◆Cakewalk SONAR & HomeStudio Part 14◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
前スレ
◆Cakewalk SONAR & HomeStudio Part 13◆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158148255/
2名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 14:05:35 ID:2pU1BDQp
2 get
3名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 14:05:37 ID:pBWOZto+
ローランドDTMサイト
http://www.roland.co.jp/products/DTMP.html
ケークウォーク公式サイト (英語)
http://www.cakewalk.com/
ケークウォーク日本語公式サイト
http://www.cakewalk.jp/
アクティブソナー(ソナー情報サイト)
http://sonar.web.infoseek.co.jp/index.html
Synth1(フリーDXiシンセサイザ)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5005/softsynth/
4名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 14:09:15 ID:pBWOZto+
おもわず1000を取ってから次スレがなく慌てて立てたのでわざわざ探した方すみませぬ
5名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 14:19:47 ID:QCKhic/q
Windows Me以前の方 → SONAR 2
Windows 2000の方   → SONAR 4
Windows XP以降の方 → SONAR 6
6名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 14:53:13 ID:k/P7aXYm
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
7名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 15:04:02 ID:uY3ZGJqd
なんでこのスレにコピペするのか理解不能w
8名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 15:55:11 ID:UA7rMvmM
誤爆なのかなw

まぁとりあえず、>>1
9名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 16:50:13 ID:HAbaaHrE
Oxford Inflatorの相性は?
10名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 17:33:18 ID:0HelVZjv
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。

でないと簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も
数多くいます。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れメール欄にはあなたの
メールアドレス(フリーメールは弾かれます)を入力、本文欄にあなたの設定したい
パスワードを書いて通常通り書き込みボタンを押します。これでSGの登録は完了です

2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザンと読みます。元々はアメリカの学生達の
間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。

悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします
11名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 17:57:03 ID:xflIFM1+
SONAR と fusianasan は相性が悪いと聞いた。
12名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 18:14:22 ID:nwVAMDF6
SGしてない奴は割れだろwwwww
13fusianasan:2007/03/03(土) 18:17:12 ID:ogqxDRYY
登録した!!!!!
14名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 18:28:09 ID:9Hqoqcu/
>>10
まじでトンクスです。
たった今登録しました。
今まで知らずに書き込んでたorz
危なかった…
15名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 21:53:53 ID:AmXHB+86
でさ、ATC実際に使ってる人どうなのでしょうか?
使ってるMIDIコンとエフェクト、シンセなどの使い心地を教えて下さい。
16名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 22:20:04 ID:vFM4mwF4
>>15
ATCって山手線とかについてるものかな?
俺は本職の運転士さんじゃないから答えられないなぁ・・・。
17名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 08:06:55 ID:N4YgTc/g
ソナーを使ったミキシングとマスタリングの手順を教えてください。録音はノンエフェクト。ボーカル、コーラス、アコギ、歪み系リズムエレキ×2、歪み系リードエレキ×2、ベース、リズムマシン構成です。
18名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 08:56:24 ID:G3ivcPRa
エースナンバー MIDIファ面 !!!

叩かないで〜っ
19名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 10:26:43 ID:uzmjQIlL
>>9
(・∀・)イイ!!
20名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 12:56:27 ID:1YtB1JJL
>>17
本読め。マヌアル読め。
こんな所で説明するのがどれだけ手間かかると思ってんだ?
本なら画像もサンプルCDも付いてる物があるだろ?
21名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 13:11:50 ID:+wDypdbA
>17
まずソナーを起動して、VSTプラグインを3つくらいインストールして、あとはミキサー画面で
エフェクトはバスマスタはドライとウェットをフリーズして、レゾナンスは80くらいにして、
ミディのクオンタイズをドラッグ&ドラッグで持ってきてグルーブ。一度再起動したら、今度はセンドオフ。
で最後に3回くらいバウンスしとけばいいと思うよ。
22名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 15:06:01 ID:M005Mjb2
>>20
画像もサンプルCDも付いてる物?
そんな本ありますか?

>>21
流石。
23名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 15:14:46 ID:Lz3rwp6b
SONAR購入予定。
ローランドvs890を卓にしてSONARを操作できるのかな??
24名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 15:27:45 ID:dKviwYu7
よしよし、みんなちゃんとfushianasanに登録してるみたいだな
25名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 18:31:18 ID:HTPjFF7P
>>24
いい加減にしときな暇人
26名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 22:15:14 ID:1YtB1JJL
少しは努力して探しなさい。
普通に売ってるだろ。
27名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 23:40:05 ID:2nuaNq40
sonar5or6のCD付きのガイドブックって無いね。
初心者でもサンプル音源いじりながら教えてくれるガイド無いのかね。
28名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 23:44:24 ID:pARZRthV
マニュアルが十分親切だろ。
Master of Sonarとか、金の無駄としか思えん。
マニュアルの方が細部までいろいろ載ってて便利だぞ。
29名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 01:43:12 ID:z9xmziOK
>>10-14
虚しくないか・・・?


といいつつ、>>1乙!
30名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 03:52:34 ID:gj2iAjNr
>>22
べつにSONARに限らずミキシングやマスタリング関係の本は山ほど出てるだろ?
SONAR専門の本じゃないといけない分けじゃあるまいし。
頭使って応用しろよ。
31名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 12:42:47 ID:ENC1xVg7
Sonar6になってマニュアルが薄くなりましたね、
重みも減ってなんだか寂しい…
そのうちPDFのみになったりしちゃうのかな?
32名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 14:03:26 ID:zJpPGhDv
>>23 たぶんMIDIで繋ぐんじゃね?それでも動かせないの??
33名無しサンプリング@48kHz :2007/03/05(月) 15:43:13 ID:fQEDpkhT
Sonar6つかってます。
すいませんMIDIクリップをオーディオに変換するのってどうやるんですか?クリップにバウンスではないの??
34名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 15:55:46 ID:fATbl6AO
まずマニュアル読んだら?
MIDIをオーディオに変換するってのがずばり書いてあるよ
35名無しサンプリング@48kHz :2007/03/05(月) 16:06:47 ID:fQEDpkhT
見たんですけどね、P59の
ファイル→エクスポート→オーディオ→
っていうのじゃならないんですよ;何がおかしいかわからなくて???ってなってます・・。
36名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 22:20:37 ID:7KNgxmya
>>33
誰か33のためにそういうソフト作ってやるやついないのか?
37名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 23:03:30 ID:XN7Gu4BO
>>33
ちょっと頭 冷やして から戻って来い
38名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 23:05:20 ID:zOZOpPHB
ああ春休み
39名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 23:33:57 ID:Tz3A3Ppm
>>37
オマエ、イイ奴だなw

>>35
マニュアルを全部読んでねぇからだろ
40名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 23:52:28 ID:sXbFDU13
>>35

「なんかマヌアルってよぉ〜オレがわかるように書いてねぇんだよなぁ〜」って
スタンスで付き合ってたらいつまでたっても、わかるものもわからん。
少しは歩み寄れ。家電じゃないんだから。

あと紙マニュアルだけじゃなくヘルプも嫁。
41名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 23:54:16 ID:FDFoC7wy
>37
頭冷えたお!

だからはやく教えるお!
42名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 00:00:29 ID:gF3Lahbp
>>41
オレが教えた通りやれ。
43名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 00:06:10 ID:qg8A1hsq
ちょっ それよりAT・・・
44名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 01:35:14 ID:5KDmQn03
ヘルプで MIDIをオーディオに変換する で検索
長い文章でも頭を柔らかくして一字一句見落とすことなく読め!
45名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 06:43:40 ID:xUaKv6W2
MIDIファ面
46名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 12:10:41 ID:I2zQ2pBj
最近のやつマジで諦めるの早いよな
1週間試行錯誤とかしないだろ、こいつら
47名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 12:39:37 ID:SfmFFuGg
分からないことがあると、マニュアルも読まずにすぐに他人に聞くのが流行らしい
48名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 13:26:14 ID:vyL/bWot
やべえ、俺も流行に乗らなきゃ。

なぜ俺はオナニーがしたくなるんですか?
4935:2007/03/06(火) 14:22:14 ID:GbTgYqJ6
失礼しました。ちなみに41は偽者です。
50名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 14:25:36 ID:vyL/bWot
んなこぁ知ってんだよダボ
小学生はピアニカでも吹いてろ
5135:2007/03/06(火) 14:32:37 ID:GbTgYqJ6
わかりました♪
52名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 19:38:38 ID:7nl0ud3K
センドリターンどうやんのよ><
53名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 19:58:11 ID:94V1D+rX
マニュアル読むとよくわかるよ。
54名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 20:09:00 ID:yBC6uI7Z
インストールした。音が出ない。
55名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 20:12:25 ID:vyL/bWot
マニュアル読むとよくわかるよ。
56名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 20:19:39 ID:54TPLjjb
>>52-55
もうおまいら専門スレでやれや。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1128050420/l50
57名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 20:48:59 ID:7nl0ud3K
セックスができないんですけど
58名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 20:50:28 ID:vyL/bWot
セックスは一人じゃできないんだよ。
59名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 22:03:57 ID:YVjYekEp
マニュアルが読めない
60名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 22:17:04 ID:67nvYpen
出せない ギヤ降りない
61名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 06:20:58 ID:TcHXiwhN
>>46
やっぱ誰でも最初は試行錯誤するもんだよな。
俺初心者なんだけど、全然扱えないから脳障かと思って落ち込んでたw
ちゃんと独学しますぜ。
62名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 20:51:10 ID:z5yyy34p
もしやSONAR6のプラグインでWAVESは使えないのかな?
63名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 21:48:25 ID:rn/uhQAw
wavesサイトにSONAR6の対応リストあるね
64名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 22:11:10 ID:U0PZKIuh
>>61
どう考えてもそれが一番いい
そして長い目で見るとそれが一番早かったりする
1週間とか試行錯誤してもだめだったら、具体的な状況と何をしたいかを明記して、このスレにおいでなさ
65名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 22:55:02 ID:jNk25KfJ
芸術作品を創るソフトだからこそ直感で手足のように操作できることが求められる。
創作活動のときに操作でつまづくような障害はあってはならない。いい加減な発言。
66名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 23:13:51 ID:n2q0VC3k
だからマニュアル読めよw
67名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 23:36:36 ID:U0PZKIuh
>>65
それはオレに対するレスかな?
直感で手足のように操作できるためには、試行錯誤を重ねて慣れておくべきだと思うんだが
トライアンドエラーで知識や経験を得る方が、疑問に対してすぐ答えをもらうよりも
後々いいと思う

んー、まあ確かに人によるっちゃよるとは思うけど
周りの人間見てて思ったことさ
オレの周りがおかしいのかもね!
68名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 00:01:56 ID:gPDYtJa3
>65
ギターのFのコードがうまく押さえられなくてつまづく初心者ってすごく多いけど
ギターのフレットの構造は芸術作品を作るのに向いてないと思う?
69名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 01:31:02 ID:J5dBttnA
要するにコードFすらも抑えられないような奴が
芸術作品がどうとか言うなって話だよな。

SONARごときも使えないくせに曲作りなんかすんなよ。
つーか、ピアノなりギターなりを習得する方がよっぽど大変だったはずだし
音楽理論を体得するのだってずいぶん頭使ったはず。

それに比べたらSONARなんてお茶の子サイサイ。
70名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 01:37:17 ID:RdC2xg5d
>>65
何も努力しないでゴタク並べることはSONARのマニュアルより簡単だもんな。

イチローでも見習え。
バットを手足のように操るのにドンだけ練習してんだよ。
71名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 02:35:18 ID:dGoQjlrV
>>65
音楽は分かってるけど、DAWは全くの初心者がSonarの画面見ていきなり動かせるのか?
72名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 05:00:49 ID:GElHrL1B
何をやるにしても基礎知識ってのがあるんだよ
その基本的な知識があればどんなソフトでも動かせるだろ?
初めてソフトをインストールしてから1ヶ月くらいなんて特殊なことをやろうとしないで基本的なことをやるんだから
マニュアルの最初のほう読めっての
壊れたりしないんだからいろいろ押してみて変なことになったら再起動すればいいよ
73名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 08:44:59 ID:5MUHma2P
>>69
世の中にはビデオの配線すらできない人もいるんだよ。
その人が楽器できないとは限らない。
楽器が弾けることとDAWが扱えることが同義であるはずがない。
74名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 09:10:52 ID:PrnQJ2iX
>>73
反論の的が外れているよ
>>69 は >>65 に対する意見なんだから w
75名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 17:21:12 ID:VaMUTmQ1
>>73
ビデオの敗戦もできないやつは、
そもそも物づくりには向いていないと思われ
76名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 22:14:51 ID:Syk7nGDP
ビデオの敗戦は出来ないけれど、
アジを三枚におろすことなら出来ます。
これじゃ、ダメですか・・・?
77名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 22:37:34 ID:GX8fjqn0
>>73
ビデオの配線すらできない人が楽器できるわけ無いだろ。
こういう人はDAWも扱えないに決まってるわけだ。

78名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 22:41:47 ID:s7C/DXXT
楽器よりPC関係が難しいって人いるだろ 普通 
79名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 22:49:05 ID:J5dBttnA
いてもいいけど、必要なら覚えるしかないじゃん。
ピアノやギターを弾きたいのに、覚えないわけにはいかないだろ。
よりよい曲を作るために音楽理論を覚えるのも同じ。

PCが曲作りに必要なら覚えるしかない。

SONARのマニュアル読む根性すらない連中は
どうやって楽器や音楽理論を習得したんだ?
80名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 23:23:07 ID:GElHrL1B
>>79
ママンに教えてもらってんじゃね?
81名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 00:42:38 ID:Cd6UmwJp
もう当の書き込んだ奴が見てないようだから止めない?
82名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 01:04:22 ID:2ZdTc2DY
SonitusのPhaseって使ってもあんまり横の広がりが作れないんだけど
広がりやすい/広がりにくいソースとかってあるのかね?
ちなみに自分はシンセのパッドとかで試してる。
83名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 07:39:19 ID:mzQ1gPag
>>80
すごいいいママンですね
84名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 13:16:05 ID:YufXpFJM
フェイズはフェイザーじゃないよ。
85名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 14:58:12 ID:2ZdTc2DY
もちろんフェーズ・シフターであることは認識してるよ。
パラメーターのPhaseを-180または180でWidth200%にしてメーターは触れてても (聴感上)あんま広がらないんだよなぁ。
色々な入力ソースで試してみてはいるんだが、手動で波形レベルでいじったほうが効果がわかる。
便利そうなエフェクトなのに上手い使い方が見つからない…。
86名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 14:59:51 ID:5hRTrsFf
87名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 16:26:16 ID:cESZ61mF
BitBridgeがDXiにも対応してくれればなぁ
88名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 19:48:32 ID:1edrYWgU
大きな広がり感が欲しい時は、素直にトラック複製してパン振ってる。
逆にちょっとだけ広げたい時にPhaseかける。
89名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 19:59:40 ID:w9rNpgGv
リバーブを深くすると定位感が薄れるんだっけ?
Master of Sonarを読めば
その辺のテクニックについては詳しく説明されてるんじゃね?
90名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 23:09:50 ID:81CGl1qr
>>88
これはこれでこういう効果のもんなのかね。
中央付近で膨らんでるような感じなんだよね。
とりあえずはそういう音にしたい時に使うか。
91名無しサンプリング@48kHz:2007/03/10(土) 17:45:52 ID:uWIPkxvw
6にうpしたけど、トラック再生するとプチチプチチとノイズ入る。
今の設定がうちの環境にマッチしてないか、UPSのノイズか。
92名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 17:22:59 ID:PKd7Io8p
RewireでLive6立ち上げるとSONAR6がフリーズするのはスペック不足?
昨日の夜は動いてたんだけどな
この立ち上げる時のドキドキ感がいやらしいっ!!!
93名無しサンプリング@48kHz:2007/03/12(月) 12:41:52 ID:mNUCZg40
今日はちゃんと立ち上がったみたい
何か気に触ることでもしたかしら・・・・
94名無しサンプリング@48kHz:2007/03/12(月) 13:48:38 ID:evXP5l3s
ツンデレソナー
95名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 11:12:37 ID:l5huEwpr
高性能なDAWはツンデレ多い。まじで。
96名無しサンプリング@48kHz :2007/03/13(火) 15:51:22 ID:sb0s/Tsh
MASTER OF SONARて6出てないの?アマゾンでこないだ見た気がしたんだけど出ない。
97名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 15:58:23 ID:HYFoctCQ
あのシリーズ、出すたびに叩かれるだけだからなぁ。
説明書以下だとか、割れ座のための本だとか。
誤植も多いみたいだし、誰か人柱が出たあとに買っても遅くはないんじゃない?
98名無しサンプリング@48kHz :2007/03/13(火) 16:32:12 ID:sb0s/Tsh
ほなコンプリートDTMガイド・ブック 買っておこうかな。最近使い始めたのでマルチに色々わからないから。
99名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 18:09:39 ID:l5huEwpr
>>98
持ってるけどめっちゃ基本しか書いてないぞ。Sonarに直接は関係してない。
100名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 21:50:44 ID:MXjFP7KU
HS2004使ってます。
ソナー6SEを購入予定ですが、
HS2004で作ったプロジェクトファイルをソナーで開けますか?
101名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 21:51:13 ID:2EA0ggRG
開けますよ。
102100:2007/03/13(火) 22:06:07 ID:YIzzicg/
>>101
即レスありがとうございます。
更に質問で申し訳ないのですが、
HSに付属のプラグインエフェクトを使っている場合はどうなのでしょう?
ソナーで開く前に削除しておく必要ありますか?
103名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 22:16:12 ID:2EA0ggRG
>>102
そのままで開けますが、警告が出ます。
削除しておいた方がいいです。
104名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 22:33:50 ID:YIzzicg/
>>103
どうもありがとうございます!
105名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 03:15:30 ID:G/UL5djR
マスターオブソナー6買ったぞ
全然観てなす><
106名無しサンプリング@48kHz :2007/03/14(水) 12:37:53 ID:nxAWd7y9
人柱登場。見たらどうだったか教えて!
107名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 13:26:03 ID:jJEf1u8I
sonarがくれた音楽は(億千万!億千万!)
108名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 13:53:41 ID:Nc8+DtpB
>>107
岩男乙
109名無しサンプリング@48kHz :2007/03/16(金) 17:31:51 ID:9aoXtrL1
106だがマスターオブソナー6買った。
説明書よりはいい。スタヂオ版からバージョンアップしたくなった・・・
110名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 22:02:05 ID:uqiDWGo1
よく理解すると説明書の方が絶対いいに(億千万!億千万!)
111名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 22:56:52 ID:/8UJPxsv
Master Of Sonar・・・

正規ユーザから見ると、映画に行って(ついでに)パンフレットを買うようなもの
別に高いとも思わず、ニンマリと眺めるだけ
ただし、バージョアップごとに買うような人はいない(本の内容的に)

違法ユーザから見ると、元々ただで手に入れたので書籍代としても高額に感じる
しかし使い方が判らないので買っちゃう・・・でも機能の紹介のみなので活用できず

という事で、両者に売れる資質は持っているみたい
個人的にはケースにおけるワークフローや、
SONARに特化したミックス・マスタリングなどを別冊で出せば、いいビジネスになると思う
ここは製品版持ってても試行錯誤するところなんで
112名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 23:59:45 ID:Vk9tx6Mw
初代のMasterOfSonar見て、
エフェクターの使い方なんかマニュアルかヘルプにのってるんだから
もっと発展的なこと書いてくれよ、と思ったきり見てないや。
113名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 06:10:10 ID:lycSC6Vm
114名無しサンプリング@48kHz:2007/03/18(日) 13:54:10 ID:urN6cpo+
REMOTE ZERO SL(・∀・)イイ!!
AutomapUniversalでSONARでもおk。
DXiは対応してないけど。
115名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 13:29:13 ID:ypp0ohTi
>>113のビデオ見てるとブラウザ落るのはなんでなんだぜ?
パソコンの電源まで落ちてしまった
116名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 23:23:15 ID:oLSD/lIt
オレもそうだった。
インターネットエクスプローラーが原因かと。

realplayerとか他のブラウザ使ったら普通に見れたけど・・・
117名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 13:31:39 ID:LfCKGdxa
SONAR5を使っていて、曲間とか編集したいんですが他のマスタリングソフトを買うしか手はありませんか?
118名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 19:46:08 ID:MyAWeCp1
AudioSnapをガッツリつかうとバウンスに何時間もかかるんだがこんなもんなの?
119名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 00:48:44 ID:9LcZJzN3
>>117
SONARでしろよ
120名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 01:17:55 ID:CV9vgxT4
うちのIEは落ちなかったぞ
121名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 10:55:31 ID:X93odJu0
質問なんでございますが・・・

今までACIDとLiveを使ってたんですが
MIDI周りの出来が心もとないソフトなので、
この際SONARに乗り換えようと画策しています。

ACIDやLive、またはCubaseの様に、
メイン画面(アレンジウインドウ?)で任意のグリッド間隔を
マス目表示させる事ってのは可能でしょうか?



サイトの写真にある画像や説明を読んでもそれらしき事が書いてなかったので・・・。
宜しければご教授お願い致します。
122名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 11:25:12 ID:O+lz65h5
>>121
つ体験版
123121:2007/03/25(日) 13:02:17 ID:X93odJu0
>>122
早速、体験版のSONAR5をインストールして弄ってみましたが、
出来なさそうですね・・・・・・・。
124名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 22:23:16 ID:LgehYgRN
SONAR 6 SEの推奨環境が2.8GHzとなってますが、アスロンXP2600+では少々重いでしょうか?
メモリは1.5GBです。
ムービーは扱いませんし、MIDI打ち込み主体なのでオーディオも10トラック程度と思います。
VSTiやマスタリング用VSTエフェクトは使いますが、ギガサイズの物は使いません。
SSW8.0から乗り換えるか悩んでますが、ハードの強化はしばらく考えていません。
125名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 22:43:22 ID:ib7BNjGe
苦しいな。
フリーズやバウンスを駆使せよ。
126名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 22:52:24 ID:G+NB6XUR
>>124
SSW 8.0でやってたことをそのままSONARに移行するだけなら
今よりも快適になるよ。SSWはVST周りが重いから。

SONAR付属のVSTを使いまくるつもりなら2600+ではきつい。
127名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 22:54:27 ID:LgehYgRN
回答ありがとうございます。苦しいですか……。
フリーズやバウンスをってことは、特にオーディオ編集にスペックを食うわけですね。
とりあえず6の体験版を待つことにします。VSTは使うので5は参考にならないし。
128名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 23:03:20 ID:LgehYgRN
>>126
あ、レスを書いているうちに新しいお返事が。
ありがとうこざいます。
プラグインの使い方次第ということですか。
望みがでてきました。
シンセと空間系はハード中心に移行しているので、
アナログモデリングとイコライザ、ノイズゲート、リミッターなんかをソフトに依存していく予定です。
とりあえず買ってみて様子を見ながら使うのもありかな。
129名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 00:04:15 ID:TcqOD2w7
リアルタイムでオーディオレコーディングとかしないなら頑張れるんじゃないかな?
VSTiとかのレイテンシがあれなら、まあ頑張れという感じだね

昔のVSC時代を思い出せば、100msecを切るレイテンシなんて!
130名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 01:28:39 ID:LnCF1zww
その点は大丈夫かと思います。リアルタイム入力はMIDIベースですし、
オーディオは1パートずつ録音すれば事足りますし。
131名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 01:50:35 ID:TcqOD2w7
おまいさんからはヘタレ環境でもやっていけるオーラが出てるからきっと大丈夫だ

でもとりあえず体験版使っとけ
132名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 08:27:19 ID:LnCF1zww
ヘタレ環境ですかー。
以前ベーゼンドルファ290のVSTiがでたころに整えたのになあ。
今は使ってないけど。
133名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 08:51:30 ID:yyIVZ0Ux
East Westのやつかな?
スレ違いだが俺も乗り換え考えてる。何使ってる?
134名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 14:01:33 ID:TcqOD2w7
ほめてんだぜ!どんなに劣悪な環境でもいいものが作れるという意味さ!
ヘタレなのはむしろオレさ!PCに金かけまくっても、昔のVSC時代より出来が悪いんだぜ!市ねおれ!
135名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 18:58:11 ID:UE6JTbc9
>134
そのハイスペックPCでVSCを動かせばおk
136名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 00:31:43 ID:hKcuwZOJ
>>135
どう考えても天才

MCも持ってるからVSCも持ってるんだぜ!
あのチープな音がたまらないです

SONAR5には無くて、MCとかにあるプラグインがあったりするし
両方インスコして、SONARはFWのAIF、MCはMCIでデバイスの設定しておくと結構便利だったりする
137名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 19:36:32 ID:y+ifYw7L
おらおら、今更買った俺様が新機能レビューだぜ

・SessionDrummer2
使えるドラム音源。
キットの種類も、基本的な生ドラムは網羅してる。
空気感があってリアルだし、ベロシティレイヤも細かいし
音の好みの問題はあるけどEZ Drummerとかにも対抗できるんじゃない?

