【おまえに】Pro Tools M-Powered【プラグインw】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
ここはM-Audio製インターフェースでProToolsを動かす人の為の
スレッドです。
他に迷惑かけないようにここでお願いします。

M-AUDIO Japan
http://www.m-audio.co.jp/

digidesign
http://www.digidesign.com/

あとはユーザーさんでリンクはってください。
自分はTDMユーザなんでよくわかりません。

2名無しサンプリング@48kHz:2007/02/15(木) 15:12:35 ID:HsY3Vyie
乙だが、なんか適当すぎw
3名無しサンプリング@48kHz:2007/02/16(金) 19:42:42 ID:aJ0lOLGO
てぃんこ
4名無しサンプリング@48kHz:2007/02/16(金) 20:52:49 ID:6YwinW94
Logic使いだが、プロが使ってるというPro Toolsを買って見てみたのだが。。。

いまどきのDAWというよりも、マスタリング用のベース環境だと思った。EQとか
コンプのプリセットが良さげで、その辺は「Pro Tools」という感じはした。
前スレでスタジオ持ち込み用のファイルコンバーターだと言っていた人がいたけど、
ホント、そんな感じ。 M-Poweredにしておいて良かった。 3万ほど掛かったけど、
まあ授業料と、Live Lite 6が手に入ったので、不満はない。 チラ裏。
5名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 18:41:48 ID:ScxwA2GA
はいはい
6名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 15:51:07 ID:qU1Hu4Ig
映像に音を後であてる為にこれを会社で買おうかと思うんですが、
ProjectMix I/O ってApple SoundTrackなんかでも使えるのでしょうか。
76:2007/02/23(金) 15:52:09 ID:qU1Hu4Ig
ProToolsは勉強しながら覚えていくつもりですが、それまでのつなぎという事で < SoundTrack
8名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 06:22:14 ID:3Y54fPir
上げ
9名無しサンプリング@48kHz:2007/03/12(月) 03:28:49 ID:Av94SVhM
最近購入しましした。
demoソングが開けなかった方はいますか?
DAE erorr 9060
M-AUDIOサポートの方も不明とのことでした。

ver,7.3.1cs2
IBM Thinkpad R51
OS:win xp sp2 ,cpu: pentiumM1.5G, memory:2G, HDD:30G10G空き

HDDがノート内蔵1つで賄おううとしているからでしょうか?

109:2007/03/12(月) 03:31:23 ID:Av94SVhM
すいません、上のマシン構成追記です。

Audio I/F:FireWire410, midi I/F:emagic unitor8

どなたかよろしくお願いします。
11名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 11:07:54 ID:Z9wwpTbB
やっちゃったよっっ
10.4.9に上げたらMパが起動しなくなっちゃったよ
12名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 11:38:04 ID:9XYcMJdI
取り敢えず、内蔵HD指定は非推薦だよね。
あと、FW410ドライバはマニュアル通りアップデートした?
コンパネ>サウンド、Midi、Audio指定した?
その辺、適当にいじってたらうまくいくよ!
139:2007/03/16(金) 06:09:33 ID:brha1TFt
>12
レスありがとうございます。

ようやくうまくいきました。

以下解決法です。
セッション新規作成、オーディオはwavを選択、
インポート、オーディオデータ強制変換。

内蔵HDDだからかも知れませんが、
aiffのファイル読み込み時のエラーっぽいです。

14名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 16:21:24 ID:EdLRXdvP
10.4.9のコンボでインストールし直したら立ち上がるようになった。
良かった良かった。
15名無しサンプリング@48kHz:2007/03/17(土) 11:46:31 ID:reHfy/be
>>6
それならProTools LE(M-Box, Digi002/R, 003/R)とDV Tool Kit2のセットの方がいいよ、高いけど。
16名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 22:43:25 ID:ek/nK845
M-Powered7をFW410で使おうと思いインストールしたのですがエラーメッセージもなく起動しません。
ilokも認識してドライバーも更新したのですがなぜでしょうか?。
メーカーからの返事も来ないのでもしよければアドバイスをお願いします。
17名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 01:35:57 ID:NqJoJe5y
>>16
使用しているOSのバージョンやメモリとかそれ以外の詳細が
(M-Powered7の細かいバージョンやFW410のドライバのバージョン・ilokドライバのバージョンとか詳しい障害内容、
例えばアイコンをダブルクリックして起動画面が出る途中で消えるとか、それすら出ないとか、
他のアプリケーションやシステム音でFW410が使用できているのかどうかとか出来るだけ多くの情報)
無いと誰も助けてあげられない可能性が高いですよ。
18名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 12:35:14 ID:/zBQdzR7
>>17
レス有難うございます。詳細ですが、
OSはWindowsXPsp2、CPUはペンティアム4の3ギガ、メモリーは1ギガです。
M-Powered7はバージョン7.3で、FW410とilokのドライバーはM-Powered7の
DVDからインストールしました。
症状はアイコンをダブルクリックしますと5秒ほど砂時計が現れます。そして
そのまま砂時計が消え画面の変化は無しです。
FW410は他のアプリケーションで問題なく使用できます。

こんなところですがよろしくお願いします。
19名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 12:39:58 ID:gcP+992D
メーカーのサポートに聞く方が早いかも
20名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 12:52:56 ID:/zBQdzR7
>>19
電話も長時間待たされるし、カスタマーサポートからの返事も今の所3日待ち状態です。
参りました。
21名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 14:39:37 ID:VWuSTNLd
>>18
もしかしたらインストールに異常に時間がかからなかった?
だとしたらインストールDVD自体が不良品である可能性がありです
22名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 07:36:20 ID:V0V4V/oL
>>16

7.3はNETからダウンロード&アップデートですよね。
メディアに梱包されてるバージョン、7.1.1?は起動可能?
23名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 13:07:19 ID:pKOt0W4U
皆さん有難うございます。

サポートから返事が来ましたが、原因の特定が難しいとのことでした。

>>21
有難うございます
インストール自体は特に問題はありませんでした。
>>22
有難うございます。
バージョンは7.3からでした。M-AUDIOのデモ版もダウンロードしてみましたがダメでした。

一週間ほど色々やってきましたが、M-poweredは断念することにしました。
さすがに疲れてきたので別のDAWソフト探す事にします。

アドバイス頂いた皆様本当に有難うございました。

24名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 14:22:08 ID:n4SVU/zk
>>23
それ、多分iLokが壊れてるんだと思う。
その旨言ってメーカーに送って調べてもらったら?
諦めてるところによけいなお世話かもしれないけど。
25名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 14:39:54 ID:Jgp50Cgr
>>23

俺もまったく同じ状況 Macbook+M-boxでなったよ
今まで何年も使ってきて、何のメッセージもなく立ち上がらないというのは
無かった。かなり調べたんだけど結局原因不明 しかたなくPCをクリーンインストール
それで直りました。
26名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 10:42:38 ID:9P4IS1I+
あげ
27名無しサンプリング@48kHz:2007/04/06(金) 21:54:58 ID:RM1Y5u3W
m-powerdってleと比べてどうなんでしょう、使用感とか?
現在、mbox(初代)とleで、昔やってたカセットMTR感覚で
ギターを録音してます。
先日知り合いからJAMLABというM-AUDIO製ギター用オーディオIFを
借りたんですが、コンパクトだし使ってみようかと思うのですが、
当然leでは使えないんですよね。
m-powerdにすれば使えるそうです。
で、leとm-powerdの共存は可能、とのサポートの返事はもらえたのですが
実際の使用感として違和感なく使えるのかな?と思った次第。
28名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 17:51:15 ID:NLQi0JzO
デスクトップでLE、ノートでMP使っているけど全く使用感は同じです
29名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 15:19:02 ID:/2G6Y0Ph
>>28
ご意見有り難う。

>デスクトップでLE、ノートでMP

まさに、これを考えてました。
30名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 08:58:40 ID:sYk7mw99
iLockを1本にまとめるか分けるかで悩みそうだな。
特にプラグインが多いとね。
31名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 05:29:35 ID:Jv24rzzJ
ワークスペース設定で、内蔵も外付けもどのドライブもAの欄がなぜかT以外に変えられなくなっちゃった。それでファイルが開けない。どうすればこれを元通りに戻せるんでしょう?
32名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 03:48:46 ID:UvTyOpx/
私も同じく7.1、7.3ともに起動せずでした。Delta66使っています。
OSはXP Pro SP2 Pen4 3.2 mem2Gです。
私の場合は、7.1の場合、製品版もDEMO版も同じく、最初起動する時の
プラグイン読み込みでストップします。
7.3は、5秒ほど砂時計がでて、一切反応せず。
M-Audioのデバイスを持っていると、誰でも簡単にプロのツールを使う
事が出来ますって、あれ、嘘ですね。
33フリーズ厨:2007/05/10(木) 04:30:18 ID:8+zIpSYI
>>32
7.1のプラグインで止まっているのは同じプラグインですかね?
同じプラグインだったらプラグインの入っているフォルダから一回外してどうですかね。
あと、以下のレスに表記されているリンク先も一通り試してみる価値はありますよ。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1152336326/379
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1173686656/595
34名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 04:34:09 ID:UvTyOpx/
返答ありがとうです。
どうも特定のプラグイン読み込みで止まっているのではないようです。
起動時に止まっているプラグインを一度他の場所に回避させても、
起動時のウログレッシブバーが同じ所でとまります。
一度リンク参考にさせて頂きます。
ちなみに、サポートに電話した所、推奨ハードウェア以外動く保障
は一切しない、といわれてしまいました。
購入前には推奨ハードウェアだと調べて購入したつもりだったのですが
・・・
35フリーズ厨:2007/05/10(木) 04:40:39 ID:8+zIpSYI
36名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 04:50:30 ID:UvTyOpx/
ありがとうございます。DEMO版先に試さず、製品版を買ってしまった
んで、なんとか起動までがんばります。
37フリーズ厨:2007/05/10(木) 04:50:39 ID:8+zIpSYI
>>32
Delta66のドライバはPTMP対応のバージョンですかね。
ドライバのバージョン変えて症状が変わるか試す価値はあるかもですね。
38名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 06:11:14 ID:cLZEkN4O
Delta66のドライバーはDelta_WDM_5.10.00.5057v3.exe、恐らく現在
最新のドライバーだと思われます。
上記のURLの方法、ほとんどやってみましたが、症状は全く同じ
でした。
あとはDelta66のドライバーをいくつか試してみるのと、OSを再インスト
してみます。
何が原因っぽいのかさえ今回はわからないので、かなり悩んでいます。
39名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 09:00:00 ID:oSTDHSRJ
DAEの読込み中で止まるなら、オーディオデバイスの初期化に失敗して止まってるんだと思う。
ウチはWinXP SP2でFW1814ですが、WDMドライバを使うアプリを使った後にPTM力を起動すると、
ごく稀にDAEの読込みで止まります。
FW1814を抜き差しして再認識させると直るんですが、Delta66じゃ抜き差しはムリですね・・・。
40名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 10:32:18 ID:Zp9am9HR
>>38
似たような経験あり。
Deltaドライバ最新じゃなくてPTMP7のCDに入ってるドライバ使ってみ。
41sage:2007/05/10(木) 14:42:07 ID:3mfE2RH0
>>37
M-Audioサイトにある全てのドライバー、PTMPのDVDに付属のドライバー、
バックアップで残っていたドライバー全て試しましたが駄目でした。

>>39
PTMP7.1(Full&Demo)の場合、DAEで完全に止まってるっぽいんですが、
PTMP7.3の場合(Full&Demo)、DAE読み込みまでも行っていないような
気がするんですが・・・。起動中の抜き差しはしていませんが、PCI
スロットの挿入を色々変えてみましたが駄目でした。

>>40
そのドライバーも使ってみたんですが駄目でした。
42名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 14:43:37 ID:3mfE2RH0
>>41
すいません、sageをみすりました・・・
43名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 14:49:17 ID:7/iAjnCq
ちょっと質問なんですが、Windows版のPro Tools LE と、M-Powered で、
どっちかがMac版との互換性が良い、ということありますか?

自宅のWindows版で作ったものをスタジオのMac版に持ってったりするとき、
M-Powered のほうが便利だとかいうのあるでしょうか。

いろいろググると、M-Poweredのほうが、Mac版とのファイルのやりとりについて
改善されてるようなことが書いてあるんですが。 
44フリーズ厨:2007/05/10(木) 16:58:30 ID:kkF4GdYx
>>32
残るはcsパッチを当ててみてとOS再インストールしてどうかと、そんな感じですかね。
ちなみに7.3ってMacでも起動しないバグが有る様なので、とりあえず7.1でまず切り分けをやってみてはどうですかね。

>>43
基本的にPTMPはPTLEの機能限定版なので(DVツールキット等、ほんの少しだけ使えない機能有り)同じバージョンならあまり変わらないんじゃないですかね。
これから導入を検討するなら、M男はヘッドホン音量がびっくりする程小さいのでモニター音量大き目がいい人にはお勧めしません。
45名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 18:11:46 ID:BJroei6n
>>44
csパッチも当ててみたんですが、駄目でした。恐らく製品版もDEMO版も
同じ症状から、どうもマザーボードではないか?と、そのような気も
しています。
ドライバーやPCIの刺す位置、csのパッチ、マザーボードのドライバー
等、どれをあたっても駄目だったので、もうOS再インストして駄目だ
ったら諦めます。サポートの方にも、「諦めてください」との一言言
われただけですので・・・
46名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 18:15:32 ID:hE61u41O
>>45
>サポートの方にも、「諦めてください」との一言言われただけですので・・・

ひでえサポートだなwwwww
47名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 00:03:13 ID:Wp7Nfbi7
>>46
そうですね、M-Audioのサポートさんにはこうも言われました
「Protoolsはプロが使うソフトウェアなので、それだけシビア
なのです。ですので、それ専用にパソコンを組むか、Degideghin
の推奨環境、つまり、推奨マザーボードか、もしくは動作確認パ
ソコン以外は一切サポートできかねます」
と言われました。

ところで、動作チャレンジはついに最後の、「OS再インスト」まで
きました。

ちなみに、私はMSIのマザー使っておりますが、MSIのサポートに連絡
して聴いてみたところ、「大変申し上げにくいのですが・・・・・
商品名までいえませんが、とあるDTM向けに当社でOEMしているマザー
でも、正直動作検証がまともに行えたのは・・・・1つだけでした・・・
しかも、サーバー専用のマザーだけでした」と、このように言われました。

あと、今後何かのお役にたてるかもしれないので、ここに記載してお
きます。どうも、Intelのように、ブリッジを通してアクセスするマザー
ボードより、AMD系の直でデータ通信?行うボードのほうが良いような
事も言ってくれてました。
48名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 02:51:21 ID:xW6mkjT2
そんな延々と間抜け自慢しなくてもねぇ・・・
馬鹿の貧乏ドザが推奨環境無視しデモも試さず
長文で愚痴とは全くおめでたい限り。バーカ
49名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 06:12:56 ID:uNaRnhcW
Win自体を否定するものではないが、プロの音楽用途ではなぜMacが圧倒的主流なのか、
よく分かる一幕だね。
50名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 06:42:33 ID:79urqCgS
>>47
工作員やらハゲマカやらまた変なのが沸いてきていますな。
そんなの気にせず続けて下さい。相手にする価値ないです。

単に開発能力に欠けるだけなのにね。
51名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 06:53:20 ID:uNaRnhcW
単に適材適所の話。事務用パソコンはWin機でいいだろうね。
52名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 08:55:09 ID:lCDQ+j50
>>48-49
そんなおおまえにプラグインw
なんちゃってw
53名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 08:59:10 ID:TZZ9jGCK
お前にチェックイン
54名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 09:02:13 ID:TZZ9jGCK
>>47
まじ、サポートひでえな。。

そんな重要な情報持ってるんだったらユーザーに公開しろよ!
大半のWin用マザーで動作が不完全なソフトをよくもまあWindows対応として販売できるよな。
そんで動かなかったら「諦めろ」って・・・。
普通は「返品・返金」するのが道理だろうが。

・・・もっともこの場合責任はM男よりもDigidesignにあるとは思うけど。。。
55名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 10:48:03 ID:LhwZ5RdX
47に書いてあるM−Audioの捨て台詞からは悪い印象しか受けないな。
だったらLEやらM-powered発売しなければいいんじゃね?
TDMだけ売ってろや。
56名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 11:03:24 ID:EYQnJMKu
>>47
確かにこれは問題発言だな、M男もこんなもんなのか。
57名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 12:00:57 ID:uNaRnhcW
サポートの対応が悪いにしても諦めろっていうのはある意味正しい。
ケチが付いたM-Powerd動かそうと頑張るより、
悔しいだろうけど代金はドブに捨てたと思って、
他のDAWを買った方が幸せになれる。
CubaseでもSonarでも動かないなんてことはまず無いだろう。
個人的にはLiveがお勧め。
58名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 12:30:08 ID:6iiOKrLA
つ【消費者センター】
59名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 05:52:29 ID:5cyh+C5S
Cubaseや、Sonar、Liveはちゃんと動くのだから、
M-Powerdだけマザー依存性が高い、等々の理由は
説得力が無い気はするね。
しかも、WinマシンでCPUがインテル製なのに動かない
状況では、何を基準に作っているのか、疑問が残るね。
60名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 12:57:59 ID:PJvNmfKZ
つまり壮大なベータテストなんだな
61名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 13:02:49 ID:gjEJwhev
>>59
以下WinLEスレよりコピペ。同じ意見の人もいるようです。

448 :名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 19:38:07 ID:t5HXSe2d
>>447
激しく同感&こんな物使わないで済むなら捨ててしまいたい。(本音では)
いい加減Win対応と言うならきちんと開発して完全対応して欲しい。
他のDAWがまともに動く環境でデジだけ駄目って何なんだよって感じですね。
正直Mac版のコードをただを何も考えずに移植しただけって感じでしょ。
Win用にきちんと最適化すべき。そうすればこんなに細かくチップセットやらマザーやらの指定をしないで済むでしょうに。

Xpandなんか最初のバージョン、インストールで入らんサンプルが有ったりとか、日本語版をインストールしても日本語マニュアルすらまともにメニューにリンクしてなかったり、リリース前にきちんと検証してから出せよって感じですね。

他のメーカーよりえげつない商売してるのに。
62名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 13:06:10 ID:F8V3xCEV
PTLE、PTMP使いたければMac買えってことか、何だかなぁ。
63名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 13:09:11 ID:a6Ds6yLr
>>60
実はアルファテストです。本当に有難うございました。
64名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 00:13:06 ID:qjwE+Jn7
M-AudioのI/Fを起動用に差しておけば、
更に他社のオーディオI/Fを繋いで録音できるという話を聞いたのですが、
可能でしょうか?

当方、BlackBoxを使用中で、バンド録音用に多チャンネル同時録音可の
オーディオI/Fにグレードアップしたいと考えております。
上記が可能だと選択肢が一気に広がって嬉しいのですが…。
同様のことをやってらっしゃる方いましたら環境を教えていただけるとありがたいです。
65名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 00:23:46 ID:kGptQkkg
>>64
できない。

以上。
66名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 00:44:23 ID:qjwE+Jn7
そうですか…。残念です。
1814に投資するのは鬱だなぁ。。。
67名無しサンプリング@48kHz:2007/05/14(月) 13:00:55 ID:o498mIIf
>>59
普通のWin用DAWはASIOかWDM。
PTはDAE専用。
ドライバが違うから、一概に比較はできない。
どうもこのDAEドライバが結構シビアにできているっぽいね。

>>64
というワケで、I/Fがドングルというワケではく、根本的に使えないよ。
68名無しサンプリング@48kHz:2007/05/28(月) 21:02:38 ID:0qrlQa1y
xp FW410でMパ使ってたんですが
マックブックを購入したのでそっちで使いたいと思っています。
ライセンスを買わないとだめなのでしょうか?
69名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 12:47:38 ID:lbcBfUkv
ライセンスはiLockに入ってます。
後は言わなくても解るよな?
70名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 21:33:45 ID:itAuP8dj
空のilokにライセンスだけ購入ってできる?
71名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 12:50:03 ID:MDRSjzxh
ライセンスのみってのは無かったと思う。
72名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 20:51:34 ID:CbyHOh1C
73名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 01:12:08 ID:hw82ZMRW
003 Factoryの話題はここでおk?
74名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 01:52:04 ID:GJjjRIpP
>>73
Mパとの比較ならここでもいいかもですが。
下記参照するなりね。↓

・マカ用
【00Xファミリー】ProTools LE Mac Part17【Mboxファミリー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1179679049/
・ドザ用
★Windows【ProTools LE】XP Part3★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1152336326/
75名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 22:27:58 ID:9GQrbSKn
質問
M-POWERDについてくるバンドルソフトって何があるんですか?
所有しているのはBLACK BOXです
76名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 22:31:28 ID:xUQGSP+h
>>75
その質問に >所有しているのはBLACK BOXです はあまり関係ないだろwww
77名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 23:41:00 ID:Z/mMx5aJ
ちょー!まゆー!!
78名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 08:59:07 ID:x3Y6jmkR
79初心者:2007/06/13(水) 04:09:31 ID:RF+9K+fp
当方音大4年でクラシック作曲を学んでいます。

プロツールスを使いこなせるようになるのにどのくらい期間必要でしょうか?
音楽関係に就職したく、できればスタジオなんかに入りたいと思っているのですが、
知識がほとんどありません。

プロツールス自体使ったのは3回程度基本を触った感じなだけです・・・


どなたか有効な習得方法等教えていただけませんでしょうか??
やはり通信講座等受けなければならないのでしょうか??

できれば新卒で入りたいので時間がありません。
このスレでこんな野暮な質問して、大変申し訳ないのですが
教えてくだされば本当に助かります。

よろしくお願いいたします。
80名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 04:21:57 ID:AXgoxnuM
>>79
マジレスすると「釣りは釣堀でしろ!」

アドバイスとなると「質問する場所を選べない時点で無理!」

以上より、お昼にはメガテリヤキを喰うといいことがある。
81名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 05:03:34 ID:Vnc07xTj
>>78
ありがとう
82初心者:2007/06/13(水) 09:14:54 ID:7J5K6BUT
>>80
すいません、、やっぱり場違いだったんですね。
2CHも初めて2日目だったので。

質問する場所(スレ)教えてください。

本気で釣りだと思われるくらい馬鹿な知識しかありません・・

よろしくお願いします・涙
83名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 10:53:05 ID:AXgoxnuM
>>82
スタジオで働き出してもまずはアシスタントからだから、
質問するしないは置いておいて、「スタジオのアシスタントが...」すれとか読めば?
で、通信講座では役に立たないと思うよ。
専門学校かいきなり現場で下積みかどっちかになると思う。
録音スタジオ業界は一部を除いて斜陽(気味の)産業だから、
ここで聴いてもどれが真実か分からないような回答が多くなると思う。

http://www.musicman-net.com/

とりあえずここは知っているかもしれないけど覗いてみて、この人はという人に
迷惑掛けない範囲で直接メールするなりしたほうがいいとおもうよ。

ピアノが弾けるのと作曲できるのは違うのと同じように
プロツールスが操作できるのとエンジニアができるのとは違うよ。
LM系の楽器屋に書籍が沢山売っているからまず読んでみるとか。

後悔の無いように頑張ってください。
84名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 10:55:00 ID:swwKCR+l
DigiDesignオフィシャルのProTools養成講座みたいのなかったっけ?
今出てるDigizineに載ってたような・・・。
85名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 11:01:01 ID:swwKCR+l
>>82
とりあえずココ↓見れ
http://www.digidesign.com/index.cfm?navid=41&langid=5&

以後は本スレで:

Pro Tools TDM専用スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1132989902/
86名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 11:32:50 ID:X7wqtBN2
アシだったら募集結構あるんじゃない?
まぁそれだけ辞めていく人が多いってことだと思うけど。
あと一番重要なのはやる気じゃね?
TOOLSもそうだけど、現場じゃ習うより慣れろだじゃね?
専門卒とかで知識とか役に立つのかなぁ。

87名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 12:00:50 ID:kLGsBTsl
釣りだろうがマジだろうが大学でクラシックの作曲学んでる人間が
レコーディングエンジニア志望って情けなくないか?
大学の物理学科で熱力学を学んだ人間が、ガソリンスタンド店員志望してるようなもんだ。
よほど才能が無いんだろうな。
88初心者:2007/06/13(水) 12:21:58 ID:rRmCozP3
>>83
丁寧に教えてくださって本当にありがとうございます。
そちらのスレに、すぐ行ってみます。
musicmanも見ていましたが求人しかみていませんでした。
ちゃんとみてみます!!!

まずはちゃんと勉強しないと、仕事にできないですよね・・。
本も読み漁ります!
89初心者:2007/06/13(水) 12:22:44 ID:rRmCozP3
>>84,85
情報くださりありがとうございます!!
さっそく見てみます!!本スレも教えてくださりありがとうございます。

90初心者:2007/06/13(水) 12:23:42 ID:rRmCozP3
>>86
アシスタントだったら、やっていくうちに身についていくみたいな流れでも
許されるのでしょうか??
やる気はあります!!
音楽し続けたいので・・・
ご意見ゆって下さってありがとうございました。

91初心者:2007/06/13(水) 12:28:22 ID:rRmCozP3
>>87
情けないんでしょうか?
レコーディングのみのスタジオではなく、映像に音楽つけたりするスタジオなんですが・・・

音大卒でも一般企業に就職する人が多いですが、
どうしても音楽とかかわっていたくてこの仕事に興味持ちました。
92名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 12:39:43 ID:AXgoxnuM
>>91
もの凄い量のスタジオテクニックを覚えないとそういう業務は大変だと思うよ。
作曲と演奏をするのかどうかで立場が変わってくるから、そういうのはやるの?
映像が絡むと技術者としてのレベルも高く要求されるよ。
映像の技術者とか監督とか関わる人間が多くなるから知識量も必要だし。
行きたいと思って行けるような職場じゃないから、とりあえず応募条件を聞いてみるのがいい。
93名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 15:14:05 ID:uvdVRsNN
M-poweredを買おうかと思って人に聞いたりこのスレみたりしてたけど、
かなり不安定らしいな。おとなしくLEの方がいいのかなぁ。
94名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 15:22:50 ID:jnkoXt/6
不安定とは思ってないけどLEを薦める
DVオプションとか使えるから

ノートではMP、デスクトップではLE使ってるけど
デジ推奨メーカーPCを使っている限りは安定性はどちらも変わらないよ
95名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 21:20:10 ID:vageihwP
>>93
確かに安定性はどっちも変わらん。
M力の利点って、そこそこの値段でFW-1814やLightbridgeなんかの多ch入力が使える
もしくはTransit USBやJamLabなんかの、持ち運びにかさばらないインターフェイスでPTが使えるってコトくらいだな。
MBOXで十分とかDigi00*が余裕で買えるなら、敢えてM力を選ぶ必要はナイよ。
9693:2007/06/14(木) 03:32:58 ID:fzY8WuYX
>>94
LEとMPで安定性そんなに変わらないのか。ならMPでいいかな〜・・・
DVオプションってそんなにいいもん?ちょっと調べてみる。

>>95
まさにそこなんだよ
>M力の利点って、そこそこの値段でFW-1814やLightbridgeなんかの多ch入力が使える
>もしくはTransit USBやJamLabなんかの、持ち運びにかさばらないインターフェイスでPTが使える

ここに惹かれる。(まあM男はこの利点があるから売り出してるんだろうけど。)
うーんもうちょっと悩んでみます。ありがとう>>94>>95

しっかし、機材どれ買おっかなー?って悩んでるときが一番楽しいのは俺だけ?
97名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 16:59:51 ID:28KEwCR9
>>96

機材選びに悩めるのはdegi M男以外の製品
98名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 17:19:37 ID:jv66QA6M
誤:degi

正:digi
99;:2007/06/17(日) 11:58:53 ID:grGvyPAy
;
100名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 22:27:18 ID:q8MxnSP6
Macbookを購入してインストールしたのですが、後でOSX10.4.9がサポート外と知り…
買った時点で10.4.9で、今回Mac OS X 10.4.9 Comboアップデートで上書きしようとすれど、
何故かインストール時に「このボリュームはアップデートの要件を満たしていません」と言われ…
困っています。助けてほしいです。
(↓今回指示見たサポートページです)
http://www.digidesign.com/index.cfm?navid=3&langid=5&categoryid=35&itemid=22904
101名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 00:53:11 ID:D+8YgRFk
自業自得なんだろ、ageてまでねぇ…
102名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 01:08:32 ID:soPKOaGB
>>100
念のため確認するが、落とした10.4.9のDLページ晒して見てくれ。
103名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 02:13:16 ID:gUdKB265
104名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 13:00:25 ID:/J9yL41c
原因が分かった。
Mac板とのマルチだ。
105名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 15:58:11 ID:48mcy0F+
それで無理なら単純に10.4.9以下のパッケージOSX買ってきてインストールするだけだろ。
106名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 03:12:43 ID:riMcYUJS
それだとMACBOOK動かないんでしょ
107名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 20:07:04 ID:bEwAh55j
>>100
起動出来なかったんだよな

