【Pro】Logic ver46【Express】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
ロジックを語ろうぜ。

このスレが終わるまでにLogic 8が出てることを祈ろう。


Logic Pro 7
http://www.apple.com/jp/logic/
Logic Express 7
http://www.apple.com/jp/software/logicexpress/


前スレ
【Pro】Logic ver45【Express】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1171543045/

関連スレ
Win Logicユーザ同窓会 その2
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1164782410/
初心者スレはdat落ち。
2名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 21:12:06 ID:1TX+RZWN
8マダ?
3名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 22:02:39 ID:yBpB5Ddp
3get
4名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 22:03:56 ID:gyrQ5VM8
forget<つづり違い
5名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 22:35:34 ID:tCjpB8y1
cinco
6名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 23:54:04 ID:YihHtAAI
>>5
スチャダラパーの方ですか?
7名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 05:03:58 ID:G06eGIUy
多分物凄く時代遅れな質問なんだけど誰か教えて下さい。
Logic Platinum4.8のwin95だか98だかのやつを以前使ってたんですが、
win2000を買ったらインストールできなかったので会社に問い合わせてwin2000インストール用のソフトを送ってもらいました。

そのまま数年使ってたのですが(MIDIデータ製作しかしてません)、
この度別のソフトに乗り換えることにして、パソコンもXPに買い替えました。
XPに2000用のCDでインストールできるでしょうか…?
もしできるならばkeyがシリアル(RS232C)なので、シリアル→USBの変換ケーブルを買おうと思うのですが
(新しいパソコンにはシリアルインターフェースがついてない為)

激しく恥ずかしい質問でごめんなさい。
もう一度問い合わせてXP用のCD送ってもらえば良いのでしょうが、ちょっとそれができない状況なのです。




8名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 06:08:15 ID:Rq8Xr4+a
8はいただいた

出る出る詐欺はもう勘弁
9名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 07:57:18 ID:mWabVEY9
まぁ出るって発表した訳じゃないし。
10名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 09:11:34 ID:1pu5uBSs
Mixiを御覧のみなさまへ
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=524032

今回のウイルスによる個人情報流出におきまして、
みなさまへ大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを、
深くお詫びを申し上げます。

流出動画からウイルス感染という、誠に無様な事態は
ひとえに私の人間性の未熟さによるものであり、
また著作権関与者として、不審感を抱かせてしまう
行為は軽率であったと深く反省しております。
また、実際の楽曲制作現場での違法ソフトの使用はなく、
全て正規購入したものを使用しておりますが、
私の軽率な行動から、関係者各位の方々、
さらには一般の音楽ファンの方々への多大な不快感を
まねいてしまったことに対しては私の不徳の致すところ
であり、誠に申し訳ありませんでした。

繰り返しになってしまいますが、今回の件でご迷惑を
おかけした皆様へ、重ねてお詫びいたします。
11名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 10:35:15 ID:KRmUsN+e
>>7
Winlogicスレで聞いてみれば?
usbシリアル変換なんか安いんだから自分で試せばいいかと思うが。
12名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 13:45:14 ID:fcOX4N+H
質問です。今度ロジック用にマックのノートパソコン買おうと思うんですけど
どんなの買えばいいですか?
13名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 13:48:29 ID:2KJ/ySYq
アップル社製のノートパソコンをおすすめします。
14名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 13:56:28 ID:fcOX4N+H
Mac BookよりMacBookPro のがいいですか?
15名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 15:07:46 ID:92zoP+RI
高ければ高いほどいいです。
つけられるものも、つけられるだけつけるほうがいいです。
16名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 16:15:45 ID:sexR27JF
7の教則本で高山?さんのって、もう販売中止なのかな?
どこにも売ってまへん…
17名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 03:11:27 ID:mNI5L1Js
音楽で喰っていけ 

【音楽を仕事にできる日本人の98%の人が知らない音楽ビジネス】

趣味を充実させたい。

音楽を副業にしたい。

自分の音楽を無駄にしたくない。



音楽を仕事にしたい方。必見!!

音楽を仕事にできる日本人が知らない本場アメリカの音楽ビジネス!!!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=34406&iid=6584
18名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 09:21:34 ID:V/CTE+2c
正解は
音楽でメシを食いたいと思ってる人に
「音楽でメシを食うとっておきの方法をX円で教えます」
といってお金を取ることですww
19名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 22:48:41 ID:/YEQtea+
Logicに付属しているWaveburnerの日本語マニュアルって
どこにあるのか知っている方います?
20名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 23:40:15 ID:6zLJDtm1
ないんじゃなかったっけ?
21名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 23:56:41 ID:gY7VG7Mo
無いです
22名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 23:57:01 ID:VOK2VizM
>>19
そういえばLogicのマニュアルって開いた事無いや。
紙マニュアルなんて本と要らないよね
23名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 01:29:31 ID:fKcFEFCZ
Logicのマニュアルほど役に立つものはないだろ。
シンセの歴史もクラヴィネットの歴史もヴォコーダーの歴史も全部わかるぞ。
普通の読み物としても、あれだけのものは滅多にない。
24名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 02:06:02 ID:mevWoTBB
>>23
確かに書いてあるなw
25名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 06:32:49 ID:VQghac3v
8を早く出せ

まあ俺はCUBASEだけどMacだから8に期待。
超凄ければ移行か併用したい。
26名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 10:49:02 ID:Wvm4er1P
それ以前にMac本体のラインアップはなんとかならんのか。
モニタ別売のマシンがウルトラハイエンドとウルトラローエンドしか無い。
27名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 11:23:42 ID:mevWoTBB
>>26
それで十分だけど?
どうしても欲しいならMacBookを畳んでモニター外付けにすれば
コンパクトミドルマシーンにはなるけど。
28名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 12:28:55 ID:Copq70ZW
>>27
ドライブ周り、IO周りが弱いのがいやなの!
29名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 13:42:50 ID:mevWoTBB
>>28
ならMacProでいいじゃん。
ラインアップ増やしたら全体の値段も上がるし。
30名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 14:39:48 ID:Copq70ZW
MacProは高杉でオーバースペック。
E6600が載ってて3.5インチのHDを使えるやつが欲しい。
PCIも2つ入ればいい。
そういうの20万弱くらいで。

ユーザーがそれ買ってCPUを差し替えちゃうのを予見して
商売の都合で出さないという気がしてならない。
31名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 14:47:09 ID:9UDIe2BF
現在、作文は募集しておりません
32名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 14:54:24 ID:6nROlQBZ
なにこの完全にMac板なノリはw
33名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 15:41:24 ID:mevWoTBB
>MacProは高杉でオーバースペック。

え?十分安いしスペック的にはまだまだ足らんと思うが?
34名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 15:45:21 ID:Bba2C3RA
>MacBookを畳んでモニター外付け

これをマジで考えてるんですけど、やってる人いますか?
35名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 16:15:29 ID:iyNRE5a7
確かに現状MACは対象ユーザーが両極端すぎて困る。
拡張性のある中堅機を出せばもっとシェアを伸ばせるだろうに。
36名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 16:34:23 ID:3bdik/zJ
そもそもMacユーザの大多数がその両極端(ホビーユースorプロフェッショナル)なんだろ。
端子類は必要充分な数がデフォでついてるから、拡張性なんてDSPみたいな特殊用途でしか必要ない。
んでもってそういうのは基本プロフェッショナルが使うもんだから、じゃあMacPro買えってなる。
37名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 16:59:31 ID:PjtsqDLy
Mac板いけよ。。。
38名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 18:59:10 ID:LH4Orevj
winの“代替えとして”macを使おうなんて奴に用はないってことさ。
39名無しサンプリング@48kHz:2007/05/01(火) 21:47:56 ID:BgTARdkG
DTMn - 過去のニュース
http://www.dtmm.co.jp/archives/2007/05/linuxdawardour.html
これ使え。
40名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 00:17:08 ID:GKErwxRD
オーディオファイル貼付けると音の早さが倍以上になって再生されるんですけど
なおし方教えて下さい。
41名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 00:40:04 ID:MwPcXV7w
>>40
サンプルレート
42名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 01:27:50 ID:CH2iG5oN
ろじく8発売中になっている。
だれかもう買ったひといます。
だれか早くレポする。
43名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 02:19:01 ID:uF+AALjj
>>42
>だれかもう買ったひといます。

国籍どこ?
44名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 11:32:46 ID:Rt7gi1T/
QT Pro(7.1.5/7.1.6) & OS 10.4.9でストリーミングが観れ(聴ける)なくなった。
http://www.seminars.apple.com/sol.html?locs=us_en

以前は観れてたんだけれど、そんな事無い ?

それ以外は"激安定"なんだけれどね。
45名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 11:39:45 ID:N//G/Dw/
LOgic Pro Instrumentsのセミナーなら観れてるよ、その環境で。
4644:2007/05/02(水) 12:05:00 ID:Rt7gi1T/
45 さん、ありがとう。
>LOgic Pro Instrumentsのセミナーなら観れてるよ、その環境で。
ライブラリ/QuickTime/
ここに色々(FCSとか24個も)入れてたの移動したら観れました。

こんなの在りましたっけ ?
ライブラリ/Qt/
Qt = QuickTimeじゃ無いよな~ ?

どれが不味かったんだろう ?
47名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 13:37:41 ID:6WrE+uAc
「Worldwide Developers Conference 2007」で発表か。
頼むからPowerPC版も軽くしてくれ。
まだプラグインがUBになってないから。
48名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 04:34:11 ID:ZebGFH14
バージョンアップ早すぎ!
時間かけてかゆいところに手が届くようなのをリリースして欲しいよ。
49名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 06:32:21 ID:cgYtrNb1
各スレで質問や討論をしたさいには
そのレスがハゲマカのような極悪嘘つき中卒無職Mac信者工作員ではないのか注意した方がいい。
偏見のカタマリなので信憑性に欠ける発言な可能性大。

無記名掲示板は注意しないと恐い


Mac信者工作員が立てたMac布教活動目的の糞スレはこちら。

昨今、WinでDAWを始めた人はMacへ移行していますが
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1177734318/

【イイ音】m無しE-mu【安い!!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1174552920/

DAWやPCが大好きで頭がおかしくなった人たち
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1157074625/
50名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 08:58:58 ID:Q/plS77T
>>39
すげ!こんなのあるんだ!しかもフリーで!!!!

よしっ!俺もLINUXに移行だ!!!!
51名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 09:29:10 ID:syS7iSa+
フリーでもLogicより音が悪いわけで趣味レベルな奴にはいいな。
52名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 10:02:47 ID:MKLUltVa
>>50
MacOSX版もあるんだって。
53名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 10:07:07 ID:KOHU1E+Y
ARDOURって名前からしてダサイ
54名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 10:17:30 ID:MKLUltVa
Linux界のPro Tools、Nuendo、Pyramix…と言われているって位だから音は良いのかもね。
LinuxではRoseGardenと併せるとシーケンサーと録音がまかなえるけど。
55名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 11:38:22 ID:cntSTRaZ
>Linux界のPro Tools、Nuendo、Pyramix…と言われている

誰も言ってねーよw
56名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 11:40:57 ID:h/SJkGaJ
Logic7に付属のEXS24サンプル,
以前出てたライブラリと同じものを網羅してるのかな?
網羅してるなら手元にあるXtremeDigitalが要らなくなるんだが
57名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 11:42:24 ID:mZQicRnn
少なくともDTMマガジン内では言ってるんだろ。
58名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 11:45:23 ID:XDZ5ouno
Linux界のPro Tools
とかあまりにPro Toolsの事何も分かってなさそうで恥ずかしさ満点な文句だな
まぁDTMマガジンだし…
59名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 11:46:59 ID:uvbVsPlI
>>57
それ凄いローカルだよなw
60名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 11:49:39 ID:zgUnvKck
プロツーと言われてるなら、どっかにARDOURの入ったスタジオあるのかなw
61名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 12:02:34 ID:mZQicRnn
http://ardour.org/files/ardour-harrison.png
SSL
http://www.solid-state-logic.com/news/ardour_news.html
Solid State Logic announces support for the Ardour project | ardour
http://ardour.org/ssl_support_announcement
SSLに入ってる。
62名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 21:45:57 ID:vpMoXgZW
X11ってところでパス。
63名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 22:22:34 ID:ffRF9mLb
使い方がわからんか。
64名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 22:54:56 ID:XDZ5ouno
ていうかPTっていうなら専用DSPチップによる処理を連想できないとおかしくないか
65名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 23:15:53 ID:PbOc0C+7
Protools M-Powered
66名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 23:30:04 ID:a1rzmDaE
>>39
すぐに落ちる。どうすればいいんだ?
67名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 23:42:52 ID:vpMoXgZW
落ちるか?まだ3時間くらいだけど、安定してる。G5と10.4.9
まあX11はトロイし、別UI使うならMacじゃ無くて良いからなあ。
物好きがこういうの作ってくれる事はありがたいと思うがね。
68名無しサンプリング@48kHz:2007/05/04(金) 23:16:44 ID:Ldfb3kOm
LOGIC EXPRESSをタダで知り合いからいただける事になったんですけど
アップルのサイト見たら仕様のページに「512MBのRAM」って書いてあります。
僕のはG4で256MBのSDRAMって奴なんですけど、このPCではLOGICは使えないってことでしょうか?
69名無しサンプリング@48kHz:2007/05/04(金) 23:40:06 ID:lPGEyRZ+
>>68
割れ乙
70名無しサンプリング@48kHz:2007/05/04(金) 23:42:18 ID:oDjqc8Xn
Expressの譲渡ってどうなんだろうね?
Proはドングルだから分かりやすいけど。

自分もFinalCutExpressが余っているので譲渡したい(FCP買ったから)
でもこの場合も割れ乙って言われるんだろうな。だからタンスの肥やし。
71名無しサンプリング@48kHz:2007/05/04(金) 23:52:32 ID:Ldfb3kOm
いえ違うんですよ。
楽器屋さんで知り合いが高価な機材を買って、値引く代わりにlogicを付けてって交渉しておまけに付くんだそうです。
明日引き取りにいくそうです。
以前ギターを1本あげたのでそのお返しにくれるのです。なので新品です。
72名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 00:01:46 ID:k3USZN7M
>56

ライブラリですが、結構アップデートされています。(よね?)
エクストリームデジタル、アナログのタイトルは最近のには
入っていると思います。すべてを確認したわけではありませんが。

ただ、エクストリームヒップホップの内容は見当たらないような気がします。
73名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 04:39:46 ID:9cl4vROy
現在cubase 4(OS 10.4.9)を使用してるんですが、
Logicも軽く覚えて使えるようにしとこうと思い
Expressの購入を考えてます。
先日友人宅でちょっと触らしてもらってんですけど
一つ気になったことをお聞きします。
スペースキーで再生してもう一回スペースキーをおして
止めると再生スタートした位置に戻らないんですが、
これは変更不可能なんでしょうか?
Cubaseなら初期設定で再生位置に戻るってやつがあって、
それで設定できるんですが。
この一点だけすごく気になるんです。友人に聞いてみても
サイトを見てもわかりませんでした。。。
可能か不可能かだけ教えていただけませんでしょうか。
74名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 06:38:51 ID:q2wewM32
>>68
メモリ足りなければソフトウェア起動の時点で落ちる可能性大。
75名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 07:53:49 ID:fm1RHWiO
>>68
そもそも動作条件がOS X10.3以降なんだから、256MだとOS動かすのも厳しいでしょ。
G4ならどの機種でも少なくとも1Gくらいには増設できるはずだから、
何をするにもまずメモリ増設からだと思うよ
76名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 09:07:57 ID:SyueuRNy
>>73
ボタン一個で?
ないとおもう、その機能つかったことない。
77名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 09:40:13 ID:W/s2HQ1W
>>73
Logic Proだと「停止して最後の再生位置に移動」って
キーコマンドがあるので、俺はそれを使ってる。
Expressで同じコマンドが使えるかどうかは知らない。
78名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 12:38:05 ID:+E4695G7
勝手に再生開始位置に戻る方が、腹が立つ気はするが。
停止した位置でしっかり止まっていろ、と言いたい。
79名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 12:59:05 ID:w1ycC7i7
俺も>>77と同じくそのコマンドを任意のキーにアサインして使ってる。
非常に便利。
80名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 14:50:40 ID:1URKNcLf
Qと両刀だが、再生位置に戻る設定がデフォルトだったバージョンがあったがかなり
ムカついた。直ぐにその場で停止するように変更したよ。

Logicなら他の人が書いてるキーコマンドか、再再生する目的なら
もう一度Enterを押せば良い。
81名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 14:53:34 ID:VO1WLAFp
…stopボタンの2度押し
82名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 15:37:41 ID:w1ycC7i7
>>81
俺はそれ1小節目に巻き戻る設定にしてある。

操作に関してはキーコマンドでいくらでも好きに変えられる作りになってるから
人それぞれ自分が一番扱いやすいようにいじってしまえばいい。

他人のLogic触らなきゃいけない場合は設定のインポートも出来る。
83名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 02:40:16 ID:Q8G8rkkU
すません。
初歩的な質問で申し訳ないんですが、mp3データの編集ってできるんすかね?
編集しようとすると「ロックがかかってるからできません」なんて表示されるんですけど...
84名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 05:48:18 ID:Lgz+Rl+C
logicをシーケンサーとして使っていて、録音しているんですけどCDに落とせません。
どうしたらいいでしょうか?

あとミキサーは何が合いますか?
85名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 06:32:39 ID:+m6C6Mx0
>>83
MP3の音ファイルを切ったり張ったりするためにはAIFFやSD2などの形式に変換しないといけません。
MP3を変換するにはLogic以外のソフトが必要な場合があるので、その時の状況にあわせて対応してください。
そういったファイル形式でエディットした後に再度MP3にすることになります。

>>84
最終的にミックスした音をLogic上にAudioとして録音する必要があります。
AudioInterfaceを経由してLogicに入力、録音することになります。
録音されたら、その音ファイルをCDに焼きます。

外部Mixerは特に必要ありません。
たとえば5トラック(Vocal,Piano,Gt,Bass,Drum)あるとします。
それぞれをLogcに別々のAudioとして録音して、
その5トラックをLogic上でMixingすれば良いのです。

Mixしおわったら「バウンス」という機能(?)で1つのステレオファイルにまとめます。
そのステレオファイルをCDに焼くなどすれば完成です。
86名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 06:34:00 ID:UkdfhS2E
>>83
>「ロックがかかってるからできません」
演歌やジャズをかけてみてください。
あと、ダウンロードで買ったmp3とかはプロテクトされてるので編集不可です。
いったんCDに焼いてからコピーすれば編集できますよ。
もしダウンロード購入したmp3でない場合はファインダの情報をみるで
ロックを外してみてください。


>>84
シーケンサーとしてと言うことはオーディオは使ってないんでしょうか?
外部midi音源をLogicにオーディオ録音しないとCDにすることは出来ません。
ミキサーはLogicと関係ないので自分の持っているマイクや音源などに
合わせて選べばよいと思います。
87名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 06:39:10 ID:Lgz+Rl+C
>>85->>86
どうもありがとうございますo(^-^)o
88名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 06:42:10 ID:Lgz+Rl+C
あ、勿論オーディオインターフェースは使ってますd
89名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 06:56:23 ID:LwX1pqyA
いつのバージョンの頃からかmp3が直で読み込めるようになったけど
逆にaiffやwavに変換してくれないので波形編集が出来ず不便になった
こういうのって改悪だと思う
90名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 07:17:21 ID:+m6C6Mx0
>>89
AACに対応したver.7からです。ver.6まではMP3をLoadした際に自動的にAiffなどに変換していました。
もちろん変換できますよ、ただLogicの場合(他の機能にも同様の事がいえますが)変換して良いのかどうか指示しておかないと気を利かせてはくれないので、戸惑う場合もあるかもしれません。
不本意に勝手な変換をしてしまうよりも安全な仕様にはなっているとは思いますが、悪しからず。
91名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 07:30:23 ID:LwX1pqyA
元ファイルをキープさえしていれば自動変換が安全でない仕様だとは別に思わないな
それに編集出来ないままの状態のmp3をLogicに貼りこむメリットもさほど見いだせない

ちなみに44.1のaiffファイルを48のソングに突っ込むと勝手に変換を初めて
新しいファイルを生成してくれる仕様になってるけど
便利ではあれ、その仕様でも何の不都合も無いよ
92名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 08:27:04 ID:+m6C6Mx0
>>91
べつにけんかするつもりはないけど、そこまで“改悪”主張するなら、、、
40分のメドレーがMP3であるとして、簡単なマスタリング(EQ,Limitterのみ)をしたい場合、MP3がAiffなどに変換されない方がリソースを無駄にしないよ。
自動変換しないことのメリットはこの場合けっこう大きい。

物事はそう簡単にネガティブに受け取らないほうが良いと思うよ。Logicに限らず何事もね。
93名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 08:40:00 ID:LwX1pqyA
そういうのはWaveBurnerでやればいいんじゃない?
そういった限定された用途の為に、普段のLogicでの作業が不便になるのはあまり良いもんじゃない

不満書いたらネガティブ、って言われてもな・・・
この仕様自体がネガティブだとは思うけどね
94名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 08:48:47 ID:q3wSN7zB
つゆとり
95名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 09:46:27 ID:oe7jSfiW
露取り?
96名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 09:48:31 ID:nvqe1ygl
何かと言うとすぐゆとりゆとり言い出す奴が増えたのも
ある意味ゆとり教育の弊害だよな
97名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 09:57:08 ID:q3wSN7zB
とりあえず、句読点を使わないのはゆとらーと考えておk。
もしくは実況やVIPあたりの住人。
ID変えてお疲れさまです。
98名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 15:26:35 ID:FSqhV1kj
皆さんありがとうございました。
とりあえず、garagebandで編集してlogicに突っ込んでみることにします。
99名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 15:58:23 ID:FSqhV1kj
itunes に曲を書き出しするにはどうやってやるんでしょうか?
100名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 16:14:51 ID:0ibGFexQ
iTunesの使い方がわかってれば、わかることだ。
101名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 16:46:59 ID:RwhVMHQB
ファイルの自動変換するとかしないとか、ユーザの好みもそれぞれだから、両方備えてオプションで選べれば良いんじゃないの?
102名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 16:51:42 ID:kJeQWeOt
>>101
出来るし。
103名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 22:18:48 ID:bzjATSAE
ロジすれも低レベル化してきたな。
だみだこりゃ
104名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 22:24:08 ID:En8lfQyi
んなもんずっと前からだよ


693 :名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 08:19:09 ID:lNL6jAsP
LogicSX作ってるんだから許してやれ

そうだよな?そうなんだよな?

そういってくれよApple!!!




このスレ、

・アホビギナーのアホな質問
・無意味な音質議論
・ニューバージョン期待

の3パターンしか無いな

有益な状況がほとんどない
105名無しサンプリング@48kHz:2007/05/07(月) 14:13:06 ID:uYG3Xs3C
>>104はその中でも最も無益なレス
106名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 01:00:45 ID:+DRufNnT
初心者質問ですみません
内蔵のQuickTimeシンセで作った曲を
MIDIファイルとしてエクスポートすると、ドラムやストリングス等の
音までピアノの音になってしまうんですが
どう対処すればよいのでしょうか。。
107名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 01:18:32 ID:z5i5oRDf
プログラムチェンジを書き込む
108名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 01:34:43 ID:9VOYUUbu
Logic Pro 7に入ってるデモソングみたいな曲
作ってるアーティストいたら教えて下さい。(邦楽、洋楽問わず)
109名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 13:40:42 ID:DjH2xTUZ
LOGIC EXPRESSをはじめたんですけどMP3ファイルを読み込ませて、
その音源のテンポを変える事はできないのでしょうか?
WAVのドラムサンプルやアカペラのMP3がファイルそのままのテンポで再生しかできません。
APPLE LOOPみたいにテンポ変えられないのでしょうか。
110名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 13:58:14 ID:uTWmqOQB
>>109
無理です。
cubase使ってください。
111名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 14:56:10 ID:bfwQUenw
>>109
無理です。
Proにアップグレードしてください。
112名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 15:01:58 ID:+uxevZ7M
logicも使ってなければ、mp3をどうこうしようと思った事も無いし、
apple loopにする必要性があるかも分からんけど、
とりあえずそのmp3を何らかの方法でAIFFもしくはWAVに変換すれば、
ADCから落とせるAppleLoops SDKのSoundtrack Loop Utilityってのでapple loopは作れるよ。
http://developer.apple.com/
113名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 15:23:29 ID:5csB6Hti
>>110
Cubaseってそんなことできるの?
のりかえようかな(汗)
114名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 16:28:06 ID:nGnFmJEp
Cubaseにのりかえたいっぱい出たちょー気持ちいい(滝汁)

冗談抜きで、現状ロジのオーディオの扱いは面倒な事も多いから
そういった意味でも初心者向きでは無いでしょうね。
115名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 00:19:38 ID:nOId3n5l
ちょwおまえら教えてやれよw
Expressでも波形エディタ出してTime&Pitch Machineでそのままスピード変えれる
Apple Loopsと違ってデータごと変わってしまうのでバックアップ必要
116名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 00:28:51 ID:mNZto0d8
Expressにタイムマシンって入ってたっけか?
Proだけじゃなかったっけか?
117名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 00:34:18 ID:nOId3n5l
今Expressで頑張ってる俺が言うんだから間違いない

で,Time & Pitch Machineの処理でアンドゥを使うとデータがおかしくなるバグ
そろそろ直してほしい
118106:2007/05/09(水) 01:35:25 ID:Hr4Wkvgb
>>107
すみません
プログラムチェンジの所はマニュアルを読んでもいまいち良く分からず...
これって、カスタムバンクメッセージ設定を弄るということでしょうか
119名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 06:36:26 ID:YBagDdv+
>>118
その前に「General MIDI(GM)」について勉強しましょう。
120名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 07:53:51 ID:bk3pSsuI
>>118
書き込みたい場所へSPLを移動して
録音待機状態(一時停止を押してから録音ボタン)にして
アレンジウィンドウ左のインストパラメータのプログラムにチェックを入れる。
または
書き込みたいリージョンを選択してメニューのMIDIにある
Insert Instrument MIDI settings as eventsを実行する。
この場合インストパラメータのチェック入を先に入れておく。
121名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 11:12:47 ID:gY5ezFus
お前らほんと親切な。
マジ感心するわ。
122名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 11:28:02 ID:Qd0Sp5T6
>>120
操作方法書いても質問攻めにあうだけ。
イベントリスト開いたことあるかどうかも怪しいんだから。

>>107,119を参考に自分で調べるべき。
123106:2007/05/09(水) 13:09:27 ID:Hr4Wkvgb
>>120
dででででで出来ました (´;ω;`)ブワッ

>Insert Instrument MIDI settings as events
ポイントはこのコマンドだったんですね
んじゃてんで的外れな事していたのか私は...

