SONAR 改良して欲しい所を書くスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
ユーザーの声を集めて、このスレまるごと
CAKEWALK ROLAND EDIROLへ送りつけろ!!
2名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 21:07:42 ID:2VIHrBGs
YAMAHAはユーザー少ないからこうやってフィードバックを集めるんだ
3名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 23:20:58 ID:uAFw41a6
>>1
EDIROLに送り着けても(会社の)ローランドにもどる。
4名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 00:17:58 ID:mH8RJvKG
TTS-2
5名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 00:25:40 ID:a3Itc61m
スコア入力とギタータブ入力の強化が個人的に期待したいところ。
ギタータブ入力は特に。
結構重宝してるんで。
あとは、BOSSのエフェクターのモデリングプラグインとかあったら良いね。

それ以前に、とにかくバグフィックスはとことんやって欲しいところ。
ピアノロールをタブ表示するとペンツール持ちかえできないとかありえねー。
6名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 00:44:10 ID:mH8RJvKG
>>5
BOSSのエフェクターのモデリングプラグイン大賛成!!
せっかくRolandが関わってるんだから。
7名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 03:40:52 ID:mH8RJvKG
GTシリーズをエミュレートしてくれ!
8名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 03:55:19 ID:uoHOLoPe
ディストーションやオーバードライブ、Fuzzねーぞ、
9名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 05:00:23 ID:00o5Hqp+
付属プラグインにフィルターをつけてくれ
10名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 17:22:00 ID:Ed/4qoYM
>>8
リボルバーがDXiとして付属しているがそれじゃダメなのか?
11名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 18:29:03 ID:K2zE7qYM
もっと、良心的なマニュアルに汁!!!
12名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 18:35:08 ID:tC8i3V4Y
マキシマイザー付けてちょ
13名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 20:33:12 ID:JqRAGMxe
>>10
アンプの中での事でしょ。
もっと独立したものがいい!

フリーでも別にいいんだけど、他のソフトにあってソナーに無いって納得いかないだけ・・・

14名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 21:48:54 ID:VSis52uG
念の為に聞くけど、意見書の提出は、当然言い出しっぺの|>>1が責任持ってやるんだよな?
でなけりゃ、ちょくちょくここ覗くフリーウエア作者が作ってるソフトじゃないんだから、
「こんな機能ほしいね」「このバグなんとかしてくれ」
なんて、いくらここでほざいても無駄だからこんなスレ要らんぞ?
15名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 23:04:19 ID:k3lBdYZi
>>14
いやいや・・・。

ここは言い出しっぺの>>14さんがEDIROLに企画書を提出してくれるでしょう。

賛成の方は ちんこ とカキコして下さい。

では多数決をとります。
16名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 23:06:23 ID:k3lBdYZi
ちんこ
17名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 23:09:00 ID:NwACupp5
ちんこ
18名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 23:50:23 ID:tQdQhxsY
ちんこ
19名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 00:11:43 ID:xttGeepR
>>14
要望書なんて誰だってだせるだろ!
誰がやれとかじゃなく。

オレだって一年に一回くらいは出すぜ
20名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 04:04:09 ID:/nimqeOT
「ドロップアウトしました!」とか嬉しそうにポップアップ出す前に、
CPU占有しても構わないから演奏に全力を注ぐモードがあれば嬉しいっす!
ウィルスバスターなんぞに負けるな!全身全霊、リソースを食い尽くしてくれ!!!

・・・もしかしたら、設定次第なのかもしれないので、マニュアル&Master of Sonar6を熟読します。
21名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 07:35:12 ID:oYzn6lht
ちんこ
22名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 08:58:31 ID:aWaURZz8
ちんこ
23名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 13:21:34 ID:RF6hnjb6
ちんこ
24名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 14:35:11 ID:rtRGPDw+
ピアノロールで、ベロシティーなんかをいじくるウィンドウがあると思うんだけど、
あれ、複数表示できないかなぁ。
CC11、CC01、ベロシティーとかって別々に弄れるように。かつ個別のウィンドウで表示。

これって、XGWorksではできたんだよねぇ。
25名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 14:44:57 ID:oYzn6lht
ちんこ
26名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 18:01:50 ID:FJWU6gRY
なんという自演スレ
27名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 18:16:46 ID:7tRS6eNt
パワスタ早くバージョンアップ頼む
28名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 21:41:10 ID:gfQZeq2X
ちんこ
29名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 21:55:10 ID:33L/a1iQ
ちんこ
30名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 22:00:49 ID:ud13siPC
ちんこ
31名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 00:14:56 ID:f72luzFK
とにかく バグ直し しておくれ。
32名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 00:36:24 ID:dgXjZ/n0
ちんこ
33名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 02:02:28 ID:qlEdDYdn
やっぱバグ修正はしっかりやってほしいよね。
安心して使えるソフトであって欲しい。
なにをそんなにあせって、cakeはverUPに必死なんだろうね。

XG-worksからの乗り換え組みとしては、MIDI機能(コントロール入力とか、譜面ビュー)
はそれに匹敵するくらい快適なものにして欲しいね。










ちんこ
34名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 02:23:53 ID:hG4CqDTS
ちんこ
35名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 09:41:38 ID:kVHQ8xIb
ちんこ
36名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 12:03:14 ID:nbBXGW0c
>>20
タスクマネージャーからタスクの優先度を変更するとか、
システムのプロパティからバックグラウンド処理の比率を変えるとか、
OS側でいろいろできる。
37名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 22:53:56 ID:yGZBFs6V
珍子
38名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 23:25:18 ID:lEhaVi/y
キューベのような、キュルキュルした早・巻き送り機能
39名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 01:24:49 ID:fmsRKN1e
ちんこ
40名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 12:28:01 ID:WT9Y1n9n
>>12
次バージョンではBoost 11とかいうやつが付くんだろうね。
41名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 17:41:58 ID:1FIjSvfG
>>20
「ドロップアウトしました!」とか嬉しそうにポップアップ出す前に、
の表現になんか吹いてしまった。
>>33
MIDI機能強化には馬並みのちんこ
42名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 18:31:52 ID:WV9Nk7T6
SonarのMIDI周りは他のシーケンサが軒並み出来るのに
できないオペレーション多すぎ。

テンポマップでテンポをドラッグできないなんてのがその最たるもの。
テンポ動かすのにわざわざメニューからコマンド選択て…。
他にもペンツールに波形プリセットがなかったり。

オーディオ関連も演奏中はコマンドが軒並みディザブルになるから
Liveとかと比べると編集に手間がかかる。

ちんこちんこちんこちんこ。
43名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 20:11:05 ID:E8OL+618
ちんこ

ちんこ
44名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 20:16:44 ID:eB5gdwuh
自演が多いスレだな。。
45名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 21:19:47 ID:S0z3QXLI
もうHomestudio6の仕様が公表されてる件
46名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 00:17:23 ID:fLdKKk7w
どうせ割られる、めんどくさいドングルになりませんように。

割られないのを作ってくれりゃ別にいいけど、そんなこと無理だろうし・・・
47名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 10:56:08 ID:AFqAT5DR
一部の不正利用者のために正規利用者が不便になるなんておかしい。
ドングルにするのはポリシーに反するって社長が言ってるから大丈夫でしょ。
48名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 13:07:49 ID:U+pChKh7
ドングルにすればとりあえず割られなくなるんじゃない?
個人的にはそうすることでソフトの将来が守られるならドングルくらい喜んで受け入れるけど…
49名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 13:24:45 ID:U+1bkr9y
>>48 そういうあきらめモードより
>>47の社長の考え方の方が気高くて良い
50名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 17:29:27 ID:qkDEQ5a8
ドングル大嫌い。ドングル必要な製品は避けてる。
(Cubaseとか割れてないの?)

ホントはサンプラーでHalionが買いたかったんだけど
ドングル必要だから候補から外した。

つーか正規ユーザが不必要な出費と不自由を被る今の
ドングル認証って何?

正直個人情報(リアルタイム利用状況含む)は全部
くれてやるから、購入者の好きに使わせて欲しい。
51名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 19:06:25 ID:U+pChKh7
割れに利益食われて開発に支障が出るより
ドングル挿すほうがマシじゃないか?
不必要な出費というけど、オンライン認証でもそのコストは商品の値段に含まれてるよ。
しかも、複数のパソコンにインストール出来ないから不便だし…
このスレで割れ議論をするつもりはないけど、俺みたいなドングル容認派(ドングルでなくて確実なプロテクトがあるならそのほうがいいが)もいるってことを一応書いておく。
52名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 19:58:38 ID:4lLrvsOG
これはsonar公認の撒き餌作戦でしょ。
悪の権化のようにいわれるP2Pを逆に利用するしたたかさ。宣伝広告費、パッケージ印刷代、在庫管理等を無料で。
初心者や子供達はどんどんsonarを使用し、その中で業界に働く人が出ていずれ業界標準にと思っているのでは。
53名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 22:05:44 ID:ltJc7jZe
ちんこ
54名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 22:14:53 ID:Elr7DWUL
ちんこ
55名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 22:21:05 ID:lA1ns6w5
自演が多いスレだな。。
56名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 10:44:10 ID:14XuN84u
>>51
まあ、購入者が不便を強いられず、割れにくい方法があるなら
それに越したことがないのは、言うまでもない。
でも実際、Cubase(要ドングルだっけ?)でも
割れてる奴はいっぱいいるし、結局イタチごっこになりそう。
だったら、購入した人が不便な思いをしない方法ってのを
1番に念頭に置いてほしい。
57名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 23:32:31 ID:ClaDhWnR
sonarで良いと思うのは必ず毎年アップグレードする所だな。。
58名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 00:55:37 ID:aVnDLgSM
HomeStudio6
CDからのリッピングとCDライティングきたねー!

次期sonar7にも付けてくれるのだろうか?!

59名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 20:24:07 ID:hrXjIvw6
>>57
旧版のアップデートは絶望的になるけどな
60名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 20:47:02 ID:Hu0lDJ0J
なぜVsampler無くなったの?
61名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 23:21:56 ID:HAFSh0Wu
ちんこ
62名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 01:09:44 ID:5cLm5Ftr
どーでもいいけどソナーって種類多いな。

Producer Edition
Studio Edition
Power Studio
Home Studio
LE

これくらいか? 初心者は混乱すんな、おそらく!
63名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 22:09:41 ID:3em/HtGi
ちんこ
64名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 22:34:10 ID:2+27db0L
ちんこ
65名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 23:30:27 ID:AOyRSXzP
ちんこ
66名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 22:19:08 ID:aodgYBvh
ちんこ
67名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 23:10:15 ID:jbIEmwCF
贅沢言えば、ノイズ除去みたいなプラグイン。
68名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 03:04:38 ID:fb8r89+T
よく知らんけど、Live6の諸機能が便利らしいのが
うらやましいので、その機能をぱっくんちょして頂戴なー。
69名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 06:30:39 ID:/pXkFVoT
うちのsonar6PEはなんかすぐMIDI編集関連がおかしくなる。
100小節くらいの編集できない空間が急に出てきたり(アンドゥ不可)現れたり、
特定のノートが暴走してなりっぱなしになったり。
グリッド移動の設定が無効になったり暴走したり。。

cakewalk6.0を元々持ってるのでそっちを立ち上げて
データ修正しないと直せないという。。
なんで過去のソフトの方がまともに使えるんだよw
70名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 16:57:08 ID:mPWlhJgQ
報告した方が良さそうだね。
Youtobeにバグ画像アップすれば、少しは対応も考えるかな。
71名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 01:10:40 ID:/7rJEgpL
cakewalk6.0からってスゲェ。
オレのような、にわかSONARじゃわからんです・・・
72名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 17:19:44 ID:fKsCOkEg
たしかにSONARは動作が不安定でバグ多い。
そろそろそういうのから脱却してほしいもんだが。

あとSONARのMIDI打ち込み機能は貧弱すぎる。
73名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 23:57:30 ID:9kcouUx6
バグ直すより、新しい機能追加する事に力を注いでるんだろうな。
そっちの方がミーハーユーザーにはウケがいいんだろうよ!
74名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 09:56:58 ID:c3/xKb5h
バグ対応は徹底的に随時やってくれー!
あと個人的に、TTS-1をマルチアウトにしてください。
75名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 11:38:22 ID:yHsiiEws
>>74
TTS-1は最大4アウトまで設定できる
76名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 20:51:47 ID:c3/xKb5h
16パートのマルチにしてほしーよ。
77名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 21:15:08 ID:GAAQcgeV
ゆえに TTS-2 !
78名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 22:22:55 ID:rcreL7XV
>69
よくわからんが、お前さんだけじゃまいか?
当然だが、アプリも含めてパソコン環境は各人違うから、ややこしいんだよな…
79名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 06:46:26 ID:9/GcTMDG
100小節云々は自分だけかもしれんが、
後の二つは似たような症例を他スレやmixiその他で見た事があるな。
MIDIノートのグリッド分解能を4分音符にしても8分にしても、ノートがヌルヌル滑るのはなんでなんだぜ?w
当面は粗打ちは6.0で、作りこむ時にソナって感じにしようと思う。

まあ、そのうち専用のPC買う事にするわ。。。
80名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 13:05:49 ID:9B1CpFTQ
>>79
>MIDIノートのグリッド分解能を4分音符にしても8分にしても、ノートがヌルヌル滑るのはなんでなんだぜ?w

あたりまえ。
スナップはグリッドの付近に近づいたときに初めて機能する。
SONARのスナップはグリッドに「吸い付く」機能で、グリッド単位に移動を制限する機能じゃない。
音楽ソフトじゃないけど、イラストレーターとかのスナップ機能もそういうもんだから。

ソフトを疑う前に、自分のその凝り固まった観念を疑おうぜ?な?
81名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 18:27:31 ID:6F7sVsBi
ちんこ
82名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 20:17:43 ID:Md+D3Iv7
83名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 23:14:38 ID:08QYBTBi
あと2ヶ月もすれば、本家ではSONAR7が発表されるわけかぁ。
早いもんだな。

>>82
アドレスが怪しすぎるな。
84名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 01:28:53 ID:Hi3qRk6E
>>80書き方が悪かった。だから、吸い付かずにっていうか、
グリッドをオンにしてもオフにしても一緒になっちゃうんだよ。
相対移動or絶対移動を換えてみても、動かなかったり。
他の人では、再インスコで直ったかと思えばまた壊れたりしてるらしい。

因みにcw6.0では、スナップは言われる通りの移動を制限する機能という事に
なっているので、仕様自体が違うらしいので、そこは理解している。
同じように動かしたいとこだが、どうも無理っぽい?
85名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 03:33:20 ID:aPoJ2iOy
マニュアル読んでないだろ。
Step byとStep to。

ちゃんと設定できる。
86名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 06:40:11 ID:uKGK3TSb
スクロールバー改良希望です。

XGworks、SOLでは、
スクロールバーが真中に言った後、そのまま真中にとどまって後ろの背景が
動くといった事が出来た。

sonarでは、
スクロールバーが右端に行った後また右端に戻って行く。(これが限界?!)

sonarに移行したときかなり見づらかった。今でもだけど・・・
ここを改良して欲しいヅラ!
87名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 06:42:48 ID:uKGK3TSb
>>86 間違いました。 もう一度書きます。

スクロールバー改良希望です。

XGworks、SOLでは、
スクロールバーが真中に言った後、そのまま真中にとどまって後ろの背景が
動くといった事が出来た。

sonarでは、
スクロールバーが右端に行った後また左端に戻って行く。(これが限界?!)

sonarに移行したときかなり見づらかった。今でもだけど・・・
ここを改良して欲しいヅラ!
88名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 15:22:56 ID:Hi3qRk6E
>>85結局rolandの中の人に聞いてみたけど、
「ピアノロールでの設定にそんな項目無いずら」と言われたよ・・
ステップ録音の項目にも無いと。何ページの項目に載ってるのかおしえてもらえんでしょうか?

>84下部のような動かし方は仕様が異なるので現時点ではできないそうな。
ノートのグリッドが壊れるのは不明らしい。
89名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 00:47:24 ID:ia40HQTF
TTS-1 や GROOVE SYNTH のROLAND系で
トーン選ぶ時のあのなんとも言えない間はなんなの?
90名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 06:45:07 ID:fLPYbHDZ
オートアレンジ機能みたいの。。。
91名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 09:35:40 ID:OEEnF1uU
デバイス変える度にいちいち再起動めんどクセー!
少なくてもXGworksではしなくていいのに。
92名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 16:14:47 ID:M3MO0y1G
SONAR6持ってるんですが、HDトラブルのためOSも含め0から再インストールしました。
SONAR6をバージョンアップしたところ立ち上がらず・・・。
6.2.1にしたいのに6.2すらできない・・・。
サポセンに連日電話・・・。

困る。
93名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 01:14:16 ID:IizLiEKu
小節を詰める
時に困る。なんか変だぞ、作業として
94名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 23:03:18 ID:tiTT43U1
リストで複数のノート選択して一度に数値変えれないってありえなくない?
95名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 17:09:08 ID:lxITco52
旧バージョンの調整はあまり期待できないのかね。
6以前のvista対応…無理か。
96名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 17:48:03 ID:X6lEaTXB
まだ今のところXPproでやるのが一番いいだろ?
vistaでやるのがデフォになるころには、すでに8くらいが発売されてるんじゃないの?
97名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 01:17:42 ID:d8rt0JxD
うちも>>69と一緒だw
グリッドが全く機能しない。吸い付くの強さも全然変わらないし。
スナップも全音符にしようと、32部音符にしようと変わらない。
起動がやたら重くなったし、再インスコしてみるか・・
98名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 01:20:54 ID:i3Nez2Yx
そんなすげー状態あるの?
今まで一度も体験したことないな…
99名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 03:46:26 ID:rygNZcuH
MIDI全取っ変え。 1から作り直せ!

・・・そういうオレもSONARのMIDIに慣れてきちまった。
100名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 03:50:44 ID:rygNZcuH
なんかCAKEWALK自身がSONARのMIDIは完成しきってる様な事言ってるのが不安だ。
改良する気ないんじゃないかと、ふと思ってしまう!
101名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 14:08:46 ID:MTE87L7w
いやついこの間(5)でも大幅に手付けたり6のアップデートでもインプットクオンタイズ搭載したりして入力関係へのメス入れは実際行われてるじゃない
102名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 18:30:19 ID:SV8n+2Ct
5の大改変で漸くXGWorksの初代と並ぶかそれにちょっと劣るくらいの操作性になった程度だからなぁ。
音源ボード買った時についてきたCubase LE(Cubase 1がベース)をいじったことがあるんだけど
それにすら劣る操作性だからね、現行のSONAR。
103名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 19:41:39 ID:oZ41dAaW
ベロシティの弄りにくさはTracktion2にも劣るな。
104名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 01:10:54 ID:6XtrzMUW
XGworksのドラムウィンドウはノートが●で表示されてベロシティの大小によってその●の大きさも変わる。
ドラムのノリが視覚的にわかりい。 SONARパクっちゃいなよ!
105名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 01:29:23 ID:x+AzchIN
本家のフォーラムでもMIDI改良してくれスレッド立ってるね。
何言ってるかさっぱりわかんないけどw

http://forum.cakewalk.com/tm.asp?m=1009024&mpage=1&key=
106名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 01:30:41 ID:x+AzchIN
>>104

そうそう、あれはよかったね。おれも同意だよ。
107名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 03:03:34 ID:GE30bf5E
いやいや。ドラムウィンドウは
ちゃんとベロ値でテイルの高さが変わるからまだいいじゃないか。
視覚的にベロ値の違いをちゃんと確認できる。
SONARのドラムウィンドウは使いこなすととても便利だぞ。
ほとんどの人はまともに使えていないようだけど。

問題はピアノロールのほうだ。
ベロ値の違いでノートの色が変わって欲しい。
Cubaseなんか1の頃から搭載しているぞ。
FLStudioやReasonみたいなループシーケンサですら搭載している。

SONARはなんで…。
108名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 19:07:08 ID:HYKdZcBk
ノートの色っていうか濃さだよね
ベロ強が濃くて、ベロ弱になるにつれて薄くなってくっていう
109名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 21:01:45 ID:vGXE284W
ちんこ
110名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 15:08:24 ID:lgPHx4Y+
なるほど、ちんこが弱くなるにつれ、色が薄くなるのか!
111名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 17:31:53 ID:iMs36uxJ
>>15
ちんこ
112名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 01:45:12 ID:3UNWnivP
そろそろもっと高性能なサンプラーつけてもいいんでないかい?
113名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 00:08:38 ID:up3+Q781
最近ソナーに興味持ち始めたんだけど、
キューベとかからクロスグレードできないもんかね?!
114名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 06:39:24 ID:SN5wpRl0
割れから正規への「割れグレード」
115名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 10:06:44 ID:NMulrhio
掛け録り!!
116名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 02:54:17 ID:aQ32X41U
>>115
cubaseは付属エフェクトで掛け録り出来るけれど
sonarは出来ないってこと を言いたいのですか?
117名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 05:33:45 ID:72w4usbs
>>116
そうとも言う。。。
118名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 02:51:41 ID:m7f+CAeK
cakawalkのエフェクトのデザイン古臭っ!
昔からのだからしょうがないのか??
119名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 09:49:34 ID:dsJEQLkF
カッコワリイから使うな。
120名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 04:15:47 ID:vbBdmy69
アンプシミュなんだかなー
Revalver SE よりは Amplitube LE のほうが個人的にはいいんだけど・・・
121名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 00:57:46 ID:GBX1c1Sp

デジパフォやLOGICのような、PCのキーボードを鍵盤として利用できる機能。
122名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 13:15:16 ID:Fr1vLzK5
>>121
あるっつーの。マニュアル読めーよ。
それどころか、その逆、つまり、鍵盤をショートカットキーのかわりとして使う機能すらある。
123名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 22:40:45 ID:6EcG7HzN
あ・そうなんだ・・・スマソ!
124名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 18:01:10 ID:eMH0uRjV
>>122
それ6だけ?SONAR4にもその機能あるの?
125名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 22:05:39 ID:N/Ejygnd
ねえ教えてよ
126名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 00:04:48 ID:IHKGO3Rs
>>121
鍵盤ウィンドウが表示されればいいのにな
127名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 22:08:30 ID:O9BaeYPl
トラックプロパティのメモ欄の所、簡単に改行してくれるようにしてくれねぇか!
いちいちスペース押し続けたりするのめんどくせーよ。
128名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 22:55:10 ID:O9BaeYPl
それと、
譜面表示と譜面作成の機能の向上をお願げーします。

他のソフトからレベル上げたはずなのにMIDI...他の機能が退化してガックリきた↓
129名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 12:42:45 ID:/MJqjySJ
MIDIの機能に期待してSONAR選ぶ奴なんて聞いたこと無い
130名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 12:50:36 ID:6OmbZEOS
>>128
おそらくSSWからの移行組だとは思うが、譜面入力ではSSWにかなうソフトはない。

>>129
CAL駆使したら最強だぞ。
131名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 13:48:46 ID:criib/ib
CAL使ってトントンだろ
おまけにやたらメンドイ
132名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 14:24:11 ID:6OmbZEOS
>>131
たいていのことがショートカットでできるんだぜ。圧勝だろ。
133名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 15:57:03 ID:VxriiIBx
そのCALを組むのが大変じゃん
134名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 19:47:48 ID:IBLI4g5n
GALと組みたい。
135名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 23:10:49 ID:M4bns6Qs
CALってもう時代遅れ感がしないか?
136名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 11:22:32 ID:ykA/hIke
するぽ。
137名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 12:33:54 ID:EoDW8JHj
ガッ
138名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 00:06:44 ID:OAA833m+
V-VOCALのルーラがトラックビューとずれるのを直してほしいです
139名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 05:05:01 ID:NLHXXorl
鼻歌メロ入力!
今そんな機能入れて欲しいソナリストはオレくらいか。。
140名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 15:49:48 ID:wdTkTES7
波形をペンでいじれたらなー   いいのになー   カッコいいのになー 
141名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 12:50:36 ID:pdaj7akL
DSのタッチペンみたいなのに対応すればいいのになー
142名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 07:54:34 ID:EGTbNo3l
PE どうせサラウンド付くなら13 や 16 も付けてほしいなw
143名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 23:18:33 ID:/0VVzELB
昔のcakewalkとか使ってみたけどMIDI周辺、今とほとんど変わってねーなー
オーディオにずっと力入れてた分、オーディオは言うことないけど。

これからはMIDIにも目を向けて貰いたい。
144名無しサンプリング@48kHz:2007/09/14(金) 21:16:24 ID:YbpqnQ9x
とりあえず打倒CUBASEって感じの品質+数のプラグインと
MIDIまわりとバグへの対応
145名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 11:49:18 ID:q0Xol6Im
cakewalk製VSTのデザイン
146名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 20:48:12 ID:2ev9/NRs
>>145
言えてる。

メトロノームの音も一緒にバウンス出来ないのかね?
知ってる方いたら教えて下さい。
147名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 01:26:45 ID:wjj6F3x6
ST/GT形式の数値入力モードをつけてください・・・・
148名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 13:05:13 ID:H46642vP
メニューや右クリックのメニューでのコマンドの並び方と場所の整理。
探しづらいコマンドがある(右クリック時のコピー&ペーストとか)
149名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 05:47:14 ID:+bEiDy3c
色々あるけどこれだけは頼む。和音のベロシティの差を一目で視認出来るようにしてクレ。
いくらmidi弱いと言っても、必須だし、簡単に直せそうだけどな。
バーの先端に印付けりゃいいだけだよ。他のコントローラは付いてるのに。
150名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 09:26:40 ID:SJxc8Ai2
SONAR7のアナウンスがあったお
151名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 10:22:02 ID:Q2CJNz6K
>>1よ。早く要望書書いてEDIROLに送れよ
152名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 13:24:23 ID:Oww9wqh4
153名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 15:06:41 ID:/wujgu0T
まったく毎年毎年・・・・
もう付いていけません、てか付いて行きません
よっぽど性能が改善されない限り俺はスルーする
154名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 15:07:32 ID:Y8N1F+ke
ぶっちゃけ、SONAR5で十分だよ
155名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 15:22:48 ID:tWDbKJ1z
http://www.dtmm.co.jp/archives/2007/09/dawsonar_7.html
MIDI機能が強化、ってスルーできない気が。
特にベロシティの色分けとスプリット。
156名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 21:55:09 ID:20AhL6s5
日本語版はいつ発売されるんでしょうね
157名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 23:16:00 ID:bucF03e7
やったー!バンザーイ!
しかしダサイあのパッケージは変わらんなぁ・・・
毎年、色変えてるだけじないか?

