1 :
名無しサンプリング@48kHz :
2006/11/16(木) 00:27:20 ID:MlAL7EVr
SAW SQUARE1 SQUARE2 RINGゲット
Poly61をソフト化してくれたら認めてやる。
僕とレガ子の結婚をですか!?
5 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/16(木) 01:33:11 ID:594t4bGw
MDE-Xにリアルタイムにディレイスピードを変えるとピッチがうねる テープエコーのシミュレーションしたエフェクトが欲しいなー。 あとMDE-Xのコンプとリミッターにリダクションメーターつけて欲しい。
ソフトMono/Polyマダー?(・∀・)っ/凵 ⌒☆チンチン
KorgUserネットでレジストユーザーに対してソフトドンカマチック無料配布 激しく使い道無いが
冬NAMMに何か発表するらしー。
9 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/17(金) 20:16:08 ID:ErgdXW8r
一月までお預けかよぅーちぇー
それより、オアシスのMS-20をPCにも移植してくれんかね。 ケーブルがカラフルだったり、 パネルの入力端子に複数のケーブル同時挿しできたり、 かなりグレードアップしてる。 そんな気無いわけないよなぁ>KORGさんよぉ
11 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/17(金) 23:58:02 ID:ErgdXW8r
レガシーセルにEG4系統、LFO(モノ/ポリ切り替え可能)4系統、 ステップシーケンサー(モノ/ポリ切り替え可能)を3系統つけてそれを セル内のシンセ二台とエフェクターのパラメーターに自由にアサインして モジュレーションかけれるようにして欲しい。
12 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/18(土) 19:52:54 ID:f6iui8EM
うっうっ… UB化されたアナログエディションと年を越す計画は実現されそうにないのか… うっうっ…
KORGの音が欲しい人にお勧め。
15 :
sage :2006/11/18(土) 22:11:36 ID:LCI7d545
MS20コントローラーは弾きにくいくせに、 しっかり作ってあってデカくて重い。いらないと思うよ。 真ん中二つを用途に応じてがいいと思う。
16 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/18(土) 22:35:13 ID:f6iui8EM
最初はコントローラーおもすれーんだけど、 ソフトの画面じゃないと弄れないパラメーターがあったり、 パッチングもソフト画面の方が気楽に抜き差しできたりで結局使わなくなる。 MS-20の形をしたオブジェクトが欲しい人には良いのかもしれない。
17 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/19(日) 00:30:18 ID:prY7SxR5
デジコレ買いますた 若輩者なんで、往年の名機をというわけではないんですが イイですねこれ(;´д`) 徹夜で弄っちゃいそうです
MS20コントローラー愛用してま〜す。 電源スイッチオンでコントローラーの設定が瞬間反映されるのはもう病み付きですね。 どちらかというとソフトのエディット画面の方が中途半端な出来でキライだな。 どちらのエディットページも帯に短し襷に長しという感じ。
19 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/19(日) 01:01:38 ID:MubE/QRG
ソフトMS20のエディット画面スクロールさすのは面倒いな。 だからといってコントローラは使わないけど。
MS20コンはなんつーか、趣味の中でも趣味だよな 布団の上とかにごろっとなって、だらだらしながら音いじるとかそういう時に使う あと、複数のパラメいじるとき 左側の方がいじれないのが死ぬほど不便だがな
マルチうざい
23 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/21(火) 01:01:36 ID:uOgPGqQ4
MS-20とポリシックスのUB移植が遅いのはこの機にメジャーアップで機能追加とか色々やってるからなんだよね。 そうだよね、そうって言ってよKORG ><b
そのほうこうにはだれもいない
25 :
21 :2006/11/21(火) 21:54:22 ID:gPUf8LkH
マルチでごめんなさいです
26 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/21(火) 22:02:19 ID:lwRJoYn0
ホームページ重い。
アナルログエディション買っちゃったぜ 永久に手に入らなくなったら嫌だ支那
28 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/23(木) 01:42:12 ID:chMCtDTA
ドドン ____ チ・ン・ポ チ・ン・ポ ∧_∧ /__ ヽ::::::::ヽ ,,,- ,, (⌒─⌒) ,,- ,, ,,,- ,, (⌒─‐⌒) ,,- ,, ((・)ω(・))// l::::::::::| ミ ,ミ((^ω^`))ミ,, ,;; ミ ,ミ((・)ω(・))ミ,, ,;; ( :| つ____ノ__ノ `'''' ヽ ノ `'''' ヽ ノ しー-J >< >< しー-J ワァ〜 しー-J __ .┏━━━━━━ チンポ _/___ヽ ┃4番、ピッチャー (´・ω・`∪ ┃チンポちゃん 新スレです (二二ニO= Yと ) ┗━━━━━━ 楽しく使ってね しー-J 仲良く使ってね
29 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/24(金) 22:03:22 ID:aT8aRJc2
池袋のシンセフェス行ったら、コルグのブースがあった。 ソフトシンセ開発中らしいぞ。おまえらよかったなw
30 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/24(金) 22:06:15 ID:ExQvkc/e
報告乙
どう言うカタチでアピールされてた? デモ?広告?口伝?チラシ?立ち聞き?
32 :
29 :2006/11/24(金) 23:11:16 ID:IEMZOz2w
33 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/24(金) 23:21:05 ID:mAR79VEo
俺も3オシレーター、1ミキサー、1アンプのシンセ開発中だよ☆
俺も東大受験中だ
35 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/24(金) 23:32:27 ID:tw2uLvrv
ソフト鳥くる?
36 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/24(金) 23:56:26 ID:mAR79VEo
来るかも!?もう焼き直ししかしてないからね
38 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/25(土) 01:08:34 ID:D2W4OivW
M1が一番かゆい音に手が届くな
39 :
名無しサンプリング@48khz :2006/11/25(土) 01:11:05 ID:xd49DkeV
かゆい音
40 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/25(土) 01:19:55 ID:R8fNc54L
>>37 フィルターLPF,HPF,BPF,BRF選択可能にして
くっつけた☆
今度曲作るから聞いてみて☆
おk 乙
かゆい音サンプルキボン
43 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/25(土) 21:23:18 ID:VF1nJO43
LEGACY DIGITALのサウンドライブラリーが出たら買うのに。
ある
M1はもうそのままでいい。 追加とか出るとM1じゃ無くなる、やるならTRY、N1、0/1Wを出して欲しい。
ぷ。
>>40 おまいがKORG社員じゃない限りスレ違いだがな
48 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/27(月) 19:09:52 ID:B+edlL9s
ソフトシンセはあんまりいらない。 パソコンの負担がどんどん上がりそう
反論の余地を与えると間髪入れず食らいつくアホ。 アホの一本釣り〜♪
|∵/ (・) (・) | (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ___ | < ・ ・ ・ ・ \ \_/ / \______
52 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/28(火) 19:53:12 ID:bKmlMK3O
アホという魚がいるか
53 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/29(水) 22:48:46 ID:xqjdWj78
アナログエディションUB化キタコレ
企業からこんな夜遅くにメールが来るとは、お疲れさんです。
えーとRTASオプション持ってたら無料で、 USBキー持ってるなら1575円でネットから買えて、 USBキーも持ってなかったら3990円で買うって感じなのかな。
6万以上出して、「限定版MS-20コントローラ付き」だとか煽られて購入したのに、 最近じゃ2万でお釣りが帰ってくる商品になってしまって、 挙げ句の果てに1.21は有料アップデートになる初期購入者乙ww orz
57 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/30(木) 01:35:15 ID:y3H6UArg
RTAS入れなきゃ無料でしょ?と思って スタンドアロンとVSTだけ選択してアップしてみた ・・・起動しないぞコンキチショー ライセンス再取得しても出てくるコードはUSBキー用じゃないやつ ナニコレムカツク
58 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/30(木) 02:08:19 ID:y3H6UArg
しかもDE入れてる場合は WAVESTATIONのみUSBキーで立ち上がる 初期KLC+DE買った俺には使いにくくて頭に来る MDE-Xも初期版とDE版の混在で、VSTでCell使うときUSB無いと立ち上がらないし (MDE-X.dll差し替えときゃいいんだけど・・・) なんというかせめてRTAS以外はUSBキー化無料にしてほしいよな
RTASユーザーで良かった。
インテルマックじゃないから今回は見送りかな、メジャーアップデーターが出るまで待とう。
アナログエディションが欲しいが、 どこにも売っとらん!
もう遅いって。
63 :
27 :2006/11/30(木) 08:44:34 ID:XOdVdP+q
やはり俺が最後か?
海外のフォーラム見てたら有料うpぐれに結構ぶち切れてる人がいて笑えるw 「RTASなんか使わねーのになんで有料なんだよふざけんなっ」みたいな。
Macなんか選ぶからだよ。
いいじゃないか、こんな安いソフトでも まずしくて買えないヤツがいるんだよ あわれんでやれ。
バグ修正のみのwin版も有料かよw
今日届いたKORGマガジンにアナログエディション載ってなくて デジタルとヴァーチャルMS20だけ載ってた。 このままアナログがディスコンのままってことは無いとは思うけど… ポリシックスカワイソス。
71 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/11/30(木) 18:14:19 ID:oea/yRSV
デジタルエディションもマイナーアップデートキタコレ
>>70 ひょっとして新作ソフトとの抱き合わせでNew Analog Editionが出るとか。
モノポリ出るの?
来たら嬉しいね
重くてDLできやしねぇ
ミラーの方は早かったけど
800DVとかあの辺り欲しいな。トラベラ付いてた頃の。
新作アナログが出るとしたらPS-3x00の可能性が一番高いんでない? moogやArpのタンス系シンセのシミュソフトがいろいろ出てるし、 それの対抗馬ってことでKORGが考えてもおかしくない気がする。 発売したときのインパクトも凄そうだし、昔高くて手が出せなかったオサーンとかは感涙モノでは? オレはソフトMono/Polyなら単品で3万出しても惜しくないけど、そんなヤツは一般的には少数派でしょ。 ここには多そうだけどw
対抗馬出さなきゃならんほど焦ってるか?
まあ、あせる理由は安く売りすぎた だけだろうな。
>>65 >>68 氏ねやKORG社員。
バグ修正ごときでカネ取るなんて尋常じゃねぇ聞いたことねぇヤクザの所業だ自覚しろ
せめてバージョン1.2じゃなくて2になってからやれや
>>81 >バグ修正ごときでカネ取る
つアップルコンピュータ
Win2k→WinXP Verに直せば0.1
>>83 2000→XPでガラリと変わったんだが、マカーか?
>>81 NIの方が酷い。Ver.upでいらん機能てんこ盛り、日に日に野暮ったくなるGUI、バグフィックスは放置、オマケに最近少しは
マシになったがMIDIAの糞サポートだぞ。レガコレ2本でNI製品のVer.up位なんだから少しは御布施してやれ。
87 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/01(金) 21:44:36 ID:3iMMQjxK
MS-20 + MS-50 + SQ-10欲し
いらね
要らない理由も展開させられないタコ コードベタ打ちで終わってそう
俺もRTASなんか要らん。1円だって払いたくねぇ。 RTAS版無しの無償verウp版出せや>糞KORG
おまいら無償うpのときは神扱いしてたのに変わり身の早さにワロスw
PS-3000シリーズ欲しいな。
素早いバグ修正や、機能追加等の実作業しているスタッフ方の頑張りには みんな頭が下がる思いだろう。 しかし今問題なのは、RTASの押し売りで稼ごうって腹の経営陣だ。 そんなに第三Qの売り上げを伸ばしたいのなら、 MDE-XにVocoder追加と、MDE-X4段ラック追加+4段使用プリセットくらいは 最低限やれよな。
俺もMDE-Xはラックで使いたいなぁ、あとMDE-Xの共通インターフェイスもいいけど 専用インターフェイスの方がオートメーションが楽でいいんだけどなぁ。
そうだろうそうだろう。 これなら1500円払っても俺はいいと思うんだがな。 そんな難しいプログラムとは思えないし。
まあ、俺みたいに次のメジャーアップデートまで バージョンアップをやめるって、手段もあるよ。 特別音楽制作に致命的な訳でもなく。
今回ここで声を上げないと 今後バグ修正だけとか見当違いの押し売りで、 金巻き上げるのがまかり通ってしまうんじゃないかと。 一度前例を作ってしまうと、Cubase4売り始めたYAMAHAも KORGがやってるなら、じゃぁウチもいいんじゃん?ってね。 ほっとくとメジャーアップデートで1万以上とかなりかねんよ。
2chで言われてもねぇ…例え中の人が見てても、「あの、不満の声があがってますが…」って提案すら出来ない。
100 :
sage :2006/12/02(土) 03:01:21 ID:2kKvBylW
USBキー持ってる人は1575円だったけど、これ迄ネット認証だったのがキーだけで行ける様になるって事?
101 :
100 :2006/12/02(土) 03:02:53 ID:2kKvBylW
sage書く所間違えてるし
レガシーコレクションを6万で買った負け犬だけど ネット認証だった奴が デジタルエディションのアップグレード版買ったら License Control Centerというソフトを使って USBドングルでプロテクトになったよ。 ネット認証した奴を、USBドングルにプロテクト情報を書き込む。 これだとCubaseのドングルにプロテクト情報が書き込める。 デジタルエディションについたUSBドングルはサラのまま。 って、感じです。
>>83 Win3.1→Win95
Verに直せば91.5
それは違う。
て、ちょっと待てオイ
どーせKORGに言ってものれんにナンたら、馬耳東風だろ。 2chでグチるくらいしか憂さの晴らしようが無いパンピーの無力さ・・・orz
熱意の問題だっつの。 きちんと要点を整理して、まとめて、どっかの会議室借りて、ちゃんとビジネス文書として恥かしくない書面で招待して 解り易く客観的な資料を添えてプレゼンして、土産の一つでも渡してやればそれなりに聞いてくれるさ。 そこまでしたくない、できないってんならまぁ黙ってろってこったな。
個人がサービスセンターに電話するのが一番効く。
株主の方が効く
KORGはYAMAHAの関連会社で株主=消費者はあり得ないのでそれは無理な話。
じゃあYAMAHAの中の人にまずなって、それから注文を付けるってのはどうだろう
注文をつけたその次の日にはヤマハ発動機へと配置換え。
それはむしろ栄転では?
