Roland SonicCell part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
Roland SonicCell

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1182249913/

Fantom-Xクラスの高性能音源エンジンに、アコースティック系の新規波形を豊富に収録した最新鋭音源モジュール。
Hi-Speed USB(USB2.0)オーディオ・インターフェース搭載。24ビット/96kHz入出力で、PCベースの音楽制作に威力を発揮。
ウェーブ・エクスパンション・ボードSRXシリーズを装着できるスロットを2基装備。
ライブ・ステージで威力発揮のMIDI AUDIO PLAYER機能を搭載。
高視野角/高輝度の有機ELディスプレイ、押し込み可能なVALUEダイヤルなどを装備し、軽量・コンパクトなテーブルトップ・デザインを採用。
VSTi、AU対応の専用プラグイン・エディター、Cakewalk SONAR LEを付属。

http://www.roland.co.jp/products/jp/SonicCell/index.html
2名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 11:45:40 ID:jIKbe6E7
>>1
危なく俺が立てるところだった
3名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 11:48:14 ID:NgLyvyZL
http://www.roland.com/products/en/SonicCell/images.html
画像、マニュアル(英語)
4名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 12:10:34 ID:f1pAfFoi
オーディオIFとか無しで純粋に音源として出してほしいな。ラックで
5名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 12:26:57 ID:gbqIReQB
デジタル出力ないのは、MP3プレーヤーがあるから、著作権保護の関係かな。
6名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 13:04:07 ID:AAhRg79Z
俺買った香具師だけど、今日まで音源ばっかいじってて
今日はじめてインプットにギターつないでみたけど
音がでないでorz...
ケーブルが安売りのしょぼいやつだからか?
7名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 13:10:45 ID:kRBpCzlT
いいじゃない、出なくても。
音源として使え
8名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 13:26:54 ID:ZyC799WI
>>6
君面白いなw
9名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 13:29:51 ID:PqnDZ0gc
発売になってるのにこれだけ謎が多いのも少ないよな
10名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 13:38:18 ID:8C4YUoRd
>>1
11名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 13:40:58 ID:MRIRJNn4
>>9
夏休みというコトで
不思議をフンダンにご用意しました!
12名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 19:29:37 ID:NwzNj0hq
SonicCellって、StudioCanvasの音が使われてるのがあるのってマジ?
13名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 21:01:05 ID:hoc60l6p
ヨドバシで触ってみたよ。
プラグインエディター自体は特に重さは感じなかった。
MMX200hzの98にwin95でGSAEを使ってたのと大して変わらんかんじ。
ただ、選んだ音色のデータを本体から取得するのに毎回3秒はかかってるね。
これを起動時に先読みしてくれんだと思ってたからショックだ。
プラグイン立ち上げ時のwaitも毎回30秒はきっちりかかってた。

んで、定音出しながら音色選んでたら10分間の間に2回も本体がフリーズした。
デモ機の繋がってるのがvistaってのが悪いのかもしらんが
今のCPUにXPの構成でこれだったら買う気にはなれないな…。
14名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 21:03:04 ID:x4+mLVk/
SoundCanvas→StadioCanvas→SonicCell

全部SCで紛らわしい、嫌がらせか?次は何にするつもりなんだよ>Rolandさん。
15名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 21:14:06 ID:PqnDZ0gc
>13
本体ってSonic Cellのことだよね?リセットボタンはなさそうだしな

発売から5日、デモはまだか
16名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 21:17:23 ID:OGqQ7MLD
>>13
そんなに待たされるんならソフト音源のほうがよっぽどいいよな…
最近のPCのスペックならHyperSonic程度なら快適に使えるし。スケッチには便利なほうがいいわ。
なんで今更大した進化もしてないDTM音源出したんだろ。
17名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 21:24:20 ID:gbqIReQB
Windowsがフリーズじゃなく、本体がフリーズなら欠陥商品だよね。
18名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 21:30:22 ID:gbqIReQB
エディターで音色変更の度に本体からMIDIデータ受信するのは意味が分からない。
19名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 21:44:05 ID:hoc60l6p
パッチを選んだだけだとエディター上ではスライダーの位置が前パッチのままで
そのすぐあとに本体からデータを読み込んでた。
終わるまで約3秒。
一番初めにプログラムチェンジだけは本体に送信されてるから
選んだ時点ですぐに音色は演奏可能なんだけどね。
だけどその読み込み中に鳴らしてフリーズしたもんだから…。
ここんとこ既に買ってるXPのユーザーにも意見をききたいな。
これがvistaだけの問題なら俺は我慢できなくもないから。

>>15
本体。
最初はPC側かと思ったんだけど、本体のボタンが何も反応しなくなっててきづいた。
20名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 21:51:29 ID:3BBdHEzw
過負荷 「いもむし」
21名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 21:59:18 ID:hoc60l6p
ハチプロとGSAEとRC-232Cでもそんなこと起きなかったのに…。
仮にデータ量が倍でも、本体の処理部分とUSB2.0の速度を考えれば
いもむしはないと思うんだけど。
22名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 22:07:18 ID:BecbHKTg
>>19
XPだけど起きるよ
midiデータ演奏しながらパッチ変更やると読み込みミス、悪くてフリーズ
音色変更するときは演奏止めてやらないとだめぽ
23名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 22:13:13 ID:BecbHKTg
>>17
その通り。本体がフリーズ。
Rolandは無償で回収するべき。
24名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 22:14:27 ID:hoc60l6p
>>22
XPでもなるんだ…それは残念。
ファームアップで治るならそれを待つよ。
つかモチーフXSの神エディターを見習ってほしい。
25名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 22:19:38 ID:PqnDZ0gc
フリーズは仕様か、ファームウエアのUPでなおるものか。

7万五千円あったら新しいデルパソ買えるからな。
なら16の言うとおりHyperSonicのほうが快適に使えるな。

7万円でメモリ買ったらいまどのくらい買えるかなw
26名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 22:22:07 ID:NgLyvyZL
なんかフラッシュゲームで遊んでるとブラウザが軽くフリーズして音が鳴らなくなるんだが
27名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 22:25:10 ID:BecbHKTg
Rolandの初期ロットは相変わらず地獄やで、ホンマ。
プ○ステみたいだな。
今回は満を期してって感じじゃないし。紹介フラッシュどころかデモすらうpされてない。
28名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 22:28:48 ID:LZ/jMm0r
MIDI IF経由でエクスクルーシブ送りつけてハングったあの頃を反芻
29名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 22:43:06 ID:8C4YUoRd
パソコンと接続せずにシンセの外部音源としか使ってないから
パッチリストがおかしい以外は満足して使えてる。
30名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 22:56:01 ID:orInQeX3
買わないでよかったー
31名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 23:58:09 ID:AdQWsXMO
>>14
SabuChan
32名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 00:25:12 ID:f0Pu/O6P
SonicSell
33名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 01:22:58 ID:J+v7Bo0x
音速売り
34名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 01:42:36 ID:TnTMe5W4
Σ(゜д゜)
35名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 02:40:33 ID:ltmbAoLg
どいつもこいつも堪え性がなくて困ります
36名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 02:45:43 ID:tjiDdsRa
…と、冨田先生がお嘆きになってます。
37名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 08:14:46 ID:h7O4AItr
User Patchを読み込むから、起動時は遅いんだと思うけど、
音色選択のたびに本体から読み込むのはどうしてだろう。
プログラムチェンジの送信だけでいいと思うんだけどね。
38名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 08:36:43 ID:EzQ+V+1e
そういえばMC-505もよくフリーズしてたな。
10年経っても変わらずですか。
39名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 09:43:02 ID:Ydnk81Kt
>>13

×hz

○Hz
40名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 11:14:29 ID:MgW3Nvh0
売る気もない商品を発売するってすごいなw

・・・・なるほど、それが「次世代型」か!!!!!
深い、深いぞ老国!!!!!
41名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 11:21:11 ID:XgLa9tEk
バグは来月には、修正できるレベルでしょ
42名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 11:23:50 ID:h7O4AItr
やっと届いた。音でないと思ったら、Master Volume 0だった。
オーディオケーブルは付属してなかった。
43名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 11:31:03 ID:MgW3Nvh0
>20
遅ればせながら洒落の意味わかった

V-Drumsの小さいやつは発売前にDVDできてたのに、Sonic Cellは作るのかな

フリーズのバグは軽減できてもパッチのロードで時間かかるのは仕様っぽいよな

>42
またレポよろ
44名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 11:52:12 ID:J+v7Bo0x
>>40

SCは楽器界の【もごし】というわけか?
それにしても¥98,000は高い・・・。

http://jp.youtube.com/watch?v=GNdIcLkzf0E

http://www.skyfish-maniax.com/fukuda/
45名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 11:55:22 ID:KUGcbseF
>>42
俺がいるww
46名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 12:09:09 ID:db0xEbyi
ワカってた事でしょ。こんな厨音源に期待しすぎだろ…
47名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 12:18:49 ID:J+v7Bo0x
SCユーザーに聞きたい。

私はFantom-XRを持っているけど、殆ど使用していない。(たまにmidi I/F
としての使用のみ)その理由はあの忌まわしいエディターのせい。
とりあえず立ち上がりの重さは最悪、その上、仮にピアノの音色を選ぶ
場合、まずプルダウンメニューからピアノカテゴリを選ぶ、するともう1階層
下にざっと3〜40種類の音色が並んでいる。
そこから一つチョイスするが、今イチ。で違う音色を?と思うとまた同じ
作業を繰り返さなければいけない。

普通どんな機種でもピアノカテゴリさえ選べばあとは±かDEC/INCボタンで
選んで行くのものだがX-Editorにはこの当然存在する筈のボタンが無い。
これだけ多くの音色が用意されていながら最悪な仕様となっている。
おまけにDAW用のパッチリストもカテゴリ別のファイルは何処にも落ちてない。

様々なサイトのレビューを見る限り、SCのエディタも同じく±、DEC/INCボタン
が無い様に見えたけどどうですか?
48名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 12:19:35 ID:in2sjPKg
>>22
>midiデータ演奏しながらパッチ変更やると読み込みミス、悪くてフリーズ
これって曲の途中にプログラムチェンジを送信するようなデータは
作らない方が良いってことなのかな?
49名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 12:21:09 ID:Ydnk81Kt
ファントム…音質A
サンプリング機能付き


ソニックセル…音質B
オゥディオインタァフェイス機能付き
50名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 12:30:37 ID:FxhHW4x0
51名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 12:37:48 ID:Qt8sQo9u
>>48
あーDTM音源だとそういう使い方する人多いかもなあ…。
52名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 12:56:34 ID:tMs9GXpq
>>47
ご名答。

>>48
現状のままだとそうだろうね。
88Proのような使い方は出来んよ。
53名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 13:06:46 ID:FVLhbgM1
Sonar leのバージョンは4.01のままだった。
54名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 13:17:13 ID:MgW3Nvh0
>48

そうだな。それはDTM音源には致命傷だな

ノート情報だけがエラーになるってことはないだろうから、
ヘッダにPCやCCを普通に埋め込んだらどうなるだろう?

>50
ものすごいな、これ
55名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 13:25:35 ID:3YI3Xm/l
エキパンのビッグブラスアンサンブルなんかは色んな奏法がパッチとして入ってるから

一曲の中でプログラムチェンジで音色を切り替えながらやるのが普通だと思ってたが

パッチ変更でフリーズするってどんだけwww
56名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 13:47:11 ID:FVLhbgM1
別途MIDI I/F経由で接続してエディターで音色チェックしてみたけど、特にフリーズすることはなかった。
プリセットの音色変更による本体からの読み込み時間は1秒もなかったようだけど。
遅い人は本体のUSB MIDI I/Fが原因かもね。
57名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 13:52:17 ID:O+DbldYD
YAMAHA の 新DTM音源に期待!(゜∀゜)ノ
58名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 14:16:30 ID:Qt8sQo9u
>>56
PCのマシンパワーに関係あるのかな
ちょっと興味あり
59名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 14:45:40 ID:FVLhbgM1
>>58 Pentium 4 2.8GHzです。

ドラムの場合はパッチ変更でマウスカーソルが約7秒砂時計になります。
60名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 15:20:00 ID:FVLhbgM1
Sonar用のパッチリストは入ってた。
エディターはVSTi対応版と通常版があった。
VSTi版はSOL、SSW、Consoleでは認識しなかった。

今回残念だったのは、Sonar LEのバージョンが6ベースじゃなかったことかな。
61名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 21:47:11 ID:RLbMSi/K
>>50
リズムで思いっきり酔った。
62名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 22:08:12 ID:cNYCNWyP
ヨドバシで聞いたら、デモ用しか来てなくて8月下旬入荷予定とかいってた。
ファーム等が安定するまで出荷数抑えてるかも?
でも通販だと在庫ありのところも結構あるし。
63名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 22:22:58 ID:O+DbldYD
>>50はSonic Cell??
64名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 22:26:50 ID:MSL/JXGc
>>50はMIDIでジャズスレに張られてたやつだな
65名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 23:47:41 ID:Ydnk81Kt
ローランド \(^o^)/オワタ
66名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 23:57:00 ID:O+DbldYD
なるへそ
67名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 00:19:03 ID:ISWT+1LO
レイテンシー気になる。USB接続とMIDI接続と両方試したけど、
どちらも速弾きするとストレスあり。
68名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 00:24:37 ID:IvkTkFaY
エキパソ何にしよっかな〜
69名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 00:38:41 ID:2BtZYJXF
8proがあってまたDTMを再開するとしら、
Sonic Cell(+ SONAR LE) と SONAR Home Studio 6(もしくは上のVer)
ではどれがお勧めでしょう。
70名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 01:04:54 ID:6w5rR/ph
ハードなのに霊天使降臨とは是如何に。
71名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 01:07:07 ID:cy4JU/Jx
ハードソフト信施なんだよ
72名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 01:16:21 ID:IQkHJOXN
Human Sonic 変拍子でかっこいいな
73名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 02:04:00 ID:TPnQTo5v
>>71
硬いのかやわらかいのかはっきりしる
74名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 03:02:06 ID:wjobXZ8o
レイテンシという文字を見ると脳内で0.4と漢字変換されてしまう
75名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 07:04:49 ID:w96dQVq+
ところでゴブリンは入ってんの?
入ってるのなら今日にでも買うんだけど・・・
76名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 09:01:40 ID:xHDTqnM2
レイテンシなんて全く感じないけど。
77名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 09:03:00 ID:xHDTqnM2
ゴブリンはGM音色だからあるよ。
78名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 09:17:15 ID:K30BHdBa
俺もシンセとSonicCell繋いで使ってるけどレイテンシなんて感じない。
79名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 09:20:04 ID:vPejPUdg
ここでSonicCell買うのと、YAMAHAの新音源を期待するのとどっちがいいと思う?
80名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 09:53:59 ID:oI4ibZ/w
音が好きだとか、MIDIの使い勝手が好みとか、見た目が好きとか、
そういう思い入れが無いなら、待てるなら待って、今使いたいならCell買えばいいんじゃない?
待てるものを待って買っても、そういうのは実はもともといらなかったことが多いということもあるし。
ねちねちと後悔しない性格だったら買っちゃえばいいじゃん。
ヤマハの新しいのは(現状からの憶測だけど)拡張性無いみたいだし。
81名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 10:14:58 ID:+4W7gthZ
YAMAHA始まったな(・∀・)
82名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 10:40:13 ID:BlDReSli
>80
新しいDTM音源が出るって情報の元は?拡張性はさておき出るの?
83名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 10:54:38 ID:QtVlGiFw
>>79
ヤマハは新音源を出せないでしょ。何しろ、ネタがない。
何年か後、次のシンセが出たあとで、それのラック版を作るのが関の山。
84名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 11:12:08 ID:xHDTqnM2
もうGSとかXGとかのDTM音源出す意味ないし。
SonicCellも音源部はFantomのマイナーチェンジだよ。
85名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 11:46:31 ID:EwfzfqcP
ハードのPCM音源はどんなメーカーでも大体3msぐらいあるよ。
だからDAW環境で0.7msとか1.5msに慣れてると遅く感じる。
86名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 12:03:41 ID:Dg1KfAgZ
レイテンシ論争勃発か!
87名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 12:28:06 ID:RP03K45R
不具合直せるまで別の話題でという意向
88名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 13:44:51 ID:BlDReSli
MIDIデータをUCBメモリから再生させる件KEY変えれたりするの?
もちろんDRUMSのパートは除外して
それできなければ単にiPODでも持ち歩いてるほうがライヴでも使えるよね

大型LEDでテンポとキー出てるとそれはそれで便利だったろうが中途半端でございますね
89名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 13:46:11 ID:K30BHdBa
なんだそのクレジットカードみたいなメモリーは。
90名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 15:48:07 ID:w96dQVq+
>>85
どんだけ耳いいんだよw
ってか、俺の耳が悪いだけか?んっ・・・少し心配になってきた・・・
10msecで何の違和感も感じないのってヤバイ?
91名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 15:59:08 ID:Vr3xqYEq
>>90
連中のはプラセボだから気にしなくていい
92名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 16:07:58 ID:QtVlGiFw
>>90
スペック上の話だろ。
生音と機器経由の音が同時に聴こえる場合ならまだしも、
鍵盤で音を出す場合は違いがわかるのは20msぐらいが人間の限界。
93名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 16:20:19 ID:RP03K45R
>>90
殆どビョーキです。



>>85
94名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 16:23:45 ID:9wBu0GDp
DAWの環境っつったってローレイテンシーなのはPC内部だけの話だから
USBキーボードで演奏してPCに発音させたら当然遅れるだろうな
95名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 16:48:20 ID:1hE9PQpx
お前らほんとに0.7msと3msの違いがわからないの?
理論上の話じゃなくて弾いて比較してだよ?
ほんとに?
それは鈍すぎだろう。
POD2とXTの3ms差も理解できないんだろうな。
XTとアナログコンパクト差も。
むしろうらやましいぐらいたぞ。
96名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 16:57:33 ID:Vr3xqYEq
はいはい
97名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 17:12:03 ID:rs6izHBB
俺には全くワカランよ
格闘ゲームの1フレーム(1/60秒)が16.7msだろ?
1フレーム遅れてるのかどうかすら俺には判別不可能
98名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 17:12:04 ID:eDzZHKRW
気付かない方がある意味幸せじゃないか。
レイテンシーを気にしちゃ、何も弾けなくなるぞ。

それに、ホントに上手いプレーヤーは、レイテンシーに合わせて、
ツッコんで弾いたりするから、全然問題ないでしょ。
99名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 17:15:55 ID:+l6/tUa/
Reasonの説明書には確か
一般的なハードシンセで5ms以下
10ms以上になると耳のいい人は遅れを感じるようになり
20ms以上では演奏に支障が出る
みたいなことが書かれていたと思った。

実際、20msでキーボード早弾きすると相当違和感あるよ。
100名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 17:24:24 ID:UQL4q0F3
お前ら家に呼んでブラインドでテストさせてえよ。
つうかIFは何つかってるお前ら?
101名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 17:51:34 ID:cy4JU/Jx
100BPMの曲の32分音符の音価が75msだから20ms以上遅れると
音価に対して無視できない以上の遅れを感じるんじゃないかな。
102名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 17:57:38 ID:BlDReSli
もはやSonic Cellは無視されてきました
103名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 18:11:02 ID:QtVlGiFw
>>95
PODは
>生音と機器経由の音が同時に聴こえる場合
にあたる。
104名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 18:35:30 ID:ii9Usn/r
耳から0.238mのところに置いたスピーカーと1.02m離したスピーカーの違い
105名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 18:46:50 ID:BlDReSli
ライヴで動き回るとレイテンシで演奏不可能に陥るなw

Sonic Cellについて語ろうぜ
106名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 18:52:36 ID:HvIVpAQf
前スレ939以外のデモ曲、どっかで聴けないかなー
107名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 18:58:09 ID:R/qYWt/+
ご自慢の新規収録音色も含めてガッカリしたなあ。
108名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 19:57:42 ID:5RHbvpfK
エフェクターはどうなのよ?
MUみたいにエデイット次第で化けるかもよ。
109名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 20:44:32 ID:Dg1KfAgZ
USB接続してみたら既出のとおりフリーズした。
安定版でるまでMIDI I/Fは別のを使ったほうがいい。
110名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 21:35:20 ID:jt3V/P42
安定版が出るまでって。。。
デモも聴かずに予約した奴が可愛そうだろ
111名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 22:11:55 ID:Z2VcuQU7
修正パッチでROMがサクッと直るならそれでいい。
餅楽みたいにROM書換MIDIファイル再生で修正パッチでんかな?

