538 :
名無しサンプリング@48kHz:
>>537 あんたは神。マジ尊敬する。
聴いてみたいなぁ。。。 ダメ?
デモ作成には十分
hosyu
こないだオークション見てたら価格を気にして煽るスレになってた気がした
544 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/05(日) 16:40:47 ID:LDT/qA32
546 :
544:2009/04/09(木) 19:42:50 ID:+Rs3Qjwm
ワハハ、いい気になって使ってたら液晶画面が突然チラチラと
ノイズ入るようになって動作が超重くなったぞ:(;゙゚'ω゚'):
恐れていた内蔵電池か?
電池が切れてもデータが揮発するだけだろ
それ故障じゃね?
TRINITYを外部シーケンサ(Logicなど)から鳴らすために、SEQモードにしたい、という時、
エクスクルーシブを使ってやってる方っていらっしゃいませんか?
ググったら、
F0 42 30 3B 4E 04 00 F7
送ればいい、というのを見かけたのですがうまくいかず。
パラメータガイドのMIDIインプリチャートみても、よく理解できず。。。
神、いらっしゃいませんでしょうか。
液晶交換費=中古
551 :
544:2009/04/12(日) 20:51:49 ID:lBva8FaW
レス感謝であります、が、
どうも液晶だけの問題ではないらしいっす。゚(゚´Д`゚)゚。
すべての音程が異様に低い。キースケーリングが平均率になっていない
(鍵盤上で1.5オクターブほど離れたキーを押えて
やっと1オクターブの音程が鳴る状態、設定変更なしでコレ)
もしや、と思ってシーケンサーをREC状態にしたら、
『メトロノームの音』までがえらい低い。
一体なにがあったのやら・・・
552 :
544:2009/04/12(日) 21:17:04 ID:lBva8FaW
漠然とした表現ばっかでスンマセン、
ただこんな症状もあるんだなーと思って記録しとります。
なんだかtrinity全体のクロック数が落ちた感じというか。
ピアノの音出しても、ブライアン・イーノの「サーズデイ・アフタヌーン」
みたいな低速再生ピアノみたいになっちまってるしw
なんだこれわ。
casioのフットスイッチをダンパー端子に繋いだ時から発生したんだよなぁ・・
中古でTrRack買おうかなこうなったら:(;゙゚'ω゚'):
553 :
544:2009/04/12(日) 21:49:13 ID:lBva8FaW
ハッハッハ念の為OS更新しても何も変わらん
いよいよかc(冫、)っ
554 :
名無しサンプリング@96kHz:2009/04/12(日) 22:28:03 ID:GW8bRB5A
>>544 あまり聞いたこと無い症状が進んでいますね。
参考に状況レポ続きよろです。
555 :
544:2009/04/14(火) 13:52:32 ID:1HnGylRT
後で音源upしますわ
「ballad for abnormal trinity」
556 :
544:2009/04/14(火) 23:48:11 ID:1HnGylRT
世界で1台しかないシンセを手に入れたわけだ
木魚かと思った
寝てしまいそうw
3.7倍速で普通になった
560 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/16(木) 01:21:52 ID:Zf/KMpeY
>>544 うーーーーーーーーーーーむ・・www
なんと言ったら良いか
まるで「キートランスポーズが低音域にシフトして固定」されたような
分周用のICが機能不全起こしたような・・つかクロックの分周異常か!
たぶんその辺りじゃないかな
KORGに修理依頼してみたら?いくら掛かるかわからんけどw
561 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/18(土) 21:20:53 ID:rX+wKhW7
アク禁喰らってました。レス感謝です
>557
世界に一台!やった!故.zawinulを超えた!超えて、そのまま水没したみたい
>558
全体的にすっげーアンビエント特化シンセになった事は間違いないと思う。
デフォルトで"Music for Airport"とかすぐ弾けるし
>559
貴重な情報ありがとうです、ていうか試したのが凄いw
>560
ここでは61鍵5オクターブのうち上の2オクターブだけ使ってます。
下弾いても最早まともに聴こえない状態w
ピアノ等の生楽器系や、
それ以外のリード系などあれこれ鳴らしてみた所では、
使用されているwavサンプルが
どうも高音域用のみに限定されてるような印象があるです。
思い出した。イニシャライズした直後にこうなったんだった。
それまでは正常だったような・・違ったかな・・
さて中古購入検討しようか・・と思うんですが
買った物が現在手元にあるコレと似たコンディションだったらどうしようか、等と思う。
選択肢は3つ
・それでも俺にはコレしかない。中古でGet
・1995年のマシンにこだわる理由も無かろう。思い切って最新機材Get
・ソ フ ト シ ン セ 化 待 ち
ウッゥー
TR-Rack開けて掃除したついでに今までに確認したDAC書いとく
TR-Rack PHILIPS TDA1305T 20bit 48kHz S/N 108dB
RADIAS ASAHIKASEI AK4626VQ 24bit 192kHz S/N 106dB
M3 TEXASINSTRUMENTS PCM1793 24bit 192kHz S/N 113dB
565 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 21:39:18 ID:0RxxfR5q
566 :
544:2009/05/15(金) 21:24:01 ID:kwPUK94u
>565
悪かったよ、あこがれてってのは意味ない枕詞だよw
てかそのスレにいたのか、ここのヒトw
唐揚げ!
568 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/19(火) 07:59:49 ID:/Zwf3Zey
間違えた。から揚げ!
けいおんに憧れるのかw 俺はロドニーだったけどなぁ
サンプルの周波数が高いとかでトリを選んだぞww
鳥proを買っちまったw
買った時はそうでもなっかたが、
部屋に搬入してあまりにもデカイのでビビってるw
ちなみに、前オーナーが
まったくシステムのバージョン上げてないので
システムがVer1.0なんだがwwww
システムが古いとボタンの反応はニブイの?
それともタクトスイッチ終わってる?
ボタンが何個か押しても反応しねー
しかも、FDDドライブがダメみたいだし
とりあえず、FDD換えてシステムを2.4.1にUPしてから
ボタンのことは考えようw
572 :
571:2009/05/20(水) 14:36:42 ID:9c66uHvy
おっと、、自己解決したぜ・・w
スマソ
今更trinity使ってる奴って何なの?
懐古主義のアホおっさんなの?
574 :
571:2009/05/21(木) 19:14:07 ID:EjH21U2v
いやぁ、自己解決とは言ったものの…
45秒あたりの感じがまるっきり出せんなぁww参った参った、トホホ…
>>573 べつに新しけりゃ良いってもんじゃない
俺なんて鳥どこかjdもdー50も持っとるが、PCMはこんだけありゃ不自由しない。
むしろVAとかの方を充実させた方が面白い。
古けりゃ良いってもんでもない
578 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/23(土) 13:32:11 ID:MzQ3blcB
興味ねえんなら来んなよ
好みの問題でもある。motif,fantom両方あるけど好きなのはtrinity。
現行のより、少し前のPCMシンセの方が好き。もちろん、その逆の人もいるだろうけど。
M3が出ている以上、TRINITYは少し前とは言えんが、音に関しては遙かに好きだなあ。
いや、M3がショぼ過ぎるのか。
TRINITY記念MODEL出ないかな。
MOSSボードも生産終了した事だし、デフォルトでMOSS音源乗っけているのが欲しい。
581 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 08:10:54 ID:BtXS1vuG
Z1のデザインをほぼ継承した76FS鍵盤モデルのM3をだしてくれたら買う。
ただDAWとエフェクターがよわいんだよね、M3はワークステーションモデルなのに
582 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 14:38:08 ID:P0E14cU/
鳥のファクトリーセットのPCG、GMセッティングのPCGて
どっかに公開されて無いんだろうか
585 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 21:42:47 ID:Bbqqn21n
>> 549
ちょっと前までインプリと格闘してたもんで、遅ればせながら一言。
もしかしたら送信するMIDIチャンネルが間違ってるのかも。
自分はRackを使ってるので実際TRINITYがどうなっているかよくわからんが、
モードチェンジはF0,42,3g,3B,4E,0m,xx,F7で合ってるはず。
で3つ目、3gのg部分はMIDIチャンネルで、"30"だと1chとしてメッセージを送ってるはず。
ここを"31"なり"32"なり変えると送信するチャンネルが変えられるので、
MIDIチャンネルが原因ぽいなら、お使いの環境に合わせて変えてみてはいかが?
>583-585
お返事感謝します!
当方17歳高校生、96aGカップですがマジ感謝します!
おっぱいうp
>>589 100kgのデブならオトコでもGカップ有りそうだw
アンダー96でGカップだとバスト120a
593 :
名無しサンプリング@96kHz:2009/06/23(火) 14:36:55 ID:iWB97UOB
鳥の定期カラ揚げ〜♪
鳥ってツマミないですけど
液晶のスライダーでカットオフ弄りながら演奏できます?