懇切丁寧に答えてくださりありがとうございます
本当に助かりました


MIDIの基礎やLogicExpressの操作は一通り学んだつもりでしたが
まだまだ勉強不足、というかちーとも分かってないことが良く分かりました
もう一度イチから勉強し直します。

長々とすみません、アドバイスくれた皆さんありがとうございました
124名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 13:33:15 ID:l5AQS5iS
プログラムチェンジとかって基本じゃないかと思うんだが、
解決したみたいだし、どうでもいいや。
125名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 16:36:54 ID:xfGJwnjm
>>124
こういうやつに限って
たいしたことないんだよなぁ。
126名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 01:34:35 ID:tKlkA04v
ロジックにDSPカード入れたいんですけど出来ますか?
127名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 02:26:23 ID:Q8OQU4vo
>>124
どう考えてもMIDIの基本
別に知らなくてもLogicは使えるけどな
128名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 02:36:38 ID:jUj7sSFa
すみません。Expressで外部音源を鳴らしているのですが、
アレンジウインドウの右側に表示されている「プログラム」のところで悩んでいます。
あの部分で変更できるのは、バンクとプログラムにの二種類になっていました。
音源にはバンクセレクトMSB・バンクセレクトLSBがあるようなのですが、
この二つはどのように変更するんでしょうか?
129名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 03:11:13 ID:JeNWChB8
>>128
少しは取説読んだらどうなんだ?バーカ。
130名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 11:37:44 ID:yz7Sacu8
logic8まだー?
131名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 12:23:06 ID:FJFwejLh
logicの鳥説の前にMIDIの規格説明本を買って読まないとな。
132名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 14:06:02 ID:wJwTT97Y
Pro Application Suportのアップデート来た。
133名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 14:31:12 ID:OK4vz4YQ
どこが修正されたのかよくわからんな…
134名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 14:37:16 ID:lizr7H1B
アポーには何を変更したのかもう少し詳しく書けよといいたい。
135名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 16:22:09 ID:yz7Sacu8
logicSXまだー?
136名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 19:57:09 ID:fpLBcPTR
Ultrabeatもっと使いやすくなんねぇかな。

メインで使いたいのに、Sampleの差し替えでさえ
マウスクリック大杉。
137名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 12:23:26 ID:lekckHzH
Ultrabeatいらね
138名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 12:36:25 ID:TIo822uL
Expressを使ってるんですけど外部音源を使うつもりがなければProにうpゲレードする必要が
あんまり感じられない。。Ultrabeatも評判よくないしプラグインもNIとかIKの買いそろえた方が
お得な気がしてきましたがどうですかね?
139名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 12:55:08 ID:X/p4ZGpV
>>138
そう思えばそうすればいいんじゃね?
140名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 13:02:36 ID:Vsptuscb
外部音源使わないなら、尚更Pro使った方が良さそうなんだけど。
まあ、好きにしろよ。
141名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 21:38:23 ID:2Q2Azc2M
ほとんどEXS24だけで製作してるんですが、、
例えばスネアとかのサンプルってあらかじめかなり
「もたらせた」タイミングで録音されてるものとか多く無いですか?
パーカスやらがかなりはいった16の曲のグルーヴをじっくり練ってる時
どすしてもロジックでジャストにクォンタイズしたのでは
ノリがおかしくって、,
スネアなんかはディレイで何十ティックも補正してジャストっていうことも。
スネアうあクラップスはわざと若干もたらせたりすることも多いとは思うの
ですがどのサンプルの音も微妙に発音タイミングがずれてて、、
なかなか基準にできる音が無くて困ってます
みなさんは耳を頼りに音源によって少し走らせたりモタらせたり
こまか〜〜く調整してグルヴをだしてるんですか?
録音時でなくてもLOGICのクリックって鳴らし続けられるんでしょうか?
もうLOGICのクリックを基準にやるしかないと思って、、
それともEXS自体に発音タイミングのズレが、
でもそれならどのパートも同じことですしね、、
初心者ですみません
142名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 21:40:48 ID:GuhMInxd
MBP17"/2.33GHzでLogic7.2インスコして
色々設定終わって曲作ってたんだけど
保存ができねー・・・だからオートロードも作れないし、
Appleサポートセンターに電話したけど、再インスコしろと。
で、結果は一緒。保存ができない。
保存しようとするとレインボー風車ぐるぐる状態
助けて><
143名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 21:44:06 ID:mXBqh/zI
>>141
具体的にどのプリセットか教えて。
ちなみに遅延補正なしでたくさんエフェクトインサートしてないよね?
144141:2007/05/11(金) 22:20:39 ID:2Q2Azc2M
ありがとうございます
えとプリセットではなくて市販野サンプルです
え!
もしかしてロジック純正?!のエフェクトでも補正しないと
いけなかったんですか!!(知りませんでした〜)
アダプティブコンプ(でしたっけ)とかはかなり送れますが
他のは遅延無しだとおもってました
ビックリですありがとうございました
パワードプラグインなんかも使ってるのですが
これはいつだかのヴァージョンからインサートに関しては
かってに補正してくれるなんとかコンペンセイトとかいう機能が
付いたと思いますB(そこにチエックいれると自動的に補正して
くれてると思いますが、、)
なんか、、
驚愕かもしれません(でも今日書き込んでよかったです)
まだオーディオにする前の段階ですがEXSにかなりエフェクト挿しています
個数だけサンプルディレイとかで補正するのでしょうか?
またエフェクトによって遅延にちがいがあるのでしょうか?
よろしくお願いします!
145名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 22:23:34 ID:2Q2Azc2M
よろしかったらMIDI INSTの段階でエフエクトの遅延を
どう補正するのかお教えくださいませ
MIX前に(CPUの都合で)全部オーディオ化すると思いますが
そのときのバウンスでもなんだかタイミングが微妙にズレそうで
気にしていたんです。ありがとうございます
146名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 22:42:24 ID:mXBqh/zI

ロジックの純正プラグインも補正なしだと普通に遅れるよ。
ロジックの遅延補正は
PreferencesのAudio→GeneralにあるPlug-in delay compensationで設定します。
off以外ならオケー。


147名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 22:53:27 ID:2Q2Azc2M
ほんとにありがとうございました
明日の朝さっそくOFFになってないか確かめてみます!
148名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 23:04:50 ID:2Q2Azc2M
あっ今みてみたんですが
オーデイォの環境設定の
プラグインデイレイを補正(AUDIO&INST)という「ヤツですよね?
ちゃんとチエックがはいってました、、
ということはやっぱり、、市販サンプルの発音タイミングのクセですかね〜?
なんか真剣にグルーヴだそうとするとかなり手間と愛情が必要ですね(汗)
イヴェントリストで1で始るおとなんて無くなってしまうんじゃ無いかと、、
ハットとかでさえ微妙かも


ともあれありがとうございました!!!
149名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 23:11:32 ID:gEd+F60F
素直でいいヤツっぽいけど、
あまりにもタイプミスや句読点のない文章が多いなあ。
読みづれぇ。書いたら推敲しろよ。
150名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 23:25:32 ID:/1dPzQvT
>>142
初期のトラブルはアップルのLOGIC掲示板で聞いた方が早いよ
151名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 23:27:01 ID:xW6mkjT2
そのサンプルが少し立ち上がり遅かったりしたら少し前に出すとか
古いMIDI職人さんはそういう事をさんざんやっていたはず。
いずれにせよ最終的には耳で判断して自分で調節する。
(遅延補正の問題は別問題だしわけて考えるべきだけど)
152名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 00:15:06 ID:q6N1KAEx
>148
あまり数値にこだわる事ないですよ。
ハードのリズムマシーンだってジャストでは、鳴っていないんだから。
逆にそのほうが聴きやすいです。
153名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 02:17:12 ID:XBWlxwGk
ハードの揺れって波形でみるとどれくらい?
154名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 02:41:15 ID:HAJUz7bk
MIDIデータで見た方がわかりやすくね?
155名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 02:43:17 ID:2717S5Ep
>>153
logicあるのに。
検証くらいしろよ。
156名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 02:54:55 ID:XBWlxwGk
リズムマシン売り払ったんだもん!
だもん!
157名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 03:06:04 ID:2717S5Ep
>>156
あったときに録音したデータも無いのか?
158名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 03:07:26 ID:4/fTGn7c
バッファ256以下くらいでやってるとMIDIの転送遅延+ハードの発音ばらつきの
ほうが大きい場合は多々あるね。
159名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 08:37:11 ID:h51jkDjY
>>123
良かったですね!今回みんなにお世話になったことを忘れないように。
今回の問題解決をきっかけに音楽で成功するかもしれないんですから。
次はあなたが他の方に親切にしてあげてくださいね。

>>129
少しは親切になりなさい。他人への親切は後に必ず自分にめぐってくるものですよ。

>>132-134
>>142
残念ながら現在のAppleの対応は日本的プロフェッショナルだとは言えませんよね。
在日本外資系企業に典型的な“お客様不在”のやり方だと思います。
かといって妥協するのではなく、日本人を相手に仕事をしている限り、もっとやさしくして欲しいものです。
160名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 13:28:55 ID:sApJp7tZ
142です。
悪さしてたのは、ShapeShifter(アピアランスを変更するデスクトップカスタマイズツール)
でした。外したら見事に保存成功。
くだらない事書き込んで申し訳ないです。
161名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 14:05:49 ID:v5+FSVTU
下らなすぎてビックリしたけど、
ちゃんと報告してくれたから情報としてはかなり価値があると思った。

Unsanityものは要注意と。
162名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 23:14:40 ID:+IZdHuqs
うちも発音のタイミング遅れるなー気のせいかなーと思ってたので同じ人がいて
ちゃんと対応する気が出た
IFの相性とかも関係あんのかなー
163名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 02:50:24 ID:s8o29Aoz
>146
でもALLにすると全部が物凄く遅れるね。
さらにバッファを増やして帳尻合わせているのかしら。
ALLにしないと外部DSPモノは使えないけど、
リアルタイム弾きにはあまりに遅れすぎなんで、うちでは
ミックス時になったらALLにします。それまでバスでは
ちょっと無理。(気にしなければリバーブぐらいならOK)
164名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 04:58:49 ID:uxJtX5nV
ちゃんとスレ読んでないけど、
Logicってプラグインディレイ補正が糞なのか・・・?
補正がきくDAWなら気にする話じゃないと思うが
165名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 05:42:10 ID:Sihed0XT
ぐだぐだな流れだな(w
基本は遅延補正ONのままで、作曲時は遅延が出るプラグインは挿さないのが普通
じゃないかな。

>>164
じゃあちゃんと読め。>>163の状況は他のDAWでも起こる事だろ。
一番大きなレイテンシが発生してる信号経路にあわせて全体を遅らせる。
若干仕組みは違うが他のDAWと効果は同じ。
166名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 11:46:15 ID:ZtfEOyFx
じゃあCPUにあまりゆとりが無いなら

そしてもし打ち込み出ないギターのカッティングなんかとタイミング合わせる
作業するなら
バウンスしてプラグイン込みでオーディオ化してしまってから
のほうがいいですね?
一番大きく遅れるものに合わせて全部のタイミングが決定してたら
それにギターなんかあわしてたら、、
あとで、、プラグインはずした時、、、、、
ですよね?
ああ余裕の有るCPUのマシンが、、、。
167名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 12:45:36 ID:7rhTeRpN
>>166
全部が遅れて発音される・・・というのを100回読んで理解してから考えろ
168名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 16:14:13 ID:srXCc1BU
なんだ、リアルタイム演奏の時の話しだろ?
そりゃそん時は補正をいったんオフるしかないじゃん
別にたいした問題じゃないじゃん
何をそんなにこまってるんだ?
169名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 16:21:01 ID:K/yXYs1a
遅延って
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ が
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ こうなるだけだもんな。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ こうなったら大問題だけど。モタリ
170名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 16:36:18 ID:7nQn5IvA
>>166
なんか根本的に分かってなさそうなんだが。
プラグインの遅延とCPUパワーは無関係。プラグインの遅延は先読み系ダイナミクス等
仕組み上の遅延のことでCPUが早くなったからって遅延時間は変わらない。

あと、遅延補正が効いていも録音位置は実際に耳で聞いて弾いた位置に記録される。
ダイレクトモニタリングの類いを使っているなら何も心配する事は無い。

問題は遅延が発生するプラグインを挿して、遅延補正をONにした状態で
ソフトシンセやソフトモニタリングでの生演奏はバッファ以上の遅延が発生するので
『弾きにくい』というだけ。だから生演奏時は遅延の発生するプラグインを挿さないか、遅延補正をOFFにする。
171名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 16:39:47 ID:7nQn5IvA
>遅延補正をOFFにする。

あーこれはまた勘違いされそうだな。ミックスまでは一切遅延の出るプラグインは
挿さないのが良い。それが一番単純明快だと思う。
172名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 18:23:41 ID:srXCc1BU
ハード音源でダイレクトモニタリングしてる俺には無問題。
173名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 19:34:50 ID:qR260O/i
Proアプリのアプデートがきたよ

たまに来るけどなにこれ
174名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 00:53:18 ID:OarU49BE
ユーザーには変更内容は内緒でビミョーにバグ取りしてるんだろうな。
毎度見た目、使用感全然変わらんけど。
175名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 01:34:44 ID://5XMG/D
生演奏に先読み系ダイナミクスを挟むとは驚きの発想
そんなあなたにおすすめのセッティングは各トラックにリバーブインサート
176名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 01:43:02 ID:dmA9uvMX
現在のDAWならリバーブインサートもそんな間違いじゃないと思うけどね
パン振りとかはともかく、プラグイン側でDry/Wetはミックスできるし、
取り回しアナログより格段に自由だし、
全トラック個別コンプなんて夢みたいな話が当たり前にできるわけだし
DAWって割り切るならどんどん新しいことやって良いと思うよ

って書いて気づいたんだけど

生演奏に先読みかよ
177名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 07:46:02 ID:KUDGKRun
ったくおめーらときたら、Logicはダイレクトモニタリングで
録音できねえのしらねえのか?
178名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 11:21:56 ID:kSiaNQbr
>>177
ダイレクトモニタリングはDAW機能じゃなくて手法のことだろ。
手動や卓からパラったりも当然含む
DAWのダイレクトモニタリングって言ったてモニタボタンと信号経路が連動してるだけだし。
実際所謂ダイレクトモニタリングが出来るIFは当然手動でも可能な場合がほとんど。
179名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 13:21:05 ID:EX4B0Zsl
おれCUBASEだよ

きみたちLOGICの
ES2?ってソフトシンセは以外に使えるね
ただ肝心のDAW自体の音があれだね・・・
乗り換えようと思いきや残念だよ
180名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 14:12:09 ID:BFNmHOLe
>>179
仕事してる人なら、
シーケンス&ソフトインストのホスト=Logic
録り&mix=Protools+waves etc.
っていうのが普通だと思うが?

cubaseは全部やっちゃう人多いの?
外スタ持ってったりダビングしたりする事は多いだろうし、
最初から録りはProtoolsでやっとかないとめんどくさくない?
181名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 15:29:25 ID:VP2Mcmwc
質問ですお願いします。
液晶は有るのでMac.miniを購入予定なんですが
↓の構成では LogicPro7をある程度快適に動かせる事はできますでしょうか。

一応カスタマイズ構成は、メモリを2G にする形で
・1.83GHz Intel Core Duo
・2GB 667 DDR2 SDRAM - 2x1GB
・80GB S-ATA drive
・Mac OS X - 日本語
・SuperDrive 8x (DVD+R DL/DVD±RW/CD-RW)
合計 140,540円
こうゆう形にしたいと思っています。
(CPUの項がCore Duoになっていますが これはCore 2 Duoとは別物なんでしょうか?)

液晶付きのiMac CPU Core2Duo.2GHz メモリ2Gにを買った方が劇的に幸せになれたりしますか?
かさばるのがアレですが、幸せになれるなら構いません。
182名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 15:35:28 ID:HGqB2MzS
製作用のlogicが走っているマシンと、PTが走っているマシンと、音源用のマシン。
非常に邪魔。
183名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 15:38:44 ID:0VrhYZTz
>>181
迷わずiMacで。

ちなみに、Core duoとCore 2 duoは別物です。
184名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 16:24:10 ID:VP2Mcmwc
>>183さん有難うございます。

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp059265.jpg
一応部屋の画像でございます4畳半でございます('A`)

スピーカーとPC本体が置いてある所(出窓?)のPC本体をどかして
そこに液晶置けばなんとかなるかな?(辛いw
もしかして、モニタをデュアルで使うって事は可能ですか?
現在使っている物は19型1280×1024サイズのものです。
オーディオインターフェイスなどは今使用しているEDIROL UA-25を
2台のPCで併用する形で考えてます。
185名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 16:38:59 ID:/E11GOoH
づあるですぷれい できるよ。
アダプタは要るけどね。

置き場所はしらん。
あぽーのページに仕様あるから、測ってみるといいよ。
186名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 19:48:11 ID:ldYk6W/9
4畳半ってこれまたすごいな。刑務所かよ。
187179:2007/05/15(火) 20:00:31 ID:EX4B0Zsl
>>180
そりゃ持ってくスタジオはプロツだよ

持ってく場合は一本づつ
自宅でラストまでもある
だから好みで使ってる

そこで多少かじってたロジに再度興味わいたんよ
188名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 20:07:30 ID:YXlQIfHu
なんか徹底攻略本がさっぱり流通してないみたいだけど
今オヌヌメのロジック解説本はなんかある?
189名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 20:14:45 ID:ldYk6W/9
>>188
取り説(マジレス
190名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 20:53:17 ID:YXlQIfHu
取説があることをすっかり忘れてた(笑)
191名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 21:52:49 ID:VP2Mcmwc
>>185
有難うございます^^

>>186
刑務所とかヒドスww
実家+兄弟3人いるのでしょうがないっす(笑
192名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 22:29:55 ID:1FwlVdm+
Logic Pro 7.2.3
iMac Intel Core 2 Duo 2.33GHz 2G 250GB
ですが、

トラックアイコンのフォルダに関してです。
(リファレンスマニュアルP95)
マニュアルには:
アイコンファイルの置き場所は 2とおりあります。
各ユーザー固有のアイコンファイルは、 〜/Library/Application Support/Logic/Logic Resources/Icons以
下に置いてください(「 〜」はユーザー名)。一方、 /Library/Application Support/Logic/Logic Resources/
Icons 以下に置けば、どのユーザーにも共通になります。同じ番号のアイコンファイルが両方にあれば、
ユーザーフォルダの方が優先されます。

とありますが、そのフォルダ自体が両方とも見当たりません。
spotlightでも検索してみましたが、見つかりません。

どうなってるんでしょうか?
193名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 22:31:04 ID:YXlQIfHu
四畳半ロジッカーカコイイ
ハンドルネーム四畳半にしなよ
きっとみんな優しくしてくれるよ
194四畳半:2007/05/15(火) 22:38:25 ID:1FwlVdm+
なんで四畳半ってわかったんですか?(笑)
195名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 22:49:38 ID:vNYHSyM6
>>192
なきゃ作ればいいよ。
196四畳半:2007/05/15(火) 22:59:07 ID:1FwlVdm+
(リファレンスマニュアルP95)
アイコン画像は自由に定義できます。 128× 128ピクセルの PNG( Portable Network Graphics)形式で、
透明部分はアルファチャンネルで設定しなければなりません。ファイル名には拡張子「 .png」をつけてく
ださい。また、ファイル名の先頭 3文字は数字とします。これが 325以下であれば、 Logicに組み込まれ
た、対応する番号のアイコンが置き換えられます(番号とアイコンの対応は、「オブジェクトパラメータ」
ボックス上でアイコンをクリックすると表示されます)。

上記に従ってカスタムでアイコンを作りたいのです。

トラックアイコンの画像ファイルは現段階でいったいどこに格納されているんでしょうか?
197名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 23:04:31 ID:P1gyDDgs
198名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 23:20:46 ID:gKAD+byJ
デフォルトのアイコンはLogicのパッケージの中身を表示して
Resources>images>Iconsの中に入ってる
199四畳半:2007/05/15(火) 23:49:25 ID:1FwlVdm+
ありがとうございます。
ところで、
なんで四畳半ってわかったんですか?(笑)
200四畳半:2007/05/15(火) 23:51:54 ID:1FwlVdm+
あと、
アプリのパッケージの中身はspotlightでは引っかからないんですね。
なんか検索フィルタみたいなもんがspotlightにがあるんでしょうか?
201184:2007/05/16(水) 01:29:06 ID:dBrG9ZP/
四畳半って俺の事だよwwwwww
>>184参照wwww
202四畳半:2007/05/16(水) 01:42:37 ID:esPceNlb
あ、おれじゃないんですね。
おれ自意識過剰ですね(笑)

なんで俺が四畳半ってバレてるのかわからなくて、怖くなりました。
>>184の写真みたら、棚や機材の配置まで俺の部屋とそっくりだし(笑)
203名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 01:44:17 ID:3Bry0Zik
いや、なんてことはない。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp059265.jpg
が、Logicユーザーの代表的な住環境だって事だと。
204名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 02:17:36 ID:wqc/tgmx
最近cubaseからLOGICにスィッチしたよ
8の噂ってないの?
205名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 04:40:56 ID:ZMCTFCUx
>>202
お前好き
206名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 06:04:03 ID:dBrG9ZP/
お前ら付き合っちゃえよ(´∀` )
207名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 07:10:59 ID:vYJQ0lQO
写真ではWindows使ってるようだけど今までWinロジック?
Mac購入は6月まで待ってみてもいいかもよ
208名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 13:09:43 ID:Kb7vPKov
EXSって適当にワンショットならべて聴くと
オーディオトラックで素の波形鳴らすより細い気がするのは気のせい?
バッテリー3とやらをかってみよかな
209名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 13:56:58 ID:SN4rspkG
なんでワンショットでわざわざ音細くする処理しなくちゃいけないんだよw
音量落ちてんじゃね?
210二千五百:2007/05/16(水) 14:02:31 ID:jfehPewO
あ、そうか。ベロシティーが小さかったかもww

おまえらハイレベルだなww
211名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 14:45:03 ID:UfgBzfNw
デフォで-6dBになってるだろ、そこも上げてみる。
212名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 15:39:02 ID:dBrG9ZP/
>>207
Windowsで今はSONAR4です。
なんで6月まで待った方がいいんですか?
iMac性能上がるのかな?
213名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 15:50:11 ID:Lg1l4bl4
こういうの見ると、もっと音圧上げてよっていうディレクターにイジったフリして
ボリューム上げて聴かせると「よくなった」って喜ぶ話が非常に実感できますな。
214名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 16:08:58 ID:xDrl0B7+
なんにも変えなくても
「......!! いいね! なにしたの?」
みたいなこともよくあるw
215名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 16:23:25 ID:HtY2OEHh
人間の耳は音大きいほうが良く聴こえるんだって。目はよりカラフルな方が美しく感じる。
味も薄いより濃い方が良くわかるらしい。
なのでステレオのトーンコントロールは低音と高音を大きく出来るようになってるのかも。
216名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 17:39:14 ID:tnJaL0Ht
何も買えなくても、最低3回はNG出すようなDは死ねですよ
217名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 21:22:32 ID:r1E8wk8J
>208
仮に出力レベル同じにしてもEXSにすると細くなる


よね?
218名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 22:31:43 ID:J4bnOgcq
>217
なんねえよバカw
219名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 22:32:09 ID:Kb7vPKov
あとでも一回くらべてみる〜
220名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 22:33:46 ID:MWjZM3F0
ロジックエクスプレスで作った曲をiTunesに書き出したいのですが、
どうやってやればよいか教えてくれませんか?
221名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 22:52:15 ID:cGoJKHlk
>>220
ヒント:マヌアル嫁
222名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 23:09:17 ID:amL/MTmr
ロジエクとかどうせ割れだろw
223名無しサンプリング@48kHz:2007/05/17(木) 14:31:26 ID:NESWe6q7
>>220
ミキサーウインドウの一番右下のボタンをポチッとして
iTunesライブラリに追加を選べばよろしい
それか別のフォルダにデスクトップでもいいから書き出して
そこからiTunesにぶっこむ

バーウインドウのファイルの一番下のバウンスでも出来る
224名無しサンプリング@48kHz:2007/05/17(木) 14:34:04 ID:NESWe6q7
MIDIレコーディングで、既存のイベントを消しながらレコーディングをするには
どうしたらいいですか?
今マニュアルが手元になくて困っています。
どなたか教えて下さいませ。

>>220
out 1-2 の 「Bnce」 ここね
225名無しサンプリング@48kHz:2007/05/17(木) 14:42:48 ID:h35t1ULf
>>213
経験者の立場からだけど、そういうことされると当然(?)わかるよ。
でもね、
「あぁ、誤魔化しちゃうくらい作業するの嫌なんだな、マスタリングでどうにかしてもらうから今は諦めるか」
って思ってその場は引き下がる。できない人に無理いっても後々よくないから。
もちろん、できる人はスンナリ良い感じにしてくれる。

いかんせん、誤魔化そうとするのは良くないよ。人間性に「?」が残るから。
できないときは「出来ない」ってはっきり言って「勉強しときます」とか言っといた方が次の仕事につながるよ。
226224:2007/05/17(木) 14:48:30 ID:NESWe6q7
自己解決しました
227名無しサンプリング@48kHz:2007/05/17(木) 15:48:42 ID:4MRoJ5mO
>>225
経験者の立場から言わせてもらうと、
ウンコディレクターはほんとわからない。
しかし、そういうわからない奴に限って何かと注文付けてくる。というか付けたいらしい。
で全く変えずにもう一度聞かせると「これいいね」って言ってくる。
そんなもんだよ。人によって違うけど。
228名無しサンプリング@48kHz:2007/05/17(木) 15:55:10 ID:wSh22HbK
>>223
>>224
ありがとうございます、助かります
229名無しサンプリング@48kHz:2007/05/17(木) 19:21:58 ID:kzaUEDbk
ウンコエンジニアにはウンコディレクターがお似合い。
230名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 01:55:33 ID:MYZId+uJ
ディレクターの話とか色々面白いんだけどここLOGICスレじゃん。
で、思ったんだけど、いわゆるクライアントのチェックがスタジオで
あるような(自分のプライベート作業場も含めて)仕事してる人で
どれくらいLOGICで全部やってる人いるの?
自分はミックスまでやる場合はちゃんと最後までLOGIC

231名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 04:55:34 ID:QFhtBkd6
全部Logicでやってますよ。
232名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 08:40:56 ID:IgP3snJj
っていうか仕事紹介して!
233名無しサンプリング@48kHz:2007/05/18(金) 11:51:58 ID:LZw8HtLC
>>230

基本的には最後までLogic
TDM環境だけどね。

もらった素材がProToolsのセッションだったら、
そのままPTで仕上げるときもある。

234名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 00:05:12 ID:ZWZEJt8Q
基本Logicで最終的にはPTかな。
235230:2007/05/19(土) 01:15:01 ID:5kqiJS1X
全部Logicイイ!!!漢と書いておとこと読む感じ。

次のバージョンに期待だよね。最近映像のクリエーターと
話していて思ったんだけど、映像でもハード買わせる殿様商売は
本当に駆逐されたと聞く。ハード入れて100マソだったのが68000円
で出てるとか。もはやファイナルカットが王者で、プレミアも開発中止だし。

まんま音楽の世界でも起こって欲しい.....
236名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 01:44:32 ID:dZ7wf/fE
自分の場合やっぱミックスは餅屋に頼みたいので
オケバラをエンジニアに渡すまでがLogic
このパターンが一番多いだろうね
237230:2007/05/19(土) 01:49:31 ID:5kqiJS1X
>236
確かに外の人に渡す時はバウンスする。仮にLOGIC同士でも
バウンスした方が間違いが無くていいと思う
以前、ソング単位でデータを全部送ったらエイリアスのデータとか
が全部変わってしまった事がありました。原因は相手が自分の
オートロードにコピペしたから
238名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 02:11:23 ID:Ku3CCQ5f
おまいらAAFとかで持ち込むことある?
一度やってみたいんだが、OMFもAAFも試したことがないって
人ばかりで気軽に試せない空気が漂ってるんだ。
Logicに限らず実際に使ってる人いない?
239230:2007/05/19(土) 02:22:12 ID:5kqiJS1X
OMFはリージョンの数の上限があるというのが気に食わない
鬼のエディットとかをしてたり、波形でドラムを作っていたりすると
ちょっと無理。
あとはビット数とかも24ビット大丈夫なのかな?最近
いずれにしてもきちんと検証しないとイキナリは怖すぎる

TDM環境のLOGICは不便な肝する...どうですか?
インターリーブドが使えなかったり、AUXの使い方がトリッキーだったり
インスト使うのも面倒ではないですか?
240230:2007/05/19(土) 02:24:06 ID:5kqiJS1X
連投スマソ

ttp://www.mu-s.com/Music/omf.html
こんな情報ハケン
241名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 10:38:47 ID:9z9c85D3
>>235
プレミアCS3が出たばっかりなわけだが開発中止ってどこのネタだよw
んまぁスレ違いでごめん
242名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 11:25:36 ID:9TT7kYlb
OMFなんて誰も仕事で使ってねえだ。全然ちゃんとシンクしねえ
頭あわせてもってくのが一番
243名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 11:59:44 ID:UUBX2p0q
>>235
>プレミアも開発中止だし。

嘘をかくなよ!