・VC-64
可能性が広くて書きにくいがとりあえずアナログチックだ。
コンプを深くパコンパコンにかけた時の雰囲気なんかは従来搭載のソニタスコンプとは明らかに違うので
ウォームな雰囲気を出したい時にはいい。
EQとかはまぁ普通。負荷は思ったほど重くない。
とにかくルーティングが自在なのでその辺使いこなして初めて真価が出るんだろうなとは思う。

・AudioSnap
しばし説明書眺めたがこりゃ使い方覚えるのマンドクセ
しかしクォンタイズだけじゃなくて色々できるみたいで嬉しい。
138名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 21:54:51 ID:6K+ho7FI
ギターやベースをループ録音してるけど
繋ぎ目でプチッってなったりします
ジャストだとなおさらうまく繋がらない
コピー&ペーストは不向きなのでしょうか?
139名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 21:57:34 ID:zPrLY3bS
>>138
極々短くフェード処理してやるとプチらないよ
140名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 23:15:52 ID:ydrh3RFp
ところで、6.21になっても相変わらず直ってないバグがいくつもあるな。

終端がCC#で終わっているMIDIクリップをムーブすると
そのCC#が消えてなくなる。

例えば四分音符で一拍目ド、二拍目ミ、三拍目ソと打ち、
一拍目にCC#1=127、四拍目の終わりにCC#1=0と打つ。
(ポイントはCC#がノートと重ならないこと)
これで一小節分のMIDIクリップが出来たわけだが、
これをトラックビューでD&Dして適当な位置に移動/複写すると
四拍目に打ち込んだはずのCC#1=0が消える。
もちろん消えてしまっているのでこのCC#1=0は機能しない。
クリップの終端をD&Dして伸ばすと出てくる。

クリップの末尾にCC#1=0やCC#11=0なんかを置いて
次にくるクリップと干渉しないように「保険」をかけておくことがあるんで、
これは致命的なバグだ。つか、打ち込んだデータが破損するのだけは勘弁してくれ。

他にも譜面ビューが破損したり、AUDIOが突然ストールしたり、
ReWireアプリが無音になったり・・・
5からクラッシュすることが増えたが、6ではバグも増えてるぞ。
どうなってんだ?毎年バージョンアップしてこれか?ああん?
141名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 23:20:15 ID:RCEdDiYW
ソニタスコンプをマスターにかけて音圧上げたいと思っています。
音圧はでるのですが他に更なるベストな設定ありますか?
マルチコンプは難しくて使っていませんw
threshold -5
ratio int
knee hard
type normal
gain 5.0
attack 0.0
release 1

ドラムトラックとマスタに同じ設定のコンプもかけてみましたが歪ますorz
142名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 23:21:37 ID:ydrh3RFp
おっと、書きわすれた。

CC#1=0が消えた状態のクリップをバウンスすると、
その情報は「永久に」失われる。

CC#が大量に書き込まれているようなクリップだと
演奏がめちゃくちゃになることもある。


143名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 23:25:21 ID:y+ifYw7L
>>141
マスターにかけるなら絶対マルチバンドがいいと思うよ。
全バンド同じ設定にしてもいいから。(簡単に音圧上げる用のプリセットもあるし、それのゲイン上げるだけでもいい)
ちなみにその設定で言うなら、releaseが1ってのは歪むんじゃないか。もっと長いほうが基本的にはベター。
144名無しサンプリング@48kHz:2007/03/27(火) 23:33:37 ID:ud2/3P4R
cakewalkはそのバグ把握してるんだろうか。
でももう6.xのバグ修正打ち切って7.0に手付けてるんじゃないかな。
145名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 00:18:52 ID:D4lytlsg
上のバグはまだ報告してないけど
いつもは見つけたらその都度するようにはしている。

他にも、いくつか気になるバグがあるな。
ピアノロールでショートカットを使って鉛筆と消しゴムを切り替えると
マウスボタンを押していないのにドラッグ状態のままになったり。むん。
146名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 09:41:10 ID:nlAKAnMz
ピアノロールで打ち込みするときペンがちゃんと表示されなかったりする
147名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 17:58:19 ID:CjPIGFIB
ReasonをReWireで接続している場合に
ファイルをロードしてまだ一度も再生していない状態と
一度でも再生したあとの停止状態では
CPU負荷が5倍くらい違うね。
完全にプレイは停止しているのに。

もともとReverbのようなシステムエフェクトは
ReWire中はプレイが停止していてもずっと機能しているので
CPU負荷があがるのはわかるんだけど
なぜかプレイ前と後とで負荷量が大きく変わる。

5まではそんなことなかったのに、何でだろ?
バグ?
148名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 18:07:32 ID:QrERJrl+
オーディオエンジン停止とか
149名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 21:59:32 ID:XYhk5LtX
>>143
ありがと。
releaseは200くらいがいいのですか?
音揺れが気になります。
150名無しサンプリング@48kHz:2007/03/28(水) 22:43:43 ID:YVxBum7i
>>149
マスターに挿す用途だったら基本的には100〜250らへんじゃないかな。
リミッター的に使う時にアタックを速くするっていうのはまぁ正解だけど
その上リリースまで最短にしちゃうと、極端な話「コンプレッション→戻る」っていうフェーズを高速でくり返しちゃうから歪んでしまうことがある。
しかもその状態の音は再生環境によってはひどく汚く聴こえたりするから注意が必要なわけだ。
リリースを適度に長くするとその分「コンプがしっかりかかってる感」が押し出されるけどそれは本来あるべき姿。
マルチバンドを上手く使えば結構自然なところまで持っていけると思うけど、それでも納得いかないならWAVESでも買うヨロシ。
151名無しサンプリング@48kHz:2007/03/29(木) 22:58:52 ID:3vfGQ8Mv
SONARでEZ DrummerやEZXと併用の方いませんか??
トラック単体又はマルチルーティング時、マスタートラックへ使用するときのコンプレッサー
のタイプとおすすめ設定を教えてください!
TTS1のドラム音源使用の方も設定値どうぞよろしく!

152名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 00:08:39 ID:rLCF1E4A
>>151

よくばりだな。
153名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 17:20:32 ID:ON2vCUG2
二兎を追うなんたら・・・
154名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 09:51:13 ID:fl+a2Ecy
ソナーで波形が見れるアナライザーってあるのかな???
フリーソフトプラクインとか。
155名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 12:28:42 ID:yGTg/0GT
>>154
http://www.voxengo.com/product/SPAN/

これ辺り使えるんじゃないか?
入れてないから知らんけど。
156名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 12:40:38 ID:lkeSG+s+
>>154
SONAR6にはアナライザー付いてる
155のは俺も使ってるが問題なく動いてるし視認性も良いのでお勧め出来る
157名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 12:44:00 ID:YV48PiDW
波形をそのまま見たいってことでは
158名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 14:38:45 ID:XDh0lr8H
↓おまえら、こんなん来ましたよ。
159名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 14:39:49 ID:XDh0lr8H
160名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 19:21:13 ID:NyuI4LPx
Hip Hopかよ
161名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 20:03:13 ID:JVd9w8XS
>>157
波形見るならトラックビューで拡大すればいいだけだしなぁ

スペアナなら6以前は定番のInspector使ってた
162名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 00:07:30 ID:tbRHTLa6
>>139
Thx
6ではノイズでないのかな?
フェード処理ってどうやるのでしょうか?
163名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 00:13:29 ID:BazkJpXL
>>162
そのくらいは説明書読もうよ。
164名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 00:45:05 ID:BazkJpXL
Ver.6なんだけど、インポートしたMIDIファイルを適当にSplitしたあとに
個々のクリップに対してTime to Fitやストレッチをかけるとデータが破損することがあるね。
一旦セーブして再度呼び出すと問題ないけど。

Ver.6はバグ多いなぁ。
165名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 17:22:36 ID:xWK++rhC
ピアノロールに複数のトラックを表示しているときにコントローラーズペインで
アクティブになっていない(見えていない)トラックのコントローラを勝手に掴むときがあるねぇ。
トラックエディットをDisableにすれば問題ないけど。
そういう仕様なんだろうけど使い難い。見えないものは掴まないでよ。
166名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 22:37:48 ID:+IGNR1l3
仕様つうかまごう事なきバグですな。
167名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 04:04:07 ID:o6msFxh8
長いwaveファイルを出力(バウンス)すると
不正なEOFを吐き出すことがあるね。

一部のエンコーダやプレイヤーが
これのせいでSONARの吐き出したwaveファイルを読めないことがある。

SONAR・・・ほんとにいいかげんだな。
168名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 05:22:50 ID:IQev2o21
音声コンテンツ(要はラジオとか)制作で1時間くらいのなら吐き出したりしてたけど
そんなの確認したことなかったなぁ。
問題書く時は環境とか条件詳しく書いたほうがいいんじゃ?
もしかしたら解決策知ってる人がいるかもしれないし。
169名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 11:24:15 ID:2UCriNw5
すみません!!
TTS1を使ったら音が鳴り止まなくなって、オーディオエンジンのリセットを押したら治ったんですが、
ミディの音が全くならなくなってしまいました。
どうやったらなおるますか?
170名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 12:42:59 ID:R9zAwwmo
なおるませぬ。
171名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 17:12:55 ID:dvfsE9KO
>>169
あーあ、やっちまったね。
また何万もするソフト買いなおさなきゃ・・・




( ^ω^)
172名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 18:11:10 ID:RhaX6DMi
あなたの人生を再起動ます。
なおるないか、その場合は再インストールをためす。
173名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 21:44:41 ID:o6msFxh8
>>168
不正なEOFは極稀にしかでないんで条件はわからんなぁ。。。
まぁ、でることもあるかもね?、くらいの気持ちで。
別に自分はプロじゃないから多少データがおかしくなっても困らないし。

ところで。

CCをドラッグするときにシフトキーで方向制限できるけど
シフトキーを押しながらクリックしても
クリックした瞬間に斜めとかに動いてしまうのは制限できないのね。
あと、グルーヴクォンタイズで適用量は記憶されるのに
パターンはリセットされてしまうのはなぜ?
パターン選びなおすと適応量もリセットされちゃって意味なし。
6になってクォンタイズ設定とか
いろんなパネルの設定値が記憶されるようになったのはありがたいんだけど
なんちゅうか、いまいちツメがあまいというか。
ついでに、ドラムマネージャーでReWireの17ch以降を以下略。

ReWireについては完全にやる気ないんだろうな。
5の頃にメールしたのに。6.21で修正されたとはいえ、今なおReWireは不安定だし。
174名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 00:13:47 ID:tuAJrUKN
>>167
ヘッダ部分もなんかバイト数がおかしい
175名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 00:38:58 ID:QRc0cxvr
kwsk
176名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 19:11:16 ID:7nuTzWgN
>>169
wareでない正規版のみのコマンドだが、

ツールバーの
[!]ボタンでオーディオエンジン停止
[(|)]ボタンでオーディオエンジン開始
覚えときな
177名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 20:48:36 ID:nIs37w4l
そうそう ware はいろいろ穴があって使えないよね。
178名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 01:25:37 ID:SyKIP7uG
んなアホな
179名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 18:51:46 ID:Fzv+v9S4
SONARスレってなんでこう糞スレなんだろう・・・
180名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 19:09:47 ID:3A2ly4h1
>>179
おまいがネタ投下すればよくなると思うよ
181名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 17:00:44 ID:Bh2zjH4/
3の時に使ってたVsampler、SONAR5にしたら無くなってて泣いた。
結構使ってたんだけどなぁ。

3いれてから5いれりゃ使えるけど流石に不安定になるから最初から5いれるし。


5から6になってなくなってる仕様もしくはソフトってある?
182名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 17:05:51 ID:T98rStGq
Sonar6って音いいんだすか?(・ゝ・)
183名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 18:04:53 ID:3BUVFykT
>>182
SONAR 5よりはいい音。
5.2以前はオーディオエンジンにバグがあってノイズが混じってた。
(人間の耳に聞き分けられるかどうかは別として)
184名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 21:30:46 ID:5UJiDYVH
>>181
>流石に不安定になるから

どんな低スペックPCwwww
185名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 21:43:03 ID:Bh2zjH4/
>>184
3入れたあとにそのまま5入れてちゃんと使えてる?
一度やったらプラグインまわりやらファイル関係やらが
ごちゃごちゃになって大変だったんだけど。
186名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 21:57:12 ID:LnskLoBY
6.2、MIDIレコ中に落ちるねぇ。1から使って来て一番不安定っつーか。
Recoverファイル吐き出し、とか言うのも最後のテイク録れてないから意味ないし。
187名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 22:02:37 ID:3BUVFykT
>1から使って来て一番不安定っつーか。

んー。

正解!
188名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 16:52:52 ID:iJJPEEzK
で、今から始めるならどのバージョンがいいの?
候補は6、5、4、3、LE、Home Studio2004
189名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 17:03:06 ID:JGSB0gQ7
HomeStudioの6(XL)を待つのがいいんじゃね?
コストパフォーマンス高いと思うよ
190名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 23:26:03 ID:YxGtNUQF
cakewalk pro audio9
191名無しサンプリング@48kHz :2007/04/11(水) 23:54:19 ID:e7cUXE9q
ソナー入れたんだけど、前使ってたソフト(ギタトラ)は消しといた方がいいのかな。
192名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 23:58:52 ID:Otj96Y4N
もしいちいち仮に消さなきゃいかんんとしたらRewireするような連中はどうしてんのかと。
193名無しサンプリング@48kHz :2007/04/13(金) 01:35:28 ID:urKHHNt/
そか。なんか重いから。容量やCPUも問題ないからさー。パッソの裏でコンセント滅茶苦茶タコ足って駄目かな。駄目だろうな。
194名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 21:02:40 ID:smRe5uY3
すいません、SONAR6入門者なんですが、教えてください。

PCR-M1をつないで、打ち込みたいのですが、
MIDIの設定したのに、鍵盤たたいても音が出ません。。。
ピアノロールの画面でクリックすると音は出るのですが。。。

どなたかお願いします。
195名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 21:05:35 ID:Ofr2gsvw
マニュアルならなんでも答えてくれる。
196名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 09:35:20 ID:NeR8FwW4
>>194
MIDI Inputのとこちゃんと設定できてないだけでしょ
197名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 11:56:00 ID:qUA2IXjc
>>194
単に割れてるだけでしょ
198名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 20:42:48 ID:cyMk2RDT
194です。
MIDI InputはPCR-2のOmniになってます。
PCR-M1のノブでボリュームとかパンは動くので、MIDIはつながってるんですよね?
199名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 09:39:06 ID:LmNrrT8g
はい
200名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 12:22:40 ID:BCUpnj46
>鍵盤たたいても音が出ません


ばーかw
201名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 15:26:28 ID:FawT485b
ヤフオク、何回削除されても新ID取って海賊版出品してるやつがいるな。
こういうのってどこへ通報すりゃいいんだ?
202名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 15:35:52 ID:4+Z6T5HO
販売元。
203名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 16:28:04 ID:+Lqh64MK
トラック名の入力中にCPU占有が100%になるのはおれだけ?
前に使ってたHS2004でもSONAR6SEでもなるんだが。
ちなみにCPUはPen4(Northwood)3.06GHzHTなしです。
204名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 23:10:49 ID:ArB03yrs
>>203
OS
205203:2007/04/20(金) 01:54:29 ID:n2tD8hiu
XPproSP2です。
206名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 04:32:40 ID:c9ozyBuA
早く日本語版homestudio6出ねぇかなぁ
207名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 02:15:14 ID:lmGpzDkq
トラックフォルダをたくさん作った状態で
別々のフォルダに入っているトラックを
ctrl+クリックで複数選択していくと
急に動作が重くなって反応しなくなることがあるね。
トラックフォルダの数が少ないときは問題ないんだけど。

バグかな?
208名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 18:42:47 ID:ZhSKudvt
再生してもトラックビューがその場に止まったままでスクロールしないときの解決策はなんなんだぜ?
209名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 18:46:30 ID:mA8nRRcN
マニュアルに載ってるけど、
これだけのためにマニュアルひっくり返すのはかわいそうなのでヒントを差し上げましょう。

つScroll Lockボタン(Print Screenボタンの右横あたりにあるまず使わないボタン)
210名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 23:50:50 ID:ZhSKudvt
>>209
珍しく光ってるなと思ったら原因はそれだったのか サンクス
211名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 12:12:23 ID:u+U97c94
音割れしないように全体のボリュームだけ上げる方法って何かありませんか?
コンプなどのマスタリング処理終了時から、さらにボリュームだけ上げたいのですが、
どうしても割れてしまいます。何かいい方法あれば御願いします。
212名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 13:20:59 ID:srcan1A9
マスタリング処理を終了させない。
213名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 16:47:35 ID:8QgVyuKa
>>211
マスタリング時点で0dbまで稼いでるのに
さらにゲイン上げりゃあ、そりゃ音割れるがな。
214名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 17:03:00 ID:wtgq2BAV
>>211
再生機器でボリュームを上げる
215名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 18:06:48 ID:M5I+zzMR
>>211 は
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1165850917/l50
の >>782 とマルチポスト。
216名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 13:36:09 ID:1B3ebRaR
まるぽ
217名無しサンプリング@48kHz :2007/05/02(水) 00:11:04 ID:m5BDzarp
曲をwaveやMP3にインポートするとき、たまにちゃんとできなくて一部分だけとかのときがあるけどアレってなんでなのかな?
218名無しサンプリング@48kHz :2007/05/02(水) 19:49:02 ID:m5BDzarp
↑なんとなく原因ワカタ。スマソ。
219名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 20:46:21 ID:tOaBEBQn
インポートじゃなくてエクスポートやろ?
必要なところを全部選択していないだけやん?
                   by.MIDIファ面
220名無しサンプリング@48kHz :2007/05/02(水) 21:19:01 ID:m5BDzarp
うん、なんか一部が選択されてるの気づかなかっただけみたい
221名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 02:06:57 ID:8r+j/Qu6
cakewalk pro 9?を使ってるのですが、今日使っていたところ、MIDIを再生していて、停止をおすとフリーズしてしまいます。

何回も試したんですが直りません。

わかる方いらっしゃいますか?
222名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 04:24:35 ID:Vz0bk6TT
>>221
cakewalkに連絡しれ
223名無しサンプリング@48kHz:2007/05/17(木) 22:20:27 ID:/2GoFKGa




POWER STUDIOのアップデートはまだですか?


224名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 15:21:43 ID:1LBAzs3D
SONARてどのバージョンが一番安定してると思いますか?
どうも6は不安定な気がします。
225名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 19:28:03 ID:rdoLhUiM
PCがクソ
226名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 15:12:59 ID:6XghkK6i
最近SONAR6を買って手順にそってインストールしたんだけど、
Cドライブが窮屈になってしまいました。
移せるものはDドライブに…と思っているのですが、
何をどう移せば良いのかわかりません。どなたか教えてください。
OSはXPで、HDDは100Gを20G(C)と80G(D)に分けています。
外付けのHDDは今のところありません。
よろしくお願いします。
227名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 16:17:15 ID:0UOvwYOR
Dに再インストールするのが早いんじゃないか
228226:2007/05/20(日) 20:27:40 ID:6XghkK6i
>227…レスありがとうございます。

書き込む前に色々調べてはみたんですけど、
レジストリのあるアプリケーションはCドライブの方がいいっていうのを
見たんで、気になってるんです…。
ここのSONARユーザーさんはどんな感じでドライブを使い分けているんでしょうか。
初心者ですが、プロジェクトの保存とかバックアップについては
今のうちにきっちり理解したいし、今後ソフト音源とかをインストールして
使うことを考えると、HDD容量との戦いになりそうなんで、色々な体験談を聞いて参考にしたいと思っています。
よかったら書き込み、お願いします。
229名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 22:56:34 ID:6V5AX9/a
データ類をDにすりゃイイんじゃ? メニューのどっかに各種フォルダ指定箇所あったでしょ
230名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 23:14:18 ID:V/IcnPwu
>>228
> レジストリのあるアプリケーションはCドライブの方がいいっていうのを
> 見たんで、気になってるんです…。

ありえんだろう、常識的に考えて。
誰がどういう根拠で言ってるの?
231名無しサンプリング@48kHz:2007/05/20(日) 23:17:59 ID:ZSo8nsCu
つ圧縮ドライブ
232226:2007/05/20(日) 23:49:12 ID:6XghkK6i
>230 どうもです。
2chのパーティションのスレで見かけたんです。

http://www.geocities.jp/partition_2ch/log/06.htm

あまり詳しくないので根拠と聞かれても答えられないのですが…。
上記ページのNo9以降あたりにそんな感じのことが書いてあるかなと。

すれ違いと思われるかも知れませんが、当方、あくまでもSONARをより有効に使いたいという
一心で書き込んでおります…。
233名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 01:38:06 ID:xN7lhDtC
レジストリ使わないアプリは、Dドラに置いてもCドラに関係なく起動できるけど、
レジストリ使用アプリは、Dドラに置いたとしても、インストール情報?自体はCドラにあるので
例えば後からCドラだけフォーマットしてOS入れ直したりしたら、Dドラのそのアプリは起動できなくなる。
そういうのを想定すると、管理的に後々面倒だから?(俺も詳しくないから認識間違ってるかも)
ただやっちゃダメって事はないはず。

それはともかく、>>229の言うとおり
SONARで容量食うのは、ほとんど曲のプロジェクト&WAVデータ、プラグインとかだから、
それらをDドラに移すだけで解決なのでは。
234名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 03:26:55 ID:ZFegrcGG
グローバル→フォルダ
235名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 09:00:51 ID:Suug7XW4
HDD新しいのにすりゃいいじゃん
320Gだって1万ちょいで買えるんだぞ
236名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 09:03:20 ID:CVNUhxuM
のーとじゃないのか・・。
237名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 21:55:13 ID:uxKepK8Y
>>233
Cドラにアプリ入れる→Cドラ再フォーマット&OS再インスト

の場合、そのアプリを使えるようにするためには
Cドライブに再インストが必要になるよな。

Dドラにアプリ入れる→Cドラ再フォーマット&OS再インスト

の場合、そのアプリを使えるようにするためには
結局Dドライブに再インストが必要になるよな。

何が違ってくるの?
238名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 22:19:35 ID:sumfqbx8
分散するよりはまとまってた方がスッキリするってことでしょう。
システムとアプリはCドライブでデータ類はDってのが一般的ではあるだろうね。
アプリをあえて別にするメリットがあるのであればDでもいいだろうけど。
239名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 23:34:14 ID:ZFegrcGG
俺はEドライブにデータ入れてる。
Dは色んなソフトのTemp用。
こうするとCドライブの断片化が少ない。
長く使わなきゃあんまり変わらんが・・・
240名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 01:03:27 ID:73FxkeCC
本来はCドライブはOS関連のデータだけ入れるのが理想っちゃあ理想だけどね。
まあテンポラリ、データ、プログラムがそれぞれ重ならない様にしなければいいんじゃない?
241名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 01:10:21 ID:i9eqQRXm
可能なら

OS 1ドライブ
仮想記憶 1ドライブ(メモリを上限まで積むのが先)
アプリ 1ドライブ
データ 1ドライブ+NASなどでPCの外に複製を保存
242名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 01:11:37 ID:i9eqQRXm
あ、同時に使う可能性が高いVSTとかを分散配置っつー手もある。
243名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 18:32:58 ID:I7d2ZH5Q
24bitで録音したデータを64bitでエクスポートする
意味ってあるの?
ヘルプには原音に忠実とか書いてるが、忠実なのは
24bitのままなんじゃ?
マスタリングを他のソフトに任せる時に64bitだと
劣化が少ないのかなぁ
244名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 22:30:43 ID:dhO0qBUK
録音したままエフェクトもかけず音量も変えずっていうのなら
24bitのままが一番劣化が少ないだろうけどな。
いじる場合は24bitに丸める処理が入るだろ。
32bitFloatのファイルに書き出した方が当然劣化が少ない。
また、内部処理は出力形式より高い精度が求められるので、
64bitにする意味はある。
………とか書いてみたけど24bitと32bitの違いも聞き取れない。
245名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 03:46:43 ID:l439YvIV
MIDI録音で
鍵盤を押すと同時に録音が始める方法
を教えてください。
246名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 06:08:40 ID:esWRVCr/
>>244
というか64bit演算のSONARよりも、samplitudeの
方が音が滑らかに聞こえるんだが。。。
エクスポートでリサンプルした2MIXを外部アプリ
のスペアナで見たら16Kから上ごそっと無くなるし。
247名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 07:59:29 ID:iCMoBWYD
君は何を言っているんだ
248名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 08:35:08 ID:AsGYBtjy
おまんこ
249名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 14:35:46 ID:RLSwYunq
SONAR6PEでSampleTank2を鳴らすと具合が悪いんだが
250名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 14:40:12 ID:UZIJVnsb
はしか?
251245:2007/05/23(水) 14:41:02 ID:l439YvIV
日本語が変だったので訂正。
どなたか分かる方よろしく。

SONAR6のMIDI録音で
鍵盤を押すと録音が始まるようにする方法
を教えてください。


252名無しサンプリング@48kHz :2007/05/23(水) 22:21:06 ID:AaJ/R3Nq
>>251
録音時のメトロノームの設定をいじって
録音前に何拍かカウントさせればよいのでは?
253245:2007/05/23(水) 23:20:37 ID:l439YvIV
>>252
ということは
できないということですか?
まさか。
でもマニュアルみても見つからないし、、、
ちょっとへこみました。
254名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 05:11:02 ID:O6dyjAKf
>>251
良くそんな方法でいきなりリズムつかめるな。
俺は事前にカウント鳴らさんと上手く弾けんよ。
それともステップ録音の事言ってるのか?
255名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 06:10:22 ID:Py8i1gPX
これがsonarのmidiクオリティー
256名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 06:34:40 ID:G1reuezZ
>>255 ま、これでも聴いて落ち着きなさい。
ttp://www.jvcmusic.co.jp/tarako/
257名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 18:29:30 ID:XVwelb42
>>254
いや、リアルタイム。
白玉を録音するときとかかなり有効。楽。

やはりMIDI信号受けると同時に録音開始ってできないの?
258名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 23:07:59 ID:xybQmBMZ
>>257
任意のノートやMIDIコントロールを録音開始のショートカットとして使う(キーバインド)ことなら出来るみたいだが、
その場合、それらは通常のノートやコントロールとしては使えなくなるようだ。
なんか面倒くさそうだし、ステップ録音に慣れたが吉かと。

人それぞれだけど、個人的には白玉こそステップ録音じゃないかと思う・・・。
259名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 23:14:33 ID:O6dyjAKf
>>257
とりあえず頭に音符書き込んで、マウスで伸ばせば良いだけじゃないの?
個人的にはそんな機能要らないよ。
260名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 01:58:03 ID:DlojI4WT
昔の電子ピアノのシーケンサーにその機能あったなぁ
結構使った気がする
261名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 02:01:27 ID:3LkW66TZ
ハードのシーケンサーには必ずあったし、
DPやロジックにもあるね。
262名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 02:56:15 ID:PGiaYCui
それならDPやLogicを使った方がいいんじゃないか?
SONARのMIDI周りはひどいっていうのはもう分かりきった話しだし。
263名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 03:57:38 ID:RY8Oebxq
ってか、MIDI周りこれから直して行ってくれるのか?
MIDI出身のソフトだろ。

オーディオ関連はほとんと゛文句つける所は、ないのにな。
264名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 04:09:35 ID:/qNBlGAJ
ステップとかピアノロール5でメス入れたから(俺にとってはピアノロールは改悪だったが)これから直す可能性も十分あるでしょ。
6でインプットクオンタイズ搭載したり、MIDI入力に関する意識は一応あるんだと思われ。
265名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 20:40:18 ID:CayVYyUo
前にSONAR6のデモ動画どこかのサイトで見たんですが
どこのサイトでみたのか忘れてしまったて
もう一度みたいのである場所教えてもらえませんでしょうか?
ギターとボーカル録音しているやつです

公式サイトさがしてもなかったので。。
266名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 20:44:32 ID:yAsyo+l1
267名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 21:21:43 ID:NaARPQ9C
こんばんは。値ごろと初心者だからという理由でSONAR4の16000円くらいのを買おうと思っている
のですが、教本が4は入手困難だそうです。5か6の教本でも大丈夫でしょうか?

