EW/QL SYMPHONIC CHOIRSについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
EW/QL SYMPHONIC CHOIRS
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=26350
音源にオペラ声などで英語の歌詞を歌わせられるという、とにかくものすごいという噂のソフトです!
2名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 14:19:28 ID:vyL/bWot
2
3名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 03:30:27 ID:QCJK4YCt
>>1は中学生なのかな?
いいよこれ。 頑張ってバイトして買ってみなよ。
4名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 20:21:24 ID:4Tzmllcm
Colossusに付属しているのと比べても、いいですか?
5名無しサンプリング@48kHz:2007/03/12(月) 18:08:55 ID:m//15pwJ
このソフト先日注文しました。
作品作って後日うpします。
6名無しサンプリング@48kHz:2007/03/12(月) 20:12:07 ID:7xkrTvJM
Word Builderが巧く使えない…
7名無しサンプリング@48kHz:2007/03/12(月) 21:44:45 ID:6nksYDIX
8名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 00:34:40 ID:K2uMVRfv
プログラムは面倒だけど、KONTAKTで作り直した方があとあと手っ取り早い。
95:2007/03/28(水) 20:57:08 ID:9Oa5hrBF
今日SYMPHONIC CHOIRS届きました。
壮大な作品作ってうpします。
105:2007/03/28(水) 23:50:16 ID:og5Aw6RV
やっぱりうpしません
115:2007/04/02(月) 17:27:26 ID:325M3+AA
なぜならDVDドライブが壊れててHDD容量も足りず
マシンのメモリも圧倒的に不足してそうだからです。
12名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 09:49:49 ID:Arnzj/7o
持ってても無駄からヤフオクで売れ。
13名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 15:04:24 ID:sqenq324
海外版は半額以下だが・・・・ワードビルダー使い方わからんちん
145:2007/04/19(木) 19:51:27 ID:Wdq2sR0i
>>10>>11は偽物です。
いやーかなり難しいソフトです。
必ずすごいものを作ってうpします。
保守age
15名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 21:25:16 ID:ASi/UaFz
俺が買うまで落ちないでいてくれよー
16名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 16:49:51 ID:hI6FY7Gh
俺も俺も
17名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 15:17:30 ID:YjfhNlZT
Cubaseでインサートまではできるんだけどそれから音がでない・・・
18名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 21:03:40 ID:QkoBk1TQ
dd
19名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 18:37:47 ID:ckHdHg4B
>>17
ワードビルダーかまさないと音出ないよ。
どうもノートデータだけ受信しても発音してくれない仕様になってるっぽい。

設定方法とかは>>7のサイト見れ。
20名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 22:54:46 ID:vipVKsGx
これ(というかEASTWESTの音源)って、素で鳴らすと発音と一緒に「サー」という
ようなノイズ?も聞こえませんか?とくに高音域とか。

あれってイコライザーで直すしかないのでしょうか?
そのときはどういう設定にしたほうがよいですか。
聞きまくりですみませんが、どうしても消えないので参ってます。。。
21名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 00:25:08 ID:yozzHcRB
まだ持ってないけど購入予定だから気になるな…
22名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 06:28:46 ID:g7FAqFrn
コーラスの真骨頂という気がするんだが
他にシンフォニックコーラスに対抗できるコーラス音源なんてあるのか?
知ってたら音を聴いてみたいものだな
23名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 23:22:36 ID:vl/wF+Xg
>>22
これ以外にソフト音源では無いと思います。
ですが、素の音で鳴らすと高音域でキーンとか、サーとかいう残響?ノイズ?
らしきものも一緒に聞こえませんか。。。ヘッドホンはソニーの有名なやつです。
自分はcolossusのクワイヤなのですが、よく聴くと金属的に聞こえなくも無いです・・・。

