中田ヤスタカ系の曲作れる人いるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
912名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 00:17:14 ID:4XRHi+qH
ようつべでこんなの見つけたw

竜宮城の恋人 [1984]  / コシミハル
http://jp.youtube.com/watch?v=OOocLIoWQRE

913名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 02:21:51 ID:4XRHi+qH
小西も中田も似たり寄ったりでしょ?まだ軽くだけど一世を風靡した
ピチカート小西の方が才能あるんじゃね?
所詮両者とも坂本やテイトウワの様な器じゃないよね。
914名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 02:38:34 ID:B/nx72M5
コシミハルは中田が生まれる前から活動してんだよな。
915名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 03:03:35 ID:HEPEq2V1
今度のPerfumeでPerfume的にも中田的にもワンステージ上がった気がする
広く一般人に届くヒット出せるんじゃないか
なんてね
916名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 03:19:12 ID:vySRXenQ
なんか会社ぐるみで大変だね。この中田とか言う人を押してるPとかDとかその手下とか
ここ1〜2年が勝負だね。本当に当てないと確実にマズい事になると思うよ。
2ちゃんで宣伝なんてしてる暇あるなら、転職先の心配でもしといた方がいいよ。
917名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 05:28:01 ID:4XRHi+qH
中田の様な都会に憧れる田舎者がアーバンやモード、都会的センスとか表現
しても分かる人にはその薄っぺらさが露呈しちゃうんだよね。
とりあえず無色透明だったり、ケンカしなそうなオサレなファクターをかき
集めただけの空虚な世界観って言うのかな?

ウィスパーボイスとユニセックスなキャラ、シンセやフレンチポップなど、一般的に
オサレとか言われていてケンカしなそうなもの同士を融合させちゃえば良い
って感じの安直さ?

アートってさ、奇麗だったり醜かったり面白かったり下らなすぎたりっていう
パワーが無いとダメなんだよね。それが才能ってモノだろ?
しちゃえみたいな
918名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 06:21:21 ID:5vW8tSiH
>>917
確かに新人時代の中田氏はそんな感じかも試練>一般的にオサレ
今はもうそんなレベルは超えてると思うがな
919名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 07:46:41 ID:l9noiAdl
やはり、出る杭は打たれると。
920名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 09:08:43 ID:Vq+GSpaA
>>917
半分ぐらいしか意味がわかんないが、
俺は彼の楽曲が好きだ。それでいいんでない?

> 中田の様な都会に憧れる田舎者〜
俺、23区内生まれの23区内育ちだけど、「都会的センス」がないのは
やっぱり『空港がある区』に住んでるからでしょうか??

ちょ、大田区は神奈川県じゃないって!!
921名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 09:57:16 ID:6vtSUOBr
急に稚拙な煽りが増えてきたな
新譜の発売日だからか?
922名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 10:44:07 ID:viuFwHf7
23区内生まれの23区内育ちのほうが、
一般的にイメージされる「都会的」、「洗練されている」と遠いよ
あれは逆に都会に出てきた田舎者たつくりあげた文化
923名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 11:04:25 ID:nTGl1lmE
>>922
江戸川区、足立区、葛飾区あたりの人と、目黒区、大田区、渋谷区あたりの人じゃ、雲泥の差。
前者は下町、江戸っ子。都会的なんてのは後者だろ。
924名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 12:29:58 ID:1DY0WAB9
>>917
アート論乙w
しかも自分が「分かる人」ってかww

厨2病こええww
925名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 12:47:55 ID:pUn5FzIb
そんなことより中田ヤスタカ聞こうぜ!
926名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 13:03:25 ID:0z2/vy+N
中田ヤスタカ氏の曲によく、歪んでて地を這う様なベース音が聴こえるんだけど
どうやって作ってるんですかね?
PerfumeのエレクトロワールドのAメロでよく聴けるんですが。。
関係ないけど、UNDERWORLDの『King Of Snake』でも似た音が聴こえます。
927名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 13:31:29 ID:aXeLphKg
>>917
「アートってさ」以降は、「アートの定義」という超馬鹿論。それに実態が無いからこそ、何を言ってもそれっぽく聞こえてしまう。
よってガキはだまされて、評論家気取りが自分に酔える不思議ワード。「ロックってのはなあ!」ってのと同じ。

