ハナウタから譜面起こす機能ってどれだけ優秀?
性能次第では6.0からバージョンうpするかも
938 :
928:2007/01/04(木) 23:38:13 ID:9E3VpFIC
まだ出来ないです。
申し訳ありませんが心当たりのある方は教えてくださいませんか?
トーンマップの設定が間違っているのでしょうか?
誰か答えてやれよ
>>938 体験版を別ディレクトリにインストールして鳴れば、
設定が間違っていると、切り分けできる。
941 :
928:2007/01/05(金) 00:32:55 ID:sZzduieR
942 :
928:2007/01/05(金) 00:47:37 ID:sZzduieR
体験版をDLしてみましたが、やはり鳴りませんでした。
読み込んだMIDIファイルはSD-90の音源で鳴っているのですが…
そういえば音源コントローラというところを設定してないんです。
関係あるのでしょうか?
ここにはSD-90が選択肢に現れないので何も選んでないんです。
質問ばっかですみませんm(___)m
>>936 SSWのバグ。
オレは5.0で全く同じ症状になった。
OSから再インストールしたらなおった。
ホント、SSWのフォントって弱いんだよね・・・
944 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 15:29:15 ID:RWqq318A
俺もそれ経験あるけどすぐ直ったな
945 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/06(土) 12:25:38 ID:yVXfltKN
8.0VSです。
鍵盤から入力したデータをスコアエディタで見ると
連符がうまく反映されてないんですけどどうしたらキレイになりますか?
8分3連が、16-8-16
16分3連が、16-16-16
みたいに表示されてつぶれたようになってます。
すみません自己解決できました。
グルーバル編集のクォンタイズとか楽譜の調整ですね。すみませんでしたー。
しかし、楽譜入力のSSWと聞きましたが
いまのところこれといった特色見出せないのですが…
楽譜入力で普通に作業できることがすごいんだぜ。
他はまともに作業できない。
他のDAW(数少ない経験での話)は、コンピューター作業って感じ。
Liteだけど数値入力がないので細かい打ち込みは難しいが、取っ付きやすい。
>>948氏の言うように「普通にできる」ことが他の物との操作性の差に違いがあるかも。
実際のところ僕はコンピューター慣れしていないからかもしれないが……。orz
楽譜入力ならSOLが一番だろ
DAWで一番いい(ry なんてやってねよ。w
楽譜入力やピアノロール入力で打ち込んだデータは
なかなか音楽的にするには手間隙がかかるから
外人は最初からやらないんだよ。
基本はリアルタイム入力。みんな楽器を弾く。
生楽器はできることなら本物の楽器を弾いて
その音をオーディオデータとしてそのまま使う。
単音のサンプラ音よりもループ素材を切り刻んで使うほうを選ぶ。
すべて「音楽的」だから。
微妙なグルーブ感、強弱、etc・・・
機械には再現できないさまざまな音楽性がそこにあるから。
楽譜入力なんて今すぐヤメロ。そんなもん音楽じゃねぇよ。
953 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/06(土) 23:59:30 ID:ZdpYP3ko
【SingerSongWriterの真実】
なんでDXi、Rewireなど使えないの?
なんでアンドゥ、リドゥが無制限じゃないの?
なんでエフェクトの「かけ録り」みたいな初歩的なこともできないの?
なんでバージョンアップもせずに、ユーザーを3年以上も放置するの?
なんでMIDIチェイス機能がないの?
なんでバーチャルスタジオを標榜してるのに制限事項がやたら多いの?
なんでユーザーインターフェイスが幼稚なの?
なんでMIDIシーケンサとして足腰が弱いの?
なんでスコア・フォントが汚いの?
なんでスコアの描画エンジンが馬鹿なの?
なんでプロフェッショナル・スコア機能がないの?
なんでMIDI分解能が粗いの?
なんでOSに準拠していたら何でも責任逃れできるの?
なんでフォルダートラックがないの?
なんでRexファイルが扱えないの?
なんでレイテンシー自動補正がないの?
なんでフリーズできないの?
なんでサラウンドできないの?
なんでミックスダウンに時間かかるの?
なんでインサートエフェクト移動できないの?
なんでアイコン表示できないの?
なんでトラック無制限じゃないの?
なんでエフェクトのクオリティーよくないの?
なんでエフェクトの種類が絶対的に少ないの?
なんでレイヤー表示できないの?
なんでオーディオのクオンタイズできないの?
なんでピッチ修正できないの?
なんでバス回り弱いの?
なんでチューナー、ディザーないの?
なんでコード理論が分からないとアレンジ機能は使い物にならないの?
なんでアレンジ機能はBAND IN A BOXよりセンス悪いの?
