前スレのEZDスレでTOONTRACK総合スレにすれば、という意見があったのでそうしてみました。
4 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 01:25:50 ID:9JBw16wX
乙age
EZDrummerとかDFHもここでってことか。
ドムキットフロムヘル乙
乙乙!
総合スレ待ってた。
↑こんなヤラシイ社員乙はじめて見たw
中2病?
10 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 19:23:47 ID:HTBJ5pR6
w釣った^^
EZDはないだろう?そんな略し方初めて聞いた。
>>11 EZD toontrack の検索結果 約 738 件中 1 - 10 件目 (0.40 秒)
>>11 過去ログ(前スレ)ではもちろんのこと、公式ページでも普通に使われてる略称だぞ
EZDrummer→EZD
今月号のサンレコのとある販売店の広告でEZXが、EXZになってた。
>>11 >>13 つか、EZDもEZXも、当のEZDrummerの中のグルーブ画面でそう表示されてる。
EZXラテンパーカッションのMIDIファイルを普通のドラムセットで再生するとどんな感じになる?
17 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/25(土) 05:29:37 ID:wleJWWG/
アクセルホッパーみたいな感じになる
>>16 何を言い出すんだよJOHN
話は違うがDFHS、いつうpグレするんだろう。
まさかこのままEZDメインでいくつもりじゃないだろうし。
EZDのインターフェイスとMIDIグルーブを全て網羅して更に強化させた、
DFHS2みたいなのはいつ登場してくれるのか??
DFHS、BFD上で操作出来る様になればなぁ。
あと、直接HDDに読み込めるようになればあpぐれすんだがな。
>>18 よぅ、Michael!!
暫らくはEZD路線で行くだろうから、DFHS2なんて当分出ないだろ
21 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 12:34:17 ID:iRebljZq
katumi age
DFHが24ビットの仕様でEZDが16ビット。
24ビットと16ビットはだいぶ音が違うものなの?
EZXのヴィンテージロック買ったんですが、これのドラムマップってどこにあるんでしょうか?
DVDには見当たりませんし、TOONTRACKのサイトでも見つけられない・・・・・。
ログインしてみたら、FTPっぽいとこからダウンロードできなかったっけ。
うろ覚え。
25 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 13:13:47 ID:04hKau26
>>24 返信どうもです。FTPサイトは見てみたんですがスタンダードとカクテルキットしか
見つけることができないんです。うぬー。どこだろうか・・・・・。
これとBFDで迷ってます。
リアルさよりもむしろ、リズムトラックの組みやすさで選びたいんですけどどうでしょうか?
EZDはかなり簡単そうでよさげ。
FDHはデモ見てもいまいち使い方よくわからんかった。。。。
>>26 EZの前スレでも誰か言ってたけど
EZで自分のイメージに近い1パターンを探す間に
自分で打ち込んだ方が明らかに速くて効率がいいよ。本当に。
28 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 08:16:32 ID:a6e7sjcx
ezのリズムトラックは打ち込み方の参考として考えた方がいい。(データ的に)
選んだのを自分の曲で当てはめても合わないし
自分で感じたドラムフレーズを打ち込んだ方が早いし曲に合う。
そのまま使うと不自然になる。
気に入ったファイルをお気に入りフォルダつくっていれとけばいいんじゃない?
>>26 「何の工夫もせずにそのまま素で使う」なら作業効率はどっちもどっちだと思う。
最初だけサッと収録MIDIからフレーズ選べたとしても、
結局最終的には細かい所をチョコチョコ変えていくでしょ?
EZだとまず選ぶのに少し時間をかけて、細部の修正にまた時間をかける。
BFDはEZほどMIDIは入ってないから、DFHSと同じように最初からいきなり自分のフレーズを打ち込んでいくだろうし。
他の人も言ってるけど、EZは確かにMIDIが沢山入ってて最初は便利に思うかも知れないけど、
ちょっと使っていくと意外に修正に時間食われることに気付く。
数が多いだけで、あれを修正無しでそのまま曲に使えることはまずないはず。
絶対にどこかでキックやスネアのタイミングが違ったり、
フレーズとフレーズの繋ぎが不自然だからフレーズ自体を変えたくなる。
そうやって時間が食われる。
だからもしEZを使うなら29さんが言ってるみたいに
自分でお気に入りのフレーズを集めてフォルダに入れたりそれなりに工夫する必要があると思う。
人によっては(自分で打ち込んでもいつも似たフレーズばかりの人とかは)
そうすればEZの収録MIDIを便利に活用できるんじゃないかな。
個人的にはEZは肝心の音に満足いかなくて俺は結局DFHSに戻った。
何も考えずに、ドラムパターンとセッションして、最終的に浮かんだフレーズを
打ち込む。
そんな日も有る。。。
32 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 22:24:17 ID:os53P4s4
8000フレーズていうけどショボショボするなあ^^
昨日届いてインスコ。
スネアを切り替えたら音が出ない…
キックを切り替えたら音が出ない…
ハットを切り替えたら音が出ない…
全部切り替えたら音が出ない…
パーツ切り替えたらリロードとかするものなの?
数秒でする。プロジェクトのサンプルレートは44.1?
>>18 似たような事考えてる人いるんやね。
DFHSのバーアップはもうないんじゃないかと若干ペシミったこと考えてるよ。
EZDを主力としてる感じだし・・。
でも、期待しちゃうよねぇ・・。
>>34 サンプルレートは44.1です。
OSのリカバリから再インスコしても同じ…orz
PenM1.8Gでメモリは1.5Gで問題ないですよね。
パーツ変えたらその分リロードする。
EZDのウィンドウ開いてたら右下あたりのメモリのとこが動いてる。
38 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 00:56:41 ID:aF5HfMkL
サイトに登録できずに困ってます。
コンピューターIDってどこに書いてあるんですか?
説明書をすみからすみまで読んでわからんかったら窓から投げ捨てろ
久しぶりにこの質問見たな。。
俺も始め分からなかったけど一日もしないうちに分かったから
頑張ればそのうち分かるよ。
嫌味じゃなくて本当に分かると思う。
41 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 21:40:01 ID:guuQ0hr9
39
君の意見見て笑った^^
おもしろい!
結構定番だと思うが
EZD買いました。
これ、サンプルのインストール場所が固定されちゃいますね。
さほど大きくないからいいけど、
せっかくサンプルは別HDにまとめて入れるようしてるのに。
やっぱ移動したらダメなんですよね?
本体ごと別HDじゃダメなの?
てかサンプル、ふつーにパス指定で好きなトコにおけるよ 俺置いてるし
>>43 もし Mac なら、Symbolic Link を使うといいんじゃない?
47 :
43:2006/12/18(月) 23:06:50 ID:rEoBqFMX
MacOSX使用と書き忘れました。
インストール時点で起動ディスクしか指定できないので、本体ごと別HDは無理だと思います。
PASS指定とはWindowsでのお話ですか。自分のはやっぱ指定できないと思われます。
Symbolic Linkというのは初めて聞きました。調べたいと思います。
みなさんどうもでした。
EZD 超期待して買ったけど
デフォルトもビンテージも
どれもこれも、洋楽ハードロックなんですよね・・・
ドラムフレーズって、EZDで作れるのですかね?
作れる
50 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 09:15:29 ID:GYB+C5D6
作れない
洋楽ハードロック???
洋楽ハードロック。
EZdrumme 104出たね。
問題無く動いてる。
dfh SUPERIORって、16bitとTPC(名前何だっけ ?)を、オフの方が負荷が少ないんだけれど、それで良いんだっけ ?
今、何回か組み合わせ確認したんだけれど。
54 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 02:30:13 ID:TBpuR8R7
EZって読み込みが極端に遅くない?BFDとかにくらべて。
サンプル場所の問題かな。
両方使ってる人いる?
>>54 そう、サンプルの置き場所は任意に選べるようにして欲しい。
>54
>EZって読み込みが極端に遅くない?BFDとかにくらべて。
>サンプル場所の問題かな。
激速いよ、Mac。
まぁ、dfh SUPERIOR比。
普通のサンプラー並みでしょ。
BFDより速いよ
自分はBFD持って無いけどEZの読み込みは非常に遅いと思う。
それのせいで余程ちゃんと曲を仕上げる時以外あまりEZを使った曲開きたくない
意見が分かれるな
CPUの問題か
もしアプリの問題だとしてもアドオン出しているところを見るとパッチは期待できるか
先日買ったんだが、近々クリーンインストールする予定だから未インストールなんだ
読み込みおせーよ、と思ったらプロジェクトが48kHzだった時代が俺にもありました
>>59 CPUって言っても自分のは3.4Ghzに、メモリ2Gあるよ・・
まあ、感じ方は人それぞれだと思うけど自分は58に書いたとおりかな
>>61 長い間OS使ってるとだんだん遅くなってくるから
一度クリーンインストールすれば検証できると思う。
あとはHDDに問題があるか
チップセット、マザーボード、オーディオインターフェイス、ビデオカード、ドライブなんかのBIOSやドライバーが
相互干渉しあってるのかもしれないしな
サンプルは少ないが意見が分かれるっていうのが気になるな
P4 3.2GHzでRAM2GB、EZDのドラムセットの読み込みは確かにえらく時間かかる
たかだか200数MBくらい、もう少しきびきび読めるはずなんだが....他のVSTiより遅いな
ようやくIntelMacに対応したか・・・
随分待ったもんだ。
sonar使ってるけどEZDの読み込み遅いよ。cubaseとかなら速いんじゃない?
ちなみにうちはwindows でE6600 メモリー3G積んでるけど、他のVSTに
比べて遅いような気がする。
>65
Sonarでの読み込みは確かに遅い。
Logic Winだとあっという間。
DAWによって、かなり差があるね。
どうも遅いのはWin版みたいだね。
そのうちアップデートされるんじゃない。
RealGuitarとかも似た様な速度。
Stylusなんかとは比べちゃ駄目だよ。
68 :
63:2006/12/22(金) 23:58:33 ID:+9Auj9kr
あ、CubaseSX3です
69 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/23(土) 08:47:25 ID:v5aMEzCb
>>67 いやいや、54の私はMacです。
メモリ4.5Gも積んでますし、BFDやら他のはそれほど気にならないのに。
LogicProです。
EZD立ち上げたら必ず一服しに行くようになりましたわ。
それ以外の部分では使い勝手いいのにね。
QSL3 64X2 4400 2GB だけどとんでもないくらい速いよ、読み込み。
>>62 61だけど新しいモデルだし半年前にクリーンインストールし直してるし
DTM用にちゃんとしたPCなんだけどね・・遅いよ。ちなみにCubase。
他の人も結構遅い人多くて自分だけではなかったのね、、
PC起動後最初に立ち上げるときで、全部読み込み終わるまで20秒くらい、2回目以降は5秒くらい
(CUBASE SX3 Athlon64 4600+ 2GB)
ちなみにプロジェクトのサンプリングレートが44.1kHz以外だと2分以上かかった
G4 1.25GDual LogicPro7.1.1
と
E6600 CubaseSX3.1
だとあきらかに後者の読み込みが遅いよ。
ウィンドウ見てると2Mロードして1M読み込みなおしてる感じ。
Windows版が遅いのかと思ったけどDAWのせいかな?
74 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/24(日) 01:22:23 ID:uxTy0uyX
5秒とか20秒とか羨ましいなー
ファイルの場所に心当たりある人います?
いや、みんな特にいじってなさそうだねそこは。
>69
>いやいや、54の私はMacです。
>メモリ4.5Gも積んでますし、BFDやら他のはそれほど気にならないのに。
>LogicProです。
>EZD立ち上げたら必ず一服しに行くようになりましたわ。
>74
>5秒とか20秒とか羨ましいなー
>ファイルの場所に心当たりある人います?
両方とも、Logicだったら、異常かもしれませんね。
メインはdfh SUPERIORだけれど、アウトラインに使うには軽くて速くて便利です。
ファイルの場所はデフォルトのままです。
dfh SUPERIORは別HDに問題無くインストール出来たけれど、EZDは駄目だったからそのまま。
OS X 10.4.8 & Logic Pro 7.2.3
G5 1.8GHz メモリ 1GB GarageBandで15秒くらいかな
77 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/24(日) 20:45:39 ID:uxTy0uyX
どうも。そうですか。
一応時間ある時にでも再インストなどしてみます。
問題のポイント分かったらお知らせします。
多分年内とかはむりそうだけど。
G52.5(水冷のやつ)mem4G
BFDは別HDで9秒
EZDは起動HDで9秒
だたよ
↑あ、Logic Pro 7.2.3です
82 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/25(月) 19:06:00 ID:svmKiFHR
EZdrumme 104
別に何も変わっていないよな。
さほど意味のないUPDATEだな。くだらん。
おいおい立ち上げたと同時に高速で読み込むようになっただろ
[サポート情報]EZ-drummer Ver1.0.4 update 検証完了
EZ drummerVer1.0.4 update(Win&MAC)の検証完了しました。
主な変更点はUniversal Binary(Intel CPU搭載のMacintosh)対応、
バグフィックス、等となっております。
85 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 12:52:50 ID:q1lCe0WL
EZDrummerじゃ、なんとも、おもちゃみたいで、レベル低いし、
DFHSは、容量でかくて、うちじゃまともに走らないと思うんで、
困った門だ。
何故、こんな両極端な製品しか発表しないのだろう。
EZDrummerとDFHSの中間レベルのソフト音源を作る気がないのかな?
PCにしても、一番、割合を占めているのって、ミドルクラスの機種な訳で、
それを狙った音源のほうが売れると思うのだが・・・
どこもかしこも、大容量か小物のどっちかだよね。
うちの環境だと、EAST WESTのDFH2あたりが妥当だな。
まぁ人それぞれではある。
88 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 13:38:07 ID:bmttuwLc
BFDとXFL位ならさほど重くないんじゃないか?
BFDはエディットにハマってしまうんで最近は専らEZDばっか使ってるが
まあ、確かにEZdrummerって音のクオリティーは高くないのに
宣伝うまくやってるしあとは利便性?で売れちゃうんだもんなぁ・・
音は他の音源で鳴らさないのか?
おれはグルーブエージェント2でパターンを作ってバッテリー2で鳴らしている
ただのパターンジェネレーターとして使えばいいと思うんだがな
音のクオリティで言えば、BFDのJAZZ&FUNKとか根本的にセンスがダサいのとは違うよ。。
>53
>dfh SUPERIORって、16bitとTPC(名前何だっけ ?)を、オフの方が負荷が少ない
試したら、そうなるけれど、それでOK ?
何方か知ってる方、お願いします。
>85
>EZDrummerじゃ、なんとも、おもちゃみたいで、レベル低い
dfh SUPERIORメインで使ってるけれど、VintageRock良いよ。
LatinPercussionには、がっかりしたけれどね。
ん??LatinPercussionって、DFHSのパーカッション部分と違うんですか???
94 :
92:2006/12/26(火) 16:54:17 ID:DiPUFnOx
>93
>ん??LatinPercussionって、DFHSのパーカッション部分と違うんですか???
移植の様に書いてあるけれど、MIDIファイルも音も期待しない方が良いよ。
dfh SUPERIORユーザーからすると、ちょっと「はっ ?」って感じ。
EZdrummer = LatinPercussion (音圧無しのドンシャリ)
VintageRock ≦ dfh SUPERIOR (VR甘点)
>92
ぼくも同じ感想。
LatinPercussionはいまいちだったけど、Vintageはいい。
十分使える。素材としては、十分だ。
手間をかければ、クオリティもあがるよ。
toonからやっと1.04のメールきた。
EZDrummerのサンプルをdfh SUPERIORで鳴らすとうまく演奏してくれないよね?
なんかEZDrummerより手数減ってるというか…
最新のVerでやってるのにどして??
↑ すんません。自己解決しました。
もしかしてインテルマック対応した気?
ちょっと前のログくらい嫁
EZdrummer Mini Editor期待sage
なにそれ
Editerじゃないしょ。。。Playerdesyo
105 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/28(木) 17:46:58 ID:NUEnW2dR
以前はEZ使えないと書き込んだが買って半年くらい経つと使い方が慣れて来た成果
かなりいいよEZは^^
以前までEZ使えん使えんと書き込んでいた僕チンは少し反省ですわ^^
音いいなあEZ〜
EZdrummerのDrumMapはサポートからDLで見つかりましたが
EZX付属音源Vintage RockやLatin.Percussionの
DrumMapは製品のCDについているのでしょうか。
購入した方よろしくです。
Vintage RockやLatin.Percussionの話は出てくるがDFHの話は全く出てこないな
ezdrummerとLive使いだが
今の所、大満足
ドラムの編集も簡単だしね
じゃ DFHで。
マニュアルのキーマップ表の数字と音名の、
音名が1オクターブ低くなってるよね?
