■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 13■

このエントリーをはてなブックマークに追加
948名無しサンプリング@48kHz:2006/12/31(日) 13:37:25 ID:Iv0lj442
うちのHS50mは、後ろの壁から20cmくらい、左右は1.5mくらい
949名無しサンプリング@48kHz:2006/12/31(日) 16:22:34 ID:ewjvAYad
950名無しサンプリング@48kHz:2007/01/02(火) 04:30:27 ID:ta0rY6Bs
初心者です。
HS50Mを購入したのですが、電源コードのアース接続を行ってください。
と書いてあり、どこに接続していいか分かりません。
おかげで夜も寝れません。
教えてください。
951名無しサンプリング@48kHz:2007/01/02(火) 04:35:24 ID:d+8xKc+k
自作pc板あたりだと絶対言うやつが出てくるんだが、間違ってもガス管には繋ぐなよ?
繋ぐなよ?

で、日本のコンセントの場合2端子あるうちの片チャネルをアースに落としてるはずだから、
普通は気にしなくてOK。幅の広い方だったか狭い方だったか忘れた。

ついでにこれ(端子の極性)を全部きちんと揃えて繋ぐようにするとちっと音良くなる。
952名無しサンプリング@48kHz:2007/01/02(火) 04:35:57 ID:d+8xKc+k
それはそうといちいち「初心者です」とか言わぬが華。夜眠れなかったら昼寝しとけ。
953名無しサンプリング@48kHz:2007/01/02(火) 05:02:55 ID:IiKuVM1m
>>917
発売当初から使ってるんでコレになれちゃってるから、今の感覚とはずれてるかもしんないけど
ハンズで売ってる真鍮の円柱(3cm厚くらい)+銅製の円錐をガラス用の両面で張り合わせて
設置面に好みでソルボセインを敷いてやるとかなりすっきりするよ。(3点支持)
ただ、聴いてて楽しいとか無くって、センターもかなりシビアになっちゃうから扱いは面倒。
954名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 02:38:31 ID:N23yA5GA
部屋は六畳ほどの狭いものだし、あまり大きな音も出せない状況なんだけど、
末期のHR824の購入を考えてます。
理由は8インチ以上のウーファーの再生域が欲しいのと、HRシリーズの音が好きだからです。
これ無謀?おとなしく624にしたほがよい?
なら誰か止めて。
大丈夫なら薦めて。
955名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 03:23:30 ID:4VSIIVYx
モニタースピーカーってモノサシみたいな物だから、好みで選べないのが
狂おしいところなんだよね。でも、そう云うとこ気にしないなら何でも
いんじゃないかな?
956名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 05:57:12 ID:eva1L1XP
止め薦めるない
957名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 12:27:23 ID:XhRxJlIZ
お店で8インチで小音量で聴いて、バランス良く聞こえたら買えば良いと思う。
958名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 12:37:25 ID:sOQ3xICL
>954
同志発見。部屋の広さも同じだ。
うちはMSP3をウーハー1本で補強してたけど、
当然ながら100以下の位相とかステレオ感が
全く見えないので824に買い替え検討中。
楽器館で聴いたときは、小音量でも
変な鳴り方はしていなかったと思う>HR*24
959名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 14:27:12 ID:FLtdZO4Y
HRシリーズ欠点無さ杉
960名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 14:54:15 ID:w8dac/KK
>>958
漏れもMSP3持っているけど中低域の混濁感酷いしモニタ用途には向かないねぇ
>100以下の位相とかステレオ感
これって8吋程度じゃ音圧的に端っから無理なんじゃね?
つーか100以下の位相感やステレオ感が判るってw
耳以前に相当広い部屋じゃないと波長長杉で判断出来ない筈なんだが。
961名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 16:17:48 ID:7BG6Hd/C
今まさにHR624でリスニングしながら書いてます。
小音量時にはモニターとして使うのではないですよね。
以前使っていたのがオーディオ用のB&Wの同じくらいのサイズだったんですけど
それと比べても低音は締まってビシビシ来ますよ、小音量でも。
あまりにひどい低音のMIXのCDとかだとそのまま出ます、なんじゃこりゃ。
ただ、後ろのディップスイッチでTHX用に低音をカットする機能があります。
それでもNF-01Aくらいの低音はあると思う、、、、無いかな?

