64 :
1:2007/01/09(火) 12:33:10 ID:anUCQ6Aj
>>63 あなたもですか。
きっとここまで多くの人が体験しているという事は
かなり一般的にみられる現象なのでしょうね。
ところで10年くらい前の体験なのですが、
実家の近所の環境音や鳥の鳴き声をデジタルフィールド録音した
ものをMDで極小な音でヘッドフォン再生しながら夜寝た事が
あったのですが、そのMDはもう終わっている頃なのに
まだ鳥達の鳴き声が聞こえていました。
おかしいなと思って目を開けてMDを確認したらやはり
止まっていたのですが、その瞬間にその環境音が頭の中で
鳴っていることが分かりました。よく聴く音楽の残像現象
というのは音楽では普通にある事なのですが、
環境音となるとあまりに自然で本当に環境で鳴っている音との
区別がつかなくて強烈な印象とともに自分にとってはかなりの
衝撃体験でした。
あとヘッドホンとかものすごく大きい音で聴くと音程がちょっと上がって聴こえない?
音量下げると元に戻るんだけどね。俺だけかな?
前ヘッドホン使って右耳と左耳で別々の音聴いてたらクラっときたことがあった
68 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/11(木) 04:11:20 ID:/mM6avE7
がっつりトータルコンプかけてリリース遅い目で聞くと目の前クラクラするよね。
69 :
1:2007/01/11(木) 07:30:15 ID:J4rTbcu2
>>65 自分もそうなりますし、
その現象は実際あるって聞いたことが有りますよ。
70 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/13(土) 22:37:51 ID:Rsn6YMQP
何気に期待してますあげ
凄い重低音聞くと恐怖感を煽るのはご存じか
そのうち思考能力も低下してきて洗脳しやすくなる
ってチョビヒゲ生えたじっちゃんが言ってた
72 :
1:2007/01/22(月) 21:35:11 ID:+ISgwdfr
>>71 実は実験済です。
昔、友人とレコードプレーヤー用のフォノイコライザーを
使って高音削って長時間低音聴いてたら、とても変な臭気が
脳内で発生してきて気分が悪くなり、その後に一緒に御飯
食べたんだけど、ゴムみたいな味がして二人とも食べるのを
諦めたということになりました。フォノイコのRCA規格の曲線で
高音を削るとそんな感じで、逆に低音を削ると物凄く
シャリシャリして変な覚醒感があったのを思い出します。
73 :
1:2007/01/22(月) 21:40:39 ID:+ISgwdfr
余談ですが、そのゴムみたいな味がしたのは
御飯だけじゃなくて、何を口に入れても
ゴムみたいな味がしました。
ゴムというか脳の中で何か焼けこげた感じともいうような
嫌ーな感覚です。もう分っているので二度とやりたくないです。
これって脳の味覚中枢がやられて味覚障害が
起こったという事だと思います。
二人とも全く同じ症状が出たのでほぼ確定です。
74 :
1:2007/01/22(月) 21:45:27 ID:+ISgwdfr
>>1 クラブで一晩ダブの低音聞いてもそんなことにはならないけど
77 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 10:11:33 ID:/JR5EHDR
age
78 :
1:2007/02/19(月) 12:06:58 ID:V7hgkwLk
>>76 んー。アプローチが根本的に違うからじゃないでしょうか。
アプローチは聞く側の意識って事でしょ?
しょうがねえ連中だ。
いいか、例えばお前がダチからくすねたエフェクター色々持っていたとすれば、
たまたま見ていたまんが日本昔話のテーマ曲のベースラインをEQでブーストするじゃないか。
「かぐやひめ〜」のコーラスをディレイでトバすだろう。
ついでにサンプラーでファッキンローファイなリズムをかぶせ、
それをさらにディレイで飛ばす。スネアに深いリバーブをかける。
上の階の土方(43歳・独身)がピアニカとパイプを手に
お前の部屋に入ってきて好き勝手鳴らしだす。
アイソレーターなど使ってベースだけ、あるいはウワモノだけ抜き出し
個別にループさせてえんえんと続けるようにしていたところ、
ふっと窓の外を見ると絶妙なタイミングで通り雨が。そして雷が鳴る。
アシッディな歌が響く部屋に、サイレンの音まで近づいてくる。
そう、以前から麻取りに内偵されていたお前はとうとう不法所持で捕まるわけだ。
これがダブだよ。
中学の時だけどさ、
親は俺が成長することを見越して制服買うわけ。
で、自分も服買う時なんかは
伸びるであろう将来の自分の身長にあわせたサイズの
服を買うような習慣があったのよ。当時160cmくらいかな?