244名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 12:29:42 ID:m9f/0MuA
>>239
OMFは使えない。わざわざDigiTrancerator買ったけど、いらね。

Logic TDMは便利だよ。
まあ、あとRTASとマルチモノが使えるようになれば完璧。

プロジェクトが重くなると、よく落ちるけど、
それくらいは、この環境の便利さにくらべたら些細なことに思える。
245名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 15:27:57 ID:TJWS4n/W
頭あわせの波形データでやり取りするのが普通だろう。
ソフト違いは関係無い事になるから、ほぼ確実。
246名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 15:28:27 ID:5Cwg23kt
とても初歩的な質問ですみません。
作曲〜楽譜作成もできると聞き
昨日、エクスプレスを購入しました。
早速楽譜作成をしてみようかと思いスコアを開いたのですが
そこから先がうまくいきません。

ガレージバンドで打ち込んだものをエクスプレスで開いてスコア画面にはできたのですが
3チャンネル分一気にスコアにするとうまく3段がくっついて譜面になりません。
全部ピアノ譜だったり、バス記号の一段譜だったりで
うまく作れません。

エクスプレスでの設定がおかしいのでしょうか?
教えてください。お願いします。
247名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 16:51:43 ID:mub39iw6
そのとおり、設定がおかしいです。
248230:2007/05/19(土) 17:25:55 ID:5kqiJS1X
>243 
すまんね!MAC版っていうのが抜けてたよ。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/products/0307/08/ne00_premiere.html
249名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 17:47:43 ID:CDXh1eej
もう発表になってるソフトを、なぜわざわざ古い記事で否定しようとするのかが分からん。
恥の上塗りだからやめたほうがいいよ。
今度は「PPC用だった」って書くんだろうけどな。
250名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 19:15:08 ID:c96oTayJ
>>248
その、Mac版のPremiereが復活するんだよ。日本だと7月発売。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070508/adobe.htm
251名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 22:45:31 ID:UUBX2p0q
>>248
プギャー(顔文字略)
252241:2007/05/20(日) 00:26:03 ID:ONHxW8Lx
なんで的確な俺のレスが無視されてんだ。
URL貼っときゃ良かった。
253名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 01:40:19 ID:VssKQ0wZ
そんなことで悔しがるなよw
254名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 01:45:18 ID:E+dyMvHZ
CS、ひっそり発表だもんな。
255名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 02:03:21 ID:Jh51C7/l
CS 2.5で出してくれって感じだったなぁ…
>>252
256名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 02:55:04 ID:/U1tTV8L
>>250
それ、2003年7月8日の記事なんだがw

>>254
CS3でMac版プレミア復帰は全然ひっそりじゃないけど。
257名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 02:56:28 ID:/U1tTV8L
アンカー間違えた。
>>250でなくて>>248
258230:2007/05/20(日) 05:30:15 ID:/9qh43S4
>250
>252
ごめんなさい。素直にあやまります!
259名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 05:35:40 ID:dJsa+zyH
いや、おまえは悪くない。俺が悪かったんだよ。すまなかった。
260名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 08:53:14 ID:X5D1/LZb
いやいや俺が
261名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 09:48:33 ID:COTh9X3X
うん、おまえが悪い
262名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 10:02:42 ID:q6a2WMg1
ロジック使いのプロの方って、どんなサンプリングCD買ってるんですか?
何かって良いかわからない……
263名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 10:15:52 ID:ZdJmraIx
やってる業務にもよると思うけど、すごくたくさん手当たりしだいってくらいに持っていると思うよ。
現行では販売してない10年ほど前の、内容的にやばいサンプリングCDのネタ元とかが多い。
今風のやつもいいけど、有名曲の元レコードからそのまま抜いたようなやつは使いやすいよ。
シンセ系はlogic内でどうにかなるから、古典ネタ系、生楽器系、効果音系を中心に集めるといいと思う。
264名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 11:23:51 ID:q6a2WMg1
>>263
早速ありがとう!
これから買い集めたいと思うので、販売してないものは手が出せないけど
生楽器系だとポップス系の楽器から〜オーケストラくらいなんですかね?
効果音だと……ま、効果音ですよねw
で、古典ネタといのが正直わからんのです……
なにか例を挙げていただきたいのですが
265名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 11:41:17 ID:CY8gFjRj
>>264
メシのタネの情報を無料で提供するプロはいないと思うよ
もっと自分で考えるべきだと思う。
266264:2007/05/20(日) 11:50:08 ID:q6a2WMg1
>>265
すんません……
考えます。
267名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 13:01:14 ID:364CKcnx
8はまだかお。


腹減ったのでペッパーランチで人肉ステーキ食べてくる。
268名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 15:48:49 ID:je+PzmDx
>>265
メシのタネって…。セコすぎ。ネタなんて所詮他人がつくったもの。
ネタ秘密にしなきゃ成り立たないプロなんてたかが知れてるだろw

>>264
そろえるのは、とりあえず生楽器系と安くやってくれるプレイヤー。
ループネタやフレーズネタははっきりしたイメージが出来たらでいい。
流行廃りが激しいから目的にあわないものそろえても全く使えなく終わる。
269名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 18:40:36 ID:wX6SgQ3I
てか製品名あげてコレっていったって、プロが使ってるからイイってわけでもないし、
人によって好みも作ってる曲も違うんだから意味ねーよ。
270名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 19:27:31 ID:6GG/2zm4
PowerMac G4 733MHzで、OS 9環境でCubase VST5を使うのと、
OS XでLogic Express使うのと、どっちがおすすめですか?
271名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 23:03:05 ID:S6QVTAHy
>>270
そんな死に体の環境で重い重いと苦労するよりも
Mac mini買ってきてガレバン使うほうがよさそうな
272名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 23:19:26 ID:FmxD4Krg
G5の相性問題は結構強烈だったから、今もG4っていう人の事は理解出来る。
そんな俺はwinユーザーでメインマシンは815やBXだったりするんだが。
273名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 08:44:18 ID:atxB4Rxb
相性って例えば?
274名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 14:34:57 ID:1Y3aH8lt
相性問題なんてたいしたことなかったぞ。初代G5使ってたけど。
275名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 16:21:18 ID:dOkZIvoe
winで相当苦労したんだろう、もしくはMacを使ったことがないのかな?
Macには相性問題など存在しないに等しい。
276名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 16:52:14 ID:WGXsCol0
Macで気を付けるべきことは
ソフトウェアうpデートするとき人柱報告を待つこと
277名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 17:16:58 ID:3kXHQtG2
G5よりG4の方がメモリーとかの相性問題がシビアだったような気がする。
278名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 17:26:38 ID:6LoNh2XG
アホなもの買わなきゃ良いだけじゃ
279名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 21:36:53 ID:LzV8wd+P
PCIまわりの乗り換えのこといってんのかね?
280名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 23:59:37 ID:HNznVXJV
相性はイレてみんと分からんもんよ。
281名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 03:48:38 ID:24ocvRJu
いつも思うんだけど、
リージョンとチャンネルストリップを一まとめにしてファイルとして保存できないもんかね?
282名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 03:58:45 ID:ImJG2AeM
>>281
AppleLoopにすりゃええんじゃい
283名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 04:19:49 ID:24ocvRJu
MIDIリージョンの場合は?
284名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 04:41:53 ID:ImJG2AeM
>>283
MIDIリージョンの場合も同じじゃい!
AppleLoopはオーディオとMIDIの両方使えます。
285名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 04:47:01 ID:24ocvRJu
マジすか!?
やってみます。
ありがとうございます。
286名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 12:41:18 ID:fdMUTEF8
おあ
しばらく見ない間にMIDIAスレが落ちてる…
287名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 17:07:19 ID:XI6B0vOY
>>272
>G5の相性問題は結構強烈だったから、

うそこけ!そんな問題など存在しない。捏造すんなボケ!
288名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 19:51:22 ID:IiuOE7sN
そこまで言うと、それは明らかな嘘だ。
マックユーザーを装った嵐だな。
289名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 01:32:13 ID:JnRu+V4Q
人柱報告も待たずに新しいものに飛びつくような素人は泣くこともある

しばらく待てばメーカー側が対応発表してくれるから
ケチってG5 1.6singleとか変なハズレ機種をひかないかぎりは大丈夫
290名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 01:43:29 ID:xK73UzZo
8ほんとにつくってんの?
291名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 09:33:35 ID:AngYSzKe
Garagebandからの乗り換えで使おうと思ったんですが、書類を読み込んでも音が何も出ません。画面上のメーター(?)ではちゃんと出てるはずなんですが。
まさかこんなところでつまづくとは…。
ヒントお願いしますー><
292名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 09:54:36 ID:9F6Stmkd
ヒント:ヘルプ
293名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 11:00:34 ID:Rnm5j2XG
>>289
それはG5 1.6singleに固有の問題があったという事でしょうか?
294名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 16:37:01 ID:yjfz2fk2
1.6GHzシングルは色々騒がれてたね
メモリ相性とかカーネルパニックとかで。Appleの対応も結構遅れてたかな

http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=94000-ja
このあたりの話だったかと。
295291:2007/05/23(水) 22:54:48 ID:AngYSzKe
Logicにアップデートかけたら直りました…
バグだったのか。
296名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 23:08:01 ID:k+sBcUDz
亀田堂々の反則写真
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1179920124993.jpg
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1179920090243.jpg
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1179921086732.jpg

亀田の疑惑

・前半、オガーが完全に沈黙、様子見を越えた「サンドバック状態」
 「また八百長か」 パンチも当てる気がなくダラダラ腕を伸ばして距離を取るだけ
※なぜかオガーが失禁?内股がビショビショに…(ローブローのせい?なんか盛られた?)

・中盤、突然オガーがキレて反撃を始める、反撃開始直後に報復と見られるローブローを一発繰り出す(これに亀田がマジギレ)
 前半からフラフラしていたが割りと立て直してくる、前半のフラつきは演技? 

・後半、亀田明らかなローブロー連発(ももを殴っているのに実況「ボディ」を強調)
 亀田、オガーと密着時に口をオガーの背中に当てる、アングルのせいか噛み付いているようにも見える…
 亀田がオガーをロープ外に押し出す、審判ダウンの判定(オガー驚きの表情で「ないよないよ」とアピール)
 同じく亀田がオガーを側頭部を腕で押し倒す、審判ダウンの判定(オガー「ちょwまww」なリアクション)
 そのまま一瞬戦わせた後に審判が中断、TKOで終了
297名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 00:41:09 ID:J5rJ1kpn
ロジックやろうに質問。

WAVESのコンプとかだとピークつかないようにリミットしてくれてるけど
純正のコンプは掛けたとたんピークランプつきまくりです。
リミッターで上限を下げようとやってみたのですが
まるっきりアタック、太さが台無しになってしまいました

ピーク突かないようにするとフェーダーも半分以下まで下げたりします。。

そのへんみなさんはどうつかいこなしているんでしょうか?


WAVESはそうゆうの気にしないで使えるのがとても気に入っている。 
298名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 00:44:46 ID:NQQsRgg7
オートゲイン切るとかスレッショルド上げるとか
299名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 00:55:15 ID:SQoD3U8u
>>297
基本的なコンプの使い方から勉強してこい

リミットかかるのは主にマスタリング用途のコンプ
ボリュームカーブを変化させるのが本来のコンプだから
下手にピークを決められるとミックス時にダイナミクスのバランスが崩れて
マスタリング時に逆に音圧が稼げない
300名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 02:02:29 ID:sQK1XOLk
なるほど、
では純正のコンプで一気にレベルがあがるばあい
コンプのアウトで下げるべきでしょうか
フェーダーでしょうか。
いつも最後はフェーダーが下がりぎみで
なんとなく良くない気分。
301名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 02:33:03 ID:3+Q+mnjm
フェーダーは0が基本だぞ。
コンプのみしても0のままが普通。
302名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 05:11:16 ID:Oo4f/y6Z
ってか
純正のコンプでレベルが上がる
っていうシチュエーションがオートゲイン入ってる場合しかあり得ないだろ
303名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 05:30:41 ID:FICyMKr8
>>299
各トラック段階で或る程度ピークを潰しとかなきゃ、最後で歪んじゃったり、
リミッターで凄いポンピングしたりしない?混ぜてから違和感なく潰すのって難しい。
純正プラグインだけでできる?
304名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 08:48:21 ID:zttkH4Z3
みんなトラック段階でどんだけレベル上げてるんだ
想像しただけで耳痛くなりそうで萎え
今時J-popだって程々なんだし
305名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 08:49:51 ID:c3PtBboQ
関係無い奴は黙ってろよ
306名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 08:54:32 ID:EyuZagCI
やり過ぎることが出来れば、控えることも出来る。
307名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 08:59:32 ID:3+Q+mnjm
そうだよ、セックスばかりだとたまのオナニーが気持ちいいんだぞ!
308名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 09:57:55 ID:hpZvJun4
そうだよ、女ばかりだとたまの男が気持ちいいんだぞ!
309名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 10:49:44 ID:LeWtCQXN
>>303
>純正プラグインだけでできる?

可能だが強い精神力が必要。
310名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 10:51:43 ID:EyGvjt0o
>>303
>純正プラグインだけでできる?

特殊な飛び道具以外は99%腕。優秀なリミッターが多いご時世、歪むなら
アタックつぶすより帯域カットに目を向けた方が良い。
しかもリミッターでポンピングって…使い方がコンプ的で潰す使い方としては
間違った設定をしてる可能性大だと思うが。
311名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 11:44:44 ID:SQoD3U8u
>>303
各トラックの段階で或る程度「自然に」ピークをおさえるということも含めて
ボリュームカーブをコントロールするということ
ポンピングなんてのはミックス自体を見直すべき

ミックス時に
通常のコンプで思ったようにピークをおさえることができないで
ピークを「最終出力として最適に」潰してくれるマスタリングコンプに頼るということは
マスタリング時に
ピークを「最終出力として最適に」既に潰してある各トラックに
さらにピークを潰す「最適とは言えない」処理をすることになる
波形を考えれば分かるだろ

これは単にダイナミクスが失われたうるさいミックスになりやすい
音圧ってのは0dBに貼りついていればいいわけじゃない

もちろんそれぞれのコンプ独特の質感を求めて意図的に使うのはいいが
どうして「マスタリング用」と言われるのかくらいは知っておいたほうがいい
312名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 13:27:42 ID:FICyMKr8
「ポンピング」って使い方間違ってんのかな俺
コンプでピークをパッツンパッツン作ってたら、キックのアタックのタイミングでパッドがワンワン揺れたりしない?
リリースタイム上げてったら音量下げてるのとあんまり変わらなくなってくるし…
各トラックをマキシマイズした状態で音量下げて使った方がMIXしてもレベル食わなくて良いかと思ってたんだけど

コンプでピークを押さえるってよく言うけど、アタックタイムをちとでも上げたら、結局プチっと一瞬のピークが出来ない?
あれはいつどう処理すんの?
313名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 13:43:04 ID:klzViwOS
>312
ヒント:ヘッドルーム
314名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 13:57:13 ID:zttkH4Z3
コンプで取りづらい一瞬のピークは
歪み物で押さえるって手もあるね。
それはそれで音変わるから難しいし何にでも使えるかはわかんないけど
315名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 14:04:04 ID:FICyMKr8
>>313
ソフト完結で浮動小数点処理だからヘッドルームってことば使った事ないわ
こういう文脈での意味は分からん…

>>314
今はそうして、コンプのソフトクリッピングで潰してる。
高音系なら問題はないけど、低音は「ブチモォンー」って情けない歪み方する事が多い

長い間試行錯誤してきたけど、ちゃんと定番的なプロセッシングも学ばなきゃいかん頃かな
316名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 14:04:58 ID:zttkH4Z3
いつどう処理すんのって、やはりトラック段階である程度まで処理するでしょう。
EQで無駄な無意味な低音など削ったり、コンプ以外にもやることあるし。
ある程度バスでまとめてそこで潰してとか、もろもろと。
どっちにしろわざわざマキシマイズして音量下げるより
元から上がり過ぎてない状態になってる方が扱いやすいとは思うけど。
音の種類にもよるんだろうね。
317名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 14:39:47 ID:klzViwOS
要は、フェーダー下げちゃえばいいじゃんってこと。
あるいは、アウトプットレベルを下げるとか。
318名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 18:58:35 ID:lzbn4IZb
>>317

だめー
マスターフェーダは下げちゃだめー

マスターフェーダは0dbで、
マスタートラックにはエフェクトなしの状態で、
クリップしないようにバランスをとるのが基本。

トータルコンプはそのあとで!

実際ためしてみれば、何をいってるのかは
すぐわかると思うよ。

319317:2007/05/24(木) 20:23:27 ID:2RY1Hm4Q
>318
>だめー
>マスターフェーダは下げちゃだめー

えっ? マ、マスター....って?
320名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 21:41:15 ID:J5rJ1kpn
なるほどここ数レスが非常にヒントになりますた。

あまえら頭いいなぁ〜

純正コンプのオートゲインのボタンに今日初めて気づいたよwww
321318:2007/05/24(木) 22:34:20 ID:bGBQdKvl
>>319

んー、勘違いでした。すんません。
トータルコンプの話かと思ったら、各トラックにかけるコンプの話かー

まあ、どっちにしろ >297はコンプかけすぎー  ;-)
322名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 03:43:02 ID:88G/Qr+r
>まあ、どっちにしろ >297はコンプかけすぎー  ;-)
んだね
各トラックにマキシマイズかけてマスタリングにもマキシマイズ..
基本はマイナスミックスだと何度言えば..
323名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 07:36:46 ID:B634N6+f
ピーク潰さないまんまだったらそれはそれでプラスじゃん
ピーク潰して音量さげるってのはマイナスじゃないのか?
>>316の言ってる事と、>>311の言ってる事って逆じゃない?
324名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 14:12:33 ID:NPLJIxEx
まあ、ケースバイケースってことですよ
ジャンルによっては、まったくコンプ使いませんって選択肢だってあるし。

文字で説明したってわからんだろうし、
好きなようにやればいいんじゃない?

ミックスがしょぼいのはLogicやPlug-inのせいじゃなくて自分のせい。
そこだけわかってれば大丈夫。
325名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 15:03:19 ID:JtShgV1W
外部DSPのハード使う場合(PowerCoreとかVirusTI)、
Audio化したい時
RealTimeのバウンズしか
方法ナイヨネ?
326名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 16:25:00 ID:Zt3NPr2K
PowercoreはOK
TIはNG

TIも対応してくれたらいいんだけど・・・難しそうだねw
327名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 19:55:08 ID:zVklBajK
>>326
レスサンクスです。

TIユーザーなのですが、
すぐポリ数が一杯になってしまうので。

簡素化したいのですが、結構面倒だな。
328名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 21:55:03 ID:WlTV1ahv
>325
んなことないよ
でも若干多めに時間がかかる
329名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 01:40:11 ID:l7gPIDHk
WaveBurnerでCD-TEXT付けて焼いても、
iTunesでは拾ってくれない
ただのオーディオCDになる
設定方法があるのでしょうか
330名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 02:19:25 ID:9wn4c5PR
すごく売れるようにすればiTunesで拾ってくれる
331名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 04:56:25 ID:0a1hhwig
>>328さん

>>325
です。
オフラインで試してみたところ
Offlineでは対応してない
ってワーニング出る。


LogicPro7.2.3
TIOS Ver2.0.5

MacPro
332名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 11:10:26 ID:UFdZ6OTO
DSPは実時間処理がウリだから、仮にオフラインに対応してもそれは名目上のオフライン。
処理は実時間より早くも遅くもならない。
333名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 12:56:42 ID:DZjEljKP
みなさん、メモリ何G積んでますか?
自分は24インチiMacなんですけど、デフォの1Gです。
プラグインの数にもよるんでしょうが、積めるだけ積んどいた方が
問題が出にくいんでしょうか?
334名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 13:36:19 ID:KGsd98BC
LOGICPROを現行IMAC MA589J/Aで使って何か支障ってありますか?
購入を考えているのでよければアドバイスくだっさい!!
おながいします。
335名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 14:22:41 ID:KEWd64zC
>>334
では、まずお尻を突き出してください
336名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 10:29:28 ID:B1Xys4fF
>>334
そんなおまえにプラグインw
337名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 12:01:24 ID:Gdf125Pi
>>330
CD内の情報を読みとりたいと言う話ですよ
sonicstageだと半角英数字は認識したが、漢字は全てハテナマークになってしまった
338名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 17:08:00 ID:NZtyhdyN
>>337
根本的に考え方が間違ってますよ。
その方法では無理です
339名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 18:05:10 ID:h2MH/bQ6
ネット環境が無いPCにインストールしたiTunesで
宇多田でもスキマスイッチでもメジャーなCDを突っ込んで曲名がでたら
それは凄いことだと思うよ。

CDの規格(RedBook)を検索してみてよ。
表示用に曲のタイトル入れる場所なんてどこにも無いよ。
CD-TextはRedBookの拡張機能だけど、iTunesは対応していない。
CDDBでググッてみなよ。
340名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 19:11:31 ID:gfnUxqfu
そろそろみんなのlogic 8予想作文が読みたい季節です。

現状バグの改善点並べるとか無しね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
341名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 19:51:35 ID:e6BhAzYS
8ではCDDBに対応します。
冗談はともかく、オーディオとMIDIをサンプル精度で同期するので
DP並みにインストが重くなり、今後出る16コア推奨に
342名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 20:07:06 ID:b805ScZ3
8ではフリーズ後もリージョンの編集が可能になります。
と地味に便利。
343名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 20:40:30 ID:ns5ju+tG
リージョン削除するとマーカーが移動しちゃうのなんとかしろ!
344名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 20:44:38 ID:Gdf125Pi
>>339
そうなんですか
じゃオリジナル音楽ファイルをiTunesで読み込み、
それをiTunesでCDを焼くとそのCDには
アルバム名や曲タイトルなんかがどこかに
保存されて、他のPCやsonicstageでも表示されるようになるけど、
それはCD-Textの機能じゃないのかな?

iTunesにもCD-Text関係のオプションがあるけど、
それはインターネットにつながってないと
意味のない事なの?
345名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 23:33:32 ID:h2MH/bQ6
>>344
RedBookを読んでくれ。
それと各アプリの仕様書。
ちゃんとしたものならメーカーが教えてくれる。
あとCD焼きのことならマスタリングスレの方がいいんじゃないか?
346名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 07:19:24 ID:tKL4l6wt
みんなはOS(mac)のバージョンは何でやってるん?

10.4.9でやるの危険?
10.4.8のほーがええ?
347名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 12:47:48 ID:yTOvvwnU
ネットで関西弁使うやつには回答しない主義
348名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 12:59:47 ID:niALO02i
ネットねなくても関西弁は虫酸がはしる
349名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 13:33:21 ID:HmEz0W2Q
>>341
根本的な仕組みが違うから同期の必要がないんだがな。
350名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 13:34:15 ID:HmEz0W2Q
>>348
キモッ
351名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 17:42:38 ID:TbnXvzd7
LogicProにてAppleLoopを作成したけど
これってリバースとか出来ないだね。
ワーニング出る。

352名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 18:00:42 ID:w1D7Wkqq
AppleLoopの使い勝手は改善する余地がまだまだたくさんあるね。
フェード掛けられないとか。
ストレッチが出来ないのは、ある意味普通のオーディオファイルよりも取り回しが効かない。
353名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 18:23:43 ID:+dCUNFLP
クォンタイズできないのが一番使えないところ
354名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 18:33:07 ID:TbnXvzd7
今までソフトシンセ多用して、そのまんま再生
Editしていたけど、
Audio化してからEditしてみようかなと。
CPUに負担がかかっているとかでは無いのですが
今までとは違った音の扱いになるので
新しい発見があるかと...。

他の人はどうなんだろ?

最後の最後までAudio化しないのですか??


Ver7.xになりAudio化に関する機能って、結構追加されたけど
まだまだ改善の余地あるね。
例えば、任意のInstTrackをAudio化した場合
自動でそのInstTrackをMuteしてAudioTrackに自動で割り付けを行って
くれる機能なんか...。欲しい。
355名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 18:50:19 ID:IiKm0qJM
>>354
Audio化してメリットあるか否かはどんな曲作ってるかによるから一概には言えないと思う。
そのまま再生してエディットでも全然問題ない場合もあるし、
その方がノートの変更がある時にすぐに対応出来るから便利でもある。
でもAudio化しないと出来ないエディットもあるからな。
356名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 18:57:33 ID:TbnXvzd7
>>355
レスサンクスです。

ですね。ジャンル、やりたい事によって
一概には言えないっすもんね。

この辺りも詰めてくれていると思われる次期Ver8に期待。
357名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 19:42:58 ID:fmPj1nEn
ドイツの某スタジオのBBSにさ、要望があがってるんだけど

DDP出力
358名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 20:48:29 ID:0+7Y5GIz
>>357
ロジでマスタリングまでするって事か!?