たしかHR824には低音カットのディップスイッチが3段階あって真ん中にセットすると
624くらいにはスペック上はなると思う。
ただ、6畳で小音量って言っているなら624でも鳴らしきれないとも思う。
とりあえず店に行って今お使いのモニター(または似たようなの)と824、624を聞き比べてみてください。
イイ、欠点が少ない、と言われつつも使っている人のカキコが少ないHR624ユーザーでした。
962名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 17:54:30 ID:wikARRf1
年末に注文していたpm1が届きました。ケーブルはベルデン1192です。
これでDJmix上達するといいな(-人-)
963名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 21:45:12 ID:D6IsQLUT
初心者以前の質問なんだが、PCのマイク端子にアンプつないで、アンプからギターにつないでるのに音がPCに行かない。
理論的にあってるかと思ってたんだが駄目だった。
初心者以前の質問故ググっても出てこない・・・。

助けてください・・・。
964名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 22:16:19 ID:8RtyAMVa
スレ違い
965名無しサンプリング@48kHz:2007/01/04(木) 23:55:11 ID:in5ssYYV
確かに初心者以前だなwww
3年半ほどROMって濃い
966名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 01:28:17 ID:oRGTf0Bw
初心者向けのDTM雑誌とかに出てそう
967954:2007/01/05(金) 02:09:28 ID:x0u9BFzd
どうも遅くなりまして。貴重なご意見拝見させて頂きました。

>>955
失礼、舌足らずでしたね。単に好きって言ってますが、
実は私なりにいくつか試聴したなりに、
一番ミックスに適している自然な音だから好きということだったんです。

>>956
、、、、、ありやね。

>>957
それがHR824は不在だったんだよね。そんでうちド田舎なもんで。
これ以上試聴上京する資金がちょっと、、、。

>>958
やあ兄弟。この広さは背面バスレフ が選択できないんだよね。
俺なんてベッド置いてるから余計狭いし。
だからHRシリーズのルームアコースティックも凄く魅力だったり。

実際俺もサブウーファー導入を考えてた時もあったんだけど、
良さそうなのはやっぱ高いんだよね。
勿論兄貴の言うような問題もあるし、クロスオーバーやら配置やらややこしくなるしね。
だからサブほど低域出なくとも、
まあ一応信用できるラインで見えるであろう8インチが良かろうと。
しかもHRに限って言うと、624より824の方が高域の出や全体のバランスも、
良いらしいんだよね(過去スレ参照)。

貴重な実試聴体験ありがとうございます。
程々のボリュームで824が実力を出せているなら即買いなんですけどね。

968954:2007/01/05(金) 02:29:38 ID:x0u9BFzd
>>961
実使用体験も含めて、詳しいアドバイスありがとうございます。
非常に参考になります。

確かにご指摘の通りミックスする時はある程度の音量は出します。
とは言えそれも、ちょっとテレビうるさいぞぐらいの音量で、
爆音という訳にはいきません。
更に私の環境も、特にデッドな部屋を構築している訳でもない六畳の部屋ですので、
ブォンブォンなる手前で音量は絞られることになります。
当然、HR824が本来想定しているであろう音量は出せない訳です。
が、試聴してみた結果、HR624のモニターとしての音質を大変気に入り、
更に色々調べてみて、
HR824の方が系統は同じでも随分レベルは上の音を出すという結論を得ました。
実際試聴した訳ではありませんので、あくまで推測の範囲は出ませんが、
HR624自体安いものでもありませんので、824の購入を考えている次第です。
実際、16.5インチのウーファーサイズに懐疑的であるというのも、
多少の追い風になっています。

皆さん、>>967も含めて長文ご容赦下さい。
図々しくも、六畳部屋におけるHR824の実力発揮の可否について、
また何かしらご助言頂けるととてもありがたいです。
ありがたいのです。
969名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 04:36:57 ID:cIi2MRU6
突然ですがお邪魔します。
モニタースピーカーの購入を考えているのですが
なにを選んでいいのかわかりません。
DJ,ダンスミュージック作曲をやっています。
部屋は8畳、音量は出せる環境です。
予算は20万位で探しています。
970名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 04:39:42 ID:cIi2MRU6
アドバイス宜しくお願いします。
971名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 06:01:13 ID:UfMGYPp0
>>969
お金持ちだねー。
BM6Aおすすめ。
自分はGENE8300
972名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 06:01:24 ID:enm8K5q6
オレはHR 624使ってるけどハイがキツいね、ローはちょっと多めだから、
後ろのつまみでハイ切ってる。HR 824は良いけど6帖君は無理でしょう。

YAMAHA MSP 7のシビアな音って良さそうだな〜 それで音作ってみたいわ
誰か、HR 624も持ってて、MSP7買った人いない?
973名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 10:31:17 ID:4yr09u3O
>>968

824持ってるが、624とは当たり前だが鳴らせる余裕が全然違う。
ライブハウスとコンサートホールの違いというか。
人数の多いジャズやオーケストラなどでも定位が明晰で本来のふくよかさが出る。

624は誰かもいってたがハイに音が集中すると若干は崩れるところはあるが、
それでも同価格帯の国産のシャリシャリしたものとは遥かにレベルが違うし、
ヨーロッパもののクセのあるものとも違う、直球型でアメリカンな素直な音。
買うと計測グラフがついてくるが、アホみたいにフラット。時に痛いほど繊細。

