【YouTube】DTM 板的 動画スレ【Google】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
DTM板内で扱われてそうな動画を集めましょう。

・アドレスを載せると同時に説明を軽く入れていただけると助かります。
・最低でもタイトルは添えること。
・URLだけ貼る奴はカレー臭がする。
・良かったやつにはコメントしてあげましょう。

YouTube
http://www.youtube.com/
Google Video
http://video.google.com/
Gyao
http://www.gyao.jp/
Yahoo!動画検索
http://search.yahoo.co.jp/video
PeeVee
http://peevee.tv/
Flixpo
http://www.flixpo.com/
ファイルマン
http://fileman.n1e.jp/
Ameba Vision
http://vision.ameba.jp/
2名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 23:47:41 ID:sjHL4wYn
2get
31:2006/10/14(土) 00:29:09 ID:ytnqeVV5
とりあえず、適当にシンセ系で拾ったもの。

access virus
http://www.youtube.com/watch?v=SmNoHmSU7TE

How to use the Access Virus TI in Ableton Live Tutorial
http://video.google.com/videoplay?docid=7640177875280854407&q=access+virus

modulation analog and modern part 2
http://www.youtube.com/watch?v=VWbfEH4FqDY

Novation XーStation super-saw demo
http://www.youtube.com/watch?v=2-6dOVqx9gQ

Novation Synth keyboard solo
http://www.youtube.com/watch?v=KPhDlMZ_fsk

'Making a beat' with a DX7 and a drum loop
http://www.youtube.com/watch?v=w7KXu4Y2cLk

Doepfer A100 Modular Synth
http://video.google.com/videoplay?docid=824909171857328855&q=synth

If it ain't gonna happen synth part
http://video.google.com/videoplay?docid=1074495273461331310&q=synth

korgES1 and Synth
http://video.google.com/videoplay?docid=-608165476259388102&q=synth
4名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 04:38:33 ID:F5XMP7Zy
5名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 04:59:03 ID:tWHPMq3x

Logic Pro and Reason Rewire Tutorial
6名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 06:36:16 ID:tWHPMq3x
7名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 08:51:21 ID:mhX5qBbg
各スレでやれば良い事だから伸びないと思うが
8名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 11:02:18 ID:g029ScAP
いや、まとめてくれるとありがたい。
というわけで

SY99で打ち込みする浅倉大介。

http://www.youtube.com/watch?v=9m4eP3Xtx3U
9味 王:2006/10/14(土) 14:33:50 ID:3X4sEF0I
 最前列に俺がいてワラタ
http://www.youtube.com/watch?v=GxjGJwIzus0
10名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 10:45:46 ID:3oExXriT
すげー!!テクノってこんなキモイノリなんだ…w
11名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 16:15:55 ID:96ne9moA
確かにその動画はキモイが、浅倉でテクノを括るとは凄いな。
12名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 00:25:39 ID:O1AsXQgq
ちがうよ、9の客層とかのノリに対して言ったんだよ
…それとも、朝倉さんのはテクノなの?


まあそれはおいといて、
テクノってクラブミュージックの中でもロックのノリに近いのかな。
13名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 00:48:24 ID:9yJVR2vt
浅倉さんのは、結構いい。打ち込み大好きさが伝わってきて。
ライブは田舎のライブハウスでスラッシュメタル聴きに来たような
しょぼい客ばかりだな。
14名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 01:56:49 ID:PnG/GbZS
15デカマラ課長:2006/10/17(火) 06:45:20 ID:e4JjbP32
ハイファナのライブみて
なんでMPCは2000ばっかあんなに売れるのかよく理解できた
16名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 14:09:48 ID:dtvb3FV1
Just BlazeさんとMPC4000
http://www.youtube.com/watch?v=ION9NwAt6KE
17名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 00:28:01 ID:WM/N2N8W
18デカマラ課長:2006/10/18(水) 11:19:13 ID:hWOrN0xQ
動画つったらやっぱこれだろ
http://www.openlabs.com/Videos/divine_burn_3.mov

