★DTM用自作PC Part15★

このエントリーをはてなブックマークに追加
521名無しサンプリング@48kHz
522名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 04:37:13 ID:IIA+wlRF
>>519
どちらかというとDAWやソフトサンプラーは、
あっちこっち読みに行くがランダムリードが重要というよりは
シーケンシャルリードが重要だと思う
523名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 04:38:14 ID:IIA+wlRF
>>521
おいおい、スペックの割りにめちゃくちゃ高いわw
524名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 04:40:02 ID:IIA+wlRF
しかもDAW用といいつつ1394もついてないのはどうなのよ?
525名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 05:12:17 ID:PI5H55Ox
↑それ買った俺は負けですか?1394のオプションは付けた
これを自作で組めと言われても組めねーよorz

買ってすぐ使えたし、トラブル無いんで今のところ満足
もう自作に費やす時間が漏れにはねぇよ作業しまつ
526名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 05:13:53 ID:PI5H55Ox
ほんとは
http://daw.dospara.co.jp/dr_order.html
こっちが欲しかったけど、とても買えないのでやっぱ負けです逝ってきますorz
527名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 06:37:33 ID:IIA+wlRF
>>525
いや、単純に「今」見るとバカ高いって話。
「かなり昔」に買ったのなら、いいんじゃないの?その当時でお得ならば。

でも、現在の価値で考えると、
今や、搭載CPUのデュアルコアAthlon 64 X2 5600+なんて、17800円だし。
今や、320GBのHDDだって8000円程度だし。
今や、667MHzの2GBメモリだって、1万数千円だし。
しかもXP Homeだし。
ケース代、マザー代、工賃、カスタマイズ代を考えても、どう考えてもバカみたいに高いよ。
AMDがCPUの大幅な価格改定をしたのが反映されてないのが一番の問題。それを考慮して値を下げても、まだ高いな。

今やクアッドコアのCore2Quadが32800円で買えるからね。
それとCPU以外同じスペックを目指すにも10万円あればクアッドコアマシンが組めるし。
いくらショップブランドでも13万とかじゃねーかな。そんなぼったくらねーよ。
自作野郎には価格バレちゃうからダメでも、DTMとかなら疎い奴多いし特殊用途だからボッタくれると思ってナメてんだよきっと。
528名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 06:49:32 ID:IIA+wlRF
>>526
一昔前は、DAWでハイエンドといえば、Opteronしかなかったけど、
Core2DuoやCore2Quadが出てからは、もうがらりと状況が変わって、
今やOpteronで組む奴なんて、正直誰もいないと思うよw

今DAW用PC作るなら、Core2DuoかCore2Quadでしょ、
コストを考えても、発熱や静音性を考えても、それ以外ありえない。
あと、DAWアプリでメーターがチロチロしたりとかもしないしw

まあそのシリーズって、発売時期が古いんだろね、そのラインナップ見ると。よく知らんけど。
だからその当時でその値段なら、別によかったんじゃないの?
でも、今買うもんじゃないよ。地雷どころかスーパー地雷レベル。
529名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 06:54:42 ID:IIA+wlRF
>>526
そのページの写真もヤバいw
スピーカー、NFっぽく見えるけど、ドスパラの例の数千円の中華のPC用のアレだしw
せっかく機材いろいろ映してプロっぽい雰囲気にしてるのに、説得力がガクーンと落ちるw

ホームページで、徹底的にDAWアプリとの相性等を検証する姿勢は良いと思うけど、
正直、製品ラインナップは時代に合わせて変化させていかないとヤバい
ぶっちゃけ、中身はただのBTOなPCなんだから、そのへん柔軟にできるはずなのに。
いまどき、Opteronじゃあ、ねえ。。。。。Core2Quadが32000円の時代に。。。。
530名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 07:25:46 ID:IIA+wlRF
ドスパラのdigistremaのページ、あらためてじっくり眺めてみたが、
製品のコンセプトを作ったのが、1年以上前、つまり、Core2発売前なんだろうね
当時はDAWでハイエンドといえば、Opteronの1択だったし。

しかし、そこから1年間、
メインストリームはAMDからIntelに劇的に世代交代。
いまではOpteronなどありえない状況に。

>digistrema はプロフェッショナル用途向けとして、極力大幅な仕様、スペックの変更を伴わない

このコンセプトは正直共感するものがあるが、
Core2が出て世の中の流れがすっかり変わってしまった今
製品ラインナップを見ると、かなり物悲しいね。
ドスパラもちょっと不幸だな。
タイミング悪かったというか、自分で自分の首を絞めてしまったというか。

いろいろ素晴らしい能書きが書いてあるが、パーツ自体は自社設計でも何でもなく、
ショップブランドPCのBTOマシンというのは、ただの市販パーツを組み合わせただけだし、
音響専門メーカーでも何でもなく、ショップブランドだからなあ
読めば読むほど、じゃあMacでいいじゃん、とか思えてくるよ
コストパフォーマンスも全く勝てないし

いままで買った顧客には悪いけど、コンセプトを一部捨てて、
Core2かXEONで新シリーズ作るべきじゃないかね
ローエンドラインがCore2で、ハイエンドラインがXEONで。
トップページを見ると、最近もいろいろ出展したりしてるようだが、
このスペックだと、ちっとも売れないと思う
俺が心配する話じゃないがwwww
531名無しサンプリング@48KHz:2007/08/26(日) 10:41:53 ID:l8KTK0VD
泣くな>>525よ。
532名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 10:42:51 ID:nGoqMzfN
つうかもうXEONである必要も無いでしょ。
Core2Quadがコストパフォーマンス良すぎるんで、
どこの店でもいいからBTOで低価格マシン買えばそのままDTMマシンになる。