SONARでドラムマップ作っていて間違えた。
18 F#-1 →18 F#0 じゃない?
あと、パーツ選ぶ時に何のアーティキュレーション使えるのか
わかるようにして欲しい。
コンストラクションで選んでRollとか設定しても、
パッド画面でサブパッドをクリックしなきゃ
実際使えるかわからん。
せめて取説のインストゥルメント表に、
パーツごとの使用可能なアーティキュレーションを載せてくれ。
110 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/03(水) 11:25:43 ID:lVuIp2cD
すいませんが質問です。
ezdを購入、インストールしましたが
本体のアプリケーションを見つけられません。
アンインストーラのみ見つけることができます。
コンピューターはintel macですがおそらく購入したのユニヴァーサル対応以前の製品のようです。
cryptonのページのよると「条件付きで対応」となっちるようですが、現状ではオーソライズすら
できていません。なんとかオーソライズしてアップデートする方法はないでしょうか?
ホストから呼び出しなさいよ
>>110 スタンドアローンじゃなかった気がするけど
>>110 あとアップデート後にオーソライズ出来た気がする
114 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 10:11:29 ID:wJWkYQZd
>>111さん
初心者丸出しですいませんが、ホストから呼び出すというのはどうやるんでしょうか?
>>112さん
直接toontrackのHPにて試みたオーソライズは後一歩のところでコンピュータIDが入れれずに未完です。
コンピュータIDは最初にezdを立ち上げたときに出てくるオーソライジングページかなにかに出てくるものだそうです
>>114 あなたがメインに使ってるDTMのソフトは何?
たとえばcubaseとか..
ロックオンみたくバンドルしてよ、速攻売り切れたみたいだけど。
小売り店でできるなら余裕でしょ。
>>116 あれは小売り店だからできたんだ。
クリプトンはEZDであれだけ煽った手前、
バンドルで発売するにはまだまだ時間が必要だろう。
118 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 20:00:28 ID:f3s+aBP4
ん?ロックオンって?
詳細希望
121 :
114:2007/01/10(水) 00:40:11 ID:DJ2FhRnn
>>115 すいません、返事遅れて。
使ってるのはlogic pro 7.2です。
未だにオーソライズできていません。
クリプトンにも質問してみましたが、初回に立ち上げることについては
当たり前のようにスルーされてしまいました。
ユニヴァーサル対応アップデータはダウンロードしましたが、
いかんせん肝心のオーソライズができてないので、というか
コンピュータのどこにezdそのものがインストールされているのかもわからないんです。
例えばスポットライトで探してみてもあアプリケーションとしては
アンインストーラとクイックツアーしか出てこない始末です。
いったいどこに行ってしまったんでしょうか?
これが超初歩的なミスで今まさに自分は大恥をかいてるならそれでもいいから
だからこの謎をどなたか解いてください。。。
/Library/Application Support/EZDrummerじゃね
/Library/Audio/Plug-Insとかにも
>>121 MAC初心者なの?
しかも、そんで、いきなりLOGICPRO7.2なの?
EZDって、そもそも、アンインストーラーは自動ではインストールされないでしょ。
手動じゃなかったっけ?
あと、スタンドアローン版はないぞ。
VST2.0、AudioUnits、RTAS対応だけじゃん。
よって、いくらEZDのアプリ探したって出てこないよ。
LOGICPROの場合は
HD>ライブラリ>Audio>Plug-Ins>Components>EZdrummer.component
この「EZdrummer.component」というのが、プラグイン本体だよ。
LOGICPRO用のプラグインは、大概、ここに収納されている訳だ。
まず、
LOGICPRO7.2起動して、InstトラックのI/OのinからEZDを立ち上げたら、
オーソライズしていないなら、勝手に自動で「オーソライズすれ!」って、画面が
出てくるでしょ?そこで番号打ち込む訳だ!
まずは、LOGICPROの基本操作を覚えないと、EZDがあっても、何もできないぞ。
頑張ってくだされ。
125 :
114:2007/01/10(水) 20:32:30 ID:DJ2FhRnn
>>122-124 皆様、回答ありがとうございます。
HD>ライブラリ>Audio>Plug-Ins>Components>EZdrummer.component
に本体が入っているという事でしたが、うちのcomponentsはサイズが0キロバイトの
正真正銘の空っぽです。
logicのInstトラックからもezdをみつける事は出来ません。
確かに僕はMac使い慣れてる訳ではないですが、logicは半年くらい使っていました。
ただPlug-inをインストールするのは今回が初めてです。
今まではドラムはvーdrumでオーディオレコーディング、かultrabeatをならしていましたが、
色気を出してezdに手を出してしまったら、このざまです。
おっと、なんか皆さんが言われているところとは別の場所にezdrummerを発見しました。
今それを手動で
HD>ライブラリ>Audio>Plug-Ins>Components>EZDrummerという風に並べ替えました。
。。。何もおこりません。見よう見まねはだめですね。
がんがれ
>>125 Macはどうなのか知らんが
EZDのリンク先を書き換えたりしなきゃいけないんじゃないか?
>>125 なんなんだ?それは?
普通にインストールして、普通に
HD/Library/Audio/Plug-Ins/Components
HD/Library/Audio/Plug-Ins/MAS
HD/Library/Audio/Plug-Ins/VST
(またはユーザー階層の同じ場所)
のどこかしらにインストールされないインストーラーなんて
見たことないぞ。(フリー、シュアウェア物なら、稀にあるが)
125はDTM辞めた方がいいぞ。
>>124でどうすればいいか答えでてるよ。LogicのHelpでもみてがんばって
これ自分でパターン組めるの楽しいですね。
(・∀・)V系のスコアから引っ張ってきまくり。笑
132 :
125:2007/01/12(金) 11:35:55 ID:f6JbKvFz
普通にインストールしたんですけどね。
intel mac だということが関係してるんすかね。
アンインストールとインストールを何回か繰り返しましたがね。
まぁ、手前でいろいろやってみます
皆さんサンクス
>>129 この状況の解決法わかっててそのレスなんですか?
わかってるならご教授ねがいたいですね。。
あーほがきーたー
あーほがきーたー
どーこーにー きたー
132は相当の阿呆だな。いや、馬鹿か?糞か?
EZDは例えばロジックプロなどのアプリケーション上で、
プラグインで動作するソフトなので、EZDの本体的な体裁をもった
アプリケーションは存在しない。
ロジックの場合はAUということになるので
MacintoshHDのライブラリの中にあるAudioフォルダのPlug-insの更に中にある
Componentsに格納されるEzDrummer.component(3.5メガバイトほど?)が核となる。
それで、サンプルデータは、同じく、ライブラリの中にある、Application Support
フォルダの中にEZDrummerという名称でインストール時に自動的に格納される。
(EZDrummerフォルダの中を覗くとSoundsというフォルダが見つかるが、この中に
基本的なキットのサンプルが収納されている。
マシンのIDを知るには、一旦、ロジック上でプラグインとして立ち上げなければ
ならない。それが出来ないと、サイトでのオーソライズは出来ない。
つまり、ロジック上でAUプラグインとして読み込まれないことには、全てが
始まらないので、上記のコンポーネントや各ファイルの所在を確認することが
重要。
>>136 普通にインストールして、LogicでEZDを立ち上げてオーソライズどころか、
EZDがComponentsフォルダに収納されていないとは、まずあり得ない状況な訳で。
それは、万の確率で、インストーラーがすでに壊れているんではないか?
それしかあり得ないぞ。
あと、使用システムが一度BackUpしたOSXだったりで、やり方がまずかったために
AudioフォルダやらApplication SupportフォルダやらLibraryフォルダやSystemフォルダのアクセス権がめちゃくちゃになっていて、決定的なデフラグ危険状態
な可能性があるな。
あまりにもひどい状態だと、付属のディスクユーティリティじゃ治せないので、
ドライブジーニアス 1.5かテックツールプロ 4.5でメンテナンスしたほうがいいぞ!
お前ら優しいな
>>128 IntelMacならEZDrummerを1.0.4にアップデートしないと
いけないよ。たぶん、システム的に問題があるように思えるんで、
とりあえず、手動でインストールしてみてくださいな。
IntelMacの場合はアップデーター「EZdrummer_MAC_104」を用意してくれ。
1) そのイメージファイルを開くと中に「RunMe」というのがあるが、それをデスクトップにコピーする。
2) コピーした RunMeを左クリックしてコンテンツメニューを開き、
「パッケージの内容を表示する」をクリック。
3) その開いたフォルダの中に「AUEZD.pkg」がある。さらにそのAUEZD.pkg
を左クリックしてコンテンツメニューを開き、「パッケージの内容を表示する」をクリック。
4) すると、Contentsフォルダがあるはずだ。そのContentsフォルダの中に
「Archive.pax.gz」があるのだが、それを解凍してくれ。すると
「EzDrummer.component」という名前のファイルが解凍される。
5) そのでき上がったEzDrummer.componentを
HD/Library/Audio/Plug-Ins/Componentsの中に放り込んでくれ。
以上でプラグインの手動インストールはおしまい。
続く。。。
140 :
139:2007/01/12(金) 21:35:43 ID:RLwYN1VK
次はライブラリです。
1) インストールDVDR「EZDrummer10」のなかを辿って
Install/PC/Program files/Toontrack/EZDrummerを探してくれ。
その「EZDrummer」なるフォルダをそのまんまフォルダごと
HD/Library/Application Support/の中にコピーしてくれ!
容量は703.1MBです。
2) 続いて、インストールDVDR「EZDrummer10」のなかを辿って
Install/PC/EZHOMEの中の「EZX-Cocktail」フォルダと「Midi」フォルダを
二つとも先ほどコピーした
HD/Library/Application Support/EZDrummerフォルダの中にコピーしてくれ。
以上で終了です。
これでもし、動かなかったら、後はわからない。
141 :
139:2007/01/12(金) 21:43:13 ID:RLwYN1VK
というよりも、
TOONTRACK社からダウンロードした
EZdrummer_MAC_104.dmg
は、普通にインストールできるんだけどね。
インストールDVDRに問題があるようなので、
ライブラリーだけ手動で
>>139の手順で
コピーしてみてくださいな。
健闘を祈る。
WINならそんなことで悩む必要ないのに。
カワイソス(´・ω・`)
Macでもこんなこときいたことないよw
143
はげどー
145 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/16(火) 21:57:51 ID:NasTsSeR
最近思い始めたんだが
操作性よくてそこそこの音で値段も安いと
複雑で音のよい物で高いだったら
前者のほうがよくないか?
結局はDTMなんだし
音質のよさより操作性を選びたい
音質求めたいとき素直に生ドラム録音するし
146 :
139:2007/01/16(火) 22:04:44 ID:bQTrau8Y
>>145 DAWソフトって、性能がいいか悪いか、あるいは値段が高いか安いかで、
その中間色的なアプリって意外と少ないよね。
自分太鼓叩きだけど、昨今の音源って、すごいね。
EZDあたりでも、アイデアとセンスと打ち込みテクニック次第で、
かなりの線まで行っちゃうよね。
>146
まぁおまえさんのヘボいドラミングよりは
遙かに良い物が出来ていると自負しているよ
マウスでカチカチやったもんが音楽なもんかよ
音楽だよ
EZ Player Freeきたー
なんかきたね。
そもそもEZDのフレーズ選択画面使い勝手悪いんだけどなぁ
とか思って苦笑いした。
このフリーってのはなんなんだ?
近日公開だからまだじゃない
toontrackのメールって、シンプルなのは良いんだが
いつも迷惑メールと間違えて消しそうになる
dfhs ver2.0が製作中である発表がでた記念age
160 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/19(金) 23:19:41 ID:hUwfsDUT
sageだたよ・・
161 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/19(金) 23:42:57 ID:yNbh5wfd
2.0っつーことはサンプル全取っ替えに近いのかな。
C&Vとdrummer混在時にもカブリを生かす方向でやって欲しいね。
メジャーアップデートだから、相当色々変わるんだろうな
そして重くなる悪寒・・・。
32bitOSじゃメモリがすでに限界だし。そのうちスネアだけでPC1台とかなんねーだろーな?
容量を喰うのは仕方なくね?
DFHSはメモリの量を軽くする機能が実装されただけでも評価出来る。
2.0はどうなんだろうな。何にせよ楽しみだよ。
EZDが主流になりそうな雰囲気だったからなぁ・・。
>>163 すぐPCが追いつくよw今までもそうだったし
CPUパワーはもはや全然OKなんだが、これ以上容量増やすには
HDDを何とかしないことにはストレスたまる一方だよ。
はっきりいって今でもフル読み込みで常用するには結構限界に近い。
毎回毎回数分待たされるんだもの。
今後の期待はフラッシュメモリ系のストレージになるのかなぁ
ラプター10000rpmでRaid0組むとかなり速いらしいぞ
CUBASE立ち上げてプロジェクト立ち上げてDFHSの読み込み終わるの待って・・・ってもう慣れたw
しかしDFHS、アンビエンスまでフルに使ってるとメモリ2G積んでても全然足りないわ。
他のVSTiが使えない。
俺、ラプターの10000rpm(150G)使ってるけど、読み込みのストレスが一気に減ったぞ。
めちゃ早。
BFDとどっちがいいですか?
DFHは安そうなので音色はどうなんでしょう…?
誤解だったらすまん
BFD DFH EZDどれも単体ではイイ音だと思うのですが
操作の手軽さで今はEZD使ってます
SONAR等DAWソフトでピーク内でミックスすると音が小さく
ヌケが悪くなったり音圧がなくなりませんか?
マスターコンプではシンバルやハット音が濁ったり
オススメのセティングやエフェクトなどありますか?
理想は音圧のあるギター音にデカイドラム音です
ベストにミックスされたサンプル音源などあったら聞いて見たいですね
BFD DFH EZDではCDのような音は無理でしょうか?
デモはいいですね。
でもSONARで解決は難しいのではないでしょうか。
DAWソフトを巧みに使いやマスタリングが出来ればですが。
デモの録音環境が知りたいですねw
無理。あきらめろ
175 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/20(土) 21:27:46 ID:y0Cra7CX
NAMM SHOW '2007に合わせ、Toontrack社よりEZ drummerのMIDI再生機能を抜き出し、
単独のプラグインとして動作するように設計されたMIDIプレイヤー『EZ Player FREE』が発表されました。
これによりEZ drummerで好評であった大量のMIDIファイルを素早くプレビューし、
ドラムトラックを構築するという一連の流れが、他のドラム音源でも可能になります。
対応予定のドラムマップ/ソフトウェアは、
DFHS, EZD, DFH 1&2, Strike, BFD & GMとなっており、かなり広範囲に及びます。
また、『EZ Player FREE』は無料であるばかりか、
デフォルトで多数のMIDIファイルを含んでおります。
つまり、ほとんど全てのドラム音源愛好家に、無料で提供される、
非常に価値のあるソフトウェアなのです。
また、『EZ Player FREE』の完全版/上位版となる『EZ Player』は、
春ごろにリリースされる予定です。是非、心待ちにしていて下さい!!
-------------------------
BFDとかでEZDの様な使い方が出来るって事か…?
そういや昔のこのスレかCuスレでドラムのプレビューがどうとか言ってた人がいたな。
これって結構ありがたいかもな。
>>175 これがでたらEZDもう使い道ないじゃんw。
音の質や表情で言ったらBFDやDFHと比べて頭二つぐらい負けてるし、MIDI機能ぐらいしか取り柄なかったのに。。
思い切った事するなぁ、この会社。
恐らく、EZからDFH2へのアップグレードを用意するんだろ。
そしてEZミキサーはDFH2に搭載しない。もしかしたらEZPにはHUMANIZEがないかもしれないし。
DFH2てダメ音源じゃねーか
ごめんDFHS2.0だったね。DrumkitFromHell2なんて糞音源、記憶から抹殺されてたわ。
少なくとも優待ぐらいはしてくれるだろ
>>177 >音の質や表情で言ったらBFDやDFHと比べて頭二つぐらい負けてるし
EZD使ったことないってバレちゃったなw
いや、DFH2に比べて音のクセ付けが無い点を差し引いても、
EZDはそれなりの音だよ。どうミックスしてもそれは変わらない。
強みはやっぱりMIDIに有ると思う。グルーブを抜き出すのは楽だしな。
EZDを選ぶとしたらMIDIの機能や音の好みの問題だろうな。
音質で言ったらDFH2にどうしても負けるし、それは作り的に当然だと思う。
こう書くとかならず噛み付かれるんだが、音質の面でEZDの良さを語れる奴って居る?