・・・無謀だと思う・・・
359名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 21:58:43 ID:tKSP49AQ
>354
俺も、正に同じ事を今考えていた。
で、結局時間がかかるので、MIDIのままでいようと思っていたところ。
360名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 23:36:45 ID:DBEJK0Ka
>>DDP
ってか何のためのWaveBurnerかと
361名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 00:41:05 ID:tkjIuNUw
普通に考えたら、Logicにっていうより、WaveBurnerにDDP出力や
DDP Checkerを実装する方向だろうね。

でもまあ...
そんなに需要あるかな?
ProToolsに実装するならわかるけど。
362名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 00:57:07 ID:8LrPTi7g
デジデザインをジョブズが買収しちゃえば済む事だよな
363名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 01:49:00 ID:dzxynw17
実際シェアではcubaseに抜かれたよな、logicwww
364名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 05:23:45 ID:uja/a7c1
>>354
どちらの方法もそれなりのメリットはあるけど
それはLogicの機能というより使い方の範囲かも

変に機能にしてしまうと操作体系が混乱して
Logicは難しいという印象だけが一人歩きする
365名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 11:58:06 ID:SB6Qp9eo
>>354
どうもです。

以下は今日の日記。
数十年演ってきた音楽だけど、
自分の音楽のセンスないのつい最近気がつきましたw。
音楽が出来ないのは、長年使ってきたLogicの操作性がいけないと
Reason、LiveやらDPを買いホストアプリを変えて試してみましたが
意味が無いと。
結局Logicに戻ってきました。逆に一番良いソフトはLogicだったな。
慣れもあるんだけど、Logicってかなり機能満載で中途半端な所も
あるけど、凄い良くできているソフトだね。



366名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 11:59:19 ID:SB6Qp9eo
>>365です。
アンカーミスです。

スレ汚しすませんでした。
367名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 14:23:22 ID:TUp4lCO2
>>354
おれしょっちゅう手作業でやってるよ。そんなに手間かなぁ。
俺が一度Audio化して弄る場合、変態的なエディットを目的とすることが
多いから、あまり自動化されても恩恵少ないかもとか思ったり
368名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 15:30:39 ID:FKeysCRT
新しい機能より強固な安定性が優先でしょ。
仕事で使う感覚での話しだけど・・・

今話題のオーディオ化はあれば便利。
もし今後搭載されるなら
effect通す前段階を範囲指定でオーディオ化できて
オーディオトラックに張り付け&effectなどの設定コピー。
これらを1Clickフルオートでできたら良いね。

でも無くて究極に困る訳でもない。
いつも手動だから慣れっこ
369名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 15:57:37 ID:ZDxLCD7T
audioのストレッチがLiveみたいになってほしいんだけど、
Apple Loopの縛りがあって無理みたいだね。
Liveみたいに「フリーズしてもEditできる」氷温機能にしてほしい。
370名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 20:15:50 ID:qNQUfj1I
24bit48kで録った曲をオーディオCDにしたいのですが、
音質劣化を最小限にするには、どういった手順がありますか?

2ミックスにバウンス時44k16bitに変換してディザリング?

トースト8は持っています。
371名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 20:41:25 ID:oKEeXUtd
オーディオトラ20、MIDIトラ20くらい、ソフトシンセトラが4
... 突然ソフトシンセの音が出なくなって作業が進みません
システム環境はOSX 10.3.9 G5 2GHZ メモリ2GBです
372名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 20:58:16 ID:Uc+T+Vbk
>>370 DA>AD
373名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 21:37:17 ID:JaW9C2GB
AudioI/OBuffer変えるのって、CoreAudioのアーキテクチャー自体は、
オーディオドライバの再起動だとかする必要って全くないんだよね。
AULabもNIソフトもリアルタイムぐらいに(プチるけど)クリクリ返られるし。

なんなのLogic
プラグイン再起動まで一々待たせやがって
ばかじゃないの
374名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 22:17:35 ID:6/RTcPWI
ソフトシンセをオーディオファイルに変換したいけど
うまくできない
ソフトシンセトラックをSOLOにして
録音側のステレオの空オーディオトラックそSOLOのRECにして録音してもだめ。
どうして? 
これだからロジックはイラツク!
 
375名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 22:25:38 ID:DccETBg2
マニュアル読む習慣とかないの?
376名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 22:36:31 ID:zJYMFedG
バウンスじゃダメなの?
377名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 23:46:06 ID:6/RTcPWI
ソフトシンセのオーディオ変姦はバウンスで成功した。 
一回目はDITHERINGをON にしたままでしかも16ビット設定のままで失敗した。
あーイラツク
そしたらコンピューターのキーボードの絵が出て来て消えてくれない。
めっちゃイラツク!!
378名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 00:42:39 ID:E+7FXe03
ソフトシンセをオーディオに変換したのきいたら
MIDIデータの段階できちんとクオンタイズかけてたはずなのにもたついてる
めっちゃイラツク!  
379名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 00:45:51 ID:Zqq2hL3t
どのDAWつかってもイラツクんだろうな…
380名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 01:20:26 ID:xOhyffpb
そんなにイラツクのが好きならずっといらついていればいいと思うよw
381名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 01:23:13 ID:tl2gqBfp
カルシウム取ってオチツケW
382名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 01:42:18 ID:Tjd8awmW
ID:6/RTcPWIは1ページもマニュアルを読んでないに全部。
383名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 01:44:45 ID:IUe6n19u
読んでも理解出来ないに全部
384名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 01:47:06 ID:FSsGsZfb
Ver.7になって、ソフトシンセ割り当てているトラック
もしくはリージョンだけ、を一発で
Audioトラックに変更出来るCommand追加されただろ。
DSPに頼るトラックは無理だけど。

マジでManual読んだ方が良いよ。
385名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 05:54:52 ID:5hTPNrYx
マニュアルなんて読まなくてもほとんどのものは使いこなせるし
マニュアル読むのは面倒

オレはなにも悪いことしてないんだから
LOGICが悪いにきまってる


↑ 文句いってるやつの半分はこんな感じ
386名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 06:38:17 ID:XIdYd4ka
ID:6/RTcPWIはゆとり
387名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 08:14:55 ID:87D4M0gr
すごいな、この何も知らなさっぷりww

マニュアルって何のためにあるかまじでググった方が良いよ。
388名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 10:56:44 ID:FqB1nQv3
>>384
すみません。初耳です。ver7のマニュアルのどの章にのってます?
389名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 13:04:21 ID:CCyP7l7v
ソフトシンセのトラックをオーディオトラックに変更するコマンドは無いと思うよ。
リージョンやトラックをオーディオファイルにエクスポートするコマンドならある。
7.2の新機能マニュアルに載ってる。ファイルメニューのエクスポートね。

シンセやプラグインのオートメーションは反映されるけどボリュームは反映されなかったと思う。
主にMIX用のマルチを出力するための機能だね。
390名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 13:24:22 ID:AK3jIhEp
オレ持ってないから知らないが、フリーズじゃなかったっけ。
Audioとして再生するだけでAudioトラックにする機能じゃなかったと思うが。
391名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 14:24:15 ID:CCyP7l7v
いや、さすがにフリーズはユーザーならだれでも知ってるよ…。
392390:2007/05/31(木) 15:39:00 ID:qY7cwppw
>>391
そりゃそうだよな。失礼した。
393名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 16:06:38 ID:NTei3A21
ロジックのソフトシンセの発音が1/2秒もおくれてる
マスターキーボードの電源きって入れ直してもまだおくれる
めっちゃイラツク! 
394名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 16:14:36 ID:CkqDBY5O
Audio MIDI SetupのClock SourceってDeviceかMacかどっちが良いんだろう
395名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 16:28:37 ID:TfwtfrzO
マスターになんかはさんでませんか?
396名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 16:30:26 ID:TfwtfrzO
デバイスにきまっとろう
397名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 16:40:54 ID:F9qWnsuY
マスタード
398名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 20:01:18 ID:NM4UzgXx
イラツクくんは他のソフトにいってほしい
トラブルでもなんでもない用件でスレが汚れる。
399名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 10:32:51 ID:CtF5qSzt
>343
マーカにSMPTEロックかけると一応大丈夫。
でもこんなバグはよ治せ。

>393
レイテンシ補正はずせ。

それにしても、ノートデータが増えてくると、動作がもっさりするの、
何とかしてほしい。

あと複数の曲立ち上げて、データのやりとりするのに、待ち時間が長すぎ。

地味な努力もして欲しいよ。
400名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 16:25:39 ID:pzj6T/DN
データが多くなると再生時に重くなるのは仕方がないとしても
その中の軽いトラックを一つ選んでソロにしてバウンスしようとすると
すげー遅いのとか、ちょっと意味不明だよね。

この辺りの問題はエンジンを根本的に書き直さないと改善されそうにない。
401名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 17:40:42 ID:NperhrFC
>すげー遅いのとか、ちょっと意味不明だよね。
別に意味不明ではないよ。
ソロやミュートはオートメーションによって常に解除される可能性があるから。

>この辺りの問題はエンジンを根本的に書き直さないと改善されそうにない。
そんな必要も無いよ。現状のRegion asとかTrack asはボリュームはあえて反映
させてないだけで、シンセのオートメーション等は反映してる。
ボリューム反映のオプションを付ければ良いだけ。まあ開発者はパラ出しに
ボリューム反映は必要無いと考えてるんだろうけど。
402名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 18:22:52 ID:pzj6T/DN
ん?当然リアルタイムではなくオフラインでのバウンスの話だったんだけど、
常にソロが解除されるかどうかの可能性を心配して遅くなる必然性なんてあるの?
別にリアルタイムに全チャンネルを監視して待ち構えてるわけじゃないんだから。
俺が何か勘違いしてるなら解説プリーズ。
403名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 18:58:09 ID:/a7M6AOl
手抜きでリアルタイムとオフラインが区別されてないだけだろう
Logicはそういうところ詰めが甘いからな

エンジンを根本的〜だのなんだのはオーディオ周りのプログラミングの知識0の妄想丸出し
404名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 19:21:34 ID:pzj6T/DN
オーディオ周りのプログラミング知識など最初から無いけれど
ほんとにそんな簡単な理由なの?
それならそれでエンジンの最適化が無茶苦茶ってことだな。
405名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 21:05:22 ID:NperhrFC
なんか思い込み激しいヤツだな。エンジンとか最適化とかどこで覚えて来たんだ?
要するにね、ソロってのはバスンスのための機能じゃないんだよ。全てを計算して
その結果がたまたまソロだったりミュートだったりするわけ。
それを最適化が無茶苦茶とは言わない。振幅0の信号が足されるという立派な正しい処理。
これはCubaseとかも同じ。

だからエンジンがとか最適化がとかじゃなくてちょっとしたコマンドがLogicに足りない
ってだけ。
例えばね、アレンジウインドウで要らないトラックをNo outputとかMIDIトラックとか
にしてみなよ。早くなるでしょ。自動的にトラックをdisableにするコマンドがあれば良いだけ。
結局Region asとかTrack asの改良で済む話し。
406名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 21:36:46 ID:pzj6T/DN
じゃ、手抜きされてる訳じゃなくて今のオフラインバウンスの形が
正しい処理ということ? なるほど理解出来たような、そうでもないような。

どうして0になるのが確定してる処理をいちいち全部計算し尽くさねばならんのか
さっぱり理解出来ないので、演算エンジンの設計自体が古くさいせいだと思っていたんだ。
まぁ素人の俺には分からないけど、なんか理由があるってことか。
407名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 21:38:30 ID:TApEuzYb
>>405

君理解している様だね。

Appleがんばれ!
408名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 01:03:45 ID:17YD8Jms
IntelMacであるMacBook OS 10.4.9にLogic Proを7.0→7.2にアップグレードしたのですが、
AUプラグインをほとんど認識しない状態になってしまいました。

7.0の時点ではある程度のAUプラグインを認識、起動できたのですが、
7.2にしたところ純正のプラグインとほんの少しのAUしか認識してくれなくなりました。

7.2ではプラグインの締め出しがきつくなったのでしょうか?
409名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 01:17:16 ID:NE5vSdJ2
インテルマックに非対応のプラグインなんじゃないの?
410名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 01:28:11 ID:17YD8Jms
>>409
そうです。非対応なんですが、7.0の状態では何故か立ち上がってたんですよ。
7.2にすると立ち上げる以前にLogic AUマネージャがプラグインを認識してくれないんです。
411名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 02:03:01 ID:ipXGhfhk
>>410
各々のプラグインを更新しないとだめかも
412名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 02:27:16 ID:NE5vSdJ2
>>410
非対応なら仕方ないな。
413名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 04:11:45 ID:DGQg3kGI
>>410
7.0 は PPC (Intel Mac では Rosetta 上で動作) で、7.2 は UB だからじゃない?
ホストが UB である場合、プラグインも UB にしないといけない (Rosetta が効かない) みたいだよ。
414名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 04:20:41 ID:9yuMCxYc
==みなさんはどのようにmixデータの音圧を上げていますか?==
MAC付属? ロジックプロ付属? のWave Burnerを使っている人は?
Wave BurnerのHELPを拾い読みしましたら
ロジックプロ内でできる事とあまり大差がないようですが...

ロジックのmixデータをWave Burnerに持って行くメリットは何ですか?

ロジックでミックスしたデータを
またロジックに入れて音圧を上げるのはダメですか? 
 
 
415名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 04:25:14 ID:QDPDCYsR
プリマスタリングまでがLogicで
マスタリングがWBなんじゃないのか
416名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 04:33:18 ID:AfTdAXrQ
>>414
wave burnerは焼きソフト redbook準拠のオーディオCDを作るのが役目
オーディオCDを作るのでなければwave burnerを使うメリットは無い。
ネット配信、DVD、ゲーム音声みたいにマスターがファイルならLogicで
出力したものをマスターとしても何も問題ないよ。
417名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 09:44:32 ID:InttgSIl
AppleStore銀座の店頭展示にすでにSoundTrackPro2がインストールされているが、
LogicProと共通のプラグインの内、青色が背景のプラグイン(コンプとかリバーブとか)のGUIがガラっと変わっていたよ。
いつもと同じ名前のプラグインでも、見た目が変わると戸惑ってしまった。オシャレになったけど。
418名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 13:11:37 ID:o5a34pCg
>414
別にロジックで書き出したミックスデータをロジックに持っていっても
いいのではないでしょうか。マスタリング用のファイルとしてのソングを
作るってことですよね。

waveburnerは曲間とかを作るのは便利ですよね。でも確かに
>416さんが言うようにオーディオCDを作るのでなければ意味なし
ですよね。

waveburnerだと最後にバウンスかけますよね?でもマスタリングの
際にwavelabとかを見ると最後にのバウンスはしているようには見受けられないのですが
しょうがないんですかね、waveburnerのバウンス。
419名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 13:28:36 ID:f9BPigJO
すみません質問です。

Windows vistaでロジック5.5は対応できるのでしょうか?
420名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 13:29:45 ID:q/3kFqDg
>>414
マスタリングの意味を誤解されているのでは?
421名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 13:37:38 ID:w1fHGnja
>>419
Win Logic スレがあるよ。ちなみにvistaにも普通にインスコ出来た。
422名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 13:42:30 ID:f9BPigJO
>>421さん、ありがとうございます
423名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 01:21:12 ID:idpKM/nu
すみません。質問です。

ver.7.1を使用中なんですが、バウンスをする際、
サンプルレートを96000にすると「オーディオフォルダーへ追加」ができません。

初歩的な質問ですが、アップルのサポートやディスカッションで調べても解決しません。

申し訳ありませんが、ご指導をお願いします。
424名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 04:31:39 ID:s7oWZ63q
>>423
作ってるソングとサンプルレートが違うからじゃないかと思いますが。
425名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 19:37:01 ID:NoOKqkuX
そういえばAudioのエナジャイザーってどういうふうな事してるの?
コンプっぽいけど。
426名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 19:56:08 ID:UkN0j3Ok
en・er・gize
━ v. 活気づける[づく];

なので,エンハンサ・エキサイタみたいな感じかな?
427名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 20:03:18 ID:+62brz2J
破壊型が主流だったころの名残
破壊型コンプ
428名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 20:03:34 ID:X/3U55Do
いや、どうみてもファイルベースのマキシマイザだろ
429名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 23:17:17 ID:J3axic2t
L1ってあんな感じなのかね
Logicプラグインだけじゃ限界感じてGold買おうか迷ってるんだけど
430名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 23:34:32 ID:38j8/Pwx
>>429
ちょっと無理してもPlatinumを買った方がしあわせになれるよ。
431名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 00:32:18 ID:e0KSlybG
Mercury買ってはじめてWavesの価値がわかるんだよ
432名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 00:40:24 ID:Xdt2sAST
んな金ねーよ!!!!うわーん
433名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 01:42:44 ID:AVbpevuj
女だったら1週間キャバクラでバイトすればすぐなのにね。
434名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 13:52:48 ID:ndOewVoY
>>431
(笑)
435名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 15:45:46 ID:cYd5h8pB
システム環境:LOGIC PRO 7, OSX 103.9, Power Mac G5 Dual 2.0 GHZ, メモリ2GB

なんで22トラック(ステレオx7, モノx15)をミックスしている最中に
何個かのオーディオトラックの音が出なくなるんだよ 
なんで新しくトラックを作って音の聞こえなくなったオーディオデータをドラッグ
しなければならねーんだよ 超 イラツク

どこがいけねーんだよ
ノートンその他のソフトは全部オフってるぜ

餅ESからは直USBでMACにつながっているのに
EXSを弾くと1秒近くモタるし
昨日まではまともに動いていたぜ
ここ2ー3ヶ月は新しいソフトなんてインストールしてねーぜ
いったいなんでこーなるんだ?
436名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 16:10:16 ID:sUjSM2f0
>>435

おい!お前!どうせオークションででもかったんだろがっ!
437名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 16:34:53 ID:eEH3gLmW
>>435
日ごろの行いw
438名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 17:39:59 ID:Ds1AmmwE
>>435
原因すぐわかったけど、態度悪いから教えてやらん
439名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 22:39:43 ID:2aXphChS
>435
>システム環境:LOGIC PRO 7, OSX 103.9, Power Mac G5 Dual 2.0 GHZ, メモリ2GB
>
>なんで22トラック(ステレオx7, モノx15)をミックスしている最中に
>何個かのオーディオトラックの音が出なくなるんだよ 
>なんで新しくトラックを作って音の聞こえなくなったオーディオデータをドラッグ
>しなければならねーんだよ 超 イラツク
>
>どこがいけねーんだよ
>ノートンその他のソフトは全部オフってるぜ
>
>餅ESからは直USBでMACにつながっているのに
>EXSを弾くと1秒近くモタるし
>昨日まではまともに動いていたぜ
>ここ2ー3ヶ月は新しいソフトなんてインストールしてねーぜ
>いったいなんでこーなるんだ?

頭悪いからじゃね?
440名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 22:51:07 ID:Gg/imGOq
>435
>OSX 103.9
100年後からいらっしゃった方ですか?
441名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 06:02:07 ID:fW0LOfVm
>435
口調は激しいのに、以外にしっかり環境書いてあったり、
状況が書いてあって面白いですね。結局教えてほしいのかな?

音が出ないっていうのには何通りもあるからねぇ....
でもドラッグ移動で出るなら...以外に簡単そう

モタるっていう表現面白いね。そういう表現すると
ランダムな現象に聞こえるけど、案外
規則正しく「遅れて」いない?
442名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 06:20:06 ID:q0CXyLZs
スルーしろよ
443名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 14:28:12 ID:lwVwzc1c
スマソ
ランダムにモタルというより
規則正しく遅れてるってことですたい
今でもEXSはおくれてます
........ 超 イラツク
444名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 15:00:51 ID:WAZBZrRa
ずっとWinでしたが、新MBPの真ん中のモデルとLogicPro注文しました。
皆さんこれからよろしくお願いします。
445名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 15:22:58 ID:z+fZcr8z
よろしこ
446名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 18:58:23 ID:tTgr3TJP
>>443
君の環境がおかしいのは確実。
一度見直したら?

最悪、制作中に飛ぶ可能性大だから
クリーンインストールを勧める。

俺はそうするな。
447名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 18:59:43 ID:jlquXfnh
イラツク厨は相手にしない事です
448名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 19:43:40 ID:gQR3lptS
>>444
オメ。
液晶バックライトがLEDらしいね。
レポほしす。
とうぜん、mac板で。
449名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 03:15:39 ID:7+XcbY9x
>>446 惨急! クリーンインスコするだす!!  
450名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 03:58:57 ID:Fs2JudHl
いや....クリーンで直るとは限らない気が....
設定も見ないと....
451名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 04:59:14 ID:R7fSJrKk
クリーンで直ってとしても435みたいのは必ずなにかトラブルに遭遇する
ここに書かれているような初歩的なことさえ自分でできないくせにこの態度
知らないのはまだいいが学ばないやつはだめ
452名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 07:34:45 ID:Cc77VvO3
クリーンインストールでもいいじゃね。
操作に誤りがなく、他のFileが
逝かれてる可能性大。
ま、最初はプリファレンシスFileの
削除からかな。
453名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 22:33:11 ID:/bxlA7gr
プリファレンシス
454名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 22:47:19 ID:ZVvb2h1w
プリ ァレ シスってなんですか 〜



455名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 23:06:41 ID:3ceAGRuA
ホモ・エレクトゥス・プレファレンシス
456名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 23:15:50 ID:7UNNrUNt
プレファレンシスがとまらない
457名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 23:52:17 ID:kF3KLl1Q
話の腰を折ってすまない。

naox氏のサイトにパワーテストあるじゃん。
bbsにもカキコがあったけど8coreのパワーてあの程度なの?
例の96トラックの怪しいデータが放置されているから信憑性が低く
こちらの方でも質問してみようと思って書き込んでみた。

実際のところ、最近のマシンってどのくらいパワーあるの?
458名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 23:57:26 ID:vkLxVnxI
何コアあろうと、
アプリやOSがそれを有効に使えるようになっていなければ、
いくら潜在能力があっても、その程度ってことじゃないの?

例えばCuやSamplliは4コアまでの対応。(だったと思う。)
だから、それ以上のコアは有効に使えないか、全く使えないか、最悪動かない。

で、Logicはどうなの?って話でしょ。
459名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 00:06:49 ID:Lvyk+d6u
>>458
レスサンクス。
Cuが4コアまでの対応とは知らなかった。
サードもののプラグインの処理はホストであるlogicが、それぞれがどのコアを使うのか配分してくれるのかな?
それともプラグイン側での対応が無いと無理なのかな?
現状ではクアッドで十分そうですね。
460名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 02:52:19 ID:7rlZEglA
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/logicproupdate722.html
「Logic Pro 7.2.2」は Mac Pro との互換性を向上し、以下を実現します。
・Mac Pro クアッドコア・アーキテクチャを最大限に活用したパフォーマンスの向上

http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/logicproupdate723.html
「Logic Pro 7.2.3」は、Logic Pro 7 を Mac Pro および G5 クアッドコンピュータ上で
使用する際のパフォーマンスの問題を解決します。

今までもCPUに対しての最適化はたびたび行われてきているので、逆に言うと
最適化ありと無しでは当然パフォーマンスに差が出ると言うことだろうね。
461名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 04:52:55 ID:NEZHAHjM
>例の96トラックの怪しいデータが放置されているから信憑性が低く

たしか未使用のトラックを消しちゃえばそれくらいいけるらしい
厳密にテスト要項読んでたら間違わないと思うけど
普通パワーテストっていうと何トラックいけるかって話が多いのであながち嘘ともいえない
462名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 17:21:19 ID:ujSnWkZ4
すごく今更かも知れませんが、キーコマンドの割り付けなんですけど、
OS9のときはHelpキーが使えたのですが、
OSXになったら(当然ですが)ヘルプウィンドウが開いてしまいます。
これをロジックのコマンド優先にすることってできないのでしょうか。
けっこう大事なコマンドを割り当ててたので、Xにコンバートして非常に困ってます。
どなたかご存じないでしょうか?
463名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 06:49:04 ID:3cH5754w
Mac板のLogicスレでも質問しちゃったので
マルチかもしれないけどこちらの方が返事が確実だと思うので、
こちらで質問させてください。

Logic5 Goldを使ってる者なんですが、
Logic 7のアップグレード版ってソフトそのものが入ってなきゃいけないのでしょうか?
それともシリアルだけでいいのでしょうか?
CDはCDケースの中に入れてるつもりなんだけど
CD出してはどこかに放置してCDだけがないのです。
マニュアルとかシリアルとかCDケースはあるんだけど…。
464名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 07:26:23 ID:3cH5754w
あげます
465名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 08:47:58 ID:V6y90Oq7
>>463
ドングルがあればだいじょうびだよ!
次からこういう質問はAppleの購入前質問受付に電話してね。
Appleの人にUserサポの重要性を認識させたい。
466名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 11:54:02 ID:DQYVcGPY
現行MACBOOK
現行MACBOOKPRO
現行IMAC

LOGICPROを使用するにはどれが一番無難ですか?
MACPROはあえてはずしてます。
467名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 12:03:23 ID:zz5bvmy3
無難の意味が解らないけど、
MBPが一番性能上だからそれ。
468名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 12:10:49 ID:SRosfBrV
時々モバイルするとして
現行ならMACBOOKがいいかな
469名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 17:32:28 ID:0sRqJEGi
いい加減新しいimacでないんかな
470名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 18:14:13 ID:yvFgFGb3
出るかもって噂はあるね。
471名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 20:39:07 ID:smCr31gM
MacBookProがスペックアップで出ちゃったし
iMacとiPodぐらいしかサプライズがなさそう
フルモデルチェンジででるんじゃないでしょうか
ぺらっぺらなiMac
472名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 20:58:56 ID:yvFgFGb3
10"ワイドスクリーンのMBPという噂が出てるね。
473名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 21:17:40 ID:NexYey54
39 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2007/06/09(土) 13:49:07 ID: E6bA97620
                                    ,,,,,,ノ''''ヽ
                                ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''"
           ,.-‐'''''''''''''‐- .,, .        ,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''  ,,,,,,,ノ''''''ヽ
         ,.:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ``' 、     ヽ,,,,,,.ノ'''''  ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,ノ''''''"
       ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ......:.:.:.:.:.':;.`、      ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''''  ,,,,,,,ノ''''''ヽ
      i':.:.:.:.:.:.:.:.:.:   .......:.::.:.:.:.:.:,、',`ヽ      ヽ,,,,,,.ノ'''''  ,,,,,,ノ'''''' ,,,,ノ''''''"
     ,'"⌒ヽ    .....:.:..:.:.:.:,r'⌒`:!‐、i`          ,,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''
   ,':.:..:.:.:;;;!:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:i:;;;:.:.:.:.:`,ノ!,         ヽ,,,,,,.ノ'''''
   ,i:.:.:.:.;;;;;.,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',:;;;;.:.:.:.:.:', 〉
   !:.:.:.;;;;;r',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ' ;.;;:.:.::..:',/              Logic
   !,.'"  ':,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.:'ヽ、:.:..:i       ,,,.-‐''''フ      出ろ〜
   ´       '‐i ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ '〃i `'t‐ i-‐''""´ _,.-‐'"
           /         〃 l   ll |,,,-‐''"
        /______〃  !  ,,l!_」             Logic8.0
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l' ̄                   出ろ〜
          /            l
       /            |
        /             |
       く============」
      / |  |  | |  |  i
474名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 22:43:26 ID:3Bod3C1d
質問すみません。
GarageBandでソフトウェア音源だけで作った曲を、
MIDIデータに変換するためにLogicを使ったのですが、
MIDIデータに書き換えようとしたら、全部ピアノの音色に…。
どこをどうすればいいんでしょうか?
475名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 23:59:18 ID:hqICFDAw
プログラムチェンジを書き込む
476名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 09:28:47 ID:5Vn18Xin
>>474
まずMIDIデータに置き換えようようとするなら
GMまたはその上位互換の音源に合わせて設定をやり直す必要がある。
.MIDファイルを再生したときに鳴る音とGaragebandのソフト音源とは
対応性がないからね。
ハード音源とか持ってないならとりあえずQuickTime音源でいいんじゃない
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=300897-ja
477名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 14:38:36 ID:x61XCaIU
LOGICPROに最適なオーディオインターフェイス
または皆さんがお使いのオーディオインターフェイスを教えてください。
478名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 14:56:49 ID:qwq2navw
>>475-476
ありがとうございます。
実は>>106の件も一通り読んだんですが、何がなんだかさっぱりで…
急を要するので助かりました。後日試してみます。
479名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 19:40:07 ID:V7xd6QHh
急を要するのに後日なのか…。
480名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 20:29:08 ID:SEs5Waj7
>>477