つ りぼんこんとろーら
シーケンサ上で1トラックから別トラックへ移動出来ない・・
何でだろ
こんな風に固定されるなんて現象初めてですわ
597 :
596:2009/07/04(土) 17:46:45 ID:to7+5UDv
【自己解決】
テンキー「0」と"ENTER"押しながら起動で初期化。
そんで問題解決。
その後しばらくリリース0のピアノ(INIT音色)でギャラギャラ遊ぶ。
デジタル出力ボードのDI-TRIってこの世に何枚出てるんだろう
デジタルが一般的な今こそKORGはDI-TRIを再販するべき
してくださいお願いします
DS-10がヒットしたことだし
Plusも成功したら次はTR-10をお願いします
>>598 デジタル(出力を使うこと)が一般的かどうかわからんが、
そんなことよりDI-TRIって48KHz固定じゃなかったっけ?
個人的には、TRINITYが出た当時と違い、48KHzでシステム全体の
クロックを統一する機会は減っているので、
今更48KHzのデジタル出力があってもなぁ、という気がする。
>>599 商標ライセンスだけで作っているの別のメーカーだろ?
602 :
名無しサンプリング@96kHz:2009/08/02(日) 17:52:42 ID:Y1A6/UYw
鳥の巡回カラ揚げ〜♪
603 :
570:2009/08/18(火) 23:07:25 ID:Gvt+d3I4
この休みに、やっと鳥のFD交換をして
システムをver1.0から2.41にアップしたよ。
快適快適w
だが、やはり反応の悪いボタンも有るなw
604 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/19(水) 00:23:48 ID:Q7ZApLWh
605 :
570:2009/08/19(水) 11:52:06 ID:KtCi5HDz
>>604 いやw
まだボタンの反応がイマイチなだけで
死んでないからw
とにかく、裏返しにしてバラすのが
大変なのがよーく判ったので
このままで行けるとこまで行くことに
させて下さい。
606 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 23:23:20 ID:HJnA+BYw
鳥の巡回カラ揚げ〜♪
607 :
名無しサンプリング@96kHz:2009/09/28(月) 22:58:08 ID:FE6NZWS3
鳥の定期カラ揚げ〜♪
608 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/04(日) 13:26:15 ID:Hph5pMQR
鳥に茶
フロッピー読まなくなった。。。><
611 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 20:09:15 ID:n/twPEWC
おぉっ!未だ内蔵メモリ電池
かろうじてもっている〜
つか買ってから14年、一度も交換していないんだが・・(信じられんな)
>>611 アレって何年くらいで切れるんだろう。自分は1999に買ったから今年で10年目。。。
>>612 うちも11年そのままかな。電源を入れる頻度が高ければ高いほど、電池は長持ちするんだとか。
614 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 11:48:18 ID:aL2GKjpE
combi editでkey zoneとかの設定だけ変更できなくなった…
スプリットできない…
617 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 10:57:36 ID:sSUvrEx6
何人かの方と同様に、うちの鳥プラのFDDも壊れ、交換しようと思ってます。
交換って、鳥を裏返してドライバーで裏面外してFDD交換するだけでおkなんでしょうか?
何分精密機械の修理なんて初めてなんで不安で…
618 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 16:49:11 ID:ENiuj7ci
大丈夫です。コネクターのコードに負荷を掛け過ぎないことと
ビスを隙間に落とさないようにしてねw
619 :
570:2009/10/24(土) 00:04:11 ID:kO4sSF4T
>>617 裏蓋を外す時はジャンプとかマガジンの様な
厚めの雑誌が何冊か有れば裏返した時に役立ちますw
あと、ドライバーはマグネット付きだと
>>618さんの言う様に本体の隙間に落とす確率が少なくなります。
ドライバーはネジ山にあった大きさの物を用意した方がいいと思います。
2〜3種類あると便利、あまり先の細い物はネジ山に合わないのと
裏蓋のネジは結構しっかり締まってるので、ネジ山を潰す可能性があります。
ドライブのコネクターも長年刺さりっぱなしで抜け難いので
慎重かつ大胆に抜きましょうw
あ、そうそう、交換が終わって裏蓋を閉める時はネジを閉めすぎない様。
あまり閉めすぎるとネジの受け側がプラスチックなのでバカになりますw
裏蓋のネジが多いので頑張ってくださいw
620 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 15:21:40 ID:hDHGlqwS
誘導されましたのでこちらでお聞きします。
TR Music Workstationをバンドで使っているのですが、演奏中に音色を素早く切り替えるにはどうすればいいですか?
例えばAメロでピアノの音を使っていてBメロでストリングスの音に切り替えて演奏するときなどです。
説明書を読んでもよくわかりません。
どこでどう誘導されたのか知らないけど、ここTrinityのスレだよ?TRではなく。
誰がどう考えたってここで聞くのは間違いでしょ。誘導された先は、TritonかM3かM50のスレ辺りじゃないの?
折角だから一応レスしておくと、どの機種でも一番切り替えが早いのは、本体のスイッチやつまみで
ピアノとストリングスの音量が変わるように音を作っておくことかな。
スイッチオフ:ピアノの音量Max、ストリングスの音量ゼロ
スイッチオン:ピアノの音量ゼロ、ストリングスの音量Max
とかね。
>>621 お前親切な奴だな感動したよ
たぶん「TR」とだけ書いたもんだから「TR-Rack」と勘違いされたんじゃね
623 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 17:41:09 ID:bMTzAIW6
>>618 >>619 親切なご回答ありがとうございます。
裏蓋を開けて、なんとかネジを外してみたのですが、FDDの前の方に
あるネジ(パーツが被さっている裏にあるネジ)がどうしても一本だけ
外せず、2時間ほど格闘してみて断念しました・・・
皆さんは通常のドライバー一本で開けられたのでしょうか?
それとも、特殊な形のドライバーなどは使われましたか?
また、裏蓋を開けた後にはかなり細かく分解する必要はありますか?
質問ばかりで申し訳ないです。
624 :
570:2009/10/25(日) 23:40:48 ID:V+Bj9u2U
>>623 FDDの前の方にあるネジって言うのがよく判らないが
FDDが付いているマウンター自体はのネジは左右と下(ケーブルが刺さってる側)に各1個ずつだったハズ
手順としては
1・裏蓋を外す。(ネジたくさんw)
2・FDDのケーブルを外す。(電源とフラットケーブル)
3・FDDマウンターを外す。(たしかネジ3本ぐらい。)
4・マウンターに付いているFDDを取り外す。(ネジ4本)
5・FDDを取り替えて元に戻す。
こんな感じで、一番時間がかかるのは、
本体裏返して裏蓋外すのが一番時間がかかるw
あと、鳥本体のプラスチックのパーツは外さなくても
FDDマウンターは外せます。
重いし、ネジが多いので、もう一度自分でバラすの面倒なんで
写真でも張ってくれれば簡単に教えれるんだが・・・
>>621 親切にありがとうございます。
Tritonスレでも聞いてみます。
626 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 22:22:49 ID:kT1IgS5U
627 :
570:2009/10/27(火) 15:24:50 ID:FHAs2T/8
628 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 20:18:40 ID:KLf/I7it
>>627 何度もご丁寧にありがとうございました。
早速試してみたいと思います。
このFDDって特殊なんだね?
630 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 21:16:15 ID:woHfj26Z
>>629 ごく一般的なドライブじゃね?
一昔前のベルトドライブってやつだよ
631 :
628:2009/10/27(火) 21:26:51 ID:KLf/I7it
>>627 今FDDを交換し、正常に起動を確認しました。
フロッピーを読み込む事ができ、音がなった瞬間は大げさですがこみ上げる物がありました。
本当にありがとうございます。
相談に乗っていただいた皆さんも、本当にありがとうございました。
これからも鳥を使い続けます。
>>631 横から乙
ちなみに交換したFDDのメーカー&型番とか教えてくれると有り難いでございます。
633 :
628:2009/10/27(火) 22:19:24 ID:KLf/I7it
>>632 >>327を見て、YE DATA YD-702D-6238Dに交換しました。
今のところ、非常に動きがスムーズです。
635 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/27(火) 23:53:02 ID:woHfj26Z
628さん
交換成功おめでとう。 こういう作業って楽しいだろー?
ロータリーエンコーダの調子が悪いわ。
スイッチ使えるからいいけど。
637 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/07(土) 21:14:56 ID:AnbKVHhO
TRINITYの初期機種を持っていますが鍵盤を子供に乗られて
きかなくなってしまいました。
修理は可能なんでしょうか??
修理金額までわかる方いらっしゃいませんか??
