【V.F.X.】EX隔離スレ【L.A.N.CONNECTION】.part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
900名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 01:14:54 ID:a99VepIR
>>898
妄想Z
901名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 01:27:46 ID:juxlRWX9
>>900
必死Z
902名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 09:31:01 ID:Y4pqGrTC
>>871
いやいやいやいや・・・
そもそもここをどこだと思ってんだ?EXとそれを擁護するばかちんは。
百歩譲ってそれがイジメや叩きだったとしても、そんなもんは軽く解決だろ。
匿名掲示板なんだから。出すぎた自己主張がやめられん低脳とこの
状況を俯瞰できん馬鹿は掲示板を使うのはやめた方がいい。

いつでも自由になれる場所で「イジメ」「叩き」と騒いで問題視するって
馬鹿じゃねーの?感情移入しすぎて被害妄想を共有ってか。
お前がEXかそうじゃないかなんてどうでもいいが同じ穴の狢なんで
言っておく。
903名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 09:37:15 ID:5rtG2EWt
>>902
2chでも最低限のルールくらいあるって知らないのかな?
完全に自由じゃないんだよ。
904名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 09:41:11 ID:re0u4iVB
珍しくスレが凄く進んでるって思ったら5UMkla7O0一人レス多すぎ吹いたw
お前らここDTM板なんだから音楽の話しろよと。
905名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 09:46:15 ID:Y4pqGrTC
コミュニケーション能力のないレスがいつも返ってくるな・・・
そんな時毎回>>716のこの書き込み思い出してEX臭って思うわ。
自由って何の話だ?

>統失って何かと思ってWikipediaで症状調べてみたら
>・連合弛緩、滅裂思考(話の脈絡がなくなる)。
>・的外れな応答(他人の質問に対し、的外れな答えを返す)
>・誇大妄想(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
906名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 11:02:37 ID:VYpmLHrA
わが身を振り返ることをしらぬ
907名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 11:13:42 ID:LcL7gq+9
EXを叩いている暇があるのなら
スポーツでストレス解消しよう
908名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 23:52:17 ID:rn1+wUes
むしろEXにDTM以外のことをしろと言いたい。
世界が狭いのどんだけ。
909905:2007/07/31(火) 11:42:27 ID:ZYZ2dH3h
あーあ・・・お前やっぱり日本語弱いんだな。
「自由になれる場所」の意味わかってないだろ?

叩き・イジメなんて自分で回避できるのに
痛い性格で自己主張続ける奴がそれなりの
扱い受けるのは当たり前だって意味だぞ。

ちなみに2ちゃんでの最低限のルールをEXは
守ってない。

> 他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。
910名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 23:53:26 ID:iAc1TATE
隔離スレで他人に迷惑ってのも滑稽な話だよな(w挙句にその最たる迷惑行為が自曲アップって、どんだけ〜www
911名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 00:27:03 ID:jWuHZ6El
>統失って何かと思ってWikipediaで症状調べてみたら
>・連合弛緩、滅裂思考(話の脈絡がなくなる)。
>・的外れな応答(他人の質問に対し、的外れな答えを返す)
>・誇大妄想(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)

>>910
意思疎通ができないEXは名無しで書き込んでもすぐバレるぞ。
隔離スレで言うことに意味がある<迷惑行為
他スレで迷惑行為に及んでいるんだからな。

的外れな応答でなにが「どんだけ〜」だよw
912名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 01:32:13 ID:mP2+TjZF
素人の感想@初心者

■環境音
何がしたいのかわからないので1分で聞くのやめた。
■テクノ3曲
全部1分で終わりまでの展開と音が読めた。
で、やっぱり予想通りで呆れた。
■綺麗形ドリルン
エラーが出たんで聞くのやめた。
■トライバルゴア
バリ系アンサンブルのループ使えばトライバルとでも?
やっぱり展開が読めてしまってつまらなかった。
■トライバルノイズ
ディジュリドゥのループ使えばトライバルとでも?
とどめとばかりに展開が読めてしまって呆れかえった。