z3ta+持ってるし。 まー、いいやー。
158名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 10:43:06 ID:8f2w/wnL
SONAR6で譜面ビューからマウスでMIDIノートを打ち込んでるんだけど
SONAR5までは、音符をクリック→以下その長さの音符で連続で入力が出来てたのに
6では6拍以上の拍は連続で入力出来ないようになってた。
いまどきマウスでちまちま音符を入力する奴なんて少数派なのかもしれんが
なんとかして欲しい・・・
159名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 10:55:15 ID:gnysPM64
>>155
MIDI機能が強化されてるとなれば、おれもスルーできない。
またお布施するかぁ・・・
160名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 10:53:58 ID:Bmg7Q5M/
SONAR7が発表されたって事は6のアップデートはもう無いと見ていいの?
161名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 21:02:49 ID:t456HHy5
>>160
一応は6は6で続いて行くんじゃない?
7出ることでベクトルは7に向くだろうけど。
162名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 13:06:48 ID:Ujzqd7Oi
7でMIDI機能を強化し、とりあえず人柱版として発売
その後出てくる不具合等を直して8で安定させる予定とみた
163名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 20:00:09 ID:/eg/HK9L
既出だけど偶数番の方が良いんだよね。
164名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 20:55:38 ID:6ca3DdJ/
マルチリンガル(多言語)
165名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 03:00:20 ID:MLSH9EO0
VSTiのMIDI OUTやVSTMIDI INは対応したの?
166名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 03:01:40 ID:MLSH9EO0
VSTiのMIDI OUTやVSTfxのMIDI INは対応したの?
167名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 16:43:45 ID:XtFoELUK
MIDI機能はdominoで補うってのはどう?
168名無しサンプリング@48kHz:2007/10/06(土) 01:12:00 ID:31W5GIoF
>>122
おまえ意味わかってないバカ死ねカスクズデブ
169名無しサンプリング@48kHz:2007/10/07(日) 20:22:26 ID:/W6GLi8P
ちんこ
170名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 00:36:06 ID:qtmD+281
6のVC−64って使える?Vintage Warmarみたいな感じ?比べてどう?
171名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 00:40:05 ID:ARgDrPYp
まんこ
172名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 11:25:19 ID:7BlYNdyo
>>170
少し重いけど、音は激変する。Vintage Warmerみたいなことは一通りできる。
173名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 12:45:34 ID:A+2cwYyS
SONAR5ってトラックごとにBPM調整できる?
174名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 18:18:09 ID:wOVfHmZ4
RewireでスレーブからMIDIを受けて欲しい。
Protoolでは出来るようになったらしい。
>>1さん宜しくです。
175名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 19:22:05 ID:DSjJ1FY0
>>172サンクス!買おうか迷ったけどアプグレした方が良さそうね。
176名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 13:33:15 ID:YZSM+wPf
すいません、にわか初心者なんですが教えてください
SONAR6で曲を作る際のドラムなんですが、
プラグインシンセのTTS−1のドラムだけでは
音数てきにも物足りないんですが、みなさんは
どうしてはるんですか?
外のプラグインシンセを使われてるのでしょうか?
そのほか、ドラムについてなんかいいアドバイスが
あったら教えてください。
長文、失礼しましたです。

>
177名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 14:12:00 ID:CITFWsJB
サウンドフォント
178名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 14:17:30 ID:OHgoLl1M
セッションドラマーがあるだろ
179名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 15:04:01 ID:TshcNzEN
EZDでも買えば?
180名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 15:42:46 ID:fY/PKuvw
セッションドラマーはついていませんでした。どこにあるのでしょうか?
181名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 16:03:57 ID:tAglVZ3o
>>180
Home Studio 6?
182名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 16:21:26 ID:JCSwb4dV
Home StudioでもXLならD-PROがあるだろ

>どうしてはるんですか?
てかなんでここだけ関西弁なんだよw
183名無しサンプリング@48kHz:2007/10/14(日) 19:15:50 ID:/BNvB0hF
>>180
POWER STUDIO 25です

>>128
D−PROはいってないっすorz

184名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 04:17:59 ID:vql6aKkS
そなーれユーザなんだけど、製品版は波形編集とか出来るの?
185名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 06:20:42 ID:CZv9/cGs
>>184
できますん
186名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 07:51:02 ID:pIqYYC1z
大抵の事ははトラビューの画面でできるでしょ
187名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 14:46:07 ID:QQp3iZBG
MIDI音源の電源を切ってプロジェクトを立ち上げると
ドラムマップを割り振ってたMIDIトラックに、ずれて変な音源が割り振られるのどうにかしてくれ。
ドラムマップ画面では、ソロも音源と連動しないし……。
ドラムマップに適当さが集約されてる
188名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 22:06:26 ID:lYebz6jZ
ソナって一見、豪華だけど細かい所が甘いよね。
189名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 07:58:11 ID:imUq/bJ/
PAUSEボタンが標準で欲しいよ。
190名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 08:12:49 ID:p+PmL1ep
CTRL+SPACEじゃだめなのか?
191名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 08:36:04 ID:imUq/bJ/
同時押しはタイプミスするから、やりにくいし、マウスで操作したい。
普通のCDプレイヤーにもあるのにどうして付けないのか疑問。
あとは他のDAWみたいにセンターキープして画面が横スクロールすることかな。
端に行きかけてスクロールするので演奏箇所が追い辛い。
これはかなりの欠点だよ。
SONARって画面関連の描画でノイズ入りやすいよね。そのせいで描画処理に負担かからないようにしてるのかな?
DirectXが標準プラグインだからなのか?
192名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 07:26:50 ID:qkAJrKqi
イベントの表示画面でチャンネルなどを打ち込んで修正した場合に、
行数が多くて画面が表示しきれていない場合に、変な位置にカーソルが勝手に移動するのにいつも困る。
どこを修正しているのか分からなくなる。
MIDI関係の検索や置き換えも使い勝手が悪く、やり辛い。
193名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 15:19:57 ID:uBbh9Ozv
コンソールにアーカイブにしたトラックまで表示されなくていい
194名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 21:50:58 ID:oyEXKndH
>>193
消せばいいんでは? 自動的に消して欲しいのか??
195名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 06:44:26 ID:cewMf0PX
Cakewalk純正のエフェクター・プラグインのやる気のないインタフェースどうかならないものか?
それにリミッターなんか効いてない気が。
Sonitusのプラグイン、TABが効くようにして欲しい。
いちいちマウスで項目移動するのが面倒。

196名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 03:40:02 ID:ZDljpWiL
ソナーと餅楽を使ってるんだけどオーディオに録音したら波形が前にズレるんだけどどして?
レイテンシーで後ろにずれるなら分かるけど前にズレる。
197名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 13:17:22 ID:hQZ5oXkn
ソナーはさ、改良じゃなくて一から作り直さないとダメだと思う。 まじで。
少なくともバージョン6までは、色々付け足しているけど、土台の所が
全然変わってない感じ。 だから、細かいところが手に付けられなくなってる
感じがするな。
198名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 07:42:14 ID:T7ukslDw
ディザリングのヘルプの説明が淡泊すぎるような。
バウンスやフリーズをくり返してやるのにPow-rが向いてないなら、デフォルトになってないほうが良いのでは?
ディザリングと64ビット精度エンジンを切ったら音がすっきりした感があるのは気のせい?
199名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 01:29:48 ID:cbatxtpo
さて、SONARですが年会費の季節となったみたい。
優待のハガキが来ました。
今回はネットからしか受け付けないみたいなんだけど、
ttp://www.cakewalk.jp/Shop/Upgrade.shtml
ここをみろって書いてあるけど載ってない…
準備してからハガキ送れって感じ。
え?違うの?それとも?!
200名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 10:10:41 ID:6Ds8D4zA
>>199
詳細出たよ。
6からは21000円だって。
201名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 21:58:37 ID:fI2l/JPP
相変わらず高いね
202名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 22:23:15 ID:towHdOjn
フリーソフトに改良キボンヌ!!

凡人より
203名無しサンプリング@48kHz:2007/10/31(水) 22:40:29 ID:og9nSAQV
レディヘのアルバムじゃないけど、購入者側で金額が自由に設定出来る様に(ry
204名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 21:04:44 ID:mPiE7K3L
最近はPEの年会費21,000で安定だな。
もう長いこと滞納しすぎて退会扱いなのか、
一応優待対象なのに案内こねえや。
205名無しサンプリング@48kHz:2007/11/01(木) 21:07:11 ID:i5tY+xpJ
version1隔てると21000円ずつ値段が上がるってw
もうちょいどうかならないものかと
206名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 04:00:47 ID:HlgaOnTj
改良して欲しいところ

底なしのバグ
いきなりクラッシュ
GUIが時々おかしな事に
ver6.2でプログラムファイル等があっちこっちに散乱
見た目からして使う気のおこらないプラグイン
ちょっとお高い優待年会費
207名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 06:38:06 ID:RRZ2EbOX
cakewalk純正のエフェクターのつまみ類なんてネジがいかれて
バカになってる感じだよね。
リミッタなんて効いてる感じしないし
208名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 22:07:49 ID:RRZ2EbOX
アーカイブしたフォルダからトラックを取り出すと、アーカイブが外せないので、
トラック単独でもアーカイブを外せるようにして欲しい
209名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 10:20:58 ID:7gUfqCYv
ドラムマップマネージャ
今ver5なんだけどver2から何も変わっていない
窓小さいし、イライラするんだよね
Excel見たいな操作性が欲しい、
予め作ったcsvの取込みとかさ
それ以降で進展あった?
210自治スレでLR改定議論中:2007/11/11(日) 22:07:26 ID:5HHKNZTF
Sonar Producer Edition
Sonar Studio Edition
Sonar Power Edition
Sonar Home Studio XL
Sonar Home Studio
Sonar LE
Music Creator
Guitar Tracks Pro

プラグイン以外ほぼ同じなのに、種類多すぎだろ。
211名無しサンプリング@48kHz:2007/11/12(月) 23:18:49 ID:ZTmOqymb
SONARネイティブのプラグインで Calewalk製のプラグイン・パラメータが
オートメーションできないのは問題ありでしょ。
212自治スレでLR改定議論中:2007/11/13(火) 01:24:48 ID:QW34jmzE
>>211
昔の残党だからね。

ソナナでピアノロールとドラムマップは問題なくなったので、
リストと譜面ビューをもっと便利にしてほしい!

あとコードに対応したオートアレンジ機能もほしいな。。
213自治スレでLR改定議論中:2007/11/14(水) 01:23:44 ID:uJqKo33Q
オートアレンジはいらんけど、コード進行を視覚的に表示できる機能はほしいな
そのコード譜と主旋律だけを印刷できれば、スタジオでメンバーとの情報交換も楽にできるんだが
今は、わざわざEXCELでコード表(曲の進行表)を作成
214名無しサンプリング@48kHz:2007/11/14(水) 12:34:55 ID:vkM8lAFD
面倒な事やってんな、コード進行表なんて手書きで十分ジャン。
215名無しサンプリング@48kHz:2007/11/15(木) 02:24:10 ID:NxtW00zf
電子データ化しておくと、何かと便利なんですよ
印刷するときや、メールでやり取りする場合なんか・・・
バンドのプロモとかは、一緒にフォルダ管理してた方が、何年か後に探すとき楽だし
216名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 06:45:32 ID:tAPJKI4E
モノラルのトラックを作って、モノラルのDSP使用のVSTエフェクトを入れた時に
生音とFX音がオーディオI/Fのバッファの長さによってディレイするんだけど。
例えばPowerCoreのInflator(mono)とかVoiceModeleとか。
Wavelab(Steinberg)の方では同様のケースでも全く問題ないので、SONARのVST仕様が悪いと思う。
217名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 07:27:40 ID:k62IgOfs
VSTネイティブとか言って全然ダメダメ。
出てこないシンセもあるし、
オレはプラグインちょっと多いので、scanするの1時間くらい待たされたし orz。
218名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 08:42:53 ID:vqZNGZI/
1000個近く突っ込みっぱなし、旧世代PCの俺でさえ15分とかからないぞ。
219名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 20:19:58 ID:NVqPwWCQ
age
220名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 15:11:36 ID:gLGrvG6E
SONAR 6 LE
221名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 21:54:58 ID:1sIBlXcw
手書きしてスキャナーで読み取るとか
222名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 23:25:41 ID:OF3dVrYm
はじめまして。SONAR5の体験版をダウンロードして
使ってみましたが・・・
いずれかのMIDIデバイスを選択した状態だと
オーディオトラックが鳴りません。オーディオトラックを鳴らすには
MIDIデバイスをどれも選択してない状態でないとダメみたいなんです。
体験版の機能制限とかでもないみたいだし。
もしかしたら初歩的な質問かもしれませんが、どなたか教えて
ください。
223名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 04:04:55 ID:Nou92ha1
面白そうなスレタイだから覗いたのに、なんか絵ヅラが汚ねえな〜w
そろそろ
「○○…な所」
で綺麗にまとめて行こうぜ!!!
はい、どうぞ!
224名無しサンプリング@48kHz:2007/11/20(火) 06:35:03 ID:tcZkP/U5

まとめ好き
225名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 07:35:37 ID:aeVTowt6
毎年2万払うんだから欲しい機能は言っといてやる。
・・・と言うことで、

・ギターアンプ
・ノイズ除去(Restoration)

を追加しろ・・・な所
226名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 07:44:16 ID:fPy0JyLu
SONARってPad系やアンビエント系のシンセが弱すぎなんじゃ?
7で改善されたのかな?
227名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 10:09:23 ID:Dr6MRMpY
サンプラーも弱いよ
228名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 10:44:21 ID:VGxzJxaI
音源は別に買えよ。付属音源はあくまでおまけなんだから。
アンビエント系が欲しいならH.G. Fortuneのでも拾ってくりゃいい。
サンプラーは、以前VSamplerがついてたんだが、なくなったってのは需要がなかったってこったろ。
HighLifeあたりでも拾ってくるか、Kontaktを買え。
229名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 10:53:38 ID:fPy0JyLu
それは傲慢というか商品競争力を考えてなさすぎ。
Logic は逆に無駄にアンビエント系が多い気もするが。
230名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 11:12:29 ID:VGxzJxaI
>>229
そもそも、パッドとかって、Pentagon I とか、Rapture LEとか Z3TA+ とかと、リバーブで十分作れるだろ。
これで足りないって、単にシンセの使い方がわかってないだけなんじゃないか?
231名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 11:28:36 ID:fPy0JyLu
>>230
だから7で改善されたのかと聞いてるんじゃまいか
Rapture LEとか Z3TA+とか知らんし
232名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 11:34:22 ID:Dr6MRMpY
ソフトシンセの抱き合わせ販売を禁止させよう
233名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 12:28:36 ID:DOtYzQ9w
抱き合わせでなくてもおそらく値段は変わらん
234名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 04:24:32 ID:yLaOM9MW
CAKEWALK20周年でまだスクロール追従してないなんて、どんだけ〜
これくらいならアップデートでサラっと入れてくんねーんな〜
235名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 04:26:01 ID:yLaOM9MW
(訂正)
入れてくんねーかな〜
236名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 01:22:25 ID:Hw7sfONG
>>231
まぁ、ラプたんを知ってたらその発言は確かに出てこないだろうね。
超優秀なキラキラ☆シンセだお
237名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 13:17:49 ID:Nf4Tp37z
Cubaseに負けてる点・SONARが糞な点

【ステップ入力】

以上
238名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 21:31:16 ID:lxqLabOT
>>237
cubaseユーザーかアンチか、使いこなせてないだけか、ちょっと触っただけだろ?!
ソナ7は、チョーきもち〜ゾー!

毎年アプグレしてるのにいつまでもQより下な訳あるまい。
239名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 23:37:32 ID:YRGE+Yfz
>>238
すまんが、操作をyoutubeにアップするとかもう少し具体的にお願いできんか?
240名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 10:38:44 ID:3bVqlH0y
教えて君のわがまま青天井
241名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 03:38:45 ID:nPHZWyBZ
>>238
SONARに慣れてるだけでしょ
ステップ入力だけで見たら、FL・Project5・Cubaseの方が初心者向き
SONAR7導入のステップシーケンサーは、慣れるのに一手間掛かる

>>239
割れかLE使ってる人だよね
取り敢えず、SONAR本買いなよ
242名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 15:58:22 ID:Jp3YIGYA
>241
それくらいで割れ認定は早すぎだろw
243名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 22:02:44 ID:jnJfAWNG
SONAR7になっても
ピアノロール画面上で、押したMIDI鍵盤表示しないね
244名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 22:28:40 ID:mCu/HhcS
7の体験版ってまだ英語版だけじゃろ?
自分の英語力じゃ細かいところはわからんちんからなぁ。
そんなに7って変わったの?
Rolandのサイトにどこが変わったかコラムみたいなのが載ってたけど
いまいちピンとこないな。

っていうか、自分はずっと4LEですけどね。
4LEで十分すぎるほど機能あって
これ以上何か欲しいってのないんだよね。
4LEで何曲でもかけちゃう。すごい。
245名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 23:02:32 ID:AP4xLXKE
>>244
変わったよ
ピアノロールで音符の分割、結合が出来るようになったり
ベロシティーによって色が変わる設定に出来たり
CubaseやLogicと同じようなキーアサインに出来るプリセットが入ってたり
拡大鏡が有ったり
ステップシーケンサーが搭載されたりとまあ色々
かなりの勢いで自分の好きな設定に追い込めるようになった
246名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 01:17:55 ID:EDmjRWOb
このスレはいわゆる、SONA7PEでも事足りないスレです!
247名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 02:36:38 ID:MV0siOQn
トラックビューからChorusとReverbとProgramとBankパラメータを取っ払って欲しいな。
一軒便利なようだけど、トラックに組み込まれたこれらのパラメータって
CALやフィルタの対象外なんだよね。一括でいじろうと思ってもいじれない…。
248名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 20:34:22 ID:Uw6pL5m3
>>245
「今更ながら、他のDAWに追い付いたよ。」ってな事を全力で書かれてもなぁw

まぁ、ステップ入力以外の使い易さは実感出来る
249名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 20:47:12 ID:Uw6pL5m3
>>244
7と下位VERとの大雑把な違いは、
ピアノロールでの修正が楽かも程度


Verが変わる度にワンステップ踏まないならない機能が多い
故に、取説読まないとならない


4LEは普段使わないような機能・あったら楽かも機能を省いてるから、
GUIが見易い

ステップ入力がマトモなら最強
250名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 21:40:03 ID:oTDJZDwN
>>248
うん、まあそうなんだよね。
例えば、ピアノロールの操作性に関しては、分割&接着をはじめとして
それらはLogicではVer3〜4辺りから標準機能としてあったもの。

しかし、後発ならではの柔軟性とカスタマイズ性は大いに認めるべきだ。
逆に言えば、他のDAWが足踏みをして熟成を怠ってきたとも言えるかもね。

ただ、SONARは機能の拡充は良いとしても、操作性が煩雑なので、
結局は器用貧乏の域を脱することが出来ないのか?という不安が依然としてある。
「出来るけど手間が多い」
251名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 21:54:13 ID:kxETaPzS
SSWのスコアエディタを積んで欲しい。
252名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 22:11:38 ID:rA3e/kaD
OVERTUREのスコアエディタを積んで欲しい。
253名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 22:57:03 ID:mIVv7GS/
Super Studio Sessionのスコアエディタを積んで欲しい。
254名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 22:59:00 ID:felmDk3+
>>250
方向性が掴めないDAWではあるね
リアルタイム入力や録音用途としての使用者が多いのも事実ではあるけど

多機能さというのは、ユーザーの意見を取り入れてるって事だから悪くない
でもねぇ、一歩先の機能が増えるばかりで基本がバラバラなんだよねぇ

特に気になるのは、今でもMIDI入力関係では弾ける人が優先なのは
SONARだけでしょ
255名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 23:10:15 ID:xs3gVCFf
>>254
>今でもMIDI入力関係では弾ける人が優先なのはSONARだけでしょ

ご冗談を。海外のDAWはどれも鍵盤も弾けないような人はお呼びじゃないよ。
まだSonarやCubaseなんかはステップや譜面が充実してていい方。
SonarはVer.7でステップシーケンサも導入するし。

Live!とかなんか楽器弾けない人間には使う価値すらないようなソフトだし。
256名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 23:14:27 ID:oTDJZDwN
>>254
>一歩先の機能が増えるばかりで基本がバラバラなんだよねぇ

wそうそう。
旧emagicのゲリベン博士とかみたいな、
癖はあっても自分なりのビジョンを提示できるタイプのリーダーが不在なのか?

だから、AudioSnapとグルーブクリップの共存みたいなことになる。
これらは本来、同じ根っこを持つ機能として展開していけるはずなのに。
257名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 23:40:44 ID:Uw6pL5m3
>>255
日本はステップから始まってる訳ですし、
SONARの改良点を語るスレですし

SSW・RCP・FL等の打ち込み要素が無いよりは、
あった方が素敵と思う訳で


7から搭載しましたループなシーケンサも、
まだまだ中途半端な訳で
258名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 23:43:50 ID:ByLr7ajB
ひょっとしてCakewalk Proから退化してるの?
EventListとPianoRollとStuffの入力と編集
259名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 23:52:28 ID:xs3gVCFf
>>257
>日本はステップから始まってる訳ですし、

それは欧米も同じ。ハードウェアシーケンサっていうのは
もともとボタンを押したりダイヤルを回したり
リアルタイムなんてものからははるか対極にあった。

でも欧米がそんな旧態依然のシーケンサーをあっさり捨てたのは
そんな砂をかむような作業が無意味だったからだよ。
みんな楽器が弾けるんだから弾いたまま記録できるのが一番早い。
ステップ入力なんて不便な過去の遺産をわざわざ復活するいわれはないわけ。

ゴミみたいな機能をつけてシステムを重くするより
ちょっとはピアノでも習って楽器演奏できるようになるべき。
プロの道具を素人のワガママで台無しにするのは許されない。
260名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 23:53:23 ID:mIVv7GS/
ゲリベン博士 に一致するページは見つかりませんでした。

検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
261名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 23:58:33 ID:xs3gVCFf
>>258
退化してないよ。削られた機能は一杯あるけど。

まず、イベントリストは昔のまま。

ピアノロールは昔はコントローラーズペインが一体化していなくて
コントローラー表示専用のウィンドウがあった。
いくつでも開けたし、複数開いておけば
複数のコントローラを同時に見られるようになっていた。
たしか、Cakewalk 6あたりでピアノロールと統合されて、
以来、Sonar 5になるまでずっとパラメータを単独でしか表示できなくなっていた。

オーディオを詳細表示してカットしたりペーストしたりするウィンドウはなくなって
グルーブに切り刻むだけの機能に集約された。この変更は賛否両論あったけど、
まぁないならないで別のソフトを使うまで。

スタッフは進化してる。拡大縮小できるようになった。
そのくらいかな。7は知らんけど。
262名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 00:55:07 ID:Ch/pfCCI
>>260
あ、ゲリベン博士っていうのは愛称w
正しくは、ゲラルド・レンゲリング博士(ドイツ)だよ。
263名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 01:13:02 ID:FM5+w+e6
>>258
>>261
おれもCakewalk途中でバージョンアップやめたけど、ステップ入力、
同じように残ってるんだったら、ぜんぜん問題ないんじゃない?

でも、個人的にはSONAR使わんだろうけど・・・。
264名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 01:28:19 ID:Qndqdfdz
ステップ入力が不要という意見に驚愕
265名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 01:54:54 ID:oRfvBLNv
人それぞれだろうけど、俺もステップ入力は使わないな
基本はリアルタイムで弾いてピアノロールで修正する
リズムパターンなんかはパターンをピアノロールで打ち込んでループさせて
グルーブクォンタイズでノリを作る
その方が作業効率が断然良い
266名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 02:00:23 ID:p+h4x7eO
世の中には楽器弾けないけどDTMで食ってるプロもいるからな・・・
267名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 02:14:55 ID:/rw6DLS8
>>259
あんた、K_Take所長みたいな人だなw
他人の意見を全く聞かない・固定的な考えは脳の老化が早いよw


>ゴミみたいな機能をつけてシステムを重くするより

ステップ入力が一番軽いシステムですよ

SONARって、中途半端なステップ機能が昔から付いてますよ
更にSONAR7からは劣化版MCみたいなループシーケンサー搭載されてますね

中途半端って、ゴミ以下ですよ


> ちょっとはピアノでも習って楽器演奏できるようになるべき。

他人に見せるための技能は要りません
打ち込みの方が曲作りは早いし楽です


> プロの道具を素人のワガママで台無しにするのは許されない。

下位版・無料のLEが出てる時点でプロ専用機ではない
268名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 02:19:12 ID:CN8sVho0
これは、、、香ばしいヤツがあらわれたなw
269名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 02:30:45 ID:unx6/HfK
国内じゃステップ需要はあるとは思う〜
数値好きなヤシがいるし
でもね〜ソナ使いはステップつかわね
270名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 02:32:44 ID:/rw6DLS8
>>268本人乙
271名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 02:42:37 ID:CN8sVho0
>>270
ハズレw
272名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 02:54:24 ID:/rw6DLS8
ちっw
273名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 03:20:18 ID:BUHRGi5T
つか、ステップ入力は既にあるんだからもういいだろ。
あれ以上のものが必要か?
274名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 04:38:06 ID:/rw6DLS8
ステップ入力というより、
押したMIDI鍵盤表示できれば良いだけの話
275名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 11:59:16 ID:7a7Kvo0V
こんなにステップ入力使ってる奴が多いとは驚愕の事実だ
276名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 13:59:41 ID:S+YaWv/z
ステップ入力は使いどころほとんどないからな。
まだピアノロールにマウスで直書きするほうが早いくらい。
277名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 14:57:40 ID:haUSp6/e
ここまでステップ入力にこだわりがあるにもかかわらず”ソナー使い”という”冬のミステリー”
278名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 16:57:27 ID:OUF/XZ+N
大体、こんなスレにまで来てネガキャン活動とはCubase厨も随分弱気になったもんだなw
各誌でSONAR7特集が組まれて、段々とその差が歴然になってるからなー

これだけではスレ違いなので、
RAPTURE に XYパッド欲しい!
279名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 18:48:37 ID:G8e2vK4h
ちょっと質問なんだけど、ソナー5にMIDIを打ち込んで外部のヤマハMOTIF ESを音源として鳴らした時、なぜか打ち込んだものよりどの音も若干早めに発音されるんだけど。
他のプラグインはズレずに鳴るのに。

MOTIF側が原因かもしれないけど分かる方いたら教えて下さい。
他の音源持ってないから試せないので頼みます。
280名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 19:28:15 ID:oRfvBLNv
それはSONAR上で鳴らしてるソフトシンセとずれてるって事?
もしMOTIFのOUTから直接モニターしてるのだとしたら
レイテンシの差じゃない?
281名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 00:55:49 ID:haweA4EZ
レコンポーザ使いだったけど,ソナー乗り換えて
オートメーション使い出す頃にはステップ入力?ナニソレ?ってなってたが
282名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 14:52:40 ID:KMSALas3
>>280の方、ありがとうございます。

オーディオインターフェースからの音を聞いてます。
例えば二小節の目の頭に打ち込んだMIDIが再生中もそうですがオーディオ録音した際も二小節目の頭より前に発音、記録されます。
後にずれるならともかく前にズレるので原因が分かりません。

分かる方いたらお願いします。
283名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 15:04:25 ID:xs9iGAIt
それはMOTIFがずれているのではなくソフトシンセがずれている可能性がある。
ASIOプロパティを開いてレイテンシを小さく(5ms以下)すれば解決するのでは?
284名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 17:00:25 ID:5LSKu3yQ
むしろ値段が問題。
285名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 17:02:12 ID:5LSKu3yQ
誤爆した
286名無しサンプリング@48kHz:2008/01/01(火) 01:30:30 ID:w7ItUGM/
なんでRevalver SEに代わるもの入れないんだ?