とりあえず、10.4.10にしてみる。
漏れのはMBox2だが動いてる。
108名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 18:30:20 ID:bZPDGvDR
M-Powered7.1とP5Bの組み合わせでまともに動いた人居る?
109名無しサンプリング@48kHz:2007/06/26(火) 18:04:25 ID:UsMgFXlC
P5Bは知らん。
S2696ならオンボードのIEEE1394でFW1814が安定して使えてる。
でも稀にDAE 3003エラーでM力7.1が起動しなくなる。
FW1814の電源入れ直しで直るけど。
110名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 21:40:02 ID:xsz/XkiQ
MIDIデータのピアノロール画面で音を短くしたい
どうしたらいいの? 
111ハーピィ:2007/07/09(月) 21:40:28 ID:QXSxTz3i
E・∇・ヨノシ <111ゲット♫
112名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 22:51:31 ID:xP2yL9uW
紅茶館は今の感じだと話があんまり盛り上がりそうもないね。
むしろSの声優の話の方が、いきなりどっきりとかありそう。
113名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 22:52:42 ID:xP2yL9uW
↑誤爆失礼
114名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 20:50:56 ID:D1TXFa5J
起動時にDAE6006エラー出まくりな人いますか?
私はPT起動までにPC再起動10回くらいです。
115名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 21:13:43 ID:/kzgQX1a
>>114
どんな環境で?
116名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 17:45:12 ID:DvRkZ8b6
>>114
出る。
TYAN S2696オンボードFireWireにFW1814、WinXP Pro SP2で、PTM力7.1cs9
でもウチは10回に1回出るかどうかくらいだな。
ついでに、PC再起動しなくても、FW1814の電源切って20秒後くらいに入れ直せばおk。
117名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 04:27:50 ID:E10y+HyU
M-PoweredはOO2で使う様な「低レイテンシーモード」ってあるの?
これがないと、生楽器の録音が難しいよね?
118名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 08:59:50 ID:6gQTQFgz
無い。
そのかわり、デバイス側のダイレクトモニタリング使えってコトらしい。
119名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 23:12:38 ID:E10y+HyU
>>118
サンクス!
じゃあダメだね。使えないや
120名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 08:52:07 ID:gYDE0aF3
低レイテンシモードより誤差小さいと思うんだが・・・。
そのかわり、Recるトラックのミュート切替と、デバイスのダイレクトモニタのON/OFFがメンドいけどな。
FW1814なんかは、デバイスにA/Bスイッチってのが付いてて、それでダイレクトモニタのON/OFFができるから楽だけど。
121名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 10:20:04 ID:oz4lqPrg
低レイテンシモードよりダイレクトモニタの方が断然使えると思うが。
122114:2007/07/16(月) 22:33:04 ID:0BsAeYP5
環境はwin xp sp2 3.0GHz 1.0GbiteRAM 1394推奨品 FW solo
でサポートはスペックは問題無いって言ってました。
買った当初からのエラーでサポートから聞いた方法(dae pref,ptpファイルの削除と
再起動)でなんとか使ってますが、最近は「ハードウエアが接続されてません。」エラーも
出だして困ってます。
123名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 00:16:28 ID:K8WDqTJD
あっそ。
124名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 09:25:38 ID:dXvuSvDQ
>>122
>3.0GHz
何の3.0GHzよ?Pentium? Xeon? Athlon?
あとマザーボードのチップセットは?
125122:2007/07/17(火) 16:15:21 ID:nXviBQrt
Pentium(R)4でマザーボードは不明です。
DellのDimention8400、Mpowered7.1です。
1回立ち上がればかなり安定してますが、起動するまでに手間と時間がかかって
困ってます。他のデバイスも切ってあるしpc最適化もしてあるのですが直りません。
詳しい方ご教授願います。
126名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 18:13:57 ID:dcimxDxq
TDMってなんなの?
M-PoweredとLEとどうちがうの?
127名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 22:38:18 ID:Zly5LqHm
ググレカス
128名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 01:10:47 ID:AnyT0XtK
キーワードおしえろ
カス
129名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 10:29:36 ID:Thcb40kA
TDM:東京ディズニーミュージック
M-Powerd:ミディアムパワード
LE:ラージエネルギー

よって、TDM<LE<M-Powerd
130名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 10:35:34 ID:OeR0NG0D
TDM:屯田兵村
M-Powerd:マゾの力
LE:リトルインディアン

じゃなかったのか?
131名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 17:13:46 ID:e6Rf2RPj
少なくともリトルインディアンは違うな。
132名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 21:30:04 ID:AnyT0XtK
おしえてやれよ
俺に
133名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 08:46:23 ID:pUgiHQAJ
TDM: 中に妖精さんが1〜3人入ってる
LE・M力: 中の人などいない
134名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 09:20:53 ID:LO+xz+8g
TDM:テリブリー・ダイナミック・モンスター
LE:ロコモーション・エネルギー
M-Powerd:マン・パワード

よって、TDM>LE>M-Powerd
135名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 00:04:17 ID:aU7VRi3M
PTのファイル開いて編集して保存するだけの環境が欲しいのですが、
M-Audioの安いインタフェース+Mパより安く上がる方法ってありますか?
100円とか1000円単位でまでケチるつもりはないですが、
お勧めとかがあったら教えてください。
対応PCは(Win,Mac共)あります。
136名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 04:24:58 ID:y7NaKX+V
gugure
137名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 13:33:29 ID:/FMg50a5
a) 37,800円コース: M力7 + JamLab
b) 40,320円コース: M力7 + Transit USB
c) 42,000円コース: M力 Desktop Studio Bundle (Audiophile192)
d) 39,800円コース: Mbox2 mini
価格はMbox2以外定価。実売は多分 a<b<c<d
他に,iLokとかもろもろ別途。
138名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 10:21:04 ID:KKMYpZGg
M-Powered7.3/FW1814 を使っています。
G5 2GDual / 10.4.9

別のユーザーでログインしてToolsを使うと

「オーディオソースに問題がありました。
クロックソース、サンプルレートが正しいか
確認してください」

というダイアログが出て再生できません。
別のユーザーでは使えないのでしょうか。
恐らくそんな事は無いと思うのですが、
なぜか違うアカウントだとこれが出てしまいます。
ご存じの方いらっしゃいませんか?
139名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 16:07:26 ID:KoX6t08a
初期設定は削除した?
140名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 20:32:11 ID:jNIzqiw3
RTASプラグインも遅延あるんですか?
141名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 20:43:08 ID:Ys6zeI+V
あるよ
142名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 22:32:36 ID:PYdNUeX8
>140
厳密に言うとレイテンシーの無いPlug-inなんてない。
もっと言えばRTAS自体ホストベースなんだから
レイテンシーからは永遠に逃げれない。
ただ、体感するかしないかの問題だ。

その遅延差も物によって違うので別に感じないのもあれば
すごく遅れるのもある。
143名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 20:06:42 ID:CYE6tQk1
PTMPoweredに遅延補正バージョンアップ希望します。
144名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 13:48:38 ID:qjafYBZM
>>143
絶対ムリ
TDM売れなくなるもん。本末転倒
LEはTDMを売るための仕掛けだよ
145名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 18:05:34 ID:mONyL/1y
同じプラグインでもRTASとTDMでは音が違うと聞いたのですが
本当ですか?
146名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 18:20:31 ID:/XRgOFWe
両者ともこれ読んで落ち着け
Latency and Delay Compensation with Host-Based Pro Tools Systems (PDF) v2 - Japanese
http://akmedia.digidesign.com/support/docs/DelayCompPaper_v2_J_33265.pdf
147名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 18:27:43 ID:/XRgOFWe
>>145
ミキサー部の仕様からして違うからねぇ
TDMが48bit、LE/Mが32bit
プラグインバスもその解像度でミックスバッファ通しているはずだから音は違うだろうね
148名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 18:49:35 ID:/XRgOFWe
あー、ちなみにTDMが48bit固定小数点、LEが32bit浮動小数点ね。
聞くところによると64bitだろうが浮動小数点演算であるかぎりいわゆる「表現エラー」が出るので、
デジタルオーディオ処理において48bit固定は良い妥協点だ、と言われているそうです。
149名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 18:45:10 ID:NFDC0OjN
M-Poweredって本家 Leよりオマケソフトが少ないよね
何故?
150名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 21:32:38 ID:nz8Lw7nE
M-Audioのアドバンテージだからでしょ
151名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 04:05:06 ID:sCGWDNPc
いきなりごめんなさい。
M-Poweredの対応について質問です。
Vistaや64bitOS、CPU Core 2 Quadへの対応はしてるのでしょうか?
152マジレス君:2007/08/24(金) 04:21:11 ID:KkNmQ3+i
>>151
デジの対応すごく遅いんで、オフィシャルに書いてなければ対応していない筈ですよ。書いてなければやめるのが吉です。
ひどい目にあう事請け合いです。
あなたが善意の人柱になるのでなければ。

しかも大げさな意味でなくリアル人柱になって「俺の屍を踏み越えていけ」位の勢いでないと。
153名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 04:57:11 ID:sCGWDNPc
>>152
ありがとうございます!
そうですよね、書いてなければやめたほうがいいですね。
154名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 10:44:49 ID:54mT5Czt
M-Powered買おうと思ってるんだけどCubaseとかでVSTインストゥルメントの数とか決まってて
製品情報に表記されてのにM-Poweredには表記さてないんですけどRTASっていくつ同時に動かせるんですか?
155名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 14:05:07 ID:pSizKSEE
ぼく 小学生?
156名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 15:16:57 ID:VueBSbPg
(微笑)
157マジレス君。:2007/08/24(金) 16:02:42 ID:upeRtvQG
>>154
ソフトのスペック的な限定という意味の制限は特に有りませんが、CPUパワー・メモリ等、PCのスペックに応じて実際に動かせる数は制限されますよ。
実際にがんがんさしていくとエラーが出てくるので、エラーが出ない辺りでさす数をを自分で上手く調整する形になりますね。
158名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 16:19:22 ID:OBlZwXbG
>>154
自分の環境(CPU3.0Ghz RAM1.0Gbite)で3台同時に挿すと重くなります。
みなさんはどうですか?
159名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 16:39:18 ID:FA3eggGs
そんなの挿すものによって全然違うだろ
160名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 17:36:42 ID:54mT5Czt
ちょwww帰宅したらひどい流れになってるwww俺そんな変な質問したのかな。
公式とか色々探ったけど数多く同時に使用可能、としか書いてないと思ったんだ。
いや、もし書いてあったならすまんかった (´・ω・`)
>>157
スペックが許す限り使えるとはありがたいですね。
実際Cubaseでも重いのを10個ほど挿すとPCが根をあげてきますしある程度は
同じ感覚でいい感じなのかな。マジレスに感謝です、ありがとうございました。
>>158
3個でとは・・・どんだけ重いのですかそれwww軽いのだとさすがにそれはないかな?
161名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 17:49:39 ID:pSizKSEE
>スペックが許す限り使えるとはありがたいですね。

いや... それ以外に一体どんな可能性があるんだ?

それと個数で話すのヤメレw 全く意味無いから。
162名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 19:43:53 ID:54mT5Czt
>>161
以前使っていたCubaseだと8個とか挿せる数限られてるから限りがあるのかな、っと思ったわけですが。

とりあえず親切に教えてくださった方ありがとうございましたー。
163名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 00:17:46 ID:CnO5ByR8
うるせー!
164名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 10:48:03 ID:i7NyOEFz
つうか、CubaseにVST個数制限なんてないだろ?
165名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 10:56:29 ID:Qo7xzeIl
>>164
>VSTインストゥルメントの数とか決まってて

CubaseのVSTiはSEで8 Studio 4で32 最上位で62だよ
VSTは無制限
166名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 10:57:38 ID:Qo7xzeIl
64だったすまん。
167名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 19:26:49 ID:Qx/r3eTE
1010LTに付属のPRO TOOLS M-POWERED 7.0 入れたら、OS再インストールしてもtpkd driver requiredなんたらと言われて起動せんのですが、
どうしたらいいですか?

ドライバはサイトからダウンロードしてきた、Delta_WDM_5.10.00.5057v3.exe 入れました。
168名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 22:24:23 ID:QdFjhcSl
その後、M-POWEREDに付属のドライバも入れた?
169167:2007/08/28(火) 01:24:47 ID:XgyOYjeI
>>168
付属CDの中の入れられそうなやつは全部入れてみましたが、解決せず。

その後もう一度、OS再インストールして↑のドライバ止めて、
Certified Pro Tools M-Powered 7.1って書いてある5.10.00.5052v3にしました。が、

This version of Pro Tools M-Powered requires authorization to run,
but no iLok can be found. Please install the iLok for this software.

と言われてしまって、起動できません。

WinXP_SP2 OS再インストール → 5.10.00.5052v3インストール → Pro Tools M-Powered7.1 の後、どうしたらいいか手順を教えてください。

Delta 1010 LT です。
170名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 08:18:54 ID:hKvXxBhB
iLockを挿せ。
ついでにPTのライセンスも買え。
171名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 08:44:43 ID:vi4uPqv+
tpkdっていったらiLokだね
iLokのドライバを最新版にする
172名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 09:37:47 ID:jcU8JCZV
>>169
>Please install the iLok for this software.
答え書いてあるじゃん
173名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 10:17:24 ID:Z3vhgyhc
>>172
>>169は英語が読めないんだ。
誰か優しく翻訳してあげてやってくれ!
174名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 10:19:42 ID:LxjcLtJ/
>>173
お前も読めないのかよw
175167:2007/08/28(火) 14:37:41 ID:XgyOYjeI
M-AUDIOってダメですね〜。お騒がせしました。

どうやら、サイトから落としてきたPRO TOOLS M-POWERED 7.1というのはデモ版ではなく、意図せず製品版の方を落としていたらしく、
iLokがどうとか言われてたみたいです。(iLokを購入しないと動かないものを先に落とさせるとは・・・しょっぱい商売やな)

で、肝心のPRO TOOLSはというと・・・使いにくい。しかも保存できん。速攻アンインスコしました。
ごちゃごちゃ色んなもん入れさせやがって、もう一回クリーンインスコしよっ・・・。こんなもんに時間1日もってかれた〜><

追伸:M-AUDIOのMはマゾのMと知ったのであ〜る。二度と買うことはないし、人にすすめることもない。
176名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 15:22:08 ID:LxjcLtJ/
>>175
てめえの不始末をM-AUDIOに責任転嫁してるんじゃねえよ!馬鹿野郎!!!!
177名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 16:07:51 ID:LA+tw0WG
>175

ていうか、僕、夏休みの宿題は終わったのかい?

そんなのさわってないで早くセミでも捕まえに行きなさい
178名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 17:58:57 ID:hKvXxBhB
>>175
そんなおまえにプラグインw
なんちゃってw
179名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 18:43:33 ID:PxWPnULF
テンプレ

○○ってダメですね〜。お騒がせしました。

どうやら、○○らしく、○○みたいです。(・・・しょっぱい○○やな)

で、肝心の○○はというと・・・【否定意見】
こんなもんに時間1日もってかれた〜><

追伸:○○は○○と知ったのであ〜る。
180名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 19:37:53 ID:LA+tw0WG
いや、もう3大「ショウ禁」にしよう。

小学生・障害者・しょうに
181名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 10:18:38 ID:9Otk9rTN
M-Powered使用中Window外クリックした後M-PoweredのWindowに戻そうとすると
HDDがガリガリって唸って戻るのが遅いのですがこれが仕様ですか?
あと使用時間が増すにつれてどんどん重くなるのはPCスペックが足りてないのでしょうかorz
182マジレス君。:2007/08/31(金) 12:22:26 ID:RvzmgO/5
>>181
恐らく、メモリ不足の可能性が非常に高そうな症状(HDスワップアウト・重くなる)と思われますが、
PTMPのバージョンやOSのバージョン・使っているPCの詳細(チップセット・メモリ・CPU)等やインターフェイスやらドライバやらの詳細が無いと誰も答えられませんよ。
あと、同時に使っているソフトシンセとかトラック数とかバッファいくつに設定しているか等のの使用状況とかも。

「使用時間が〜」は、元々PT関連のソフトはメモリの管理・やり繰りが上手なソフトではありません。
重くなってきたと感じたら保存してPC再起動が吉です。
183名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 18:05:37 ID:GHRkDajI
>>182
あらかじめスペックとか一式書くべきでしたね、失礼しました。
OS:Windows XP Pro SP2
CPU:P4 3.4Ghz
Memory:PC3200 1.5G
Chipset:875P 
Audio Interface:FireWireSolo Driver Ver.5.10.5036
Pro tools M-Powered Ver.7.3.1
ソフトシンセの数ですが起動後なにもない状態でもHDDはガリガリいって軽く重いです。
仮にXpand!をつけるとさらに重くなりそのまま使い続けているといずれ固まります。
バッファというとプレイバックエンジンのH/W バッファサイズのことでしょうか?
H/W バッファサイズは512サンプル DAEプレイバックバッファがレベル2です。
あとPTMP内でWindowを移動させようとするとスムーズに動かずカクカクします。
お手数かけしますが知恵をお借りしたいです。
184名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 18:39:27 ID:Ru92zdn3
おれWINの事はわかんないけど、スペック見る限りでは
何ら問題無いと思うんだけど...。 やっぱメモリじゃない?
その重さは異常だよ。
185名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 18:51:30 ID:9bRs4MP0
>>183
そのガリガリいってるHDDについて詳しく!
186名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 20:12:48 ID:GHRkDajI
>>184
自分もこの重さは異常としか思えないですw
私も元マッカーでデジタルパフォーマー、Cubaseと渡り歩いて
Pro toolsを買ってみたんですけど今までにない体験です・・・。
原因不明な今の状況的にメモリさらに積んで解消されれば万々歳って感じですね。
>>185
内蔵で3つ積んでるのでケースあけて聞き比べないとどれがなってるか
わかりませんがおそらくIBM HDS721616PLAT80だと思います。
187マジレス君。:2007/08/31(金) 22:48:03 ID:Cn3eJi4O
>>181
ざっとみたところ、スペック的にはあまり問題なさそうな感じ(チップセットは見てません)なので、Win LE スレの↓
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1152336326/379
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1152336326/581
をとりあえず一式やってみてその続きをまた教えて下さい。

OSインストールは最後の手段でとりあえずやらなくてもいいです。

あと、デジサイトで対応チップセットかは見てないのでそれも見て教えて下さい。FWSOLOのドライバは最新ですか?
加えてcsパッチって7.3使ってないんで判らないんですが、これは当たっていますか?

詳しい症状を聞いて感じたのですが、最初に言った単なるメモリ不足の線は殆ど無さそうですね。他に問題が有りそうです。
なんとなく、要らない常駐ソフトとかサービスが悪さをしているか、PTMP側の何らかのバグかそんな気がします。
188マジレス君。:2007/08/31(金) 23:08:18 ID:Cn3eJi4O
>>181
あともう一点。
マイコンピューターを右クリックで管理を選択、コンピューターの管理からデバイスマネージャーをクリック。
右側のIDE ATA/ATAPIコントローラのプライマリ及びセカンダリ各チャネルの上で右クリックして詳細を選択-詳細設定タブをクリックし、
各デバイスがDMA(利用可能な場合に)なっているか、
全般タブのデバイスの詳細で「このデバイスは正常に動作しています」表示があるか、これも確認してみて下さい。
189名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 23:15:56 ID:KQ4+NL3l
>>183
デフラグ汁!
190名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 00:09:53 ID:Kiv39yjZ
お手数おかけしてすみません。
>>187-188
チップセットはおそらく公式見た感じだと対応してそうです。
LEスレのをできる範囲一通り実行してみましたが変わりありません。
csパッチはあてていなかったのであててみましたが変わりませんでした。
FirewireSoloのドライバは最新にしてあります。
DMAのほうもPTMPのインストールマニュアルの初めのほうに書いてあったのでやってました。
>>189
デフラグもすべてやった後に書き込みました。

感覚的に動作が異常にもたついてる現象に似た感じの物として
グラフィックボードのドライバをいれてないような動作みたいな感じです。
デバイスマネージャーなどで必要不可欠なもの意外すべて落としましたが
やはり変わりませんでした・・・。

これはMacとWindowsの二刀使いになれってことなのかorz
191名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 04:11:35 ID:V8SqRvrs
192名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 04:14:26 ID:7aFrwE7C
もうマックにしろって。
パソコンに興味があるならしかたがないが
やりたい事が音楽ならマックの方が早いって。

俺も昔はwinだったがもうとにかく関係無い事に
費やしてる時間の無駄に耐えれなくなってやめた。
193名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 07:34:04 ID:CXO3H2bs
こういう人定期的に出てくるが
普通にデジ推奨のデルとかシンクパッド使ってりゃ
Macと同じくらいノートラブルだよ
194名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 10:52:07 ID:GrAsT9vy
ノートラブルは言い過ぎ
195名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 13:08:45 ID:/nwpx6p8
このスレ住民のやさしさに泣いた
>>191
それもやってみましたが変化なしです。
>>>192
できればこのままで済ませたいっていうのはあるんですけど
PC換えるとなるとMac買うと思います。
>>193
私みたいな人が定期的にでるのがすごく問題だと思いましたw
今まで3つのDAW使ってきましたがこんなの初めてですし。

Win2k風に変えるとWindowの移動時の描写が削減され気にはならないように
なりましたがそれがなくなっただけで作業の重さは変わりませんでした(´;ω;`)
色々とバックアップとりおえたら一度OSごととっかえてみようと思います。
対策を考えてくださった方々どうもお手数をおかけしましたー。
196名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 08:35:57 ID:A0ulcu2T
実はiLokをHUBに挿してるとかナイよね?
HUBに挿しても問題ナイっちゃ問題ナイんだけど、念のために。

あと、M男のドライバは原因不明の不具合が起こりやすいダメっぷりなんで、試しに付属CDのドライバを入れてから最新版(V2とか付いてるヤツ)を入れてみるとか。
M男コンパネ(ミキサ)の反応がドえらくもっさりしてる場合、ドライバがなんかしらおかしな挙動してる場合が多い。
197名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 08:56:34 ID:el4+OKvf
>付属CDのドライバを入れてから最新版(V2とか付いてるヤツ)を入れてみるとか。

これ俺もひっかかったところだ
198名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 22:31:45 ID:MzxO3w1a
よく確認せずに
ProTools M-Powerdを
買ったんですが、

これで、YAMAHAの
XG MIDIファイルを
鳴らすことは出来ないのですか?
つんく♂採用のProTools制作の
ハロプロ作品を鳴らしてみたいと
思ったのですが。
199名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 23:29:20 ID:cGmW2k48
XG対応音源を買ってください
200名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 00:01:53 ID:kGFvELaD
>>196
レス遅れました、申し訳ありません。
iLokはちゃんと誤動作とかされると困るのでマザボに直で挿してます。
付属のドライバいれてから今まで更新していなかったので
いっておられる手順で入れてあると思います。
M男のコンパネ自身はなんの問題もないです。

今は超もっさり環境で騙し騙し使ってますけど我慢できなくなったら
Mac導入かDigidesignが対応と言っているパーツで組みなおすかしますorz
201名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 00:44:16 ID:N/M0ZR+k
新規セッションを
作成しようとすると
セッションのパスに
不正な文字が
含まれていますと出ます。
202マジレス君。:2007/09/04(火) 00:50:26 ID:XWTLmpcS
>>200
OS再インストール済みました?
もし済んでない様だったら、まずOSクリーンインストール+最低限必要なMB等のドライバインストール後、最適化を前に挙げたリンクの通りやってみて、PTMPとilokドライバ・M男ドライバとXpandだけ入れ症状再現するか確認してみてはどうですかね。

あなたのやっている最適化がその時点でどの位なのか確認する為に、タスクマネージャのプロセスタブを開いて見て下さい。
白い枠の中に.exeがスクロールしないと収まりきれない様だったらPTMP・LE向けの最適化はまだまだの可能性が高いです。不要な物が立ち上がっています。
チップセットのユーティリティーなどで若干.exeの数が異なってくるかとは思いますが、せいぜい多くて白い枠いっぱいプラス3-5行分位を目安にした方が良いです。
ちなみに自分の場合はMPやLEを立ち上げると白い枠にジャスト位です。

その位パフォーマンスを出す為にはシビアです。(あるいはDAEとかドライバがWin環境にきちんと、というか全く最適化されていないともいいますが)
他のDAWやインターフェイスと比べてほんとに気をつかわないと駄目です。

判らない場合は、判断の基準としてPTMPを起動した状態でタスクマネージャのプロセスタブの中の.exeを右クリックして一個ずつ消してみて、
PTMPが終了したり異常動作したり、OSが終了したり・PTMPが正常動作しなくならない範囲で極限まで試してみるのも判断の基準としては判りやすいかも。

でも正直な話、私は両刀ですが、Macのが楽ですね。はるかに。(笑)
てか、ちゃんと作れよWin版って話は有りますよ。(笑)
203マジレス君。:2007/09/04(火) 00:53:39 ID:dRj5v0OZ
あきらめて、半角英数で、かつMAC・WIN使えそうな文字でセッション名を入れましょう。
204マジレス君。:2007/09/04(火) 00:56:03 ID:dRj5v0OZ
>>203>>201宛てです。
あと、パスの中に日本語が入っていないか確認してみて。
205名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 02:01:57 ID:mdVgzDtv
>202

相変わらずOS9だな...w
206名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 10:42:59 ID:XqwFn3A5
しかし、ええヤツだ。
207名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 12:24:35 ID:mdVgzDtv
ええやつ君。 にしたらいいのに。

ってかLEスレだと丁寧に説明したやつが何故か叩かれるのに
ここは平和だなw やっぱこうじゃないとおかしいよな。
208マジレス君。:2007/09/04(火) 21:29:53 ID:j1KO3Gd1
>>205
>相変わらずOS9だな...w

>>203-204のレスのセッション名・パス名の事ですかね?
原因判らないんですが、WinLE @XPのバージョンちょっと忘れたんですけど(割と最近のバージョン)日本語セッション名・パス名に対応済の筈のバージョンで、
新規セッション作成時、名前を変えないとこのエラーが出た事が何回かあるんですよ。うちで。
もしかしたらそれかな?と思ってこういう回答をしてみました。
あれ?日本語セッション名いける筈なんじゃないの?とその時思ったので。

>>206-207
ありがd。その一言で報われます。
209名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 22:21:19 ID:mdVgzDtv
>208
あ、そんな深い意味は無いんだけどねw

俺もMacの8.6とか9の時にはアレ捨ててコレ捨ててとか
アレとコレの相性が悪いから...とかやってたなあと思って。
210マジレス君。:2007/09/04(火) 23:11:17 ID:nj8m1RBy
>>209
なんかまずい回答したかなっとちょっとどきどきでした。(笑)

一桁OSの時のMacの話、懐かしいですね。自分もやりました。
機能拡張マネージャーとか色々で。
(実は今でもアクティビティモニターでひそかに要らないデーモンとか子プロセスとか立ち上げる前に殺してますけどね。何気に)

Win版は結構こういう事シビアにやらないとドツボにはまるんですよ。ほんとに。
トップスピードのWin、安定のMacって感じですね。
211名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 23:45:43 ID:mdVgzDtv
それとグリッドなんて教えてやる必要ないよ。
あーゆーやつは絶対礼も言わないから。
1分調べればわかる様な事も自分でしないやつは
解決したとは思わないからありがたいとも思わない。
212マジレス君。:2007/09/05(水) 00:21:58 ID:a0VaoB6u
>>211
あれ、ほんとは流れをぶった切りたかったんです。実は。
申し訳ないです。
ご忠告ありがd。
213名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 15:45:52 ID:AX347RuN
>>208

> のレスのセッション名・パス名の事ですかね?