コルグに聞け
639 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/07(土) 21:46:45 ID:AnbKVHhO
やっぱりそうですよね。。。
>>639 自分も鍵盤壊れてサポに聞いたら、確か\12000(開腹するから&技術費)+鍵盤一本\1000ていわれた気がする。
前に聞いたから正確な金額は忘れたけど。
鍵盤だけ売ってもらえたらいいけどそれはないし。
開腹で12,000円か。。
俺はバリューのスイッチの上が押したまま戻らないから
修理に出そうかと思っていたけど、結構掛かるんだね
修理受け付けてくれるだけマシってもんか
ロリータダイアルで代用効くからこのままでもいいかな
FDD⇒Blu-Ray/DVD/CDに変更ってやっぱ無理だよね?
_。
制御ソフトが入ってなければ。
インターフェイスも違うし。
なんで誰もtrinityで作ったmp3とか音色エディットとかうpしてないの?
お、
>>645が何かうpしたくてたまらないみたいだぞ。
楽しみにしてるから、遠慮せずどんどんうpしちゃってくれ〜
647 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 10:01:15 ID:kssbjfXJ
ほす
俺なんてスタートストップボタンの感度悪くなったので、
ここだけ直して貰おうと送ったら、
ボタン100円、技術料8000円だった。
ついでに調子悪いタッチビューも直して貰えばよかったぜ・・・
テンキーが3つ感度悪くなっていて修理しようか考えているところだけど、結構かかるんだなぁ…
タッチビューやボタン諸々メーカーで直してもらうんだったら、
思い切って状態のいい中古買ったほうがいいじゃないかって結論になりそうだよなw
651 :
名無しサンプリング@96kHz:2009/12/28(月) 11:28:22 ID:QdT1IJlX
鳥の年末唐揚げ〜♪
来年は虎年だね
652 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 03:16:50 ID:BEvw9MCY
同時発音数増やすにはどうしたらいい?
二台買う
それ以外ないよなぁ。
Trinityを持っているのなら、TR-Rackを買い足すのが場所取らなくていいかもね。
プラスorV3とYAMAHA EX5は最新機種よりも魅力的ですね
なかなか中古でもお目にかかる機会無いけど・・・
Digimartあたりで割と見かけるイメージ。
あと、オクなら毎日のように出ているよ。
657 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/03(水) 23:55:51 ID:uP0Ham9m
TRINITY V3が家にあります。
いい加減新しいのに買い換えようと思ってどんどん月日が経ち、
今日に至ってます。
TRINITYからの買い替えで、使いやすいオススメ機種あったら誰か教えて下さい。
しばらく音楽離れてるので、コルグ最新製品の知識サッパリです。
生産完了機種でも構いません。
あんまり古いのは買い換える意味ないので、
ここ5年以内のもので、なんかいいのありますか?
Trinityからの買い換えで使いやすいオススメ機種って…
Trinityのどこに不満があったとか、どんなジャンルとか、どんな音が欲しいとか、
1パートのみで使うのか16パートマルチで使うのかとか、
他のシンセと組み合わせるのかとか、ライブで使うのかとか、
DAWやソフトシンセは使ってるのかとか。
そういう情報一切なしだと、3大シンセメーカーのフラッグシップモデルが挙がるだけで終了だよ?
フラッグシップモデルは以下。
Korg M3 Expanded
Roland Fantom G
YAMAHA MOTIF XS
どれでも大差ないので、楽器店で触って好きなもの買えば外れはないと思う。
Trinity plus なんだが・・・・・
バックアップ用リチウム交換するのに基盤はずさなきゃならんのかorz
まぁ溶接してあるからこそ、接触抵抗低くて今まで交換せずに済んだのかもだが
上手い取り外しの手順を踏まないといかんねコレ
661 :
570:2010/02/04(木) 22:52:48 ID:1GQhzst9
>>657 V3は売らずに
MOSS用シンセとして利用
音色FDが壊れてしまい読めなくなってしまった。
どこかにsyxファイルとかMidiファイルとかPCGとかで落ちているところをご存知ないですか?
補足。DOWNLOADSタブを選択してから、一番上ね。
いきなりDOWNLOADSのページのURLを指定するのは無理みたい
>>665 サンクスです。
販売していたデータとかどっかありませんかね?
ディスクは、なんだったかな、Danceなんとかだったかなぁ///ひさしぶりに引っ張りだしたら読めませんでした///
割れはダメだよ
そういや、ウチにもKeybordMagazineエディションみたいなフロッピーがあったなあ
俺もあんまり音作りしないんで、
4枚ほど出てた音色ディスク買ったな。
んで、そこから使えそうな音色を
使わなそうなプリセットと入れ替えて、
オリジナルの音色ディスクつくった。
>>667 すんません。そーですね。
オークションでも探してみるか///後はAllで保存されているディスクを探すか///
671 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/16(火) 20:21:41 ID:fpJ27bZi
plus中古購入age!!
落札ありがとうございました
KORG T-1
男の50回
674 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 21:51:23 ID:JnXZqmbZ
studio Mog1良くない!?
あれ、生きてる?
676 :
名無しサンプリング@96kHz:2010/03/03(水) 22:01:58 ID:K5A+jbp0
鳥の定期カラ揚げ〜♪
677 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 11:44:56 ID:g73MeMtt
ちょっと教えていただきたいんですが、
Trinity のメインoutput 1,2端子に対して
output 3,4 端子はどういう目的で用意されているのでしょうか?
内臓イフェクトへのセンド、リターン量設定に応じて出力が変わるようですが、
どうもこの端子の使い方がマニュアル見てもよくわからないので、
お詳しい方、どしろうとの私目によろしく御教授くださいませ。
パラアウト用。 必要なければ気にしなくていいのでは?
679 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/13(火) 18:52:56 ID:ysBquh14
>>678 レスありがとうございます。
規制のあおりをくらい、書き込めない状態が続いていたもので、すみません。。
いろいろ勉強したのですが、なるほど、あるとそれなりに便利な端子ですね。
それにしても我が家ではいまだに TR バリバリ現役です。
01/W を使っていた当時、TRINITY のストリングスを楽器店で聞いて
感動して即決したのを思い出します。
TRINITYに入ってたバイオリンの音、すごい良かったよね。
もう手放しちゃったからよく覚えてないけど、あれってMOSS音源だったのかな?
今持ってるTRITONに同じ音あるかと思ったけど、入ってないみたい。残念。
TR-Rackはソロバイオリンの音が秀逸(特に高音部)なので手放せません。
トレモロは全然だめだったな
PCMのバイオリンとか使う気にならない
リアルバイオリン引きからすると、
デジタル音源となってしまったバイオリンの音を
シーケンサーで演奏させるのは遍くダメだな。
どれだけ音質を良くしても、演奏方法まで再現できないと。
バイオリン用のMIDIコントローラー使えばいいのかもしれんが。
そりゃ生楽器の音は本物には敵わないけど、
アレンジによっては生音のクセが邪魔なので、
わざと無機質なシミュレート音を使うこともあるし。
こういう選択はストリングスでは特に顕著でしょ。
PCMの時点でむりだろ
そこまで忠実な生音を望むなら、サンプリング音源を買う方がいいだろ。
アレンジでソロバイオリン系使いたい時は
カルテットのほう使うな。
こっちのほうがそれっぽい。
>>684 演奏方法までぜんぶ打ち込みで再現すればいいんじゃないの?
音階変化,音色変化,音量変化までぜんぶ
690 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/05/18(火) 15:31:15 ID:gB5vkxiT
Trinity使ってる人〜? 久々に電源入れて弾いてみると気持ち良い!! そんな私は小室オタ
EOSとかJD800みたいに、
小室が使ってるからってことで
鳥買ったって人はどのくらいいるんだろうか。
俺はTM世代でTK時代は完全にスルーしてたので
鳥に小室のイメージはまったくないけど。
増田隆信が使ってたから買った。
693 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 22:04:11 ID:Y3QGllKd
あの…恐ろしく初歩的な事なんですが、
プログラムでいじった音がシーケンスでは全然違う音になってしまうんです。
スッカスカなしょっぼい音に…。
原因がまったくわからないんですが、どなたか教えていただけませんか?><
SEQモードだと、PROGRAMモードで設定したマスタエフェクトは全部無効になるよ。
695 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 18:49:19 ID:iA5gFqEr
(´゚Д゚`) !?
じゃあ…外部のシーケンスソフトを使わなかったら
音色を変える事はできない…という事ですか…
ありがとうございます><
>>695 >>693=
>>695で、
>>694を見てのレス?
SEQでもP7押してインサーションエフェクトを設定し直して、
P8押してマスターエフェクトを設定すれば、
PROGとほぼ同じような音になるんじゃないの?