MOTU Traveler
481名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 23:46:49 ID:qwq2navw
>>479
Logicが自前では持ってなくて学校のなので…
482名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 01:01:56 ID:1DPXeZde
ロジプロ7で歌を録音しました。
何度も何度も何度も何度も音程の悪いところを部分的に録音し直しましたが
音程が上下にずれている所が10カ所くらいあり気になります
歌唱力がないのでこれ以上録音し直しても良くはならないと思います
みなさんこのような場合はどのように修正していますか?
別売りのソフトを買わなければだめですか? 
483名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 01:07:14 ID:QcU1lpUi
Apple。iBook、PowerBook、MacBookに続き、ついにiPodまでもが破裂・発火

http://www.engadget.com/media/2007/04/exploding-ipod.jpg

世間を騒がせていたノートPCのバッテリー炎上事故に続いて、豪州では1G iPod nanoが充電中に火を噴いたという事例が報告されています。
デスクの上に置いておいたnanoはバッテリーが弾けた衝撃で床に落ち、煙と火花を出しながら燃え続けたとのこと。

持ち主が地元のアップルディーラーに持ち込んだところ、「保証が切れているのでなにもできません」(iPodの保証は通常1年です)。
ただし発火したnanoはオーストラリアのアップルHQに送って自然発火の原因を調べるとのこと。
所有者によればなにか分かりしだいメールで連絡すると伝えられたものの、事故から3日の現在は何も報告なし。

http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg

膨張したバッテリー部分がよく分かる一枚。

持ち主のコメントは、
「一番怖かったのは、その日20分ほどしか自宅にいなかったちょうどそのときに発火が起こったこと。
もし家を出たあとに起こっていたらカーペットの上で燃え続けて最悪の事態になっていたかもしれない」。



写真はここから
http://www.engadget.com/photos/exploding-ipod-dies-gruesome-death/

http://japanese.engadget.com/2007/04/13/ipod-nano-explosion/
484名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 02:26:54 ID:Jaj++2cd
>>482
ロジックのPitch Correctionをツルッと掛け、
音程のずれが気になる部分だけ切り貼りする。
485名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 03:36:01 ID:c1PcsVSV
オーディオIF買い替えたいんだけど、コアキシャルとオプティカルが
両方装備されているUA-5から未だに卒業できない。
486名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 08:47:26 ID:pmpEvwnr
>>482
Pitch Correctionは使ってるの??
487名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 09:42:01 ID:TL6mgpCf
いよいよ
明日8が発表されるな。
488名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 13:00:06 ID:k/0DlTMp
>>487
べ、別に期待してなんかないんだからね!どうせ出ないんだから!どうせ…
489名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 15:45:18 ID:/PiVG8pQ
                                    ,,,,,,ノ''''ヽ
                                ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''"
           ,.-‐'''''''''''''‐- .,, .        ,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''  ,,,,,,,ノ''''''ヽ
         ,.:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ``' 、     ヽ,,,,,,.ノ'''''  ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,ノ''''''"
       ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ......:.:.:.:.:.':;.`、      ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''''  ,,,,,,,ノ''''''ヽ
      i':.:.:.:.:.:.:.:.:.:   .......:.::.:.:.:.:.:,、',`ヽ      ヽ,,,,,,.ノ'''''  ,,,,,,ノ'''''' ,,,,ノ''''''"
     ,'"⌒ヽ    .....:.:..:.:.:.:,r'⌒`:!‐、i`          ,,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''
   ,':.:..:.:.:;;;!:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:i:;;;:.:.:.:.:`,ノ!,         ヽ,,,,,,.ノ'''''
   ,i:.:.:.:.;;;;;.,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',:;;;;.:.:.:.:.:', 〉
   !:.:.:.;;;;;r',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ' ;.;;:.:.::..:',/              Logic
   !,.'"  ':,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.:'ヽ、:.:..:i       ,,,.-‐''''フ      出ろ〜
   ´       '‐i ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ '〃i `'t‐ i-‐''""´ _,.-‐'"
           /         〃 l   ll |,,,-‐''"
        /______〃  !  ,,l!_」             Logic8.0
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l' ̄                   出ろ〜
          /            l
       /            |
        /             |
       く============」
      / |  |  | |  |  i
490名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 16:47:04 ID:yqv7kQaY
やるきでねええええええええええええええええええ
491名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 20:59:56 ID:MaZhVX9X
wwdc、logic 8なんてすっかり忘れてたけど、
何か発表あるかな?
492名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 22:26:41 ID:ZiwU2UbG
やめろよ。みなぎってきちゃうじゃないか。

テカテカになっちゃうじゃないか。。
493名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 00:12:56 ID:KyOz6mD3
絶対に出る
ソフトウェアがざくざく
494名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 00:28:43 ID:+8alJn3K
我慢汁でてきてしまいました。
495名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 03:20:09 ID:/BpKnspz
…分かってはいても一抹の悲しさは拭えないな。
496名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 03:23:30 ID:HIG6c0rO
>>495
喪前さんも夜更かししたクチかね

…Expressなんだけどもう待たずに
7.2proにアップグレードしてこようかな…
497名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 08:35:59 ID:69FFxW0r
かわりに「Safari for Windows」が出たお。。。
498名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 10:46:45 ID:KyOz6mD3
ウィンドズのソフト屋か・・・
8が出なかったので突撃します
499名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 15:13:05 ID:1CUHxkbf
LogicはPTの対抗馬となる為に念入りなバグ取り中。
かつてプレミアに対抗しても無駄だと思われた業界も今やファイナルカットがメインになりつつあるようにLogicも、そうなるのだ。
500名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 16:51:41 ID:CaAIwHa4
かつて100万以上したShakeがアップルに買収されて今や6万だ。
そんな感じでwavesやnative inst.が買収されないかなー。
501名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 18:39:08 ID:kBUAdBLa
Pro7なんだけど、どうやって7.2にするの?
すると動作環境良くなりますか?
502名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 18:47:24 ID:/BpKnspz
>>501
AppleのHP見てこい。
503名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 19:43:22 ID:ES5/x+e1
7.2のファイルを7.0の人に渡したいんですが、互換性ってありますか?
504名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 21:44:26 ID:uaSOepJ/
保存で古いタイプ選べばいいんじゃない?
505名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 22:30:31 ID:jV7IQbsj
民主党は永住権を持つ在日外国人(在日朝鮮人韓国人含む)への参政権(選挙権)を与える事を
マニフェストに掲げています!
【国内政治】民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう-民団
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146
長い年月を費やして民団は、地方参政権運動を展開してきたが、いまだに実現していない。残念でならない。
理由ははっきりしている。自民党が反対するからだ。
政権政党が自民党である限り、この問題はクリアできない。

民主党の次の防衛大臣
はくしんくんの(白眞勲)ホームページ
http://www.haku-s.net/index.html
「母の国・ニッポン 父の国・韓国」・・・・・「我々コリアンは日本海の呼称を認めない」
506名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 22:34:34 ID:0zdhjaeW
システム環境:OS 10.4.9
       900MHz PowerPC G3
       640MB SDRAM
DTM初心者です。
GarageBand2を使用しているのですが、Expressに移行したいと考えています。
やっぱり、G3では難しいでしょうか??
507名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 22:41:12 ID:ZAO3XMc2
* IntelまたはPowerPC G4、G5プロセッサを搭載したMacintoshコンピュータ
* 512MBのRAM
* Mac OS X v10.4.3以上
* QuickTime 7.0.3以上
* 6GBのハードディスク空き容量
* DVDドライブ(ソフトウェアのインストール時に必要)
* マルチチャネル入出力を備える、低レイテンシーのオーディオハードウェアならびにMIDIインターフェイス(推奨)

http://www.apple.com/jp/software/logicexpress/specs.html

508名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 23:27:17 ID:DXQiqP9+
自民党員のネット工作が本格的になってきたな。
世耕グループ乙
509名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 01:51:22 ID:XSWp5OUq
GarageBandは消えて欲しい。
510名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 08:50:17 ID:LrDo5v8g
>>504
やったことないからわかんないけどLogicで古いバージョンで保存って出来たっけ?
511名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 10:04:56 ID:P1rxlT0C
>>503
>>504
>>510
PPC Macで保存した7.2書類→7.0〜7.1は互換性があるっぽい。
Intel Macの7.2からは駄目。いったんPPC Macの7.2で保存し直す必要あり。
古いバージョンで保存、とかは出来ないよ。Logicは。
512名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 11:00:24 ID:AXgoxnuM
一回OMFとMIDI FILEで吐くしかないのか。
513名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 12:20:17 ID:9QS8dOZy
今後主流の64bitはCocoaだけってことは、
次の8は本当にいちからコード書き直しだね。。
どっちに転ぶか分からんが、別物になりそうだ
514名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 12:30:53 ID:AXgoxnuM
64bit化で真のマシンパワーを引き出せる。
完璧な書き直しだとするとクアッドでさえスカルプチャー100個動くんじゃない?
そしてG4は切捨てとなる。
G5でさえ対応するのかどうか?
mac miniはレパードのプレゼン画像に無かったからな。
intel 64bit CPUのみの対応ならvistaでも動いて欲しいけど無理だろうし。
専用マシン化するのはいいんだけど、サードパーティーがいなくなるのが怖い。
wavesやniが対応しなくなったら今のライセンスどうしたらいいんだよ。
515名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 13:03:20 ID:EXhIh/Dj
G4,G5って64bitじゃなかったっけ?
516名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 13:24:34 ID:AXgoxnuM
G4って64なの?
個人的にはレパードでG4は切り捨ててくるように思う。
その上で走るlogicは言わずもがな動かないということになるんじゃ?
intelのコードを直に書いた方が早くなるし楽だろうし。
G5でさえちゃんとフルサポートされるか心配。
517名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 14:34:14 ID:XSWp5OUq
だからPTに代わるのがLogic8
518名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 15:28:59 ID:MaUYVS9x
今、LogicPro起動時に突然「手動オーソライゼーション」画面が
出たんだけど、なんだこれ。
519名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 18:10:06 ID:9QS8dOZy
>>514
8の出来がよけりゃサードパーティーもついてくるだろ?
520名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 19:41:46 ID:mA00FJ33
>514>516
>G5でさえ対応するのかどうか?

つーかなに要らない心配してんだw 過去の68k〜PPC、OS9〜OSXの
移行忘れちゃった?そもそもコンピュータなんてせいぜい3,4年スパンだろ。

あと、64bitは早いとかは勘違いだから。32bitのスカルプと64bitのスカルプ
があったとしたら、実際には64bit版は少し遅くなる。演算精度は高くなるので、
音は良くなるかもしれんがな。
基調講演のデモはデカイ画像ファイルが32bitアドレッシングにひっかかって
メモリに展開出来ないから遅いつーだけ。計算自体は早くなったりしない。
521名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 20:39:51 ID:9QS8dOZy
64bit化で演算が遅くなるっていっても微々たるものだよね
内部処理が64bit化するのは同じアルゴリズムなら誤差が減って確実に音質向上だし
WWDCのメッセージでは、Logicを捨てない限り64bit化はされるでしょ
64bit化するならCocoaになるからソースコード一新される
その場合、方向性や出来が気に入らなければ他に移ればいいだけ
522名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 20:50:08 ID:q+cEYcMk
FinalCutもCocoaベースになったのかな
もしあんな感じならソース一新だとしてもLogic期待するよ
523名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 21:45:26 ID:AvnzO9Rd
演算精度ごっちゃにすんな
知識もないのに語るなアホ

32bitCPUでもdouble型は使えるし64bitCPUでもfloatつかう
んなもんプログラム次第
524名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 21:49:53 ID:tB/Le6Bn
まぁどちらにしろLeopardのG4・G5サポートは確実にあるから心配すんな。
G5がサポート外になってたりしたら間違いなく暴動起きるぞ。
525池田パォ:2007/06/13(水) 22:47:52 ID:zcc/WfR4
現行MBでロジプロしてる方いますか?
526名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 23:48:33 ID:a6EtZOfx
現時点でIntelしか対応させなかったら売れないし離れる人も出てくるだろうから
G5はサポートするだろうね。
527名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 23:54:04 ID:PJ7wV5vG
未だにOS9.2でLogic Goldだ
金がない…
528名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 01:18:36 ID:ytui88xe
>>527
音源は外部ハード?
529名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 02:24:31 ID:/NQTA2rn
トラックエンベロープ、1トラックとか選択したトラックだけ開くことできないかなぁ
V押す度に全トラックが広がっちゃってスクロール面倒だ
530名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 02:25:08 ID:yn3f5kmh
つうか未だにマジメに
64bit化しただけで速くなるとか妄想してる人がいるとは。

ニンテンドー64とかの時代から来た方ですか?
531名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 02:33:12 ID:ytui88xe
完全な64bit化のデモを見た事があれば、
誰だって、その処理能力の高さに期待するよ。
532名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 03:30:53 ID:MGL1RuJ4
バス送りにするとなんか位相ずれたようになるのはなぜなぜ。
533名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 04:56:03 ID:k+IssiCB
サンプラーのサンプルやオーディオを大量に読み込んで
マルチスレッドで先読み処理させれば演算に余裕を持たせられる

ちゃんとプログラム書いてたらDTMやDTVは並列処理の恩恵をうけやすい
並列処理と64bitの相性はいいからDTM系アプリが速くなるというか軽くなるのは本当
534名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 05:07:42 ID:k+IssiCB
>529
トラックエンベロープってトラックオートメーションのこと?
表示>オートトラックズーム
535名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 10:11:21 ID:yn3f5kmh
>>531
まぁそりゃポテンシャルは高いだろうな。
ただ誤解してる人も多いので一応…

たとえば今DAWの主流は32bit floatだけど、SONARとか64bitサポートしたよな。
32bitの処理を64bitにしたソフトを、32bit CPUで動かすとやっぱり遅くなる。
遅くならないようにするには64bit CPUを使おうっていう話になるわけで、
別に元の32bit版SONARの動作より高速化しているわけではない。

ポイントはこれからDAWの64bit演算が必要とされてくるかという点だろうな。
まぁ別に必要とされてなくても実装してバージョンアップして
ソフトはまだまだどんどん重くなっていくんだろうけどね…

>>533
大きなデータを扱えることとマルチスレッドはべつに関係ないだろと思うんだが。
俺あんまり経験ないので具体的に教えて欲しい。
んでスレッディングとかの並列化で効果を発揮しやすいのはSIMDとかマルチプロセッサ。
DAWに限らず、64bit化はなかなか進まない中にあって
SSEやらCore Duoやらは一気に広まってるのとか見ても明らかな話だな。
536名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 15:36:10 ID:EYGdWOPa
で、Logic8は来年?
537名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 15:39:50 ID:OoWZmnoL
妙に心配性な人がいるけど、レオはG4も動作環境に入ってるよ。
64bit化はスピード云々は置いといて、メモリに関しては確実に恩恵があるから
ソフトサンプラーには良いだろうね。
538名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 23:14:12 ID:/NQTA2rn
>>534
ああ、トラックオートメーションです。すみません

表示>オートトラックズーム だと1トラックのみズームされませんか?
任意に複数選択してズーム、ズーム解除ができると嬉しいのですが、無理なんだろうか
539名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 23:49:12 ID:4Ml+xyhP
それ以前にトラックの複数選択自体が不可能でしょ?
540名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 01:17:34 ID:HhehH9yf
>538
あなたがプロなら出来なくは無い。はいどあんどしーく
541名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 04:06:56 ID:tDBZpOKC
グループくめば出来んじゃんよ
542名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 04:08:21 ID:TZdxYl/i
543名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 04:24:00 ID:eg/T9VRH
Quick Timeの書き出し不能をなんとかして欲しいなー
544名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 04:33:07 ID:poW2+WcY
EXS24のビブラートが激しく使えない
どう設定してもなぜか、基準音から上一方向に加算されるようにしかビブラートがかからない
ビブラードをかけるにつれてチューニングが上ずっていくという情けない音になる
しかたなくMaximumでDCを足してやるしかない
アホくさ

LFO1のEGなんて、Delayとかすると、ModDepthの分だけチューニングが低くなった状態からスタートし、
EGでLFOがかかりつつ、徐々にチューニングが上がっていき、
EG終了で、基準音から上方向のモジュレーション。


あんね。これをどう使えと。
開発陣、テストした事ないだろこれ。

ES2は大丈夫なのになんでこういう一貫性のないことが起きるんだよ。
プログラマの自己満足だけで構成されてるオープンソースソフトみたい。
売りもんのクオリティーじゃないだろ。
試してみ。
545名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 04:49:11 ID:7FGFuA97
俺はそれ、自分が使い方が分かってないんだろうと、ずっと思ってた。
そういう仕様なんだ? もしそうだとしたら変だよね。

ノートオンしたら最初はノンビブラート、だんだんと基準ピッチを中心に
上下にビブラートが掛かってくるという普通の事を、俺もやりたいんだけどな。
546名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 14:38:26 ID:+EkvA4rX
Sound Track Pro 2使ってみたけど、かなり良くなってるね。
GUIも洗練されていて使いやすいし、Logicと共通の付属のプラグインも見た目とともに機能が強化されている。
Logicの前回のヴァージョンアップからの期間を考えると、時期Logicにかなり期待してしまうぜ。
547名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 15:17:23 ID:Q9O491q6
Logicがスタジオで主流になれば、仕事が増えるのになぁ。
ProToolsは、いつもスタジオでみるけど、よくわからなくて。
548名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 15:25:13 ID:Ik1xLhb1
>>547
仕事増やしたいならPT買うべきでしょ
549名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 15:40:39 ID:wxK7JNz4
まじ?
550名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 16:20:33 ID:SLb9WK+Y
スタジオでエンジニアが「あ、俺Logicしか使えないんで」
ってどんなプロだよ
551名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 17:08:07 ID:jzb3jz+M
使い方は、どれも似たり寄ったりだし。
552名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 17:27:46 ID:72nhNXHR
環境;路地プロ7、OSX10.3.9, Power Mac G5 dual 2.0GHZ メモリ3GB

EXSのシンセベースをリスト後半にものにかえると必ずフリーズだ
キューベー+窓と同じ状態だ
超 イ ラ ツ ク
553名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 17:36:02 ID:GCrCYwhV
そんなもん捨てちまえ
554名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 18:05:57 ID:yBACNt7J
どんだけいい曲を耳コピしてもおれのオリジナルの方がよく聴こえるってことは
センスでいえば俺の方が上ってことになるよな?
555名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 18:10:57 ID:NJLFPg59
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三       三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.        三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三        三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三          三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.         三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   !?    三   /           i l,
 三.         三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三         三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三          三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三         三. iヽ,_ン     J   l
  三       三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
556名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 18:36:57 ID:wJGZMsKJ
>544
LFOの波形は?ノコギリ波とかじゃないよね?
557名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 19:09:22 ID:NJLFPg59
src: LFO1(EG0), via: Env1 ->Pitchならそれっぽいの出来ないこともないけど
Env一個潰すことになるな…
558名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 21:26:29 ID:LGgal9OF
>>544
今まで三角波とCC1でビブラート書けてたから気がつかなかった。
波形がbipolar、unipolarかをきちんと書いていて欲しいなあ。Maximumで調整はまあ
作法としては正しいけど実用的にはbiとuniを一発で切り替えられる方が良いよね。
LFOのdelayは笑えない。せっかくのbipolarなのに-1始まりってどういう事よ?
EXS24mkIIIで改善とかいう夢は見ちゃいけないんだろうな…。
559名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 22:07:33 ID:7dkussFN
チェックしてあるApple Loopはmacのどこのファイルを
保存すれば良いのでしょうか?

新しいmacのハードにデーターを移そうと思っているのですが
チェックしてあるApple Loopのデーターがどこに有るのか不明です・・
560名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 01:33:15 ID:ovz7+PuY
マルチインストの基本設定がわかりません
まずはマルチでEXS24がインストトラック4チャンネル分にそれぞれ
Piano, Bass, Drums, Guitarっと設定してあります
まずは4つのインストトラックのIN=EXS24 OUT=1-2
これは間違っていますか? マルチ設定はEXSを4カ所に立ち上げた事をいうのですか? 
561名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 02:10:47 ID:WOTgrou2
>>560
君が何を言ってるのかわかりません。
562名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 03:38:34 ID:c5RhQQOs
>>560
561氏と同じく、何を聞きたいのか、さっぱりわかりません。

その原因は、恐らく以下の3つです。

1.「マルチインスト」「マルチ」「マルチ設定」などの用語を、Logicのマニュアルに載っている意味ではなく、
あなた自身が適当に定めた意味で用いていること。

2.あなたがLogicのマニュアルを熟読していないこと。

3.あなたが小学生レベルの作文さえもまともにできないこと。

この3点についてある程度改善しようと努力してください。
それでもまだ疑問が解決しなかったら、その時改めてまた書き込んでください。

以上。
563名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 09:00:52 ID:nuFIlyEQ
>>562
なんか えらそうだな
564名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 09:11:53 ID:s0IqpP+6
偉い人は偉そうに見えるもんだよ。
だって偉いんだもん。
565名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 13:07:07 ID:Zo3zKWZF
>560
AUXです。使うの、
566名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 19:19:01 ID:xcwh1xnb
アレンジウィンドー上部(グローバルトラックコンポーネント)内に
コードネームを入れてループブラウザーで拾ってきたループに好きなコードを指定したいけど
どうやってコードを指定するのけ?
567名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 21:31:42 ID:4OZOMlcZ
logicをデスクトップとノートで両方同時に使いたいのですが、
そのためにはソフトを2つ購入する必要があるんでしょうか?
568名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 21:37:48 ID:8yroZ+ym
>>567
yes!
569名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 21:40:20 ID:SlgEtjuL
同時に使うってどういう使い方なんだろう
570名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 00:43:05 ID:zDMAiHVQ
EXSのVSLでフルオケとかなら音源専用Logicとかあるかもね。
てか俺ももう一セット欲しい。
571名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 15:25:28 ID:z9l7U28i
フォルダ周りの操作とか構造が
もうちょっとDPとかSONAR、Cubaseのトラックフォルダに近づかねーかなー

単純にトラックまとめるだけでいいんだよ
フォルダ開くと新しいアレンジウィンドウってのはどうも、シームレスな感じがしなくて。
572名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 20:10:15 ID:t2Zk/CRn
LOGICEXPRESSからPROにバージョンUPってできますか?
573名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 20:57:21 ID:OaAqYppT
>>572
残念だけど無理だ。
バージョンアップは限られた一部の人間にしか許されていない。
この意味が分かるだろう?ジョニー。
574名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 21:00:18 ID:z9l7U28i
たとえばAppleのストアをちょちょっと調べられる能力を持った人間とかな。
そうそういるもんじゃないぜ。
575名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 00:54:11 ID:cUsD3Xq3
Mac ProでVSL使ってるけど、もう機材のせいにはできなくなった。
いくらでもフリーズなしに使えるし、非常に快適です。
EmuやAkaiのサンプラーを使っていた頃が懐かしい。しかし、3年前には、自分がこんな
ハードレスの環境にしてしまうなんて夢にも思っていなかった。
576名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 01:07:17 ID:n1bmxxCm
>>575
どのくらいのパート数を鳴らせていますか?
そのとき他の再生パート(録音されたトラック)はどの位ありますか?
ディスクまわり、メモリーなどの構成も含めて、教えてください。
577名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 14:10:05 ID:U4nMij7Y
質問させて下さい。
LogicPro7.2と一番新しい型のiMac(RAM2G)を買ってDTMを始めようと思っているのですが
他に必要なハードウェア・ソフトウェアは何がありますでしょうか。

・ギターなどをラインで入力したり録音する予定です。
・MIDI/USBキーボードはあります。
・オーディオインターフェイス?サウンドカード?辺りが少し分からず・・・。
 既に良質のサウンドカードが搭載されているのかな?
・資金はあまりある訳ではないので、削れる所は削りたいですが
 これは買っておくべき!というオススメなどがあれば出来ればお願いしますm(_ _)m
・ジャンルは、オーケストレーションを多様した映画音楽やハードなバンドミュージック、
 ピアノのインストなどです。

宜しくお願いします。
578名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 14:54:16 ID:UFFQwlOf
あなたの予算と用途にあったオーディオインターフェースと
外付けハードディスクを1〜2個追加で買ってください。
余裕があればメモリーを3GBに。
ロジックなんか別に後回しでもいいくらいですが
せっかく買う気満々なら止めません
579名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 16:28:37 ID:qCKApuqS
オーケストレーションをまともにやりたいなら6GBくらいのメモリは必要ですよ
580名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 17:08:11 ID:1cC753vF
ミキサとチャンネルストリップ、
メータPeakだけじゃなくてRMS表示できないのかね…?
581577:2007/06/18(月) 17:35:23 ID:U4nMij7Y
>>578-579さん
ありがとうございます!大変助かりました^^
ロジックは別に後回しでいいんですか?(笑
真意がちょっと分からないですが
金銭的に 使うべき所に先に使ってみますー!