268名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 23:02:01 ID:lw49DW6h
>>267
4のならヤフオクに出てたよ
「本、雑誌」のカテゴリで"masterofsonar"で検索してみ
269名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 23:12:08 ID:NaARPQ9C
オクに2冊出てたんですが即売り切れ!なが〜いことアマゾンにも注文してたんですが
今日になって「版元も欠品で入手不可」とメールが来ました。他のオークションサイトも
見ましたけどすでにどこもありません。

やっぱり4の教本の出物を待った方がいいですか?確かに、旧い教本の方が重要な
ことが仔細に書かれている傾向はありますよね。
270名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 23:14:54 ID:lw49DW6h
>>269
もう一度検索し直してみれ。たった今チェックしたからあるって。
271名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 23:17:12 ID:NaARPQ9C
新たに一冊出てます!悩むなあ。。今どき珍しく高値がつく本ですね。
272名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 23:21:15 ID:lw49DW6h
オクのは希望落札でも定価だからマシな方。Amazonとか\6932+送料340だぞw
273名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 00:48:39 ID:/1TM1UDU
手に入れます!きっちりマスターします!

274名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 01:06:22 ID:p7/J81NA
>>267
初心者ってことだがASIO対応オーディオインターフェイスは持ってる?
もしまだ買ってないならSONAR 4買う代わりにSONAR LE付きの
EDIROL製オーディオインターフェイス(例えばUA-25、約2万)買った方がいいと思う。
DTMを(Winで)やる上でASIO対応オーディオインターフェイスは必須と考えた方がいい。

ASIO4ALLで間に合わせようって考えはやめとけ。
あまりの不安定さに不要な苦労を背負い込むことになるだけ。
DAW自体の機能の豊富さも大事だが、少しでも安定した環境を整えることの方が初心者にとっては重要だと思う。

既に持ってるなら何も言うことはない。
4でも何でも好きなの買って頑張ってくれい!
275名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 08:01:10 ID:8C/600lP
この時期ならhome studio6をまったほうがいいのでは。
XL買えばソフトシンセもつくしかなり遊べる内容になると思うよ。
276名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 19:19:07 ID:/1TM1UDU
267様<

MIDIオーディオインターフェイスは持っています。PCIの安いやつですが
十分です。環境は本当にむずかしいですよね!

275様<
それもいいですねえ。。
277名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 20:23:40 ID:+2s1gXJV
sonarについて質問なのですが、ピアノロール画面でコピーやペーストをする際に出てくる
小さなダイアログを表示しない設定にすることは可能でしょうか?
ノートのコピーペーストを頻繁にするときにいちいちダイアログが出てきて面倒だなと思いまして。
278名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 20:42:37 ID:NkOhcqoB
ダイアログをすぐに消さずにざっと眺めてみるんだ
279名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 20:59:25 ID:+2s1gXJV
どのイベントを選択するのかを選ぶチェックボックスしかないですorz
「毎回このダイアログを表示する □」みたいなのがあったらチェック外すのですがw
280名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 21:21:02 ID:QdV8/H41
説明書を読んでみるのがいいと思うよ。
281名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 22:03:23 ID:wozrzW3O
ちょいと質問なんですが、sonar5でメトロノームの音も入れてエクスポートしたんですが、どうすればいいんでしょうか?
282名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 23:03:36 ID:r6tqsvS8
これを持っているんだけど
X-Fi Digital Audio
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=208&product=14183&nav=2

sonar6でどの程度通用する?
ガシガシ遊べる?
283名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 00:21:12 ID:Z5T59qLg
ようやく6にUPしたけど、AudioSnapすごくね?

コピーする際に、コピー元のAudioを貼り付けてから、テンポに合わせるため
微妙にカットや移動をしてた作業があら不思議・・・
AudioSnapで小節をポンポンと指定していくだけで、音録り用のトラックできあがり!

今のところ、6にUPした最大の恩恵はコレかな
284名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 02:36:13 ID:bbj0kO8G
おはようございます。

全くの初心者で、0404の豪華バンドルはインストール出来たと思うのですが
ためしにチュートリアルを走らせてみたのですが、エイブルトン以外音の出力が
出来ません。SONAR4を買えたのですがこちらも音が出ません。CUBASE LEも
音が出ません。レベルメーターは振れています。

MIDIボードのプリセット音は問題なく入力出来ています。どこに問題があるので
しょうか?
285名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 06:38:37 ID:bbj0kO8G
2回再起動したら直りました。ありがとうございました。

Winつかうのははじめてなのですが、マックOS9みたいなこともあるのですね。
とくにリスタートしろというメッセージは出ませんでした。
286名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 09:15:00 ID:vDsfu5+p

意味わかんねえ ┐(´ー`)┌
287名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 10:26:49 ID:6Ko1ADii


PowerStudioのアップデート五月中て言ってたのにまだでない。また先延ばしかいな

288名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 11:16:55 ID:V5GknDwZ
DTM始めようと思って、最近SONAR6パワスタ101買って付属のガイド誌読みながらすこしづつ進めてるんですけど、付属ガイド誌のチュートリアル3のオーディオの録音で、
289名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 11:18:08 ID:V5GknDwZ
↑続き
録音はできたんですが、録音したものを聞いたらノイズがかなり入っていました。手元にベースしかなくてベースで録ったのですか何が原因かわからせんか?
290名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 17:04:41 ID:yGLwW9gD
パワスタ買ったオレは釣られたのか?

アップデート不平等・・・・もういいっ!!!!ヤラレタ・・・・
291名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 21:41:44 ID:yjNi3Nqy
すいませんこのサイトでドラム打ち込み紹介しているソフトってSONARなんでしょうか?
Cubaseにはこの機能はあるのは知っているのですが。。

ttp://dtm.55-52.com/5/25/000064.html
292名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 22:49:03 ID:simQgBtI
SONAR3 PEに付属のCDに、VSampler3の音色ファイルがあったから
それでメロディー作って保存したら、次回起動したときには全然違う楽器音になってた。
あれは毎回毎回、リセットされてしまうものなの?
293名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 09:38:21 ID:hugiAsk9
外部の音源からDigital In で録音すると
音量レベルめっさ低いんだけど
(ノーマライズしてでかくしても、ギターとかにかきけされるレベル)
(録音後の波形はただの線に近いレベル)
みんなは、Digital In録音してる?
もしくは普通にライン?
294名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 23:20:43 ID:n+R9bce2
power studioのパッチコネ━━━━━━('A`)━━━━━……‥ ‥

3製品分けて出すぐらいなら、せめてstudioと共通化して欲しいよ…
295名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 23:39:10 ID:p5F0/G6t
パワスタのアップデータまだぁぁぁぁぁ!?
不平等すぎ・・・。
俺も釣られた一人なのか・・・orz
296名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 02:26:14 ID:ewSGYWAc
あんま期待しないほうがいいよ。
297名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 02:32:54 ID:vrjFY2bH
作曲の為に音楽ソフトのSONARをPCにインストールしたのですが、
MIDIデバイス、オーディオデバイス共に設定がうまくいかず、音が再生されません。

環境▽
WINDOWS XP・FUJITSUのFMV-BIBLO NB40SのノートPC
PC内のサウンド設定▽
音の再生/Realtek HD AUDIO output
録音/Realtek HDA Primary input
MIDI音楽の再生/Microsoft GS wavetable SW synth
他の音楽ソフトでは音ファイルを再生、録音、編集共に可能な状態。

まずSONARを立ち上げると、最初に
【オーディオデバイスのエラー
『以下のデバイスは、プロジェクトのオーディオフォーマットの設定に対応していないか、他のアプリケーションで使用中です。これらのデバイスを無効にするには[使用しない]を、そのまま使用するには[無視して続行]をクリックしてください。』】
という窓が出ます。
どちらを選んでも音は出ないままでした。

さらに、今度はSONARが立ち上がると同時に、
【MIDI出力が選択されていません
『MIDI出力が選択されていません。このままではMIDIの再生ができません。』】との文面。
【MIDIデバイス】の窓を開くと、
出力の欄に、「Microsoft MIDI マッパー」と表示があり、それを一回クリックし反転して、[OK]をクリックするのですが、
【MIDI出力が選択されていません】と同じ警告が繰り返されます。
ちなみに入力の欄には選択可能な表示が何もありません。

SONARの【オーディオオプション】を開いてデバイスを確認すると、
入力デバイスはRealtek HDA Primary inputが、
出力デバイスはRealtek HD AUDIO outputが表示されています。

ヘルプを見ても、もう何が何やらさっぱりな状態で、助けてください。
298名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 03:59:52 ID:dxBfHGCn
Realtek HD AUDIOはWDMで不具合出るらしいぞ。
MMEに切り替えてみ。
299名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 05:02:24 ID:iHLAWXiD
power studioユーザーの不満多いな。w

オレならpower studioは買わない。
インターフェース売るためのセット商法にかかるなんてワロス。
300名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 10:43:53 ID:ONiEFe90
>>297
みんなはじめはそこから始まるw
ガンがれ。

ただ、チミの情報には最も肝心な部分がないために、
「取説読め」とも言えない。
301297:2007/05/30(水) 12:34:59 ID:Z1X+8Obe
>>298
鳴りました!!
本当有難うございました・・・(´;ω;`)
302名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 12:48:28 ID:jVOkDbHy
>>299
でもインターフェイスもってないならコストパフォーマンスは圧倒的だよ

303名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 14:10:14 ID:sRo2lkan
【女性客拉致・強姦】 「カッコイイ女はおひとりさま上手」著者も、ペッパーランチ事件に恐怖…防衛策と対策は★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180498375/
【女性客拉致・強姦】ペッパーランチ事件 総合スレ28
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180263861/
まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/pages/1.html
まとめフラッシュ
http://helper.futmilk.net/
304名無しサンプリング@48kHz:2007/05/30(水) 23:10:46 ID:I5fxANDP
SONAR3をしぶとく使っています。
最近なんですが、LINE6のBASS PODxtを購入し、USBで入力し録音したのですが、
入力レベルがピークで-7くらいです。

BASS PODの出力はMAXになってるので、SONAR側で入力レベルを上げたいのですが可能でしょうか?
よろしくおねがいします。
305名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 13:16:33 ID:o28JqY3s
こう言うのもなんなんだが
質問して最後の「よろしくおねがいします」ってその時点で
“僕はもう調べるのはやめたから君たちが僕のために考えてくれ”って感じがしてなんかやだよな
306名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 14:04:00 ID:rWW3cax+
>>305
304じゃないが、イヤならスルーすればいいだけ。
307名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 21:05:07 ID:JSkebe/d
アドビのオーディション使ってますが
V−vocalで声質が自在にかえられるのかと期待して
使ってみたらこれいじれいるパラメーター少ないし
声を高くしたり低くしたりする程度のものじゃないですか。
声の高さは変えず声の質をいじれるのかと思ってました。
こんなもんなんですか?
308名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 21:20:29 ID:CJ0pYuf8
うん
309名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 22:12:55 ID:JSkebe/d
納得しますた。
310名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 22:19:41 ID:SrsSbod1
sonar使ってるけど、トラックの左に表示されるトラックインスペクタ(?)とかいう
ボリュームを調節するところがいきなり何の合図も無く消えた
表示とか色々と見てみたけどそれを一発で表示するための項目は全く無い

ちゃんと消したり出現させたりという作業をスムーズに行えるように設計しとけよ・・・と思うが
こういうところで開発者は怠けすぎなんだよ本当に・・・・
こんな問題別にたいしたこと無いけど、作るならちゃんと作れ
311名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 22:21:16 ID:SrsSbod1
ちなみに、トラックインスペクタの表示・非表示はIを押すだけで可能だけどね
312名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 14:42:58 ID:FePxuVJh
power studioにするかスタジオにするか悩んでる。

power studio買って普通にインストールすればVーVOCAL機能も使えるの?
313名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 16:03:32 ID:dfICW1Qj
>>307
使いこなせよ…w
314名無しサンプリング@48kHz:2007/06/01(金) 18:02:11 ID:fQxcDygP
「Ver.6.2 アップデータの公開は 6 月に延期となりました」

\(^o^)/オワタ
315名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 10:45:12 ID:ShncBtP7
 
うっへへへへpower studioは終わってるwwww
316名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 15:33:38 ID:+VjHMaBW
いきなりだけど、SONAR7はやっぱ今年出るのかな。
317名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 15:58:09 ID:Byu0P17M
出るんでない?

それよりHS6がこのまま日本ではスルーされそうな気がするのだが。
HS4XL登録ユーザーとして非常に納得行かない。多分HS6出すとSONAR6
のスタジオエディション辺りが売れなくなるとかいうローランドの計算の
ような気がするけど。
318名無しサンプリング@48kHz:2007/06/02(土) 20:03:11 ID:C8bMFIjj
MC3も同じこと考えてそうな気がする
319名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 10:51:29 ID:03ZHMcPJ
5使ってます。
切り貼りしたいのですが
つなぎ目でプツプツノイズが入ります
タイミングの問題ですか?
320名無しサンプリング@48kHz:2007/06/03(日) 16:06:28 ID:d24p2fal
>>319
フェード
321名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 15:04:30 ID:Ig8ZoYL9
>>312 残念プロデューサー買わないとダメだな。
322ぴーこ@22.05kHz ◆QS300JhYnU :2007/06/07(木) 01:56:07 ID:9jo5A/47
SONARスレのみなさんヘルプ!!!
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレの>>158にSONARについてちょっとアドバイスおねがい((≡´♀`≡))
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1179849134/l50
323158:2007/06/07(木) 02:08:57 ID:C8/iE/zz
>>322
ありがとうございます。

早い話がEOSB2000からSONAR6+PCR-800に乗り換えようと思っています。
サウンドボードはオンキョーPCI-200あるからいらないかなぁ・・・
SONAR6には多彩な音色が最初からはいっていんですよね?
友達にはPCR-800(バンドルソフト)+ハード音源で十分って
いわれてしまいました。
324名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 21:02:41 ID:p3mXoAVj
迷ったあげくスレ立ててしまった。

SONAR 改良して欲しい所を書くスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1181217669/
325名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 00:48:23 ID:RFOwFMnI
初心者です。

たまにギターの音がインプットしない時があります。
どっか押せばインプットしますか?
326名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 00:52:03 ID:yUuvACje
フレットをしっかり押さえましょう
327名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 08:08:31 ID:hcenJONa
初心者丸出しの質問ですみません
SONARのHOME STUDIO 4を買ってインストールしたのですが
Virtual Sound Canvas Dxiをどーやってもインストールできません
とても困っているのでどなたか詳しく教えてくれませんか?
328名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 08:57:39 ID:LWAEXHyF
>>327
KWSK。

全体のインストールが滞りなく終了した上で、DXiがインストされてないのか、
DXiのインストの途中でエラーがでるのか、
そのどちらでもない症状が起きるのか、327の文面じゃ状況がさっぱり見えない。
329名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 13:00:37 ID:/Gr9VZ2j
スタートメニューに無いからインストールされてないとか言うなよ。
330名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 17:55:23 ID:CFTt9yYw
>>329
それじゃ何処にあるのですか?
331名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 20:40:30 ID:w6OsdZCN
君の心の中にっ!
332名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 20:57:03 ID:HiGjcdzB
あまりにも基本的なことなので、マニュアルを読んでください。
333名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 22:52:09 ID:I+2Uy1WD
327です遅くなってすみません
>>328
全体のインストールが終わって他のDXiはインストールされているんですけど
Virtual Sound Canvas Dxiがインストールされないんです
あらためてVirtual Sound Canvas Dxiだけインストールしてみたんですけど
どこにもないんです
>>329
それはないですwちゃんとマニュアルも読んでサイトの良くある質問とかも読んで
再インストールとかもしてみたんですけどダメでした

DTM初心者なのでいろりろわかりづらい書き方ですみません
334名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 22:53:59 ID:I+2Uy1WD
あ、因みに>>330氏は自分じゃないです
335330:2007/06/10(日) 23:08:12 ID:B+4didZ9
>>334
罪滅ぼしで書くけど、デフォでインストールすると
C:\Program Files\Cakewalk\Shared Dxiのなかに
在るんだけれど、どうでしょうか?
336名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 00:08:20 ID:VANis/i6
>>335
ありがとうございます!
C:\Program Files\Cakewalk\Shared Dxiの中も見てみたんですけど
今も改めてみてみたんですけどDxiって書いてあるのはDreamStation DXi2しかないんです
337名無しサンプリング@48kHz :2007/06/11(月) 00:38:01 ID:MxVlipY4
>>336
ケークウォークのサイト、
よくある質問/FAQ
Q DXi プラグイン・シンセが表示されません

A DXi を実際にインストールできたかどうかは、
  プログラム・ファイルのリストなどではわかりません。

だそうです。続きは下のアドレスで。

http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?ln=jp&Dst=0&Faq=JP06-13426&dsp=1

インストールは間違いなくされていると思われ。
ちなみに、ワタシはMusicCreator2を使ってますが、
Virtual Sound Canvas Dxiは『EDIROL VSC』と表示されてまつ。

まぁ、気長にがんばって。
338名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 00:55:14 ID:VANis/i6
>>337
親切にありがとうございます
まさにそこのアドレスを昨日試みてみたのですがダメでした・・・
そうなんですその”EDIROL VSC”がどこにも表記されていないんです
今までアドバイスくれた方ありがとうございます!
もし他にわかる方いたらアドバイスお願いします
339名無しサンプリング@48kHz :2007/06/11(月) 01:02:58 ID:MxVlipY4
えーと、HOME STUDIO4を起動して、シンセラック・ビューを開いて
挿入ボタンを押すとメニューの中に『EDIROL VSC』が表示されませんか?
340名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 02:28:37 ID:VANis/i6
>>339
そうなんです・・・それがないんです
挿入→DXiシンセと開いてもDreamStation DXi2しかないんです
ちょっと思ったんですけど もしかしてVistaだとインストール出来ないとかなんでしょうか??
341名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 02:35:16 ID:NPdG5mX7
プラグインマネージャー開いて登録されてないなんちゃらでどうので登録できなかったっけ
342340:2007/06/11(月) 06:57:12 ID:5BfeeLX/
>>341
ありがとうございます
朝1でさっそくプラグインマネージャー開いてみたんですが
どうもどこにもEDIROL VSCの文字もVirtual Sound Canvas Dxiの文字もありません・・・
いったいどうすればいいのでしょう・・・かなり深刻です・・
343330:2007/06/11(月) 07:40:23 ID:uldCJnMl
>>340
Vista?
何か難しくなっちゃったな。AudioI/Fは対応しているの?
Homeの本体も非対応だと思ったけど。
ここにいる人は殆どがHomeStudioでないと思われます。だから情報が
推定になってしまうんだね。それにVsc音悪いよ。クラシック以外だと
Microsoftのやつと大して変わんない感じがします。
 本筋に戻るけど、まず、プログラムの追加と削除を確認してからだね。
344340:2007/06/11(月) 08:13:30 ID:zm9N2pbB
>>343
自分はPCもまだまだ初心者なのでわからない事だらけですみません

VCSは音が悪いんですか。でも今とりあえずHOME STUDIO 4のマニュアル
を読みながら順にやっているところなんです
今回の問題はいきなりまだマニュアルの初めの方の問題なので進めなくて
困ってるんです・・
それとプログラムの追加と削除が自体が見つからないのですが・・・Vistaには
ないのでしょうか??

親切心だけでアドバイスしてくれているみなさんに本当に感謝です
イラ立つような質問やレスですみません
345330:2007/06/11(月) 09:09:36 ID:1IV/OfdB
>>344
わたしもVista買ってみましたがまだインストールしていません。というのも
ドライバがないからです。これがないと音も出ないし、Midiも使えません。
だからXPです。推定ですが、DAWを扱う殆どの人がそうでしょう。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1176811452/
を参照してください。禿げたかのひよこたちみたいなのが、マダー・マダーと
鳴いていますw
346名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 10:41:43 ID:AAsxfPfj
これからDTMをはじめるんだが、
もらい物のSonar2XLとSD-20についてきたSonarLE
どっちつかえばいいと思う?
347名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 12:13:01 ID:2dVSDdor
SonarLE
348名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 16:03:15 ID:AAsxfPfj
>>347
d
349名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 16:05:34 ID:ymqLPEv+
質問です。
ドラムグリット表示にした時のホームベースみたいなノートの色を変えたいのですが、
オプション>配色の項目の中のどれに当たるのでしょうか?
現在は紺色で選択時に黒になるようで、視認性が悪いです。。
350名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 20:51:40 ID:ZVV7wcH5
昔のバージョンで、DXiプラグインが
インストールされないというバグがあったような気がする。
対応策はもう一回インストール。
351340:2007/06/12(火) 05:42:40 ID:7T3zLFEu
>>345
ありがとうございます
本当に自分超初心者ですみません
もしかしてSONAR買ったのにこれ以上なにも進めないのでしょうか・・・・??
そのドライバがないともうなにもできないんですか・・・??
352340:2007/06/12(火) 05:52:15 ID:7T3zLFEu
度々すみません 忘れていたんですが
いろいろ探していたらhttp://www.roland.co.jp/support/Information/Vista/CWSN4HS_Vista.html
を見つけたんですが・・・自分は今これをやるべきなんでしょうか??
これをやったら使えるようになるんでしょうか??
353345:2007/06/12(火) 06:16:27 ID:daZxZcUY
>>352
多分・・・としか言えない
354345:2007/06/12(火) 06:20:08 ID:daZxZcUY
追記
ローランドのI/Fなら大体はVISTA対応
まぁ人柱なんでがんばれ
355340:2007/06/12(火) 06:31:15 ID:7T3zLFEu
>>353-354
はい!なんかまわりにくわしい友達いないんでいちいちここで聞いてしまって
すみません&ありがとうございます
1つ1つわからないので不安で・・
じゃあ早速>>352のをやってみます!
356名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 11:53:42 ID:kTzHKE7h
HomeStudio6が6月下旬にでるみたい。

http://www.cakewalk.jp/Products/SonarHS6/index.shtml

SessionDrummer2は付属しない模様。
357名無しサンプリング@48kHz :2007/06/12(火) 12:10:27 ID:qPdiC/CF
>>356
このトップページ、目が痛くなるな。
358名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 12:14:38 ID:oekZjpBu
ウルトラマン系の特撮ソングによくある子供声のコーラスが欲しくて自分の声を加工しようと思ってるんだけど、ソナー使いならどうします?
359名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 13:38:55 ID:oekZjpBu
子供の知り合いは居ないので。
360名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 13:41:54 ID:pjKAV/NE
ので、今から作ります。
361340:2007/06/12(火) 15:36:24 ID:WdI+XmW3
>>356
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
362名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 15:47:35 ID:vF0u40Ym
>>357
なんつーかこの配色、気が狂いそうにならね?製品版もこうなのかな、もしかして。
363名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 15:53:30 ID:cN9BvuE+
>>356
Lexicon Pantheon ReverbとAudio snap機能も無いな
364名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 16:21:34 ID:pjKAV/NE
レキシは贅沢でしょ。グルーブクォンタイズも無いのは痛いな。それ以外はケチつけようも無いほどだが。
365名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 16:28:23 ID:WT9Y1n9n
低価格DAWもここまで来たかってぐらいのバンドル品の豪華さ。
逆に言うとバンドル品以外はこれといって驚くべきポイントないんだけどさ。
つーかレキシって略してるやつ初めて見た
366名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 17:46:20 ID:vF0u40Ym
VSC DXiとDreamStationが外れてTTS-1とD-ProLEがつくようになるのか。
前のVerに上書きした場合どうなるのかね。

64bitOS上での動作に対応したのはありがたいな。でもオーディオエンジンは32bit。半端(笑)
367名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 18:08:14 ID:QGBirOab
ソナー4でドラムの音色を色々と追加してみたいんだけど、
どうやったら出来るの?マニュ読んでも何もワカラン。。。
デフォじゃ大した音入ってないし、誰か教えてくれぇぇぇぇぇぇ!!
368名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 18:08:45 ID:pjKAV/NE
ガリタソ付くのが一番でかいか? 問題は日本でいくらになるか。
369名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 18:16:18 ID:MOYrMf/8
どなたかこれを。。
どうしても見付かりませんでした。。
>>349

もしや出来ないですかね?
音符入力で音符の色を可愛くピンクにしたい!とかのレベルのような気がしてきました。。
370名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 08:12:52 ID:ISn25OQL
SONAR4だけどCycloneってやつをMIDIでトリガーできない。どこをミスってる?
371名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 08:29:35 ID:aKl0WCM5
Cyclonne,Psyn2,Dropzone,DyadのようなCakewalkのDXiを
表示させると、Windowsの枠が実際のシンセの輪郭より
大きくて、大きな白い背景が出てくるのは僕だけですか?

DreamStation,VSC,GrooveSynthのようなCakewalk以外の
DXiは、Windowsとシンセの輪郭がぴったり合ってるんですが。。。
372名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 09:45:10 ID:aKl0WCM5
>>370
色々原因はありそうだけど、とりあえず、
鳴らしたいパッドに割り当ててるノートを送ってる?
373名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 13:44:20 ID:sURV5xgg
初心者でスマソ。
レキシコンリバーブをかけるとボワボワになりません??
使い方間違ってるのかな。
何にどうかけても掛かりすぎというか、ボワボワになってしまいます。
結局MIXフェーダーを下げるハメになってますが、そういうものなんでしょうか?
374名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 13:53:26 ID:6lx0VSow
リバーブというのは
375名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 14:33:33 ID:sURV5xgg
>374
レスありがとです。

リバーブっていうのはもちろん理解しています。
ただ、FX欄にレキシコンリバーブを追加してプリセットを回しただけでは
かかりが強すぎて使い物になりません。

わざわざプリセットからMIX量を変動して使うものなのでしょうか?