で、今、二十歳も過ぎて、
縮むことはあっても伸びることはないじゃん?
結局、当時と比べて10cmも伸びてねえよ。
俺結構ものもちがいいからさ、
当時買った服のいくつかは今でも現役なワケ。
それ着てるとダチやツレが言うわけ。
「お前それダブダブだよ」って。
82 :
1:2007/02/20(火) 08:38:21 ID:dXvd2QT4
>>80 ダブについてはやっぱりレゲエのレコードのB面だったりするわけで、
それが発展してトリッキーなmixとかがたくさん作られるように
なった音楽なんですよ。自分はそんなのは当然たくさん聴いて、
クラブでも低音用にスピーカーの壁を作って鳴らしているハコで聴いて
来た経験を持ってそれを話しています。
そんなことはここではどうでもいい話しですよね(笑)
でも、ダブでいわれるドラッグ感としてのディレイで得られるリピート効果が
「飛べるよねー!」っていう主観的なセンス上のお話とはちょっと違うんですよ。
このスレでは同じディレイであり、リピート効果でも、それを誰が聴いても
どんな脳への作用を及ぼしているのかってことを追求したいんですよね。
誰が聴いても同じような感覚が得られるっていうのは化学的な変容を示します。
とはいえ、本物のお薬だって個人差はありますよ。そういう意味では
センスで切っても、化学で切っても、そこに明確な線引きというのは、
実はないのかもしれません。
まあ、端的にいうと、芸術的じゃ無いアプローチをここでは目指している
といえば分かりやすいのでしょうかね。
しかし、そういったサゼスチョン自体はとても有り難く思っていますよ。
83 :
1:2007/02/20(火) 09:01:57 ID:dXvd2QT4
そうそう今年に入ってから実験した音なんですけど、
これは単なるドラムループですが、
狙ったのは音質じゃなくて、音の移動です。
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14448.mp3 同じ音を3トラック分使って、
音を左から右にパンニングさせているのですが、
フェードイン・フェードアウトを利用したので、
切れ目なくずっと右から左に行きっぱなしの音像が
作れるのかと思って実験したら、
音量処理自体はちゃんとやってる筈なのに、
ヘッドフォンの中央で音が定位したままになってしまいました。
これではどんな現象が実際に起こっているのか分からないし、
音の移動もへったくれもないので、一つずつのトラックにEQで
音質の差を付けて再度鳴らした結果がこんな感じになりました。
結局は行きっぱなしのパンニング音像にはならずにどこかの時点で
音が右から左に移動する感じになってしまいました。
再生プレイヤーでループしてお聴きになられるとより分かりやすいと思います。
もちろん実験自体は失敗です。
84 :
age:2007/02/28(水) 14:37:12 ID:tCggM+oG
age
>>69 良スレか?って思ったけどドップラーも知らねぇのかよ。
86 :
1:2007/03/01(木) 12:40:17 ID:7vak8fmi
ドップラー効果は知ってても
それがそうだといえますか?
1は反論に対して相槌はうつけど無視するよね。自分が絶対正しい事が前提みたいなw
88 :
1:2007/03/05(月) 11:36:17 ID:yA6BxOK1
>>87 どの発言で無視してますか?
自分が絶対正しいなんて思ってませんから。
>>88 >>78とか
>>86のことを言ってるんじゃないのか。
具体的にどう違うのかっていう点に踏み込んでないから、
はたから見てると逃げてるようにも見える。
90 :
1:2007/03/05(月) 17:03:34 ID:yA6BxOK1
>>89 そんな事はないんですけど、踏み込むも何も、
その後レスが来ないから待ってるんですけどね。
それなりの反論があればこちらも検討しますし納得致します。
>>78についてはその後
>>82でまとめて説明した
つもりだったんですが、分かりにくかったですか?