ハリウッド的な壮大なオーケストレーションよりは日本的?な
少人数構成の静かな物を主に作る予定です汗。溝口肇さんの様な。
是非いつかは6G積んでみたいものですねw頑張ります
582名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 18:57:28 ID:1Q2JqcPd
ちいさな編成だったら2GBで全然十分かもね
583名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 19:09:45 ID:ovJIj6Er
たぶんこれ以上このすれを伸ばすことは、
やっぱそうなんだ売ろう、と思った方々の支障になることもあるし、
そういう方々の妨害にあって発展する見込み
が略なくなってくるよねー
584名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 20:58:29 ID:QfXoPJyN
iMacは最大3Gじゃなかったっけ?
585名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 21:39:11 ID:sqiq89Mf
そう。6GBとかは無理
586名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 22:05:55 ID:boO4a6jk
MBでもいいんじゃね?
2GBにすればっさ。
587名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 22:26:12 ID:sqiq89Mf
MBは最大3GBまで積めるので、外部HDを買う前提なら全然あり
588575:2007/06/18(月) 23:01:08 ID:5AbiwOSW
>>576
私の場合、エフェクト関係をあまり使わないので、(スペースデザイナーの
リバーブを3通りくらい使うのみ)EXS24を36トラックくらい使って、
CPUが6割ってとこです。ハープのような同時発音数が多くなる音色を
多用するともう少しいきます。オーディオトラックは使いません。
CPUは2GHz、メモリ2GB、ハードディスクは320GBを二つ増設しています。
589名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 23:28:11 ID:+w+8jWHw
>>580
そういや出来ないよなRMS
あと目盛り付けてもう少し伸ばして欲しい
区切り要らないから単純な棒でいいんだよなぁ

PANがL:-64 〜 C:0 〜 R+63なのも気になるといえば気になる
590559:2007/06/19(火) 13:51:13 ID:GI9M6X5P
>>559の質問なのですが別の所でに移動しますのでスルーしてください。
ご迷惑おかけしました。
591名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 01:40:02 ID:DYAZEYdP
安倍内閣 約9ヶ月の成果(抜粋)                           Ver.0706U
---------------------------------------------------------------------------
*北朝鮮経済制裁*朝鮮総連圧力          → 実施中
防衛省昇格                       → 済
海洋基本法・集団的自衛権             → 済・研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外           → 実施中
サウジ等中東関係強化・中国サミット正式参加 → 実施中・拒否
宇宙基本法(偵察衛星)                → 準備中
国家安全保障会議(日本版NSC)創設       → 準備中

*国民投票法・憲法改正9条破棄          → 済・準備中
*教育基本法改正*教員免許更新制度      → 済・成立予定 ← New
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング)       → 済
*少年法改正厳罰化                 → 済
*社保庁解体(非公務員化)             → 成立予定 ← New
*天下り制限・公務員削減・給与削減       → 成立予定・準備中・準備中 ← New
*国立追悼施設阻止・女系皇室典範阻止     → 実施中
「従軍」慰安婦捏造                  → 国会で強制を完全否定
南京「虐殺」捏造                    → 未(否定の動きあり)

マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策      → 準備中・提訴中 ← (笑)
*在日参政権阻止*人権擁護法案阻止       → 実施中
サラ金壊滅*パチンコ壊滅・同和利権にメス   → ほぼ済・検定規制強化中・実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪       → 未

社保庁の犬 小沢・民主党 (頭に*印は反対済)        (気違い社民・共産は論外)
---------------------------------------------------------------------------
条件反射で与党に反対・核開発だろうが、国を売ろうが「生活が、第一」(笑) ← ポイント
592名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 01:40:59 ID:DYAZEYdP
安倍内閣 約9ヶ月の成果(抜粋)                           Ver.0706U
---------------------------------------------------------------------------
*北朝鮮経済制裁*朝鮮総連圧力          → 実施中
防衛省昇格                       → 済
海洋基本法・集団的自衛権             → 済・研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外           → 実施中
サウジ等中東関係強化・中国サミット正式参加 → 実施中・拒否
宇宙基本法(偵察衛星)                → 準備中
国家安全保障会議(日本版NSC)創設       → 準備中

*国民投票法・憲法改正9条破棄          → 済・準備中
*教育基本法改正*教員免許更新制度      → 済・成立予定 ← New
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング)       → 済
*少年法改正厳罰化                 → 済
*社保庁解体(非公務員化)             → 成立予定 ← New
*天下り制限・公務員削減・給与削減       → 成立予定・準備中・準備中 ← New
*国立追悼施設阻止・女系皇室典範阻止     → 実施中
「従軍」慰安婦捏造                  → 国会で強制を完全否定
南京「虐殺」捏造                    → 未(否定の動きあり)

マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策      → 準備中・提訴中 ← (笑)
*在日参政権阻止*人権擁護法案阻止       → 実施中
サラ金壊滅*パチンコ壊滅・同和利権にメス   → ほぼ済・検定規制強化中・実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪       → 未

社保庁の犬 小沢・民主党 (頭に*印は反対済)        (気違い社民・共産は論外)
---------------------------------------------------------------------------
条件反射で与党に反対・核開発だろうが、国を売ろうが「生活が、第一」(笑) ← ポイント
593名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 06:04:19 ID:ARGPcGs3
>>589
>PANがL:-64 〜 C:0 〜 R+63
って俺も気になってたんだけど左右で同じ分パン振り分けたい時どうすりゃいいんだ?w
594名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 06:26:20 ID:VUMbSHP2
>>592

これ見ると、ほんととんでもない内閣だと思うわ。
595576:2007/06/20(水) 11:54:16 ID:ewYfWmEJ
>>588
亀レスですが情報ありがとう。
新しいのを導入検討中なので参考になりました。
596名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 14:01:51 ID:uQVOw4de
>>593
Gainエフェクトや、Helper関連のエフェクトで左右対称数値に振れるが、
微差なので、聴いた状態ではあまり不都合はないので、改良されない感じだね。
597名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 16:51:53 ID:vof2TQ4a
他のサイトに書き込んだんですが、スルーされている様なので、、
前々から気になっていた事があったので質問させてください。
panを オートメーションで左右激しく振りまくると
その後センターに戻るはずのpanが左右どちらかに偏ったままになってしまいます。
というよりパンがついていってない様に思えるんですが。何が問題なんでしょうか。
これをtremoroで表現するとなんだか迫力不足で、、
598名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 18:30:24 ID:2KxZsTlU
>>597
振り終わった後ちゃんと真ん中(64)に戻ってる?


ぼくから質問です
位相を逆にするのってどうしたらできるんでしょうか?
599名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 19:04:43 ID:dUn0ZNcB
>>598
Logic→Helperの中にあるGainプラグインを立ち上げると
右上にPhase Invert(位相反転)ボタンがある
600名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 19:05:11 ID:eKjUxR/F
>>598
Helper -> Gain
でできるよ

>>589,593,596
Logicはこういう微妙なとこで詰めが甘いよなー
RMSは漏れもホスィ
601名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 19:24:02 ID:o8KroAb1
RMSだとどんないいことがあるんですか?
また実際の作業で位相反転が必要なのは
どうな時ですか?
602名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 21:43:28 ID:SSYygfRZ
>601
RMSも位相反転も、ミックスの時に役に立つ。
603名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 21:44:42 ID:JDgnkvee
どのように役立つのでしょうか?
604名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 21:48:17 ID:QPCzOlfk
>>603
【mix down】ミックス総合ヽ(`Д´)ノ Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1173446665/
605名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 22:03:31 ID:2KxZsTlU
>>599-600
ありがとう!
お世話になりました。
606名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 22:49:01 ID:jF4ygkII
パンはMIDI規格に足引っ張られてるね
たしか-1が捨てデータで左右対称じゃなかったっけ
EQのRMSはありがたいけどミキサーでも選べたらいいね

>601
RMSは二乗平均の平方根
人間の音量感に近いから周波数調整やマスタリングコンプで便利
607名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 22:59:39 ID:tBnA8yQe
597です。
もちろん最後はセンターに戻る設定をしてます。
皆さんなった事ないんですかね?
たとえば4/4拍子で150bpmの一拍を4回ずつ計8回左右に振る位早いと
問題がおこるんですが。
panフェーダーはセンター示しているのに出力されている音は片方のみになってしまいます。
当然出力レベルメーターも片方しか出ていません。
で、一度ストップしてまた再生させると両方から音が出ます。
608名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 23:03:51 ID:JDgnkvee
>>606

ありがとうございます。勉強になります
609名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 23:58:00 ID:2KxZsTlU
>>607
とりあえずステレオ1トラックだけでやってみたけどbpm300、四分音符、10往復でも問題は出ないよ
トラック数が増えたときのバグかもしれないね

自分はやっぱり線かくの面倒だからトレモロつかうけど。
610名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 01:48:26 ID:e+XR4n83
>607
>4/4拍子で150bpmの一拍を4回ずつ計8回左右に振る

うちも大丈夫だけどスピーカーの劣化とかじゃないよね?
他サイトでもスルーされてるってことは597の不具合??
611名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 13:01:26 ID:3XenmoFH
んで結局logic8はどうなったのよ?
protools越えとか叫んでたのは何ヶ月前の話よ?
612名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 14:15:13 ID:rQ6zNfjI
位相反転はどんな利用価値があるんでしょうか?
おねがいします!
613名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 14:16:30 ID:Vk5XTs/c
protools越え!
614名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 17:13:57 ID:mDxdbIdv
>>612
複数のマイクを使用した時の位相合わせ、ってのを読んだことある。
実際にその様な事態になったことないから知らぬ。
615名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 20:23:38 ID:816RwzO2
>612
ピンポン遅延効果で片チャンネルだけ逆相にすると...


ゆらゆら帝国へようこそ!
616名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 20:24:11 ID:c8mB5ImR
なるほど。では生録音素材を扱わない場合は関係ないということですね。
617名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 20:49:20 ID:8J9XKeTh
関係ないかは知らぬ。俺は使ったことない。
いや、CD等の音源をボーカル抜きにするのに使っとったわ。
片方反転+monoにて。
618名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 22:52:45 ID:iS0eo7si
ステレオの片方を逆相にすると音がスピーカーの外から聞こえる
と石野卓球が大昔に言っていた希ガス



つか激しくスレ違い
619名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 23:22:20 ID:AFTOK49H
BusからBusに送るのはどうしたらいいんでしょうか?
もしや、できない、、、?
620名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 00:18:25 ID:GZ2CgKsI
macproで10.4.10、Logic立ち上がらないと思ったら、
全てのUSBドングルを認識していないようだ(Logic、iLok、syncro)。

さて、どうするかな・・。
621名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 00:30:45 ID:l/njy4gG
ドングルって夜中にこういうこと起こるからこわいよね
622名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 00:47:14 ID:zRfmAeab
アプリでもOsでもうpする時ドングリ外しといた方がいいぞ
たまに変になる時あるから。
623名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 01:14:28 ID:0aE4ow3e
ここ最近のMac OS Xアップデートは怖い。
10.4.9にアップしたらプラグイン関係がおかしくなったし。
10.4.10なんてとても無理。
624名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 01:15:28 ID:MN+4tNrY
10.4.10にすんのやっぱ危険みたいね
10.4.10スレ見ても色々不具合あるみたいだし
625名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 01:29:59 ID:q2Xec4Aj
言語環境を英語にしても立ち上がらない?
626名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 01:42:13 ID:aYKJb5sT
何で皆、安定より、アップデ−ト取るの?
627名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 01:57:13 ID:Cpv/vbCF
wavesも4.10はキケン
628名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 02:29:25 ID:QLDb2vLn
具体的によろ。 >>waves
629名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 03:13:13 ID:zlBLInc7
うちは10.4.8で安定してるんで怖くて変えてないけど
みんなOSって結構うpしてってるの?
630名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 03:22:37 ID:XCeDBWtC
10.4.9はモウマンタイでござるよ。
631名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 03:56:01 ID:zlBLInc7
>>630
即レスサンクス!
仕事も一段落したし上げてみようかな。
632名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 04:02:43 ID:jGs9mJHf
MAC powerbookを3GBにしたいのですがどうすればいいのですか?
初歩的な質問ですいません。機械音痴なのでお願いします。
633名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 04:05:27 ID:XCeDBWtC
>うぷでーと

因にヂュアル2.3 G5

ろじく7.2.3ね

WAVESのルネッサンスも問題なしざんす
634名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 04:26:51 ID:3JX2cWRu
OSだけじゃなくどんなアプリをインストールするときでも
環境をかえるわけだから
最悪の場合でも対処できる時間的余裕がないときはアップデートはするべきじゃない
それが仕事での自己責任
635名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 04:33:48 ID:XCeDBWtC
仕事で元とれるなら二台マックほしいなぁ

冒険用と仕事用。


あ、パーテーションすりゃいいのか。
636名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 04:47:50 ID:jGs9mJHf
>>633
当方、G4Tigerでございますが、G5買うしかないのでしょうか?
637名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 05:09:47 ID:XCeDBWtC
>636

あごめんそれ631へのレスだお。

メモリ増設?そのノートを持ってパソコンショップへ行って
「これにメモリーを増設したい」と伝え
使えるメモリーを買って、装着方法がわからなければ
店頭で教えてもらいながらやれば手数料もとられないんじゃまいか。

ちなみにそのパワブクがどれだけメモリー積めるかは
マック板できいといたほうがいいよ〜。

てかメモリー安くなったよね。
638名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 05:31:58 ID:jGs9mJHf
ありがとうございます。やってみます。
639名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 09:16:16 ID:bQGSvnR0
おれ10.4.2から上げてないんだけどLogicのためには
もう少し上げた方がいいんですかね?
640名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 15:02:44 ID:HBbdbY4M
>>639
プラグイン関係で問題が起こる場合が多い
プラグイン環境は人それぞれだからね
AUプラグインチェックが通ってた物が、うpしたら通らなくなるとか・・
ちなみに俺は10.4.9で使用
641名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 15:53:58 ID:+PBXNRt6
10.4.10でwaveartsとかIK Multimedia系、NI、全部LogicPro 7.2で動いてますよ。問題なっしんぐです。
642名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 15:59:40 ID:Cpv/vbCF
>>628
wavesスレを参照のこと。
643名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 17:22:38 ID:xRVHGJA+
うちも10.4.10問題なし Logicは7.2.3
auval で950個全部通ったよ。

うちは存在してるプラグインやインストをほぼ全部入れてるから
みんな大丈夫だと思うよ。
644名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 17:28:10 ID:Cpv/vbCF
>>643
wavesも通った?wavesスレのはガセネタかな。
645名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 17:34:57 ID:xRVHGJA+
Mercuryすべて通りましたよ
646名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 18:02:32 ID:Cpv/vbCF
ち、ちなみに失礼ですがワレじゃないよね?ワレと本物は挙動が違うから。
647名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 18:36:03 ID:XCeDBWtC
ちなみにルネッサンスマックスは全て通ったぜ!!!!!

マーキュリーなんて帰るかヴォケ!!!
648名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 20:33:35 ID:QLDb2vLn
>>642

いや、そっちもチェックしたけど具体的なことはちっとも書いてなかったよ。
具体的にどう問題がおこるのかくらい書かなきゃ、力になれない。

ちなみにうちは問題なく動いているけど。
649名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 21:18:41 ID:0aE4ow3e
10.4.9、Logic Pro 7.2.3でGuitar Rig 2を使うとノイズが出て
使えないんだけど、同じ症状でた人いる?

俺はそれが原因でOSをダウングレードするはめになった。
650名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 21:26:03 ID:DNYVUdGN
もちろんワレでなく正規購入商品ですよ。
651名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 01:51:04 ID:G4BvIauh
10.4.10PPC、Logic7.2.3、828mk2、Wavearts、NI KOMP、Sampletank2、
MOTUオケで問題なし。

本家.comのディスカッションボードに10.4.10にしてからkonnectの動作が
良くなったって報告があるね。
652名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 02:47:03 ID:ANfp4WE0
Logicで録音した素材はテンポに従うでリアルタイムにスピード変えられますが、
CDなどの元からある素材も同じようにできないでしょうか?
内部で実時間かかってもいいので劣化なしに録音しなおしたりしたりでも
いいのですが...
あとタイム&ピッチマシンで速度変えるのとクオリティってちがいますか?
653名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 02:57:54 ID:QCgM6I3b
全部トラックにエフェクトかけたいんです。カットオフとか
どうすればできますか?
654名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 03:12:34 ID:F83bjMe1
Master Outに思う存分刺せ
655名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 03:39:17 ID:QCgM6I3b
ありがとうございます!!
656名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 04:10:16 ID:hA2VM+U0
流石Apple、Logicのパフォーマンスはかなり良くなってるね、うpでーた。
657名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 04:13:33 ID:hA2VM+U0
>>649

Expressは問題なかったよ。
658名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 11:00:41 ID:El9rGik3
長さ3分程度のモノボーカルファイルをtempo2つ下げたくて
TimeMachineでストレッチ(モノフォニックモード)してるんだけど、
30分経ってもまだ一向に終わらない。

G5 QuadのCPUはそれぞれ10〜20%くらいしか動いてないんだが
ディスクアクセスは読み出しが掛かりっぱなし。こっちがネックなんだろう。
こんなの最初に実メモリにさっさと読み込んでからやればいいのに。
たぶんメモリが数十〜数百MBしか無かった時代から処理方法が変わってないんだろうね。

こういう所も含め早く最適化を行って欲しい。
659名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 13:19:45 ID:9XmdiH7h
Logicで録音した素材はテンポに従うでリアルタイムにスピード変えられるの?
660名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 20:19:12 ID:xXSCKO2M
ここんとこメモリが安いらしいが
どこで買えばいんだべや?
661名無しサンプリング@48kHz:2007/06/23(土) 23:42:09 ID:sPFXiSGC
662名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 17:51:01 ID:o6JBdK8j
フリーズファイルを作成する際に、
アレンジウインドウ上での「最後のノート」のあとに
余計な一音(片chだけとか)がゴミみたいにくっ付くんだが…

あれは何とかならんのか??
俺だけ?
対処法ってないのかな?
663名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 17:55:18 ID:o6JBdK8j
追加。
どうやらAudio Instrumentだけっぽい。
Audioファイルをフリーズする時には起こらない…

バグなんだろうけど、ほんと困るです。
664名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 17:55:31 ID:EK3+KmQf
>>661
開く前から愛のメモリーと予想がつくな。
665名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 20:18:55 ID:jvSXFVa+
>663
バッファーに溜め込んでる音がプリントされる現象では?
曲の最後とかをちゃんと再生すると(ケツの切れ目まで)
そのあとバウンスしてもおkだよね?
よくこれ頭にも付くよね?
みなさんどうしてるぅ?
666名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 21:15:42 ID:uA97cRUM
>665
頭から再生させて、リリースが消えるまで頭出し、再生、を繰り返し、
その後、フリーズさせてる。
もちろん、曲の頭は何小節か、無音にしておく事が前提だけどね。
667名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 21:38:34 ID:JEN4TyEj
こないだ再生後ちゃんと無音になったのを確認してからバウンスしたはずなのに
バウンスされたファイルの頭に余計なAUの音が入ってて悲しくなった
668名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 22:13:18 ID:GfCrsJLm
あるある
669名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 23:51:55 ID:PyiPMPb/
ver6の頃から、それあったよね確か。
次回は何とかして欲しいわ。

スタジオ(PT)用にゼロスタートでトラックバウンスするには
フリーズ機能が最も速い方法で、俺的には重宝するんだよな。
たまに「わざとこうしてた(音をこぼしていた)んじゃないんですか?」
なんて聞かれて、ロジユーザとしては恥ずかしい思いをするんだよね。
670名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 10:47:51 ID:q7ZqBiKB
Logic Expressでは2トラック同時録音はできない

で、正しいですか?
671名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 15:37:52 ID:9mAgLwy4
俺CUBASEだけどロジもバグ色々あるんだな

やっぱ何を使ってもバグか・・・・・・・・・・
672名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 19:19:40 ID:FRVjdxnD
>661
ジジイだろ。
サブすぎ
673名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 00:59:43 ID:dZ/4X4T0
いやいや、Logicのバグは致命的なものが多すぎて困る。
674名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 01:05:36 ID:C77bu8yY
そんな大げさに言うほどのもんでもない、というのもこれまた事実。
675名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 01:25:55 ID:5WCB7Rtj
Cubaseと両刀だけど、どっちもバギー。でもタイプが違う。
Cubase=明らかにバグだとはっきりしてる。
Logic=仕様なのかバグなのか分からない。

ちゃんとFixされるのがCubase、慣れれば忘れてしまうのがLogic
実質どっちもどっち。
676名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 02:53:44 ID:pbGirFso
でた致命的w
某掲示板見てるとま と も な日本語ができないやつほどバグバグ騒ぐ
677名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 03:15:28 ID:W7GYKuV0
みなさん何GB持ってる?
678名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 03:23:27 ID:ca1OoUkS
アドバンス
679名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 04:58:03 ID:xbxS9PbY
初期のゴツい奴とCOLORは持ってる。
680名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 08:56:32 ID:Mfg4/+29
今時 DS だろ
681名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 09:38:52 ID:D4g93sxy
姉のおさがりの、ピンクのポケット。
682名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 10:03:18 ID:Rj+3XCC0
バグと言えば、なんかのディレイのフィードバックを最大にしてハウリングみたいな感じになった瞬間、強制終了。
てのは何回かありますね。

関係ない質問なんですけど、proで作ったソングファイルってexpressで開けるんですか?
683名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 19:12:56 ID:iqlPUihM
Fantom-XR用の音色カテゴリー別パッチリストって何処かに落ちてないですかね?
684名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 00:36:45 ID:PHoUkftO
オートメーション使いにくすぎ
685名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 04:22:21 ID:l9RCbEtS
PT,Q,Logicと結構つかいこんだけど、オートメーションはLogicの結構
好きだなー。ベクトルデータっぽいので放物線書いたり修正したり楽。
686名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 05:50:58 ID:x6ouXkgB
例えばボリュームのオートメーションとか書く時に値を細かく設定できないのとか困らないですか?
0dBのとこで点を打とうとすると0.6dBとかでオートメーション書かれてしまう。
controlとかoptionキーを押しながらドラッグしても値が細かく動いてくれないし何か解決方ありますか?
687名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 06:07:37 ID:snahBOOv
狙ったとこに正確に点を打つ必要があるぐらいこだわるデータだったら
リスト表示で編集しちゃえばいいじゃん
688名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 08:40:02 ID:x6ouXkgB
そうなんだけどオートメーションの画面で編集できた方が楽じゃん。
トラック全体のボリュームは決まってて一部分だけ上げたり下げたりする時に
上下に最大限拡大してても0.0dBで点を打ってくれないからめんどくさい。
ちなみに今試してみたらボリュームじゃなくてゲインのオートメーションの話でした。
ゲインのオートメーションを書く時0.0dBでなくて-0.6dBで点が打たれてしまう。
689名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 09:47:46 ID:FfxuczIw
それPTでもなるよ。Cubase系はリストエディタ開かなくても簡単に数値入力できるけど
PTは入力すら出来んので困る。
690名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 09:57:38 ID:qZMxyR8z
0.0dBと-0.6dBの違いが聞き分けられるなんて凄い。
691名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 11:48:10 ID:ce+hSCfk
ライブがあってその時のDVDをライブハウスからもらったんだけど音が小さくて

それをLogicでビンテージウォーマーで音を大きくしたいのです。

DVDの画質を落とさず音を差し替えたDVDを作るには、どのような手順でしょうか?

Toast8 はあります。
692名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 12:08:16 ID:nXn47p27
>>691
説明書 嫁
693名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 12:37:23 ID:e8vC2eEK
>>690
作った何日後かに聞くと全然気にならないかも知れませんが、
作ってる時は集中してるからそれぐらいの違いも気になりますね
ちなみに16bitと24bitの聞き分けとかはできますよね?

>>689
PTでできないってのはちょっと驚きです
694名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 15:52:02 ID:snahBOOv
固めのエキサイターとかゲートとかでギリギリのスレッショルドを前後してるときは
気になるかもしれないな。
俺MIDIコンのフェーダーでオートメーション録って終わるから
そういう必要があった経験はないですが
DAWのフェーダーは数値表示の値以上に解像度があるから
マウス入力の幅に縛られるのも勿体ない気がする
695名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 22:25:52 ID:YGgm2V7H
ロジックのリアルタイム録音時のQUANTIZEの概念がわかりません。
10年前のハードウェアシーケンサーなら
1. 手弾き、
2. QUANTIZEをかけると小節範囲の指定
3. QUANTIZEの単位、
4. QUANTIZE実行でおしまい。
でもロジックで手弾き後にプレイさせたらたら勝手にクオンタイズがかかっている。
それでピアノロールが面左側のQをクリックステイして16からoffにかえる。
アレンジウィンドー左上のQUANTIZEもオフにする
でクオンタイズがやっとOFFになる。
次のフレーズを弾きおわり試聴確認すると又又QUANTIZEがかかっている。
なにがどうなっているのかさっぱりわかりませんずり
696名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 23:00:21 ID:lB1IUPS1
オンラインマニュアルとかあるでしょ?
697名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 23:01:36 ID:ira7uhol
>>695
アレンジウィンドウで何もリージョンを選択していない状態で
左上のシーケンスパラメータのQuantizeをオフにしておく。
それだけです。
698名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 04:06:00 ID:Sz4/WdyH
てかさぁ、ソングの開始点を自由に変更できるのはいいんだけど、あれってオートメーションには反映されないよねぇ? 何のためにあるのか全く分からん。 
699名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 05:40:46 ID:nX+H7tWU
なんでハード買わなきゃ行けないんだろ。
みんなは何使ってるか教えてくれ!
700名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 12:17:07 ID:DvdNYyb4
>>699
なんのはなし?
701名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 14:38:09 ID:d8lQoL4S
WAVES AU NetShell v5.7.1でAuthorize問題解決したのでage
702名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 14:58:45 ID:hZEUwcNW
ロックの8分音符ベースの発音タイミングにクオをかけるときに
長さもにもクオかけてしまいたいけどやりかたおしえて
703名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 17:31:11 ID:aOfFf6Ec
>>702

タイはtabもしくはtab+shift
704名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 17:36:09 ID:aOfFf6Ec
ごめん、タイじゃなかった。レガート。
705名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 17:53:53 ID:UdHoH55G
>>702
トランスフォームウィンドウを使うべし。
つか変な略し方すんな。
706名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 21:13:58 ID:nX+H7tWU
>>700
ハード使わないとCPUが上がってエラー起こすもんで
707名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 21:59:44 ID:Q6cpiuWi
MacPro使ってて負荷は問題ないけど、趣味でハード使ってる。
708名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 22:40:08 ID:nX+H7tWU
そうなんだ。時代はMPか。買うしかないな。ナンバーズで。

ここに月収15万ぐらいのやしはいるか?
709名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 22:52:52 ID:5nOLlC4u
明日面接に行くバイトがたぶんそんなもんだと思う。
710名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 04:17:39 ID:Br0itHlh
俺、月収そんくらい。非常勤だから。
711名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 05:10:35 ID:yVNaqL6w
頑張ろう。




としか言えん。
712名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 14:57:49 ID:1RRSoDaJ
PowerMacG4 OSX使っております

Logic Express 7
Roland SC-88Pro
Edirol UA-20

新しいインテルMacにすると上記のソフトや周辺機器は使えなくなるのでしょうか?
お願いします
713名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 19:15:45 ID:xerD1PU/
>>712
漠然とし過ぎた日本語使わないでください。
もう少し自分で勉強してから質問しましょうね。
今の段階では答えてもきっと意味が理解出来ないと思いますよ。
さようなら。
714名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 19:44:26 ID:RJ60Z9zm
>>712
大丈夫ですよ。
715名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 19:46:49 ID:/OUKihoq
>>712
なにが大丈夫かはよくわかんないけど大丈夫ですよ。
716名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 19:48:50 ID:Tj3avOOV
>>712
なんとか大丈夫ですよ。
717名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 20:15:58 ID:TLui7b+W
>>712
あんまり大丈夫ですよ。
718名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 20:19:22 ID:4gBnIkFi
だ、大丈夫じゃねーだろ!?