ローランド製のアンプシミュレータがいいけど
AmplitubeLEでもいいから入れて欲しいな・・・

MultiBandやリバーブはダブリまくってるのに
287名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 22:56:07 ID:PprbJ+Um
ちょっとソナさん、スクロール弱いんスけど
コンストラクションなんかまったくうごかないし...orz

cake20周年にもなるのに、なぜ放置しとるのかわからん。
そこいらのフリーソフトだって追従するっていうのに。

とりあえずスクロール強化をリクエスト!
288名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 03:28:13 ID:nIPlxH1u
楽譜の記号を強化してくれれば最強だよね。
289名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 22:42:09 ID:tKHsS/vt
VISTAに乗り換える予定ないのでSONAR8もXP対応でよろ。
290名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 12:14:00 ID:QO45mKOT
結局ローランドやCakeに改善要求送ってる人っているのかい?
291名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 16:13:57 ID:DR1NVpk1
過去レスによると、「無音部分削除」の件は早々にメールしたそうだ。
292名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 02:03:06 ID:DoE4L99r
オレもソナ唯一の弱点の楽譜の強化、望む!
ノーテーションとしてもMIDIの打ち込みにしても。
293名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 02:10:39 ID:yZd64s2M
>>292に同意。
もうSSWを吸収合併してSSWのスコアエディタ搭載してくれ!
294名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 02:18:42 ID:iY4UCIi4
CakewalkにはOvertureっつーノーテーションソフトがあったんだが、
別会社に売却されちゃったんだな。

ま、そんなわけだから楽譜の強化はあきらめろ。
海外ではそんなもの誰も求めてない。
295名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 02:51:10 ID:2xQK+YSq
俺の中ではOvertureってOpcode残党が作ったっていうイメージ
296名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 11:19:41 ID:2yGgrGQr
>>294
旧Opcodeだよ。
Cakewalkは、もう一度、独立できるまで資金援助してた。
援助といっても、それもSonarユーザーからのお布施なんだけどな・・・w
297名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 11:20:58 ID:2yGgrGQr
>>294
海外の方が譜面入力型のソフトがDAWよりもはるかに種類が多い
298名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 19:43:53 ID:dLaXs1Vf
1
299名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 19:47:59 ID:dLaXs1Vf
4分音符のデュレーションのデフォルトを410にしたいんだが
やっぱ無理?
どうやっても480になってしまう。
他の音符も設定したい。
300名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 20:06:54 ID:wcb9UoHS
何で4分音符のデフォルトを410にすんねや?
MIDIデータ制作会社の規定で460や470ならわかるが、
410とは何の目的やねん? 
おまえ頭あめとるやろ
しゃぶなんてやめてはよ立ち直れや
 
301名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 22:55:48 ID:aW/BQVYA
「デュレーション」のデフォルトを80%にしたい、とかそういうことか。
ステップなりマウスなりでカチカチ入力する際に、あらかじめ設定しておきたいんだな。

「置換」コマンドを使えば同じことは後からできるんだけど、それじゃ駄目なの?
302299:2008/01/12(土) 23:20:30 ID:iLbliGvw
>「デュレーション」のデフォルトを80%にしたい、とかそういうことか。
そうです!

予め打つべき音符が全て分かっているなら
打ち込んだ後、置き換えして1音ずつ編集、という流れでいいんだけれども

作曲してて、とりあえず1小節打ち込んでから
再生してどんな風になるか確認して次の小節へ、というやり方なので
ちょっとまどろっこしいのです。

「デュレーション」のデフォルト100%で打つことの方が
めずらしいのでどうにかできないものかと試行錯誤してるところです。
303名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 23:57:15 ID:aW/BQVYA
なるほどね。じゃあ、見方を変えて・・・
その、希望する動作を「設定できるかどうか?」じゃなくて、
「同じ結果を別の動作で行うには?」とに考えてみよう。

ちなみに、ステップ録音には希望する動作(%指定)はあるけど、
これをつかってる訳じゃないんでしょ?

では、ピアノロールでポチポチやってるとした場合、
ペンツールでの入力は「前回のデュレーションを踏襲する」から、
連続して入力する分には最初の編集だけで済む。
8分→4分みたいな場合も、ナッジが効いていればドラッグするだけで
デュレーションが短いまま伸ばすことができる。
画面はそのままで、マウスの単純操作だけでこれは可能。

例えばこんな感じは、どうだろう。
304名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 01:37:55 ID:TiDU9k4v
>8分→4分みたいな場合も、ナッジが効いていればドラッグするだけで
>デュレーションが短いまま伸ばすことができる。

すんません!マニュアルもう1ど読んでみましたがこの部分がわかりませんでした。
ナッジは前後に発音位置をずらす機能ですがこれをつかうのでしょうか?
ノートバーの端をドラッグして伸ばした場合は次に打つ音符がその分長くなってしまいますから
これも違いますよね。
305名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 01:43:25 ID:FfMmWYvg
 ・100%のままガシガシ入力
 ・まとめて選択
 ・イベントインスペクタで一気に80%にする
というのでどうだろう


306名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 01:44:43 ID:F2k6WOCt
もう普通のSONARスレで質問した方がよくね?
307名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 02:06:32 ID:652dz6tl
ごめんごめん、「スナップ」だった。
ショートカットが「N」なもんで、勘違いしてしまった。

>ノートバーの端をドラッグして伸ばした場合は次に打つ音符がその分長くなってしまいますから

ペンツールは「スポイト」としても使えるから、一回八分音符をドラッグして四分音符を入力したら、
次の八分音符は以前の八分音符を「ペンツールでクリック(スポイトで吸い取る)」してから、
改めて任意の場所に入力すればいい。

まず八分音符を入力(自動で100%)→デュレーションを短く(マイナス)する。
四分音符などはドラッグで対応(デュレーションはマイナスされたまま)。
再び八分音符を入力する際は以前の音符をペンツールで「スポイト」してから入力する。

SONAR7なら右手の操作だけでサクサク入力できるし、6でもほぼ同様(「S」「D」のショートカットを活用)。
自分(7使用)はこうしてるけど。
308299:2008/01/13(日) 11:00:20 ID:TiDU9k4v
>305
>307
自分も同じようにやっています。7PEです。
他、例えば4分音符なら付点8分音符で入力して
適正なデュレーションにする方法も併用しています。
これ以上は流石に望めないようですね。
レスありがとうございます。

あとは
ペンツールのスポイトをオン/オフにできたり
非選択トラックのノートバーの色が薄くならない設定をさがしていますが
マニュアルには見当たりません。
ペンツールのペンを持つ代わりにノートバーを持つ機能は確実に無いようです。
(これがあると音符の種類・付点・連譜を確認せずにすみ
持っているノートバーの色でどのトラックなのか一目瞭然になります。)
309名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 11:03:09 ID:SkW8TpaI
ドラムマップマネージャを使いやすくしてくれないかな
当方ソナ5だけど
310名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 22:57:16 ID:652dz6tl
>>308
思うんだけど、あなたの場合、「求めているもの」は
「動作の結果」というより「操作のプロセス」のように感じられるね。

確かに、操作体験の質はモチベーションに関わるから気持ちは分かるけれど、
「求める操作が可能かどうか」を調べるよりも、「求める体験(と結果)を得る手段」を
作り上げるほうが、ずっと建設的なことに思えるんだよ。

>ペンツールのペンを持つ代わりにノートバーを持つ機能は確実に無いようです。

なるほど。それなら確かに誤入力を避けることが出来そう。
ローランドに要望メールを出してみるのも良いかも。
311名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 10:46:16 ID:Dv9fTylY
以前どっかに書いたけど、
トラックプロパティーのメモ欄で簡単に改行できるようにキボン!
改行しようと思ってEnter押すとそのまま閉じちゃうのよね orz

実際、改行するには一手間かかるのが面倒くさい。
ってか、そんなの使ってるのオレだけか?! orz



312名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 00:02:56 ID:WGl9l7Vm
レコンポーザのエミュレート機能、どうして入れられないかなぁ。
ほとんど容量も増えないでできそうだし、次回は入れてホスィ。
313名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 07:02:56 ID:o3G+8qcZ
改良して欲しいというか。
Studio EditionにV-Vocal入れてくれれば迷わずSE買うんだがな。
PowerStudio買えって話かもしれんが、I/F要らないし。
314名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 08:47:07 ID:LYUEM5ZI
CDライティング機能追加されたのはいいけど、そこからかい!
とりあえず入れてみました的な・・・ちゃっちい。

出し惜しみせずpyroまるごと入れろよw
315名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 02:09:30 ID:l/Q7xa+a
SONAR7PEでHypersonic2起動したら強制終了するんだがorz
同じ症状の人いる??
こうゆうのってサポートにゆったところで解決すんのかな・・・
316名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 10:39:59 ID:2hTGWXEE
>>315
ドングルは認識してるか?
あとVSTiしか入れてないならDXiの方も動くか確認してみ。
317名無しサンプリング@48kHz:2008/01/30(水) 20:34:55 ID:l/Q7xa+a
>>316
DXiの方でしたら問題なく立ち上がった!!
トンクス
318名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 19:44:02 ID:6CyWHH3H
Sonar 6 PEにはオーディオのエクスポートで64bit精度エンジンを使うと
プロジェクファイルが破損するという重大なバグがある。
何時間もかけてレコーディングしたものが全て水の泡になった

これの被害にあった奴けっこういるんじゃね?
アップデートで改善されたらしいけど、ひどすぎる

319名無しサンプリング@48kHz:2008/02/07(木) 22:21:20 ID:1RaORgiR
VSTは479個
VSTiは239個

これらを超えた数を登録すると、登録したものか若しくは嘗て登録したものが
VSTはVSTが、VSTiはVSTiが順不同で数個ずつリストから消えたり表示されなくなる。
故に、Sonarに於いては是非ともダイレクト指定に対応するか、
または上記の仕様/バグを直してほしい。
320名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 21:16:07 ID:TNcEqqbD
WINDOWSのメニューがそれしか表示出来ないんじゃね?
設定でスクロールタイプにしても同じ数なの?
321名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 21:55:14 ID:cytIGZGX
ROLAND GROOVE SYNTHが欲しくてSONARかKINETICあたりを考えてたんだけど
SONAR思ったより良くないっぽいね。
付属Plug-inって他のHOSTでも使えるの?
322名無しサンプリング@48kHz:2008/02/09(土) 22:24:14 ID:QeBqXbkd
付属(笑)
323名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 20:45:12 ID:J57TgQxz
てす
324名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 15:24:34 ID:swR0MTIU
SONAR7になってもフィルターが付属していないのに絶望した
325名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 11:52:49 ID:4C8/2vHk
>>324
EQをよーく見てみろ
326名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 23:48:00 ID:3QFiwryp
WIN2kに対応してくれ
327名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 00:18:09 ID:k2Xr0bXF
7はどうか知らんけど、6HSはフツーにインスコできて
(一度"対応してないOSだよ"みたいなダイアログは出たけど)
フツーに動作しとるよ。
328名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 01:43:23 ID:XsSuEehc
すいません、kontakt板でもきいたらsonar板で聞くのがいいといわれたので来てみたのですが、
ソナーってソフトによってはVSTシンセのメーター保存しないのでしょうか?

というのも自分はソナー6上でkontakt3をVSTで使用しているのですが、kontakt3入れたソナーファイルをセーブして再び開く、
もしくはVSTラック上でスイッチオフにしてまた入れなおすと設定したvolumeエンベロープのリリース設定がリセット
されてしまうのですが・・・(余韻残るようにしたのにぶつ切りになってしまってる)
立ち上げるたびにリリース設定しなさなきゃならなくてすごいめんどくさいです。

おんなじ環境で同じ症状とか出る人いたら何かカキコくださるとありがたいです。
329名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 16:27:10 ID:FlS7N1yC
だったら早くSONAR板とやらで訊いてこいよ。
330名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 19:35:24 ID:o4OQOYHG
Kontaktは確かDXiでも起動したじゃろ。
まともに動かないVSTiはDXiで起動すると具合がいいよ。

というよりも、SONARは7でもまだVSTi 3.xには完全対応していないはず。
してたっけ? してないよね。Ver.8あたりで完全対応じゃないかな。
331名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 08:42:53 ID:cqpAxBoh
>>330
コンタクト3はDXiないんだけどね
332名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 04:59:48 ID:j4v5aT3G
動画編集機能の追加とかは、どうなんだろう。
333名無しサンプリング@48kHz:2008/04/04(金) 09:36:46 ID:NOvqZ50c
SONAR8で追加するんじゃね?
アップデートでの追加は期待するだけ無駄な気がする。
334名無しサンプリング@48kHz:2008/04/18(金) 20:28:32 ID:XXt5Bv/2
>>292>>293
俺はSSW8.0もっているんだけど、ソナ7を購入したわけで、連携とかうまくいくのかね?
335名無しサンプリング@48kHz:2008/04/27(日) 00:54:06 ID:C9MjHPXe
>>334
SONARもSSWもMTC同期に対応してるから、連携できるんじゃないかと思われ。
336名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 10:28:35 ID:LUPbBY9w
スペクトラムアナライザが付いて無いのは何故なのか。
337名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 10:49:36 ID:LhMeCx43
オーディオFX→Cakewalk→Analyst

ttp://dtmplus.com/sonar/index.php?Cakewalk%20Analyst

LEだったらスマソ。

338名無しサンプリング@48kHz:2008/05/05(月) 15:51:10 ID:LUPbBY9w
>>337
返信ありがとうございます。これは知りませんでした。
確認したところ、使っている6HSではやはり付いていないようです。
339名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 01:33:17 ID:6bE91YTS
フリーのSPANオヌヌメ
340名無しサンプリング@48kHz:2008/05/06(火) 03:11:31 ID:4kdG9ghG
>>339
分かりました。ありがとうございます。
341名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 18:43:02 ID:QrsvvBR1
トラック選択の方法が扱いづらい。

シンセトラックをクリックした時に他のトラックの選択マーカーは解除しろや。
デリったらそのトラックまで消える。
何でわざわざそのトラックの選択マーカー消しに行かなきゃならんの?
342名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 12:54:47 ID:2XLRvwFo
右クリックのメニューが不便
コピペ選ぶのに、たどらにゃならん
マウスで操作してる時に一々キーボードに持ち替える奴ばかりじゃない
343名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 14:43:19 ID:3QN0BEjw
右クリックのメニューなんて自分の使いやすい様なレイアウトに組みかえればいいじゃない。
いくらでも出来る様になってるんだから。
344名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 15:07:46 ID:OymyhVs/
>>342
状況が全く理解できんな。
右手マウス持ったまま、左手でCtrl+C/Ctrl+Vくらいできるだろ。
345名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 16:47:15 ID:APB71IGo
>>341
つか、シンセラックからシンセ削除した時に該当のトラックの方も削除でいいような・・
あのトラックが残ってても仕方ないだろ、っていつも思うんだけど。

Sonar使いこなしてないから何か理由があるのかもしらん。
346名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 17:12:05 ID:2XLRvwFo
>>343
あ、そうなの

>>344
右手マウスで左手キーボード(楽器の方)で打ち込んでる
キーボードとキーボード(ややこしいな)が離れてるのでSONARの操作はほとんどマウス
間違えたらその場で削除したりコピペしたりするわけです

まぁ、いいやゴメン
347名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 17:48:11 ID:MNwG9r+V
>>345
複数トラックをまとめて操作したりとか、別なシンセに差し替えたりとかいろいろあるだろ。
348名無しサンプリング@48kHz:2008/05/14(水) 22:53:47 ID:YNgLfl0y
FLっぽいパターン入力を・・
349名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 12:24:36 ID:pMLlMVvG
>>346
楽器のキーボードにコピペを割り当てろ
350名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 17:53:25 ID:I26Ry0TX
351名無しサンプリング@48kHz:2008/05/16(金) 18:30:46 ID:6UI7IsPF
今日制作中の曲を進めようとしてあることに気づいたんですけど、
テンポとクリップの位置が微妙にずれているんですけど。
曲の最後に行くにつれてそのずれが大きくなっていく…。
なんで急にこんなことになってしまっているんでしょうか?
ドラムとかはコピペでやってるんで、ちゃんとオンテンポに
貼り付けたのに…。この現象の改善方法わかる方いますか?
352名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 06:32:34 ID:iyQjVif+
Sonarは曲の進行が
小節 1→2→3→4. . . 10 の順番でしか出来なかったと思うんだか、
小節 1→2→1→2→10→11→3→4 とか自由に設定出来るようになってしてほしい!
353名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 12:48:47 ID:ENxspiyG
画面がチラチラしそう
354名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 23:20:53 ID:oNb91+7A
>>352
Trackerでも使っとけ。
355名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 16:14:32 ID:0ZZI9hvY
WAV吐き出しが分かりにくいな。
トラック選択したら吐き出せるときもあるし、さらにトラックの中のクリップ選択していしないと駄目な時もあるし。
その場合でもエラーが出ることもあれば、空のファイルを吐き出す時もあるし。

プロジェクト開き直すと一斉に[Busy]が点灯してることもあるし。
これはCakewalk Bundle形式で保存し直してから開き直すと解決するようだが。
マニュアルだとプロジェクトがフラグメンテーション起こしてるらしいが、よく分からん・・・
356名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 18:44:48 ID:/Et5b24c
切実に>>121だな



と思ったけど、マニュアル読めばあるだって?なかったんだが
単に検索が下手な可能性もあるので、せめて検索ワードを頼む
357名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 20:10:33 ID:oTpXtr+h
昔のCAKEWALKにはついてたんだけど
SONARになってなくなったようだ。
358名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 21:41:03 ID:Rb8nHU96
むしろキーボード付きキーボードを誰か開発してくれ
359名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 01:21:19 ID:yqCOUbwA
360名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 02:59:21 ID:ehF2R30T
とりあえずmp3のエンコーダーくらい付けろ!
精神衛星上よくないわ。
361名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 03:03:33 ID:CJNrv4Gi
● LAMEを使う方法
1. Lameを落としてくる。私が落としたのはlame-3.96.1。
2. SONARを起動し、「ツール(L)」→「Cakewalk Ext. Encoder Config」を開く。
3. インポートからSONARのCDの、Utilities\LAME MP3 High Quality Stereo.regを選択。
4. 何故かダイアログにきちんと反映されないので、一旦Encoder Configを閉じた後もう一度開く。
5. パスがデフォルト設定の物になっているので、Lameを展開したディレクトリを選択。
6. 保存を押す。
362名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 03:05:44 ID:ehF2R30T
>>361
それ知ってるけど、標準で付けろって事ねw
363名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 11:00:39 ID:uo3te9ci
何で精神衛生に悪いのか分からん。
設定ファイルまで用意してくれてんのにさ。
lameやgogoにパス切るだけじゃん。
364名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 12:31:07 ID:NPi8y85J
純正厨なんじゃないの?
365名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 12:36:10 ID:qCKrcaNn
>>359
日本で売ってるの?
366名無しサンプリング@48kHz:2008/06/05(木) 22:19:50 ID:X5NpLcm1
>>361
それってSONAR5や6でも出来る?
以前試そうとしたんだけどツールのメニューに「Cakewalk Ext. Encoder Config」が無かったので
どうしたら良いものか分からなかったんだが。
367名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 02:18:59 ID:SJHGLPng
なんでmp3エンコーダー付いてないのかねw

LEに付いてないならわかるが
PEにすらついてないとかありえんだろw常識的に考えて(本当の意味で)

たかだかエンコード機能を無駄にケチって意味あるのか?

俺はいままで↓のエンコーダーがかなり使いやすいんで好きだったんだが

Rip!AudiCO
ttp://pino.to/audico/download.htm

SONAR7で生成したwavファイルだけなぜか変換できない(LAMEでも無理)んだが
みんなどう?SONAR7で吐いたwav変換できる?
SONAR7のだけダメなんだよ。

不具合なのか、SONAR7のエクスポートの設定の問題なのかわからん。
もしSONAR7持ってて試してくれる人いたら結果きかせて。

俺の環境では、SONAR純正の30日限定のエンコーダー以外じゃwavがまともに変換できない。
これってどうなのよ。
368名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 02:21:45 ID:jB97OZTL
>>367

出力するときのビット数を32にしてるってオチじゃないか?
369名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 03:49:58 ID:W13vbiJP
mp3は特許問題で荒れまくってるからなぁ。
無償だと思ったらFraunhofer IISが出てきて
じゃあFraunhofer IISに金払えば大丈夫だろって思ったら
今度はAlcatel-Lucentが出てきて俺にも金払えって話に。
370名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 11:54:21 ID:SJHGLPng
>>368
確かに、デフォルトで32に設定されてるからその間違いをやったことはあるw
そのあとは16ビットにしてエクスポートしてるから大丈夫だと思うんだけど。

高速バウンスやディザリングも関係するのかなぁ。
ディザリングは「Pow-r 3」で出力してる。
371名無しサンプリング@48kHz:2008/06/06(金) 12:00:36 ID:C2LCA8/K
>>370
ディザリングは関係無いな
ビットデプスもそうだけどサンプリングレートがハイレートになってない?
16bit44.1kHzか16bit48kHzで書き出すと良いよ。
372名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 18:16:44 ID:GSohZri6
小節線だけじゃなくてPTみたいにグリッド表示ほしい。
373名無しサンプリング@48kHz:2008/06/27(金) 23:15:54 ID:xAUab/++
そろそろAudio Creator付けて下さい
374名無しサンプリング@48kHz:2008/06/28(土) 09:30:07 ID:30Ly1x8m
Audio Creatorなんて必要か?
375名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 01:45:45 ID:OxHA+x+3
>>374
ソナってちゃんとした波形編集ソフト付いてないっぽいから
それらしい事は今のままでも頑張れば出来るらしいが。
376名無しサンプリング@48kHz:2008/06/29(日) 02:10:21 ID:+JmhlrlA
>>375
んなーことはない。
お前さんが波形編集の方法を知らないだけだと思われw
377名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 19:52:25 ID:3eavMtXb
今ので満足です。お金が無いから新しいバージョンはもう出さないで下さい。
378名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 04:08:11 ID:sigqUWp/
SONAR 7になっても相変わらずMIDIクリップの動作がおかしいね。
クリップの長さを短くして隠したはずのコントロールチェンジやRPNなんかが全部生きてる。
もちろんトラックビューやリストビューから、これら「隠れた」部分は見えないし、editすることもできない。
クリップをドラッグすると末尾のコントロールチェンジが消えちゃうバグもそのまんま。

MIDIデータを扱うときは注意しないとダメだな。
379名無しサンプリング@48kHz:2008/07/04(金) 07:49:59 ID:17ApeZ9U
>>377
バージョンUPするかは個人の自由、満足してるならそれでいいじゃないか。
オレは、ソナユーザーとして他のDAWソフトに先越されるのは納得いかないから
バージョンUP推進派だ!

>>378
確かに、バグはなんとかしてほしいわな。
380名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 08:06:32 ID:MJsBTpAE
7になったらコントローラーズペインに表示されてるベロシティを
ドラッグで範囲指定できなくなってない?
ピアノロールビュー上で範囲指定したノートのベロシティを
コントローラズペインでまとめてドラッグすることもできなくなってる。
つか、ベロシティの頭に●を表示することもできない?

ペンツールがCtrlキーを押しながらじゃないと連続ドローできなかったり
Shiftを押しても直線ツールにならなくなってたり・・・(PRVで変更できるけど)。

なんでバージョン上がるたびにピアノロールの操作方法が変わっていくんだよ。
ユーザーエクスペリエンスを毎度毎度リセットするのはよせ。
これじゃあどこぞの糞Office 2007と変わらないじゃないか。
381名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 08:53:19 ID:PIIHKK83
ピアノロールの下のコントローラのベロシティとかが動かせなくなったり、
効かなくなったりする。
382名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 01:58:08 ID:H08IZ+oo
>>381
7からは選択中のノートがあると、それ以外のノートをピアノロール上でいじれなくなってる。
矢印ツールで移動したりするとそのノートは自動的に選択状態になるので
いったん解除してやる必要がある。要するに一手間増えたわけね。多分それじゃない?

