【DTM】 超絶 ★ 初心者質問スレッド 【3歳児】
>>943 USBは仕様上、常にコンピュータ(のCPU)が管理している
Firewireはそういう絶対的な管理者がいなくてもつないだ機器同士で通信できる
音楽のような時間管理にシビアな条件ではUSBの方が不利になる
>>943 さらにUSBの方が転送速度が早いというが
Firewireは専用チップのおかげで帯域の使い勝手が良い
という事はギリギリまでin、outを増やしても安心して使える
それもあって多チャンネルのIFはPCIかFirewireばかりとなっている
わざわざ利点の無いUSBを使う必要が無いからね
2ch〜4ch程度の入出力ならレイテンシーの問題を除けばUSBでもなんら問題無い
USBとFireWireは一見似てるようにみえて、上のレイヤでシリアルとバスという構造の
違いがあるんで、比較し難いんだよね。
FireWireはバスとして設計されてるんで、リアルタイム性とアービトレーションがしっかり
してる。IEEEでクラス定義もされてるし、スケーラブルでもある。
この辺は過去のSCSIといい、企画発案元のAppleの性格が良く出てる。
ただその大仰さが設計の手軽さをスポイルしてる面はある。
上位のアプリケーションレイヤの出来はまた別だし、どっちかというとDAW的には
そっちが大事かなあ。
949 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 12:02:47 ID:mut29Wln
へっぽこな質問だったらヌルーして下さい
WinXP/ソナーレ/UA-25の環境でハード音源側からのディジタル出力を
UA-25のディジタル入力にて使用しようと企みましたが、UA-25の仕様上
ディジタル入力をOnにするとPC側からの音声が出力されなくなり
モニターできなくなってしまします。
なんとかディジタル入力のまま、モニタリングできるようにして
使用したいのですが、何か妙案はありませんでしょうか。
>>949 サンプリングレートの設定はいくつに設定していますか?
DIGITAL INスイッチOFF=同時録音再生可能 <※96kHz時を除く>
DIGITAL INスイッチON=録音のみ可能
>932
遅レスだが、生音系でフリーのドラム音源はなかなかないなぁ・・・
大人しくEZ Drummerでも買っておきなさい、と言いたいところだが、
デモ版でいいのならAddictive Drum・もしくはBFDとかどうかね。
どうしてもフリーにこだわるのなら、SoundFont使うかループ素材を探してみるとか。ちょっとめんどくさいけどね。
Apple が FireWire で金を取る
なんてくだらないことを言い出さなければ
FireWire で一本化されてたものを
>>950 レートは48kですが、「Digital InをONにすると録音のみ可能」とあるように
DAW側の再生トラックをモニタリングできなくなるので困っています。
954 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 14:52:11 ID:r/5TugZn
これからDTMやろうと思ってます。
MIDI付きのサウンドカードの定番を教えてください。
USBでも、PCIでもどっちでもいいです。 WinXPです。
955 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 15:29:32 ID:DYocXjZP
1212Mとか、E-mu(DSP付)なんかどう?
安いくせにバンドルソフトいっぱい、機能も豊富で楽しいぉ^^。
>>953 ああゴメン、ちょっとカンチガイしてました。
UA-25ってサンプリングレートの設定に関わらず
デジタルONの時って録音のみのようです。
957 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 19:36:55 ID:F5aX+cLy
photon X25 と バンドルのcubaseLEを使用しています。
リモートコントロールの設定をしていて、ノブでフィルターの
レベル等をいじれるようにしたいです。
デバイス→generic remote をいじればいいのはなんとなく
わかるのですが、MiDIステータス MIDIチャンネル、アドレスの設定の仕方が
よくわかりません。
特にアドレスの値が何と対応してるのか?
MIDIステータスがそれぞれ何を示しているのか?
お分かりになる方力添えオネガイシマス。
958 :
943:2007/06/29(金) 20:32:53 ID:aznPVFhM
>>946 >>947 >>948 ありがとうございます。
知らない単語とかでてきて完全には理解できなかったんですけど、
規格については転送速度だけが問題じゃないことはわかりました。
ギター→真空管→IF→PCで録音してるんですが
どうしても音量が通常再生する音量ほどとれないんですが
単純にインプットやらアウトプットの設定が悪いんでしょうか?
通常の音量くらい上げるとクリップしていまいます。
ドラムってどんな音と一緒に使っても不協和音にはならない物なんでしょうか?
