■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 16■

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 15:38:24 ID:aSXVy/xE
なにはともあれリスニング専門のスピーカーよりも
たとえ安くてもモニター用の方がいいよね
931名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 15:59:29 ID:/mtGsTxw
>>926
おお、まさに俺だ
PM0.4とMDR-Z300の貧乏環境
932名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 16:13:26 ID:22iXYlX+
どうせ作ってもデモテープだし 作るのは後で聴いたら赤面もののラブソングだし

どうせ最終的に完成しないし パソコンについてきたスピーカーで充分だろ
933名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 16:20:11 ID:aSXVy/xE
>>932

( ´,_ゝ`)心が狭いねぇ〜
934名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 17:27:20 ID:49cajVm8
>>930
なにその根拠ない自信
935名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 17:35:14 ID:aSXVy/xE
>>934
ええ、>>929へのアンサーソングだったもので。
936名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 00:13:19 ID:hbLk0sAK
>>935
完全にモニター用。
937名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 00:45:10 ID:1dPuEILU
まあ、強いて言えば、中間とってBOSEかね。制作もリスニングもどっちもいけるのは。
アメリカで一番売れているんだからね。 知名度も高いし。
938名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 01:29:56 ID:H4Oe4bZk
クマー
939名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 13:43:00 ID:PuIpGvXp
モニタースピーカーでよく聞こえない曲なんてその次点で失格やがな
940名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 14:48:38 ID:SWLvVUeA
モニターはモニター用ヘッドフォンで、ミックスは観賞用スピーカーでと
割り切ってる俺は900ST&SR technologyのちっこいので大満足。
941名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 20:28:00 ID:XGbBZDGm
モニスピ選びの予算の目安って知ってる?
楽器、録音機器など、所有機材の総額(新発売時点)の約10%らしいよ。
ペアで。
それ以上だと宝の持ち腐れ、以下だと役不足とか。
都市伝説かもしれんけど、わかるような気がする。
要はバランスが大事ってことだろうけどね。
942名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 20:31:46 ID:TtXJkiSu
>>941
久しぶりに「役不足」の正しい用法を見た、感動した
943名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 20:33:05 ID:TtXJkiSu
と思ったら違った、10%以上だとスピーカーが役不足、以下だと力不足
944名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 20:57:52 ID:ViuP4vmH
>>941

前にもそんなこと何処かで書いてあったけど、全然意味をなさない目安だと思う。 >10%
アーティストなのかエンジニアなのか、プリプロなのか完パケなのか、その他色々な要因によって
いくらでもバランスは変わってくる。

まぁ、機材のバランスが大切ってのは当然だけどね。
せめて、マイク、マイクプリ、ケーブル、AD/DA、モニター、電源、くらいに絞って比率を出せば
少しくらいは参考になる数字がでそうだけど。
945名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 21:07:33 ID:1dPuEILU
つーか総機材の何割とかまさにピュア厨的発想で何の根拠もないよね
よく恥ずかしげもなく書き込めるわ
946名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 22:19:29 ID:jZSrms0f
マトモな人間ならヨドバシとかイケベで試聴するだろ 大きさや素材なんかのディティールも重要だし 
947名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 22:39:54 ID:a52YwFTP
使いたい音と本体のデザインがセットにはならないのが現実的な問題だ
実際そんなときはどうすればいいんだ
948名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 23:00:22 ID:Em//fHDq
>>946
ヨドバシとイケベに悲哀を感じるな
949名無しサンプリング@48kHz:2007/10/12(金) 23:35:33 ID:uHWrVYzN
ジェネの8030A使ってるけど前のモデルよりこもってない?
どうも10kHz以上が多少落ちてる・・・

他のメーカーと比べてもこもりぎみだし困るな・・・

もともとウンコな耳だけど、俺の耳はさらに腐ってきたか?
950名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 00:14:22 ID:YPHT1kxQ
ウンコは腐敗したら肥料になるから、パワーアップだね
951名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 00:14:37 ID:/Izv+KN6
>>949

GENELECは80XXシリーズになって、確かに前よりもハイは大人しくなった傾向があるよ。
でもスピーカ自体としてはちゃんと鳴らしてあげれば決してこもった音ではないよ。
ちなみに、ケーブルは何を使っている?
もし、CanareやMogamiなんかのややカマボコ特性ぎみなケーブルを使っているなら、Beldenにかえれば
ハイもちゃんと出て印象が変わると思う。
952名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 00:21:52 ID:VQHEN7lu
ケーブルで怪しい特性を変えるくらいなら素直にEQで補正しちゃいなよ
953名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 00:31:03 ID:UxpUeZsM
>>951
Canareだよ
やっぱBeldenか〜
でもなんか納得いかないな〜・・・

買った当時よりもやけに下が目立つんだよね
俺のくそ耳の気圧調整がうまくいかなくてこもってと感じちゃう

>>952
気になる時はEQでハイ上げてるけど本当は気持ち的にそうゆうことしたくない
でも、ごくたまに上げてしまう現実。

今日は特に耳の調子悪くてこもりぎみ・・・
954名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 00:56:07 ID:UxpUeZsM
>>951
言い忘れたけど、確かに本当にこもってはないけど
前のモデルは音固いし高音がちょっと耳に痛いくらいだったからさ
955名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 00:56:19 ID:QpQ3qUyn
ケーブルで怪しい特性を変えるっていうより、ケーブルのせいで特性が怪しくなったっちゅう話。
ピュア厨みたいにオカルトに染まる必要はないけど、少しはお勉強しようぜ。
956名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 01:22:12 ID:yo5LZaf8
>>953,954