今まで生バンドしかやってきたことがなく、先日初めてsonar6を購入した定年退職組です。。
質問が一方的ですみません。
376名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 15:07:17 ID:b/crlYGZ
当たり前です。実体のエフェクタだってそうでしょうが。
377名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 15:34:56 ID:KAQRD8WA
>>375
Lexicon Pantheonのプリセットはバスにセットして使うことを前提に全てWet Mix100%に設定されている。
用語がわからなければ検索して下さい。
378名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 16:19:06 ID:3oO+XZb0
>>わざわざプリセットからMIX量を変動して使うものなのでしょうか?

プリセットを元に改造するもよし、オリジナルで作るもよし
作ったマニュアル設定を保存しとけばいいだけなんじゃ?
379名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 16:49:06 ID:/NQTA2rn
DAWだからインサートでも問題ないけど
その場合はMIX調節しないとダメだろ
380373:2007/06/14(木) 19:13:41 ID:sURV5xgg

すみません、ちょっと出掛けていました。みなさんレスありがとうございます。

普段はエレキギターを弾いているのですが、ギター〜アンプ範囲内での空間系エフェクターの
扱いと、DAWでの扱い(ミキシング)での概念の違いと言いますか、先入観が邪魔をしているようです。

一般的にギター〜アンプでリバーブを噛ます場合は、アンプのセンドリターンなど
プリ部の後に通します。ギターからのサウンドが100%リバーブにかかる感じです。
ここでアンプでのFXツマミで調整はできますが、パラレルではアウトできません。
ミックスされたサウンドがそのままアンプのパワー部へ行きますので。

>376さん
もちろん、実体のエフェクターでも調整はします。
私は、sonar6に含まれているレキシコンリバーブは、マルチ空間エフェクターの意識でした。
しかしながら、ギタリストが一般的にエフェクターを利用する方法では何かが違うような気がします。
別の使い方があるのでしょうか?マニュアルを見てもそのあたりの説明が存在しておりません。
ネット検索で、インサートエフェクトとセンドリターンエフェクト、という概念を発見致しました。
まさにギター〜アンプ範囲内でのエフェクターの使用法に近い、と感じました。
が、sonar6のミキサー内でそれを設定する(たぶんココと思いますが)概念がないように感じます。
パラレルでドライとウェットを分ける出力がある?
そしてそれをどこかでバランスよくMIXさせる?のではないかと思います。
その概念でいくと、レキシコンリバーブを通した「プリセットのまま」の音に納得がいきます。
要はそれを非エフェクト処理の音と混ぜるのですね。
ただ、sonar6のFX欄が何を意味しているのか、初心者には非常に理解し難い部分です。
独自のルーティングがあるのか、それとも単に見落としているだけなのか。
‥ということです。長文すみません。

>378さん、379さん
MIXをするという考え方は発想できたのですが、それを「単体であるエフェクター内でMIXする」というところしか
sonar6内部で発見できていません。
ドライとウェットという概念はミキサーのルーティングで完結するものではないのですか?
質問ばかりですみません。
381373:2007/06/14(木) 19:19:31 ID:sURV5xgg

すみません!! >377さんの書き込みを見落としていました。
しかも解決に近い内容ではないかと思います。すみません。

>Lexicon Pantheonのプリセットはバスにセットして使うことを前提に全てWet Mix100%に設定されている。
>用語がわからなければ検索して下さい。

まさにこれでした。「Wet Mix100%に設定されている」。なるほど、ありがとうございます。
バスにセットする‥なるほどw すみません。解決しました。

本当にみなさんありがとうございました。ごきげんよう!
382名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 19:29:24 ID:XferSjNQ
すこし前にSONAR6のPOWERSTUDIOかったんだけど、プロデューサーにバージョンアップするつもりなんだけど、どうやって料金支払いするの?あと最初からプロデューサー買うのとバージョンアップするのと、なんか差はあるの?
383名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 23:47:40 ID:cGRBLJA8
cakeworkのホームページくらい見ようぜ
384名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 01:33:31 ID:W4lSXvtT
SONAR6のオーディオ設定のドライバーモードをMME(32-Bit)に設定したら
なぜかそれに固定されて、他のWDM/KSやASIOへ変更できなくなってしまったのですが・・・・

誰か助けて・・・_| ̄|○
385名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 05:58:42 ID:wPrUPpTB
可哀相に・・・

皆さん、>>384がお亡くなりになられました。

黙祷・・・!
386名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 06:02:30 ID:KoLAzP52
惜しい人を亡くしました 。・゚・(「Д`)・゚・。
387名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 14:37:00 ID:y7tr5SXC
>>375
団塊世代のお父さんも使ってるんだなぁ。
オレも負けずに曲作りしよ。
388名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 19:44:12 ID:XrrQWKmp
カッコいいオヤジだなぁ
389名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 22:00:32 ID:c7UydUdb
時代はパソコンで音楽だぜ
390名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 22:22:37 ID:XrrQWKmp
ウチのオヤジがDAWで曲作ってたら感動するよ。
391名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 23:08:09 ID:sQdjjFlL
Sonar LEの使い方が、全然わかりません。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k41810708
これの、2ちゃんの評価ってどうなんでしょうか?
392名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 23:09:42 ID:+akzc/uq
2級に教わってもせいぜい2流だと思うが?
さもなくば出品者乙って言われて終わり。
393391:2007/06/15(金) 23:45:29 ID:sQdjjFlL
出品者乙?
買った人おられましたら、感想など教えていただけないでしょうか。
ヤフオクを使った事がないので不安です。
394名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 00:04:30 ID:Ca23jjoq
また、お前か。ワレザ使いらしいな。

てか出品者じゃないなら、そんなクズ商品買う価値もないよ、マジで。
395名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 00:14:07 ID:HeyO2J2g
391があぼーんになってると思ったらヤフオクか
396名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 00:30:31 ID:k0PWHevx
SONAR含めたDAWって2度おいしいんだよね

例えばギターは生で入れるから、リズミックに録るにはリテイクを繰り返すけど
最終的には腕も上がってるんだよね(ながら弾きと大きく異なる部分だったり)
昔はオールMIDIで打ち込んでたけど、結局時間の無駄と判ってリアルタイムに変更

出来上がったら5年後、10年後もその時代の(自分の)背丈として
微笑ましく聞き返せるし・・・
これは”マジ”で生涯続けられるいい趣味だと思ふ
397名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 00:58:19 ID:j4uvy7NX
>>396
26年前にカセット4trに録音した練習曲のテープをいまだに持ってるよw
398名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 01:39:31 ID:PV0sFxSN
ゲームだろうが音楽だろうが趣味ってのは人間性の表れだからね。
いずれ自身の人生は思うよりは豊かなものだったと振り返るときが来るのだろうか・・・・・・?まだ想像出来ねーわw
399391:2007/06/16(土) 02:28:32 ID:+dnfFWBf
>>394 ありがとうございます。
クズ商品だったんですか。 評判悪いですね。

ちなみに、どうクズなんですか? わかりにくかったのですか?
400名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 03:55:38 ID:ACb9WJwr
LEなのれすがMIDIでキーボードを鳴らしてキーボードの音を
パソコンに録音するにはどうしたらいいんですか?
あとMIDIのクオンタイズがよくわかりません
キーボードを弾いてピアノロール画面を開いて
クオンタイズしても上手く並んでくれないんです><
401名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 08:28:41 ID:J53AGxSI
>>400
みたいなどうみても厨な質問が多いけど
そんなにDTMの年齢層が低くなってるのか?
興味持つのなんて20超えた奴らだけかと思ってた

まぁキーボードのPHONEまたはラインアウト端子から
PCのオーディオインプットに突っ込めばいいと思うよ
402名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 09:10:59 ID:ClKU3tGY
どーみても、そんなレベルじゃないと・・・
403名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 09:50:03 ID:5Vi+tUXr
>>401
少なくとも俺はリア厨の頃始めたから、その年回りはいるだろうな。
15年ぐらい前、CM-300とかSCの出始めのころだけど
すでに周囲の同年代でやってるやつは結構いたぞw
404名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 12:53:13 ID:1ZexWAbo
>>391
LEスレからコピペ

英語版を日本語版にする方法
SONAR4の日本語体験版をおとしてインストールして、TTSRes13.dll Sonar.chmを 差し替えると、
(いいのか悪いのかはおいといて、) とりあえずほとんど日本語化された状態で使えるようになるよ。
レジストレーションのところは仕組みが違うので、登録してからじゃないと動かないみたいだけど....
不具合が発生するかもしれないのでファイルのバックアップは取っておいたほうがいいかもしれません

日本語ヘルプファイルの入手方法
日本語Sonar4体験版からヘルプファイル取り出せば えぇんとちゃうか?
405370:2007/06/16(土) 14:22:34 ID:v9lylokJ
>>372
遅レスでごめんなさい。
鳴らしたいパッドに割り当ててるノートを送ってます。
あともちろんパッドを直接押すとちゃんとセットしといた音がするし・・・。
とりあえず、ヘルプで示されてる手順どおりのことを順番にやってるんだけどな・・・。
406名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 21:50:12 ID:hstEpbUq
ソナ6でTTS-1をプラグインしてMIDIとオーディオで曲作ったんだけど、MIDIの音量やコーラス、ディレイなどを触るTTS-1のプロバティページを間違って閉じちゃったんだけど、もう一回出すにはどうしたらいいんですか?本当に困ってます。助けてください。
407名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 21:53:51 ID:NWNAfv3+
>>406
マニュアル読めばいいんとちゃう?
408名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 23:03:02 ID:hstEpbUq

もちろんマニュアルは読みましたがのっていませんでした。誰かお願いします。
409名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 23:12:50 ID:fxx5OLkg
横のほうにボタンがあるのでそれを押せばいいでしょう
410名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 23:39:12 ID:hstEpbUq
横とはどこの事をさしてますか?できるだけ詳しく教えてください。お願いします。
411名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 00:27:11 ID:yaWvZFw+
適当にあちこちいじってみりゃいいだけじゃん。なんで「出来るだけ詳しく」教えてやらにゃならんのよ。
412名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 00:40:54 ID:HvQBx5If

あなたには聞いてません。
413名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 00:52:00 ID:5xILH8tT
>>405
wavを開く - パッドに割り当てる

だけで鳴るよ。ただCycloneのkeyとSonarのkeyは
1OCずれてるけどね。

Cyclone = C5 -> Sonar = C4
414名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 00:53:53 ID:5xILH8tT
>>406
ワレなのか釣りなのか知らんが・・・キエロ。
415名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 02:04:36 ID:HvQBx5If
406です。えらそうな事ゆってすいません。どうしてもわからなくて困ってて、教えてもらえると思って期待したんで。どなたか教えてくれませんか?
416名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 02:17:40 ID:mVW624gs
マニュアルに載ってますよ。
417名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 02:30:50 ID:HvQBx5If

マニュアルとゆうのは、SONAR6のユーザーズガイドの事ですか?
418名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 02:38:36 ID:5xILH8tT
>>415
ただのプロパティだったら、シンセラックウインドウの上にボタンがあるだろ。
エフェクトやシステムのウインドウが開きたいんだったら、TTS-1 の
プロパティウインドウの右端にボタンが並んでるだろ。
419名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 02:49:03 ID:yvVtHM73
>>413
え!そーなの?!>1OCずれてるけどね。
ちょwマニュアルうそやんw
わかったじぇ、どうもありがと。
420名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 03:06:40 ID:5xILH8tT
>>419
ちなみに Sonar6 だと、ずれてない。
Cyclone ほとんど使わないから理由はよく解んない。
421名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 04:27:42 ID:b80Di2n7
>>419
SonarLEでもノートはずれてないみたい。
SonarLEとSonar4はベースは同じと聞いたことあるし、
Cycloneのバージョンが違うのかな???
422名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 05:25:13 ID:JLjFHzOC
日本語版はオクターブ基準の初期値が-1になってる。
英語版は初期値が0になってる。

Rolandの超ローカル糞方言のせい。

設定の仕方?
マニュアル読めよ、ワレじゃなけりゃな。
423名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 05:26:15 ID:yaWvZFw+
次は多分「だからマニュアルというのはユーザーズガイドのことかと聞いているんです」あたりかな。
424名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 07:22:46 ID:euzU8iT9
何か聞かれても全部マニュアル嫁と返してればいい気がしてきた
つーかマニュアル嫁BOTでも置けばいいんじゃね
425名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 07:26:48 ID:5xILH8tT
>>422-424 なにコイツら・・・キモ・・。
426名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 07:32:36 ID:U1Extb/D
>>425
わらた
427名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 07:45:46 ID:JLjFHzOC
マニュアルにはちゃんと初期値が違う理由も書いてある。
それをよく解らんとかCycloneのバージョンが違うとか
書いてるアホどもがいて、腹抱えて笑うわ。

マニュアル読んでない奴は
例えば、MIDIキーバインドとかドラムマップとか使いこなせてねーだろ?
SONARには便利な機能が山ほど盛り込まれてんだよ。
一度はマニュアル通して読め。

TTS-1のプロパティページの出し方教えてくれとか、
程度が低すぎなんだよ。
そういう程度の低い質問は超初心者スレでやれや。な?
ここはマニュアル読んでない糞どもは
全部ワレ厨扱いなんだよ。ずっと昔から。
428名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 08:23:35 ID:5xILH8tT
正論だけど・・・やっぱり何かキモイ・・
429名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 08:26:22 ID:z9l7U28i
(´・ω・)?
430名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 08:40:23 ID:Bxzm6hr7
マニュアルなんて困った時しか読まねーけどな
あんな分厚いもんいちいち読んでられっか
431名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 09:16:54 ID:PEsMvhGv
きもいきもいと言っている>>428が一番きもい
432名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 09:31:52 ID:5xILH8tT
気が付いたら一晩中はり付いていたわ・・。
あ、>>431 全角のアンカがキモ・・・。
433名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 10:24:00 ID:PEsMvhGv
脊髄反射乙
434名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 12:25:50 ID:ZyZ4Lvhu
マジレスすると、ドラムマップは使えない
パーツ毎に音源を変えるような、音に拘る用途にのみ生きてくる
ベロシティとか一見便利に見えるけど、一つのドラム音源しか使用しない場合時間の無駄
435名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 13:37:45 ID:gFumvvsy
なんだかんだ言って>>430が一般論
436名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 14:01:21 ID:KTMdyaBT
(・∀・) <なんだかんだ
437名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 14:10:09 ID:LlCD0vU0
>>435
レミーラという呪文を知ってるか?
俺はドラクエ1が発売された時に人から借りて説明書無しでやったんだが、
最後の竜王の洞窟をタイマツでクリアした。
レミーラを街中で唱えても戦闘中に唱えても何も起こらないから、まさか洞窟を照らす呪文だとは知らなかったのだ。
だから俺はゲームにしろDAWにしろ、説明書読み終わるまで一切ソフトには触らない。
438名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 14:15:56 ID:yaWvZFw+
>>434
いや、だって>>406は「困って」るんだろ?だったら今こそマニュアルの封印を解く時なんじゃないのか?
439名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 14:17:21 ID:yaWvZFw+
違った、>>430,435だった。
440名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 18:26:42 ID:euzU8iT9
結局レミーラ無しのタイマツでクリアできたんジャマイカw

マニュアル読まないで遠回りするか否かはそいつの自由だしな
最初から読まないやつにいくら読ませたって、ちっとも理解しないし部分読みしかしねぇよ
教える気がないなら「レスしない」「スルー」が基本だろ
気まぐれで教える気になった香具師が教えればいいだけで、いちいち割れをからめて煽るは必要はないしレスする義務もない。
「マニュアル嫁」「ワレワレ」言うのは無駄に荒れるだけなんだよ。ずっと昔から。
441名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 21:03:29 ID:pj48wS5y
>>440の言うとおり。
「マニュアル嫁」「ワレワレ」は、
このスレ見てる関係ないオレらまで嫌な気分になるんだよ。

教える気がないなら「レスしない」「スルー」
442名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 21:21:44 ID:JLjFHzOC
>>440-441
じゃあ、おまえらが教えてやれよ。

と、もう何スレも前からずっと同じことが書かれてるわけだが
一度として、懇切丁寧に教える奴は現れない。
マニュアル読めと思っている奴も、
マニュアル読めと書くのはウザいと思っている奴も、
それ以外の誰かも、教えたりはしないわけだ。

これが何を意味するかわかるよな?w
443名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 21:58:03 ID:w8jgilVn
ぬるぽ。
444名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 21:59:31 ID:wkTt+/v8
>>443
がっ
445名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 23:21:01 ID:kU/6KV1t
貧乏人には魚をやるな。
魚の釣り方を教えてやれ。

(どっかのことわざ)
446名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 23:45:10 ID:m6KDKjcx
まあでもたいていの貧乏人は、
「魚が欲しい奴に魚の釣り方を教えるとは何事だ。
ふざけてる」
っていう考え方をする奴なんだよな。

というかそう言う考え方をするような奴だから
貧乏になるのかな。
447名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 23:52:07 ID:yaWvZFw+
何もかもを与えてもらって当たり前、と思ってるやつ結構多いよな。
448名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 00:54:11 ID:ohKjkwEy
>>442
無理に教えなくてもスルーでいいだろw
レスは義務じゃない。
449名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 04:20:01 ID:vjnx9jGl
だったら「マニュアル読め」っていうのもスルーしろって話だな。
というのも散々ループしているが。ここの連中はループが好きだな。
450名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 04:33:41 ID:LNXp4cx+
そのループしてるぞって書き込みも(ry
451名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 09:19:58 ID:kwuCOM0x
>>449
「スルーしろ」に比べ「マニュアル嫁」のほうがはるかに多いわな
ワレザーじゃなくてもいい加減鬱陶しく感じる香具師もいるだろうし明らかにスレ過疎に繋がってる
マニュアル読むことを薦めるのは確かに正論なんだが、「マニュアル嫁」とだけぶった切って書いてあると馬鹿馬鹿しくて補足レスする気すら失せるんだよ
妙な正義感もしつこいとウザがられる。適度でいいだろ適度で。
452名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 10:42:23 ID:PiK6QHnq
久々に覗いてみたらみんな「俺が俺が」なんでワロタwww
本当、ガキって自己主張だけで生きてるんだな。
453名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 13:05:00 ID:B1UbryIg
エンベロープの入力方法について質問があります。
あるソフト(STYLUS RMX)を買ったのですが、MIDIクリップ上で右クリックして
MIDIエンベロープでNRPNを選択し、値を見てみると膨大な量(ほとんどがunnamedと空白)
の値が出てきてしまいます。
なので、例えばフィルターの値を探すのにも大変時間がかかってしまい困っています。
必要の無いNRPNの値を削除するにはどのようにしたらよいのでしょうか。
ヒントだけでも教えて頂けたら大変ありがたいです。

ちなみにSONAR5 PE、外部音源は無しです。宜しくお願い致します。
454名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 13:39:20 ID:sxO76eEg
マニュアル嫁。ワレか?
455名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 15:07:36 ID:rn+y2JQ5
マニュアル嫁が禁止されるとワレと馬鹿どもの質問スレになるぞ
456名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 15:14:11 ID:gvgdkTXt
なんだと?俺が馬鹿だとでもいうのか
457名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 15:31:31 ID:uvmyIEM4
>>455
なんで上の流れを見て「禁止」とか極端な結論に行き着くのか理解できん。ゆとり?
458名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 15:49:21 ID:QcxUzh9c
sonar6を購入予定なんですが他に必要な物ってあるんですか?
459名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 15:51:17 ID:gvgdkTXt
>>458
マニュアルを読みこなし、使いこなせるようになりたいと思う向上心。
それだけだ。
460名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 15:52:36 ID:QcxUzh9c
よくそうゆう話聞くんですがそんなに難しいものなのでしょうか?
461名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 16:16:03 ID:uvmyIEM4
ある程度の下地(昔からDTM暦あるとか)があれば感覚で覚えていけると思うよ
全くの初心者ならいきなりSonarとかじゃなく入門ソフトである程度慣れてからのほうがいいかも。
できれば周囲のちゃんとした人の使い方を見せてもらうとか教わりながらが手っ取り早いと思う
専門学校で同様なソフト使うための専門コースがあるくらいなんだぜ?Sonar専門とまでは言わないが。
CGやプログラミング、何にしたってそうでしょ。独学で始める人もいれば学校行く人もいるわけで。
462名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 16:22:22 ID:QcxUzh9c
別にのsonarにこだわってるわけではないんですが、
いずれsonarを使いたい場合、入門ソフトはローランド製の方が良いでしょうか?
463名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 16:29:25 ID:crCHXwIh
あまり関係ない。俺が始めたのはDSのバンブラからで、PC買ってから最初に使ったのはてきとーシーケンサだった。
一つのものを弄ってもちんぷんかんぷんだったから手当たり次第触って徐々に覚えていったよ。
やる気だけではどうにもならない事が多いが、焦らなければ段々理解できてくると思う。
464名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 16:34:03 ID:QcxUzh9c
親切にありがとうございました^^
まずは入門ソフトかってみます。
465名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 19:24:59 ID:uvmyIEM4
つーかDAWなのに、>>ID:QcxUzh9c は何にSonarを使いたくて何を始めたいのかサッパリわからないのは俺だけ?
ただSonarを始めたいって曖昧な話をしてること事態、Sonarというものが何ができるソフトなのか分かってないんじゃないか?
466名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 19:38:21 ID:Wr2JWij6
おまいら長文レス多いねんw
467名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 22:10:30 ID:rn+y2JQ5
>>457
教えて君乙
468名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 22:30:39 ID:ez+57Hnp
469名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 22:39:14 ID:o52gwiW9
>>464が「入門用」として何を買うか、なぜか興味津々。
470名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 22:40:49 ID:kTT3t7zJ
XL良いな
471名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 23:13:24 ID:B1UbryIg
>>454いえ、ワレではありません。DTM初心者です。。
インストゥルメント定義というのでいじるんですか?

472名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 06:52:47 ID:f26sYwKT
sonar 6のシリアルわかる方いらっしゃいませんでしょうか・・・
(;´Д`)
473名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 07:56:38 ID:DSTpAYEm
あははははははは・・・・・
474名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 11:01:57 ID:pMmANEIH
(#^o^)<ワレザーはキエロ
475名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 15:24:38 ID:Cxt3czj7
もうこれはだめかもわからんね
476名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 20:00:57 ID:X2Grs9B6
>>472
マジレスするとパッケージに入ってるので箱ひっくり返して良く探せよ
477名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 20:08:11 ID:VZoh/aiK
CWSR-6.00-上上下下-左右左右-BA
478名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 20:22:20 ID:2MFC2m4C
>>391が売れてしまってるのですが
このスレで買った人いませんか?
479名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 20:54:12 ID:P9a+DPWz
宣伝うざっ
480名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 23:50:14 ID:2nBApGBp
上上下下-左右左右-BA
これなんだっけ?
さすがにわすれたなー! 重い打線。
481名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 23:55:52 ID:by072z76
↑X↓BLYRA
482名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 00:50:48 ID:BUxMoBFb
コナミコマンド
483名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 00:54:11 ID:GtEWcrj1
>>480
代表選手はグラディウス
スーファミでは自爆だから注意な
484名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 00:56:05 ID:ZRTrbpO/
カカロット
485名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 04:31:51 ID:5cXI0DrE
それを僕は左へ受け流す
486名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 20:45:56 ID:GtEWcrj1
ジメジメ蒸し暑くなってきましたね。
ひぃ〜ダリィ〜
487名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 21:30:16 ID:Nsd0X5wn
STUDIO買った人って結局Producerにバージョンアップするんですか?
488名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 22:15:17 ID:+A80lK9y
powerstudioから上げたら負けだと思ってる

パッチこねーのわざとだろwwwwwwww老国wwwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 22:20:24 ID:MzV5u8VR
PE使えよ
490名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 23:11:53 ID:jbIEmwCF
>>488
パッチコーイ! パッチコーイ!
491名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 23:46:43 ID:MTB8vnMg
みんな、MP3エンコーダーって何を使ってる?
いままで午後の○ーだを使ってたんだけど、
変換すると元のデータより若干遅くなるんだよね。


元のデータ↓
 12345678901234567890・・・
  12345678901234567890・・・
変換後のデータ↑
(差はコンマ1秒とかその位だと思う)

バンドで試作曲とかをMP3にしてファイル移動してたんだけど、
この音のラグの原因がこーだにあることをようやく突き止めたんだよね。
これだけズレちゃうと、聴いてて気持ち悪くなっちゃう。
SONAR自体でMP3にしようとすると、確かお金掛かっちゃうんだよね?

お勧めのフリーのMP3円コーだ知ってたら教えて下さい。
492名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 23:58:45 ID:fWOqD3x0
iTunes
493名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 23:59:36 ID:HmBfZG+r
>>491
俺はソナーレから直にMP3排出してるけど。
494名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 00:04:31 ID:mpnVdKmp
>>491
Lameがおすすめ
俺も通常はソナーから直接吐き出してる
495名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 00:04:40 ID:eKjUxR/F
頭が遅れるならまだいいんじゃないかね
テンポ遅くなるなら問題だけど
496名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 00:31:33 ID:hRKZWDGT
>>492
レスサンクす。試してみます。

>>493>>494
え? お金払ってるの?
QCDとかいうやつもラグが発生するから愛中の後にLAMEを試してみます。
レスサンクス!