ゲームキューブとどっちが強いんだろう
19名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 19:49:43 ID:jg2JETA9
おお こんなスレ待ってたぜ
20名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 20:32:42 ID:TzXJfYmC
>>18
なんか凄く複雑な気持ちになった。
21名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 18:27:14 ID:1EuWT0HK
http://www.youtube.com/watch?v=tvHb8amETxA
V-Synthの上にある機材って何だか分かりませんか?
22味 王:2006/10/19(木) 20:49:24 ID:EeY+4Jfi
ドラムステーションじゃね?
23名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 21:02:57 ID:wFlFZoaY
お前には聞いてない
24名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 21:48:33 ID:DJWPzaMO
味王カワイソスwwww
25名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 22:01:59 ID:5c6s7gdV
261:2006/10/20(金) 02:31:37 ID:EFis3EKa
Atb in studio pt1
http://www.youtube.com/watch?v=SAh7RSnMdfg

Atb in studio pt2
http://www.youtube.com/watch?v=PEX06mLjRCM

Atb FAN・トランス好きには必見じゃないでしょうか?

VIRUS TI, KARMA & YAMAHA
http://www.youtube.com/watch?v=WqMczohflUc

SUPERNOVA ll
http://www.youtube.com/watch?v=h6w4Z8oflPo

Novastorm - Siytek Live
http://www.youtube.com/watch?v=-VVX8FIYpqE
27名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 21:43:28 ID:X2O1nJSs
動画より偽警告の方に思わず眼が行ってしまった
28名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 14:04:32 ID:ROfjUopU
この機材はどこで買えまつか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=tlnjb0xuuGQ
29名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 19:33:35 ID:3vj4qOl1
`・ω・´) ダッダダダダッダダ!
http://www.youtube.com/watch?v=3afrlIHampE

こんなやつでいいのが他にもあったらヨロスク
30名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 19:51:10 ID:lWo1/1yr
AN1x
ttp://www.youtube.com/watch?v=QshI6F8YKmM

朝早いのにようやるわあ
31名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 20:52:19 ID:1O4JOux1
DTMじゃねぇけど、Funkの勉強
http://youtube.com/watch?v=FWXUOfTpgdg
32名無しサンプリング@48kHz:2006/11/07(火) 20:58:10 ID:Octb1XNP
ようつべが今年最高の発明だってよ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/06/news036.html

サーバー代で月数十億かかってるんじゃねぇの?とか言われてたが、
そのへんをクリアする発明があったなら確かに凄いと思うが。
実情は大金持ちが湯水のように金つぎ込んだだけだったりして。
まああれだ、コロンブスの卵。やったもん勝ち。偉い偉い。
33名無しサンプリング@48kHz:2006/11/08(水) 10:56:34 ID:ycQugNCR
>>29
何べんも見てしまった。
この人の他のシリーズではパルプ・フィクションのがわりといいかな。
34名無しサンプリング@48kHz:2006/11/08(水) 22:04:13 ID:dKPuSOUP
>>30
何故左右反転してるのかが気になる。
35名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 07:26:33 ID:qM61C8J+
age
36名無しサンプリング@48kHz:2006/11/25(土) 11:47:23 ID:fJyaX2EP
何気にいろんな機材の特徴を知れていいね。このスレ。
37名無しサンプリング@48kHz:2006/11/27(月) 06:29:09 ID:FG4rB0B2
38名無しサンプリング@48kHz :2006/11/27(月) 12:27:34 ID:m+J0jz4o
>>37
ここまでくるともうプロのドラマーだなw
39名無しサンプリング@48kHz:2006/11/27(月) 16:07:31 ID:zteOBZiM
俺10年以上ドラムやってるんだが、


>>37のやつに勝てる気がしない
40名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 20:51:24 ID:jkyLnm7i
Beatmakingで検索するとヒップホップのが大量に出てくる
でも聞いたまんまの音をMPCで打ち込んでるだけってのが多くて、
細かいドラム単発とかをどうやって作り込んでるのかとかわからなかったりあんまりだったりもする