今時ROM交換なんてメーカー側も労力が大変だし
メーカーに本体輸送とか余計な経費かかるような事は勘弁してほしいなw
112名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 22:17:00 ID:816qBUve
SD-90やSD-80と比べたらどうよコレ?
113名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 22:19:33 ID:BlDReSli
>110
それは109でなくてメーカーに言うことだなw
114名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 22:22:06 ID:2zUkUGbe
115名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 22:27:39 ID:Z2VcuQU7
>>112
俺はSD-80や90を持ってないんだが、
以前に誰かがSD-80を限界まで使いこなせるなら必要なかろうと言っていた気がする。

俺はどっちかというと、エキパン使いたかったからかな。

主:エキパン
従:SonicCell

SonicCell本体の方がオマケ的位置づけ。
116名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 22:35:00 ID:uq0TUdwt
公開されてる英語マニュアル見てみたけど、音源からAudioInへのフィードバック機能は
ちゃんとあるんだな。安心したので込み毛終わったら会に行こう
117名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 22:36:57 ID:816qBUve
>>115
そうかぁ
俺のSD-90はライン入力の部分が壊れて使えなくなってるし、
かれこれ5年も使ってるからいつ故障するかわからんしなぁ
肝心の音源部がパワーアップしてくれたら素直に買い換えるんだが…
118名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 22:49:09 ID:Dsc3hoHG
>>117
SDは粒が粗い音が多いけど、
SonicCellはわりと均一で馴染みやすい音になってる

あとお馴染みのビブラートフルートやPowerドラムとか
Roland臭い音色は結構カットされてる
119名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 23:01:34 ID:816qBUve
>>118
なるほどdクス

とりあえず修正ver&デモが出るまで待つことにします
120名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 01:26:01 ID:j3Ad30db
>>116
コミケwwwww
121名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 01:58:56 ID:z+9fMBi6
>>116
ビッグサイトで俺と握手
122名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 03:03:43 ID:gp1ynoMe
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl

             2007年8月19日 東京ビッグサイトにて
123名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 03:25:18 ID:Ym/GkZHD
な〜んだ、、、A-DAT付いてねーじゃん!
124名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 04:13:38 ID:miGz37mq
17日じゃねーのか
125名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 04:19:51 ID:/JrMteUn
>ハチプロとGSAEとRC-232Cでもそんなこと起きなかったのに…。

この環境って双方向データのやり取りは可?

126名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 04:33:02 ID:Z//0pUFO
18日だろ
127名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 11:38:34 ID:2JZzxmwQ
>>125
そりゃもちろん。
ただしUSBが1-16chで並列なのに対して1,2,3...の直列送受信。
あまりに同時ティックの送受信数が多いともたる。
128名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 12:39:56 ID:19C1DrA2
バイオリンの事をヴァイオリンって呼ぶやつって
シーケンサーの事もスィークェンサーって呼んでるのか?w
129名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 13:11:40 ID:2JZzxmwQ
ヴァイオリンはなんかヴァイオリンって書いちゃうな。
ヴォーカルもそうだ。
英語で書く機会の方が多いやつは最初のアルファベットに引っ張られると予想。
130名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 13:17:08 ID:/JrMteUn
シーカーサーのこと
「シークワサー」
って呼ぶ阿呆もいるよな

>>125
>USBが1-16chで並列
USBも(高速だけど)直列じゃなかったっけか?
プリンタ端子だけ並列な気がするけど・・・・
131名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 13:22:49 ID:2JZzxmwQ
メーカーによっては違うかもしれんが
ハチプロに対して8850は並列処理だった。
MIDIMANとEGOSYSも並列を謳ってたな。
MOTUとemagicは使ったことないんですまんがわからん。
132名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 13:28:42 ID:mUjs8ZW/
>>130
USBはUniversal Serial Busの略だから直列であってる
8850とかの並列処理はデータを分割して擬似的に並列送受信してるんじゃないかな
133名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 13:30:35 ID:Dpe6Np0K
>>129
Vは結構ヴにするの普通だよ
134名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 13:33:39 ID:2JZzxmwQ
もうこんな最近の資料ですらなくなって来てしまってるな…。
出た当時にCMMかDTMマガジンで処理の方法が書いてあったが
chを送受信全て縦に並べてそのまま同時に渡してた。
プログラムの知識ないから実際のデータの処理は分割かもしれんけど。
135名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 13:34:19 ID:2JZzxmwQ
でもボーカルって書くやつ多いよな。
ボイスとか。
136名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 13:41:16 ID:QWJFuLxv
SonicCellを使って某アニメの次回予告曲をコピりましたよ。

ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20632.mp3
137名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 13:45:14 ID:/JrMteUn
>8850とかの並列処理はデータを分割して擬似的に並列送受信してるんじゃないかな

そう言うことかもね ハッ!!
・・と言うことは・・送信順序は・・・・・

A01>B01>C01>D01>A02>B02>C02>D02・・・・・・・・・・・・
作り直さなきゃ


















                       メンドイので吊ってきます
138名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 13:47:06 ID:/JrMteUn
>8850とかの並列処理はデータを分割して擬似的に並列送受信してるんじゃないかな

そう言うことかもね ハッ!!
・・と言うことは・・送信順序は・・・・・

A01>B01>C01>D01>A02>B02>C02>D02・・・・・・・・・・・・
作り直さなきゃ


















                       メンドイので吊ってきます
139名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 13:59:54 ID:z+9fMBi6
>>136
何のアニメ
140名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 14:00:00 ID:pkb8hTiI
>>136
らきすた自重wwwww
まさかここで聞けるとは思わなかった。
普通に業務用クォリティやね。
141名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 14:00:49 ID:yxL6A1fP
>>136 ベードラのアタックが嫌すぎる。
142名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 14:07:19 ID:9Hx2Ubwq
COSM乗っけといてそのギターのクオリティはないだろ。
143名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 14:22:43 ID:b2TGD0rc
通信速度だけで考えれば、PC-音源間は、
USB > RS-MIDI > MIDI
なんだけどな…。
デバイス側のUSBのファームが腐ってるか、USB接続時は他にも山ほど通信してるのか。
144名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 14:33:04 ID:9qhNOtsc
いま楽器店のひとに聞いた
サポートのページに修正版ファームウエア公開されてる模様
145名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 14:44:07 ID:bJw3nqAg
146名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 14:56:59 ID:2JZzxmwQ
フリーズがどうなったか所有者に聞きたい。
147名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 15:33:42 ID:KD2LqbxP
うわUSBメモリでうぷでーとするのか…
これを機にSonicCell用に1個買ってくるかと思うんだけど
4GBのとか認識してくれるんですよね?
148名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 15:53:40 ID:19C1DrA2
>>144
>>145

うpデートして直った。意外と早かった。Ver1.04
説明には「USBメモリをSC本体でフォーマット」と書いてあったけど、
他の関係ないデータとか入った512MBのにうpデートプログラムを混入してやっても動いた。
149名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 16:07:36 ID:SXzfsT7m
この期に及んで製品ページが不完全なのはシュールだ。
ウェブ担当者が忘れてるとかじゃねーだろうな。
150名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 22:01:21 ID:8Py1CGcO
Roland USサイトにデモビデオとマニュアルがもう載ってるのに、
本家の日本がこれはないよなあ。もう盆休みしてるのか。
151名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 23:05:46 ID:KD2LqbxP
4GBのFAT32なUSBで普通に認識してうぷ出来ました
152名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 06:22:57 ID:PmSVyBX2
発売から一週間か・・・
少しずつスレ落ちしてるよね。寂しいね。
153名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 06:40:47 ID:Jqph4PMG
このまま伝説として消えていくのさ。
ソフトシンセとプラグインハードのキメラとして産まれ親からも愛されなかった・・・
154名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 06:42:42 ID:RMc0p3nS
やっぱ、エディター激重&超不便。音はFantomより明らかに下。バグだらけという
最悪な予想が全て当たってしまったわけですね。プラグインハードで盛り上がって
いたwktk感はすっかり無くなってしまいましたね。
155名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 06:45:56 ID:RMc0p3nS
嘘っぺらいボンボンが、偉大な父親に反抗して作ったジブリのゲド戦記
みたいな失敗作か?SCは。
156名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 08:23:52 ID:ILuRKUiu
>>155
なかなかうまい。
157名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 08:59:42 ID:iNxs3V7X
Fantomのピアノの1番のSo true...とかドラムのStandardKit1〜3とかは
そのまま入ってるよ。
158名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 09:40:17 ID:N+YjfTyJ
Rich Grandとか弾いててキンって音入らないか?
159名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 11:10:23 ID:AcEITceJ
10年ぶりくらいにDTMを再び始めようと思ってたんだけど
10万を切るハードウェアシンセに見切りをつけることが出来た。
160名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 11:50:26 ID:7/hhSlFJ
どうやら地雷機種か?
161名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 12:00:18 ID:U9Q0/esU
>>160
残念ながらそのようだ・・・
SD-90買わないでかなり期待して待っていたんだけどねorz
162名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 12:26:37 ID:RMc0p3nS
Yamahaは仕方ないとしても何故KORGの様な零細企業より老国の商品開発能力は
劣るんだ?前発のM3の方が技術的にも遥かに上だろ?
163名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 12:31:38 ID:RMc0p3nS
大阪の企業はモノに金は払うが形のない情報への投資は消極的。
ソフトであるエディターの開発を渋って未だに糞状態、いくら
新たなハードを売り出しても意味なし男ちゃん。
老国はもともと大阪の会社だしなー。時代について来られない大阪商人
を引きずっている気がす。
164名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 12:54:11 ID:j/RMrnyl
>>163
おまえは名古屋の人間か?
165名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 13:52:19 ID:qCvLd6Ak
お手軽エキパン音源でしょ。
DTM音源なんてのはSC-8850で完結している。
166名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 14:07:44 ID:dF69F7wV
旧SCだって神エディット出来なけりゃただのカラオケ音源だった。
よし新SC一台でも驚かれるもん作ってやるぞ!!



って思ったらフリーズだったもんな。
やってられんわい。
仲のいい楽器店だったから事情話して予約キャンセルした。
俺はスケッチ音源はずっとハチプロでいいや。
167名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 14:24:09 ID:q56e+Vmn
神ってずいぶん安っぽいんだな
168名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 14:33:14 ID:Fj76RRo+
>>163
それを言うなら大阪は何をするにも「大至急」
そのニーズに応えた結果がこれ
169名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 15:24:17 ID:AJwKFxvc
AudioI/Fの出音をエフェクト通して聞くことはできるの?
170名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 15:26:51 ID:Tmb+3bJZ
つ国語の教科書
つ説明書
171名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 15:30:40 ID:ewx1t0V6
>>162
Roland Sonic Cell \74,800

M3-61(61鍵盤モデル) \198,000
M3-73(73鍵盤モデル) \268,000
M3-88(88鍵盤モデル) \318,000
M3-M(音源部のみ) \148,000
172名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 16:34:00 ID:RMc0p3nS
>>171
>Roland Sonic Cell \74,800

充分高杉w 音源とエディタはFantomの使い回し、エキバンも使い回し、
Audio I/Fも老国製品の使い回し。新たな開発費かけてないのに¥74,800
は高杉。全く新たに開発されたのはスタンドくらいジャマイカ?w
それに比べればM3は新開発のプラグインハードだからなーw割安感あるよね。
173名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 16:44:51 ID:mXU92bEr
DTMに金かけすぎな時点でお前ら全員負け組みwwwwww
174名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 16:45:02 ID:3U47Voxw
>>172
割安感…ねえな。
175名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 16:53:42 ID:RMc0p3nS
>>174

あー、君MTR派か?
176名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 16:57:44 ID:HowMBfm2
SONARでASIOにするとAudioI/FのSonicCellが何故かグレーアウトで選べない。
WDMなら使えるけど、共用してるAudioI/Fの都合上ASIOじゃないとチト困る。
177名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 17:02:00 ID:/v/rI20L
バグ報告キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
178名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 17:02:56 ID:paB3UP0N
M3-Mは良かったけど、M3のプラグインエディタが死ぬほどクソなので、こっちも買おうかと思った。
(エディタ経由だと、Logicで発音タイミングがぶれるw)

けど、Roland日本サイト見て買うの止めた。売る気ないだろ、あのサイト。
179名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 17:13:29 ID:RMc0p3nS
>>178

マジ?俺もメインはLOGICだ、SCがグダグダだからM3-M狙ってたのにw
180名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 17:28:24 ID:paB3UP0N
>>179
M3-Mのエディタは良くないよ。
まず説明書にLogicではトータルリコール不可、と既知のバグをあげている。
(LogicにはMIDIメッセージの残りメモリっていう古い仕様があるから、それに引っかかっているみたい)

で、次にMIDIポートを設定として保存しないから、起動時に毎回スキャンはいる。
INポートxOUTポートでスキャンするから、10とかMIDIポートあったら3分はかかる。

で、エディタ経由だとタイミングがぶれる。
最初はクオンタイズ失敗したのかと思うくらい、微妙にぐだぐだっとずれる。
バウンス時にいよいよおかしいなって事になって、MIDIトラックを作成して、エディタを挟まないようにデータを再生したら
きっちり鳴ったので、ああエディタかってなった。
そのほか、GLOBAL設定をエディタから正常に変更できなかったり、いろいろバグがてんこもり。

M3本体の出来は良いので、もったいない。
181名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 17:29:57 ID:Tmb+3bJZ
logicがクソであってCubaseだと問題ない。
死ぬほどクソってのは自分本位過ぎだろ・・・
182名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 17:33:14 ID:ewx1t0V6
>>172
SonicCellはどう考えたってFantomの廉価版だろ
新開発の機能はまずフラッグシップに搭載し、時間が経ったら廉価版にお下がりするのが普通
SonicCellは既存機能の集大成をコンパクトにまとめただけ、新機能を求めるのはお門違い
マクドナルドでまずいとか言われても困る。あれは安い速い手軽が取り得の店

SonicCellの値段が高いか安いかは個人の主観だが

Roland Fantom XR \134,400
Roland Sonic Cell \74,800

Fantom XR の廉価版と考えると妥当な価格と思うが
貧乏人の>>172はSonicCellが幾らなら満足なんだ?

>新たな開発費かけてないのに\74,800

既存技術だけあれば開発費人件費金型代合計0円で勝手に新製品が組みあがるとでも思っているのか?
183名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 17:36:34 ID:paB3UP0N
>>181
タイミングの問題はまあそうかもしれないけど、
・GLOBAL設定にある同期(インターナル・エクスターナル)がエディタで変更しても本体で反映されないバグ
・ポートスキャンが毎回発生する

ってのは、スタンドアロンでもLiveでも発生しているよ。
184名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 17:53:20 ID:bmJvHTsA
logicが糞なのをM3に責任転嫁wマカって最悪だな。
185名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 17:57:38 ID:Fj76RRo+
>>182
売る気が無いんだから消火作業は不要
186名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 18:04:07 ID:bmJvHTsA
値段は妥当だろ。安くはないが高くもない。似たスペックのXV-5050の値段とか考えれば分かる。
187名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 18:04:36 ID:yxfshOwo
興味本位でSonicCell買ったけど、すごい存した気分。
酷すぎる。
Roland Fantom XR持っているけど、足元にも及ばない。
しかも、PCとの連携UPDATESしても、不安定すぎる。
これ、近いうちに製造中止だろ。

ROLAND製品ならMMP-2を買った以来の大失敗!!!

三年に一度は、この手の大失態をしでかすよね ROLANDって・・・
なんだよ、これw
188名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 18:08:54 ID:Fj76RRo+
SD-20の後継にして、TTS-1のハード版だったね
189名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 18:17:42 ID:dF69F7wV
m3-mは言われてるほどプラグインハードとして安定してないのは事実だろ。
Qでだって急に負荷あがったりなんだりまだまだだよ。
あれの利点はカーマだ。
カーマ要らないなら虎買ったほうが全然CP高い。
190名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 18:25:46 ID:sosOay67
>>187
そんなにひどいのか?
期待してたんだが。。。
191名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 18:32:03 ID:N+YjfTyJ
IDから救難信号がでてるなwwwww
192名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 18:35:03 ID:sosOay67
>>191
助けてくれw
193名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 18:58:54 ID:RMc0p3nS
おいおいメインDAWのLogicがヤバそうだけどLiveがあるやと思ったらこっちも
駄目かい?10.4にアップしたらいきなり使えなくなったキューベSL3をアップ
グレードし、Motif購入&studio connectionでプラグインハードするしかない
のか?w
194名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 19:09:54 ID:dF69F7wV
STUDIO CONNECTIONはエディターだけで音はDAWに戻らない。
プラグインハードにはならんぞ。
195名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 19:38:16 ID:RMc0p3nS
>>194

うぅぅ・・・そうだった・・・。技術大国日本がプラグインハードすら絶望
かよ?
196名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 19:42:34 ID:Tmb+3bJZ
すれ違いでめんどいからコピペ

M3なら
EXB-FW Firewireボードを装着すれば、Firewireケーブル1本でM3のオーディオ信号もDAWのプラグインが起動しているトラックに送ることができ、まさにプラグイン・ソフトウェア・インストルメントを起動しているかのような扱いが可能です。
197名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 19:43:11 ID:dF69F7wV
モチーフ買ってSL3アップする金あるならC2Dで自作組めばいいじゃん。
ついでにKONTAKTとVIENNAの安いの買っても30万で済むぞ。
昔のように不安定なわけでもないんだからさ。
198名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 19:45:21 ID:N+YjfTyJ
>>192
俺の耳はけして良くないから鵜呑みにしないで欲しいが
ピアノとストリングスはまあまあだと思うよ。パソコン接続はしてないから
インターフェイスの出来はわからんが。
199名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 19:50:20 ID:dF69F7wV
>>196
お前は数レス上の流れすら読めんのか。
200名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 19:53:38 ID:Tmb+3bJZ
ごめんw
マカは相手にしちゃだめだなやっぱ。
201名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 20:17:03 ID:uCHGbZOO
前から気になってたんだけどエディターとか別にして
パソコンと音源の音声のやり取りとかに関して
最近のハード音源とSD-90の何が違うのかが分からない
202名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 20:18:56 ID:RMc0p3nS
G5売っぱらいーの、IntelMac買ってbootcampでWIN動かすか?w
どこまで流されるんだよw
203名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 20:45:30 ID:dF69F7wV
G5がデュアルじゃないなら売ってMacPro買って
まともなソフト音源入れてみりゃハードに拘る理由なくなるからやってみ。
204名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 21:35:34 ID:Fj76RRo+
SRXボードの互換性とか大丈夫か?
205名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 21:42:08 ID:mgcTC6ec
そもそもMacという選択肢がないからなあ…
206名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 21:43:07 ID:empUEn1K
そもそもハードである意味がないよね。
207名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 21:50:32 ID:mgcTC6ec
オーディオインターフェースとエキパンスロット要らんから
デジタルアウトと良質のエディタさえ付いてりゃこの価格でも買ったのに
208名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 22:16:44 ID:9AltSanK
>>207

> 良質のエディタさえ付いてりゃこの価格でも買ったのに

なんやとこら
お前どうゆうつもりやねん
209名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 22:17:21 ID:empUEn1K
2mixでしかソフトに取り込めないなら今までのDTM音源と同じだ。
いや、88proはパラアウトあったよな?

一体何が「次世代」なのだろう?