>>495
ファイルのやり取りする度に頭ちょん切って合わせるのマンドクセ・・・

テンポが遅くなったら恐ろしいなw
497名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 01:50:10 ID:wioLD8Jx
mp3はフォーマットの仕様上、タイムをぴったりこーんと変換するのは無理なんだそうですよ。
それは、エンコードもデコードもで、
それがゆえに連続する2曲の隙間なし再生(なんか特別な名前があった気がするが忘れた)とか
フレーム単位に映像に同期する音声トラック(これもなんか名前がついてたような気がするが忘れた)とか
技術的にとても難しいんだそうな。

…って話を確かmatroska videoの解説かなんかで読んだ記憶があるがかなりあいまい。
498名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 02:01:54 ID:hRKZWDGT
>>497 レスサンクスでし。
レスの通り、iTunesでもダメだった。
Lameは何故かインスコ出来なくて調べられなかったけど・・・?
一旦排出したWAVをMP3にして・・・ってーのは諦めます。

SONARから直でMP3にしたやつでもラグがあるのかな?
SONAR上で2Mix作って、それをMP3でエクスポートして
そのファイルをインポートして、元のデータとタイムラグがあるかないか。
っていうテストを誰かやってくれないかな? 俺は出来ないので・・・orz
499名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 02:55:07 ID:5ZjwwIwU
>>498
497のレスどおり、MP3の仕様。LAMEタグでググれ
おそらく再生環境も一因だが、詳しく知りたいのでなければ
これ以上は手を出さないほうが無難
SONARはFraunhofer IISだったはずだからLAMEタグはつけないと思うけど、
どっちにしろ微妙にずれる
500名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 22:17:31 ID:L922ml99
HS6、アプグレ料金出たね。

http://www.cakewalk.jp/Shop/Upgrade/CW-SH6.shtml
http://www.cakewalk.jp/Shop/Upgrade/CW-SH6XL.shtml

自分はHS4XL所有なので、HS6XLが1万で手に入る。
コストパフォーマンス良すぎ。
501名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 22:49:27 ID:L922ml99
と思ったけど、XLですら新規で買っても19800円なんだね・・・

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=301%5ECWSH6XL%5E%5E
502名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 23:56:31 ID:da0XhEyX
どっかで誰かが言ってたけどこのHS6が霞むようなSONAR7が出てくるかと思うと
Cakewalk恐るべしだな。
503名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 00:44:04 ID:5/qmYixM
※Windows Vista環境で本製品をお使いの場合、パソコン内蔵のサウンド機能をご使用になれません。

これはネックになるかもだぜ。わざわざ断ってるって事は今後もサポートされない可能性が高い。
移行しない組には関係ない話だが。
504名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 04:37:15 ID:31KwUCwU
もともとXPでも、推奨されていたわけじゃないし。
505名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 04:38:56 ID:31KwUCwU
超ビギナでもない限り、そんなモノ使ってるヤツなんていねーし。
506名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 06:14:25 ID:Qansjty4
sonar6を XP x64bit版OSでの利用について教えて頂きたいのですが、
VSTなどのプラグインはit Bridgeで機能する‥とHPに書かれていますが、
そもそも32bitのプラグインを64bitOSにインストールすることができるのでしょうか?
ボーカロイドやメロダイン、ギターリグなどの利用を考えています。OSはXP x64です。
宜しくお願い致します。
507名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 11:48:18 ID:Bvb6CJe/
カタログにすら書いてあるが。
508名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 18:24:44 ID:Qansjty4
>507

こないだフリーの32bitプラグインをインストールしようとしたら
使用のOSが違います、、とかいってはじかれました。

お金出して買う、プラグインがインストールできなかったら嫌だなあ、、
ということです。

カタログ??何て書いてます?
509名無しサンプリング@48kHz :2007/06/25(月) 17:54:10 ID:/9BJZpf6
MusicCreator、Project5をへて、今日ようやく
sonar6PEを購入しますた。
510名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 21:31:40 ID:xiqs1JZi
6のパワスタとProducerの差はどれぐらいの差ですか?
今パワスタ使ってるんだけど35000円出してバージョンアップする価値あり?
511名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 21:45:12 ID:0SqajSYg
だれか759をお助け・・・
512名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 21:54:55 ID:1Fpdxi9+
> え? お金払ってるの?
sonar3持ってる人はMP3の30日制限を解除出来るよ
4にも5にも6にもCDまたはDVD内に解除の為のファイルが収められてる。
513名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 22:22:58 ID:GQep+32i
嘘は書かないほうがいい。

ttp://www.cakewalk.jp/Products/SONAR6/System.shtml
・本製品のMP3エンコード機能は、インストール後30日間ご使用いただける期間限定版です。

ttp://www.cakewalk.jp/Downloads/MP3Upgrader.shtml
・無償アップグレード対象は5まで
514名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 23:13:35 ID:pQPCsPCJ
>>512-513
限定解除にはCakewalkシリーズの他の有償版がインストールされていることが必要。
だけどこれはSONARシリーズに限らないよ。
俺はSONAR LE以外のCakewalkシリーズはMusic Creator Pro2しか入れてないけど、ちゃんと限定解除できた。
515名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 23:14:58 ID:1wDmxOmK
HS6すでに購入して使用されてる方が居たら感想お願いします。
Tracktionとどちらを買うか迷ってます。
516514:2007/06/25(月) 23:16:12 ID:pQPCsPCJ
あ、ちなみに限定解除は自分の場合CDからではなく、web上で行いました。
517名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 00:21:29 ID:6MnI+cTx
>>515
まだ日本じゃ発売されてませんよ。フライングした人はいるかもしれないけど。
とりあえず俺はLEからHS6のXLに乗り換えるつもりけど、DAWはほぼ初心者なので
付属のプラグインソフトの感想くらいしか書けない。
518名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 09:52:40 ID:86zn988f
SONARとは関係ないけど、本家でプラグインのバンドルが発売されたみたい。
ドラム、ベース、エレピ、ストリングスの4種類が入ってる。

http://www.cakewalk.com/products/studioinstruments/Default.asp
519名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 09:59:11 ID:86zn988f
しかし、SessionDrummer2の位置づけとかどう考えてるんだろうね。
なんかCakeの方向性がよくわからん。
520名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 10:30:43 ID:fLprtsS8
>>515
Sonarこうとけ
521名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 13:58:45 ID:H/Mm0Y4x
EnergyXT v2.0
ttp://www.energy-xt.com/
522名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 17:23:28 ID:qqKwlsbg
SessinDrumerに1があったのか定かではない件
523名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 17:27:34 ID:lLfqcxYN
>>522
ワレザ乙
524名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 19:33:15 ID:mzNOxprH
おまんらソナー使ってどんな音楽作ってるの?
やっぱバンドのデモとか?
525名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 19:34:17 ID:kIzRd0/a
>508
何か気になる話だな。プラグインってインストールしなくてもいいやつがあるじゃん、
それしかダメってこと?
526名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 19:40:01 ID:IyPvc8Sk
おれソナーでテクノつくってんぞ!
527名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 19:57:29 ID:IAlVEGoK
フルオケですがなにか。
528名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 02:18:04 ID:m83eRDaY
民謡の収録。
529名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 05:40:09 ID:ia40HQTF
AVのバックに流れる音楽
530名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 07:28:39 ID:t5fJ6aSJ
>>529
たまに名曲っぽいのがあるよなw
531名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 13:55:50 ID:co1doIF/
バッファサイズの調節をしたいんだが、大まかな値しか設定できなくなった。10msecごとにしか変えられない。
どうすりゃいいんだ。
532名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 14:38:50 ID:+iKIBrSv
>>531
ASIOの専用コンパネいっとけ
533名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 21:33:00 ID:Pbg2497/
『エマニエル夫人』で流れる『太陽と旋律』のパチモン
534名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 12:27:25 ID:GSggjeo9
今日HS6発売日だね。
ただsession drummer2が英語版と違ってついてこないけれど・・・
ez drummerで代用できるかな?とりあえずXL買ってきます。需要あるなら使用感書く
535名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 12:37:34 ID:4mNSLuFa
>>534
かいて
536名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 12:45:17 ID:YKJRss4I
いらねえよ
537名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 13:25:57 ID:Z7mOq8sj
いる
538名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 14:57:20 ID:Iy2pzIiq
いらないなら読まなければいいだけなのにわざわざ書き込む感じが嫌いになれないw
539名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 15:24:49 ID:uwu7bHow
「いらねえよ」と言いながら、チンコ・・尻尾は元気いっぱい振ってるしね w
540名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 16:28:18 ID:4mNSLuFa
>>538
嫌いになれないのかよw
541名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 16:30:23 ID:tePuZt1D
HS6のレポまち
542名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 18:28:45 ID:Ii1ymPzD
今日あたりパワスタのパッチくるかと思ったけどコネー。
パワスタユーザー見切られたか。
ションモリ(´・ω・`)
543名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 19:46:57 ID:Z7mOq8sj
HS6XLは発売日ちがったのかな…売ってなす
544名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 19:56:36 ID:Ii1ymPzD
音屋だとXLも6/28になってるね。
店頭はどうなんだろう。店によりきりなのかな〜。
それとも発売日変更にでもなったか。
545名無しサンプリング@48kHz:2007/06/28(木) 21:12:37 ID:+EFG9srF
近所のヨドバシも売ってないよ〜。
誰か売っているところ教えて〜。
546534:2007/06/28(木) 23:51:43 ID:9YTflgCi
HS6XL買って来た。需要あったみたいだからとりあえず書くね。遅くなってごめん。

当方LEからの乗り換えだけど、とりあえずインスコ終わって設定云々終わらせて、早速弄ってみた。
・・・案外重いです。ホント。スペックは2CPUの2.2GHzでメモリ2Gだけど、重い。
インタフェース的にはLEのが使い慣れてたのもあって、シンプルになりすぎてる感があって個人的にちょっととっつきにくかった。
トラックビューについては地味になったかな?と思いきや、インプットクオンタイズなる下世話っぽくも役に立つ機能が。
midiストリングの白玉弾きとかの録音にいいかもしんない。
表示がすぐ変えられるのは非常にありがたいところ。midiトラックからミキサーのウィンドウどこだーっていうストレス感じない。

付属のエフェクタに関してはまだ触ってないから後で書きます。
547名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 08:02:53 ID:IkOr32uq
>>546
2CPUってデゥアルプロセッサ?ジー音でもつこてはるん?
やっぱりおもいか…。SonarLEで事足りるかな
548名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 13:18:06 ID:zwQZDb2t
>>546
重いって、ホスト自体が重くなったの? 付属インストとかが重いって言ってるの?
俺SONAR LEからSONAR6PEに乗り換えたけど別に本体自体は重くならなかったよ。
549名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 15:38:11 ID:ByARuj6i
いや、LE(4)→6は重くなってるよ。
全く同じプロジェクトを開いてCPU負荷を測ってみるといい。
わずかだけど上がってる。

6ではデフォルトのリフレッシュレートが落とされているので
その分で増えた負荷をわずかに軽減している。
550名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 16:10:38 ID:zwQZDb2t
>>549
計っても有意な差は見受けられないなぁ…
むしろ再生しながらリアルタイムの操作に対する反応が6のほうがスムーズで体感的に軽い。
実際のところはわずか重くなってるのかもしれないけど、俺のところではそんなもんだから>>546の書き方がなんか気になったんだ。
まぁHomeStudioで実際どうなってるのかは知らないけど、ホストが重いのかそうでないのかが書き込みからよくわからなかったので。
551名無しサンプリング@48kHz:2007/07/01(日) 13:05:08 ID:lNG0Ya4B
なんかSOnarの
552名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 13:19:49 ID:w+DQoX+s
>>453ですが、どなたか何ページかだけでも教えてもらえませんか?。。
553名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 14:58:26 ID:mqkrEA3c
さっきHS6XLが届いたので少しいじってみた感想。
SonarLEとの比較になるが、インターフェイスは見やすくACTの設定や導入も簡単。
まさに初心者向けという製品だと思った。
付属プラグインだけど、D-ProLEはプリセットを使うタイプで自分で音を作るようなものじゃないね。
正直Synsh1で事足りる感じ。
Garritan Pocket Orchestraに関してはこれでオケ物を作る人はいないと思うけど
ポップスアレンジで使うにしても物足りないと感じるかもしれない。

ちなみにPC環境は
OS:WindowsXP SP2
CPU:E6600
メモリ:2G
VSTiを5つ起動させたけど動作が重いと感じることはなかった。
554名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 19:07:17 ID:PZvrJ7kA
>>553
555名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 20:57:51 ID:ALQaz+Yy
power studioのpatchは6月に延期されました。

もう7月なんですが。rolandの中の人。こんなに待たされると思ってなくて
アップグレード早めに申し込んだのに、その後にdrumのループ集をつける
キャンペーンとか。特だったことひとつもないんですが…。まだ本棚に眠ったままです。

プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
556名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 22:42:44 ID:d3Mza9sc
アップグレードのドラムループ集まだ無くなってないのかな?
557名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 23:11:06 ID:Fy1SfBJ/
パワスタにはオーディオスナップ付いてますか?
558名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 16:32:49 ID:zlhl4fjT
パワスタ、6.2.1でキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
http://www.cakewalk.jp/Downloads/SNPS62up.shtml
559名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 18:53:48 ID:7BD84ux7
やっとキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!

微妙に会社で嫌なことあったのに、吹き飛んだぜ。゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
560名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 07:19:49 ID:3+pmyLua
最近パワスタを購入しました。
普通にインストールした場合、いくつかのプラグインは自動的にインストールされないようですが、
「これは入れておくと良い!」って物はありますか?
561名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 09:47:39 ID:K/j3wTce
>>560
いっぺん全部試してみ
どう思うかは人それぞれだから
562560:2007/07/04(水) 10:28:03 ID:3+pmyLua
確にそうですね。。
ディスク入れて、全部にチェック入れて再インストールでOKですかね。。?
563名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 16:00:21 ID:NTPrDFQk
Producer Editionの6.2.1マダー?
564名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 16:17:03 ID:FRxDNnlq

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-03/2007070301_01_0.html
庶民に5兆円増税。大企業から5兆円減税。



565名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 16:20:31 ID:oVNbRLCw
>>563
使い慣れたら、今度から英語版にすればいいんじゃね。オレみたいに。
566名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 16:20:41 ID:Hil097MH
>>563
本家に置いてあるからそれもらうといいよ
567名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 16:27:15 ID:NTPrDFQk
>565
7からそうするつもりです。そろそろですよね
568名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 20:14:25 ID:vuf1EKc4
皆さんレイテンシはどのくらいにしてますか?
569名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 20:35:10 ID:V1aT1n6I
6〜15
録音時は6だけど、ミックスダウン時はプラグインエフェクト使いまくりなので15ぐらい
CPUが2.6なのでこんなもんさ
570名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 21:17:37 ID:JLBxKgxe
つーか、知らん間に6.2.1きてるやん。
571名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 09:11:45 ID:71d9BlM8
初心者です。
SONAR6を購入して7がでたらそのままアップグレードできますか?
572名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 13:14:39 ID:aNy3ChFT
>>571
「そのまま」ってのがどれ位の範囲なのか解らんが、
一応ソフト本体はいつも総入れ替えになるから出来るって言えるよな。
6以前のものは6.2にした時の仕様変更が自動で吸収されたし。
自作のプロジェクトなんかもそのまま仕様に変更が無ければ
継承されるし。

って言うか、アップデートの範囲で出来そうな事をわざわざアップグレードでやるあたり、
かなりアコギなご商売だとは毎回思います。
グレード上げても結構中途半端だったり、バグってたりw
実は新しい「付録」ソフトを買わされていると言うのは内緒だよ。
573名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 13:22:32 ID:RhuKAMrY
何を言っているんだ。

1年一回必ずバージョンアップする、
そうすることで常に最新のテクノロジーを導入し、
ユーザーエクスペリエンスを高水準に保つことが可能なんじゃないか。

別に毎バージョン買わなくてもいいんだし
古いバージョンから一気に最新バージョンにしても
たいしてバージョンアップ料金高くならないよ。
(ただし、英語版を本家から買う場合に限る)
574名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 14:31:16 ID:aNy3ChFT
>>573
相当の信者だなw

俺はLE→4→6への乗り換え組なんだけど
実際4→6になって何が目新しくなったか認識できてる?
エンジンは流石に64bit処理に対応したからまだ良いとして
Pow-rはLEにも搭載されてたから音質面ではそんなに劇的向上は無かったよね。
VintageChannelの効用は劇的だったけど。
あと、6.2でインプットクォンタイズ搭載が良かったかな。
その他のバグ潰しは本来アップデートで無料更新すべき事。
正確には6→6.2はバージョンアップで再販売は認められるが
それまでの改定の仕方はアコギ以外の何物でもない。
毎年出す必要性がやっぱり良く解らん。
3年に一回でも良いと思う。
それよりマイナーアップデート(バグ潰し)にもっと力を注げと。
575名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 14:46:59 ID:RhuKAMrY
じゃあ、買わなければいいじゃん。
なんでわざわざSONAR使ってるの?^^
576名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 15:40:24 ID:UAaiCF0S
AudioSnapがついてるのは6だけですか?パワスタには?
577名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 16:22:59 ID:aNy3ChFT
>>575
ドングルを使わないし、そもそもSonarが最初の刷り込みだったから。
578名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 16:41:39 ID:RhuKAMrY
ふーん。じゃああきらめたら?^^
せめてメーカーにメールするとか。
少なくともここで言っても始まらないよ。
579名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 16:45:30 ID:aNy3ChFT
>>576
尺の伸び縮みや分割・組み換えはPTやQ、果てはMusicStudioシリーズでも出来たけど
オーディオファイルのテンポ抽出・小節にフィットやクォンタイズは今の所Sonar6の独壇場じゃないかな。
それぞれの機能自体は例えばテンポ抽出ならAudcityでも出来たし組み替えなんかはRecycleで出来てた。
それらを一つに纏めてトラックで使う機能としてはSonar6が最初なんだろうね。
580名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 16:51:58 ID:aNy3ChFT
>>578
半分は諦めてるさ。
だから5は導入しなかった訳だし。
俺はこれからも偶数で行こうかと思う。

因みにここ、Rolandの中の人は見てるんだよw
581名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 17:10:42 ID:RhuKAMrY
あっそ。^^
582名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 21:38:13 ID:xwel/qAj
>>574 4から6だったらピアノロールのI/Fが丸変わり、見た目が目新しいじゃまいか
と言いつつMIDI編集メイン時はわざと4を使ってたりするオレ
583名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 23:10:37 ID:1aRS0Xdz
何回バージョンアップしても、MIDI関係は基本的にやる気が感じられんね。。
チラ裏だけど、現状の不満点を挙げてみた。

・ピアノロールのマウス操作などは、好きにカスタマイズ出来るようにしてほしい。
 (シングルクリックでプレビュー、ダブルクリックでノート配置、とかやりたい)
・エンベロープとピアノロールのコントロールイベントが別扱いだったりして、仕様に一貫性がない。
・バンク→パッチの階層でしかプログラムチェンジ出来ないので、階層の特殊なSCやMUは音色が激しく選びにくい。
584名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 00:21:43 ID:E6VQs7QW
>>583
>ピアノロール〜 シングルクリックでプレビュー、ダブルクリックでノート配置、とかやりたい

多分君は音価の短いものばかりを普段は扱ってるんじゃないのかな?
普通に対象のノートをクリックで音の確認は出来るし、空白をクリックすればノートの新規配置も出来るよ。
ピアノロールでは音の配置や音高の変更する時に音が出る仕組みなんだよね。

>エンベロープとピアノロールのコントロールイベントが別扱いだったりして、仕様に一貫性がない

一貫性って意味じゃそうなんだけど、そもそもエンベロープはトラックビューで確認・変更できるから
ピアノロールにまででしゃばって欲しくない。
見難くなるんでね。

>バンク→パッチの階層でしかプログラムチェンジ出来ないので、階層の特殊なSCやMUは音色が激しく選びにくい。

そもそものMIDIの仕様だから仕方が無い。
嫌ならエクスクルーシブでも使えば良い。
それか、バンク階層の単純な音源に変えるとか。
585名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 00:44:16 ID:Wy+nY1kx
>>584
そういう事じゃなくてまず音を確認してからノート置きたいんじゃないのか?Cherry仕様ってやつだけど。
586名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 01:46:56 ID:oi81Vtsu
>>579
ありがとう。イヤ便利な機能だなと思って。
特にタイムルーラに合わせるなんて、すごい使ってみたい。
ボーカル最初に録って後から楽器合わせるとかやってみたい。
587名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 04:47:40 ID:PXldQtTp
TTS-1ってVSTiやDXiでの販売はしてないのですか?
588名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 04:55:36 ID:4lGit7t3
>>587
HyperCanvasって名前で売ってるお。
ちょっと見た目が違うけど。
589名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 10:20:07 ID:dv9VXoZf
SONAR6SEを満足に動かせる平均的なPCのスペックを教えてもらえませんか?あまりPCにくわしくありません。オススメや価格など教えていただけませんか?お願いします。
590名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 11:56:03 ID:QnNVLNBm
アプグレ関係で文句言ってる奴、

新しくDAWを導入するならともかく、俺なんて未だにSONAR4SEで十分。
5、6も操作したことあるけど、別にこれといって必要性を感じない。

自分が欲しい機能が付いてる時にアプグレなり購入するなりでおkじゃね?
何から何までメーカーの金策に合わせる必要ねぇよ。
591名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 11:59:24 ID:T4YQaCJz
>>589

Core2DuoE6600
2GBメモリ
250GB HDD

でとりあえず。
BTOで10-15万くらいジャネ?
592名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 12:03:15 ID:n9wkG4Vv
俺がちょっと前BTOでPC買った時はそんなスペックで見積もったら20マソ超えたぜ…
まぁCore2Duoでメモリ2GBあれば普通に動かせるね。
593名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 14:39:43 ID:Tods8p8z
この場合のPCスペックてPC内完結でってこと?
594名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 15:40:59 ID:E6VQs7QW
>>585
そのさぁ、他人を装って言い直すの止めようよ、恥ずかしいよ?w
内容がひょっとしたら「初心者くさいかもしれない」って思ったんだろうけどさ。
確かに音を出して確認してから実音を配置する事は出来ないけど
別に困らないだろ?
君の得意な「言い直し(再配置)」は何度でもアンドゥ出来るんだし。
それも気に入らなきゃ素直にCherry使ってれば?

>>588
実は音も大分違うんだよ。
TTSの方が少しグレード高い音が出る。
しかし非売品w

>>590
同意。
俺はVSTiなんかがDXiとしてラップされる機能に嫌気がさして6PEに乗り換えた。
お気に入りに限って読み込めないプラグインが結構有ったんでね。
アダプタに通してる時エラー吐かなかったのに実際のメニューに姿を現さなかった時の
何と悲しい事か・・・w
6PEは純粋にエラーを吐いてなきゃ取りあえず使える見たいなんで有り難いよ。
595名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 15:58:27 ID:n9wkG4Vv
これはひどい釣り
596名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 16:37:48 ID:E6VQs7QW
>>595
ん? なんか君にとって都合悪い事を俺書いたか?
釣りと言う事にして置きたいのかな。
597名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 16:58:06 ID:GXbMi2Nc
これはひどい
598名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 17:08:37 ID:tNYpNIKi
おまいら荒らさないでください
599名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 17:09:30 ID:E6VQs7QW
>>597
ああ、ひょっとして「ピアノロールのプレビュー」の記述に語弊が有るって言いたいのか。

>確かに音を出して確認してから実音を配置する事は出来ないけど

ピアノロール時に左に有る鍵盤ルーラ使えば音は配置前でも出せるな。
でもステップ入力の延長線上で音出しに拘るのは初心者位だよ。
出来ないより出来た方がそりゃ良いけどね。
600名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 17:21:56 ID:MS+Elo0L
頭、大丈夫?
601名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 17:35:05 ID:GXbMi2Nc
このスレオワタ
602名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 17:44:10 ID:MB5LwCx3
おまいらスレを終わらせないでください
603名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 18:42:17 ID:E6VQs7QW
>>600
君、リテラシーが低いから正確に記述してやらないと理解できないんだねw
人生もアンドゥが出来たら良かったのにね。
604名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 19:13:39 ID:klfqImuP
正確に記述出来ない方がよほど・・・(苦笑)

多分人の名前とかも平気で間違えてんだろうな。
605名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 19:24:24 ID:E6VQs7QW
>>604
本当は↓こっちが腹立たしくて仕方ないんだろ?w

>そのさぁ、他人を装って言い直すの止めようよ、恥ずかしいよ?w
>内容がひょっとしたら「初心者くさいかもしれない」って思ったんだろうけどさ。

厨房って本当、判り易いのなw
606名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 20:02:39 ID:klfqImuP
ああ、もう夏休みなのか。自宅警備員にも休みってあるのか?
607名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 20:51:02 ID:zDn/Fv/2
毎日がエブリディだぜ
608名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 21:21:27 ID:GXbMi2Nc
なんかもう\(^o^)/オワテル


ぬるぽ。
609名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 23:44:29 ID:nTshVgzR
さぁ香ばしくなって参りました
610名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 01:19:24 ID:5TwP0i//
何かIDと顔が真っ赤な奴がいるなぁw
611名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 03:24:08 ID:Cb4JkjSD
大きい魚がいるスレは、ここですか?
612名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 03:38:05 ID:1cPH4bAV
6PE買ったんだけど、PSコンボリバーブがおかしいお。
PCやAudio IFの能力的にまだまだ余裕あるはずなのに、これ挿すとdrop outする。
他のエフェクトと競合してんのかなぁ?
613名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 04:44:04 ID:NeUkPHjJ
>>612
何に挿してるかにも拠るよ。
コンボリバーブとかコンプ・リミッタ・マキシマイザとかの先読み系は処理を全部合わせた場合の先読み出来る範囲に限度が有るみたいだよ。
なので、挿すべきソース(シンセとか)のレイテンシも吸収しなくちゃならないから組み合わせ次第じゃ全然動いてくれない。
でも、エクスポートは普通に出来たりする場合も多いけど。
まぁ、リアルタイム時に於ける遅延補償は万能ではないって事じゃん?
614名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 09:36:52 ID:Xgx6t2fD
ASIOの進化版開発急務だね。もしくはUSBやFirewire音源の更なる性能アップ。
昔ながらの録音方法好きな俺にとってレイテンシーってふぁに?って感じなんだが。
615名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 21:40:59 ID:j1gj4imB
え?sonarには基本的な音源は内蔵って聞いたけど?
616名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 23:19:16 ID:Fald2E/A
>>615
LEですら、「基本的な音源」は内蔵してるよ。
617名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 00:48:47 ID:q1CXE4Z4
>>613
遅れ馳せながらレスd。
勉強になりますた。
618名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 08:54:51 ID:Ht1HPLdR
ねえSONAR4ってVISTAで動きますか?公式ページの対応表には載ってないもので
619名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 10:33:16 ID:HLfrpQkE
>>615
基本的じゃない音源以外は?
620名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 12:34:43 ID:NPFLuXqJ
パワースタジオのオーディオスナップ機能についての質問です。
複数同時に出来ないという事は、例えば打ち込みのドラムに生ベースを乗せ
「ちょっとずれたな」という場合に、設定したテンポを基本にしてクォンタイズ
するしかできないという事でしょうか?