バカみたいな事聴いてすいません
オーソドックスなドラムなら基本的にキーは気にしない。
今の「ドラム音源」は幅広いからいろんな音があるし、
エレクトロ系の音など音色によっては曲のメロディーとマッチしなかったりとかはある。
でもあまり気にしない。
964 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 23:35:36 ID:v+Z81YBr
予算15万で、とりあえずこれからDTMを始めるという場合、PC以外に何を用意すればいいでしょうか?
打ち込み+エレキギターで曲を作りたいと考えています
ギター以外の入力は鍵盤を使ってやりたいです。両手で演奏するぐらいの鍵盤数は欲しいです
ソフトはSSWのLite5.0を持っています
>>964 Audio I/F(兼MIDI I/Fになるものが便利だね)大体2万円〜
ヘッドホン&スピーカーそれぞれ1・2万円〜
MIDI鍵盤は3万円くらいで済むかな。ハードシンセを買う場合にはシンセがMIDI鍵盤を兼ねられるので不要な場合もあり。
あとはDAWももう少しまともなものをオススメする。2万円くらい出せばSONAR HomeStudioとか買えるね。
あと必要に応じてソフトシンセかハードシンセ。
>>959 真空管ってなによ?
マイクプリアンプ?
エレキやベースなら高インピーダンスだからDI噛ませよ?
クリップするならエレキでも使うコンプか増せばいいと思うが。
>>964 ギターやボーカル録るならミキサーも何かしら用意した方が楽
YAMAHAの10chくらいのでもいい、1万ちょいで買える
DAW上でちょこちょこフェーダー上げ下げしたりミュートしてもいいけど
生録するなら作業の快適度はミキサーの有無で大分違う
ただ、ヘッドフォンだけで全部やるつもりなら必要性は少ない
968 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 00:44:54 ID:oITkrrIW
一番大事なのは才能と時間だとおも
970 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 01:26:57 ID:oITkrrIW
ほんと初心者な質問ですいません・・・MIDIキーボードを買えばいいのかシンセを買えばいいのかわかりません・・
できる限り調べてはみたのですが・・・
機種もたくさんあって判断つきません・・・
使用方法としては、打ち込みに使うのと、ふつうに演奏するのを録音(リアルタイム入力?)にも使いたいと思っています
いくらなんでも早すぎじゃないか?
一時間もたってないぞw
鍵盤の感じとかシンセなら音も含めて
店に行って試奏したりしてから決めれば?
初心者なら特に
>>970 好みとしか言いようがないな。
>使用方法としては、打ち込みに使うのと、ふつうに演奏するのを
>録音(リアルタイム入力?)にも使いたいと思っています
MIDIキーボードでも鍵盤シンセサイザーでもできる。
問題は音源とインターフェイスがある。
音源は好みだからDEMOを聞くのが一番。 じっくり選定するといいよ。
インターフェイスは、シンセ(ハード)だとPCにMIDIかUSBをつなげば打ち込みできる。
スピーカーやヘッドホンをシンセにさして聞けばいい。
逆にソフトシンセになるとASIO対応のオーディオインターフェイスが必須だな。
MIDIキーボードだとEDROL PC-80 というものもある。
答えになっていないけど、コレだ!と思う機材を買ったほうが良いと思う。
973 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 01:46:38 ID:oITkrrIW
>>971 すいません;どっちを買えばどういうときに不都合がでて、どういう時に利点があるのかとかが全然わからなくて・・・
MIDIキーボードの場合、別に音源が必要なんですよね?シンセは音源の内臓されたMIDIキーボードって捉え方でいいですよね?・・・
974 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 01:52:44 ID:oITkrrIW
>>972 ありがとうございます。オーディオインターフェイスは、FA-66というものが評判がよさそうなのでそれにしようかと思っています。エレキギターもつなげるようですし
いまいろいろ見てみて、値段と鍵盤数的に(ほんとうはもっと鍵盤数ほしいのですが;)ローランドのPCR-800か、ヤマハのMM6あたりがよさそうかなーと思っています
DEMO聴いてみます!
975 :
972:2007/06/30(土) 01:54:06 ID:JQzhXF2e
日本語がおかしい。
>>973 >MIDIキーボードの場合、別に音源が必要なんですよね?シンセは音源の内臓された
>MIDIキーボードって捉え方でいいですよね?・・・
やや正解。 間違ってはいない。
古いシンセだと例外はあるが、最近のはそれでOK。
>どっちを買えばどういうときに不都合がでて、どういう時に利点が
>あるのかとかが全然わからなくて・・・
MIDIキーボードはコンパクトで打ち込みしやすい。
シンセサイザーはスイッチをいれてすぐ音が出る。
大雑把に書くとこんな感じ。
ドラム音源ソフトのDFH Superior Custom & Vintageあたりや
Stylus RMXなんかが、それぞれ35ギガ、8Gとハードディスクを
占有してしまうのですが、当方ノートPC(Dell/HD100G)なのですが、
それらをインストールしてしっかり動くものでしょうか?