これからDTM始める人の一台にはいいかもしれないが、DTMが難しい印象を与えて市場が狭まりそうだな。
初心者にはお勧めできなさそうだなw
210名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 22:22:36 ID:mgcTC6ec
>>207
ん?
なんで怒ってるのかわかんないんだが
211名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 22:29:44 ID:IdahouBy
エディタ作ったひとかも。
212名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 22:30:28 ID:empUEn1K
208は開発者本人ジャマイカ?
大阪弁チックだし

他に怒る筋はないだろw
213名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 22:33:00 ID:empUEn1K
開発者本人が見てるということでリクエストを

   ↓
214名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 22:35:47 ID:4PbJkrvz
値段を3万円にしてください
215名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 22:36:58 ID:qNODM1kr
ちんぽっぽ
216名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 22:40:10 ID:IdahouBy
大阪弁はこわいのでやめてください。
217名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 23:27:49 ID:Ogf6wPP1
 >>214
同意
3万円までとは言わないが、是非とも安くして欲しい。
もしくは、上位機をお値段据え置きでか。
218名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 23:37:13 ID:hivHGLNU
Fantomのソフト丸移植でいいじゃん
中途半端に波形かえたりしないで名実共にFantom-Vで
219名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 00:32:29 ID:n3PNldoA
ローランドは静岡だろ
220名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 00:42:59 ID:Smbt6I8F
じゃ、俺もリクエスト。
でも老国の開発ってユーザーの声を聞かないんだよなぁ。

8パートくらいでも良いからマルチでDAWに送れるようにしてくれ。
それより多くのパートを使いたい場合に備えて
FireWireはデイジーチェーン出来るのは前提。

あとは中途半端なMIDIやI/Fとかイラネ。

本体は電源ボタンとFireWire1/2だけで良いや。
どうせPCに繋ぐから徹底的にシンプル化、その代わり良い音キボン。
これに神エディターがつくなら10万でも俺は買う。
221名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 00:57:19 ID:vOQAzKt7
USB2.0じゃないと困るw
222名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 01:19:45 ID:BeVAUEdw
>>187
ファントムあんのにSC買うなよ。
223名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 01:24:01 ID:QrSRzEE3
7万円きっかりでSRXつきなら買う
224名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 01:38:10 ID:4MUkzJZE
M3糞。
てか同価格帯のKORG商品でプラグンインハードがなんでできてないの?
くらべるならそっちだろ。X50はオーディオ通らないし
225名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 01:42:37 ID:zqmLXgb1
プラグインハードwww
頭でっかちの坊やはM3クラス買えないんだもんね。
いいからソフトシンセで遊んでなさい^^
226名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 03:37:07 ID:Ez0KLeKf
ノートパソコンにつなげば一通りのことはできますよって提案ならアリだと思うんだけど
音源だけ欲しい人にとってはちと高いなぁ…って印象なんだよね。

ファントムとかXVクラスの音源だけ欲しかったらどのへんの機種がいいのかな。
自分の知識はVP9000あたりで止まってるもんで。

手持ちの機材全部投げ捨ててシンプルにこいつに移行するのは博打すぎるか。
227名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 10:18:47 ID:p/FPpoJu
博打ってか、北朝鮮にパラシュート降下してるようなモンだな
228名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 10:25:27 ID:CXsfLi1L
>>220
>8パートくらいでも良いからマルチでDAWに送れるようにしてくれ。

同感。それができないとプラグインハードwではないよ。
せめて88pro並の4つ。
ファームウエアのアップデートではできないかな。
229名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 10:30:02 ID:PDNRmoNQ
>博打ってか、北朝鮮にパラシュート降下

その博打すら
意味はないのだが・・・・
230名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 10:42:47 ID:b4rGs2gV
>>225
Logicでまともに使えない時点でプラグインハードとしてのm3は糞。
デジパフォで使えないってならあーそうですか程度のもんだが。
カーマとRadiusオプションは神ですんごい重宝してる。

SCは昔使ってたJVの音色が使いたくてほしいけど
エディターがフリーズするのが治るまでは買うに買えないよ。
231名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 10:59:28 ID:R/K225fX
>>230
2chを信用しすぎだろ・・・
常識的に考えて・・・w
232名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 12:15:24 ID:CXsfLi1L
賭博に例えるならマージャンとドンジャラの差だな
233名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 12:28:33 ID:b4rGs2gV
>>231
LogicとM3Mを使った上で云ってますがなにか?
トータルリコールとポートの問題はまじで糞だよ。

SCのフリーズは楽器屋で自ら確認したよ。
パッチのデータの読み込み完了まで鍵盤に触れないとか
プレイバック中に音色を変更するなって?
んなアホな。
234名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 13:27:27 ID:ZWMgnSWD
SCは貧乏人価格のくせに、時間にゆとりがあり、穏やかな性格の貴族達が
使用するデリケートな楽器の様ですね。
235名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 13:58:48 ID:YWAZTXHg
考えて皮肉を書いたようだがいまいち意味がわからん
236名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 15:26:15 ID:LvP1Klek
パフォーマンス・モードで、X Piano +Strってパッチ、
Stringsの音鳴ってないですよね。
237名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 15:28:37 ID:PuH2SRgv
ソフトはバグって当たり前
みたいな忌々しい風潮がついにハードまでか
開発者がもうそういう世代なんかね
ソフトがバグることに「不良品」という従来の製品と同じ価値観での感想を抱く人もそろそろいなくなってきたし
238名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 16:35:33 ID:CXsfLi1L
電子レンジでこんなバグあったら死人出るぜ
239名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 17:34:08 ID:ZWMgnSWD
>>236

曲を再生する前、もしくは曲を停止した後、しなやかに音色を切り替えるわけですよ。
240名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 18:22:46 ID:Z3fPqTqR
ピアノ+ストリングスの音色なければ生きていけない!
241名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 18:53:55 ID:VFVQmYI3
作れよ
242名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 18:57:04 ID:ZWMgnSWD
>>236

それストライキ
243名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 19:55:19 ID:BeVAUEdw
えっ?Stringって文字列のことだろ?
244名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 20:35:09 ID:CXsfLi1L
245名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 00:51:42 ID:0HYflV71
ドラムセットを変更するとき
CC#0とCC#32に送ればいい数値分かる方いらっしゃいますか?

246名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 01:10:34 ID:nooW0h8W
分かる。
247名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 01:15:50 ID:0HYflV71
>>246
     ∧_∧
   /(´Д` )ヽ
  mn´(_(_nm
248名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 01:29:42 ID:nooW0h8W
>>247
一度しか言わないので、よく覚えておいてくれ。

SonicCellでプリセットドラム音色を切り替える方法

【例】SonicCellKitをトラム音色として指定する場合
CC#0=86,CC#32=0,ProgramChange=1を使用トラックに指定する

以下、SonicCellの全ドラムの音色切替のパラメータ

CC#0=86,CC#32=0,ProgramChange=1:SonicCellKit
CC#0=86,CC#32=0,ProgramChange=2:WD Std Kit
CC#0=86,CC#32=0,ProgramChange=3:LD Std Kit
CC#0=86,CC#32=0,ProgramChange=4:TY Std Kit
CC#0=86,CC#32=0,ProgramChange=5:StandardKit1
CC#0=86,CC#32=0,ProgramChange=6:StandardKit2

=中略=

CC#0=86,CC#32=0,ProgramChange=29:Clp&Cym&Hit
CC#0=86,CC#32=0,ProgramChange=30:FX/SFX Menu
CC#0=86,CC#32=0,ProgramChange=31:Percussion
CC#0=86,CC#32=0,ProgramChange=32:Scrh&Voi&Wld

要はCC#0=86,CC#0=0は固定、ProgramChang=1〜32でそれぞれ呼び出せる。
249名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 01:37:21 ID:0HYflV71
.,' ,ィ      ムf /  l .L 」 ,、      |    >>248 おじさん………
|//   _,,、v‐'l/ ij  ', ┌-、 _      |
. ,' /| ./__,,r−、 u u ヽ|、-ヽ| ヽ      |    優しいおじさん…
 |/  |/l(_    ヾ、  〃    `)| |-‐ 、  |
.     l.(´   O ) ;; 、 O   )| |ニヽ ヽ|
     l..ヽ、 r-/..:: ι┐ rl'´ |.| -、| ..l l     う……
     .l;;;;..`/..::::::::: u し'/  .l.|__,ノ /  l、      ううっ……!
      l  (__:::::::::::u::`) /_  ||-- '′  ヽ、
      l r‐---‐-−-〜'´__`l |   lヽ、  ヽ、
       l.l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ( |   l   ヽ、_ ヽ     ありがとうございます………!
         ll二二二∠二二二ノ.ノ   |    l  ̄
       _ヽ  ,,,,,,,,,,,,,,,u  ./ |   l     l       忘れません………!
    ,、-''´ ,ヽ ij ;;;;;;;;,,  /;;  |   ,'|     .l
_,、‐''´    / ヽ u   /;;;;;;  l  / |     l      このご恩は一生っ…!
      /   ヽ、 /;;;;;    リ  / |     .l
     ./     `lヽ''''     l /  .|      l
250名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 01:38:19 ID:AAIdi9++
251名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 01:41:04 ID:nooW0h8W
>>249
おまいは面白いやつだな、俺も最初悩んだよ、マニュアルのどこにも書いてなかったんで、
普通のプリセットがCC#87から始まってたんで、ドラムはその前だと勘くったら案の定だった。
SC-88pro時代の経験が功を制した。取説をもっと解りやすく書けとRolandに文句言ってやれ。
252名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 02:00:37 ID:aOqql+15
>>249
ソニックセラーを目指せ
253名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 02:03:35 ID:agedmqdz
この展開ワロタw
254名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 02:03:43 ID:QaznbQu+
DAW全盛のこの時代に、未だにPCやCC送信を記述して音色切り替えだなんて、
SC-88pro時代の経験に縛られすぎてるようにしか思えんが。
255名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 02:08:37 ID:nooW0h8W
この方法、軽くてサクサク動かせるぞ
256名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 02:11:04 ID:agedmqdz
たしかに、いまどきMIDIデータにそんなもん埋め込む気にはならんなあ
257名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 02:14:52 ID:0HYflV71
>>254
エディタで触るよりこちらの方が手っ取り早いw
音色を作り込むとき以外はエディター使わないし。

>>255
ですよね〜
258名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 02:21:56 ID:ChBApH1b
MIDIを制するものは世界を制するだ
Roland、スタインバーグが提供してるMIDIデータはマジですごすぎてプロが作ってるんじゃないかと思う
259名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 05:52:24 ID:/VFBHl+t
病気だなw
260名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 09:28:21 ID:duR5s9b/
Ver1.04にアップデートした人にききたいけど、
演奏中のPC送信でモタリ(あるいはフリーズ)が発生する問題は解決したの?
261名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 09:46:14 ID:0R8sWQqg
次世代のDTM音源じゃなくて前世代のDTM音源だな
262名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 09:51:29 ID:1A0UOwIN
この音源は体が弱くて疲れやすい体質なんだよ。
とても人間くさい、ある意味次世代音源。
263名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 10:15:16 ID:+J3Sqc1C
SCはガラス細工の如きデリケートな楽器です。
264名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 10:16:22 ID:hMXenaGd
MIDIデータ埋め込まずエディターばっかりでやってるやつは、いざと言う時困る。

そういう事はMIDI検定2級取ってから言いなさい>>256
265名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 10:23:31 ID:0R8sWQqg
MIDI検定2級もってて何か特したことある?>>264
266名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 10:29:44 ID:agedmqdz
>>264
ワロタw困らねえよw
ネタ?
267名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 10:37:46 ID:+J3Sqc1C
度素人や、メジャーリリース関連の作家・クリエータには不要だけど、
着メロ&カラオケ制作者には必須なんだろーな、midi埋め込みは。
268名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 11:19:01 ID:agedmqdz
着メロはイニシャライズとか音色定義とかループポイント指定
とかで埋め込みは必要だったなそいや
269名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 11:24:16 ID:CzQOyTFv
X Piano +StrはTONE 3のTVAのSEND LEVELが0になってるね。
270名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 11:48:26 ID:Tg9rv4C9
れびゅーキタ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070806/dal292.htm

>1991年発表のDTM音源「SD-90」
www
271名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 12:27:29 ID:0R8sWQqg
藤本義一:
>ライン出力のレベルが小さいようで
って、そうなの?

もう一週間たつけど老国のサイト更新されないね
272名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 12:32:42 ID:neSxVtZP
ものすごいやっつけっぽい製品だな…
273名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 12:34:11 ID:vN5SVeQv
しかし10年後に名器として賞賛されているのであった・・・
274名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 12:56:18 ID:syyB8IcQ
そして10年の月日が流れた…
275名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 13:25:20 ID:lPtL8znR
SonicCell?あぁwあったねそんなのwww

と、所有者の俺が言ってみる(´・ω・`)
276名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 13:54:54 ID:F7SZy7hh
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)
277名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 15:47:21 ID:hMXenaGd
>>266
気にするな。ジョークだ。
278名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 15:53:00 ID:+J3Sqc1C
>そして10年の月日が流れた…

★藤本義一の週刊 Digital Audio Laboratory

2007年、SonicCell以来となるRolandのDTM音源モジュール「Plug In Hard」が発売された。
279名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 16:18:05 ID:iwSlIZnM
DTM音源(笑)
280名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 17:15:35 ID:0R8sWQqg
DTM音源のピーク(売り上げではない)っていつだったと思う?
俺は88proかな。
そういえば8850はリコールあったよな。あのころは誠意があった。
281名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 18:31:13 ID:XAJ3c5oG
今は、高速で安価なネット環境と大容量リムーバブルストレージ、
書き換えが容易な ROM の普及とかゴッパの頃とは時代が違う。

今、老国に誠意があるかどうかは知らないが
282名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 19:20:05 ID:cdHTrBYz
>書き換えが容易な ROM の普及とかゴッパの頃とは時代が違う。

8850もMIDI端子だけど
ROM書き換えできましたが
                           何か?
283名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 19:23:16 ID:XAJ3c5oG
誰もゴッパは ROM 書き換えが出来ないとは書いてませんが、何か?
284名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 19:28:51 ID:r+N2zttl
というかね
昔のユーザーを枯れた技術で喜ばせて時間稼ぎしている間に
新企画進行してるんですよねRは。
285名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 19:38:02 ID:iwSlIZnM
セガの隠し玉でもあるまいし。
286名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 19:39:36 ID:bG/oPuib
>>282
>書き換えが 容易な ROM
287名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 19:48:54 ID:1Q61urEo
書き換えできたらROMって言わないよね。普通。
288名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 19:53:18 ID:iwSlIZnM
つ EPROM - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/EEPROM
289名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 20:17:23 ID:gijhwQMl
意外とコンピュータに弱いやつが多いな。
BIOS書き換えとかしたこと無いのだろうか。
290名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 20:31:04 ID:+J3Sqc1C
>昔のユーザーを枯れた技術で喜ばせて時間稼ぎしている間に
新企画進行してるんですよねRは。

いよいよプラグインハードですね!
291名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 20:38:00 ID:lpPXzc8H
プラグインハードって何ですか。
VSTiと全く同じように動作するには、新規格を作って
DAWも対応しないと実現出来ないような気がするけど。
292名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 20:53:54 ID:+J3Sqc1C
>>291

簡単に作れるじゃんその程度の企画なら。てかSCも最低限、前発のM3程度
のプラグインハード指数はクリアせんとなー
293名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 21:09:16 ID:0R8sWQqg
YAMAHAのプラグインハー度はどのくらいですか?
Steinbergと手を組んでるから期待していいのか?
294名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 21:24:08 ID:ySfo0rxx
>>292
ASIOとVSTのSDK両方読んでみ。

>>293
ヤマハはプラグインハードじゃありません。
295名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 22:56:05 ID:ku/zIIGy
このスレみて、ファントムを買う決意が出来た。
ありがとうございます。
296名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 23:14:20 ID:1GwBFhzh
>>293
VSTiになるかは知らないが,mLAN突っ込んだらデジタルでいける
それからEOS BXは2mixをUSBで取り込める
297名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 23:29:20 ID:6O2MYbNj
XSはmLAN無いが
298名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 23:34:25 ID:ySfo0rxx
あるよ。
一個世代が上がっちゃったけど。
299名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 23:37:41 ID:6O2MYbNj
ねーよ
複数台つなげねーだろ
300名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 23:39:04 ID:ySfo0rxx
だから一個世代が上がったって云ってるじゃんか。
世代が上がる=互換性なくなるのがmLANに仕様。
廃れても仕方ない規格だな。
301名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 04:09:46 ID:CuaoZALc
302名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 10:30:45 ID:RbcZSt4J
盆までにSonic Cellの売りのアコーッスッティック楽器のデモは更新される可能性は低そうだな

大阪ではデモあるようだから誰か行って見てきてくれよ
http://www.roland.co.jp/event/SE200708.html#11
東京ではないのかよw
303名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 10:36:35 ID:p3j8QBNi
アッコッーッスッティックッ?
304名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 11:09:27 ID:eG7T6yFC
しゃぶれよ
305名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 14:41:08 ID:pZ0qBuZV
マニュアル北
306名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 22:53:31 ID:Sw3lv1nI
>>302
俺大阪でここの祖父地図何回か行った事あるから暇潰しに行ってみるよ
ただDTM超初心者だからレポはできないが
307名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 23:19:20 ID:h/bJo/Sh
しかし、この道頓堀のイルミネーションの様なパネルのスクリーンセーバーは何とかならんのかね・・・
308名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 23:25:24 ID:PLWEx1jN
SC-8850のときは発売前の貸出機がバグだらけで、発売しても案の定バグ残ってて
無償アップデートかかったんだよな。
その頃と変わってないのか。
309名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 23:59:03 ID:tAmiInN1
もう中古あった
310名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 00:26:55 ID:4sZ2ddL8
Fantom欲しいけどちょっと高い
JUNO-Gみたいな鍵盤はいらない
っていうDTM初心者に丁度いいのかも、知れない…な…。
ほら、エキパンさしてプロ気分に浸れるしさ!ね?
311名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 00:33:09 ID:12EhPu9Y
エキパンって売れてんのかね
ソフトシンセ買ったほうが割安感があるんだが
312名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 00:45:07 ID:UC1HiOEb
エディタくらいなら俺がびしぃっとしたの作ってやるけどな
どうすかrolandさん
313名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 01:01:13 ID:wJmztNt2
GSAEを超えられなかったら叩くからな。
つうか作れ。
314名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 01:02:37 ID:4sZ2ddL8
ライブとかであちこち周るひとには
不安定だったり立ち上げに時間のかかるPCより
Fantomなどのハードシンセが役に立つ。
そういう人にはエキパンは非常に有用なんだけど

SCは…
315名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 03:51:45 ID:OE/q3hBZ
録音してサーバに置くだけだろうに何故未だにデモを配信しないのかね。
316名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 04:50:58 ID:GLqOz1Ju
デモ聞くと
売り上げ下がるからか?
317名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 09:25:21 ID:3X+lL1t0
正解でたよ〜
318名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 10:33:35 ID:mWqrR0DI
PCMメモリーがギガの時代に メガで勝てるわけないじゃん
319名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 11:31:39 ID:B86V8scL
>>318
この機種に限らずそこが一番の謎。
どういう了見でメモリをケチってるんだか。
320名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 11:45:10 ID:mWqrR0DI
2GのUSBメモリが三千円台であるのに 今どき大容量128MBウエーブロム(16bitリニア閑散)だもんな

もちろん そう単純ではないだろうが

せっかくだからDビームつけてほしかったな
321名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 11:48:33 ID:n+mmA8oS
大容量化は処理速度が一番の問題じゃないかな。
322名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 11:50:19 ID:lIbNNDfR
>>320
ROMの価格は相変わらず高いまま。3,000円で2GBのROMがあるんなら、みんな使ってる。
323名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 12:00:17 ID:UxFuTOPk
ROMの値段に足引っ張られるんじゃ、それこそハード音源の存在価値ねえな
324名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 12:17:56 ID:md9Tg0IC
JIRAI
325名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 12:20:29 ID:sg7UDv4W
だから引きこもりのDTM野郎はソフトシンセだけ使ってろって。
パソコンのスペックも相当なもんだなんだろ?
ソフトシンセなんの問題もねーじゃねーか。
326名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 12:32:02 ID:nvDBEOLa
大丈夫。ライブにくる一般人はシンセの音質なんて誰も気にしないから。
それっぽいデザインの鍵盤を押してる絵があればそれでおk。
327名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 13:12:36 ID:KHC3b/ET
意外とROMとRAMの違いを知らないやつって多いな
328名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 13:15:16 ID:oF2GEAFL
で、仮にROMも安価だとしたら大容量化はできるのか?
329名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 14:02:46 ID:lIbNNDfR
>>328
ROMが安けりゃ当然できる。
330名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 14:34:22 ID:mWqrR0DI
DTM音源としてソフトシンセに明らかにかなわないなら、
Sonic Cellの存在意義は、ライブパフォーマンス用ということ?
そうなら やっぱ Dビーム欲しかったな
331名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 16:41:33 ID:ZWEEDN9v
デモがまだないのはどういうわけなんだよww
332名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 18:12:17 ID:mWqrR0DI
ROMが高かったらHDD内臓にしたらいいのでは?
ソフトシンセができるんだから 波形の頭をキャッシュで読み込んでおくなど
でも老国がその基礎技術持ってるのかな
333名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 18:23:20 ID:MqxELjT1
買った人、デモの感想はどうですか?
334名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 19:31:23 ID:AvYWg7/b
どうデモいい
335名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 19:47:53 ID:dcpdxx1u
>>328
あとはDSP依存。
いくら良い音源を積んでも、DSPをケチるとEX5の二の舞になるw

>>332
今度は展開用にそれなりのメインメモリが必要になると思う。
OASYSみたいに。
それに、音色の展開に多少時間がかかるから起動時間もうp。
336名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 20:19:30 ID:MqxELjT1
我慢できない度ランキング

安定性・信頼性>音質>操作性>値段
337名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 20:53:51 ID:mWqrR0DI
藤本義一が言ってた「出力のレベルが低すぎる」って問題はどうよ?