名称未設定の
置き換えでもだめなんです。
214名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 11:44:26 ID:tV56q/zr
夏休みだねえ。
215名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 17:23:05 ID:iBoBBGk5
どこよww沖縄?
216名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 10:22:43 ID:2EBQet9T
>>214は毎日が夏休み
217名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 22:46:48 ID:GYsZWIeA
今日 ソフトとインターフェイスとMIDIキーボード届きました。 これからかわいがってください。
218名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 23:27:40 ID:9k7DFtmX
いやだ!
219名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 19:43:59 ID:5nzbuGO6
はやく パソコン来ないかな… ((o(´∀`)o))ワクワク
220名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 20:25:02 ID:XNkseJZi
ソフトシンセ買う金あまってなくてXpand10個以上起動して
作ってるんだけどこれって普通なのかな
221名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 20:50:31 ID:/1hB3LcV
同じカラーで平たくならないように工夫すれば全然おk。

色々揃えてるけどどれも使えてない奴よりxpandのみでも使いこなせてる方が全然イイ!
222名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 21:17:57 ID:XNkseJZi
おk、がんばってXpand使いになるわ
案外基本的な音をしっかりした音ででてくれるよね。
さすがにトランペットとかあたりは使うの厳しいけどw
223名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 00:30:45 ID:hwruTEeF
すとらくちゃfreeもあるでよ
224名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 06:09:36 ID:J2XuJeHD
プロツールMパワードの分厚い説明書 読んで約一間… 明日パソコンが届く。ちんぷんかんぷんだ…
PCの設定も心配だ
まず コードレスのマウス キーボードの設定からだろうか
そして ソフトの設定 MIDIキーボードの設定だろうか…
だれか 家にキテクレナイカ?
225名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 07:13:47 ID:djwhtKEk
スリーサイズを書き込めば誰か来てくれるんじゃね?
226名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 11:52:25 ID:n5GAE7t/
3サイズ全部一緒そうな予感w
227名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 17:17:20 ID:J2XuJeHD
乳首だけ 女の子みたいにデかいよ
あとは 普通
228名無しサンプリング@48kHz:2007/09/22(土) 13:58:45 ID:AYvP6KqU
乳首ダブルクリックしちゃうぞw
229名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 01:22:19 ID:0qTPy6AN
キャイ〜ンΣ(゜д゜lll) ビクン ビクン…
230名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 20:33:14 ID:aeRuexGR
つるぺたいただき!
231名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 22:17:16 ID:p8qlyAYi
ずっとFW410使ってて今さらながらPTMP導入しようかなと思って、
まずはデモ試そうと思ったら…起動しない。
7.3がダメで7.1も試したけどダメ…。エラーすら表示しない。
Dock内のPTMPアイコンが起動アクション(2〜3回跳ねる)するだけで音沙汰なし。
FW410は最新ドライバで問題なく接続されてんのになぁ。。。
お前はPT使うなってことですか?
232名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 00:23:29 ID:PQ2jb417
>>231
http://www.digidesign.com/index.cfm?navid=3&langid=5&eid=3176&categoryid=34

ところで周波数アナライザみんな何使ってる?
233名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 08:44:17 ID:z8cueNNg
PAZ
234名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 17:55:43 ID:Oo5Ag2AK
遅延すごすぎワロタww 
こんなん使えるの?
235名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 19:34:30 ID:1lEU5vIH
何が?
236名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 02:20:32 ID:i0y5dWES
トラック作成したくて、MPCを買ったんですけど、
ついでにpro toolsも購入するつもりだったんですけど、
これを見る限り、windowsのPCでは避けたほうがいいみたいっすね…。

windowsのPC限定だとしたら、オススメのソフトはなんでしょうか?
素人ですみません
237名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 03:19:09 ID:Ju95iKMG
238名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 07:34:59 ID:WVgoTCPX
デジ推奨からわざわざはずれたPC使ってる奴が騒いでるだけだよ
239名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 07:41:53 ID:n5bee5De
推奨じゃなくても動作するのが普通だとおもうが・・・。
逆にわざわざ推奨にあわせたPCを使ってる奴のほうが少ないはず。
ぶっちゃけそこまでしてWinにするくらいならMacのほうがいいしね。
240名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 09:11:21 ID:S8uKFbw+
>>235
真上の文字読めないの?
241名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 12:32:59 ID:5R83ZiNz
>>240
まさかPAZの話?
もしやアナライザをインサートで使ってるの?
242名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 14:26:57 ID:FaULMIH7
設定でつまづいてます…
243名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 01:07:38 ID:O42tQLq9
ユーザー登録って今知った… 明日電話して聞くよ(TДT)
244名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 17:19:01 ID:eKKEL9NH
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=485^MPTMPMFWSOLO

これ買おうと思ってるんだけど、ProToolsは無償で7.3にアップデートする事が出来るの?
245名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 18:12:24 ID:Njr6VwrS
有償だよ。
PTはメジャーVerUPじゃなくて、なんとも中途半端なVerでアップグレード有償にするのが好きらしい。
246名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 23:33:04 ID:Lqebj9zJ
無償だよ
247名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 18:30:23 ID:09loQshj
和尚だよ
248名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 20:03:16 ID:3CG3STc9
池沼だよ
249名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 15:55:58 ID:2DM/NjnH
浜省だよ
250名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 01:59:12 ID:ZG0K8jgG
がちょ〜ん
251名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 00:44:27 ID:/t1E41j5
今日俺びびった。
PTMP7.3購入したけど動かないんでほっといたんだけど、
今日FDDとメモリーカードリーダーが合体してるバルク
のやつ、あれ壊れたんで取り外したら、何のことなく
PTMP7.3うごきやがった。

世の中って不思議ね?
252名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 02:59:23 ID:cWvD6yX9
LEのwin版の方のスレでは何度か報告上がってるよね
BIOSでFDD切ると正常動作とかMIDIの揺れ改善とか
253名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 07:49:12 ID:2fJMx3jt
てかマニュアルの環境設定の項目とかで書いてなかったっけ?
254名無しサンプリング@48kHz:2007/10/08(月) 20:30:39 ID:78wI2mgl
いや、ってか俺がタダ単にアフォだっただけ。
メモリーカードリーダー付きFDDだけど、
FDD以外の接続がUSB2.0接続で、大容量
デバイスとして認識してたのわすれてたの。

壊れてくれてラッキーだったよ。
255名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 03:50:20 ID:6l/58njz
PTMPのためにMac買おうと思うのだけれど
Mac miniでもメモリさえ2G積んで上げれば問題ないかな?
だれかMac持ってるエロい人おしえて!
256名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 07:00:01 ID:mNnd7qS7
問題ない
257名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 21:56:41 ID:rL/iovJc
KAOSSILATOR、実売2万円くらいか。Reason4でも花王かな。
258名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 06:08:07 ID:dOcF71c6
iMacを買ったのでPT M-powerdも7.1.1にしたのだけど、なんか調子が良くない。
インターフェスはFW-410でそのドライバーも最新の1.8.2にした。
しかし、音がノイズまみれになったり、CPU 2.4GHz core 2 duoでメモリー4GBなのに、
CPUのパワー不足だとかメモリー不足だとかのアラートが出たりする。
以前使ってたPowerBookG4/1.5GHzでさえそんなことはなかったのに。
259名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 08:20:51 ID:1rkryRqT
その iMac の OS は? 取り敢えず…
ttp://www.digidesign.com/index.cfm?navid=3&langid=5&eid=1194&categoryid=35
1.ライブラリ > Preferences フォルダより、digidesign.protoolsle.plist、DAE Prefs (フォルダごと)、
DigiSetup.OSX及びPro Tools preferencesファイルをゴミ箱へ削除。
2.マウントされている "全ての" HD の第一階層にある Digidesign Databasesフォルダを全て削除。
260名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 09:23:51 ID:dOcF71c6
>>259
親切にどうも。
しかし、MPの問題というより、他のDAWでも同じようにノイズまみれの音になるから、
インターフェイスのドライバーがあやしいといろいろやってるうちになおった。
どうも古いフォライバー削除するにはそれ付属のアンインストーラーじゃないとうまくいかないようだ。
261名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 10:02:56 ID:Ul++3Q86
M男のドライバー周りの手抜き具合には本当に参る
262名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 14:09:36 ID:L5OVxQaz
よくFWカードのチップを選ぶの間違えたり、オンボードのFW使っても
うまくいなかいけど、PCの部品選ぶくらいならMACってのも極端な
意見じゃない? PCでDAWやるなら逆にパーツ選ばなきゃ。もともと
PC持ってるからはじめるならともかく、1からやるならDELLとか
VAIO買わないで専用のDAW組み立てるかDAWショップから買うだろう?

推奨パーツ使わないとDIGIとか余裕で「推奨しているパーツを使ってない
とサポートできない」って言うしね。
263名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 20:07:49 ID:mGH1SvuC
>>261
他のもそうだけど、最近のM男製品はOSXのCoreAudio準拠でメーカ製ドライバ入れなくてもいいんじゃないの?
コンパネだけインストールという形で

たまたまサブPC用に買い足したFast Track Proがそうだった
264名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 20:09:29 ID:SXWtRb19
CoreAudioじゃPTM力が使えないと思う。
265名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 01:12:08 ID:Yqi9xM4E
>>263
ドライバー入れないと認識されないよ。
困ったもんだが仕方ない。
266名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 15:23:14 ID:i8a4o2+2
ttp://www.digidesign.com/index.cfm?navid=134&langid=5&itemid=27611&action=news_details&ref=DN1007JP
ついこの前7.3になったかと思いきや、いきなり7.4

どうでもいいけど、コッチが気になる。
ttp://www.digidesign.com/index.cfm?navid=48&langid=5&itemid=27890&ref=DN1007JP
出張とかのヒマつぶし用にコレ欲しい。
267名無しサンプリング@48kHz:2007/11/02(金) 20:19:48 ID:2Yhsuacv
M-POWERDの広告にKEY RIGのウィンドウが映ってるんだけど
X-PANDと一緒に付属されてるの?
268名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 18:03:24 ID:HwqKqz51
>>266
USBワロス
もはやソフト買ったらドングルにオーディオアウトが付いてましたって感じだな
269名無しサンプリング@48kHz:2007/11/05(月) 02:04:30 ID:T6/CoAUH
pro toolsってどんなことする(出来る)んですか?
270自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 04:20:44 ID:SzZLs4MS
>>269
音を編集できるんだよ
271自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 09:23:19 ID:T6/CoAUH
>>270
それは例えばWAVファイルの音を細かく設定したり出来るってことですか?
272自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 09:37:13 ID:5lUkMhZH
できません
買わない方がいいです
273自治スレでLR改定議論中:2007/11/05(月) 22:39:46 ID:HMo6hutg
この世界に足を踏み入れない方があなたの為です。
274自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 11:26:10 ID:/mZiEUyv
ID:T6/CoAUH のようなお子様をいじめて面白いか?
大人なら親切に初心者スレに誘導してあげるべきだろ?

というわけでID:T6/CoAUHは↓に行ってくれな

【DTM】 超絶 ★ 初心者質問スレッドVol.6【3歳児】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1192981647/
275自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 22:34:20 ID:vAyUBExg
>>266
要するにこれ挿してヘッドホン繋いだら出先でちょこちょこ弄れるんだな。
買うかも。
276自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 00:20:01 ID:L24WmuAm
Transitもあるでよ
277自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 07:44:28 ID:FstPBeXS
デカ過ぎ
278自治スレでLR改定議論中:2007/11/09(金) 08:52:33 ID:zBPV2mnz
ノートPC用にTransit使ってるよ。
あれ写真ではスゴく小さく見えるけど、実際手にとってみるとデカい。
タバコの箱よりデカい。
んで、2口USBHUBとiLockをマジックテープで巻き付けると、更にデカく・・・。

ってなワケで、ボーナス出たらmicroポチる。
279自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 17:50:58 ID:bSq1ynmD
iMac2.4GHz購入到着した。
MPがちゃんと起動し鳴るようになるまでずいぶん苦労した。
デジのサイトは分かりづらいし。
280自治スレでLR改定議論中:2007/11/14(水) 15:16:46 ID:JV/o1J7Q
過疎ってますから質問です。
舞台音楽を制作していますが、LEとMPの決定的な違いは何なんでしょうか?
imacを使っていますが、どちらのソフトウェアを推奨しますか?
281名無しサンプリング@48kHz:2007/11/14(水) 15:36:41 ID:2P6/mVJN
>>280
そんなの言うまでもなくMだな
282名無しサンプリング@48kHz:2007/11/14(水) 16:11:42 ID:qOPOlun4
>>280
Pro Tools LE
digidesign社のオーディオI/Fのみ使用可能

Pro Tools M-Powered
M-Audio社のオーディオI/Fのみ使用可能
DV Toolkit 2使用不能

DV Toolkit 2
http://www.digidesign.com/index.cfm?langid=5&itemid=4898
283名無しサンプリング@48kHz:2007/11/15(木) 17:55:29 ID:GBvkEyoH
あと、LEはControl24が使えるがMパでは使えない。
284自治スレでLR改定議論中:2007/11/16(金) 05:35:34 ID:ctEIN4KK
>>283 ありがとうございます。とても自宅用に買える値段じゃないですね。

ちくしょうー!!今まで使っていたLEが起動しなくなった。。。
アイコンクリックしてもアイコンが飛び跳ねるだけ。
LEって不具合が多いんでしょうかね?ソフトシンセを使っても強制終了させられたりします。
これを機会に、MPに替えた方が良いのでしょうか。
CubaseLEだとまず不具合はなかったのですが。
285名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 06:42:30 ID:OZbL7/Fp
たぶんハードディスク回りのトラブルだな
286名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 06:46:03 ID:4MqIWIFO
>>284
MPでも同じ症状が起きたよ。以前のMacからiMacに移行したら。
Digidesignサイトのサポートページを見ながら悪戦苦闘、なんとか回復できた。
287名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 08:34:54 ID:sAI23XAg
一体どこまでがマジでどこからが釣りなのか
さっぱりわからん流れだな...
288名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 10:35:29 ID:MIluIRK3
>>284
だから、あれほどソフトウェアアップデート切れと
289名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 01:01:14 ID:AkNtFDW0
sempronで動かしてる人います??
チップセットとかCPUが厳密にdigidesignの基準に沿ったものの載ったマシンじゃないと
トラブルは避けられない感じなんでしょうか??
290名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 06:08:58 ID:vVeFe3OD
iMac(Intel)でOSX10.5.1にしたらM-AUDIOのサイトが異常な表示、
画像がみんな消えちゃって表示されない。困ったな。
291名無しサンプリング@48kHz:2007/11/17(土) 20:17:29 ID:upc8UhDq
動作検証もすんでない 10.5 にするなんてどんだけ早漏なんだよ。
292自治スレでLR改定議論中:2007/11/18(日) 08:15:18 ID:6MDDg1Vi
imacにアップデートでしてしまった。。。

>>291 全くその通り、早くMac OS X 10.4.10の動作検証してくれ〜LEが使えない。


2007年6月20日 ― Mac OS X 10.4.10 (同日にApple社によりリリース)は
Digidesignに動作検証されておりませんので、全てのDigidesign製品は同バージョンのOSを
サポートしませ〜ん。


293名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 13:57:57 ID:/U83f6rm
OSX10.5LeopardにしたらPTMPの挙動がおかしい。
バージョンは7.1.1csなんだけど、Xpand! が引っかかってるようで音が出ない。
音を出すためには、システム起動後、毎回 Set Xpand! Content Location というソフトを
Xpand! のインストールされてるフォルダーで実行して位置を確認させてやらなきゃならないようだ。
しかも、iMac2.4GHz でたかだか4〜5トラックのソフト音源でもCPU処理能力が足りない
というような警告がでたりもする。CPUの使用料見てもせいぜい10〜15%程なのに。
294名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 14:58:05 ID:RvsXrFBC
いやさ、だからレパードじゃ動かんってアナウンスでとるやん
295名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 16:57:11 ID:/U83f6rm
動かないっていうのは正式サポートしていないという程度の意味かと思ったが
本当に正常動作しないなんてね。
自分が使ってるほかのDTMソフトは未だ何ら不具合なく動いてるのに。
296困ったさん:2007/11/18(日) 16:59:09 ID:lpDNPaWd
私はprotools7,3,1を使用しています。最近困った事が起きまして質問させてください。
今まで起動して普通に使えたのですが急に動かなくなってしまいました。
起動しない状態になる前にitune quicktime playerをアップロードしました。
何か関係あるのでしょうか?
297名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 17:58:24 ID:sqwq4mBg
7.4でさえ、10.4.9しかアナウンスしていないのに...

>>292
10.4.10Comboは試した?
298名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 21:34:38 ID:iglHu21A
新規オーディオトラックがモノの時、入力が1で良いのに3や4になってしまうんだけど、
常にモノは1、ステレオは1-2になるように出来ますか?
299名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 00:46:45 ID:ghe6G7CJ
300名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 01:04:29 ID:MCfS6nKb
日本人は毛唐に搾取される存在(;´Д`)
301名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 01:28:07 ID:8EW4zlWl
学割版で2万円くらいだからそんな違うくね?
302名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 06:56:41 ID:vOfudyDF
OSがバージョンアップしたぐらいで使えなくなるアプリなんてデリケートすぎ。
それだけでなくてもPTにはやたらと細かい設定多いし。
ワークスペースが何かの拍子で書き込みできなくなっちゃうと
再インストールしか回復手段はないようだし。
HDは業界標準だとしても、
素人がLEとかMP使うメリットってあんまりないね。
素直に他のDAW使った方がいいと思う。
303名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 08:37:30 ID:xDtZQ8u+
>>299-300
6.9の学割版が今時2万とか高いだろ。
Xpand!付いてねぇし。
ついでに関税とかって言葉知ってるか?

>>302
ムリしてPT使う意味はナイだろうね。
でも、OSアップデートで動作が云々は、PTに限った話ではないような。
304名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 23:09:47 ID:wcm9ii08
PTMの推奨パーツ一覧ってどこに書いてある?探してるんだけど見つからない。
305名無しサンプリング@48kHz:2007/11/27(火) 22:14:07 ID:2Ngc/Xyo
いつまでもVistaのドライバを出さないDeltaシリーズに見切りをつけて
USBかFirewireの物を購入しようと考えています。
候補はUSBでは「Fast Track Pro」、Firewireでは「Firewire Solo」を考えています。
機能的には「Fast Track Pro」の方がいいかなと思っているのですが、
USB1.1規格なのが気になります。M-Poweredを使う上でデメリットとかはないでしょうか?
306名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 08:34:35 ID:X4ULyvY+
ないです。
307名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 11:36:32 ID:AmX+e7P2
Fast TrackのUSB2.0版もうすぐきます、それまでマテ
308名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 18:02:48 ID:mD+oYMOj
1.1の方が安定性その他において勝っていると思うのだがどうか?

どうせUSBでマルチチャンネルなんてしないっしょ
309305:2007/11/28(水) 21:15:49 ID:YHBEL97U
本日 ヨドバシカメラで「Fast Track Pro」とACアダプターを購入しました。
Protools7.4も無事に起動できるようになりました。
Deltaに比べると、ソフトウェアミキサー機能が無いのが痛いなぁと思いました。
それ以外は特に不満は無いです。
310名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 21:40:20 ID:n4P0Gd3+
あれ、USBにはソフトミキサーないんだ。
Firewiresoloにはソフトミキサーついてるな。

ところで現モデルのiMac買おうと思ってるんだけどPTM快適に使えてる人いる?
311名無しサンプリング@48kHz:2007/11/29(木) 08:49:44 ID:MU6SgLpT
>>309
Deltaは使った事ナイけど、ハードウェアダイレクトモニタリングのミキサとは違うの?
312名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 16:33:08 ID:tQmnQKBW
313名無しサンプリング@48kHz:2007/12/02(日) 15:51:37 ID:jQ3qL4j+
これ日本未発売だよね?
314名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 02:53:48 ID:hbHsZnrp
人柱です。
7.4ですがvista HPで起動せず。
起動画面の「MIDIをセットアップ中」の表示の時に起動が中止されてしまいます。
同じ症状の人いませんか?
解決できる人いませんか?

HPだからダメならばUltimateにアップグレードするんだけど、
Ultimateでもだめな症状ならアップグレード代もったいないなあ。
315名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 17:15:54 ID:u9dNkboN
私もHome Plemiumで使っているけど問題なく動いております。
外部のMIDI機器は何にもつないでいません。
316名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 01:56:13 ID:Q641EXLW
>>314
の人柱ですが、3度目のOSクリーンインストールの末に動作しました。
結局何が悪かったのかは判明せず。
3度目がほかの2回と違うのは「とにかく一番最初にM-Poweredを入れる」ということです。
僕と同じような症状になった人は参考にしてください。
317名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 17:33:36 ID:RHsaXBWX
iMac買ってきてPTMいれてみた・・・
なんだこの快適さwwwwwwww元使ってたWin機のと比べ物にならんwwww
しかしウィンドウとかも結構違うので使い方に戸惑ってるorz
慣れればいい感じに使えそうだね、Mac勧めてくれた人ありがとう!
318名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 15:03:28 ID:t0pzOuwd
いつかはPremiumやbasicに正式に対応してくれるのかな?
319名無しサンプリング@48kHz:2007/12/12(水) 20:58:42 ID:ow+TV+/+
>>314
もう遅いようだが
パソコンのユーザーアカウントに全角文字を使っているせい
320名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 02:06:01 ID:G/F0AfxL
他社製オーディオI/F(MOTUやらRMEやら)
↓(ADAT)
M-AUDIOインターフェイス

ProtoolsLE

ADAT端子利用して他のオーディオインターフェイスで録音してる人います?
もしあれば感想など知りたいです。
321名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 21:57:56 ID:Dm9hDRDX
ここにいる人達ってどんなプラグイン買ったり使ったりしてる?
RTASでよさそうなの全部高いしフリーがほぼないからどんなの買えばいいかわかんねー。
322名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 23:51:14 ID:VH7KZb94
>>320
PC2台使うこと想定してるの?

そんなことするぐらいなら
ADATのI/O使ったほうがよくね?
323名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 12:45:15 ID:t5B9s0Xv
>>321
VSTwrapper使えばよくね?
あと値段も高いしお勧めではないけどNI KORE経由だとどの種類のプラグインも使える。
324名無しサンプリング@48kHz:2007/12/20(木) 01:51:16 ID:kY9u/KFd
>>323
レスさんくすです。
VSTwrapperってFXpansionがだしてるVSTコンバーターみたいな物ですか?
NI KOREはみてみましたが・・・高いですね・・・w
とりあえずVSTwrapper使ってみます。

RTASのプラグイン持ってないからXpand10個くらい起動して曲作ってる俺涙目wwww
325名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 00:26:28 ID:1030V0Dl
>316
7.4はVista32bitウルチでそんなジタバタしなくても快適に動くぞ
お前の不具合ってiLokドライバー最新なのかどうかじゃないのか?
326名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 00:28:28 ID:1030V0Dl
>>324
FXpansionがめっさ簡単
327名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 10:22:13 ID:DCOvjg/8
project mix i/o使ってる人いる?
購入しようと思ってるんだけど、
音質、機能面はどう?FW1816と同等と考えていいのかな?
レイテンシーに関しては同じくダイレクトモニタリング?
使ってる人が少ないし、他のコントロールサーフィス付きi/oと比べると安いから、思わぬ落とし穴がありそうで不安…。

よろしくお願いします。
328名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 10:24:58 ID:F7dtPotE
フジケンのレビューだとなかなかの高評価だったぞ
特に互換モードがかなり使い勝手よさそうに感じた
あれ読んで俺も欲しくなったから人柱になってくれ

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051226/dal218.htm
329名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 17:08:12 ID:fF7Raua8
FXpansionの変換ソフトでVSTエフェクト使う場合、レイテンシーはRTASと
比較してどうですか?
UAD1は遅くて使えなかったのですが、CPU依存のプラグインはどうなんでしょう?
330327:2007/12/23(日) 18:45:20 ID:lZFrwnVf
>328

レスサンクス。
なかなかの高評価ですね!
買ってみようかな。
331project mix i/oユーザー=人柱:2007/12/23(日) 21:17:44 ID:8FU+kgUU
各十点満点で星の数が点数とすると、

音質         ☆☆
機能         ☆☆☆☆☆☆
ヘッドホン使用時音量 ☆
レイテンシー     ☆☆☆☆☆
コストパフォーマンス ☆☆
ドライバの安定性   ☆☆☆☆☆☆☆
購入後の満足度    ☆
サポート       

【音質】
期待しない方が良いです。
【機能】
フィジコンとしてはまあまあ。PT関連だとマスターフェーダーは使用不可。
【音量】
ヘッドホンの音量が小さすぎるのでリハスタでバンド録音のモニターは無理。音が小さすぎ。
【ドライバ】
当方の環境ではエラーなどは有りませんでしたが、PC上のソフトウェアでの「ダイレクト」なので本当の意味でのダイレクトモニタリングは出来ません。
【コストパフォーマンス】
単なるフィジコンのみとして割り切れるならあり。割り切れないなら問題外。
【満足度】
とても不満です。
【サポート】
知識が無さ過ぎです。

【総評】
安物買いの銭失い。単に安いフィジコンとして割り切れるなら買い。
332327:2007/12/23(日) 23:31:37 ID:DCOvjg/8
〉331

ありがとう。
音質期待出来ずかぁ〜。
digi003が欲しいのだけど予算足らず…
digi002の中古かmix i/oで考えてます。
当方音質重視。
digi00Xシリーズとの音質の差は大きいのかな?

質問ばかりで申し訳ない。
333名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 23:50:28 ID:F7dtPotE
予算的に厳しいならFW410クラスで我慢するとか・・・
音質重視ってことだけど
M-Audio製品で一番音が良いのは多分Delta1010。
もう中古でしか買えないけどね。
いずれにせよProMIX的な使い方は出来ないのが辛い所か。
334名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 00:39:04 ID:dn1kUlSd
Firewire Solo使ってるんだけどちょっと聞いただけで音の違いが
はっきりわかるくらい音質差ってあるんですか?
大体同じだろうってことで自分に合う入出力のSolo買ったんですけどorz
335331:2007/12/24(月) 01:05:51 ID:OKrQCbq8
003シリーズは知りませんが、LEとかMPハードに音質面の期待は正直しない方が精神衛生的にはいいです。
002かProjectMixのどちらか絶対に選択をしなければならないのであれば、とりあえず個人的にはProjectMixを買ってADATで良さげなAD/DAを繋ぐのも一つの手ではあります。
336名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 17:06:24 ID:phrXZlAN
ガーン
337名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 20:43:34 ID:oh+bwtJK
project mix i/oは半野喜弘が使ってる
338名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 23:10:09 ID:qJ2PEiK1
音質ねえ・・・
俺十万クラスのIF使った事無いからなんだけど
数万レベルの普及機の音ってそんなに悪いのか?

とりあえず明らかに音が良いと思ったのはDelta1010だった。
E-MUの1212mもかなり良かったけど
他と比べて図抜けて優れてたかって言うと微妙だし。

音質うんぬんはスピーカーやミキサーも絡むし
一概にIFだけの問題じゃないだろう。
339331:2007/12/24(月) 23:56:50 ID:B5SgGuT+
>>339
ちょっと気分を害してしまったみたいでそれについては申し訳ない。
ただ、2chという場所の特性をあまり考えずに自分の意見を述べてしまったところはありますね。
ここだと、楽しく趣味で出来ればいい人、シビアな考え方をしている人、仕事でエンジニアやプレーヤーをやっている人等色々な人がいるので、考え方の違いはもちろん有って良いんじゃないかと思いますね。それを否定する気はありません。

気に入る気に入らないはその人の色々な部分に関わる事なので。
個人的には、10万円クラス以上のI/Fを欲しがる様な人は(趣味でやっている様な感じの人でも)それなりに多くを求めるんじゃないかなと思ってシビアな意見を書きました。

>音質うんぬんはスピーカーやミキサーも絡むし
>一概にIFだけの問題じゃないだろう。

これは正しいと思いますね。ただ、こちらが何も考慮していないように聞こえる言い回しなのが正直少し残念なところではあります。

自分が気に入ればそれで良いんじゃないですかね。
340名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 00:18:48 ID:ilKKvBEW
>>331
そんなに高音質で機能性のいいのほしけりゃPT TDMでも買って違うスレ池
問題外だのとても不満だの言ってる時点でこのスレにいるのおかしいだろ
少なくとも今までのこのスレの流れ的に考えて君はスレ違い

俺もproject mix i/o持ってるが十分満足だ。
341名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 08:52:33 ID:rc4l6wUZ
>>329
エミュレータじゃなくて、最初からVST(i)をRTASネイティブに変換するヤツだから、
レイテンシはVSTホストで走らせる場合と同じ。
アレだ、VST(i)の入出力を、RTASの仕様にコードを書き換えるようなモンだ。

但し、スタンドアロンで起動しなくて且つレジストレーションが必要なヤツは、
レジストレーション用にVSTホストが無いと使えないから、注意が必要だ。
342名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 09:55:10 ID:tlp8/4ux
>340
お前もそれは極端だろうw
俺はむしろ>331はものすごく丁寧なレポだと思う。
明らかに他のデジ製品を知った上での比較をしてるし
実際購入して使った者の生の意見だと思う。

買った製品を気に入らないならHDにしろって方が暴論。
使ってるのもLEなんだからスレチでもない。
そもそもProjectmixどおなの?って質問に対しての
レポしてくれてんだから。

文句言う前にお前もレポしたらいいじゃん。
逆にあれくらい細かくメリットも載せればいいじゃん。

最後にこれだけは理解してほしい。
>俺もproject mix i/o持ってるが十分満足だ。
お前の求める物と他の者が求めてる物は同じじゃない。
自分が満足だから全員満足なはずだって事はまずない。
343名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 10:51:21 ID:N4NHXao/
まあどっちもどっちかな。>331も「安物買いの銭失い」とまでいうこたない。
実際満足して使ってるやつからしたら気分悪いのもわかる。でも>340も極論なのは同意。
経済的にも技術的にも、できる範囲でより良い音を求めるのは当然。
344名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 11:16:07 ID:0A79V2w1
折角ここまで盛り上がったんだから
>>327はProMIX買ってきてレビュー聞かせてくれ
345327:2007/12/25(火) 17:55:11 ID:9UVE/eac
みんなレスありがとう。

そんなに予算が無いから、予算内(project mix I/OもしくはDIGI002中古程度)
でコントロールサーフィス付きに加えて音質が良いものが欲しいと思っています。

音質を追求すれば、それなりの費用が掛かるのは当然です。
私が求めているのはLE、MP使用で数万〜20万円程で購入出来る範囲で
良い音の機材が欲しいということ。
前述したとおり、mix i/oの低価格が気持ち的に引っかかったので質問しました。
他の同等I/O機(FW1816等)と比べて音質はどうなのかな?って感じです。
FW1816程度の音質ならOKと思っています。
ついでに言えば、digi00xシリーズと比べるとどうなのかな?

みんな本当にありがとう。
参考になります。
買ってしまおうか。。。(笑
346名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 19:56:24 ID:tlp8/4ux
僕はライブのマニピ用にエムパ&FW1814を使用
自宅プログラム&スタジオ用にDIGI002を使用してるけど
個人的にお勧めするのは余裕でdigi002。
ただそれは>327の使用用途によると思う。

でもあくまでサーフィスを前提とするなら結局mixi/oか
002しか無いわけで>331同様僕も002の中古を推奨する。
確かに>343が言うように>331の説明は少し乱暴な面もあるが
決して的を外した意見ではなく、言ってる事は正しいから。

ただ、一言いいかな。
意見を求める場合、もう少し情報を出した方が有益な情報を
もらえると思うよ。 音質音質というが、それはi/oに限った話しではないし
自宅での使用なのかとか、メインのソフトはTOOLSなのかとか
WINなのかMACなのかとか、現段階で>345の詳細は全くわからないよね。

ただ単純にmixi/o or digi002みたいに機種だけを問われると
そりゃあ誰でもdigi002と言うんじゃないか?
だってどっちでもいいんならわざわざマイノリティな方にする理由が無いもん。
347329:2007/12/25(火) 19:57:31 ID:/57yJ/VC
>>341 ありがとうございます。
348名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 02:17:15 ID:1bXJR3zo
久しぶりに過去に録音したトラックを再生してみようとしたところ、


“DAEはこの操作を完了できませんでした。ディスクが遅すぎるか断片化しすぎています。(-9073)”


と出てしまい、起動はできるのですが、再生が全くできなくなってしまいました。
(i Tunesなどは普通に同時に再生できます)

いろいろぐぐったりHPのテクニカルサポートでさがしてみましたが、有効な解決ができないでいます。

どなたか同じような症状になった方で治した方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?