■総評
過去作品を数曲聞いただけで、素人でも予想できる展開ってのはダメかと。
ループ素材にリズム隊つけて上物のせてって安っぽい作りがつまらない。
曲で表現したいものが何か、結果どういう創意工夫をしたのかが分からない。
実力に対してハードルの設定が低すぎるため、片手間感が否めない。
スレ毎にアップするときのルールやフォーマットがあるので、
テンプレート等をちゃんと読んでからアップしてください。

長文失礼しました。
913名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 17:50:34 ID:D0Sveyih
>>912
なんで予想出来る展開がダメなん?
王道の展開とか言うだろう。
914名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 17:58:01 ID:D0Sveyih
>>912
ついでに言わせて貰うと、ループオンリーの作曲法なんてプロでも使ってるわけだが。
どの方法がダメってことはない。基本、音楽は自由だ。
まぁ、片手間ってのは当たってるけどね。手を抜いてるってわけでなく、
打ち込みに行き詰った時にリハビリのためにループだけで作るってことだけど。
915名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 20:24:36 ID:25BCKST2
いや。それでいいんだけどさいろんなスレにそういうの張らないでもらえないの?
片手間リハビリなんて聞き手には一切関係ないし。ただの言い訳でしょそれ
君が何やってても自由なんだけどさ、2chのスレの進行に合わせようとか
アドバイス欲しいときには具体的に何を聞きたいのか自ら聞くのが筋じゃね?

具体的にアドバイスされてないだの、曲をアップするのは自由でスレ違いじゃないだの。
ただ自分の曲聴いて欲しいならブログでもサイトでもそっちでやればいいんじゃないの
そこんとこどうなのよ?いっつもそういう指摘にまともな答え出さないよね
916名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 20:39:32 ID:fh1ACdnK
>>914
IDがDOS Vな件について
917名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 21:58:29 ID:D0Sveyih
>>915
曲を色んなスレに張ってはいけない、なんてルールはないし。ジャンルに沿ってればいいじゃん。

>具体的にアドバイスされてないだの
真実、されてない場合には言う。

>曲をアップするのは自由でスレ違いじゃないだの。
スレ違いの曲はアップしません。
918名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 22:19:43 ID:qLs57yQ3
>>912に「展開が単調でつまらん」といわれて、
「いや、これは王道だから問題ないでしょ」と考えるんじゃなくて、
「じゃあ今度は超複雑な展開でお前を黙らせちゃる」
と、いうように反発のベクトルを変えてみては?
919名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 22:22:52 ID:G1ubz4mv
>>917
こうやって論点ずらして肝心な問いに答えないんもんなぁ。
難癖付けられそうな部分だけ拾って屁理屈を述べてるだけだから救い用が無い。
920名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 22:23:49 ID:G1ubz4mv
×答えないんもんなぁ
○答えないんだもんなぁ
921名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 23:27:24 ID:dnG7Rcgb
ジャンルに沿ってないからスレ違いって言われてるんじゃね?
「それは違う」と思っても明らかに周囲の反応と自分自身の印象の温度差が有るんだから
そこで何故でだろう?と考えて次の行動に反映させたら良いんでね?

俺はコレで良いんだと言う立ち位置から離れる気がないなら
少なくともこの状況は微塵も変わらないと思うよ
922名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 23:37:01 ID:25BCKST2
>>917
DTM板の注意書き見たことある?

>人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
>大勢の読者がいることを意識しましょう。

君以外にスレ活用してる人も沢山いるわけよ。
なんでこの隔離スレ立っていろんなスレで誘導されてるか分かる?
君の曲貼り付けることが迷惑だと思う人がそんだけいるからでしょ。
迷惑かけちゃだめってルールはちゃんと書いてるんだから則ってよ。

あと具体的なアドバイスが貰えないのは君の張り方、言動、張る際の具体的な質問事項がないからでしょ。
曲アップ自体は自由だがスレを活用している人に不快な思いをさせない事が前提なのよ