店頭じゃわかりにくいからな。

D/Aとあわせてどうですか?オーディオインターフェイスとしての性能は。
338名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 22:17:53 ID:SETAApch
店でデモ色々聴いてきたけどカッコ良かった
デモだけ聴いてると欲しくなってくるwww
339316:2007/08/09(木) 23:56:49 ID:GLqOz1Ju
吊ってきます・・・・

340名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 09:33:59 ID:UVK45EJE
公式、なんか来てるぞ
341名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 10:12:11 ID:iYzrVLBL
次世代音源SonicCellのスペシャル・ページ!(;・`д・´)
342名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 10:25:54 ID:Khktm6o6
これが次世代か!!!

もうソフトシンセは古い!
やっぱりこれからはハードウエアシンセ!!
343名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 10:47:41 ID:xzIlRQp7
公式ページ重い……
344名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 11:52:54 ID:QEDdMDKV
ざわ・・・ざわ・・・
345名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 12:26:31 ID:8p44WiMU
ソフトシンセなんかクソカスだろ・・・
常識的に考えて・・・
346名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 12:33:14 ID:2E+orxqk
ハードシンセで たしかみてみろ
347名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 12:43:37 ID:334EHiA8
波動シンセ
卒倒シンセ
348名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 13:12:27 ID:rWVIvwfz
鍵盤の無い音源って相応の付加価値がないと
ソフトには勝てんと思うが
349名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 14:39:11 ID:v0xylw3Z
>>128
音大生はヴァイオリンて書くのが基本w
350名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 14:47:03 ID:E0i988Ca
ギガバイトにも負けない磨き抜かれた128MBなんだよ、きっと。
最近のソフトシンセの100GB丸ごとピアノ音色とかって、それはそれで狂気じみてるよネ
351名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 14:56:12 ID:UKEaEcj2
>>350
まぁSCのそれぞれの音色がPianoteqみたいになってたら驚愕するなw
352名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 15:05:27 ID:+sA6Os/J
そうそう、最早物理的・論理的にハードは大容量ソフト音源の音質と勝負する
の不可能だよね。
唯一可能性があるとすれば、サンプルの容量を必要としない、Pianoteqに代表
される、フィジカルモデリング方式を採用するしか無いよね、音質クオリティ
においては。
それに本来期待されている、CPU負担ゼロのプラグインハード面を向上させれば
まだまだハードも生き残れるはずだ。
353名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 15:20:22 ID:Khktm6o6
CPUを早いのに変えたほうが安いじゃん
354名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 15:24:05 ID:K1sR843u
プラグインピュアハートを目指しています
355名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 16:01:41 ID:0qQyklpU
SonicCellularPhone(scPhone)なら買うかもしれぬ
356名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 17:18:41 ID:+sA6Os/J
>>353

CPUなんて幾ら最速のPC買っても半年後にはCPUフル稼働しなきゃ辛い
ソフトがバンバン発売されるし、いつまでたってもイタチごっこ。
いい加減学習能力つけよう!また、HD占有容量も半端じゃないっしょ。
Piano一つに100GBってどんだけ〜〜〜w
357名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 17:31:22 ID:2E+orxqk
半年でそんなに重くなるソフトをあげてみ?
ソフトシンセに限ってはここ数年ほとんど重さは変わってないぞ。
だからC2Dの登場でバウンスやフリーズ機能も使わず
リアルタイムにソフトだけでもやれるようになったんだよ。
358名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 17:57:04 ID:+sA6Os/J
NIのMassiveやDFHSなんてかなり重いよ。こんなのを数スロット立ち上げれば
最速のCPUも悲鳴あげるよ。また、そうでなくともソフトの大容量化は増々加熱
してるからね。
359名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 18:05:52 ID:2E+orxqk
どっちも持ってるけどMassiveは確かに今までより重い。
でもXE6800だとFM8の重いパッチの1.5倍程度だよ。
DFHSはC2Dになってから重いと感じたことはないな。
複数立ち上げる必要もない。

ソフトサンプラーの容量増加には同意かな。
BFDの容量増加はすさまじいものがあるよな。
弦ものは奏法の多さに依存するから容量は多ければ多いほど安心。
360名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 18:26:36 ID:+sA6Os/J
いやいやMassiveやDFHSは例えとしてあげただけだから。つまりソフト音源は
CPUに依存していて、これは重くなる事はあれ、今後けして軽くならないとい
うことは歴史が証明しているでしょう。また、大容量化についても同様。

で、ハードの決定的な弱みは容量だよね。で、決定的な強みはCPU負担が無いと言う
事。これら両条件を考慮すると、大容量音源にも引けを取らないフィジカルモデリン
グ音源と、DAWでトータルリコール可能ないわゆるプラグインハードを併せ持つハード
はかなり未来があるんじゃ真イカと思うけど。
361名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 18:31:40 ID:Khktm6o6
フィジカルモデリングも結局ソフトだしな
362名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 18:33:43 ID:+sA6Os/J
もう数年前になるけど、moog modularというソフト音源が発売された当時、
最も最速のPMG4/1.25Dualで、そいつ一つ立ち上げた。しかしそれだけでCPU
振り切ってたし。じゃー一体どの機種で使えば良いんだよーって思ったよw
363名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 18:34:21 ID:+sA6Os/J
>>361

そりゃー、シンセは全て中身はソフトだよ。
364名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 18:34:33 ID:F7we6KT6
レセプターじゃ不満なのか?
365名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 18:34:33 ID:Khktm6o6
ま 明確なのは老国にとってハードシンセ作るしか活路がないのだろ
366名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 18:38:58 ID:+sA6Os/J
>>364

個人的にはレセプターの廉価版みたいな製品は最高だと思うし、需要も
見込まれるでしょうけど、老国がハコだけ作る分けないよねw
367名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 18:43:23 ID:F7we6KT6
レセプターか高いと思うようじゃ
あんたの理想の環境が出ても手を出せないからあきらめれ。
レセプターを廉価させたらマックミニだよ。
368デモまとめ (1/2):2007/08/10(金) 19:02:52 ID:8wngH8Hg
「SonicCell一台で表現したすべてMIDIデータのみのデモ曲 by 坂上 暢」
ttp://www.roland.co.jp/synth/SonicCell/mp3/soniccell_demo.mp3

PR-A 001 : 「Rich Grand」
ttp://www.roland.co.jp/synth/SonicCell/mp3/01_RichGrand.mp3

PR-A 035 : 「SC Trem EP」、PR-A 036 : 「SC Phase EP」
ttp://www.roland.co.jp/synth/SonicCell/mp3/02_ElecPf.mp3

PR-B 034 : 「SC Brt Nylon」
ttp://www.roland.co.jp/synth/SonicCell/mp3/03_Nylon Gt.mp3

PR-A 127 : 「HardRockORG1」
ttp://www.roland.co.jp/synth/SonicCell/mp3/04_Organ.mp3

PR-B 068 : 「Sonic Ac Bs」
ttp://www.roland.co.jp/synth/SonicCell/mp3/05_AcBass.mp3

PR-C 036 : 「SC Violin」、PR-C 039 : 「SC Cello」
ttp://www.roland.co.jp/synth/SonicCell/mp3/06_vln_vla_vc.mp3

PR-C 002 : 「Dust Bass」
ttp://www.roland.co.jp/synth/SonicCell/mp3/07_synBass.mp3

PR-D 060 : 「DirtyVoltage」
ttp://www.roland.co.jp/synth/SonicCell/mp3/08_synLead.mp3

PR-F 094 : 「Stringship」
ttp://www.roland.co.jp/synth/SonicCell/mp3/09_synPad.mp3
369デモまとめ (2/2):2007/08/10(金) 19:04:10 ID:8wngH8Hg
370名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 19:16:10 ID:EfTL6dUn
一気にいっぱいキター!!!
371名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 19:16:16 ID:LGSHZA7B
だからアコースティック音色が売りだと主張しといてどうしてデモが打ち込み系なの
372名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 19:39:05 ID:+sA6Os/J
レセプターか高いって意見は主流派だよ。
373名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 20:36:38 ID:skyqQja4
で?
374名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 20:40:08 ID:13aCimry
やっぱりヴァイオリン・ヴィオラはむつかしいですねぇ...Vib.が
375名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 20:50:04 ID:GO9OQ3ep
ID:skyqQja4

をNGワードにしたら色んなスレでスッキリ爽快になったw
376名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 21:01:43 ID:NkEdgL5t
来週のアップデート皆チェックするクマ!!
377名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 21:06:45 ID:OlYyGKQO
>>349
俺だって食通だからソーセージのこと
ヴァイエルンって書くよ^^
378名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 22:46:32 ID:Khktm6o6
>371
同じ不満。どうして打ち込み系フュージョンwww
打ち込み音楽ならいっそそうして欲しかった。
オルガンソロが相対的に長いよw
頭でドラムがパンふるとこなどは・・・w

オーケストラやジャズのビッグバンドが来ると思ったけどな
379名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 00:21:04 ID:RsZv8col
ドヴォルジャークなどのように、これからは”ヴァイオリン”が標準でしょ
380名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 00:22:22 ID:/MwBqBtW
ブァイオリンって呼んでる
381名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 01:32:18 ID:N+AzXa8X
ヴァイヲリン
382名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 03:19:58 ID:Q/IKAjMJ
思ったより安っぽい音で正直がっかり>デモ
でも値段を考えると当然なのかな・・

レイ・ハラカミがこれで新曲出せばどうなるんだろう
383名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 08:28:03 ID:XVTH4YDr
red curb 2.0

過去の作品を2.0にバージョン上げて再録
少しばかり抜けがよくなる
384名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 10:03:01 ID:RsZv8col
SD-20の後継みたいだ・・・orz
385名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 10:05:47 ID:/TFQrD46
いや、MFX積んでたりするんだから、どう考えてもSD-90の後継だろ…常考
386名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 10:11:14 ID:xNIYJc9p
今8820使ってて、そろそろアップグレードしたいなと思ってるんですが、
SonicCellは買いですか?
387名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 10:33:06 ID:JAzTDx78
霊・ハラキリ・・・自殺行為だろ
388名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 11:51:26 ID:appye418
例・腹噛
389名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 11:56:48 ID:/WtouhLO
コンパクトにしたSonicCell-mini、出ないかな
390名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 12:11:40 ID:PtY/0Wah
8820とは雲泥の差。でも世間のGSデータとかちゃんと鳴らないよ
391名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 12:19:50 ID:d85cjI+w
音源部分に鍵盤とデジタルアウト付けたモデルを。。。
392名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 14:29:03 ID:6PmDugve
音質厨からみた状況
SonicCell>>>>SC-8820

汎用厨からみた状況
SC-8820>>>>SonicCell
393名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 14:29:46 ID:kGSmMeHv
せっかくのハード音源。ケータイみたいにいろんな色を出せばいいのに。
ただしピンク・花柄・抹茶・赤白ストライプの4バージョン固定。
394名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 14:56:08 ID:d85cjI+w
汎用厨ってなんだ?
395名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 15:02:07 ID:hBAUvHez
>>393
オシャレなデザインでピンクだったら普通に欲しい
396名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 15:07:08 ID:ZyLJg89b
DELLの新モデルPCみたいに8色で
397名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 15:41:21 ID:appye418
んなアホなwおまいら女かw
398名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 16:09:10 ID:tP595HKs
ラックだったら色違いとか、着せ替え携帯みたいにパネル交換できたらいい気もするが、
DTM音源の外観なんて、ねぇ?
399名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 16:10:37 ID:d85cjI+w
外見気になるのは鍵盤楽器だけだな。
ラックもどうでもいいや。
400名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 17:33:44 ID:ppzpFSgV
>>394
GS規格・DTM音源固執厨のことだろ
401名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 18:33:54 ID:Fu556pH8
>>306だけどデモ見てきた
あまり詳しく無いからうまく説明できないが思った事をそのまま言う。
一応Fantomには無い音はあるみたい、俺はJuno-G持ってて、Fantomがどんな音出るのかは知らないけど俺的にはJuno-Gと比べてあまり変わらない印象を受けた
ただUSBオーディオインターフェース、ただ単に音源が欲しい人、ライヴでPC持ち歩くのが嫌いな人、2項目以上ある人には活かす物だと思った。
既に機材揃ってる人にはあまり意味無い品物と思う。
以上、日本語変なレポでした、スレ汚しスマソ
402名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 22:04:40 ID:xNIYJc9p
Fantom XRかSonic Sellで迷うな…。
コストパフォーマンス的にSonic Sellかな。
この際鍵盤も欲しいと思ってたから、思い切ってFantom X8…。
いや、やっぱSonicSellと上質なMIDIキーボード買った方が良いかな。

悩みは尽きない。
403名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 22:17:00 ID:K8kHh/RZ
Sonic Sellとk49
404名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 22:51:42 ID:pO7hgzCq
fantom買う金があるならそっちを選ぶべきだ。
と、貧乏人が申しております。
405名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 23:37:40 ID:xNIYJc9p
X8買う金も、XR買う金ですら今は無いよ。あと数ヶ月頑張れば…。
ただSonic Cell買う金は有る。
鍵盤はシンセ鍵盤が嫌で買い換えるから、ピアノタッチの88鍵じゃなきゃ買う意味ねぇ…。

でも調べてみたら、MIDIキーボード機能のみの88鍵って、えらい限られるな。
406名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 23:51:52 ID:xXxWyIxV
M男のやつとローランドに2モデルあった程度か?
407名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 23:59:15 ID:cIa+xKnE
鍵盤に拘りがあるなら餅系の88鍵でもよくね
408名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 00:26:13 ID:513W1eXC
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
京阪電車スッレドPart75 [鉄道路線・車両]
409名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 00:40:42 ID:VYuiIbAA
全部貼ってよw
これ苦笑いしたわ

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
京阪電車スッレドPart75 [鉄道路線・車両]
■■塗りミノキ+フィナ限定スレA■■ [ハゲ・ズラ]
ガリバーにご注意!! [中古車]
CANON IXY DIGITAL 10、90 【2007/03 新発売】 [デジカメ]
【S!アプリ】〓SoftBank メガアプリスレッド vol.22 [携帯電話ゲー]
410名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 00:51:53 ID:nkHzGlIF
専ブラ使ってる人のが知りたい
411名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 00:57:22 ID:bmcnkOLA
>>407
どうもヤマハ系は食わず嫌いしてしまう…。
ローランドにハマりすぎたな。
まぁピアノのメーカーだし鍵盤はそりゃ良いだろうが。
412名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 03:27:39 ID:9Oel4lY7
餅XSの鍵盤は上から下まで極上じゃぜ
413名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 05:21:55 ID:VLn0Eu6h
ねね、これに比べたら、MC-808の音なんて全然ダメなの?
アコースティック系は別にそんなにいらないんだけどさっ。
414名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 05:46:55 ID:54BGHDwO
>>402

× SonicSell

○ SonicCell
415名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 07:36:48 ID:P+oN/gCc
>>382
レイハラカミは、同じ機材を使い倒さないと音色の
交ぜ合わせがイメージ出来ないんで、SC88PRO以外の
機材を使わないらしい。

二、三年前にSC88からSC88PROに変えて偉く感動した
と言う記事を読んだことがある。
416名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 09:52:27 ID:CV6hFUNn
話はそれるが、、
「このスレを見ている人はこんなスレも見ています。」って、
何を根拠にしてデータを集めてるんだろう?
書き込んでない人も対象に含まれてるのだろうか?
気になる…!
417名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 10:20:55 ID:EGJpFb8A
Motif XSのエディターは、起動も早いし、音色選択もすばやいし、
SonicCellのエディターよりかなり使いやすい。
SCのエディターはいちいち本体から読み込むからイライラするんだよね。
418名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 14:05:41 ID:JycZui4W
あれはヤマハの数少ない良心の一つだな。
スタンドアローンとしてもCUBASEのプラグインとしても
全く変わらない軽快で快適な動作をするからすごい。

SCのエディター使ってるとローランドにやる気はないんだって思っちゃうよな。
GSAEを個人から奪い取ってXPに対応させるだけのフィックスをして
ユーザーに2000円(紙ケースにCD-R 緩衝材なし)も負担させてた会社だと思うと…。
419名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 14:30:15 ID:9Oel4lY7
>>416
リファラじゃないのか?
見てるだけで残ると思うが、専ブラ使ってない人限定の統計だし
ただの邪魔な機能だが。
420名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 23:23:03 ID:qL8baVMX
前に言ってる人いたがRich GrandとかUltimate Grand弾いてると
たまに金属があたるようなキンって音ならないか?
421名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 23:31:03 ID:513W1eXC
そうだ、GSAEももともと一般人のものだったw

Sonic CEll用のエディタも義理かもね

GSAEも優れたインタフェイスとは万人に言えるわけではなかったが。
けっこう片寄ってたよね

そのあたりは圧倒的にYAMAHA優位かもね
422名無しサンプリング@48kHz:2007/08/13(月) 09:12:54 ID:bZm1884Q
>>420 
ベロシティ122以上で波形が変わるみたいだけど、それじゃなくて?
423名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 08:20:03 ID:C2K1icaZ
>>236 >>269はローランドで把握済みなのですかね。
424名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 09:21:47 ID:F0zSQIhB
>>423
それ、3年前のFantomXの頃からだよ。
FantomXに入ってる「X Piano+Str」もパフォーマンスモードで弾いても
ストリングスの音が出なくてアレッ?って思ったことがある。
425名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 13:11:18 ID:kJ3HWOUs
一部のパッチのリバーブセンドが0になってるのもすげーうざい。
パーカッションキットとか。
426名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 13:14:56 ID:jnhBywc+
むしろリバーブが最初から掛かってる方が非常にウザイ。
427名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 13:15:25 ID:qR5IMlRe
ドラムのシンバルは今回もランダムパンですか?
428名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 13:42:18 ID:NYuLJqPX
ローランドがイメージするドラムとは

常に動き回っているドラム


なのだよ


奏者は大変w
429名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 14:40:53 ID:kJ3HWOUs
>>426
パッチ自体のリバーブセンドが0だから
ミキサー画面でいくらリバーブセンド値を上げても0のままなんだよ。
非常に困る。
430名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 14:44:58 ID:/D2ELUb4
>>427
XV以降ランダムパンは設定されたことない。
Bass&Drums使いか?
431名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 17:51:17 ID:qR5IMlRe
>>430
ではないが、その印象が強い。JVからひきついだパッチがそうだっただけなのですね!

