昨今、WinでDAWを始めた人はMacへ移行していますが

このエントリーをはてなブックマークに追加
374名無しサンプリング@48kHz
>>360
>予想通りの返しをありがとう。 とりあえずは >>358 の終わり3行を読んでくれ。

3行ってこれ↓ですか?

補足:Mac OS X が主張する「64bit OS で動作する 32bit ドライバ」という環境は
   Rosetta 上の PowerPC ソフト以上に重いものとなるので音楽制作には向かないでしょう。
   (ドライバの呼び出し・メモリアクセスが 32bit ⇔ 64bit に逐一変換することで動作するため)


あなたは有料ADCメンバーじゃないですよね?
こういう適当な事を書いても大丈夫なんですか?
もはやWin有利にするにはハッタリしかないんですか?

いずれにしろ、リアルタイム処理が必要なものであればドライバは速攻出ると思いますよ。
例えば、Intel Macの発売日は当初の予定から6ヶ月も繰り上がりましたが、
ローランドは当日にいきなりIntel Mac用ドライバを配布した。
これがMac環境なのです。開発環境まで含めて親切だからこそ、可能なのです。
未だに64bitドライバどころか、Vista用ドライバも揃わないWindows環境とは大きく違います。

今回も64bitネイティブドライバを即日配布するメーカーはあるでしょうね。
ローランドだけでなくRMEやMOTUも早そうです。
守秘義務があるから今は出せないというだけで、準備は着々と進んでいるはずです。