>>183 この手の音源はどれもそう
グルーヴエージェント2なんかも付属音源はイマイチ
基本的にバッテリーなんかと組み合わせて使うものと割り切ってるよ
確かに、機能と軽さ重視のライト版音源な印象は強い。
フルセット読み込んだ場合で10倍くらいメモリが違うからな。
EZPlayerの出来次第ではEZDは使わなくなりそうだ。
そんな奴は多いかも知れないな。
>>177の意見には概ね同意出来る。
EZPlayerほすい
だけど
>>172のdemoサウンドならEZDでも十分とも思える
しかしそこのdemo曲は紹介してるジャケットのCDで使われてるかが疑問
>>177 でもさ、最近dfhSってないがしろにされてる感無かった?
右も左もEZDみたいな。
だから純粋に使いやすくなったら嬉しいな。
でそのver2のニュースってソースある?
ホムペにはなかったように思うのだけど。
質問させて下さい。
Drumkit From Hell EZXを買おうかと思っているのですが、
Demoのような音は簡単に出せるのでしょうか?
例えばdfh SUPERIORの場合、Demoのような音を出そうと思えばWavesのプラグインが必要ですよね?
EZXの場合も何か別にプラグインが必要なのでしょうか?
>Wavesのプラグインが必要ですよね?
この発想からして、君には無理だよw
EZX買っても満足いく音なんかだせっこない
どんな音源を購入しても、そのまま何も加工せず使う事は有り得ないよ。
ただ、大概のDAWにバンドルされてる基本プラグインでも
Demoのようなミックスは作れるはず。要は腕次第。
Wavesのバンドルを購入して学ぶのも良いかもね。コンプもEQも使い易いのが多いし。
ランダマイズは、音源の再生エンジンの方についているのだが、EZPlayerのほうには外部用に
ランダム生成機能でもつくのかな?KONTAKTなどの音源側でランダマイズさせるように
設定するとその分、CPUに負荷がかかるしね。
乱田舞
EZ drummerにあうプラグインのマスタリングはありまっか
フリーとかで
>>191 Wavesを初心者に勧めるには金額的に無理があるだろ。バンドルってw
EZXは初代DFHぐらいのクオリティと思えばいい。同じキットも拡張であるからな。
使えないといってるやつは、初代も使えないヤツだからほっとけ。
EZDって、たとえばロックとかジャンルを絞ってなら使えるけど、オールマイティではないよね。
俺は拡張音源はしらんけど、それ使ってもそんなジャンルの幅が広がらん気がする。
EZD使って、1音1音にに揺らぎがないというかストレート過ぎと感じた俺の妄想だが。
>>197 おれはロック系狙いだったから選んだ
ダンス系やジャズ系狙いのやつなんかだとがっかりするだろうな
199 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/21(日) 12:35:21 ID:Tlwwb6nP
EZDの魅力は気軽さと値段にもあるんじゃない?
俺はこういうソフトには5万以上も出す気になれない
あんまり高額だとソフトじゃなくてハード買いたくなる
5万以上って例えばなに?
BFDもDFHSも2万代で買えるよ
>>197 ジャンルが広がるとか、そんな話は誰もしてないと思うぞ。使えるかどうかであって。
ロック系や、VINTAGE KITなら加工すりゃファンクにも使える。
ストレート過ぎなら加工前提ということじゃないか。
まあ容量も何十Gもあるわけじゃないので、我侭言ってもしょーがない。
いろんなの欲しけりゃ、もっと金を出せというだけ。
いや、EZDって「もとからコンプかかってます。」みたいなサウンドじゃないか?
加工前提なら、もっと素の音を入れてくれって気がする。逆に扱いにくいよ。
音抜けはいいからロック作る人は、そんな加工しなくてもそこそこ使える部分がイージーなのかもしれんが。
BFDと比較した感想です。
確かに加工された感は強いね
>>202 DFHの傾向に合わないんだろうね。どんなジャンルをやってるの?BFDはジャズに使はえなかったが
他にどんなジャンルに使ってるのか興味はある。
EZDは友人宅で触らせて貰った感じ、加工バリバリしてんなって印象
BFDは音をほとんど弄らなくてもロックなかんじ
DFHSは実際所有してるが、音を弄ればどんなジャンルでもってところ
あ、俺はDFHS使ってます。
早くIntel Macに対応して欲しいので、現在待機中(笑)
EZDはかなり作られた印象あるよ。 多分アタック感が強いから
ロック以外のジャンルに向かないって思ってるんかな?
ドライ気味にすれば大分アタック感も弱まるし、それでも強いならヴェロ
落とせばいいんじゃない?
作られたって言うならBFD(ノーマル)の方が作られた印象だが。
あと、すぐ、コンプがかかってるって言いたいやつもいるな。コンプはどの音源にもかかってる。
EZXは調整次第で使える音になるし。初代キットはまんま初代DFHだし。意味無く貶めようとする変なやつがいるな。
そうなんだ、凄い物知りなんだね。でも、調整するなら最初から、、
所でなんでそんなに怒ってるの?(笑)
>>208 >作られたって言うならBFD(ノーマル)の方が作られた印象だが。
いや、EZDの方が・・。 コンセプト的にもすぐシーケンス組んで・・って
商品だろうしね。 一聴してもリバーブ、EQ、コンプとかしっかり調整して
収録してるんじゃないかな。 BFDに関しては、ネットを見回すと
”素の音”とも”作りこまれた音”とも表現する人がいるから何とも言えん。
>意味無く貶めようとする変なやつがいるな。
もしかして漏れの事?
だとしたらかなり心外だけどな。
BFD・DFHS・EZDと一通り使ってみたけどどれもよく出来てる気がするし。
ただBFD(オリジナル)はシステム的にちょっとつらいところある気がするけど。
>>209 >所でなんでそんなに怒ってるの?(笑)
俺もそう思った。 なんかすげー怒ってる文面に感じた。
火に油注いじまったかや。。) 怒らんでくれな。
俺も正直な感想書いただけだから。
>>209 物知り?何を言ってるんだ?BFDとかはサイトに録音時の使用機材が載ってたわけだが。
怒ってるとか言われても知らんがな。
ID:P6AiYYup
自意識過剰できもい
BFDはラウドなんだよな。あれはもうそういう録り音だと思った方が良い。
部屋の問題がでかいね。BFDのデフォ音色はかなりよく鳴る部屋で録ってる。
デフォがAndy Johns Classic Drumsだったら
DFHSじゃなくてBFDにしたかもしれないなぁ。
でもアンビエンスは収録されたやつ使わずに
リバーブで作るのも全然アリだし
DFHSでもいくらでもラウドに出来るよ。
最近はIRリバーブなんてのもあるんだしさ。
とりあえずBFDのドゴォン!ってバスドラは使いにくくてしょうがない。確かにジャズには使えないね。
classic drumsと冠してるけどデモ聴く限りだとこれまでのBFDの音源の中では、
一番汎用性が高い感じがするな。
オリジナルは
>>216が言うように部屋鳴り強すぎるし、DLXのスネアは素の音
過ぎる感じがした。
うむ
>>218ところでシステム的にちょっとつらいところってなんだ?
222 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/21(日) 22:21:56 ID:a/0Dss9W
DFHSは音を創る肯定がスタジオのそれとほとんど同じ
BFDみたいになんもしないでもラウドとかっての期待してると肩透かし食らう
>>217 BFD拡張パックのJazzってダメなの?
クラブ系に応用できるようなら欲しいと思ってた。
クラブ系のJAZZモドキは低音ズンズン言いまくってる気がするんだが
BFD使ったことないから分からないけど、ドゴォン!とかいうバスドラって生RECの時みたいに
ゲートかけたりして処理しても思い通りの音にはならないのかな?
いやバスドラの口径自体がデカイから、どうしようもない。
自分でドラム叩けばいいじゃん
なに?その本末転倒?w
こんな風に出来たらいいね
こういうソフト使ったこと無いんでよくわからないんですが、
EZ Drummer ってドラムセットっていうか音色は1種類だけなんですか?
>>229 EZDなのに別にロックじゃなくてもいけるやん。上でロックロック言ってたのはなんなの?
>>229 てっきりEZ DRUMMER って、ループやオカズが(midi譜?)がたくさん入ってって
それが美味しいところなのかと思ってた
このyoutubeみるとdfh SUPERIORとの差は音色の差くらいなのかな?
EZDなんなの(笑)
よしパッド・コントローラ買いに行く
korgのカオスパッドがオススメですお
>>233 知ったかがいかにこのスレに多いかが分かるな
いやEZDの本質は
>>234が言ってる通りだ
簡単にパターンの貼り付けでループが組めるのが売り
ストラト使えば全員SRVになれるわけじゃないのと同じだ
その「いや」はどこにかかってるんだ?w
その例えもなんか違うだろ。
ああ変だな
久々に酒飲んだから目が回るよ
諭吉さん2人分なんだからそんな文句言うなよー(´∀`)
スティーヴィーレイヴォーンみたいな
田舎臭い手だけがでかい泥ギタリストにだけは鳴りたくはないな。
それならロバートクレイになったほうがまだ、ましだ。
お前は今、全俺を敵にまわした
話が脱線してきたな。
DTM初心者なんですけど
EZDってただサンプリングから選択することしかないきないんですか?
それとも自分で打ち込みもできますか?
公式サイトのDEMOみても打ち込み画面が出てこないんで知っときたいなと思ったんで
EZDは只の音源だから、打ち込みがしたいならDAWソフトを併せて用意してね。
収録されているMIDIフレーズをDAWソフト上で編集する事は可能だよ。
自分で打ち込んだ/別途用意したリズム系のMIDIをEZDの音で鳴らすとかもね
>>248 じゃぁEZD単体じゃ打ち込むことはできないんですね
DAWソフトもCubase LEしか持ってないんでダメっぽいですね
ちょっと購入検討しよう
>250
じゃぁEZD単体じゃ打ち込むことはできないんですね
DAWソフトもCubase LEしか持ってないんでダメっぽいですね
持ってんじゃん。
EZDはその名の通り簡単にループ貼るだけでもリズムトラックが出来るようにできてる
LEでも使えるはずだ
ただLEはドラムマップが付いていないらしいけど
LEで打ち込んだmidiをEZDの音でLE状で鳴らすことって可能なんですか?
うむ
>>254 ありがとうございます
購入することにしました
EZ Player FREEって例えばGMのドラムマップで作られたMIDIを読み込んで
EZD用にEZDのドラムマップで吐き出すことってできるの?
オーサライズ、同時に2つ使えるのはわかるんだけど、4つあるTotal Authorizationsってどういうことだろう?
EZDに手を出そうと思ってた矢先にEZ Player FREEキター
でも実際の所何時発表になるんだろ、春先まで待つんだったらもうEZD買おうかな…
win版だけど実行ファイルが見つからない…
Mac版の説明しかのってなかったんで誰か教えて貰えません?
>>259 EZ Playerの実行ファイルか?
それともEZDのか?
EZDの方はね 稀に実行ファイルが無いのが、あるんですよ
TOONTRACKのジョークなんですよ
向こうじゃ、結構流行ってるマーケティング手法だよ
TOONTRACKのカスタマーにテーキ イージーイージーって言えば
実行ファイルくれるよ
なにそのファッキンジョークw
笑えない。
あそこのトップ逝くとブラウザ固まるんだよなぁ、、、、
>257
トータルで4回しか発行できなくなっているので
それ以上行う必要がある場合はメーカーに連絡して
説明を行う必要があるみたい。
>259
皆言ってるけどEZDはあくまで音源。
なので単体で動く実行ファイルは存在しません。
WEBなどで見れるいかにもアプリケーションみたいな画面とかは
DAWソフトなどから呼び出された時に初めて表示する事が可能です。
自分でフレーズを作れるのですか?っていう質問がものすごく多いですけど
自分で普段使っているシーケンサーで打ち込んであるMIDIのドラムパートの
出力先をEZDに設定して鳴らすというのが使い方だから
当然自分でフレーズは作れます、という回答になると思います。
ただ、膨大なサンプルがあるのでそれを自分で使ってるシーケンサーソフト
などに取り込んで使う事も可能っていう程度の認識の方がいいかも。
ドラムキットかえたり、各パッドの音が鳴らないっていう人がいるけど
それは右下のメモリーのインジケーターが読み込み終わる前にならそうと
するとそうなります。
読み込み終わってないのに鳴る方も鳴る方だけど。
あれはメモリの使用量だと勝手に思い込んでいる人が多いみたいだけど
あれこそが使用する音を読み込んでいるメーターです。
素直に読み込み終わるまで気長に待ってください。
相当長いです、環境によってですが。
なるほど。長文サンクス。
テンプレはQ&Aで
まとめてね
266 :
257:2007/01/30(火) 17:50:50 ID:YzYRtpfL
cubaseでezdの使い方がわからない。
マップをいれたらいいのか?
マニュアル嫁
サウンドハウスでDFHS頼んで二日にくるっつーから沸く手貸してたのにメーカーの発送が遅れて今月末になってしまった・・・
GM音源から早く卒業したいよママン。
271 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/04(日) 03:48:36 ID:8neOY2tf
283 :ドレミファ名無シド [sage] :2007/02/03(土) 23:07:29 ID:LDUROvZA
1:ドレミファ名無シド :2007/02/01(木) 18:58:19 ID:BEQJeDaA
基本事項:用件と条件は簡潔に。
捨てアド持てないならサヨウナラ。
「反応あれば晒す」←氏ね
金儲けしようなんて香具師はヤフオクにでもいけや。
厨と煽りもどっかいけ。淡々と情報開示、粛々と進めよう。
交渉と受渡しは自己責任。双方共に大人の対応きぼんぬ。
何度も何度も同じもん晒すんじゃねえよ。(2週間〜3週間は空けよう)
注意事項:BOSSのコンパクトものには、気をつけろ
相場調べてから書き込め、それが出来ないなら書き込むな
アド晒さないやつも相場以上の額で書くやつも荒らすやつも基本はスルー汁
【売買】いらねーパーツやる/くれpart17【交換】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167463821/l50 中古価格参照:オークション一括検索
ttp://www.aucfan.com/search
EZ-DrummerってGM互換で創られたMIDIを鳴らすことできる?
GMで製作はできるみたいなことは書いてあったんだけど・・・
使っている人詳細キボン
EZD、標準のキットでアンビエンス切るとハットのショボさに発狂しそうになるよ
>>272 鳴らす事は出来ます。
ちゃんと鳴ります。
ただし、サンプルのMIDIデータを読み込んでみてみればわかると
思いますが、マップが全然違うので
GMだとそれなりなものにしかならないです。
※特にハイハット系が大分違います。
ヘルプにもマップでてるのでそこらを参照しながら上手くデータを
作った方が良いと思います。
脱脂粉乳
>>274 さっそくレスありがとう。
様はEZ-Drummerの方が同じハイハットでも奏法が細分化されてるってことですかね。
とても参考になりました。
よかったじゃん、リアルで頑張れ
ソナーでEZDプラグインで立ち上げて使ってる途中でEZDのウィンドウ間違って
閉じた場合再開するにはどうしたらよいのでしょうか?
再度プラグインで立ち上げると別のトラックができてしまします。
最初のトラックのEZDのウィンドウを開くことはできないのでしょうか?
>>278 ワレザにしてもひどすぎ
さすがにこれはない
まぁTOONTRACKなんかBTとか海外サイトで簡単に落とせるからなぁ…
今日wktkしながらEZD買って来たのにCUBASE LEじゃMIDIのドラグ&ドロップ出来ないのか…
orz
VSTとして呼び出して音聞いたりする事は出来るんだけど
肝心のドラグ&ドロップには対応してないみたいだわ…ナンテコッタorz
cubaseでMIDI読み込めばいいだけじゃん
>>283 D&Dはできないけど
midi読み込みならできる
俺もそのやり方でやってる
ものすごいめんどくさいけど
目的のファイルを覚えてそこまでフォルダ開いてく感じで
>>287 なんでもいいから空のフォルダを作っておいて
その空のフォルダにフレーズをD&DすればそのMIDIファイルが
コピー出来るから多少は楽だよ。
コピーした時に名前をAメロとかBメロとか適当に名前付けていけば
後でわかりやすいしね。
D&Dに対応してないソフトはそうやってフレーズを集めた方がいいと思う。
まぁEZ-Drummerの一番の強みだからなぁ>ドラッグ&ドロップ
頑張ってcubase4買いなさい
MacのGarageBandでも使えるけどD&Dする度にソフトウェア音源のトラックが新しく作られてそこにコピーされるから、目当てのトラックに移動させた後いちいち削除しなくちゃいけない。
291 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/11(日) 11:18:39 ID:yUCZbEN2
MIDIのドラッグ&ドロップ機能って
Ezdrummer以外についてるソフトある??