でもドラム以外でもランダムパンなのがやたらと多くないか?
Dシリーズの時代からのことだが、使えると思った音がことごとくランダムパンであったりすると、
そのたびごとにEDITしないといけないだろ?
面倒なのでランダムパンは飛び道具系以外はやめてほしいと俺は思ってる。

あれをプリセットにしてる理由は「音に広がりが出る」からだろうか?
432名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 19:06:35 ID:q7Ogr1lB
>>122
多分それ
433名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 19:07:33 ID:q7Ogr1lB
>>422だった。
434名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 20:02:31 ID:J1aEzwYS
5人で魚民へ。
( ・∀・)
435名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 20:54:48 ID:/D2ELUb4
>>431
Dシリーズは俺が機材買い始める前なんでわからんのだけど
XV以降(AとかのJVパッチを除く)でランダムなのはなかったと思う。
ステレオ独立波形の増加にともなって位相を考慮して止めたのかな。
どっちにしろ要らぬお節介なのは同意。
436名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 23:10:19 ID:3UV0DHUn
>>403

Sonic Sell ×

Sonic Cell ○
437名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 23:49:07 ID:+oBpIXJI
sonicsale
438名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 01:07:45 ID:mF9jmM0a
鼠肉Sale
439426:2007/08/15(水) 01:39:51 ID:UxEQzRvM
>>429
なるほどな。リバーブに送る線が繋がってないようなもんか。

…録音してプラグインエフェクト乙。
440名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 07:56:23 ID:eQmBxYfB
本日SonicSell。
441名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 08:06:48 ID:6nJ1eMaH
売れてるの?在庫はないとこ多いけど、あるところにはあるし、
初期ロットが少なかっただけなのかどうだかぁ
442名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 18:07:56 ID:n11sXwKd
店も様子見じゃねーの?
返品の山になるようなの仕入れたくないし
443名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 18:49:07 ID:mieue1ko
ヨドコムすぐ引っ込めたのうける
444名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 21:02:12 ID:thtc5bTV
俺が購入した店の人に「その後売れてるか?」と訊ねたら
「今のところまだ売れてない・・で・す」とおっしゃってましたよ?
445名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 21:16:55 ID:6nJ1eMaH
かつてDTM音源という分野で栄華を誇った国があった
446名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 21:35:55 ID:BN5h3Mmq
>>269>>425といい、パッチの作りが雑すぎやしないか。
447名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 18:54:43 ID:ugT8x4J/
急に人減ったね・・・
ローランドもこれに懲りて、
犯した過ちを見直してください!
いい加減、本気出してください!
僕たちの度肝を抜いてください!
448名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 19:00:45 ID:ePwM6kC5
>>447
単にお盆だからだろ。おっさんは故郷へ、オタクはコミケ準備。
449名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 19:20:07 ID:8eN6A5zq
おっさんオタクの俺は故郷の有明へ
450名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 19:27:41 ID:VV5a+UZr
ピアノの金属音ってのはRich GrandのC3とC#3あたりだね。
451名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 21:24:31 ID:Y1No4P7e
コミケ組は今から7時間後くらいには出発するのか
DTM板の住人で参加する人ってそんな多いのか?
452名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 21:35:44 ID:b/WWbGYe
俺は明日の11時に出発だよ。
453名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 21:37:27 ID:1TjMDyDL
ではSonic Cellには期待はずれだったという人は
こんなDTM音源が欲しいというリクエストを

     ↓
454名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 21:40:41 ID:nv0bKalR
DTM音源みたいなLE買うより
まともなシンセ買った方がよっぽど得。
455名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 21:53:05 ID:c2kJK28e
そこまでは詳しくないです。Thrillseekersは
Chicaneのremixで知ってるくらいです。
ネットでぐぐってみます。
456名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 23:08:26 ID:1TjMDyDL
今夜、9001Fが誘導障害試験に出てくるのだろうか?
457名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 01:23:13 ID:ZApT6/Zt
ずぅーっと入れないスレ群があるのだが
夏だからなのか?
458名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 01:26:00 ID:9EhgZtWm
人大杉?
459名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 02:57:36 ID:narj3LAD
ブーンと言う微かなノイズが常時入るので
何が原因かと色々配線を引っこ抜いたりした

USBケーブルだけを抜くとこの症状が治まった
ドライバがおかしいのかと思ったけど
USBケーブルをPC→ハブ→ハブ→USB→SonicCell
と蛸足のようにつないでいるのがいけないのかと思い
PC→USB→SonicCellとつないだら症状が治まった。
460名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 04:02:38 ID:Fr57LnhC
これってパフォーマンスモードにすると、リバーブ/コーラスをパート毎にはかけられないの?
461名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 08:52:12 ID:ZApT6/Zt
>人大杉?

いや違う
「もうずっと人大杉」
462名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 08:56:56 ID:9EhgZtWm
把握wwwww
463名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 09:02:34 ID:4gvPz1yi
sonar6,2で、使用していてsoniccelを使っているトラックだけ
発音タイミングが1/32小節位早いのですが、これは仕様でしょうか?
ちなみに、midiタイムオフセットなどは切れていて、音源を他に変えるとジャストのタイミングで再生されます。
464名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 09:48:41 ID:ej+GqveF
パフォーマンスに何も余計なものの入っていないテンプレートはありますか?
XVだと自分で作成しないといけないですよね?
465名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 18:43:09 ID:b8iXYJZ3
>>459 
USBケーブル経由でPCやら他の機器のノイズが音源のアナログ出力に乗ることがあるよ。
コアキシャル欲しかったな。
466名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 21:01:15 ID:ZApT6/Zt
これって何でデジタル出力ないの?

>サンプル劣化なしに出されると困るんでしょ

                        ・・・・SD-90は?
467名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 21:19:11 ID:ej+GqveF
MDで持ち運びされるとUSBメモリに記憶して再生する機能が意味なくなるから
MDのほうが軽いから。
468名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 23:11:50 ID:Zbvungx/
>>456
お前にちょっと親近感を感じた誤爆だった。
469名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 23:25:57 ID:dxDojmXj
>>463

× midi

○ MIDI
470名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 11:30:27 ID:RLaVCFQV
DTMはSD80,90あたりでもう十分。
あとはシンセを買おうぜ。
471名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 14:21:19 ID:vNqOioP5
これMIDI THRU端子ないけど、MIDIキーの外部音源としてSonicCell繋いで、
そのMIDI信号をPC入れる事出来ないのかな?
USB-MIDI ThruをONにしてDAW立ち上げればイイんだけど、
PC立ち上げずに外部音源利用したい時も結構あるんだよね
472名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 17:33:16 ID:MqFmAEmk
あのー、質問したいのです。
説明書を見るといろいろエフェクト搭載してるようですが
これらはオーディオにもかけられるんですか?
今はSD-90使っているんですが、ほぼ全てのエフェクトがMIDIにしかかけられません。
オーディオ用は少ししかないんですよね。
473名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 18:17:11 ID:4MwSHj2P
買おうと思ってるんだけどいくらですか。
SD90とどっちがおとがいいですか?
SD90は いくらですか。
474名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 20:37:42 ID:s2SRsHIh
ググれないんですか?
475名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 21:03:50 ID:sBNnRDwD
よければボクのSD90 5万円で売りますよ
お得ですよ?
476名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 21:28:04 ID:XP7K/mk9
俺のSD90がいきり立って仕方ないぜ
477名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 22:40:11 ID:ioGI4kYN
Sonic Cell を 誉めてみる会

  ↓

1.今それを出す勇気
478名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 02:30:26 ID:Dhchx0oC
「俺のSonicCellが倒せと叫ぶっ!!」

シャアーーイニングッ、フィ(Ry
479名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 03:15:31 ID:FZqQ+4uM
SD80を35000円で売りますよー
CakewalkLiteつき。
480名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 18:42:16 ID:WrztcuDv
老国サイト
ttp://www.roland.co.jp/news/0351.html
>初年度販売予定台数:10,000台(海外、国内含む)

これは多いの?少ないの?
そんなに多くはなさそうな気がする

88proなどはどれくらい売れたのかな

SP-555は販売予定6,000台
VG-99は6,500台だから
他とくらべると多いのか?
481名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 20:58:55 ID:rpDRW3KT
もう無理
482名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 22:42:22 ID:Dhchx0oC
活躍する(草加)メンバー

ttp://www.hitbooks.jp/ctgr.php?ctg=28
483名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 01:08:34 ID:5Id+nien
sonic cellお持ちの方、ほめる箇所があるとしたら
どの辺ですか?
484名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 01:25:56 ID:CtHFQVXZ
持ち運びできるところ
485名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 05:44:37 ID:oBSLHXk5
あと、持ち運びができるところも良いな。
486名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 05:46:15 ID:nlt7rtvy
本棚に入るところもいいかな。
487名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 08:47:42 ID:TvQ37OzB
僕のウエストポーチにも入りますか?
488名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 09:42:31 ID:B8QDShDE
おいおいお前ら、それに加えて持ち運びがしやすいってのも忘れんなよw
489名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 09:46:16 ID:EejsrH93
お前ら、まだ使いこなしてないみたいだなw
実はな…持ち運びがしやすいんだぜww
490名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 11:00:31 ID:TvQ37OzB
みんなどこに持っていくんですか?
491名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 11:09:25 ID:g8dIUWND
結構盲点だけど、
持ち運びができるってところも良い点だと思う。
492名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 11:16:54 ID:zxQ+pbne
全然盲点じゃなくない?
初めからみんなそう言って訳だし
493名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 12:38:02 ID:Ur4oTMIU
特には長所ないけど強いてあげれば気軽に持ち運べる点かな
494名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 12:42:54 ID:TvQ37OzB
なるほど、気軽に持ち運べるのはEネ!

こんどダイエーにウエストポーチに入れて持ち運ぶよ

DTM音源を持ち運べる時代が来るなんて思わなかったよ
495名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 13:16:01 ID:HUE0ytR/
>>490

通勤やソープ行くのに持って行くんだ
496名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 13:33:40 ID:BYgbSl57
持ち運べるつっても、パソコンも一緒に持ち運ばなきゃいけないからなあ…
AIでなくむしろMTR機能でも付けてくれれば良かったのに。
497名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 13:53:16 ID:TvQ37OzB
「お前のためにラブソング作ったんだよ」ってバーでこれ一台で聴かせるのにEネ。

iPODのほうが軽いし小さいとか、編集するならパソコンにソフトシンセ1台のほうが軽いし小さいとかはなしで
なんつーかな やっぱ ハードウエアとしての存在感が違うよね。

バーでノーパソ広げるよりiPOD出すより専用ブラケット広げて組み立てて
http://www.roland.co.jp/products/jp/BKT-S/images/top_L.jpg
ハードウエアとしてのポテンシャルをアピールしたほうが格好Eネ!
498名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 14:05:41 ID:42Q55j56
持ち運びとか結局煩わしくてノパソで良いやってなるだろどうせ。

あとラブソング作ったとかいってコレだしたら相手引きそうw
むしろiPodとかにしとけw

499名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 14:21:05 ID:avE74WC7
くうきよめ
500名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 14:29:58 ID:oBSLHXk5
SonicCellのデモソング濡れちゃう・・っ!ビクビクッ
501名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 16:24:39 ID:TvQ37OzB
Sonic Cellを持って街にくり出したらモテますか?
502みんなぜひやってみてくれ:2007/08/20(月) 17:44:55 ID:HUE0ytR/
僕は月20万のしがないサラリーマンでした
当然彼女もいない包茎童貞でした
毎日のつまらない生活を撃ち破ってくれたのは他でもないこのSonicCellです

これを持ち歩き始めた頃から
宝くじが当たり6億という大金が転がってきて
それを元手に株を始めて今じゃ2000億の資産家です
彼女も出来て毎日ヤリたい放題の僕の愛車はもちろんドイツ車。
包茎も治りました。
アパートから高層ビルに引っ越しもしました
脱サラし今は遊び放題の毎日です
私をここまで変えてくれたSonicCellをぜひ皆さんにオススメします!!
503名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 17:56:09 ID:/PejuxOb
SonicCellで隕石から身を守れると聞いてやってきました
504名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 18:01:18 ID:oBSLHXk5
RolandのSonicCell使ってる。先月DTM始めようとして楽器屋探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして黒い。鍵盤を弾くと音が鳴り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも新製品なのにDTM音源だから操作も簡単で良い。DTM音源は力が無いと言わ
れてるけど個人的には良いと思う。ソフトシンセと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただプログラムチェンジとかで止まるとちょっと怖いね。曲の途中なのに前に進まないし。
音色にかんしては多分MOTIFもSonicCellも変わらないでしょ。MOTIF使ったことないから
知らないけどデモが良いかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもSonicCellな
んて買わないでしょ。個人的にはSonicCellでも十分に良い。
嘘かと思われるかも知れないけどライブハウスでマジでMOTIF使ってるバンドより
客を沸かせた。つまりはMOTIFですらRolandのSonicCellには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
505名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 18:07:08 ID:42Q55j56
こういう流れかよw
GTO神なつかしい

つかなんでいつもMOTIFが比較対象に出てくるんだww
506名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 18:07:27 ID:Tw9VwxpB
もはやネタスレと化した
507名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 18:53:03 ID:56MdPpbb
そりゃMOTIFよりは全然持ち運びに便利だからな。
508名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 18:54:48 ID:3Ys75adp
SonicCell買えばヤンデレから守ってくれるらしいよ
509名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 18:56:43 ID:HUE0ytR/

今では私がおじいちゃん
孫にはもちろんSonicCell。
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
510名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 20:13:51 ID:BYgbSl57
ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!
511名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 21:04:40 ID:TvQ37OzB
Sonic Cellで痩せれるって本当ですか?

もうビリーさんのブートキャンプにも飽きてきたんで Sonic Cell でオーディエンスと共に熱くなりたいの
512名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 21:26:35 ID:fUuZoX3B
今年のD-DECK賞はSonicCellが受賞しました
513名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 23:42:28 ID:HUE0ytR/
なんとSonicCellでゲルマニウム以上の
メリテラシー効果を得られることがわかりました
514名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 23:44:23 ID:qqIlOMlu
その名商品の事をすっかり忘れてたよ。
D-DECKとSonicCellの組み合わせなら、ありとあらゆるジャンルに対応できる死角無しの究極完全無敵最強装備だな
515名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 23:46:47 ID:xFLXMSH/
8850を値段下げて再販した方が売れると思う。
516名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 23:51:06 ID:oBSLHXk5
88proをピンク、ブルー、シルバーに塗り替えたものを再販。
Sound Cell
517名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 02:23:50 ID:quP2lDzz
SonicCellは持ち運べるけど、結局これで「どこでも作曲」とか「どこでも演奏」をしようと思うと
コンピュータとMIDI鍵盤とヘッドホンとそれらを繋ぐケーブルもいっしょに必要になる。
しかし、例えば最初からFantomを持ち運べば、本体とヘッドホンだけですむ。

どちらが便利か…おのずと答えが。
518名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 02:58:47 ID:qB10CESq
QY70>>QY100>>>>>>>>>>>>>>SonicCell
519名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 03:01:25 ID:mEmB/pgI
>>511
財布が痩せられます
520名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 09:20:30 ID:QvXqENZs
本体が1.2kgだから、AC含めたら、500mlのペットボトル3本強くらいの重さだね。

でも持ち運びできるだけがSonic Cellの利点じゃないぞ

1)ハードウェア・シンセサイザーとしての存在感とポテンシャル。
2)使用頻度の高いアコースティック・サウンドを重視した内蔵音色。
3)PCベースの音楽制作に威力を発揮するインターフェース機能。
4)ライブ・ステージで活躍するMIDI AUDIO PLAYER機能。
5)活動の場所を選ばない洗練されたデザイン。
6)専用プラグイン・エディターとCakewalk SONAR LEを同梱。
521名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 09:48:35 ID:gWCArLE5
EZdrummer + hyper sonic2の組み合わせで買うのと
sonic cellを買うのと価格が同じくらいなんだけど、どうしようかな。
聴いた感じではEZdrummer + hyper sonic2の方が音にリアル感があるんだけど
sonic cellは要らなくなったら売れるという利点がある。
522名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 09:49:35 ID:577TWB8k
>アコースティック・サウンドを重視
うーん
523名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 15:27:54 ID:5DF/3UX5
>>520
Sonic CellのSONAR LEってもちろん6準拠だよね?
524名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 18:02:52 ID:EEb2rmje
>>517
SCにラップトップとREMOTE SLとヘッドフォンを足しても
Fantomを持ち運ぶ方が全ての面でつらい。
それをやってきた俺が云うんだから。
525名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 18:05:43 ID:etvHql5p
ラップトップって言うなw
526名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 18:22:08 ID:gbbt19ER
Fantomなんだかんだで重いからな。
JUNO-Gならまだ軽いんだが。
527名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 19:47:39 ID:bhWqqlx3
>>523
6準拠のLEなんて無い
528名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 19:59:55 ID:gYG9f/WT
529名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 21:44:38 ID:QvXqENZs
今のファームウエアバージョンでプログラムチェンジでフリーズする件はなおったの?
530名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 22:13:04 ID:Ren4QUAr
治ったと何度云えば(ry
531名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 23:05:06 ID:fCnka6W3
付属ソナLEはソナ4系でしたね。ピアノロールでコントローラ系が重ね表示出来ない。
532529:2007/08/21(火) 23:31:40 ID:QvXqENZs
>530
ありがとうございます。

ではハードウエアシンセサイザーとしての安定性は確保されたのですね!
533名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 23:45:41 ID:k7ceYXpQ
だれか4万5000でどう?
534名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 23:50:44 ID:7xGgjpXH
>>533

すごく…ほしいです…
535ソニー ◆WR39pKJ57. :2007/08/21(火) 23:52:21 ID:7xGgjpXH
トリ…つけました
536ソニー ◆WR39pKJ57. :2007/08/21(火) 23:54:04 ID:7xGgjpXH
>>533

[email protected]


遅れながらもステアド晒します
537名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 00:05:34 ID:VOsLV9A8
>>536
必死かw
538sage:2007/08/22(水) 00:31:40 ID:lMN8MMJ7
>>521
確かに音はリアルだな。あとはパソコンのパワー次第。
パワーがなければハード買っとけ
539名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 00:32:29 ID:lMN8MMJ7
sage入れ間違えたorz
540名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 00:47:17 ID:qZwpiObS
じゃあ俺もw

[email protected]
541名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 00:51:25 ID:Bh97CckP
542名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 00:57:35 ID:1OGrMMqX
便乗するが俺も売りたい
期待するほどじゃなかったし
40k
543名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 09:47:52 ID:JT1J7FPB
今までこんなに早く2ch上で大量に中古売買が出る商品があっただろうかw

俺は3万切ったら考えるなw
544名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 10:09:39 ID:JT1J7FPB
>521
最近のパソコンだとその2台くらい余裕で動くよw
545名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 10:20:23 ID:rTmYF/Ic
お前らのそれ俺のSD-90+1万と交換してくれ
546名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 10:40:17 ID:Rdb9Qcbu
僕の開封済みソニセルと誰か未開封のEZdrummerと交換してください。
547名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 12:05:06 ID:JT1J7FPB
新品のソニセルと山手線内側の中古マンションと交換してください。
548名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 13:12:27 ID:lRSr+9J/
SONAR4使ってんだけどSonicCellをMIDIで鳴らしたのを
オーディオ化するのってどうするの?
VSTiとかバウンスとかもうワケワカラン。
初心者でスマソ
549名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 13:30:16 ID:Rdb9Qcbu
定価5万で実売4万くらいだったらそこそこ売れたのかも。
550名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 13:35:31 ID:Nsp4d7EA
だから余計なもん削ってやすくすりゃ良かったのに
つってもせいぜいあと5000円下がるくらいか?
551名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 13:41:15 ID:JT1J7FPB
まぁ、この商品企画自体・・・・・ってことだな。

早くXVをソフトシンセにして、SRJVやSRXもソフト供給してほしい。
エンジンを開発する力がなければSpectrasonicに、と逆転して。

全く老国には早く時代というものに気付いて欲しいよw

>548
付属のSONAR LEを使う
552名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 14:04:31 ID:Nsp4d7EA
なぜいまさらXV?
553名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 15:16:09 ID:A8Q6IcZf
多分次のFantomかそれの代替PCM機種出るまでの繋ぎ(目眩まし)商品。
554名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 16:23:43 ID:598MAC0E
XVやらSRXをソフトで欲しがる奴って何なの?
聞き比べてみたら正直厳しいと思うぞ。
あれはハードだからクソ便利ってだけだよ。
555551:2007/08/22(水) 16:32:25 ID:JT1J7FPB
すまん、俺も時代を間違えてた。

DAの質感の好みで未だに俺はJV-1080だ。
XVも持っているがあまり好きではない。
Fantomが出たのを忘れていた。
556名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 17:39:06 ID:Rdb9Qcbu
オプションのパッドスタンドもよくわかんないなぁ
盗まれないためか?
557名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 18:29:47 ID:7GXjjm4q
あなたが落としたのはこのSonicCellですか?それとも2GBのメモリですか?
558名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 20:11:12 ID:Umkuzmwp
いいえ1MBのフロッピですだ。
(と言えば褒美に両方もらえるはず)
559名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 20:37:31 ID:7GXjjm4q
正直者にはMOTIFを授けましょう
560名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 21:19:34 ID:Nsp4d7EA
初代かよ!
561名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 23:08:12 ID:Bh97CckP
ツッコミ所おおすぎだぞコラ
562名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 23:57:49 ID:pjysZe23
ソニックジェルに名前を変えてコンビニに置けば100倍ぐらい売れると思う
563名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 00:21:31 ID:5Yk6Fihs
なんか商品違うからwwww
564名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 10:08:32 ID:oTVIcvvq
次スレ

【売ります】Sonic Cell part 4【買います】
565名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 10:34:38 ID:ptasweTt
>>447
永遠の出し惜しみ戦略ですのですみません<__>
566名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 16:45:50 ID:IYx57725
プリセットに最初からMFX使うの止めてくれよ…orz
567名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 16:48:33 ID:IcR0Inip
あ?
なんでや
568名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 16:51:02 ID:oTVIcvvq
関西弁=開発者疑惑
569名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 17:02:48 ID:tDVLSIcz
>>566
俺もSD-80持ってるけど、同じこと思う。
自分でせっかく設定したエクスクルーシブが一瞬で無効になったときのやるせなさといったらry
570名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 17:45:18 ID:IcR0Inip
エクスクルーシブなんざ使わない…
571名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 18:51:08 ID:PxxOVoaL
エクスクルうシブなんぞ使わへん
572名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 19:30:21 ID:ilRUrVhE
SEX狂うブスなんて(ry
573名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 20:15:32 ID:h+6oueS7
いまどき使わんだろ
使うこと想定してるとも思えないが
574名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 20:59:54 ID:QmCRABPt
>>566

なんやとこら
もっぺんいってみろや
575名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 21:56:54 ID:kEBmyQ+j
プリセットに最初からMFX使うの止めてくれよ…orz
576名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 23:23:15 ID:gMaC2M9U
>>548 どこかのAUDIOトラックでInputをStereo 1:Roland SonicCellを選び、
そのトラックの「R」を赤くしてから録音開始。

ドライバモードがASIOだと何故かSonicCellが選べなくなるので注意。
577名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 23:29:35 ID:6Kfkifr7
>>575
なんやぁこらぁ?
浪速のあきんどにケチつけるたぁええ度胸しとるやないか!
578名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 00:05:55 ID:nRl/NeDp
>>576
asioでもsoniccell使えるよ。
ただ、asioはドライバを一つしか使えないから、一つインターフェイスが選ばれていると他のものがグレーアウトする。
in/out共に全部デバイスを外すとsoniccell選べるようになると思うよ。
579名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 08:19:37 ID:MqJEGhCT
プリセットに最初からMFX使うの止めてくれよ…orz
580名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 09:06:48 ID:8sJYN1A4
パフォーマンスモードとパッチモードの音違うの止めてくれよ
581名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 09:40:19 ID:6ubjUXKF
>578

ということはSonic Cellを使う場合はasio環境では強制的にSonic Cellを
Audio interfaceとして使わないといけないってことか

Audio Interfaceとしての性能はどうですか?
スペックでなくて音>買った人、売った人
582名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 09:57:34 ID:ZaYqPYS5
来週のアップデート皆チェックするクマ!!
583名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 10:14:54 ID:Gx9mtrDm
CCナンバーとか取説に書いてないし・・・
初心者向けではないなこの音源
584名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 11:09:41 ID:xE9jHbez
SRXボード格納専用の箱にした方が売れたな
585名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 11:11:00 ID:8sJYN1A4
>>582
はい?
586名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 11:12:31 ID:xE9jHbez
>>585
きっとTTS-1がこっそり入っていてみんな音が良くなったと大騒ぎ
587名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 11:18:37 ID:8sJYN1A4
あるあr…ねーよwwwww
588名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 11:32:08 ID:6ubjUXKF
SRX格納部分はボタンもないし ただでっかいだけだよな
右半分の大きさに納めたら、あと100台くらいは売れたのじゃない?