ってマジレスしちゃいかんの?w
Logic Express 7はダメでしょ?
719名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 20:42:58 ID:q3dhaj3Y
( ^▽^)<問題ナシゴレン♪ 
720名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 20:53:34 ID:GbNeZGii
無問題
721名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 20:59:11 ID:pd6gWIJb
ウンコした後、お尻拭かないでパンツ履いちゃうぐらい問題無いよ
722名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 22:48:07 ID:xnnpXzUu
ん? Logicは7.2にアップグレードしないとIntelでは動かんだろ。
それとも無料だっけ?
723名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 23:37:09 ID:pt+gPKni
動くか動かないかはたいした問題じゃない。
問題なのは問題があるかないかってことなんだ。
つまり、そういう意味では全く問題がないんだよ。
だからintelでまったくOK。
724名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 00:01:30 ID:Lgb4gCag
>>719
それを言うなら
( ^▽^)<問題ナシゴレンジャー♪ シュワーッチ!
725712:2007/06/30(土) 00:22:19 ID:eGUZk3X4
漠然とし過ぎて申し訳ありませんでした
皆さんありがとうございます

Logicをアップグレードすれば大丈夫なんですね
頑張ります
726名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 02:26:53 ID:zfsWKJEC
「頑張ります」ってまたあいまいな。
727名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 10:13:54 ID:2E+UBf24
なんかDelayの画面が流出してるね。STP2っぽいUIだけどSTP2には含まれてない。
模造にしては出来が良すぎる。8来るか?
728名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 11:07:03 ID:kA+YB65J
>>727
どこすっか?
729名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 11:29:48 ID:654DVzNA
韓国は日本より殺人が11倍多い
http://www.unodc.org/pdf/crime/seventh_survey/7sv.pdf
暴力事件発生率日本の22.35倍
http://www.geocities.jp/cpcraur/pf9003.html
韓国の夫婦間暴力日米香港の3倍!
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2000/05/26/20000526000004.html
韓国は日本より強姦が7.3倍多い
http://www.unodc.org/pdf/crime/seventh_survey/7sv.pdf
性暴力の被害者、1日平均26人
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2000/09/06/20000906000004.html
10代性犯罪、日本の10倍・米国の2倍
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2007/04/09/2007040900052.html
韓国の10代性暴行実態 半分が「集団犯行」…罪の意識ない
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2007/04/09/2007040900048.html
大学生46%、彼女暴行した事ある〜日常化された「デート暴力」危険水準
http://www.kdaily.com/news/newsView.php?id=20070105009009
軍人の15%「性暴行の被害経験あり」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=50499&servcode=400&code=400
兵役経験のある20代・30代の13%「軍服務中に性暴行されたことがある」
http://www.newsis.com/newsis/Index?title=&pageTp=Sub4&pId=&cId=&artiGbn=ARTI&artiId=NISX20070424_0002630904
先輩(男)のパンツに手を入れる→「お前は変態か!」→喧嘩になって立件
http://www.cbs.co.kr/nocut/show.asp?idx=524837
730名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 21:18:34 ID:59vXqXNc
>>727
2.1のだろ
731名無しサンプリング@48kHz:2007/06/30(土) 22:11:56 ID:59vXqXNc
732名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 12:14:56 ID:IDYfO8nF
>>731
もし本当だとして、かな〜り重そうだなぁ。
きたとすると、レパードにあわせてくるだろね
いよいよ64bitなインテル買うかなぁ、おれも。
733名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 12:22:57 ID:wc0Me/Dz
ScarbeeのVintage KeyboardのAU版って、
いつ頃Intel Mac対応するか発表とかしてます?
後これが対応してくれればIntelいけるのに。
734名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 13:26:54 ID:IaivPHRW
>>731
全然そそらないな
ていうか普通にピンポンディレイぐらい付けようよLogic
735名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 14:20:12 ID:fbsZ0WzZ
漏れのLogicには、ピンポンディレイついてるよ。
736名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 14:24:51 ID:CkwbaL7+
それどんなLogicよw
737名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 16:44:43 ID:snEYDwP3
>ピンポンディレイぐらい付けようよ

????
738名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 16:50:21 ID:rmx2hBKF
漏れのLogicにもピンポンディレイついてるな
739名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 17:10:14 ID:Ge//6lEs
隠しパラメーターみたいで調整しにくいよな
ピンポンボタンとかワンタッチで調整できるようにしといてほしいわ

あとあらゆるモジュレーション系のプラグインが、対数カーブじゃないので、
実用的な低周波はかなり粗いパラメーター解像度になる

SpaceDesignerのDensityなんか、95ぐらいからようやく粗くなってくし

あの辺がまるでオープンソースウェアクオリティ

>>732
本当だとするとじゃなくて、ST2.01のだから本当。Logicにつくかどうかは別の問題だけどな。

あと重そうってどういう根拠だよ。いい加減な事適当に言うな
Designerだから同じIRだとでも思ってんのかいね。
740名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 17:53:45 ID:khykBTkV
さっきSTP2が届いた。インストール完了。
エフェクタはLogicのやつのガワが変わっただけだけど、心機一転。
話題のDelay Designerは、ディレイのタイミングを自由に配置して、それぞれCutoffやPANやピッチを調節できるみたい。
MultipressorもUIが変わった。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up19741.jpg

Surround Compressor。興味ないけど新顔。
Stereo Delayは改善なしかと。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up19742.jpg

次期Logicはどうなるのだろう。STPはスペクトラムビューで矩形選択して削除とか出来るようになっている。
Logicの波形編集機能も、そろそろ改善して欲しいなぁ。
741名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 18:11:35 ID:Ge//6lEs
LeftInput,RightInputは隠しじゃなくなってんのね
UIこっちのが好きだなあ俺は

何かと期待したい
GUIの重さはどう?Logicって今のアプリにしちゃ、無駄が多いのが描画遅いけど
742名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 18:24:40 ID:khykBTkV
>>741
描画は重いっていうよりも、たぶんGPU依存って感じ。枠も半透明だし。
まあ自分はSTPをLogicほど酷使しないので分からない。
映像向けのソフトなので、楽曲製作には元々使いづらいので。
でも、波形の表示とかは今風の感じだし、なによりノーマライズが早い。

あ、あと、Effectの窓はエクスポゼしないです。FCSのDashboardって表示形式なんだけど、ポゼはできない。
743名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 18:29:53 ID:yXJNRx+8
DashBoardと繋がってるのか
Exposeしないのはちょっと不満かもしれないが、
いろいろ繋がってそうなのは凄く面白いな
744名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 18:34:39 ID:khykBTkV
>>743
F12で表示されるDashboardじゃないよ。
Final Cut Studioの一部の製品で、設定値をフロートさせる窓があるんだけど、それの名称がダッシュボードなの。
まあ、たんなる半透明のフロートウィンドウなんだけど。
745名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 18:51:13 ID:hinDbMXh
>>742
Logicでもエクセポゼは不可能。
って言うかフローティングウィンドーは出来ないだろ。
746名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 04:12:30 ID:/EFkqZOb
歌トラックのテンポはどうやったらおそくなってくれるのよ、音程はそのままで。

アレンジウィンドーで歌トラックをダブルクリック
現れた魚の骨画面でテンポを変えたい範囲(全部)をクリックドラッグで選択
Factory > Time and Pitch Machine

右側のテンポの所を100から90に変更
Prelisten(試聴?)をクリックホールドして歌をきいても
テンポがかわってくれていません
もうストレスで髪とチxポがもげそうです
747名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 04:15:38 ID:B+AcqqSL
処理およびペストやってみたら?
748名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 04:18:05 ID:B+AcqqSL
できたでしょ?
749名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 04:27:44 ID:B+AcqqSL
できない?
750名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 04:33:58 ID:4tmxc7J0
チxポもげちゃったんじゃね
751名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 04:48:14 ID:FhX9V7/E
チxポもペーストしてみたら?
752名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 04:59:29 ID:i0O5caG7
処理は成功してもLogicのタイムストレッチの音質の悪さで髪とチxポがもげると思う
753名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 09:23:14 ID:m9VFZc6e
>745
アレンジウインドウ上で何かキー(忘れた)を押しながらリージョンの
右端ドラッグで道でしょう?
754名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 13:30:35 ID:fiFUqG8P
>>752
ケチらずserato買え。PT以外のserato使えないDAWが使う気にならなくなる
くらい良いよ。良すぎてチxポもげる
755名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 15:09:09 ID:UylPHBGg
>>746
直接は関係ないけど、俺の環境だと、Time and Pitch Machineの「試聴」ってボタンがなぜかまったく効かねーのよ。
ぶっつけで変換しちゃえばちゃんと使えるけど。しょーがないからぶっつけでいきなり処理しちゃってんだけど、なんかUndoもできるときとできないときがあって、超ドキドキしながら使ってます。
何が悪いんだろ…
756名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 16:06:00 ID:ZxpRRJgm
seratoって何ですか?
ちょうど
TimeStretchとPitchShiftが最高の物探してるんです・・・

あと、AutoTuneとか、wavesのTuneは
DAW上でOffTime処理できるんでしょうか?

CUBASEユーザーですが、
話題に乗って聞いてすみません。
757名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 16:26:15 ID:o4oxZDNw
>>756
http://www.brainmusic.com/serato/ptle.html
TimeStretchとPitchShiftに関しては昔から非常に評価が高い製品だよ

AppleLoopにもこのアルゴリズムが使えたら即買いするんだけどなぁ
758名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 16:30:14 ID:o4oxZDNw
書き込んだあとで気付いたけど、CUBASEでは使えないよ
ProToolsとLogicのみ
759名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 16:50:46 ID:Fn6NtnSk
おお。
話題がそっちに振れているのでついでに質問。

Pitch'n'Timeとかisotopeがサイトで販売しているピッチ(テンポ)変換ソフトって
どれがどんな風に違って。一体どれがいいの?
760名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 19:20:06 ID:oz82oGm6
エブリバディー、レス 39
seratoのインフォメーションをサーチするよ

>>755
プラバブリー、つまり多分、ミーのはユーとセイムなバグだね
試聴をユーズするのはギブアップするよ
トラックごとコピーをメイクしてからワンショット、
つまり一発でチェンジしてみるさ

 
761名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 19:30:22 ID:/Fg77PV5
いろいろ試した結果
タイムストレッチやピッチのシフトならTimeFactoryが一番クオリティー高い。2mixも歌素材も全然オッケー。
でもロジックで書き出してTimeFactoryで読み込んで変換してまたロジックで読み込んでって感じで
ちょっとめんどくさい。手軽さならPitch'nTimeかizotopeだけどPitch'nTimeの方が早いし結果も良い。
めんどくさくなければTimeFactoryがおすすめ。
762名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 19:53:37 ID:TH5bQ5Nw
waves SoundShifterがイイ。
763名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 20:03:52 ID:VcngSR/D
time and pitch machineは時間かかり杉
全長5分のモノラルトラックのテンポ変更に20分くらいかかる。
もっと速いソフトはないのかおー
764名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 20:27:56 ID:VcngSR/D
やっとできた! 
音程はそのままでテンポを10落とした 音質が悪い
音程はそのままでテンポを5落とした まだ音質が悪い

テープ切り貼りしたようながたがたな音
もっときれいにする設定法あったら教えて 
765名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 22:12:08 ID:zWzQYAp8
質問すみません。
QuickTime Synthで作った曲を「エクスポート」>「MIDIファイルで保存」して、
QuickTimePlayerで開いてみたんですが、プログラムやパン、ボリュームといった情報が
全く反映されておらず、ドラム以外がピアノで鳴っていました…。
何が原因なんでしょうか?
766名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 23:09:38 ID:TUJHeQTN
良くある質問です
過去ログを読むかググって調べましょう
767名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 04:18:49 ID:blKJ42V7
protoolsでいうタイムシフトみたいなものはlogicにはないんすか?
768名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 04:47:17 ID:uA4RB+pR
>>767
は?その話を延々してるんだけど。 当然あるよ。
Time and Pitch Machineつータイムシフトみたいなツールがあって、
そのアルゴリズムをseratoとかizotopeの別売りアルゴリズムに変えられるって話。
769名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 16:23:46 ID:FRxDNnlq

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-03/2007070301_01_0.html
庶民に5兆円増税。大企業から5兆円減税。



770名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 18:00:45 ID:qS0pi7uG
かと言って共産党支持するわけじゃないんでしょ?
771名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 01:35:11 ID:XZzRXmZL
やっぱメロダイン
772名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 01:58:04 ID:s4HNqGrA
ChanEQとCompの特徴ってなんだとおもう?
こないだLogicについて訊かれて困った。

EQはももももって感じで
Compはににににって答えといたけど…

特徴は無くても凄くソフトっぽいのは確かだよな
773名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 02:29:17 ID:gPycJi4+
Logicのコンプちょっと好きだけどなー。
ピアノ思いっきり潰すときに使ったりする。
全体的にPCMシンセに搭載されてるエフェクト的な感触。
音作りは十分出来るし、そこそこ追い込める。

でも確かにルネコンとOxford EQ入れて
わざわざチャンネルEQ使おうとも思ったことはないな…
774名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 03:23:48 ID:lL8VMe5Z
俺は逆にコンプは普通だけどチャンネルEQは好きだなあ。
切れ具合とかかなり好み。リニアと設定互換があって切り替えられるのも良い。
他はwavesとwaveartsくらいしかないけど、比較しても使いやすいと思う。
775名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 07:27:05 ID:UtpawGNl
Logic 8に興味ある人は機会があったらSoundtrack Pro 2触ってみるといいよ。
付属のコンプもOptoやFET等コンプレッションのモードが選択でき、リリースにオートが追加され、
さらにリミッターもついて、機能も使いやすさもかなり良くなっている。
マルチバンドコンプも進化しているし、他にもLogic 8を思わす要素がたくさんある。


776名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 11:46:48 ID:wI9ns4dv


だってこいつらの五輪誘致のHPの世界地図、朝鮮半島で日本列島を
意図的に隠してるんだぜ?w
そんなしょーもないことする国には無理。

http://www.pyeongchang2014.org/eng/main.html


777名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 18:55:16 ID:0MUa2yJJ
Pro8より7をもっと改良して
778名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 19:04:13 ID:emYlBZcG
やっぱミキサーにRMSを…
779名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 19:31:55 ID:XZzRXmZL
Band いんあ Box
のReal版みたいな機能希望
780名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 21:32:15 ID:Am4Sw60x

質問なのですが、appleloopをrex2に変換することってできるのでしょうか?
これができるとStylus RMXに読み込めるので非常に便利なのですが。

781名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 21:37:10 ID:y+uDXNa2
>>780
recycleがあれば。
782名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 21:56:17 ID:s4HNqGrA
みんな、スレで煮詰まった要望はAppleにメールを送ろう
783名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 01:06:25 ID:KYYlZ6fP
>>780
マルチクソ乙
784名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 18:45:53 ID:xVL3OzrI
やっとLogicで曲を作る速度があがってきた頃に導入したNative InsturumentsのKonataktだが、いきなりつまづいた。
いわゆる、ひとつのプラグインがマルチティンバーになっているやつは、
どうやってMIDI ch1はこの譜面でch2はこの譜面、ってLogicに認識させれば
良いのでしょうか?

プラグイン一個起動して、それをトラックごとに割り振れたりするのでしょうか?
方法教えて下さい。
785名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 21:21:55 ID:glAyhzVm
譜面の設定でチャンネルごとにわけれるよ
786784:2007/07/06(金) 22:13:01 ID:xVL3OzrI
教えて君で申し訳ない。
どういう風にコントロールするんでしょうか。。
やり方教えて頂けませんか?
もしくはロジック説明書のどの頁かとか。

お願いしまつ。
787名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 22:42:30 ID:Wk/AiJXs
>>784

まず、テキトーなInstトラックにKontaktを立ち上げる。
次にエンバイロメントでオーディオミキサー開いて、

「新規」→「マルチインストゥルメント」

でマルチインスト作成。
で、作成したマルチインストからKontaktへ結線(右上の△マークから線を引っ張る)。
こん時、なんか警告が出たと思うけど、確か「解除」でよかったかなと。

最後に、マルチインスト丸ごとアレンジウィンドウにドラッグ&ドロップ。
これでKontakt 16ch分のMIDIトラックの出来上がり。

他にもやり方あるだろから、「一つの方法」ってことで。
788784:2007/07/06(金) 23:19:13 ID:xVL3OzrI
なるほど、ここでエンバイロメントの本領発揮なわけですか。
親切にありがとうございます。
できました。

ただ、いくつかのサンプルをKontaktで立ち上げていても、どのチャンネルのトラックを選択していてもch1の音しか再生されません。
これはどちらの問題でしょうか。
重ね重ね申し訳ないです。。。
789名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 02:55:39 ID:/XC4WbHI
単に
左側パラメータのMIDIチャンネルをAllにしといて
イベントリストでチャンネルを指定すればよいのでは
790名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 03:41:51 ID:NTSk9klL
うざいな
ちったぁ自分で調べろ
791名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 04:27:59 ID:6fXryNCv
そういう使い方なら
Kontaktだろうが1トラックに1インスト立ち上げればいい
リズムをバラす以外にマルチインストゥルメントなんていらね
792名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 05:33:01 ID:HOHkDXmw
>>784
凄い名文。こんな文章よく書けるなぁ
793名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 07:47:03 ID:Ogy8Sq25
うざかったですか、申し訳ない。
一応説明書エンバイロメント項目と睨めっこしております。
スレ汚しごめんね。
794名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 11:27:12 ID:NbOxsiQ1
それkontakt側の設定じゃん
795名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 11:56:20 ID:UvTSgPlE
>>793
多分根本的に理解してないのでまとめ
>>787の書いてる事は理解したとして

1.>>789のとおり、アレンジ・ウインドウの左側のMIDIチャンネル用パラメータを
 「all」に設定
2.Kontakt内に、各チャンネルで使いたい音を立ち上げて、それぞれにMIDIチャンネル
 を振り分ける(それぞれに何チャンネルかを設定する)
3.実際に音を鳴らすために、アレンジウインドウ上の各MIDIトラックにイベントを打ち込むが
 その際、ド頭にch1とかch2とかのデータを入れておく

これでおK?
796795:2007/07/07(土) 12:04:09 ID:UvTSgPlE
ごめんミスったのでチョト訂正
3.実際に音を鳴らすために、アレンジウインドウ上の各MIDIトラックにイベントを打ち込むが
 イベント・リストの「チャンネル」項目の数字(=MIDIチャンネル)を合わせておく
797名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 21:59:43 ID:pl7VYwnS
JazzFontが無性に恋しくなって買おうと思い、
http://www.jazzfont.com/index.html
に行ったが消滅していました。
どこで売っているか、もしくは無償配布されているのか、
現在のJazzFontのありかをご存じの方は教えてください。
よろしくお願いします。
798名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 22:00:42 ID:srVO7FMx
馬蚊は馬鹿だなwwwwwww

http://www.jazzfont.com/
799名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 22:01:04 ID:pl7VYwnS
>>797
連投失礼します。
使用してるのはLogicPro7です。
800名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 22:04:02 ID:pl7VYwnS
>>798
おー素早い返信ありがとうございます。
自分のブックマークがindex.htmlになってたんですね。
初歩的ミスでした。
馬鹿と言いつつも教えてくださった>798さんに
重ねて感謝いたします。
801名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 22:59:44 ID:5omlkDXo
いきなりmidiけんの反応が遅れるようになった。頼む誰か助けてくれ。
802名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 23:07:59 ID:y7fKS1rt
それじゃ誰も助けられない
803名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 01:11:08 ID:naz35mL4
>>801
全部買い直す
804名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 11:51:27 ID:2HA2P39u
Logic Express 7でオーディオインターフェースをMBOX2でやっているのですが
出力をMAC本体からにしたい場合はどう設定したら良いのでしょうか?

MBOX2にヘッドホンを差さないとモニターできません、、、

805名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 16:22:48 ID:X6bj7YjQ
オーディオインターフェイスをなんだとw
InをAudioIFでOutを本体にしたいということかな
AudioMIDI設定でできない?
もしくはTigerなら機器セットで複数のデバイスをセットにすればいけると思うが
806名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 17:21:45 ID:q3A/3rUS
確認したところ一応アウトは内蔵スピーカー,インはMBOXになってるんですがだめです。。。
807名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 17:45:54 ID:X6bj7YjQ
機器セットでやってみて
Logicのデバイス設定はAudioMIDI設定の設定と独立してたと思う
808名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 19:33:38 ID:BOlVH4C4
機器セットはどこにあるんでしょうか?
809名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 00:09:18 ID:hkN/m6el
マスターフェーダーがない
Creat multiple trackにいっても作れませんでした
どなたか作り方教えてください
810名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 00:18:44 ID:KG2Qm9dO
ほんとどうしようもない質問ばっかり...
Logic初心者スレがあった頃はなぁ
811名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 03:33:38 ID:2lqN9btx
久しぶりに自前じゃないテンプレートつかって
インジケータがプリフェーダで一時間悩んだ漏れが来ましたよ
812名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 06:38:38 ID:n4fuXzrS
Logicの人が電話で教えてくれる悩み相談室は終わったの?
813名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 09:24:58 ID:UeoQtdNR
しもやけです。お大事に
814名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 16:04:14 ID:jEmts0cu
ロジックさん音の広がり全然ないよね
815名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 16:57:47 ID:UeoQtdNR
ロジックで(ノンPT)制作された
オーブとかオービタルとか聞いた事無いのだろうか。
正直広がりまくりなんですけど。腕と使い方。
816名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 17:39:13 ID:Ej1fllvq
またPan Law云々でスレが騒がしくなりそうな悪寒
817名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 17:53:09 ID:2dlu6om3
>>814
ですよねー!音の広がりあるの教えて下さいよ!
なに使ってるんですか?
818名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 18:01:54 ID:hp4vICw1
このスレにもMacへの愛が足らん奴が湧いてるようだな。ドザ(≒フリーメーソン)の工作員か?
低脳はMacを使うな!ファミコンで遊んでろ!基地外が。
819名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 19:10:56 ID:ls4vsPq5
相手にすんな
820名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 19:43:18 ID:WDub4m2W
>>818
ドザうざい
821名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 21:07:55 ID:2lqN9btx
Drecの記事、色々ごっちゃにやってて問題の切り分けが出来てないというか
これ、バスにモノで送って小さくなる、って原因は結局分からずじまいになってるよね
822名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 22:37:17 ID:MQFKRU4m
Pan Lawに関しては、少しは学べって思うけど

センドがらみの件は混乱の原因だね
823名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 15:27:09 ID:0HUVpHrL
我はドザのような汚染された人類ではない。雷人を侮辱するおまえは何だ?インドラジットか?マハアリプトラか?マアラか?
危険な電波が干渉しているようだ。
824名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 16:40:15 ID:2euE04pq
今CUBASE使ってるんですが、LOGICとの操作性を教えてください
825名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 17:12:55 ID:UDJ7szzE
LOGIC専用フィジコン出たらいいのに
826名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 17:22:35 ID:bT3fg8Eq
MCUで困ることでもあるの?
827名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 18:27:48 ID:/qOF9Ckw
使い勝手とフェーダーの解像度と反応がいまいち。
今時MIDIってのも。USBのは値段上がっただけでちっとも改善されてないしな。
828名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 22:05:31 ID:DEtLsng+
デフォルトで
インプットもアウトプットも1ー2なんですが
デフォルトでインプット1ー2のアウトプット3ー4に
するにはどうしたらいいのでしょうか?
829名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 23:30:36 ID:tBMLfgoH
ヒント:オートロード

でよいよね?
830名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 00:21:41 ID:XaGUtxNh
>>825
専用じゃないけどこんなんじゃダメなの?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=466%5EMCC4%5E%5E
831名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 16:49:19 ID:E++4ZvPY
>>830
マキコンはフェーダー命すよ

ロリータエンコーダは飾りです
832名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 05:26:25 ID:u8wXNr2H
シンセミョンミョンにはむしろフェーダーは要らないんだけど。
ロータリーの使い勝手悪いの?この値段でC4はかなり魅力的なんだけどなぁ
833名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 06:54:27 ID:lkKd2ZRc
路地でBOUNCEしたMIXデータはどのようにCDにしますか? 
私はiTunesに取り込みますが、音量が低すぎて困っています

ロジック付属のWave burnerをマスタリングソフトとし使い
Bouncを何回しても音量がかわってくれません。
リジョンエフェクトでレベルあげたのに...
BounceではなくCDにしなければ音量が上がらないのですか?
っまたWave Burnerでのマーカーの使用法はHELPを読んでも
イマいちわかりません。

スタートマーカの二つに割れた奴で一局目の魚の骨を囲んでもだめですか?
834名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 07:56:44 ID:nTDX7N0H
('A`)
835名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 08:05:16 ID:LK6lAX/f
分かるわその気持ち
836名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 09:01:23 ID:Qw6FVJVi
>>833
iTunesの設定でサウンドチェック入ってないか?
837名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 09:55:37 ID:pa/uwHB+
>>833
WaveBurnerあるのに何故iTunesでCDを焼くのか。

ネタか?単なる頭悪いのか?
838名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 12:47:42 ID:o6QRK+P6
皆さんレスありがとうございます

>>833 サウンドチェックはオフになっています。

Wave Burnerのマニュアルを読むのがめんどうなのでずっとiTuneでやっていましたが、
今回はドラムなしで生ギターがメインの曲を
ロジプロでバウンスし、iTuneに取り込んできいてみると
音量が低すぎるので焦っています

それでロジのMIXデータをWave Burnerに取り込み
REGIONにコンプをかけてBOUNCEしてみました
でiTuneで聞いてみると...音圧が変わってくれていません

BOUNCEではなくBURN CDにしないと音圧がかわってくれないのですか?
839名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 12:55:20 ID:3EW+hyNb
>>833
釣られないぞ。

と言いつつ、「音量」って何よ?
波形編集ソフトやWaveBurnerで波形を確認すればすぐにわかるよね?
まあ、WaveBurnerのマニュアルを読むのが面倒、と言ってる時点でどうかと思うのだが・・・。
840名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 13:00:18 ID:3EW+hyNb
つーか、WaveBurnerでコンプをかけてBounceしてるのを
わざわざiTunesで再生する理由がわからん。

そのままWaveBurnerでCDに焼けよw。
841名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 16:59:59 ID:x+RZKl66
自宅用にはProがあって、ノート用にExpressを買ったんだけど
Expressの各トラックに表示からレコーディングスイッチのチェックを入れても
レコーディングのボタンが表示されなくてレコーディングできない。
ノートはMacBookでOS10.4.9。基本こちらのオーディオを録るつもりがないので
インターフェイスは内臓のみで何もつないでなく、キーボードは
USBのをつないでます。キーボードで各音源は鳴らせます。
何ででしょう?。
842名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 17:17:27 ID:pa/uwHB+
>>841
> 自宅用にはProがあって、ノート用にExpressを買ったんだけど

何でわざわざ? 頭悪いなぁ

ワレじゃなかったらマニュアル読めよ
843名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 17:23:04 ID:TJLX77R/
ドングル持ち歩くのが面倒とか?
844841:2007/07/14(土) 18:25:30 ID:qV+cgR6Y
ワレじゃないよ、頭悪いなぁ

それはともかくチェックを入れるとスイッチ分のスペースは
空くんだけど、スイッチが現れない。バグなのか。

>>842
LogicPro正規品を買って、ExpressはLogicPro6.0のアップグレードで
9800円で買ったけど一度アップすればドングルいらない仕様。
845名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 22:07:03 ID:KpVAy3Ce
ヌエンドからロジックに出戻りしようと思ってます。
そこで今使ってるfireface800をマック+ロジックで使う予定なのですが、相性等が気になります。
もしマック+ロジック環境下でfireface800を使っている人がいらっしゃいましたら使用感など教えていただけないでしょうか
846名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 23:59:45 ID:X9mnp3Ic
オレもノート用にExpress買ったよ
Proがドングルなしでも2日くらい動いてくれたらいいのに

838はオレに路地くれたほうが世の中のためだと思う
847名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 00:48:37 ID:+JL8SSmT
ループ音源が鳴りません。
項目から試聴(?)するとオーディオインターフェースから聴けて、AUDIO 1〜に貼ると、オーディオインターフェースからもミキサーからも聞こえません。ちなみにロジックはシーケンサーとして外部はシンセとミキサー、オーディオインターフェースだけです。
どなたかご指導願います。
848名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 03:05:10 ID:g74B42JU
k;pok;ok
849名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 14:44:59 ID:rheJHmjd
さあおまえたちろじく8について語る
850名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 14:57:22 ID:kK7Cmr+4
もう8の話はいいよ。うんざりするくらい語ったじゃないか。

