Propellerhead REASON ..:: PART23 ::..
E6700買って3.0のデモ曲を再生してみたら
どれもCPUメーターが一切触れなくてびびった…壊れたのかと思ったよ
それ壊れてるよ。
「軽さ」が売りだったはずのREASONもマルチコアには対応しないから
最新のCPUではマルチコア対応のソフトに比べると軽いといえるほどじゃなくなってるね。
サンプラはDFDに対応しないからPIANOSとかではメモリバカ食いでこっちも軽くなくなってる。
4.0ではまずこの辺を改善する必要があるように思う。
おまえら次期バージョンには何を望む?
まずはNoteCVを素直に取り出せるSpiderと、CV値をただ数値表示するだけのインジケータ。
無償アップグレード。
あと当然だけどAudioのリアルタイム入力、ReWireでホストから音声を貰ってくるように。
>>945 v2.0の頃からマルチプロセッサ、マルチコアには対応してるはずだけど。少なくてもOS X版は。
REASONのサンプル音源ってRomplerなの?
オーケストラの音とかどうなってるのか知りたいんだが
ソフトのサンプラーでロムプラーじゃない奴ってあるの?
955 :
952:2006/11/23(木) 21:23:29 ID:CmQ27hZ7
あれー、釣りじゃないっす初心者なのでちょっと訳わかんないこと言っちゃったんだと思います
ご迷惑をおかけしました
やっぱりいいサウンドカード積むとREASONでもかなり解像度よくなるのかなあ?
聞こえる音は変わるだろうけど出力されるデータに変化は無いんじゃね
それはわかるんだけど激変したってゆう人誰か居ない?
そりゃオンボードやゲーム向けカードに比べりゃいい音は出るだろうよ
だからと言ってREASON自体から出る音に変化はないって
変わるのはスピーカーから出てくる音だけ
出音になんらかの影響を与えたいなら、
間に一回でもアナログ通す方が、効果がわかりやすい。
レスサンクス
963 :
950:2006/11/26(日) 05:14:06 ID:0PcF9P8r
>>962 いただきましたm(__)m
感謝!!!
NNXTのパッチ(.sxt)にサンプル自体を含めて保存することってできます?
前から気になってたんだけど
wavで書き出した場合ってオーディオの
ドライバは全然関係ないの?
関係ないよ
liveとリワイヤで使ってるんだけど、音源によってreasonのシーケンサで打ち込んでたら
あっち行ったりこっち行ったりで収拾つかなくなった('A`)
>>963 おぉ、ちゃんと届きましたか
このスレに書くのもUpするのも
ほんとに初めてだったので
ちょっとドキドキしてました
いや、けっこういい年齢なんですけどもねw
DJ SubWoofってなんであんなにレイテンシが起こってて気にならないんだろう
頭ん中まで遅れてるからうまい具合に同期取れてんだろ
もちろんほめ言葉だけどな。
一通りソフト使ってきたが、Reasonをふと使ってみたら驚いた。
音が良い。
それは「思っていたほど音が悪くない」って事ですよね
音なんて、その時の精神状態と耳の湿り気具合によって変わるものなんです。
974 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/27(月) 20:12:49 ID:uPe6bijw
そうなんだよ、漏れは今、サブトラの音が嫌いなんだ。
クリスピーで、特にフィルターエンベロープにイライラする。
デフォでScream追加したコンビ作って、それで濁してるけど。。。
しかしマルのサイン波はとても好き。
モジュール増やしていったときに重くなるのは、メモリ不足?サウンドボード?CPU?
> モジュール増やしていったときに重くなるのは、メモリ不足?サウンドボード?CPU?
ちんこの皮
あのーちょっとお聞きしたいんですがREASONはmidiキーボードなくてもマウスだけで音楽作れますか?
まったくのビギナーでしてREASONは難しいときいたものですから。友人がストーム使っていまして日本語表示だからわかりやすいと
いってました。何曲かオリジナル曲聴かせてもらいましたがアシッドテクノつくってましたよ。
REASONでもアシッドテクノは作れますか?
次期バージョンでサブトラの進化モジュール付けてくれないかな。
Prophet5みたいなヤツ。
979 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/27(月) 22:19:48 ID:W06L/2PW
>>977 作れるよ。でも他のDAWがあった方が作業は早いと思う。
>>977 >REASONはmidiキーボードなくてもマウスだけで音楽作れますか?
できますよ。オレもそのくち。
鍵盤弾けないから音色確認ぐらいにしか使ってない。
もはや打ち込みというより書き込みw
>>979 >>980 レスありがとうございます。REASONに興味がわいてきました。自分は鍵盤は弾けるんですがいかんせん英語が苦手でして。教材DVDがあるのでその辺はフォローしてくれそうなのでなんとか購入したいと思います。
>>981 英語読める必要はあまりない
講座サイトとかぐぐればあるから、それを見れば後はDTM単語とか覚えれば大体直感で音楽が作れる
俺もそんな感じ
983 :
パパ:2006/11/27(月) 23:35:00 ID:0yS4FKi2
REASONの出音があまり良くないと聞きますが、具体的にはどう良くないんですか?
僕はキーボード弾きなので、シーケンサーは使わず、シンセとして使ってます。
他のサンプラーもいろいろ試しましたが、タッチも含め、
付属のRIFILLのエレピにコンプ深めにかけたやつとか結構いけてると思ってるんですが?
僕の耳が悪いの?
どのエレピの話かまったくわからんがサンプル音ベースの
パッチならそれなりの音は出るんじゃないか。
subtractorとかmalstromは癖あるね。音が良いか悪いかは
他社のソフトシンセと比べればすぐわかる。ReasonじゃNIの
FMみたいな音は死んでも出ない。それぞれの個性とか言う
人もいるがさすがにsub&malベースのアナログ系には限界
あると思う。combinatorあるっつったってデバイス単体の
クオリティが上がらんことには。
>>983 REASONは割と音がいい
だけどコレダ!って感じに飛びぬけたものが無い
まあそこそこいい感じに無難にまとまってる
音楽作りたいけど
本格的に何十万かけてDAWやVSTiを買い揃えてやるほどではない
そういう人向けのソフト
DTM関係のソフトの中ではわりと安価
なのにシンセサイザー、サンプラー、ドラムマシン、ミキサー、エフェクター、シーケンサーもついて
オールインワン、これ一本で全行程が完了する(非力な部分もあるが)
操作もそこそこ手軽で、慣れればかなりのクオリティの音楽が作れる
コストパフォーマンスはかなり高い
それがREASON
REASON使った人はみんなこんな感想になる
989 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 01:04:20 ID:poSf2On+
malstromとredrum、エフェクターしか使ってないけど満足してる。
>>983 Reason内で全て処理すると微妙ですが
Rewireで他のDAWで処理すれば普通に聞けますよね
Reasonで完結するよりは他のソフトシンセと並行使用するとそれぞれの癖が活きますよ
Reasonで完結できなければ負けかなと思ってる
>>991 遊びの時はいいですが仕事の時はちょっと厳しいですね・・・