使用環境は以下のようです。

・M-Powered7.3.1 CS2
・DELTA1010
・WinXP SP2
・Penpium(R)D CPU3.20GHz
・メモリーは3Gです。
・HDの明き容量は十分あります
・PC自体はぜんぜん重くはありません

前は普通に使用できたのに、突然再生できなくなるとは本当に謎です。。。
349マジレス君。:2008/01/02(水) 03:54:19 ID:yWdIeWGI
>>348
前は再生出来ていたのなら、録音用ドライブまたはCドライブもしくは両方が「断片化しすぎています」ので、ディスクのデフラグ=最適化が必要じゃないかと。デフラグのやり方がわからない場合はググりましょう。

なお、デフラグはディスク内で読み出しに時間のかかるデータを読み出しやすい様に並べ替え=カットアンドペーストをする作業なので、途中でエラーが出るとディスク内の当該箇所のデータがぶっ飛びます。
ちなみに自分はWindowsではありませんがMacでこの作業をやり、納品前データをぶっ飛ばした事があります。

この手の作業をする時は念の為、バックアップはしておいた方がいいかも。
350名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 13:45:03 ID:1bXJR3zo
>>349
教えていただきありがとうございます!
デフラグは週一ペースでやってました。そのせいなのか・・・上記↑の“断片化”になってしまったのでしょうか???

最悪過去のデータはぶっ飛んでもいいと思い、今新規セッションを作ってレコーディングできるか試してみました。
結果は同じく

“DAEはこの操作を完了できませんでした。ディスクが遅すぎるか断片化しすぎています。(-9073)”

と出て、新規レコーディングもストップしてしまいました。(1秒程度でストップ)
私のPCが本当に遅すぎるのでしょうか?

謎なのはセッションフォルダ内の“AudioFiles”というファイルの中に
“AIFF Audio”という形式で今まで録音したものなどがバラバラにたくさんあり、ダブルクリックするとQuickTimePlayerで聞くことができました。

データそのものは壊れていないようなのですが。。。
解決策に心当たりありましたら、ご教授いただけるとありがたいです。
351名無しサンプリング@48kHz:2008/01/02(水) 14:17:52 ID:+7tOsO5j
正月休みが終ったらサポートに相談するのが速いな。
普通の使用法ではパフォーマンスに影響するようなムチャクチャな断片化は起きない。
だからMacOSXにも断片化解消機能はない。
上の人が書いてるように断片化解消作業中にエラーが起きる危険性を冒してまで
やるほどの意味はない。
今はディスクが大容量化してるから時間もかかりエラー発生可能性もその分高くなってる。
352マジレス君。:2008/01/02(水) 22:15:31 ID:VHiEJxWB
>>350
>デフラグは週一ペースでやってました。そのせいなのか・・・
>謎なのはセッションフォルダ内の“AudioFiles”というファイルの中に
“AIFF Audio”という形式で今まで録音したものなどがバラバラにたくさんあり、ダブルクリックするとQuickTimePlayerで聞くことができました。

7.3は個人的にまだ導入していないので固有のバグなのかどうかは今のところ何とも言えないですが、症状的にはOSとかMPとかあるいは両方破損していて正常動作していない可能性もありますね。

PC周りが得意でない人に案外ありがちなのが、エラーが多発したりフリーズしたりPCを強制終了した時等「PCの調子の悪い時にデフラグをかける」というケースです。
これは破損データを修復せずに行うと、>>349で説明した様にデータにとどめを刺す事になりさらに不調を引き起こします。

↑上記に該当していませんか?

もし、該当していない場合でもサポートが始まるまで待ちきれない場合は、バックアップ後、OSの再インストールをしてみてはどうですかね。

あとは>>351さんがだいたい補足してくれた様に、若干OSによって違いは有りますが、デフラグはそんなに頻繁に必要になる種類のものではないですね。
自分はMacもWinもどちらも使いますが、個人的にもバックアップ→再コピーとかの方が方法としては楽だし好きですね。(Mac系の人はこういうスタイルの人が多いです)
353名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 23:51:30 ID:tmOcpKj8
>>351さん、>>352さん
教えていただきありがとうございます!
デフラグをあまり頻繁にやり過ぎないよう気をつけたいと思います。
(そういえば会社の技術者にあまりやらなくてもいいということを昔に聞いた覚えがありました・・・)
バックアップは外付けのハードディスク(250G等)がいいのでしょうか??

ところでPCは全く重くないのに再生できないのはあきらめきれないと思い、現在の7.3.1CS2をアンインスール後、
MY DIGIから7.3をダウンロード⇒インストール
MY DIGIから7.3.1CS2アップデートをダウンロード⇒インストールしたところ、
新規のセッションではレコーディング出来ました!!(まだ1トラックしか録ってませんが)

過去の(問題の)セッションはやはり再生できません。
また新規セッションに過去のセッションからのオーディオデータをインポートしたところ、
やはり過去データのみダメでした。

ということは過去のデータはM-Poweredの編集ウィンドウ的には断片化でダメなんでしょうね。
個別にはちゃんと再生できるのですが。。。

そういえば、1つのセッション内で何回もギターリフを録音していたら、

“ボイス数が多すぎて一部のトラックは再生できません”

といったようなメッセージがM-Poweredの立ち上げ時に出ていましたが、気にせずに数ヶ月間放置していたら
いつからかディスク断片化のエラーとなってしまいました。

ボイス数に制限があるのはすっかり忘れてましたが、何か関係があるのかも知れませんね。
354マジレス君。:2008/01/04(金) 00:45:46 ID:1K4MapC5
>>353
>過去のデータはM-Poweredの編集ウィンドウ的には断片化でダメなんでしょうね。

断片化というよりは破損データとして扱われるっぽいですね。
PT関連はセッションで強制終了等のエラーが出た場合、当該セッションのオーディオデータに問題が出るケースがあって、そのデータは使用できなくなる場合があります。
インポートでも駄目なら最後に試しに(ダメ元で)他のソフトでそのデータを読み込んで、そのファイルとは別ファイルにエキスポートしたものを再度MPにインポートで試してみるのもひとつの手ではあります。
(読み込めるか保証はしません。駄目なら諦めましょう)

>バックアップは外付けのハードディスク(250G等)がいいのでしょうか??

これは好みとか飯の種なのかとか飛んでも良いデータなのか等で考え方がだいぶ変わってきますね。
自分の場合はデータをすっ飛ばした苦い過去があるので、HDと光学メディアを各々複数使います。どっちも一長一短なので。

お節介ついでに説明しておくと、
HD・・・クラッシュの危険を考慮しなければならない。
光学メディア・・・耐久性に問題あり。
データと青春は帰ってきませんので、悔いの無い様に生きて下さい。(笑)

↓蛇足。
メンテを考えるならエラーチェック(=チェックディスク・スキャンディスク)を。あと、あなたのケースの場合、微妙にOSも痛み気味っぽいので入れ直した方が幸せに近づけるかも。(余計なお世話ですが)
355名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 19:01:23 ID:McBrGY3q
>>354さん
教えていただきありがとうございます!

>PT関連はセッションで強制終了等のエラーが出た場合、当該セッションのオーディオデータに問題が出るケースがあって、そのデータは使用できなくなる場合があります。
インポートでも駄目なら最後に試しに(ダメ元で)他のソフトでそのデータを読み込んで、そのファイルとは別ファイルにエキスポートしたものを再度MPにインポートで試してみるのもひとつの手ではあります。
(読み込めるか保証はしません。駄目なら諦めましょう)

どうしてもと考えるなら逆輸入的におっしゃる方法↑ですね。
現在M-Poweredしかありませんので、新しいソフトを入手したら試してみます。

確かにデータと青春は帰ってきそうにないので(笑)、HDと光学メディア(CD-R?)を常備したいと思います。

エラーチェック初めて知りました。早速やってみました。今後はこの方法でいこうと思います!

M-Powered新規セッションは正常稼働中です♪♪♪
356名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 01:49:06 ID:piANDskk
どうも!ファミリーバンドル買おうと考えているのですが、ちゃんと作動するか不安です。

PCはデスクトップWINで3Gです、
他に何か注意点的なのがありました教えてください。
357名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 15:19:37 ID:SUZRWTgD
ファミリーバンドルってなに?
358名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 20:29:50 ID:ey3Lp1LY
359名無しサンプリング@48kHz:2008/01/07(月) 22:51:45 ID:kWrgbsCd
>>356
動くんじゃね?大丈夫だよ、たぶん。
おまえの情報からだと、まともなレスは出来ないな・・・。
360名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 00:45:47 ID:I5TxKi+G
年末にFW410+PTのバンドル買いました。
で、プラグインのClickを使うとクリック音がヘタってまともに使えないんですが、
これはそういうもんですか?
それともメモリの割り当てとか、その辺の問題??

PCはWinで、AMD Athron64X2(2G)です。
初心者ではないのですが、2000年代に入ってから本格的なDTM環境にするのは初めてです。
プラグインとか初体験で、ドキドキしました。
361マジレス君。:2008/01/08(火) 01:16:23 ID:iq8c+cvh
>>356
↓せめてこの位の情報がないと誰も答えられませんよ。あと、ファミリーバンドルと言う抽象的な商品名ではなく、その中のインターフェイス名もないと厳しいです。

PCの互換性を調べるには?
搭載されたRAM容量、プロセッサ、チップセット及びWindows XP Service Packの種類を確認するツール:

* このPCはPro Toolsと互換性がありますか?
http://www.digidesign.com/index.cfm?langid=5&navid=54&itemid=23006

なお、互換性のあるチップセット・CPUであってもトラブルの出るケースがあるので、最終的にはメーカー確認をするのが無難です。

>>360
Winの人はWinLEスレも覗くといいですよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1191833176/23-28

あと、駄目ならBIOSとかデバイスマネージャーでフロッピードライブ殺してみるとか。
362360:2008/01/08(火) 11:15:12 ID:lueLq2ug
>>361
おっ!サンクスです!
帰ったらやってみます。うまくいったら、あなたに捧げる曲作ります。
363名無しサンプリング@48kHz:2008/01/08(火) 17:30:17 ID:LKu/ZElM
>>360
年末ってことはver.7.4でしょうか?
私は先月始めにPTMP7.4+FAST TRACK PROのバンドルを予約したんですが、
未だに入荷時期未定です。他のバンドルも予約受付中のままです。
発送前ならキャンセル出来そうなので、よかったらお店教えていただけないでしょうか?
364360:2008/01/08(火) 23:52:46 ID:drT4BrPx
>>363
うちのは7.3.1です。
正確に言うとPT自体はもっと前に買ってあって、使えるPCを年末に買った・・・でした。
365363:2008/01/09(水) 11:05:37 ID:W2mRhRjZ
>>364
ありがとうございます。もう少し待ってみます。
366名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 23:16:55 ID:Pc3ocA3p
すいません、質問があります。
Pro Tools M-Poweredの導入を検討しているのですが、
M-AudioのオーディオI/Fと他社のオーディオI/Fの2つをPCにつないでいる場合、
オーディオインプットはM-Audioの方しか選択できなかったりしますか?
367名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 00:15:39 ID:Xcirk/iM
>>366
たぶんその通りだとおもう
368名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 01:08:09 ID:tHKmOe1y
>>367さん
レスありがとうございます!まじですかorz
Pro Toolsのプラグインが魅力的だったのですが…
諦めてsonarのままいきます。どうもありがとうございました!
369名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 08:57:00 ID:KDoCMbs6
超力技としては、ReWireでぶらさげるという方法も無くは無い。
PTをホストにして、なんでもいいからオーディオを投げれるReWireクライアントをぶら下げて、そっちに他社I/Fを設定して、入力をそのままReWireに投げればおk。
確か32chまで設定できたはず。
PTはASIOとかWDMとかじゃなく、DAEという専用API使うから、その他I/Fと同時使用できる。

ちなみに、PTはReWire対応を謳っているのに、なぜかReWire.dllが入ってないので、PropellerheadのサイトからReWireをDLしないとダメ。
370名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 13:48:05 ID:1cqWIJkK
>>369
入力をハードからのまま出力をReWireへ送れるソフトなんてあったっけ
全部入出力共にReWireになっちまうと思うんだが
371名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 10:52:39 ID:/JYJksNR
PC版ってMac版と比べてもっさりしてないか?
つか挙動不振すぐる。。。
あれで正常なのかしら?
372名無しサンプリング@48kHz:2008/01/18(金) 05:01:04 ID:DknKD+Pf
>>371
わかるわかる、それが原因でMacに乗り換えたし。
373名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 18:12:56 ID:Mj63jdFL
半年くらい前にFW410+PT7.3のバンドルセット買ったんだ。
で、最近一緒についてきたLiveLiteをインストールしたんだけども、
同梱のDIGIDESIGN EDITIONのシリアル(緑の紙に書いてある)を入れると
「それはデジのシリアルでwす。M-AUDIOのシリアル入れて。」みたいなメッセージが出るんだが、どうしたらいい?

ちなみにLiveLiteのディスクには「M-audio」と書いてあります。
374名無しサンプリング@48kHz:2008/01/21(月) 09:19:19 ID:3XUQU1yD
サポートに聞くしかないんじゃない?
375名無しサンプリング@48kHz:2008/01/23(水) 01:24:48 ID:Fc4F/rvA
ProjectMix I/O買おうと思ったけどマキコンにしようか迷ってきた...
376名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 01:39:49 ID:c/ZB/UNp
ヘドホンアウト出力が小さくても良いなら買い
377名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 14:16:11 ID:8pPK0OoN
transitって96kのセッション作れるの?
Mbox miniあたりと迷ってんだが、96kいけるならtransitのがよくね?
378名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 21:17:41 ID:xeRfyANq
test
379名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 23:08:11 ID:RcqkZgIf
Updated TPkd driver required and a reboot.
please reboot or reinstall the software
とかでてPro tool起動しなくなったんですが!!俺は何か悪い事したのかな?
てかどう対処すればいいんだ↓
380名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 21:25:19 ID:z7rx1aWR
please reboot or reinstall the software
くらいは俺でも訳せた・。
381名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 23:12:48 ID:4QePnsOf
projectmixどう?
382名無しサンプリング@48kHz:2008/01/25(金) 23:25:11 ID:8XE/I5Xm
いいよ。
383名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 03:35:40 ID:yWMYTObO
http://www14.atwiki.jp/protools/
プロツールスのWikipediaを立ち上げました。
もしよろしければ更新に協力お願いいたします。
384名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 04:59:28 ID:Rd7Jx56G
いいよ。
385名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 08:15:13 ID:4LqMNab1
上から目線w
386名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 13:18:58 ID:q/old3Wg
こんな感じでPro Toolsに関しての情報がまとめられてるサイトって
既に他にもなかったっけ?
387名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 14:47:59 ID:/1pM4JAZ
>>366-368
これって他社のI/Fだけなら問題ないのかな
388名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 17:26:57 ID:w99dyBZl
>>387
他社のI/FはDAEに対応してないからProtools使えないよ。
389名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 17:37:47 ID:/1pM4JAZ
>>388
thx
390名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 19:52:42 ID:xyiMxEvt
>>383
力になれるかわからんけど、とりあえずブックマークしといてやった。
391名無しサンプリング@48kHz:2008/01/26(土) 22:33:00 ID:xmMXIoQx
Win版M男の7.1をいれたのですが、ロケーターの表示が
ギクシャクしてMIDIはタイムがよれよれ。PTMPって
こんなもんでしょうか?

CPU:pen4
mem:1G
FDDをBIOSでoff設定
392名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 00:53:25 ID:+PJe5GLA
>>391
>>361で出てるマイクロソフトのアップデートしてみるといいかもよ。
393名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 02:58:50 ID:Yu/VMs7Y
ありがとうございました。
劇的な改善が起こりました。
394名無しサンプリング@48kHz:2008/01/31(木) 12:06:55 ID:n6TOG6Zy
ついでにBIOSでFDDもオフに
395名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 11:46:04 ID:4PpnFDWc
プロツーm-poweredを7.1から7.4にデジストアでアップデートしようと思ったんだが、ilokのユーザーIDを要求されました。
これは現在プロツーを使用してるしてないに関わらず新規にilokのHPで登録するものなんでしょうか?
396名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 12:48:06 ID:A/BV6qOl
そう。
Digiのプラグインなんかも、全てiLockにライセンス入れるから、iLockのID作っておいたほうがいいよ。
397名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 12:49:21 ID:A/BV6qOl
あごめん、新規かどうかって話ならいらない。
7.1で使ってるiLockの登録IDでいいんだよ。
398名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 10:26:11 ID:Zn/uha/V
>>396
>>397
395です。レスさんくす、少し補足します。
こんど映像に合せてミックスをするのですが、7.1じゃあビデオに対応してないんでアップデートしようと考えているのです。

m-powered購入時についてきたドングルをそのまま使ってて、ilokのHPで登録せずに使用してきたので、IDとかライセンス関係よくわかってなくてすみません。


で、質問なのですが、7.1で使ってるilokの登録IDというのは、ドングル本体に記載されているやつのことですか?
degiのアップデートの際に要求されたのは《iLokのユーザーID》で、「USBドングル本体に記載されているものではなく、あなたがilokのHPで登録したものです」みたいなことも書いてあったんですが。。

m-powered購入時についてきたドングルにプロツーの使用ライセンスID(=7.1で使ってるilokの登録ID?)は入っているけど、それとは別にアップデートのためにはiLokのHPでユーザー登録しなきゃならんということですよね??
ilokのHPが英語でよくワカランorz。。







399名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 08:52:32 ID:mAiI0zgr
iLockのサイトでIDを登録しないとダメ。
そんな難しくないよ。
とりあえずiLockのサイトでIDを登録してログインしたら、iLockを同期させればおk。
したらDigiのサイトでPT7.4のライセンスにiLockIDを登録すると、iLockのサイトにPT7.4のライセンスが入るから、それを同期させてるiLockにダウンロードさせれば完了。

ややこしいけどガンバれ。
400名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 14:22:43 ID:8jS6KfCT
395です。
ilockのサイトで登録して無事7.4にアップデートできました、ありがとうございました!
401名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 13:02:15 ID:JuhZ4mHY
M-Powered導入しようかと思ってるのに、在庫がある店が全然ないんだけどなんでだ?!
LEのインターフェースは豊富に在庫がある店が多いようだけど。
既に
402401:2008/02/13(水) 13:05:04 ID:JuhZ4mHY
すみません途中で書き込み押しちゃったww
既にM-Powered使ってる人に聞きたいんですが、だいぶ前からあんまり出回る量が
少なかったんですか?それとも、バージョンがもうすぐ変わるとかであんまり出荷してない
とかなんでしょうかね?
403名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 14:27:34 ID:+QHI0l68
7.4の製品パッケージはまだ出てないっぽいね。
去年の年末に出るはずだったのに、恐らくLeopardのせいで、
色々余計な仕事が直前になって降ってきたのかもしれんねえ。

俺もクレカ無いからアップデート出来ずに困っておるのが。
404401:2008/02/13(水) 15:18:15 ID:JuhZ4mHY
なるほどーそういう事情が考えられるんですな〜、自分Windowsだから思いつかなかったです。
FireWire410とのセットでProducer Factoryバンドルがついてくるみたいなやつを買おうかと
もくろんでるんですがいつ入荷するのかわからんのは萎えます。今日店に聞いてみよう。
はっきりしないようだったらM box2 ProのFactoryを買ってしまいそうです。
ところでM box2 Proと比べるとしたらFireWire1814だと思うんですけど、値段がだいぶ
Mboxの方が高いじゃないですか、バンドルプラグインの条件同じにして計算しても。
ここは多少待ってもM-Poweredでいった方が得なんでしょうかね。コスト的には。
405名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 17:46:43 ID:Y2OtUlqK
入出力の数で決めればいいよ。
この価格帯の値段なんて、曲を作る上ではプラシーボでしかないから。
406名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 19:09:21 ID:S6dt6QTo
GitarBox Proを購入しました。
PTM-Poweredは例えば、BlackBoxと同時にM-AUDIO製の
別のオーディオインターフェイスを使用可能でしょうか?
PTM-Poweredからみて、オーディオinはBlackBoxで
オーディオoutを別のM-AUDiO製インターフェイスという具合です。

現在、他社製のオーディオインターフェイスにモニタースピーカーを続してるのですが、
PTM-PoweredがBlackBoxしか認識しないのであればモニターをBlackBoxに接続するのはもちろん、
BlackBoxを常時設置してなければならない、ということにもなるので場所の兼ね合いもありまして。

もし、同時に異るオーディオインターフェイス(M-AUDIO製)を認識してくれるのであれば、
モニタースピーカーの接続用に適当なものを、現在ある他社製のとのトレード等を考えてます。

407名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 19:14:04 ID:Y2OtUlqK
>>406
M力で同時に使えるのは1台のみ。
使えるインターフェイスは対応インターフェイス一覧にある機種のみ。
408名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 19:20:33 ID:S6dt6QTo
>>407
即答、どうもです。
しかし、なんていう柔軟性の無さ・・
BlackBoxの常時設置常時通電ってことになりそうですね、はぁ・・
409名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 01:53:10 ID:P1mw7MxT
そこなんだよね、、
「530,250円相当のプラグイン」の満足度はいかがでしたか?
410406:2008/02/14(木) 17:48:25 ID:xucdq4D2
>>409
いや、まだPTM-Poweredはインストールしてなくて。
BlackBox Proは、親友で相棒のギタリストから半値で引取ったので、あまり予備知識無くて。
同じ4万出せば、CubaseSXをCubase4にバージョンアップ出来たのに、
相棒が嫁ちゃんに内緒で買っちゃったのが見つかって、大変だったんだw

でも、良く読めばMacOSX10.4.10じゃ動作保証されてないみたいだし、
実はPODxtを既に持ってたり、M-AUDIOって全然電話繋がんないし、何やってんの俺?w
411名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 09:33:32 ID:Pb8GvVYy
BlackBoxはアンプシミュレーターとしては意外と使えるよ。
POD持ってても音のバリエーションが増えるので無駄ではないと思う。
個人的には内蔵のリズムボックスが意外と重宝したw
412名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 16:13:22 ID:tHkgVt8u
僕のおすすめは中古のG4Mac1Ghzと
PTM-PoweredでPT専用にする
メモリは1G34kくらいだから全部で20万くらいでそろうと思うよ。
MacG41G 50000円位
メモリ1G 34000円位
PTM-Powered59800円位オーディオインターフェイス付き24bit 96k 
液晶ディスプレー中古10000円位
キーボード15000円位
OS1万4800円
外付けHD250G1万5千円位
ギター弾いたりシンセ弾いたりする人だと
これでかなり本格的にいけると思う。
STRIKEとかBFDプラグインあるともうプロ並のセットになると思う
WINよりも問題が少なく初心者には簡単で良い音が取れるよ
PTについてはMAC簡単ですよ
413412ですけど:2008/02/17(日) 16:15:19 ID:tHkgVt8u
書き方へたでごめんね
2ちゃん初心者なので

414名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 16:29:20 ID:8aClllyl
pro tools M-powered 7を購入しようと考えてて、
サイト上を調べまわってみたんですが何処にも在庫がなくて(しかも「入荷時期未定」)

どなたか上の商品の在庫が残ってるサイトや、入荷時期等についての情報を知っておられる方がいましたら、教えてくれませんか?
415名無しサンプリング@48khz:2008/02/17(日) 21:52:10 ID:hKQd93/j
>>412
WINより問題少ないと今更G4 1G勧めるってお前キチガイか?
416名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 01:01:51 ID:QXDWpmnY
>>412
>中古のG4Mac1Ghz に 5万も出すくらいなら
もうちょっと出してMacMini買った方が絶対にいいと思う。
417名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 02:52:04 ID:nj397i0z
>>415
それは同意だがキチガイとか言うな!
初心者だって書いてるだろ
初心者はそういう言葉で結構傷つくんだぞ
418名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 09:02:20 ID:73COtuCP
Strike!いいね。
純粋にキーボード叩きたいとか、ギターをペレペレ鳴らしたい時に凄く便利。

というかだな、Structure単体買った直後にVirtual Instrument Box Setとか出てヘコんだorz
Strike!のライセンスだけカブっちゃうけど、丁度Velvetも欲しかったしHybridも付いてるから、Structure買う前だったらコッチにしたのに・・・。
419名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 09:41:02 ID:wRrKXfZC
いまさらG4て
420412です:2008/02/18(月) 18:48:06 ID:JjAlNQR3
>>416
やっぱりG4古かったかあ
マックミニがあったかあ

>>415
初心者だからきちがいとか言わないでw

>>418
Strike!いいっすねライセンス被ったの残念ですね
421名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 20:21:46 ID:OD3zDxkV
>>417
じゃ、気狂いで。
狂気人間でもいいよ。
422名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 00:34:12 ID:vTDcyBqI
>>421
つまんね
423名無しサンプリング@48kHz:2008/02/19(火) 05:21:04 ID:DxrCZ6v1
現行Mac miniとG4 1GHzじゃ性能差10倍近いんじゃないか?
424名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 13:33:29 ID:p9UKuheT
>>414 じゃあヤフオクでも覗いてみれば?

LEでMbox2使っているんですがやっぱりMでファイヤワイヤの
オーディオインタ−フェースにした方が音質よくなるのでしょうかね?
425名無しサンプリング@48kHz:2008/02/24(日) 22:41:31 ID:E3tVT/8i
PT-M-Poewerd1.1.1csなんだけどXpand!が音はちゃんとなるのに
いつのまにか表示が真黄色になり操作不能状態になってしまってた。
再インストールしてもだめ。
思い当たる節としてはちょっと前にMacOSX10.5.2にアップデートしたことぐらい。
MacはInteliMac。
同じような症状が出て解決された方はいますか?
426名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 08:45:20 ID:XFw9p1DK
> PT-M-Poewerd1.1.1cs
ちょw
まぁ7.1.1と読ませてもらおう。
とりあえずXpand!のアップデートしたか?
427名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 10:23:57 ID:qzHDF2H2
バージョンは7.1.1cs2でした。
Xpand!も最新のものにしてある(はずです)。
428名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 11:29:44 ID:JjO36KKJ
>>425

OS10.4.10もまだ保障されてないのに10.5はないんでない
429名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 14:39:27 ID:SJnwZkOb
レパード対応したHDの方でも10.5.1限定対応なくらいだからね。
430名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 21:38:49 ID:E+YYWDny
正式対応はしてないけど動かなくはない。
431425,427:2008/02/25(月) 23:54:07 ID:qzHDF2H2
すみません。自己解決しました。
一番新しいアップデータをインストールしたら正常に戻りました。
一応問題なく動作はします。
432名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 05:30:11 ID:zu/KcBBk
     o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 職も彼女も見つからないうちにもう3月か…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
433名無しサンプリング@48kHz:2008/02/26(火) 12:37:01 ID:+qMBBT7v
Pro Tools M-Powered 7.4-出荷開始
434名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 04:06:58 ID:ax9iIVQ+
pro tools m-poweredってMTCでスレーヴとして同期することって可能ですか?
digidesignのサイトでマニュアルpdfとか読んだんですが記述が見当たらない。
同期関係はLEでDV Toolkit足さないとダメなんてことはないですか?
435名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 16:19:15 ID:Mg/v7ar6
M-poweredでdigi002とかM-Boxって使えるの?
それともLEも入れないとダメ?
436名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 09:00:06 ID:+HJp4QqQ
だめ
437名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 14:21:29 ID:QL/NGh0n
ありがとう
438名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 21:21:07 ID:pavigTof
ひとりでに+0.5dB音圧稼げちゃうPro Tools LE
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1190344345/
439名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 03:20:04 ID:RJb7zd1E
002RACK は DP4.61では使えないの? 
440名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 05:33:37 ID:I69EijyI
だめ
441名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 14:02:41 ID:Yf46tTtC
え、そーなの?
442名無しサンプリング@48kHz:2008/03/14(金) 14:18:04 ID:bhIVci2H
7.4購入age
443名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 16:05:16 ID:8A0SM15K
質問です!
「起動ドライブに録音・再生しない」
っていうのは、ウィンドウズをインストールしてるドライブにM-Poweredをインストールしない
ということ?それとも、M-Poweredは同じドライブにインストールしてもいいけど、セッション
のファイルを別のドライブに置かないとダメだよということですか?
444名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 16:47:03 ID:pG8nVeHW
VSTプラグインをRTASに変更したくてFXpansion探しましたがVST to RTASみたいのが見つかりません。

どこにあるんでしょうか??
445名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 20:36:30 ID:K0ji14Yx
>>443
後者
446:2008/03/19(水) 08:56:21 ID:TBaqIxKs
>>444
447443:2008/03/19(水) 10:49:50 ID:sa/PLPJv
>>445 ありがとうございます!!
448名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 13:30:54 ID:PgThOEU9
444です!
基本別売りなんでしょうか?
449名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 14:14:43 ID:6ZUiHCOn
FXpansion社のVST to RTAS Adapterはオンラインストアにて$99で絶賛発売中です
http://www.fxpansion.com/
国内代理店経由だと12,600円です
http://www.minet.jp/fxpansion/vst_rtas/
450名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 15:45:28 ID:JqY/gnVv
windowsでPtm7.3を使用してたんですが
突然起動しなくなりました・・・
昨日まで普通に起動できたのですが
451名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 18:38:36 ID:i0+1kpuy
友人が使いこなせなかったozonicを貰ったんだけど、付属のMPが俺のMac(インテルのMacBOOK)に対応してないようで、何回インストールしても起動しません。
MPの7.4を新規で購入すれば普通に使えますかね?
公式みたら対応になってるけど、いろいろトラブル多そうだから、ちょっと買うのビビってます。
あとドラムの打ち込みってozonicのキーボードでできるのかな?
使ってる人いたら使用感とかオススメのドラム音源ソフトとか教えて欲しいです。
ちなみに俺もPTは初心者なもんで、すいませんです。
452名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 19:40:47 ID:6ZUiHCOn
自分のMacのOSXのバージョンともらったMPのバージョンも書いてくれないと答えようが無いよ。
ドラムの打ち込みはozonicのキーボードでできるけど基本的にPTソフトウェアは打ち込みしやすいソフトではないから期待はしないで
453名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 21:49:07 ID:i0+1kpuy
すいません。
自分のmacは10.4.9でMPは6.8です。
454名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 22:13:17 ID:OMyZYXc5
>>453
ttp://www.digidesign.co.jp/japan/compato/mpwd/mac/index.html

6.8はここで見ると10.3.7 と 10.3.8 にしか対応してないんじゃない?
6.8r2ならMac OS X 10.4.x (Tiger)をサポートしてる

ttp://www.digidesign.co.jp/japan/compato/mpwd/mac_tiger/index.html
455名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 00:12:38 ID:JViBxp7L
>>450
そうですか。
456名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 05:24:46 ID:3e4NkzI3
災難ですね。
457名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 23:46:14 ID:qqvrS3Uy
レス遅くなってすいません。
>>452さん
他のソフトでも打ち込みをやったことないので、やりずらい比較ができないから大丈夫ですw
>>454さん
情報ありがとうございます。
何か今あるMPをインストールすると
『他のアプリケーションが使用中のため開けません』
みたいなエラーメッセージが出て立ち上がらないんですよね。
もうちょい、いろいろ試してダメなら7.4を買って見ます。
458名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 23:03:08 ID:XH8/ecW9
450です
ソフト デバイスの再インストールしても無理でしたorz
タスクマネージャーのプロセスには表示されますが動作していないようです;
ILok インターフェース共に認識はしています
かなり困っています 似たような症状が出たかたいませんか?
459名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 00:41:07 ID:t2HOmkHc
OSはXP?7.3はいつから入れた?CPUは?メモリは?マザーは?
PTを立ち上げるのはスタートメニューから?ptfファイルから?