114 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/03(日) 07:23:25 ID:xHQyebAu
wavestation、カテゴリーブラウズ出来なかったりで プリセットの使い勝手はM1に劣るけど、自分で音作りするのがすげーおもろいね。
Analog Edition売ってるとこもうないね、せっかくintel対応したのによー
116 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/03(日) 21:05:41 ID:uSExCugf
MS20は絶対本物の方が良い。
偽物の方がいい例はなに?
つ オナホール
三次元女<二次元美少女
MS-20コンとソフトMS-20の組み合わせって、エロゲ連動USBオナホールって感じだよな。
それ新しいな。
俺の女はエロゲのHシーンでハァハァしてる俺に嫉妬してか、 キャラに嫉妬してか興奮して誘ってくる。 女はゲームこそしないがHシーンになると二人で真似プレイが始まる。 まぁそんな事は置いといてだ、 MDE-Xのパネルの色がシルバーって見づらくない? LagacyCell内のMS20とP6のMDE-Xがカッコ良くて見やすい。 普通のVSTiで使う時も色を変えたいのだが、変色する方法はあるんだろうか?
後の3行はまぁ置いといてだ、 最初の3行kwsk
嫉妬以外で興奮しないのかその女は
ものまね芸人で楽しんでいる時に本物だされてもねぇ。 ものまね番組でどん引きするのと同じだよ
126 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/04(月) 15:10:56 ID:WHRjI3bI
やはりリアルシンセはいい
そりゃ認めるけど、カップラーメンスレに来て「いいかお前ら、ラーメンてのはなぁ」 って普通の店で食うラーメンの話されても丸で通用しないのと一緒だわな。
ネット認証はやめろ! ネットにつないでないDTM専用パソコンで使えないだろが!
129 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/04(月) 19:36:50 ID:i8rSBQhJ
ん? ネットで認証したUSBドングルを他のPCに繋ぐだけじゃない? 割れですか?
130 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/04(月) 23:46:29 ID:qYAkeLo3
割れざは即死しろ
131 :
129 :2006/12/05(火) 02:12:51 ID:i7BiuXo+
IDが変わった気がするようなしないような
質問 Digital EditionでダウンロードもしたしUSBも挿してるのに 「AUDIOデバイスを再生できませんでした」って表示されて弄れないんだけどどうしたらいい?
サポートやってる時間なんだから電話して聞くのが早そう。
ごめん、自己解決
135 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/06(水) 19:41:36 ID:yaci9to1
MOSSのソフトシンセ欲しい
Z1と鶏、monopoly、PS-3100 そういうのも出して
01/Wが先
PCMはもうおなかいっぱい
V-synthのソフト版だせ。細かいことは気にしないでいいから
140 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/07(木) 17:53:27 ID:kBkVQzup
他のスレ
次のソフト化はMS2000だろ。Electribeとかおもちゃのソフト化やったらぬっモロす。
142 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/07(木) 19:43:27 ID:yQaLu/mR
アナログエデションが生産完了になって在庫を無くそうとしてる所からして、 後継としてアナログエデション2とかだろ。常識的に考えて。 たぶんWSがデジタルエディションのみの収録になって、 他のアナログシンセが加わるといった所か。 mossもありうるね。
143 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/08(金) 08:17:27 ID:JIXwCXYM
軽い動作を望む
144 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/08(金) 11:00:16 ID:88zmySgF
みなさん鍵盤何使っていらっしゃるんですか。 僕もそろそろソフトシンセ挑戦してみようかなと思ってるんですけど、 やっぱりレガコレ使うんだったらコルグのKONTRLとかK買った方がいいんでしょうか。 僕はホウィールがだめでエデロールの方がゾイステックだからよさそうなんですけど。
困ったときのレガコレM1。 奴はいつも期待以上に応えてくれるぜ
KORGは冬NAMMにそなえて緘口令が布かれてる っつー噂。
147 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/08(金) 15:48:17 ID:A+07gRxR
コソコソ アナログエディション BX-3 あと周分式のやつ 幻魔大戦のOST作るためにKeith Emersonが来日した時に作ったKORGシンセのデモVTRが存在しているのだが、 これをバーチャルで再現出来る
周分式だとDELTAとかの辺かなぁ あとキースはPOLY800が大好きなんだよねぇ。
結局MS-20レプリカ付きのレガコレユーザがデジタルエディション(M1)付きの UB版に移行するにはどういう順番がいいの? ノーマルレガコレ>RTAS版バージョアップ>デジタルエディション優待版購入 という順番でおけ?
んーとね。 シンクロソフトのドングルがあればRTASオプションライセンスをネットで1500円くらいで買えるから、 もしスタインバーグキーとかが有ればあんまり順番関係ないんだけど、持ってなかったら。 ノーマルレガコレ>優待デジタルエディション(ここでドングルが手に入る)>ネットでRTASライセンスだけ購入 これが一番お得かな。
>150 レスさんくすです。 優待版はドングル付きなんですね。知りませんでした。
NAMMまで目立った動きは無いかぁ
153 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/10(日) 08:05:00 ID:1wnFwbD6
win2000でKシリーズ使ってる人いる? 動作保証しないらしいけど、なんか不具合あるんだろうか。 それとレガコレは、win2000で何か問題あるんかい?
154 :
イチカワ :2006/12/12(火) 05:51:15 ID:jMIUSiKY
生音のPCMはM1>N1>01/Wだなぁ 特にSAXとか。なにこの良い音。 しかしE6600以降ハードの人気が落ちた感じています
155 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/12(火) 06:39:30 ID:RTj7P7vn
>>154 N1は01/WのDAケチッた廉価版的音だったよ?
でもN1は無理やりなグライドついてて楽しいよね。
M1のソフト版はSN比が素晴らしいが、PCM素材としてはやっぱり
M1<N1<01/Wだと思うのだが…
交換スレ見ればわかるがイチカワはキチガイだからほっとけ
M1→01/Wだよね NIは X5DR→N5→N1 どっちかというと、発音数を優先させた DTM音源って感じだったと思う。 俺N1R持ってるけど、プリプロなんかで使う音源として 非常に使い勝手がいい。ぜんぜんもたらないし。 音色が1,000と多すぎるのちょっとうざいけどw
159 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/13(水) 19:51:50 ID:7z5k0imY
やはりTRITONだ
確かにTritonが一番しっくりくるな。
161 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/14(木) 19:25:02 ID:aeUF06VH
ウタダヒカルもTRITON
162 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/14(木) 19:49:22 ID:HeeIjxgK
TRITONのソフトがでたのか!?
ロケットマンもトライトン
二回言…ってはいないか
165 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/14(木) 22:36:06 ID:SlPI18fl
WSでオシレーターごとにEGを個別に合わせていくのが面倒い… M1みたいにリンクエディットかエンベロープコピぺ機能付けて欲しい。
明るいライトン生活
167 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/15(金) 00:11:07 ID:yd8EuXF/
他のメーカーもM1見たいなPCMのソフトシンセ出さないかな、 これで十分な気がするけど他メーカーのも使いたいよね。
169 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/16(土) 23:15:51 ID:XHGY9mXL
ソフトM1はプログラム選択にしろ、オシレーター波形選択にしろブラウズ/サーチが便利すぎる。 ソフトウェーブステーションもM1準拠のGUIにしてくれたらだいぶ出番増えると思う。
Digital Editionって Win2000で使えますか?
箱にはXPしか表記ないよん
>>172 買って使えなかったら・・・
ホムペのFAQには「動作保障はしない」ってなってるけど
じゃあ動く場合もあるし動かない場合もあるんだろう。 動かなかったとしても返金はしないということだわな。 それ以上は自己責任でやれという意味がこめられているんだろうね。 ここで聞いてもそれ以上は答えられないし、 逆に何の保証もなく適当に「動くよ」といって欲しいのか?
>>169 それは言えてる。
M1以降M1の真似をしたと思しきブラウザが増えてきたように思う
FM8も似たブラウザ持ってるしkoreやcubase4の新機能にもある。
使えなくてもコルグに泣きつくなってことだね
> 170 そのままでは動かなくても、いくつか足りないDLL補ったら 動きそうな気もするんだが....。 現にK-Series Editorはgdiplus.dll入れたらWindows 2000 SP4で動作したが。 とりあえず、デモ版で動作確認してからの方がいいと思う。
試したのはDigital Editionだけだが、 確かにホストのフォルダにgdiplus.dllを入れると2000でも動かせる。 同じ方法で他のメーカーのXPオンリーのプラグインも動かせる。 ただ、Steinbergのソフト等、 インストーラの段階でバージョン違いを弾くものもあるので注意。
M1最高!! これのおかげで曲作り凄くはかどるようになってきた。
180 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/17(日) 21:32:26 ID:m/sHj8qs
M1良いよなぁ、プリセットも良いけど、 適当にPCM選んでエディットするだけですぐ使える音が出来る。 WSは根気強くエディットして思い通りの音を作れる可能性は凄いんだろうけど、 ちょっといじっただけじゃなかなか使える音まで辿り着けないな。 玄人向けのシンセみたいな。
181 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/17(日) 21:38:52 ID:BoxTQ9mz
M1買ったら持病の腰痛が治りました
182 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/17(日) 21:45:24 ID:gvGgTyc2
うちは三年間セックスレスだった嫁が誘ってきて久々に燃えたよ。
M1効果すげーな。 01W出たらどうなるか楽しみだ。
みんなクリスマスイブはラブホなんかに行かず、 M1見ろよ!!
むしろM1とクリスマス。
M1グランプリのことかっ?!!
おまえはほんとにかしこいこだね(なでなで)
S1グランプリ復活希望
189 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/19(火) 21:14:56 ID:Jo480GRZ
M1でこんだけ感動するんだから、Trinityなんか出たら失神失禁昇天する事間違い無し。
01/Wが先だ〜
取り合えず、MS-20とPOLYSIXをOASYSのと同じにして。
192 :
(´゚∀゚`;) :2006/12/19(火) 21:52:41 ID:n9Bk96kq
Trinityマジ出して欲しい。 ストリングスはあれじゃなきゃダメなんだょーーーーーーーーーーー
なら一生実機trinity使ってればよい話では?
M1グランプリまであと5日。
HalionOneがおまけの時代だよ Triton以外は商売にならんよ。 Koreにもサウンドフレームにもしっかり対応してね。
196 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/20(水) 01:58:31 ID:4ND+nurm
Trinity>>>>Tritonは世界の常識ですよ?
あなたは、世界さんなんですね。
虎使ってるのはR&Bとかヒプホプ、トランスクリエイターばっかだからな。 まー出た当時の業界がそうだったからしかたないけどな。 ルーデス先生のような使い方は珍しい。 ロックとかフィルム、アンビエントなら鳥のがはまる。 個々のクオリティーはともかくオールマイティーなのも鳥。
ようするにTrinityだろうがTritonだろうがOasisだろうが高品位なプレイバック サンプラーという一番競合の多いところに殴りこむなら強いブランドネームは必須でしょ。 波形やインターフェイスはソフトなんだからどうにでもなる。
200 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/20(水) 19:50:38 ID:7r4XyfEB
アーティストが使用する際も、即戦力になるかだね
>>197 ピアノやストリングスなんか、鳥>>>>>>虎ってのは発売直後から常識だが
無知なのは自慢にならんだろ?
202 :
197 :2006/12/20(水) 20:35:01 ID:WtAf5hIl
俺はTR-Rackユーザーだ。 じゃあ、逆に聞くがピアノ、ストリングスが 鳥の方がいいと言われてるには理由がある。 その理由を答えてくれる?
203 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/20(水) 20:39:29 ID:6m1yOD8y
フィルタータイプも虎より鳥の方が充実してるしね。 俺も鳥の方が好きだな、タッチパネルの反応が遅いのは悲しいけど。
>>202 両方持ってる当たり前にわかることだが
虎 中低低域〜中域重視
鳥 基本的にフラットだがやや高域重視
ピアノもストリングスも一般的には後者のが好まれる。
まーあくまで一般論だがな。
205 :
197 :2006/12/20(水) 21:14:32 ID:WtAf5hIl
それは理由じゃなくて感想 Trinityに比べて、Tritonは生音サンプルの波形の長さをカットしてるんだよ。 だからTritonの音は、Trinityに比べてサンプルのループ回数が多くなるから、 ピアノやストリングスの音がざらついた感じになるし、 減音の音の余韻がすくない。 TrinityとTritonを同時にペダルベタ踏みしてピアノをコードを 白玉で鳴らしたらTritonの方が、先に減音するから、比べてみ。 なんでこんなことしたかというと Trinityのプリセットは256音色しかなかったが、 当時Roland、YAMAHAがプリセット音数を売りにしはじめたため、 KorgがTritonで音色サンプルをたくさん詰め込むために 波形をカットしたと言われている。 あとTritonは演算速度も速くなったので、 ループが扱いやすくなった。 あと、その当時はテクノとかヒップホップが先端だったので、 ループの多い音が主流だったのもあるかもしれない。 以上です。
なんか楽器音のループと、ループ系音楽のループが同列に語られてて良いですね。
Trinity TRITON持ちでつ Trinityは高次倍音までシャッキっと出るのでベル系・エレピ系が特にTRITONと違うね これは当時有名だったスーパーなんたらっつうOEMされたD/Aコンバーターによる物でもあるっぽい アタックも鋭く感じるし「尖った」サウンドだよ 朋ちゃんのラブブレス(だっけ?)ってアルバムの金物がほとんどTrinityだから聞いてみるといい 糞みたいな価格で中古買えるし、レンタルでもいいか
208 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/20(水) 22:43:55 ID:7r4XyfEB
朋ちゃんのシングルのI BELIEVEの間奏のエレピのバッキングも、もしかしたらTRINITYかも
209 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/20(水) 22:45:13 ID:7r4XyfEB
ちなみにTRITON EXもTRITON直系音源でしょうか?