マザーにインテル純正とかASUSとかの定番選んでおけば、
あとは電源とかメモリをよっぽどゴミみたいなのを掴まない限り安定だし。
ゲーム用PCとかと違ってグラフィックに気を使う必要もないし、
そのおかげで電源もそれほどシビアじゃない。
それで10万ちょいなんだからラクな時代だよ。
533名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 12:21:33 ID:w+AT4bX+
うん、ホント楽になったと思う。
534名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 12:42:25 ID:skYIhU4Q
BTOの話題はこちらで〜

【DTM用】お前らBTOショップどこ使ってる?【PC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1127745303/
535名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 12:54:34 ID:D4+TdONU
>>525
でもその電源は3万程する度安定物。
負荷などかかってる状態でワットチェッカーで計測してもピクリとも動かない
安物のseasonicなどではブレまくりだしそれ以下の電源は更に悪いし高周波も多い。
ケースも剛性のあるノイズも音も遮断出きる良い物だと思うよ。
たしかにE6850などに比べると割り高感はあるけど
ケースと電源という長く使える物が良材だからそれほど落ち込む事もない。
5600+だとDAWで重要な浮動小数点演算性能はE6850と変わらないし
Q6600は温度と消費電力が高いしね。
けど折角のAMDなのにメモリが遅いな。秋刀魚使ってるようだからメモリを少しOCしたほうが良いかもね。
それにメモリを増設して4G以上にしてOSを64bitにすればサクサク動くよ
E6850で64bitにしたら5600+より遥かに性能落ちるしね。
近いうちに出る低消費電力のX4に交換したらDAWなら爆熱のQ6600より快適だしね
536名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 13:44:48 ID:sxvLXUR8
>E6850で64bitにしたら5600+よりはるかに性能落ちる
?????????
64bitで性能が落ちるのは知ってるけど、それでもさすがに5600+よりはパワーあると思うんだけど。
537名無しサンプリング@48KHz:2007/08/26(日) 14:17:21 ID:l8KTK0VD
>5600+だとDAWで重要な浮動小数点演算性能はE6850と変わらないし

AMD好きな人って、この話題好きだよね(笑)

>けど折角のAMDなのにメモリが遅いな。秋刀魚使ってるようだからメモリを少しOCしたほうが良いかもね。
それにメモリを増設して4G以上にしてOSを64bitにすればサクサク動くよ

コレだけ割高感満載なのに、まだ金出せってのは可哀想。

>近いうちに出る低消費電力のX4に交換したらDAWなら爆熱のQ6600より快適だしね

またCPU買えっての?
だからさ、せっかく買ったのを「○○したら」、要するにこれはダメって事を遠回しに言いたいんですかね。
可哀想だって(苦笑)
538名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 15:17:58 ID:+LgXKfiR
>>537
なんだただの淫厨か。肝いな
早い時期に買ったから割高なのは当然。
当時Q6600を選んだら7万程してるしなもっと高くなってるよ。
今Q6600とP35買っても1年後にそんな熱くて遅い物良く買ったなあ
と言われるよ。
自作で今の価格なら690と5600+なら28000円
6850とG33なら5万と倍の差があるじゃん
539名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 15:39:32 ID:P+6pbrJ7
インチュウとかアムチュウとか自作板のバトル系キチガイスレでやってくれ。
AMDで安く組むのも有りだし、IntelのQ6600で格安&ハイパワーも有りでしょ。
どっちにしろ今は情勢変わったんだからOpteronもXeonもわざわざ選ぶ必要がなくなったって事。
所詮は自作なんだから気楽にやりなよw
540名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 16:44:32 ID:+VEOzNmt
>>535
>E6850で64bitにしたら5600+より遥かに性能落ちるしね。
ないない
541名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 17:36:29 ID:+LgXKfiR
>>540
64bit OSで浮動小数点演算ベンチ見たら明らかに5600+の方が上。
MP3エンコはE6850が上。
542名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 18:32:55 ID:skYIhU4Q
確かに64bit環境ではAMDの方が有利だが、Intelの方が「遥かに」性能が落ちるなんてことは無い。
543名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 19:07:24 ID:/m8/IOZs
QLSO白金やvienna程度のフルオケが1台完結できないうちは
どっちが高性能でも納得しない。
544名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 19:10:20 ID:skYIhU4Q
>>543
それはCPUよりもストレージ速度の課題だと思う。
545名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 19:11:08 ID:MwR0IOY9
それはもうCPUのせいじゃないだろ と書き込む前にリロードしといてよかった
546名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 22:03:10 ID:NH4Y/ScQ
AMDはPhenomがかなり期待できると思う
なんちゃってクアッドコアじゃないし。
まあ俺はCPUのリソースは全然使い切れてないから
取り立てて必要性は感じないけど。

もうDTMユーザーの殆どはCPUが2倍高速化するよりも
メモリを8G積みたい人の方が多いだろうな
547名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 22:07:40 ID:b9T8xHC4
548名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 11:54:54 ID:kPfCipQm
>>543
それってKontactの問題なんじゃなかったっけ
いや、某スレからの受け売りだけど
549名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 10:38:39 ID:jPf9wqoJ
ドスパラのdigistrema工作員涙目wwww

でも音楽用に売ってる奴じゃなくて普通のBTO PCは普通にお買い得だな
550名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 10:42:20 ID:LxjcLtJ/
BTOの話題はこちらで〜

【DTM用】お前らBTOショップどこ使ってる?【PC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1127745303/