そろそろ9の話に移ろうぜ
851名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 15:10:18 ID:Wl6P2r1w
じゃ、じゃあ俺10の話しちゃうぜ。
852名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 16:17:30 ID:Gh1mp8A5
全く新しい携帯用音楽作成ソフトiDTMの登場です
853名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 17:08:10 ID:ixWzwvpX
最先端な俺は、もはやAtari時代を懐古するしかないぜ。
なんだかしらねえがすごすぎるぜ。
854名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 00:25:35 ID:pln4PiQE
どなたかエライかた教えて下さい(∋_∈)
レコ時に「Unknown system error リザルトコード= -12345」エラーが出てくるようになりました。

構成と経緯については
Mac mini 1.66Ghz 2Gメモリ
OSX 10.4.7
Logic Express7.2.3
M-Audio FW1814
を利用していて、ふつうに快適にレコが出来ていたのですが、
Safari3 ベータを使ってみたくてOSXを10.4.9にしたのが運のつき、、、orz

10.4.9にした時点では当然のごとくFW1814が認識しなかったので、10.4.9用のFW1814ドライバを上書きでインストールしました。
FW1814は正常に認識するようになったのですが、レコ時に下記エラーが出てくるようになりましたorz

「Unknown system error リザルトコード= -12345」

あさってまでに歌入れしないといけないのに、これは困りましたorz
10.4.9になんかしなければ良かった…orz

…とそんな後悔をしていてもどうにもなりません(´・ω・`)

ググったりして検索してみたのですが関連のトラシューは見つからなかったです(>_<)
どなたか知恵を借していただけるえらいかたいましたらお願いいたしますm(__)m
切実です(>_<)
855名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 00:34:18 ID:hQfqp6Zx
applejackとかyasuでキャッシュをクリアしてみるとか・・
頑張れ!
856名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 00:41:55 ID:pln4PiQE
すみません、、、自己解決しましたorz

レコパスのファイル名をが空白になっていたので[Rec]とか適当に指定するとうまくいきました。

お騒がせして申し訳ありませんでした(>_<)

>855さん
ありがとうございました(∋_∈)
ってかコレって基本ですよね(;ω;`)
お騒がせして申し訳なかったです(*・ω・`*)
857名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 00:48:49 ID:hQfqp6Zx
>>856
おお!おめ!良かったね。
858名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 02:56:19 ID:iaoOTsjj
レコパスのファイル名はきっと誰もが引っかかってる罠
859名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 06:56:17 ID:9h5yzJqt
誰もが一度はひっかかる基本だ
860名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 23:46:35 ID:/1PEq6II
初心者質問させてください。
コンポなんかについてるどの音域が鳴っているか分かるようなものってロジックにありますか?
(縦の棒が上下にピョンピョン跳ねてるあれです)
あれば、それはなんていうプラグインなのでしょうか?
861名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 23:53:15 ID:kxrSF2B7
それなんてEQ?
862名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 23:53:18 ID:RO8HPBnH
>>860そんなもんロジックについてる訳ネーベ
863名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 23:53:32 ID:42AfxC3N
★自民惨敗説 3つの罠★

 参院選での「自民党惨敗」説をマスコミが流しているが、有権者はこれにうかつに乗せられてはいけない。

安倍首相も中川幹事長も意外と余裕のようなのだ。自民大敗ムードが高まると、3つのことが起きる。

ひとつは「このまま自民党が惨敗するなら、おれはお灸をすえなくてもいいや」と無党派層が棄権する恐れ

がある。そして自民党の組織を引き締める効果もある。

さらに……というわけで、こうした報道にはワナが潜む。

http://gendai.net/?m=view&c=010&no=19520
.
864名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 23:58:04 ID:mmXg14Cx
>>860

FFT スペクトルアナライザー プラグイン でぐぐれ
865名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 00:15:36 ID:39YJ7K7s
>>862
いやスペアナ普通についてるだろw ヘルパープラグイン
あとチャンネルEQにもついてる。こっちのほうがFFTサイズが変えられて使い勝手いいね。
866名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 00:33:18 ID:IrO/RLl3
スペクトラムアナライザーな。
867名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 00:37:05 ID:Ex+PwHG0
スペクタクルアナル!!
868名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 04:11:12 ID:tQJTWU9f
leopard 出るまでなんも無さそうだね
つまんね
869名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 06:49:23 ID:39YJ7K7s
業務アプリでロードマップが示されないってどうかね?
なんか音楽アプリっておもちゃ扱いだよなあ。まあFinalcutにもサプライズ
演出するくらいだから業務用アプリ作ってるつもりは無いんだろうな。
素人とSOHOレベルか・・・
870名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 07:04:40 ID:OK1M2+NF
おい、トップを走る業界人の>>869が降臨したぞ!!
何か質問してみよーぜ!
871名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 08:48:41 ID:tN5pkFFF
ロードマップどころか新型マシンの性能・発売日すら示さないMacなんか
当然業務では使ってられないだろうね
どんなオリジナルモンスターマシンでLogic走らせてるのか興味SHINxSHINだぜ
872名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 09:52:38 ID:Ex+PwHG0
appleは情報家電メーカーを目指しているんだから、
いつmacラインの商品がmac miniの後継機種に統合されてもおかしくない。
873名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 10:06:41 ID:39YJ7K7s
はいトップを走る業界人ですw
そんな煽りは良いとして、Appleがpro appsについてちょっと勘違いしてるんじゃないか?
って思わないの?仕事で使ってるやつなら誰でも感じるはず。
デジやスタインは業務用スタジオ、制作会社からの質問なら発表されてないことでも
可能な限り答えてくれるよ。FIXの予定とか。

仕事に道具に関することで一般消費者向けシークレットなんて必要ないだろ。
874名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 13:45:31 ID:iy4l5VAA
あるある
発売直前まで情報出さないのがAppleの株主方針なんだっけ

びじょん語り過ぎて低迷していたスカリー時代の轍を踏まないようにしてん
だろうけど、そろそろProアプリ系でやり方考えて欲しいと思う点は
ありますわさ
875名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 17:36:10 ID:3pODUQhn
>>874
「びじょん語りすぎて」

「Vision」を語る?
なんでアップルが「Vision」を語らなければいけないの?

アップルは「Logic」を買収したのに。
876名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 17:58:50 ID:vM43LNPY
>>875
わざとらしいな。おもんないから死ね。
877名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 18:32:13 ID:7P3KuQ7T
初心者の質問なんですが、2桁の番号のスクリーンセットの開き方がわかりません。
説明書にはcontrolキーを押しながら数字を押す。とありますが、
controlキーを押しながら数字を押すと英数がかなになってしまいます。
何か設定があるのでしょうか?
878名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 21:56:40 ID:08ODI9og
>877
言語環境設定をU.S.に変えてみ
879名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 01:33:15 ID:4ZmD4Fg3
トラック上に存在するはずのオーディオファイルが表示されなくなりました。
音は出ているんだけど、アレンジウインドでは消えている、どうすれば復活表示されるのかな?
ハイパードローができない。。。
たすけて
880名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 10:45:08 ID:I4IpEeJd
>>878
レスありがとうございます。
説明書にも確かにU.S.に変えろとあったんですが、
言語環境の入力メニューにあるU.S.のことですか?
そこのチェックボックスにチェックしてみたんですが、変化がありませんでした。
他のところのU.S.なのですか?
881名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 11:03:18 ID:I4IpEeJd
>>880です。自己解決しました。
ところでみんなUSキーボード使っているんですか?
882名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 23:23:50 ID:vvj/4ZKF
EXS24の音色を増やしたり、Loop Browserに表示されるドラムループをもっと増やしたいねんけど
そんなは事でけるんかいな? 
でけるんやったら何をこうたらえーのや?
883名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 00:43:54 ID:IgjO331o
>>882ボロが出るだけだからやめとけ。
884名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 00:50:46 ID:ymAqzePh
予言
>>882は割れ使い
885名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 01:59:12 ID:YyfIAUTt
なぁ、言語環境設定を変える程の事なのか?
886名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 02:13:26 ID:0zsF+WNR
>>885
ダイアグラムを開いたりする度に日本語になって、
ショートカットとか使えなくて困らない?
887名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 03:32:44 ID:Xu+Iguj1
質問です。
現在Logic Expressを買おうかと思っている初心者です
現在持っているFantom-Sを外部音源として使おうかと考えているのですが
Proの方じゃないと外部のMidi音源は使えないのでしょうか?

Appleのページの機能比較表には外部音源の所にチェックがついて
いなかったし、このスレでも138さんの様な発言もあります。
しかしネットで調べてみるとExpressで外部音源を使っているといった
ふうな情報もちらほらと見かけたので混乱してしまってます。

外部音源とはMidi機器以外のことも指すのでしょうか?
それともなにか制限等があったりするのでしょうか?
888名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 04:28:18 ID:5NjESmda
なるほど それはうんこな考えですね
すぐ音楽やめなさい
889名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 04:47:36 ID:JnGnXccL
トラックをdelete押して消しても、一回消して起動するとそのトラックはないのに、
そのトラックで使ってた音を読み込むんですけど、、、どうすりゃ完全に消えるねん!!

ちなみに純正プラグインしか使ってないんです。
890名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 05:34:47 ID:YyfIAUTt
>>886
ソレこそ設定で…
ダイアグラムはともかく。

まぁ俺はずっと英語環境なんだけどね。
891名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 07:48:14 ID:P0cvag9V
>>889
コマンド9してみたことあるか?
892名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 08:22:39 ID:0zsF+WNR
cmd8も
893名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 08:39:57 ID:sS1useW8
cmd+optioon+ctrl+8も
894名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 10:22:56 ID:Wb9+TwuL
オッパイモミモミ
895名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 11:10:12 ID:Eafxhede
2ちゃん見てる余裕があるなら、どうしたらそれが出来るか
少しは試行錯誤したらどうだ。ていうか、あちこち探して回れば
やりたいことは大抵、そのまま書いてあるはずだ。
「ディスクから削除」的なこととか。

みんな、そうして苦労しながら覚えて来たんだよ。
ろくに探しもしないで、調べもしないで、厚顔にこんなところに
書き込んでんじゃねえよ。

ほんと腹立つわ。
896名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 11:30:11 ID:0zsF+WNR
('A`)
897名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 12:22:11 ID:9skycuNS

('A`) 俺も腹立ってきたよ。ウエスト90突破。
898名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 12:30:13 ID:P0cvag9V
>>895
ごめん、俺も悪かった
899名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 12:42:31 ID:o+seIdrA
>>895
結婚して下さい
900名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 13:35:37 ID:JdVsNRfw
>>895
立つのが腹の方で良かったね。
901名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 23:32:04 ID:gYmIS1LF
>>895僕と真剣にお付き合いして下さい。
902名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 00:50:10 ID:1lv9cwYQ
マトリクスエディタで個別のリージョンじゃなくて
トラックまるっと見渡せないかなぁ。
流れを掴んだりとか、通しでバーッと見て作業するとか
903名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 02:11:47 ID:tySkwn27
選択されてるやつが一覧に現れるんじゃない?たぶん。
904名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 04:17:18 ID:tPsBO4/T
>902
マニュアル嫁
905名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 11:45:54 ID:1zutrXiu
Bus1からBus2に
値を決めてセンドすることってLogicはできないんでしょうか?
Audio1の音をBus1に送ってDelayを、
そのDelay成分(Bus1の音)をBus2に送ってRevをかけたいんですが、
Bus1のOutをBus2にしてしまうとBus1の音100%がBus2送りになってしまって、、、。
906名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 12:51:25 ID:+PEDKVxi
なぜAuxを使わないのか
907名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 13:07:12 ID:1zutrXiu
AudioからAuxにおくるパラメータが見えてないんですが、これは設定ミスですか?
Audioから見えてるOut先といったらOut1-2、Busだけです。
Auxから見えてるOut先もOut1-2とBusだけ。

AudioをAuxに送れたとしてもAuxをAuxに送れない限り、足らないです。
(905は一例であって、ほんとは3フェーダーくらい使いたい)
908名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 13:17:11 ID:hODiMyI4
>>907
作ればいいよ^^
909名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 14:26:55 ID:0ssEW07M
Auxフェーダーは自分作らないといけないのよ
その辺Logicは不親切なの
どんだけ〜
910名無しサンプリング@48khz:2007/07/20(金) 16:16:12 ID:y0fnMlEl
どんだけ〜で笑える類の人の頭(ry
911名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 16:19:12 ID:rwWNrdye
>>907
流れをまとめるとIKKOずつフェーダー作っていけとの事です
912名無しサンプリング@48khz:2007/07/20(金) 16:28:39 ID:y0fnMlEl
誰が上手い事言えとw
913名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 16:35:28 ID:3xNsX/wS
>>911
座布団8枚。
914名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 17:26:14 ID:xZbBemmu
AuxもBusもAudioも統合すれば良いのに
915名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 17:28:34 ID:qrMZyf/d
確かに
916名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 18:49:24 ID:1lv9cwYQ
SONARとかそんな感じだな
インストゥルメントも至極簡単な切り分けだし
917名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 21:06:57 ID:DXt8b0SF
AudioからAuxにおくるパラメータが見えてないんですが、これは設定ミスですか?
どういう設定にすればいいんでしょうか?
918名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 21:28:25 ID:DXt8b0SF
も、、もしや、、、
Audio→Bus1→Aux1→Bus2→
とするんですね、、、出来たっぽいです
わざわざAuxをはさまないと出来ないんでしょうか?
SSLじゃあるまいしめんどくせえくないですか?
919名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 21:32:17 ID:xZbBemmu
めんどくさいです
それがLogicです
920名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 21:41:49 ID:ftoXm6Fj
それこそがLogicの名の由来だとおもふ
921名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 21:45:43 ID:DXt8b0SF
それは違う気がしますが
いえ、なんとなくなんですが。
922名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 23:26:24 ID:ouUXQRxb
 2007年8月1日より「株式会社ミディア」は「株式会社ディリゲント」へ社名を改称いたします。

ttp://www.midia.co.jp/
923名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 23:26:56 ID:VLkSpzh0
SSLって何?
924名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 00:27:22 ID:B6GzTScj
ソリッド・ステート・ロジック
925名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 01:13:21 ID:+0po/H7F
そこはボケろよ!
926名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 01:46:26 ID:2qk0pqHG
社名吹いたw
927名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 01:56:50 ID:5xymxGAv
なに?ポリデント?

SSL、、、小一時間なにも思いつきません
928名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 02:12:04 ID:+0po/H7F
>>902

激しく同意。

>>903

□押してソング、フォルダを全表示、ってのはマニュアルにあるけど、これは違うだろ。
1トラックの流れを把握したいんだから。
いちいちアレンジウィンドウ作り直したり、意味のないフォルダ作って入れるんか?
929名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 02:37:20 ID:CajOHPfl
何故社名変更するのかね。
930名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 03:11:20 ID:2qk0pqHG
>>928
お前もマニュアル嫁
931名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 03:18:43 ID:bElXlIwq
マニュアル読んでも社名変更の意図はわかんねぇ。
932名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 03:24:04 ID:WyLeCz7E
midiaでググルと嫌なものまで引っかかるからじゃないの?
もしくは新しく始めようとする商売、既にmidiaで登録されちゃってるとか。
933名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 04:33:21 ID:B6GzTScj
ミディアってもうどうでも良いや。

×ソリッド・ステート・サヴァイヴァー
934名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 11:01:26 ID:DhafclSP
社名変えますって公示が変える10日前とは
935名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 13:30:24 ID:WyLeCz7E
logicの永久サポートを自ら解除した手前、電話に「はいmidiaです」と出辛いからか?
「midiaがある限り自主的にでもやってくれよ!」と言われたら立つ瀬が無いもんな。
936名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 21:24:44 ID:5xymxGAv
ほんとにLogicのサポ逃避はむかつくよ
Midiaから買った版はサポ続けるって言っておきながら
うそつきじゃん、うそつき
937名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 23:32:33 ID:JW4bnRbT
お前ら全員マニュアル嫁

ここにはだれもくるな

わかったらさっさとマニュアル嫁
938名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 23:39:49 ID:luhZiuIX
とんでも質問ばっかりするからサポートできない状態になったと思ってる。
939名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 03:54:37 ID:coGVW39w
104並に電話料金高くされてもいいから、サポートは続けてほしいよ。わかった時は感謝してるし、原因がわからないから、マニュアル読みようがない時もあるし。
940名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 04:11:28 ID:est+uppV
>>928
これ俺も知りたい。
昔はリージョンを複数選択して「マトリクスウインドウで開く」をやると
その選択したものだけのマトリクスが見れたけど、
今はフォルダに放り込まないと出来なくない?
出来なくなった代わりに、知らないうちに他の方法が新しく追加されてるのかな。
941名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 05:23:19 ID:dlx62YjV
マニュアル読まなくても分かるだろそんなもん
942名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 06:29:58 ID:v0wd3rrb
もっと人に優しくなりなさい
943名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 09:16:46 ID:VR3g23na
ノリでくっつけりゃ一目瞭然じゃね?
それ嫌なの?
944名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 10:09:20 ID:pqVp0SYk
ノリでくっつけなくてもいける
945名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 10:59:01 ID:E2p6ThlX
マニュアルも読まずに「知りたい」とかアホじゃね?w
946名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 12:14:02 ID:RYmgLE7G
後生だからページ数だけでも教えてくだちい
947名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 12:30:42 ID:v0wd3rrb
このスレいじわるばっかじゃね?
948名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 12:34:43 ID:CQNkBAWg
だから社名変えるんだ。
949名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 12:38:16 ID:/SLUkBhE
あぁぁ…midiaついに完全に消滅か
お世話になったなぁ。
Logic2.5.3とか、ただでフロッピー送ってくれたりしてた。
950名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 12:48:00 ID:ZHqS8PKK
>>947
このスレ甘えばっかじゃね?
951名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 17:57:59 ID:v0wd3rrb
>>950
MIDIAの人ですか?いじけて八つ当たりしないで下さい
952名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 19:53:49 ID:E2p6ThlX
ID:v0wd3rrbは自立心の欠如したアホのゆとり世代代表w
953名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 20:46:15 ID:est+uppV
やり方わかった。

複数リージョン選択→command+6→マトリックスウインドウの背景をダブルクリック
→表示メニューの「選択したリージョンのみ表示」をon

これでいけるね。背景をダブルクリックしないと「選択したリージョンのみ表示」が
グレー表示になってるから気付かなかった。

ver2.5から使ってるけど、6か7.0辺りまではずっと
複数リージョン選択→command+6
これだけで出来てたのに、なんでこういった遠回りな仕様に変更したんだろう?
ちょっと不思議。
954名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 23:06:17 ID:4sJQ5ets
>>953
正解
このように自分で苦労して覚えないと身に付かない
955名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 23:07:59 ID:vK+pLC4j
アップル、MacBookがまた爆発!!これが被害者のブログだ!!

突然、MacBookからシューという音がして煙が出てきた。そのあとパン、パンという音がして、中が少し燃えているようだった。
とりあえず電源コードを引っこ抜き、本体はもう触れない感じだったのでそのままにしておいた。
煙がひどいので窓を開け、キッチンへ行き換気扇のスイッチを入れた。ベランダに移動。
箱から書類を取りだしてアップルに連絡してみようとしていたら、また、パン、パンという音とともに煙りが勢いよく出てきて、
溶けたプラスチックが飛び散ったりしていた。部屋中に白い煙とプラスチックの溶けた臭いが充満し、部屋の外にも広がっていた。
おさまったかと思うとすぐ酷くなるの繰り返しで、どうしたらいいかわからなかった。
ぎりぎりこれぐらいなら大丈夫という程度だったが、これ以上悪化して、他のものが燃えたり、
爆発したりしたら大変なことになるんじゃないか、これはもうアップルじゃなくて119だ、と思い電話を掛ける。

さらに、なんとアップルはこの記事を書いた被害者に圧力までかけて記事を消させていた。
信じられないことに、問題を隠蔽しようとしたのである。
アップルとは、どこまで極悪なのだろう。被害者はエントリーを残してできる限りの抵抗をしている。

削除前↓
http://megalodon.jp/?url=http://72.14.253.104/search%3fsourceid%3dnavclient%26hl%3dja%26ie%3dUTF-8%26rlz%3d1T4GGIH_jaJP221JP221%26q%3dcache%3Ahttp%253A%252F%252Fd.hatena.ne.jp%252Fswdyh%252F20070715%252F1184455101&date=20070719234346

削除後↓
http://d.hatena.ne.jp/swdyh/20070715/1184455101
956名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 03:15:04 ID:weKFKAAk
>>955
あぷるすごい
957名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 03:21:03 ID:7oDINp5X
windowsマシンなんて火を噴くのが日常茶番劇だから話題にもならないけどね。
958名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 04:06:54 ID:DQp68eci
>>957
ねーよw
959名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 15:56:52 ID:PrYf5Rwa
日常茶番劇
960名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 18:43:07 ID:sw/fRGaN
日常茶番劇w
961名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 18:47:28 ID:/AaLsa1S
暑さにやられたな
962名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 20:07:11 ID:gjhTXnJl
ここで意地悪なことしか言わない輩とか、ゆとりとか言ってる輩は負け組で、ここに当たりちらすしかないんだな。
963名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 20:33:48 ID:S5QOm6N9
>>962
取り説も読まず何一つ自分で調べようともしない他力本願で自己解決能力の欠如したアホはこなくていいよ。

頭も悪いしやる気もないんだから死ねばいいのにね。
964名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 21:20:41 ID:xxYAIfyF
>>962
君の文面を見て、君自身がアホだと。
965名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 23:19:04 ID:U1WznCHy
>>962-965
お前ら、みんな同類
966名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 23:38:05 ID:S5QOm6N9
>>965
のこのこ出てきて訳のわからんまとめ方すんな。
967名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 23:45:15 ID:pEC0Y0AC
次スレでも路地句8は出ません。

あきらめましょう
968名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 02:35:09 ID:mfCNp/BE
Logic 6 → 7 で無償アップ期間ってあった?
○年○月以降に6買った人は無料で7に、みたいなやつ。

ExpressからProにアップしようと思うんだが
8を待たずにいますると負けのような気がして…
969名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 04:50:53 ID:8EkpCFh7
どうせ次期バージョン出るとしても10月以降だから今買っても問題無し
970名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 05:06:50 ID:wvu2LHJd
今買って、差額分のものを作れ
971名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 11:40:34 ID:wsdMG2Bj
アップルのProアプリはバージョン飛ばすしてアップグレードすると
飛ばした分のバージョンアップ分が若干だけど上乗せされるよ。


972名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 06:10:57 ID:JHGWpDi8
BPMを一つのリージョンだけ変えるって出来ますか?

ドラムを早くしたいんですけど、全体が早くなっちゃって。
973名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 08:19:58 ID:jeQrMM71
テンポをいじれば全体が早くなるのは当然だろ?
リージョンだけいじれるからやってみな
974名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 08:30:11 ID:JHGWpDi8
ありがとうございます。
グローバルだと全体になり駄目で、ハイパドローの中を探したんですが見つからなくて。
ピッチベンドですか?
975名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 12:52:22 ID:aEe/Rw+j
トランスフォームでリージョン内の音符をつめることはできるし
あとなんかrリージョンの右下を何か押しながらドラッグとかあったと思う
976名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 15:37:19 ID:B2iBJZl2
マニュアルにちゃんと書いてある。
977名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 20:36:58 ID:xCDuYjeZ
>>974
オマエはlogicに向いていない。音楽ツクールあたりで十分。
978名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 21:18:40 ID:rbQ5gblC
>>977
ツクールは立派なツールだぞ
974にすすめるならiTunes
979名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 11:28:47 ID:kf71dWG+
>>974

どうやったらそんなに的外れになれるんだ?
ある意味才能だな。
980名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 20:41:13 ID:nkk4FLRv
981名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 03:31:23 ID:QLsAm+YD
非常に基本的な質問で失礼します。レコードから音をサンプリングして、チョップしてループさせるという動作がしたいのですが、レコード⇒ミキサー⇒インターフェース⇒logic pro7.2という流れでサンプリングするつもりが、うまく録音段階までいきません。
入力の設定の問題だと思うのですが、アレンジウィンドウでAudio 1を選択し、i/oの表示はinput1、output12となっています。
これ以外で何か確認するべき箇所等ありますでしょうか?また、もし入力がうまくいった場合はRECボタンを押すのみでGaragebandと同様の操作が可能なのでしょうか?
あまりに基本的すぎる質問かとは思いましたが、関連サイト等を見ても分からなかったのでここで質問させていただきました。詳しい方おられましたらご教授頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
982名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 03:41:49 ID:m034kCzL
システムのオーバーロードです。
オーディオエンジンは、必要データの一部を時間内に処理できませんでした。
(-10011)

これなんなのめちゃくちゃうざい
983名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 03:43:41 ID:dXwA7bV0
>>981
まず録音するときに、logicのミキサー画面上のメーターは振れていますか?
そこまで信号が来ていないとなると、他の詳しい環境を書いていただかないと分からないかも?
984名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 09:32:39 ID:aCcHk/w7
>>982
俺もよくでるw
985名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 09:49:25 ID:mlMIq6HT
オートメーションのデータとかふくめ、トラックを丸々べつのLogic書類にコピーするのってどうすればいいんでしょうか?
986名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 12:12:49 ID:T8zBqYKn
>>982>>984
もうやってるかもしれんけど、省電力を切る、NAPを切る、mp3、AACの直読み再生
をしないとかとか。
これで駄目ならI/Fのバッファやプロセスバッファを増やすしかないね。
987名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 13:42:01 ID:CEKKRzCs
>>986
>mp3、AACの直読み再生

これはトラブルの原因になるみたいだな。
うちでもクラッシュ続出。
988名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 14:20:25 ID:/qz9aK4C
>>986
NAPってなんですか?

教えてくださいえらいひと
989名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 21:43:56 ID:rAedC85t
CHUD napでいろいろ出てきたような
990名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 23:31:53 ID:rAedC85t
CHUD入れたけどIntelはnapとかねーのか
ちゃんちゃn
991名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 00:39:42 ID:OASokmr/
キーコントロール設定画面で検索ボックスに文字入れても
ヒットしないのがあるのはなんでなの?

例えばキャプチャって入れてもキャプチャが含まれているコマンドがヒットしないorz
992名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 03:28:44 ID:RuRd8AGr
>>975
dクス
倍と半分のテンポですね。あとリージョンつめればらしくなりました。
993名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 03:30:19 ID:RuRd8AGr
>>977
ぶっちゃけ背伸びしましたねぇ
994名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 03:43:29 ID:RuRd8AGr
>>978
まあまあ
995975:2007/07/28(土) 04:45:34 ID:OIFrcqxo
>>992
倍と半分?
ちげーよ、俺もお前見捨てるわ。
996名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 04:56:04 ID:jJ3CMkgF
トランスフォーム、CAL並に自由度があればなぁ
今の発展させて、ブロック組み合わせて、って視点でいけば凄く面白そう
997名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 06:32:42 ID:RuRd8AGr
じゃあ、なんだ言ってみろ夏厨。最初から何も知らねんじゃねpgr
998名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 06:34:20 ID:RuRd8AGr
囃すだけ囃し立てて最初から何もわからなかったのかpgr
999名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 07:22:55 ID:CAouLGSx
pgr ってずいぶん久しぶりに見たな('A`)
1000名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 07:24:35 ID:vfPL7l74
オワタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。