もちろんインサーションの数に制限はあるし、マスターは全パートで共通になるから、
PROGと全く同じということはないけど、工夫次第でしょぼくない程度の音には出来るはず。
「外部のシーケンスソフトを〜」は、話の繋がりとしては全く意味がわからないんだけど…
ただ、Trinityのシーケンサを改めて見てProgram Changeをどこで
打ち込めるのかわからなかった自分がいるorz
EventEditで記録済みのProgram Changeの修正は出来そうだけどなぁ。
PROGモードをDAWから使うのがほとんどで、内蔵シーケンサはメモ程度に
数回使った程度なので…役に立てずスマンね。
697 :
695:2010/06/15(火) 04:28:40 ID:sI307hIE
>>696 そうです。
>>693=
>>695です。
「外部のシーケンスソフトを〜」は、
>>696さんの言うPROGモードをDAWで使う、という事です。
その環境を整える資金がないもので…。
P7でたしかにできるんですが、音色ひとつひとつ細かく作りこみたいとなると
全然足りなくて…。さらに毎回手間がかかるというのがなんとも…。
しかし反映されないのであれば、DAWでやるしかないですね…ありがとうございます!
こいつのせいで持っていたXP-50が完全に霞んだんだよなあ。懐かしいわ。
おお!ついに規制解除じゃ!!
鳥に紅茶
701 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/07/17(土) 16:48:00 ID:C5VoqVCa
バシン!ってスネアがまだまだ好き
702 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/07/26(月) 21:36:45 ID:kL6tyn58
これ電源入れるとCOMBIになってしまうというのはわかったのですが
COMBIモードで電源切った時次回入れ直すと00に戻ってしまうのでしょうか?
(DTM音源みたいな)、それとも前回終了したCOMBIナンバー保持されてるのでしょうか?
703 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/07/27(火) 00:50:45 ID:OIwO1xgf
>>702 00に戻るw
だからコルグはつかえね〜シンセだったんだよ。いまのM3はどうかわからんけど。
>>703 ありがとうございます、そうなのかぁ RADIASもたしかそうなんですよねえ
Radiasも電源切ると最初のパッチに戻っちゃうね
んー、ウチのTRITON-RACKとSG-RACKじゃ、ちゃんと電源切る直前の状態を記憶しててくれるけど。
GLOBALのメニューのなかにPower On Modeって項目無い?
世代的にTrinityはともかくRADIASにはありそうなものだけど。
707 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/13(金) 16:05:09 ID:hL/KjPNW
弾いてると楽しくて時間を忘れるよねあげ
ひとつ言える事はRADIASにはパワーオンモードは無いということだ
709 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/16(月) 13:31:43 ID:t2uglzvY
fantom-x引っ込めてこれひっぱり出した
710 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/16(月) 16:06:56 ID:ggX7XFQ6
ええ?トライトンにはパワーオンモードってのがあるのかw
うそくせぇ、しんじられね〜w
まぁ、M3の次のモデルでもそういうモードがあると購入候補になるんだけどなぁ。
702ですplus26,000円だったので購入しました(してました)
ボディが比較的薄いのとシルバー色のせいか思ってたよりも部屋圧迫しなきゅ
良かったです。電源入れるたびコンビ00からの切り替えは儀式のようなものと
思えばなんとか我慢できそうです。そしてA23 SoloString(sw1(;´Д`)
712 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/24(火) 02:13:50 ID:XvT141SV
様々な不満があっても音の良さで我慢しちゃうわな
この機種以降は、音質にほとんど進化はみられない
ここが頂点だったというか、頭打ちというか
KORG M01 か・・・ 次はDSでTRINITYだな(タブン
次は WAVESTATIONだろw
Z1あたりもいいな
717 :
570:2010/09/01(水) 00:56:34 ID:wULVg+gQ
どれもイラね。
そんなにDSにこだわることある?
まあ実機あればいらないですよね。KORG M01のspec見れば音色エディット無しの
QYみたいな感じですし。
DSいらん。
普通にVSTiのTRINITYを出してくれればそれでいい。
ひっさし振りにぃ鳥の〜カラ揚げ〜♪
KORGの最高傑作だよね
この時代が頂点だったなw
ぅわ。。。
>>690 >>691 当時小室が好きで出てる映像見まくって
EOSB2000ではなくTrinity V3を選んだ。
使い倒した頃にはXP-80というかRolandの音が欲しくなった。
727 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/10/05(火) 21:55:14 ID:8lGSK4I/
鳥proBK リサイクルショップにて29800円でした。
付属品無3か月保証だそうですが、試奏はしていません。
外観まぁまぁでしたが「買い」でしょうか?
>>727 だけーよ!
買うべきではない!
因みに何処のリサイクルショップよ?
むかしむかし、鳥煮亭の掲示板でコンタクトしてきた
バツイチ子持ちのおねいさん、巨乳のナイスバディだった。
でも、マムコがめっちゃ臭かった。orz
SONAR用V3音色定義マップがどうしても見つからんので作ろうと思っているんだが
鳥ってコンビネーション/プログラムの切り替えMIDIで出来ないんだっけ?
どっかの外人が作ったらしき鳥プラスの定義マップ見たんだが
コンビとプログラムが別になってるし切り替えも出来ていないんだ。
鳥プロ、categoryから音色選んで弾いてたら本体フリーズして何押しても無反応
電源いれ直したら動く・・・修理行きですがKORGは古いの直してくれるんかな。。
734 :
733:2010/10/21(木) 00:54:11 ID:7I3pX3wB
pre loadデータ入れ直したら治った。失礼しました。。
久しぶりにTrinity plus電源入れた
ここ1年くらい弾かなかった
液晶バックライトもbttも生きてた!嬉しいひたすら・・
20年持つんだなすげーよKORG
X20年
◎15年
オクで2、3万で取引されてるの見ると
やはりそれだけ前のシンセなんだと実感するな。
液晶とかイカれて修理に出すより完動中古品買うほうが安い。
でも10年以上使っているので愛着もあり、乗り換えられないジレンマ。
来年も現役Trinity!
うちもまだまだ現役Trinity!
どう現役なの?
どう現役って・・・曲作るときに音を使っていたり、
鍵盤を演奏に使っていたりとか以外、一体どんな答えが?
シーケンサーで打ち込んだり、音色エディットしたりは?
いや、そういう意味じゃなくて・・・
あと4年で20周年。
今のデジタルシンセがこの調子なら、
その先も普通に現役で使えるな
Trinityってほんっとに個別の音自体いいよねー
バランスが良いとも言えるが
内蔵バッテリだけが怖い存在・・
PCMのメモリー最近の機種より少ないのに音がいいのはサンプリングの素材が良かったり、フィルターやエフェクトの違いですかね?
747 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/13(木) 19:29:51 ID:z7P2MBmU
それは言いすぎ
そりゃ何から何まで鳥で補おうと思ったら、
今のシンセには敵わないが、実用性で考えた時、
今のシンセと何も遜色もないよねってことだろ。
PCMの容量が多くてエフェクターもフィルターも高機能だけど、
実際は使えない音色なんて山ほどあるわけだし。
>>746 当時としては高級モデルだったので部材もよかったわけで今でも
遜色なく使えるだけ。ただデジタルの分解能とかは最新シンセには
性能的にも部材レベルでのオーディオ特性でも勝てない。
だけど、いい音はいい音なのでまだ使えるわけだよね。最低限の分解能の
ある機材だったからさ。
TRINITYってリアル重量が重過ぎない?
今のシンセってもっと軽いんでしょ?
>>750 最近のも61鍵は15kg前後で76鍵盤は17kg前後だから大差ないよ。
軽さを一番の売りにしているようなモデルは確かに圧倒的に軽いけど、それはまた別。
752 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/14(金) 22:10:19 ID:cR7P0xrp
>>749 楽器に関しては、古くても味があればいいからな。
>>751 そうかサンクス・・・シンセって重いんだな
てか、誰か鳥を買うか、
迷ってる人でもいるのか?
むしろ軽い最新シンセに買い換えたかったのだ
次世代機のkronosなんてあまりに次元が違いすぎて、
デモ聴いてるだけでおなかいっぱい。
757 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/19(水) 06:10:23 ID:p99c2kKA
随分以前に、TrinityProX買ったんですが、(Optionは何もついてないやつ)
ヤフオク観てたら、全OPTION付のTrinity(ProXよりランクの低いやつだったと思います。)
が出てたんですが、それを買ってオプション全部外して付け替えることって
できるのでしょうか?