生ギターを基本にして、生ベースのノリを合わせる事はできないという事でしょうか?
マルチトラック・オーディオ・クオンタイズとの違いがイマイチ判りません。
621名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 19:09:23 ID:Apd5bla1
Kontaktスレで質問しましたが、どうやらSonarの問題のようなので
質問します。SonarのHome Studio4とkontakt2.2.1を使っての問題です。

Kontakt2をvstiとして立ち上げてパッチチェンジを送ってもKontakt2で
受信されません。SONARのトラックのプロパティでバンクを---、パッチ
を1に設定し、途中でパッチを2にするパッチチェンジを挿入しているの
ですが音色が変わりません(トラックのプロパティのパッチを<empty>、
途中で1に変更でもダメです)。

やりたいことは、例えばkontakt2でバイオリンでバンクを1つ作って、
キースイッチに対応していないもの(レガート・リピテイションなど)も
対応しているもの(ピチカートなど)もひとまとめ1バンクだけで1楽器として
管理できるようにしたいのです。もちろん容量が膨大になりますが、
一応メモリ3G積んでいるのと、使い勝手の実験をしたいという意味
もあって試してみたいと思っています。ですがパッチチェンジをSONAR
で設定しても最初にkontakt2で選定された音色でしか鳴りません。
SONAR、Kontaktとも、これに関係ありそうな設定等は自分ではくまなく
見たつもりですが、どうしてもできないので質問しました。

なお以下の例ではきちんとプログラムチェンジが効きます
・CubaseLEで上記同様のことを行う
・Kontakt2をDxiとして立ち上げ上記同様の事を行う
(ただ、DXIではテンポチェンジやノートオフのバグがある
と聞き、テンポの件は実際自分の環境でもあったので、
できればVstiとして使いたい)
・kontaktでなく付属のVSCでアウトプット

これはやっぱりSONARにおけるVstiの扱い方の問題でしょうか?
また5以降VSTネイティブ対応と謳っていたので、本国から6PEの
体験版をDLして上記試しましたが、やっぱり効きません。
長々と申し訳ないですが、お分かりの方ご教示いただければ幸いです。
622名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 03:51:12 ID:BF4yGHdA
SONAR4SEを使ってるんですが、

予期せぬエラーコードです。
hr: 2147746346. file:
HRESULT: 3221225747

っていうのが出て、プロジェクトが立ち上がらなくなってしまいました。
立ち上がらなくなったのは特定のプロジェクト1つで、
その他のプロジェクトは大丈夫みたいです。

どういう対処をすればいいのか調べても全く分からないので、
分かる方がいたら教えて下さい。
623名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 04:48:57 ID:2lcVQSHK
>>621
バンクセレクトMSBLSBの問題じゃない?
ケークのバンクは昔から特殊で
(MSB+128)xLSBだかなんだか。忘れたけども…
624名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 05:04:50 ID:jA2fQrxd
>>622
バンドルファイルでファイルサイズが4GB超えてるとかじゃない?
625名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 06:18:49 ID:ZeTjLoUd
SONAR Home Studio 6 XLをVistaで使っているんですが、
全く音が出ない....

内臓音源に対応していないみたいなんでUA-1EXを繋いでいるのですが。
どなたか同じ症状の方いませんか。
626名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 08:33:00 ID:AypPh/BQ
>>625
ドライバはWDMかASIOにしてありますか?

627名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 12:57:33 ID:IM+n1N95
Vista関連の不具合はサポートに聞いた方が早いよ。
628名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 14:37:51 ID:RZns/wUd
HomeStudio6っていいの?
629名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 18:25:00 ID:Q49W4ofL
>>628
なにが?
630621:2007/07/09(月) 20:28:39 ID:spwtze+9
もしお分かりの方がいらしたら嬉しいですが、アクソナにて聞いてきます。
失礼しました。
631名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 22:19:05 ID:x7w2qMWf
632名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 11:00:00 ID:rIQ2d3Dq
>>630 話なげーな。 おめー女か?
633名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 11:46:18 ID:0HCpiHi4
購入するかどうか迷っています。
分からないことがあったので質問です。

QLSOのKONTAKTエンジンの音源を6で使うと、
BitBridgeの使用により(OSがXPの64bit版なら)、メモリー増設した分(4Gとか)、
きちんと認識してさくさく動くのでしょうか?

一般にはマシンを分けたほうがいいといわれていますが、
その要因のひとつであるメモリーの壁問題は解決するのでしょうか?

QLSOを使っている方はいらっしゃいましたら、
是非感想を聞かせて欲しいです。
634名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 00:42:10 ID:cNdCnxbn
V-VOCALの使い方をわかりやすく説明してるサイトや動画ありませんか?
635名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 01:01:08 ID:sjHjQAyN
>>632
男か女なんて関係ないだろ、すっこんでろ。
女だったらなんだっていうんだ?パンツでも見せてくれるのを期待してるのか?ああ?
お願いします。
636名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 01:54:44 ID:yn7e3v33
SONAR6使ってますが、MIDIのピアノロールで作っても音が出ないです。
説明書を見ましたがわかりませんでした。
637名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 01:58:19 ID:R0DZT4hU
そうですか。報告ありがとう御座います。
638名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 03:22:37 ID:7sbPgnAp
>>635
期待はしてないがパンツより中身の具合の方が気になるかもw
639名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 03:49:29 ID:R0DZT4hU
640名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 05:59:22 ID:tjiDHjPz
ワンモアセッ!
641名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 06:11:41 ID:FwQ0CE6/
V-Vocalは確かに使えるが結構重いんだよなぁ
あとダイナミクス修正だけなぜかリアルタイムに処理されないんだよなぁ・・俺だけ?
これだけはバウンスなりしないと反映されないんかな?
642名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 09:45:50 ID:37y3oA/C
643名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 22:53:52 ID:8C03VzH2
>639
Yeah!!
644名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 00:08:55 ID:lmr6XdY7
HS4XLからHS6XLへの乗り換えを考えているのですが・・・
4に入っていて6には入っていないプラグインなんかは、アップデートする時どうなるのでしょうか?
6でもそのまま使えるのかな??誰か教えてください!
645名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 20:19:21 ID:won3/w/A
SONAR5で、MOTU SYINPHONIC INSTRUMENT使えてたのに、
6.2にアップしたらエラー出て落ちて使えなくなった。
なにが原因なのかまったくわからん。。。
皆さん使えてます?
646名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 21:26:49 ID:vRQn9x1o
>>639
どうしたら逢えますか?
647名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 01:17:55 ID:XTVuWG7c
5→6→7

5→7

ってどんくらい値段違うもんだっけ?
あんまり変わらん?
値段同じくらいなら6のパッケージも手元に残ることだし
ってことで6を買っておいてもいい感じだ。

今5PEなんだけどSONAR6にしといたほうがいいかどうかわからん。
648名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 08:27:45 ID:FcOxunut
わからんならそのままでいいんじゃないか
649名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 09:54:11 ID:XTVuWG7c
さんきゅー。買うことにするわ。
650名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 19:12:00 ID:N9xVV9j5
盆ビーだからFLスタジオアップデートしたらソナーそのままでも全体的に機能アップデートしてる
651名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 14:36:31 ID:kgVowBsL
あれ。日本語のSONARPE 6.2.1っていつからあった?
652名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 14:42:15 ID:T5PGJEd+
>>651
1週間くらい前だね。
こっそりきてた
653名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 15:11:35 ID:3UTPipt3
>>644
アンインストールしなければ使えると思うけど、
古いのいつまでもおいとけないだろうし、新しいの使ったほうがいいよ。 
654名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 17:38:35 ID:Ql59jVPD
sonar6でオーディオスナップ使って色々ストレッチして
音聞くとプツプツ音が途切れるんだがなぜ???
655名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 21:31:28 ID:JP7ptYoX
キーボードについてきたLEを使ってるんだけど、音色の変わるタイミングって
いつなんでしょう?
例えば1つのトラックでドラムで作曲した後、2つめのトラックでピアノを作曲後
また1つめのトラックに戻って編集しようとすると、2つめのピアノから
音色が変わりません。
656名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 22:07:15 ID:32rKncXf
>>655
プログラムチェンジが音源に送信されるのは
トラックに設定されている音色については、曲を先頭から再生したとき、もしくは音色を設定した直後。
トラック中のプログラムチェンジについては、再生中に再生ヘッドがそこに到達した瞬間。
657名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 23:54:21 ID:tuMKC2A4
6.2.1にアップグレードしたら、
ピアノロール画面での、音の範囲選択の仕様が以前と変わるのな…
ちょっとでも次の音にカブったら、それまで選択されるってか…
どうにも慣れんわ…
658名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 00:17:57 ID:qj8n5fUM
>>657
XG-Worksから乗り換えた俺にとっては、涙物の修正。
この調子で、コントロール入力とかもXGW化して欲しいくらい。
659名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 01:35:08 ID:sSAdqPYc
660名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 03:32:30 ID:xjVz3op9
>>656
詳しい説明ありがとうございました。
661名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 01:22:38 ID:+krvs2ZB
SONAR5を買った素人なんですが
こういうのってやっぱ独学では難しいもんですかね?
662名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 01:24:25 ID:31YKS0a4
昔は周りに教えてくれる人なんておらんかったなぁ
今はホントに恵まれてると思うよ
663名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 09:16:35 ID:5GENSoyC
英語版のパフォーマーのよく分からないマニュアルと格闘したことがある。
18年前。
そんな私も立派なおっさんになりました。
664名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 10:06:39 ID:060N10Hx
立派だかどうなんだか
665名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 10:07:48 ID:QTiBD51R
がんばれ
オレも頑張る
666名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 13:03:06 ID:xRtjr0mN
>>647
アップデート料金は、続けて買えば20000円。
ひとバージョンあけると40000円なので、

「5→6→7」と「5→7」どちらも7にするまでに40000円です。
667654:2007/07/16(月) 13:05:45 ID:TPrX+WZ+
だれか救いの手を。。。。
668名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 14:32:23 ID:MBV/oXgV
>>667
少ない生地じゃでかいピザは作れないだろ?穴を開けないで大きくするには技術がいるんだよ
669名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 17:48:05 ID:KhlCCvOb
6PEでマスターバスにパーフェクトスペースかけたらセッションドラマ-の音が消えるんですがなぜですか?
670名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 18:01:06 ID:jImfhInh
うるせーんだよ割れザの乞食が
671名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 18:06:40 ID:KhlCCvOb
割れじゃないです。ただ聞いてるだけですよ。
672名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 18:08:39 ID:060N10Hx
そのなんとかドラマーをパーフェクトスペースに送った後の出力がゼロになっているとみた
673名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 18:26:12 ID:SV8n+2Ct
yonosukeあたりに画面キャプチャ貼ってくれないと
どういうルーティングで音が出ないのかアドバイスのしようもないわな…。
674名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 23:18:17 ID:7LyScQOa
なんかHS6XL買うのが得のような気がするんだけど・・・
逆に言うと本家6との値段差はどこから来てるの?
675名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 23:28:41 ID:2ZYFuflB
>>>666
じゃあ6のパッケージも手に入るからうpだてした方がお得だね
676名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 07:48:16 ID:jHJyI3j2
>>674
主にエフェクト系。あと内部処理の精度とか?
677名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 13:58:41 ID:711KAcn5
いまだにSONAR3なんですが面倒なことになりました…

ハードシンセのカットオフをMIDIのオートメーションで
記録していたのですが、ある時からSONAR側とシンセ側の数値が
かみ合わなくなってしまいました。

SONAR側でカットオフを最低値まで下げてもシンセから鳴る音は
明らかにカットオフ中腹の音です。
早く言えば、SONARでの操作でカットオフが実質的に
40〜50以下まで潜らない感じです。

何か打開策はあるのでしょうか?ご協力お願いします。
678名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 16:43:11 ID:9M5lVMPB
>>670読んどけ
679名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 21:30:48 ID:wsAyNfXV
ACTってクライアント・ソフトのシンセとかも動かせるの?
680名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 23:26:30 ID:K7/zEIcT
>>679
リアクターやコンソールを通ったシンセって事?
それなら動くものも有るし駄目なものもあるよ。
動くんだけど誤動作(ツマミが2〜3個動く等)しちゃうとかね。
681名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 00:27:03 ID:XRJFCVeX
つまらない質問でスミマセン。SONAR購入を検討中です。
今持ってるPCでSONARを使用して、将来的にPCを買い替えた時、
その新しいPCでも問題無くSONARは使えるんでしょうか?
ひょっとして制限がかかって使えないんでしょうか?
682名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 02:45:44 ID:i6WaDSWa
乗り換えは普通に出来るよ
683名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 08:20:58 ID:IBRTQhR3
6PEでのマスタリング.ミキシングのコツなどを説明してるのサイトや動画はありませんでしょうか?市販のCDのような音にならず試行錯誤を繰り返してるんですがうまくいきません。
684名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 08:33:25 ID:sDUmhq2V
>>683
動画の事は良く解らんが、見様見真似でやったって道具が揃ってなきゃ同じ事は出来ないし
例え道具が揃ってても意味が解らなきゃ結局見てもなにも解らんと思うよ?
コツコツとミキシングやプレマスタのコツを解説してるサイトを「読んで」実践を繰り返して
身体で覚えるしか無いと思うね。

土台が専門学校へなんか行ったら200万は下らない科目なんだぜ?
ロハで済ますんなら労力は惜しむなよw
がんがれ。
685名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 09:58:51 ID:sDUmhq2V
>>683
時間が出来たんで、同じSonar使いの誼で少しだけ書いて置くよ。
ミキシングの何に悩んでるのかハッキリ推測は付かないけど多分歪に悩まされてるんじゃないかな?
音圧と歪って最初の難関だと思うし。
初期投資無しで手軽にシンプルに導入できる物を紹介してあげるよ。
Googleで以下を検索して入手してね。
「RoomMachine844」「W1 Limiter」
前者は所謂「部屋鳴り」を再現出来る優れもの。
後者はあの有名なWavesL1マキシマイザーをコピーしたもの。
このW1を各トラックに適宜挿して単体迫力を底上げする様に掛け
マスターBusにも総合的な意味で歪を起こさない様にW1を適宜挿してリミッティングを掛ける。
ここまでを実際やってみて、不自然に音量が揺れない様に調整をして行く。
リミッターなんで調整が上手く行ってないと音が揺れちゃうから、そう言う時は
リリースを早くしてやるのとスレッショルドを少し上げてやる。

ここまで出来たら後はお好みでRoomMachine844を掛けてやる。
直接マスターBusに挿して全体に掛けても良いし新しいセンドBusから各トラックに
掛けても良い。お勧めは後者。
特にキックやベースは成るべくドライの方が通りが良いから。
それと、センドでリバーブを掛けるときはエフェクター本体のドライ音はOffにしておく事。
EQは慣れるまで掛けないか、掛けても付属の奴を使い倒す事。
その時は必ず「プリEQ」でトラックに据えたリミッターの前で掛ける事。
トラックのEQで悩み出したらそのトラックのEQはOffってマスターBusの全体EQで様子を見る事。
マスターに掛けるEQはプリでもポストでも構わない。
もしどうしても歪んでしまうならプリで掛ければ良い。

ここまでのシンプルな流れを身体で覚えて行けば自然にもっと高度な事も出来るようになって来るよ。
何事にも「トライ&エラー」は付き物。
ローマは一日にして成らず。
686名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 13:12:15 ID:IBRTQhR3
>>685
ありがとうございます。とても参考になります。市販のCDのこもった?とゆうか何かを一枚はさんで聞こえてくるような感じはどのようにしたらいいのですか?自分で仕上げたものはそれぞれが別々になってる感がですぎてる感じがします。
687名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 13:47:59 ID:s/UVzEq5
こもってるのはEQ、別々感は各トラックにリバーブ、ディレイ調整だけど最初は簡単にはいかんよ
688名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 13:52:55 ID:XxU2Jsrd
>>687
>>685の言ってる「別々感」は、DTM特有のバラけた感じのことなのではと思ったり。
俺もHDDレコーダーからSONARに移行した時は、別々感に驚いた経験が・・・
689688:2007/07/19(木) 13:53:52 ID:XxU2Jsrd
アンカミスったorz

>>685>>686 ですね。

吊ってくるλ....
690名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 13:55:55 ID:s/UVzEq5
それもリバーブ、ディレイの使い方が問題の9割くらいじゃない?
あとはテープシミュとかくらいだし。
市販のCDもほとんどデジタル環境のミックスでしょ。
691名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 14:00:06 ID:b1wAvGgt
お里が知れる意見ですね
692名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 14:21:21 ID:Tsv4k1pZ
ミックスしたものに対しての別々感ってことじゃないの?

683のミックス技術がどこまでかわからないけど、
別々感って言われたら俺もまず根本はリバーブ、ディレイのかけ方な気が、、
全部DTM音源使っててもね

それがバッチリ問題なく出来てるって言い切れるなら別だけど
693名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 16:11:02 ID:sDUmhq2V
>>686
>市販のCDのこもった?とゆうか何かを一枚はさんで聞こえてくるような感じはどのようにしたらいいのですか?

これも憶測の域を出られない書き方になっちゃうんだけど、
多分CDから出てくる音質の様な音作りの近道を得るには「資金」が必要だと思うよ。
それを踏まえた上で言うなら、実際の製作現場では残響系以外では案外ディスクリートなアナログ機器を
部分部分で多用する傾向が有って、例えばオプティカル/VCA動作のコンプレッサとかね。
そう言う環境で作る意図は要するにズバリ「SSLミキサー卓」を意識してそう言った古風な機器類を使うから
プラグインでも「Waves SSL4000」を使えば納得出来るかも知れないよ。
劇的に「おっ!」って感じじゃなく何かジワジワと聞き慣れた「あの感じ」ってのが再現出来る。

>自分で仕上げたものはそれぞれが別々になってる感がですぎてる感じがします。

そう言うだろうと思ったから敢えて並居る残響系プラグインの中でも数少ないフリーの
アーリーリフレクション系RoomMachine844を紹介したんだよ。
がんばって使い倒して見ると良いよ。
必ず溶け込んだ音作りが出来るようになるからさ。


あとね、
CDから聞こえる音質を再現・・ ってか製作現場の最終工程とかで未だに良く使われてる
秘密の箱が有るんだけど、今はそんな事より素のままで腕を上げた方が良いと思う。
一応名前だけ書いておくね。
「BBE SonicMaximizer」(実機もプラグインも存在する)
これも納得の逸品だよ。
694名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 16:20:30 ID:KDKiVj1/
プロキター
695645:2007/07/19(木) 19:12:11 ID:F2WCk24Y
サポートに聞いたら、
6.2PEでの、MOTU MSIとETHNOの動作エラーを確認してくれた。
やはりVSTの仕様が変わったからなのか!?
696名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 19:14:13 ID:vOjUJSMx
SONAR 7では直るよ。だから安心していい。
697名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 22:48:30 ID:IBRTQhR3
>>693
本当に親切にありがとうございました。自分が1番好きな事なので妥協せず努力しつづけます。ほんとにありがとうございました。
698名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 22:56:21 ID:i6WaDSWa
>>697
ID:sDUmhq2Vの書き込み、具体的で参考になるとは思うけど
ジャンルや目指す音によって処理方法は実に様々だしみんな決まった方程式でやってるわけではないのでその辺は認識しておいて。
同じ楽器の処理でも入力ソースの状態やアンサンブルによっても方法が全く違ってくる。
エフェクターの使い方を勉強したり良いミックスを耳で聞いて勉強したりしてテクニックを身に付け、ケースバイケースで出して対応していくのが一番です。
そういった意識がないと多分ID:sDUmhq2Vの助言も活きてこないので。
699名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 22:58:22 ID:IBRTQhR3
わかりました。ありがとうございます。
700名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 18:55:17 ID:xMcThxFk
ID:sDUmhq2Vが神すぎて困る。
俺も>683と同じ問題に直面してたからさ・・・一緒にがんばろうぜ。
701名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 17:40:15 ID:2W0qLUtu
何この自演はwww
702名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 19:15:09 ID:iKGgUCvg
SONAR6 Producer Editionについて質問です。
Session Drummer2のあらかじめ用意されているプログラムファイルが
保存されているフォルダが見つからないのですが
どこにあるんでしょう・・・?
703名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 19:49:08 ID:0nqcpX1A
それ割れだからだよ。
正規版ならちゃんとある。
Bitほにゃららででもダウンロードしたんだろ。
704名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 20:39:46 ID:WurBgS/Z
>>702
あちゃ〜w
ここで聞くなよここで・・・

良いか?正規版は「DVD」なんだよ、「DVD」
そんな2〜300Mbそこそこのお手軽サイズな筈無いだろ。
正規版は4Gb近くもあrうわなnくぁw背drftgyふじこlp;@:・・・
705名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 21:14:55 ID:yzAb/ypY
ワレザ大集合w
706名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 21:37:37 ID:99NiQ6cN
割れ割れは割れざである
707名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 23:05:26 ID:iKGgUCvg
うっわ・・・
人間どっかに粗がでるもんですね・・・

吊ってきます・・・orz
708名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 23:16:43 ID:OUPnVPPF
703と704は違いの分かる男ってことで・・・ご愁傷様でした!
709名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 02:05:40 ID:+LBGE0h7
>>707
正直者は嫌いじゃないぜ。いずれは買ってやれよ。
長く使ってるくせに割れてるんなら救いようがないけど。
710名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 17:16:19 ID:5+zdJkkh
>>707
どこで手に入れましたか?日本語版ですか?
711名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 17:29:32 ID:9tOTKaht
さっそくキタよ・・
712名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 17:35:17 ID:9cNox3AB
かりびあんどっとこむってサイトに落ちてるよ
713名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 17:36:53 ID:KzF5c0YK
>>712
親切な人ありがとう。
714名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 18:00:20 ID:17O9TnJL
ワロス
715名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 19:30:34 ID:oBEYV+4q
そうしてロハでDTMやろうとしてた>>713はエロ動画に大金つぎ込んで・・・・・・
716713:2007/07/22(日) 19:37:31 ID:KzF5c0YK
>>712の親切な方、確かに かりびあん・どっとこむで拾えました。
     ありがとう。

  WAWESという有名なプラグインも落ちてました。
  ありがとう。

  正規版を買うのは金が余っている人にお願いします。
  彼女とのデート代だけで月に20万はつかっちゃいますから。
  金が無いんですぅ。
717名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 20:20:24 ID:Pd7kyaA1
嘘はよくないなあ(・∀・)ニヤニヤ
718名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 20:22:15 ID:Y5BOlF3S
カリビアンドットコムすげぇw
719名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 20:53:55 ID:+VNLcP93
じゃあ俺も拾ってくるかな
720名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 21:35:58 ID:9tOTKaht
軽やかに今晩の彼女ゲット
これは月20万じゃきかないと思われる
721名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 23:01:54 ID:MRh97ay/
MIDIキーボードからの録音がうまくいきません……。

UA-25に付属のSONAR LEをWindowsXPにインスコしました。
MIDIキーボードはXboard49です。USBでつないでいます。

MIDIの録音をしたいのですが、MIDIのデータ自体は録音されても音が鳴りません。
録音をリアルタイムでモニターできないし、録音後に再生しても音が出てくれないのです。
データ自体は記録されているので画面に表示はされるし、MIDIとして保存してそれを再生すれば音は出ます。

当該トラックは、
 インプット:Xboard49
 アウトプット:Windows付属のシンセサイザ
なように設定しています。

ペルプのチュートリアル1は無事に終えました。もとからあるチュートリアル用ファイルの再生はうまく出来ているということです。

が、自分で録音したMIDIの再生がうまくできないのですが、どこの設定が悪いのでしょうか?
解決策をご教示ください。よろしくお願いします。
722721:2007/07/22(日) 23:18:15 ID:MRh97ay/
>>721に追記です。

当該トラックのアウトプットを付属のDXi(DreamStation)にしたところ、再生時に音もでてモニターもできました。
アウトプットの変更だけで音が鳴るようになるというのが解せません。

チュートリアルではアウトプットをこのWindows付属シンセサイザにしたのですが音は出ていました。

このあたりの仕組みについて教えてください。
723名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 23:59:11 ID:4Jr/V7QQ
>>722
Windows付属の音源を使おうとするお前が間違ってる。
DreamStationでも適当なフリーソフトでも市販品でもいいから、DXiかVSTiを使うのが基本。
724721:2007/07/23(月) 00:27:13 ID:PDwEbXIr
>>723
レスありがとうです。

別の音源を使うのが普通なのはわかってはいるのですが、
選択できるのに鳴らない、という状況が納得いかないのですよ……。
725名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 00:38:53 ID:cBDfeXQd
選択できてしまうのはWindowsの仕様だろ。
本来は外部音源を使うためにMIDIデバイスが選択できるようになっているのだが、
OS付属のものも外部音源も全て「MIDIデバイス」として扱っているからな。

オーディオインターフェースをASIOやWDM/KSで使用していたら
そのI/Fを占有するんだから当然MIDIの音は鳴らんよ。
726721:2007/07/23(月) 00:51:10 ID:ShATfhzX
>>725
ああ、そういえばチュートリアル後にI/Fまわりをいじりましたわ
すっきりしました。どうもありがとうございました。
727名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 01:57:12 ID:+Bf7pf33
はぁ・・
728名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 20:56:41 ID:omGi6lSd
ベース→I/Fの直録りをする際、FX欄にCOMPを先に入れてから録るものなのですか?あとから入れていじるものなのですか?お願いします。
729名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 21:00:05 ID:Vsmyz/QT
は?またワレさんか?
730名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 21:18:04 ID:uY+U8/aB
こうしてレスが無いまま答えが出ないので録音も出来ずに>>728君は指をくわえて待っているのか
だれか答えてやってよ
731名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 21:29:34 ID:xawG0RYM
>>730
自演乙
732名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 21:30:08 ID:w4CPeu+O
>>730
おまえが答えてやれよ。w
733名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 22:20:09 ID:gX1CMunB
LEユーザですがHomeStudio6に乗り換えたら幸せになれますか
734名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 22:52:00 ID:omGi6lSd
割れじゃないです。最近始めたてで、まわりに聞ける人がいないので質問させていただきました。お願いします。
735名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 22:56:46 ID:7N+nD5Sf
>>734
始めたばかりなんだったら両方やってみて試すといいよ。
だいじょうぶ、なにも壊れたりしないし。
736名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 23:00:03 ID:nAU8FiwS
俺はプラグイン挿してから録った事はないな
後から掛けるか、もしくはコンパクトかマルチ使って録ってる
737名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 08:04:30 ID:qZWn25YJ
>>734
対象がベースなんだったら迷わず原音で録音すれば良いと思う。
後でエフェクトの掛け直しが幾らでも出来るからね。
リアル録音は最低限度の音作りだけで録るのが最近の主流なんじゃないかな?
ギターだとね、お気に入りのコンパクトのまんまがプラグインには無かったりだから
結構掛け取りもするけどベースならプラグインの方が精度が良いもの多いから後掛けの方が
良いと思う。
738名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 09:27:30 ID:FJCI9bi+
外部エフェクトじゃなくてSONAR側エフェクトの掛け録りって出来る?
モニタリングボタン点灯させた状態での録音は違うし。

マイクで歌物取るとき0db越えないようにコンプかけておきてぇ。
739名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 09:52:44 ID:qZWn25YJ
>>738
現時点でちゃんと音が録れてれば掛け録りも出来てる筈。
740名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 11:18:55 ID:qZWn25YJ
>>738
これは俺の勘違いだなw
実音で録音する時はノンエフェクトで記録されるのがデフォの様だ。
故に「非破壊録音」と呼ぶらしい。
なのでプラグインではなく物理的にリミッターを用意して掛けるか
入力ゲインを歪ませない様に厳格に設定して録音するしか無いと思われる。
インプットモニターのボタンは、実際はノンエフェクトの音を記録しているが耳にはエフェクトオン
になって聞こえる様にする仕組みなんだな。(遅れるけど)
741名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 12:31:16 ID:D+e0h4EV
掛け取りが出来ない事を知らないヤツばっかw
ワレのすくつだなw
742名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 12:56:05 ID:klp95aFD
ワレがいい気になって回答した結果がコレ。悲惨。ゲラプ
743名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 13:33:22 ID:PY9/8BOW
Cubase の内蔵エフェクターは掛け録りに使える
SONARのは掛け録り 不可

・・・じゃなかったっけか?
744名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 15:50:36 ID:hQdcnMuC
掛け取りする必要なんかあんの?
ノイズ面では有利だろうけど、アマが作る音源においてなら微々たるもんじゃないか?