情報不足

もしいつもptfファイルから立ち上げていれば、スタートメニューからしてみたら?
460名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 03:28:37 ID:fWOHFMvF
最近MP7.4を購入したものですがセッションテンプレートを外付けのHDDにインストールできません
取説にはオーディオ用ドライブにインストールする、と書いてありますが実行中のボリュームのみにしかできませんと表示されます
そのままインストールしていいんでしょうか?
461名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 09:25:58 ID:jNM6XF1z
いまいち言ってることが理解できないのだが、セッションテンプレートの事は
Reference GuideのP60(vr.7.0の場合)に書いてあるから、見てみたら?

付属の薄い取説で理解するのはちょっと難しいので、
最低でもReference Guide、もしくは市販のガイド本を読むのを勧めます。
462名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 12:25:25 ID:+Zwz3mzU
サポートに聞いた方が早そうなことをここに書き込んで誰かが答えてくれるだろうなんて思って
ボケッと待ってるとしたら、よほどのノンビリ屋か甘ちゃんだな。
463名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 19:29:20 ID:oBlAehrA
itta--------------------------
464名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 20:09:41 ID:BioyiuPw
m-powered とかLEはのんびりで普通かと。
465kazu:2008/04/02(水) 19:30:29 ID:4mqrZe/u
どうも!

win xp sp2でmp7.4 fw410を認識しません!!なぜですか??
普通にwinの起動音とか他アプリは認識するのにpt立ち上げるとm-audioの電源が入っていませんとか言われてしまいます!

だれか助けてください!
466名無しサンプリング@48kHz:2008/04/02(水) 19:59:07 ID:AgQdPBpf
>>465
その症状になったことあります。FWの接続不良か故障の恐れあり
467名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 03:58:55 ID:AyVB2jgl
XP SP2でm-powered7.3使用してたんですが、ある日突然いきなり起動しなくなりました。
とゆーかダブルクリックしても何もおこりません。
なぜだかわかる方教えてください!!お願いします。
ちなみに7.3は7.1からのアップです。
468名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 08:59:29 ID:1KOwDiL5
すみませんが、質問させてください。
プロツールスのウルトラマキシマイザー(L2、L3など)を使ってみたいのですが、
プロツールスのどれを買えば使えるのか、またはついてくるのかが
種類が多すぎてよくわかりません。。
どなたか教えてくださいませんでしょうか?

ちなみにPCのスペックも微妙なのでPCも購入を考えております。

KORGのD3200というMTRで録音し、
WAVEデータを無圧縮でPCに放り込み、DAWで編集という目論見です。

今まではMTRでの編集だったのですが、限界が見えてきました。。

どなたかご教授お願いいたします。。



469名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 09:09:58 ID:aTcxexAH
L1等はついてきません。
470名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 12:28:26 ID:pnxflOXA
他社製のソフトです
471名無しサンプリング@48kHz:2008/04/23(水) 08:34:01 ID:SGC4C+KB
WAVESのウルトラマキシマシザーだと・・・Pro tools LEでもMでもTDMでも使える
472名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 08:23:32 ID:GqGfUjjk
皆さんどこの外付けHDD使ってます?

mac book/project mix/pt-mp
500G程でお勧めの機種はありますでしょうか?
やっぱりlacie d2ですかね?
473名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 09:26:22 ID:yJrIJy/3
それでいい。

全ての物に好きなやつと嫌いなやつがいるから
ここで聞いても結局意見わかれるよ。

一番オーソドックスなやつ買ってるのが
間違いをおこさない方法。
lacieの500を2台使ってるけど全く問題ないよ。
474名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 09:40:16 ID:QlIffPjA
そういえばこないだGbE経由で再生してる猛者が居た
475名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 02:00:06 ID:s/Ij1Orb
a
476名無しサンプリング@48kHz:2008/05/25(日) 06:38:20 ID:TE+8xeRz
DAWのPro Tools Mでソフトシンセ(Sample Tank2.5XL)を使って
カラオケを制作していますが、プロが創るぐらいの音圧感にしたいのですが
どういったプラグインがお勧めでしょうか?よろしくお願いします。
477名無しサンプリング@48khz:2008/05/25(日) 14:22:08 ID:9Z0X5VyJ
マルチ乙
478名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 15:31:36 ID:YGR+o/cX
PTMP7.4使い始めたての初心者です。
質問お願いします。
インテルのmacbookで使ってるんですが、macの内蔵スピーカーから打ち込みの音が出ません。いろいろ環境設定なども調べたんですが、原因がわからない状態です。
fastTRACKUSBを使ってるんですが、それのヘッドフォン端子からは音出てます。
mac付属のガレージバンドでも問題なく音出てます。
何が原因でしょうか?
479名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 17:03:18 ID:JAbY1we2
MパはM-Audioのデバイスから音が出ます
それ以外はダメです
480名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 19:13:33 ID:8afpjEAd
479さん>
回答ありがとうございます。
そうだったんですか。それは凄い残念な仕様ですね。
外出先でヘッドフォン使ってやろうと思ったら、ボリュームが小さ過ぎて使い物にならないんですが、何か対策はありませんかね?
いろいろ聞いてすいません。
481名無しサンプリング@48kHz:2008/05/29(木) 22:12:24 ID:H1Lrgkc3
ヘドホンの前にアンプをかます。
482名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 06:36:10 ID:qdDNuCr9
使ってるヘッドフォンとヘッドフォンジャックのインピーダンス確認だけしてみて
483名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 10:16:43 ID:S6mN7Pkm
7.4をOSX10.5.2.2レパードで使ってる方はいますか?
サポート外ですが不具合とかは実際に起きてますか?
484名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 17:10:21 ID:DwMFV6yX
↑今日正式サポートきたよ
485名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 18:26:13 ID:BzuNfRMv
>>484
正式サポートは10.5.3だよ。
486名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 22:59:33 ID:8UiFwXGv
7.1からうpグレードしようとしてもiLOK認識しないとやらで買えない。
7.1は普通に動くのに。ID入力ってなんだ?
OSX10.5レパードです。
487名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 03:01:56 ID:XM0SXkmS
7.3or7.4のライセンス購入
Digiのページでライセンス転送先のiLokIDを登録
iLokのHPでiLokにライセンスを転送
(要iLok転送ツールインスコ)

以上。
解らなかったらDigiとiLokのサイトを理解出来るまで読んで来い。
http://www.digidesign.com/
http://www.ilok.com/
488名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 03:02:57 ID:XM0SXkmS
ごめん、一番最初にiLokのサイトでiLokIDを作って来い。
489486:2008/05/31(土) 04:10:51 ID:YmGYtbzU
ilokはあるんだ。
それなくちゃ前のバージョンが動かないものね。
で入力すべきユーザーIDも調べて入れても買えない。何で?
490名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 05:27:13 ID:XM0SXkmS
いいか?これが最後だ。

一番最初にiLokのサイトでiLokIDを作って来い。
http://www.ilok.com/
491486:2008/05/31(土) 05:47:03 ID:YmGYtbzU
ILokクリアして、買えて、インストールしたのはいいけど初回立ち上げ時に
ネットでのオーソライズとやらが30分経っても終わらない。
ずっと、サーバーに接続中、表示・・・・
いったい何なんだ、このソフト・・・・
492名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 08:23:48 ID:GRkR7hWH

契約してるプロバイダによっては出来ない
AOLはダメ
他は忘れた
493名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 14:29:43 ID:lClEyw/S
デスクトップのWinマシン使ってますが、MPの起動時など、意味もなくフロッピー
ディスクドライブにアクセスしてるようですが、これって仕様でしょうか?
494名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 14:34:45 ID:my8t9eyF
デジベースが勝手にデータベース作ってる。
BIOSで切っとくと挙動が速くなるよ
495486:2008/05/31(土) 18:22:40 ID:YmGYtbzU
>>426
サポートに連絡を取ったけど、それがほんとなら欠陥ソフトじゃん。
496486:2008/05/31(土) 18:23:10 ID:YmGYtbzU

>>492
ね。
497493:2008/05/31(土) 20:12:29 ID:ysSqG1JA
>>494
サンクスです。快適になりました。
498名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 00:11:23 ID:UzQkAkVf
>>491
お前全然読んでないだろマジで。
iLokのサイトで手元のiLokにDounload Licensesしたか?
ライセンスをダウンロードする為のアプリ入れたか?
解らなかったらもう一回DigiとiLokのサイトを理解できるまで読んでこいボケ。
499486:2008/06/01(日) 01:40:00 ID:I8nEPqQM
全てはやってたけどあるファイルを捨てなきゃならなかったんだ。
しかも標準で員ストールされるもの。
やっと起動できたけどア〜面倒くさかった・・・・
500名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 04:01:16 ID:3/D/HLsZ
Protools ってセンドリターンのやり方がさっぱり分からないなあ。
マニュアルも英文でいまいち把握できないし。
面倒だからインサートで挿しちゃった方が早いね。
マシンパワーはあるし、今どき。
501名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 04:06:01 ID:SCgo8TaK
(;´(ェ)`)
502名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 04:40:54 ID:OLZ8RBmz
何がわかんないんだ?
アホなのか?
503名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 05:04:57 ID:3/D/HLsZ
Liveはセンド・リターンの概念すら知らなかった自分でもすんなり使えたけど
プロ仕様のProToolsは敷居が高いなということですよん。
504名無しサンプリング@48kHz:2008/06/02(月) 08:36:02 ID:aemc/PG+
ミキサーコンソールベースだかなら。
でもな、これ解らないとかちょっとどうかと思うぞ。
505名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 16:33:50 ID:MTLeFfND
別にこれ使ってプロになる気はないから。
506名無しサンプリング@48kHz:2008/06/03(火) 18:04:42 ID:PwK9edVf
>>504
最近はいきなりDAWから入って実物のミキサーには触ったこともない人多いから。
時代だよ、時代・・・。
507名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 05:57:55 ID:GVUxK3bc
楽器の音が全てぼやけて、音がスピーカーの前でしか鳴ってない感じなんですが
プラグインで修正可能なのでしょうか?
よく、ミックスバッファを使えだのクロックジェネレーターを使えなど
いわれていますが・・・
508名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 09:48:36 ID:KvkYGazi
不可能。
上手い人にミックスしてもらった方がいいよ。
509名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 01:38:28 ID:8HG3qQhR
オペレーティングシステムが割り込みを拒否しました。この問題が頻繁に起きる時は、
プレイバックエンジンダイアログの「H/Wバッファサイズ」を大きくしてみてください。
(-6086)

というエラーが頻繁にでます。
プレイバックエンジンの設定ひと通り試しましたが変わりません。
PCスペックはWindows Home Edition SPpack3
CPU Intel Pentium4 3Ghz 800M メモリ2Gです。
スペックか設定の問題でしょうか?
教えてくだせぃ
510名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 08:04:20 ID:55hSQuRi
>>509
Win版のPTLEスレのテンプレを読んでいろいろ試してみて
★Windows【ProTools LE】XP/Vista Part5★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1210117299/l50
511名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 01:12:49 ID:ua13A7h/
>>510
あざっす!!
スレ違いでしたね・・・
スマソ
512名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 20:51:06 ID:/FF2np/E
「重複ファイル」

インストール完了せず
うーん
513名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 02:04:33 ID:PiG/TSfC
FireWireSoloのドライバーを最新のもの(1.8.4-3)にしたら
オーディオでもMIDIでも不具合ありすぎ。音が出なくなったりする。
何のための最新やら。
不具合がほとんど起きてなかった1.8.2に戻したよ。
ちなみにiMac2.4GHz。レパード10.5.4。
514名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 22:47:49 ID:o+Sh7aSC
質問します。
003Rackとpcを同時に購入しようとしています。
imac(MB324J/A)とmac book(MB404J/A)
性能的にどちらでも大丈夫でしょうか?

主にオーディオレコーディングでの使用です。
MIDIは殆ど使いません。

同じ環境の方居ましたらアドバイスお願いします。
515名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 10:59:48 ID:OJzVRqIA
>>514
ここは、M-PoweredのスレなのでLEに関する質問は以下でお願いします:

【00Xファミリー】ProTools LE Mac Part20【Mboxファミリー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217235429/
516514:2008/08/10(日) 00:25:11 ID:fQLA6XYn
失礼しましたー!
517名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 22:09:33 ID:58vcpNGj
質問お願いします。
M-POWEREDのソフトを店で買ったんですが、
これってパソコン2台までしかインストールできないように
規制がかかってるって本当ですか?
ってことは1台は自宅用にインストールしたから、
あと、仕事場のに入れようと思ってるんですが、
そこまでは問題なくインストールできるんでしょうか?
518名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 22:18:25 ID:iQs2QOAk
んなことない
ilokで管理する。
519名無しサンプリング@48kHz:2008/08/11(月) 22:31:04 ID:58vcpNGj
>>518
回答ありがとうございます。
どっかでそんな規制があるって読んだことがあって、
もし、新しいパソコン買っても、
3台目からはインストールできないのかと思ってました。
520名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 23:04:08 ID:R0SWeN7x
iLokと言えばさ・・
俺、自宅と仕事場で同じpt使ってんだけど、
たまにilok忘れて作業できなかったりするんだよね。
そいで、自宅用と仕事場用に2本、
同じilok欲しいなと思ってググッたんだけど、
公式では、複製は出来ないって書いてある。
なんか方法ないのかな?
鍵みたいなもんなんだから、一本くらいコピー出来るようにしてほしいよ。
ilok公式HPでは、アカウント作って登録しておけば、
紛失したとき新しいの作れるような事が書いてあるけど、
無くしたって嘘付いて作ってもらえば、2本とも使えるんだろうか?
公式HPも解りづらいから、できれば完全な日本語版も作ってほしいな。
521名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 23:18:46 ID:JTicmY17
>>520
iLokに登録してるソフトをもう一式買えばいいよ。
てか忘れなければいいだけなんだけど。
522名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 01:11:29 ID:X1nEMxQe
>>520
秋葉へ行けば?
523名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 19:31:11 ID:7n/t1VRz
確かにバックアップは欲しいところ。
日本だと再発行に時間がかかるっていうし。
524名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 20:07:16 ID:my8+zB4z
>>522
書き込んでるヤツが全員関東圏だと思ってるばかは氏ね。
525名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 23:16:07 ID:DN7tP1Uk
LogicとProtools 両方同時につかえるんですか?
Logicは Midi、Protoolsは Audio専用とか。。。Mixとか。。。
526名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 00:16:06 ID:Q7oMU8SS
>>524
地方の田舎モンは帰れ
527名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 08:35:00 ID:OsJwTRTX
>>525
ReWireでなら使える。
路地がMIDIシーケンサ代りなら、PTをマスターにしてLogicをスレーブにするといいよ。
但しPTはReWireホストドライバがオプション扱いなんで、別途インスコせんと動かんから注意。
Digiのサイトのどっかに載ってるから探すといいよ。
528名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 10:25:52 ID:5ZxRQTtB
>>526
必死なのは分かったから、ちょっと静かにしててくれる??
529名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 17:50:04 ID:Q9A2hXdM
必死杉w
530名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 19:55:31 ID:xwJ0Y+h6
はあ?田舎モンはだまってて!!
531名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 19:56:46 ID:xwJ0Y+h6
ほらsage忘れた!!
532名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 21:27:43 ID:KXoCwqxh
テンプレ追加

田舎モノは書き込んではいけません。
533525:2008/08/19(火) 22:59:48 ID:IhNWR+XI
>527さん
詳しく教えて頂いてありがとうございます。
自分は、昔は、ProtoolsとStudio Visionとか MMCやSMPTEで同期してました。
いまは、もっと高度にできるんですね。すごい時代だ。

でも、あんまり、Protoolsはオーディオ。LogicはMidiって使い分けてる人すくないんだろうか。。。
不具合あるのかな??
534名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 23:23:06 ID:24RLGwtO
大量にプラグイン刺してパワーが必要な時に別のマシンで立ち上げて物理的に繋ぐ事はあっても
マシン1台の中で2つのDAWを立ち上げることはあんまりしないかな、面倒だし。
535名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 11:01:36 ID:CfoSrkps
あれ、今のLogicってReWireスレーブ出来るの?
536名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 16:36:21 ID:X4/oxvpD
ところで522の秋葉原行くとilokに関して何があるの?
537名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 21:03:15 ID:FEqU/lHj
ikebawakaru
538名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 01:39:09 ID:hHfuEFS2
LogicはRewireスレーブできんよ。

ところでここにいる人とかミキシングもLogicで完結してる?
それともオーディオ吐き出してPTとか別のソフトでやってる?
539名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 01:41:33 ID:hHfuEFS2
って下の質問なんでここに書き込んでるんだ俺wwwwスマンwwww
540名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 06:21:41 ID:1lgwFJcB
ボーカル録り、ミックスは、LogicからWAVEで書き出して、
PTでやるよ。
Logic8でいろいろ付いたけど、慣れでPT。
541名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 21:16:57 ID:4ioRbGlC
スレチのミスった質問に答えてくれてありがとwww
やっぱPTでの作業のがはかどるよね、俺もそうしよう。
542名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 09:39:46 ID:dxUrfPPI
オーディオデバイスに、M-PoweredのデモCDが付いているみたいなんですが、
デモCDの制限は何になるんでしょうか?
543名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 00:04:34 ID:mvL4PYQ2
TDMやLEに比べるとM男は、音質的には余りよくないんでしょうか
544名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 10:32:54 ID:Gc8NzO1T
TDM・LE・MPは、DAWの基本操作は殆ど同じなのでしょうか?
545名無しサンプリング@48kHz:2008/09/04(木) 22:53:24 ID:Zx2Y+jWK
同じ
546名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 17:28:21 ID:Htx+rwBh
M-POWEREDのインサートプラグイン(INST)について質問です。
WinXPSP2にて、XPANDやSTRUCTUREはMIDIトラック経由で演奏できるんですが、
M-AUDIODrum&BassRigのみ全く音が出ません。画面をクリックしても同様です。
スタンドアローンでは画面クリックで音が出ますし、キーボード(Axiom25)でも演奏できます。
解決方法にお心当たりのある方がいらっしゃいましたら教えて下さい、よろしくお願いします。
547名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 17:33:27 ID:zgVytckT
インサートじゃねっす
インストゥルメントっす
M-AUDIO Drum&BassRigに関してはしらねっす
548名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 01:41:45 ID:eTQZNteR
即答ありがとうございます。
オーソライズが関係しているんですかね?
製品(CD)に同梱のIDを画面に入力したんですが、
オンラインオーソライズした記憶が無くて・・・
がんばってみます。
549名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 15:31:29 ID:Jb0pndKF
左上の4つのモードの意味が解らないんですが・・・
550名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 16:26:23 ID:TLh/G+8L
いじればわかる
マニュアル読めばわかる
551名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 16:40:59 ID:Jb0pndKF
マニュアルなくなってしまったの
ベーシックガイドはあるんだけどね・・・・
552名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 17:00:53 ID:CEetKZO6
割れ厨乙
553名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 17:06:49 ID:Jb0pndKF
これって7.3でも出来ますか?ぶーんって所・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2935298
554名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 17:07:36 ID:Jb0pndKF
>>552
割れじゃないよ
555名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 17:56:37 ID:5cE9XOKO
>>553
エラスティックはほかのDAWに遅れること数年、7.4になってやっとついた機能
556名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 18:02:40 ID://zqZkwI
ACIDから数えたら十年遅れ
557名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 18:29:00 ID:Jb0pndKF
じゃあ・・・プロツールスが優れているところってなんですか?
558名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 18:42:08 ID:5cE9XOKO
互換性の一点に尽きる
559名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 18:51:02 ID:CEetKZO6
RTASやTDMしか対応されてないプロ御用達のプラグインが買って使えるとか。
560名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 18:59:15 ID:Jb0pndKF
去年の今頃 パソコン買ったんです  DTMに興味あったから・・・
PC買ったその足で楽器屋さんでやりたい事を説明したらプロツールスを薦められた
言われるがままに10万くらい使った
店員は言った「実際にギター弾いて音作りたいならプロツールスです 打ちこみならソナーです」と
どこの楽器屋もこう言うんだ  
全然使えてないけど未だに店員の言った意味が解らない こんな事ソナーでも出来るんじゃないか?と思うし
プロツールスが打ち込みに向いてないのはなんとなく解ったけど・・・・
僕は店員に騙されたんですかね?
561名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 19:06:37 ID:5cE9XOKO
そいつは残念
PTLE7.3だから曲ができませんでした;;
って言ったら笑われるだろうけどね
562名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 19:08:01 ID:5cE9XOKO
ああごめん、M-Poweredだったね
563名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 19:17:10 ID:CEetKZO6
ギター弾いて録音したい、編集したいって店員に言ったなら進めた意味はわかるよ。
波形やオーディオの扱いは今でもPTは優れてるし作業効率はいい。

でも今のDAWは特定のDAWじゃないとこれが「できない」っていうのは
もうほとんどなくてそれがやりやすいか、効率がいいか、の差はある。
564名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 19:36:22 ID:Jb0pndKF
大事なのは曲作ってそれを音にする事なんだけど
なんかこの一年PCに慣れる事とDAWをいじることだけで時間が過ぎてしまった
7.3で出来るオーディオの編集って何がある?
ニコニコで見たようなエラスティックって機能は伸ばしたり縮めたりすごかったなー
565名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 19:41:43 ID:5cE9XOKO
エラスティック使いたいだけならAbleton Live Digidesign Editionがついてきただろうが
566名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 21:42:31 ID:CEetKZO6
何があるってありすぎて説明できるわけないだろうが。
説明書みろよ、あんな厚い説明書なくすわけないだろ。
567名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 22:35:27 ID:5cE9XOKO
マニュアルはpdfが公式サイトから落とせる。
568名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 23:22:46 ID:Jb0pndKF
PDFゲットしました お騒がせしました
最後にさっきいじってて発見した事・・・
XpandでFXってタブ開くと8〜32ビート選べてドコドコ連打できます
569名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 12:58:05 ID:WLygm/t8
リージョンとグループの概念とかループパンチとかを非破壊でサクサクできるってのが昔は便利だったんだけどね。
今はそれが出来て当たり前だからなぁ。
PTはパートや小節単位のリアルタイムレコに重点を置いて、それを管理し易い状態で切り貼り編集まで出来るってスタイルでしょ。
1曲流しでレコとかはMTRからPCレコへの流れでそういいう使い方されてるだけで、PT本来の方向性じゃないと思う。
だからタイムストレッチはあったけど、エラスティックはつい最近まで無視されてたってトコじゃない?
570名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 16:34:45 ID:uJcaYdIe
OSX移行でホントに大混乱したんだと思う。
10.2は重いし、10.3でCocoa登場しちゃうし、10.4でさらに仕様変更食らったしで、
さらにはTDM版のDSPベースを優先開発して、こんな感じに時間がかかってしまったんだと思われ。
実際6.xとか、結局ずーっと重いままだったし、6.4までWin版も変な挙動してたし。
wizoo買い取ってネイティブプラグインが増えてきてるのも最近のことだしね。
571名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 18:37:33 ID:5Lc7myTB
なんかみんなプロっぽいね お馬鹿な質問ができねーよw
572名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 22:50:04 ID:CNSZ40mr
>>571
プロは常に最先端で偉いとか思ったら大間違いなんだぜ?w

OSXにはDPもグチャグチャにされたな〜
DP6はCocoaで作り直した見たいな見た目になってるね
DPユーザーの受難も一先ずは終わるかと思いきやちょっと評判わるいよなぁw
573sage:2008/09/29(月) 22:35:00 ID:Hbxayw3Y
すみません、dynamically allocated voicingというのは、
要するに、リージョンが重ならないように、波形を配置すれば、
自動的にヴォイスを割り当ててくれて、
32トラック以上のセッションでも、32ヴォイスが鳴ってくれる機能と認識しているのでsが、
どうも上手くいきません。(マニュアル143辺りに記載)

ウチではカブらないようにリージョンを切っても[DYN]ボタンが青いままです。
これはPTHDのみなのでしょうか?
PTMP(ver7.3 win)です。
574573:2008/09/29(月) 22:39:38 ID:Hbxayw3Y
をっ、間違ってあげてしまいました。
すみません。
575名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 12:16:16 ID:egouoqgn
576名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 13:27:31 ID:S9xE+Awm
新ハードは当分出ないのかなあ。
577名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 13:37:19 ID:egouoqgn
Mパなら今度出るProFire610よさそうじゃん?
578名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 18:19:37 ID:zAer0kwQ
これMパじゃトラック拡張使えないトラップなんじゃ
579名無しサンプリング@48kHz:2008/10/03(金) 23:45:10 ID:dbTZ13PT
>>575
おお、今 7.4 をポチッとな する直前だったー。 思いとどまったよ。 よく考えてみるぜ。さんきゅ。
580名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 01:06:35 ID:VfnbXGrg
今買えば無償アップデートとかしてくれるんじゃないかな。
7.4も8も持ててウマーってことになりそうだけど。
581名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 04:20:27 ID:bsJpvfRN
もうさっそく海外のShopにPTMP8でてるね
ttp://www.audiomidi.com/Pro-Tools-8-M-Powered-P11477.aspx
価格はいつもと一緒かな、どうせバグだらけだろうからしばらく様子見だろうけど
582名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 18:35:47 ID:bNAhQIuf
>>580
いや 7.4 買ってもいいのだが、 8 への無償UPて、どういうあれなの?
通販で7.4 買うとするじゃん? 
どっかに「8への無償UP権つき」みたいな表示が
入ってなくても(多分入ってないだろう)OKなもんなの?
それとも、7.4 のユーザー登録をオンラインで行えば、そっから足が付いて
8への無償UPご招待コースが開けてるというわけなのかしら?