出来たとして、簡単に素人でも付け外し等々できるものなのでしょうか
教えてください
758 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/19(水) 06:20:31 ID:p99c2kKA
ちなみに、今更そんなことを大金かけてまでやる意味なんて・・・
なんて野暮な事は無しでお願いします。
十年前ぐらいに買って以来買った当初はもとより、ずっと興味はあった事なので・・・
(折角買った最高位モデルだったのでずっとやってみたいと思っていました。)
759 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/19(水) 14:19:08 ID:DUH5EEZ5
>>758 今更そんなことを大金かけてまでやる意味なんて無いからやめとけ
760 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/20(木) 00:19:51 ID:Xwi8OPtn
>>757 ボードの差し替えだけじゃダメだった気がする。
オプションにFDが付いてきたと思う。
>>758 あともしかすると半田作業が必要になるかもしれない。当時はそれで
いったんコルグ送りってパターンだったし。
>>757 HDRは確か外付けのSCSIのHDDが容量2GBまでしか対応してなかったから、今では探すの難しいんじゃないかな。
オレは昔MO買ってやったよ
めんどくさいんでもう二度とやりたくないが
あぁ、5,6年前に鳥のHDR使おうと思って、アキバのジャンク屋で540MBのHDD買ったなぁ。
MIDIファイルをGMで鳴らして、歌とコーラスをレコーディングしてたわ。
4CHだったけど、あれはあれで楽しかった。
いま、moss単品探して買うなら
V2やPlus買ったほうが楽でお得だな
766 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 07:48:41 ID:PCbhOId5
>>765 プラスはともかくV3はなかなか出ないんじゃない?欲しいんだけど・・・
V3の中古なら、ヤフオク見てると月5台くらいの割合で出るな。
落札相場もプラスとそう変わらない。
768 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 16:41:46.46 ID:A2p/Nhzv
内臓を引きずり出すくらいの効果というか鳥だからぁ〜
770 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 18:57:01.44 ID:f/aNy7O6
良かった、まだ鳥スレあったんだ!
今日近所のハードオフで鳥plusを買いました(10kを切るジャンク品)
皆さんの仲間入りです。とりあえず一通り触って機能的には問題なし、電池・タチパネルok。ヨカッタ
ただ、ジャンクで安かった分外装があんまり状態良くない。
ボリュームとDATAエントリのフェーダー欠品・・・KORGにまだ部品あるんだろうか??
粘土で作れ
772 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 07:35:24.78 ID:kpYDtK2U
>>770 分解を伴わない外装品ならコルグがサプライしてくれると思うけど。
製造終了後10年たつ、修理不可もでるだからねぇ〜
代替案として、虎のスイッチが頼めればそれを流用とかできそうだが。
TRINITY Pro V3があるけどKRONOSと入れ替えで手放すかな
でも出音に関しては最高だしMOSSも気に入ってるんだよなぁ
オクに出したら売れるのかな?もったいない気もするけど…
>>773 初ハードシンセこれにしようと思ってる俺みたいなのも居る(資金稼ぎ中だけど)
だから少なからず需要はあると思うよ
Trinityを手放す気にはとても成れん
KRONOSが出てもね
うむ、KRONOSを買っても買わんでも鳥は手放せんのう!
777 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 16:52:12.44 ID:CPiqjFnJ
770です。
やっぱりボリュームとDATAエントリのフェーダーカバーないと使いづらいんで
頼もうとおもって一昨日KORGに電話したらもう在庫ないと(T_T
今TRITONシリーズの画像とにらめっこしてるんですが、代用できますでしょうか??
微妙に形も作りも違うように見えます。
コルグのセンターではわからない、と言われてしまいました。
779 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 00:49:07.54 ID:dcTZwFd+
>>778 777です、その鳥の分解サイトは私も参照しました。
鳥のつまみ、虎シリーズと似てるようでよく見ると形も大きさも違うんですよ。
代用できるなら、汎用品たのむよりはいいかなとと思ってるんですけどね。
ジャンク買いの乞食にはつまみ欠品の糞状態がふさわしい。
最近はヤフオクでもフェーダー欠品してない鳥はあまり出ないんだよなー
買ってからほぼ手つかずのまましかも箱のまんまでTRINITY Pro ブラックを持っているけど、
クロノス88鍵盤買っても手放す気になれないな、俺も。
おそらく現存する鳥の中で俺の持っているやつよりよいコンディションのものは
ないのでは?って思う。まさか未開封の状態で保管している俺よりもミラクルバカ
はいないだろうしw
FS鍵盤モデルだから鳥は予備機としても手放せない。
>>782 V3じゃない段階で俺は無理
そもそもコンディションが良いって使ってないって事だろ?
ライブやったりスタジオ持ってたりしないんだなw
784 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 00:09:50.74 ID:Co9Jeas9
まぁコレクションに集めて眠らせておくにはもったいないよね。
使ってあげないと・・・機械ものは使ってたほうが長持ちする。
まぁ鳥はライブにもってく機動性にはかけるかもしれないから、ややインドア派かな。
んで、上のほうの鳥と虎のボタンの話・・・結局は使えるのか??気になる
オレの鳥もつまみがどっかいってんだ、直したい(苦笑)
785 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/21(木) 12:59:34.72 ID:zazq8UaD
乞食扱いの779です。苦笑
人柱覚悟で注文してみましたた虎le用のフェーダーつまみ。
(無印虎はパーツ無し、studioは色味が違い、Exはブラックなんでね。)
結論・・・鳥にもピッタリとハマった!
鳥本来のつまりより少し小さく、周りのデザインとマッチしたとは言いがたいですが、
つまみがないよりいいかと。色的にはそう変わらないです。
つまみ1個105円×2、コルグ発の送料と近所の楽器屋の手数料計630円でしたわ。
つまみ破損、紛失の方は参考までにドゾ〜
人柱乙
787 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 00:24:07.49 ID:dTOFp6hX
をを、やっぱりトライトンのノブで代用できちゃうんだ。
じゃ、ウチのも直してやるかな〜人柱サンクス
>>785 教えてくださってありがとうございます。
789 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 22:50:34.59 ID:3eaDkBO/
今ヤフオクに激安鳥proが出てるんだよな〜
ただ、電源入らないってあるけど・・・うむ
電源入らないんじゃジャンク扱いになっちまうだろふつー
ジャンク扱いになってるぜ
792 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/06(金) 15:55:43.83 ID:9RtZk62L
ジャンクって言っても状態は色々だろうけど。
でもさ、音出ません!ならともかく
電源が入らないってのは一体どんな不具合なんだろうね。
なかのパーツごっそりなくなってたらウケルw
794 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/06(金) 18:15:53.25 ID:9RtZk62L
まさかのガワだけって?www
でも、この出品者の評価みると胡散くさいからやりかねん
795 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/06(金) 18:34:51.31 ID:ll083yLd
トリニティ取りに行っていい?
796 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/07(土) 01:50:10.39 ID:WmzpsKVu
幾らで落ちるだろうね。このジャンク鳥プロ
埼玉県か・・・直接取りにはいけ…ないみたい。
送料なしなら激安でポチって、開腹手術してみたいけどな〜
797 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/12(木) 17:03:38.15 ID:2riujr/P
なんか最近オクの相場が上がった?ひと頃より出品者の値付けが強気のような…
>>797 ヤフオクなら変わってないと思うよ
最近いくつか出品されたけどplusHDRでも3万切ってた
高いのは大分前から出品されてる売れ残り
799 :
570:2011/05/13(金) 11:11:18.76 ID:Qu3vxKaH
EXB-MOSSの真ん中辺にあるチップ取ったら
MOSS-TRIになんないかなーw
画像検索すると両者の違いがチップの有る、無しなんだよなー
今TRINITY Pro V3が出品されたらいくらで売れるだろうか?
キズも目立つ物はないけど、サイドパネルは塗装ハゲが数カ所ある
説明書全部揃ってるんだけど4万とか5万になるのかな?
802 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/23(月) 21:19:30.08 ID:+3LJLe3k
trinityは、耳の中に物体そのものがぶち込まれるような出音がすべてだ。
ガワなんざ気にしない、絶対売れる
つか、晒すなよ・・・
保守唐揚げっ
805 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 18:23:14.25 ID:FmwL6v2z
今日、友人(DTM、打ち込みには不精通)の家に何故か無印TRINITYが転がってた…。
欲しいと言ったら、1万円で売ってくれなくもないとのこと。
これは買い!?
806 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/24(金) 23:36:28.19 ID:jPlG1Cks
買いでしょ。相場下がったとはいえ、鳥1万じゃジャンクくらいしか買えんから
>>805 変にありがたがって足元見られないように
よかったじゃないか。
809 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/25(土) 12:23:13.57 ID:Pi5Tnw+H
>>806-809 ありがとうございます、買いですよね。
友人が幼い時に、部屋でのピアノ練習用にご両親に買ってもらったらしい。
(なんでワークステーションシンセなんかを…。)
友人は「こんなボロいのほしいの?w」って状態だから、価値気付かれ無いように慎重にOKします。
棚からぼた餅!
友人だまくらかす友人なんてつきあいたくねーな
そういう問題か?w
そのボロシンセとしか思ってない友人に
いちいち鳥の価値を説明して、
ヤフオクと同じくらいの金を払えってのかw
812 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/25(土) 16:49:11.06 ID:AAusXKRx
そういう友達のほうがウザかったりw
善意は素直に受け取れ!
鳥に限らず、オクのコメントで、
ピアノの練習のために買ったのですがって
しばしば見かける気がする・・・
814 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/26(日) 17:56:07.57 ID:4P/0RoZL
>>813 それって間接的にシンセとか電子楽器詳しくないから突っ込まないで・・・
的なこと言いたいのかと。。。
815 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/28(火) 14:37:17.49 ID:yLFV2lDx
鳥って、どういう音が得意なの?