こういうののテクノ版とかハウス版とかないのはなんでだろう

つかだいたい有名アーティストのこういう動画とかどこから出てるのかね
41名無しサンプリング@48kHz:2006/12/10(日) 19:43:22 ID:/pW/de7y
ファンの希望で本人自らうpと云う人も居るらしい
42デカマラ課長:2006/12/19(火) 22:47:43 ID:RtTWsS9h BE:836193097-2BP(100)
http://www.youtube.com/watch?v=eLhZMUbJAAs
全然DTMじゃないけど4:40くらいに山積みになってるS3200がちょっと気になっただけ
43デカマラ課長:2006/12/21(木) 12:57:41 ID:waMSN8MZ BE:398187465-2BP(100)
http://youtube.com/watch?v=kA5WJ1Dy3Jg
リズムマシンの究極系なのに退化したようにしか聞こえないのは何故か
44名無しサンプリング@48kHz:2006/12/21(木) 18:33:14 ID:BnK2R2v3
>>43
やべー、すっげ面白い。
生楽器でも本当にベロシティーが一定だと
生じゃないみたいに聴こえるってことかしら?
45名無しサンプリング@48kHz:2006/12/21(木) 22:32:32 ID:R7Yh7gen
コメントの数にテラワロス
46デカマラ課長:2006/12/23(土) 12:53:02 ID:/zEgJt2L BE:424732984-2BP(100)
他スレからの転載だけど>>43と比較してみてほしい
http://www.youtube.com/watch?v=oThXwURLLhs
両方見ることで、音楽に大事なことってのがちょっと見えてくる
47名無しサンプリング@48kHz:2006/12/25(月) 17:23:47 ID:muluk1Kv
メーカーもようつべなりStage6なり使ってdemo用意すればいいのに…
NovationはPodcastやってたが

ALESIS Fusion 6HD
ttp://www.youtube.com/watch?v=NscTFhaeD-c
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y2jPGeYu114
48名無しサンプリング@48kHz:2006/12/29(金) 03:35:44 ID:794Lp/1A
49名無しサンプリング@48kHz:2007/01/09(火) 20:56:14 ID:khQl12lY
50名無しサンプリング@48kHz:2007/01/22(月) 18:51:50 ID:rxahfyRZ
51名無しサンプリング@48kHz:2007/02/03(土) 01:24:05 ID:GEvxcfJs
Synthesizer Medley 1985
Howard Jones, Herbie Hancock, Thomas Dolby, Stevie Wonder
http://www.youtube.com/watch?v=ZZEGHnAxEpo
52名無しサンプリング@48kHz:2007/02/03(土) 01:30:56 ID:GEvxcfJs
Gershon Kingsley - Popcorn ( 1969 Original )
http://www.youtube.com/watch?v=aSBqyuYKlWE
53デカマラ課長:2007/02/09(金) 16:05:05 ID:Sb4aWvSB BE:199094235-2BP(111)
54名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 23:44:10 ID:j7AJLbCA
55名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 10:19:53 ID:4ejAedLP
高野寛デモテープ講座
http://www.youtube.com/watch?v=ELkoZ7IJiG0
56名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 17:20:31 ID:EVKtAq0n
過疎化なんて気にスンナ!!
57名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 21:23:02 ID:b6Qxlq/8
>>55
(・∀・)イイ!
58名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 15:29:13 ID:hH+pc0+0
59名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 15:40:59 ID:RBP2GvMz
うまれてなかったけど今聴いたらすげえかっこいいな
60名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 20:00:48 ID:Zya08d75
同じく81年生まれで見たことなかったがかっけー。
こういうのが好きな人にはたまらんだろうな。
P-MODELはニューウェーブの完成形て感じがする。
ヒカシューのヴォーカルは「なーんでか」の人と同一人物?
61名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 20:49:43 ID:QjDFkbc1
さすがに巻上は格が違うと思った
62デカマラ課長:2007/02/21(水) 22:11:31 ID:1EFJFN6q BE:278731837-2BP(170)
P-MODELの1stはマジで神だな
聞いたのがわずか十年ほど前だけど、そんときでさえ衝撃だったよ
63名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 22:50:06 ID:vsNwZRfo
>>62
1stがピークで、あとは降下の一途に感じて悲しい。
64名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 07:17:27 ID:IXG1ko6G
近田春夫プロデュースではジューシーフルーツが一番好きだったんだけどなぁ……
あと近田じゃないけどヴァージンVSとか好きだった……

