【V.F.X.】EX隔離スレ【L.A.N.CONNECTION】

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 03:53:42 ID:cNMJDYbU
EXって一曲作るのにどれくらい時間かけてる?
930 ◆QkqDLmhE6A :2007/04/15(日) 05:26:37 ID:nSiLiWOF
>>925
アンビエント系ってノる音楽じゃないでしょ……。

>>929
秘密。時間でどうこう言われたくない、
931名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 08:49:03 ID:Z5HZu34C
なんでアンビエント系はノる音楽じゃないって思うの?
各音の意味をちゃんと考えてる?例えばMULT178だと、リズムトラックの意味は何?
ノせるためなんじゃないんだよね?なんでリズムトラック入ってるの?
「漠然と入れました」とか言うんじゃないだろうな。

そもそもジャンルを言葉としてしか認識してないからそういう結論になるんじゃね?
あくまで音楽ですよ。音として認識しろ。
932 ◆QkqDLmhE6A :2007/04/15(日) 11:11:29 ID:nSiLiWOF
>>931
理由は『カッコイイと思うから』。
ダサイと思う音やフレーズや音なんていれん。
933名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 22:10:46 ID:Hm88HOOo
もし売れると思ってつくりつづけてるなら悲しいなw

趣味になってるなら無問題
934名無しサンプリング@48kHz:2007/04/15(日) 22:32:04 ID:kEWI5hhG
ひとまず今の環境のままじゃしばらく変化ないだろうな
935 ◆QkqDLmhE6A :2007/04/16(月) 10:39:57 ID:+tgTmWjG
ここで批評してる奴らの曲も聞いてみたいもんだ……。
http://www3.tok2.com/home/samuhan/sound2/MULT180.mp3
http://www3.tok2.com/home/samuhan/sound2/MULT181.mp3
936名無しサンプリング@48kHz:2007/04/16(月) 14:15:33 ID:e2RvqoVT
180:このくらいいつも同じシーケンスだと
こういう曲のジェネレータソフトが作れそうだね。
EXジェネレータいいじゃん。
そういえばもうKarmaって使ってるの?

181:こっちはキックから始まるパターンか。
でも何でEXって空間系のエフェクト使うと
フレーズにメリハリが無くなるんだろ?
褒められるところはテンポ感かな。
遅いと駄目だけど、このテンポだとノリはいいよ。
理由は音に隙間がたくさんあるからだよ。
937G.Bruno ◆TpTBoDWGZA :2007/04/16(月) 14:24:15 ID:r22nxeph
EX、コラボしようぜw
938名無しサンプリング@48kHz:2007/04/16(月) 14:25:12 ID:7sD6hD9P
oremo korabo si tai
939名無しサンプリング@48kHz:2007/04/16(月) 15:08:48 ID:OGl2hgdP
>>935
10秒できけた。
940 ◆QkqDLmhE6A :2007/04/16(月) 17:22:25 ID:+tgTmWjG
>>936
感想ありがとう。

>180
釜はまだ使ってないんすわ。
虎EX落札されたけど入金延ばし延ばしにされて、まだ入金されてない。
明日の午後にはにゅうきんされるそーです(棒読み

>181
要研究ですな。

>>937-938
いいよ。手順はどうしようか。
941G.Bruno ◆TpTBoDWGZA :2007/04/16(月) 17:35:15 ID:r22nxeph
>>940
コラボって皆はどんな手順でやってるんだろ?
担当するパートとか、曲のコンセプトとか決めてWavファイルの交換しあって、マスタリングになるのかな?

ちっと探してくるね^^
942名無しサンプリング@48kHz:2007/04/16(月) 18:25:39 ID:e2RvqoVT
コラボはsmfでやったら面白いかもよ。
943 ◆QkqDLmhE6A :2007/04/21(土) 08:39:01 ID:+t44oBpK
944名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 09:37:23 ID:Xim93UEa
もう聴く気すらおきない
945 ◆QkqDLmhE6A :2007/04/21(土) 10:57:07 ID:+t44oBpK
別に無理して聞かなくてもいいっすよ^^
946名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 10:59:19 ID:esmMoQZ8
今回はジャズっぽいの作ったのか
こっちのがいいかもしれん
185がホームセンターでながれてそう
947G.Bruno ◆TpTBoDWGZA :2007/04/21(土) 11:33:02 ID:rmt4uP0L
>>943

>MULT185
リフも展開も格好良いけど、音が安臭い印象ある。
スーパーで流れてるMIDI有線って感じ。
948 ◆QkqDLmhE6A :2007/04/21(土) 23:06:59 ID:+t44oBpK
>>946
ジャズはこれっきりかもしれません。

>>947
最新機種ですよ。
949名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 23:08:43 ID:wOaOdxeL

>最新機種ですよ。
>最新機種ですよ。
>最新機種ですよ。
950名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 07:21:13 ID:g6R9lRgN
笑うしかないみんな笑おう
951名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 11:57:57 ID:euebra9j
>>943 最新機種導入お目!
182-このイントロの歪み気味のシーケンスの音面白いね。
すぐ消えんの勿体無くね?それにしてもキックとベース音色の
絡みが全くなってない。もっとよく馴染む様に混ぜた方がいいよ。
183-この曲はどうやって作ったの?ひょっとしてこれがカーマか?
使い方は知らないけど凄くEXらしさが出ている気がするw
184-この曲はなんか如何にもプリセット使って鳴らしましたって
感じが拭い去れない。そういう意味で凄くEXらしさが出ているw
185-高級な音色セットのBand in a boxを手に入れた感じだな。
俺の耳はごまかされんぞ。転調かましてるだけだろがwwwww