>>815 何の遠慮もなく前に出て来る音かな。
トライトン以降は邪魔にならない耳障りがいい方に振ってるような。
>>815 管とかストリングス系が素晴らしい
短いサンプリングでは最高の完成度
音色プログラムに慣れるともう手放せなくなる数少ないシンセ
「耳障りがいい」なんて言葉は無い。
肌触りと耳障りは、「さわり」の意味が違う。
理屈っぽい
すぐソースは?っていうタイプだな
820 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 17:21:51.39 ID:LraR7kqu
中古で買ったら、ファクトリープリセットに戻す用FDDが付いておりませんでした…。
どなたかデータを頂ける方とか居ませんか。
821 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 17:25:58.54 ID:LraR7kqu
×FDD ○FD
822 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 17:28:23.21 ID:Cs9QlVli
>>820 ネットからダウンロードしてFD作れるよ。ググってみ
823 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 20:33:29.28 ID:LraR7kqu
>>822 ググってきます!
ありがとうございます
824 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 21:28:29.85 ID:76FG48tL
825 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 22:50:09.27 ID:LraR7kqu
827 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 07:38:47.41 ID:khy0PduG
2007て…昔だな
このスレが立って
総理が何人変わったことか・・・
本当に首相になると、変わり果ててしまうからのうw
830 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 22:36:17.53 ID:HjKN+cMM
首相が変わっては何かにつけて降ろせ、降ろせ
今の日本はおかしい
831 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 22:38:11.56 ID:JWtS1oRR
誰か鳥の話に戻してくれよ〜
日本には謎の鳥がいる。正体はよくわからない。
中国から見れば『カモ』に見える。
アメリカから見れば『チキン』に見える。
欧州から見れば『アホウドリ』に見える。
日本の有権者には『サギ』だと思われている。
オザワから見れば『オウム』のような存在。
でも鳥自身は『鳩』だと言い張っている。
それでいて約束したら『ウソ』に見え、
身体検査をしたら『カラス』のようにまっ黒、
釈明会見では『キュウカンチョウ』になるが、
実際は単なる鵜飼の『ウ』。
私はあの鳥は、日本の『ガン』だと思う。
元の優秀な『ウ』として全うしていくのが本当は一番良いが、既に手遅れ、身内も外野も許さんだろう。
いっそ惨たらしく殺してしまえば、本人の希望通り『哀れな鳩』として納まるかもしれんのう。
この前近所に首から上が無い鳩の死体が落ちてたよ
835 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 17:42:56.56 ID:PUjTN1Gx
836 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 20:29:39.77 ID:PUjTN1Gx
などと鳥止め無い話のスレになっとります
839 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 03:10:43.32 ID:qAM8HMfQ
とりとめのない→TRITONめのない→TRITONなんか、メじゃねぇ!
ていうことだよ言わせんなよこのオッパイおっきい同級生(書道部)が
841 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 03:51:29.44 ID:eIb1uwAt
TRITONのお坊さんみたいな音いいね
842 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 03:55:45.04 ID:eIb1uwAt
お経みたいなやつね
TRITONは一箇所でしかサンプリングしてないのか
あとは機械的に音を下げたり上げたりセコイ手法でやってるのかな?
こんな音何に使うの?需要ある?捨てていいよね?
843 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 03:58:58.04 ID:eIb1uwAt
アナログボイスwwww
844 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 18:44:39.81 ID:YvGpcBzR
TRINITYで現役で使える音って、エレピ、オルガン、ストリングスぐらいだなぁ……
TRINITYの生楽器系って、今誰に需要あるんだ
ちょっと前までCM制作に使っていたよ
良質な音源のひとつという位置づけだな
846 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 11:05:53.07 ID:sO+rjaYr
お経を音階ごとにマルチサンプリングできるもんならやってみろど素人
847 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 17:59:33.91 ID:+bOEccNP
トライトンエミュにでもなってるといいが音だけではねぇ
吸い出されて抜け殻みたいにされてトライトンが気の毒だ
848 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 18:03:40.88 ID:+bOEccNP
>>846 自分で歌えド素人w
楽器もいいが歌も練習しとけよタコw
タコはお前
>現役で使える音って、エレピ、オルガン、ストリングス
15年前のPCMシンセで現役でこれだけ使えれば十分じゃね?
ベルとかパッドの音も好きだよ
852 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 10:00:35.76 ID:78dOsZwd
ベルはJD-800の方がいいわ。
TrinityはBass(Fretless)が使える
プログラムで上手く設定・操作するとうねりとか出せてすんばらしいっす
環境で違うだろうけど、バンクCの
ブッダラッドダカドドット と、バンクDの
ズチューン!ンガ (ギターのサンプル弾いた後音色探すとなりがちな音)
もう一生忘れないだろな。ヒウィゴー。ヒウイゴ! ヒウ ヒウ ヒウイゴー
深夜作業が多いのでガッチンゴッチン鳴るボタンさえ静かにしてくれたら今でも使いたい
>>785 の方たまに来られているかなぁ。
私もTRITON Leのフェーダーつまみを近所の普通の楽器屋に注文したのですが
>>785さんと違うんですが…
つまみ代金は\105円は一緒ですが、KORGの発送手数料として\900掛かると。
更にフェーダーつまみがLe一台につき1個なので、2個頼むと別にもう\900円払えと。
(フェーダーつまみ1個とポッドのツマミを数個頼んでも手数料は\900)
スライダーつまみ2個注文だけで合計\2,010掛かるって、本当にそうなの?
しかも先払いしないと注文出来ないだって…仕方ないのかなぁ??
どこか良心的な通販で使える楽器屋ないですか?
858 :
名無しサンプリング@96kHz:2011/09/21(水) 21:48:58.79 ID:5HAIEN5E
鳥の〜カラ揚げ〜♪
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
黒いTrinity何処かにころがっていませんか?
861 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/10/04(火) 21:38:29.12 ID:pNyPwtE8
たかが数千円、細かいこと気にしすぎじゃね?
部品単品で売ってくれるだけマシでしょ。
本来は修理扱いで数万取られるのが普通なんだから。
>>861 857です。レス貰えると思ってなかったのでビックリです。有難うございます。
注文したお店は近畿地方内特約店の支店だったのですが、結局注文してません。
違う所で注文しようかと思ったのですが、日中に楽器店に行けてません。
>>862 気にしすぎかもしれないですが、少なくても特約店で3倍以上も値段が違う事に疑問です。
785さん以降にコルグ体制が変わったのなら仕方ないのですが。
864 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/10/07(金) 13:07:47.53 ID:EVG28Ec8
>特約店で3倍以上も値段が違う事に疑問です
パーツは単価小さいからルート違うと売値とか大きく変わるよ
スイッチ類とかもそう
パーツはね、酷いと隣の部屋の部署へ移動だけで1.25乗っけたりするからなw
そういった特殊な事情を理解していない連中が、
普通の店で物を買うのと同じ感覚で文句付けたり、キャンセルしたりした結果、
個人お断りになっていくんだよな・・・。
867 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/10/08(土) 19:08:00.11 ID:qCdKf88N
でもさ、買うなら1円でも安くって気持ちもワカランでもないよ。
もちろんパーツ単位で降ろしてくれるKORGには感謝しないと、だけどね。
ただ、外装パーツだけだよ。分解伴う内部部品は出ないから、あしからず。
868 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/10/16(日) 08:29:32.69 ID:nvknXYVA
パーツ分配して欲しい
特に液晶ユニット
無理っぽいけど
869 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/10/16(日) 16:51:00.00 ID:RL9orywO
液晶ユニットはダメだろなぁ〜内部部品扱いだもん。
根気よくジャンク探して、部品取りするしかないかと
870 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 19:22:27.23 ID:aY7whMrp
トリニティって鍵盤が弾きやすくってイイね!
こんな感じの鍵盤が付いたシンセ探しているんだけどなかなか無い
871 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 21:05:53.95 ID:0Q4/tdAx
TRINITYって惜しいなって思うのは背中のロゴがKORGとしか書いてないでしょ・・・
あそこ、他の機種みたいいに「KORG TRINITY」ってなってたら、カッコよかったのになぁ〜
どうして機種名を入れなかったんだろうね
俺は逆にKORGだけの方で良かったな
アルミのパネルの機種は鳥やJDみたいな、二分割の少し控えめなやつが好きだった。
虎やJP-8000みたいな樹脂製ボディで、メーカーロゴが妙にデカいやつは苦手だった。
ウエイト鍵盤は別にしてKORGの鍵盤のピークはTRINITYかな。
874 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/10/21(金) 00:05:24.01 ID:JDC+XkVw
鳥は鍵盤最高だよね、ただ重くてなぁ〜持ち歩くにはちとつらい。汗
FS鍵盤か
現行機種もFSXにすればいいのに
876 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/24(木) 07:43:21.18 ID:6IxRMmnn
現行機をFS鍵盤にしないのは何故だ。
時代逆行もいいとこだ
最近は昔の製品の方が良くできてたなーと思うケースが度々ある。
シンセ鍵盤もその一例でFSXはFSの廉価バージョンだと思う。
コストダウンの一環でFS鍵盤が作れなくなり、中国で組み立ててると予想。
FSXしか触ったことないけど、アレでも現行機種の中では飛び抜けて良かった記憶がある
FS鍵盤ってそんなに良かったんだね。打鍵の音がうるさいって聞いたことがあるけど
俺はずっとSY99使ってて、
鳥に代えた時、鍵盤に違和感あった。
虎STのほうがしっくりくる。
SY99も鳥も虎スタも同じFS鍵盤だと思うのですが、
YAMAHAとKORGでちょっと違うんですかね?