こちらは特化した音源だからそんなことはないでしょうか・・・。
24名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 20:41:34 ID:s73Jn3+8
25名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 10:20:41 ID:weOuj7D7
Kontakt2で読み込んでる人いる?
ちゃんと動く?
IntelMacだとそれしか方法無いよね。
26名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 23:53:54 ID:6Dh8+5Ri
>>25
俺はwin環境なのだが、普通に使えてるよ。
それからこれを購入検討をしてる人は購入後に多分Word Builderに悩まされるだろうから
発音のテンプレを作っといた方が後々楽だと思う。
>>7にあるサイトにもテンプレがあるからそれを使いつつ、独自でテンプレを改良した方が
快適に使えるからオススメ。
ただ、た行がちとややこしいのでそこに注意。
後、発音時にノイズらしいのが乗っかってる場合があるけど、そこは独自で改良。
もしくはバージョンアップに期待。
27名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 08:54:44 ID:9Xl6Duwi
今度買おうと思ってるんだが、言葉しゃべらせる機能には
あまり期待しないほうがいいのか?
他のスレみてたらちょっと不安になってきた・・・
28名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 09:38:24 ID:hdJHzDdy
過疎り過ぎです。
本当にありがとうございました。
29名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 18:55:10 ID:pY3Gel9a
ちょwwwwwww
30名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 18:59:10 ID:pY3Gel9a
☃ฺ
3127=28:2007/07/12(木) 20:32:38 ID:L2NcLj/j
やっぱりいつ見ても非常に過疎ってます。
本当にありがとうございました。


コーラス音源ってのはあまり需要が無いんだろうか・・・
これ買ってたまりにたまった合唱譜を歌わせようと思ってるけど
日本語歌ってるデモが少なすぎてこわい・・・
高い買い物になるからなぁ・・・
32名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 20:35:58 ID:DVv5vOID

wwwwwこのスレは過疎ってますが、長い目で見てやってください☃
33名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 11:41:42 ID:qj7fd1g3
このソフト買いました。
インストール、オーソライズは完了したのですが、肝心の音が出てくれません(>_<)
環境はCUBASE SX3でワードビルダーも起動し、VST INSTRUMENTにシンフォニッククワイアを起動しました。
適当にMIDIデータを打ち込んで、適当な歌詞を入力したのですが、音が出ません。
だれかアドバイスをお願いしますm(_ _)m
34名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 12:43:19 ID:U9R8oXYR
>>33
箱かDVDの写真ウプしたら教えてあげる。

または、製品サポート窓口でどーぞ。
http://www.crypton.co.jp/mp/do/support/contact
3527:2007/07/19(木) 13:46:30 ID:BeNjKuRh
これ日本語は普通に聞けるレベルでしゃべれるのか〜?

まだ買ってない
日本語のデモは「かいだんを どこまでも」しか見つからない
だれか教えて・・・
だれか・・・
36名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 15:33:23 ID:U9R8oXYR
3727:2007/07/19(木) 16:54:32 ID:BeNjKuRh
>>36
まじd
一週間ぶりに聞いてみたかいがあったよ
38名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 22:46:15 ID:8v1vvQgB
ついに扱い方が解って来た!
いよいよ音源うpするぞ
39名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 23:01:48 ID:WtB7zVkb
昔ビニャオがやってた事がついに出来る時代になったか !
40名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 23:21:50 ID:FAnPcEpx
扱い方は一日で分かったけど、マトモに喋らせるのが凄く難しくて時間が掛かる。
41名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 05:23:17 ID:h8vY/jBq
今クリプトンでまとめ買いで安くなるのやってるじゃん。
1個だけだと20%オフっていう奴。
見てみたらQLSC*3個でもちゃんと割引されるみたいなんだけど、
共同購入するって言ったら乗りたい人いるかな?
42名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 00:50:34 ID:cTCDhnAZ
>>41
3日前にQLSC買いました。(泣)