ん〜Beldenに代えてみたらとアドバイスしてみたものの…。
なんだかレスを読む限り、ケーブルがどうとかって語るレベルじゃない気が。

背面のDIP含めたセッティングが悪くて、低音がボワついて相対的にハイが出てない様に聞こえる
って落ちじゃないの。

せっかく良い機材持ってるんだから、ちゃんと鳴らそうよ。
957名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 01:38:19 ID:UxpUeZsM
>>955
誰に言ってるの?おれ?

>>956
レスありがと
DIPのセッティングはここ1年通して最適だと思われる状態にした!
と自負したい気持ち・・・

説明書を見てたら周波数特性のグラフあったけど
この型番は10Khzその周辺が最大値3.5dbへこんでる(7.5〜18kHzくらい)

まさかそのせい? いや、そんなアホなわけないよな

グラフ読めないほど、俺は耳に続き頭まで悪いのかもしれない。
958名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 02:07:34 ID:ouqiOX6k
疑問に感じてることがあるんだが
フロントにイコライザーがついてるモニタースピーカーあるけど
あれって全部12、フルテンの方向にしたときが一番フラットで素直な音が出るのか
それとも全部0にすれば素直な音なのかどっちなんだかが疑問なんだが
959名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 03:48:37 ID:ZQY87YNT
>>958
じゃああいだをとって全部6で解決さ
960名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 03:52:06 ID:5twtoXur
>>958
イコライザの字義から勉強し直した方が
961名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 04:09:46 ID:ouqiOX6k
>>960
もしかしてイコライザーって最後伸ばしてるからおかしいと思ってるの?
962名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 05:24:24 ID:FLZT5Py1
>>961
日本語力の不足に絶望した
963名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 08:42:33 ID:DUwdYG3I
ワロタ
てか取説読めば一発解決だろうに
964名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 14:33:33 ID:5twtoXur
>>961
全然分かってないな……

イコライザは元々音響補正用で、モニタスピーカについてるのはもろにそれ。
環境に合わせて出音を調整するものなんだからどの位置にすればフラットになるのかは
環境依存で決まった値なんかないってこと。
電気的なフラットなら当然取説に書いてあるだろうし。
965名無しサンプリング@48kHz:2007/10/13(土) 17:16:14 ID:XVpdI+vA
>>964
こっぱずかしいけどありがとう
966名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 03:07:05 ID:tERBAegD
HS50M買った。LEVELコントロールが付いてるモニター初めてなんだが
MAXで良いの?それともセンタークリックの+4dbにしておくべき?
967名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 08:18:04 ID:iJzZts/U
このLEVELは入力レベルなので、
あなたのお使いの機器の出力に合わせてください

取説嫁
968名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 08:35:32 ID:oMT68rr8
>>967
あなた、アップルジャパンですか?
969名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 12:23:39 ID:lUuist0D
スピーカーについてるイコライジングはリファレンスのCDとかを
ヘッドフォンで聴いた音とだいたい同じになればおk?
スピーカーの左右が違う環境(右側に壁がある)なんで、
ちょっと音が違うような気がするのでーー
970名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 18:47:08 ID:iJzZts/U
そのヘッドホンが900STだったりしたらヤバイ
971名無しサンプリング@48kHz:2007/10/15(月) 22:01:53 ID:DlqwpNbO
次スレ立てました
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1192453255/
このスレが埋まってからのご利用をお願いします。
972かまぼこ:2007/10/15(月) 22:46:19 ID:lNs9GZoL
くそー 
msp5とHS80 スゲー迷うって・・
973名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 01:23:09 ID:FA1KpEzo
HS80に一票
974名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 01:57:35 ID:kFAPgPvo
味付けの少ないMSP5に一票
975名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 02:57:48 ID:LUuAY6K0
ヤマハにこだわらなきゃいいのに
あと5万円だして
ディなウディ男にすればいいのに
976名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 06:07:20 ID:FA1KpEzo
1本で5万の追加投資だと、ペアで10万では。。。?
977名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 09:10:40 ID:kFAPgPvo
ディなウディ男ってなんだよ
ツウぶってるつもりか死ね!
978名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 09:21:54 ID:3BXlR7i8
tannoyおすすめ
979名無しサンプリング@48kHz
近所迷惑になるからどうせ小音量でしか鳴らせないんだったら
結局フラット特性を極めたスピーカー買っても使い物にならないよなあ

だからはっきり言って無駄だと思った
たまに出てくるデザインで気に入ったもの買えという意見は
わりと現実的なチョイスの方法だよなあ

この手のスピーカーの本来の性能を出すためには
スピーカー以上に金額を払って周りの環境を整えなければならないわけだ
まあそこまで神経質に考えなくても
とりあえず小音量でしか鳴らせないという条件だけでもちょっと致命的だよな
ということで上記に該当する人はそこそこの特性、安い物でデザイン重視でいいと思う