Singer Song Writer
RMX
BFDは?
問題は金じゃないことを知ることになりそうだな
298 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/16(金) 02:09:20 ID:8+xv8x4L
お初です。
LogicでDFHSをマルチで使ってるんですが、
Kic、Sn、Ht などの各エフェクト処理は皆さんどうしてます?
他のソフト音源と混ぜると、どうも埋もれてしまいがちなのですが......
コンプとEQで何とでもなるよ。
EZDでどーもヒューマナイズが効いてない様な気がする。
というかONとOFFでの違いが明確じゃない。
こんな人他にいます?
EZDをソナー5でマルチルーティングすることはできますか?やり方が解りません。
>>300 俺のはONにすると
お帰りなさいご主人様、今日はどのループを使いますか?
って言ってくるぞ
304 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 10:39:01 ID:A/ndzCUf
おまいらにそそのかされて、EZDとFromHell買ってきたよー
アキバと新宿探してやっと見つかった。
すげーこれ楽だな。StylusRMXなんかよりいいな簡単で。あとはGMマップと合ってれば良かったんだが。。。
外部音源で鳴らしたいパートがあるときにいちいちノート直すのがマンドクセ('A`)
Sonarとの相性は良さげ。なんか意図した通りに使えてる感じがする。
>>304 サウンドハウスで頼んだほうが早いし安かったんじゃまいか?
>>304 けど、おおむねGM配列が元になってるじゃん
GM配列なんかじゃ音色少なすぎるし、拡張してるんだからしょうがない
307 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 00:20:40 ID:8GRXDAMu
EZDをトラック単体で聞くといい感じ。
他の音源ミックスすると最悪。
マスタートラックを0dbにするとドラムはかなり下げないといけないので迫力不足。
マキシマイザーやコンプ使うと音揺れるし。
コンプの組み合わせやセッティングどうしてますかぁ。
お前のミキシングが悪いだけだろ。
EZ Drummerってオーサライズ方式って何ですか?
iLookとかですか?
312 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 12:48:56 ID:8GRXDAMu
デモみたいなミックス上手い自作音源うpできる人いますか?
>>312 うまいよねー
自分でやってもうすっぺらくなる。。
> 他の音源ミックスすると最悪。
最悪とか言っちゃうあたり、ヘタクソの自業自得だな、と。
EZ以外の音源を使えば綺麗にミックスできるのかな? ちょっと疑問
>>319 氏は確かにEZDのDFH持ってるっぽいけどこの曲にそれ使ってるとは書いてないね。
実際どうなん?
>>319 同人音楽家ってけっこうやるもんだねえ
どこぞのゲームメーカーでもやってけそう
何かと思ったらビッグブリッジかこれ
同人音楽家www
ほお、普通にスタジオ録りかと思ったけどなかなか良いね
ギターさんが打ち込んでんのかね?
うまいなあ
どーせ付属のMIDIつかってんだろ
EZDのデモ版を試してみたいんだけど見当たらない。
本家のダウンロードエリアを見てみようとすると
ユーザー登録しるって言われるんだけど、ココでおk?
デモ版無いでしょ。
EZDの割には音圧あるな・・・・
いいコンプつかってんのかな
>>332 カッコいい〜、なんだかツウっぽいコメントですね。
俺もいいコンプほしーの
335 :
329:2007/02/25(日) 00:06:31 ID:WebFKfdk
あれ、書き込めてた。
俺のPCはセレ2.8G、512mbのメモリというDTMをやるには
かなりデインジャーな環境なんだけど、1Gのメモリが要求される
AddictiveDrumsのデモ版は軽快に動くので、512mbの
メモリを要求されるEZDrummerのデモを購入する前に
試してみたかったんだよね。
いいからソフトの前にメモリ買え。
AddictiveDrumsは512でも動くぞ
まあフリーズ作業必至だろうがな
詳しくは生ドラムスレに池
>>336 メモリを買おうと思っていたんだが、このスレを読んでいたら
つい欲しくなっちゃったのね。
俺もメモリー1Gだけど
EZD使うと、余裕で足りないね
最低2GBはメモリーつんだほうがいい
341 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 11:42:25 ID:hlaXY5B4
ezdはネット接続した状態じゃないと使えないの?
オフラインだとオーソライズ画面が出てきてしまう
BIT TORRENTでダウンロードかよ
図々しいわ犯罪者
金出して買えよ この味噌ッカス
通報しました
346 :
346:2007/02/26(月) 00:01:49 ID:VbmicIf1
>俺もメモリー1Gだけど
EZD使うと、余裕で足りないね
最低2GBはメモリーつんだほうがいい
これマジで???
購入予定だけどメモリ512しかない。。
512だと厳しいですか?
512でも使うだけならいけるべ
つか実際つかってるぞ
デフォのセットなんか読み込んでも250前後だしな
250でもホストアプリケーションの挙動がひたすら重くならね?
なるなるドラムマップで一回クリックしただけなのにノートがずらっと並んだりする
ホストに拠るんじゃないか?
うちはFLだが512でも十分動いてるぜ
DFHSってメモリ2Gじゃきついかな?
macbook導入したついでに買おうかと思ってるんだが
根本的にIntel Macでは動かない。
354 :
335:2007/02/26(月) 08:25:25 ID:uq7LxJ5O
何てこったい、メモリを買う気でリサーチしていたんだが
正月にイケベで貰った500円割引券の出番がついに
やってきたようだ。
EZDひとつのキットで200Mぐらいだべ。誰だ1Gで足りないとかほざくやつは。
SSW8.0VSでEZD使ってるんだけど
MIDIのポート設定でEZDを選択して
自分で打ち込んだMIDIでドラム鳴らすとヒューマナイズも
ベロシティコントロールも効かない。
自分で作成したドラムの打ち込みをEZDのフォルダに入れておいて読み込ませて
鳴らせばヒューマナイズとか効いてるようだ。
他のDAWだとどうなのか確認してないけど
SSW8.0VSとの相性は良く無い様。
SSW8.0VSを使って購入検討してる人は要注意。
>>358 独り言だったか、すまんね。
>>351,353を受けてのレスかと思ったんで。
EZDってそれしか使わないんだ?
>>353 DFHSの話で、まだUB未対応の筈。
>>355 EZD単体で使うならともかく、DAWシステム全体で1Gで済むのか?
済むわけねーぜ
重いVST使ったら固まるぞ1GB以下は
>>360 DFHS UBのβ版は特区の前に出ているよ。
強力なバグが見つからない限り、パブリック版として
そのまんま発表するとアナウンスもされている。
有り難う。Ver2.0までお預けかと思ったよ。探してくる。
>>355 KONTAKT等のサンプラー併用したことないのかい?
1Gあっても読み込みで物理メモリ足りないってエラー出るぞ。
512Mなんてホスト込みでギリギリでしょ。
やっぱ2Gは最低欲しいところ。
>>359 君が独り言だったか。話しかけないでくれる?
わろす
>>356 >>EZDのフォルダに入れておいて読み込ませて
ってあるけどどうやって読み込んでる?
普通のDAWみたいにD&Dすると固まっちゃうから
俺はアレンジエクスプローラーから読み込んでるんだけど。
もしかしてもっと効率のいい読み込みかたある?
Nashvilleに見えるな
おー新作ktkr?
371 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 19:14:27 ID:QGg+YzBj
すいません、DFH SUPERIORを買ったのですが、インストールでつまづいてます。
全部のDVDをパソコン内のフォルダにコピーしたんですけど、pluginsフォルダの中のPCVstiの中のDrummer、Cocktail、Percussionの三つを「カスタム」or「インストール」を選ぶ時、「カスタム」を選んだ方がよいのでしょうか?
また、pludinsフォルダの中にReWireフォルダがあると説明書に書かれているのですがそんなフォルダがありません。誰か教えて下さいm(_ _)m
質問する人はトリップを付け
そのトリップを書いたメモとソフトの箱とCDが一緒に写った写真をウpしましょう
新製品出るのか?
らしーな
15000YEN
さあ足元見てきたぞ!
ナッシュビルって言われてもよくわからないんだけどどんな感じなのかな?
R&B系?
>>378 南部っぽい感じとか、カントリーテイストが入っているR&Rぽい感じかもね。
レイドバックとかサザンソウルとかボービートやロカビリー、ついでに
土臭い音楽にも適していると宣伝したいんジャマイカ。
なるほどー。ありがとう。
JAZZ KIT出してほしいんだけどな。ブラシがいい感じのやつとか。
これいらないんで、アルビノをお願いします。
383 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 12:37:18 ID:rmcU3WIq
カセットMTRの時代からハードばっかりで音楽してて
PCの事がよく解らん。EZD鳴らす為だけににノートPC購入したいんですが
メモリどれくらい積めば安心すか?
MIDIでPCにQY700繋いでQYのシーケンスで
鳴らしたいんだけど。
たしかにジャズセットが欲しい。
>>383 過去ログ嫁。 たったの400レスだろ。
>>383 はっきり言って最近のDTMはノートじゃ厳しい。
どうしてもというなら1Gは積まないときついよ。
音質音圧はサンプル曲が一番かな?
ファンク系の堅いの出て欲しいなー
プログレとか奇天烈系も欲しいな
おれもファンク欲しい
ならばエレドラやシンドラも… 欲望は尽きない。
392 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 13:15:56 ID:beVML3ff
>>833 値段を考えるとノートがいいとは思えないけどね。
EZDを鳴らすためだけに最新のCPUは必要ないから、
ペンティアムMとかにしてそのぶんメモリを2GBにしといたほうがいい。
ただ単なる音源としてならEZDじゃなくDFHSをお奨めするよ。
DAWソフトを導入するほうが打ち込みも編集も効率あがるとは思うけど、乗り換えるのが面倒なんでしょ?
393 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 13:17:38 ID:beVML3ff
394 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 13:19:36 ID:beVML3ff
いずれ欲が出てDAWでHDDレコーディングをってことになるのは目に見えてるな
自作タワーいっとけよ
エアフローが作りやすいから静音のケースファン2つでCPUやVGAはファンレスでいける
396 :
383:2007/02/27(火) 20:30:34 ID:AOTeeAMA
今帰宅。お前らレスありがと。
ビンテージ系のサウンドが好きでアコギ主体のブルースっぽいんとか
作ってるんやけど、ドラム以外は部屋で生録りできるんだがドラムが
どないもならんで昔から我慢してたんよな。
リズムマシンのヘボい音色で。
最近EZXのビンテージロックってソフトのデモ聴いて感動してしまった。
ノートPC検討してる理由は、場所取らないから。それだけ。
マイクプリやコンプ、レコーダー等、ハードしか持ってないから
機械だらけでもうデカイもの置きたくないねん。
んでPC使った音楽には疎いんだが、そのEZXは、PC買ってEZX買うだけで
音出せるもんなん?QYのシーケンスで鳴らしたいからMIDI&オーディオインターフェイス
は何か一個買うつもりやけど、DAWソフトも一個買わなあかんものなん?
その辺がわかりません。教えて。みなさん。
>396
ずいぶん態度のデカい野郎だな
テメェで調べるっつう脳みそは無いのかよ
上げるなカス
>>389 収録MIDIの拍子が7/8とか11/8とかばかりだったら神
つーか、VintageRockのMIDI演奏してるドラマー、ザッパ門下生じゃんw
>>396 やろうとしてることはわかる。
>DAWソフトも一個買わなあかんものなん?
QYメインでノートPC(EZX)をドラム音源、で考えてるんだよな?
MIDI&オーディオインターフェイス買ったらおまけで付いてくるような
DAWソフトで何とかなると思うぞ。
401 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 21:57:17 ID:RLllEs2q
>>383 >>396 その手の音楽やるならドラムも生でやったほうがいい。
EZDも生ドラムの代用という意味では結局どこかしら不満な点は残る。
ミックスについても、生ドラムの音をいじれないやつは結局使いこなせない。
俺は
>>400に同意でバンドルソフトでDTM始めるのがいいと思うな SONAR LEとかその辺りで
インターフェースとEZDだけ買えばできるし手軽だと思うよ
>>401 アゲてまで、このスレで言う事か、老婆心w
>>371のひとと同じくインストールで躓いております・・・
>>372のいうようにしろといわれればやりますが。
コピーしてインストールしてDAWソフトのプラグインに全部突っ込んだんだけど、あなたはこのソフトをまだ使えません、見たいなメッセージが英語で出てきます。
どうしたらいいでしょう・・・本格的なソフトをPCに入れるの初めてなんでてんぱってます。
それともミュージックプロデューサーじゃ動かないとか?
>>404 箱の中にインストールやオーソライズをする手順を書いた紙が
入っているから1から順にやっていけば出来るよ。
もし無かったらクリプトンに連絡して送ってもらいな。
近年、稀に見る優しさに俺は感動した
>>406 このスレの半分はバファリンで出来てるからな
みんな、
>>383 >>396 が間違ってEZXだけを買って、
肝心のEZDを買い忘れそうな件については黙っておいて、
後でみんなでm9(^Д^)プギャーーーッしようじゃないか。
410 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 02:02:58 ID:piwAR77I
>>405 ありがとう、おかげで何とかインストールできました。
もうひとつ質問といったらあれなんだけど、音が出ないんですよ。
これって、LOADEDのところの数字がTOTALのところの数字に到達しないと音源を読み込めてないってことなんですかね。
読み込めてないから音が出ない。
うちのパソコン、CPUがペンティアムDの2.80GHzでメモリが1GBなんだけど、単なるスペック不足ってことですかね。
もともとメモリは増設するつもりだったんでかまわないんですが、動けば儲けもんと思っていたので。
ちなみにほかのソフトシンセなどは使ってません。
あとはDAWがmusic studio producerだから動かないってうわさもなくはないんですが・・・
cubaseLEでもいいから手に入れるべきですよね・・・
質問ばかりで本当にすいません。
うお、すいません、上げてしまいました。
MSPはまともに動くVST少ないよ
CUBASEにするべし
了解です。これで何とか使えるようになるっぽいですね。皆様ありがとうございました。
フン
>>414 フンって、なんだよお前www
なに404の人気に嫉妬してんだよwww
dfh SUPERIOR Custom & Vintageを購入して
Universal Binary for Intel Macs as public beta
を使用させてもらうために
サポートにメールをしてるのですが、なかなか教えてもらえません。
気長に待っていれば教えてもらえるのでしょうか?
oxford inflator使うとどう?
スカスカのオテが重厚になるのでは。
420 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 19:18:52 ID:MX8RwSSv
色々ROMってましてDFHSとBFDが評判良いと感じての質問です。
純粋なジャズやるわけではなく、ブラシやマルチロッドも使えて
ジャズっぽい物やラテンっぽいのをメインでやりたいんですが
デモ聴いたりHP見たりしてもどれが一番適してるのかが、よく分かりません。
↑の方のレスではBFDはジャズはきついとレスあったんですが
DFHS若しくはDFHSのカスタム&ヴィンテージなどは
スティックの選択(スティック、ブラシなど)の選択可と詳細にあったので
こっちの方が良いかなと思ってるんですが、
如何せんドラム音源購入は初めてなもので、正直どれが良いかまだ迷ってます。
所有者の方や知ってる方いらっしゃったらアドバイス是非お願いします。
>>421 ジャズなんかでよくある静かなジワーってやる
ブラシのある単発サンプルもののライブラリーとか
アプリとか出くわしたことないな−。
ループはあるけどねー。
>>421 デモを聞いた時に何に違和感を感じたのかとか書いた方が良いんじゃないかな?