トラックビューではクリップの分割にはさみアイコンがあるのに
ピアノロールでノートを分割するのにアイコンがなかったり。
ビューボタンをctrlキーを押しながらクリックすると新規ウィンドウが開くのに
トラックビューからクリップをctrlキーを押しながらクリックするとステップエディタが開いたり。

同じ概念の機能にそれぞれ異なる操作が割り当てられていて、戸惑うこと必至w
383名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 14:29:07 ID:BnRxCizu
つまり6が一番いいってことだな
8に期待
384名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 19:01:03 ID:7BvQSZrV
ピアノロールの選択ツールがSなのに
トラックビューの選択ツールはTだったり。
385名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 22:13:42 ID:woRrsMWg
イベントリストにノートナンバーもあるといいんだけど。
C3(60)←こんな風に
386名無しサンプリング@48kHz:2008/07/26(土) 00:48:59 ID:T0LWV3jo
スクロールロックすると再生しながらイベントをエディットできないのが不便。
というかスクロールするかどうかはウインドウごとに設定できるようにしてほしい。
とにかくスクロールが全般的に貧弱。横スクロールも縦棒じゃなくてウインドウの
方がスクロールしてほしい。
387名無しサンプリング@48kHz:2008/07/27(日) 17:48:59 ID:/bu4W4tg
Ver.6まではピアノロールでピッチベンドをドラッグするとき
Shiftキーを押していれば移動方向を垂直または水平に制御できたと思ったんだけど
7ではできなくなってね? なんだこれ? インタフェース変更しすぎだろ。^^

できなくなった操作が多くて結局7のMIDIは使いにくくなってるな。
今すぐ元に戻してくれ。
388名無しサンプリング@48kHz:2008/07/27(日) 21:28:27 ID:p1hU/lfg
>>387
俺は7のPRVが馴染みすぎて6には絶対戻れないぜ
389名無しサンプリング@48kHz:2008/07/27(日) 22:24:36 ID:3TvP4Glo
これ以降、議論はこちらのスレでお願いします。

SONARスレ自治議会
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217164840/
390名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 09:00:48 ID:cvFxZg97
391名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 22:49:30 ID:bRzVk5lj
8では、RaptureLE→Raptureって感じかな?
392名無しサンプリング@48kHz:2008/07/30(水) 06:10:52 ID:efyqiR3y
空気読まずに書くんだぜ。

ひとつめ。
サラウンド対応機能としてチャネルをステレオペアに分割しステレオ対応プラグインの複数個インスタンスを起動して
ユーザインターフェースを同期するサラウンドブリッジがあるが、マルチチャネル対応プラグインに対してもこれが
働いてしまうんだぜ。標準装備のsonitus:fx Surround Compressorですらそうなるんだぜ。
プラグイン自身のマルチチャネル対応が全く生きていないんだぜ。

ふたつめ。
VSTをホストする際、プラグインに示すVstTimeInfo::nanoSecondsフィールドが実時間の1/1000の早さで進むんだぜ。
マイクロセコンドと勘違いしてるんじゃないか。VST AdapterからあるんでFXpansionのポカに違いないんだぜ。
(リファレンスの“MacプラットフォームではMicroseconds() APIによって作られる”の記述を勘違いしたか)
393名無しサンプリング@48kHz:2008/07/31(木) 09:04:41 ID:rDUYffOf
V-Vocal に MIDIデータつっこんで、指定したノート+ピッチベンドの音程に補正する機能。
GSnap にある機能なんだが。
394名無しサンプリング@48kHz:2008/08/01(金) 01:07:46 ID:EjgFFajq
デバイスの設定変えるたびに再起動面倒くさい。
フリーのVSTたくさん入れてるもんだから時間が掛かってイライラする。

SOL2/XGworksでは、いちいち再起動する必要なかったんだが。
395名無しサンプリング@48kHz:2008/08/02(土) 08:42:37 ID:PUAzzexW
MIDIでコード弾きの時のベロシティーの棒が重なってるところ
396名無しサンプリング@48kHz:2008/08/02(土) 11:30:19 ID:U+vLRijP
397名無しサンプリング@48kHz:2008/08/03(日) 22:21:08 ID:VlVuI6//
ソフトシンセをラックに複数立ち上げて、その後外部MIDIのトラックを鍵盤から
鳴らそうとするとなぜかソフトシンセが鳴ることがある。ルーティングは間違って
なくってそのシンセが鳴るはずないのに。

同じ設定でも起動しなおすと問題ない。
398名無しサンプリング@48kHz:2008/08/03(日) 23:17:46 ID:WdcT3xKr
変な仕切りたがりのバカが近寄って来ないようなソフトに改良して欲しいです…
399名無しサンプリング@48kHz:2008/08/03(日) 23:48:01 ID:S2AOn3WB
>>398
禿同
400名無しサンプリング@48kHz:2008/08/04(月) 00:08:32 ID:Jd+ttRec
>>398
そうですね!!
401名無しサンプリング@48kHz:2008/08/06(水) 15:33:08 ID:PDhNR1u/
>>398
緊急パッチ出して欲しいです
402名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 21:39:41 ID:aC9JZLto
ピアノロールのノートにGLIDE属性付けれたらどんないいいか
属性の付いたノートと次のノートがポルタメントで繋がる機能で
VSTでは再現出来てるのがあるので、DAWでも実現して欲しい
403名無しサンプリング@48kHz:2008/08/13(水) 02:31:24 ID:2ciOINMM
Sonar9、10あたりになったらまた名前変わるんだろうか?
CakewalkからSonarになったみたいに・・・

スマヌただの、一人言w
404名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 18:48:09 ID:fyumRpnW
SONARってとにかく、バグを改善して欲しいね。
毎年バージョンアップが当たり前のような感じだけど、
それだけ完成してない製品を放出してるってことなんだから
もっともっと、恥じるべきだと思うんだけどな。。。
405名無しサンプリング@48kHz:2008/08/26(火) 19:04:36 ID:1cT00WZk
バージョンアップしなけりゃいい。
何が気に入らないのさ。
動きが無いよりよっぽどいいじゃねえか。
406名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 06:05:43 ID:FxFLXDAR
BOSSのGTシリーズ系のエフェクター入れてほしいな。
407名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 02:42:48 ID:E0CBIn2t
【頂上決戦】SONAR VS Cubase Part3【最強DAW】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1219858595/
408名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 05:34:10 ID:dMTco3r4
>>405
バージョンアップ時にバグフィックスするから
バージョンアップするしかねーじゃん。

そして新たなバグが仕込まれ、それは次の
バージョンアップで修正。

うまいビジネスモデルだね。
409名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 12:32:59 ID:259Rp9W2
何を今さらゴネてんの。
そんなもん、ここ5年10年の話じゃなかろ。
PC捨てろ。
410名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 12:40:05 ID:SM5P1A5h
>>408
OSからしてそうじゃないか
411名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 06:43:26 ID:Jxqrofop
新規で開いた時にトラック数とバスの表示とバスの設定、Allでの表示…
現行のでできるのかわからないけど。。。どなたか教えてくださいます??

プロジェクト始めちゃえば関係ねぇっちゃ関係ないんすけどね(^^;
412名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 07:54:52 ID:RHEYiR85
>>411
あらかじめ好きなように設定してから
テンプレートファイル用のフォルダに Normal.cwt というテンプレートで保存すればおk
413名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 12:58:36 ID:y8Gtc+qx
>>411-412
★SONAR質問スレ2【初心者歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1216918981/
414名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 15:08:26 ID:YaSrcY6x
>>412
ありがとうございます。できました。

>>413
そういうことは初心者スレにイケってことですね。
すみませんでした。厳しい方なんですね。
415名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 16:22:56 ID:tDRsBQ7T
てかそんな基本的な事聞くからそう言われるんだろ?
君の場合はマニュアル四度ばかり読み返してから質問しろよ
416名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 19:17:49 ID:FeMWgGnz
>>414
> そういうことは初心者スレにイケってことですね。

そういうことではなく、ここは、スレタイ
SONAR 改良して欲しい所を書くスレ
です。

初心者スレにイケっではなく、質問は質問スレへ、ということです。
ちなみに、質問スレは、初心者専用のスレではありません。
初心者も歓迎する、という意味です。
417名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 02:42:54 ID:fQxINobX
>>415
正直マニュアルそんなにみないだろ?面倒だろ?
疑問に思ったから聞いてみた・・・普通だと思うけど。
それに対して返答するのが面倒だったりスレ違いなら答えなければ良いだけ。

416も言ってること結局同じだと思うけど…イジワル過ぎやしないか?
ここはSONAR改良して欲しい所を書くスレなんじゃないのか?

んま、こういうと、お前のレスもそれは改良して欲しい所じゃないって突っ込まれるんだろうけどさ。
418名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 03:01:29 ID:BAkfZfEU
俺はマニュアル読み終わらないとソフト弄らないよ
419名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 03:11:18 ID:uk0FfzoJ
>>417
> 416も言ってること結局同じだと思うけど…イジワル過ぎやしないか?

質問スレで質問せず、わざわざこのスレで質問する理由はなんですか?
420名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 03:49:52 ID:e8RpBcWu
24時間無償奉仕の2ちゃんねるサポートセンターです
421名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 11:30:30 ID:OyWEoazN
議長の相手をするなボケ
422名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 19:41:10 ID:DzMuHcg7
ソナー8はとにかく軽くして欲しい
DSPボード付きにしてそいつにv-vocalとかマルチバンドコンプとか負荷のかかる処理をやらせて欲しい
できれヴぁ価格(アップグレードふくむ)は据え置きで!

多機能なのは良いのだがDAWソフトの機能にPCの性能が追いついてないのな
PCを複数使って演奏(プラグインシンセ)専用と録音専用に分ける人もいるみたいだけど
同期がマンドクサそうだしねぇ
423名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 01:52:17 ID:y5Gth6+z
411が質問して、412が答えた。
ただそれだけのコトなのに
どうも黙ってられないおせっかいで自治厨413。
お礼だけ言っときゃ良いのにその413にイヤミを込めた411(414)
どう考えても4度読みなんてしやしないのに人に強要する415。
であまり言い訳になってないコドモじみた反論の416(413?)
毎年読んでるとは思えない恐らく嘘の418の小自慢。
やっぱりガマンできない419
皮肉な420
さらに煽る421
何事も無かったかのように大人な(もしくは関わりたくない)422。

>>422
ソナー8、そろそろ発表来ますかね?確かに軽くして欲しいです。
ATOMとかでもサクサク動くくらいになって欲しい。
だとUMPCとかでスタジオに持ってけるし。
424名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 01:59:54 ID:Ib4npWyz
 
425名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 11:06:12 ID:Ed+l4MYg
無駄な処理して重い訳じゃないから軽くする=機能制限だぞ。
自分で使う VST とか制限すりゃいいだろ。

SONAR が頑張ったって他社の音源や VSTe が軽くなる訳じゃないし
ヘボいPCで使いたいなら音源やエフェクトでハードウェア処理増やすか、
処理内容をヘボくするしかない。
426名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 12:46:35 ID:4SlBXIoc
VSTe?
427名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 12:52:51 ID:VGQ9fP9U
ブイステ
428名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 12:58:48 ID:4SlBXIoc
なーんだ。ブイステを軽くしたいならPOWERCOREを買えばいいんじゃね?
ハードウェア処理ってそういうことか。納得
http://www.tcelectronic.co.jp/V-Station.asp
429名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 13:53:08 ID:Ed+l4MYg
VST の instrument が VSTi、
VST の effect が VSTe な。
430名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 06:43:53 ID:fYiFgdAh
ふーん
431名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 23:55:44 ID:VVGWbUNT
413みたいなの書かれると・・・
気軽に書き込みづらいスレになっちゃったね。

しかもプチ荒れで閑古鳥になっちゃったね。
432名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 00:17:34 ID:7dj+wsQp
今までの操作感とか機能の維持とか分からないでもないですけれどもいい加減ツールバー整理してお呉れって感ぢだよな!よな!
433名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 11:17:27 ID:aFIIqol+
設定できるじゃん<鶴場
434名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 13:20:49 ID:scEl30/l
使いこなせてない奴の文句が出るのはスレの仕様です。
435名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 14:34:41 ID:7dj+wsQp
いや好みに設定して使ってるし、たまたま先日セットアップし直しててそう言えばCubaseなんかと較べて
ごちゃごちゃしてるよなと思っただけなんだけれども

なんでしたり顔で使いこなせてない奴とまで言われないかんの (´・ω・`)
436名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 15:08:00 ID:JSzBN3Pw
「きっとコイツこうなんだろうな」と想像するのが2ちゃんの楽しみ方だからです
437名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 00:47:39 ID:XO8ybxnm
いいえ。。。ケフィアです。
438名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 11:40:20 ID:zFZl4drA
もともと何でもかんでもソフト化されたのは
コンピュータの世界があらゆる点において進化が早すぎて
ハードだとフットワークが悪いからだ。

ソフト化されていれば、PCさえ買い換えれば
その進化についていける。
(そして同時に、PCは恐るべき早さで安価になっていく)

V-Vocalを軽くしたいからとアウトボードのようなものを作ったのでは
前時代的発想に逆戻りするだけで、費用対効果は悪化するし、
進化にもついていけなくなってやがては衰退するだろう。
439名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 13:18:53 ID:9arkw4HX
グループクォンタイズをもっと実用的にして欲しい
440名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 22:02:39 ID:6NTpEBJX
もう面倒クセーからエミュレートできるものは、全てエミュレートしよーぜ!
441名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 06:45:40 ID:XXR2mh0d
RTASとか使えるとどうなんでしょ?
442名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 13:57:35 ID:oUBH2gP8
主要プラグインを全部 GPU で演算するようにしてほしいな。
443名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 03:53:07 ID:KGb6VTBb
予定通りSonar8が出るみたいだね。
DAWソフトで独走状態だわw
444名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 12:52:18 ID:eE/W4EB9
俺まだ6なんだが、もう追い付けんよ
445名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 00:05:07 ID:YhwV5kKL
これだっ!!SONARに改良して欲しい所!!
毎年のバージョンアップだ!
もっと永く使えるよう2年くらいじっくりエラー解析してから
リリースしやがれっ!!!

バージョンアップすることは無責任なままリリースしてると、
恥ずかしいことなんだと改心しやがれっ!!
446名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 00:09:45 ID:S4JciuZh
そしてSONAR8が12月にリリースされると・・
447名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 18:51:08 ID:NwXsueKg
>>438
そうだよな、本当にいろんなものがスピードが速いよ
1TBのHDDなんて、半年で半額に落ちてもう12500円だし
EeePC内蔵のSSDだって、OS入れたら何も入らないとか言ってる間に128GB発売
ソフトはそういうものの恩恵を直に受ける

性能を固定して出すしかないハードってのは、あらゆる意味で不利だと思うよ
448名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 17:17:42 ID:rYs1HZBi
つまりロジックみたいにFX Teleport的な機能がソナー自体に付いてればベスト

でもパソコン2台立ち上げるの面倒だな、電気も場所も食うし…それだったらメインマシンに
DSPボードを挿して解決できたらいいのに…あれ?
449名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 17:23:15 ID:Ss1kytVk
いい加減共通規格のDSPボード出てもよさそうなものだけどね。
450名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:07:52 ID:/Me7raMr
GUIをもっとかっこよくして!
451名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:11:34 ID:ehAhaOrF
需要無いから安くできなくて、結局売れないでしょ。
パソコン速くすりゃ大抵は間に合うんだし。
452名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:30:38 ID:Kn45DWNe
そういう意味では、どうやらCPUなんて比でもないぐらい速いらしい
グラボをDSPとして使うって考え方はいいと思うんだけど、現実的には難しいんだろうか・・・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1164658646/56
こんな人も現れていたりする
自分のGeForce8500GTでちゃんと動いたのでちょっと感動した
というかもはやSONARに限った話じゃないなー

実際PowerCoreって300mHzぐらいしかないとかいう話を聞いたけど本当なんだろうか
453名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:35:11 ID:eXf1b8HO
でも音楽関係はデリケートなアプリだよ。
いらついて来ちゃうね。
アンチウィルス入れない方がよいとか、etc

ちなみにCubaseLEはノイズが取れん、うちのマシン。
それでソナーマンって案配さ、今はもうこれでいいけどね。
454名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 01:02:10 ID:swrsCv+2
>>451
趣味レベルならそれでいいのかもしれないけど
仕事で締め切り迫ってくるとトラック減らすバウンスの時間ですら惜しくなるのよねぇ


455名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 01:32:03 ID:hIvCRlAP
Sonar8キター
http://www.cakewalk.com/
456名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 06:05:06 ID:WSCq8Zqd
あと日本ではいつになるかだね。
457名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 00:28:52 ID:p+K9PhI8
8か早いな〜 
ちょっと前まで4だった気がしたのにw
458名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 21:47:51 ID:EYzlf+Xv
それにしてもココ、労国の社員みてるのかな??
いたって何も反映されてないし。
459名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 21:53:20 ID:gr+/KEzV
開発してるの日本じゃないだろうし見てると思うほうがどうよ
460名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 23:04:23 ID:EYzlf+Xv
だよな〜。っつうことはここで論議してても
まーったく、意味ないってことだよね。
なんか虚しいね。結構良い意見もあるんだけどな〜
461名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 01:25:32 ID:oo0Ae3qw
とりあえず、早急にスクロール追従だけなんとかしてほしいんだが…
見づらくて見づらくて。
462名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 04:00:28 ID:QEUjeZh/
そんな意見も届きません。反映されません。
ここに書いても意味ありません。
463名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 07:00:10 ID:6WH1FP0O
障害報告用のレポートフォームはありますね(日本のローランドのシリアルが使えるのかどうかは知りません)
http://www.cakewalk.com/Support/ProblemReporter/

要望はフォーラムに投げたら目に留めてもらえるかもしれませんね
http://forum.cakewalk.com/
464名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 17:50:55 ID:2AlXsL72
だれかフォーラムに「DOMINOの爪の垢でも煎じて飲め」と書いてやれよ
465名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 00:32:36 ID:aOddMa+Q
ステップ録りもポチポチもしないならSONARの方がラクだなー。編集のこと考えると。
466名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 02:36:47 ID:5HhqobZy
それって、SONAR 改良して欲しい所なの?
467名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 00:54:12 ID:DLMkoF8+
VST Adapterとか
Pentagon&Z3taとか
Dimension Proとか
以前に単品で買ったやつが次から次へと標準装備されてゆく哀愁ベイベ
468名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 01:08:38 ID:gWu8NHiC
Sonarを使い続けるなら Cakewal製品を買っちゃいけない φ(。。;)メモメモ
469名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 01:57:48 ID:b5qAe6/B
オーケストラルはなかなか装備されないな
470名無しサンプリング@48kHz:2008/09/26(金) 12:35:26 ID:pEKGNkZT
sfz+をおまけでつけてくれ
471名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 03:57:07 ID:3GY69/uB
8は、
RaptureLE→Raptureだと思ったら
D-Proだったか、太っ腹だな。
472名無しサンプリング@48kHz:2008/09/27(土) 15:07:14 ID:Ql2QhHGj
機能的にはもう各DAWが目糞鼻糞状態になってきたから、
バンドルで商品力と価格を維持する作戦だもんな。
DAW業界もそろそろ末期的?
473名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 16:50:59 ID:L10Chuuy
8でPauseボタンがやっと付いた
VSTネイティブはバグっとるの直ったかな
474名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 17:35:58 ID:+C6OWIqD
末期的というと聴こえが悪いなw
成熟したって言おうぜw

V-VOCALに、メンズが歌ってもレディスの声になるような機能が欲しい
さらに特定のMIDIパートを先読みしてそこからメロディ情報拾って自動で音程
補正をやって欲しい

即ち例えば同じ音階で歌ってるメンズのラップを、レディスのメロディ付きの歌に
できるぐらいぐらいの機能

これで出来たら神w
少々メカっぽくても、例えばデモの歌入れなんかが画期的にラクチンになる
475名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 17:36:55 ID:+C6OWIqD
デモの歌入れっていうか、仮歌な
476名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 22:32:49 ID:EkvLC1DC
Perfumeみたいなボコーダー欲しい
477名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 00:11:02 ID:97uHJHHh
ボコーダーはオレもほしいな
478名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 04:23:11 ID:FOjPvMyh
Perfumeってボコーダーか?w
あぁ。あんな風な声のが欲しいってコトかいな。
おれ、SE-70っていう古いエフェクターのVocoder機能を使ってる
479名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 19:17:11 ID:IHQ6MsW1
ソナー7落ちすぎ
落ちないソナーキボン
あとv-vocalのバグ大杉
480名無しサンプリング@48kHz:2008/09/29(月) 21:36:12 ID:Z1qe71YJ
(´-`).。oO(オーディオドライバがタコってこともあるし何とも
481名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 01:30:32 ID:RkEssRYn
バグは直さない毎年毎年のバージョンアップが伝統のようです。
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

バージョンアップ=未完成のものを世に出してる
つまり恥ずかしい行為だと認識を変えたほうが良い。
毎年やってそこで収益してるなんざぁ〜ホントにやれやれだぜ。
482名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 12:08:41 ID:W5RotsCJ
Waveのエフェクタとソナのトラックの指定で
モノ――ステレオが食い違ってると良く落ちるよ
483名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 14:29:30 ID:7Gf1yX2/
ボーカルトラックでVC-64をかけながら、v-vocalで音程補正してるとかなり落ちるな
まぁこれらのプラグインは著しく高負荷だから仕方ないともいえるんだけど
ボーカルエディット中はなるべく他のトラックはアーカイブした方が良いね
484名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 19:31:00 ID:lk/m2WSJ
>>483
PCの環境との相性もあると思う。

VC-64は全体トラックに合計18個くらい立ち上げて
その内VC-64とV-vocalが同時に立ち上がってるトラック3つで作業してたけど一度も落ちたことないよ
アーカイブはしてなかった。

PCのスペックはPen4 3.0 メモリ 2Gで
別に良くもないから、他に入ってるアプリケーションとの相性が大きいかも。
485名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 20:13:35 ID:kjgD87Zh
トラックごとノイズカットでdb以下の音域カットを何回か繰り返しやってると
スコーンと落ちることが多かったかな。
ワーニングも何も出ないで綺麗にソナがなくなる。
気づくと壁紙。
486名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 21:26:36 ID:3w1EZwee
異常終了でもなく黙って落ちるって何だろ
昔のCUIの頃のエラー処理コードみたいにexit()呼び出しとか紛れ込んでるんだろか
サードパーティのライブラリ経由とかありえない話でもない
487名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 22:56:06 ID:7Gf1yX2/
>>484
そうなんだ
ってか18個同時立ち上げとは凄いね

他アプリかぁ…ウイルス系ソフトなのかなぁ
やっぱりDAWマシンはウイルスソフト入れずで、ネットには繋がない方が良い?
488名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 23:16:38 ID:lk/m2WSJ
>>487
別にPC用意できるならそれが理想かも知れないけど
あの状態はネットに繋がったPCでやってても大丈夫だった。
使ってるウイルスソフトはKasperskyです。

Nortonとかだとバージョンによっては具合が悪いことがあるとは聞いたことある。
489名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 23:20:36 ID:w6tjOVqo
ノートン先生は他のソフトでも悪さするって有名だからなぁ
セキュリティーがきつすぎて何もできん
490名無しサンプリング@48kHz:2008/09/30(火) 23:56:37 ID:7Gf1yX2/
ちなみにウチはウイルスバスターです
なんかこれ入れてからセーブに時間かかるようになった気がしないでもないです
491名無しサンプリング@48kHz:2008/10/01(水) 03:04:11 ID:tbB6KC1J
SONAR云々関係なくファイルが書き込まれる時にはウィルスソフトは監視しますよね。
音楽作業ではとりあえずネットを切って(ドライバで)ウィルスソフトは停止したほうが
よさそうですね。
492名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 19:07:16 ID:zg5ma/9f
ウィルスソフトのリアルタイム検索で例外に設定すればいいじゃん
ソフトによっては出来ないかも知れんが・・・
493名無しサンプリング@48kHz:2008/10/02(木) 19:12:28 ID:HUo6uMz3
アンチウィルスソフトをウィルスソフトってゆうのやめようぜ;;
494名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 00:59:56 ID:8tAR5bOS
http://www.cakewalk.jp/Products/SONAR8/fx.shtml
ここにPentagon I (ボコーダとして使用可能) て書いてあるけど8の新機能なの?
7でも出来るんだろうか…
495名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 04:01:58 ID:syXiZfYh
うーわ知らんかった うーわ

試してみたらPentagonボコーダになったよ
rgc:audioの頃からバージョン1.4で変わってないし昔からついてた機能っぽい(汁

/(^o^)\うーわ

声のオーディオトラックにインサートしてVoice ModulatorをONにするだけ
Voice Modulatorはパネル上のPentagon Iのロゴをクリックするとメニューが現れるのでそこから
496名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 04:11:45 ID:syXiZfYh
なんでこんなわかりにくいとこに隠し機能ついてるの
もっと本気と書いてマヂで宣伝すべきJK

音は古式ゆかしいYMOのトキオ的なあれ
497名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 04:15:58 ID:8tAR5bOS
おぉー!!後で試してみるわ。
498名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 07:04:22 ID:KdFye/t6
できた! ボコーダゲット。
始め音割れるな〜と思ったが、これは使えるwww

おれPentagon何年使ってんだよ Orz
499名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 08:04:55 ID:KSufiCk+
え?ボコーダの件マジネタ!?
オーディオFXの欄にペンタゴンなんて表示されてないんだけど
プラグインシンセでインサートしたら音が一切ならなくなるし
どどど、どうやるの?
500名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 08:27:12 ID:86BntXpZ
>>499
プラグインシンセのPentagonTをオーディオトラックのFXに挿入

MIDIトラックのMIDI OUTをPentagonTへ送り再生しながらMIDIキーボードを弾く(あらかじめ打ち込んだMIDIノートでもOK)

( ゚Д゚)ウマー
501名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 08:40:59 ID:IFZan8rR
おれも始め設定苦労した。
あれこれやってるうちに分かると思う。
502名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 08:55:39 ID:KSufiCk+
できますた!ありがdございます!!
これは面白いですねー
ボコーダー向きのプリセットもどこかに用意されてたりするのかな

しかしプラグインシンセをオーディオエフェクトにインサートできるなんて知らなかったー!
これって他のプラグインシンセも同じようにできたりするのかしら…
503名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 04:18:57 ID:ttBv0cSU
あとは、Z3TA+ がマルチ・エフェクトとして使用可能だね
504名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 08:42:50 ID:8BpRc6Wx
さっぱわからんゎ〜<PENTAGONボコーダ
505名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 11:25:04 ID:BfQHB5N/
ペンタゴンのボーコーダーだけど、シンセ成分の音量を控えめにしてボイス
成分を目立たせたいんだけど、どうすりゃあ良いのかしらん

あとペソタゴンの音色のエディットしたものを保存する方法がわからない…
例えばAの1番の音をベースにAの1番の音は残したまま別の音に作り変えて
それを別の箇所(例えばCの50番とか)にセーブするっていう手順がわからないデス
506名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 17:28:26 ID:cTtq218h
SONARファンスレになってる^^;

Pentagonのボコーダ機能(Voice Modulator)には直接効果を調整するパラメータはありませんので
モジュレータ音声をEqで加工するなどで効果を調整します
言葉の明瞭度を上げるにはPentagonの前にEqはさんでモジュレータ音声の1k〜4kあたりをブーストしてやるとよいです
母音を決定する肉声のフォルマント(F1とF2)は通常もう少し低いレンジにありますけれどもそれより若干高く倍音のみを強調するくらいが良いようです

Pentagonはエディットバッファとか持たず常にバンク内パッチを直エディットしてるみたいですので特に操作しなくても結果はそのまま保存されます
パッチを移動するにはProgramメニューでCopy/Pasteするとよいです
Programメニューはパネル中央やや右下にある"Pentagon I”のロゴをクリックすると出てきます
507名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 21:37:31 ID:Q253Epuu
SONARのステップシーケンサーとことん使えないような気がします。
ゲートタイムは変えられないし、細かいドラムロールはオーディオで
作ってからサンプラでに読み込んでステップシーケンサに入れるしかないし。
エフェクトはオーディオに落としてからだし。
なんとかしてください。リアルタイム性をもっと付け足してほしい。
508名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 21:50:20 ID:Q253Epuu
ELECTRIBEみたいな操作感のにしてくれ
509505:2008/10/05(日) 22:14:45 ID:tbnIdaqM
>>506
詳細にありがとうございます!
音色エディットのこともよく理解できました
510名無しサンプリング@48kHz:2008/10/06(月) 05:22:16 ID:wwF98VTL
みんなよくわかるな・・・おれってダメだな(´・ω・`)
511名無しサンプリング@48kHz:2008/10/06(月) 17:15:09 ID:4n3MSmNd
わかるまでに結構苦労してるんだよみんな。見えないだけで。
512名無しサンプリング@48kHz:2008/10/06(月) 21:59:01 ID:RAwD2Mn6
ホントDTMはトライ&エラーの繰り返しだよなw
パターンと雰囲気がつかめればピンとくるようになる。
513名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 13:46:32 ID:7a8s4Xf/
TTS-1の音源をSC8850並に増やして欲しい
514名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 21:03:29 ID:Df8gC40E
TTS-2にしろってことですね。わかります。
515名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 23:40:22 ID:c2oHa17D
SONARにってわけじゃないけどシンセには音色のカテゴリ検索が必要だな
516名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 06:32:33 ID:npWgYafN
TBS-1。売れなさそう。
517名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 08:53:38 ID:A9KBx+46
FANTOMをソフト音源にしてほしい
518名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 10:53:56 ID:q+8v2Wco
オーケストラ音源欲しい
過去にオーケストラルというのがあったがVISTA非対応だし
2週間ごとのCD認証が面倒くさい

ただ音質の割にあの軽さは神
519名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 00:20:36 ID:K/760nrY
>>517
FANTOMのソフト音源化はいずれやるだろうね。

地味にこのスレに書かれてる事がアプグレに反映されてる気がw
520名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 03:41:47 ID:EexKu9sR
>>地味にこのスレに書かれてる事がアプグレに反映されてる気がw
ま、まじすか?!

