■■■EUROBEAT -ユーロビート- 4■■■
>>933 上どっかで聞き覚えがあると思ったら月光じゃねーかw
Synth1でここまで再現(アレンジ)できるのか。すげーな。
>>938 音よりも、メロディーの付け方勉強したほうがいいよ…
>>933 下結構いいじゃん。完成させれば同人ぐらいはイケそう。
了解です(´・ω・`)
ただいま。
とりあえずレス。
>>937 音ゲマっすかwww
後ろはまぁいいとして、シンセの音をマネしようとしただけだよ。
ただ、マネするにもコツがあって、、、後で書く。
>>940 コメントありがとう^^
一曲ちゃんとしたEUROを作ってみたいものです…
というわけでシンセに関する俺の考えを聞いてください。
まずはやっぱりマネしてみるわけです。
普通にマネしたいリフを選んで、じっくり聴く。
ただ、色んな側面から聴かないと、音の特徴がつかめないと思うので…
・速度50%で聴いてみる。普通に引き延ばすと大変な音になるので、テープ回しの容量で。
・センターキャンセルしてみる。
etc
とにかく、音を分析するためにあらゆることを試してみて。
これはたぶんEUROに限らないことだと思う。
マネしてうまく作れたら、自分なりの音を作り始めればいい。
ここで、俺が注目して聴いたのは、やっぱりトランスとの比較で、
アタックのクセとか、ディチューンとか。
分析した結果を整理して、反映していく。
あてずっぽうにシンセいじったってうまく作れないよw
前置き長くてごめんね。これは一応再確認だから。
続く
んで、とりあえず
1.アタックにクセがある。(「ギッ」って感じの)
2.ディチューンはそんな深くないのに厚みがある?
この二つに絞って考えていこうと思う。
1.アタックにクセがある
俺はこの「ギッ」って音を作るにはどうしたらいいか悩んだ結果、
アタックに強いアクセントをつけてみたらどうかな?と思った。
Synth1でアタックにアクセントをつけてみる。
ディケイ短め、サスティン8割くらいにすると、アタックがすごく強くなると思うんだけど、
その状態で鳴らすとアタックにクセついた。
お!なんか近い!…様な気がする。
ちなみに、その時作ったパッチのスクショをここにうpした記憶がある。
もし覚えてる人がいたら、それを思い出しつつ、話を聞いてもらえたら嬉しいです。
続く
ttp://up.cool-sound.net/src/cool3652.mp3.html さっきまでの状態。
なんか似てる気がする!
でも、これを実際にオケと混ぜたら埋もれてしまうよね…
んで、ココ↓
2.ディチューンはそんな深くないのに厚みがある?
当時、俺の頭には「レイヤー」とかいう言葉がなかったので、
軽くコーラスを使うことにした。
あと、アタックをちょっと強調したかったので、コンプをかけた。
あとは、普通にディレイ。
そしてこうなった。
ttp://up.cool-sound.net/src/cool3653.mp3.html あんまり変わってないですかそうですか。
でもまぁとりあえずこれで満足。
一応俺がSynth1で模索してた頃はこんな感じだった。
Synth1+何かを混ぜて、もっといい音が作れるかどうかはまだ試してない。
一応それっぽいのはこれでなんとなく作れると思うので、レイヤーなり、エフェクトなり、
うまく考えて見てください。
思ったより内容薄い説明ですいません。
一応、これからもSynth1で出来ることはまだあるはずなので、いろいろ試していきたいと思うので、
みんなで頑張っていきましょう!
とりあえずSynth1はここまで。
他のシンセはまた明日にでも。
質問その他あればどうぞ。
ずばりLEADに使えそうなソフトシンセっていわれたら
Discoveryしか思い浮かばないんだけどどうなの?
Discovery(笑)
スレストップしてる様子なのでちょっと様子見してました。
>>947 そう思うならそれでもいいと俺は思うけど。
要するにそれだけ使いこなせたってことでしょ?
Synth1にしたって、他のシンセにしたって、使いこなせればもしかしたらあのLEADが作れるかもしれないし。
Discoveryはちょっと触らせてもらったことがあるくらいでわからんけども、
レイヤー4だし確かにいけそうだね。
うまくいけたら是非聴かせてほしいな。
>>950 すごいいい線いってると思う。
後はアタックにクセが出るように、まったく同じMIDIトラックでも作って、
アタックにクセのある音色をなにか重ねてみたらどうでしょう…?
>>952 いい感じっすな!!
あと、俺的には、もうちょいイタめな感じだといいかなと思います。
たとえば、EQでちょっとだけHiブーストしてみたり。。。
とはいっても、ハイパスな感じではなくて、ピーキングで。
俺が以前うpった2個目の方は、HiとLowのシンセで役割分担してたんですけどね。
EQでもいいかなとは思うんだけど、個人的には、音域調整にはこっちのが楽だったのでw
954 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 00:01:49 ID:7FKTwZ5c
955 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/05(日) 12:34:53 ID:jQQAP5P+
他の音合わしたVERで聞きたい
956 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/16(木) 12:36:07 ID:rAd6Z7B6
いい感じだね〜!