この感性のままで昔のカシオトーンもイジってみて欲しい(笑)
952名無しサンプリング@48kHz:2007/04/22(日) 14:22:22 ID:mHra+S4C
アラビア音階を使わないほうがいい
といっても聴く耳持たないだろうから
ご自由にお使いください
953 ◆QkqDLmhE6A :2007/04/23(月) 02:33:12 ID:lb2u1cru
>>951
感想thx。

正直、KARMA扱いがムズイです……。

>>952
次の曲のゴアはアラビア音階使ってないけどゴアに聞こえる。
954 ◆QkqDLmhE6A :2007/04/23(月) 02:54:38 ID:lb2u1cru
両方アラビア音階使ってないけどゴアトランス臭い。
http://www3.tok2.com/home/samuhan/sound2/MULT186.mp3
http://www3.tok2.com/home/samuhan/sound2/MULT187.mp3
955名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 03:31:39 ID:gMcKX//R
ホームセンター185うけたw

しかしこうもアルペジエーターの自動演奏使いました丸出し
のものを曲として出す強かさはさすがだなw
956名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 05:01:45 ID:/BbL21/j
>>953
やっぱKARMA機能使ってたか...。

>>954
186-え?どこがゴアぽいの?そういうこといちいち言わなくていいって。
  今度ミニマルテクノ作ってみたら?
187-ちょwwwもろアラビックスケールじゃんwwwwww。
  さすがいつも笑える楽曲コメントですね。
  感想としてはいつものEX節といったところですね。
957 ◆QkqDLmhE6A :2007/04/23(月) 05:13:05 ID:lb2u1cru
>>956
ミニマルテクノか……。シュランツなら何曲か作ったけどね。

え? Emだよ。
褒める所もなければ悪い所もないって感じか。
958名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 17:50:58 ID:GArVn5VV
歪ませずにミニマルつくってね
959 ◆QkqDLmhE6A :2007/04/23(月) 21:07:40 ID:lb2u1cru
>>958
歪んでないミニマルは嫌いどす。
960名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 23:37:20 ID:2NC0rTKZ
>>954
187のスネアの8小節ループの
5〜8小節の踊れなさ過ぎはどうにかしてよー

しかし、もうすぐめでたく2スレ目に行くな。
これもEXがマメに頑張ってる御かげだよ。

だれかテンプレ作ってやってよ。
961名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 18:11:05 ID:UuV7d7j2
歪ませるなといわなかったら歪ませて汚い音のやつをミニマルとしてだしてきただろうな
好きとか嫌いとかじゃなくて歪ませて誤魔化してないのつくってみてほしい
962名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 22:44:25 ID:cq57N9QY
頼むからミニマルでないものをミニマルとか言うのやめてくれ
どう聞いてもアダルトビデオのBGMとかスーパーのBGMっぽい
安っぽさから抜け切れてないし。
963 ◆QkqDLmhE6A :2007/04/25(水) 00:40:07 ID:G5waPoJO
>>960
5〜8小節?
1〜4までと変わらないですが。

>>961
シュランツってハードミニマルだから。
歪んでるのがデフォ。

>>962
言った覚えありませんが。
964名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 01:12:49 ID:3kwCIwz9
隔離スレなんだからあげんな
池沼かよ
965名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 07:13:27 ID:vSp6KNkE
>>963
>歪んでるのがデフォ。
過言でもないけど、お前は歪ませ方が下手すぎ。
>>961は歪んでないのがデフォと言ってるわけじゃないと思う。
966名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 11:11:28 ID:QsOVEoiY
EXって音の最終チェック何でやってるの?
スピーカ?
967 ◆QkqDLmhE6A :2007/04/25(水) 13:00:25 ID:G5waPoJO
>>967
住宅環境上、ヘッドフォン
968名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 18:11:05 ID:BVZaL8Lk
まぁ歪んでないやつ作ってみてよ
969 ◆QkqDLmhE6A :2007/04/26(木) 00:09:42 ID:+KrxlRi4
>>968
歪んでない奴、ポコポコ言ってて気持ち悪い。
ミニマルはズンドコズンドコしかカッコイイと思えない。
970 ◆QkqDLmhE6A :2007/04/26(木) 05:15:12 ID:+KrxlRi4
971名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 11:56:37 ID:SY+479Hw
ミニマルのくせに空間系使っててダサい
972名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 12:58:07 ID:qqVSov8J
まあ自分でジャンルを細分化する奴
ほど厨度は高い。ミニマルハードトランス
とか腹いてーんだがw
973名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 14:37:19 ID:sBMKgnSr
>>970
音源変えたのか?
音の雰囲気は変わってるんだが根本的にな部分が改善されてない気がする。
2曲とも音が悪過ぎる。
ぜんぜんズンドコズンドコしてません。
974 ◆QkqDLmhE6A :2007/04/26(木) 14:52:53 ID:+KrxlRi4
>>973
歪ませない歪ませないうっせーから歪ませずに作ってみた。
975名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 15:07:29 ID:sBMKgnSr
>>974
人のせいにするなよ。
歪ませなくてもズンドコズンドコできますよ?
どうやったらこれだけ薄っぺらい音になるのか制作環境を聴きたいぐらいだ。
976 ◆QkqDLmhE6A :2007/04/26(木) 15:25:35 ID:+KrxlRi4
>>975
参考音源よろ。
977名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 15:39:14 ID:SY+479Hw
ある意味参考を求めずに突っ走って戴きたい。
978名無しサンプリング@48kHz
そうだ、住人はこれをミニマルとして作っているw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1118046053/