424 :
421:2007/03/04(日) 16:25:57 ID:I4jJUnVt
>>422 ループ使ってやろうとは思ってなかったんで、
まさに単発サンプルを求めてたんですが、ないんですネ…
>>423 まぁデモなんで当たり前かもしれないんですが、
結構ガツガツ叩いてる物ばっかりの印象でした。
個人的にはもっとタイトでコンパクトなキットが好きで、
↑のレスでもジャズキットないみたいな話題があったもんで、
現状ロック系以外にも使えるような汎用性の高いものだと何になるのかなーと。
その辺がデモ見ててもよく分かりませんでした。
DFHS系がスティック選択可で、ブラシなんかはジャズ以外でほとんど使われない
っていう頭があるんで、良さそうかなと思ってるんですがどうなんでしょうか?
長文すいません、かなり必死でs
皆の使用環境を教えてくれ
CUBASE LE
DFHS
ギター
マイク
>>424 個人的な印象だと、
「あまりガツガツ叩いてない」「タイトでコンパクト」
っていうのはEZXのVINTAGE ROCKの印象が一番近い。
コンパクトに良い所だけ鳴ってる感じで。
勿論エフェクトすればパワー前面に押し出し系にも使えるし。
結局EZplayerっていつでるの?
これらのドラムソフトって自動でランダマイズされたりします?
>>430 EZdrummerはランダマイズされません。
EZdrummer使ってみてランダマイズされてるように聞こえてたw耳腐ってるww
かなり縦横無尽にMIDIを生成するソフト→EZDrummerにドロップ→前衛音楽orz
>>433 縦横無尽の使い方もおかしいし、前衛の意味もわかってないアホがいるな
(´゚д゚`) えっ?
436 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 22:46:39 ID:cbHO4oRE
ヒューマナイズはされるんじゃないの?
EZDはライヴラリーの中だけでしょ、ヒューマナイズされるの。
音源として使った場合されないでしょ。
>>437 ひどいこといってごめんね。
クソ耳乙。
カントリーなんかよりダンス系の拡張頼むよ
NEXUSとEZDで組み立てたい
ダンス系ならGroove Agent2のほうが豊富にパターンがある
中の人から、カントリの次はダンス系を準備してるって聞いたけど。エレドラなのか生なのかは不明。
PWLコレクションなんて出してくれたら神
MKS-50のシンセタム入り捲くりで
まじすか
ここのドラム音原理リーズは生だからいいのであってシンドラなんてやらなくていいと思う
EZDにダンス系の拡張パック出るとうれしいね。
ダンス系でEZDみたいなお手軽さって意外と無いから。
445
でもダンス系って生ノリっていうかそういう感は必要ないからあまり需要はなさそうな。。。。
ダンスものになんで生ドラム特化のEZDが必要なんだ?
BATTERYとかで十分だろ。
アクセルホッパー拡張パック
発売される頃には本人が消えているだろうなw
HIPHOP ダンスはBATTERY
バンド ロック系はEZ使い分けできるようになってから
楽しいな
割れ知ってるお前も割れ
日本語でおk
どこもかしこも何かと言ったらワレ
アマチュアの餓鬼ばっかりだからしょーがネーか
音楽で金にならん奴が高い金出して買ってたらそれこそアホやね
>>455 人として製品にお金という対価を払うのは当たり前の事だろ。
それを、自分勝手な言い分でお金を払っている人間に対して
アホという暴言を吐くとは朝鮮人みたいだぞ。
ここのソフトは安いほうじゃん
ちょっとがんばって買って欲しい
ほとんどのやつは1つや2つ割れ使ってるだろ。どうせ。
正義面すんなよ。
>>459 全く使ってない
使った事もない
おまえと一緒にするな
後ろめたい人は他人を同じレベルに下ろそうとするもんだ
本気で好きなものには金は惜しまないな俺
けして金持ってるわけじゃないけど
ちょっとがんばればぜんぜん買えるし
こんな流れの中恐縮だがラテンパーカス買ったぜ。
抽出 ID:69ol5n4h (3回)
459 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:2007/03/11(日) 17:16:22 ID:69ol5n4h
ほとんどのやつは1つや2つ割れ使ってるだろ。どうせ。
正義面すんなよ。
462 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:2007/03/11(日) 19:55:24 ID:69ol5n4h
>>460 >>461 ワレザー乙w
467 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:2007/03/11(日) 21:55:42 ID:69ol5n4h
>>466 割れダウンロード乙!
Soundsフォルダ以下の*.wavって普通に波形編集ソフトで読めますか?
これぐらい陳腐なヤツは現実では中々対面する機会がない
ネットならではだな
>>468 なんでやってみないの?
読めると思うが
>>437 されますけど?何言ってるんですか?大丈夫?
うーんうちでは読めないよこのwav波形。
何か特殊なフォーマットなのかなあ。
読み込める人、レートとかビットは何になってますか?
24bit 44100だよ。
本当にちゃんと波形ソフトで読んでる?
メディアプレイヤーだとビットレートによっては再生できないよ?
すみませんソフト名ちゃんと明記してなかったですね。EZdrummerです。
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=28300 によると、EZdrummerは、16bit/44.1kHzで収録、とのことなので、
読めないわけないんだよなあ…
ホストから読み込めばちゃんとEZdrummerとして機能して
もちろん音もちゃんと出るんだけど、
ホストから直接波形ファイルにアクセスすると
不明なファイル、ってことらしい。わけがわからない。
記憶が定かではないんだけど以前は読めた気もするので
原因はOSの設定とか、なんか別のところにあるかもです。
他のPCでも試しがやっぱり読めないのでPC固有の原因って可能性は低くなったかも。
たぶんこのwavファイルって圧縮されてますよね。起動が重い原因がわかった気がする。
ファイルのヘッダ見ればすぐわかるんだが
>477
他の波形編集アプリで変換すれば?
Sound Forgeのバッチだと自動的に複数の変換をしてくれるわな。
>>479 fmtチャンクが"ttpwfmt"ってなってる。ググったら1件もヒットしないorz
Sound Forgeが吐いた*.wavのfmtチャンクは"WAVEfmt"ってなってる。
ttってことはアレか、TOONTRACKってことかな。じゃダメじゃん。
EZdrummerのSoundsフォルダにある*.wavが波形編集ソフトで読めた人って
具体的には何のソフトで読めました?
とりあえず、EZDはかなり使いやすくて音も大満足
音の質をいろいろと変えたり、そのまま使用したりと大活躍です
買ってよかったわ
あとはEZXがもうちょい安くなればな
超同意w
ねぇねぇここの方々のやってるジャンルってなんですか?
やっぱロック系ばっかり?
ミスチルみたいなJ-popな方でEZdrummer使ってる人いませんか?
ミスチルそのものじゃないが小林武史な音のオファーが来て普通に使うよマイラバな音とか
ミスチルもロックの範疇だろ
488 :
485:2007/03/13(火) 23:55:23 ID:A52helVJ
486
お、まじっすか!?レスどうもっす。
487
まぁそうかもしれないんですけど、EZDのイメージがHR/HMっぽいのでもっとjazzってかpopっていうか
そっち系の路線にはどうかなぁと思って。
おれボサノヴァ DFHSで
ロングパスがきたな。
メタルなのはdfhだけだろ
EZX DRUMKIT FROM HELLってメタル専用だとは思わんけどなあ。
ツーバスも要らんしシンバルもあない要らんけどタムで遊べるから好き。
dfhsに比べてレイヤー減ってるん?
ゴーストとか多用するんでdfhs買う方が確実かなって思うんだが重そうで。
音質はdfhs劣化版ってより単純に選べるsetが少ないって事でおkなんかな?
pop〜ゆるめのrockぐらいで使いたいんだが。
496 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 17:50:50 ID:H8nkhaRV
ディレクトリきちんと設定してないだろ。
498 :
496:2007/03/14(水) 19:12:13 ID:H8nkhaRV
>>497 DRUMMERを起動するとまず、「You need to set the path to where you installed the sounds before you can use them」
と表示され、OKをクリックすると、
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15191.jpg このような画面が出ます。
そこでdfh SUPERIORとCustom&Vintage両方のフォルダ設定で、DRUMMERのフォルダを選びました。
するとさっきの画面になるんです(;_;)
499 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 19:28:28 ID:xwEANcpo
ちゃんと買ってサポセンに電話かメールするといい
>>498 顔のアイコンが赤いままってことは選ぶフォルダが間違ってるんだよ。
Custom&Vintageは持ってるの?持ってないなら設定しなくていい。
501 :
496:2007/03/14(水) 22:49:05 ID:H8nkhaRV
解決しました!500さんのおっしゃる通りフォルダが間違ってました。
499さん500さんありがとうございました!
>499 に礼を言う必要は無いと思われ
ワロス
初心者過ぎる内容だったらスレ違い指摘とかしてくれると嬉しいです
初めてのドラム用ソフトにEZDrummer買って楽しく使ってるんですが、打ち込んだドラムパートをミックスする前にWAVで書き出すのは
ミキサーパネルでトラックわけされてるパート(キック、スネア、オーバーヘッドなどなどetc.)ごとにするのが一般的なんでしょうか?
今までワンショットのサンプルをフリーのサンプラーで鳴らしてたので、シンバル系の音量調節が出来ず苦戦してます。 選択するキットに
よっては左右のクラッシュシンバルで音量差があったりしても、ミキサーパネルだと個別に設定できないっぽいので
オーバーヘッドやルームを細かくEQやコンプで調整するんでしょうか。 なんとも分かり難い質問でスマソ
DFHS 1.60 来た〜〜!
506 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/17(土) 17:29:51 ID:mytkOTDl
しまたっ!
ピッチがかえられん。
>>504 EZdrummerのミキサにある各トラックは
生ドラムをレコーディングした時の各マイクが拾った音だと思います。
たぶん生ドラムの録音現場だとシンバルとかは他のマイクでも拾うんだと思います。
完全に分離された、いわゆる打ち込みドラムのトラックとは別物ですね。
以前、バンドのミックスを頼まれた時に渡されたマルチトラックのデータも
EZdrummerのミキサの各トラックみたいな感じで戸惑いながらミックスしました。
そういうのも込みで、うまく仕上がった音が生ドラムっぽく聴こえる気がします。
おれはEZMIXERにはあまり頼らずにMIDIデータの方で調整してますね。
>>507 504ですが、レス感謝です。 やっぱり生ドラムもああいう感じで扱うんですね
打ち込みの段階で調整する方向でいろいろ試してみます。 思えばEZ使いはじめてからヒューマナイズ機能に
頼って、打ち込みが疎かになってたかもしれないです。
初心者質問に答えてくれてありがとうございました!
なんか香ばしいな。
SoundsのなかのWaveファイルは開けないの?
何でまずやってみないの
>>511 ちょっと上に書いてある事も読まない奴にレスすんなや。
↑ 短気ね。
>>511 やってみて開けないから書いてるんだろ?
情報持ってないやつがくだらねえ首つっこんでんじゃねえよ
>>512 ちょっと上には書いてあるが正解は出てないだろ?
おれだって答えを知りたいんだよ
>>510 試してみた限りはたぶん独自のフォーマットっぽくて無理っぽかったが
完全に無理かどうかはわからんから思いつく限りの方法を試して報告してください。
>>514 どうせ割れのくせに偉そうにモノ言うなカス
SoundForgeでは「ファイル形式がサポートされていない」と出る。
バイナリエディタでfmtチャンクのttpwfmtをWAVEfmtと書き換えて
SoundForgeで読み込むと「コーデックを開くときにエラーが発生」。
以上が検証結果。以下は憶測。
EZdrummerのサウンドファイルは圧縮されている可能性が高い。
おそらく解凍方法を知っているのはVSTプラグインとして
インストールされるezdrummer.dll。このezdrummer.dllが
コーデックとしてSoundForgeなどのデコーダに窓口を開いていれば
適切な設定をすれば読み込めるだろうが、その可能性は低い。
憶測による結論は、
ezdrummer.dllの仕様が解析できればパッチを当てるなどして
コーデックとして機能されられる可能性がなきにしもあらず。
間違った情報があればご指摘ください。
▼EZdrummerの特徴
7,000種類(非圧縮時のWAVファイル約5GB分に相当)に及ぶ
サウンドファイルを16bit/44.1kHzで収録
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=28300 ▼WAV
WAV(ウェーブ;Waveform)は、Microsoft社とIBM社が開発
したWindowsの標準音声ファイル形式で、WAVEと表記される
こともあります。拡張子は.wavです。また、Microsoft社が
策定した、様々なマルチメディア・データを扱うための共通
形式であるRIFF(リフ;Resource Interchange File Forma
t)の1つであるため、RIFF WAV(リフウェーブ;Resource
Interchange File Format Waveform)とも呼ばれます。圧縮
方式は規定されていません。通常は非圧縮で用いられるため
、非常にファイルサイズが大きくなりますが、任意の圧縮方
式を適用することもできます。
http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/audio.html
沸点低杉
>ID:VG99kJXZ
>お前みたいなのがいるからゴミレスで有益情報が埋もれちまうんだよ
判っているならゴミばっかり書くなよ
そもそも、有益な情報なんてないじゃん?どこ?
DFHSの音源を読み込みたい?圧縮?何がしたいのかな。
>>521 EZdrummerしか持ってないからdfh SUPERIORのことは知らないが
少なくともEZdrummerの*.wavは圧縮されてる可能性が高い。
さらに独自方式の可能性がある。
だからEZdrummerのSoundsフォルダ内の*.wavは
波形編集ソフトでは読めないって話し。
いまのところたぶん正解だろうと思われるが絶対とは断言もできない。
*.wavをいじりたいって需要にもよるけど、少なくとも*.wavを編集したい人にとっては
FAQかテンプレにしてもいいくらいの情報だと思うんだが。そんなに価値の無い情報かな。
他のアプリ等で開けないのは、制作した会社(人)が開かせたくないからじゃね?
その辺を汲んで、諦めたらどうよ?
>>522 wavってことになっているんで、なか覗いてみたら、
たしかに純粋なwav formatなんだけど、
他のアプリには、「音波形ファイルじゃありません」と認識させているらしき
場所があったな。ロックしているのに近い感じかな。
wav波形だけのみを抜き出して書き出す事は簡単だけど、
なんせ、ファイル数が多すぎるよね。
そういうアプリって、ないのかしら?
522
DAWのソフトでも読み込めない?
526 :
510:2007/03/20(火) 00:57:19 ID:3yW7IqTy
さわがせてすいません。
購入してからピッチが変えられない事に気づき、
手持ちのサンプラーにネタを移そうと考えました。
ダメでしたのでリサンプルしてます。
>>524 それは手作業での抽出に成功したということでしょうか?
ヘッダの各値をいじって読み込むことはできたのですが
再生した結果はただの雑音でした。
>>526 ×購入してからピッチが変えられない事に気づき、
○割れをダウンロードしてからピッチが変えられない事に気づき、
だろ?w
汎用のライブラリーならともかく、ソフト音源の音ネタが他のソフトで
読めない様に何らかの策が講じられていても不思議ではないしね。
>>527 HEX EDITで覗いただけです。
冗談なんだが、
例えばスネアとかベードラとか各々、127段階のベロシティーを10小説ごとに1音ずつだけMIDIで打ち込んでWAVでバウンス書き出ししたら、かなり暇な奴だな。
しかも1キットごとのアンビエンスもしっかりと書き出す・・・
>>521 割れを使っているんだろ、何でそんなに偉そなの?
口惜しかったらMyProductsのスクショうpしてみ。
色々試したけどSoundsのwavは読めませんでした。
waveではファイルサイズが小さすぎるので圧縮してるのは確かと思うんですが、
圧縮形式は独自なんですかね?