コストダウンにかかると鍵盤みたいな純メカ部品は真っ先に対象になるから。
特に鍵盤は60とか70一気に行くからコストダウン効果が高い。
タッチビューや液晶画面はどんどん進化してるのに
鍵盤は退化してるってのもおかしな話だな・・・
883 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 22:34:48.61 ID:0ujXT7Zc
近所のリサイクル店にジャンクの鳥proがいたからお持ち帰り。なんと9K
でもお約束のボリューム&データつまみ欠品・FD死亡。
お知恵拝借で虎leのつまみ手配&FDはこれから直す!
884 :
544:2011/12/18(日) 12:37:37.45 ID:Ae3Jud33
いぇー!二代目のTrinityもFDD死んだぜ!!
どうすりゃいいいんだよorz
換装したらまたクロック異常発生しそうで怖くて出来んわ・・・
885 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 06:04:09.25 ID:E3WC8VRk
fs鍵盤の76鍵盤は鳥プロがコスパ最強か?
3万で買えるもんな。01Wproでも2万だし虎はもっと高い。
外部音源鳴らすから内蔵音源は問わないが鳥は
そこそこ音良いよな。
鳥プロはハーフペダル対応してる?
886 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 12:23:34.46 ID:DGN9YPe/
してない
887 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 15:50:23.83 ID:mTI0Ui1l
http://www.roland.co.jp/support/article/index.cfm?q=faq&p=DP-10&id=1820123 これの事か?ハーフペダル非対応機種でも
EXPRESSION 端子があればDP-10ペダルを刺して
ハーフペダル対応になるって事だよな?
554 :名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 20:12:20.35 ID:HD9lrC58
>つまり、キーボが対応してる事、音源が対応してる事が条件。
いやサスティン情報自体はどうとでも送れるでしょ
サスティンペダルだけが唯一の操作法じゃないんだから
例えば、ノブやモジュレーションホイールにCC#64をアサインするとかね
サスティンペダルを通して二値になるかどうかは機種によるかもけど、そこまでは知らん
サスティンの情報(CC#64)自体は他の情報と同じで128段階で送るに決まっている
わざわざCC#64だけ特別扱いなんてしないわ
そして、それをどう扱うかは音源次第
888 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 12:48:04.82 ID:w6JWHY00
ダンパーペダルDS-1HをTRINITY Plusと01/W proの
フットスイッチ端子に接続して
ハーフペダルとして機能させる方法とエクスプレッションペダル
として機能させる方法を知りたい。
889 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 13:47:17.72 ID:YEDe6Gn3
鍵盤ごとハーフペダル対応機種に
買い替えるのかと憂鬱になってるんだが。
俺の考えでは、
鍵盤をPC接続し、PC上でシーケンサーと音源に繋げる。
鍵盤のエクスプレッションOUTを例えばモジュレーションに割り当てる。
これで鍵盤のエクスプレッションOUTに接続したハーフ対応ペダルで
モジュレーションを0〜127値で操作できる。
実際にピアノにモジュレーションが効かないように音源側で
無効にする。
それをシーケンサー上で、その入力したモジュレーション値を
入力と同時にサスティン値に変換させる。
当然、リアルタイムで出来ないと意味が無い。
シーケンサーにこんな機能があれば可能だが。
890 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 00:24:09.54 ID:Pbo0r8t2
鳥だけど、鍵盤の振動でFDドライブがカタカタうるせーよ。
891 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 00:26:05.89 ID:aWU+ZZwX
裏ブタ開けてFD留めてるとこ確認してみたら?緩んでるのか留め具破損してるのか・・・
892 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 00:48:34.45 ID:Pbo0r8t2
FDドライブの仕様。プラスチックの箇所があり、その部位が
メカニズム上、振動で触れるのが原因。
PC用なら問題無いがシンセで採用したコルグがアホ。
松下もシンセ用で設計してねーからなぁ
皆我慢して使ってるんだろうねぇ
ここでわしが893ゲットじゃwww
FDが汎用だからこそ長年使ってヘタっても救えるのです
896 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 05:11:58.94 ID:hcmDlNip
お前の虎だからだろ
>>892 オレのはそんな症状はないな
20年全く異常ないのがよけいに怖いが
898 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 14:29:03.56 ID:BeG0jEo2
爆音じゃないから気にならない奴は気にならないだけだろ。
ビリビリ音だから。
FDドライブにFD入れとけば緩和される。
試しにFDドライブのそばに耳くっつけて鍵盤弾いてみたけど
鍵盤のバコバコいう音はうるさいけど部品が振動するような音なんてしない
900 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 23:16:00.11 ID:zGaPMn1O
お前の虎だからだろ
自分の持ってる機体固有の不具合とはどうしても認めたくないらしいw
ところで最近になってMOSS音源いじり始めたんだがこれ結構良いな
今まではエディットが面倒でプリセットをちょっといじる程度の使い方しかしてなかったから
こんなに面白い音源だとは気付かなかったよ
ポリの持ってる奴がうらやましい
902 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/12(木) 23:01:08.87 ID:jJvoMh9e
鳥のFDドライブは2HDなら何でも交換おkなのか?
903 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/01/13(金) 10:03:17.03 ID:m7vdZikJ
MOSSはエグイっすよだんな
Z1とかもう最高っす
904 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/14(土) 19:51:42.60 ID:sa2fQxjc
鳥分解した。
FDDそのものが少しの振動でガタガタ鳴る仕様。
内蔵電池CR2032が交換時に困難な接着剤固定でむかついた
この程度のコストをケチんなコルグ
俺のコルグ評価が下がったことをコルグは理解する必要がある
Z1いいよなあ
マジで欲しいわ
Z1の鍵盤ってTrinityと同じだっけ?
906 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/01/18(水) 20:19:50.56 ID:eugZsO6X
>>904 接着剤じゃないぜ
スポット溶接で接触抵抗を経年変化も含めて最小にしている構成なんだよ
ゆえに16年も交換なしにオレの鳥は動作し続けている
907 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 22:54:12.19 ID:QNt2Cof3
電池交換面倒だろ。
溶接は。
FDドライブはカタカタ鳴らないか?
908 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/01/19(木) 23:07:55.70 ID:Qo51BS6z
>>907 鳴らねーよっw
つかお前もしつこいヤツだなー
909 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 23:45:25.52 ID:CK/Syzck
虎と鳥の違い頼む
910 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 00:27:56.17 ID:krzioPWU
エクスプレッションペダルRolandローランド EV-5を
コルグ TRINITYで反映させる方法頼む
マルチすんな禿
いえ、マルチティンバーでは使ってません
演奏する時はモノティンバァーで使っています
957 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: 投稿日: 2012/01/21(土) 01:25:25.83 ID: krzioPWU
エクスプレッションペダルRolandローランド EV-5を
コルグ TRITONで反映させる方法頼む
マルチ乙
914 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 12:46:49.55 ID:krzioPWU
エクスプレッションペダルは
コルグとローランドは互換性がないのでは?
ヤマハのシンセS03ではローランド EV-5で動作確認おk
ビブラートを割り当て、踏んで最小、戻して最大
設定で逆にできるのかしら
無印の鳥を知人から譲ってもらおうか悩んでますが、
分解せずMOSS内蔵かどうかを見分ける方法はありますか?
ちなみにその知人も全くわからないそうで困ってます…。
ご存じの方教えて下さい。
917 :
915:2012/01/28(土) 00:08:40.00 ID:7q6tIFB8
>>916 左上のPROGRAMを選択してBANK切り替えをすると、
AとBは選べますが、Sは出てきませんが、
これはMOSSなしという事になるのでしょうか?