低音は出過ぎるくらい出るので、設定、インシュレーター、壁との距離で
きちんと追い込まないと逆に悪影響はあるかも。
というか、コンクリだろうが壁貫通型の低音が出てしまうので、
木造とかだと尚更、本来の能力は生かせないかもしれん。
まあ一番低音を削るセッティングなら大丈夫なのだろうが、
いずれにせよ深夜作業は無理と考えた方がいい。

漏れの部屋はコンクリ打ちっぱなしだし広さはもう少しあるが、
壁との距離、左右の距離、内角とモニタリングする椅子を正三角形に
保つ距離のそれぞれが、でかさに比例して場所をとり苦心する。

大が小を兼ねない部分はそんな感じ。
ただ、価格比で言ったらHRを選ぶという君の方向性は間違いないと思うよ。
974名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 13:18:06 ID:iPulyCkX
ここでの爆音ってどのくらいなの?
ピアノと同音量ぐらいまでしかだせないんだが。
975名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 18:46:31 ID:68QYk8K0
こんばんは。モニタースピーカーでFSOTEX/NF1AにするかEVENT/ASP8にするかで迷ってます。部屋の広さは10畳です。
リスニング/モニタリングを一緒に出来るような環境にしようと考えています。
(好きなソースの音と比較の為やすさも考慮して)ソースを聴く時は結構大きめな音で聴きます。創作でのミックスは普通くらいです。
主に好きなジャンルは、音数の少ないテクノ/エレクトロニカ/エレ(ギター)ポップです。いずれも歌モノ中心です。キックやベースは70~60Hz以下くらいがモッチリ、スッキリかつ深みのある音で鳴ってくれればなって思ってます。
パワー的にはEVENTが勝っているみたいですが、ドッシリ、でも品のいいスピーカはどちらでしょうか?詳しい方是非教えてください。よろしくお願いします。
(パワード/ペアで15万~20万くらいの範囲なら他の候補を挙げて頂いても結構です)
976名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 18:51:49 ID:e2dyR93r
>>975
じゃ、TANNOYのPrecision6Dを!
ttp://www.mikigakki.com/category/details.php?item_id=2060306012433&Route=c&Cat_Id=36000000000
定位が最高にいいですよ
キャリブレーションも専用のソフト使ってバッチリできるし、
お金があるなら現状でベストバイかなぁ?
977名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 20:38:07 ID:o5ixrA2e
>>973

「低音は出過ぎるくらい〜」から後って824の話でしょうか。
978名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 20:39:16 ID:/r347DeG
>975
まずは、改行よろしこね!
979名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 23:41:31 ID:pwzG/ZYD
>アホみたいにフラット
といっておきながら
>低音は出過ぎるくらい出る
って……
フラットの意味本当にわかってる?
980954:2007/01/06(土) 00:27:29 ID:+9D+ate/
>>972
どうも、6帖です。
やっぱ824は厳しいか〜。う〜むむむ、むむ?
HR624の高域ってそんなキツい?
俺的にはヤマンバやフォスの方がキッツく感じたけどな〜。
しかしMSP7は確かに気になる。

>>956
、、、、、それやっぱありだわ。

>>973
詳しい説明ありがとう。そしてHRを選んだ僕を選んでくれてありがとう。
やっぱり無理っぽいね、部屋と俺と824。
凄く丁寧な説明でしみじみそう思った。
でも噂通り値段の差だけの違いはあるんだ、824と624と824。
ん〜、やっぱ欲しいぜ824。
しかしかし!
しかしここは624にしとこうかな。全力出せない824は物悲しいし、
そもそも正確なモニタリング出来なさそうだし、
なにより624もいい鳴りっぷりしてたし。
すまん兄弟、俺は6で行くぜ。

でも止めるなら止めてもいいんだよ、別に。
981954:2007/01/06(土) 00:54:39 ID:+9D+ate/
ああ、そういえば。
試聴上京した時MSP5 studioも聞いてきたんだけど、
まだあんまこれのレポないみたいだから少々書きます。
ただ既に忘れかけてるので印象だけ。
ありゃ前の5Aの方がまだいいね。
ちょうど両方並んでたから聞き比べれたんだけど、
5 studioはなんかバランスおかしくてちぐはぐな印象。
店員も同感らしく、7 studio(そん時不在)はベタ褒めだったけど、
5 studioは首傾げてたね。
まあそもそも俺はあの大きさに興味ないからいいんだけど、
なんかヤマンバってイマイチ信用出来んね。

あとこれは散々既出だけど、ジェネの8030。
ちょっとした感動だったよ、あの美しい出音と左右の定位感は。
でもミックスには使えないね、少なくとも俺は。怖いもの。
982なぞなぞ:2007/01/06(土) 01:25:25 ID:6Og7FNMp
IDはクルクル変わるけど、どれも長文、内容はほぼ意味無し