それぞれの人生で「【あーと】ってこういう意味か」「こういうのが【あーと】っぽいのか」と反復学習して、言葉と結びつけてきた対象が違うので、定義が各自バラバラすぎて、
君がアートっぽいと思うものと、誰かがアートっぽいと思うのは全く違うし、アートという言葉によって伝達される情報はほとんど意味も無い。情報伝達手段としては落第点。
でも人間はそういう曖昧な言葉にこそ神秘性を感じてしまう。人に寄って定義が違う、というのを「意味の深い言葉」と錯覚するからなんだな。定義が曖昧だから意味が底抜けに多くなるのは至極当然なはずなんだが。

キリスト教では神はキリスト、イスラム教では神はアッラー、ヒンドゥー教ではシヴァだったりなんだったり、それぞれ指している対象も性格も全く違うのに、「神」という言葉だけで繋がっている。
その抽象性のせいで、「神」という言葉には「なんか人間に対して超越的な力を持ってるっぽい凄い存在で、世界や宇宙をを作ったり壊したりするっぽいもの」ぐらいの意味しか無い。
キリスト教徒とヒンドゥー教徒が互いに素性を表さずに「神」という同じ言葉だが、指し示す対象が違うものを使って会話したらどれだけ馬鹿馬鹿しい事になるか分かるだろう。
「いや、神はそんなことは言わない」「いや、言う。それが神というものだ」とか。これを「キリストなら、こう言う」と対象を明確にすれば恐らくこんな事は起きない。
928名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 13:32:55 ID:aXeLphKg
>>917
「アート(x)」という言葉を =「奇麗だったり醜かったり面白かったり下らなすぎたりっていうパワーがあるもの」と「定義」したとして、
その定義は、「奇麗だったり醜かったり面白かったり下らなすぎたりっていうパワーがあるもの」という意味しか持たないので、それが高尚であったり高価値であったりする事とは全く別の問題になってしまうよ。
「へえ、僕はそういうのは興味ないな」と言われてもなんの問題も起きない。

「アート(y)」という言葉を「高尚であったり高価値であったりするもの」とするならば、高尚だと感じるもの、高価値だと感じるものが、現代では人によってバラバラなので、
「僕にとってあれは高価値なんだ」「へえ、僕にはそうでもないよ」「ふーん」という会話が平気で出来てしまう。「あれは好き」ぐらいのニュアンスしか持たなくなる。

そして次が一番問題、「アート(z)」という言葉を、「奇麗だったり醜かったり面白かったり下らなすぎたりっていうパワーがあるもの」かつ、「高価値なもの」とすること。
これは、結論から言うと、現代では無理。

あなたはそれをしたいようだが、これには「アート(z)」の定義をしているように見せかけて、
「奇麗だったり醜かったり面白かったり下らなすぎたりっていうパワーがあるものこそが、高価値なものなのだ」という一般的な価値の定義までを内包してしまっている。
アート(z)という言葉を使うだけのつもりが、知らぬ間にその言葉の持った価値観にさえも誘導されてしまう。

「田舎者」って言葉は、単に蔑称か、単に「田舎に住んでいる人」という意味か。
これを「田舎に住んでいる、つまりダメなヤツ」(「田舎に住んでいる」かつ「ダメなヤツ」という論理積ではない所に注意)
という言葉にする事によって、田舎に住んでいる人をいつのまにか、「ダメなヤツ」にしてしまえるわけだ。
「何言ってるんだ、本当に田舎はダメじゃないか」とまで言える人は重傷。
「ダメなヤツ」の定義まで「田舎的なもの」を元に構成してしまっている。
本質の追求より言語に目を向けてしまうことの弊害だね。
929名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 13:44:23 ID:aXeLphKg
>>917
以上前置き、本題

中田は現実的な都会的センスというよりも、もっと「偶像化」された未来/都会センスだと感じるね
汚れや苦悩を表現していないのは意図的なはず
敢えて「アイドル」を押し出したのも、アニメ的に濾過されたキャラクター性を重視した結果

君が反骨とかなんとかが好きならば、中田の戦略は「奇麗だったり醜かったり面白かったり下らなすぎたりっていうパワーがあるもの」という「アート性」そのものへの反骨
俗的だとか安易だとか評価されてこなかった、「ただ心地よいもの」を敢えて押しだすことによって、「アートという価値感」への疑問を提示したとでも言っておこうかね
それを嫌いでも知ったこっちゃないが、「ただわけわかんないものをつくればアートっぽく感じてしまう」と徐々にアートの高尚性が崩れてきてしまった昨今、この流れは時代の象徴として大きく迎えるだろうよ