プロフェシーをDA部分のキャラクター込みでソフト化してほしいね。
モノだからかもしらんが妙にファットなんだよな。
>>205 ループが多いからざらついてるんじゃないよ。
それは前述の通りターゲットとしたジャンルに対し
”プリセットそのままを鳴らしてもオケに馴染むよう”調整した音なんだよ。
これは発売当時の楽器ショーで直接コルグの社員に聞いた。
サスティン部のループでざらつくならSPいらないよな。
あとな、ループしながら減衰をするカーブはディケイまでの長さと関係ない。
ループ一個の音量は均一なんだからそれが多かろうが少なかろうが
開発者がそうだと思った長さでカーブを作っただけだよ。
>>210 プロフェシーいいね
Z1で一部拡張されてポリが出るMOSS音源となったけど、
プロフェシーの方がアタックの立ち上がりも早いし
DAがモサっと太鋭い
やっぱRTAS使わないユーザーにも、 RTAS対応ってだけで小数点以下のverウpで金取ろうとする商魂が気に入らん。 ちょっと売れたからって調子に乗んじゃねー!>糞KORG!
214 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/24(日) 09:26:22 ID:rFKm304N
お姫様
実機のシミュレーションじゃなくてオリジナルのソフトシンセ作ればいいのに。 Legacy Cellみたいなの作る技術はあるんだから。
わろた
217 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/24(日) 14:04:42 ID:sW6fhBmD
>>212 キミ最近のDAW事情に疎いの??
最近は小数点以下でもお布施を強要するとこ多いよ。
腹立たしいことだけどね。
たとえば?
路地っく
プロ鶴ス
おい!M1好きなやつら!もうすぐM1始まるから見ろよ!!
社員ウゼー
チュートリアルが1000万げとしてた。
1000万あればM1何台買えるんだよ!
そんな何台も買ったら草履みたいな虫で家がいっぱいになっちゃうよ
227 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/26(火) 00:23:56 ID:y91LR0BX
デジタルエディションはソフトM1に追加された今風ドラムPCMだけでも買う価値あるお。 ドラム系とパーカッション系のプログラムには使いやすい波形揃ってるお。 エディットも簡単だから自分用のキットもすぐ組めるお。
228 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/26(火) 00:35:17 ID:PG+H4XXJ
Trinityまだ〜まだ〜
229 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/26(火) 11:08:23 ID:9H9KEc1k
Nシリーズまだ〜まだ〜
IEEE1394外付けDSPボクッス込みのOASYS-FWが18万だったら買う? スタンドアロン・VSTi・AU対応ね
231 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/27(水) 22:44:39 ID:DRtywbMS
MS20て柔軟なパッチングの印象が強かったから、 単体だとPWMもsyncもFMもフィルターFMも出来ないのがソフトMS触ってわかって意外だった。 PWMはソフトで追加されたエクスターナルで繋げば出来るけど、 FM関連はフォンとかアウトから出して変調先に繋いでも一般的なそれとはちょっとニュアンス違うよね。 OASYSで動くMS20EXはオシレーターごとのイン/アウトパッチングとか パッチングミキサーとかが追加されててうらやましい、PC版にも移植して欲しいよ。
新規は 01/W とKarma かな..というか希望的妄想
レガコレデジタル買ったけどこれいいね。 わかりやすいインターフェイスのM1を使ってみて初めてシンセの音作りが理解できるようになった。 WaveStationはM1と違って使い方よくわからないけど適当にいじってたら変な音がいっぱいできるね。 MDE-Xはプリセットが微妙だったから使ってないけど設定つめれば良い物なのかな? 何よりこんな音が出て軽いというのが最高。 ところでWaveStationを頑張って勉強したいんだけど参考サイトとかある? 無ければマニュアル読んで一から研究するけど。
>>230 VSTでXV-5080クラスの万能音源は競合が少ないないからそこにすっぽり
はまる位置づけでもう1〜2点長所があれば検討するかなぁ
シンセサイズの柔軟性が高くて音がいいとか、オーディオプラグインも使えるものが
ついてくるとか。
235 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/29(金) 16:49:39 ID:fSicYlGW
レガコレM1の新規音色は使える
236 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/29(金) 21:02:07 ID:mwFn/2D0
ハゲ堂
237 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/12/29(金) 21:50:34 ID:fSicYlGW
はげ人気
ものぽりぃほしぃ
SH-2ほし〜の宣言
240 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/01(月) 23:02:30 ID:HwEh+986
>##### 入力したライセンスコードが無効になってしまう場合 #####
>
>本製品は、使用するコンピューターやOS等の環境が変わった場合、新たなライセン
スコードを再取得する必要があります。
>
http://www.korguser.netにログイン 、「License/Activationコードを再取得」ボタ
ンを押して、手続きを行なってください。
これってドングルの場合でもそうなの?
だとしたらドングルのメリットがあまりない気が・・・。
241 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/04(木) 13:38:42 ID:OIDitTZF
KORG Legacy Collection(DIGITAL EDITION) の購入を検討しています。 M1のドラムには、SC-88ProのPowerSnareみたいな、DQNな初心者が喜びそうな派手なスネアは入っていますでしょうか? DQNな初心者です。よろしくお願いします。
242 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/06(土) 11:14:27 ID:nNb8YeDV
KシリーズにバンドルされてるM1Leからアップグレードした場合って USBドングルっていらないの?
>>242 送られてきたパッケージにドンぐるがついてくる
245 :
242 :2007/01/06(土) 15:11:06 ID:nNb8YeDV
>>243 そっか、ドングルなしで起動できれば迷わず買うんだけどなー。
ところでK25+優待価格で買った方がお買い得だよね?
K25居るならな。
>>245 空くティベー所んすればドングルなしでも使える
248 :
242 :2007/01/06(土) 21:57:52 ID:nNb8YeDV
(゚Д゚≡゚Д゚) とりあえずコルグに聞いてみる事にします
>>247 嘘つき(ボソ
>>242 そもそも、正確には「M1Leからアップグレード」じゃなくて
M1Leを持っててアクチ済みであれば
KORG Legacy Collectionのフルパッケージを半額で買える、だ。
したがって、
>>243 が正解。
まあ、どういう使い方をするか知らんが
あんまり使い道のなさそうなK25とセットで
1000円安くなってうれしいか、という疑問は残るな。
カーマのソフトシンセ楽しみだね 音源はトライトンだろうからM1もWSもゴミだね
すでにあるけど。
そういやNAMM show来週じゃん
karmaのソフトシンセなんかあるの? 聞いたこと無いんだけど
255 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/14(日) 17:04:59 ID:HeDXXtSF
win用のカーマエンジンソフトはあるが
KARMAは手持ちのネタがない時にパパっと仕事できるからいいよね。
フレーズ生成ソフトは職業音楽家にとって夢のツールだと思うんだ。
海外ではアレンジャーキーボードが人気高いのも頷けるな。
まー趣味の方ではレコポでチマチマネチネチやってるけどさw
>>250 虎とM1/WSを同列に語るのがよくわからん。
ドングルじゃないKLCのアプグレがとまってるじゃないか・・・・
ドングルに有償でうpぐれ汁
259 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/18(木) 01:00:29 ID:LCbsI+rU
ソフト版鳥きたぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ の?
NAMM showでなんかは発表するだろうから待っとけ
ないけど
01/Wはまだか
01/Wマダー?
おれの01R/Wくれてやるよ。カード付き。
いらね ソフト01/Wには、レゾナンスフィルター、全カードの音色とwaveが付いてくる しかも、場所とらね
そうだね。ハードとソフトの区別がつかないおまいらにはぴったりだね。w
ソフト>ハードは間違いない。
いや物によるね
ハードPCMシンセなら、ソフトの方が上だよね FM音源なら、圧倒的にハードが上。
萌えKEI
バックライト消えてるよw
構いません!
274 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/19(金) 03:17:58 ID:r0P1XM6d
モノポリ
MS-20コントローラーとのセットは無くなったのか
KLCユーザーだったら今日からモノポリダウンロードで買えるのか。
このスレのPart1からMono/Polyマダーと言い続けてきたが遂にこの日が来た! KORGさん、ホントにありがとう(´;ω;`)
では俺も言うぞ! 01/Wマダー?
うわお、ソフト化ですげーモノポリ充実してるわ。これは買うか。 でもlegacyCellにモノポリ対応してなかったり、 MS20やpolysixが全然うpデート無いのは残念だね。 ブラウザ機能はぜひ欲しかったんだけど、まぁKORGさん頑張ってってことで。
あ、ごめんごめん、モノポリにブラウザは付いてるけど MS20とかpolysixとかCellにブラウザ無いのが残念ってことで。
281 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/19(金) 04:44:11 ID:THLa9Ize
MS20とpolysixにはOASYSレガシーで拡張された機能位は 追加してほしかったけど、モノポリで満足!
早速買ったぜw やた念願の4VCO維持したままのポリモードが有るよ(´;ω;`)ウッ… かぁちゃん夢のようだぜ(´;ω;`)ウッ…
なあ、デモのライセンスキーが4桁x9個あるんだが、 何度見ても入力欄は8個しかないのだよ おれすごい頭わるいこと言ってる?
エフェクター添加のせいかVirusっぽくなった。 そこが凄く気に入った。これは使える。 Legacy Cellよりも軽いしな
うむうむ。 これまでのMS20,poly6に比べて構成も今のVAに近いし、4vcoでもポリいけるようになったし。 癖は有るけどオールマイティで使いやすいシンセって感じだね。 内蔵エフェクタで癖の方向も有る程度コントロールできるし、便利。 アナログ系のソフトシンセではモノポリを一番使うことになる予感。
負荷はどんな感じでつか?
KORGは値段的に素晴らしいね。
なんかメールがきた KORG Legacy Collection - ANALOG EDITION 2007 パッケージ版 標準価格:24,990円(税込) 発売時期:2月下旬予定 同梱ソフトウェア: - Mono/Poly [New!] - Polysix v1.2 - MS-20 v1.2 - Legacy Cell v1.2 - MS-20FX v1.2 - MDE-X v1.2 Mono/Polyのソフトウェア化にあたっては、 オリジナルMono/Polyの完全再現とともに、 Mono/Polyの最終形を目指し、 最大128ボイス・ポリフォニック/16ボイス・ユニゾン拡張、 2台のマルチエフェクトの搭載、 究極の8系統バーチャル・パッチ機能(モジュレーション: 159種類、デスティネーション:35種類)等々、 多数の新機能を搭載しました。 その結果、従来のアナログ・シンセでも現在の アナログ・モデリング・シンセでも得られない、 Mono/Polyソフトウェア・シンセサイザー独自の サウンドを確立することに成功しています。
289 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/19(金) 08:44:39 ID:bBb6zS6C
ほし〜の宣言 デジエジユーザーは、いくらで買えるの?
しかしverアップ価格がセコ杉。 1.2にウpしてなくても良いじゃねーかよ! RTASなんか使わんつーの! ポチっとな
>>289 なんかややこしい
+++++++++++++アップグレード方法/優待販売のご案内+++++++++++++
以下のアップグレード/優待販売対象ユーザー様は、ANALOG EDITION 2007の
アップグレード・ライセンス/優待販売ライセンスを下記価格でお求めいただけます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●KORG Legacy Collection v1.2 (USBキー・コピー・プロテクション版) ユーザー
●KLC-ANALOG EDITION v1.2 (USBキー・コピー・プロテクション版) ユーザー
KLC-ANALOG EDITION 2007 Upgrade (KLC-Mono/Poly):9,975円(税込)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●USBキー*(注)を持っている、KORG Legacy Collection v1.1
(チャレンジ/レスポンス・コード・コピー・プロテクション版) ユーザー
KORG Legacy Collection v1.2 Upgrade
+ ANALOG EDITION 2007 Upgrade (KLC-Mono/Poly):11,550円(税込)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●USBキー*(注)を持っている、KLC-ANALOG EDITION v1.0
(チャレンジ/レスポンス・コード・コピー・プロテクション版) ユーザー
KLC-ANALOG EDITION v1.2 Upgrade
+ ANALOG EDITION 2007 Upgrade (KLC-Mono/Poly):11,550円(税込)
Mono/Polyだけって買えないのかな
Mono/Poly……TANZMUZIKのOKIHIDEって人がこれ使っててさ、 幼心にあこがれてた。ソフトとはいえついに手に入るのか。うれしい。
294 :
sage :2007/01/19(金) 10:35:48 ID:I5coi4u3
次のデジコレはM3ケテーイ!
>>289 * KORG Legacy Collection - DIGITAL EDITION ユーザー
* KLC-ANALOG EDITION 2007[優待販売]:19,950円(税込)
同じくDEユーザーですが私は速攻ポチりました。
MS-20とPolySixには特に思い入れが無くて買い控えてましたが、待った甲斐がありました(´;ω;`)
>>292 単品では買えません。
それにしてもLCユーザーなら先行ダウソ購入できるってのは良いサービスですね。
296 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/19(金) 12:51:24 ID:2nTIeJs5
めっちゃいいよMono/poly。
ホームページおもたかあ〜
Mono/Polyさっそく購入。 なかなかいい感じ。
A030 Spooky SopranoのオーディションプレイがB2unitの頃の坂本っぽくてカッコいいw オーディションフレーズも色々プリセットされてるから、音色切り替えていくだけでも楽しい。
NAMM発表と同時に提供開始ってのは偉いな。
レガシーセル2はセミモジュラー型でOSC1~4スロットとかフィルター1〜2スロットとかEG/LFOスロットとかに 自由にMS20/poly6/monopolyの各部位をアサインしてーとかできたらなぁみたいな妄想。
くっそー、ドングル届くまでお預けだぜチキショー!