えーっと、JD-800のソフト版を出して欲しい。欲しい。
521名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 03:54:56 ID:GbbE2NDO
とりあえず主要エフェクター(64bit系エフェクト、レキシコン、ソニタスなど)の
負荷分散に専用DSPボードの開発を早くおねがいします
できればV-VOCAL用もお願いします

でもUADみたいに付属エフェクトに付加価値付けて高価になるのはやめてくださいw
お値段据え置きでDSPボード付属させてくださいww
522名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 06:00:54 ID:3OKIUfwB
DSPボードをドングル代わりにすれば違法コピーも防げるね。
でもノート使ってる人やスロットに空きがない人から反感買いそうだ。
あとコピー使ってる人からもw
個人的にも専用のビンテージエフェクトみたいな付加価値付きで12万ぐらいなら買いたい気がする。
523名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 06:15:23 ID:EPB9Ov47
ttp://www.sonarvstudio.com/
これが発展していけばVSTi・VSTfx用のDSPボードの搭載もありえるんじゃないかな
Fantomはもう載ったわけだし
524名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 17:18:20 ID:nWmeUZh9
専用のDSPボードを作るより
CubaseみたいにVSTiをネットワーク上の各パソコンに分散するほうが
恐らくは安価で現実的。

何より、DSPボードが付属することになると、
自宅、スタジオ、ツアーと
それぞれのシーンでパソコンを使い分けているコンポーザには
今後SONARは使えないということになる。

まぁ、必要ならライセンスを複数買えばいいだけの話だが。
525名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 21:09:51 ID:YLqxrZHE
いやそれこそ現場ごとにパソコンたくさん用意するより、DSPボードを持ち歩いた
方が断然ラクだろ

パソコンのパワーアップにかけるコストよりはるかに安い投資で同じパフォーマンスが
得られるようになると思うけどね
何よりパソコンを買い換えないで良いというのはプラグインたくさん入れてる人には
オーソライズ面で有利
526名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 02:03:38 ID:nUNIHwdi
いいかげんセンターキープしろよ!!
527名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 00:38:44 ID:XMYtkm82
SONAR6が以上終了にした後に、再度そのプロジェクト開こうとしたら

「このファイルはこのバージョンのSONARと互換性がありません。」

と言われ困惑した。

早速サポートに問い合わせて、そのファイルを添付して送ったら

「やはり当方でも開けませんでした。しかしSONAR7では開けましたので・・」

と返ってきたwww

タイムパラドックス??




528名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 00:46:53 ID:ofbvPgAk
7は修復読み込みができんだろうな。
529名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 02:01:40 ID:eLdpYuzC
そななで開いてもらったそれを送ってもらえば良いじゃん。
530名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 02:15:38 ID:Fxy5ONzh
以上終了!
531名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 10:22:49 ID:qSVlDK01
てかさ、上書き保存してないのにプロジェクトファイルがぶっこわれるってどういう原理なんだろう。
他の普通のソフトだと、異常終了しても追加分が飛んで、開いたところからやり直し、ですむけど。
532名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 11:16:06 ID:u+1cx9RE
>>531
プロジェクトファイル以外がぶっこわれたのでは?
533名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 17:58:23 ID:3OYD33Nm
高性能な譜面作成ソフト付けて欲しい。
534名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 18:36:24 ID:bWkeHhAO
フィナーレだっけ、それ買えよ。
もうあれが事実上の標準になっちまってるんだから。
535名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 13:45:45 ID:aQ7MGrr/
譜面出しなら私もフィナーレがお勧めですね。
SONARは単にシーケンサーソフト主体ですから。
536名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 13:59:07 ID:SKAwA71p
譜面といえば、ソナーの譜面トラックに一所懸命にコードネーム書き込んだ後
ボーカリストの都合でKEY変更で全部書き直しになったときは泣きそうになった

それはそうと
譜面が欲しいクライアントにはスタンダードMIDIファイルを送ってやれ
んで好きなソフトで勝手に印刷しろ!というのがベストw
537名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 02:03:55 ID:IZWiZHoZ
>>536
あれって、コードも移調表記してくれたらいいですよね。
ってことで、その機能求む>SONARおよび労国

っていってもこんなとこで騒いでても
なんにも反映されないけどね(´・ェ・`)
538名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 18:19:00 ID:RcOS1q59
>>526
SONAR8になってもセンターキープできないのかな
視点がブレるんだよね、センターキープじゃないと。
539名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 18:45:03 ID:ULq0d9to
センターキープの代わりに、早送り・巻き戻しのルーラーが改良されたんじゃない?


センターキープがない上に再生ストップすると、再生開始位置にまで強制的に戻る現状の仕様は
素早く修正したい位置にたどり着けないから、ほんと不便だった。
540名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 20:08:54 ID:UmKjNGpZ
>>539
つ オプション|グローバル|一般|停止時に現在タイムマーカーに戻る
541名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 20:14:35 ID:ULq0d9to
>>540
!!!!!!
542名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 21:03:31 ID:HxjHYZHs
>540
!!!!!!

あーあw
543名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 21:33:07 ID:s7EM4DVN
まあ、最初に使ったシーケンサーで、たいていそういうのにハマるわな。
544名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 21:44:41 ID:Zd01OWzA
今まで一時停止ボタンがなかったのが不思議
545名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 00:48:17 ID:lhWm0n2F
つ和音のベロシティ
546名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 01:17:30 ID:eFe+NT3Y
デフォでそっちなのが不思議だよね。<540
そうでもないのかな?
547名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 02:52:03 ID:1L1uFM5w
DーPROのオーケストラ音源をガリタンじゃなくViennaにしてくれ
548名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 23:42:44 ID:UQGS4CVL
>>547
Viennaってそんなにいいの?ガリタンはSONARと相性悪いとか?
549名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 07:29:36 ID:DgwwPyqS
>>548
聴くが一番
VIENNA SPECIAL EDITION
http://vsl.co.at/en/67/4587/5001.vsl
ちなみに俺はSONAR6HSで今のところ快適に動いている
550名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 20:00:30 ID:KhXw4D5m
>>549
あ〜、ガリタンより良さそう。値段もその分高いみたいだね。
これ付属させたらsonar10万\超えちゃうだろうなぁ。
551名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 22:18:42 ID:V4g6Qb7P
V−VOCALでフォルマントごとに設定できたらなぁ。
F1、F2と個別に変えて、まったく別の声にしたい
552名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 11:15:03 ID:UPf4uRUg
KontaktをLE版でいいから付けて欲しいな。
553名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 23:14:30 ID:2Md/3E8B
オーケストラルで良いから付けてくれ
うざったってー2週間ごとのCD認証廃止とVISTA対応してればそれでよし!
554名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 23:46:46 ID:iR3vsa5T
じゃあオレも
ローランド版ボカロ開発してそれを付けろと言ってみる。
555名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 23:52:02 ID:HsyNOda+
すてきプラグインをバンドルしてくれれば嬉しいけど
後々のバージョンでも変わらずバンドルし続けてくれるともっと嬉しいなぁ

DR-008;;
556名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 04:23:53 ID:2aapsPR2
Clean Audio Folder の検索始めたら中断できないところ。
ユーザーが止めろと言ったら、即座に止めろ。
557名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 13:52:10 ID:BhGbmd19
>>556
しかもコンピュータ内の全てのフォルダを延々見に行くんだよなw
実質使えないコマンドだ罠

名前を付けて保存のときに、別フォルダを作ってそこに保存すると勝手に
必要なオーディオファイルだけをコピってくれるので、後は元のフォルダを削除
すればよっぽど短時間で不要なファイルだけを消せるという罠
558名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 14:18:42 ID:HEPubvB1
Clean Audio Folderってなに?
559名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 15:07:24 ID:eN3PkwXd
説明書見れ!
560名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 15:13:15 ID:bsXrBwJ7
ん?オーディオフォルダの整理ならあるが。。もしかして英語版?ワレザさん?
561名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 15:25:44 ID:aMIElm9g
ローランド以外のオーディオI/Fのバンドル品だと英語版だったりするだろ。
562名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 17:57:28 ID:7J/VK1ZI
なんにもバンドル付いてなくていいからやっすいバージョン出して欲しい
563名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 18:45:55 ID:KGhqhzAC
>>562
そういうやつは結局ただになるまで手を出さないだろ。
MC4なら英語のDL版が35ドルからあるじゃん。
564名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 19:18:36 ID:OFXX1KVZ
日本語版であるメリットはあんまり無いソフトではありますね^^

昔は英語版では日本語歌詞が読み書きできないとかあったけど今はそんなこともないのかな
565名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 23:45:03 ID:QvdeM1TE
SONAR 8はVista最適化が進んでるらしい
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081215/dal352.htm
566名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 01:17:23 ID:pNBBnsiS
そういえば、ミックスダウンって他のソフトに比べて面倒臭くないか?
たまにあるトラックが抜けちゃったりと手間がかかる気がするんだが。
567名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 10:34:03 ID:Ptb71ADO
>>566
クリップの選択を解除してミックスダウンを選ぶだけじゃん。
なんで抜けがでるの? 使い方、わかってないだけでは?
568名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 10:48:08 ID:pSGjyVvb
むしろctrl+Aでおk!

ループする曲とかだったらctrl+Aの後に 開始小節 3 終了小節 11
のようにダイアログに打ち込めばそれでおk!

鳴らしたくないトラックがあるときは ミュート または ソロ で指定しとけばおk!

あとはエクスポートもトラックにバウンスも同じ

それでも漏れるのはバグだな
7はバグが多い、8に期待しよう…
569名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 23:48:26 ID:QvgwGdoR
トラック抜けはないけど、トラック削除でうっかりマーキングが残ってて
そのつもりのない他のトラックまで削除してしまうことはあるな。
Ctrl+Zで復帰しようとすると復帰しないでアプリケーションエラーでs
落ちとかw
570名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 13:37:00 ID:UOAVVJqa
>>569
あ、それあるw
なんか上手い方法はないんかな、、
571名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 17:57:34 ID:Hty9QeDj
あるねえ。俺も落ちることある。
シンセトラックを削除→オーディオやMIDIトラックも巻き込んで削除
→やべ!Ctrl+Z→Sonarあぼん
どうも削除したシンセトラックを復活させようとしたときメモリ回りか
なにか良く分からんけど落ちるみたいだ。落ちないときもあるんだけどな。
だもんで先にシンセラックからシンセを削除した上でシンセトラック削除してる。
これだと落ちないみたいだ。
572名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 22:06:56 ID:jTnpZnnK
CakewalkはDAW「SONAR 8」の体験版をリリースした
。体験版の特徴は、30日間利用可能(15日以内に登録が必要)、
一部のエフェクト&音源が使用不可、32bit版と64bit版を用意、など。
Windows用。
http://www.cakewalk.com/support/kb/kb20081217.asp
573名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 18:15:46 ID:w/Pz/J9H
【お詫びとお願い】
お申し込み殺到のため、2008/12/3以降にお申し込み頂きました
お客様には1月下旬のお届けとなります。
予めご了承ください。
574 【豚】 【1168円】 :2009/01/01(木) 19:25:23 ID:Vvn3px5z
早くピアノロールでペンツールでの編集(CC11とか)できるようにしろよ、
なんでトラックビューのエンベロープでできるのにピアノロールで実装しない?
575名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 09:11:32 ID:3UJI7jt1
SONAR8バグ多いらしいからそれを速やかにどうにかしてほしい。
576名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 13:46:59 ID:Vnnc7ZIw
( '-') SONAR8付属のD-ProディスクにはOS X用バイナリは入ってませんでした残念
577名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 13:57:12 ID:DLRNrT6W
まあSonarのオマケだから当たり前だわな
578名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 14:07:44 ID:AFZfz6cm
ソナ8、ソロやミュートの切り替え時に数秒固まることがあるね
579名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 19:43:19 ID:Z+xv9W+J
Vista野郎です、ソナ8プロにしてから快調であります。6LEと比べ
サクサク動きノイズ出ません、EDIROLありがとうサン。
580名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 01:38:24 ID:MSi5NHxH
>>574
HS6使いだけど普通にできるよ>ピアノロールでのCCペンツール入力
もしかするとピアノロール上でCCが非表示設定になってるか、トラックにCCが存在しないかどっちか。
どっちの場合でも左上のとこから解決できるよ
細かいCCの入力をエンベロープで作成なんてやってられんww
581名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 19:08:45 ID:raesOBsW
サラウンドバスにDXプラグインを入れた場合サラウンド対応プラグインまでサラウンドブリッジが噛まさる不具合は治った模様
しかしVSTでは未だに治らず

むむ
582名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 19:57:56 ID:GygYOTYQ
Sonar6LEから8proにしたらノイズもドロップアウトも無くなった。
vista&デュアルコア

むむ
583名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 21:23:13 ID:hcUawjNj
もっと廉価でSonar本体のみのアップグレード用意してくれないかなぁ。
中途半端なソフトシンセやエフェクトなんていらんから。
584名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 16:12:40 ID:NfGMQ8GD
ソナ8に何度やってもD-PRO LEがインスコされない
C:\Program Files\Cakewalk\D-Pro LEフォルダはあるのにソナ8から呼び出せない模様

無印D-PROあれば要らないじゃん!って思うでしょうけど、別の環境でソナ7で作った
プロジェクトがいくつかあってそれが再生できなくて困るのさ
まぁ無印をプラグインして、音色を再度指定してやれば良いのだけど・・・メドイ
585名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 17:50:26 ID:Ipt8WLyH
>>584
7からウpぐれした俺の8Pでは普通に両方表示されてるがな
586名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 21:10:17 ID:ZYCHNN3d
regsvr32 "C:\Program Files\Cakewalk\D-Pro LE\D-Pro LE.dll"

してみてはだうでせう
Vistaさんでは管理者として実行
587名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 21:15:54 ID:ZYCHNN3d
いや試したわけではないのでうまくいくかだうかわかりませんですけれども^^
以下思いつき

・ひょっとしてD-Proと同じフォルダに置いておけばライブラリ重複せずに済むかもだ

・ひょっとしたら
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Cakewalk Music Software\D-Pro LE\Contents Folder
 とか
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Cakewalk Music Software\D-Pro LE\Multisamples Folder
 を手動で設定しなきゃならないかもだ
588584:2009/01/17(土) 22:39:38 ID:NfGMQ8GD
試しに7PEのインストールディスクからD-PRO LEをインスコしたら認識できますた
っていうか8Pからインスコしたときよりあきらかにファイルが多くてフォルダ容量が大きくなった
もしかすると8PのDVDに焼かれてるD−PRO LE自体がそもそも不完全なものだったりしてw
8Pは無印D−PROが付いてるからね

>>586
ちなみにそちらの設定はどこに書くものだったのですか?
589586 587:2009/01/17(土) 23:13:10 ID:ZYCHNN3d
>>588

>>586はコマンドラインです^^
コマンドプロンプトから実行するがよいです
多くのDXi(一般的にはCOMサーバ)は自己登録機能を持っていてregsvr32.exeでそれを実行することができるやうになってます

>>587はレヂストリエントリです^^
regedit.exeなんかで読み書きします
インストール済みの状態で見ればライブラリのフォルダパスなどが書いてあるのが見れることと思います
590584:2009/01/17(土) 23:27:55 ID:NfGMQ8GD
なるほど詳しくありがdございます!

ところで別のスレでシーゲイトのHDDに不良品があるそうで、俺が使ってるやつも
どうやら該当しちゃってるようで…もしやこのHDDが原因でソナーの挙動がおかしい
とかってあったりするのかと不安で昼も眠れません><
591名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 23:34:08 ID:JfHJZ6+Y
それはもはや改良スレの領域じゃないお
592名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 00:22:36 ID:sKQ1/3es
カラーだけでなく、各ウィンドウでskinいろいろ選べるようにならないかな。
593名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 03:21:06 ID:5DVF1fjT
そこら辺の機能凝り過ぎると無駄な重さの原因になるだろ。
594名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 17:39:20 ID:PTjBGSCU
ソナ8のループエクスプローラーからのインポート動作がおかしい件
トラックを指定して再生位置(現在のタイム)を任意の小節に置いて、ループエクスプローラ
上の任意のオーディオをダブルクリックすると、通常その位置にオーディオが貼り付けられて
たんだが・・・

8でそれをやると、そのトラックのランダムの位置に貼り付けられちまう
Ctr+Zで戻して同じ動作をすると今度はまた違った位置に貼り付けられる
30小節先に貼られることもあれば8小節前に貼られることもある

それでは試しにとドラッグドロップで任意の位置に貼ろうとしてもやっぱり同様に
ランダムな位置に貼り付けられてしまう

このバグ報告って既出でしょうか?それとも俺の環境だけ??
595名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 19:34:12 ID:OfHBZT5d
>>594
オプションメニューよりグローバル
オーディオデータ,タブを開き、「BWF インポート時は常に
BWF のタイムスタンプに従う」のチェックを外す。
やってみそ
596名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 23:03:30 ID:PTjBGSCU
上手く行きました!ありがとうございます
バグじゃなくて単に仕様だったとは…w
何かの拍子に無意識にチェックが入っちゃってたんでしょうかね
597名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 22:18:49 ID:VNAXpCG/
MIDI イベント画面でイベントを1行削除した後に
ポジションが変わるので、非常に分かりづらい
いちいちスクロールしなきゃならんし
598名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 22:22:27 ID:pViy2B3B
イベントエディタは糞みたいに使いにくいから
SONARどころかCAKEWALKの時代からまったく使ってないわ。
599名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 09:00:16 ID:YVFMD8Z4
まだVSTおかしいよ。
VoiceModelerが未だにSteinberg社のDAWと挙動が違う。
600名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 21:02:18 ID:TFxA2/11
SONAR付属シンセのアルペジエイターって全部指1本系なんだな
ドを押したらCmaj7 レを押したらDmaj7…って同じコード・ボイシングしか鳴らないっていう

ALBINOとかのアルペジエイターみたいに、抑えたコード・ボイシングに対応してくれると
もっと色々なジャンルで使えて良いと思うんだけど、やはり技術的に難しいのかな?
601名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 21:19:51 ID:6SDaLFx1
技術的に難しいならFM8やReasonなんかに軽く搭載されているというようなことはないと思うなぁ。
602名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 23:16:51 ID:m31QSqEB
>>600
z3ta+なら押えたコードに対応するモードもあるけど、
パターンに乏しいんだよね。
その他のソフトはエンベロープやステップモジュレーターで
音色変化として作られてるから、追従は難しいんだろうね。
MIDIエフェクトのアルペジエイターという手もあるが・・・
603名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 16:51:27 ID:N8snnIsi
いい加減 パソコンのキーボードから弾けるようにしてほしい......ぽ!!
604名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 18:03:31 ID:rSD3eyKA
いいかげん、MIDIコントローラーやシンセが必須と理解しろといいたい
605名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 18:23:23 ID:22eHUWbu
>>604 が正しい
606名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 19:03:58 ID:D5QVBfIx
でも昔ついてたVirtual Pianoとかあってもいいなと思わんでもない
607名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 22:28:24 ID:XwB0Ew9U
cubase5でパソコンのキーボードを鍵盤代わりに使える機能が付くらしいが
608名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 22:35:13 ID:+LgmnrG3
FL studioも前から付いてたよね。
609名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 22:47:57 ID:Rdr3BX9h
Vsamplerもたまには思い出してやってください。
610名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 00:33:58 ID:691AYi7C
アナルもたまには攻めてやってください。
611名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 17:53:15 ID:BU8FPJhc
ねえねえ、ルイジアナって10回いってみて?
612名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 19:54:28 ID:UMKRzb/j
とっとと曲作りやがれーーー!!!
613名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 04:40:21 ID:OmQYgApH
類似穴類似穴類似穴類似穴類似穴類似穴類似穴類似穴類似穴類似穴
614名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 19:54:21 ID:iPdd/0bk
っでみんなはRolandにこんな風に改良して!って送ってんの?
615名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 23:15:01 ID:4m+a9D0d
>>614
送ってる、向こうのフォーラムにも書いてる
616603:2009/02/06(金) 01:20:05 ID:6GXVnTSg
ムキィー!!

ユーザー減るぽ!!

ウラウラウラウ ラァー

寝る!!
617名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 20:28:52 ID:fs/E9tu+
オレが提示した改善案が通ったらまじ最強のDAWなんですけど。
618名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 02:00:44 ID:EFTJ8JcJ
イベントリストを使いやすくしてくれたらオレ的には最強なんだけど。
619名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 01:48:31 ID:eOQEz0q6
イベントリストはフリーソフトに負けてるもんな。
620名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 05:32:40 ID:cyS4gRdi
Sonarが他DAWより一歩抜けるには楽譜機能の充実も重要。
621名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 06:58:50 ID:kx10fmS3
>>618
具体的に、どのように変われば使いやすくなるんだ?
622名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 07:27:19 ID:WuXzLigM
イベントリスト、条件検索しても正確にヒットしないから使い物にならんよね
なんかトラックのほうでの選択と被ってるのかもしれんが、ややこしい感がある
623名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 09:31:27 ID:eOQEz0q6
>>621
イベントリスト上でキーボード操作だけで打ち込み再生/ストップを
繰り返しながら確認できるように。

具体的にはスクロールロックでの現在位置移動と非連動にできるように。
また、止める度にいちいちカーソル位置が変わってしまう(選択イベントの
位置に動くのかな?)のをどうにかしてほしい。長くなればなるほど面倒で
しょうがない。

ちなみにスクロールロックはイベントリストに限らずウインドウごとに設定
できてほしい。そうじゃないと8小節くらいループさせながらの打ち込む、
なんて時は不便でしょうがない。そんなん他のDAWならできること。基本的に
SONARはスクロールまわりで不便する。センター固定のスクロールもできないし。

また、これはSONARの仕様の大きな問題点だと思うけど、イベントリストやピア
ノロールで見える範囲がトラック上のオブジェクト単位ではなく曲全体である点
が煩雑さを助長させている。他のDAWではMIDIデータはオブジェクト単位で見え、
編集中の手動スクロールはその範囲内に限定され、再生時のスクロールはもちろん
オブジェクトをまたがって行く。この方式だとMIDI編集中に編集ポジションを
見失うことはないが、SONARの場合曲の先頭から最後までがダーッと続いている
ので犬の小便のようにいちいちマーカー打ってかないといけない。

そういうわけでSONARは不便。俺は先にMIDIだけDominoで打ち込んでSONARに
持ってきてる。Dominoもそんなに良くはないけど、SONARで全部やるよりはまし。
でもほんとは全部SONARでやりたい。行き来が面倒くさい。

ちなみにSONARの前はLogic(Win)だった。これがあれば今でも使ってるけど、
もうないからSONARに来た。途中Cuに寄り道したけど、あれはあれでLogicの
ような自由度がない。SONARの方が自由度は高いのでここを着地点にしたいなと。
なのでイベントリストやスクロールの仕様は改良して使いやすくしてほしい。
624名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 10:45:32 ID:WuXzLigM
時々、曲が全部終わっても再生が延々と何もないとこまで続くことあるけど
あの基準は何?
625名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 11:06:19 ID:reFjsJvY
俺の要望十個以上あるのでサポセンに送ったよ、採用されますように。
Sonarはまだまだ伸びるけどCuはある意味完成してるから期待できないよね。
とりあえず要望をサポセンにメール、英語わかるなら本家にメール、書き込みだ!
626名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 11:16:33 ID:LKvNYbvV
8でポーズボタンもやっと付いたし、次はセンターロックだね。
TTS-1の、あるキックの音量が変わらない件は治ったのかな?
前にサポセンに問い合わせたら、昔からそうなってて、それが仕様で作ってる人がいるから
変更できないとか、返事来たけど。
627名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 17:21:50 ID:5vpRCaMQ
>>623
> ちなみにSONARの前はLogic(Win)だった。これがあれば今でも使ってるけど、
> もうないからSONARに来た。

同じく。
7からピアノロールがLogic並になったから移行したよ。
編集対象がオブジェクト単位ではなく全体なのは不便だよね。
例えば、ピアノロールでのCtrl+Aはオブジェクト(クリップ)単位で動作して欲しい。
全体を選びたかったらトラックビューでする訳だしさ。

>>624
グローバルオプションの「プロジェクトの終わりで停止」のチェックが外れてるとか。
もしくは、何かのクリップの終端が空白のまま伸びてるとか。
「時々」なのは謎。
628名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 17:32:50 ID:reFjsJvY
>>627
logicってピアノロールでのマウスジェスチャー設定ってあるの?
629名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 17:36:58 ID:5vpRCaMQ
>>628
ない。
SONAR6までのピアノロールの操作性は、まあダメの部類だった。
ノートの自由移動すら出来ず、ドラッグでヴェロシティ調整も出来なかった。

その辺りの操作性が7から改善されて、
Logic風にカスタマイズすることも可能になった、という話。
630名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 18:49:11 ID:xKT5U3q5
ドラッグ&ドロッププションのリンク設定をショートカットで出来るようにして欲しい
例えばCtrlだけだと、通常のコピーで
Ctrl+SHIFTの両方押しだとリンク状態でコピーされるみたいな
631名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 23:14:41 ID:3ovkPk5h
いいかげんモサイGUIを変えろよ。
632名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 00:21:02 ID:NaV4Nu8L
何とくらべてんの?
Q使いがよくSONARのGUIの事言うけど、Qだってえばれるようなもんじゃないだろと…
633名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 02:53:41 ID:k07iZdOx
GUIは最初になれちゃったDAWが一番だよ
634名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 07:02:53 ID:ZAdXDbKl
パターン・ビューワとか、WAV検索とか、その辺りの機能がソナって著しく劣ってないか?
635名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 07:28:55 ID:8EmcDxOl
GUIはバージョンアップごとに酷くなっていくんだが
636名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 12:04:38 ID:Mkrh2Z/e
シンプルインストゥルメントトラックのバグはもう仕様で行く気なのかね?
まずはバグの無い商品を売って欲しい
1年ごとに出さなくて良いからしっかりと商品作って欲しい
637名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 20:55:24 ID:n1G5x2sO
デフォルトの状態で重い音の出るドラム音源を入れて欲しい。
638名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 23:40:24 ID:wIFg6igl
x64版で waves 使えるようにしてほしい。
639名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 23:47:49 ID:LG1N96Pe
だなー
セッションドラマー2にちゃんとしたドラムサンプル音源のスネアを読み込んでみたら
あまりに周りと音のクオリティが違って結局キックもタムも差し替えた罠
しかしこうするとタムが3つしか使えないという…