>>33
いまさらだけど、同じところで数時間ハマりました。

基本は http://kontakun.online-breaker.com/index.php?title=Quantum_Leap_Symphonic_Choirs
の手順どおり実施しますが、KOMPAKTのNEW MULTIと表記されている所の▼を選択し、音声データを
ロードしてやらないと歌ってくれません。
みみっちく、1:EMPTY▼の所だけ音声データをロードしても鳴りません。
4341:2007/08/28(火) 10:20:02 ID:nXVx/Pjc
>>42
過疎スレだからどうかな…と思ったけど残念
すれ違いだったか。。ふと思いついてねぇ。
3人でまとめて買うと1個あたり11000円位更に安くあがるっぽいから
アリかなーなんて。まぁそれをするにはお互い購入意志を確認して
信用し合わないとダメなんだけども…

よかったら先に購入した身としてインプレ書いてくれると嬉しいかも。
44名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 19:56:18 ID:K36xKUzG
>>43
まだ数時間しかさわってないですが・・・。

マシン:C2D 2.6GHz,MEMORY 4GBytes(32bit版のWinXPなのでうち3GBytesが有効)
シーケンサ:Cubase 4
常駐ソフト:多数

OS起動後にCubase4+KOMPAKT(VST)+WB(VST)を起動し、MULTIな音色を読み込む操作をすると、
「このままだとメモリが足りなくなるかもしれん(超意訳)」とダイアログで警告されました。

それを無視して音色データを読み込み、とりあえず「in t!e dePt!e uv mordor」と和音で
歌わせて見ましたが、母音と子音の微妙な間とかを配慮しないと、アクセントがつまったり
して聴こえてしまいます。
でもちゃんと調整すると「あー」とか「うー」とは別次元の発声をしてくれました。

この段階で、メモリはOSを含めて1.5Gほど使用されていました。
まだDFDを設定していないのですが、設定は必須なのでしょうね。

とりあえず既存のクワイア音源を使ってパート入力したあと、その部分をQLSCのWAV出力に
置き換えるというのが、32bit OS環境下での正しい使い方のような気がしました。

これでオケ音源に加えてコーラス部隊も手に入れた訳ですが、今週末にはVOCALOID2 MIKUが
届くので、しばらくはそっちに浮気予定wwwww
45名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 11:55:57 ID:EJoDQpgG
打ち込むときどうするんですかこれ
例えば「ドレミ〜」に
「ちんこ〜」と割り当てたいんだけど
「ちちん〜」みたいになっちゃう
46名無しサンプリング@48kHz:2007/10/07(日) 20:52:49 ID:04zjLRSj
あげ
47名無しサンプリング@48kHz:2007/10/09(火) 00:42:06 ID:PvNTBl3h
なんかこれ難しい。。。
マルチ読み込んでも、アルトとバス以外は全然音でないよー><。
ワードビルダーは動いてるみたいだけどさ。 ヒントくらはい。。。
48名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 01:26:33 ID:wO+R9Jij
47だけど、分かった。 Ableton Liveじゃ使えなかったんだねぇ。。。
49名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 23:23:10 ID:HWubIH+4
なんで使えないの?おいらはLiveじゃないけど。
参考に教えてくらはい。
50名無しサンプリング@48kHz:2007/11/25(日) 17:49:10 ID:o3SjjLqN
保守age
51名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 02:17:27 ID:N5ngR0Z4
過疎にも程があるでそ
VOCALOIDは盛り上がってるというのにage
52名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 18:23:39 ID:jsaa7p2o
そうだそうだ。VOCALOIDに負けるな。
こんな素晴らしいソフトなのに。
53名無しサンプリング@48kHz:2007/12/09(日) 14:47:16 ID:qfLrYPYk
いかんせんデカすぎる、その割には・・・
54名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 22:30:38 ID:0NbqAJNo
バリトンが欲しかったのに・・
55名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 19:08:47 ID:rLBDQZRf
保守
56名無しサンプリング@48kHz
すごく欲しい。
発音て自然なんだろうか。
仰々しい曲で時折使うだけと思うのでずっと迷ってる。
ものすごく古いが、
Vangelisの「Heaven And Hell」みたいな曲ができたらいいなと期待してる。