303 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/19(金) 20:20:57 ID:RIejXr+E
Mono/Polyぽちったぜ! これだよこれ!おれの欲しかった4oscのシンクリード! 昨日までチューニングに20分かかるリアルMono/Polyを使ってたので ソフトになって天国だぜ〜(^_^)V 厳密にいえば本物の方がいいのだが 1週間で4〜5曲もつ作らなくはいけない仕事では ソフトの方が圧倒的楽〜 ギターなんかは絶対生で弾かないとダメだが KORGのソフトシンセは本物使うのがめんどくさくなるほど よくできてるなぁ
305 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/19(金) 20:59:39 ID:RIejXr+E
開発者諸君に酒を奢りたい気分。
そういや、今回のモノポリには本物とそっくりに描いた本体画像の画面が無いね。 まぁMS20とPolysixでもあの画面は使わなかったし別にいらないけど。 MS-20もインターフェイスをまとめてスクロールしなくても良いエディット画面作って欲しいな。 あとモノポリで付いた8系統のバーチャルパッチをMSにも付けて欲しいな。 poly6はあんまモジュレーションソースが無いから今のエクスターナルモジュレーションで十分かな。
308 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/20(土) 01:08:54 ID:GfxwNDwo
制作に使う画面がしっかりフューチャーされてるからエディットやりやすいな。 音色画面とこの2つのいききだけでよいじゃん。 負荷低いしカナリ最高なんだが。
NIなんかは機能は凄いけど、機能多すぎでちょっと戸惑うからな。GUIやアクティベーションの管理も煩雑だし。 その点KORGなんかはハードから入ってるからか、GUIが練ってあって凄い使いやすい。 mono/polyのフィルターはpolysixほどレゾナンス発振しまくらないけど(Polysixはその発振の怪しげな雰囲気が良い) オシレーター無しの発振でもちゃんと口笛が作れる発振具合で、MS-20ほどサチュレーションは強くないけど 程よいアナログの質感も有りって感じで色んな音作るのに絶妙なバランスの印象。 モデリングだから当たり前なんだろうけど、三機種でフィルターのキャラがきっちり違うのは凄いな。
310 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/21(日) 15:37:12 ID:5iPW2gx3
もっとmono/polyのレビューくれ レガコレ買うか悩んでる
すみません教えて下さい。 初代レガコレMS20コン付き、たしか6万くらい・・・を持ってるのですが、この場合は ●USBキー*(注)を持っている、KORG Legacy Collection v1.1 (チャレンジ/ レスポンス・コード・コピー・プロテクション版) ユーザー KORG Legacy Collection v1.2 Upgrade + ANALOG EDITION 2007 Upgrade (KLC-Mono/Poly):11,550円(税込) を買えば良いのでしょうか? なんというか・・・高く感じるのは気のせいでしょうか・・・>< これを買うとダウンロードだけじゃなくて、現物(マニュアル付き)も送られて来るって事? あっUSBドングルはCubase SX2とKLC デジタルエディションの2個持ってます。
それを買えば良いよ、てか買うとしたらそれしか選択肢は無いです。 現物は送られてきません。 マニュアルはPDFでアナログエディション2007とモノポリーのオリジナルマニュアルとかがダウンロード。 値段は個人の判断なので、高いと思うなら買わなければ良い、あなたの合理的な選択でどうぞ。
USBキーもってないやつなら値段的に パッケージかったほうが明らかに得とかKorgまじやる気ネーナ
DIGITAL EDITIONもパッケージの中はCD-RとPDFだけだったしな ペーパーレスにしてお安く提供って感じなんでしょ 個人的には冊子マニュアル欲しいぞ > KORGタン
315 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/21(日) 23:50:04 ID:bLkoO0WP
これってUSBキー2個もってたら それぞれにライセンスもてたりするんですか? そしたらパッケージ版出るまで待ったほうが得?
ライセンスはUSBキー間での移動はできる。
317 :
315 :2007/01/22(月) 00:13:05 ID:wa95IhS0
じゃあ、USBキー2個持ってても それぞれにライセンスはもてないんですね。 安心しました。 当方デジエジユーザーなんで早速購入してダウンロードします。
318 :
311 :2007/01/22(月) 00:30:17 ID:oNxQOZ3U
>>312 ありがとうございます。
そうですか、現物は来ませんか・・・
CeLLにもMono/Poly刺せるならもっと購買意欲がでるのですが、迷ってる状態です。
なんというか初代KLCユーザーには随分と冷たい対応だと最近感じます;;
Mono/Poly Cell対応になれば自分の中で折り合いが付くかも・・・それまで待とうかな。
セコイ話ですみませんでしたm(__)m
319 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/22(月) 00:33:02 ID:p/fCNdfA
まぁMSとかpoly6とかcellがこのままブラウザ機能も付けないままとは思えないので、 春くらいにはまとめてバージョン2になるんじゃないかなぁ。 そんときは今回のDL販売で買った人もパッケージ版買った人も多分無償うpグレでしょう。
Mono/Polyのフィルターってイマイチだな。 オリジナルもこんなもん? えぐい音作るには、リングorクロスモジュレーション駆使するしかねーな。
321 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/22(月) 06:14:30 ID:RRUDgCkg
>>320 えぐくすりゃいいってもんじゃねえだろw
322 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/22(月) 08:20:02 ID:mp3TGK3E
KORGのサステインペダルはYamahaとROLANDに使えないって どうして互換性考えなかったんだろう。一緒に使えねーじゃねーか。
>>321 >えぐくすりゃいいってもんじゃねえだろw
同感、二言めには音が太いとか抜かす奴もおるな。
太いのはクソだけにしておけw
324 :
197 :2007/01/22(月) 11:44:36 ID:7TND4yE8
サステインペダルRolandは知らないけど YAMAHAは使えるよ 設定で極性を変えられる。
PDFのスキャンの汚さに吹いたw
相変わらずこのスレ社員ウゼー
デジコレ持ってて、アナコレ2007のデモもインストールしたんだが、 アナコレのVST.dllってどこにあるんだ? インストールしてシリアルナンバー入れても プラグインとして読み込んでくれない。
>>327 古い同VSTiは消滅っしょ
インストール時、レガコレWSはデジコレWSに上書きされたしさ
>>327 cubaseで使ってるならスタインフォルダー内のVSTフォルダー。
他のシーケンサーもデフォルトのフォルダーに入る。
何でインストール先を変更できなくしちゃったのかね…。
Mac10.4.8なんだけど、 USBキー購入&アップデートだとMono/Polyがインストールされなくない? パッケージから単独インストールしなきゃならんかったんだけど。
* KORG Legacy Collection - DIGITAL EDITION ユーザー * KLC-ANALOG EDITION 2007[優待販売]:19,950円(税込) 高いよ・・・。
値段いつ下がるのかな
333 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/26(金) 12:29:15 ID:MmEXUf8A
三機種入って2万円はだいぶ安いと思うが。
レガコレ出て直ぐMS-20コントローラ付きを5万数千で買わされて、 それが限定でも何でもなくなってさらに1.6万に値下げさせられたら、 >332の気持ちもわからんこともない。
まあ、パッケージ版の発売後に安い店探せば、15K程度で買えるんじゃないか?
>>334 あれ、なんか滲んで前が見えないよ・゚・(つд∩)・゚・。
337 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/26(金) 19:25:17 ID:hMWlvaus
338 :
338 :2007/01/26(金) 19:27:07 ID:m2FltYV7
ReBirth RB-338.
3×3=9
MONOPOLYいじってみたが、いいねえ。PolySixとMS20はいらないので、デジタルエディションしか 持っていない。デジタルエディションユーザーにも、MONOPOLY単体を9500円で優待販売して くれないかのう。。。
341 :
ハードもコルガー :2007/01/26(金) 22:15:25 ID:ErBNHV7L
そうだ!そうだ!出来ればダウンロード限定販売で、6,980円希望!
社員の書き込みどうぞ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
うちも客を選ぶ
なんで高い高いつってるの? 安いじゃん。
欲しいのがMONO/POLYだけだと割高に感じるんじゃないかな。 それでも安いと思うけど。だってMONO/POLYがソフトとは言え二万だよ? おまけでMS20とPOLYSIXついてくると思えばいいじゃない。 レガコレの移植度は、さすが本家本元だけあって実機に限りなく近いしね。 それにMS20もPOLYSIXも、MONO/POLYほどじゃないけど良い音出るよ。
こうやって日本のモノ作りの精神は忘れ去られていくのであった。
新しい価値を創らないと将来的には生き残れないよな。 コルグはそれをハードでやり、ソフトでは遺産のリサイクルに徹しているね。
アナログエディション持ってる人はMono/PolyとMS-20とPolysixを使い分けたりするの? 何系の音はこれとか特徴を教えて
いまさらだが、Polysixは非常に使いやすいことが分かった
2000円でPOLY800キボンヌ
単価が低すぎる奴相手にしても仕方ないよな、実際。
こいつら全部無視してOASYS一台売った方が儲かるぞ > コルグ
OASYSがそんなに儲かるのなら二番煎じが出てきそうなものだけど 出てこないからそれほど大きな商売になってないだろう
実機のシミュじゃなくてオリジナルのソフトシンセだせよ
ていうか、アナログエディションにしても、カスタムで単体インストール出来るわけで、 IKeyでそれぞれ別個に管理できるわけだから、10000円とか、 多少割高でもいいからそろそろ単品で販売しても良さそうな気がする。ダメ?
狩魔ソフト版出してよ
357 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/27(土) 23:49:13 ID:e1O/9CXK
狩魔のロジックは完璧なの
358 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/28(日) 05:55:34 ID:dzDsxKhG
前コルグのサイトにおいてあった「what」
>>345 さんのコメントは正しくないので初心者の方は気をつけてね。
MS20もPolsixもよくできてますよん。
Polysix・・・最初の憧れの機種だったんだけどなぁ。。Mono/Polyより欲しかった。 結局、今となっては、自分にとって2VCO以上あるシンセはソフトにしても使い甲斐がある。 ところで社員乙
社員じゃねえよ。 3機種ともハードからのお付き合いでさ。どれも可愛いのよ。 使いどころが違うでしょ。
362 :
345 :2007/01/29(月) 20:50:53 ID:WBSzOFPv
>>359 確かにMS20もPolysixも良い音でるし、おれもばんばん使ってる。
個人的な思い入れの差と、MONO/POLYが話題の中心だったからああいう書き方したんだけど、
後から見ると貶めてるみたいだよね。ごめんなさい。
パネルのツマミをグリグリしないと感じがでないよ。ソフトじゃ。 簡易コントロールパネルとか付属してないの?
ばばあの乳首でもつまんどけw
アナログはツマミグリグリが基本なんですよ。 若い人にはわからないよねー。
リアルYMO世代だけどw
midiコンでいいじゃん
おっさんなら金あるだろ?実物買えよ。
独身じゃ無いおっさんは使える金が小学生の小遣い並みだったりするんだぞ
おれおっさんだけど小遣い1マソ
371 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/01/30(火) 20:43:21 ID:fZhMoCwI
ソフトTrinityお願いします。
ソフトオンデマンドお願いします。
TRINITYとKARMAさえソフト化されれば死んでもいい
やっぱりアナログシンセはハードに限る
健康のためなら死んでもいい、というのを思い出した。
でもKORGのソフトシンセは良く出来てると思う ハード持ってないけど
378 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/02(金) 16:14:31 ID:tpyFBaU2
microKONTROLの設定ファイルとかついてる?
なんでセット販売するんだろうね。M1,Mono/Poly,MS20だけ欲しい。 単品15,000なら買う。 あと次は800DVとミニコルグだな。
トラベラー付きがもうひとつ欲しいけど とりあえずMono/Polyでレガシーは打ち止めでいいんじゃないかと。 あったらいいな創作シンセシリーズとか欲しいな。 オシレターがウェーブテーブルのMS20とか 8オペのDS-8とか Mono/Polyの8VCOマルチモードフィルターヴァージョンとか
PS-3200出せ
今更だけどレガコレのインターフェイス改善して欲しいよ 全部M1と同じ感じにすればいいのに 見辛くてかなわん
アナログ系はモノポリ準拠、デジタル系はM1準拠が良いな。 あとMDE-Xのコンプ/リミッターにはゲインリダクションメーター付けて欲しい。
MDE-Xとかあんなに小さい意味あるのかね?
あれ小さいよね、使えない訳じゃないけど使いづらい。 もう2割くらい大きくても良いのになぁ。
複数立ち上げても邪魔にならなくていいじゃん
使いづらいから、たくさん立ち上げる気になれないんだ
皆馬鹿ほどデカくミックスウィンドウを覆うNI製品みたいなGUIが好み?
389 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/05(月) 16:07:18 ID:LTLHdy9f
極論だな。 DAW付属のプラグインやwavesくらいの大きさが良い。
小さく感じるやつは、デカイ画面を買え
>>389 極論でもないって。KONTAKTとかデカすぎ。
392 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/05(月) 16:15:07 ID:LTLHdy9f
いやNIのGUIがでかいのはわかってるよ。 MDE-XのGUIが小さいから少し大きくしてくれって話から、 おめーら馬鹿でかいNIみたいなGUIが好きなのか? ってのは極論だなってのが言いたかったんだ。
広い画面のディスプレイを使ってると小さなやつは逆に使いにくい 高いプラグイン使うような奴はみんな広い画面に移行してるんだからでかい方がいいだろ いまだに1024x768使ってるけど
DELLの24インチワイド安いけどつかってる人いる?
ノシ 1920x1200で、サブpcの19インチ1280x1024と同じくらいの見た目サイズです
24のワイドとなると見やすそうですね
Synth1みたいにGUIのサイズを変えられる機能をつけりゃいいんだよ。
>>393 NIのGUIがでかいっつっても、
つまみがでかくなってるわけじゃなくていろいろ詰め込んでるわけだから、
ディスプレイの画面の大きさとは関係ない。
Synth1みたいにつまみ自体もでかくなってるならその理論は通じるが。
だとしても、
広い画面はたくさんのつまみとかパラメータが一度に見れることに意味があるわけで、
つまみとか大きくして表示項目が減ったら画面を広くする意味がないだろ。
DELLの20インチワイド使ってます。その前は17インチのDUAL。 NIはFM7、Batteryが有る程度だけどエフェクトのウインドウなんだから 2、3割大きくなっても画面を半分も覆わないし、そうなったら良いなと思っているだけですよ。 最近は、DELL以外でも20〜24インチワイドって安くなってますよ。
400 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/05(月) 21:51:04 ID:Fsjx4zj3
改善して欲しいとこもあるけど、 korgのソフトシンセが音質、CPU使用量、 安定性とか色々な面で一番バランスが良いわ(主観)。 バグフィックスも細やかだし。 ただ既存ソフトシンセのメジャーアップがないのと、 セット売りしかないが故にアップデート料金の設定が ちょっとわかりにくいのが少し気になるかな。 俺は最初のレガコレから一応全部揃えたけど、 この一機が欲しいって人のためにバラ売りすれば良いのにね。
401 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/05(月) 22:54:25 ID:SKBguEJ3
五万で良いから01/W単体を切望 Nの波形とポルタメントとレゾナンスも付けて!