サビとか盛り上がるところで-6dBくらいまでに抑えておけばクリップなんかしないよ
限界までビット使わなきゃ気が済まないって人は知りませんが
745名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 18:31:24 ID:qZWn25YJ
>>741,742
なんか誇らしげに見えるんだが、それはある意味凄い欠点なんだぜ?
プラグインの掛け録り可/不可は出来る事なら可能な方が良いだろ。
ノイズサプレス一発もプラグインでカマせれない録音ってDAWとしてはマズイだろ。
まぁ、プラグインシンセをMIDIで録るのが主体ならあまり拘らんのだろうけど。
俺もシンセ主体だから気が付かなかった位だし。
ギター弾いて録る時は外付けのペダル踏んでるし。
746名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 18:34:09 ID:Wp5AuhEa
>741
すくつw
747名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 18:47:18 ID:aRsHouaU
本当に困るような仕様だったらとっくに変えてるよ。
748名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 19:00:50 ID:klp95aFD
かけどりできないことを利点とも欠点とも書いてない。
ID:qZWn25YJは日本語すら理解できないようだな。ハイパープゲラッチョ
749名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 20:52:55 ID:RpwrEiXd
必要ない機能は実装しないでほしいな
重くなるしバグが入り込む原因にもなるから
750名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 22:32:32 ID:aeef8Ubr
6.2.2キター
751名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 23:25:17 ID:+sb2o87s
まだ来てないが?
752名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 23:54:35 ID:SjAmi47z
HS6の話だろ、6.2.2って
753名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 02:35:33 ID:kK9p3QcM
>>740
さんきゅ。やっぱ出来ないよな。
>>728からの流れで出来る方法あんのかなーと思ってさ。

>入力ゲインを歪ませない様に厳格に設定して録音するしか無いと思われる。
シャウトを録音することが多いんだけど、
ちゃんとゲイン調整してたのになんか予想外に声が出てたりしてさ、
せっかくいい感じに叫べてたのに0db越えててはいアウトー。あーもったいねー。
みたいなことが多々。

前使ってたオーディオインターフェースは内部的にリミッターかけててくれたから
誤魔化せば余裕でOKテイクとして使えてたんだけど、
今のは容赦なくノイズになっちゃう。これだからお高い機材は。
754名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 15:18:10 ID:Kc4GpJr2
ソナー6買ったんだけどこれのMIDIって音色決めてフレーズ打ち込んだ後にもう一回音色
変えてもその前に打ち込んだフレーズの音色は最初に決めた音色のまんまなの?
もしそうだったら超不便なんだけど・・
あとMIDIで打ち込む時に毎回8分音符とか16部音符とか決めないと駄目なのかな?
音符を伸ばして16を8に伸ばしたり8を16に縮めたりとかできないの?
755名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 15:22:56 ID:5k6psGvN
>>754
買ったなら一回使ってみろ
話はそれからだ
756名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 15:29:25 ID:Kc4GpJr2
いや、やってみて>>754みたいな感じになったから書き込んでみたんだけど
何か設定とかあるのかなと
757名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 16:10:47 ID:N2eo4eeV
マニュアル読まんでもいじれば分かる事だと思うんだが…
マニュアル隅から隅まで読むかいじれるとこ全部いじってみなさい。
結論を言えば音色は後からでも変えられるし音の長さも変えられる。
758名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 16:30:42 ID:Kc4GpJr2
ううぅ分からん・・
お客様相談センターに電話やっ!
つーかこんな高いソフトなのにチェリーみたいにMIDIの音色決めの時に音確認できないのはどうして?
あとオーディオでギターやらベースやら入れるのに内蔵されてるエフェクトの音確認できないで
とりあえず生音で入れて後から音色いじるってのもなんか変なシステムだなと思う
こうゆう仕様にしてるのは何かメリットあるの?
759名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 17:11:20 ID:Kc4GpJr2
>>757
ピアノ入力画面でオートイレースのとこにチェックつけてたからだった・・
760名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 17:25:46 ID:TFI+wkIC
君はチェリーの仕様に慣れすぎてるんだよ
そっちの方が特殊
言ってる辺のところはCubaseでもLogicでも変わらない仕様

また、よく分からないけど音色はMIDIキーボードでも繋げばその都度確認できるし、
エフェクトの音の確認ってのもまたよく分からないけど、
後から音色いじるってのは当たり前だし、普通はDAWのエフェクトをかけ録りするメリットがない

ギターのディストーションとかならDAW側でかけたりしないし
EQとかならミックスで全体の音聴きながら調整した方がいい
761名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 17:43:14 ID:Kc4GpJr2
MIDIで打ち込んだものをすぐ右クリック→削除にできないのもはがゆい
オートイレースにしてたら音符伸ばせなくなるし
>>760
だってMIDIキーボード持ってないし・・
エフェクトの音の確認ってゆうのは言葉変だったけど
音色選びの時に音選択してピアノロール画面にいかないとその音色が
どんな音色なのか分からないって意味ですよ
チェリーなら選んでる時にどんな音するのか確認しながら音色決定できる
でもチェリーのMIDIなんかしょぼい音だし・・
ギターのエフェクトは録音する前にどんなエフェクトかけるか色々試したいじゃん
毎回生音で入れて後からエフェクトかけるなんて何か嫌だ
まぁマルチエフェクター買えば済む話なんだけど



762名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 17:48:17 ID:LVFpiatb
(*´д`)つ【チラシ】
763名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 17:50:58 ID:Kc4GpJr2
うるせーよ
2ちゃんなんてそうゆうの書くとこだろがボケっ!
お前も少しは意味のあるレスしろよ

764名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 17:51:44 ID:PAQO12XL
どうせコイツMSGS使って
>でもチェリーのMIDIなんかしょぼい音だし・・
って言ってんだろうな
765名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 17:55:38 ID:Kc4GpJr2
>>764
ああそーだよ何か文句あんの?
文句あんならチェリーで作ったクオリティー高い音源聴かせてくださいよ先輩
チェリーにもともとついてるMIDIしょぼいじゃんばーか
766名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 17:55:49 ID:LVFpiatb
(´∀`)9
767名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 17:58:17 ID:Kc4GpJr2
はいはいそうゆうのいりませんよー
つまんないすよ先輩
768名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 17:59:09 ID:8FcuPNvr
>>761
760も言ってるけど、ギターの歪み系や基本サウンドとなるエフェクトは
シーケンスソフト側でかけたりしないっちゅーの
769名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:03:09 ID:OMav1ofd
>>768
見えないようにしてるのにアンカーつけないでくれる?
770名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:03:23 ID:Kc4GpJr2
シーケンスかどうかは知らないけどCakewalkとかソニタスでエフェクトかけるじゃん
771名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:06:04 ID:Kc4GpJr2
ウザいIDの発言見えないようにするやつたまにいるけど馬鹿かって思う
精紳弱過ぎ
772名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:08:36 ID:8FcuPNvr
あのさぁ、ソニタスみたいなエフェクトなんてミックス時に使うエフェクトなんだよ
773名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:16:41 ID:Kc4GpJr2
うっせーよ!俺がどのエフェクトをいつ使おうとお前に関係ねーだろがハゲ
マルチ買うまで生音ばっかじゃつまんねーから使い方覚える為にエフェクトかけてんだろが
録音前もエフェクトのかかり具合確認できて
録音後も自由にいじれるようにすればもっと便利だって事を言ってるんだよアンポンタン

774名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:19:35 ID:8FcuPNvr
お前の独自の使い方なんて誰が知ってるかっての
指摘されて逆ギレするなら初めから聞くな
775名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:21:52 ID:N2eo4eeV
>>Kc4GpJr2
インプットモニター
776名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:23:35 ID:Kc4GpJr2
切れてないですぅー
聞いて見るだけ聞いてみただけですぅー
全く役にたたない上に面白くもなんともない糞レスばっかでしたけどー

777名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:28:21 ID:Jy09gjaT
>>775のレスを見てもどうせ意味不明なんだろ?
自分の知識不足を人のせいにするなよ
俺はもう消えるが
778名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:35:07 ID:Kc4GpJr2
うん、意味不明ですねー
教えてくれてるのかもしれませんがミスターポポじゃないんですから
そんな単語だけ書くやり方なんて全く持ってナンセンスです
人間ならもっと人間らしく正しい言語を使うべきだと思います
こうゆう事言うとあなたたちなら
「せっかくヒントやってんのになんなんだこいつは!頼み方しらんのか?馬鹿が」
とか思うんでしょうね


779名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:38:12 ID:Z7pDPe/E
↓ここでググレカスのAA
780名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:38:31 ID:46UNLI+Q
>人間ならもっと人間らしく正しい言語を使うべきだと思います
781名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:40:24 ID:PAQO12XL
>>777
よしんば>>775の意味が理解できたとしても、
その次は「音が遅れる」とか言い出しそうだw
782名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:45:17 ID:Kc4GpJr2
よしんばってwwおじいちゃーーーーーんwww
いやーヒネてますねみなさん
ググレとかマニュアル見ろとか言ってる自分がカッコいいと思ってるんでしょうか?
俺はその山を越えたぞ!だからお前も超えるんだ!話はそれからだ!って感じですかね?
783名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:46:24 ID:46UNLI+Q
>781
「遅れに気がつかない」に一票
784名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:49:15 ID:PAQO12XL
>>783
そっちもありそうだねw
785名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:56:43 ID:Kc4GpJr2
そうですねー何の事だか俺にはさっぱりですよー
でも皆さんとても目ざといですからすぐ気づくんでしょうねー
「おっ!遅れとるやんっ!間違いない!わいの耳はごまかされへんでー!今のは絶対遅れとった!!」
で、あと5年もしたら気づくんでしょうね
「え?もう小室サウンド流行っとらんのか!?わい小室は永久に不滅やと思って今までシコシコ曲作ってきたんやで!?」
神様ぁーお願いですからこの人達に早く気づかせてあげてくださいーww
786名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:00:32 ID:46UNLI+Q
曲の遅れと小室サウンドがどう結びつくのかわからないから、ちょっとググッてくるわ
787名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:07:28 ID:Kc4GpJr2
あーそこはわからないんですねーあはは
俺は親切なんで教えてあげますよ
でもあなたたち意地悪だからなーwどうしよう?
まぁあなたたち風に言うとですねー
(目ざとい)がキーワード(気づく)でリンクってとこでしょうか
でもかまいませんよ、どーぞググって来てください
ググっとくるまでずぅーーっとググっといてくださいよ。ええ
788名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:11:23 ID:46UNLI+Q
曲の遅れ 小室サウンド に一致する日本語のページ 約 289 件中 1 - 50 件目 (0.05 秒)

いろいろ調べてみたところ、最近の小学校では「音感を磨くためには小室サウンドが有効」と教えているようだね。
だから「音感が鋭いやつは小室をコピーしてるっ!」と思いこんでしまったのであろうて。
789名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:11:58 ID:ipGC6UGO
NGIDにしたらほとんどあぼーんになってワロタ
790名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:12:44 ID:46UNLI+Q
>789
それは勿体無い。いますぐオフにしる。
791名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:16:12 ID:Kc4GpJr2
わはは本当にググったんですかぁ?面白い方だぁww
うーんじゃあもう一つあなたたち風に出すヒントとしては
「ダブルミーニング」これですね、うん
でも結構気づき力弱いんですねー
正直ちょっと寂しくなりましたよ、ふふふ
792名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:17:26 ID:NgJvFaN4
荒れてるな。

使いにくいソフトなんか捨てちゃえよ。
使いやすい道具で気持ちよく作曲すればいいだろ?
自分に合うか合わないかとソフトの値段は連動しないからな。

SONARはもともとMIDI周りはヘボくて
特にマウスで音符を置いていくような打ち込み方法の人間には
使いにくいことこの上ない。お前の作曲スタイルには合ってないんだよ。

捨てろ。
793名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:21:54 ID:46UNLI+Q
この一連の流れを小室サウンドにしてみた
タイトルは「大人は本当のことを言わない (red chicken mix)」
794名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:27:31 ID:Kc4GpJr2
ID:46UNLI+Qさんはセンス的なものが結構キツイですね
サウンドにしてみたと言って音源うPもしないのもどうかと思ます
いい加減面白い事言ってくれないといくら俺でも尊敬できませんよぉ先輩
795名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:31:22 ID:46UNLI+Q
やべ、名曲ができつつあるヨカン
でもシャウトがうまく入らない・・orz

というわけで、794 の魂の叫びを入れてさしあげるから、有難くうpしる!
796名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:34:49 ID:46UNLI+Q
あ、フレーズは「教えてくれよ、ちくしょオオオォォ〜〜〜ッ!」でお願いします。
797名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:39:02 ID:hsPM7FJG
なにかイタイのが二人いるな・・
798名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:39:24 ID:youHxBZj
オナニーはよそでして下さい
799名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:40:37 ID:46UNLI+Q
NGID:46UNLI+Q
800名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:40:42 ID:Kc4GpJr2
何か冷めてきました・・
シャウト?w魂は叫ばないですよ
せっかく煽りにまわったのに相手の方のレベルがちょっと残念でした
頑張って自分だけの名曲作ってください


801名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:48:38 ID:46UNLI+Q
なぬ、魂が叫ばないとな!?
おまいは曲の作り方を覚える前に、まず魂を磨くことを覚えるべきだな。
802名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:55:12 ID:Kc4GpJr2
俺の魂にケチつける前にまずあなたのそのアフリカ象の皮膚みたいな
毛むくじゃらの玉金を綺麗にしてきたらどうですか?
つかそんなセンスじゃ女絶対ついてこないですよ
頑張ってください!色々と
803名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:56:43 ID:46UNLI+Q
って、毛のない金玉で言われてもなあ・・
804名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:58:55 ID:Kc4GpJr2
金玉に毛なんかいりませんよ、邪魔です
まぁフェラしてもらう事ない人にはどうでも良い事なのかもしれませんが
805名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 20:01:48 ID:46UNLI+Q
毛が生える年齢になってから来いと言いたかったんだが
もしかして自分の部屋でジョリジョリ剃ってんのかよおめー。なんだそれ。
ていうか、音楽の話をしようze!
806名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 20:05:10 ID:hjCIZloV
操作のしかたが分からないまま時間を無駄に使ってしまった人がいると聞いてきました
807名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 20:14:15 ID:46UNLI+Q
剃毛のしかたが分からないまま時間を無駄に使ってしまったのは・・私です。

というわけで、突然ですが Kc4GpJr2 の金玉をつるつるに剃って差し上げるオフやろうぜ! 野郎Uzeee!
場所、玉川土手! 出席者、オレ!




「僕の金玉もつるつるにされそうです」
808名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 20:31:55 ID:Kc4GpJr2
本当につまらない人ですね
というかあなた俺の事好きですね
809名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 20:43:54 ID:ATGP/aiT
親切な俺が教えてやろう
インプットモニターってのは ・)) ←こんなマークのボタンだ
各トラックに付いてるだろ?
それをクリックして緑色に点灯させてみろ
こんな事はマニュアルの一番最初の方に書いてある基本的な事なんだから
それくらい読んでから文句言おうな
810名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 20:51:15 ID:Kc4GpJr2
ありがとうございます
4時間半粘って良かった
811名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 21:09:00 ID:FmJtiRhQ
やっばいな。精神病んでる匂いがプンプンする
812名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 21:45:08 ID:ATGP/aiT
こんなところで4時間半も粘ってないでマニュアル読めよ…
813名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 22:09:58 ID:ipGC6UGO
荒らしたいだけだからマニュアル読む以前の問題じゃないかな
814名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 22:41:15 ID:55yQd0ZR
こうして見ると>>762 の釣り針GJ
815名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 23:49:18 ID:5k6psGvN
なんで音楽やってるやつは態度でかいのが多いの?
816名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 00:01:00 ID:M/w8lAbS
あほな質問が多いからだ
817名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 00:01:03 ID:lV5wmhnG
チンコはでかいほど、態度は小さいほどいいって孔子も言ってる
818名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 00:33:00 ID:Tzf9EsWy
とりあえず、だ。
人に訊く態度がなってない、又訊けば教えてもらって当然って輩が増えたのは事実だな。
こういう奴に限って人には親切にしない。利己的過ぎて正直教えたくなくなるよな。
単にキレてるだけの奴は救いようもあるが・・・
819sage:2007/07/26(木) 00:39:58 ID:ORooWCds
正確には音楽やりくさし
820名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 02:04:08 ID:sFTL6uPO
って言うかさ、
正直、付録のヘルプにも検索機能付いてるじゃんw

何で つ【○○】
って出された単語を先ずは付録ヘルプからでも検索してみようって思えないのかね??
割れてて英語版のままだから??
821名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 02:12:24 ID:Tzf9EsWy
俺のLEは英語版ですが何か?

HS6買ったらお仲間にいれて貰えますかえ?よろしゅうおま。
822名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 02:22:16 ID:sFTL6uPO
>>821
だったら4の日本語体験版なりから引っこ抜いて来りゃ良いだろ。
それか、合法で手に入れたLEなら素直に一緒に付いてた筈の日本語版CubaseLE使っとけよ。
どうせ読解力が乏しくて日本語も満足に理解できないんだし、英語じゃなおさら理解不能だろ。
823名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 02:27:35 ID:Tzf9EsWy
>>822
おまww脊髄反射やめれw人違いだ。
824名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 03:09:11 ID:sFTL6uPO
むしゃむしゃしてやった。
今は凄く反芻をしている(モグモグモグ・・・
825名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 04:40:15 ID:3UNWnivP
鋸岳だよ。
826名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 08:24:04 ID:bnlqe7XS
〜先輩の言い回しにイエローテンパランスの花京院思い出した。
827名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 10:39:23 ID:R6jsWFDQ
なんだかんだでID:Kc4GpJr2のレスはちょっとだけ面白かった
もう来ないでほしいけど
828名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 11:15:09 ID:lG7U9I1F
まぁID:Kc4GpJr2もあと1年もすれば
今度は自分がおかしな質問者の相手する側に回ってるさ
829名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 11:33:12 ID:NTbQqzSI
受け継がれていくんだな
830名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 11:50:37 ID:LneuvShR
何ちょっといい話にしてんだw
831名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 12:02:46 ID:j3VT6Meu
俺はDTMの環境をPCに移行させたその時でも既に最初から回答者だったけどなw
数回だけASIOとレイテンシに付いてどこかの板でレクチャーは受けたけど。
832名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 13:13:21 ID:4fw+tVBE
このすれオワタ
833名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 13:51:07 ID:LJ0d9hJL
初心者丸出しの回答者乙
834名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 19:01:42 ID:Zcttvrd6
cake6からずっと使ってるけど専門用語が今一よくわからない初心者丸出しの俺オワタ

SC-88proひとつありゃいいじゃん。オーディオとかわけわかんねー。
なんとなくノリでSONAR買い続けてるけどいらねー。
835名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 19:09:04 ID:t5/+Wl/D
ん、確かに終わってる。
いまどきのソフトシンセの方が88proよりよっぽど操作簡単だからね。
それすら理解できないならもう引退した方がいいよ。
836名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 19:11:47 ID:Zcttvrd6
バカやろう。いまだに8proオンリーな九十九百太郎なめんなよ。
人間性はともかく曲はすげーぞ。いいぞ。がんばってるぞ。
837名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 19:51:36 ID:/lyKUTN7
ひさびさにスレが伸びてると思って来てみたら・・・w
838名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 00:57:26 ID:NazeLl0o
>>827-830の流れ、ハゲワラタ
839名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 16:06:05 ID:95Ru1a+J
一週間ぶりにここへ来てみたが、異常気象の夏休みを
こんなに実感できるとは思わなかったー \(゚∀゚)/
840名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 20:35:50 ID:z7ah28RB
>>834
とりあえずチュートリアル全部やれ。よくできてるから。
時間はかかるが確実。
841名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 22:56:49 ID:2ooArZ7M
メモリを1G→2Gに変えたんですが、CPU負荷変わりません。なぜですか?
842名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 22:57:40 ID:z1LTdT4H
CPUを変えなきゃCPU負荷は変らないんだぜ
843名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 23:15:13 ID:2ooArZ7M
まじすか。じゃあ変えても意味がなく何もかわらないとゆうことですか?
844名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 23:19:40 ID:DaTP7zRR
はい
845名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 23:56:16 ID:D1TQ6JOQ
CPU・・・シェフ
メモリ・・キッチン
HDD・・・冷蔵庫
846名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 00:16:54 ID:SldDNn9f
メモリが不足している場合にでる悪影響は、
ページファイル(デフォルトでシステムドライブ上にある)への頻繁な読み書きが起こること。
メモリ増やす意味があるのは、既に不足状態にある場合か、
あるいはメモリ食いなソフトシンセ等をもっとじゃんじゃん使いたい時とか、そんな場合だよ。

CPU性能が足りてないならおとなしくCPUを交換しる。
CPU交換が無理ならPCを丸ごと…だな。

んじゃ、>>845にならって俺的な例えでも
CPU・・・職人
 (マルチコアなら複数人で共同作業できる場合もあるけど、やっぱり一人でしか出来ない事もある)
メモリ・・机とか作業場
HDD・・・倉庫とか物入れ
847名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 00:19:40 ID:xGnV+67j
あとソフトサンプラー使いはメモリ多い方がよいよね
848名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 00:50:24 ID:AcwSAL8A
そうですか。参考になりました。ありがとうございました。
849名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 01:27:18 ID:n/wqOPWE
SONAR 5 POWER STUDIOを使っているんですが、起動時に
「問題が発生したため、SONARPWS.EXE を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」
と表示されて起動できません。
再インストールしても治りませんでした。
どうすれば起動できるでしょうか?
850名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 01:40:45 ID:LgHuaAXH
正規版を購入してサポートに電話
851849:2007/07/28(土) 02:09:51 ID:n/wqOPWE
5.2にアップグレードしたら起動しました!\(^^)/
SONAR自体の不具合だったんですかね?
でも治ってよかったです。電話苦手なんだよな。( ̄ー ̄)
852名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 20:42:16 ID:HR+cPpIZ
すみません。初心者なんですがSONAR HOME STUDIO 6 XL というのは機能的に
どうなんでしょうか?アシッドなテクノとか作れるんでしょうか?あとPCの環境が
1メガメモリ推奨とのことですが当方のは512メガしかないので無理でしょうか?
853名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 21:03:07 ID:zjdiV4OU
できるでしょうかって事ならできるよ。
メモリは多いに超した事ない。
OSは何だかわからんけど、512じゃOS動かすのでいっばい。
854名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 21:12:27 ID:HR+cPpIZ
>>853
レスありがとうございます。OSはXPです。やはりメモリ増設したほうが良いみたいですね。
でもノートなのでできるか不安ですorz
855名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 21:24:54 ID:yEp2npCZ
あとそっち系のジャンルならFLSTUDIOを検討してみるのもいいかも。
856名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 21:26:27 ID:IyEtY5y3
>>854
ノートでもメモリは普通に増設できるだろ。
857名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 21:32:32 ID:uJT0q6hb
WindowsビスタでSONAR6スタジオエディション使用です。6.2.1にバージョンアップしても音が出ません。インターフェイスはローランドUA-1EXです。 こちらもバージョンアップ済です。 
オーディオの設定でもエラーばかりで、インプットも認識されません。高いお金出して買ったのに…助けてください!
858名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 22:03:48 ID:OSLKn3fR
Rolandサポートに電話しろ
859名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 22:17:55 ID:uJT0q6hb
お願い!
860名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 22:25:08 ID:9PyIHt93
その高い金の中に、ローランドのサポート代が含まれて
いるんだから、マジで電話するか詳細にメール書いて質問汁

だいたい今書いた情報で、第三者が何をどう解決できるというのか
それこそ「マニュアル嫁」としか言えなくなる
861名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 22:28:10 ID:LjZfSKyS
Rolandに電話したら綺麗なお姉さんがサポートしてくれるのかなぁ
862名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 22:46:53 ID:9PyIHt93
1回メール、1回電話したことあるけどどっちも
女性だったよ
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:00:18 ID:iSI9CM+b
>>861
俺はローランドの大口株主なので
サポートはTV電話でお姉さんが対応してくれる。