とはいえデフォルトの「これは8bitの音源か!?」というようなショボショボなドラムじゃ
実践では使えないしな〜
640SONAR8:2009/03/03(火) 00:24:02 ID:gl80cqE/
SONAR8のPEをたった今インストールして今使ってますが、、、。こんなもんですか?
641名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 00:28:55 ID:yI0SVrDF
DAWを買うだけで素晴らしい名曲が作れるようになるに違いない…
そんな風に考えていた時期が
俺にもありました
642名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 11:21:40 ID:F3G+ggSQ
>>639
セッションドラマー2、無駄に音の種類を選べるけど
デフォルトで使えるものが全然無い。
643名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 12:31:40 ID:DtC7txE+
>>640
お前の腕はそんなもん
644名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 17:32:35 ID:LjVdazbD
>>641
良いDAWっていうより良い音源でしょ。
まあ曲の良し悪しは最低限のラインをのぞいて好みの問題だからなんともいえんけど、
曲のクオリティはもう機材の拠るところがかなり大きくなってきてると思う。

まあ100%機材だけでもないけど、年々
良い機材が出るたびにそこによる部分の割合が多くなってきてるとおもう。

クオリティは金で手に入る、曲の良し悪しはもうあとは自分の感性を信じて作っていく
って時代が来るのかね?
645名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 18:22:32 ID:io5wumFB
英語版8.3キター
646名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 21:02:38 ID:nV2kSWqt
>>640
こんなもんって意味がわからんがソナはあくまでツールで
あとは扱う人間の能力だ。
647名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 23:39:17 ID:5cgAadFw
SONARに譜面作成機能は永遠につかないのだろうか…。
648名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 18:25:40 ID:60zDqAtj
どうせ
649名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 18:29:27 ID:60zDqAtj
どうせRolandからアメリカの開発部隊に送らないと実現されないだろうから、最初から英訳してサポセンに送ったらどうかな?
650名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 18:49:15 ID:j5C5x2vo
(´-`).。oO(既存のソフト買収の方が早そう
651名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 14:38:47 ID:0gY1L1Rq
ソナ8のTS-64 Transient Shaperをインサートした状態で再生やエディットしていると
頻繁にソナーが落ちるんだが俺の環境だけかしら?
652名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 17:30:28 ID:WBaT4yHh
落ちまくるんですけど、どうしたらいいですか?
とサポートに問い詰めてやるんだ!
653名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 23:27:06 ID:0gY1L1Rq
ラジャーであります!
654名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 09:28:49 ID:IYRc9xHx
おかしいな。
SONAR7PEプラグインエフェクトのオン・オフのオートメーションってできなかったっけ?
655名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 00:33:08 ID:gvZWsxaj
ある大学での講義での話。
教授は大きな壺を教壇に置き、その壺に一つ一つ岩を詰め始めた。
壺が一杯になるまで岩を詰めてから、彼は学生に聞いた。
「この壺は満杯か?」

教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツ一杯の砂利をとり出した。
そして砂利を壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。そしてもう一度聞いた。
「この壺は満杯か?」

学生は答えられない。一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。
教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。
それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。
「この壺はこれでいっぱいになったか?」

学生は声を揃えて、「いや」と答えた。
教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。
彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのか分かるだろうか」

一人の学生が手を挙げた。
「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、 いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」
「それは違う」と教授は言った。「重要なポイントはそこにはないんだよ。
この例が私達に示してくれる真実は、 大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ」

君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう、と教授は話し始める。
それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家庭であったり・自分の夢であったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。
それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、君達の人生は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。
そして大きな岩、つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果それ自体失うだろう。
656名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 12:55:35 ID:+JId06+f
なんて感動的な話なんだ!

…で?w
657名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 10:20:20 ID:fRe7hI6m
いっぺん全部出せばまた岩も入れられるぜ?
658名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 15:57:12 ID:WID5kxrG
それどころか先に入れたのが腐った岩だったら人生\(^o^)/オワタじゃねーか
659名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 01:27:16 ID:cZYD6Q6m
岩なんかより大切な彼女を入れました。
・・・・・入りやすい大きさにするまでが大変でしたね。
660名無しサンプリング@48kHz:2009/04/01(水) 20:34:28 ID:XrhLX2KP
プロツーがSibeliusだからソナーはFinaleでOK?
661名無しサンプリング@48kHz:2009/04/02(木) 12:38:27 ID:BfAohtPF
>>659
よく音楽と人間の女を比べられるな?
俺は同じ次元で比べられん(岩が音楽として)
662名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 01:13:56 ID:NYgpnW9U
>>655
なんだか、村上春樹みたいな文章だな〜
663名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 00:40:08 ID:6zXoruh1
音源多いのはいいんだけど何処にどの音があるかわからん。
探すの大変だよ…
こんな音あったんだって何十年後かに気付くパターンだな、これは。
664名無しサンプリング@48kHz:2009/05/04(月) 23:26:48 ID:9Ti4lNzV
日本語ソナ8.3導入してみたが
エクスポート後に再生すると音がおかしいバグは取れてないみたいだな
ファイル開きなおしたら直るんだけども
ケークヲークさんもうちょっとちゃんと仕事しようよ〜(汗)
665名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 00:28:26 ID:aa+JT8xQ
日本語版で8.3なんて出てたっけ?
666名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 00:38:31 ID:EOW7/lkw
細かい事言うと8.3.1だけどまぁいいじゃない。
667名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 13:29:24 ID:f/mpp85b
3月末に日本語パッチ出たよ
でもやっぱまだ不安定っぽいな
668名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 19:30:49 ID:6CXDdc4h
>>667
いまさらそんな情報出されても……。
669名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 23:38:00 ID:f/mpp85b
ああごめん4月だったっけか

>>668
いやお前じゃなくて>>665の人のレスなw
670名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 01:29:05 ID:FtxU8Nh3
>>669
いあ、>>668>>665も俺なんだけど。
671名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 07:38:11 ID:GRiG6qzt
音楽に置いては岩が感性で砂利が技術で砂が知識つーことか?
672名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 20:35:57 ID:3sYGWe45
>>671はニコ厨
673名無しサンプリング@48kHz:2009/05/06(水) 21:30:49 ID:GRiG6qzt
ちがいますw
674名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 17:17:50 ID:S93l4G7D
dual core/memory3Gの環境で、裏で走っているプロセスなし。
ですが、バンドルされている各種プラグインシンセをアサインした
MIDIトラックとシンセトラックが合計でわずか50トラック程度で、
曲時間もたった6分程度の曲なのに、すでに再生中に落ちまくる。
それでもフリーズだアーカイブだと回避策を取りながら
ようやくオーディオトラックの録音までアレンジが進んで、
よっしゃー気分変えてギターのレコーディングだー!!

、、、ところが、、、Rボタンをクリックすると、
オーディオエンジンが停止して録音が実行不能。。。。
これをなんとかしようと、まとめても差し支えの無いトラックを集めて
バウンスしてリソース節約に努めたが、、だめ。
GWはこれにかかずらって結局何の進展も無かった。。。。。疲れた。
2ヶ月の作業が無駄になるのか、、、。
675名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 17:49:10 ID:hhKy37U1
1トラックづつアーカイブしていって原因となるトラックを探るしか
仮に録音しようとしてるトラック以外の全てのトラックをアーカイブしても同じ現象が
起こるなら意味不明だけど

よくある原因としては
RPNなどMIDI命令が不要なトラックで再生されていた とか
v-vocalを多用していたとか
64bit系エフェクタの相性もたまにあるみたいなので一度バイパスさせてみるとか
676名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 18:52:11 ID:K034JmaH
-`).。oO(VistaでMMCSS未対応ドライバ使うとそんな感じになるなあ
677名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 22:36:00 ID:/g9gMJUR
SONARでちゃんと動かないVSTってSONARが原因じゃなくて
プラグイン側がヘナチョコなんじゃないの?
678名無しサンプリング@48kHz:2009/05/23(土) 09:04:12 ID:24vPLDPF
最初のかっこつけた強制前画面表示
結構時間かかるくせに他の作業させないとはふざけてる
マルチタスクの概念をぶちこわしにしている早く撤廃して欲しい
しかもそこでSONARがフリーズすると最悪
679名無しサンプリング@48kHz:2009/05/23(土) 20:53:33 ID:gybcZmYC
>>678
禿同
スプラッシュOFFは何処にあるんだろう?

隠れたウインドウを移動をすればいいだけなんだけど
スマンテックが反応した時には一瞬どうしようかと焦った('A`)
680名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 02:16:57 ID:XHHaC6NI
それは単にカッコいいから表示しているのではなくて
起動時にはそこそこ重たい処理が動いていて、操作が
可能になるまでの場つなぎ的に表示しているだけ。

681名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 02:34:24 ID:jBVSxdky
>>680
お前は勘違いしてる。
その処理自体に文句言ってる訳じゃなく、
最前面に固定されてるから、他のソフトの画面まで見えなくなって困るって話。
682名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 02:51:31 ID:VjW/ixDe
起動時間とかセーブ/ロードとかエクスポートとかの間はロスタイムと割り切って
サブPCに切り替えて2ちゃんとかしてるな俺は
683名無しサンプリング@48kHz:2009/05/30(土) 21:36:25 ID:8nBlZOn+
8.3.1で完成ってことかなぁ。
シンプルインストゥルメントトラックってまだバグってるよね?
684名無しサンプリング@48kHz:2009/05/31(日) 10:55:04 ID:fgC/ypja
完成というかもう8は見限って9の開発に全力投球だと思う
685名無しサンプリング@48kHz:2009/06/04(木) 06:01:22 ID:l/lK4IBs
前からなんだけどSonar7PEよく落ちる
作業が進まん。スゲーストレスになるわ。

再生・録音中落ちる→PC再起動の繰り返しorz
同じような人いる?
686名無しサンプリング@48kHz:2009/06/04(木) 09:35:53 ID:4kto2S8H
>>685
環境依存の問題とかじゃない?
俺の環境だと非常に安定してる。
687名無しサンプリング@48kHz:2009/06/04(木) 11:40:29 ID:ILXpWCYx
おいらは8より7の方が安定してるから7派だな
6がより安定してたが7のが軽い気がするので!

あとv-vocalなど負荷高いモノを使ってるときは極力CPU使用量を下げた方が良いみたいだね
他のトラックをアーカイブしてCPU使用率を15〜20%を切るようにすると安定する感じ
その状態で負荷の高いトラックを作りこんでバウンスしてしまう、と
688名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 02:02:08 ID:r5W8iWOY
クアッド3650でエフェクトぶっこんでも10パーセントもいかないが落ちるときは落ちるな。
やっぱり8はまだ安定しないな…
689名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 13:28:06 ID:MjnWjjCD
>>688
落ちるってなに?ドロップアウト?
8.3には低負荷時にドロップアウトするという現象があるらしい。
環境依存で多くの人のところでは起きてないみたいだけど。
690688:2009/06/08(月) 17:10:48 ID:x8trIMrN
9650の間違いだった。
ドロップアウトもあるにはあるけど、致命的なエラーが起きて強制終了とか結構頻繁に起きる。特にVヴォーカル。使って無くてもおきるけど。
DTM専用PCで余計なものは入れてないんだけどな…
691名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 17:23:10 ID:LZ5eWJK3
>致命的なエラーが起きて強制終了

そりゃSONARのバグじゃなさそうだな。

>DTM専用PCで余計なものは入れてないんだけどな…

アンチウイルス関係とか
ASIOドライバとか
バルクの怪しげなメモリ刺してるとか
まさかオーバークロックしてたりしないよね?
692688:2009/06/08(月) 17:40:09 ID:x8trIMrN
アンチウイルスは入れてない。ネットにもつないでない。

OS/WindowsXP Professional SP3
CPU/Core2 Quad 9650(3.0GHz×4)
メモリ/UMAX DDR2-800 PC6400 2G×2デュアル
HDD/WesternDigital WWD5001AALS 500GB 32MBキャッシュ 7200RPM
SSD/CFD CSSD-SM60NJ 60GB×2
マザボ/GIGABYTE EP43-ES3G
グラボ/玄人志向 Geforce7600GT
メディア/LGスーパーマルチドライブGH-22NS40
電源/Enermax EMD525AWT
ケース/Antec solo
前面ファン/風拾10cm、鎌フレックス9cm

QLSO使ってる途中で落ちたりするのはそっちのバグもあるかもしれんが。
ヴォーカル録音でレイヤーたくさん作ったりするんでHDDがおいつかないのかもしれない。
AIはUA25です。ドライバ最新。

致命的なエラーが起きると強制終了になるんだけど。
ブーーーーーという音が鳴って、なんかだんだんと大きくなっていく。ので
急いで再起動する。

たまにだし、キュベのバグの多さに比べたらこんなもんだと思ってるけれど。
693名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 17:51:43 ID:LZ5eWJK3
これって自作マシン?

>致命的なエラーが起きると強制終了になるんだけど。
>ブーーーーーという音が鳴って、なんかだんだんと大きくなっていく。ので
>急いで再起動する。

これはさすがにマシンがおかしいぜ。廃熱が追いついてなくて
ケース内温度が上がってるとかないかい? CPU温度モニターしてみた?
Intelは詳しくないのでマザボとかは見てもわからん。
694名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 20:08:13 ID:sDhwjVJu
まだ検証し切れてないけどどうもウチの環境だとv-vocalは16bit44khz環境以外だと
頻繁に強制終了するっぽい
695688:2009/06/08(月) 20:44:45 ID:ck+O9sKR
>>693
いやなんか付き合ってくれてありがとうw
自作です。ブーッっていうのはつまりオーディオでなった音がフリーズ強制終了で
そのまま鳴り続けちゃうみたいな感じ。
うちはいつも2448でプロジェクト組んでます。
熱暴走は無いと思うんだけど…熱原はグラボくらいだけれどファンつきだし、
GPUは高くて64度くらい。廃熱もほんのり暖かかったりする程度。
初めての自作なので右も左もわからず組んだけど、
CPUはマザボゆがむくらいキッチリとファンを押し付けたし問題は無いはず…

ただEverestっていうフリーソフトでCPU温度見ようとしたら表示されない…
なんか配線まちがってんのかな…それともクアッドに対応してないだけだろうかな。
多分AuXって表示されてるやつだと思う。だとしたら41度。

静穏重視で組んで、どのパーツも評判いいもの選んで安物は使ってないから
エアフローは問題ないと思う。んだけど。

>>694の言うようにレート関係で不具合起こりやすいのかも。
696名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 21:12:53 ID:RmOgyMIC
>>685だけど
うちもブーッて鳴り続けてフリーズするパターン。
うちはオーディオインターフェースとの相性が原因らしい。
使わなければ落ちないから…
697名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 23:30:12 ID:LZ5eWJK3
ああ、ブーって言うのはビープ音と思ったがそうじゃないのな。
他の人もなってるんなら再現方法はあるんだろうけど、うちでは
その現象になったことはないな。

C2Qってメモコン内蔵前だっけ? マザボとオーディオIOの相性とかあるのかな。
DTM自作スレとかで聞いてみたら?
698名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 23:55:58 ID:ETZzZCjl
うちのはEMUのPCIカードだけどWASAPIを使うとたまに落ちる
ASIOだと問題なさげなのでこなれてないハードウェア&ドライバの問題なのかなと思う
ブーっていうのはアプリが落ちたらドライバのサイクリックバッファが更新しないで回り続けるので
そんなに不思議な現象でもないと思う(OSがドライバを止めてくれればいいのにとは思う)
699名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 00:38:46 ID:C+OLkKdq
M/Bゆがむくらい閉めたら逆に中心付近が…

P5K+Q9650+XP-SP3、P6T+i7-940+ultimateのどちらの環境でも8は
ファイル読み込みで頻繁にフリーズor強制終了する。
もうあきらめて、これが仕様だと思う事にしたw
700名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 00:43:03 ID:RLOhMnhY
行儀の悪いプラグイン挿すとそんな落ち方する事も有るね。
そんでもってPLAYエンジンとSONARの相性は悪いらしい。
http://sakkyoku.surukotoba.com/archives/2008/1121_2310.html
701名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 15:29:59 ID:wj0tYbO1
そもそもやっぱりVSTとはかみ合いがわるいということだね。

>>696

うちUA25なんだけどw
普通にソナーの仕様と思うしかないす。
702名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 05:13:27 ID:Mea6Gsys
SONARってこういうスレがちゃんと伸びるくらいに不具合多いよな。

オーディオの「ぶーっ」っていう音、俺もたまに鳴ったりしてなんか腹立ったわ。
YAMAHAのGo-46使っててそうなった。


>>677
Native Instrumentsの製品買ってきてインスコしたのに、
SONAR上で不具合があってマジでCakewalkを殺してやろうかと思った。

サポートセンターに問い合わせたら、
「外部VSTプラグインに対してお客様のような質問は多数受け付けておりますが、
当方では解決しかねます。ご了承ください」
だとさ。

金返してほしいわ。



CubaseでそのVST動かしたら、正常そのものなので、
次はSONARはアップグレードせずにCubaseに移行してやろうかと思ってる
703名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 07:38:24 ID:x6kLdPzm
>>702
最初はSONAR、VST揃ってきたらCubaseってのは定番ですよ?
別にSONARが悪い訳じゃない
あえて言うなら個体差を生み出すようなVSTの定義が悪いとしか
何はともあれさっさとCubaseに移行しなさい
704名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 07:53:10 ID:wNDCtq7j
(´-`).。oO(有名どころのプラグインベンダーなら自社製VSTの誤動作をCakewalkに文句つけると
       詳細な不具合分析をレポートして貰えるのだとか
705名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 08:03:38 ID:x6kLdPzm
そういえば>>702はどうやってVSTの不具合かSONARの不具合か調べたんだw
そしてVST側はSONARの動作確認もせずに製品だしたのかw
なんかすごいな
706名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 09:12:02 ID:FgRziBRF
NIの製品ならいくつか持ってるが、どれも問題無く普通にSONARで使えてるんだが…
707名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 09:21:25 ID:6co9Kv4z
うちでもNIのK5、SONARでまったく問題なく動いてる。


708名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 10:41:10 ID:Zkexsx2c
俺のKOMPLETEも全部ためしたけど問題なく動いてる。
おかしいのはハードの相性問題じゃね?
709702:2009/06/11(木) 11:03:16 ID:Mea6Gsys
>>704−708
うおおおおマジかよ

俺が持ってるのはKontact Player 2 のSynthaxっていう製品でさ。
使用DAWはSONAR Studio 7。OSはVista Home Premium。

インストールはちゃんとしたんだ。
その後、SONARでもきちんとシンセラックからKontakt Player2を呼び出して、
きちんと音も鳴らせたんだよ。何が問題なのかって、

Kontact Playerをオンラインでアクティベートしたんだ。
アプリケーションでKontact Playerを開けば、きちんとアクティベートされてるし音は鳴るんだ。
Cubase上でシンセとして立ち上げてももきちんとアクティベートされてる。
しかしSONAR上でシンセとして立ち上げても、アクティベートされてないと表示されるんだよ。

そのまま30日過ぎて、その音源はSONAR上では動かなくなってしまってさ。


後はローランドに問い合わせ→>>702に至る
という感じだ。

なけなしの金使って音源買ったってのに、使えないときたから
頭にきちゃってさ。

お前らがきちんとNIの製品が動いてるというならまだ希望があるな。
慣れ親しんだDAWはSONARだから、ぶっちゃけCubaseに移行したくない。
MIDIの打ち込みとか、やっぱり最初に触ったDAWが扱い一番慣れてるからな。

もう一回再インストールしたりいろいろやってみるわ。ありがと。
710名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 11:14:17 ID:Zkexsx2c
一応俺の環境を書いておくと
XP Pro、SONAR 7,8 PE、AthlonXP、M-AUDIO。

その現象だと聞くべきはローランドじゃなくてその音源の
メーカーかNIだろうな。体験版とか非アクティベートなものが
別にインストールされているんじゃないか?

VSTの検索パスとか、レジストリとかたどっていったらわかる気がする。
711名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 11:40:14 ID:x6kLdPzm
>>709
単なる愚痴と思って適当に答えたがマジだったんだな、スマンw
とりあえずうちの環境だとSONARもCubaseも入ってる状態で
CHRIS HEIN GUITARSが動いてるからPC環境の問題な気がするよ
俺も>>710のようにパス間違いかアクティベーションが中途半端になってるとかそんな感じじゃないかなと思う
712名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 12:53:20 ID:Mea6Gsys
>>710-711
おまいら、できたわ、有難う。無性に今感動してる。


普通にサービスセンターでアクティベートするんじゃなくて、

SONAR上でシンセとしてKontact Playerを立ち上げて、そこからサービスセンターを呼び起こしてアクティベートしたらできた。
つまり、SONAR上でサービスセンターを立ち上げてアクティベートしたら、できた。


俺はPCにそんなに詳しくないからよくわかんないんだけど、
Vistaは管理者権限とかいろいろ面倒みたいだから、なんかその辺が原因なのかなって勝手に思ってるけど、
とりあえず解決して嬉しいわ。今日からまたSONARマンセー組に戻りますwwwww


>>711
このスレとはまったく関係なくてスレ違いなんだけど、
CHRIS HEIN GUITARSはすげー気になってた音源なんだwww

そいつを買おうか迷ってたんだけど、「また不具合あったらやだなー」とか思ってて
Cubaseに移ろうか考えてたんだよねwwww

いい音源持ってるねwww うらやましいですwwww
俺は今のところ高くて手が出ませんwwwwwww
713名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 13:09:53 ID:x6kLdPzm
>>712
おお、出来たのか、おめでとうw
CHRIS HEIN GUITARSはサウンドオンラインの海外通販でこないだ買ったんだ
iLok とChris Hein Guitarsのセットで4万送料無料になってて衝動買いにw CCCの半額セールもあったしねぇ
何はともあれ解決して良かった
714名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 13:13:12 ID:Zkexsx2c
何だったんだろうね? VSTのdllが2箇所に入ってしまって
それぞれアクティベートしないといけなかったってことかな?


715名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 13:37:55 ID:InOVryd4
そういやウチはNI製品使ってたら定期的にアクティベーションが無効になっちまう
以前メールでアクティベートしてたときはこんなことなかったんだが…
ソナ8についてたギターリグ入れてから様子がおかしい気がする

無効になる度にいちいちWEBに繋ぎに行って「起動」させないとイカンのだが
このとき音色設定がリセットされちまうのでまた定義してやらんといかなくて
面倒だからNIのプラグイン使ってるトラックは早い内にオーディオにバウンスしてるんだが
これは仕様だと思ってたけどもしかしてウチだけ???