534 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 08:07:48 ID:limMwjfx
ID:VG99kJXZ = ID:3yW7IqTy
いい加減に死ねよ。ウジムシが
こういう頭の悪いバカって、なかなか減らないねw
もう来るな。邪魔
朝からご立腹だね。
事実は書いておかないとね
>>533 まあこの価格だからライブラリで儲けようって考えなんでしょ。
簡単にライブラリ自作されちゃったら本体しか売れんからねえ。
デバッガでezdrummer.dll覗いてみたが
真相はmain_plugin関数が知ってそうな気配。
soundstatsにもインストゥルメントに関する
興味深い情報が詰まっているがちと解析する気になれん…
気が向いたらやってみるが。
解析とかいってる時点で嘘八百のキチガイなんだからほっとけ
そこまで突っかかる意味がわからん。
ファイルのヘッダ覗くくらいなら、
バイナリエディタに突っ込むだけだし、別にたいした事じゃないよ。
BFDにはDFHSからデータをコンバートする専用ツールだってあるし
ライブラリをあれこれしたいって需要は確実にあるでしょ
(だからEZ Drummerでプロテクト掛けたのかもね。)
ただ実用上で言うと、もしもサンプラー用に軽量版の自作キットを作りたい
とか言うのなら、素材のWAVから何とかしようと考えるよりも、
各キットのパーツごとにMix/エフェクト済みのステレオファイルとして
サンプリングしていくのが一番使いやすいよ。
スケッチ用としてならベロシティレイヤーは5段階もあれば充分。
ID:limMwjfx
www
この手の音源は著作権の問題があるからプロテクトしてるんだろ
以前Batteryかなんかで誰かが譲渡についてメーカーにメールで問い合わせたら
他人に譲る場合でも音そのものは譲り受けた人が別途それ相応の費用を支払わなければならないって
いう解答があったらしい
まるでプロテクトのないものは著作権がないような言い方だな。
っていうか、
>>540のいうようにそこまで突っかかる問題じゃないとおもうが。
引っ込みつかなくなって適当な理由見つけて自己を正当化したいだけなのかな。
だめだなこりゃ
ワレザは大人しくRomってりゃ良いのに
何でこうも厚かましい奴が多いんだろうな。
ウハウハですよそりゃwwww
548 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 13:26:48 ID:sP3SPpWA
一言割れ使ってないって言ったり証明すればいいのに
盛り上がってるところすいません。
スネアのDampedってどう言う意味ですかね?
550 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 19:49:27 ID:3FYVfH6e
ミュート。
EZ Drummer購入予定ですが、ヒューマナイズってヴェロシティにかかるのかリズムにかかるのかどちらでしょうか?
リズム
「EZ drummer」に搭載されているヒューマナイズ機能は、
人間がドラムを演奏する際の僅かな"打点の違い"や、"叩く強さ"の違いを再現し、
リズムに人間味を加える機能。特にスネアの連打や、シンバルのロール時などに効力を発揮します。
更に『EZ-drummer』ではスネア、シンバルなどの"叩く位置"のバリエーションが存在します。
>>553 これを見るとリズムじゃなくてヴェロシティと音色をばらけさせるみたいですね。ありがとうございました。
リズムだとせっかく合わせて録ったほかの音源と再生するたびズレてしまいますもんね。
>>550 ありがとうございました。
ちなみにスネアの右と左は同じ音に聞こえるんですが
みなさんはどうでしょうか?
>>552 ヴェロシティにも少しだけかかるんじゃなかったっけ?
>>556 リズムというのが既に大嘘。むしろヴェロにかかる。
EZ+1万のaddictive drumsがでてきたね
価格から言ったらかぶるのはDFHSだろ。
DFHS、ひさびさにアップデートしたんだけど
KD-Xというマイクが追加されていますが、
これって何ですか?音でないんですが
キック関連のものなんでしょうか。
561 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 15:38:05 ID:s46EmAtM
EZ Drummerを買った後で、DFH Superiorにアップグレードできるの?
できるならいくらぐらいかな?
クリプトンのページ見てもわからんかった。
おれもしたい!
>>558 デモ版使ったが機能はEZDに近い。MIDIパターンのコピペもできた。
てかデモ版もっといて損はないぞ。タムとかはないけど時間制限なしで使える。
>>558 デモ版使ってるがこれ結構重くないすか?
3点セットだけなのに100パーですよ…。
ここの住人さんでEZD使ってる人ってどういう用途で使ってるの?
プリプロ?本チャンRec用?
EZD買いました。
音も自分的には満足。
だけど音出しながらいくつかバリエーション選んでいるとすぐにフリーズしてしまうんです!
でパッケージの動作環境のCPUの所見たらpentium3又はAthion1.8GHz以上と書いてあって、
自分のPCのCPUは2.4GHzだけどCeleron。だからいけないんでしょうか?
あと何かCPU負荷を軽くする方法などありましたらご教授いただけたら嬉しいです。
どうか教えてくださいませm(_ _)m
メモリいくつ積んでるよ?
2Gくらい載せておいたほうがいいぞ。
>>566 メモリが足りない場合は仮想メモリを増やしてみ。
569 :
566:2007/03/25(日) 09:16:08 ID:d8yzbmGl
>>567-568 ご返答ありがとうございます。
メモリは512MBでした。ぎりぎりでこれでは足りないですかね?
仮想メモリを増やす方法も試してみたいと思います。
他にもトラブルがあり、PCに強く無いので凄く頭と胃が痛くなってます・・・。
570 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 09:25:49 ID:ZPccZDo+
うちは640だけど足りません
本当教えて君で申し訳ないのですが、私はprotoolsLEを使っていて
EZDのデータを構築するにはLiveを使うと言う事は何とか分かりましたが、
EZDを開きながらLiveを別ウインドウで開く事しか出来なくて
MIDIファイルをドラッグ&ドロップで移動出来ません。
全然HPのデモの様にスムーズに行きません!
皆様はどうやっているのでしょうか?
572 :
568:2007/03/25(日) 09:54:05 ID:vJWuZ95X
>>569 メモリを買うつもりで出かけたんだけど、うっかりギターを買ってしまい
俺のPCも512mbなんだけど仮想メモリを766→1024へと変更したら
同様の症状は収まった。
571
割れじゃないなら問い合わせしたら?
ptLEならそっちのスレで聞いた方がいいかもな。
あと最近はメモリも安いし増設できるならしたほうがいいぞ。
>>569 EZDってそれだけでメモリ300はくうよ
576 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 15:25:01 ID:g7xDG8s0
メモリ512Mで生音源系はきついな。
最低でも1G無いと
EZDrummer購入検討しています。
当方PBG41.5G/2Gの環境ですが、
快適に使用出来ますでしょうか?
intelmacとのパフォーマンスの違いなどありますか?
宜しくお願い致します。
多分快適じゃないと思う。G4だしHD遅いし。
>>571 protoolsならEZDをRTASで起動、GROOVEのとこからパターンをMIDIトラックにドラッグアンドドロップ
以上
580 :
566:2007/03/25(日) 19:58:40 ID:d8yzbmGl
メモリはこの際だから増幅するしか無さそうですね。
>>579 ありがとうございます、MIDIトラックってptleのトラックの方ですよね?
なんか前挑戦したら"assertion …azores … line687"とか表示されてフリーズ
してしまったんですが。もう一回やってみますね!
>>564 スレチなので手短にいうけど、さすがにPCがおかしいと思う。
付属のWAVの容量5GBって書いてあるけど
実際インストールしたら660Mだよねコレ
しかも他のサンプラーで使えないんだ。。。ちょっと残念
583 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 22:53:48 ID:XFoBRPw5
残りの4ギガ超はどこへ?
>>533氏の言うように独自に圧縮されてるみたいです
ゆえ、他のサンプラーにも読み込めない
>>582 EZX_Cocktail
も入れたら835MBぐらいじゃない。
4GB以上の残りは何処に消えた?
7,000種類に及ぶサウンドファイルを16bit/44.1kHzで収録
(非圧縮時のWAVファイル約5GB分に相当)
↓
圧縮して800MB程ってことなのかも…?
>>586 五分の一まで圧縮しているんだね。
それにしては、読み込み展開、早いよね。
たしかに600MBにしては、音数もベロの細かさもしっかりとしているもんね。
24bit/48kHz以上の元サンプルファイルでも1GB超えぐらいかぁ〜。
Addictive Drumsなる謎のソフト音源も
EZX系統の流れを意識しているのかな?
デモがすこぶる評判良いので、気になっていまする。
日本で代理店ってないのかね?
588 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/26(月) 04:13:16 ID:2/Xut2Pw
Addictive Drumsいいよね。Ezの強化版みたいな
マイキングとかイコライジングとかすげーやりやすい。
590 :
568:2007/03/26(月) 08:54:17 ID:L6UluBLj
>>587 代理店はHighResolutionだよ。
>>590 ありがとさんです。
さっき、見てみました!
代理店が無いと、購買するのに、勇気がいまする。
売れれば、拡張ライブラリーとか
意外と期待出来そうですね。
でも、どうなんだろう?
EZXも、それほど拡張ライブラリーをせっせと発表していないですよね。
Addictive Drumsのデモ試してみたけど、タムとかって除外?
>>587 音源の読み込み、サンプルレートが44.1以外だと極端に遅くなるよね。
これも独自形式による弊害かも。
EZ drummerのこれだけがちょっと不満。
メインターゲットがライトユーザー向けだからファイルサイズの小ささを重視したのかな。
わーい ついにイージードラマー買ったよー\(^o^)/
嬉しくって付属のmidi鳴らしてそれを聴いてるだけで一日が終わる うふふ
>>593 そして直に気付くだろう
「うーん・・・この付属のmidi 手数多いし、なんかハードロックみたいだし
邦楽ロックしたいけど、これじゃ使えないなぁ・・・」と悟って、ヒューマナイズ機能を
犠牲にし、外国のmidiサイトから洋楽バンドの好きな曲のmidi落として
Live辺りのDAWにそのまま、ぶち込んでドラムパートのとこだけを残して
midiをいじってezで鳴らすだろうな。
俺なんて、こないだそれでNIRVANAのスメルズ(ry コピって満足しちまったからな
悪くないぜ!あぁ早くez playerだせよぉ。。。
>>594 たしかに
MIDIパターン
おっさんロックな感じだよね。
無駄なおかず系が多いですね。
80年代あたりの頑張ってる感ありありのHM/HRって感じ
HPにあるARTIST DEMO聴いてみて
こんな自由な事ができるんだと買う前はそわそわしたが
買ってみると、あまりの付属のしょぼさと使えなさに愕然としたね
DFH買えばよかったと思ったほどだよ
ピッチが変えられればそれでいい…
葉っぱ一枚あればいい…
>>594 そんなことするより、自分でMIDI作ったほうが早いよw
俺はドミノでポチポチやっている。
スレの流れからするとEZはジャズフュージョンに向かないんですかね?
DFHもそうなんですよね…。
>>602 イージードラマーのほうしか知らないけど、エディット画面で音質をコントロールすれば余裕だよ
PTLEのインストゥルメントトラックにグルーブを貼り付けることが出来ました。
だけどそこからが問題で・・・、PTLEの方で再生できません。
再生ボタンを押すと暫く画面が固まり「プレイバックエンジンのバッファサイズを上げろ」
と表示されます、バッファサイズを上げても立ち上がりが遅くなった上同様に再生されないのです。
これってメモリーが足りないって事ですか〜?一応512MBあるのですが。
お前は池沼か。
不覚にもワラタ
ワラタ
グルーブを貼り付ける
ってのがよくわからんが、オレは4ギガ積んでいて
軽くもなく重くもないくらい。
96kだと48kよりちょっと早いかな。
チョットダケ…
604
スペック不足
そしてスレチ
曲作る時は44Khzで、出来たら書き出して、ミックスの時プロジェクトを96kHzにすれば
とさんざいわれておるような
EZplayer Freeキタ------------
メール来たけどまだCOMING SOON
orz
Superior is dead. Long live Superior!
ってどーゆー意味よ?
スーペリアは死んだ。スーペリアは長生き!
616 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 09:12:09 ID:z+ZSbe9V
スペリアーよ、永遠に
だろ?
>>613 ログインしたらダウソページから落とせるよ
>>617 SoftwareUpdateとFreeDownloadのページを見てきたけど無かったよ。
>>618 なんでだろう、おかしいね。俺はもう落としたよ。
ログインしてトップページから「ダウンロード」→「ソフトウェアアップデーツ」のページの
一番上に「EZplayerFree_MAC_090.dmg」というファイル名で出てきてるけどなあ。
MAC版が一番上で、次にWIN版の
「EZplayerFree_PC_090.exe 4290KB 2007-03-28」
の順で上がってる。
>>614 スペースハリアーだで
長生きしてスペースハリアーやろうぜ!
>>619 どこかうpロダにまいてくれると神になれますよ
なるほど〜
COMING SOONになってるけど
ログインすると落とせるね!
落としてみた
これは良い
だいたいこれなにするものぞ?
キャッシュの削除やログインし直したりしてもダメだorz
何でだろう、ダウンロードが集中しないように登録順に
DL可能にしてるとかかな?
>>624 EZDのMIDI機能を抜き出したもの
BFDやDFHS用にも対応してて超クール
>>625 Toontrackの製品は持ってるんだよね?
>>626 早速入れてみた。こりゃええな。TOONは良い会社だな。
どうせならSUPERIORと一体化してほしいけど。
あとはもっとパターンを沢山ほしいね。
けどこれなら5000円くらいでも買ってるな。
立ち上げたとたんに音色読み込むのはなんとかならんの?
立ち上げてから手動で音色選択して、それからメモリーに読み込むならいいのに。
>>628 製品持ってて登録してるなら絶対落とせるはずなんだけどなあ・・・・
>>629 パターンもっと欲しいよねえ
やってないからわかんないけど、自前のMIDIファイル作っておいて登録しとけば万能MIDIブラウザになりそう?
ストリングスやピアノフレーズのMIDIファイルいっぱい作って試してみようかな…
freeってtoon製品持ってないと落とせないの?
なんかそんな事もなさそうだから、登録しといたんだが今のところログインしても落とせないorz
登録製品が無いとダメかも
>>632 残念だが、製品登録しないと落とせないようだな。なんでかシランが、
アップデートページにあるんだな。
フリーならフリーダウン頁にあるべきなんだけどな。
結局フリーフリーと言いつつ、そうではないようだな。
ログインしてもアップデートページに表示は無いんだが・・。
だからcomming soonになってんのかな。
wktkして待つか!
てか俺もEZD登録してるのにUpdatesに出てこない
>>636 これ、多分、置く場所,間違ってるんだろうな。
どう考えても、本来ならSoftwareUpdatesじゃないよな。
freeならFree Downloadsであるべきだよな。
俺落とせたけど、DFHS登録してある
Forumの方では「EZDではだめなのか?」と問われて
「そんなことない。1週間のうちに全員に対して可能になるだろう」と書いてあった。
ただ回答者が中の人かはわからんけど
やっぱりDLが集中しないようにDFHユーザー優先なのかな?
なるほど。
ezd+ezx登録してあるがまだdlできない
>>639 EZDなのに
EZDユーザーは無視なんだな。
まぁ、EZDから抜き出しただけだろうから、
EZDユーザーは
BFDとか持っていないなら、それほど必要性も無いかもしれんが。
使ってみないと、何者なのかよくわからんな。
フォーラムでSuperiorユーザー限定で先行DLをやっていて
そのうちEZDユーザーも落とせるようになる旨書いてあったよ。
クリプトンによると↓らしい
http://blog.crypton.co.jp/mp/software/ez_drummer/ >現在弊社で暫定的に確認している情報といたしましては、
>『EZ player FREE Ver0.9』へのリンクを、DFHSユーザーの
>SoftwareUpdate内で確認しております。また、現在
>(日本時間:3/29 10:30)の時点では、Toontrack社のEZ player FREE
>詳細WEBページには、EZ playerがリリースされたとのインフォメーションは
>ありません。
でもあれだねFREEって、名前がつくと
陳腐なイメージがあるな。
はやく、製品版を出してほしいな。
LogicPro7で音でない。円場委路面戸での結線がとうたらって書いてるけど
そんな面倒な事しないとだめなの?
ここで聞くなよ
cubase sl3からcubase studio4にアップグレードしたら、EZDのトラックが2つになっちゃったよ。
sl3のときは8トラックくらいあったのに。みんなもそう?
なんだezdユーザには提供されてないんだ
スパムに混じって大事なメール捨てちゃったかと思った
>>656 わざわざプリントまでしちゃってw
割れ厨乙w
>>658 割れているやつがうp出来るわけ無いだろヴォケ。
ワロス
EZDのロードが遅いのは圧縮してあるからかorz
圧縮
______
/ // /|
| ̄/  ̄ ̄,:|//!
|/_,,..,,,,_ ./ .!/|
| ./ ,' 3/`ヽ::|っ.!
| l /⊃ ⌒.|つ|
|/ー---‐'''''"|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
解凍
、ゞヾ'""''ソ;μ,
ヾ ,'3 彡
ミ ミ
彡 ミ
/ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
エラー
_,,..,,,,,,..,,,,,..,,,,,,..,,..,,,,,,..,,,,,,,,..,,,,_
/ ,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3' 3,' 3, `ヽーっ
l ⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃. ⌒_つ
`'ー---‐---‐---‐---‐---‐'''''"
深刻なエラー
_,,..,,,,_
./ 。 `ヽーっ
l o 3 ⌒_つ
おまえらそんなに割れてて欲しいのかw
>>665 ちょっと前に割れを使っていて叩かれた奴じゃないの?