もしMOSS目的で無印手にして、
後から鳥用MOSS単体探すのは
plusを探すより大変だと思う・・・
919 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/01/28(土) 13:51:48.70 ID:7tRljgrM
MOSSはえぐいでっせー
そりゃもうギュインギュインいうし
920 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/02/12(日) 22:25:48.86 ID:XW6lwzji
そらもうビッキンビッキンですがな
MOSSが良いのはわかったわかったw
じゃあ、MOSSがない鳥はインポかよ
923 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/22(水) 11:48:45.82 ID:9jYhSbax
MossはMossでもハンバーガーではありませんてか
Z1買っとけば良かった
Trinityはもう一台手に入れておこうかな
タッチビュー画面の真ん中辺りやや押され気味
FDDエラー続出
start/stopボタン凹んだまま
今年で17歳のMy鳥も怪我続出
925 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 15:33:41.69 ID:Eht20n9c
>>924 FDDはベルトタイプならダイレクトドライブのユニットに交換を薦める
液晶は・・
926 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 09:43:55.15 ID:8cWdUifc
これ液晶パネルだけ分売してくれないかなー
液晶パネル交換より
中古鳥のほうが安い可能性あるしなぁ・・・
SWは一般的なコンタクトタイプで代用だな
短いサンプル使っているのになんでこんなリアルな音が出るのかな
特にストリングス系
>>929 サンプリングに時間掛けてんじゃないかな
当時としてはダントツに金かけてるっぽい
自分が持ってる補正が入るからじゃね?
発売当時、バスドラまで48kHzでサンプリングされてて
無駄に力入ってるみたいな評価あった
この機種がピークだったね
今のPCMって各社行き着くところまでいって横並びって感じがする
ピアノがフルサンプリングの時代に突入しちゃったからね
大半は音そのもののリアルさより、
いかにそれらしく演奏するかが重要だしな。
昔のシンセでそれを学んだ人なら、
20年前のシンセだろうが現役で使えるんじゃないの?
TRINITY PROを手に入れたので2.41にアップデートしてみた。
最初失敗したけど、原因はどうやらうちのWindows 7(+USBのFDD)だと、PCで虎用のフロッピーをつくるときに最初のフォーマットだけで終わってしまって次の段階(たぶんFDにデータを入れる)に進んでないからっぽい。
Windows XPでつくったらうまくいった。
アップデートしてみたけど買ったばかりなので何が変わったかわからなかったけどw
これから愛用していくよー。
弾き心地最高!
>>938 鳥入手おめでとさん
鍵盤がFSだから感触最高だよね
>>939 ありがとー!(虎じゃなくて鳥だった)
FS鍵盤にもいろいろあるみたいで。これは凄く気に入ってます。
昨日ハードオフでいじった01/Wは自分にはちょっと重い感じがしたし。
そういや、
コルグから送られてきたアップデート用フロッピーも
せこく曲保存に使ってたな・・・
Trinityの鍵盤弾いてしまうと他のシンセがいかに安い鍵盤使っているか判るよな
うちではKARMAと並べてるから余計にそう感じる
943 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/04/08(日) 08:09:59.68 ID:rmFAZM2m
鳥のカラ揚げ〜
虎スレは落ちたか
945 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/05/23(水) 23:56:07.77 ID:4viwfUa0
鳥の定期カラ揚げ〜♪
虎も保守しとけよ^^;
947 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/05/26(土) 04:29:35.94 ID:VAGaK+ER
ハードオフでTR-Rack保護したage
ムハ〜ッッ KORG臭せェ音だ…たまらねェ〜!
鳥フロッピーいつのまにか死んでタワ。
949 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/05/26(土) 18:08:30.27 ID:7hx6iAOV
鳥楽のエディットって付属するフロッピーに入ってるソフトか鍵盤付きの鳥がないとできないんだっけ?
その環境ってハードル高い気がするんだけど。みんなどうしてるの?
951 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 16:49:41.76 ID:j9ZjJhCI
わしがアウトロー板飽きてこのスレに湧いてでた直前まで話題になっとったのう。
300ぐらいまでを読んでみてはどうかのう?
ポイントは落とせたエディターソフトが今のOSで動作するかどうかよのう。
それかオクで鳥を買うか誰かに貸してもらうか
ちなみにわしはデータダンプじゃ
ひんやりして気持ちいい
953 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 11:33:08.01 ID:9EAHKXle
ストリングスが心地よい機種だね
954 :
544:2012/06/14(木) 12:44:53.70 ID:K51v3jdr
FDD故障修理煮出したら何万くらい取られるかな?
955 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/07/14(土) 03:20:59.09 ID:em75IGqe
>>954 FDDは自分で簡単に換えられるよ
おそらく修理出すと手間賃+FDD代で2万5千〜くらいは送料別で掛かるかと
956 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/07/17(火) 21:11:15.48 ID:y+/w0yku
>955
ありがとうございます、
一度自分で交換してまして、それが>544でありんす(;`゜ω゜´)
957 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/07/17(火) 21:12:49.43 ID:y+/w0yku
また同じ障害でたらと思うと怖いわ、流石に3代目購入は場所的にきついw
ブッカラットダラトトット
ヒウィゴ
959 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/08/07(火) 13:01:17.92 ID:Tw9aBsXg
鳥に茶!
960 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/08/11(土) 14:40:44.99 ID:VT//uxbz
いまだに鳥の信者がいるとか、いまだオウム信者がいるのと同じレベルだな
あのころで言えば、虎のほうがよっぽど使えるのに
961 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/08/11(土) 22:24:31.79 ID:Tmmcl2Mf
虎より鳥の方が音が良いので人気が有るのは当たり前です
KORGのピークがTrinity時代だからね
クオリティの鳥、バリエーションの虎ってイメージだな。
Trinityはチェロが良い音してるよな
当時としてはダントツだし今でも使える
短いサンプリングなのに処理が絶妙だ
音質はいいけど使える音ネタが少ない。
虎って音が悪いってのを逆手にとって
ヒップホップとかに愛用されたんだっけ?
>>965 ベル系とデジタルっぽいエレピ、オルガン、各種ベース、軽めのコンテンポラリーなドラム/パーカッションサウンドはよく使ったな。
あと上にも書かれてるが、弦各種も。
つか当時ほんとに死ぬ程使ったな。
あくまでも個人的な感想だが、ブラスサウンドは生系/シンセ系ともにちょっと弱かった印象。
とにかく全体的には、用途によっては今でも十分使えるクオリティだと思う。
>>966 鳥に比べて「太い」「ハイ落ち」「(鳥に比べて)抜けが悪い(←虎愛用者さんすまん)」って印象の音のキャラだったのと、あの頃の音楽の流行がマッチしたんだと思う。
音楽の流行と虎の音色は、コロンブスの卵状態だと言えるかもしれないけれど。
当時、鳥とそしてRoland JV-1080/2080(のプリセットサウンド大氾濫時期)と入れ替わるかのように、
虎のプリセットまんまの音色をよく耳にするようになったな。リズムでも上モノでも。
KRONOSとか手に入れちゃうと多分使わなくなるんだろうけど、
曲作りも鍵盤よりマウスいじってる時間のほうが多くなってる
ご時世に20万のシンセを買うってなんかすごく贅沢な気がして
結局要らないかって思ってしまう鳥&虎ST使い
Trition Extreme の話はここで良いですか?
>>969 なんでやねん。虎スレあるからそっち行こうや。
って言おうとして虎スレが落ちていることに気がついた。次スレも建ってないようだし。
最近こうやって消えていくシリーズスレが結構あるよな。
次からスレはいっしょでいいんじゃないかw
972 :
969:2012/09/13(木) 00:25:55.06 ID:Kq3Cl1L9
>>970 すみません...他に妥当と思われるスレが無さそうなので...。
今まで TRITON + EXB-MOSS を使っていたのですが,
最近になって,やっと Extreme を手に入れました。
(MS2000B以来,久しぶりの『新しい』機材です)
ついでに,Extreme発売年の2004年のキーボードマガジン
全12冊をヤフオクでまとめ買いしました。
ただ,取説がついてなくて,PDFを見ながらいじってます…。
取説を譲っても良いよーっていう方はいらっしゃいませんか!?
M3スレも無くなったのでKORGワークステーションスレとかどうでしょうか」
>>972 ipadあればPDF入れて本みたいにできるのでおすすめ
>>973 KORG ワークステーション総合/M1/M3/M50/TRITON/KRONOS/
って感じですかねー。
今も iPad(3rd)でどうにか見ているんですが,やはり紙で見たい時も
あるので…KORGに尋ねたところ,楽器屋経由で注文出来るとのことでした。
(でもちょっと高い)
>>974 KORG ワークステーション総合【販売完了製品】
でいいんじゃない?
M3なんてオリンピックの開会式で目立ってたのになw
ロイヤルホワイト仕様
もしMOSS-TRI単体を入手できたら、自分で取り付けって可能なのでしょうか?
はんだごてくらいなら使えますが、ファーム書き換えが必要となると手に負えないので、
ご存知でしたら教えてください。
過去ログ見てたら
鳥発売10周年の時に再販されてたんだな。
982 :
名無しサンプリング@48kHz:
黒鳥のことかな