ポルタメントはWS,M1,Polysixにも付けて欲しいなぁ。
メーカーにメールしましょう
404 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/06(火) 12:21:28 ID:3bO7tvIX
そろそろデジタルにも追加がきていいはずだ〜 Trinityお願いします。
コルグのソフトシンセは確かに軽いね。バーチャルアナログにしても、最近は色々ユニークな モデルがインターネットで出回っているが、意外と負荷が高い。コルグはさすが老舗だけあって プログラムも秀逸。MonoPolyは厚みでは海外のクローンof一流にひけをとらないし、M1は、本当に 実機の感覚で音が作れて、ちょっとしたリアルっぽい音が欲しいときにとても助かる。 01以降は、本物はこれ一台で完結できるようになった反面、マシンとしての個性がなくなってきた 感じもするが、その辺から使い出した人にとっては以降のクローンも出して欲しいというのもあるのかもね。見た目でいったら、ポリフォニックアンサンブル やデュオフォニックやトライデントあたりのクローンも見てみたいが、やっぱコルグならMS20より ミニコルグだな。これが出たら絶対買うと思うな。バンドルもいいけど、ばら売りも大歓迎!
LEGACY COLLECTIONとしてはそろそろ限界だと思う。
legacy cellをモジュラーシンセ的に突き詰めて、OSC、フィルター、EGとかを組み合わせれるようにして欲しいな。 mono/polyの4VCOをpolysixフィルターに通すとか、WSのウェーブシーケンスをMSフィルターに通すとか。 MS20fxのフィルターでもいいけど、それだとボイスごとにかからず音全体にかかっちゃうからね。
408 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/08(木) 22:29:40 ID:gkBwUaCs
KORG以外の国内メーカーのソフト開発力の無さにはマジ呆れる。 ソフトシンセレベルじゃなくてエディターレベルでも他メーカーのはしょぼい&動作重い。
409 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/08(木) 22:39:59 ID:c9G1sQBR
>>407 KORGがReaktor的なもの作ったらすごそうだな。
KORGが車作ったらもっとすごいぞ!
お嫁さん作って!
412 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/08(木) 23:07:12 ID:gkBwUaCs
KORG お嫁さん collection 発売記念モデルにはお嫁さんコントローラー付属
ソフト鬼嫁もお願い
おまえら急にアホスwww
415 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/08(木) 23:17:36 ID:X/XpZR80
次のレガコレは800DVで喜多郎ごっこだろうが!
次はデジタルの出番じゃないの?
ドンカマチックまだ?
Σ、Δ、Λあたりもいつか出るだろうか
YAMAHAの名機もコルグでソフト化してほしい CS-30とTX802希望!
>>415 むしろ喜多郎をソフト化したらいいんじゃね?
ねずみ男もお願い
お嫁さんコントローラ(゚∀゚)ノ イイ!!
むしろ、生徒に弾かせる教師気分になれる何かを出してくれ。
おまえらドラえもんにでも頼んでください
ローランド系列の出してるソフトシンセは、訳わかんないよな。KORGを見習って、Jupiterや Jupiterのソフト版を出して貰いたかった。俺、密かにArturiaって肝い!と思ってるんだが・・・
>>424 社員乙
とっととお嫁さんシリーズ開発しろや
これを買う人って懐古趣味なの? それとも他のものよりも良いからですか?
他のものよりも良いからです。 以上。
オレは両方かな。M1、PolySixは実機持ってたし、 WS、Mono/Poly、MS20は友達が持っててよく使わせて貰ったから懐かしいってのはある。
M1使ってるけど、ちょっと昔っぽい雰囲気が欲しくなった時用に飛び道具として買ったな。 あと軽いんでスケッチ用使ってる。 これも懐古趣味? 今時のシンセには無い感じがあって面白いけど、 かと言ってハードシンセ買っちゃうと邪魔だしねーみたいな。
PCMシンセのシンセ系の波形みてみ〜w 音に新しいも古いもないよ オリジナルの方がいいに決まってるじゃないか
そんなの当たり前。 分かる人は分かって使ってる。
>>431 いやま、そうなんだけどね。
よく使われてたあの音が入ってるっていうのがポイントかな。
風味として欲しいだけだから、ハードは面倒なんだよね・・・。
やっぱ懐古趣味か。
427の質問の意図がわからない。 荒らしなのかマジで質問しているのか。 この音が必要だから買って使っているまでだが何か?
435 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/09(金) 18:28:36 ID:sSu7P6gh
似てるか否かって聞かれたら別物だって答えるけど、 どちらがいいかって聞かれたらはっきり言ってレガシーの方がいい。 ベロシティ使えるしモノポリなんてバチャパッチ付いてるし。 あと、俺はアナログシンセののこぎり波や矩形波より、 トライトンに入ってる方が好きだけどね、きつい感じがして。
MONO/POLY専用コントローラーだしてくれねーかなー。つまみ1対1の。 MS20はっきりいってあんまつかわんし。。。
嫁の乳首でもつまんどけ
438 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/09(金) 19:28:16 ID:F1ml+5l6
3年間セックスレスれす… 妻は最近mixiにハマっててコミュの飲み会に行って朝帰りとかしてます… 正直もう無理かもしれません…
439 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/09(金) 19:58:15 ID:JJICuhDK
>>438 お前が2chにはまってるからだよ。
つーのはおいといて、デジタルとアナログ、どっちの勢力が強い?
懐かしさで穴優勢?
M1じゃない
digital使いの人に質問ですが、 プリセットの再現性ではなく、edit時の音色再現性はどうですか?
おれもそれ聞きたかった。 ハードだとリアルタイムで音色が変わる面白さがあるけど、ソフトはどうなん?
ピアノなんだけどダーキーktkr
これ使ってる人はKOTROL49も使ってるわけ?
microKONTROLですがなにか
つまみの数は足りてますか? せめて倍くらい増やした機種の登場を待っているのですが。
手は2本しかないから2〜3個あればいい 極端な例だが
アホか、じゃあ鍵盤は指が10本だから10鍵でいいのか。
欲を言えば、例えばmono/polyと同じ配置になるようつまみをレイアウト出来たらいいんだけどね。
ライブでやるならつまみ多いほうがいいのは当たり前だけど DTMなら5鍵盤1エンコーダ1スライダでもやっていける
つまみだけのmidiコンもつなげばいいじゃん
せめて1オクターブないときつくない?
454 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/11(日) 18:15:11 ID:b6RCRmkY
アナログエディション2007の店頭価格はまだ出てないの〜?
455 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/11(日) 18:41:08 ID:LWXSeXD5
鍵盤5つもいらんだろ
足らない時は彼女をつまみます 2つの意味で
アルペジエーターでメロディーを流しながら 両手でカットオフとレゾナンスのつまみをグリグリするのがいいんじゃねーか。w
おまえら調子込んでつまんねーこと言ってんじゃねーよ。 つまんねーこと言う香具師全員ボコボコにしてやんよ。 ∧_∧ ( ・ω・)=つ≡つ (っ ≡つ=つ ./ ) ババババ ( / ̄∪
459 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/11(日) 21:16:54 ID:CjkWuSnE
おまえら自分の乳首つまんでグリグリしとけ
461 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/12(月) 01:08:53 ID:tsbnPIA9
おいらのジョイスティック、センターに戻りません いつも右に曲がってます
462 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/12(月) 01:10:09 ID:Jz0u8ig6
>>450 あら、そういう時はツマミのいっぱいあるVA機をコントローラーにすればイイのよ。
465 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/13(火) 13:57:23 ID:CPGkBjmt
聴いてみたけど、 M1もWaveStationも両方使われてるね。
467 :
465 :2007/02/14(水) 12:03:06 ID:f6NMYXFE
>>466 ありがとう
両方かあ〜
ブリセット音色なのかな
M1は持ってないんだよなあ
購入するか
468 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/14(水) 13:03:41 ID:NbbQLlBC
WAVESTATIONも1.6でかなり良くなってるよ。 買っとけ! 追加された波形カードなんて当時01Wと共有だったタイプだから 01W用の一部波形が使えるっつー事な訳。 しかもインチキエフェクトフィルター(これはこれで好き)に加えて ローパス・ハイパスフィルターまで装備してくれてる。 KORGの中の人、あとポルタメント付けてくれんかな
ポルタメント付けたら俺のPCじゃ動かないだろうな
ポルタメント改造は高そうだな。
Triton
海の
ポセイドン
474 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/15(木) 12:26:01 ID:kHTW3wD/
おまいら他に何と併用してる?おれEMX使いだけどLiveとレガコレ追加しようかと思うんだが
K4とレガコレ この2つ以外ソフトシンセ類は使わなくなった。
PT@K4&レガコレ
477 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/15(木) 13:41:48 ID:AWNo1bUb
ソフトTrinityがでたら、バッテリ以外イラネ 早く出してけれ
Trinityはテクノ系のドラム入ってないけどいいのか?
バッテリがあるからいいよ TR-Rackもってるけどソフトもほしい
バッテリ以外イラネだったのか バッテリイラネと読んでしまったorz すまんかった。
詐欺だろ 2007の写真使ってるし
お、ページごと消えたw
社員ここみてるなw デジコレでTrinity出してください
>>481 デジコレが9000円以下だったのか。
くそ、安かったな。
問い合わせがあって、ミスが見つかれば 消されるだろ、普通。
487 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/15(木) 21:29:32 ID:4DbcnjFp
>>419 を見て「おぉ!」って唸って箱見たら うちのはTX-81Zだった、、、 トホホ
TX81Zも名機だお
デジレコ、近所の楽器屋ではただだよ。
あっそう
soft synth の嫌な所は、システムやDAWの変更に影響されるところ 今日動いてもアップデートしたら動かないかも その点ハードシンセは安心
あっそう
昭和天皇キタコレ
>>491 ハードシンセもいつかは故障するでしょ。
特にM1とかMS-20とか古いのはやばいんじゃない?
まあ、メリットとデメリットの話だから
>>491 メーカーからアプデートの際の動作条件見ないで
実行するからだよ
すでに01/W FDが壊れた俺としてはソフト化は歓迎だ。 というか01/Wソフト化してくれ頼む。
498 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/18(日) 22:49:24 ID:2uhuqili
01/WとTrinityはソフト化お願いします。
499 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/18(日) 22:57:21 ID:BHWYu7Z8
01とTrinityはソフト化は無理。 なぜなら、これら銘機と呼ばれるハードシンセには 開発者の魂が込められているからだ。 魂をどうやってプログラムで再現出来ると言うんだ?
レガコレの元になった実機には魂が入ってないのかよ、と思いつつ500ゲット
501 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/18(日) 23:08:43 ID:2uhuqili
俺らにとってコルグは最後の砦なんだよ!
オレのハード売ってやるから我慢汁。
01/W とW/S はそんなに魂のこめ方違うのか
KORGのソフトシンセは期待を裏切らない だからどんどんソフト化しろ
期待はKORGのソフトシンセを裏切らない
>>503 きっとWSは外人(デイブスミス?)が設計しているから違うんでしょ
ソフトには魂は入れられないが ドングルにはいれられるんじゃないか?
店頭では今週末発売だっけ?モノポリー欲しいんで、ちょっと買ってみる。
新しいデジタルエディションは情報無いの? ひょっとして次は来年とか?
そいつぁー、ちと気が早ぇーってもんだ。
511 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/20(火) 17:46:53 ID:e+2BUeFa
ソフトTrinity最高!
512 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/20(火) 18:03:42 ID:Xh47j32E
ハードよりソフトのがピッチ安定しとる
コンタクトレンズの話だっけ?
514 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/20(火) 22:03:25 ID:4M7HRIT5
>>513 口惜しいんですけど思わずコーヒー吹いてしまいました。
そういうのに弱いんですよ、私。
女の子にはハードの方がいいみたい
俺は軟ちんだお
最初はソフトに 序々にハードに
製品版 ANALOG EDITION 2007(ドングリ付) 18,800円だって DE所有の場合、製品版買うより、ダウンロード版の方が高いってどういうことなんだ〜 ダウンロード版買わなくてよかったw 早速製品版注文したよ
赤ペン先生がいるな
2ちゃんねる用語 ドングリ=ドングルのこと。
みんなマジメだなあ 好感が持てる
OTU
×OTU ○OTL
すべからくふいんき読めよ
×ふいんき ○ふんいき
血便先生がいるな
てっきり頑張れよ。
確信犯?
530 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/22(木) 09:17:42 ID:7ws2sM4L
ポテトもいかがですか〜
ノンノン、ポティトゥ
うわぁ、つまんねぇ・・・
昔、ドンカマって言葉をスタジオで聞いた覚えがある。 結局どういう意味だったんだろう?