こんな風に1は思ってるんじゃないかとか思う前に
いろいろ質問戴ければ嬉しいです。
91 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 10:39:05 ID:IfxlD252
結局サイケだのアシッドだのダブだのつくジャンルを
追求してった方がマシなものが出来そうだな
大体さ反復から陶酔感が得られるなんて何百年も何千年も前からryage
脳への作用どうこうってちゃんと脳調べてる訳でも無いんだから
>>91位しかやる事無いンでね、あんまり意味の無い拘りは切り捨てて
93 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 12:17:51 ID:teiYD2sD
甞꧰✄ཉ뵁槍苐祎ꄡ㋎ʴ졊扝蕅籉饃㸗폡姳裲縈鉫䣃?傤跍
纇貪劵?䚈鏌蠎寕텛㮹髝節蒤搋엠ըけ
94 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/11(水) 15:33:24 ID:YLqSQlDt
そういう音はDTMじゃ出来ないと思うんだが
少なくとも低周波とか超音波とか
音より電波の分野になると思うんだ
クサやってるときにテレビとか見たら音が独特のものになるよね?
ノイズっぽくてこもってる音。
一度あの感覚を知ると、あの音をシミュレートした音をシラフで聞いても
ぶりった感覚を味わえる。
まあ本物には程遠いんだけど…
96 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 15:21:27 ID:Z53j2NDR
通報しますた
97 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 15:56:35 ID:wRngOUFU
ちょっとスレ違いだけど、以前寝入りばなに突然ノイズが鳴りだしたことがある
ホワイトよかメタリックノイズに近くて、バリエーションも豊富だった
驚いたのは単音ではなくて、複数のノイズが同時に鳴る箇所もあったところ
あの時脳では一体何が起こっていたんだろう?
構成wも音自体もめちゃくちゃ格好良かったなあ
全体で1、2分程度なんだろうけど、ずっと聴いていたかった
物凄く眠かったのでそのまま寝ちゃったけど、あの経験は感動的だった
録音できないのが悔しいね、耳鳴りは。録画できない夢もね
>>97 眠りかけの時によくある生理現象らしいね
ノイズ以外にも爆発音とか地鳴りの音とか聞こえる人がいるらしい
疲れてるときによくなるらしいよ
おれは2年くらい前、眠りに入る直前に左の耳から
女の声でおれの名前を呼ぶ声が聞こえて飛び起きた事がある
すんげえビビった
受信機インプラントされてる可能性がある。
フォトンベルトへ突入!
これを音にして下さい
巣に帰れ
102 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 08:29:59 ID:xo+Zj2jw
a
103 :
味 王:2007/04/20(金) 11:50:34 ID:yrSyHTUn
104 :
1:2007/04/20(金) 20:58:56 ID:JZ+jgM+p
>味王さん
自作ですか?乙かれさまです。
リタルダンドは確かに脳波を誘導しますね。
105 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/20(金) 23:22:03 ID:asRrECeL
このスレには頑張ってほしい
俺も頑張る
106 :
パ爺:2007/04/21(土) 04:06:57 ID:r044ku+N
107 :
1:2007/04/21(土) 10:44:59 ID:RnyJ5nsU
>>105 自分は最近適当になってるので、盛り上げてやって下さい。
>>106 これは何ヘルツが鳴ってるんですか?
ずっと聴いてると脳によくなさそうですw
108 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 18:46:49 ID:nxi/sUbm
10Hz面白いよ
>>97とは微妙に違うんだけど
起き抜けで頭がボーっとしてるときに聴く音楽ってやたら早回しに感じることがあるよ
110 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 22:01:34 ID:jJqvjT+S
ボーラン(アイリッシュのアレ)のソロを聴いてたときに
脳内に何かがジワーッと広がるような感覚があって
それが気持ちよくって何時の間にか寝てしまったことがある。
111 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 22:49:32 ID:b3PWtc5r
Dove - Evolution
113 :
名無しサンプリング@48kHz: