今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。5tr目
201 :
名無しサンプリング@48kHz:
>>199 じゃ 35万で。w
いい時代になったのかなぁ?
ありがたみが無くなってしまったのは決していいことじゃないと思う。
デジタル機材は性能が良くなって値段が下がるのは当たり前のことなんだろうけど、
アナログ全盛時代の「機材を買う達成感」は、
音楽を作るモチベーションを比べものにならないくらい高くさせてた。
202 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 12:21:08 ID:pwkVglqF
>>191です。414MK2使ってます。さっき確認したら4トラックは音が録れない状態になってた。まだ買って一年経ってないんだが…やはり定期的なメンテ…たしかに買って以来メンテはしてないなあ。
ピンポン消えたのはまあ置いといても、原因なんやろ(´Д`)
過去レスでダイレックス(ディスカウントショップ)にヘッドイレーサー普通に売ってたって言ってたな。行ってみるか
204 :
haru1:2007/10/19(金) 22:21:02 ID:Mg5XTweG
現行タスカムの一番安いカセットMTRって、そんなに酷いですか?
ProTools LE使ってるんですけど、アナログの自然なコンプ感と、トラック同士の一体感が欲しいのですが、やはり最下級じゃ駄目ですかね?
だ〜れ〜が〜酷〜い〜と〜いった〜あ〜
208 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 18:54:34 ID:gurmfQ14
なんでオン?
>>207 ダメじゃんw
そのスイッチをONにするということは4Trをシンク信号専用トラックにするという
ことだから、ノイズリダクションやEQも通らないし外部入力端子からの信号
(つまりシンク信号)以外は録音できなくなる。(ピンポンのような内部録音は
不可) シンク使わない時はオフっとかないとダメだよ。
211 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 13:54:03 ID:dgAz5RK4
NR(ノイズリダクション)とSYNCは別のスイッチだってことはわかってるんだよな?
SYNCオンにしてたら他のトラックをピンポンできないし、再生することもできない。
SYNCオフにしてTrack4で録音再生してダメなら故障かも。
他のメーカーや機種はどうなのか分からないけど、
414MKIIだとノイズリダクションのスイッチで"SYNC"を選ぶと1〜3trでNRオン、4trでオフになるだけの
仕様だからたぶんSYNC関係ないんじゃないかな。
中の回路のハンダがどっか取れた、とか物理的な故障だと思う。
レスどうも
物理的故障だと思います。新品で買ったので保証書ありますから…テープは在庫数少ないから新品でも何年か経ってるやつだったのかも…わかりませんが
>>202 なに
再生環境が簡単に構築出来るという点でフィルムが一番ってことさ
音響はともかく映像はガチでそうらしい
60分テープまでしか使えず最大15分の録音しか出来ないなんて、ラジカセでも買ったほうがマシ
>>215 五分以内の曲なら三曲も録れるじゃないか。
OKテイクは一つしか要らないんだぜ。
217 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 12:10:15 ID:5HvGvcMN
ミャンマーで殺された長井さんは、カセットMTRで自作曲の弾き語りを録音してたんだな。。
ニュース映像で遺品として映されたものの中にカセットMTRとマイクがあって、作品も紹介されてた。
近くの電気屋行ってきたらtypeTは10巻セットであるんですが
typeUは、ばら売りしかないようでした。
皆さんはどこで購入してますか?出来れは10巻セットで買いたいんですが・・・・
100均でばら売り買うしかないんでしょうか orz
>>217 mjd??
バンコクに持って行ってたのかな?
220 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 19:17:32 ID:5HvGvcMN
>>219 日本の仕事場に残されたモノを映してたんだと思う。
若い頃のアコギ弾き語りの画像も出てきた。
世代的にはアナログどっぷりだろうからね。
なんかわからんが悲しい気持ちになった。。。。
ハイポジ…type1とtype2…
type2のほうが性能良いのよね?2なんやからw違いわからぬw
type2近所のダイソーで買ったが穴場しか置いてない状態なのかしら。ヘッドイレーサーとかも
もういい加減下位機種だけでもノーマルテープ対応にしてほしい。
気にしなければ使えるとはいえ、やはり気になる。
223 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 21:50:15 ID:C29mFWuj
normalよりハイポジとメタルのほうがレベル高く録音できるんじゃないの、確か。
でクロームのほうが除去と録音の繰り返しに耐力があるからベスト。
ノーマル専用デッキでノーマルテープ使った時より、MTRでノーマルテープ使った
時の方が明らかに音がへぼい。いくらノーマルテープとはいえ、
ちゃんと対応させればもっとマシな音になるんじゃないかと思ってるんだが。
226 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 20:41:56 ID:l6xIZFEb
カセットMTRには素直にTYPE II のカセットテープ使えばいいじゃん。
ノーマル使いたいヤツなんてそんなにいるのか?
227 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 23:44:22 ID:Ej1Gjc0b
中道とかのデッキでノーマル使った音が結構よかった覚えがあるけど
カセットMTRってのはそんなお金かけて作れる物じゃないから音がへぼいのは
普通でしょ、特に入門用レベルの製品とかは。
228 :
自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 10:28:29 ID:KfPkU4Ju
普通のカセットデッキは同じ箇所を何度も録音再生するような使い方は想定してない。
カセットMTRはその辺も考慮して比較的耐久性の良いTYPE IIが標準になってる。
音質も耐久性もどうでもいいと思うような使い方は想定してないってこと。
最近のおもちゃみたいな機種はわからんが。。
>>225 ハイポジはノーマルより高域が出る。だからハイポジ専用の機械は高域を抑えるように
イコライジングされている。(その分、高域のノイズを抑えられる。)
だからハイポジ専用機でノーマルテープを使うと高域が抑えられモコモコになってしまう。
あとゲインの問題もあった気がするが忘れた。専用機ではハイポジ使おうね。
230 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 08:01:48 ID:N8ceZt+i
質問です。
現行機種には無いようですが、過去に電池駆動のカセットMTRってありましたでしょうか?
231 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 08:45:41 ID:r5b5WVhB
TASCAMであったような気がする。
ウチのPORTA ONE(だったっけかな)は単二電池10本で動くよ。
234 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 23:57:26 ID:1pBvno8r
PORTA TWOもそう
ヤマハにもあった。
236 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 12:38:42 ID:L/9MsEAp
>>96 泣いてるの?
そんないらいらするなよw
また遊んであげようかw
金無くて安いの買って、
数トラック重ねただけで音がグモッて来て俺涙目だったあの夏・・・
238 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 05:17:02 ID:Y83IUmSw
オンボロCMX100VS使ってる人が来ましたよ。
先日もオーバーホールから帰ってきて累計10数回目。
ほぼ毎年オーバーホールやってる計算になりますわな。
こちらはTASCAMオンリーっすか?
CMXもハイポジ専用だったとは思うんですが(確か取説に・・・)、
ダイソーのノーマルを倍速+dbxでブチ込んでも高域は抑えられて
ないようですよ?
それよりもその条件でCDを録音してもCDに近い澄んだ音がしますよ。
ただし、ダイソーあたりのワケワカなテープを使うとヘッド表面に
こげ茶色っぽい海苔状(通称・ごはんですよ)がくっ付いちゃいますけど。
(清掃がめんどくせー)
極めつけは各方面で伝説として語り継がれている(?)「BON C-60」を
使うと「ごはんですよ」が付着するのはもちろんのこと、超ローファイな
音に仕上がってくれます。
(普通のデッキで録音してもナローレンジですけど)
これぞ「BONサウンド」!!
>>238 ごはんですよwww
ヲレのCMXもごはんですよ付きまくりなのかなぁ…
10年以上メンテしてない(´д`;)
240 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/08(土) 01:22:27 ID:Asxlpl/e
MTRってなに?
>>240 ミクで始めた
テメーラは
ROMってろ
・・・ではないぞ。
CMXか…、初代CMX100に、イシバシが各チャンネルにハイとローのEQ
かってに付けて売ってたの知ってる?
つーか、俺それが初MTRだったんだが
先日祖父地図でTASCAMの688をGET
(処分に困ってたらしい)
糞重かったが・・・無料なのに梱包もしっかりしてくれた黒太縁眼鏡の
店員さんに大感謝!
これで作りこんで、OTARIのMTR-15にトラックダウン・・・という使い方をする予定
Playだけしない様なのでノギスで測ってゴムベルトを自作します。
さて、これでどれくらい幸せに成れるでしょうかね?(  ̄ー ̄)??
使い始めたらレポします。
244 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 18:46:09 ID:YBPxnkoZ
TASCAMならまだ修理できると思う。
ごはんですよ!
246 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 19:43:33 ID:NDzfTfir
タスカムはなんか信用できるんだよな。
MTRへの気合の入れ方がちがうからw
247 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 19:35:16 ID:tLwSYlWH
カセット音源ををパソコンに入れてCDに落とすにはどうすればいいですか?
248 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 21:18:53 ID:CcsPGyLF
1. カセットを取り出す。
2. PCの筐体をあけて中にカセットを入れる。
3. CD-Rを床に置く
4. PCをCD-Rめがけて叩きつける
5. 見つめる
6. 芽生える
7. 始まる
8. 倦怠期
1.うの
2.どす
3.とれす
4.くゎとろ
1.あいん
2.つ?hぁい
3.どらい
4.ふぃあ
1.ひー
2.ふー
3.みー
4.YO!!!
中々いい感じだね。
しかし、吉野氏がスチールパンって以外だったよ。
コンニチワ。
tascam488mk2はマイクプリとし使用できるのでしょうますか?またその際音質は如何かな!?
256 :
238:2007/12/21(金) 11:59:44 ID:tMq7y0Zh
>>239及び
>>245へ業務連絡。
そろそろ・・・(お昼)ごはんですよ!!
意外にもウケてるみたいなので満足。
257 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 05:58:23 ID:f80ELVrU
質問いいですかね
258 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 06:04:51 ID:f80ELVrU
ミス 途中で送信してしまった。
1tr:ドラム
2tr:ベース
を4trにピンポンして、3trにギターを録音してる時に気がついたんだけど
どうもこの4trの音量が安定しないのです。
急に音量が小さくなったりする事が多々合って、だけど同じ部分でもならない時もある。
これはエッジトラックだからだとかそういうもう当たり前のことなんですかね?
機材はMT4Xです。
ちなみにごはんですよは付いてません。
259 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 09:02:15 ID:G9WaWapi
普通、アナログだから劣化はするだろうけど、音量が急に変わるのは故障じゃないかな。
同じ部分でもそうならない時もあるならテープのせいではないわけだ。
MTRが正常ならそういう問題は起きないでしょ。
260 :
258:2007/12/28(金) 02:12:26 ID:Ovr1YWR2
サンクステン。
今は症状が引いてますがどうやらそのようです。
ただ、たまに録音してそれを聞いたらボリュームがぶれてる時があって、
それと関係もしてるのかなと思いました。
というわけで買い替えますね。
今度は8trだぜウヒョォー
261 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/29(土) 23:45:44 ID:r4lcLoIf
どうせ8トラ買うなら、TASCAM 688をおすすめするよ。
同時録音8トラックいけるから、バンド一発録音もある程度いけるよ。
重くてでかいのが難点だけど。。
いっそのこと桶ギターのみでどこまで出来るかやってみよかぬ
…ローファイだな間違いなく
タスカム初心者ですがエフェクトとして使うのはなんとなくわかりましたW
263 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 04:54:53 ID:Eud/PQDT
オッス!オッス!カセット兄貴達は今年も熱いな!
264 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 07:46:29 ID:vBd26uDc
カセットMTR
それは、
なぜか音楽作る「やる気」を消耗しない魔法の機材。
DAW
それは
なぜか音楽作る「やる気」を吸い取っていく魔法のツールw
265 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 10:55:18 ID:sIZp3nS9
みんなごめん
俺CD-RW対応デジタルMTRに移行するよ
ちょっとコレは快適すぎる 文明の利器に完敗しました
266 :
238:2008/01/24(木) 10:23:16 ID:7JvzJfxs
>>264 あー何となく分かります。
カセットMTRだと録音できるトラック数が限られてるから
いかに重要なネタを効率良くブチ込もうかとか考えたり、
何というか、音楽を組み立てている・・・っていう実感があるから
頑張っちゃうんだと思います。
DAWの方はトラック数は実質上無制限で音の劣化なし、
さらには取り消しやら再試行やら過去のテイクから掘り起こしたりも
できて、一見超便利かもしれないんですが、「いつでも手直しできる」
って変な安心感があるから「やる気」もなくなるんじゃないかと。
カセットMTRで上書きなんかしちゃったら元には戻せないかんねー。
だから無意識のうちに1パート重ねる際にも気合いを入れちゃってたりね。
DAWだと「ミスっても、またやり直せばいいや」って感覚だよね。
一時期FD-8持ってたけど仮想トラックの部分と見づらい液晶画面で
混乱しまくったことがあります。結局すぐ手放してカセットMTRに復帰。
267 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 10:28:12 ID:UMgxX9cK
私はCDRが嫌いだ
大嫌いなんだ
268 :
238:2008/01/24(木) 10:37:27 ID:7JvzJfxs
んで、最近中古で8トラ買いますた。
シャープ製です。(1970年代製?)
「おーとまちっく2・4ちゃんねる」って書いてあります。
四角いカートリッジに入ったカセットをがちゃこんと差し込みます。
停止の際にはカセットを再生中でも容赦なく引っこ抜きます。
8トラックですが2トラックが1チャンネルと割り当てられてるので
実際には4チャンネル分しか再生できません。
エンドレステープなので早送り・巻戻しはできません。
・・・そっちの8トラかよ!!
デッキを買ったらお店の人からおまけで「エロテープ」をいただきますた。
8トラック全てに怪しげな女性の「アンアン」系ヴォイスが入ってますた。
とりあえず一部をサンプリングに利用してみっか。
269 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 21:45:15 ID:74ESARaU
うちにはクラリオンの8トラがある。
単にモノを置く台になってるけどね。
>>266 いつでも手直しできる安心感というより、手直しして完璧を目指さなければいけないような義務感みたいなのを感じてしまうね。
271 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 01:24:25 ID:V7sp1XNG
長年使用したタスカム488MKU処分しようかと思案中。
取説も何もないけど誰か興味ないかな?
272 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 13:27:41 ID:yD2JVhfp
質問です。
tascam238は同時録音8トラ可能ですか?
tascam238に興味があります。
ラックマウントな所が、カコイイ。
あと、パラアウト出来るのが魅力です。
もし、tascam238の様に、ラックマウントの
テープMTRがございましたら、ご教授下さい!
テープMTRを含め、アナログ機材全般の見た目が凄く好き。
ツマミの感じとか、VUメーターとか、その他素敵なサムシングとか。
273 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 17:36:26 ID:OxOCaW0J
TASCAM 238は8トラ同録できるよ。ミキサーがないだけで基本的に688と同じ。
TOAからもラックマウントの8トラカセットMTRは出てたな。Vestaとかも6トラとか出してたと思う。
274 :
272:2008/01/31(木) 00:37:04 ID:Zil9Mdvs
>>273 早速のご返答ありがとうございます。
>ミキサーがないだけで基本的に688と同じ。
という事は、238だとミキサーは自由に使えるという事ですね。それは、
すごく……大きいです……(興味が。)
あと、他にも色々とラックマウントのMTRがあるみたいですね。
チェックしてみます!
275 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 17:25:15 ID:xA5CvVs1
ミキサーは自由に組み合わせられるけど、全トラック同時に録音する場合、8BUS(ダイレクトアウト8つでも可)のミキサーまたは録音用に別途プリアンプ8チャン分が必要になる。
ラインの流し込みだけなら、単体でもなんとかいけるかな。
去年TASCAMに確認したらまだ修理可能って返事だった。
276 :
272:2008/01/31(木) 21:19:47 ID:Zil9Mdvs
>>275 ご返答ありがとうございます。
当方8chパラで入出力可能なミキサーを所持しておりますので
恐らく問題ないかと思われます。
>去年TASCAMに確認したらまだ修理可能って返事だった。
丁度気になっていた点でした。
素晴らしいですね。
情報ありがとうございます。
Tascam 414mkUの購入を検討中なんですが、録音はハイポジションテープが好ましいのでしょうか、
本家サイトにマニュアルが載ってないのでなんとも・・・
このスレ見てるとハイポジの方が良いと考えるのが妥当っぽいですね。
278 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 08:57:40 ID:FKFEF/yw
好ましいじゃなく、ハイポジを使えと指定されてる。
知人からTASCAM 564貰ったけど
これって良いものですか?
メディアがMDなんですが・・・
>>278 無知なもので、
危うくノーマルテープ使うとこでした、ありがとうございます。
281 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 23:12:50 ID:FKFEF/yw
>>279 MDのMTRは故障多い気がする。
TASCAMの場合は、多分修理対応可能だろうけど。
サポート体制が素晴らしいからな。
>>280 まだけっこうハイポジは出回ってるから、買いやすいと思うよ。
282 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 08:13:50 ID:dY0M+4gw
ハイポジ使うのは録音再生の繰り返しに向いてるから
ぴんぽん懐かしいなww
カセットテープってまだ売ってるの?