仮に、だとしても、8 用の分厚いマニュアルPDFファイルを
HPから自分でDL しろつのは、ちょっとイヤかなあ
583名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 17:55:10 ID:dOoWIUvW
登録時点でアップグレードパスがひらけるようになってると思われ
マニュアルはもともとpdfだから気にしなくてもいいかと
584名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 21:08:51 ID:9ybDeS+s
>>583
thx 購入検討してみるー なんか皆「動かない動かない」言うんで不安だけどw
585名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 16:14:26 ID:FcQrThDp
AKAI MPC200とPro Tools M-PowerdをうまくMIDI Time Codeでシンクさせるにはどうすればよいのでしょうか?
MPCがMasterでPro toolsがSlave色々トライしてはいるのですが、うまくいきません。誰か解決策を教えてください。
586名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 16:17:51 ID:FcQrThDp
AKAI MPC2000とPro Tools M-PowerdをうまくMIDI Time Codeでシンクさせるにはどうすればよいのでしょうか?
MPCがMasterでPro toolsがSlave色々トライしてはいるのですが、うまくいきません。誰か解決策を教えてください。
587名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 18:02:43 ID:GIazsyvv
588名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 20:24:15 ID:XNleap50
>>586
おれも同じセットで使ってるよ。
mpcをスレーブにしたら、すごいテンポで鳴り出して困った。
589名無しサンプリング@48kHz:2008/10/17(金) 20:31:43 ID:FcQrThDp
お返事ありがとうございます。
どのような設定にしたらズレずにシンクするのでしょうか?
一通りの事は試してはみたのですが、
まだうまくいきません。
590名無しサンプリング@48kHz:2008/10/25(土) 05:58:36 ID:Bv+LZmZ8
Demo setup ってなんですか?3枚CDがありますよね
Xpandとかプラグインが入ってるやつとPDFがはいってるのと、
あとこのDemoってやつなんですけど・・・・・すいませんが教えてください・・・・
591名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 14:21:59 ID:HX07rABa
>>450 >>458
と同じ現象が起きた。

昨日まで使えていたんだが、今日突然起動しなくなった。
正確にはタスクマネージャーのプロセス上は動いてみえてる。
思い当たる事があるとすれば、いつも使っていないsafariを起動したこと。

もちろんsafariはアンインスコした。
tools再インスコもしたし、fast track proのドライバも入れ直した。

納期明日までなのに、休日だからサポートつながらない。

ここの誰かなら助けてくれるんじゃないかと一縷の望みをかけて
スペックを書いてみる。


win xp sp2
pen4
fast track pro
pt m-powered 7.4

残る手段はOSの再インスコだけど、今からそれやると納期やばいんです。
誰か助けて...
592591:2008/10/26(日) 17:56:00 ID:0HmdLIFs
クリーンインスコしました
593名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 02:58:25 ID:HhwuKyKh
>>592
乙。
次回からはOSまるごとバックアップ取っておきましょう。
安定環境ができあがったらTrue Image等のソフトや、「これDo台」等で予備のHDDにまるごとコピーしておくのがオススメ。
594名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 14:20:22 ID:GlkBzT28
しかし原因は何なんなんだ?
怖くて使えん
595名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 14:54:36 ID:55XUD1qT
m-powered 7.4とProjectMixを購入したんですが
Pro Tools自体は機動するのにProjectMixでコントロールできない・・・
てか、マスターフェーダーを上げてもすぐにもどる

M-AUDIOでダウンロードしたドライバーもインストールしてるのに原因は何なのでしょう?
596名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 16:26:06 ID:+ipSGihv
原因は Pro Tools M-Powered だからじゃね? 使えねえよ、こんなゴミソフト。

体験版かなんかか、これは。ふざけんな。金返せよボケが。

消費者はてめーらの人身御供や実験台じゃねえんだよ。
597名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 16:31:27 ID:u4P3QhQs
M男もMBOXも持ってるけど、どっちのPTLEも変わらんよ。
598名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 19:46:01 ID:TW4/oHsZ
7.3から8と7.4から8のアップデートの値段て同じなの?
599名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 08:25:33 ID:OOp/X3Ax
まだ値段までは発表されてないから解らんだろそんな事。
600名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 10:42:07 ID:QX8t1EGG
エスパーに期待。
601名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 16:04:51 ID:FkNbQSqj
打ち込みに向いてないって言われてるけどどの変が向いてないの?
全然十分なんだけどwwこれしか知らないからあれなんだけど、
具体的にソナーやキューベースはなんで打ち込みに向いてるの?
602名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 17:22:04 ID:8fI80v7r
>>601
幸せな奴だなw
603名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 17:49:34 ID:OOp/X3Ax
>>601
打ち込みに向いてなかったのは6.7以前の話。
SysExだけ内容編集できないという致命的な欠点を持ってるが、
それ以外の部分でPTのMIDIイベントエディターは優秀。
数値決定にEnter押さなくても直でカーソル移動できるのは便利。
604名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 23:53:13 ID:10nv856f
打ち込みに向いてないというより、他に比べると弱いって感じじゃね?
おれは7.3からPT使い始めたんだけど、最初はなんか不便だなと思った。
いまは慣れもあって問題ない。
人それぞれ相性があるし、十分だとおもうならならそれでいいと思うよ。
605名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 00:03:10 ID:qx8vtAfT
もうすぐ楽譜・ポチポチ、ピアノ・ズルズルがマウスでできるようになる
606名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 11:23:42 ID:doTClYuU
これから7.3を新規登録すると、7.4は無償アップグレードできるとは思いますが、
8も無償って事はないですかね?
607名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 16:01:05 ID:kZWlBtX4
いい加減未発表な事はDigiに直接聞けと。
608名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 23:43:05 ID:jTQZonqd
8まで無償ってデジストアに書いてあるジャマイカ
609名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 12:34:26 ID:PuhnbhKw
それは7.4の話だろ。
610名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 16:41:53 ID:ksRXZcQ1
611名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 02:16:53 ID:Qkx7U12o
>>606
http://www.digidesign.com/index.cfm?langid=5&navid=54&itemid=23954
2008年10月3日以降に、DigidesignまたはM-Audio正規ディーラーでPro Tools M-Powered 7.4かそれ以下のバージョンが同梱されたパッケージ版のPro Tools M-Poweredを購入されユーザー登録を完了された方にはPro Tools 8が無償で提供されます。

    * この無償アップグレードの提供にはPro Tools M-Poweredのご登録が必須となります。
    * Pro Tools M-Poweredシステムのご登録は、オンライン登録ページにて製品に同梱された登録カードをご使用の上行って頂くことが可能です。
612名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 09:26:28 ID:zS2zqhvB
9月末に買った俺は対象外かよ。
まあいいや。
613名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 23:48:36 ID:fS2pxWTg
11月以降の新規登録者はVSTアダプタのオマケ付き。
614名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 00:43:57 ID:VsB5Z2B5
>613
これって、新規購入者?アップグレードも対象?
615名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 21:53:02 ID:9YTsPThH
616614:2008/11/15(土) 05:46:04 ID:0pLGTbXF
>615
>【キャンペーン対象製品とプレゼント内容】*
>Pro Tools 8無償アップグレード+VST to RTAS Adapter 2プレゼント:
> * Mbox 2ファミリーの新規購入
> * Pro Tools M-Powered softwareの新規購入

だから、アップグレードは対象外でしょ??
617名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 11:09:27 ID:Uyl+nnQa
   ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

さて、どんなツッコミが入るか
618名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 05:53:45 ID:iyFlEm8t
一つのトラックでドラムを4小節でループ録音してるんですが、
ループした時前の音を消さずに残して聞きながら録音したいんですけど可能ですか?
619名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 15:07:44 ID:LBx/CbLH
7.4cs8って、なんかゴミが同梱されてないか?
620名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 23:08:50 ID:LBx/CbLH
インストールされてるCSのバージョンってどうやって確認するんでしょうか?
621名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 18:33:11 ID:iWYhGRbe
VST to RTAS Adapter 2プレゼントって新規だけなのか(´・ω・`)
622名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 09:56:21 ID:4yJtXnW8
Pro Tools DJ Bundleちょっといいね
623名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 16:39:17 ID:dTnsVrLv
PTMP購入予定なんですがプロツール立ち上げるのにM-audioのインターフェイスだけでなくiLokも必要なんですか?
デジのプロツールみたいにインターフェイスがドングルだと思ってたんだけど・・・
624名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 17:49:46 ID:am5HgGie
PTの解除にiLok必須。
PTはオーディオAPIが汎用じゃないから、MPにはM-AUDIOの対応ドライバ製品が必須。
おk?
625名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 18:10:19 ID:FT2xN5da
自分はMPとLEのどちらも使っているけれど
追加でプラグインを購入するようになれば
LEを選択してもどっちにしろiLokは必要になるよ。
悩むな。大きな問題じゃない!
626名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 18:24:48 ID:dTnsVrLv
>>624
>>625
レスども。。
いまいちよく分からないんだけど、プラグインは使わず動画にSEのwavデータ並べるだけの作業をやるんだけど
それでもMPの場合iLokが必要なのか知りたいんです。
LEは自分でも持っていてiLokが必要ないのは分かっているんですが、、、、
627名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 18:37:23 ID:FT2xN5da
>>626
iLokは必要です。
ついでに書いておくと
MPを買うとオーソライズ済みのiLokが付属してくる。
別途購入する必要はない。
628名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 18:46:40 ID:dTnsVrLv
>>627
ありがとう。非常に良く分かりました。
629名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 08:37:06 ID:7Z9NRVKh
待った!
MPはHD・LEと違って動画扱えないよ。
630名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 09:59:01 ID:KhLB1v/d
>>629
まじですか!!!教えてくれてありがとう。
LE行っとく事にします。
631名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 19:12:16 ID:qM2l54XU
ProToolsではオーディオだけで動画を扱った事はないけど
公式HP見たらMPでもLEと同じH.264やHDV、DVCPRO 100などの
HD QuickTimeフォーマットがサポートされているらしいよ。

MPでは「DV Toolkit」みたいな
LE専用の動画関連オプションが対応していないんじゃなかったっけ?

>>626
PTを動画編集に使っているという彼はドングルを持っていないんだから
「DV Toolkit」は使っていないわけでしょ?
だったらMPでも大丈夫なんじゃないの?

他にPTをDV Toolkitなしで動画編集に使っている人っているかい?
632名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 17:48:22 ID:hzMcjd6I
MacBook Airでは、M-Poweredは障害無く動きますか?

使用するIFはBlackBoxです。

アンシミュ付きIFが持ち運びできる以上、好きなアンプに
近い音で録って簡単なデモにしたいと考えていまして・・・。
633名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 17:52:18 ID:YXCqjty7
Macだと基本互換性は気にしなくていいと思うよ
Macで気にすべき点はOSのヴァージョンじゃないかな
634名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 18:04:43 ID:hzMcjd6I
>>633
早速お返事ありがとうございます。
PTLEを前モデルのAirにインストールしようとするとフルインストールでは
うまくインストールできないと聞きましたので、もしやと思って質問した次第です。
635名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 21:33:24 ID:VJDe/Kro
なんだ。
一番安いUSB TRANSIT??
買おうと思ってやきもきしてたのに
それで起動しても他社のオーディオインターフェイスは使えないんですね。
がっかり。
MIDI I/Fも他社は無理なんでしょうか?
636名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 22:09:05 ID:ChU24Ayk
>>634
PTLEは、digidesign社のハードがドングルとして機能するからね。
digidesign同様にAvid子会社のM-Audio製のインターフェイスなら動くのかな?
よくは知らんが。
637名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 11:29:10 ID:P+E5QFgb
>>636
LEとM-Poweredとはほぼ同じだと聞き質問した次第です。
638名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 11:51:25 ID:2cAOPGy5
>>637
M-Audioのホームページに行けばわかる
639名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 00:20:39 ID:Iy+htV6t
>>638
わかりました。ありがとうございます。
640名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 16:27:01 ID:jX1H9VpZ
windowsXPでPTMP7.4使ってると他のアプリケーションにフォーカスしたあと、
またPTにフォーカスするとき数秒固まるんだけど、他にもなる人います?
641名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 17:31:01 ID:pwIqdsj8
>>640
オートフォーカスにしろ
642名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 19:06:38 ID:jX1H9VpZ
>>641
なにそれ?はじめて聞いた。
643名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 22:58:26 ID:iX0cPUjB
カスの一種だろ。
644名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 08:30:48 ID:L7WMmrSW
>>640
そういう仕様。
7.0の時からフォーカス移動して戻ってくると、HDDがカッと鳴って一瞬固まる。
645名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 16:10:35 ID:0iQsZS9D
>>640
BIOSでFDD切ると直るやつじゃね
詳しくはwinPTLEスレのテンプレ
digibaseがいちいちディスク把握しようとすんの。
646名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 12:43:39 ID:WA71zVmm
8来たね。
647名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 16:56:30 ID:o2HgR60D
さて、16日に注文したMP7.4が今日届いた訳だが…
とりあえず8にアップグレードしたいんだけど、流石に焦りだしたぜ。
デジのサイト行ってユーザー登録だけすればOKなのかな?
648名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 09:59:09 ID:wekT2RNn
8入れたのはいいけど、超だせぇw
ガマンして使うけどね。
649名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 13:34:21 ID:2Xa9Xziu
アップグレード案内コネー
登録してどれくらいで北?
650647=648:2008/12/20(土) 14:15:04 ID:WTb/faFc
>>649
昨日焦って登録したんだけど、登録した瞬間に案内メールきたよ。
中々来ない人が多いみたいだから、なんか拍子抜けしちゃったよ。
651名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 14:30:03 ID:2Xa9Xziu
>>650
Digidesign製品登録メールの他にもきたってこと?
アップデートのダウンロードセクションには8ってないよね
652名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 16:07:26 ID:WTb/faFc
>>651
うん、今確認したら、登録完了メールの一分後に8アップグレードメール来てた。
どっちにしろ、メールに8のアクチコードが記載されてるから、
どっかからダウンロード出来ても、メールが来るまで使えないとおもう。
653名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 16:22:18 ID:aiAtPah0
>>651
無料アップグレード案内メールに記載されているアクチコードでアクチしないと、
8のダウンロードファイルは出てこないよ。

ところで、PT7の時から CelemonyやBFD、Torqってダウンロード可能だったんですかね?
今まで気付かなかったけど。
654653:2008/12/20(土) 18:34:23 ID:aiAtPah0

Celemony っつーか、Melodyneね。(汗)
655名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 16:05:35 ID:M+KY+19/
8.0upアクチしたけど、最初のアクチコード入力した時に、PTMP8.0と、なんかもう一つリンクが表示されてますよね?
そこからPTMP8.0のほうクリックしてPTMP8.0のアクチしてダウンロードペジから一通りダウンロード終わったんだけど、今度最初のアクチ後に出てたもう一つの方を見ようと思ったら、このアクチコードは使用済みとか出て見にいけない…
サポートは土日休みだし、そもそもドコに連絡すればいいんだよってくらい連絡先が多いわりには明確にココという表記がないので、ドコに連絡すればよいのやら…
656名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 16:38:47 ID:M+KY+19/
事故解決。
アクチページからではなく、MyDigiから入ったら未使用のアクチという事で開けました。
657名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 14:59:59 ID:mBctA6ng
えTorqってPTLE限定だと思ってた
どこで落とすんだ
658名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 17:38:03 ID:4CmTNsiH
PT8.0をアクチすると、MyDigiにPro Tools 8 Third Party Contentってのが追加される。
そこでbfdやmelodyneと一緒にDLできる。
659名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 22:09:08 ID:MVvuLwAR
VISTA64でPT8MPを動かせてる人っていますか?
660名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 01:21:30 ID:5jlNxm66
8にアップされた方、動きはいかがですか?バグなどありましたか?
661名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 02:41:05 ID:Tug6nuf6
快適・・・といいたいがちょっと重くなったな Mac10.5.5 C2D 2.0Ghz メモリ2G
追加されたシンセとエフェクトは普通にクオリティー高い
うちのPCだとなぜかAddictiveDrumがバグる、打ち込みに使わんからどうでもいいけど一応。
662名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 04:14:52 ID:7wK1ck2z
D-Verb のHall がワウフラッターみたいにヨタるようになった。使えねー
663660:2009/01/02(金) 04:14:56 ID:5jlNxm66
661>
レポありがとうございます。
大変参考になります。
どなたかwinで8にUPされたかたいらっしゃいますか?
664名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 07:13:10 ID:Sdbz09rM
WINで PTLE8に無事アップ完了〜
XP SP2 DELL Vostro1710 2.5GHz RAM4GB
7.3でVST Adapter介して使ってたフリーのやつが
かなりあったけど、そのままでぜんぶ起動できてます。
665名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 22:51:31 ID:N9NPQQIP
質問させていただきます。
LEもM-PoweredもHDもプログラムの見た目は同じなのでしょうか??
666名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 00:59:35 ID:Q6vVkZg6
>>665
起動時のスプラッシュスクリーン以外はほぼ一緒です。

プログラム自体もDVツールキットが使えない事(M)とデジ製IFしか使えない(LE)orM男製IFしか使えない+ilokを必ず使用する事(M)以外は一緒のはず。

てか、こんなもん2つのソフトに分けている理由が全く理解出来ません。意味不明。
両方持ってるユーザーからあこぎに二重取りしたいんでしょうがw
667660:2009/01/04(日) 01:21:22 ID:iR9+trt8
>>664
ご報告ありがとうございます。

強化されたMIDI周りは使われていますか?

今まで他のDAWと併用していたのですが、
スケッチからこれだけでやろうかな、と考えています。
実際どうですか?
668666:2009/01/04(日) 01:56:43 ID:eI6XWGyQ
>>660
今までPTMP6.xか7.xと他のDAWを併用していたって事ですかね?

もしそれでかつMidiメインならば、個人的にはPTMPはそのままでソフトシンセを足すか他のDAWをうpする方を 強 く お勧めします。

自分はLEだけ8にうpしましたが、いつもの軟弱極まりない駄目駄目なエンジン廻りはそのままで負荷のかかる装備(ソフトシンセ等)が増えた分ストレスが溜まります。LEスレでも非難ごうごうです。

極端な意見を言うと、オフラインバウンスやフリーズや遅延補正がつくまでうpはスルーしてもいいんじゃないかと。死ぬまでアップグレード出来ないかもしれませんがw
669名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 11:56:12 ID:kUba9o2B
>>666
ご回答ありがとうございます。
将来のことを考えてPro Toolsも使えないとだめなので
M-Poweredで安く構築して慣らして行こうかなと思っていました。
LEは安く構築してもサンプリングレートが物足りないので、
Mにしようということです。
参考になりました。ありがとうございました。
670660:2009/01/04(日) 14:28:18 ID:iR9+trt8
>>668
Resありがとうございます。

LEスレを読んできました。
memory1Gの壁ってMパワも共通ですか?
過去ログが読めなかったのですが、解決方法はご存知ですか?
671668:2009/01/04(日) 15:29:22 ID:FNOZrV01
>>670
>1Gの壁
多分ですが、同じだと思います。ソフト的にはほぼ同一の筈なので。

>解決方法
実は教えてくれた超親切な人に依頼したのは自分だったりしましたw
情報提供者の方に感謝しつつ以下コピペ↓

その1下準備

ではまず先ほどもあったとおりメモリが4GBの場合はBoot.iniに /3GBを入れてください
これによって通常はユーザー領域が2GBですが、それが3GBに増えます。
またメモリが3GB、もしくは4GB積んだがXPで3GB前半までしか認識してない場合は /USERVAオプションで調整します。
やり方
 コントロールパネル→システム→詳細設定タブ→起動と回復→編集をクリックでメモ帳が開く、
 最後の行のけつに /3GBと入れて上書き保存
         ↑スペース
 例えば
 multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP
Professional" /noexecute=optin /fastdetect /3GB
 な感じになる

メモリが3GB、もしくは4GB積んだがXPで3GB前半までしか認識してない場合もしくは細かく調整したい場合
  /3GBの後に /USERVA=****←は調整したい値を入れる、理想は認識しているメモリ引くシステム使用メモリ
 大体XP自体は400MBぐらい使用しているので認識メモリが3.2GBなら /3GB /USERVA=2800と入れて少し減らします

例えば
 multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP
Professional" /noexecute=optin /fastdetect /3GB /USERVA=2800
ちなみにマイクロソフトは2900を推奨している
672668:2009/01/04(日) 15:30:03 ID:FNOZrV01
その2

ここからhttp://website.assemblercode.com/masm32/m32v9r.zip
m32v9r.zipを落として解凍してインストール
インストール先は必ずCドライブに!(コマンドプロントが出て来ますが指示通りに)

そしたらC:\Program Files\Digidesign\Pro Tools\ProToolsLE.exeを何処でもよいのでバックアップを取ります

次にProToolsLE.exeをコピーしてさっきインストールして出来たC:\masm32\binフォルダの中に貼り付けます

次にスタートメニューからファイル名を指定して実行でC:\masm32\bin\editbin /LARGEADDRESSAWARE
ProToolsLE.exeと入れてOK

最後にC:\masm32\binの中のProToolsLE.exeを元の場所(C:\Program Files\Digidesign\Pro
Tools)に戻して終了!

これでメモリをフルで使えるのでサンプル音源など(特にドラム音源)いっぱい使っても余裕です。

※LEorMP8で使えるかどうかは判りません。PT関連スレのどこかで誰かが試して失敗した様な事を書き込みがあった様な気が。
673名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 15:39:40 ID:BxoGS2gg
8はスケッチとミックスには使えるけど、
その間の作業をするには弱いよなぁ(笑)。
674名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 16:49:16 ID:PGF5d0Ma
>>673
そんなあなたに、レビューをお勧め。
人目につく所でどんどん忌憚の無い意見を(笑)


124 :名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 04:55:24 ID:0zn82AzC
こことか
http://store.miroc.co.jp/product/9019
ここに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000982-bark-musi
みんなでレビューコメントを書き込めばデジの社員が嫌でも見るかもしれん。
675名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 22:07:18 ID:yOG9iWXE
初心者な質問ですいません。
windows環境でv7.4使用しています。
ez drummerをインストールしたんですが、プラグインとして認識されていないようです。
audiosuiteの中にも名前が表示されてませんでした。
こういう場合、どうすればプラグインとして認識されるようになりますか?
ご教授お願いいたします。
676マジレス君。:2009/01/05(月) 00:01:25 ID:Cpbo9gc/
>>675
7.4もEZ drummerも使ってないんですが、プラグインはインストールされると基本的に、C:\Program Files\Common Files\Digidesign\DAE\Plug-Insフォルダに入ります。拡張子は.dpm

まず、ここにEZ drummer.dpmとかそんな様な名前の(マニュアルで確認して下さい)ものが存在するか確認。

C:\Program Files\Common Files\Digidesign\DAE\Plug-Ins (Unused)にある場合はEZ drummerアンインストールして再インストールしてみる。

Plug-InsとPlug-Ins (Unused)フォルダにない場合は、EZ drummerのインストール時にRTASのインストールのチェック項目とかがあったかマニュアルで確認してEZ drummerアンインストールして再インストールしてみる。

あと、C:\Program Files\Common Files\Digidesign\DAE\Plug-Insに有る場合は単に呼び出し方の間違いの可能性があるので
例えばインストゥルメントトラックを一つ作り一番上のインサートのプルダウンメニュー内を全て確認してみる。ちなみにEZ drummerはAudioSuiteではなくRTASのはず。確か。
677664:2009/01/05(月) 01:19:34 ID:RhrkVP1r
>>667
強化されたMIDI周りは、まだ少ししか使ってませんが
画面下半分がMIDI編集用にできるようになったのは便利そうです。
MIDIイベントで数値入力があまりないようなら大丈夫かもしれませんね。
ちなみに自分はMIDIよく使いますがこれ1本でいく予定です。
678名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 02:36:01 ID:wv6X5YXy
>>676
レスありがとうございます。
とりあえず確認したところ、PLUG-IN及びPLUG-IN(UNUSED)内には存在を確認できませんでした。
そこで、アンインストールして再度インストールを試みたのですが、676さんがご指摘くださったようなチェック項目もなく(全てをインストールかカスタムインストールしかない)、
そのままインストールが進み、結果は同じく両フォルダ内に存在が確認できませんでした…。
他に何か対策はありますか?
また、program file\steinberg\vstplugins\ezdrummer.dllというファイルがあるのですが、これは関係あるのでしょうか?
679マジレス君。:2009/01/05(月) 08:46:07 ID:AHBURoQa
>>675 >>678
↓そうなると、これっぽい気が。

http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=28300#

ご使用にあたって
出荷時期によっては、製品ディスクにRTAS対応版インストーラ/IntelMac対応版インストーラ/WindowsVISTA32bit対応版インストーラが収録されていない場合がございます。
その場合は、ソフトウェア・アップデートを、 Toontrack社ダウンロードエリア よりダウンロード下さい(ログインが必要です)。
http://www.toontrack.com/software_updates.asp
680名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 09:09:55 ID:4YM+0J95
MIDI周りは複数のイベントが表示できるようになったので、わりかし便利になってるよ。
あと細かい所では、左の鍵盤模様の部分で音を確かめる事が出来るようになったのは大きい。
それと、7.0からあったけど、MIDIイベントウィンドウで数値入力できるよ。
しかも他のDAWと大きく違うのは、数値入力後にEnterを必要としない事。
つまり、ベロシティだけ打ち直ししたい時は、数値入力から↓で連続入力できる。
これは使ってみないと何言ってるのか解り辛いかも。
とりあえず打ち込みメインの補正には超便利。
唯一の欠点はSysExが読み込みだけで打てない事。

ピアノロールは使わないからシラネ。
681名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 09:11:34 ID:4YM+0J95
ピアノロールじゃなくて五線譜だったorz
682名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 10:26:13 ID:LceNlKM1
うわ、、、ソナーやCUBASEと比べたら使い勝手が悪そうですね。
683660:2009/01/05(月) 12:22:55 ID:qN7b0FQU
皆様ご報告ありがとうございます。

今後はLEスレもチェックします。

一からプロツーでMIDIのやりにくそうな画面を我慢するか、
それとも他のDAWで作って、コンバートの面倒を我慢するか、
の、どちらかでしょうかね。

皆様のお陰で貴重な情報が集まりました。
ありがとうございます。
684名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 16:06:32 ID:wv6X5YXy
>>679
ありがとうございます。
一度アップデートしてみます。
本当にありがとうございました!!
685名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 18:43:17 ID:e5zNkQ2b
今迄ableton Live!を使っていたんだけど、オーディオレコーディングベースのソフトが欲しくてM-Poweredを狙っていて、いざ購入!というときに8へのメジャーアップグレード。。
7.4を買ってアップグレードするのもいいけど、折角のエントリーモデルだからパッケージ版の8が欲しいです。
パッケージ版はいつ発売されるんだろう。。。
686名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:04:12 ID:nvMq26GG
ミクシに割れ臭い奴がいるな
687名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:17:45 ID:LceNlKM1
MとLEにHDと違う機能制限は何があるのでしょうか?
688名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 22:11:54 ID:2AyNntAP
LE・MP→有料お試し版(保存可・DSP無し)
HD →正式版(DSP有)

この位の違いです。ふざけている訳ではありません。
至って真面目に答えてます。
689名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:48:17 ID:uSOqfFR8
プロツールスに割れはないでしょ
690名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 16:58:40 ID:FXo3oeQB
それがあるんだなぁ
691名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:56:35 ID:jcfWwxuU
ま、どうでもいいよ
金ない奴は使ってりゃいいさ
692名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 19:38:58 ID:AQ7LFz0O
プロツールスの割れってハードいらないってこと?
そんなことできんの?
693名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 20:35:50 ID:FXo3oeQB
いや、もちろんハードが無いと動かないw
ハードがあっても動かないモノもあるみたいで何が何だか
694名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 22:08:16 ID:AQ7LFz0O
なんだ。
シリアルなんてどれ入れても一緒なんだから
誰かがばらまいたらそれが割れじゃんか。
695名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:42:27 ID:PEaGYvoJ
それって、プロテクトの役目果たしてないような希ガス。
696名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:53:23 ID:E+NUOL0b
DAWで割れといえばソナーだよね PTは聞いたことない
697名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 15:22:05 ID:9mUrlIPt
>>696
割れ蔵御用達は鵺、キューベじゃね?
最近は割られてないんだっけ
698名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:39:27 ID:GIUUYFrO
M力はサイト認証でiLok転送なんだが。
どちらも1回のみで無効になるんだが。
>>694は正規版を使った事が無いのバレバレだな。
699名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:55:12 ID:4aok9lpW
>>698
ごめん、おれMPじゃなくてただのLEだから話がかみ合ってなかったわ。
PTの割れとか言ってるから、てっきりMPのスレってこと忘れてた。
700名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:07:29 ID:Fu6aWye2
残念ながらLEでも一緒。
デジのサイトで1度きりのアクティベートコード認証。
そしてiLok転送も1度きりだ。
701名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 19:54:57 ID:aBRo1mP2
これは見事なチェックメイト
702名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 21:47:28 ID:4aok9lpW
え゛ーーーーーーー。
002RとMbox2普通に使ってるけど、
iLokいらないよ?

アクティベートコードはデジで一回きりだけど、
そのあともらえるオーソリゼーションコードはインストールの度に
ネット認証無で使いまわせるでしょ?
それのこと言ってるんですけど。
703名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 23:00:33 ID:X7udBTQk
だからここはMパ(
704名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 23:08:06 ID:4aok9lpW
すんませぬ。
705名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 23:10:26 ID:YsyebOc/
>>700
嘘つくなLEは違うぞ
706名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 04:03:55 ID:+wkFpqFc
>700がLEを使った事無いのだけはわかる
707名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 21:34:01 ID:w9Qj7CrZ
M-AUDIOを使わなくても使う方法って無いのですか?
708名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 21:34:33 ID:w9Qj7CrZ
M-AUDIOのIF以外でも使える方法って意味です。
709名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 22:21:32 ID:8sPyJ2MO
IDのケツが orz みたいだな
710名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 22:22:51 ID:3Htg/v32
digiのならLEで動く
711名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 09:27:57 ID:Gc41EX4m
>>708
ソフトが買えるならM男のインターフェイスくらい買えるだろ。
712名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 00:07:41 ID:rYOoBKsQ
なんかたくさんバンドルついてるっぽいけど、全部は使えないの?
iLokで認証してくれないプラグインがあるんだけど。
713名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 02:19:45 ID:j8JMT/th
>>711
他のIFを使いたいからそれだけのためにIF買うのはちょっとって感じなので。
714名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 02:22:48 ID:/TT1wFjQ
>>713
SPDIFついたなるべく安いM男の奴買って後は
入出力使いたい奴にしてやれば音質も変わらんぜ

それがいやならあきらめなさい
715名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 02:41:23 ID:j8JMT/th
>>714
5,6万かぁ〜
それならLEにできるかな?とも思うけど、
その価格帯は48kHzが限界だし、
48って微妙だからな。96はほしいのに。
716名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 04:21:30 ID:NvQemI2C
96は金持ちのやること。
717名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 23:12:23 ID:Quq1DJHb
Vista64bitでPT M-Powered8って動く?
DAWはPT選ぼうかとおもってんだけどサイト見ても32bitしか書いてなかったから。Vista64bit対応してる?
それか64bitでPTやってみたって人いますか?
718名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 12:53:54 ID:cJ1tTDD/
いないっぽいです。
64bitベータドライバだと全滅。

残された可能性として、
Profire610と2626だと正式にVista64ドライバがあるから、
それで7.4は動いたという噂(あくまでも噂)はあるんだけど、
8の情報は全く無し。
719名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 13:38:44 ID:61SNcNOT
オレのパソコネじゃVista64bitがうごかねえよw
720名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 19:04:40 ID:BBq+Xnv2
>>718Vista64bit搭載のノートPCなんだけど、やっぱ64bitダメみたいですね。
ProToolsは64bit版出てないから、仕方なくそのPCに32bitCD買ってインストールしようかと思うけど
そうしたらPTMP8は動作するかな?
ダウングレードやアップグレードならできるけど、同じVistaの代で
64bitベースのPCに32bitをインストール(ダウングレードって言わないよね)してPT使ってもいいですか?
721名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 00:44:08 ID:oK938fPX
64Bitベースのノートったってメモリ4ギガ以上積んでたりしなければ、
特に不具合の要因はないと思うよん。
722名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 13:19:42 ID:cNLLBaG5
>>721そうですか良かったー。つかメモリ6Gだorz
もったいないな2G…でもメモリをRAMに使うってこともできるらしいけど。
じゃあ2万5千出してVista32bitHomePremium通常版買います。
VistaHP64bitベースのPCに32bit入れる馬鹿なんていないよな・・・・
723名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 01:02:32 ID:M6L9rX0/
そんな馬鹿でもないかと。
それより、Vista Ultimate64の場合だとXPのディスクさえあれば
ライセンス(シリアル)はそのまま使えますよ。
確かMSに一言いわなきゃだけど。
724名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 13:52:27 ID:3TekyIHE
いまだにcubase SXを使ってて、8へのアップグレードも無償な今
前から気になっていたMPかPTLEに乗り換えようと思ってるんですが、

幸せになれるかな?