以上。評論家気取りに評論家で対抗してみた。
みんなごめん。
930名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 13:45:02 ID:aXeLphKg
「評論家気取りに評論家気取り」の間違いね
焦り過ぎ
931名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 13:54:44 ID:aXeLphKg
>>926
Sawオシレーターをフィルター無しでそのまんま出したら良いよ
隠し味にSineで基音強調させると良い

あとは音質調整
ベルEQで200〜500hzあたりをお好みでカット、スウィープさせてたらどこかそれっぽい音になるのはすぐ分かるからそれでOK
ローをブーストして、倍音としての音程感が無くなってくる辺の高周波、4khzより上当たりをチリチリブースト

あとはコンプをパンパンにかけて、アウトプットで軽くサチュレーション
キックともろぶつかるので、この後にサイドチェーンコンプするといいかも
932名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 14:05:41 ID:nTGl1lmE
>>926
25%パルス波を加工せずにそのまま使う。
933名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 14:17:15 ID:0z2/vy+N
>>931
ありがとう。
やってみます!

>>932
25%って何ですか?
934名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 14:17:57 ID:ivR3j47J
モーグのソフトシンセです。
935名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 14:25:08 ID:8SivP3Ds
ID: aXeLphKgは頭おかしいのか?
936名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 14:34:38 ID:nTGl1lmE
>>933
25%ってのはパルス幅。
937名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 14:47:26 ID:aXeLphKg
>>933
Square波(矩形波)が非対称になったPulse波あるでしょ
あれがどれだけ非対称かってので25%

完全左右対称のSquare波形を50%、山とか谷が無くなっちゃうのを0%/100%とする場合と、
Square波形を+-0%、-100%/+100%とする場合もある。
山か谷かどちらを+とするか-とするか、山開始か谷開始かも違ったりするけど、それぞれ対称な波形は位相が反転しただけで音は同じです(25%と75%とか)

|________|________ 0.00...1%
 ̄|_______| ̄|_______ 12.5%
 ̄ ̄|______| ̄ ̄|______ 25%
 ̄ ̄ ̄ ̄|____| ̄ ̄ ̄ ̄|____ 50%
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ 75%

さすがにシンセの超基本なのでスレ違いか
Pulseは非対称性が高過ぎると音が細くなっていく(最後に消える)ので、25%そのままだと地を這うようにはなりづらいと思う。
エレクトロパンク(ワールドでなくてw)とかでわざとチープな音使うときとかには使うけど。まあセンス

あの手のベースは、931に書いた事基本に、オシレーターの組み合わせ
Electro Worldでは間違いなくSawだけど、Pulse50%でもできるし、
Pulse50.1%ぐらいでもいい(TB-303の矩形波はこれ位の僅かな非対称性があるので独特の粘りがある)

Pulse50%とSawを重ねたり、Sawをオクターブで重ねたり、Pulse50%と1oct上のSaw、
Sawと1oct上のPulse50%、3oct上のPulse25%とか、「フィルター無しデチューン無しの電子音丸出し感」が出ていればバリエーションは腐る程作れる。

最近はFMのちょっと癖のある(金属感は極力消す)派形をアンプシミュレーションで潰して重低音をローカットした音と、上記の基音強調Pulse50%ベースを重ねたりする
なかなかブリブリ言うよ
938名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 15:05:18 ID:0z2/vy+N
あぁ、親切な人ばかりでとても助かります。
自分なりにやってみたのですが、それっぽい音が出せました!
研究してみますが、困った時にはまたよろしくお願いします。
ありがとうございました。
939917:2007/09/12(水) 16:56:51 ID:4XRHi+qH
様々な反論があるようだからちょいと分かりやすく書いておこう!

都会への薄っぺらな憧れが強い田舎者丸出しの中田が表現する、価値観・
世界観に共感してしまうのは、やはり類は友を呼ぶというか同レベルの信者
ならではということであろう。

田舎者の考える都会像ってまるでミステリーサークルと似てるよねw
ミステリーサークルって、いかにも「人間が考える宇宙人像」から産まれた
現象でありデザインでしょ?したがってミステリーサークルを作ったのは

その様な価値観を持つ人間の仕業である事が証明されるって話。

なのにそれも見抜けず、「あれは宇宙人の仕業だ!」と騙されちゃっている
奴らも結構いるよねw 中田信者とそっくりだよね!

あと、芸術論をぶっている人がいるけど、芸術と「高尚」は全く無関係。
だからあえて「醜いもの」もアートとして語っているよね。
「高尚」とは関係なく、他とは明らかに異なるパワーを持ったものが芸術
であり、その基準は「オンリーワン」としての存在感とでも言った方が
良いかな?

そう言う意味において無色透明で喧嘩しないであろうと素人の誰もが推測
可能であるファクターを寄せ集め、結果もそのまんまであ中田の作品は
アートとほど遠いものだよね。
価値がないのでそれ程真似する人もいないが、マネをする気になれば誰に
でもできる。言ってみれば表現者としての中田はどうあがいても芸術家と
いうより職人の域を出ていないよね。

中田はアーティストというより、昔で言うところの今野雄二とかオサレ
生活アドバイザー的な文化人ってポジションが妥当だよね!
940名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 17:36:06 ID:aXeLphKg
>>939
>なのにそれも見抜けず、「あれは宇宙人の仕業だ!」と騙されちゃっている
>奴らも結構いるよねw 中田信者とそっくりだよね!
君は視点が完全に過去の人間臭いな
「人間が考える宇宙人像」であることを理解した上で、「敢えて」それをやるのが中田というか最近の大きなファクターなんだよ
レトロフューチャーとかってそうでしょ。「本物」であることの意味が薄れてきた現代の、一種のファンタジー。それを「偶像」と表現してたのに。
「魔法なんて存在しないのに馬鹿みたいだ!この人たちなんでこんなの信じてるの!」って映画館で叫んでるようなもんだ。みんな分かってて楽しんでる。

そもそも、はっきり言って実際の田舎の都会像ってゴミゴミしててもっと汚いよ。「都会=キレイでオシャレ」ていう価値観なんかとっくに崩壊してるでしょ。
言うならば今よりもっと1つ2つ昔の都会像。それを皆が今本気で信じてる訳が無い。どちらかと言うと君の田舎像が間違ってる。

> 芸術と「高尚」は全く無関係。だからあえて「醜いもの」もアートとして語っているよね。
だからそれは、君の定義。僕の話の本質は「高尚性」を否定する事じゃなく、アートという言葉の解釈の恣意性を示してるだけ。
ただの一例をそのまま単純に受け止めるんじゃなくて、その本質的な言及に注目してくれよ。
「他とは明らかに異なるパワーを持ったもの」を「芸術(a)」と定義した所で、それと価値とは無関係・・・とまで反復しないといかんのか?
941名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 17:37:41 ID:aXeLphKg
>>939
> 表現者としての中田はどうあがいても芸術家というより職人の域を出ていないよね。
これには異論は無い。
ただ、「芸術家」「アーティスト」と肩書きをいくら並べた所で、それはもはや何の褒め言葉にもならんのだよ。

「芸術家」という表現形態があって、「職人」という表現形態がある。これは価値にニュートラルな問題であって、後は好き嫌いの問題。

「職人の域を出てない」という言葉が、正に君の「芸術=素晴らしいもの」「職人=芸術家のなり損ない」というような君の価値観を露呈してる訳だ。
その事への否定が、927からの論。なのにその後だしで、まるっきりその射程範囲に入ってくるような事を書かれると、やっぱり伝わってなかったとしか言いようが無いな。もいっかい読め。
「アートこそが本物」そんな事が絶対的な価値として認識される時代はもう終わってる。

「職人」的な作り方というのは、確かに癖も無いし模擬もされやすい。だが「模倣されない事が素晴らしい」というのは、ただの好き嫌い。
敢えて癖や個性を殺して、「職人」的な作り方で表現するという手段もある。
時代を作るのはむしろ模倣されるものだしね。中田のそこが評価/注目されてるんじゃないかな。誰も本気でアーティストとは思ってないよ。
この形態自体も別に中田に始まった事じゃないしね。むしろ小西とかそのまんま。
942名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 17:39:44 ID:Vq+GSpaA
>>917
またも半分ぐらいしか意味がわかんないが、
俺は彼の楽曲が好きだ。perfumeだとノッチが好きだ。それでいいんでない?

>>931
> キックともろぶつかるので、この後にサイドチェーンコンプ〜
ちょっと目から鱗・・・。
それで悩んでたんだよね。やってみよ。
ブリブリベースの上の周波数帯がボーカルの下の周波数帯とぶつかる気がするんだけど、
その場合もサイドチューンコンプでおk??


aXeLphKgのは長すぎてまったく読んでない。
943名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 18:24:19 ID:4XRHi+qH
>>940

>「人間が考える宇宙人像」であることを理解した上で、「敢えて」それをやるのが中田というか最近の大きなファクターなんだよ レトロフューチャーと
かってそうでしょ。

それはね、お笑い芸人が話のネタを仕入れるために、矢追純一やたま出版、韮沢潤一郎氏の番組を視る様な話で別次元。
まだ自己確立もされておらず、経験や認識も未熟な子供達(田舎者)が騙されているのとは全く違うお話だよね。

>「魔法なんて存在しないのに馬鹿みたいだ!この人たちなんでこんなの信じてるの!」って映画館で叫んでるようなもんだ。

てかそんな映画は中田が生まれる遥か前から五万と存在している件。君の考え方の方が古くないか?てか自己矛盾起こしてないか?

>「都会=キレイでオシャレ」ていう価値観なんかとっくに崩壊してるでしょ。

全然崩壊していないから未だに人口は都市部に集中しているって現実。

>「他とは明らかに異なるパワーを持ったもの」を「芸術(a)」と定義した所で、それと価値とは無関係・・・とまで反復しないといかんのか?

てか無関係じゃないし芸術においてはそれが全てだから。しかし私は【「他とは明らかに異なるパワーを持ったもの」】なら何でも芸術として
定義しているわけではないよね。その希少価値に優位性を見いだせるというある程度のコンセンサスが存在しての事だよ。だから【存在感】と
しているわけだよね。

>>941

>「職人の域を出てない」という言葉が、正に君の「芸術=素晴らしいもの」「職人=芸術家のなり損ない」というような君の価値観を露呈してる訳だ。

一言もそんな事は言ってないんだが???勝手な憶測は良いけどそうじゃなくて中田は「アーティスト」と名乗っているわけだろ?それが大間違いって
話をしているだけだよ。職人とかコレクターとかオシャレアドバイザーの方がしっくり来るでしょ?ってこと。いわゆる一種のメディアリテラシーに関
する警告とでも思ってくれていいよ。
944名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 18:30:54 ID:Jd7gyXpk
この長文いったい何人が読むんだ
945名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 18:58:31 ID:aCid4YBP
本人らだけ
946名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 19:27:36 ID:8SivP3Ds
せめて縦読みにしてほしい
947名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 19:29:00 ID:VsNVrIZw
>>943
3行にまとめてもう一度提出しやがれってんだ!!
948名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 19:50:29 ID:4XRHi+qH
中田は田舎者にとっての
オサレアドバイザー的な
文化人です。
949名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 19:51:25 ID:aXeLphKg
>>942
>俺は彼の楽曲が好きだ。perfumeだとノッチが好きだ。それでいいんでない?
その何故「それでいい」のかを遠回しに言うとああなる。始めからそういう人は読まんでもいい。

>ベースの上の周波数帯がボーカルの下の周波数帯とぶつかる
それあんまり言い出すと、パッドとかシンセとかかぶりまくってるよ。
定位とかリバーブとか空間処理で分離(音響物理的な分離というより、音響心理的に「別の音」と認識しやすくなるように)さえ良くしとけば、そんな気にならん。
特に中田サウンドなんかはなんも気にせず突っ込みまくってるでしょ。

キックのサイドチェーンは音域というより、音量的にヘッドルームが足りんから、余分な方を落とすってニュアンスの方が大きいかも。
950名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 19:53:39 ID:G+BY5T+l
何でコシミハルが槍玉にあがるのかサッパリわからん。
まるでタイプが違うのに・・・。無知も甚だしい。
951名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 20:14:42 ID:e1RCewXp
槍玉にはあがってないと思うけど
952名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 20:26:01 ID:aXeLphKg
>>943
>まだ自己確立もされておらず、経験や認識も未熟な子供達(田舎者)が騙されている
ファンタジーは騙される、あるいは斜に構えないと楽しめないのか、と。

>てかそんな映画は中田が生まれる遥か前から五万と存在している件
五万と存在しているからこそ普及的な例として出してるんでしょうが。そうでなけりゃどう読める

確かに貴方の言うように騙されてる層もいる、でも、このスレで評価されている事は必ずしもそうではない。
「経験や認識も未熟な子供達」は、本物であろうが、偽物であろうが知ったこっちゃない。時には本物ににわかファンとしてくっつくときもある。
仮に「経験や認識も未熟な子供達」がくっついているからといって、それが偽物だという事にはならない。
だからこの際そんな層はいてもいなくても評価には関係ない。ここは一応制作者の場なんだから、分かってる人也の視点で見れれば良い。

貴方の言っているのは、SF映画を本気であると信じて見ている子供達。これは確かにいる。
そして、SF映画を「こんな馬鹿な話、科学的にありえないw」として敢えて見るアイロニカルな層。これもいるだろうが、今回はそうじゃない。
もっと純粋に、その演出された虚構の世界に浸ったり、その世界を作り出す事を制作的な視点から評価するという考え方は無いのかね。
それが現実の都会や未来と違うものだってことはみんな分かってる。ただ、その演出された世界が心地いい、ってだけの話。
953名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 20:28:13 ID:YYEgei6a
http://www.dtmm.co.jp/archives/02.php

中田のバスドラはパワーあると思い、コンプ探してて。
DTMマガジンにあったんだけど、このコンプどう?
自分、出張なので興味あって試せる人いたらどうぞ。
954名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 20:36:56 ID:aXeLphKg
>>943
> >「都会=キレイでオシャレ」ていう価値観なんかとっくに崩壊してるでしょ。
>全然崩壊していないから未だに人口は都市部に集中しているって現実。
都市部にはみんなオシャレしに来てんのかいな・・・そりゃまた結構な都会観なこって・・・
いや、ちょっとこれはさすがに、口が滑っただけだと思うがな。ここ本気で突っ込んだらマジにかわいそうだ。

>中田は「アーティスト」と名乗っているわけだろ?
それこそ言葉の使い方の問題。ハロプロの何やでもテレビじゃ「つづいてのアーティストは」って言ってるよ。
みんなその程度にしか聞いてない。普段は「アーティスト」って言葉にこだわりも無いからね。
「アーティスト」という言葉にまともな合意も存在してないから、君の言う所の「アーティスト」という意味で使ってると本人が思ってるとも思えんね。
君の言うような「アーティスト」って言葉の使い方も僕はするよ。「あの人はデザイナータイプではなくアーティストタイプの人間だ」とか必ず対比させてコンテキストを明確にしてるるけどね。
955名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 20:38:28 ID:aXeLphKg
>>943
>てか無関係じゃないし芸術においてはそれが全てだから。しかし私は【「他とは明らかに異なるパワーを持ったもの」】なら何でも芸術として
>定義しているわけではないよね。その希少価値に優位性を見いだせるというある程度のコンセンサスが存在しての事だよ。だから【存在感】と
>しているわけだよね。
「〜なら何でも芸術として定義しているわけではない」ならば、何を「芸術」という言葉に定義しているのか。定義なんて、してないでしょ?
なんだか君が「芸術っぽい」と感じるものを「芸術」としている、その恣意性を、「反復学習して、言葉と結びつけてきた対象が違う」と言った。
「どこから何処までが芸術」とはっきり言ったとして、それに価値を付加した時点で、「アート(z)」で提示した問題が起きる。

希少なだけでは価値は生まれないでしょ。「芸術とは希少価値に優位性を見いだせるかどうか」という同意が存在したとして、
結局その「優位性を見いだせる」かどうか、ってとこはやはり個人の恣意的な問題。そこに合意があるなら俺は知らん。書いてくれ。
ただそれには俺も納得しないとそれは合意じゃない。ただ同じ趣味のやつが集まって評価してるだけの話だ。「優位性」とは言いがたいね。
芸術では無い。でも芸術だからといって威張れる理由も無いんだよ。
有能な「デザイナー」になれなくて、その苦悩で「アーティスト」になった。なんて人もいる。
956名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 22:09:10 ID:0z2/vy+N
>>953
そのコンプあんまりかけた感じがしないんだけど。
957名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 23:31:56 ID:lFDN5NAx
コンプはなにがいいんだろ?
958名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 05:54:25 ID:V6wUG97B
正直L3よりフリーのTLs-Pocket_Limiterのほうが使いやすいんだけど。
どうすか?
959名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 11:03:47 ID:TTJ34RF1
オリコンデイリー4位だったらしいな
960名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 12:10:28 ID:0X+saci+
>956
確かに。
961名無しサンプリング@48kHz
中田氏もこんなに売れたの初めてじゃないか?
おめでとう