さすがに動画ねーわなorz
65名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 22:07:59 ID:PHXBMjSw
66名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 22:29:28 ID:Mu7iRFhH
おおお、ありがとーー!!
すげー懐かしいわ。

ギターソロってイリヤが弾いてたのかよww
67名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 23:57:45 ID:ovtevJFm
イリヤタソハアハアア(*´д`*)
68名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 12:53:13 ID:QTjdtNWh
>>67
おいそれは違うだろ







イリヤタソハアハアア(*´д`*)
69名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 22:58:00 ID:3kA9i+WN
ロシア人ですか
70名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 01:46:16 ID:OPdvK3kM
0011ナポレオン・ソロの登場人物「イリヤ・クリアキン」が好きだったことが由来。
ギターはグレコブギーBG800にマニキュアを塗ったものを愛用していた。
71名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 10:15:57 ID:L3U7cePy
ほかにプロがデモテ作ってる映像とかないでしゅか?
72名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 11:59:18 ID:B1JSlz5L
Wii Loop Machine
ttp://theamazingrolo.blogspot.com/2007/03/wii-loop-machine.html
Wiiのコントローラー使ってループ回してエフェクトを掛けてるwwwww
73名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 23:25:40 ID:036JJb5y
www.youtube.com/watch?v=ccwpbsJsWvM
74名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 11:56:41 ID:7cWjy/4O
75名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 20:57:49 ID:ugS/3Qo6
そういえば
ギター面白いひき方するやついたな
膝の上に乗せて両手でひくやつ
ラップトップ
かなり音色が綺麗だった
76名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 21:53:11 ID:JRPS7/GO
ギターの面白い弾き方と言えばこのジェントルマンは神
http://www.youtube.com/watch?v=txHr1ryezXM
77名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 22:37:40 ID:W3DT1qyM
女キータリスト(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=zb8VoPs6S_c
78名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 23:32:56 ID:ghsm88IP
>>75
多分 ベン・ハーパーの事だと思う。
http://www.youtube.com/results?search_query=ben%20harper&search=Search

ラップ・スティールじゃないけれど、膝の上絡みで。
この人の日本公演を観て
ギターを弾くのが嫌になったよ。
http://www.youtube.com/watch?v=s4kCgaPa5pU&mode=related&search=
79名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 07:29:23 ID:Hqy4ut9y
80名無しサンプリング@48kHz :2007/04/09(月) 18:46:34 ID:gdA2ZpvS
>>79
素晴らしすぎる
81名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 19:58:34 ID:y9f5judE
82名無しサンプリング@48kHz:2007/04/25(水) 20:35:43 ID:Wdg76F0k
もういいよそれ
83名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 21:48:09 ID:LkVLGseS
84名無しサンプリング@48kHz:2007/05/07(月) 14:58:14 ID:YlblA7pT
フィンガーピッキングでマリオ
http://www.youtube.com/watch?v=wUUNAuyzeYY
85名無しサンプリング@48kHz:2007/05/07(月) 21:26:17 ID:xcvZRvC5
>>84
ギターでマリオやってる奴滅茶苦茶多いなw
86名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 10:25:32 ID:2Tp3nId1
やっぱコレだな
The Final Countdown
http://www.youtube.com/watch?v=Pw8sNoodIDk
87名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 19:52:34 ID:BbxFK1jC
88名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 19:15:46 ID:f+y27T0L
http://www.nicovideo.jp/watch/sm199161
CASIOPEA vs THE SQUARE 「FIGHTMAN 」
89名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 18:54:13 ID:mPWlhJgQ
http://jp.youtube.com/watch?v=S0vTu0W9WEc
ななかなやりよる、すごいおじさん。
90名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 21:33:21 ID:OeP3zTU8
も  う  い  い  よ  そ  れ
91名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 22:09:46 ID:t36TTVRx
なに?変な動画なの
92名無しサンプリング@48kHz:2007/06/22(金) 23:13:04 ID:H3ZRd+q2
見てないけど超既出のやつだろう
93名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 01:23:06 ID:txnwXHJ7
NHKTop RunnerにFantastic Plastic Machineが出たとき
トラックメイキング講座みたいなことしたと思うんだけど誰かうpってくれないかな・・・
94名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 15:23:19 ID:CxganL/l
テレビ番組をアップすると、アカウントごと消されるから、
最近は関係ないような説明でアップロードされている物が多いね。
その為、検索に引っかからない。
95名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 09:06:28 ID:WJLgff44
こんな所に書き込んでゴメンなさいm(_ _)m :2007/05/16(水) 05:05:54
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。
96名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 20:48:28 ID:v9kggyym
来兎(メルブラの音楽担当)の作曲講座
ttp://lisa-rec.net/jp/item_90.html
www.youtube.com/watch?v=tVYdyfOTXKY
97名無しサンプリング@48kHz:2007/10/17(水) 03:17:07 ID:GTp+ZWpY
98名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 01:45:38 ID:L+MRPec7
良スレ期待age