あれらのソフトを使ってみたいのですが、本来デスクトップじゃないと
難しいですか?教えてください。
977 :
972:2007/06/30(土) 01:56:14 ID:JQzhXF2e
>日本語がおかしい。
自分のレスのことです。 モウダメポOTL
978 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 01:59:48 ID:oITkrrIW
>>977 いえ、とてもわかりやすいです、ありがとうございます
スレ違いだけど、、、
レコードからMacに音源を取り込んでiTunesで音楽を聴きたいんだけど
CDから取り込んだのとあきらかに音量が違う。
ピークギリギリで録音してるんだけど、、。
これはやっぱ仕方ないのかな?
後からコンプかけて少し持ち上げてるんだけどそれもちょっとどうかと思うんで
何かいい方法ないですか?
980 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 02:13:40 ID:r5VUDpuJ
それってDTM?
MSPを使ってmidiを作ろうとしているのですが、
チャンネル10でドラムの音が出ますよね?
そのシンバルのPANを右側に、キックやスネアを真ん中に〜
といった様に音程毎にPANを振り分けるにはどうすればいいんでしょうか?
>>976 最低でもFWの外付けHDを用意して入れる
同時にオーディオトラックも多く扱う場合を考えると
後はマシンの仕様次第、CPUの程度ももちろん関係あるが
ノートによってもeSATA、FW800、FW400とフル装備してるのもあるので
こういう場合だと総て外付けで
オーディオデータ用HD FW800
サンプラーデータ用HD eSATA
インターフェース FW400
と分業も可能だ
で、ノートでも貧弱ならデスクトップを一台用意して音源マシンにするのがいいだろな
あとメモリね、1G程度じゃ当然厳しい
最近のノートはかなり詰めるだろうけど
ちょっと古いと余り詰めないしね
>>979 音量の差はしょうがない。コンプ処理でいいんじゃね?
俺はレコードからサンプリングするときはコンプすら使わない。
むしろシンプルにDAWでトラックの音量をぎりぎりまで追い込んでwavで保存。
>>981 MIDI音源ならNRPNでいいんでね?
分からんかったらググってみると良い。
>>985 なんか難しそうですがググってみます
ありがとうございました
987 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 06:52:10 ID:JdgzQ5gU
DTMスレで質問いいのかな?Midiケーブルについて教えてください。
61鍵ピアノMidiアウト→25鍵シンセMidiインでピアノの鍵盤でシンセ音出してますが
例えばピアノ単体の音とシンセ単体の音も曲の途中で出したい場合
1つの簡単な操作でMidiの信号を断ち切るような簡単な物(フットSW等)
ないんでしょうか?
Midiケーブルを引っこ抜くしかないんでしょうかね?
>>987 その1
ボリューム(またはMIDIエクスプレッション)ペダルをつける
その2
「音の出ないプログラム(パッチ)」(DCAレベルがゼロ)を作っておいて
プログラムチェンジを切り替えたときに両方/片方が出るように音色を
並べておく
>>987 MIDIフットスイッチを2つ使ってエクスプレッションコントロールすればいい
ただ2台までならこれでもいけるけど
3台以上となるとどれがどれだか分からなくなる
手を出す余裕があればMIDIパッチベイ使う
買うなら定番のKAWAI MAV8の中古で十分、8000円もあればお釣りくる
どうせ手出すなら安いミキサー使ってもいいけど
990 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 07:29:40 ID:IxR12xEK
>>951 レスありがとうございます
デモ版は、使用期限が限られてるのでしょうか?
ループというか、PCRのパッドに保存させたいので、
VSTとかDXi対応のドラムのMIDI音源が欲しいと思ってます
デモ版の使用期限が限られてないなら、当分それでも良いです
991 :
1:2007/06/30(土) 08:23:53 ID:O8lcOI+o
992 :
1:2007/06/30(土) 08:25:47 ID:O8lcOI+o
質問用テンプレ
【OS】
【CPU】
【RAM】
【使用DAW】
【Audio I/F・MIDI I/F】
【音源】
【その他機材】
【質問/問題点】
【その他・求める結果など】