オカマのドンの業界用語
コルグが出したリズムマシンのことだね。
なるほど、ドン、カって鳴るマシーンの事なんですね。 スタジオのおやじ元気かな〜。 レスどうもです。
>>536 この記事読むまでずっとドンカ・マチックをドンカマ・チックって区切って読んでた。
本物:ドンカ・マチック 偽物:ドンカマ・チック 化物:ドン・カマチック
542 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/22(木) 21:44:52 ID:v269YWlu
ANALOG EDITION 2007買ってきた。なにこのオリジナルCDケースw
ん?もう店頭で出たの? 昨日、とある楽器屋で尋ねたら「まだ日程決まってないみたいです」 とか言われたんですが・・・orz
今日発売だよ
545 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/22(木) 21:56:49 ID:v269YWlu
売ってたよ。19,950円だったけど。
ダウンロード版もう少し安くしないとあれだな
547 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/22(木) 22:21:06 ID:WYNyvxvR
確かにアレだな。
549 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/22(木) 22:28:14 ID:WYNyvxvR
,. --── 、 ////イl!lヽ:ヽ.\ :./:/.:.:/:l.:|:.|l.:.:lヽトl.:ヽ .:/.:.:./.:./ハ:ト.:.|.:ヽ!l.:ii.:', /l|.:.:|.:レハ.:メ.ヽ|.:l/.|.:.i:l:.| .:!ll.:.:|.:lィZミヽ.:l|〉、!l.:トN:| .:.|lトl.:.|ゞ┴ l/ k::仆|:l/リ .:.|lハ:! ,¨´/l./ .:|N 、__' ′/レ′ 小! ヽ ` ー'`, '|/! __ __ _ __ Nト! ヽ、___/ ┌─────┤ ll ll lL」────┐ 、``''‐- 、」 | ─────‐しl|,. K_ソー'────│ 、`ヽ、 │ |DEATH NOTE `‐' │ 、\ \ |、 |─────── : ────── | \\ | \ | ID:iJg3os77 . |
551 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/23(金) 21:31:36 ID:zmtLOEvp
cubase4でモノポリーを一台でも使ってると、そのときのCPUの占有状況に関わらず プロジェクトを保存するたびにオーディオに凄い負荷がかかってオーディオが停止しちゃう… モノポリー以外のKORGのソフトシンセや、その他のメーカーのソフトシンセだと だいぶ高負荷の状態でもオーディオが途切れずに保存できるんだけど。 モノポリーとcubase4の相性が良くないのかな。
552 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/23(金) 22:55:44 ID:xNFbQ/FT
なに?もう割れてるの??
553 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/24(土) 00:31:05 ID:QafgmhK1
えー、メディアがCD-Rなんですが・・・
554 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/24(土) 00:35:39 ID:o9HR0jHZ
MS20以外のラインナップに、ローパスだけじゃなくてハイパス、バンドパスフィルターも付けて欲しい。
555 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/24(土) 14:38:18 ID:oXtw/YyY
18800円てどこの店? やっぱ音家かな?
556 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/24(土) 16:31:54 ID:YFZpt/eD
ギターマルチのAXシリーズをソフト化して欲しいわ。 NIのギターリグは音は申し分無いけど色々出来すぎて操作が煩雑。 KORGなら使いやすいアンプモデリングソフト作れそう。
コルグの80年代リズムマシンもソフト化してくれ
ソフトM1のハード化まだ〜
え〜と、どゆこと?
M3で実現してくれ!
っていうか、KORGのは単体ではいい音だけど、抜けが悪い気がする。
M3 のEDS音源ってOASYSのHD-1音源のハード化だと思う。どうでもいいけど。
当時ピアノといえばM1みたいに聞いてたんですが、 プリセットでいうところのどれがそれに近い感じですか?
564 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/26(月) 01:22:09 ID:MmBiYpzA
なんかバージョンアップの頻度が下がってきたような…
皆買わずに割れるからだよ
みんな安いんだから買ってね
>>564 現バージョンはひとまず完成として、新機種開発に向いている
と信じたい。
次はデジタルエディション2で DW-8000、MS2000、prophecy辺りでよろしく。 この辺は現行ハードとかぶらないからいいでしょ。 DS-8、Poly800辺りもあるといいなw
次はTrinityくさ
どこにも売ってねえ・・・地方じゃ無理か・・・ 大阪イッテクル ノ
MS2000自体がMS20を再現するためのハードだったのに? 大体レガシーじゃないじゃん。もうレガコレは限界だと思う。
いいモノだしてくれりゃいいやもう
復刻系じゃないのが欲しい名前だけでも
幻のS1を出せばいいんだよ。
SM1でいいんじゃない
S1つったらAVメーカーしか思いつかん
ギリギリモザイクシンセきたああああああああああ?
麻美ゆま搭載でよろ
01/Wマダァ?
あいだあゆまだ〜
Korgのじゃないけど、デモ版をインストールしたら、2回くらいで動かなくなった こんな不安定なもの金出せるかと思う
あいだゆあだよ
Digital Edition 1.3 キタ━(゚∀゚)━!!
KORGは神だな
DIGITAL EDITION v1.3 age
(;´д`)1万5000円でこのサービスはやばいな
vista対応早かったなー さすがKorgだな
もう俺KORG教狂信者。
なんか楽しい
VerUp毎に徐々に重くなって来てない? 気のせいかな。。
しかしKORGはこまめに喜ばせてくれるからホント神だな。 この勢いでアナログエディションも買っちゃおうかな。
待て、それは孔明の罠だ。
既出かもしらんが SONAR5からレイテンシ下げて使うとLegacy CellのPerformance画面で固まるか異様に重くなる 非ドングリの一番新しいやつです ちなみにFA-101 CPUはX2とC2Dと換装したがどっちでも同じ症状出ます 今更っツー情報だが一応報告しとく
594 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/01(木) 22:29:27 ID:XZqt7OaF
非ドングリのはもうサポート外だから新しいの買えよ。
非ドングリっていやらしい
次はwavestationのエディット画面でかくしてくれ。 ジョイスティック小さくしていいから。 あとM1みたいなブラウザつけて欲しい。 wsのエディット画面が小さいのはM1より名前が長いからだろ。 あとヴォコーダも外部入力使えるようにしてください。
俺もwavestationはちゃんと使いたいからエディット画面改善して欲しいな M1が使い易すぎるおかげでどうしても贅沢になってしまう
599 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/01(木) 23:06:43 ID:XZqt7OaF
2年前に出たネタ画像。
WAVESTATIONのロゴ、縦に置いても良いと思うんだけどなあ。 ジョイスティックこんなに大きくなくていいっつーの。
エンベロープやオシレーターのコピペ機能が欲しい。
WAVESTATIONはおまけだろ
ソフトM1にMIDIをちゃんと演奏させる方法があったら教えてください><
| | \ ∧_∧ ∧_∧ / ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ><) ≡3 (>< )うう… /__| ||鬼||( ><) \ | ⊃ヽC C/⊂ | /||||| _ ||殺||./ [¢、) \ 、_( )) ( ( )_ノ / | ̄|_∧ ウウ・・・ \ ||し ||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \ ∧∧∧∧∧ / | |<;) ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \ < の わ > / | |⊂ | わかんないんです… ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ \ < か > / | | ∪ . || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \< 予 ん > / わかんないんです… < な > / ――――――――――――――― < 感 い >――――――――――――――――― ∧ ∧ < ん > / ヽわかんないんです/ ヽ < !!! で > / ヽ / ヽ< す > ∧_∧∩ / ̄ ̄ / ヽ______/ / ∨∨∨∨∨ヽ (;>< ノ<先生、わかんないです! / / \ __/ノ / \__ / ┯━┯ ┯━┯ / わかりません \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .| ) ) _____ ) )/ たすけてください! \||\ \ | ( ( ヽ / ( (/ (><; ) \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| / ∩∩ .) \ / (_(_つ \
>エンベロープやオシレーターのコピペ機能が欲しい。 コピペじゃなくてOsc複数選んで同時にエディットできる方がいいな。 特にAmpEnv、実際、前身のプロフェットVSでは4つもAmpEnv使わずにすむように ベクターが付いてるんだよね。 あとWaveSeqの順番を簡単に(ドラッグとかカトペで)変えられる様にしてほしい。 今はDELETE&INSERTでしかできないよね?
>>606 ねー、デジタルシンセ特有のオシレーターごとにフィルター、アンプが付いてるってのは
細かい音作りには良いのかもしれないけど、パパッと弄るとき面倒いんだよね。
あとLFOがボイスごとに働くポリモッドしかないから、
普通のアナログシンセみたいにティンバーごとに動くモノモードも欲しい。
>>607 ウェーブシーケンス使わないんだったら、
ArturiaのProphet Vの方が幸せになれるかも?
デモ試してみたら?
WaveSeqない代わりにフィルターぶっとくて、エディット楽。
>>608 使ったw
あれのコンボモードって言うか、
VSのオシレーターをpro5のフィルターに通して、とか出来るのが良かった。
legacycellもあれくらい柔軟にルーティング出来れば良いんだけど
今のだとただのレイヤーだからなぁ。
610 :
604 :2007/03/02(金) 03:57:22 ID:f/eoMNcI
いーだ! 教えてくれなくてもいいもんねーだっ! ううっ……
それはMIDI
>>610 VST扱えるシーケンスソフトは何を使ってるんでしょうか?
そのシーケンスソフトを理解して使ってますか?
MIDIについてしっかりとした知識がありますか?
>604の質問は「パソコン買ったけど何すればいいの?」って言ってるようなものかと
wa、プログラム選択をマウスホイールでできるようにしてほしい。
614 :
604 :2007/03/02(金) 14:30:25 ID:f/eoMNcI
>>612 VST使おうとするとSSW8.0が落ちるんですよね…。
仕方なくスタンドアロンのほうを使って仮想MIDIデバイスに割り当てたりしてますが、
全然上手く動いてくれないんです。
MIDIについての概念はある程度理解はしているつもりです。
SSW8.0VSでM1を使用した経験のある方や、原因がなんとなくつかめそうな方が居れば教えてください。
教えて君で申し訳ない。
最新版でもだめなのか
>>615 最新版ですか?
Vistaは使用してないので、最新のSinger Song Writer VS 8.02.4を使用しています。
別のマシン用意してConsole経由とかMIDIOX経由で試してみるとかは?
M1のバージョンは?
>>617 むー、経済的に厳しいものがあります。
別マシンもあるにはありますが、物理的に離せないのとスペックが足りないのとで厳しそうです。
>>618 1.0のまま・・・です。
新バージョンあるのでしょうか…? ちょっと見てきて、もしあったらDLしてみますね。
ワレですか?
HPにSSWでも使用可能って書いてあるよね。 ここで聴かないでサポセンに問い合わせてみたほうがいいよ。
SSWはクラックしたんだろw
>>622 どうもありがとうございます。何とか問い合わせてみます。
>>623 ^^;
割れてるのに質問してごめんなさいね。お手数おかけしました。
通報しませんでした
626 :
612 :2007/03/02(金) 18:16:59 ID:oGe2i7Mq
>>624 ためしにフリーのDominoというMIDIシーケンサ、
VSTHostというホストプログラム上でM1起動、
仮想MIDIデバイスのMIDI Yokeでつないでやってみたけど
音出るよ。
M1のバージョンは1.5.3です。
627 :
604 :2007/03/02(金) 19:04:05 ID:f/eoMNcI
>>626 マジありがとうございます!
無事動作させることができました。
MIDIのコントロールが出来ない件についてはVSTHostのパラメータマッピング機能で解消、
きちんと設定してやれば立派にMIDI演奏が可能になりそうですね。
こんなユーザに答えていただいてありがとうございました。感謝しています。
>>627 MID ファイル鳴らすだけなら、Cantabile Lite が楽っす
割れ厨の相手をしてる奴も同罪だと思うんだ、俺は。
630 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/03(土) 07:42:16 ID:dlIgCyMG
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < ..んなこたーない! ´∀`/ \__________ __/|Y/\. Ё|__ | / | | У.. |
631 :
626 :2007/03/03(土) 08:10:21 ID:G3HyxrDT
>>629 割れ厨撲滅のためにも、フリーソフトでも十分可能だと諭したかったんだ
>>631 割れ厨の特性:世の中の全てのソフトやアプリはタダだと思っている。
つまり、奴らには「フリーソフトでも十分可能」と言う概念が理解できない。
>>631 >>619-621 を見る限り、どう見てもM1もワレです。
本当にありがとうございました。
つうか、KORGのまめなバージョンアップに感心っていってるそばからワレ厨。
いくらバージョンうぷしてもワレがいるんだから、開発者やるきなくなるだろうな....
割れ厨は慎でほしいわホント
T1って実機触ったことないなあ
MIDI演奏にM1とか言ってる時点で、割使ってる意味すらなさそうだが。
我々は割れを許さない
ソフトTrinityがでたら、世界の中心でKORGと叫ぶ!
639 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/03(土) 12:38:38 ID:PAJ/b9lj
DIGITAL EDITIONのパッケージ版て2005年に発売されたものと最近売ってるのでバージョン同じですか? 最初のバージョンからUSBキー付属してたっけ?
おれが一年前に買ったのは、バージョン1だったが、最新版ダウンロードすればいいだけのこと。 USBドングリは最初から付いてるよ
>>640 おおサンクスです。
俺は割れないでちゃんと買うぉ!
俺の株は割れすぎ
643 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/05(月) 21:26:54 ID:AAhoWvdY
M1 v1.6 地味にエスニックが有りがたいぜ
644 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/06(火) 00:21:32 ID:mfF8iiG8
M1ずーと欲しかったんだけど中古のM1かM1R(ex)とデジタルエディションのどっちいいかな? 値段は大した変わんない
デジタルエディション
実機からDigitalEditionを鳴らせ。
意味ないだろ、それw
やっぱカードフルセットは実機じゃ無理そうだからデジタルエディションにするかな T1のも入ってるっぽいし
19種類のオプションROMカードってすごいよね。 当時1つ2万くらいしてたもんね。 実機は捨てちゃったけど、それを思うだけでワクテカしてしまう。
で、Vistaで動かしてみた?
1.3はVista対応だろ
652 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/06(火) 13:21:30 ID:mfF8iiG8
デジタルエディションて外箱のサイズ2種類ある? 縦長のと普通の本みたいな縦横比のやつ
俺のも>653と同じ。この箱しか見たこと無いが
旧レガコレからの優待で買ったデジタルはA4サイズみたいな感じだったよ。 653の写真のとは違う。
KONTROL49の優待で買ったDEもA4サイズの箱だった。 にしてもT3EX持ってた身としては非常に有り難い。
郵便受けに入るサイズでつくったんじゃないの?
おれも653と同じパッケージだった。 アップグレード購入は二週間前。
俺は・・・自分で作ってる
660 :
652 :2007/03/08(木) 01:06:06 ID:ILWjcySV
なるほど優待版=ポスト投函サイズという感じかな これ中身は一緒? 優待版オンリーでインストールおk?