ちなみにDAWソフトはソナー(7PE、8P)しか持ってないのれす
716名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 14:52:02 ID:Lpfn2G89
>>692
CSSD-SM60NJってプチフリ大丈夫?
http://www.hozen.org/bbs/81/50723/
オレもそろそろSSDにしたいんだけどMLCはダメっぽいな…
717名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 20:13:18 ID:ZQ95ZcZo
相性ならSONARはDXi、CubaseはVSTとReWire。これ常識。なんせ本家だから。
(ReWireはPropellerheadの規格だけど、もともとCubaseと同社製品を接続するために開発されたため)

たいがいのVSTは問題起こらなくなってるけど
いまだに画面のリフレッシュや画面サイズで不具合起こすVSTがちらほらある。
(とはいえ、これはVST側がちゃんとVST規格を守っていないのがいけないんだけど)

あと、ReWireとの相性はいまだに悪い。ドラムマップでいまだに17デバイス以降が見えないとか、
ふざけてんのかよって思ったり。ReWireは4000を超えるデバイスを同時に扱えるのが利点なのに。
718名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 12:43:47 ID:Qg/Cva8k
メロダインがまともに動かん!
719名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 00:07:36 ID:U1nuyrji
俺も致命的なエラー→インターフェイスが認識されなくなってしまって
os再起動 の繰り返しだわ。
720名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 00:37:30 ID:LynwamWb
基本的に強制終了するとインターフェース認識しないから再起動になるね。

とりあえずオートセーブ10分おきにしてセルフセーブ(笑)も意識してこまめにするように。

危ないのはエラー起きたときに無理やりセーブしようとすることかな。
ファイルがぶっ壊れそうなので無理しないで落としてしまうのが安全策かも。

しかしまあ…虎の子のVvocal使うとエラーになるってメーカーふざけてんのかよと言いたくなる。
実際メロダインのほうが高機能だけどね。
721名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 01:59:34 ID:U1nuyrji
これよりエラーが多いといわれてるcubaseって…
722名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 02:30:39 ID:Z1SL8K+D
V-Vocalにケロ機能付けてほしい。
V-Vocalでケロボイスできる? 向いてる? 
723名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 11:11:43 ID:G+G/rNlf
メロダインってなんぞ?
724名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 15:47:30 ID:U1nuyrji
打ち込んだmidiが正常に再生されないエラーとかある?
ダダダダダダダダ と打ち込んだものがなんの前触れもなくダ ダダ  ダダ
としか再生されなくなる。 そして再起動してもそのトラックはもう使えなくなる。
725名無しサンプリング@48kHz:2009/06/13(土) 22:50:30 ID:Iqaw97n5
>>715
オレもそう、Rig3 BANKデータ消えたり色々ある。
726名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 02:59:36 ID:dVAQ8XdJ
毎年バージョンアップしてるが小手先の機能つけるより不具合をなくす事に心血を注いでほしいもんだ。

ところで不具合の少ないDAWってなんだろう?やっぱりMAC系?
727名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 03:36:02 ID:5ajE/MjT
>>726
皆がそれをのぞめばそうなる。
728名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 08:54:26 ID:znqoWh/M
>>726
Macも似たような状況。マカーが宣伝のために「安定してる」って豪語する
こともあるけど、ほんとやめてほしいな。

基本的にはDAWの構造が複雑になりすぎたというのが大きい。フリーズとか
レイテンシ補正あたりが導入された辺りからどのソフトもおかしくなってきた。
Liveあたりはそのころ登場したソフトだからまだマシだけど、汎用DAWじゃ
ないからSONARやQと単純には比較できないしな。
729名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 10:04:15 ID:f5Z/ZvUr
>>728
Liveが汎用DAWじゃない?
730名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 10:07:17 ID:Q/ZTwtZO
たしかに異常に便利すぎるもんな…
低コストのプロジェクトだったら作曲からプリプロ作成、ボーカ編集、ミックス、マスタリング
までソフト1本でひとりで完結できちゃうし

それだけで有り難いよな…少し前はOS9でシーケンサーでMIDI再生するだけでフリーズ
してたことを思えば…まぁあれはOSがアレだったけどw
731名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 11:30:19 ID:YWweFjP1
>>730
だね、両者の違いはワークフロー
732名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 11:40:36 ID:YWweFjP1
ストレッチ済みトラックがあるとバンドル保存できなかったり、ストレッチするために
オーディオスナップとかいうわけのわからないものひっぱりだしてこないといけなかったり、
Vボーカルするとオーバーレイトラックができたり、無意味なパラメータで自由度が高いと思
わせたり、ピアノロールでペンを持ち替えないといけなかったり、いまだにREXインポート
対応してなかったり、x64制限多かったり、意味もなくドロップアウトしたり、
ごてごてのオマケで客を釣ったり、スムーススクロールしなかったり、インストトラック直でmidiFXダメとか?
733名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 11:59:21 ID:iMqBxjvK
>>732
ペンは選択+ALTでだいぶマシになったけど、なんだかなぁ
734名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 17:56:28 ID:ntnsmHni
PRODUCER8.0.2のオートメーションの上書きがうまくいかない場合あるよ
エンベロープでパンだけ選択してるのに
上書きしようとするとボリュームのノードが表示されたりする
数日空けて、書き直す時によく起こります
デフラグ・不要ファイル・レジストリの掃除しても改善されません。
735名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 20:30:19 ID:3oK17Vaq
…8.0.3にしろよ
736734:2009/06/14(日) 20:40:13 ID:O1mWH0Ux
>>735
8.0.3 オレのCore2DuoじゃCPUコントロールうまくいかず
元バージョンに戻したんだ
富士通PCとの相性悪いかもな。
737名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 21:30:44 ID:Ne3cOymm
今、老国のサイト見たら
8.3.1だった。ワロタ
738名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 22:02:33 ID:v3ak5vF8
Mac版を出せ。
739名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 22:38:33 ID:OTWb2/+j
iPhone版を出せ!
740名無しサンプリング@48kHz:2009/06/14(日) 23:55:53 ID:znqoWh/M
>>729
違うだろ。6以降かな、方向性としてそっちに向かってるというのは感じるけど
MIDIの編集にしろ波形編集にしろ、ループ音楽に特化してるのは否めないし
あれで生緑音トラックのマスタリングをやろうなんてのはちょっと現状ムリがある。

別にSONARと比べてどっちが劣ってるって話じゃないぜ? それがliveのアドバンテージ
なんだからおれはそれでいいと思う。
741名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 00:00:52 ID:3AnCZgRW
LiveはMTRの進化系なので
無理くり汎用を目指したりはしないでほしいかな、と。
個人的に^^
742名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 00:55:54 ID:gRiwbgXU
>>740
長尺OK.エラスティックOK.
743名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 01:00:26 ID:gRiwbgXU
>>741
ソナこそMTR.USではプレーヤーいるから、MIDIでチマチマやらなくていいので
744名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 01:33:16 ID:5NkKMpa4
>>692だけども…

Vヴォーカルをクリップごとに立ち上げたりして20個とか。
でいろんなプラグイン入れてようやくCPU使用率が15パーセントいくくらいになった。
すると…パタっと不具合がおきなくなった。

……え、これが低負荷時にバグりやすいってことだったの?
745名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 02:28:50 ID:wxAh4BOj
>>744
うちの低負荷で「ブーー」となってドロップアウトするけど、音がだんだん大きくなったりはしないよ。
でもなにか低負荷の条件化での問題なのは確かそうだね。
746名無しサンプリング@48kHz:2009/06/15(月) 12:39:08 ID:BSgOFpNv
なんかさ、Tracktion3が一番安定してる気がしてきた
音も良いし・・・
SONARさよならするかも
747名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 10:23:40 ID:B4DAc+sr
そうですか
さようなら
748名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 12:36:34 ID:HV2NlsnX
考えてみると仕事で使ってる人以外SONARやCubaseに拘る必要ないな
趣味の範囲なら色んなソフト試せば良かろう、金かかるけど。
749名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 19:25:07 ID:KXuEc1+G
よく比較されるキュベに対する利点って何だろう。

って話をしたらダメか。VSTプラグインがキュベのほうが安定するってことだけ…
750名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 20:09:21 ID:kI7pB/1y
パッケージ売りされてるものは殆どSONARで動くからどうでも良いわ
751名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 20:53:28 ID:cIATkrKn
きゅべさんには無い利点

DOS時代からのCakewalk愛が積もってること
752名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 22:50:26 ID:rGy/6/Hh
SONARってWavesのTune動かなくない??

V-vocalっていう意見もあるだろうけど、俺はStudio Editionなので。
753名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 03:33:10 ID:MAT7+9P5
割れさん?
754名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 15:08:42 ID:9F+qHuSh
割れさんなら割れOKのスレがあるからそちらへどうぞ
755名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 18:14:31 ID:y3D9op9x
冷たくするなよ。
ワレ疑惑対策にstudioeditionって書いたんだからさあ。
756名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 20:10:31 ID:yXfbMEP/
割れさんって何
757名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 20:16:31 ID:ZvMB9h6l
よく分からんが、高価なソフトを無料で配布している組織があるらしい。
ニュースがどうとか。
758名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 22:30:39 ID:yXfbMEP/
どうでもいいけどさ、

昨年10月くらいかな、札幌のしまむら楽器でSONAR講習会なるものに参加してみたのよ。


で、疑問部分があったから、インストラクターの関さんにいろいろ質問してたら、
横から口出してきたやつがいてさ。

そいつがいろいろ詳しくてさ。SONARの裏技とかこういう設定にすると作業効率が上がるとか、
いろいろ情報交換したんだけど、なんかそいつ、日本語ちょっとおかしかったから、
いろいろ聞いてみたら、そいつチョンだった訳よ。

で、バージョンは何使ってるんですか、って聞いたら「私は7のProducer Edition です(当時最新)」って言うわけよ。
俺は当時Studio Editionで我慢してたから、「いやー、いいの使ってますねー」って言ったらさ、
「私の祖国では無料で手に入りやすいので音楽仲間はみんなPro Ediですよ」
って言うのさ。




なんていうか、ぬけぬけとSONAR講習会まで来ておいてそんなこと言うなんて

殺してやろうと思った。
759名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 01:03:17 ID:TrfKBkn5
>>758
盗人相手にすんな
760名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 12:50:05 ID:Fx0UXBrd
文化の違いだな
誰でも手に入る状態で目の前にあったら誰も買わん
そういった状態を取り締まらない国が悪い気もする
761名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 16:17:26 ID:R3Q3rvi3
日本では野菜の無人販売が成り立つ。あの国とは違う。
762名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 22:26:55 ID:BOO0ttfC
sage
763名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 09:20:42 ID:gtnhN1DK
チョコレートディスコのCD買わずに
Youtubeで我慢してる
オイラは・・・
非国民なのかも。
764名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 18:35:09 ID:OWMlgPIp
楽譜機能はSinger Song Writerに確実に負けている

パーフェクトを目指すなら、やはり楽譜機能をもっと便利にすべきだろうな
オーケストラ作るには楽譜機能が必須だし
765名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 19:47:23 ID:IBI2sJTU
>>758
なぜ殺さなかったのか…
本当に悔やまれる
766名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 20:14:17 ID:SEYlDae3
楽譜ビュー機能も殺して欲しい。
実際、使う人なんて1%もいないだろうし。
SSSと比べてどうだとかいうバカがウザいし。
767名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 20:17:21 ID:773iKsx/
本気で楽譜機能を使いたい人はfinale持ってる
768名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 20:21:24 ID:XJJmSaJ2
>>766
ステップエディットもいらないね。いまだにハチプロ引きずってるユーザー
向けだろし。SSWってタダでもいらんわ。
769名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 20:38:32 ID:OWMlgPIp
楽譜読めない低脳がウザイな
頭の中で作曲できないやつはどうしようもない
770名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 20:40:46 ID:RX2/6tlG
ヒップホップしか作らんやつは楽譜使わんだろうなw
ほとんどのゲームミュージックやバンドマンだっていまどき普通に楽譜読めるしなあ
771名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 20:42:35 ID:zBx42U/i
総合的にCubaseのほうがいいだろ
いつまでSONARみたいなクソソフト使ってるんだよ
手癖で曲作るしかできないアホばっかじゃねーか
772名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 20:49:04 ID:uVaDQA0O
作曲の基本は楽譜だしな
似たりよったりのHIPHOPでYOYOしか言わないやつには必要ないわなw
773名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 21:26:04 ID:SEYlDae3
PC以外では楽譜使ってるが、
DAWでわざわざ非効率的な手段を使う必要性が無い。
使い分けも出来ないのならFinaleでも買っとけ。

つかどっからHIP HOPが出てきたんだろう。
774名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 21:27:06 ID:773iKsx/
え、ちょ
ちょっと待ってくれ
こいつらは本気なのかネタなのか俺には判断できそうにない
誰か鑑定頼む
775名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 21:36:15 ID:7WmQ7U36
ネタだろw
もし万が一にも本気だったら手の施しようが無いほど末期だ…
776名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 21:38:58 ID:773iKsx/
だよなw ちょっと焦ったぜw
777名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 02:02:19 ID:i9yEtY+n
好きなものを好きと言うのに他人を貶す必要はなかろうもん
778名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 05:34:05 ID:kGzbzN3e
Rewireが64bitに対応していない件。
779名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 07:59:01 ID:AUJj5DOO
マウスで譜面エディタにぽちぽち打ち込むなんてアホなまねはしないが
楽曲全体を見渡すのに譜面ほど便利なものはない。一目で曲の構成がわかる。
780名無しサンプリング@48kHz:2009/06/22(月) 22:48:49 ID:JjvG0e1b
ProToolsがSibeliusを取り込んだように、SonarはFinaleを取り込めばOK!
781名無しサンプリング@48kHz:2009/06/23(火) 02:25:31 ID:j7YEZcwA
そうそう、楽譜は「作るとき」に見るものではないけど、確認するときにはすごく便利。
まあおおむねピアノロールで見ちゃうけど、スコアで見るのもまた違った角度から見られていい
782名無しサンプリング@48kHz:2009/06/25(木) 22:25:09 ID:VRF4GMwF
だな。楽譜無きゃ俺は曲作りなんてとても無理。


楽譜なしで曲を作れる人もいるみたいだが、
そういう才能に恵まれた人は本当に羨ましい。
783名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 15:08:39 ID:ZEjdFdfz
楽譜無しで作ってる人の方が多いと思うが?
784名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 16:48:37 ID:Wi5c6/v+
クラシックなんかで勉強した人は楽譜のほうがわかりやすいかもしれんが…
要は音をどう表示すると見やすいかでしょ?

はなからDTMでやってる人は楽譜なんていらんだろうし。
785名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 19:05:09 ID:Fg3QE8Ew
音楽ってのは目で見るものでもないしな
786名無しサンプリング@48kHz:2009/06/26(金) 20:38:47 ID:O+t26JPp
楽譜は自分ではいらなくても他の人のために必要になるからねぇ
ボーカルレコーディングでは絶対必要だし

ところで俺的にはコード譜の自動移調機能が欲しいなぁ
キーの変更があったら手動でコーネームをいちいち書き換えなきゃいけないから死ねる
まぁローマ数字で書いておけば良いけども、他人が見て瞬時に分からないしね
787名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 02:48:19 ID:2gZnbrF/
SONARのGUIってHOME STUDIO7みたいになって行くんだろうか?
それとも別々に違う方向でいくのかな?
788名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 20:35:56 ID:uafUhdbr
自分の環境だけかもしれんが

vista64bit sonar8pe32bitでエアロをonにするとコンソールが暴走もしくはコントロールが利かない。

エアロ使用時のGUIの方が作業がはかどるんだが。
789名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 10:27:18 ID:eOm3zUVx
ローランドからアンケートキボンヌが来てたが要望欄に大事なこと書き忘れた
セッションドラマー2のドラムキットを自作できるようにして欲しかったのに・・・

現状では自分でパーツ(WAVEファイル)追加するとスタムが3つしか鳴らせないとか
シンバルが1種類しかならせなくなるというお粗末仕様だからなぁ
というわけでまだアンケート未回答の人居たら書いておいてくれるとありがたいですw
790名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 19:11:48 ID:3dibKzW+
あのアンケート、つい焦っちゃうよな。
先着でプレゼントあるから。
791名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 21:56:12 ID:M6ZJB0sI
アンケートって良く来るの?
792名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 22:00:44 ID:eOm3zUVx
先着500名とか書いてるもんだからちょっと寝ぼけてたけど朝メシ前に回答しちゃったよw
とりあえず毎年定期バージョンアップするより、しっかりバグ取ってから出してくださいって書いておいた
SONAR2から使ってるけど俺の記憶ではこのようなアンケートは初めて来た気がする
793名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 22:20:11 ID:9gCNyFMT
俺もマイナーバージョンアップ頑張って下さいって書いたけど、
どうせそういうのは求められてないんだろうなーって思った。
SONAR9の新ネタが思いつかなくて、よほど困ってるんだと思う。
794名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 22:56:38 ID:eOm3zUVx
ヘンな新機能付いてもまたバグが増えるのか〜って気持ちが先に勝つしなぁw
プラグインシンセも結局質より量って感じだしなぁ
例えばalbinoみたいにプリセットが即戦力的に分類されていてたり、アルペジエイターに
コードアナライズ機能のあるシンセを付けて欲しいけど…albinoで良いしねw
795名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 03:32:19 ID:kuqQouLk
>>788
x64環境だけど、うちはエアロ使ってても問題起きたことないよ
796名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 03:40:56 ID:IB+Dgffr
>セッションドラマー
自由にいろいろ設定できるようにして欲しい
あとStudioInstrumentsみたいに動く絵も欲しいな

つセッションドラマー3よろしく!
797名無しサンプリング@48kHz:2009/07/06(月) 04:51:56 ID:JecVjAKM
細かい事だけど、イベントリストのスクロールが 1コマ早いのが気持ち悪い。
798名無しサンプリング@48kHz:2009/07/12(日) 08:34:05 ID:nFtgB6zV
改良?なんてぬるいんじゃ?
意味不明とバグの多さがMS WORD級
799名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 03:30:33 ID:VIzI2hP7
cakewalk時代から変わってない部分もあるね。
拍子の設定画面とかイベントリストとか…
20年何やっとんのじゃボケがw
800名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 15:51:06 ID:1ejtELm6
まだあるぞ↓もまいら今すぐ買え買え!! もっと買え
KOMPLETE 5 = ソフトシンセx10のバンドル

KORE 2 + KOMPLETE 5 Summer Special...
通常価格205,200円 ⇒特価79,800円!!Native Instruments

KOMPLETE 5 Summer Special《BEATPOR...
通常価格155,400円 ⇒特価45,800円!!Native Instruments

↓でブツを探して電話しろ! 急げ! 
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=2&sub=0&k=0&oid=000&uwd=1&sitem=KOMPLETE+5&f=A&nitem=&g=0&min=40000&max=&p=0

デモ版は↓でダウンロード汁
http://www.dirigent.jp/pages/offer.php   

情報は↓
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1247374830/


801名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 16:27:24 ID:6Y+d32zJ
とりあえずソナー9で追加されるであろうシンセについての要望
即戦力的なプリセット音色をカテゴライズしといてください
(検索性の無い”オナニー音色”のプリセットは要りません><)
あとそろそろ和音入力に対応できるインテリジェントなアルペジエイターを付けてください
802名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 23:21:58 ID:QCSK7J1i
RAPTUREはつかないから安心しろ。
803名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 03:15:19 ID:GwcFacyp
SFZ+はいつ標準装備されるんだろか。
804名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 16:14:04 ID:C7ieNzP8
rapture ついたらいいよなー。最強シンセ。
SFZ+はsfzフォーマットが読み込めないのが謎。
SFZ+を拡張したのがD-PROだよな。
805名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 17:48:09 ID:5EnhEM/V
毎年新しいバージョンだすな。アップデートしてもっと信用性を上げろ。
806名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 22:25:17 ID:OlbU1vHh
信用性ってなんだよ、信用性って。信頼性だろ。信用性。信頼性。信憑性。
807名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 05:47:10 ID:IRnLW3I6
>>805
なまけて出さないよりいいだろw
安定性があるとか言い訳して…
808名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 12:36:00 ID:RX+wDtcz
その安定性が悪いのを直さないのは怠けているとは言わないのか?
すぐにほったらかして次の金儲けに走ってるから怠けてないのか?
809名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 17:47:02 ID:0CR27/Ys
>>808
そうそう。毎年買い換えるように仕向けてる。
くだらないソフトシンセ増やしてな。
810名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 23:57:58 ID:C/aBk3QC
5のv-vocalは画期的だったな
8についてた変なシーケンサは未だに使い道がわからん
811名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 05:21:25 ID:RkApiium
>>810
BeatScapeのことか?

そろそろノイズ除去のプラグインが装備されてほしい。
812名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 13:04:28 ID:AY/Mbivb
アンケートで書いたこと

I/Oロストするバグがいいかげんウザイ
二束三文の音源はもういらないから実用的な
エフェクトがほしい(ピンポンとか)のと
liveみたいなスライス機能とFLなみのシーケンサー
が実装されたら夢みたい

でExpansion Kitもらいました

ありがとうローランド
そのうちインスコします
813名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 19:57:03 ID:JqoU6NK8
もしかしてmp3の有償版てLame?
814名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 22:42:50 ID:ObkZz2iz
Janeの隠し機能

1.書き込みウィンドウを出し半角入力に切り替える
2.Wキーを押しっぱなしにする
3.Wキを押しっぱなしにしながらsageのチェックするところをおもむろにクリック
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 00:06:44 ID:Br704/EM
・サンプリングレート500kHzまで対応
・入力から出力まで64ビット
・トラック、バス、インサートエフェクト無制限
・プラグインシンセ・エフェクトてんこ盛り

ソナー最強だろw
816名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 00:20:13 ID:rm1o26Dx
・コウモリに聞かせる音楽でも作ってんのかよ。そんなことしたらHDD追いつかないし。
・サードパーティーの補間dll呼んでるだけさ。
・無限なんてあるわけがない、少なくともOSの制限があるし、テストしてないだけだろ。
・使えないのばかりな。

ソナー○○だろww
817名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 00:26:38 ID:rm1o26Dx
>>808 >>809
とかいいつつ使い続けているのか? あーなさけない。 もっとすんばらしいのあんのにな。
たぶんそいうユーザー多いんだろソナ使い。
818名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 00:40:10 ID:Br704/EM
>>816 >>817
>もっとすんばらしいのあんのにな。
なんだろ??
819名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 00:44:18 ID:rm1o26Dx
そりゃ、MIDI編集機能がすんばらしいSSWさ。ははは。
820名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 00:49:59 ID:Br704/EM
何だよw
Q、Logic、プロツーあたりかと思ったらSSWかよ!
参ったorz
821名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 00:53:11 ID:rm1o26Dx
じょーだんだよ。はははてついてただろ。
キューベ、Logic、ProToolsはソナとワークフロー同じさ、
822名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 00:59:53 ID:rm1o26Dx
とにかくソナ選ぶ理由がわかんね。分厚い取説付いているからか?サポートがいい
って噂でか?売れてるからか?画面ごちゃとしていていろんなこと出来そうだからか?

分厚いのはいらね機能がおおいため、サポートで解決しないのも多いケークは売った
もののメンテはする気ないからね。そんな暇あったら次のネタ仕込み。ごちゃとして
いろいろ出来そうなのはいろいろ積み上げてきた結果、いろいろ出来そうでたいした
ことできない。
823名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 01:01:20 ID:rm1o26Dx
あ、言い忘れた。ソナー最強!
824名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 01:03:54 ID:rm1o26Dx
そもそも、V-VocalもVariPhraseの3つのエンコードタイプで一番エラーレートが
高いのだけ積んであほちゃうか?
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:14:08 ID:G8KxrBm/
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 15:08:34 ID:9YLWM84j
>>818
心配するな、もう使ってないよ。
827名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 20:53:33 ID:Om01Fm6o
>>822
Roland信者、というかむしろYAMAHAが大嫌いだからってだけです。
828名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 04:08:28 ID:poXLn8TX
SONAR9にはローランド版ボーカロイド付けて欲しい
ソナーのピアノロール画面で音程書いて譜面画面で歌詞を書いたら歌いだすみたいな
ニュアンス付けはピアノロール画面でMIDIコントロールコマンドで代用
829名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 04:10:37 ID:hF38uVAZ
QLSC付けて欲しい。
830名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 12:45:54 ID:op/wyzfX
ボーかロイドの声聞くと気持ち悪くなるから要らん
831名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 14:46:39 ID:poXLn8TX
ロラーンドなら気持ち良いボカロを作ってくれるさ
テクノロジーは日々進歩しているからね
本当に…恐ろしくなるほどにね
832名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 15:53:20 ID:7qHUoAN+
ミクが出たせいでボーカロイドはアニメキャラが
日本語の歌をしゃべるものって定着しちゃったけど
それ以前から英語でバックコーラス歌わせたりする用途のはあった。
833名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 17:13:21 ID:zHT88WMb
QLSC高すぎだお…
834名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 17:14:34 ID:zHT88WMb
とおもったらPLAY Editionが59800なのね。
完成度考えたら手が届く値段になっているな。
835名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 19:40:23 ID:9DZl69dC
ホントにいらない機能だけけずって値段下げろ。
ダメなシンセやエフェクトはもういらない。
836名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 20:14:36 ID:K+7LQZvC
ローランド版歌うシンセは太っ腹でマルチ(男声、女声、子供声など)に違いない。
837名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 22:26:59 ID:yO47qzKb
D-PROいらんから代わりにKONTAKT入れてくれ
838名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 22:54:55 ID:ZMgJRiC4
KONTAKTなんかいらない
だったらlive8かMC-808をオマケしてとかどうのこうの
839名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 22:58:47 ID:K+7LQZvC
>>837
入るとしたらKONTAKT LE とかになるのかな。
とりあえずSONAR9でRapture完全版だよな。
840名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 23:03:05 ID:3FCopYeS
そなユーザーに相性がいいのはTTS-1
841名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 23:07:32 ID:hF38uVAZ
> とりあえずSONAR9でRapture完全版だよな。
なにこの情弱。
842名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 23:57:03 ID:smuIQntF
>>841
は? 
何にも示さないでお前卑怯だな。
843名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 23:59:50 ID:hF38uVAZ
本スレ見てないお前が悪い。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1240700272/515
844名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 00:42:48 ID:7G1byAlx
そんな事で情弱呼ばわりするなよ。

そんな事よりアプグレ経過情報
http://www.cakewalk.com/sonarupgrade/sneak.asp
みなぎってきたぜ!
845名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 00:50:38 ID:eralRNWm
ふふふ
846名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 03:00:56 ID:U3wYmLHL
新しいSession Drummer 3のお姿がEZdrummerぽいんですけれども
847名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 03:08:21 ID:ZveT359q
9は来年で良いから8のバグ取りしてください…
848名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 14:37:57 ID:Rzm/JfB5
>>844
Matrix View は Live のセッションビューな感じかな?
849名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 15:11:57 ID:f2WpElG+
7から8にして、普通に使ってて分かるバグが増えたのを何とかしてほしい。

・トラックフォルダを作って、既存トラックをドラッグ&ドロップすると
 何故かそのトラックフォルダごとウィンドウのいちばん下に移動する。
 7では起きないことを確認。
・AlphaTrackを使ってるんだが、8.3にアップしてから入力を全く
 受け付けなくなった。そのクセマウスでトラック移動したら、
 そのフェーダー値はAlphaTrackに反映されとる。
 8.02に戻したら一度は治ったが、こないだまた発症。
 7だと起きないんで仕方なく今は7を使ってる。
 フィジコンはこれしか持ってないんで使えなかったら激しく不便。
850名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 15:48:12 ID:ZveT359q
8にうpグレしたのに結局7常用してるのって俺だけではあるまい…
8で増えたプラグインエフェクトが7で誤動作する不具合が出たときだけ8で作業してる罠
851名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 22:36:06 ID:Zmv2Yaad
ソナーのアプグレ毎年半端ねぇな。
いつも最新のDAW使いたい奴はSONARだろうな。
852名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 03:26:39 ID:7sMNtEsR
DAW本体じゃなくて、プラグイン周りが豪華なだけw。
853名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 12:10:30 ID:ZBbsZi5M
むしろ毎年毎年の中途半端なうpグレへのイヤミですな
854名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 20:08:19 ID:kHZkzj51
オーディオインターフェースをUA25からFF800に変えてから、
Vヴォーカル編集中に初めて音出っ放しフリーズのバグが発生した。
幸いセーブした直後だったので何の問題も無かったんだが…

ソナー強制終了した後FFのスイッチ入れなおし、まだDAW起動したら普通に音出た。
UAはPC再起動しないと音出なかったのにw
FFぱねぇ
855名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 20:17:02 ID:cKvJ0k6o
逆にこれに勝てるDAWってあるか?

SONAR8PE
・サンプリング周波数 500kHzまで対応
・ビットレート 入力から出力まで64ビット
・トラック数、バス数、プラグイン数無制限
・市販レベルのプラグインてんこ盛り
細かい事書いたらキリないので省略


改良してほしい所
・バグ
・センターキープ
856名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 21:27:19 ID:7UIsrfrf
スペッコ勝負すんな^^

何にしろ遠くに来たもんだよまったく^^
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1159030.jpg
857名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 21:47:06 ID:cKvJ0k6o
その当時知らないけど、CAKEWALK時代は誰にも相手にされてなかったんだよね?
頑張ったよな… ウサギとカメの話みたいだw
858名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 10:00:47 ID:wKBGV6tx
リンククリップ状態でコピーするのをショートカットキーで出来るようにして欲しいです
例えばctrlとaltを推しながらD&Dするとリンクコピーになる、みたいな
859名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 22:53:01 ID:7da63Soa
MIDIのコピペ時 自分が選択してトラックに貼り付けじゃなくて
元と同じ所にはる設定がほしい

別のトラックに必要だったらD&Dするしさ

あとエンベロープ選択ボタン押してなかったらオートメーション編集しないようにしてほしい
クリップを選択したいだけなのにいつのまにかオートメーション触っちゃってるとか
ありすぎる

あとはインストトラックのバグをさっさと・・・
860名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 00:14:58 ID:WWTY0YFe
>>859
あるある
俺はもうエンペローブは別トラック(バス)に書くようにしてますわん
クリップ移動や分割時のエンベローブ寸断なども無くなって快適なんだぜ
861名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 01:01:56 ID:jy7xCDaJ
>>860
良い事聞いた
1行目でわざわざバスに・・・って思ったけど
2行目の"エンベロープ寸断"で納得した
862名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 15:19:28 ID:uJcPVYMb
クリップにフェードかけるとき端っこをドラッグするのがこざかしい。
つまみにくい。
863名無しサンプリング@48kHz:2009/09/06(日) 17:31:12 ID:vATm4698
ステップシーケンサーの改良とかはいいから

・Boostをもっと使える音出すようにしてほしい。
・バグなおしてほしい。

以上だ。
864名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 00:23:21 ID:DJf9I5iC
とりあえず思いつくのを書いてみる

・CDライターの向上(曲間の長さとかフェードとか設定できるように)
・TTS-2(TTS-1の使いやすさで音のクオリティアップ)
・MP3エンコーダの標準装備
・楽譜機能の向上
・バグフィックスにもっと力をいれるべき
・マルチ言語
865名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 00:25:33 ID:LumvkVNv
あ〜あ
866名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 00:39:11 ID:0qQhLWmY
>>864
やっぱダメホストは類を呼ぶのかな?