俺の机の上にパッドスタンドで立てて置いたらかなり邪魔だよw
DAWからコントロールできるのならボタンいらねぇしな、
机の上に置く意味全くないが、Desk Top Musicとしてのハードウエアならではの存在感かな

【デスクトップ】Sonic Cell part 4【ハードウエア】
589名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 13:17:54 ID:Gx9mtrDm
GM2パッチにもデフォでMFXかけてやがる・・・
どうせならMFX16パート全部に搭載しろ
エフェクトなしだと急にショボクなるし
590名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 13:33:02 ID:BsVWhuqy
ステージ用のシンセそのまま移植したらそうなるわな
音色毎に別ハード並べるようなゴージャスな使い方想定した音源だもんな
591名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 16:43:15 ID:x0VFxc1k
おれさまが皆の意見チームに言ってやったから喜べ!

来週か再来週になるがアップデートするクマ!
皆チェックしてくれ!!
592名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 16:51:44 ID:6ubjUXKF
次スレタイ候補

【中身は】Sonic Cell part 4【ソフトウエア】
593名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 17:15:35 ID:iBojmi/R
エディターでドラムの選択でエディターが10秒も止まるのはなんで。
プログラムチェンジの送信だけでいいのに、本体から何か読み込んでるみたい。
そこら辺の動作も改善して欲しい。
594名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 20:06:10 ID:AxA3+sWI
とりあえず、二台分の性能を持った
Sonic Cell-GTが出るのを待つ。
595名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 21:42:54 ID:kNGqNLiq
Sonic Cellがソフト音源として2万くらいで売られる
596名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 22:00:38 ID:8tk+ttM/
そして名前がVirtual Sonic Cell。
597名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 22:17:53 ID:x0VFxc1k
おめーらの言いたいことはよくわかったクマ
せやけどおいらも生活があるんや!
部所的にもあまり物言い出来る立場じゃねーんだ
明日は非常階段の掃除があるんだ
すまねーな皆、諦めてくれ!
598名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 22:22:35 ID:6ubjUXKF
PCM128MBだからCD-ROM一枚に余裕で入るよね この音源部。
PCMだけだとするとCD-ROMに5台分くらいは入るのかw
599名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 22:23:39 ID:Cu1Od1bf
>>596
なんというVSC
600名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 23:19:29 ID:Gx9mtrDm
ドラムが何とも微妙な出来だね
汎用的といえばそうなんだが、どれも同じように聞こえるというか・・・
601名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 23:25:28 ID:CutDxUBv
>>583
説明書P219の音色表の上に書いてるぞ?とりあえず落ち着いて全部見て見れ。
602名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 23:47:07 ID:ofs+lQYS
SonicCell買いました。
デモ音源を聴いたくらいです。
DTM初心者の俺にとってはじっくり
いじろうかな、と思ってます。
色々と良くない意見もありますが、
使ってみた感想、また書きます。

格好はいいんだよね、マジで。

デモ音源も満足な感じでしたよ。
603名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 00:06:09 ID:ZFEcmIrB
セルの結合
604名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 00:08:27 ID:wssw8ut5
SC-88PRO時代に通信カラオケの製作してた浦島太郎者です。
ずっとブランクあってDTM音源も凄い進化して驚いてます。
このSONIC CELLのデモ聴いて驚きました。
ナイロンギター凄いリアルですね。
しかし・・・・ソロバイオリン+チェロを聴いた瞬間にはガッカリ。
当時と何ら進歩を感じない・・・・
鍵盤で弾いてますよ!が中途半端に気持ち悪い。
やっぱ弦楽器って奥深くて難しい音源なんですね。
ナイロンギターのリアルさとの差が激しすぎて・・・
これが本物っぽく聴こえたら是非、買いたかったです。
残念。偉そうに言ってスミマセン
605576:2007/08/25(土) 00:12:54 ID:m0pR5nwL
>>578 おぉなんと、それはどーもです。確かに別のAudioCardと共存でASIO使ってます。
SonicCell1本化するには、なんかジョリっときちゃにゃいんですよねSCのAudioOut…
606名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 00:43:34 ID:EnUtSwYc
オーディオIFの性能がどんなもんか気になる。
ソフトシンセの出力用として使って音の太さに期待できるほどかね。
607名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 02:21:50 ID:yiUEQAi3
>>604は逸材
608名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 07:03:56 ID:Nw42fOwv
べつにリアルじゃないろん

なんつったりして
609名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 07:59:38 ID:MZLgWfex
だれか45kで買ってくれ
610名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 08:18:11 ID:yiUEQAi3
>>608はポンコツ
611名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 10:25:01 ID:kMAWE5L6
Sonic Cell スペシャルサイト”驚愕のインスパイアサウンド!”の次は何が来るんだろう?

坂上暢さん御苦労さま

大変な仕事を引き受けられた坂上暢さんをみんなで応援しよう!
612名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 12:23:01 ID:0eayH4kS
(^ω^;)
613早漏:2007/08/25(土) 12:23:29 ID:VMyIsIX6
88→ハチプロ→8850→SD80→曽爾細胞

おれって進歩しないなー
614名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 12:57:59 ID:8oHlMd5F
全部じゃないがピアノ系パッチ真ん中(?)のドとド#の部分キンキン言って五月蝿い
615名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 18:26:23 ID:Nw42fOwv
ずっとGS音源でやってた人間って今どこに行ってるんだ。難民化してね?
616名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 18:41:45 ID:b+MDz6i8
GS現役いるとしても、mp3で音源公開してそうだな
617名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 18:43:37 ID:aZ54CeXa
DAWに順応したか、いまだにGS音源でやってるか、
DTMやめたかのどれかじゃないの
618名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 20:09:22 ID:yiUEQAi3
個人経営のバーで自作のGSデータ流して聴かせてるよ
619名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 20:52:44 ID:K7WMmQVh
>>618
お前は公開する場所があって幸せだなww
某団体には気をつけろよ。
620名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 20:54:08 ID:UuFwPuMD
JASRACの者ですが
621名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 21:03:31 ID:yiUEQAi3
ごめんなさい、本当はGS用midiが流行ってた時期は聴き専門でした。
見得張っちゃったこれ
622名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 21:08:04 ID:mivK87eW
FM-TOWNS用のSC55mk2互換音源ボード時代からずっと自作曲一筋だ。
Heat、HE386のMMLには世話になった。
623名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 21:10:30 ID:kMAWE5L6
Sonic Cell は聴き専でなく あくまで感性が豊かでそのサウンドに驚愕できるクリエイターを対象とした商品だ
624名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 21:32:27 ID:kMAWE5L6
625名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 21:38:10 ID:LEDJ2xuh
>>623
いろんな意味で、右から来たのを左に受け流スルー
626名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 22:24:47 ID:qDEvzsQs
メーカーに驚愕した俺は対象外
627名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 00:22:53 ID:1SZyztUI
>>622
俺もtownsユーザーだった〜〜〜。
ドラムとかは生音で、メロディとかはFM音源でとかやってたな。
今聞いても結構いい音なるんだよな。
628名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 02:50:51 ID:6Ir52au6
つーか今21世紀のDAW&mp3全盛時代においても、
未だにMIDIデータで公開してる奴&シンセ買ってまで聴き専の奴なんているのか?
629名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 03:01:55 ID:AMT1AVKi
>>628
いたら教えてほしい
630名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 04:00:52 ID:umWoIpX6
631名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 04:01:53 ID:umWoIpX6
(´^ิ౪^ิิ)
632名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 04:25:20 ID:KUu5LOJ2
>>628
いる
老国とかMIDIデータこだわってこそなんだろうな
633名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 08:51:43 ID:OmOWOs8s
老国8chくらいのMIDI=USBインタフェイス出してたけど つなぐものが もはやないよね
634名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 11:17:45 ID:cWizevyt
>>628
今でもMIDIデータ中心で公開している自分はやはり異端なのだろうか・・・(´・ω・`)
635名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 13:54:32 ID:wg1qA6ww
>>633
そうなの?
俺は11台MIDI音源とかサンプラー繋いでるよ。
XVとか餅とか虎とかAKAIのサンプラーとか複数。。。
636名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 14:05:47 ID:KxF4ANPq
PCゲームでMIDI対応製品をMIDIで鳴らしたい

初期GS機種などの全盛期(音が良い安価音源の普及)

パソコン通信で耳コピ曲などの繁栄

インターネット高速大容量ブロードバンド化(mp3公開の現実化)

JASRAC規制(耳コピMIDI活動萎縮)

各メーカー新機種、規格乱立(MIDI再生互換性の喪失)

各種膨大な種類のソフト音源普及(MIDI再生互換性壊滅)

こういう状況でだんだんMIDIに再生時の互換性と汎用性が現実的になくなってしまったからな。
637名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 14:48:33 ID:umWoIpX6
>>634
異端だろ
どのくらいの層がDLして聴くんだ?
それにWindows内蔵のシンセで聴く奴が多いと思われ
638名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 15:35:37 ID:pCBuLapI
>>636
要するに聴き専はキモイってことだな。
聴き専丸出しの文章乙。
639名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 15:46:44 ID:OmOWOs8s
PCゲームでMIDI対応製品をMIDIで鳴らしたい

初期GS機種などの全盛期(音が良い安価音源の普及)

パソコン通信で耳コピ曲などの繁栄

インターネット高速大容量ブロードバンド化(mp3公開の現実化)

JASRAC規制(耳コピMIDI活動萎縮)

各メーカー新機種、規格乱立(MIDI再生互換性の喪失)

各種膨大な種類のソフト音源普及(MIDI再生互換性壊滅)

驚愕のインスパイアサウンドをひっさげてハードウエアならではの存在感が再認識される(次世代音源モデュールSonic Cell登場)
640名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 17:47:39 ID:mFR5kpJW
まじで飛び抜けた存在感だよな
641名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 17:48:49 ID:mFR5kpJW
↑良い意味で
642名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 19:22:15 ID:EhoZTn9J
614とか数人一部ピアノパッチがおかしいと言っているが
他になる人はいないの?俺もなるんだが
643名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 19:28:46 ID:Wq9t2ZZ+
>>634
俺も容量の都合でMIDIで公開してる
64kbps/22khzとかで良いなら考えるが・・・
どっちが良いんだろう
644名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 19:42:55 ID:NcUa8yng
>>642
ピアノの金属音は、収録時に何かに共鳴したんじゃないかな。どうにもならないと思う。
Fantomにも入ってると思う。
645名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 19:54:43 ID:EhoZTn9J
>>644
店でFantom-Xの同じパッチ弾いたが無かった気がする
646名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 20:47:53 ID:KxF4ANPq
>>642
俺もなるよ。

RichGrandとXPureGrandと(SC Grand+〜を含む音色)Rokkin'pFもそうかな?
C4#(MIDINOTE=61)以下の音域でVEL=91以上の時にこの金属音は確かに鳴ってるな
VEL=90以下では鳴らない。

ハンマーで弦を叩いたときに出る音だと思うが、スチールギターの弦を思いっきり
弾いたときのようなビーンという金属弦特有の音色成分が含まれてるな。

波形収録時のピアノの弦の調整が悪かったのかどうか知らないが、
カットオフで高音域成分をカットしてやら無いとちょっと耳障りな印象があるな。
647名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 21:08:41 ID:rlpruZ+w
>>634
異端だというか、そんなやついたんだという感じ
648名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 21:16:33 ID:OmOWOs8s
Sonic Cellのターゲットは634みたいな人で
次世代のDTMはDAWになるから、是非チャレンジして欲しい
という老国のお客さまへの願いが入った次世代のDTM音源です

634、君もSonic Cellを買ってDAWの扉を開いてみないか
DTMにはない素晴らしい世界が広がっているぞ
そしてその驚愕のサウンドにインスパイアされてみようではないか!
649名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 21:20:34 ID:umWoIpX6
いいかげんMIDIに何もかも埋め込んで制御するの卒業しろよってことだなw
650名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 01:00:09 ID:RMDvXuvn
だが断る
651名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 01:48:54 ID:PAY4Os+k
誰が再生するんだよそんなん
652名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 03:36:54 ID:0f4Raau8
>>634みたいな方がまだいたことに喜びを隠せない

URLうp
653名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 07:26:57 ID:1jNzw2nz
>>646
Ultimate Grandもならない?
ドとド#にキンキンなっちゃうから猫踏んじゃったも弾けないww
654名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 09:24:57 ID:wJgE17HA
だれか誉められる点を Sonic Cellの素晴らしさをアピールしてくれないか
655名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 09:41:49 ID:iVrAZ+et
はげ
656名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 09:51:44 ID:mDN8weOF
>>654
持ち運びができるんだぜ!!
657名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 09:55:11 ID:Z5fUaPM7


無 限 ル ー プ
658654:2007/08/27(月) 10:26:53 ID:wJgE17HA
そうか! 持ち運びをでてきるのを忘れていたぜ!!

しかも、専用ブラケットで机の上で立つぜ!!
最近立たなくなってきたからSonic Cellだけでも立って嬉しいぜ!!

運搬することもできる。搬送することもできる。
郵送することもできる!EXPACKに入るんじゃないか!
659名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 10:56:04 ID:VLQzATMh
>>622
スレ違いで申し訳ないけど、
fmt-403aをもし今もお持ちなら、3k〜5k位で分けてください。
喉から手が出るほどほすぃです。
(それで、TOWNSからもSonicCellを鳴らせるようにできれば理想)
660名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 11:19:47 ID:ghgXuT5t
もうすこし小さく
たとえば2.5インチHDDくらいの大きさで電池駆動できるやつ
661名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 14:18:17 ID:SFSKkwh5
SRXスロット省略してもそこまで小さくはならないんじゃ…
662名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 15:06:49 ID:h357iR20
3.5インチHDDくらいなら昔もそんなのあったし、出来るんじゃないか?
でも需要がないか。
663名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 15:12:42 ID:SFSKkwh5
需要はそもそも無いからな。
新しくて判りやすい提案がないと需要も掘り起こせないだろう。
664名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 16:12:15 ID:ghgXuT5t
パンツに着用できるやつがほしい
665名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 16:41:17 ID:RIC5rVhQ
俺の身体に埋め込んでほしい
666名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 21:45:50 ID:wJgE17HA
携帯電話の機能としてあるといいな
667647:2007/08/28(火) 05:05:02 ID:IXUFfXQ2
俺の渾身のギャグが華麗に無視されて絶望した
668名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 09:22:14 ID:DI4r7SvS
粗肉特売
669名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 11:54:02 ID:zJmOh5pm
>>604
DAW全盛なんだし自分で弾いて録音するっしょ普通。
670名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 11:57:11 ID:PmttJ/ph
ギターなんか弾けないしやる気もない
671名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 13:11:12 ID:SwnxNRpI
そもそも楽器など弾けぬ!
672名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 15:33:09 ID:UudF2qiK
>>647
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





>>667
満足か?( ´ー`)フゥー...
673名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 17:48:08 ID:DI4r7SvS
こんなにネタになりやすいサウンドモデュールも他にないよな
DTMそのものが濃縮されてるよね
674名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 17:49:22 ID:7zbDxEs9
>>667
お先Macらですね^^
675名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 06:52:48 ID:E9n9tl7E
>>673
所詮、DTMだよ。
先々週、転職して初めての職場で、四十名近くの前で自己紹介。

僕「え〜っ趣味はDTMです!」

理想の反応「へぇ〜宅録やってんだ、どんな機材使ってんの?
こないだ発売したローランドのソニックセルとか知ってる?」

僕「あっ、はい!ってか僕それ持ってます、はい!予約してたんで、はい!」

現実「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

僕「えっ、えっと、パソコン使って曲作ったりしてます、はい・・・
えっと、打ち込みとか、はい・・・」

勢いよく言った僕が馬鹿でした・・・

因みに未だ「○○君が前に言ってたDTMってさ〜」
などという言葉を掛けられる事は無い・・・

孤独だ・・・
676名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 09:06:39 ID:5K3Qmes4
>>675
あ〜、なんか分かるわw潜在的にはそれなりに居るんだろうけど
なかなか実生活ではめぐり合えないよな、同じDTMが趣味の人って。
普通の人には「DTM」どころか「シンセサイザー」も理解されないことが多いんで
俺の自己紹介はせいぜい「ピアノとかを弾くのが趣味です」にとどめてる。
677名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 09:15:26 ID:FvaiNXtR
>>675
作曲ですって言っておけば良かったのに
678名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 09:48:25 ID:zlke3w0w
「コンピューターミュージック」って言うのが一番
適度に疑問を話題として残せる
679名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 10:34:41 ID:u9Pc6rCM
うちはゲーム会社だけど「DTM」はたぶん通じないなー
680名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 10:44:03 ID:u9Pc6rCM
うちはゲーム会社だけど「DTM」はたぶん通じないなー
681名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 10:50:41 ID:1ZSFqAR0
>>679
それはない。
682名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 11:05:53 ID:u9Pc6rCM
すまん再送してしまった

>>681
まあ誰一人として知らないってことはないかw
俺がいるとこはデザイン系なので、ここだと通じない可能性高いw
683名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 15:03:20 ID:kxVzSdj7
俺は音楽制作って言ってる。
684名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 16:19:37 ID:UxufKxOC
「ピアノとか鍵盤楽器弾いてます。作曲もしますYO」ってとこだな。
DTMなんつーフランス語をいきなり出すんじゃない。

だいたい、今のリスナーはどうやって音楽作ってるのか知らないよ。
完全にブラックボックスの中。

それ以前に俺には同人シューティング制作というさらに説明に困る趣味が
685名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 16:44:17 ID:Bxdt0gQb
>>684
>DTMなんつーフランス語
kwsk
686名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 16:57:46 ID:COhGUg6p
起源はフランスなのさ
687名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 17:11:54 ID:1frvkzOk
>それ以前に俺には同人シューティング制作という

こんなところで同志に会うとは
…いや前にも書いたかなw
688名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 19:53:36 ID:ij+3tV9z
>>675
>えっ、えっと、パソコン使って曲作ったりしてます、はい・・・
>えっと、打ち込みとか、はい・・・

ふつうに「音楽やってます!」って言えば好感もてるのに…
パソコンとか打ち込みとはわざわざいうとオタくさい…
689名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 20:21:48 ID:9g5OiXPo
>>685
DTMってORZの亜種だろ?
690名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 20:59:08 ID:zlke3w0w
Sonic Cellのボタン構成、独自すぎて使いにくいぞ
音色選ぶのにも一苦労した。
USBメモリでライヴ再生というが、ライヴで使うには向いてない。

店頭で見たらSRXのボードの部分が半透明だったが市販品もそうなのか?
691名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 21:02:37 ID:ev2IYJry
人間ゴミビンゴ(1列揃えばアウト)

   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H

 @ 肥満   A 無職       B 毎日オナニー   
 C キモ顔  D 素人童貞     E 貯金100万未満
 F 低学歴  G 35歳以上で独身  H 引きこもり
692名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 21:20:35 ID:UxufKxOC
辛うじてセーフ
693名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 00:30:00 ID:uhSWhiTZ
456揃ったわ
694名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 01:07:26 ID:iCq6pL0b
DTMやってるやつってショボイ。
時代はDTT
695名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 01:10:38 ID:Gx3VGckR
いや、DDTだろ
696名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 01:22:32 ID:LkCcVFlG
DDTやってる奴もしょぼい
時代はDDD
697名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 07:41:17 ID:I8mqDVro
>店頭で見たらSRXのボードの部分が半透明だったが市販品もそうなのか?