正規ユーザーなら最新版を脱糞ロードして使うから、中身は関係ない
おとといデジ&アナ2007まとめて買ったが仕事忙しくてインスコすらできてねぇorz wktkしすぎてもう枯れ果てそうだよ。早く来い土曜日。 そんな俺にインスコしたらまずやるべきことを各自一言↓
↑アンインストール
↑ドングルを投げ捨てる
↑感電死
↑休日出勤
667 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/09(金) 11:49:50 ID:ahVoz7uA
マニュアル入ってない・・・ CDの封切ってないんだけどpdfとか? あ、DEね
ドキュワークス文書じゃなかった?
(PDFだけは 絶対にない・・・! ありえない・・・!絶対に・・・!)
この
>>667 の思考
DTMでは こういう考えが一番危ない
まさに死に直結する道
パッケージ版を買って来たから
冊子マニュアルが付いている などという読みは
まさに泥沼
_
/)/ノ,> す 嵌
| lン.)っ で っ
|/ .〈/ に. て
l ) 泥. い
|iii|||||| 中 る
|iii|||||| :
|ii|||||||| 首. :
┌|ii||||||||| ま :
、〜"イイ__ /iiii||||||||||| で :
ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii||||||||||||| : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,, :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
670 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/09(金) 12:59:32 ID:hXQZJZVS
アホ
672 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/09(金) 20:03:48 ID:ahVoz7uA
つーかなんでまぬある英語?
日本語もあるよ
日本語がおk
うは、後ろにあった
>>676 いいからお前。
せっかく届いたばっかりなんだから
2chなんかに来てる場合じゃないだろ。
落ち着いて、じっくり取り組め。
まぬあるないからよくわかんない まぬあるドコー?
しむら、うしろうしろーw
680 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/10(土) 22:51:42 ID:tDyuhnLd
M1/T1(とカード)の音色一覧てない?
>>680 M1ロゴクリック > Memory Card
682 :
662 :2007/03/12(月) 00:55:33 ID:KPkBOn4+
662だが貴殿等の期待の上を行っちまった。 wktkしながらインストールしたんだが ライセンス認証したらCubaseのドングル認識しなくなったorz ひどいよこれ、レガコレ使えないだけならまだしもCubase使えなきゃなんもできないじゃん! CubaseVST5でシリアルポートに繋ぐ古いドングルなんだけど前例ある? コルグサポート土日休みで社会人には問い合わせできないよ・・・。
あっ、本当だ!普段はSX使ってるから気づかなかったけど、 CubaseVST使えなくなってる。
684 :
662 :2007/03/12(月) 01:15:56 ID:KPkBOn4+
ちょ、まじすか? うちの環境の問題だったら面倒だなと思ってたんだけど 他にも症状あるならサポートにもノウハウあるかもという期待ができるな。 というか解決した人は現れないものか。
685 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/12(月) 01:34:17 ID:OwaWwk0m
ブルーバックで落ちる・・・なんで?
Cubase VSTってなに?
さぁ、なんだろうね。
これGMモードないの?
ないよ
>>682 VST24(旧ver4)の時はレスポンスコードの発行停止後も使える様に
最終版のアップデートパッチをインスコすると
シリアル番号の入力だけで再インストール出来るようになったんだが
VST32(ver5)は違ったっけか?
そうなんかー学区氏 MML系の入力環境(MUSE、サクラなど)でM1のモード(マルチモード)や音色指定する時てどうやんの? ちなみにMIDI Yoke経由です
693 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/13(火) 01:11:28 ID:kHoUZUiZ
Cubaseなんて使うからだよw あきらめるんだなw
>>693 じゃあ何使えばいいの? Logicとかいわないでねw
695 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/13(火) 06:45:59 ID:kHoUZUiZ
>>694 Logic
Digital Performer
Garageband
Pro Tools Software
Sonar+VST Adapter
Live!
・・・色々あんだろ?
それかプラグインで使う事自体あきらめるんだなw
今すぐCubase捨てろボケがw
それかLegacy Collection捨てろw
CubaseだからじゃなくてCubase VSTだからでしょ。 Cubase SX以降だったらドングルはUSBだから問題ない。
あとLogicとかだとMacっていうでっかいドングルが必要で これはUSBポートにはささらない。
698 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/13(火) 09:15:48 ID:FLpsXsii
logicいいよ 5.5だけどさして不自由してない
warekayo
あぁ、ヤマハのサポートにはKorgのリリース直後に連絡しておいたんだけど、 USBドングルをいったん引っこ抜いて、ドライバーを再認識させれば Cubaseともども復活する。 Syncrosoftのアップデートの時に、ドングルをはずせっていう いつもの指示が出ないからおかしいとは思ったが、案の定トラブった。 Cubaseまで道連れになったかと、慌てました。
>>695 FL忘れるんじゃねーよボケが、と言いつつSX4な俺ガイル。
703 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/13(火) 14:44:17 ID:emsJRj3R
デジタルエディション2007は出るかなー。 とりあえずWSのGUI改善とパッチブラウザが欲しいなぁ。
改善よりトリニティ
705 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/13(火) 16:28:51 ID:sb0s/Tsh
UVI Korg Editionの話題ここでええのん?
>>704 レガコレではなく、モダンコレクションだな。
HI音源系は当分来ないよ。
707 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/13(火) 20:46:18 ID:emsJRj3R
トリニティはHI音源じゃないよ。ACCESS音源だよ。
708 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/13(火) 20:47:54 ID:vFesqyM0
trinityはもう12年前の機種だし十分レガシー。
つっても順番からして次出るなら01/Wだろうな。
>>692 ここに解決策載ってたよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/fnen_boot/863647.html KORGのDIGITAL EDITIONをパソコンにインストールしたらCubaseVST5.1が立ち上がらなくなった。SyncrosoftのUSBキーがプリントポートのドングルをどうも認識してくれない。
KORGのサポートにメールを送ったらすぐ返事が来てSyncrosoftのドライバを古いのに戻して、CubaseVSTのドングルをUSBキーにまとめたのちドライバを最新のに戻せばよいとのことで、早速実行。結果良。
711 :
662 :2007/03/14(水) 01:49:11 ID:8rFp0WmA
やっほい。無事復旧したよ。ありがとうありがとう。
AnalogEditionのドライバが元凶だったようで
一度ライセンスプログラムごと削除して
>>688 のドライバ入れて復活。
んでLPTドングルのライセンスをUSBに移してAnalogEdition再インスコでOKでした。
ちなみに
>>692 =
>>689 だと思われます。俺チガウ。
さて、このラックに積んであるバックライト切れたWS A/Dどうするか・・・。
>>702 わわわわ割ざーちゃうわ! この前SX3から4にうpしたばっかりだったんよw
713 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/14(水) 20:56:41 ID:8KsUHD9t
DSS-1を元にしてabsynthに負けない未来派なソフトシンセを作って欲しい
714 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/14(水) 21:28:57 ID:8qBT65if
DW8000,707,DSS-1のセミビンテージコレクションで。 売れないだろうなー。 でもセミビンテージの過渡期サウンド好きなんだけどなー。
>>714 こういう、いかにも”自分だけが分かってる”みたいなこと言うやつってキモイよね
M1とTrinityがあったら01/Wはいらん
音作り特化のWSとレトロPCMのM1とリアルも行ける万能音源のtrinityで鉄板。 01/Wのウェーブシェープってそんな有り難がるような音じゃないと思うんだけど。
01/WのProg.A59は偉大だ。
PS-3300のオシレータ部にアナログのほかにDSSのデジタルを組み込んだようなヤツがいい。 読み込んだPCMをネタにしたウェーブシーケンスが組めたりしたらいい。 10年ちょい前に流行ったDSMにただスルーしてBIT落とし機能だけのプラグインもあるといいなぁ。 MS-50からpitch to cvモジュールを持ってきて、複数のインプットからそれぞれピッチが拾えて その解析データでシンセセクションが鳴らせるようになったら、いいギターシンセになりそう。
逆に01Wあれば両方要らないな FDもあるし
おれは、実機のM1、01/W、TR-Rack持っているら言わせてもらうが、レガコレTrinity希望 01/Wは、M1に毛が生えたようなものだから、レゾナンスフィルタを搭載したレガコレM1があればいらね。 レガコレM1にウェイブシェイピングが搭載されれば超感激。
レガコレAiってのが出れば良し。
レガコレオアシスがでたら、買う
割れのクセに
?
>>721 おれも同じような構成だが、01/wのほうがほしい。
ウェイブシェイピング最強っすよ。
まぁ、なんでもいいから新しいのが来たら嬉しい。 あとDL販売の値段をもちっとお買い得にして…。
そそ、DLと店で売ってる金額ほぼ一緒だったから、 店で買ったよ。CD-ROMケースは2つあってもいいかなと。 コルグはネットで売る気ないんかと。
割れのクセに
?
割れナカマをさがしてるんじゃね?
まぁwinで音楽作ってるやつの9割は割れ使ってるだろうな。
と、割れ使いは思ってるんだろうな。きっと。 別にバレてタイーホとかされることは無いんだろうケド、気分的に割れは使いたくない人がほとんどだとおもうんだが・・
734 :
正規ユーザー1 :2007/03/17(土) 16:19:55 ID:uSlaZaqi
01/WとTrinityセットでお願いします。 M1、WS、01/W、Trinityがあったらなんもいらね。
何度も同じことを書き込むな 絞め頃すぞ
736 :
正規ユーザー1 :2007/03/17(土) 16:25:24 ID:uSlaZaqi
コルグさないでください。
次なにだしてくれとか本当にうざい。 こんなところに書く暇あったらKORGにメールだせよ。
>>737 うっさいボケ
心狭すぎじゃアホ
M1から出てきた虫に喰われて氏ね
次なにだしてくれとか本当にうざい。 M1から虫がでてきたのならKORGにメールだせよ。
罵倒する事でしか言い返せない半島人こそ地球の害虫
どうかコルグさないで・・・
うっさいボケ 私達は日本に特権階級を作りつつある優秀な民族 お前らチョッパリは我々の奴隷だから!
743 :
正規ユーザー1 :2007/03/17(土) 17:32:03 ID:uSlaZaqi
まさかコルグなるとは思わなかったニダ。
744 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/17(土) 17:50:07 ID:uxTyHqjc
>>742 お前のお仲間さんはそうかもしれんが、お前はただの貧乏だろ?w
貧乏金なし ってな、昔の人は うまいこといったもんだ
746 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/17(土) 19:42:04 ID:ctjmbBtw
割れざばっかりだな、死ねやクズ野郎ども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
747 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/17(土) 19:45:59 ID:mNc0r33a
童貞M板でそんな事 喜んじゃうよ
748 :
正規ユーザー569 :2007/03/17(土) 19:46:14 ID:BTXYtF5V
デジタルエディション2007まだ〜
DEがオリジナルに負けてるのは虫が出ないことなのか。 良心的価格なので割れ房は他より少ない方だと思う。 てか次の製品に繋がるんだからガンガン買ってKORGに意見出すべき。
デジコレみたいな優良格安ソフトを割ってでも使うなんて しょっぱい貧乏人は音楽をやらない方がいいな。 そういう恥ずかしい奴はMSウェーブテーブルシンセでも使っとけよ。
751 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/18(日) 11:49:32 ID:0P+KzwhM
次へつなぐ為に1本買っとけ!
DE2007 01/WとM1+PLUSでお願いします。
10万でもいい?
10万ウォンでお願いします。
GM/XG/GSの音色マップを認識してくれるNS5XをVST化してくれれば 確認のために昔のMIDIデータ聞くのに実機使う必要なくなるんだが。
ドラム特化のサンプラーとシンセパーカス統合のbatteryキラー出してくれ。
>>755 NS5X作るよりは既存のM1にGMマップ追加すればいいと思う
で、MULTIモード拡張してGM対応してほしいね
GS/XGに比べるとGMは一割にもみたないから… GS/XGの配列が再現されるならM1の改良でもいい。 まー大分前にその要望は出したけどね。
759 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/18(日) 20:16:57 ID:WP8CzqCX
音源よりもKARMA機能を追加してほしい
760 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/18(日) 20:36:09 ID:T4rqtE5f
KARMAってそんなにいいの?
761 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/18(日) 20:48:08 ID:0P+KzwhM
そういやPCMシンセという割りにデータ少なくね?
GMみたいなアホのいじるもん乗せるな
763 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/18(日) 22:57:07 ID:oOcb26nl
アホちゃいまんねん
パァでんねん
パァ〜
ヒャーホホホ!
767 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/19(月) 09:02:07 ID:q8x32BJz
アホやん
768 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/19(月) 15:35:19 ID:XIxKiBLB
28日からのムジークメッセでなんか来るかなぁ。
769 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/20(火) 00:37:08 ID:AC/YsAy8
ウェーブシーケンスをPPGなアナログ的に使いたい。 3OSC+ベクターミキサー+アナログモデリングのマルチモードフィルター+1VCA+3EG+2LFO+2MDE-X な構成でwavestation VS出して。
AEには(ただのレイヤーだけど)レガシーセルがあるから、 DEにもオリジナルシンセが欲しい所。
レガコレはまだまだ可能性がいっぱいあるね 要望全部実現して欲しい
需要があることはいいことだ
773 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/20(火) 02:24:32 ID:nfc9lMZy
違うカードの同じ音・・・のはずが発音したらなんか違う 名前同じなのになんで?
せめて全機種にローパス以外のマルチモードフィルターとポルタメントは付けて欲しい所。 あとWSはソフトM1みたいに全パート2系統エフェクタ対応して欲しい。
775 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/20(火) 17:16:33 ID:Mpu5XvPt
WSのMIDI受信チャンネルてどこで変えるのでしょうか
>>774 お前にはせめて毎週老人介護のボランティアに行って欲しい
XSを出してほしい。 VS=Prophet VS、WS=WaveStationときたら次はXSでしょ!