もっと色んな音源デモを集めるんだ!

TB-303 loves the TR-909 too
http://jp.youtube.com/watch?v=pdjIPaFtFYQ
テクノのベースの代名詞TB-303と、同じくドラムの代名詞TR-909の動画。
99名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 02:19:48 ID:4pQXS5kg
代名詞っつーか固有名詞っつーかなんつーか。
100名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 09:05:00 ID:bRJ3IHCy
ずっと探していたヤツがあった〜

http://www.youtube.com/watch?v=1XpXR5FtGpM
101名無しサンプリング@48kHz:2007/11/19(月) 01:41:45 ID:o8KdFBIp
コンピューターおばあちゃん♪
かっこいいね
102名無しサンプリング@48kHz:2007/11/25(日) 18:27:06 ID:o3SjjLqN
保守
103名無しサンプリング@48kHz:2007/12/22(土) 22:25:47 ID:h1ycD6qc
104名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 16:29:22 ID:a9z0DDTr
昔のアイドル歌手の映像は微妙だな。すでにテレビではあまり放映されないからネットの映像が若い世代に知ってもらうチャンスになってる。
消せばいいというものでもないだろう。
105名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 11:33:43 ID:r8G//+/0
106名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 12:39:50 ID:+j+0FvaP
http://peevee.tv/v?2epkf3

蹂躙の動画ぽい
107名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 19:34:23 ID:ik3uMspV
鍵盤の上にいっぱい置いてある赤く光ってるやつは何?
http://www.stage6.com/The-Vangelis-Channel/video/1635722/Vangelis-scores-Alexander
108名無しサンプリング@48kHz:2008/02/01(金) 19:18:03 ID:ECuWwav0
最近ニコニコで「DTM講座」のタグ検索かけるといっぱい出てくるんだが、
理論を思いっきり間違ってる動画がすごく多くて心配
>>105のシリーズは個人的にとても好きなんだが
109名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 03:59:28 ID:89zQCx8M
KORG EMX-1
http://www.youtube.com/watch?v=YYjSXowXdnk

突然品薄になったのはこの動画のせいかな?
110名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 12:27:50 ID:ssHZ2lg2
MTR+MPCで制作してる動画。

http://jp.youtube.com/watch?v=rGlEmNXswSg
111名無しサンプリング@48kHz:2008/02/23(土) 23:44:24 ID:L+Nl70+w
>>108
どうせそんな動画を参考にするのはミク厨くらいだから無問題
112名無しサンプリング@48kHz
http://www.youtube.com/watch?v=YP_XG08JHyw
これの一分からみたいな、ゴアトランスみたいな
シンセフレーズ弾いてる動画見たいんですが、無いですか?