最後のディレイってどう処理してるの?最初からディレイかけてる?
Vanguardのファイルください。
手直ししてあげるっす★
>>957 最初からLive付属のぴんぽんディレイかけてまっするどりんこ
あ、因みにメロは某有名曲から拝借しましt/*'J`\
>>958 Vanguardの出番はリードのアタック部分にちょこっと入ってるだけでやんす
VanguardもWheel使えれる様になればもっと用途広まるのになぁ・・・
おひさしぶりっす。
虎スレ入り込めねぇ…
>>954 惜しい気がする…
まずはポルタメントかけてみたりしないとわからないですね…
>>956 ビブラートが心地良い感じで好きです。
というか、上に乗っかってくるコーラスがVOCALOIDに聞こえるのは俺だけ?
>>960 すごいですね!
第三次よりちょっと前くらいのABCっぽい。こういう音好きなんですよね〜。
あとは、オケが豪華になったときに埋もれないかが心配です。
というか打ち込みも凝ってますね。俺も頑張らんと…
虎スレ?
>>960 ま、まさに目指してる音・・・!
すごく格好良いです!\(*'J`)/
>>961 ば、ばれた!(笑)
実はルカの声を適当にいれてみますた〜
>>961 ありがとう。ベンジェンスパワーのおかげです。
>>962 トランススレのことかと
>>963 理想の太い音はSynth1じゃ俺には無理みたいです…。
必要ならパッチあげますよ。参考にしてもらえれば。
ユーロってオケの作り方の方が重要な気がしてきた!
オケのバランスが良ければリフもなんでも合う気がする。
966 :
やずや ◆H61UtcirQw :2009/04/20(月) 23:14:18 ID:Vcqs7UGS
>>965 確かにそれは一理ある。
でも大体リード似たような音使ってるから一概にはなんとも言えないけどね。
しっかし、リードが出来たところで、オケ作るのも超むずいんだなw
パッチくださーい
すごくいいっすねー
>>965-966 ユーロは高音域が印象的だけど、意外と中音域がしっかり組めてないと、
キンキンうるさいだけになっちゃうよね。
哀愁系のベル音使ってたりする曲で、
オケの作り方勉強した方が進歩するかも。
あのベル音も結構難しいけど。
意外とベル系シンセって作るのむずくね!?
てか、どんなシンセ使えば良いのかすら分からん・・・
やっぱPCM系かなぁ?
最近のユーロは聞いてないから分からんが2000年くらいのならトリニティとかの音っぽかったな
3オクターブくらいユニゾンさせてコンプで出来上がり
971 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 07:05:30 ID:jTUEjhtA
ベル系をユニゾンさせるって自分にはない発想だから目からウロコだわ
PSGで打ち込みやってた頃、2オクターブ離して重ねてベルっぽい音にしてたの思い出した
ベル系やストリングスのユニゾンはかなり使われる手法だよね。
厚み足りないなぁーなんてときの常套手段。
前に、スパソとブライトネスみたいな音色混ぜて曲作ったことがあったけど、
なかなか綺麗な音色になったよ。
いろいろ試してみると面白そう。
Super Sex Symbolみたいな音作ってみたいな。
>>974 うわ〜なかなかやるなぁ。
ドラムトラックの作りもうまいと思う。
個人的には、ベルの音色に、アタッキーなリリースの短い音を混ぜてみたら
もうちょっといい感じになりそうな気もする。
RPSみせt(ry
…最近コメントばっかりで音うpってなくてサーセンOTL
最近コメントばかりってお前akikoか?
ってRPSもらって自分のものにするつもりだろ?
しょせんくそなんだよ君は!
消えたほうがいいよ
補足。
ABCのいろんな曲聴いてて思ったんだけど、
リフの中で、ギターでいうカッティングっぽい部分に、なんか鋭い音が重なってることが多いような気がした。
で、今回はその部分だけヒットっぽい音を重ねてみた。
しかしうまくいかないもんだね。
あと、こういう部分だけはなぜかだいたいセンターに位置してる。
センターキャンセルすると聞こえなくなっちゃう。
何種類かリードを使い分けたほうがいいのかもわからんね。
A-BEATの曲で、モノでヒット音を乗せる方法は昔からやってるね。
そのほかにもハイパーテクノの音源とかもふんだんにつかってる。
昔流行ったハイパーテクノのシンセって何使ってるんだろう?
関係ないけど、SHAKE ME UPとDIAMOND LOVEのサビってにてるなw
今聴いたら俺のやつ割れてるな…低音汚すぎ…
>>979 やっぱりそうなのか>ヒット
ハイパーテクノっつったら、なんかヒットのディケイをすごい伸ばしたようなやつ?
ああいう音ってどうやってんだろうな。
SHAKE ME UPとDIAMOND LOVE>今更納得。
ハイパーテクノのサンプルは、Zero-Gの昔のサンプリングCDだったとおもう。
983 :
974:2009/04/26(日) 04:53:11 ID:q14aNpyv
984 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 08:17:47 ID:HF8nKvfp
BPMとシンクさせないと気持ち悪いです。
おまえのおとが気持ち悪いです。