な〜んだ?
983名無しサンプリング@48kHz:2007/01/06(土) 06:34:49 ID:MRD7F1Xq
ADAM AUDIOってどうですか?
984名無しサンプリング@48kHz:2007/01/06(土) 06:42:36 ID:ZpycOCWk
6帖君、msp7にしときなよ、オレも多分624売って買うし、

NF 01Aはハイがキツすぎて売った。624の方がまだましかも、

テクノ作ってるからハイの成分が結構多いからハイがキツいのすると耳疲れちゃって
985名無しサンプリング@48kHz:2007/01/06(土) 12:15:44 ID:l9im1fKZ
5万いかで手頃なモニターさがしてますが、
MACKIE S5
TASCAM VL-X5
でまよっています。
それぞれお持ちの方、特性はいかがですか?
986名無しサンプリング@48kHz:2007/01/06(土) 16:17:26 ID:4Nv2VXe0
>976さん
レスどうもありがとうございます。(975です)
TANNOY、予想外でびっくりしました。
スペック上ではよさそうですね。(実際に試聴してみたいんですが、近くに出来る所がありません!)検討してみます。また疑問なんですが、バスレフポートって全面と後面で何か差があるんでしょうか?

 
987名無しサンプリング@48kHz:2007/01/07(日) 00:17:30 ID:Q7X/TRJI
HR624使ってるけど、ハイはきつくないと思った。
フラットなのに低音が出るってのは、矛盾しているようで正しい表現。

パッシブラジエータから生み出される低音は
いたずらに誇張された嘘くささが無くあくまで素直。
しかし、そのサイズからは想像も出来ないほどガッツリと鳴ってくれる。

もちろん音の好き嫌いはあるだろうが、音質・コストパフォーマンスなど
トータルで判断しても本当にバランスの良い優秀なモニターだと思う。
988名無しサンプリング@48kHz:2007/01/07(日) 02:07:57 ID:3UEU/F12
FOSTEX PM-1
TAPCO S5
TASCAM VL-X5

えらぶならどれ!
989名無しサンプリング@48kHz:2007/01/07(日) 05:44:11 ID:MsVwzcEQ
どれもいらん。
990名無しサンプリング@48kHz:2007/01/07(日) 07:06:37 ID:HDpNQjLR
突然すいません。
ADAM AUDIO P11A S1A A7かDYNAUDIO BM6Aか悩んでいます。
部屋八畳、値段も高い物なので迷います。
そのほかいい物ありましたら
御指導ください、お願いします。
991名無しサンプリング@48kHz:2007/01/07(日) 07:08:27 ID:6haBoMO4
HR624
992名無しサンプリング@48kHz:2007/01/07(日) 08:33:42 ID:3nnDLQxN
>986
俺は985じゃないけど、一応レス。
前面にあると、空気砲をモロに受ける。
背面だと、それが無い。かわりに後ろの壁の影響を受けやすいので、それなりに
壁との距離をとってあげないと低音がまわる。


あと、キャリブレーションソフト、どうしても居るシロモノでは無いかも。
昨日、まる一日掛けてあーでもない、こーでもないとディップスイッチ弄くったら
結果、ソフトが提案する設定と全く一緒になったからw
とはいえ、実際にソフトが提案した設定にすると精神的に安心出来るのも確か。
予算に余裕がある方はどうぞって感じ。



ちなみに俺のお勧めはそのジャンルなら
TANNOY Precision 8D
Mackie HR824
あたりをお勧めする。
製作、リスニング兼用を考えてるならリスニングにやさしいのはHR。
FOSTEXはシンバルあたりの音域が荒れてて上品ではないと思う。
ASP8は音屋に片方しか無かったんで差し引いて聞いて欲しいけど、
全体的に艶やかでまとまった音がすると思ったから、よりリスニングには
いいと思う。
993名無しサンプリング@48kHz:2007/01/07(日) 11:13:00 ID:BgEdhjaH
ジェネの丸っこいのって、プロが使ってるのって見たこと無いけど、名前で売れてるんだろうな。
でも、良く使われてる四角いのは高いよねぇ〜 。・゚・(゚´Д`゚)・゚・。
994名無しサンプリング@48kHz:2007/01/07(日) 11:27:27 ID:SnXwaYBr
w
995名無しサンプリング@48kHz:2007/01/07(日) 11:48:18 ID:MsVwzcEQ
良く見るよー。
996名無しサンプリング@48kHz:2007/01/07(日) 11:54:00 ID:zqKy4e2b
80XXが少ないように見えるのは
単に10XXをまだ使い続けてて買い替えることが無い、ってだけじゃないのか。
997名無しサンプリング@48kHz
次スレ

■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 14■
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1168139984/