>>283 ノーマル、ハイポジはダイソーに山積み
流石にメタルは、あんまり売ってるとこ見ないな
ってか、売ってなかったらこのスレ終了してるでしょ
285 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 00:03:15 ID:dY0M+4gw
>>282 ゴメン間違えた;「録音再生」じゃなくて「録音と消去」の繰り返しね。すまん・・・
メタルは確かハイポジに比べて消去が完璧でなかった(録音できるレベルは高いが)。
タスカムのカセット4Tr使ってるんですがドラムマシンってそのまま使えるんですかね…接続する場合mike/Line入力ですか?
穴にぶちこんで音が出るなら使えるよ
接続端子はいろいろだから自分で考えれ
288 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 23:48:09 ID:b1Dtolwo
AVは毎月100〜150枚程度買っている
最近はこの板の各メーカーのスレに見た作品の感想なんかも書き込んでいる
どんな良作でもいくらか欠点はあるよ、もちろん自分の嗜好もあるしね
それでも毎月これだけ買っているということは、個人的には今のAVにかなり
満足しているんだと思う
不満といえば、村山恭助、HOKUSAI、菊淋、青木達也、鷹州旭、葵刀樹
キングダムなんかのダメ監督や加藤鷹、日比野達郎、佐川銀二、斉藤竜一、島袋浩
なんかのダメ男優の作品にお気に入り女優が出ていて、仕方なく見たときくらいかな
良い監督というのは、先ほど名前を挙げた悪名高い連中を除けばあとは個人の好みなんじゃない
良い作品の多いメーカーやシリーズ といえば、S1が安定感では抜群だし、
今月はkawaii*あたりも良くなってきた。
ビデ倫系ではアリスとMAX−A、どんどんダメになっているのがKMP
監督により、あたりハズレが大きいのがSOD
近所のハードオフでジャンクのMT4Xを買ってきました。
まだ全機能チェックしてないけど、録音と再生は問題無さげ。
良かったっす。
291 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 21:20:35 ID:N8vfJZyW
いいよね
俺も出会いは同じ
もうやばかった
ずっとpcだったからダイレクト感で昂奮した
近所の中古屋で644が置いてあったんだけど
644の詳細がネットにあんまりないから困ってます…
644って8trじゃないの?
644は4tr。
8trは音がしょぼいのと、替えが効かないのが問題点だよ
4trのMTRはゴロゴロ転がってるし故障してもカセットテープを使えるけど
8trが故障して、それを4trで再生してもうまくいかないことが多い
マイマシンの場合8trの1.2トラックが4trの1.2で
7.8トラックが4trの3.4トラックになる
メーカーが作らなくなったのが痛いんだけどね
4trのMTR買うのが正解だと思う。二台繋げれば7トラックのMTRになるし。
295 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 20:19:27 ID:2mlD5f6f
どうして4トラ2台で7トラになるんだ?
もしSYNCできる機種を使っても、同期信号で2トラはつぶれる。
SYNCさせてないなら、そりゃ単に4トラ2台でピンポンしてるだけ。
8トラの音がショボいかどうかは機種による。
TASCAM688や238あたりはショボくない。
8トラのテープを4トラで再生できないのは当然。
それが8トラの欠点みたいに言うのは違うだろ。
もう中古品で状態のいい8トラはかなり少ないから、
はやいとこショボくない8トラを手に入れることをオススメする。
296 :
294:2008/03/05(水) 00:21:37 ID:05jXdh78
手に入れることが難しい→替えが効かない→4tr買った方が無難ってことね
8trでいいの持ってる人は当然それでOK、
でも8tr全部壊れたら、録音は諦めるとして再生できなくなるのが痛いでしょ?
4trならどこにでも転がってるし、それを買えばいいだけじゃん、
ノーマルスピード限定とかだったら使えないけど
297 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 13:22:54 ID:JhoztaXt
たぶんTASCAM製品ならこの先何十年も修理可能。
でもスペアはあるに越したことはないから、見つけしだい買うことにしてる。
今、688と238が2台づつある。
しかし、カセットテープがこうも簡単にすたれるとは思わなかったな。
堅実なメディアとしてもっと長く残り続けると思ってた。
すたれたのはカセットテープじゃなくお前の方だよ愚か者!
300 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 10:40:07 ID:frJbPgp2
世界の大半はカセットテープメイン。
ipodもってるのなんてごく一部の先進国。