で、他人からごちゃごちゃ公開に対して言われたくないなら個人ページでやってそこで完結させればいい。
に対する答えは?既にどっかでやってるんでしょ?それでいいじゃない。
片手間で作ったと自ら言うようなファイルのリンクばんばん張られると迷惑なのよ
923名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 23:39:27 ID:SjguS0A/
>>912-913
王道やループって便利だけど、それだけでは役に立たないと思います。
アーティストの創意工夫と組み合わさって、初めて光り輝くのではないでしょうか。
しかし組み合わせる音やメロディのレパートリーが少ないと、
ネタが判っている手品を見せられている気がしてつまらないです。

最近斬新なコード進行やメロディ、凝った展開がウリの曲って作ってないですよね。
音楽の自由性を謳っている割には、過去の作品や音・サンプリングCDに縛られてませんか。
一方で片手間で作った曲をアップしては、まともなレスを要求しますよね。
それって自分勝手で都合が良すぎませんか。
924名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 00:04:32 ID:/IYQ3cJe
ミクシー持ってるんならソチラに曲をアップすれば?
それともミクシー仲間に愛想尽かされて友達居なくなったの?
だから2ちゃんにアップしてるのかな?
2ちゃんは便利だよね。
お互い誰だかわからないからさ、
自分の都合の悪い意見はアンチ扱い出来てね。
君みたいな臆病者で甘えん坊さんにはいいかもね。

だが2ちゃんとはいえ最低限のルールは守ってよ。
925名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 00:09:27 ID:A/jkAsmK
>>921
トランススレでのゴアはスレ違いだったかもしれなんだが。
だけど、最初は言われてなかったんだよね。
ある日を境に、言い出し始めた奴がいた。
アンチの工作活動だと思うよ、マジで。

>>922
アンチがこのスレで叩き、煽りたいがために、
誘導してるにすぎない。

muzieで既にやってる >個人ぺーじ云々

片手間だが、手は抜いていない。本気で作っている。
本気の曲をアップして悪いことはないだろうさ。

>>923
922へのレス参照。
926名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 00:25:10 ID:M852xoad
>・連合弛緩、滅裂思考(話の脈絡がなくなる)。
>・的外れな応答(他人の質問に対し、的外れな答えを返す)

論理崩壊してる人間に正論は、暖簾に腕押し。
927名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 00:35:16 ID:Vbvp1lpW
EXがいくら改善したとしてもまた別のところで叩かれるのが落ちだからね。
例えばフィルターなおせよといわれて、直したらフィルター掛けすぎといわれたり
どちらにしても難癖付けて叩かれる
928名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 02:03:46 ID:/IYQ3cJe
被害妄想が激しいな。
こりゃ本物の統失だ(汗
まだ若いんだろ?
可哀想だ。。。
929名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 02:16:49 ID:UbFScEaU
むしむしっと
930名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 02:19:51 ID:M852xoad
>>927
アドバイスというのは1つの改善法という方法論であって
それを言われたとおりにしたからといって改善されるとは
限らない。ましてや片手間=手抜きでつくった元から
クオリティの低いループを言われたとおりになおして
ほらやったぞみたいに晒されても元が悪いからたいして
変わらんよ。難癖とかアンチとか言って逃げてるうちは
改善も糞もないと思うが。
931名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 02:29:54 ID:UbFScEaU
おまえは>>926にかいてるけどEXは総合失調と思ってるんだろ?
仮にEXが総合失調としてみると、EXに>>930のようなことを求めるのは論理破綻してるんだよ。
932名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 02:37:57 ID:VkotgN8R
>>931
おまえは>>929でむしって言ってるのに>>931でレスしてる。
論理破綻してるんだよ。てか夜中にご苦労様です。俺もだけどw
933名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 02:46:36 ID:UbFScEaU
>>929
アンカー無しは一つ上のレスに対してのレスが暗黙のルールだから
934名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 02:48:51 ID:M852xoad
>>931
求めてるとすれば論理破綻してるな。ところが改善してくれとか
まともになってくれと言った覚えはない。ましてや期待なんて。
930はおかしな書き込みに対して出した一意見にすぎないん
だか何か癪に障ったかな?
935名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 09:54:43 ID:fcYKkeoM
そろそろアンチが狂い始めているな
936名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 10:23:11 ID:QXJiiba6
もうどうでもいいよ
937名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 15:22:58 ID:A/jkAsmK
>>930
片手間=手抜きなんて意味はないぞ。辞書引いてこい。