PCスペック

WinXP Pro
マザボ:ASUS P5B DX
CPU:Intel Core 2 Duo E6600 2.40G
メモリ:2G

オーディオI/FはDELTA44です。
725名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 14:41:15 ID:zu9gfovQ
>>
少し重いかもよ。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20090105/dal354.htm
2.13と2.4の違いなら、さほど変わらないと思う。
726名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 16:18:57 ID:i+nPwVWX
>>724
気になってる程度なら、やめたほうがいい。
CubaseLE にダウングレードするようなもんだぞ。
近々発表されるCubase5 にうぷぐれした
ほうが幸せになれると思われ。
727名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 16:41:30 ID:ihrijbw8
まーそんな高くもないし気になってるなら導入してみればいいんじゃないかな?
McDSP使えるようになるだけでも使う価値ある
728名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 18:58:02 ID:9UVlRZy1
SONAR7と比べたら使い勝手は具体的にどうなのですか?
また、IFをM-AUDIOにしてMIDIインターフェイスをEDIROLにするとかって可能なのでしょうか?
729724:2009/01/16(金) 06:12:29 ID:VgmFKGmQ
みなさんありがとう。

cubaseはSX1だからPTLEに変えれば
色々パワーアップするかと思ってたけどそうでもないみたいですね。

>>725さんのサイトの様に、オレのPCじゃ作動重そうだし、
>>726さんの言う様、ダウングレードじゃ意味ないし・・・

でも>>727さんの仰るMcDSPや他のプラグインへの興味があったり
I/FがDELTAなんで3万くらいでPTが手に入ると思うと魅了的でww

私生活が不幸だから、DAWくらい幸せになりたかったんですが
cubaseのVerうpも視野にいれつつ、もう少し悩んでみます!
730名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 08:56:35 ID:mbgNlq39
>>728
この辺のDAWはどれも一緒。
付いてくるプラグインによって値段が分かれているようなモンだよ。
後は慣れの問題だと思う。
MIDIに関しても、8でやっとトラック毎に専用ウィンドウが開けるようになって、ノートと複数のccを同時に表示できるようになったりと、やっとまともになった感じ。

I/FはオーディオI/FさえM男なら、その他のデバイスは何でも。
注意点はM男のI/Fがドングルになっているわけではなく、オーディオI/OそのものがM男のI/Fしか使えない。
なので、M男のI/Fと他社のオーディオI/Fを挿して、他者のオーディオI/FをオーディオI/Oに指定する事は不可能。
ついでにM男のI/Fを2台以上繋いでも、同時に使えるのは1台のみ。
731名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 15:12:57 ID:AuD3JaLF
>>730
詳しく説明してくれてありがとうございます。
とても参考になりました。
オーディオインターフェイスさえM-AUDIOなら、、
という話なのですが、例えばEDIROLのFA-66とかの
他社オーディオインターフェイス付属のMIDIインターフェイスは
認識されるのでしょうか?
732名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 15:49:02 ID:LfJS6PB3
MIDIは大丈夫だとおもうよ、って言いたいところだけど試したこと無いからわからんorz

McDSPに興味あるとのことなので背中押しとくと
「一度使うと二度と手放せない」プラグインになり得ると思います。
733名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 17:48:50 ID:mbgNlq39
>>731
使えるよ。
Fantom-GとX-Station49で使えてる。
とりあえずオーディオI/O部だけ、M男I/F限定ですよ。
734名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 01:24:34 ID:HoM/V+mk
>>732
>>733
レスありがとうございます。
McDSPを使ってみたいので、
M-AUDIOのI/Fを買いたいと思います。
円高なので全部そろえて15万〜20万くらいでいけそうですね。
参考になりました。
ありがとうございます。
735名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 15:14:47 ID:nnqLmVmW
なぜ輸入w
736名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 16:45:34 ID:HoM/V+mk
わざわざ日本のぼったくり価格で買う必要もないかと。
737名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 09:36:28 ID:nE4B/22i
Windowsスレでも聞きましたが、こちらでも聞かせてください。

PT8、MIDIを鳴らすときにモタつきます。
システム使用状況を見ても、2%程度しか使用していません。
ソフトシンセよりハードシンセの方がモタつきます。
アップデート当初は何も問題なかったのですが、最近になってこんな症状が出てきました。
何が原因でしょうか?

スペックはAthlon64X2 2GHz、メモリ3GB、OSはXP Home Edition SP3です。
738名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 03:48:24 ID:KdwuVgPi
フロッピーをBIOSでオフってやつじゃないすか?
739737:2009/01/20(火) 14:45:19 ID:8cL3Lf+S
FDDがもともと付いてないPCです。
BIOSも見てみましたが、FDDに関する項目は見当たりませんでした…。
740名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 17:59:31 ID:sh2gKkNx
IN/OUTでループしてない?
ハード側でパラ弄ったら、ccが出力されてPT経由してまたOutから出て戻ってくるなんて事がよくある。
それをレコ中にやってしまうと、気付かないうちにccが大量に書き込まれてたりする。
741737:2009/01/20(火) 21:31:29 ID:fAxr2nl3
現在PCとSD-80をUSBで繋いでる状態で、SD-80を鳴らすだけでモタついてるので、多分ループではないと思います。
シーケンサー側にも不自然なCCは見られませんでした。
742737:2009/01/22(木) 14:15:19 ID:4+Cn5yLQ
デジのサポートに連絡して、H/Wバッファサイズを下げたら気にならないレベルにまで直りました。
ありがとうございました。
743名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 10:37:04 ID:6GB4B1eN
Mac「MPower(エムパワー)スペシャルセット」のお得度を検証。これがベストオーダーだ
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090205/1023388/
744名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 22:35:27 ID:7cQFYrJj
-powered
745名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 22:37:02 ID:7cQFYrJj
M-poweredのライセンスを新規に購入する場合ってオンラインストアのアップグレードの料金でいいのかな?

新規の料金がどこにもないんだけど18000円て安すぎない?なんか間違ってる?
746名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 11:42:18 ID:/bICQGeb
それは7.4以前を持ってる人向け
楽器屋さんで三万円位で買えるよ。
こーいう所とか
http://store.miroc.co.jp/product/9315
747630:2009/02/14(土) 20:29:42 ID:KV/QruDv
PT8で一つのMIDIトラックに打ち込んだフレーズの、特定のノートだけMIDIチャンネルを変えることって出来る?
748名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 12:51:26 ID:qnng3aZD
出来ない。
多分ギターのピックノイズとか入れたいんだろうけど、そういうのは音源側のベロシティスイッチで分けとくのが普通。
749名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 13:03:22 ID:6aqFUiAv
>>748

ありがとう。
ベロシティスイッチにしたいのは山々なんだが、音源がKick ass Brassなもんで、MIDIチャンネルでの切り替えしかないんだ。
750名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 22:51:48 ID:dTU65Xu9
カードが作れない自分はpro tools M-powered 8 upgrade版は
買えないのでしょうか?
751名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 22:59:59 ID:Svet0SA9
752名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 00:29:49 ID:OkagJeWY
>>750
直接サポートに電話すれば銀行振り込みで買えますよ。
753名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 00:58:26 ID:Qvr26Boo
>>751
>>752
の方へ
750ですがレス感謝です!!
早速両方問い合わせてみます!
ほんとありがとうー
754名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 04:38:52 ID:YMXv6UDr
アップグレード版購入でvstアダプタつけてくれるところはありせんか?
ROCK ON とか見るとLEはオマケしてくれるみたいだが・・・
755名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 21:41:57 ID:ujOIafCd
とりあえず7.4で付属されてる認証できないプラグインはどうしたらいいんだ?
756名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 21:53:33 ID:uLHRGrGD
インストールCDにはデジ製のプラグインが7.4にあわせたものが有料無料問わず全部ぶち込んであるよ。
自分が使うライセンス持ってる奴だけインスコしないといけない。
757名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 04:00:51 ID:xwqdTpr5
起動時にアプリケーションエラー?でソフトが全く立ち上がらんくなった場合てOSから再インストールするしか手はないのでしょうか?
ある日突然なってしまい困っています
原因と思われるプラグイン等は全て消したのですが全く効果がなくて
758名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 09:14:28 ID:j173VM0L
メモリのエラーでそういう症状出るよ
デュアルチャネルだったらメモリ一枚にしてみ
759名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 13:34:26 ID:OYDBRH61
>>758
レスありがとうございます!!
何とか動きました!!
760名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 13:57:24 ID:01UuV8ww
エスパーか
761名無しサンプリング@48kHz:2009/03/09(月) 10:55:20 ID:bhtEhcEw
現在MBox2+imacG5 でProtools7.1LEを使っています。
新しく、M-AudioのFast track ultra 8R とMacbook でM-poweredの環境を作ろうと思うのですが、
M-powered8のセッションファイルを、7.1LEに持って行ってもファイルを開けますか?
もちろんMBOXで対応している48kHz/24bit のファイルの場合ですが。
762名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 16:24:45 ID:tufRZs3Z
すいません、これ、M-POWEREDの質問ではないかもなんですが…。

OZONIC経由でV−DRUMをMIDI接続して、ドラム音源をならしたいのですがうまくいきません。
OZONICでMIDIチャンネルを10(MIDI設定ではドラムは10チャンネルでしたよね?)に合わせるところまではできたのですが、音は出ません。
何か他に設定するべきところがあると思うのですが…。
ご教授いただければと思います。
お手数ですが、何卒よろしくお願いいたします。

windows XP
protools m-powered 7.4
763名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 17:41:57 ID:Berbx4db
>>762
ドラム音源をさしたインストゥルメントトラックのMIDI chにV-Drumからのchもあわせる。
10chはGM規格とかの話で自分でセッティングする時は関係ない。
そのインストゥルメントトラックへMIDIスルーをあわせるか、
もしくは、インストゥルメントトラックのレコードボタンを赤に点灯させてやるといい。
764名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 10:56:45 ID:zi1n+dSY
PTMP8.0買おうと思ってるんだけど、
まだVistaでSP1にアップグレードしちゃいけないの?
てか今後SP1に対応する予定なし?
765名無しサンプリング@48kHz:2009/03/15(日) 22:25:35 ID:dMj8o9QZ
>>764だけど、自分いつの時代の人だよ・・・
もっかい調べたら、VistaSP1がダメなのは、M-Poweredでは7.4(以降?)だね。間違えました;
OSまだ買ってないんだけどUltimateにしようと思ってたら、HomePremiumで完全じゃないけど動作確認されてんだね
HPにしようかなあー
VistaHPでProtoolsMP8使ってる人たくさんいそうだけどここにいますか?
766名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 12:44:45 ID:6okbLmle
Ultimateでも動くけど、問題はUltimateが必要かどうか、だな。
正直言って、ドメインサーバ使ってネットワーク構築している家くらいしか、Ultimate選択する意味無いぞ。
いや、自宅のPCが盗まれた時に暗号化が!なんてアホな妄想で喜べる人ならUltimateお勧めするけど…。
767名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 21:46:23 ID:7a4QkWwk
>>766ありがとう。
そんな家じゃないし、アルティメットのほうがなんか無駄に使わなそうな機能詰まってそうだからやめるw
HPにします。
768名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 19:25:20 ID:f5VoFAXW
過疎

8のパッケージ板出たー買った
769名無しサンプリング@48kHz:2009/03/23(月) 19:21:49 ID:RuPBeU+c
64bit全滅か・・・・・・
そもそもなんで32bitだけ?詳しくないから分からない。ドライバ作るの面倒だから?
64bitのパソコン買ってしもたよ。そんで32bitのOS入れたんだけどドライバがないからPT動かなかったw
つーかさ仮想ソフト使ってもだめなの??使ったことないけどさ
770名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 22:24:23 ID:9M2cW3oE
ご報告。
ウチの環境では、IE8入れたら起動中にフリーズ。
皆さんはいかがですか?
771名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 01:36:04 ID:aYMpqg8A
いつになったらv8の日本語マニュアルpdf公開するんだ?
パッケージ版には入ってるのか?
772名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 06:03:43 ID:M3cP9vmP
>>769
なんか専用のドライバ無いとPTって動かなかったっけ?

ちなみに64bitは動作報告ある事はあるでしょ。
環境次第なんじゃないの?
ただデジは動作保障してないし、自分も64bit試したがやっぱり読み込みの途中で止まって動かなかったけどね。
773名無しサンプリング@48kHz:2009/04/08(水) 04:46:57 ID:oTSwR7eu
Powerbook G4からMacbook pro(intel,FW800)に移行したら、プロツーが不安定になりました。
具体的には、
オーディオトラックのoutに○○(ch番号)を割り当てる。
○○を××(別のch)に変更する。
○○chににクリップしたようなノイズ(-20dBくらい)が乗る。
この音はドライバ上のメーターでも出てるし、音声としても○○chから出力されてしまいます。
ちなみに○○は特定のchではなく、 1-2chでも3-4でも5-6でも同じ症状が起きます。

FW800-400の変換ケーブルが良くないのでしょうか。。
同じような症状の方、また解決法を知っている方いたら助けてください。


【スペック詳細】
(移行前)
Powerbook G4 1.5G (メモリ1.25G) OS 10.4.11 (Tiger)
PT M-powerd 7.4
M-Audio FW410 (FW400ケーブルで接続)
ドライバ 1.8.4-3
(移行後)
Macbook pro 2.9G (メモリ4G) OS 10.5.5 (Leopard)
PT M-powerd 7.4.2
M-Audio FW410 (LaCieのFW800-400ケーブルで接続)
ドライバ 1.8.4-3(これだけ上と一緒)

一応、デジのサイトではOS10.5.4まではFW410はサポートしているようです。
ttp://www.digidesign.com/index.cfm?langid=5&navid=54&itemid=26145
774名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 03:17:27 ID:G6O1I/cD
64bit対応いつになるかなあ・・・
Cubaseと併用してるから
OSはVista64にしてしまった。
同時にPro toolsはなくてもなんとかなる
ってことにも気付いてしまったが。
775名無しサンプリング@48kHz:2009/04/12(日) 21:51:33 ID:oe8nP4sX
csアップデートに同梱されてる

._PT M-Powered 8.0cs2 Read Me.pdf

っていうファイルは何でつか?
ゴミでつか?
776名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 16:52:14 ID:tDk6WJ/v
今回8.0にアプグレした組なんだけど、My Digiにいって 
Big Fish Jazz Loops とか7つのループをようやくダウンロードしたんだけど、
どうやってPT8に関連づけるんでしょうか。というか、どうすればいいんでしょうw。
どなかたわかる方いますか。
777名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 17:56:07 ID:FlCTrRFq
Torq LE
778名無しサンプリング@48kHz:2009/04/19(日) 23:26:51 ID:tDk6WJ/v
Torq LEですか。
PT8じゃ使えないんですかね。
779名無しサンプリング@48kHz:2009/04/25(土) 12:19:45 ID:MPsGo9zd
LEのオーディオインターフェイスがいまいち&割高なので
こっちに乗り換えようかと思ってるんだけど
対応のM-AUDIO機器を買ってもPT-MPだけじゃ動かない?
iLokを別途購入必須?
780名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 02:33:46 ID:Kp+JLtPK
>>776

左上のファイル>インポート>Bigfishのフォルダを開いて試聴
気に入ったのをステレオに変換してリージョンか新規トラックにインポート
リージョンの場合はリージョンリストに表示されてるので、
オーディオトラックの空きスペースにドラッグ&ドロップする。

あとは適当に好きなのを並べたり、プラグインでいろいろ加工する。

CDをiTunesとかで取り込んだのを↑と同じ方法で
オーディオトラックに持ってきて、マスタリングの練習をするのにも有効。
781名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 02:40:39 ID:Kp+JLtPK
>>779

M-Poweredの製品版買えばiLokも一緒に付いてくるけど、
DigiStoreからダウンロードでソフトだけ買った場合、
iLokが無いので同時にDigiStoreでiLokも買わないと動かないよ。
782名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 03:22:57 ID:RJOVVpu4
>>776

780のインポートもありだが、自分はワークスペースのほうがやりやすい。
783名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 10:55:59 ID:f5xYE74q
>>779
数千円で買えるんだし、iLokの一つくらい持ってた方がいいと思う。
784名無しサンプリング@48kHz:2009/04/27(月) 01:44:58 ID:a3vQ40ut
M-Powered 同梱のiLokはシャア専用。www
785名無しサンプリング@48kHz:2009/04/27(月) 01:55:19 ID:30fVLo/x
「ナニその赤いの!」って羨ましがられたw
赤いのカッコイイヨw
786名無しサンプリング@48kHz:2009/04/27(月) 20:59:52 ID:/X9EESmd
おれはそれしか持ってないんだけど、フツーは何色なのさ?
787名無しサンプリング@48kHz:2009/04/27(月) 21:05:23 ID:HU4nx0tg
フツーは青ってか、初代ボンダイiMacの色みたいなやつ
788名無しサンプリング@48kHz:2009/04/28(火) 00:09:00 ID:CiRoLcGG
ちなみに、McDSP同梱のiLokは抹茶色。
シブイぞ。w
789名無しサンプリング@48kHz:2009/04/30(木) 07:46:52 ID:+XmLPRHU
M-powered protools 8 

グリッド値変更コマンドおかしいんだけど。

コマンドコントロールプラスキーで
32部音符から大きな音符への変更はできるんだけど、

コマンドコントロールマイナスキーで
逆への変更はできない。

なんか設定するのかな??

だれか教えてください。。
790名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 03:29:11 ID:VuuWBw63
776です。
>>780, >>782,の方、ありがとうございます。
久しぶりにここへ来てみてよかったです。
ちょっとやってみます。
791名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 04:27:01 ID:VuuWBw63
790です。
やってみました。
>>780さんのやりかたでまずやってみました。テンポに素材をあわせられず
もう少し応用の勉強してからかなと。
>>782さんのは素材のあるファイルに到達してしまえば後は
素材に右クリックでテンポにあわせればOKで出来ました。
お二人ともありがとうございました。
792名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 17:26:12 ID:hhKy37U1
M男のI/Fにしか対応しないというのは、機能が云々じゃなくて、権利的な意味で
製品がどこ製品かを判別してハジくというような概念ですか?

偶然にも自分が使ってるI/FがDELTA44だったので、こちらのバージョンを購入検討中です
793名無しサンプリング@48kHz:2009/05/07(木) 23:56:32 ID:CxiSmxn4
>>792
草の根の創作からライブステージ、プロモーション、出版まで我らユダ…(ゲフンゲフン
我らavidグループにお委せ下さい!
794名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 10:05:03 ID:ySDVYrEo
>>792
インターフェイスがドングルになってるってだけ。
795名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 14:22:43 ID:1UDK4HMF
初心者で英語だし意味がわからないんですが、iLokってやつがオーソライズされてないみたいなメッセージが英語ででてきます
PTMP8をパッケージで買いました。iLokのサイに登録はしました。
それでライセンスカードってどういうのか分からないですが、たぶんそれを持ってません。
iLokの中に〜(ライセンス?)が見つかりませんでしたみたいなことを言われて、その警告は無視してPTは始められるのですが、iLokって
絶対必要なんでしょうか?
PTを起動すると、起動中の途中にChoose〜の画面が出てきて、Authorizeを押すと次の画面にいきました
それでUse license cardにチェックを入れずに次へに進むと、responseを入力しろといわれて何のことだか分かりません。
どうか誰か教えてください・・・すいません本当に分からなすぎて
796名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 14:37:02 ID:FOIKlrkG
797名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 14:49:14 ID:1UDK4HMF
>>796URLどうもありがとうございます。
日本語で見ても解決しないぐらい自分が禿げだったらまた来ます。ありがとうございます
798名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 15:52:58 ID:g3zjGjVZ
>>795
>PTMP8をパッケージで買いました。

それ正規で買ったの?それとも中古?
パッケージにMpowerd専用のiLok入ってるはずだけど?
赤いUSBメモリーみたいの入ってなかった?
799名無しサンプリング@48kHz:2009/05/09(土) 16:11:44 ID:FOIKlrkG
>>797
これじゃないかなー、と思ったり
http://www.digidesign.com/index.cfm?navid=54&langid=5&itemid=19348

iLokの概要理解したらバカ高いプラグインのデモ版落としてきて遊んだりできるぜ
800名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 07:04:06 ID:N0J5k8hI
>>795

@↓でiLokアカウント作る。
https://www.ilok.com/cgi-bin/WebObjects/iLokManager
A↓でDegidesignでMyDigiアカウントを作る。
http://www.digidesign.com/index.cfm?langid=5
BPT8の製品登録をする。
CDigidesignからPT8のライセンスがiLokアカウントに届けられる。
DiLokアカウントに入ってライセンスが届いてることを確認して、
持ってるiLokをUSBに挿してシンクロナイズする。
(iLokにライセンスを注入する)

確かこんな手順で良かったと思う。
Digidesign関係でiLokでの承認が必要なソフトは
全部↑の方法でいけるはず。

違ってたら誰か訂正ヨロ。
801名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 18:08:47 ID:xpn5FK2L
オーソライズについて質問なんだけど、FireWire soloで家用マシンと
出先用Macbookと2つの環境でProToolsMPを使いたい。
iLokでオーソライズってことは、iLokUSB差し替えれば2つのPCそれぞれで
ProToolsMP動かせるってことで良いのかな?

どなたか教えてください。
802名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 18:10:52 ID:ltbl2599
>>801
醤油こと。
803名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 11:05:27 ID:r7J9/3t5
>>801

@家用マシンとMacbook両方にMPをインストール。
Aそれぞれの環境で1回ずつiLokでシンクロナイズ。

違ってたら誰か訂正ヨロ。
804名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 11:43:30 ID:u9SFSkeV
>803

iLokが刺さってなと起動できないよ。
805名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 11:44:23 ID:u9SFSkeV
「い」
が抜けたスマソ
806名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 20:40:16 ID:wsuv8v0E
>>802
すばやい回答サンクスです。今日KONTAKT3と一緒に買ってきました!
807名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 01:02:34 ID:/bAaReuu
起動時のプラグイン読み込みで、Structure.dpmでフリーズします。
ググって調べた対処法を試しましたところ、
Structure.dpmをプラグインのフォルダから外すと、別のプラグインの
dpmの読み込みでフリーズします。それを外すとまた別のryで無限ループです。


MP8、WinXP SP3、FireWire soloです。
度々すみません。どなたか対処方知っている方いましたらご教授願います。
808名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 09:57:15 ID:gsrKFV2X
PCが怪しい
PCのメモリをシングルチャネル構成にしてみるとか
809名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 20:28:02 ID:KN/VF/CK
>>807

以下のどれかで解決できるはず。
@MP8.0をアンインストールして再インストール。
A新規セッションは起動ドライブ(C)以外のドライブを指定する。
Bメモリ不足?orハードディスクのスペックが7200rpm以下で遅い?
810名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 20:49:33 ID:/bAaReuu
>>808
BIOS覗いたら設定項目ありませんでした。
>>809
@アンインスコは何度もやりました。
AProToolsをインスコしているドライブがKドライブなので、
新規セッションの場所も多分Kドライブかと思われます。
Bメモリは1GB*2枚で、HDDも7200回転のものです。

一応Digidesignのサポートにも電話してみたんですが提示
された方法を一通り試してもダメでしたorz
811名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 01:21:54 ID:FuTjG+n1
OS再インスコしたらPTMP7.4が起動しなくなりましたTT
HDDをSeagateのST3500418ASに変更しただけなんですけどねぇ・・・
ちなみに
・FW410
・CS9適用
・C2D-Q6600
どなたか似たような症状で解決した方はいらっしゃいませんか??
812名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 05:47:00 ID:P/PYiYci
>>810
ちがうちがう、BIOSでじゃなくて、メモリの不良を疑ってるわけで、物理的にはずすの。
813名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 06:03:55 ID:3A9CvTgS
>>810

MP8.0のインストール先は(C)にして、セッションは(C)以外で作成/保存する。

>>811

レイド組んでないよね??
Pro ToolsはレイドHDDには対応しません。
814名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 08:03:52 ID:FuTjG+n1
>>813
811です。
早速のお返事ありがとうございます。
レイドは無しですね。Winインスト用ののHDDは一台です。

タスクマネージャーにはPTMPがいるんですが、まったく表示される気配がありません。
iLokってハードウェア構成も記録してるんですかね?
815名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 08:49:08 ID:M4jBlR/j
>>807
FW Soloのドライバ、付属CDの使ってないか?
M男のサイト行って最新版のドライバ試してみ。

>>813
MegaRAID320-2XでRAID5で組んだアレイにPTM力8.0入れてるけど問題無いよ。
あれはソフトウェアRAIDの場合に、読み書きでCPU負荷が上がって録音コケる可能性があるから注意書きされてるだけ。

>>814
iLokはライセンス情報だけ。
7.4は俺も同じ目に遭った事あるけど、昨日まで使えてたのが急に起動しなくなって(画面に何も出てこな)、いつの間にか直ってたんだよな…。
816名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 09:25:11 ID:FuTjG+n1
>>814
なんでもいいので、「いつの間にか」の覚えていること
教えてください!
わらにもすがる気持ちですTT
817名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 13:39:48 ID:3A9CvTgS
>>811

VISTAの場合の最適化方法
http://www.digidesign.com/index.cfm?navid=3&langid=5&itemid=28469&categoryid=34

他のアプリと同時使用しないとか、常駐ソフト切ったりで起動しないかな?
FW410のドライバは最新のにしてる??

関係ないけどMP7.3のとき、時々起動に失敗してフリーズしたり、
なぜか録音中に砂嵐のようなノイズが出たり出なかったりと動作不安定になった。
原因不明だったので、もういっそのことMP8.0にアップグレードしたよ。
818名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 22:48:44 ID:FuTjG+n1
811です。
>>817
アドバイスありがとうございます。
FW410のドライバは最新のものをダウンロードしていました。
でもOSはXPsp3です・・・
言い忘れてました、すいません;

今回の症状ですが、下記のハードウェア構成の変更で発現しました。
・HDD交換
WD2台のRAID1→SEAGATEのHDD1台に変更。
・VGA交換
Ge8600→9800GTXに変更
※ドライバ類は最新のものをWEBでダウンロードしています。

RAID1はHDD自体無いので無理ですが、
VGAは次の連休にでも変更してみたいと思ってます。

アドバイスありがとうございます!m_ _m
819名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 07:03:15 ID:meSZe4VA
メモリ一本抜くのは試した?
820名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 15:36:45 ID:DgafRvag
DAWというかデスクトップミュージック自体初めてでこのソフトMPowered8買ったんですが、
使い方がわかりません・・・・。本を楽天で探したんだけど、LEについての本しかない;;
M-Powered8の本がなかったんですけど、LEの本でも大丈夫ですか?MPと同じなんですか?
これがあったんですが、Mac用・・・Windows版は出るかなorz
http://item.rakuten.co.jp/book/6022004/
821名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 15:53:30 ID:f3IYnkE3
同じ
822名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 15:55:08 ID:meSZe4VA
リファレンスガイドを穴があくまで読んだほうがよっぽど役に立つ
823名無しサンプリング@48kHz:2009/05/14(木) 18:10:04 ID:DgafRvag
>>821-822ありがとうございます、一緒なんですね
リファレンスガイド・・・なんかそれ以前のことが分からないんで、一応買っておきます
824名無しサンプリング@48kHz:2009/05/15(金) 13:11:11 ID:K5w0SMXM
>>819
メモテス86でエラー無かったんですが、
抜いて試したほうがいいですかね??
825名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 11:29:53 ID:ozdwmWA6
>>811
もしかしてIE8?はNG
826名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 01:25:51 ID:UvUzGsuL
>>825
それでした!!!TT感
IE8をアンインストールしたとたん快調に動作しました。
まさかそんなとこに罠があったなんて。。。
ありがとうございました!
827名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 16:02:06 ID:cAalo08r
え;さっきIE8インストールして、今PT起動してて何も不具合ないけど・・・・IE8入れたらヤバイの?;

えっとMIDIピアノで録音してて、例えばAっていうギターフレーズを1小節を作ったとして、もう1オクターブ上の音も同時に鳴らしたいんだけど・・・どうやるんですか?
全く同じフレーズで1オクターブ上の音をほかの小節で録音してそのAに付けたししようとしたら上書きになっちゃって・・・
まあ右手と左手でカンペキに弾ければいいんだけどそれができないから;誰か教えてくださいorz
上書きじゃなくて、付け足すっていう意味っす
828名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 16:03:15 ID:cAalo08r
>>827えーM-Powered8の話で;
829名無しサンプリング@48kHz:2009/05/18(月) 12:42:30 ID:OJ7TLwfZ
自分もMP8だけどIE8入れても大丈夫。ちなみにVista
830名無しサンプリング@48kHz:2009/05/19(火) 00:01:47 ID:sPGJ47Kz
オレは、IE6 のまま、jscript.dll だけIE8のものに入れ替えてる。
831824:2009/05/19(火) 11:35:07 ID:WdfnUy/b
多分IE8のインストール作業後半で、
自動で追加インストールされるあたりが怪しいと思います。
XPSP3ですvistaは大丈夫かも。
832名無しサンプリング@48kHz:2009/05/19(火) 12:53:02 ID:6kEQSRne
なんとなくIEじゃなくてiTunes+QT辺りが怪しい気がするが。
833831:2009/05/19(火) 14:36:41 ID:WdfnUy/b
私を含めて少なくとも2件はIE8もしくはその周りでNGですね。
iTuneもまた怪しいかもしれませんが、私の環境では最新版大丈夫ですよ。
834名無しサンプリング@48kHz:2009/05/19(火) 19:56:49 ID:+l+UgvmA
IEもiTunesも環境を汚すけど、一番環境汚すのはProToolsだという罠。
835名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 01:05:26 ID:GUTp9Xd6
でもQTはProToolsインストするときにおすすめされるっしょ?
836名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 01:54:31 ID:p359tqYH
お勧めされてもスルーしてまつ。(笑)
別にQT無くても支障ないし。
837名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 08:28:36 ID:/qCsV1g2
QT入れないとMP3のインポートが出来ないだけだしね。
838名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 09:54:27 ID:HuTDrbCz
俺はMacだからQuickTimeもiTunesも標準で入ってるわけだが、
PTにMP3はインポートしないなw
839名無しサンプリング@48kHz:2009/05/22(金) 12:03:02 ID:iPc1ZKwf
M-AUDIO製のIFじゃないとソフト起動できないんですよね?
てかM-AUDIO製のIF持ってるんですが、MIDIエディタだけ少しいじろうかなと思うときとか、
移動した時にiLokだけで起動できたらな〜と思うんですけどそういうことってできませんか?
840名無しサンプリング@48kHz:2009/05/22(金) 12:29:32 ID:ni70BK1S
できますん。
841名無しサンプリング@48kHz:2009/05/22(金) 13:33:36 ID:iPc1ZKwf
>>840どっちですかやっぱできないですか?
842名無しサンプリング@48kHz:2009/05/22(金) 22:40:34 ID:s/CK4tyk
>>839
常識的に考えればわかるだろ
843名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 17:49:26 ID:9C/iyyyX
iLokだけでは無理だ。
micro買いなされ
844名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 21:05:25 ID:Jgo1te9j
>>843
ドMスレ的には「Transit USB」を勧めるべきでしょ。w
845名無しサンプリング@48kHz:2009/05/24(日) 22:23:19 ID:vw/w54iQ
>>844
普段は据え置き型だけど、モバイル用にTransit USBも持ってるよ。
846名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 11:31:24 ID:oVzDnBy+
microつけても M-powered 起動できない。
847名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 13:36:32 ID:O41vliNE
>>846
iLokもつけないとらめ
848名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 15:38:59 ID:1IBsH8v8
micro+M-poweredだと
バージョンアップ代二倍かかるのもったいないな。
849名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 21:58:34 ID:jEYDolH/
オレはiLokの市販プラグインも使ってるから、ドMが
iLok必須でも気にならない。
850名無しサンプリング@48kHz:2009/05/29(金) 10:47:56 ID:O1R0EK+t
pro toolsってプロッセサはどれぐらいまで対応してるんですか?
851名無しサンプリング@48kHz:2009/05/29(金) 21:34:42 ID:qh3gEf/p
ん?

micro と m-powered + ILOKで起動するの?