おれは去年の6月下旬にアクティベートしてるよ
From : "Toontrack" <*******@toontrack.com>
Date : 2006/07/11
Subject : EZdrummer_RTAS_Public_beta_available
このあと10月にEZXと1.0.3のアナウンス、12月に1回、1月にEZplayerのアナウンスがきた
いちいち調べるのも面倒くさいんで根拠もなく割れ呼ばわりはご遠慮ねがいたい
IDまでつけてうpする熱心さに関心した。
ただおれはキューベースじゃないんで分からん罠。
>>667 疑ってる奴は一人だけなんで気にすんな。
EZDの俺にもEZPlayerダウンロードできるようになった!!
疑ってるっつうかただのキチガイですね。
>>671 あ本当だ、サイトのデザインが微妙に変わってるな。
ID:3JLEycWc
こいつアホすぎワロタ
お騒がせしました。割れがよくないのは百も承知ですが
情報交換をするのに割れor正規なんてどーでもいいだろと思い
大人げなくアツくなってしまいました。
EZPlayerっててっきりスタンドアロンのMIDIビューアかと思ってたんですが
VSTのみだったんですね。これ使うメリットってあれですかね。
波形読み込むのに時間かかるからサクッとモニターして簡単にデザインして
ちゃんと作り込んだりレンダリングする時は波形読み込んでね、みたいなこと?
いまいち便利さを理解できない…
いっている意味がわからないが、
DFHSユーザーにとってはEZにだけついていたMIDIパッコリ機能が
そのままついているおいしいものなんだが。
というかTOONとしても上位ソフトであるはずのDFHSの
為に作ったと思われるんだが。
>675
ある音源で鳴らすために作られたMIDIデータは、
GM音源でない限り、ノートアサイン等の違いから、
他の音源では正常再生できない。
故に、BFD用に作ったMIDIデータは、DHFSでは、まともに再生できない。
ところが、
これを使うと自動でリアルタイムにコンバートしてくれる。
BFD用のMIDIデータがDFHSでも使えるようになる。
これが利点その1。
その1の特性を積極的に使うと、
ありとあらゆるMIDIデータを片っ端から登録しておけば、
音源ごとにいちいちデータを作り変えなくても、
そのまま使えるようになる。
これが利点その2。
登録されたパターンは、ドラッグ&ドロップでホストに張り付けられる。
打ち込みの手間が大幅に軽減される。
これが利点その3。
等々。かなり便利。
でもBFD用のMIDIデータってBFD買わないと
手に入らないでしょ?
678
liteにもちょこちょこくっついてるよ。
今年の頭にKORG padKontrolを購入。
付属のdfhs KORG editionを使用中です。
正規版のdfhsが30%OFFで購入出来るクーポンが付いてきたのですが
有効期限が書いてありません。
KORGやTOONTRACKのHPを見ても、どこにも書いて無かったです。
クーポンの有効期限をご存知の方、教えていただけないでしょう?
力にはなれないが、サポートセンターに電話が一番手っ取り早いかと。
なんかアレだな、コルグとかがそういう製品だしてるとなると
TOONの音でドラムとかやると下手するとアリガチドラムとか
言われそうだな。
>>676 >>677 コンバータ的感覚ですか!
EZD使い出してですっかり忘れ去られてたGM対応ドラム音源持ってたの思い出したので
さっそく試してみて便利さ実感。EZDの音色のバリエーション一気に増えましたw
そーかそういうことだったんですね、こりゃたしかに便利です。ありがとうございました
そういや俺Pro/cussion持ってるんだった。試してみよう。
皆の使用環境を教えてくだされ(´∀`)
CPU:Core2Duo E6600
メモリ:3GB
HDD:250GB+250GB
OS:WindowsXP
CPU:Opteron 275×2
メモリ:2GB
HDD:320GB+400GB +400GB
OS:WindowsXP
メモリが足りない・・・
CPU:Core2Duo E6600
メモリ:2GB
HDD:74GB+320GB+320GB
OS:WindowsXP
690 :
681:2007/04/04(水) 14:04:42 ID:u84ObgTk
CPU:Core2Duo E6600
メモリ:2GB
HDD:250GB+250GB+250GB
OS:WindowsXP pro
>>681の件でTOONTRACKさんにメールしました。
>この度は、弊社取扱製品へお問い合わせくださいまして誠にありがとうございま
>す。
>弊社におけるKORGご優待販売のページに不具合がございました。
>せっかくお申込み頂きましたのに誠に申し訳ございません。
>エラーを修正致しましたので、大変お手数ですが再度アクセス頂けますようお願
>い申し上げます。
>また、再度不具合がございます場合には、メールにて受付させて頂きますので、
>本メールに下記事項をご返信下さいますようお願い申し上げます。
>追って正式に金額等のご案内申し上げます。
・・・・・との事でした
CPU:QX6700
メモリ:4GB
HDD:Rapter150G×5
OS:WindowsXP pro
Rapter150G×5
HDDだけで10万超えてるな
5台もなんでいるんだ?
俺なんて250GBも使ってないのに、おまいらのHDD容量すごいな
皆いい環境なんだね(´・ω・`)
EZD欲しいが漏れのスペックじゃまともに動くかわからない…orz
>>695 心配するな、俺なんか
CPU:セレ2.8G(北森)
メモリ:512
HDD:80+40
OS:WindowsXP
だぞ、メモリは下げ止まったみたいなので
そろそろ買いに行く予定だが。
>>695 CPU:アスロン+2000
メモリ:1024MB
HDD:日立80+80G
OS:WindowsXP pro
工夫すれば充分さくさくだよ。
695
同じ様な環境っすw
697
頑張ります。
ホントはBFDがほしかったのにdemo版試したらまともに再生されないっす。
そろそろ買い替えだなぁ。
EZDって音こもってない?
なんか抜けが悪いっていうか。
>>699 あれで抜けが悪いんだったら、生ドラムなんて一生使えない気が。
EZDは音抜けの良さが逆に嘘くさい
>>699 オンボ環境から脱出できるのを祈ってるよ
699の嫉妬に人気
ドキがムネムネ
オラのまあるい オ・シ・リ
703
確かにその感は無い訳ではないが混ざれば気にならないレベルかな。
ノーマルのバスドラの音がどれも気に入らん
別音源に入れ替えたいけど、できねぇのか?
ビンテージもあるけど、バスドラの音だけ入れ換えられないのかな?
>>690 Toontrackって日本語大丈夫だったの?
いままでわざわざ下手糞な英語でメールのやりとりしてたんだが
>709
キックの音は、いつもさしかえる。
キックの音だけ別トラック、別音源にすりゃいいじゃん。
ルームは使わず、リバーブで再現。
ezxの新作まだかよ
ぎょへww
ezx dfhのキックがwwwwパスンてwwwwwww
DR880使ってでポップ〜ロックやってるんですが
(ミスチルとかスピッツみたいなバンド的なのです)
EZDに変えればドラムの音質、音圧、だいぶ違いますかね?
かなり幸せになれるなら購入したいです。
716 :
710:2007/04/07(土) 11:38:27 ID:vO5HXtkA
718 :
715:2007/04/07(土) 13:22:25 ID:2QzMVMZx
スネアのレイヤー等、3,4レイヤーなんですよDR。
ゴーストやオカズの多い凝った打ち込みだと
機械っぽくなるんすよね。
う〜ん。本音は生で緑りたい....
>ゴーストやオカズの多い凝った打ち込みだと
EZDで幸せになれると思うよ。
715
用途は?デモならDRで十分。
プリプロ程度ならDRの音を差し替えれば十分。
要は買えって事だ(´∀`)
EZDは64bit版のXPで使えますか?
722 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 02:02:50 ID:48QlT39u
723 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 10:18:23 ID:9VhQ0RRW
これは見たかったな
>>723 MUSIKMESSEに行くつもりだったの?
EZdrummerって何台までオーサライズ可能?
やっぱ3台は無理かなぁ?(´・ω・`)
A山さん乙!PBG41.5Gじゃメモリ2G積んでもキツいよ恐らく!皆さんそう思いますよね?
727 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 21:52:07 ID:iwmX5H4Y
EZ DRUMMERって、オーソライズをREMOVEすれば戻せて、違うマシンに使えるの?
オーソライズは2台までの制限がある
リムーブすれば違うマシンにも使えると思うが合計4回越えると
代理店にメールしないとダメみたいだな
730 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 02:41:40 ID:FterVLhv
え?
とっくに来てたんじゃ?
βばんだったかな?
EZplayer Free
UPDATEしているね,地味に。
ところでさ、
有料版のEZplayerって、どんな機能がくっ付くのかね。
気になるな。
早く出ないかな?
無料で,これだけ機能が優れていると、
こりゃ困ったな!
有料版のEZplayer
今まで,REASONのReason Drum Kitsで打ち込んだブツが沢山あるんで、
Reason Drum Kitsの配列をDFHSに変えてくれると助かるんですなぁ〜。
さすがにそれは面倒だし需要が無いですわな・・・
EZPlayer Free早速ダウンロードしてきたんだけど、これってMIDIデータ入ってないの?
BFDかDFH持ってないと今のところ意味ない?
だとすると今の俺には意味ないなぁorz
ごめん。少しだけど入ってたわ。
で、Battery2で鳴らしたがちょっと微妙な気もする。
キットが向いてないのかなぁ。
MIDIの質が注目されてるっちうわけでは無いので。
EZD/DFHS的なヒューマナイズ機能の有無がグルーブに与える影響は、それ相応にある訳で。
はやくAddictiveに対応しる!
>>733 Reason Drum KitsてGM配列対応だよね?違った?
あ、そーかGM配列なドラムデータをRDKで鳴らすことはできても
RDKで作り込んじゃったら他の音源だと微妙だったりするのかな。
EZPでGM変換したEZDのMIDIならRDKで鳴らせても逆ができないのか。
EZPlayerってプラグインである必要ないような・・・
EZDってパラアウト出来るの?
出来たら買いだけど出来なかったらorz
できるけど買いではないな
DLが遅過ぎて事実上ストップしているのは何故だぜ?
>>743 EZPFreeならDLが集中しているんじゃね?
743
EZPFreeが再配布禁止されてなければあげようか?
>>745 ありがとうございます。
昨日からつけっぱなしで、でも一度中止して再開とか
繰り返してたら夕方ごろDLできました。
747 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 22:07:12 ID:NJpSNeaE
草キメてEZDとコルグのパッドコントロールで遊ぼう
今EZPFree爆速で落ちてきたよ。
EZDのデモ見てきたんだけど
これって例えばEZDのキックだけEZXのメタルに収録されてる音に差し替えとか可能なの?
それともEZDやEZX各々のプリセット音色内のみでしか変更出来ないの?
>>750 できないですね。
無理矢理、wav fileの名前変えて、
例えば、
標準のキック
KD50_01_FK_FH_R_H01.wav~
KD50_01_FK_FH_R_H08.wav
を
EZX_dfh内のキック
KD04_01_PK_FH_R_S01.wav~
KD04_01_PK_FH_R_S08.wav
に変えたい時は
名前を変えて入れ替えたら出来るかもしれないけど、
いつしか、ゴチャゴチャになるわね。
それぞれのSoundsフォルダ内の
soundstatsってテキストのwav file名を書き換えても、
何とかなりそうだけどね。
ただし、気が遠くなる作業だろうねw
キック抜いたトラックとEZXのキックだけのトラックに分けた方が早そうだな
できるよw
おれFL STUDIOで使ってるけど、EZを複数起動させて
たとえば一つはDRUMKIT FROM HELLにしてバスドラ以外はOFFにしといて
もう一つはEZDのデフォのでバスドラだけOFFにして使ったり
使わないところはOFFにしとくとメモリ食わないし。
って、そういう意味じゃないのかな?
そういう意味じゃない
あ、そうでしたか、失礼しました。
まぁ服複数起動すればできるだろうがそれじゃ面倒だよな。
てかEZDはRide単体のアウトはないのか!??!?!?!?!
DFHSもないよ
ライドとかクラッシュはオーバーヘッドで一括りにするもんだと思うけど。
EZDもDFHSもドラムのマイキングを想定してるわけだろうし。
そうなんだけど、ライドが右でハットが左ってのが
できないんだよな。できるライドもあるんだけど
ほとんどハットと同じ側にあったと思う。
演奏者側からみてライドって普通右だろとか思うのは
アマですかね?
>>757 dfhsは左右の反転ボタンってあるけど、それじゃだめ?
>>759 >そうなんだけど、ライドが右でハットが左ってのが
>できないんだよな。できるライドもあるんだけど
>ほとんどハットと同じ側にあったと思う。
ライドとハットが同じ側というのはないでしょ?
EZDも反転ボタンあるよ。
EZDのミキサー画面出したことないとか言う落ちじゃないよね?
>>760 今立ち上げてないからハッキリわからないけど、
複数あるライドのうちの多くは、OHマイクの
HAT側からでます。
左右入れ替えたら両方入れ替わるのでダメです。
HATはオンリーがあるからOHマイクにはHATを
送らないという方法ならなんとかやれるかもしれない。
でもクラッシュとかそのあたりとの位置関係はいじれない。
済まんかった。
いや、おれはDFHSの話です。EZDは知りません。
だから済まんかった。
>>764 そうかすまんかった。俺のdfhsと君のは違うんだろうね。
おやすみ〜
何かとんでもない勘違いをしてるとしか思えんのだが。
俺も寝るわ。
770 :
756:2007/04/16(月) 16:25:44 ID:WFgc/s26
>>758 それ無理。Ride使う曲で単体で録らないなんて俺はやらんぞ(`Д´)
>>762 EZDだと結局それが問題なんだよね。
さて、どうしよう。
ライドだけサンプラーか何かで鳴らせば?
>>770 >>758に書いたのはドラム録音での一般論みたいなもんだ。
無理とかじゃなくてそういうもん、一回生で録ってるとこ見てみ。
とりあえず、もう一台立ち上げてride専用で使えばそれでオッケーだろ。
771
Roomでアンビの空気感が欲しいのよね。まさかRide出力がないとは思わなかったよ。
772
だからぁEZDだとOverと混ざるからもう一つ立ち上げても結局OnでRideを前に出せない訳よ。
>>772 > とりあえず、もう一台立ち上げてride専用で使えばそれでオッケーだろ。
おまえ頭いいな。
>>774 もう一台はライドだけ鳴らせば良いだろ?
776は釣りでいいんですよね?
wwwwwwwwwwww
778 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 12:58:10 ID:9cMMnfnS
ぬぁ。
スーペリをきゅーべで使ってるんだけど、
テンプレートとしてDFHをVSTラックに搭載したままキューべデータを保存してるんだわ。
で、そのキューべデータをロードしたときにDFHのデータが全部メモリにローされなかったり、
されたりするんだけど、これなんか設定し忘れてんのかな俺・・・
再生するとドラムのノートだけをロードしようとする。
キューべデータをロー度したときにスーペリのデータもロードしてほしい。
わかりにくくてすまんのだけど、だれかボスケテ。
話はそれからだな。
ということで話はこれまでだな。
782 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 00:11:59 ID:j66B4xKF
LogicでのEZplayerの使い方が全く解らん。もともとエンバやオーディオ
オブジェクト など余り使った事も無い上に、マニュアルも英語で・・・orz
DLしたやつにテンプレートがあるでしょう。
おれはPTだがやっぱテンプレート開くまでわからんかった。
>>782 エンバのport&clickでEZPのoutをsequencer inputに結線してやる必要がある。
786 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 09:44:33 ID:zc9xj1uE
EZplayerFreeを落としてみたんですけど…EZ DRUMMERなど持ってない人には
無意味なものなのでしょうか??初心者的な質問で申し訳ありません。
786
なら使わないでいいと思うよ。
>>786 EZDを持っている俺も使いどころが無いよ。
789 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 21:44:55 ID:zc9xj1uE
786さん
そうなんですか〜お返事ありがとうございました。
EZD買おうか迷ってて…それでEZplayerFreeをDLしてみたんですが…
まったく検討違いなコトをしてました。
790 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 21:46:04 ID:zc9xj1uE
786さんじゃなくて788さんでした。
正規ユーザです。
ハードウエアの具合が悪く、構成が同じサブ機にHDDを移植をしたら
Computer-IDが変わり、Authorization code入れなおせ!という画面
でました。
warez対策でしょうが、こういうのって面倒くさいですね。
>>791 そりゃ仕方ないでしょ
素直にやり直しなはれ
マザーボードが変われば当然のこと
まあ、同じマシンで何度もインストールする分なら楽なんだよな
朝鮮人のレスが”私は日本人ですが”ではじまるのと同じパターン。
そういやここのってiLok対応してるんだっけ。
iLok使ってたら便利なんだろか。
EZDを512mbで使っていたんだけど、1.2Gへメモリを増設したら
笑っちゃうくらい快適だな。
むしろ512MBで使えてたのがすごい
>>796 DAWの中でも最軽量級のACIDPRO6を使っていてかつ
必要な部分をオーディオループ化していたから何となく
使えちゃってたんだよね。
512MBで使ってる俺の立場は・・・
>>798 増設汁、三日ぶりに髭を剃ったみたいにスッキリするよ。
800 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 13:17:28 ID:baLYf7YS
下の毛を剃った方がもっとスッキリするよ。
640MBで3台立ち上げてみた
2ヶ月もたつと1Gじゃ足りん!ってなるけどな。
>>8002 それまさに俺です・・・w
セレ+1GBで足りずにC2D+DDR2 2GBマシン購入して
豪快に顔射した気分です!