それからフィルター直せって言われたのは、手打ちの曲です。
妄想して叩きたいだけのアンチじゃん。
938名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 18:37:23 ID:sYq64vW4
もうどうでもいいよ。
939名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 19:36:34 ID:bcbwN6Pt
>>937
またかよ。真性だな。

>・的外れな応答(他人の質問に対し、的外れな答えを返す)
940名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 20:04:19 ID:4swpJ7V4
>>939
>>930のレスに質問などないが? 
941名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 20:21:26 ID:bcbwN6Pt
やっぱり真性だな。日常でもさぞコミュニケーション失敗してるだろ。

>・的外れな応答(他人の質問に対し、的外れな答えを返す)
942名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 20:26:58 ID:hivHGLNU
>>925
>トランススレでのゴアはスレ違いだったかもしれなんだが。
>だけど、最初は言われてなかったんだよね。
>ある日を境に、言い出し始めた奴がいた。
>アンチの工作活動だと思うよ、マジで。

お前なんかのくる前からあのスレでゴアはスレ違いと散々いわれてたぞ。
アンチだというのはお前の被害妄想だ。自覚できないから妄想というんだが、自覚する努力もしろ。

最初は言われてなかったというのが事実だとするならば、あまりにも酷くてゴアにさえ聞こえず、とりあえずその曲の酷さを皆が叩いていた、あるいはスルーされていた。
そろそろみんな飽きてきて、ゴアだというのを表向きの理由にして、とりあえずスレから追い出そうとしている。
というのが現実じゃないかな
943名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 21:23:20 ID:tjHThPaD
中国並みの民度だなw
944名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 23:10:47 ID:6Vkb/sPv
EXの言うジャンルってループ素材のジャンルのことか?

本日はこちらでマルチの御様子です

(ACID) 市販のループオンリーで作曲(LIVE)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1186268798/4
●DTMでブレイクビーツ作ってるヤツ集まれ●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1175531914/39
945名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 01:12:07 ID:ZeefF/YV
いいじゃん。EXにしては珍しく動きが多い。かなり聴けるようになった。
glitchっみたいなランダム性の強いソフトは向いてると思うよ。
まぁglitchも耳が慣れるけど、何もないよりはずっとずっといい。
常々EXの音楽には動きが足りないと思ってたからな。
俺的には1、2がいい。3、4はいまいち。
試しにトランスもACIDでやってみれば。ACIDってオートメーションの手書き楽だよ。
9小節頭から17小節目頭にかけて開くとか上げるみたいなのが簡単。
ACIDでつまみ動かしながらハードシンセをパラで録っていけば解決なんだが、
自分の手の動きがはいると不完全な気がするとかそんな感じだろ。あと再現性とか。
こんなの片っ端から試すといい。
http://page.freett.com/trancemode/VSTi/
サイドチェインコンプも薦めとくよ。
http://www.geocities.jp/webmaster_of_sss/vst/#sidech
オートフィルターやトレモロなんかもいいだろう。
946名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 01:26:03 ID:ZeefF/YV
○ハードシンセのつまみを動かしながらACIDにパラで録っていけば解決なんだが、
947名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 01:57:45 ID:ZeefF/YV
○9小節頭から17小節目頭にかけて"徐々に開いていく"とか"上げていく"みたいなのが簡単。
EXって察してくれなそうでな。
948名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 01:59:04 ID:xJqnRSgg
>>945
自分にしては『やりすぎ感』がありましたが……。
気に入ってもらえて嬉しいです。
VIRUSはVSTiとして起動は出来るんですが、二パートでCPUメーター一杯です。
だから、打ち込みの要素を入れるとしたら、自然に(軽めの)ソフトシンセに限られてきますね。
音がよくて軽い奴ってないんだろうか?
949名無しサンプリング@48kHz
あいかわらず聞くに耐えない。最初から最後まで単調で眠い。
言い訳はもちろん「ループだから」待ち。