知らなかった!

でもLEはM-Audioのインターフェイスじゃ立ち上がらないんだよね??
852名無しサンプリング@48kHz:2009/06/01(月) 12:47:27 ID:Y6WNz4zz
いや、microでLE使えって事かと…。
853名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 06:07:24 ID:GXlpcHWX
じゃあ結局、microはM男のインターフェイスのうちには入らないの?
854名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 12:19:16 ID:JmLYQuS8
どこまでゆとりなんだYO!
855名無しサンプリング@48kHz:2009/06/05(金) 19:52:16 ID:YQJs9YLU
いつまで構ってんだYO!
856名無しサンプリング@48kHz:2009/06/06(土) 04:19:59 ID:xCJw9EEO
おちんちんきもちいいお(´;ω;`)
857名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 03:02:27 ID:XvKqm2DQ
IE8入れたらPROTOOLSが起動しなくなった
プロセス上では動いてるみたいだけど・・・

とりあえず、IE8をアンインストールしたら直ったよ
858ごーるど12345:2009/06/07(日) 04:38:51 ID:TG5RSkH7
Mpawa-doha今3万で帰るけど、インタフェイスで6万ほしういけど考え中
859名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 14:37:14 ID:tIpc9rXJ
>>857
同じく
消したら起動した
860名無しサンプリング@48kHz:2009/06/09(火) 23:12:49 ID:m9MfUNTR
体験版が見つからん・・・
861名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 17:17:31 ID:N69Oty0A
体験版なんてあったっけ?????
862名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 17:40:25 ID:/9bhWV5P
LEの体験版ならバンドルで見たことあるけど、、
863860:2009/06/10(水) 23:02:05 ID:uCclfDTg
そか、ないのね。
買うのは殆ど賭けだなぁ。
864名無しサンプリング@48kHz:2009/06/10(水) 23:51:01 ID:Qr9oRiHM
>>863
今他のDAWを使ってて、それと比べるつもりなら買わないほうがいいよ。
865860:2009/06/11(木) 00:31:07 ID:q7fu6UEY
>>864
CUBASE VST5(9年ぐらい前のやつね)を使っててさ。
CUBASE5高いからM-POWEREDで済ませようと思ってる。
866名無しサンプリング@48kHz:2009/06/11(木) 08:57:12 ID:57vZNmC4
VSTか、懐かしいなw
その時代のキュベからなら、PT8のほうが便利な機能多いと思うよ。
MIDI周りも8でやっとノートとCCの複数列表示をサポしたし。
付属プラグインも値段の割には充実してきた方だしな。
ただしVSTは直接刺さらないんで、そこだけは要注意。

…てか、8でやっと他社DAW並みになってきたってのが悲しいよな。
867860:2009/06/12(金) 00:28:04 ID:znsuofQv
>>866
なんちゃらアダプターが必要なんだよね、確か。
キャンペーン中に買えばよかったかなー。

ちなみにこれってダウンロード版との違いってなんぞや?
紙のマニュアルつくんかね。
868名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 00:39:43 ID:8MdJ7ToP
紙のマニュアルはHD以外は別売り(デジストアで5000円位)
あとはiLokの有無じゃね
869860:2009/06/12(金) 01:26:49 ID:znsuofQv
さんきゅー。
うんじゃ、DL版買ってみるよ。

でわ、名無しに戻ります。
870名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 01:43:01 ID:8MdJ7ToP
>>869
赤いiLokカッコいいのに…
871名無しサンプリング@48kHz:2009/06/12(金) 14:55:58 ID:YfB2/k83
>>866
というかPTは録音を主として発展して来たんだからさ
872名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 01:17:53 ID:+9/423+u
追いついたというか、8でMIDI方面もまともになってきたことで
いよいよPTが最強になり始めたと俺は考えてる
873名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 01:53:37 ID:2DO3jvKk
CS3入れてまだためしてないんだけど、キューべで録音したWaveファイルをPT8に持ってくると
ファイルの最初が少し長くなってビートに合わないんだけど、
誰かキューべもいっしょに使ってる人いない?
何かワザがあったら教えてほしいです。自分でビートにあわせてファイルをカットしなきゃいけないのかなー?
874名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 03:36:55 ID:tzp3dzG8
リージョン摘んで左右に動かしてみそ。
…てか基本だろ。
875873:2009/06/19(金) 06:16:48 ID:2DO3jvKk
>>874
やっぱそれしかないかー。
短いリージョン100個くらいあったら一つずつ小節メモしてやってかなきゃ
いけないってことだよね。
それで、+−キーとかでビートにあわせると。
PTで作れればいいんだけど、キューに慣れてるから離れられないんです。
876名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 07:36:12 ID:3PDbHSsB
64bit対応してないのかよ!
Win7x64に移行できないじゃないか…
877名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 02:26:04 ID:1ojCThe9
MPowerdで003とか使える?
878名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 00:48:02 ID:VnjiVqtI
FWとUSBって具体的にどう変わってくるのですか。
mbox2miniかFW410かで迷っています。
879名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 01:02:13 ID:dG8G8USb
USBだとCPU消費が少しあるくらい。

ちなみにMbox2はUSB1.1だからFW410と比べるのはちょいと違うかなぁ
後Mbox2はpro以外はサンプルレートの制限がありますね
880名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 23:42:15 ID:d0+TEPrU
Mac OS10.5.7 で M-powered 使ってる人いますか?
今Mac OS10.5.6なんだけど、OSアップデートしてみようか考えてます。
Mac OS10.5.7 で不具合とかありますか?
情報いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
881名無しサンプリング@48kHz:2009/07/02(木) 16:30:35 ID:hfdfkJwo
俺の所は問題なし
882名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 03:58:02 ID:TKZngLwT
Profire2626でアナログ12〜16チャンネルくらいを同時録音するには具体的にどうしたらいいんでしょうか?
adatに対応している別のインターフェースをつなげばできるのでしょうか?
初心者です、すみません…
883名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 17:12:17 ID:cCrtMypK
>>880
怖くてアップしてない。
どうもプラグイン関係がLogicでも鬼門っぽい。。。
Safari4使いたいw

>>882
でける。
別のインターフェイスの入力を、パラで合うとしてADATに入力。
ただ、ハードディスクの回転数の関係で止まらずに最後まで動くかどうかは。。。
884名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 17:13:06 ID:cCrtMypK
×合うと
○OUT
885名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 17:16:25 ID:8aRRQp9J
10.5.7にはしてるけど、Safari4は入れてないよ。
特に問題無し。
886名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 06:52:10 ID:t8qUGy6E
>>883
882です、ありがとうございます!
とうことはインターフェースの相性などがあるという事でしょうか?
多チャンネル同時録音するなら、HDDを回転数7200rpmくらいのものに載せ替えるべきですか?
なにかお勧めの機材などがあれば教えて頂きたいです!なんか質問ばかりですみません…
887883:2009/07/07(火) 16:48:17 ID:U+KpxAvi
>>886
何chを、どのクオリティで録音するのかによるけど、7200回転でもキツいんじゃ
ないかな?10,000回転のHDを使うけど。
というか、ノートならFW転送厳しそうだなぁとか。まぁその辺に関しては、
PTヘビーユーザーに聞かれるのが良いかと。
レコーディング目的で導入したものの、MBPの内蔵HDなら7200rpmでも停止する
んで。(勿論その後、外付けHD購入して、Mac Proをメインに回してるんだけど)
888883:2009/07/07(火) 16:58:58 ID:U+KpxAvi
相性というか、まず、M-AUDIO製品にADATの入出力が存在していて、もう一台
のインターフェイスにアナログ入力したものをADATでアウトできるかどうか。
またはADATで入力するのであれば、ADAT入力したものをそのままADATでアウト
できるかどうか。をちゃんと確認する必要がある。

デジの人に「音質が」「レコーディングするなら」と散々アピられて購入したら、
音悪過ぎてびっくりした。Logic/FireFace 800で録音した方がよっぽど安定して
良い音だったので。。。意地になって考え抜いた末、Light BridgeでAD/DA変換
して、FireFace800のマイクプリ使ってる。LBのアウトも一度FF800に戻して、
そこからミキサーにアウトしてそこからモニターに繋いでる。

つまり、Light Bridge(M-AUDIO)とRME FireFace 800を数珠つなぎで、2台使用
していることになるわけです。

一度メモ帳に自分のルーティングを書き出すべし。
889名無しサンプリング@48kHz:2009/07/07(火) 23:08:16 ID:8yoOtsE/
てか、内蔵HDDを作業ディスクにするなよw
簡易的な作業なら内蔵でもまだ許せるけど、きちんと作業ディスク作れ。
890883:2009/07/08(水) 00:06:20 ID:puFg7Rw6
>>889
あ、僕のこと?
たしかにMBPの内蔵試したことあるけど、1Trの録音で止まったからすぐ外付け
買った。
んで、Mac Pro内蔵ってのは、別のベイにプロジェクトだけ格納しているディスク
のことね。
891名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 08:51:38 ID:jXr/25fG
むしろ外付けを作業用ドライブに使うなんてありえない。
と、あげ足をとってみる。
892名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 16:55:28 ID:CFhjQGTO
マカーのPROTOOLSユーザーって、FireWireの
外付けHDDを使うのがデフォだ、みたいなこと
いう人が多いけど、なんでなんですか?
何かの都市伝説ですか?
893名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 16:59:04 ID:IMfrNVdy
>>892
外付けでバスマスタ転送したいと思うとFWくらいしか選択肢が無かった頃のなごり。
894名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 17:16:35 ID:puFg7Rw6
>>892
デジがサイトで、チップセットまで細かく指示してるからかな。
例えばFW400を800に変換するなとか。
具体的なメーカや型番がなくて、チップの型番が載ってる。(Oxfordの何番とか)
でも、チップまで公開してるメーカーないんだよなぁ。
一応デジに「どこも教えてくれないから、製品型番リスト作って」ってフィード
バックしておいた。
895名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 00:48:37 ID:GjFo790i
>>887-888
そうすると、高回転の外付けHDDは必須という事になるんですね。
いろいろ他のインターフェースも調べてみます。ありがとうございました!
896名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 08:41:59 ID:7oJy8sxT
いや一番手堅いのは新し目の3.5インチ内蔵HDDな。
多Trのレコで外付けとかありえないから。
897名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 08:47:02 ID:i6yxLPeQ
だから、何でそういう結論になるんだ?
同じHDDなら、バス直結の内蔵HDDのほうが早いと思うのだが。
Macって、何かボトルネックがあるとか?
898名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 09:04:15 ID:PEN/wt4T

>>895
ね。
899名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 14:33:26 ID:SDCVXfk9
システムと同じHDDを使う事がよろしくないからでは?
900名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 17:13:37 ID:tYcPUfzt
その通り
901名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 17:57:02 ID:BzI8MpHR
外付けっていっても接続方法がFW、USB、eSATAだったり色々。
場合によっては内蔵バス直結の方が遅いことだってある。
それに、iMacとかノートだったら内蔵1台しか入れられないから必然と外付けになるだろう。
902名無しサンプリング@48kHz:2009/07/10(金) 19:54:22 ID:YEX0DkrU
( ゚д゚)ポカーン
903名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 08:52:13 ID:WFilhMww
eSATAがあったか。
でもなんで多Trレコの話でノートPCが出てくるのかなぁ。

それと
> 場合によっては内蔵バス直結の方が遅いことだってある。
なんのギャグだ?
904名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 09:34:43 ID:lJ5wWNS7
>>903
内蔵バスがSATA150
拡張がSATA300
ということもある。
ノートが多いのは、ノートの方が売れてるし、
モバイル用途があるからだと思われ。
905名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 12:30:59 ID:ilt8NRBP
( ゚д゚)ポカーン
根が深いな…
906名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 10:41:22 ID:CnDi6uUb
8にしてからリージョンの横拡大の方法がわからなくなりました。

どなたか教えてください。
907名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 20:07:20 ID:MhGQjBW8
コマンド+T
908名無しサンプリング@48kHz:2009/07/19(日) 22:44:51 ID:1XbWzsuD
>>907
ありがとうございます。
色々やってたらAlt+ホイールでもいけました。

とはいえ7.xみたいにメモリー機能がないのが痛い・・・
909名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 23:46:46 ID:CO43D8qE
あげてみる。
910名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 00:01:57 ID:EHLLA0mR
頂戴いたしました
911名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 15:50:26 ID:NxBG5+qQ
ProToolsってもう時代遅れ?
912名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 16:41:22 ID:7oBMgWRu
MTRと思えば7.4は安定しててよく使えると思う。
DAWとしてPT8を見ると酷く見劣りする。
追いつくためにせっかく買収したWizooも中の人が辞めてしまうという大惨事
913名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 19:05:33 ID:JRQRy8Yd
「時代遅れ」とか気にするセンスが時代遅れというか
幼稚だよね。w
914名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 20:21:25 ID:r3mf0bMx
時代遅れとかそんな次元じゃなく、まともなソフトがProToolsしかない。
DTMとしてみた場合は全くこの限りではないけどね。
915名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 12:05:00 ID:Qb+E+8aO
まともなのは、HDの方だけだろ。
916名無しサンプリング@48kHz:2009/08/03(月) 07:45:42 ID:EJuX1XET
MACKIE Onyx 820iとか新しいやつが、仲間入りのおしらせでした。
917名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 00:50:22 ID:JJsGoNeV
しーん。。
静かなスレ。。。。
M-poweredが安定してる証か?
918名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 01:11:06 ID:k83UGA+K
まあ、デジ箱よりはトラブル少ないんじゃない?w
Mパユーザーも少ないとか?www
919名無しサンプリング@48kHz:2009/08/24(月) 17:52:01 ID:5GIMeqee
家用のProToolsMPはずっと使ってなかったんだが
最近必要になって久しぶりに起動したらプラグインの読み込みで
固まりやがる・・・
920名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 08:45:00 ID:S8X8GI0X
オーディオI/Fのドライバが古いとよくそうなる。
その症状が出てる時ってタスクバーのM男ミキサーの反応がおかしいだろ?
921名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 08:50:41 ID:Q4Uac6cJ
残念ながら最新ドライバなんですよー
922名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 13:13:14 ID:NMU4zhPE
しばらく使ってない間にOSのアップデートしたとか。
923名無しサンプリング@48kHz:2009/08/28(金) 12:57:24 ID:pUpgl6Cx
IE8だろ
924名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 02:23:36 ID:WtUicUc7
セッションのデータをフォルダごとコピーし、移動しました。

使っていたプラグインを全てmacへインストールしアクティベートも完了しました。
が、Drum&Bass RIG、EastWest/Quantum Leap SYMPHONIC ORCHESTRA silver edition、
Guitar Combosが、反転してしまって候補にすら出てきません。
これらはスタンドアロン状態だとすべて起動し、正常に動作しています。
全てインストゥルメントトラックです。

他にAMPLITUBE、BFD2等は正常に起動しています。こちらはすべてオーディオトラックです。
今日一日調べましたが調べ方が悪いのかまったく進歩しないのでどうかご教授お願いします。
925名無しサンプリング@48kHz:2009/08/30(日) 02:27:45 ID:WtUicUc7
コピペしたら始めが欠けてしまった・・・申し訳ない

すみませんが質問を一つ
最近macbook pro(MB990J/A)を購入したのでpro tools M-Powerd8+XP+FW410の環境から
セッションのデータをフォルダごとコピーし、移動しました。

使っていたプラグインを全てmacへインストールしアクティベートも完了しました。
が、Drum&Bass RIG、EastWest/Quantum Leap SYMPHONIC ORCHESTRA silver edition、
Guitar Combosが、反転してしまって候補にすら出てきません。
これらはスタンドアロン状態だとすべて起動し、正常に動作しています。
全てインストゥルメントトラックです。

他にAMPLITUBE、BFD2等は正常に起動しています。こちらはすべてオーディオトラックです。
今日一日調べましたが調べ方が悪いのかまったく進歩しないのでどうかご教授お願いします。
926925:2009/08/31(月) 00:12:43 ID:Cs+nZNl6
自己解決しました
お騒がせしました!
927名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 15:13:19 ID:6FL1zGI3
8.0.1入れたらAudioI/FのMIDI INにつないでる鍵盤からの
MIDIの入力できなくなった。
他のDAWでは今までどおり問題無し。

8.0 cs3に戻したら使えるようになったので報告。

OS: OSX 10.5.8
IF : ProFire610
928名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 16:23:37 ID:0EBmpF4E
動作保証してる正式アップデータがより動作保証外のcsバージョンの
方が安定しているのか。
さすがデジクォリティw
929名無しサンプリング@48kHz:2009/09/03(木) 23:47:48 ID:Sxh1cZEO
>>927

うちの環境だと大丈夫だよ。。
1814にMIDIで鍵盤つないでも問題ない。。
ちなみにMacbook2.4G OS10.5.8
930名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 13:53:39 ID:sK1/SkRm
8.0.1いれたらオーディオ録音すると高確率でエラー落ちするようになった
アップデートして不安定になってどうすんだよデジさん。。。
931名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 14:39:43 ID:T2Ln9VHE
929だけど、うちはCS3なんかより全然安定してます。。
なんだこのみんなとの差は??
932名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 23:58:38 ID:tz8CWdOO
基本的なことですいませんが教えてください。
Pro Tools M-powered 8を購入し、MacBook(OSは10.5.8)にインストールしました。
ソフトは正常に起動します。
デモ・セッションを再生してみたんですが、これはMacBook内蔵のスピーカーでは聞くことは出来ませんか?
ハードにヘッドホンつなげないと聞けないものでしょうか…
933名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 00:01:58 ID:iLKKD7jS
>>932
出来ない。
他の出力使えたらハードドングルの役割果たしてる意味ないだろ。
934932:2009/09/08(火) 00:16:07 ID:CeifW5+Z
素早いレスありがとう御座います。
今までLiveを使っていたので当然出るものと思っていました。
手持ちのヘッドホン壊れているので、素直に明日買いに走ります。
935名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 06:25:58 ID:VeFnliez
936名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 07:45:34 ID:TAZ3bKTl
>>935
一ヶ月前のネタですね。
どうなんでしょう。
937名無しサンプリング@48kHz:2009/09/10(木) 10:22:43 ID:ADYDNpjH
どうでもいいけどなんでこのおっさんストッキング被ってんの?
938名無しサンプリング@48kHz:2009/09/12(土) 13:15:04 ID:0F1uXAt3
大丈夫そうだね。
フィジコンとしては使えます、とかじゃあないだろう。

http://musicmaster.jp/news/archives/2009/09/11-100001.php
http://www.mackie.com/products/onyx820i/
939名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 10:40:55 ID:TdswfG5V
雪豹対応いつよ?
940名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 14:13:54 ID:zBbGMeo4
雪豹ってCoreAudioドライバが対応してないだけなのかね?
941名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 02:24:44 ID:rJYSF+c7
snow leopard+M-POWEREDって64bitが動かないだけなん?
32bitで起動ならできるのかな?
いや公式で対応のアナウンスされていないのはわかってるけど
snow leopardのアップグレードディスクが届いてちゃったからものすっごく迷ってるんだよね・・・
誰か試した人いないかなあ
942名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 02:32:20 ID:OpGgs7Xb
雪ヌコ32bitで起動したよ。単純なプロジェクトも開けた。
ただ、本チャンでの使用は恐くてできないけどね。
943名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 02:36:03 ID:gZ+AtcZ8
M男のオーディオI/Oドライバがインスコ出来なかったりする。

【検証】DTM的snow Leopard【不具合報告】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1251444837/
944名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 02:44:37 ID:rJYSF+c7
>>942
>>943
あなたがたの神速対応に感謝します
本当にありがとう!

m-audioオーディオI/OなんですがFW-410とfasttrack proを所有してます
調べてみたところFW-410は使えるようです
fasttrack proが使えないと痛いですが・・・
自己責任でアップグレードしてみようと思います
ありがとうでした!
945名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 03:03:00 ID:gZ+AtcZ8
てか、その他どんな不具合あるかわからないんだから
既存の環境残しておいて別のディスク作ってアップすればいいだろ。
946名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 03:49:33 ID:rJYSF+c7
>>945
ですよねw
まぁメインはwin機なんで不具合出たら白旗揚げて
公式対応待つつもりなのでw

今インストール終わりました
噂どおりのサクサクだー
pro toolsの検証は明日にしよw
947名無しサンプリング@48kHz:2009/09/25(金) 21:16:48 ID:HM1NlTyP
age
948名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 07:20:39 ID:SvezCPDj
ギター専用のアレの色はどういうつもりなんだろうと、
お前ら思ったよね?
949名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 13:07:46 ID:yi/niiM0
DELTA1010とProTools 003Rackで迷ってます。
A/D、D/Aの音質はかなり異なるものですか?
もしくは圧倒的な品質レベルの差があるものですか?

M-PoweredかProTools LEかで迷っています。
知ってる方いましたら教えてください。
950名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 20:05:41 ID:tXF6EJqA
やはり最初からLogicかデシパフォにしときゃ良かった…
951名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 20:54:26 ID:zUgNQMTd
>>950

俺はDP6からPT8にしたけど戻る気はないね
952名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 20:59:38 ID:tXF6EJqA
>>951
マジで?
自分の場合手動補正が苦痛すぎて…
953名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 21:14:03 ID:3C+yNqz7
Pro Tools M-Powered Essential software って、
CubaseLEやSonarLEの対抗に登場させたソフトかな。

PTLEのさらなるLE版って、LELEかよ、って話しかぁ。
954名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 21:41:33 ID:RyIZexBs
Pro Tools M-Powered Essential softwareって
vista64ビット対応なんだね
955名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 00:32:18 ID:0He8/jmR
>>952

いやなんだかんだとPT8が一番音良いと思うよ。
DPとか最悪だから。。
打ち込んだはずのMIDIの音出なかったりするし、
(画面にもちゃんと表示されてる音が再生されない)
マジ終わってる。。。。

もしエフェクトのレイテンシー直すならATAとか使ってみるといいかもよ??

ttp://www.mellowmuse.com/ATA.html
956名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 00:52:36 ID:EwsPOalG
>>955
デシパフォてそんな致命的なバグがあるんだ…

これは!
タイムアジャスタてやつか…
ありがとです
957名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 01:36:36 ID:hbaefvra
どうでもいいけどGuitarRigのスタンドアロンの音とDAW上の音で一番音の変化少なかったのがPTだった
958名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 20:35:39 ID:6qSM2ogE
Essentialのトラック数以外の制限をもっと詳しく知りたいなあ
内蔵プラグインも減ってるよね?
959名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 22:47:08 ID:iS4bHHxu
ttp://www.m-audio.jp/index.php?do=products.ten_reason_ptmp_jp

> Pro Tools M-PoweredでPro Tools M-Powered Essentialの
セッション・ファイルを開くには、アップグレードが必要です。

何にアップグレードしろと? Essentialの方が上位だとか?
960名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 22:53:55 ID:aU0p5Wr+
>>959
Ver.8.0.1にってことじゃね?
961名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 01:36:00 ID:S7qEfkdx
>>960
それはアップグレードって言わないでしょ。
多分、MPとMPEが逆なんじゃないかとー。
962名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 01:58:24 ID:XMjSyt+T
そうだよねぇ。
EssentialはM-Poweredの機能を制限した下位バージョンだから
機能制限のないM-Poweredにアップグレードしよう!
って案内の後で>>959では「はぁ?」って感じ。

たとえばそれが事実だったとしても、
Essentialのセッションファイルを読みたいという理由だけで
アップグレードしようとは思わない。

ところで、自分はLEとMPの二つを使っていて
昨日LE用の3GちょっとあるVer.8.0.1のアップデータをダウンして
適用したら、なぜかMPもVer.8.0.1になってくれて安心していたんだけど、
今日見たら、やっぱりMP用にも別の3Gファイルがあるんじゃないの!

気になるからダウンするけど、ADSLの身には泣けてくる。。。
963名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 02:01:42 ID:piyEvmMm
これはMPEはMPでもLEでも開けないから、HD買ってねって事だな。
964名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 02:04:06 ID:XMjSyt+T
>>963
それも泣けてくる。。。
965名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 14:31:43 ID:kpAJdETt
とりあえずPro Tools ソフトを使ってみるには、手ごろな値段だね。
本家のMiniやMicroより、手を出しやすいかな。
966名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 16:33:08 ID:aU0tMhRF
> Pro Tools M-PoweredでPro Tools M-Powered Essentialの
>セッション・ファイルを開くには、アップグレードが必要です。

意味深すぎて、解釈するのに頭痛くなる文章だな。
967名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 22:45:15 ID:aFiF6y8d
>Pro Tools M-Powered Essential Softwareの機能を拡張したい場合は、
>有償でPro Tools M-Powered Softwareへのアップグレードも用意されている。

じゃM-Powered Softwareアップグレードにしたら
Essentialで作ったファイル開かんのか。。。?

968名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 00:15:21 ID:OM8Z99Cx
誰か、M男につっこんでやれよ。(笑)
969名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 18:20:08 ID:cmFFvyGG
仮にM男が間違っているとすれば
MPEはMPEで作ったデータしか扱えないって事だよな?
LEのデータを扱える安価な手段だと思ったのだが…無理なのか?
970名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 21:08:51 ID:2uc7V9J5
もうすぐ発売だから、人柱さんからの情報を待とう。
971名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 21:16:23 ID:6UMmN9JJ
っつーかPTMPも機能制限版なのにこれ以上制限版だしてどうすんだwww
972名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 16:32:42 ID:g8pk1CE+
>>955
サラッとデマを流すんじゃないよ。
973名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 16:47:04 ID:djXqwRmJ
PTユーザーってなにげに正直で悪いこと認めてるのがいいねw
974名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 17:44:46 ID:T/0KFEV1
PT9って発売いつごろだと思う??
975名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 19:02:40 ID:9iLbqmRo
>>974
来年の冬あたりと予想してみたり。
PTM9. PTLE9でレイテンシ自動補正とオフラインバウンスが実装されます。





別売オプションでww
976名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 19:05:04 ID:Koir0Itx
もともと他のメジャーソフトと比べて安いから別売りでもいいね
977名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 19:05:06 ID:CHryPjV5
64bit動作が普及しまくるころなんでわないかな
978名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 19:12:53 ID:xIal/VSS
>>975
いつもの手段だねw
あ〜来冬待つか、今8にアップデートするか?キューベースと両刀にするか・・・?
979名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 19:22:17 ID:9iLbqmRo
>>976
マジかよw
まあ確かに安いけどね。
出るとしたらこんな感じ↓


MASTER OF TOOL KIT(税込市場予想価格¥35.8000)
値段の大半はゴミプラグイン
980名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 19:34:27 ID:44EpmvSB
新しいのよりまずは雪豹に早く対応しろといいたい
981名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 19:40:48 ID:9iLbqmRo
>>940
プレリリース版落としてみれば?
サポート外だけど…
自分は怖くて出来ませんw
982名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 19:43:05 ID:9iLbqmRo
ごめんMパはなかったか。
983名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 20:33:16 ID:4KlWJlRa
あるっての!
984名無しサンプリング@48kHz:2009/10/02(金) 20:54:43 ID:9iLbqmRo
LEだけだと思ってたw
しっかしあれだねー…
8になってGUIがかなり馴染めん。
編集とかは相変わらずやり易くて嬉しかったけど。
985名無しサンプリング@48kHz
>>972

どこの部分がデマ?