んなわきゃぁない

だが晒しプレイとしてオプション販売すれば
四枚は売れるな・・・・
698名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 09:16:37 ID:E1c8y44w
みごとに357でアウト
699名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 10:20:17 ID:8YK67H7Q
SH201も同様にオーディオインターフェイスになるんだっけ?
700名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 12:38:47 ID:fqTWSrXx
時代はSEX
701名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 14:25:10 ID:qg5Dx1T0
Sonic Cellは使ってると温度熱くなったりしませんか?
702名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 14:41:41 ID:74rmt4wr
温暖化への影響は否定されている
703名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 15:12:56 ID:wIfhayng
>>675
DTMと言って首を傾げられて
慌てて「こ、コンピューターミュージックです」って言い直したら
「へぇ〜じゃあパソコンとか使って音楽やってんだ〜かっこい〜」と言われたことがある。
704名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 15:14:55 ID:wIfhayng
>>684
こんにちは乙UNさん。
SD-90からついに乗り換えですか?
705名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 16:46:25 ID:UmhdfF8o
>>704
んな大物ぢゃないってw
島中のザコキャラですよ。
706名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 16:53:08 ID:8eu6v+Nz
プログラマ?
一人でやってるの?曲も作るのか。
707名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 19:07:22 ID:17mi0SFL
プログラマにはなぜか音楽好きが多いな
逆かな?
708名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 19:29:23 ID:8eu6v+Nz
ゲームで言うとプログラムと両立してる人は多い気がするね
絵描きで音楽やってる人は少ない気がする
709名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 19:46:56 ID:9CZFr3vY
昔のゲームはプログラマと音楽担当が一緒ってのが結構あったな
710名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 20:10:11 ID:wIfhayng
以前ゲーム会社に面接に行ったら
「音楽だけじゃなくて最低限、ドライバとか作れるくらいプログラムも出来ないとダメよ」
って言われた。
711名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 20:59:55 ID:UdKmvBSr
それどんくらい以前だよw
712名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 21:02:43 ID:wIfhayng
3年ほど前。
小さいところだったからね。
作曲家とサウンドプログラマが別々なのは大会社くらいらしい。
713名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 22:16:41 ID:yWOrIBQp
サウンドプログラマーって職業まだあるんだ
714名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 22:46:19 ID:m9iG0B6N
あるよ
おれは音響と作曲でどうにかって感じだけどプログラムは無理だな
715名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 00:11:23 ID:y5binP2z
DTM
童貞守ろうの会
716名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 03:05:41 ID:bZpTPitO
717名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 04:45:29 ID:ImUFKas1
たぶん、子供の頃からピアノとか習わされたお坊ちゃまが技術屋になるんじゃないかと。
718名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 10:09:49 ID:66EeC9xV
Sonic Cellの話題はもうないね。次スレは立たないだろうなw
719名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 16:13:05 ID:Ncc75UHk
この過疎板でこのスレの伸びようから言ったら次スレは立つよ
720名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 17:10:42 ID:H0cJIVrk
子供の頃ピアノ教室行ってたけどべつにお坊ちゃまじゃねえぞ
721名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 17:46:52 ID:pdIV6cWz
>719

たしかにSonic Cellの話題はなくともSonic CellをネタにDTM談義に花は咲きそうだな
722名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 17:52:08 ID:NBtRycwL
>>720
わざわざ否定せんでもええよ。
723名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 21:21:55 ID:MlDluNx4
わざわざレスしなくていい
724名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 21:52:15 ID:ZI9ngvq/
IDが惜しいな
725名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 23:52:11 ID:q0OPzPJz
>>723
MIDIwwwwww
726名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 06:24:35 ID:1irMA4YA
正直、いつスレ違い言われるかとビクビクしていたのだが
さすがSonicCellのスレだ、なんともないぜ
727名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 08:56:06 ID:IF5SJvY5
>726
それが次世代のDTM音源としてのSonic Cellのポテンシャル
どんな話題も受け止める驚愕の包容力さ
728名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 09:30:08 ID:pMAAjMKQ
次世代てのは、VST対応エディターのことだったんだろうね。
Juno-G買おうと思ってたけど、旧世代になったから困った><。
729名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 09:39:16 ID:vUvbLJa9
>おれは音響と作曲でどうにかって感じだけどプログラムは無理だな

ドライバ作成って
俺らが普段やってる打ち込みの事だよな?

会社が独自に作ったアプリでやれとかいわれる事も含めて
730名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 09:46:34 ID:5uxKcuQy
http://www.ne.jp/asahi/hiroko/home/amairo.mid
誰かこれ再生してmp3アプしてみて
リバーブかかりすぎなんで半分くらいにして
731名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 13:14:49 ID:uKGa3ZaG
>ドライバ作成って
>俺らが普段やってる打ち込みの事だよな?

お前は何を言ってるんだ
732名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 13:33:18 ID:C4IGw/d0
ドライバ作成と言ったら、X68kのMXDRVやPC98のFMPとかを自ら作る事っしょ
今で言うならCubaseやSONARを自作するみたいなものか
733名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 15:15:53 ID:CwOumeW0
ちょっと違う。
midiフォーマットのようなフォーマットを開発することだろう。
まあ、そんなことする必要はもうほとんどないけど。
734名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 20:06:56 ID:qLufScLP

そういえばって感じで実機見てきた。

なんだあの80年代のテレコは?
と思った。
735名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 22:04:52 ID:xalqaSDb
テレコって何? 教えてください。てれりこてれりこ。
736名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 22:34:14 ID:1WtwZLOH
オートリバース ドルビー ハイポジ

なに君、ノーマル?
737名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 23:03:45 ID:yQYnTCWm
ナチュラルなサチュレーションがかかるのがいいよね!
738名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 01:22:09 ID:ycmXOiMy
やはりソニーのメタルテープがいいな
739名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 03:40:50 ID:ttkCdJ6x
重低音が違うよね!
740名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 09:34:53 ID:yMMZaPIW
ワウフラッターさえなければ今も好き

>739
重低音は磁性体の特性でノーマルが素敵
741名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 09:35:57 ID:yMMZaPIW
マクセルUD-1 丸いボディ そしてマクセル独特の開封時の香り・・・
742名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 12:04:57 ID:ovg0hxym
TEACのカセットはオープンリールを
そのまま透明プラケースに入れたみたいで素敵
743名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 13:52:10 ID:cIBkt9tG
http://www.roland.co.jp/products/jp/SonicCell/index.html
これってドルビーNR搭載してますか?
744名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 15:13:14 ID:yMMZaPIW
>743
ドルビーSRが進化したドルビーSRXを搭載可能(16bitリニア換算)
745名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 15:46:27 ID:ehB60Svw
加齢臭のするスレですね
746名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 21:45:45 ID:1uZyzpQh
糞音源
747名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 22:15:08 ID:ovg0hxym
10年前なら、高級機直系のシンセがこんなに安値で!って感じだったんだろうけど
今じゃ高級機の値段も下がってるから、ありがたみがないんだよね。
贅沢な話だが。
748名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 03:44:45 ID:ZW3Iuj+N
ハード音源の生き残る道を模索中という感じ
749名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 05:04:35 ID:ZW3Iuj+N
37鍵で音源付き出してくれんかな
R3くらいのサイズで
750名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 05:26:28 ID:ZW3Iuj+N
誤爆w
でもSCも37鍵のやつ欲しいなw
751名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 07:27:08 ID:NEO1idxh
どこに書こうとしてたか気になる
752名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 11:07:05 ID:ZW3Iuj+N
ああ、Novationのスレ
753名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 16:58:30 ID:NEO1idxh
把握wwwww
754名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 22:25:51 ID:lBsk3W8b
750の投稿は社交辞令というやつかwwwwww
755750:2007/09/03(月) 22:46:50 ID:sl8BPzWL
いや750は本気だよう(・ω・)
あとできたらデジタルアウト付けてほす
756名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 12:53:57 ID:OCY7lcdB
>755
それで値段どの程度なら買いますか?
757755:2007/09/04(火) 13:28:40 ID:YKHltfle
実売でギリギリ10万切るくらいまでかなー
758名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 15:05:11 ID:9Wv9E/Zr
これ49800売りにしたら何が無くなるんだろうか
759名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 15:07:30 ID:PXuVaPvj
儲け
760名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 19:21:43 ID:qmy46STP
>>759
だよなwwwwww
761名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 21:45:20 ID:OCY7lcdB
これだけDTMの現状と乖離してる商品を出すとは
老国はちゃんと市場調査してるのかな

DTMって死語…だよなw
762名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 22:01:37 ID:YQWziIs2
この板もう死んでるのか
死んでるね
763名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 02:06:39 ID:AUCzgnQB
PMA-5みたいに遊べる機材をまた出してくれんかな
764名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 10:08:42 ID:rlKMjI4a
で、売れてんの? これ。
これこけたら、音源モジュールとか、二度と出してくれなそうな…
765名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 10:24:32 ID:MZLE5ceD
今どきこれを出すだけでも賞賛に値するぜw
766名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 14:19:17 ID:1w+k8aYF
大きさも含めていろいろと中途半端なんよね
ソフトとの共存を図るならもう少しわかりやすい提案が欲しかった
767名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 18:44:27 ID:o8fVNgSO
なんともないぜ
768名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 23:15:16 ID:+LWGJGZ8
誰も制作した音源をアップしないね
769名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 00:24:55 ID:AxV/GCzn
一応いろんなとこでうpしてるよ前スレでもうpしたし、もういいんじゃね?
770名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 09:09:54 ID:TomTXj4F
公式サイトも更新されないね
771名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 09:25:18 ID:AItzVNwn
しても売り上げに繋がらないことが解ってるからな
772名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 13:29:57 ID:2YCSgwDz
あっさりSD-80の音切り捨てるなよな〜
SD-80の音が使えてさらに新規波形もたっぷり、みたいにすればよかったのに
773名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 16:31:53 ID:TomTXj4F
>772
次世代のDTM音源だからな
774名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 19:07:48 ID:bDz23KM7
SDはエキパンからの抜粋もあるから、そういう音は切り捨てないといけない事情がある。
775名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 23:31:51 ID:qGBCGHx/
>>770
やる気を感じない・・・・怠けすぎミツルちゃん
776名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 13:13:13 ID:09A1kULp
つーかSCもエキパンスロット要らんのに
777名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 16:04:46 ID:5zQMJBh+
SRXで手抜きしたツケが今来ている
778名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 16:52:06 ID:09A1kULp
SRX自体は悪くないんだが、DTM系の流れを汲む音源でPCと一緒に使うユーザーを
想定するなら、ハードウェア専用の拡張ボードなんかさして需要ないと思うんだが。

俺様のXV5080をさらに最強に強める!みたいな昔の音源マニア系を想定してんのかね。
779名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 17:14:24 ID:izA4EvIa
>>778
そういう人はSonicCellなんかには目もくれません。
永遠にXV-5080マンセーでしょう。
780名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 17:17:27 ID:5zQMJBh+
過去のユーザを減らさないだけの後ろ向きな製品を作ればいいだけなのに
781名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 17:29:34 ID:Wz0J8/AD
Fantom-Xのエンジンを使ったDTM音源というより、
Fantom-Xの最廉価モデルと言った方がなんとなくしっくり来そう。
位置的にはJV系のJV-1010やXV系のXV-2020みたいな感じかな?
782名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 21:57:10 ID:wTHrfO53
783名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 13:48:56 ID:Y8LoAKmq
下にプロフィール出てるじゃん。
784名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 18:06:21 ID:KVetmZb8
こんなすごい人がSonic Cellを賞賛してるなら、「買い」だ!!
785名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 20:16:18 ID:ZGyYcAas
オーディオインターフェースと音源欲しかったのでこれを買おうかと思いますが
スレ読むと動作が重いらしいんで不安
786名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 20:19:55 ID:A+KevdI9
あっそ、とっとと買えばいい。
787名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 20:22:50 ID:ZGyYcAas
いや鍵盤弾いてモタる事ってあるのか
とか音選びが時間掛かるとか
その辺が気になるんだ
788名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 20:38:21 ID:A+KevdI9
鍵盤で何の音源鳴らすんだよ。
ハードでとろいなんてハードの意味ほとんどねーだろが・・・
音選び?素人だろうから触って確かめろ。
789名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 20:42:12 ID:ZGyYcAas
つまり問題無さ相ですね
少し考えて決めますthx
790名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 21:39:17 ID:KUvdGYHG
黙ってmboxでも買えば?
791名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 06:02:32 ID:60bAMlqz
Fantom-X同等の音源って紹介しているけどFantom-X以上かもしれないよ?
デジタルアウトはないけどアナログならまあ結構音良いよ。
792名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 07:59:03 ID:anaE7cVh
>788
ハードでもマルチティンバで鳴らしたらもたるぜ
単にレイヤーした音色でも和音弾いたらもたるぜ
793名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 08:38:12 ID:QPdwys7O
ローランドくらいだろそんなの
794名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 11:52:27 ID:anaE7cVh
792です。
もちろん!!!16パートなんかで鳴らしたら大変だわさw
795名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 17:22:28 ID:anaE7cVh
その点はこの音源は大丈夫なの?>Sonic Cellユーザ様
796名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 20:41:54 ID:6LqbqN7O
きめぇ、いいからオタはどっかいけよw
797名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 21:45:23 ID:NxaRnnn5
こんなのハードヲタしか買わないだろう
798名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 22:55:59 ID:AsCD2sPg
非ヲタこそどっかいけよ
799名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 12:18:54 ID:G1ixMNPN
これと初音ミクを一緒に買った俺はやっぱりヲタですか
800名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 13:07:25 ID:kbV36xz3
>799
標準的な趣味DTMの人です
801名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 13:42:56 ID:aOdNUnTL
ヲタなのは間違いないけどなw
802名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 14:36:07 ID:F0ACu4xQ
2ちゃんのDTM板に平日にいる時点で普通の人から見ればオタク。
803名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 14:37:56 ID:IyEC59r4
アヘアヘアヘアヘ

ってうpして
804名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 15:23:59 ID:3EM+zTgb
あえぎうpよろ
805名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 16:13:06 ID:qV5AGKFS
ウボァー
806名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 17:30:13 ID:kbV36xz3
ソニッッカウガサkドコアセルーーーーーーーーーーーー
807名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 22:59:14 ID:SgYy6Tar
SonicCell持ってるとオタクとしてのステータスが上がりそうでかっこいい
808名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 07:19:30 ID:KkQi/4Lb
「来たる、決戦hjの日!  」

九日びりの休みhなnのに、随分と早kく芽が差めた。
「ってか落ち着けあよw子供じゃないだからsざw」自分に言いケかす。
しかし、裏腹、fk鼓動は高鳴るばかり、否、こりょ動悸だなq
指が震えたうまkキ^ボあdードがkぅyてぇないえ。
だ得芽だs、著ッち 休憩。

2ちゃんで、ボロクソに言われ、迷ったこともあった・・・
公式のデモに失望したこともあった・・・
通勤に必須の自転車が盗まれ、購入資金が足りなくなったこともあった・・・
でも・・・
数々の困難を乗り越え!今!僕は!ここにいる!
もう消して振り返らない、失うものなど何も無い、そう、
「揺るぎ無い思い抱きしめ、僕は旅立つ、いざイケベ楽器へ!」
ってなわけで、ちょっち早いけど逝って来ます。
809名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 10:29:37 ID:Wj4/ToAt
ガラハドネタかと思ったのに
810名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 22:28:13 ID:vLlLeEKk
>808
DTMの卒業論文としてレポートを808の投稿以上に長い文章で書くように。
811名無しサンプリング@48kHz:2007/09/14(金) 16:35:41 ID:D+NtFqhi
「来たる、決戦hjの日!  」

九日びりの休みhなnのに、随分と早kく芽が差めた。
「ってか落ち着けあよw子供じゃないだからsざw」自分に言いケかす。
しかし、裏腹、fk鼓動は高鳴るばかり、否、こりょ動悸だなq
指が震えたうまkキ^ボあdードがkぅyてぇないえ。
だ得芽だs、著ッち 休憩。

2ちゃんで、ボロクソに言われ、迷ったこともあった・・・
公式のデモに失望したこともあった・・・
通勤に必須の自転車が盗まれ、購入資金が足りなくなったこともあった・・・
でも・・・
数々の困難を乗り越え!今!僕は!ここにいる!
もう消して振り返らない、失うものなど何も無い、そう、
「揺るぎ無い思い抱きしめ、僕は旅立つ、いざイケベ楽器へ!」
ってなわけで、ちょっち早いけど逝って来ます。





「おいちゃ〜ん。 このテレコなんぼやぁ〜?」
812名無しサンプリング@48kHz:2007/09/14(金) 23:47:41 ID:n5KQt4Uj
どこかデモ聴けるとこってあります?
JV1080よりはまし?
813名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 00:03:04 ID:BLvidkdR
814名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 00:30:17 ID:iy68SAUe
JD-800っぽい荒さがいいなと思いました
815名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 01:10:52 ID:iy68SAUe
というか、
音色が鳴っている間、奥の方でグレーの煙がたち込めてる
様に聞こえました。
816名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 08:04:26 ID:3KOnWeXc
予約して買わなきゃよかった。音は微妙だし。
817名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 21:00:09 ID:XnPeLTWm
デモも聴かずに飛びついたくせに何言ってんだか
818名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 22:58:27 ID:Iqo7+RV9
でもでも
819名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 23:03:38 ID:MZ8N/vsD
デモも聴かずに飛びついたから後悔してるって話じゃないのか
820名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 23:57:40 ID:0NhdPtoy
持ち運んでるやついるか?
821名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 02:26:39 ID:GdP5Aqrx
価格が今の半額なら誰も文句は言わなかった。と思う。
822名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 02:35:03 ID:Htjt+Cwf
VSTiとして利益をのそのままにハード代を除いた値段で発売されてたら
総合音源としては中々のものだった
823名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 09:28:36 ID:GR0VGZhD
新しい最新のパソコン1台買えるもんなw
824名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 10:41:12 ID:zC6AqGHz
韓国人によるWikipedia改竄・・・異常な国民性
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3145969
825名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 11:32:47 ID:mj1imYx4
これノーマルの5080と比べて乗り換えられそうなできなの?
826名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 14:05:36 ID:Ls0lfJCT
>>825
エキパン2枚しかさせないぞ
827名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 14:48:29 ID:KAPDKttE
SCという略称に釣られてこれに手を出したDTM厨もアレだが、
XV-5080こそがRolandの終生フラグシップと妄信してるXV信者は、
何を言っても最終的にXVマンセーという流れに持っていこうとするから相手にするだけ無駄。
828名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 15:38:14 ID:dlAFu5ew
慣れるとSDより使いやすいな。
これに合わせたデザインのMIDIキーボードきぼん。
829名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 17:30:18 ID:7stpdYVW
FANTOM系の音源と比べてこいつはどうなんだろうか?
比較できるユーザーいないかな?
830名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 03:20:07 ID:ONu1C707
いまだにXV信者なんているの?
一時期のDTM板はホント酷かったけどw
831名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 12:27:31 ID:O45VAdT9
SDとファントムの中間的なおもちゃだなこれは。
832名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 14:28:52 ID:4bkNRMRh
安いマルチソフト音源と比べてどう?
833名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 16:34:36 ID:vOEQMUWZ
VSCと比べてか...
難しいな。
それぞれメリット、デメリットがあるとしか言えん。
834名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 16:49:53 ID:5QiXwkdI
VSCと比べてSCのメリットっつったら
パソコンが無くても起動して使えるってことだな。
これはでかいよ。
835名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 16:54:23 ID:kj7dZ92P
HyperCanvasじゃね、比較するなら
836名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 17:07:07 ID:xu6OhQao
誰かGSAEみたいなエディター作ってぇ
837名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 18:02:53 ID:4bkNRMRh
BANDSTAND買うかVI ONE買うかこれ買うか迷う。
838名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 18:49:58 ID:zv9Sayso
VSTi対応のエディターなのに、DAWで再生したデータを反映しないし、本体の操作も反映しない。
なんか中途半端。
839名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 20:48:40 ID:ouawn3iK
DAW連携謳うなら餅XSエディタ並のものがほしい
840名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 08:35:18 ID:ZmD92Eta
早くも新製品に期待ということで終了ですか?
841名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 14:12:43 ID:k4cIZqDR
VI ONE:PCM 21GB:\54,600
Sonic Cell:PCM 128MB(16bitリニア換算):\74,800
842名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 19:11:01 ID:SVZT6Y9t
>>841
すごいなコレ>VI ONE
843名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 22:23:59 ID:JEBRV3oU
>>842
俺もKONTAKTと迷ってる
迷ってるうちにKONTAKT3が出てきて安い2がディスコンだろうけどなー
844名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 23:06:51 ID:+QSBnMYH
SonicCellはXVとは違うだろ、Fantomに近い系統だがその劣化品。SC88ProとVSCの関係くらいに感じる。
845名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 01:19:19 ID:w25M6T8c
BANDSTANDが気になる
846名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 06:26:59 ID:X05CNyaZ
おまえらDTMマガジンの表紙眺めてから物言えよw
847名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 07:23:02 ID:w25M6T8c
来月のDTMマガジンの表紙はアレらしいな
848名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 10:35:08 ID:ZimKZz4p
DTMマガジン注文しちまったZE!
849名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 11:55:15 ID:w25M6T8c
楽器屋で萌え絵を見ることになるとはね
時代の変化は恐ろしい
850名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 14:18:45 ID:xenpTolC
初音ミクにかき消される最新ハード音源
851名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 14:27:26 ID:KN4kOyNS
>>844
SC88Proもスカスカの音でクソだったが・・・
852名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 14:42:32 ID:UlCfHtL4
XV使ってみればわかるがsoniccellはおもちゃ過ぎて話にならん
買う奴は馬鹿だと思う
853名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 14:49:21 ID:YwroxbfY
音色について?音質について?操作性について?拡張性について?作りについて?
854名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 22:10:04 ID:xenpTolC
YAMAHA:初音ミク
Roland:SonicCell

YAMAHAの圧勝(笑)
855名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 23:25:39 ID:23vLQlBG
ひどい時代になったもんだぜ


…ミク買ったけど
856名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 23:29:36 ID:al29vf6Q
>>854
実際YAMAHAはほとんど何もしてないに近いけど、おいしいよな。
857名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 23:31:54 ID:kM3FqX1z
コンセプトはいいとおもうんだけどなあ・・・。
ライブでも重宝する機械だと思うし。
でもミクには負けちゃうんだよな。
858名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 23:40:33 ID:ksv999y6
おれのまわりじゃミク買った奴よりSonicCell買った奴のほうが多い
というよりミクの使い道って実際現場では皆無だよな
なんでミクが売れてるんだ?
859名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 23:44:07 ID:dQ9s3zVu
オタク
ニコニコ
860名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 23:49:10 ID:FatqpVvE
>>856
YAMAHAの方のVocaloid公式なんて
Kaitoの時点で止まってるからな…
861名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 23:57:44 ID:5I1mCYQ9
>>858
スケッチ段階での仮歌のために買おうと思ってる俺は異端
862名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 00:09:38 ID:JxjRy0vZ
>>858
ミクはもっとカジュアルな遊び用ソフトだし
価格も違うし同列で比較するのは無理だろw

とマジレス
863名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 08:49:26 ID:MTtqm/cK
Macで使えればなあ…
864名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 14:51:31 ID:b4JT6B55
リードVocalを録るだけで、コーラス用にはミクを使うなんて実践的な使い方は出来ないかね?
865名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 15:17:26 ID:inpQH0tj
もうちょっと機能削って実売5万円台くらいにして、公式にSC-88系の
正当後継機の最新型として売り出せば、昔ゲームのコピーやってて
最近ミクを買ってDTMに戻ろうと思ってるおっさんに売れたのにw
866名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 15:41:48 ID:t3lejIyq
このスレも侵食されるのか・・・
ローランドよ!小娘一人に飲み込まれて悔しくないのか!
90年代の勢いは何処に逝ったんだ?
時代がどうとか、余計なこと考えなくていいんだよ。
SC-8850,SD-80あたりをグレードアップさせれば、それでいいんだよ。
念を押すが、余計な機能はつけるなよ。
ギターエフェクトなんて要らないだろ?
持ち運びに便利?アホか!
普通でいいんだよ。十万超えてもいいから作ってくれ。頼んだぞ!
まぁただあまり売れないだろうから1000個限定くらいにしとくといいよ。
867名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 16:01:41 ID:8RJi6D/j
ミクとSonicCellはまさしくオモチャ。賢い奴は5〜6万でLogic Studio買うよね。
868名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 16:09:20 ID:pwmELfqN
>>867
賢いやつがMacを選択するとは思えん。
869名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 16:21:03 ID:inpQH0tj
オモチャというには7.5万は高いんだよなー…。
それに10万超えたらFantom-XRとほとんど変わらんじゃないか。
870名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 16:22:22 ID:Eao/HmAC
ミクというかボーカロイドは仮歌の為にあるようなもんだろ?
コーラスにも使えそうだけど
871名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 16:30:28 ID:8RJi6D/j
>>868

Vistaって賢いのか?w
872名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 16:36:03 ID:pwmELfqN
>>871
DTMでVistaを選択するやつは、Macを買うやつと同じぐらいアホ。
873名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 16:39:46 ID:8RJi6D/j
>>872

いやいやVistaはマイクロソフト自身も認めている英知の結晶ですからw
874名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 16:40:09 ID:O2klsOXE
>>872
ドザでワレザのあんたがイチバン!!
875名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 16:47:00 ID:pwmELfqN
>>873
Vista自体はほんとによくできてるよ。
DTM用途だと、周辺機器が対応してないんで選ばないってだけで、
ドライバが揃ったならすぐにでも移行したほうがいい。
ユーザー数もVistaの方がMac全体より多いしね。
876名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 16:51:59 ID:3ymIOxHk
俺も現況の環境が尾を引いてるから、XPでやってるが、環境が整ったらVistaの方がいいに決ってる。
あと何年か後には「まだXPとかでやってんの?」と言われるだろうなw

で、MEIKOも初音ミクもSonicCellも持ってる俺はどうしたらいいのかね?(´・ω・`)
877名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 17:01:47 ID:rGumAO/D
でもXPのサポート期間がVistaと同じくらいにながくなった関係で
今Vistaを選ぶ理由があんまりないんだよね

とゆうわけで、VistaのPCを買って、XPへのダウングレード権
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/downgrade/default.mspx
を行使するのが一つの賢い手
878名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 17:04:53 ID:8RJi6D/j
VistaってDTMどころか当初ご自慢のOfficeも動かなかったんだろ?
凄い英知だよねw
879名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 17:10:10 ID:pwmELfqN
>>878
そりゃ、OSがでた時点じゃ大部分は未対応ソフトだろ。
そんな常識的なこともわからないの?
880名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 17:12:22 ID:l6hRzqU8
ミクのMac版出して下さい><
SonicCellを下取りに出して買います!
881名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 17:17:06 ID:8RJi6D/j
>>879

大部分て?w OfficeだぜOfficewww
882名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 17:20:44 ID:3DHv+tXN
初期のOSXの話はしないであげているドザの優しさw
883名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 17:29:17 ID:pwmELfqN
>>881
Vistaと同時発売のOffice2007は当然最初から対応、Office2003も発売直後には対応してた。
動かないって、いつの話だよ。
884名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 17:36:35 ID:8RJi6D/j
流石にOSX発売当初でもSafari程度は動いてたけどw
885名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 17:43:57 ID:1/3d52pn
お前らスレ違いも甚だしいぞw
886名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 18:49:51 ID:X0D/PkqD
SCとSDの次ってことでSE-Xとか出せばよかったのに。
887名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 18:58:34 ID:GCOIgax3
>>877
メモリ512MBの地雷じゃない限りVistaマシンをXPにするメリットは無い
Aeroが快適に動かせる今のPCなら確実にVista>XP
将来を考えずにXPを入れようとしてる奴は2000信者と同じ末路を辿るよ
888名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 19:53:35 ID:3GtOXkKr
XPよりサポート期間短いvistaを取る理由がない。
その関係でvistaの次がもう広報でアナウンスされてんだからそれを待つべき。
889名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 20:02:25 ID:GCOIgax3
>XPよりサポート期間短いvistaを取る理由がない。

本気で言ってるのか?
Service Packを適用していないWindowsのサポート期間が短いのは当然だろ
それを言ったらXPもSP1のサポートがとっくに終了したOSなんだが
890名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 20:24:26 ID:3TCS3ff1
まぁまぁ。それよりSonic Cellの素晴らしさを語ろうではないか
891名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 20:32:21 ID:tKvCyDgu
>>887
Vistaだと1.5GBあれば快適だよな。
1GBだとXPでの512MB並。
でも、オンボードじゃまだまだAeroは厳しいのもがある件。


>>888
PCにしろMacにしろ5年後はさすがに買い換えてるヤツが多いはずだろ?
5年間サポートしてくれればあんまり関係無くね?
Macは大体1年新バージョンが出て、旧バージョンのパッチ開発などのサポートはほぼ終了だし。

そう考えると、XPのサポートの長さは異常。
余談だがマカーがサポートの短さにファビョリ出さないのも異常。



つか、VistaでDTMして問題ないオレの環境は異常なのか?
Rolandの現行機なんかほとんど対応してるし、発売直後よりだいぶドライバやパッチも出そろってるんだが。
892名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 20:40:24 ID:rGumAO/D
>>887
何つっかかってくるんだお前

ダウングレード権を使ったXPはいつでもVistaに戻せるってんだよ
893名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 20:42:47 ID:HU9tTk8A
VISTAの余計なグラフィックのせいでめちゃくちゃ重いなんてもんじゃない
DTM専用のOSを開発してくれよと切実に思う
メモリ2GBあるんだがストレスたまりまくりだぜ?
894名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 20:53:29 ID:inpQH0tj
>DTM専用のOSを開発してくれよと切実に思う

つ【OASYS】
専用開発ではないが専用チューンだ
895名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 20:55:40 ID:p39p7AoB
VISTAの利点を教えてちょ
896名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 21:11:37 ID:3TCS3ff1
まぁまぁ。それよりSonic Cellの素晴らしさを語ろうではないか
897名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 21:41:44 ID:9b7OoMPM
今すぐにVISTAにしてXPより得することは俺も知りたい。
もちろんDAW専用環境においてだが。
898名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 22:04:59 ID:Zjwetimn
早くソフトシンセ類がVista対応して欲しい
899名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 22:14:10 ID:tKvCyDgu
>>897
エクスプローラが多少改善されてて、サード製ファイラ使ってない人はVSTiの管理がちょっと楽な程度だと思うよ。
正直言ってDAW専用機なら乗り換えるメリットは大きくない。
まぁ、専用機ならWinでもMacでもハードシーケンサでも何でもいいしな。
900名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 23:29:05 ID:JxjRy0vZ
エクスプローラはむしろクソになったとしか思えぬ
901名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 00:33:33 ID:dMFNbEmz
>>900
ファイルを保存するときの画面は正直あれどうよと思うな確かに
902名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 02:48:50 ID:nfSR/sUw
>>900
たとえばパスコピーとショートカットの親フォルダが開けるようになった点とか。
それとお気に入りリンクを配置できるくらいかな、改善された点は。
903名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 07:11:14 ID:zy6GIrUM
もうハード要らないからソフトシンセ出して、ローランドさん^^。
904名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 10:04:49 ID:6C2BHsM9
>>900
使用中のファイルをリネームや移動しても再試行できる
905名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 11:39:00 ID:bvUNsBOM
公式サイト遂に更新されたぞ!
マイクにはダイナミックって種類とコンデンサって種類があるのか!
ためになる内容だぞ!
906名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 11:48:08 ID:bvUNsBOM
読んでいると前回より坂上先生のテンションが下がってるのがビシバシ伝わってくるぞ!
907名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 12:45:46 ID:lQcgHggc
>マイクにはダイナミックって種類とコンデンサって種類があるのか!

音楽やっててそれ知らないってありえないんだが…
908名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 13:30:55 ID:xwkJydP8
SRX-01の音が凄すぎるのだが…。
これSonicCellでも、まんま鳴るの?
909名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 13:58:04 ID:xwkJydP8
しかしSRX凄すぎる。
このボードを一番多く一度に積めるやつを
教えてください!
910名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 14:11:53 ID:/BLT5BEZ
>>908-909
SRXが分かるんなら、搭載できる機材も分かるだろw ネタか?
911名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 14:16:24 ID:xwkJydP8
>>910
ググッてきます
912名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 14:23:21 ID:RzfpkHu/
素直にCubase4とwavesとファントムとエキパン買っとけ
913名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 14:32:28 ID:xwkJydP8
wavesとは… い、いったい?!
914名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 17:24:55 ID:yStiV54A
いまどきエキパンなんかかうよりソフト買ったほうが良い気がするが
915名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 17:49:46 ID:9K5/KFyV
これ5万以内なら買っちゃうんだけどなぁ
916名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 18:07:58 ID:0YNlE9g4
スペックダウンしていいからせいぜい5万円台が望ましい
917名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 19:14:23 ID:XMVSTHAx
アラブにペニバン追加で買っとけ
918名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 21:50:38 ID:xmTUTIfZ
悪い事は言わない。¥59.000でLogic Studioを買えば間違えなく勝ち組に
なれるお!
Logicのexternal instruments機能を使えばSonicCellに関わらず、機種を
問わず、全ての外部midi音源をLogicのミキサーにルーティング、エフェク
トなどを施し、実質的にプラグイン的な処理も可能だよ。

おまけに40GB程の音源やその他アプリも付属している。廉価版のLogic Express8
なら更に低価格、たったの¥23,800だよ!
919名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 22:08:18 ID:n5mM1XIf
Logicスレへ行け
920名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 22:12:39 ID:Pjl3UAnj
Mac持ってない
921名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 22:41:17 ID:gJqblEG1
マカはこんなところでも工作してるのか。最低だな。
922名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 01:44:22 ID:3qr/Lrl/
今までマカの痛々しい所業にも目を瞑ってきた俺だが、流石にこれは気分が悪くなった。
923名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 10:07:50 ID:CtUvoxtK
マッキントッシュwwww
924名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 11:44:57 ID:IaOY16Py
いやいや実は私もSC購入を迷っていたんだ。ここでプラグインハード話が
盛り上がっていた頃にね。
しかし全容が明らかになってくるとDTMにおけるSCのプラグイン性は実に貧弱
なものだったよね。MotifやM3の方が前発なのに一歩先行ってた。

しかしLogic Studioを購入したおかげで、今ではSCを買うために売り飛ばそう
としていたFantom-XRがexternai instrumentsを利用する事によりSCとほぼ同等
のプラグイン性を兼ね、かつエキバン6枚積んだ使えるマシンとして復活した
体験を伝えているのだよ。
SC購入を考えている層には私と同様な使用法を考えている人も少なからず存在
すると思ってね!
925名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 12:08:32 ID:xLxlUCb8
どこを立て読みしたらいいの?
そんなに便利になったなら大喜びで曲作ってるはずだがw
926名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 12:41:43 ID:CUKxdPbt
Macの利点がわからん
どうせ1台で他のこともやるしそれ考えるとねぇ
927名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 13:43:04 ID:4P9Myx8F
マックって俺は違うぜ!みたいな感覚持ってる人多いよね・・・
そういうの正直痛いよ・・・
928名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 14:04:31 ID:nH3bxncE
>>927
あるある。
「やっぱクリエイターならマックでしょw」だって。
929名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 14:41:03 ID:x3D+vydV
>>928
ぶっちゃけ多いよな。
絵を描いてるヤツとか音楽をやっているヤツとか。
正直言えば、オレもLogicが気になるような気にならないようななんだが、Macなんぞ使う気がしない。
モニタ無しだと10万以下か30万以上ってラインナップひどすぎるだろ。
930名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 15:01:05 ID:HV5mTFcz
>>927
いるいる
ついでにマカー作るwebサイトってすげー重いの多いからきらい
931名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 16:08:29 ID:rjQKKuGF
さすがにこのスレで暴れるマカはうぜえな。
マカって本当に草加みたいに布教活動するんだね。
Logiには少し興味あったけど手を出すのはやめとくわ。
こんなキモいのと一緒になりたくない。
932名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 16:17:38 ID:C3RB2TpL
坂上さんがんばって!
933名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 16:29:51 ID:PY+1E9nM
俺の友達も言ってたな音楽やるならマックじゃね?って。
そいつマカーじゃないけど
934名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 16:52:15 ID:MTKjph3C
TracktionスレやCubaseとLogicどっちがいい?スレで必死に布教工作をするLogic信者ID:IaOY16Py
http://hissi.dyndns.ws/read.php/dtm/20070922/SWFPWTE2UHk.html

★【シンプル】Tracktion(Win/Mac)スレ3【DAW】★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1185385341/131

131 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2007/09/22(土) 09:13:26 ID:IaOY16Py
Logic Express8が\23,800で発売されちゃった以上、Tracktion一番のウリ
であったコストパフィーマンスは無くなっちゃったよね。
おまけにシングルウインドウシステムもパクられちゃったし、midi入力も
Logicの方が優秀だし。


単刀直入にCubaseとLogicどっちがいい?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1150759212/307

307 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2007/09/22(土) 01:38:36 ID:IaOY16Py
まず現実問題を直視すると、低価格&高機能のLogic Studioが発売された以上
最早MacでCubaseを使用するユーザーは絶滅するでしょう?
更に、WinにおいてもCubaseはソナーにシェアを奪われ、既に逆転されてしまった。
したがって「CubaseとLogicどっちがいい?」などというレベルではなく、Cubase
の存在自体が危ぶまれていると見る方が論理的に正しいと言えよう。
935名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 17:09:47 ID:q+WM0c9D
>>924
「プラグインハード」と言って盛り上がってたのは一人だけ。
936名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 17:27:14 ID:nH3bxncE
>>934
>コストパフィーマンス
「プラグインハード」なんて言葉を自作する人は凄いハイセンスな言語感覚なんだな。
937名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 17:27:35 ID:4P9Myx8F
↑えっ!俺だけだったのか・・・
938名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 17:43:45 ID:OmPmZLOI
SonicCell購入者=負け組
初音ミク購入者=勝ち組
両方購入者=変態
939名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 18:24:03 ID:oG2nUDee
餅XSとミク買った俺は勇者かな
940名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 18:28:51 ID:CtUvoxtK
>>938
まだ買ってないけどボーナス出たら買う予定w
941名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 13:00:28 ID:ljvZNFow
>>939
ヤマハファン
942名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 17:01:28 ID:UaUvzydn
>>939
勇者王
943名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 18:36:16 ID:ubrudT49
>>939
ヤマハの犬
944名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 18:50:37 ID:BUirTqlP
>>939
Mr.ヤマハの弟子
945名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 17:45:25 ID:Qf+tL0GS
5万くらいなら買うんだけどな
中古で2万円台に安くなるまで待つことにする
946名無しサンプリング@48kHz
何年後だよ