・エディットでやれば?ソナの(てかWinのAPIだけど)ライターなんて使わんっしょ。
・欲しいのがTTSの延長なんだ。
・エンコーダーコンフィグでトロくて高いのつかわなくてすむよ。
・楽譜なんて確認だけなのでいまで十分。
・バギーなのはソナの仕様ですから。
・abletonみたいにメニューで切り替えるってこと?
867名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 00:48:46 ID:w2jaDN0e
中途半端にあるくらいならバグの元だし
楽譜機能とか消して欲しい
必要としてる機能はすごく個人差があるという事だね

868名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 00:52:56 ID:ifCJVf0N
>>866
バギーなのはSONARだけじゃなくDAW全般に言える事だと思うw
869sage:2009/09/07(月) 00:57:10 ID:0qQhLWmY
そうそう、たとえば、パブリッシャーとかあんなかっこわるいフラッシュプレーヤー誰がつかうよ。
しかも、ftpのサーバーたてたり素人がはまりそうな機能だし。
なんか子供だまし機能でにぎわすのがソナのやりかたみたいね。
でも、ごちゃごちゃ感とかそういうつかいもしないオマケで初心者釣るのもソナの使命なのさ。
870sage:2009/09/07(月) 01:00:40 ID:0qQhLWmY
>>868
全般ていわれても、、少なくともオレが使ってるDAWは安定してし、ほかにも安定しているのは知ってる。
そもそも、どんだけ廃スペックPCもってきても軽いプロジェクトで意味無くドロップアウトするDAWなんて希少。
高負荷トラックの限界点の挙動が素人くさいし、、
871名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 01:01:57 ID:0qQhLWmY
sageいれまちがえて、スマソ
872名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 01:23:49 ID:DJf9I5iC
>>864だけど
SONARに最強の音楽マルチツールになって欲しいんだ。
保守的なヤツはMACとPRO TOOLSでも使っとけw
873名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 01:27:46 ID:uzQ2LsyN
FL、REAPERと使ってるけど、どれも落ちやすさは一緒だなぁ。特にREAPERやばい。

SONARはオーディオドロップで根を上げてくれる分まだいい方だw
FLは落ちやすさは多少マシだけどプロジェクト開けなくなるバグが多発(復元も試すが了)。
主にSONARはプラグインに、他二つはオーディオファイルに原因が起因する。
874名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 01:38:05 ID:0qQhLWmY
>>872
調子にのってスレチなネガなこと書いてスマソ。
最強の音楽マルチツールになって欲しい!という思いは同じだ。

でも、TTSResを見ればわかるように17代もメジャーバージョンを継ぎ足しで
繰り返してきて、節操無く要望を盛り込んできたのでこの延長にはカオスしかないと思う。

そろそろフルスクラッチが必要だろね。ケークもオーディオIFを扱い始めたので、それで
利益ベースを確保しつつ、毎年ではなくじっくりいいDAW開発をして欲しいね。

まあ、USの会社なのでマルチトラックレコーダーメイン、JPではMIDIを使うというお国柄の
要望の差がどう実現していくのか見ものかな?

ソナユーザーは忍耐強い人、てか、いい人が多いね。
875名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 01:41:03 ID:0qQhLWmY
ちなみに、オレはMacもプロツーも使ってないから、あのてのスタンダードDAWは
好きじゃない。プロツーは安定してないよ。ただ24Hサポートとスタジオデファクト
でセッションファイルの互換性という神話で成立しているだけだから。
876名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 01:49:57 ID:DJf9I5iC
>>874
なんだいいヤツじゃないかw
まあみんなソナが好きでソナの事を思っていろいろと言ってるんだと痛感したよ。
877名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 09:42:22 ID:ZIKSguDZ
TTSの次の音源としてDProが採用されたんでは…
878名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 21:29:43 ID:J8gaAgaf
カーソル位置中央固定で横スクロールするように
なってほしい。
879名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 21:55:38 ID:tdcXki54
>>878
あれ?うちのセンターカーソルでスムーススクロールするぞ。あ、abletonだった。
880名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 23:09:08 ID:1Bi6nqJ8
>>877
なんていうかTTSの音の並びが分かりやすくていいんだよね。
慣れの問題かもしれないけどD-ProとかRaptureは欲しい音がどこにあるか
探すのが疲れる。

881名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 23:24:46 ID:+zssMUaP
っていうかTTS-1はVSCシリーズの延長だろう
TTS-2ってか、VSC8850が欲しいな
882名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 02:28:31 ID:3I1bDKBh
>880
そりゃGMに慣れてるからだろ
GMの音はジャンルによってはまったく役に立たないという人もいるからな。
883名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 22:23:03 ID:gVE/HDBd
思ったんだけどFantomのソフト化がTTS-2ってのはどうだろう。
884名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 22:26:14 ID:6pKZo2d6
ん?っつーかTTSってハイパーキャンバスだよな…
TTS自体がハードのソフト化。

もうオーケストラルあたりはセットにしちゃっていいと思うんだが。
885名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 22:31:43 ID:NB8JQBvm
なんで膨大な数の(そして重要なものがない)エフェクトを積んでるSONARに
「マルチ」ティンバー音源を求めるんだ。おまえらはいったいどんな音作りをしているのか、と。
886名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 22:40:07 ID:U4jQAPQK
1台立ち上げとけばホイホイとお気楽にデモ作りできるマルチティンバー音源は便利ですよ^^
むかし汗水垂らして働いて買った1台きりのハードシンセを一曲丸ごと鳴らしきったみたいなノリで^^

シンセの差し替えとか作り込みは後で^^
887名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 22:42:28 ID:4mpK1xf+
>>886
スゲーよくわかる。わかり過ぎるぅ〜!!!
888名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 23:09:24 ID:dD3FuWj6
しかしマルチティンバー音源で複数トラック鳴らすのとシングルティンバー音源
複数立ちあげるのとでパフォーマンス的にはかわらんよね?

たとえばD-Proがマルチティンバーになったら16分の1の負荷になる
とかならそれもいいとは思うけどさ。
889名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 23:16:13 ID:1irGc60+
TTS-1をスケッチ用に使うなら「いい音」にするのは無理があるな。
いい音にすると必然的に容量が大きくなってロードが遅くなる。
音色を増やすのも同じだ。

結局、TTS-2なんて代物はいらないということになる。
890名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 23:18:08 ID:6pKZo2d6
TTSが重いとか何10個立ち上げたらそうなるんだよ。
891名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 23:19:35 ID:1irGc60+
TTS-1が重いとは一言も書いてないぞ。
いい音にしようとすると重くなる可能性があると書いてるだけだ。

いまどきのいい音のソフトシンセはGBレベルのサンプルを積んでるからな。
892名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 23:24:47 ID:6pKZo2d6
DTMをやり始めて日が浅い方ということはわかった。
893名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 23:27:54 ID:U4jQAPQK
マルチコア環境だとTTS1台でこなすとシンセ複数使うよりパフォーマンスが悪くなる可能性はあるね^^
シンセのスレッドが1つしかできないっぽいので^^

あくまでサラッと軽く使うのがよいね^^
894名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 23:50:14 ID:4mpK1xf+
俺的には

  イイ音≠大容量サンプリングされたリアルな音

だな。
正解は

  イイ音=使える音=俺の好みの音

まあ、最近の大容量サンプリングされたソフトシンセの中にももちろん“イイ音”がある。
しかし、使えない音もいっぱいある。音色のリアルさが全てっていうわけでもないんだよね。

20年前、16MBしかメモリーを積んでいなかった頃のハードシンセの音が“イイ音”なわけない
っていうのは間違いだよね。今時のシンセに乗ってない個性的で使える音いっぱいある。

思うに・・・、20年以上も前のハードシンセの音を大容量サンプリングしたソフトシンセっていう
のが存在する今の時代が、ある意味なんつーか・・・

なんだか、TTS-1 から話題がそれちまったなw
895名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 00:04:56 ID:SIRk5F76
ソナーのセミナーに行ったときに講師の人が
「高品質な音源は音がぶつかり合いやすいので、TTS-1みたいなクセの無い音源を元に
エフェクトで加工して混ぜて行くとバランスよいオケが出来るよ」みたいに教えてくれたんだぜ

つまりTTS-1はこれでいいんだよ!
音色が増えてくれることは願いたいけど
896名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 00:33:49 ID:yzj5gnHb
最近の人はモノフォニックシンセの図太くてウォームな音知らない
んだろうなあ。
897名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 00:38:13 ID:TyQqly58
>>896
俺はそういうシンセ物ばっかいじってて
TTS1をまともに起動した事がなかったりする
必要な音ってのは本当に人によるからなあ
一概には言えないもんだね
898名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 01:14:48 ID:rtSqAv3C
楽譜機能がしょぼすぎるだろう。
もっと改良して欲しいわ
899名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 01:20:05 ID:EJWY93bl
>クセの無い音源を元にエフェクトで加工して混ぜて行くと
>バランスよいオケが出来る

これには同意だし、たしかにローランドの音源(JVとか)にはその傾向が
あるけど、TTS-1をそういう風に本チャンに使うのはさすがに。
900名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 03:19:59 ID:0SW9zvVm
>>898

>>288
>>292-294
>>620
>>764,766-770,772-776,779786
>>864-867
901名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 05:14:05 ID:2pLB4Miw
こうみると楽譜機能要望多いなw
902名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 05:45:43 ID:wpMOtYs0
楽譜なんてまともに作ろうと思うなら専用ソフトだな。
最低限音がわかるように出力されるだけマシ。
キュベとかひどいもの。
903名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 11:16:52 ID:vPWNb0Fm
ボーカルの録りのときに楽譜要るな
いつもやたらと休符が続く譜面を渡してるけど間奏が長い曲だと紙がもったいないな
と思うことはあるね

まぁボーカルパートだけMIDI出力して譜面出に特化したソフトに読み込ませろといわれれば
それまでだけどw
904名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 11:22:18 ID:E7qeRyFf
おまえら、大容量化だけが「いい音」になる要素だと思ったら大間違いだぞ?
フィルタやリバーブを高音質にすると処理量が何倍にも膨らむ。
FM8みたいなバーチャルシンセが2GHzのコア一個まるまる消費するほど重いのはこのためだ。
905名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 12:48:17 ID:dSHoXxst
SONARは楽譜機能は少ないけれど、スコアでの入力は、CUBASEやLOGICより格段に簡単だよな。
CUBASEのスコア入力のしづらさは異常。

俺は、Melody Assistant を買ったよ。20$でかなりいい楽譜が作れる。
906名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 20:57:43 ID:jqQcT2qy
>>844
GUIがHOME STUDIOみたいにならないみたいだね。
907名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 21:01:37 ID:wpMOtYs0
大容量化=生音に近くなるってただそれだけのことだろ。
大容量化=いい音とかどこのバカが言い出したんだよ。
908名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 21:18:37 ID:vPWNb0Fm
欲しい昨日といえばそうそう、コード入力機能が欲しいナ
ピアノロール画面でコード入力ツールバーからコードを選択してボイシングを選択して
するとオーディション的にその和音が鳴る、OKならその音がMIDIノートとして入力される…
みたいな流れで
(さらに言うと全音符だけでなく、勝手に4分音符に句切ってくれるとか、8分で刻んでくれるとか
っていうブラシツール的なのが自身でカスタマイズ作成できると便利)

繰り返し行う作業を簡略化する機能は欲しいなーと
あと代理コードの研究にもなるし
909名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 21:33:07 ID:BfJEQXVm
>>891

>どこのバカが言い出したんだよ
>>891じゃね?これ、お前さんじゃねーの???
910名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 22:31:46 ID:hECsPo5K
譜面表示と譜面印刷と譜面入力を一緒にしないでくれ。

譜面表示は楽曲の全体像をぱっと確認するのに便利だ。
SONARの譜面表示は三連符すらまともに表示できない代物だが
そのレベルでも十分に役に立つ。
ほしかった拡大縮小機能は既に8で実装されたので
もう譜面表示を改良する必要は個人的にはほとんど感じない。

譜面印刷はノーテーターでやるべきだから
SONARがそっち方面に進むのでない限りいらんし
多分必要としている人もいない。
大体音楽的表現を加えたMIDIデータは
律儀に譜面かするとたいていぐちゃぐちゃだしな。

譜面入力はまともに音楽をやっている人なら誰も必要としない。
ゆえにいらない。必要だという人は能無し。
911名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 08:53:16 ID:PXltSkKm
912名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 20:30:13 ID:dODq5vx8
> SONAR最新版セミナー&トーク・セッション

8と書かないって事は、期待していいのかな?
913名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 01:35:54 ID:YeHv2jnp
SONAR最新版=SONAR9だろう
行った事ないけど秋葉原でのセミナーまで恒例になっちゃったのか??
914名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 02:05:16 ID:neeVV8q0
9じゃなくて8.5らしいよw?
915名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 02:10:32 ID:YeHv2jnp
そうなの? なんだそれw
916名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 02:51:38 ID:8ESMM0fA
8.5ってなんぞ
8のバグが多かったからバグフィクス版を作ったのかしら?
917名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 03:01:23 ID:YNCo1Nit
インストゥルメントトラックという一番大事な部分で不具合があるのが
もうとっても辛い
918名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 07:08:54 ID:2LlmTtks
ミックス後半になってくるとVヴォーカルのバグフィクスとの消耗戦になるんだけどwwwwwww
919名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 11:32:46 ID:b8Ycsat4
バグフィックス?ソースコード持ってて書き直して訂正してるのかい?

ということは中の人か。とりあえず >>1-917 頼むよ。
920名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 11:33:36 ID:mktIB96H
v-vocalは16bit44khz環境以外で使用すると著しく不安定な模様ダスね
v-vocalエディタ内の小節数表示と実際のプロジェクトの小節数がズレて行くしw(おそらく44khz時のサンプル数を元に表示している)

でもまぁWINDOWSでこれだけ安定して音楽作れるだけでも実は凄いことだということで…
(某プロのツールは起動させるだけでも一苦労だしw)
8.5(?)の安定度に期待しませう〜
921名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 03:41:30 ID:km/zqwmR
関係者見てますよね?
センターキープのスクロールは早急に対応するようにお願いしますm(_ _)m

922名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 12:46:31 ID:DsluSfL6
センターキープのスクロールって単なる好みだろ?
まぁ対応してても良いとは思うけど・・
昔のSONAR LEは確か出来たような気がするなぁ
923名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 13:31:20 ID:As0watz6
いや、画面見ながらギター引くときとかセンターキープかどうか
でかなり変わるぞ。ページめくりが発生しないだけで随分違う。
924名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 15:06:45 ID:i2A+R/61
ableton買え
925名無しサンプリング@48kHz:2009/09/16(水) 15:10:14 ID:DsluSfL6
俺はギタリストだがまったく気にならん>ページめくり
926名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 04:24:14 ID:mBmtRWIm
おまいらな…センターキープ付いたらいかに見やすいか分かるぞ。
927名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 12:52:25 ID:Nuo+dB8J
そんなに必死に好みを押し付けるなよw
928名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 12:56:04 ID:3+O3mwY+
むしろ打ち込み時に気になりそう→ページめくり
929名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 13:07:00 ID:0VazGz//
打ち込み時といえば、Logicみたいに触ったらスクロール追随が
止まるようになると便利だね。

SONARはScroll Lockでシステム全体のスクロールを開始/停止
だけど、Logicではピアノロールはスクロール、イベントリストは
停止みたいなことができる。それでちょっとでも編集開始したら
その画面だけスクロールしなくなる。長めの範囲でループさせ
ながら細かい修正を行ったりするときに重宝する。

これとセンターキープが両方実現したらかなり便利なんだけどな。
930名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 15:04:22 ID:Nuo+dB8J
あまり要望ばかり書き込むと、何でもできるがどれも中途半端な出来になりそうで怖い気がしてきたw
931名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 15:19:50 ID:Hg1oji/6
どうせここはチラシの裏だ
本気で要望にしたいなら綺麗にまとめてメールするがよろし
932名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 21:43:36 ID:lMp+3Ze3
最近PTLE8からSonar8PEへ乗り換えたのだけど、
もしかしてPTLEの方が音が良い?
同じオーディオファイルでmixからmasteringまで行った結果を
聞き比べると明らかにPTLEの方が音がクリアーで音圧が出ているような気がする。
両者を使っている人はどう感じている?
933名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 22:10:23 ID:Ga059N6o
>>932
大多数がDAWの聞き比べをしても大差ないと言う
そういうなにかに敏感な人はいいと思う方使ったらいいと思う

というかさ、同じオーディオファイルを同じ方法でマスタリングして
音圧が違ったらおかしいでしょ
もしそんな欠陥DAWあったらまずいよ
というか波形をみればいいのでは?
934名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 22:21:43 ID:GA8FyAjo
・MMEドライバを使ってカーネルミキサが挟まってる可能性
・音作りしたプラグインの性格である可能性
935名無しサンプリング@48kHz:2009/09/18(金) 03:30:42 ID:84FV2ytr
SONAR 8.5 の新機能
http://www.cakewalk.jp/Products/SONAR8/new85.shtml

・Session Drummer3
>>796 採用おめ!

・MatrixView
>>507 採用おめ!
LiveとかProject5ver2を取り込んだ感じか!?

・Step Sequencer 2.0
>>863 残念!

・VST プラグイン互換性強化
安定性増したかな!?

・3,000種類以上のオーディオ/MIDIフレーズを収録
MucicCreatorに付いてたものだろうか?

・・・検証面倒クサっ 飽きた orz
(おおまかに)
936名無しサンプリング@48kHz:2009/09/18(金) 06:17:41 ID:qITUhQl4
・VST プラグイン互換性強化

だ、だ、だ騙されないぞ…ッ!
937名無しサンプリング@48kHz:2009/09/18(金) 19:03:11 ID:ZsPj61K+
VSTの画面を拡大したり縮小できたらいいな
938名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 04:50:17 ID:VvrVLiTz
Raptureフル版は今回無しかな・・・
939名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 14:45:53 ID:UNGLA0Kw
>>938
どんだけ前の話題だよ。
940名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 16:29:00 ID:DbdFbhxd
9になったら付くだろうから、あと一年がんばれ。
941名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 18:12:05 ID:3VcOc23s
来年は9.5かな?
942名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 18:35:27 ID:iJQKxVOf
>>941
正解
943名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 18:43:32 ID:h3MExrAW
8.5
8.5.1
8.6

9.0
9.0.2
9.0.3
9.0.4
9.1
9.2
9.2.1
9.2.2

X 10.0
.
.
.
944名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 03:50:47 ID:Cxduo9Xk
もうProject5 Version2もKINETIC2もおまけでバンドルしちゃえばいいんじゃない?
そんなの要らねーって言われそうだかw
945名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 03:52:33 ID:cuk5P+1v
そういうのは登録ユーザ向けのダウンロード特典とかで良いと思う。
ディスク収録しなくても、と。
946名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 04:10:24 ID:gFqdXYbq
結局Project5 V2日本語版は2.5への無償アップデートはしなかったな。
Dimension PROのバグFIX版もD-PROにはまったく反映されないし
RAPTUREの1.2.1も国内にはアナウンス無しだし
ローランドのこういうところがどうも気に入らん
947名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 04:24:13 ID:CKXrcgb9
改良してどおなるレベルか?根本的な物が終わっているのに
948名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 05:02:30 ID:d/Bro0Sz
SONAR8LEを出して欲しい。
もちろんLEから無償アップデートで。
949名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 14:22:15 ID:z7GBPP+6
8.5かぁ・・・・
結局むかしからあるバグの面々は一切手付かずなんだろうねぇ・・・・。

もう新機能とかいいからまずバグ全部治せや!!!
バグなおさず新機能→新機能による新たなバグ→それもなおさずさらに新機能→またバグ発生の
無限ループ。
950名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 14:57:18 ID:baNIiouq
>>949
その為の8.5だろ。
951名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 15:23:28 ID:MN7XrBiG
そろそろ、MIDIクリップをコピペしたときに、
ペースト先の最後のCCがハイド状態になってしまうのをなんとかしてください。

コピペするときに、クリップを自動でトリミングしないようにする設定とかできたっけ?
952名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 19:17:49 ID:w7QZzdu+
>950
いい加減気付や、rolandの戦略だってことにw

そういう期待感もたせつづけて買わせるんだよ。
953名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 19:43:35 ID:cuk5P+1v
>>948
LE→6 LEが無かったんだから諦めろよ。
954名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 12:45:18 ID:ElMnAof0
8.5は要らないから8のバグ修正パッチを早期にアップデートしてください
もちろん無料で
955名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 13:07:47 ID:o31E7Hd4
>>954
おれも思う、なんかまた新機能やら新バンドルつくらしいが、
新機能よりまずバグだろ!
956名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 13:10:45 ID:F7MlaV4I
逆に考えるんだ。
8.5は8の有料パッチだった、と考えるんだ。
957名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 15:04:56 ID:niNJUz8Q
だがそれでバグが治るのかが問題
958名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 16:47:42 ID:bVkVCxjS
バグ追加パッチ
959名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 20:27:57 ID:NXNmefTy
バグはSONARの文化。
960名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 20:33:35 ID:d633xB2+
Windowsじゃないの?
961名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 20:42:07 ID:NXNmefTy
そうなの?
SONARが特別バグが多いもんだと思ってた…
962名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 22:26:21 ID:mSHLHE21
もうエディロールの釣りに気づいて
MTRに回帰するときだ

無形なデータに金かけるよりギター持って外へ
963名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 23:27:43 ID:5wbVakHW
そうだよな
頼りになるのはサウンドクッキー144だよな
964名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 05:20:37 ID:MtmgRgEN
インストゥルメントトラックでMIDI扱ってるのに
MIDIエフェクトがかけられない所
965名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 12:59:21 ID:CtcRX/x1
もう、ラジカセ二台でピンポンしてた頃まで戻る事にする。
966名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 14:40:17 ID:QWt3G9DH
>>965
ビートルズもそれだったんだからね。問題なし。
967名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 21:09:06 ID:fTzMJbI9
Windowsはウィルスか?
そんな思い込みをしている人がいるが答えはもちろんNOである
ウィルスとはどういうものかを考えればわかることだ


1. ウィルスはあっという間に増殖する - Windowsもする
2. ウィルスはシステムリソースに負担をかけ、重くする - Windowsもする
3. ウィルスはハードディスクを勝手にむしばむ - Windowsもする
4. ウィルスは他のプログラムの動きを悪くする - Windowsもする
5. ウィルスはユーザーのことは考えない - Windowsも考えない


ここまでは同じだが、Windowsとウィルスが決定的に違うことがある。


ウィルスはほとんどのシステムで走るように作られ、コンパクトで効率的。
さらにバージョンアップするにつれて洗練されてくる。


よってWindowsはウィルスではない
968名無しサンプリング@48kHz:2009/10/04(日) 06:22:03 ID:SfDdDe6/
良かった。ウィルスなWindowsは居ないんだ。
969名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 02:25:39 ID:cxz6P4f3
それじゃMacはウイルスだな
970名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 12:04:40 ID:F7pVhOhP
ああ、Macはウイルスだな。免疫ないヤツはすぐ感染する。
971名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 13:36:21 ID:QMj/fioT
しかしプロツールズのスレなんか見てるとDAWが起動するだけで一苦労みたいなので
それに比べるとSONARの安定性ってもしかして神レベルなのかもしれないな
972名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 22:50:11 ID:DOwwKFyr
ずいぶん安い神様だなぁ。
973名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 23:01:04 ID:QMj/fioT
4トラックのカセットテープMTRでシコシコやってた頃と比べると本当に想像できなかったような
便利な環境だし…神といっても過言では無いと思うのさ
なんか最近高機能に感謝するのを忘れてワガママ言い過ぎてたような気がしてなぁ


しゃ、社員乙じゃないんだからね!
974名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 12:50:36 ID:IU/YwS9u
安定性で比べれば・・
今まで、SONAR6PE、Cubase4、Tracktion3、を使った事あるけど
うちの環境では、SONARが一番悪い。
逆に一番安定してたのがTracktion。
Cubaseは個人的に嫌い。
975名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 18:49:51 ID:vM8vw+k8
そりゃTracktionの方が歴史浅いから安定性だけ見りゃ上だろうよ。
976名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 12:58:43 ID:OO1rD26R
SONARの開発(?)速度が速いから、Tracktionや他のソフトが開発と待ってるのかと思ってしまうわ
977名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 13:00:00 ID:OO1rD26R
×と待ってる
○止まってる
978名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 22:55:36 ID:/t8TvhXY
HSとMCのインターフェースを元に戻して><
ありゃ糞だ。
979名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 23:47:14 ID:BMqjkzWh
おまいらがソナーのGUIダサイダサイ言うから、改良してあんな風になっちゃったんだぜw
980名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 08:45:32 ID:I7/gmp3e
今までが恵まれすぎてたんだ。
ただの差別化だろw
981名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 11:22:12 ID:49xDHqGW

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ★★2ちゃんねるの仕様★★
 ||                               Λ_Λ
 ||   980到達以降、                 \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  前のレスから24時間放置でdat落ち       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
982名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 11:52:08 ID:dKx26rv/
8PEのバグってどこなの??
今までまったく気づかなかった
983名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 20:07:15 ID:Zi0H/0Ac
インストゥルメントトラックのバグすら出ないのなら凄いな
よかったらCPUやマザボなどを教えて欲しいです
おそらく極力開発環境に近い環境なんだろう
984名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 20:08:38 ID:liQwzStS
Pentium II 266MHzです。
マザーボードはDELL製なのでよくわかりません。
Dimension XPS266ってやつです。
985名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 21:04:02 ID:pGuu4Tfk
ID非表示にできれば夢が見れたのに。
986名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 21:59:18 ID:dKx26rv/
>>983
TOSHIBA dynabook NXE/76HE なんですがとても開発環境に近い気はしませんww

インスtゥルメントトラックのバグの詳細を教えてくれませんか?
しょっちゅう使っていますがまったく心当たりがないです
987名無しサンプリング@48kHz
次スレは?