MOTIF XS
なんでM1にはカテゴリー選択を導入したのにWavestationには無いんだろう。
WSはオマケだから
781 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/20(火) 23:35:55 ID:3vJ6VzgD
M1のが後発だから。 次期アップデートでWSやレガシーセルにも付いて欲しいね。
ドラムマシーンも結構出してたんだよな。 次はDDD-1とかキボン。数十枚出てた追加ROMカード込みで。 つーかそれだけで良いかも。BatteryとpadKONTROLでガシガシ叩きたい。
そういや追加ROMの音ってNostalgiaとかにも入ってないよな。
784 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/23(金) 02:20:00 ID:hpWurpEx
>>614 と同じ環境なんですけど、パンの左が効かないです。右は効くのですが、、、
中心から左に設定しても左になってくれません。目いっぱい左にしてもセンターです。
mp3とかで音楽聴くと、普通にステレオになってるので、多分ハードウェアとかの問題ではないと思うのです。
誰か同じような症状の人いますか?
最新版でもだめ?
ほんとだLch振ってもセンターに出るな。
788 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/26(月) 22:12:17 ID:DCFGZUgI
virsynとかが先進的なシンセサイズを色々製品化してるのにKORGが復刻ばっかなのは寂しい。
復刻が一つのブームになっているから仕方がない。
復刻系が一通りでそろったら新しいの出すでしょ、KORGのことだからちょっとワクワクする
>788 そうそう。KORGは黙ってKARMAのWin版出せってーの!
KARMAのMac版いいねえ
m3のカラーリングは確かにmac意識してる。
非ドングリのバグフィクスきたね
795 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/03/27(火) 10:42:32 ID:SQR+9ZEs
M1最高〜 コルグからもよろしくお願いします。
tr使ってるんですが、どうやってシンセの音をパソコンにいれるんですか?
普通に、つまんないよ
でかいパソコンを買って中にシンセいれる
デジエジ2007こなかったな・・・。
じゃあ、2008に期待。
デジタルエディションは108式まであるぞ。
803 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/04/02(月) 00:06:41 ID:dsjUmIVe
うpデータンマダー?
>>802 108式より危険な超ウルトラグレートデリシャス三位一体接近音源が出る。
オアシスのソフト化はまだ?
ソフトのソフト化ですか?
それを言っちゃwavestationだったM1だってオリジナルはデジタルだからソフトでしょ。 それともワープロの話?
wavestationだったM1 はつみみ
warpstation にしよう
mavesta1on
オアシスのPCI-Eボード版とかいいんでね?
好きなアニメ 涼宮ハルヒ にビビった
>813 >786
このブログの人つつましくていいね。
写真も上手で猫好きw そういえば、機材のページいつのまにかなくなった…
KLCのUSBドングルじゃないやつを使ってる場合って、 Mono/Poly買うにはどうするのがお得?
>>818 KORG本社前で吐血し倒れる
血文字でMono/Polyがほしかっ・・・
っとダイニングメッセージ風に書くと高確率で貰える。
820 :
九州人 :2007/04/08(日) 20:10:51 ID:9FXUiR1f
KORG本社前まで行く金あったら、アナコレ2007買うよ
>ダイニングメッセージ
ダイビングメッセージ
>820 ぉぃぉぃ、ネット時代だぜ? 近所の路上でやってソレを友達にうpしてもらえw
友達いるなら2ちゃんねるで相談するかw
>>819 メモ用紙にかいてマグネットで止めてある感じか?
>>821 「おやつは冷蔵庫に入ってます。チンして食べてね。ママより」
とかそういうやつか。
おまえらもダイニング意味勘違いしてるぞw
>>828 もしかして若乃花がメッセージをボソボソと・・・
デジコレ2007まだ〜ですか
あげ
修正あげ
って、sageてたorz
PAN修正きたね
俺のは無修正
俺のも無修正
俺なら無修正
ダウソ終わったか?おまいら
盛り上がんないのはたぶんおそらく割れてるヤシ多いてことかVer1.0のままw
PANのバグが修正された程度で何を盛り上がればいいと言うのだ?
時間ばっかりかかりやがってとムカついた
843 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/04/18(水) 15:05:28 ID:QAOgB8Fn
アナログエディションのうpデータんもキタコレ。 こるぐさんおつかれっしゅ
844 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/04/24(火) 16:11:18 ID:l7fdzr2a
M1のバンクと音色カードの対応表てないの?
ソフトTrinityまだ〜
Mac なんだけど、Legacy Collection ってドングル使用?
848 :
846 :2007/04/27(金) 01:34:19 ID:8U6RSLBJ
>>847 トン
あー、もう、またドングルかよ・・・
たこ足じゃねーっての Orz
ドングルを統合管理するハードウェアキーの共通規格「マツボックル」を策定すべきだな
DAW/DTMアプリで使われてるドングルって2種類しかないんじゃねーの?
>>849 はじめは何か球型のUSBハブの事かと思った
(どれかハズレに差すとボン!って飛び出てアウトとかw)
後からドングリとまつぼっくりをかけたシャレと気付いた
>>850 Syncrosoft (Steinberg KORG)
Apple XSKey (Logic)
YT Key (Yello Tools)
iLok
勘弁してください
俺が使ってるのSyncroとilokだけだな。
>Apple XSKey (Logic) >YT Key (Yello Tools 知らんかった。俺もマダマダだのう。
CodeMeter (Samplitude)もあるが。
数珠つなぎに出来ればいいのにな>ドングル
基本の基本んだけど誰かの役に立てば・・・ 新しく買ったパソコンがUSBドングルを認識してくんないんで、 Syncrosoftのサイト行ってUSBドライバ探しにいったけどどこにも無い。 ドライバはM1などのインストールCDに入ってるので(入れるかどうか聞いてくる)、入れたあとに 最新のライセンスコントロールセンターをインスコすればおけ。 こんなくだらない事で数時間ムダにした。
たしかSyncrosoftのサイトにあるLicense Control Center入れたらドライバも入るだろ? >The License Control Center is part of the Syncrosoft License Control software package, which includes the latest license database and Syncrosoft eLicenser drivers.
863 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/05/14(月) 19:05:52 ID:rcCbShzE
期待age
ソフトTrinityまだとね
つM3+EXB-FW
866 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/05/15(火) 02:25:54 ID:BVXYmy6j
SONARでデジコレ使ってるんだけど音色の情報て自分で作るしかないン? デフォではBANK0しか情報入ってない
867 :
名無しサンプリング@48khz :2007/05/15(火) 09:41:00 ID:J0Qzock4
割れざ死ね
正規品だっつーの 公式から音色データ落とせたっけ?
自分で調べろ糞割れざーが。
割れがワレワレ言うものだ
ヲタにしかヲタ向けかどうか分からないのと同じだな
そういえば、長いことお借りしてましたが 高木を返すハメになるかもしれません。
ワレワレはウチュウジンだ
01マダー?
キカイダー01まだ?
40男が2chなんかやってんんじゃねーYO!
ネットの主な層は30〜40代
逆に10〜20代が2chに入り浸ってるのはキモイ
そーいう君は何歳?
そーいう君は何歳?
76歳じゃが、何か?
先輩ですね、私は今年で71歳になりますよ まだまだ若いもんには負けませんよw
レガコレユーザーって結構歳くってんだなw
次は、 DDD-1と別売りカード全部入り とみた。
次はTrinityにきまってるじゃまいか
888 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/05/18(金) 12:31:09 ID:1zN+nWqt
>>885 いいね。DSS-1も欲しい。倍音合成とかマウスでハンドドローイング。
M1の和楽器はどんな感じですかね。
890 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/05/19(土) 18:47:39 ID:eV6rDACB
iBook G4なんすけどキューベースLeとレガシー走らせれますかね。 レガシーセルは使わないですです。
あの時代のシンセに「和楽器はどうですかね?」は無いと思う。いろんな意味で あと今時Macも無いな
892 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/05/19(土) 19:26:21 ID:Pl5xajt+
ちなみに最近G4dualからE6600+1820に乗り換えた口だが レイテンシが2msecになって和音も余裕になった m有りだから解像度も良いwavestationの荒々しさが良く出てるよ なにしろyoutubeがストレス無く見られるようになった
893 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/05/19(土) 22:09:35 ID:L8prfsbj
youtubeなんか見てるのか、悪趣味だな。
ニコニコに入り浸りのあんたよりはマシかと
2ちゃんに入り浸りのあんたよりはマシかと
you tubeよりshufuniのほうがええで
アナログエディションを使用してる方に質問です。capsuleやエレクトロハウスで使われるようなノコギリ波剥き出しのズ太いベースは得意ですか? 以前reasonで試したら上手くいかなくて、現在はelectribeEMXで納得してます。ただPC完結のほうが何かと作業は楽なのでレガコレが気になってます。ユーザーの方のご意見をお聞かせください。
898 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/05/20(日) 16:09:55 ID:Y0kRQJLJ
原波形の密度はMXの比じゃないよ。 ただ、capsuleとか中田ヤスタカ物はアホか馬鹿な音圧主義ミキサーみたいに 全トラックコンプで潰しまくってるから、プラグインコンプやリミッターで色々試してみると良いと思う。
899 :
896 :2007/05/20(日) 16:37:56 ID:vpQ6P9OF
>>898 かなり良さそうですね!capsuleはものの例えであそこまでトータルコンプでパツパツにするつもりはありませんが。
ちなみにああいうベースはアナログエディションの中だとどのあたりが向いてますか?モノポリとかですかね?
あいつらのベースってFMじゃねーの?
デジコレのM1が欲しくなったんだけど、まずどういう風に買えばドングルとやらがついてくるのでしょう 音屋とかで普通に買っちゃって大丈夫?
普通に買えばついてるよ
ありがとうございます。
わざわざ高い音屋で?
音屋買いやすいからねー KORGのためにはダイレクトで買ってやったほうが
んー、どうだろ、流通に「ああ、これ売れてるんだな」って思わせた方が良いこともあるかもしらんぞ。
M1LeのアクチってPC1台に対してってことだよね。 来週あたり新しいPC買おうと思ってるから それまで待つしかないかな。
シリーズのどれを買おうかふんぎりがつかない者っす みなさんどういう組み合わせで買ってます? どれか単体か、全部揃えてるとか みなさんの状況や好みで構いませんので、是非参考にしたいので教えて頂きたいです
M1ピアノにディレイかけまくってピアノ乱舞
デジコレもってるけど、アナコレの優待版販売とかってない?
前あった(過去形)
d♪
914 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/06/03(日) 20:29:40 ID:bjkKW2kX
生楽器ばっかり集めたtrinity acoustic wavesとかでたら それだけでもういいでつ
MOSS音源もはけきったことだし、物理モデリングの作って欲しい。
このスレ見てる限りソフトTrinity欲しがってるヤツ多そうだからそのうち出るだろ。 つか出してくれ!!
01/Wが先
918 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/06/04(月) 10:22:37 ID:+SAtGKXl
Trinityと01/W同時にでたらKORGはネ由
5年後くらいに出んじゃねーの?
袖にするのかよ
ワロタwww
ダメだこのスレwwww
モノポリの単品販売まだ〜
スレだこのダメwwww
926 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/06/06(水) 00:26:14 ID:w+2JTHMu
WAVEWSTATIONめっちゃ音遅れる 何でだ?そんなに負荷かかって無いのに・・
M1遅れないなら、そういう音色なんだろ
遅れるというかタイミングが早くなったり遅くなったり、 妙だ。asioの設定がおかしいのか、それともなんなのか・・。 ワカラン
(´・ω・`)プロヘシー…
(´・ω・`)Z1…
>>928 ガンガレ
復刻系はそろそろ飽きられると思うんだけどな 最初からあまり若い人は興味ないだろうし
まだ飽きるほど復刻してない(他社のは除く)
Trinity の音源がまだ? シンセ・ストリングスが割と豊富な音源ってある?
ある
かもしれない
ない
936 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/06/07(木) 02:23:13 ID:IO3v+exH
padなんだろう
これから、夏だからな
夏といえばTrinityな季節
>929 ガンガったがワカラン asioマルチメデア・creative asioからcre.を選択、 レイテンシー最低にしたらなんとか鳴った。 しかし他の今度は他のプラグイン動作がキツクナッタw ヴォコーダーノイズだらけww 更にガンガルwww
940 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/06/12(火) 18:04:53 ID:ft8gW1Nk
01/wFD Battery Low キタ━(゚∀゚)━!! そんなこんなで01/Wが先
きたああああああああああああああああああああああああ?
バッテリーぐらい自分でかえろよw
943 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/06/12(火) 20:01:48 ID:ft8gW1Nk
もうかえた
はや
てのごとく
はや
しらいす
はや
やきにく
次はVC-10かも
次は、Trinityくさ
MS2000やEMX-1に入っているPCM波形をレガシーセルやモノポリで使えるようにしてくれたら泣いて喜ぶ。
ドンカマチック
ドカベン
ドンガバッチョ
おまえらー!いい加減に旋回!
マイチングマチコシンセ
いーまよいまだわ♪やるきゼーロー
cubase使ってるからUSBドングル持ってるんだけどKORG Legacy Collectionのダウンロード版 購入してプロテクトキーに一緒ごたすれば良いのぉ? 二本差しにしなくても良いんですよね?だったら今から使えるのかぁ〜
てめー流れをぶった切りやがったなァァァァァ!!! キー一緒にできるよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
スマン! 誤りついでにすれ違いネタで聞くけど、こないだ出たジュピーターVも入れても 一本差しですか?
あっ!オレ初回買いだからパッケージ版じゃないと駄目なのか〜 明日、町に行ってくるよ♪
行ってらっしゃい?。
お前は村にでも住んでるのかと。
いや都にすんでぃる
ただいま んっ?あんた誰??
都はるみ
都こんぶ
ミヤコ蝶々
タミヤコーポレーション
ハードのモノポリ持ってるけどあまり使ってない。 ソフトに変えるべきですか?
ソフト買っても使わないだろ
婉曲な自慢だろう。 ヘタレ自慢にしかなっていないけど。
自慢と感じるかどうかはヒトしだいだろぅなぁ
>>971 なにもそこまで自身の技量と才能の無さをアピールしなくてもよかろう
リバースシンバルの音ってどこにある?
涅槃
リバースシンバルってバブル(M1作成時)のころはやってたっけ?