんだろう…
ESX俺も楽器屋に売り飛ばしたけど、別に後悔はしてないな
MPCのほうがやり易い
>>933 いやあ、当時の俺は買ったものは100%の力を引き出して使わなきゃいけない、
とかいう変な固定観念というか強迫観念があってね。
当時上手く使いこなせなかったから「俺には合わね」ってあっさり手放しちゃったんだよね。
今はソフトメインで色々やって、ソフトサンプラーも色々使ったけど、
どのソフトサンプラー使ってもESXの楽しさには勝てなくてさ。
他にも色々機材手放したけど、今思うとあれだけはもったいなかったなー、と。
935 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 00:05:54 ID:PQ52749d
EMX=¥40000、ESX=¥30000で購入しましたが、
結局EMXばかり使ってます。
俺もMXとSX売っぱらったけど後悔してないな。
そんな使いこなしたくなるほど楽しめなかったから。
Rはずっと使ってるんだけど。
Rは良いよね
飽きない
Rは変態の極み
曲作りで煮詰まったときとかERをテキトーに大音量で鳴らながらやると
気分が変わって新しいアイディアや良いメロを思いつくことが多いよ
EAをグニグニ以外で何か……そう、広い意味でアンビエントのような
RにBOSSのコンパクトエフェクタ噛ますといい感じに狂えて楽しいぜ
942 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 07:55:51 ID:PQ52749d
MATさんがまたなにやらEMX用のソフトつくってるな
これは完成したらほしい・・・
ERとEMXの質感の違いに悩んでて、ERにはEMとかのほうが相性いいのかなと思ってたんだけど、EMXの入力にER突っ込んだら真空菅のおかげかだいぶ馴染んだ。
真空管も使いようだな
EMX本体からするとなんか邪魔だが
単にエフェクターとしてみた場合、結構いける奴。
ESXと違って、オシレーターはモノだから仕方ないんだろうけど
EMXはステレオ入力じゃないのは惜しいよねえ。
今初代ERを買おうかmkUを買おうか迷ってるんだけどどっちがどうってのはある?やっぱりmkUの方が優れてるのかな?
皆の主観でいいので教えて欲しいんです
デザインにこだわらないんだったら断然mk-II
EMX届いた。しかし触ると痛い位キンキンに冷えてるので(外は氷点下)温め中
暇ついでに過去スレ流し読みしたんだけど、結構買い戻してる人多いね勃起。
このEMXも買い戻したクチだけど。
完全に個人の好みだけど
俺はデザインは初代よりmkIIのほうが好きだな。
ESXは、前はASRX使ってて音やエフェクタはあっちが良かったけど
いじる楽しさはESXのほうが上な感じがする。
EMXはQと比べても楽しさの面では引けを取らないな。
まあ若干ひいきですけど。
ER mk2やっとこさ買い戻せた
また勃起ライフのはじまりだっぜ!
>>947 一番の違いは、mk-IIにはCross Modulationが付いている事。
FMの表現は広いよ。
最近やっとクロスモジュの使い方が解ってきた
あんまりLEVELとMOD DEPTH上げちゃダメなんだな。
EMX届きました〜。
あれこれyoutubeみているうちに、
マークスでクリックしてしまいました〜。
明後日届くけど待ちきれない!
うちは土曜着の予定、5年くらい前に買った初代ER-1を引っ張り出してきて弄り中
すげえ、ようつべとかニコ動の影響で勃起部族が増え始めてるwww
またすぐに減りそうだけどなw
ようつべは、ストックにテクノやってる動画中心で
パフォーマンスや派手さより曲をちゃんと評価してくれてるけど
ニコ動はねえ・・・・
>>923 ニコ動で勢いで買っちゃったヤツのほとんどは、こう思ってるんじゃないかな。
年末年明けに、ほぼ未使用美品がオクに大量発生するかもね。
↑ストックって何だよ、、、ストイックのタイプミスでした(汗
961 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 09:52:56 ID:4xQUzcro
けど買い足しとか買い戻しが多くて新規部族は少なそう
ストイックにテクノやられても何も面白くもないからな。
これってもうディスコンなの?
今回のがしたらもう新品入手無理?
オクに新品出てる
勃起いじっていると、スーパとかでかかっているBGMにも集中しちゃうよ〜。
特にリズムトラックとか。
勃起いじりすぎた夜は、夢の中でもビキビキやってます。
EMX/ESX使ってる人で、真空管周りのアナログ回路がへたって来てる人いないかな?
俺がひっきりなしに真空管付け替えしてるのもあるんだろうけど、Leftのレベルがグンと下がってしまった・・・
真空管の筐体差ではないの。
KORGでは、真空管に合わせて一台一台調整してるっていうし。
リアルアナログだぬ。
>>968 と思って、左右互い違いに指し直したりしたんだけどやっぱり左だけレベルが下がっちゃうんだよね
修理出すか
真空管のソケットの近所に半固定抵抗が2個あってそこでLRのゲイン調整
してるみたいだよ。自分の耳で調整できるんなら自分でやれば
>>970 だから元々の真空管に合わせて出荷前に調整して
レベル下げてあったとか?
973 :
665:2007/11/24(土) 10:34:01 ID:iFzQaEGk
ええ話や・゚・(ノ∀`)・゚・
って、そろそろ次スレの準備だねえ
975 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 13:59:32 ID:SLyJQlQt
今電源つけたらディスプレイに何もでない・・・
昨日はついたのに。
故障ですかね・・・。
つコンセント
買い戻したEMXを開梱して気づいた。
うちにあった妙なコンセントプラグカバー、こいつのだったんだな…。
なんかESXとカオシレーターも欲しくなってくるから困る。
EMX&カオシレーターで毎晩眠れないよ。
KP3も欲しくなって