衣装はバニーガールとチャイナドレスが選べる。

以前にTV電話に出たお姉さんのバニーガールの衣装が気に入らなかったので
チャイナドレスに変えてくれ と頼んだら
webカムの前で着替えてくれた。

これだから大口の株主はやめられない。
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:14:52 ID:i5R0gZ8k
大口をたたくのはよせ
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:23:49 ID:0HAm78wW
SONAR6ってオークション出せるんかな?
866852:2007/07/29(日) 01:40:49 ID:WocmL0OY
すみません852の初心者です。質問があるのですがSONAR HOME STUDIO 6 XL は
MIDIキーボードがなくてもマウスだけで曲は作れますか?自分はデペッシュモードが好きなので
できたらそんな曲が作りたいのですが。まあ純粋なテクノとかも好きなんですが
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:45:03 ID:MIIWd2Fd
>>864
誰が馬(ry
>>866
出来んでどうするよ?w安心汁。
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:50:12 ID:38P7XFrp
ソナーってオートメーションを書く時、ノードをテンポに性格に書くこと
って出来ますか?皆さんどうやってますか?
ちなみに私は波形を拡大して一つ一つマウスで挿入したい部分をクリックして
ノードを挿入しているのですが、どうも効率が悪くて・・・困ってます。
初心者の質問ですいません。
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:02:19 ID:uo6wcNTL
Cakewalk TTS-1の音源でConcertスネアのロール音ってなかったっけ・・・
探してるんだけど見つからない・・・
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:27:39 ID:0cB0nu9y
前レスにアップデート料金が2万ってあったけどPEもそうなの?
なら6買おうかなぁ
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:32:32 ID:10iCs1Pb
>>868
小節線に揃えたいノードに付いては該当ノードを右クリしてプロパティーから数字で決め打ちし直せば良い。
あと、6PEなら直接該当トラックにフリーハンド手描きが一番効率が良いと思う。
ツマミからの入力以外ではね。
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:41:43 ID:10iCs1Pb
>>868
っと、そう言う使い方を言ってるんじゃ無さそうだなw

テンポに合わせたエンベロープなら、先ず最初に該当コントロールの線を引く。
で、該当小節部分の大まかな場所に必要個数のノードを置いて行く。
それぞれのノードのプロパティーから「位置」と「レベル」を数字で決め打ちする。
カーブを選択する。
様子を見て微調整。
1ループ分出来たら必要箇所へ必要回数コピペ。
繰り返しを用いないなら、適用箇所を全部上記の方法で描き上げていく。

こんな感じかな。
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:27:05 ID:T2lDIirO
>>863
通報しますた
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:44:55 ID:38P7XFrp
>>871>>872
ご丁寧に有り難うございます。
凄く参考になりました。
875名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 00:17:10 ID:GWmAOpuZ
保守
876名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 19:48:18 ID:JIcCHFr5
64bit内部処理をするのとそのまま24bitで処理したときの差ってどれくらい感じてる?
877名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 02:50:22 ID:kRDdxkuB
ちょいと質問を。
SONAR6でVSTのボコーダーを使うにはどう設定したらよいでしょうか?
なんかとてつもなく厨質問だけど・・。
オーディオトラックにエフェクトとして刺すのか、それともVSTシンセとして立ち上げてインプットを還るとか・・
音が出なくて困ってます(´・ω・`)
878名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 05:38:46 ID:mZ0LmNOD
>>877
これまた物に因るけど、
MDAの質素なボコならBUSにエフェクトとして立ち上げておいて
ソースとなるモジュレータ(実際の音声)をL、キャリア(楽器音)をRに振って
該当のBUSに直で送ればおk

出音はちゃんとセンターから出る。
(記憶違いでL/Rが逆かも知れん)
879名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 05:44:38 ID:mZ0LmNOD
書き加え、

モジュレータとキャリアを置く所は勿論トラックへ。
楽器音はMIDIからVSTiの直音でも通る。
実際の音声はWAVとかで大丈夫。
文字で書くと解り難いだろうけど要は、

  声 楽器
    Y
   BUS

って図式に設定できれば良いって事。
音が変なら入力側のLRを入れ替え(パンの振り替え)をする。
880名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 05:55:14 ID:mZ0LmNOD
連投で申し訳ないんだけど、
みんなパッチチェンジって上手く出来てる?
環境に因るのかうちのは反応無いVSTiが多いんだよね。
キーボードからは切り替わってるのに実際にチェンジをトラックに
書き込んでも無視されてる。
あと、数字になってないバンクやパッチはどう処理すれば良いのか。
こんな基本的な事が実は理解出来てなかったとは・・・
Sonar特有の「MSB/LSB」がどうのこうのっての過去ログで読んだ気がするんだけど
これを解説してる所を今更探してるんだけど、知ってる人いたらお教え頂きたく。
881名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 10:15:31 ID:mZ0LmNOD
自分の知ってるMIDIの知識では最早限界らしいので再度質問を書きます。

>>880の内容をより明確にするため、プラグインシンセを
付属のTTSとSynth1に絞って検証しました。

TTSをオーディオ/MIDIの両トラックごと起動し、
ごく普通に8分音符でCスケールを上行下行させ2小節記述。
一小節目と二小節目それぞれのど頭にPチェンジを
挿入|バンク/パッチチェンジのコマンドから挿入。
TTSでは普通にプログラムチェンジは行われています。

その状態でシンセラックからSynth1をトラック無しGUI無しで
プラグインだけの起動をさせ、先ほどのオーディオ/MIDIトラックの
音源の矛先だけSynth1に向けさせて再度検証。
バンクナンバーとパッチ名は適当に変更。
この状態だと一小節目のPチェンジは認識されていますが
二小節目が無視されています。
試しに二小節目一拍裏で一時停止してすぐさま再生をすると
今度は二小節目頭に挿入されているPチェンジ情報を認識します。
ですがループに設定してあると、その時に認識した音色のまま延々ループします。
一時停止をすればその小節のP情報を飲み込むのですが・・・

意外な落とし穴にハマってしまっておる状態です。
さて、どうしたもんでしょうか・・・
882名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 11:04:04 ID:iKxdoD02
プログラムチェンジに必要な時間が足んないとかじゃないの?
883名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 13:12:59 ID:ZzO5wtYR
ID:mZ0LmNODは発想が古いんだよ。
なんのためのオートメーションだよ。
いちいちCC#で音源をコントロールするなんざ
今のソフトシンセではほとんどしないんだよ。
CC#調べて値を7bitに変換して・・・なんて
クソみたいな作業はいまどき必要ないの。
わかる?

説明書を隅から隅まで読み直して出直してこいや、おっさん。
884名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 13:14:25 ID:xbf2y3Cn
確かにおっさんの発想は昭和w
CC#で音源切り替えたりせずにトラック分音源を用意するんだよ
885名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 14:03:26 ID:mZ0LmNOD
>>882
確かにその疑いはあるかもしれません。
一時停止して再演すれば認識される所を見ると
遅延補償機能が災いしてるのかも知れませんね。
もう少し調べてみます。

>>883
オートメーションですか。
確かにVAシンセ等でフィルタやレゾナンス等を動かすには良いですけど
例えばABSynthやCrystal等のように項目の多いシンセなんかで音色自体を
全く別人にするにはあまりに現実的では無いと思いますけど・・・
ましてや、>>884の様なドラスティックな考えも解らないでもないですけど
音色変更の度に音源を立ち上げてたら負荷が上がり過ぎてこれもあまり現実的とは
言えない気がします。
まぁ、一時的にはフリーズやバウンスでしのげば良いんでしょうけど。


皆さん疑問に思わないんでしょうか?
本来使える筈の機能が上手く動かないって言う事を。
煽りや嫌味抜きでマジに思う訳です。
886名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 14:04:35 ID:xbf2y3Cn
つっこんでくれよw
887名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 14:40:14 ID:ZzO5wtYR
>>885
>例えばABSynthやCrystal等のように項目の多いシンセなんかで音色自体を
>全く別人にするにはあまりに現実的では無いと思いますけど・・・

だめだ、コイツ。説明書読めよ。それでわかんなきゃSONAR捨てちまえ。
888名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 15:01:10 ID:mZ0LmNOD
>>887
穴が開くほど読んでますよw

んで、具体的にどの説明書のどこら辺に書いてありましたか?
英文の方でも構いませんよ。
ちゃんとご存知でしたなら後学の為にも是非お教え頂きたく。
889名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 15:05:56 ID:mZ0LmNOD
>>887
もう一度、確認の為に書きます。
USBキーボードのPCR-1からのPチェンジは
ABSynthもCrystalもSynth1でもちゃんと瞬時に切り替わるんです。
ですが、そのPチェンジ情報をいざSonarのトラックに書き込んでみると
切り替えが再現出来ないんです。

ボタン一発で可能なものがトラックで再現出来ないって由々しき事態だと思いませんか?
890名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 15:19:09 ID:cdF4nQvC
実際読みすぎてホントに説明書に穴が開いちゃった俺が来ましたよ。
891名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 16:27:55 ID:cdF4nQvC
ところで、HSにはCALが使えないのだろうか?キーバインドができんのだが・・・
892名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 16:37:21 ID:ZzO5wtYR
>>888
>穴が開くほど読んでますよw

じゃあ、読んでも理解できてないほどのバカなわけだ。
今すぐSONAR捨てろよ。てめぇには過ぎたおもちゃだ、おっさん。
単にデフォルトではVSTiがバンク/プログラムチェンジを受け付けないように
SONAR6で仕様が変更されただけ。
ちゃんと説明書に書いてある、設定方法も含めてな。

 死 ね !
 氏 ね じ ゃ な く て 死 ね !
893名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 17:45:22 ID:mZ0LmNOD
>>892
なんでそう喧嘩腰なのか解らないけど、
件の問題ってLEの頃から既にあるんだよ?
未だに直って無い感がしたんだけど、でその説明ファイルは
どれ? ディスクの中のドキュメントのどれか?
RTFには見当たらないみたいなんだけど・・・
894名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 18:14:28 ID:ZzO5wtYR
>>893
>件の問題ってLEの頃から既にあるんだよ?

ねーよ。過去ログのどこにそんな話があがってる?
あと、俺はLEも持っている。
今、わざわざSynth1をインスコして確認した。ちゃんと変わる。
ウソつくな、このウンコタレが。

つか、今すぐRolandのサポセンに電話して聞けよ。
こんなところで聞くな、クサレロートル。
それともID持ってない割れ厨か?

あとな。マニュアルってのは紙に印刷されたマニュアルだよ。
ディスクの中のドキュメントとかRTFとか、何いってんの?

紙のマニュアルを隅から隅まで読めっつってんだよ!
895名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 18:54:44 ID:mZ0LmNOD
>>894
ロートルって言葉を知ってるあんたもジジイじゃんw
ってかサポートで聞いたら解決したよ。
じゃあね。
896名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 18:59:52 ID:ZzO5wtYR
ローランドのサポートセンターは午前10:00〜17:00まで。
ユーザー登録の完了通知はがきにもそう書いてあっただろ?

どこに電話したんだろうな、このおっさん。w

割れ厨はシネよ。マジで。
もう最初の質問から割れ厨臭がぷんぷんしてんだよ、おまえは。
897名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 19:16:31 ID:COeQKdRU

           ウェ゛〜♪
 ナツダナー  /ヾ∧ 
      彡| ・ \ /.~|ヽ
      彡| 丶._)|ll ||l.|l匚l
       / ∪ ∪ !、_|ノ ┃
      ( ̄__) _)    .┌┸┐
898名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 19:51:28 ID:Y0ycaqPB
まぁおちつけよ。
899877:2007/08/02(木) 21:05:07 ID:kRDdxkuB
>>879
ありがとう。遅くなったけどやってみます。
そして乙&なむwすごいのにからまれましたね。
久しぶりに真の中二を見た・・・・。
きっと何かいやなことがあったんだろうねぇ(′ー`)
900名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 21:13:02 ID:qVV5brQO
最近痛い奴増えたな
DTM板に限らず2ちゃん全体で
901名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 21:14:10 ID:3mAsWPKe
夏だし
902名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 21:14:29 ID:3/TN8lSM
昔からいるだろ、2chには
903名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 21:22:41 ID:ZzO5wtYR
割れ厨はシネ。>>877、お前もだ。
少なくともマニュアルを読め。

ボコーダの原理すらわかってねーじゃねーかよ。
904名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 01:00:11 ID:Dpy2N0lf
もちつけ。

HS6 XL買ったけどLEと比べて殆ど別物で吹いた。ちょwwマジでわかんないんですけど。
今必死で勉強中。
何気に付属のシンセ各種が良いね。今まで安い・フリー音源漁ってたのがバカみたいだわ。DXi限定だけど。
ちゃんとエフェクト処理すれば癖がない分使いやすいかな。D-Pro LEは・・・・まあ期待してなかったからw問題無い。
905名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 02:01:43 ID:QDdvzwzW
>904
えー。D-Pro LEのリアルベースはまぁまぁ使えると思うけど・・・つか、それしかつかってな(ry
見事にスルーされちゃったけど>891のとおりCALって使えないの?ギターの打ち込みが激しく大変なんだけど・・・;
906名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 03:20:11 ID:oUjWvT4e
>>905
俺もHS6使ってるけど、CALにバインド出来ないみたい。
Ctrl+F1でダイアログ開いてCALを選択する昔ながらの方法は残ってるみたいだけど。

でもそれだとめんどいから「CALメニュー」をホットキー割り当てて使ってるよ。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20594.jpg
で↑みたいに登録名の頭(俺はCALファイル自体のファイル名に)に
自分が割り当てたいキーの文字を入れてショートカットもどきしてる。
ちなみにピアノロールをフロートさせてるとホットキーを二回押さなきゃいけないよ。
(ピアノロール→HS6本体→CALメニューの順でウインドウがアクティブになるため)
907名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 05:14:12 ID:322QyxLa
SONAR Home Studio 6の購入を考えているのですが
スケールスナップの機能はありますか?
908名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 10:05:37 ID:QDdvzwzW
>906
やばい、マジでありがとー!

?907
HS6XLにはあるよ。無印はわからないけど・・・
909名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 10:06:47 ID:xf8pmaVn
>>881
VSTiのプロパティで「バンクセレクト/プログラムチェンジを変換」にチェックを入れて
念の為にSonarを再起動すれば殆どのプラグインは認識する様になるよ。
デフォではこれがOFFになっている。
910名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 15:33:55 ID:+l6/tUa/
>>909
そんなことは説明書読めば誰でもわかります。
その程度の質問に答えていい気にならないでください。
911名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 16:03:23 ID:V1Ltz0qp
老国特派工作員乙!w
912名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 18:12:26 ID:xf8pmaVn
>>910
その説明書の特記事項なのに読んでない奴が
割と居るんだからSonar使いの誼で教えてあげなくちゃ、

だろ?w
913名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 18:17:27 ID:aOfShmi4
その程度の質問に答えたくないってのはよくわかるんだが
親切に教えてくれる人に対して答えるなってのも変な話だよな
914名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 19:56:53 ID:TPnQTo5v
>>910はどうみても荒らし目的です
915名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 20:27:50 ID:+l6/tUa/
あほですか。

説明書を読めばすぐにわかる質問をわざわざここでするのは「ワレ」だからですよ。
それに答えるのは、「ワレ」にエサを与える行為。

もう一つおもしろいことに、ワレ同然の質問に得意げになって答える人間も大概はワレ。
なぜなら説明書の話をするとすぐに雲隠れするから。

正規ユーザーならまず説明書を読んでください。
ほとんどの疑問は説明書に載っています。
916名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 20:59:14 ID:I5h1oNn7
マジレスするとマニュアルってそんな親切じゃないぞ
マニュアル完璧に読んだところで使いこなせなんかしないし。
マニュアル読めば解決するような質問にいちいち答える必要はないとは思うが。
917名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 21:53:44 ID:3aitgs5J
とりあえずアクソナに、HS4XLでkontakt2 vsti版の場合
パッチチェンジが効かないのは仕様とサポに言われた
という報告が出てるぞ。6では直ってるらしいけど。
918名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 21:56:27 ID:+l6/tUa/
マジレスすると親切とか親切じゃないとかそういう問題じゃなく
ワレは死んでくださいってことです。
919名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 22:26:33 ID:hlLAYvcy
SONAR 6 SutudioEditionと
SONAR 6 Home Studioではソフト使用での
重さとかは一緒なのですか?
920名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 22:29:17 ID:NQZb/64a
一緒です
921名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 23:28:15 ID:V1Ltz0qp
>>918
なんだw
在りかを教えて欲しいならそう言えば良いのにww

「自分は大枚叩いてやっと買ったのにタダであれこれ自在に使いやがって悔しいったら無いぜ」

ってありありと感じるよwww
922名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 00:40:37 ID:WpWdH5Yt
PEでやってるけど今までは大丈夫だったけど最近になって小規模なプロジェクトでも音切れするようになった。インスト-ルガイド見て対策しても変わらない。メモリを1G→2Gを変えたか、Dドライブの容量が増えたくらいしか心あたりがない。なぜ?ちなみにOSはVISTA。
923名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 01:07:01 ID:9ipJTvna
.                ヘ○ヘ !        _、_  n
                  |∧         ( ,_ノ`)( E)
                 /           | ̄ ̄ ̄|
.                | ̄ ̄ ̄|         |.XPSP |
.         ( ^ω^)| .2000. |         |      |
          | ̄ ̄ ̄.      |         |      |
          | 98SE       |..    ウッウー |      |
.     (´ー`)|         |     ( ゚д゚) |      |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄             |     | ̄ ̄ ̄....    |
 ̄ ̄ ̄  98           |     |XP無印.     |
  95                 |     |          |
                     |     |          |   人
                     |     |          |  (.  )
                     |     |          |ヽ( ゚Д゚)ノ ウンコー
                     | orz |          ̄ ̄ ̄ ̄
                     ̄ ̄ ̄           Vista
                    Me
924名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 01:10:38 ID:1xaV5ifl
>>921
在りか教えて。PE6日本語版オナガイシマス。
925名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 01:11:05 ID:4czgK1s4
>>923
ズレすぎわろた
926名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 01:15:13 ID:f3Gd7r73
>>922 SONARをインストしているHDDと
録音したWAVファイルをおくHDDを変えてみるとか…
すでにかえてはる?
927名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 02:21:50 ID:WpWdH5Yt
>>926
サンクスとりあえずやってみる。なんかPCの問題な気がしてきた。CPUはセレDだしな。セッションドラマーでパターン何小節かドラックしただけの1トラックでさえ再生すると音ぎれするしなorz
928名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 05:06:07 ID:9Hx2Ubwq
>>921,924
おまえら二人とも死ね。

見ろ。説明書を読めばすぐにわかるようなことに答えるとこういう奴らが集ってくる。
ただでさえバグフィックス(マイナーバージョンアップ)せず
すぐにメジャーバージョンアップで対応してしまうSONARが
あまりにワレザが増えると
今度は半年に一回メジャーバージョンアップするようになったりするそ。
929名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 08:36:43 ID:lGZn0A2s
>>925

  |  |  |  2ちゃんねるのほとんどのAAは
  |Д|ω|  左図の上下行がズレない環境で見るように作られています。
930名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 10:30:14 ID:zsXMzj5H
過剰反応する奴も一緒だと思うけどね。以下スルー
931名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 11:44:04 ID:KD2LqbxP
全然ズレてないじゃん
932名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 13:27:46 ID:Yn6T7imD
Session Drummer2でクラッシュをたたいた後すぐ手で押さえてミュートするのを表現したいのだがどうすればいいものか
933名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 14:02:36 ID:KDK2bK+l
>>922
俺なら以下を順に試す。
・ウィルスとスパイウェアチェック
・PCエラーチェックとHDD空き容量チェック(最低でも3割は空ける)と最適化
・SONARの設定をいじる(オプション>オーディオとグローバルのバッファ関連等)
・PCの設定チェック(システムのプロパティ>詳細設定>パフォーマンス等)
・システムの復元
・メモリが壊れてないかチェック
あまり詳しくないので参考程度に。
934名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 14:15:41 ID:1xaV5ifl
>>922
ASIO対応?AUDIO I/Oは何を使ってますか?
俺もCeleDだけどASIO対応のサウンドカードじゃなかったので、
AUDIO I/O(ZOOMのG2っていうギターエフェクター兼用)のASIOソフト
使ってたんだけどASIO4ALLに変えたらノイズ消えました。
PCの電源管理やらその辺りもいじってみるとイイかもです。
935名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 16:50:32 ID:nApYT9UW
>>924
現時点で日本語版6PEの割れは表向き流通しては居ない。
世界中探しても主だった所には絶対無い(nyは知らんが)。
何故なら世界規模では需要が少ないから。
しかし頭をちょこっと使えば簡単に手に入る。
先ずはググれw


と、知ったかぶってみるテストw
936名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 17:18:21 ID:DCsYMRi/
表向きの割れってなんだよ。
日本語おかしいだろ。
937名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 17:28:01 ID:nApYT9UW
>>936
リテラシーが低いね、君w
一般的には割れてるか割れてないかも見当が付かない位見当たらないって事だよ。
そんな事だから見つけられないんだよw
検索苦手でしょ?www

っと、煽る練習をやってみるww
938名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 17:58:42 ID:lC0qZ8Dd
と言ってみるテスト
939名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 18:45:09 ID:4czgK1s4
懐かしい言い回しだなぁ、それ
940名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 20:42:41 ID:1xaV5ifl
>>935
どうググりましょ?ちなみに4PE使いです。これはちゃんと買いましたw
5は機能に魅力を感じなかったのと、割と高めのguitarを買って予算不足となり
見送った次第。オーディオスナップの機能だけでも売ってくれるシステムなら
正規で購入する気はあるんですが。
941名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 21:17:03 ID:BfiMJS0R
  _, ,_
(;`Д´) カスは消えていいと思うよ。
942名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 22:03:12 ID:cy7wnqhj
   _|_ \   _|__ヽヽ  ─┼─    |   |      /
    _|_      / __   ...─┼─    |   |     /
  / |  ヽ    /        r―┼ヽ        |    /
  \ノ   ノ   / (__    \ノ  ヽ      /    ○

         ,  -‐- 、__      o
     /          \   /ヽ −`/
     /  /  ,イ  / ,、 ヽ
   /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ',  | | |
   .!  {/ /  C'    ゙ー‐l |  l l l__
   !  / /    _  C' l /'"ノ ノノ    ` ‐ 、
  .!   ! lヽ、  /、/  // //_/,イ_∠ /| .,、ヽ、
  l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノL_レ=o  レ、_!l !l
  | ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ  /  ノ、 _。ル'j
  |  V /'´ jノ `ー‐|′  ノ-‐i、r┐/ヽ/  /   >>940
  |  /\______|   /,-ムrl='`ヽ/__,/  
  | / / / / l l  |  /   ̄「} \ |
943名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 23:03:52 ID:1xaV5ifl
>>942
暴力反対!
944名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 00:40:30 ID:qyZINAYV
ACTのテンプレートがあるソフトシンセってどれくらい?
FM7とかPRO-53とかあるのかな。
どっかに一覧ないの。。。
945名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 10:35:17 ID:btj7HvQV
sonar6 power studio買いますた。
どう見てもSession Drummer 2は入ってません。
本当にありがとうございました。



鬼かよ・・・
946名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 14:18:07 ID:22DQnBFH
よく見てから買えよw
947名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 14:23:57 ID:iern0WLL
power stuidioとproducer editionの差額を考えたら、
dfhやBFDを別に買う方が結局いいと思うよ。
別にSession Drummer 2が使えないとかいうことではないけど。
948名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 17:00:29 ID:1zTmG52B
SONAR4ユーザですが、SONAR6の進化は著しいですか?
949名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 20:02:20 ID:deYfgB8W
yes
950名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 20:09:54 ID:GVlZpehA
狭いモニタでは使いにくくなった。
951名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 20:13:39 ID:e18O0oL6
今4のトラックビューに戻ると見にくくてかなわん
952名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 22:08:24 ID:gu4p0KF2
SONAR5Proなんですけれども
打ち込んだMIDIトラックを.midファイルとして保存したいのですけど
やり方は保存したいトラックを選択して、ファイル エクスポート MIDIグループクリップのエクスポート
とやっているんですがMIDIグループクリップ〜がグレーになっていて選択できないのです
指南頂けないですか?
953名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 22:42:12 ID:m5z3UWGi
普通にファイルメニュー→名前をつけて保存→ファイルタイプをMIDIに指定して保存すれば良いじゃん
954名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 23:16:50 ID:kzJtwTu0
SONAR6pro。
音割れます。ぶつぶつと。
手詰まりでつ。協力もとむ…
955名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 23:23:50 ID:IGQ8fEef
割れてるのは君で、Sonarではない。
956名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 23:39:30 ID:gu4p0KF2
>>953
私はアフォです… どうもありがとうごじゃした
957名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 00:25:50 ID:PcHKW/T/
OS再インスコ前はoutput・inputの切り替えが画面で出来ていたのですが、
再インスコ後出来なくなってしまいました。一体何が原因なのかわからず、
SONARの再インスコもやってみましたが症状変わらずです。お助けください。
SONAR4PE。ASIO4ALL使用元々のサウンドカードはSigmatelです。
958名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 00:41:56 ID:xJ6SddLR
>>957
( ゚д゚ )
959名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 01:10:36 ID:PcHKW/T/
>>958
( ゚д゚ )って意味がわかりません。
つか俺の書き方もまずかったですね。要はスピーカーからのモニタリングと
録音時AUDIO i/oのヘッドフォン端子からのモニタリングの切り替えが
トラックのOUTのとこで簡単に切り替えられてたんですけど・・・。
960名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 04:50:21 ID:xJ6SddLR
http://www.google.com/search?q=Sigmatel&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GGIH

PEなんてものを持ってるならちゃんとしたインターフェースを買ったほうが身のためだぞ
オンボードのドライバでやるならWDMとかのほうがいんじゃないか?
ASIOだからそれが良いとは限らんよ?
961名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 05:00:21 ID:PcHKW/T/
>>960
なんてイイ人だったんでしょ。ASIOの利便性を味わってから、特に遅延に
関して後戻りはできないんですよね。いずれはASIO対応のサウンドカード購入
する予定ですが、現在の問題はトラック画面で簡単に切り替えられていたoutputや
inputの設定ができなくなってしまったことなんですよ。この機能があるからこそ
CUBEから乗り換えたのに・・・俺のググり方では問題解決せずです。かれこれ
8時間は格闘中。疲れたので一旦休みます。どうもありがとう。
962名無しサンプリング@48kHz
PEでオンボとかどう見ても割れ