場外へロングパスがきたな。
4GB挿す意味はあるかな?
64bit環境で動くDAWがあれば
XPだけど4G積んでる
暇人もいるもんだなぁ
811 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 03:12:43 ID:4N8AP+Pk
つまらんガキはほっとけよ。
巨乳か美乳で論争してるのと同じだよ。
カリがでかいか、長いか。
自分の選択が正しかったと、正当化したいのかね。
どっちでもいいじゃん。おまえの環境を褒めないが
否定もしないし、まず興味ないし。
そんなことにこだわるやつは、精神的マス中毒だね。
だいたいMac/Winの戦いって意味あるか? 宗教か?
バカとかアホとかすら言えない低レベルの争いは、よそでやってくれ。
チンカスレベルの人権は認めてもいいけどよ。
ところでAddictive Drumsって、いつ出るんだろ?
812 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 03:19:14 ID:4N8AP+Pk
>>809 >極悪嘘つき中卒無職Mac信者工作員です。
改めて読むと、「中卒無職」が面白いね。
いってるヤツのプロファイルが見えるようだ(笑)
>>811-812 生ドラムスレの住人によると今週末らしいよ。
つーか中卒無職なんて殆ど居ないんじゃないの?
私は昼食無食でしたよ(^^
もう、それが1年続くなぁ・・・。
815 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 00:01:15 ID:H00NzWLM
Addictive Drums 27日発売みたいよ。
結構気になるね。
サンプルとか結構いーよ
デモを試した感じでは
アディクティブの方がドライのスネアは好みなんだよな。あとうちでは読み込みがEZよりも早いっぽい。
しかしくそ重いという話もきくし、なによりすでにEZ持ってるしで迷う。
817 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 03:27:53 ID:987kt6FA
REASON DRUMSってどうよ?
制作用にEZDを買ってみたんだけど、ちょっと厳しいから
結局REASON DRUMSに差し替えるよ。。。
817
なぜ?何が厳しい?
オークションなんてすべからく適正価格なんて無いだろうが。
欲しい奴が見合った金額を出してるだけだ。
821 :
817:2007/04/27(金) 03:47:00 ID:sV3Fag3t
なんかこう。楽器が多くなるとドラムの存在感が無いというか。。。
まぁプリプロ用だって割り切ったらOKなんだけどね。
でも結局REASON DRUMSの方がパラアウト出来るし俺には使いやすいのかも。
付属のMIDIフレーズも汎用性が無いし、、、。
曲の骨組み作る時には活用したけど、それくらいかなぁ。。。
EZDもパラアウト出来るぞ?
821は釣りでいいんですよね?(´・∀・`)
ADDICTIVEって結構容量小さいな。まあ音が良いんならいいけどさ。
音は結構いいと感じてる。特に不満無し。
容量が小さめな分、動作が軽快。
HDDストリーミングしなくていいから転送遅れで音抜けなんてこともない。
プリセットが豊富かつ音色のエディットもできて、
ポップスやロックからヘビーメタル、
さらにはエレクトニカなど色々こなせるのも良い。
でも付属のMIDIフレーズは今ひとつかも。
リアルではあるんだけど、なんか使いにくい。
フィル用ではない普通のビートのフレーズなのに
4小節セットで4小節目がフィルっぽくなってたりして、
貼り付けた後に加工する手間がEZDrummerより多いと感じた。
単に自分の好みのフレーズがないってのもあるけど。
自分で改良してライブラリ作った方がいいかも。
EZplayer FreeがAddictive Drumsに対応したら最高なんだがなぁ。
828 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 01:24:35 ID:GwFgog2b
EZdrummer買おうとしたらクリプトンのblogに
5/1からキャンペーン張りますみたいなこと書いてあったんだけど、
何やるんですか?
内容がショボかったら待たずにGW前に買って遊びたいんですが。
ezx一個ついて来る
よどばしに張ってあった。。。
ナッシュ?は!?
ナッシュ?は!?
なぬぅ
仕方ないな。まあ既購入者向けのプチプレゼントに期待するか
EZDrummer使っている方、教えてください。
いま、ベースの自主練用にBFDのオートプレイ機能を使ってるんですが、
EZDrummerは単体でオートプレイのようなことってできますか?
適当にジャンルだけ指定すれば、後はその中のパターンを適当に選びつつ
演奏してくれて、8or16小節ごとにはフィルを入れてくれる、なんてことを
やってほしいのですが。
自分でドラムトラックを完成させる喜びを知らん奴が多いな
まあロック以外の人ならそんなもんかな
835 :
832:2007/04/28(土) 21:02:07 ID:AULfZI/H
>>833 ありがと。
EZDの方がパターンのバリエーション多くて良さそうなんだけど、残念。
836 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 22:49:27 ID:3oQsCksb
>>829 ウヒョー、マジですかサンクス
ていうか\10000以上もする物おまけで付けて大丈夫なのか・・・
EZXはいいからフリーのMIDIパターンを増やしてくれ。
いいから自分で打てよ。
すみませんEZ Player Freeの詳細を教えてもらえないでしょうか
DFHSでもMIDIパターンをドラッグしてキューベースなどに貼り付けたりできるようになるのでしょうか?
EZD買うかDFHS買うか迷ってたら
Addictive Drumsなんてものまででてさらに迷ってしまってます
DFHS+EZDみたいなものは出ないんですかねえ
840 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 23:59:31 ID:FQ4O/zDF
正解は
音楽でメシを食いたいと思ってる人に
「音楽でメシを食うとっておきの方法をX円で教えます」
といってお金を取ることですww
841
GJ(´∀`)
おいおい無料プレゼントって
俺クリプトン登録してないオワタ
いいな
おれは去年買ってるからどうにもならんが
既に持ってる人に何かあるの?
俺も去年買ってるんでどうにもナラヌ。
クリプトンに関して前から思うのだが、発売して直ぐに正規品を購入するディープなファンが馬鹿を見るこの仕組みはどうにかならんものかねえ。
俺なんか買ったのが三月だぜorz。
せめてこの期間内は既にアクチしてる人に優待価格で売ってくれてもよさそうなもんだがな
dfhはもう持っていて、ちょうどvintage rock買うかどうか考えてたところだ
俺も去年買ってもう拡張も買ってしまった。
DFHSを先に買うべきだったな・・
付いてくるMIDIが自分にはいらないパターンばっかりで結局手打ちしてる
DFHSあったらEZDいらんやん
DFHS持ってるけどEZD欲しい
音の方向性が全く違うから、音作り下手な俺にはあの加工済み音が羨ましい
どうやったら、EZDみたいな音になるんだろ・・・
852 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 01:01:02 ID:6iJv+re+
847
安心しろ。
俺なんか4/20にEZD。翌日にEZXを買ったぜorz=3
クリプトンは、いち早く正規版購入した良き客達に向けても誠意を見せて欲しいもんだよ。
EZDユーザーには好きなEZX1つ、EZX全部揃えちゃった人には今度出るカントリーだか何だかのEZX、とか。
855 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/02(水) 17:23:37 ID:y2T2hfn3
EZドラマーとドラムキット・フロム・ヘルスがセットで2万位にならない
かなぁと思っていたので、チャンス到来。
チャンスは最大限に生かす!!
ヘルスきた!
あは〜ん
デリヘル呼んだら強盗きた!
>>851 いやEZDはめっちゃ要加工な音だぞ……
>>859 要加工かどうかは目指す音によるのでなんとも言えんが、加工済みな音ってのは
疑いの余地がないような。
それは好きずき。
●●は○○しないと使えない。と偉そうに語る奴に限ってヘタレの法則。
どうでもいいがJazzキットのEZX出してくれよぅ。
何だよ、2週間前に18800円で買ったのに、拡張音源までただで付くのかよ、、、
ふざけんなよ!
どうせ割れんだろ?
おれなんて一週間だぜorz
俺なんて22日に買ってオーサライズして翌日にあの発表だぜ…
プチに淡い期待を抱いていたがこれだもんな。
割引とはいえ数千円出してまでおまけの効果音もらうぐらいなら
金足してアディティブを試すほうがマシだっつの。
866 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 01:21:48 ID:0FczqQvo
ウゼー…俺単体で買ったのに…
torrentで割れEZXあるしそれ落とすわ。舐めんなよ
つか、割れも何もノンプロテクトじゃないの?
そんな事言ってたら切りがない
おれなんか去年の年末にメモリ1GB2枚を28000円で買ったのに
今なら1GB2枚12000円ぐらいで買えるからな
おれが買ったやつはまだそれ程は値が落ちてないが時間の問題だろうな
BFDも下がったしな。このままみんな1万円ぽっきりになっちまえば淫だ。
870 :
:名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 01:54:23 ID:TN3exEnm
>>868 何でメモリのように価格相場ある商品と、定価のある商品の話を比べてるんだ?
あほか?
怒らないで!
ビエナ30%
ベストサービス40%
スカビー50%
アイケーマルチメディア50%
イーストウエスト60%超
栗ぷd取り扱いメーカーは。。。
今回のトーントラックは3万→2万だから大体35%ね
874 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 03:28:37 ID:LrplKTm5
今通販で買ったらちゃんとシール付いてくるかな?
キャンペーン前に入荷したので、とか言われたらマジで泣ける
トーン!
不幸自慢スレになってしまったな。お前ら消えろや。
代理店帰れや。
今日別件で行った都内の店はシール貼ってなかったんだが
これは店の怠慢か入荷時期によってなのかは判別つかん。
混んでたから店の人つかまらんかった。
どっちにしろ買う時は注意が必要だな。
>>877 いいから消えな。誰が代理店じゃヴォケ。
しゃぶれだぁ、この野郎
てめぇがしゃぶれよ
左のスタッフ
ますだおかだのますだっぽい
882 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 02:58:01 ID:4UhRR898
TOONTRACKからメール来た!
持ってるヤツに送っても意味ないんじゃないのか!?
toontrackの製品持ってるやつ全員に送ってるんだろうな
持ってなくてもCryptonに登録してる人も少なからずいるからちょっとは意味があるんじゃ?
ナッシュビル早く発売してくれ〜
クリプトンから登録ユーザーへの優待販売のメール来たけどさ
どうせだったらナッシュビルの優先販売だったらよかったのにな。
ていうかただで一本よこせよ
もう一個EZD買えばいい。そしたらキットが一つタダだ。
888 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 13:50:02 ID:FdlsYuHf
初心者です。
EZ drummerをインストールしたのですが、起動が出来ません。
どうしたらきどうできるのでしょうか?
PCのOSはWINDOWSです。
よろしくおねがいします。
890 :
888:2007/05/05(土) 14:53:13 ID:FdlsYuHf
>>889 げ。まだ何も導入していないんです。勉強中でして。すみません。
それは問題外だよ。
まず勉強してから手を出す方が無駄が無いから勉強しましょう。
EZDはプラグインだからDAWソフトが無いとEZDは起動できないよ。
最初は体験版でもいいからDAWソフト手に入れましょう。
「割れワレは宇宙人だ」(扇風機に向かって)
>>890 EZ drummerを買う時に、お店の人に相談したりとかしなかったの?
894 :
888:2007/05/05(土) 18:53:25 ID:FdlsYuHf
みなさまお手をおかけいたしました。
勉強してまたまいります。
ありがとうございました。
>>887 キャンペーン終わったら未開封新品で転売できるんじゃまいか??
キャンペーン終わった頃には、全部の音源が標準付属されたものが売り出されたりしてw
大ヒットを感謝してとか言いつつ、その大ヒットに貢献した既存ユーザーは捨て置く。
こういうことしてると信用下がるぞ。
899 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 01:21:14 ID:BLx45TO0
登録ユーザーへの優待販売メールが来ないんだけど、内容は何?
899
Cryptonに登録した?
おれtoontrackの方だけ登録してアクチしてたよ
EZX拡張音源って、オーソライズあるの?それともインストールだけ?
903 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 23:15:43 ID:BLx45TO0
>900
登録したんだけど、メール配信希望しないになってた・・。
応募シールがビニールから剥がれない;;
905 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/09(水) 01:25:34 ID:rSEjNDCu
EZ DrummerのSound DataってOSと違うSample専用の別ドライブに置けないんですか?
installする時にCustom選べばEZ本体のSound Dataは別ドライブにinstallできるけれども、
EZXがどうやってもinstallできないです。EZ本体やEZXのSound Dataを別ドライブで管理されている方は
方法を教えていただけると有難いです。
EZ本体は別ドライブでEZXはOSのCドライブでっていうのならば、元々全部Cドライブで管理した方がいいのかなって
思います。拡張していくのはEZXですし。
このスレはEZXプレゼントキャンペーンがアナウンスされた途端に盛り下がったなw
まあ、他ドラム系スレを圧倒するほど伸びたけどねw
それほどEZDrummerが優れていたってことか
俺も持ってるけど、かなり重宝してるよ
905
出来るよ。
クリプトンの既存ユーザ向けプチ優待メールの申し込みの返事まだないってばよ
受け取ったかどうかくらい教えれと
どれぐらいのプチなんだろうな
912 :
905:2007/05/09(水) 13:31:09 ID:1JRCe0Rl
>909さん
EZDをカスタムインストールで別ドライブにinstallし、EZXのinstallerに従ってCドライブの
Superiorフォルダ内に自動でinstallされるEZXのSound Dataを、そのまま別ドライブの所定の
階層にCut&Pasteすればいいのでしょうか?特別なpathの設定などせずに。
よろしくお願い申し上げます。
912
それじゃ無理。
914 :
912:2007/05/09(水) 22:15:48 ID:rSEjNDCu
解決しました。
初めにToontrack>EZdrummerとfolderを最初から創っておく--EZPlayerも入れるため)
EZDのCustom Installで別ドライブを選びEZDにdestinate。後はEZXは自動でEZDfolderに入りました。
有難うございました。
アホの書いた文章は解りにくい
916 :
912:2007/05/09(水) 23:05:08 ID:rSEjNDCu
すみませんです。registryを見たら、Toontrack>Superior>EZDrummerとなっていたので、
その通りにdirectoryを創り治しました。
>>906 EZXをインストールするに認証が要らな(ry
すいません超初心者質問なんですが・・・
現在ソナー4 Homestudioをつかっていて、
ドラム音を変えたくEZdrummerを先日購入しましたが、
プラグインの呼び出し方がわかりません・・
内臓されてた音しか使ったことがなくどなたか教えていただけると幸いです。
レジストレーションをしてないのが原因でしょうか?
上にある書き込みと同じ用にPCのID入力のとこでエラーがでます。
>>919 日本語訳の取説を見ると
先にホストアプリケーションからEZdrummerをプラグインとして起動し、
レジストレーション/オーソライズを行ってくださいと手順があるからです。
登録しようと思ったのですがID入力のところでエラーがでてしまうんですよ・・・
PCのIDが違うのでしょうか?
>>920 間違えました・・テンパってるな自分@@
>>921 最後まで登録し終えると
1 「Welcome to Toontrack Music!」
2 「Thanks for registering your product at Toontrack Music!」
3 「EZdrummer authorization code」
の順に計3通メールが届くことになるんだけど、今何通きてる?(「」内は件名)
われざーわれざー
925 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 00:55:03 ID:j1A0iBdm
SessionDrummerに関して参考までにご意見ください。
Session DrummerとEZDRUMMERの比較ですが、トータルクオリティが高いのはどちらと思いますか?
BFDならともかくSessionDrummerと比較されるなんて
舐められたものだw