>>952 言ってることはごもっともだけど、SSW自体がリアルタイム入力に最適化されてないじゃん。
Take機能すら付いてないし・・・
>>952 音楽的な話なら、人の手でできない
簡単な整数比を正確に再現する、機械による演奏も
立派に音楽的だと思うけどねぇ
しっかり楽典勉強してないと、わからんだろうけど
作曲できるんだから楽器くらい弾けるだろ。
マウス使って打ち込むなんて気の遠くなるような作業はやめておけ。
作曲がつまらなくなる。楽しく演奏しながら作曲しようじゃないか。
他人の楽曲のコピーだってそうだ。
どうせおまえのコピーしたデータなんて
原曲の足元にも及ばないクソデータなんだ。
だったらコピーそのものを楽しむべきだろう。
大好きなアーティストの大好きな曲を流しながら
それにあわせて一緒に演奏し、歌う。
あるときはボーカルパート、あるときはベース、あるときはドラムス。
そうやっているうちにいつのまにかコピーが完成しているじゃないか。
せいぜいアーティキュレーションをつけるのにピアノロールをちょっと使うくらいで
楽譜入力なんか永遠に使わないよ。
Finaleのような楽譜作成ソフトなら別だが、
SSW程度の楽譜入力機能なんて、打ち込みにも印刷にも役に立たない。
氏ね。
おはよ〜
958 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/07(日) 05:50:34 ID:ScuMVZzI
音符貼るのは音楽的じゃないとか、グルーヴしないとか、
編集が下手なへタレのいいわけだから。
半端に楽器できる人はリアルタイムや生演奏が音楽的なのは分かっても
なぜそうなのかを理解してない。
どこがツボなのかが分からないのだろう。
だからうまくいくまでひたすら弾くしかない。
自分の演奏が音楽的だと信じて。
基本的には当然楽器できる人の方が上なのだが、今の時代それは絶対ではない。
音符貼りも極めるとこわいぜ。
>>958 楽器が弾けるのに
マウスでわざわざ生演奏のリアリティを再現するのか?
しないよな、そんなこと。
楽器が弾けるならそのままそれを使うわな。
おまえ、音楽やるなら楽器くらい習ったんだろ?
だったらそっちの方が手っ取り早いだろうに。
なんでマウス入力なんて時間の掛かることをわざわざすんの?
演奏できるんだからそのまま使えばいいじゃん。
まして譜面入力なんてピアノロールよりも
ディテール表現できないんだぜ?
あほか?
ってか楽器云々リアルタイム云々言ってる人はもしかしたら勘違いを犯してるかもしれんよ
楽譜入力君が作ってる曲のジャンルがテクノだったらどうするの
>>960 おまえもあほか。
なぜ「限定」の話を「一般」に摩り替えるかね。
もちろん、限定ジャンルではマウス打ち込み大いに結構。
Y.M.O.は一見シーケンサに聞こえる楽曲も全部手弾きだったそうだがw
機械的な音の並びが必要なジャンルやフレーズではそうすればいい。
1960年代以降の現代音楽にはそういうものが少なくない。
だが、それが「SSWで作る一般的な曲」か?
特殊なジャンルがそうだから、PopsもRockも全部マウスで打ち込みか。
そういう生き様か。
・・・あれ、ちょっといいすぎちゃった?
みんな気にせず譜面入力してくれよ。
呆れただけだ…
>>959 ちょっと待った。お前かなり論点がずれてる。
まず、ここに居る人全員が楽器ができる訳じゃないってこと。
なんかみんな楽器できると思ってるようだけどそんなことはない。
そして、その少数いると思われる楽器ができない人たちが、
必ずしも打ち込みが下手ではないということ。
つまり音符貼りを否定しないでほしいだけだよ。
弾けるなら弾いて作ればいい。
ただ、弾けない人の編集技術は弾ける人の遥か上をいく。
それが必要だからね。
マウス入力も、確かに基本的には時間がかかるが極めたら速いかもしれない。
そういうこと。
結局あれだな。
苦労して楽器弾けるようになったID:cyUrSUvLは、
自分が楽器弾けないやつより上だと思いたいんだろうし、
楽器弾けないやつを馬鹿にしたいんだろ?
すんげー人間としてのレベルが低いわ。
せっかく苦労したのに楽器できないやつが自分より
音楽的な打ち込みしてたら悔しいんだろ?
悔しいから自分が絶対勝ってることにしたいんだろ。
もういいよ。ID:cyUrSUvLの勝ちにしてやるからさ。
それで満足なんだろ。よしよし、頭なでてやる。いい子でちゅねー。
でも、大事なのは入力方法じゃなくて結果だから。そこ忘れんなよ。
まぁ、ね。リアルタイムで十分演奏できるフレーズでも
気に入ったテイクが録れるまで10回、20回と演奏するから
実はマウス入力より遅かったりするんだけどね。
確かにcyUrSUvLは気に食わんが
>>965の煽りはちょっと…
>>965 >もういいよ。ID:cyUrSUvLの勝ちにしてやるからさ。
勝ちとか負けとか言ってる時点でおまえのレベルが低いよ。
何度も書くけど作曲する奴が楽器演奏できるのは
当 た り 前
作曲やるのに、なんか楽器できるのは当たり前だろ?
勝ちとか負けとかじゃなくて。
楽器も弾けないのに、じゃあどっから「音楽やってみよう!」って思ったんだよって話。
好きな曲があって、それを真似したい(演奏したいとか歌いたいとか)ってところから
始まったんじゃないのか?
それとも、いきなり作曲にチャレンジなのか?
そりゃ無謀だろ。まず楽器の練習しろよ。
学校行って作曲技術を学ぶにしても、
楽器の習得をスルーしていきなり作曲だけやらせるようなところはないだろ。
テクノに代表されるようなコンピュータにコントロールされる音楽も、
結局は伝統的な作曲手法を前提にしている。
楽曲できることが当たり前にあって、そこから発展してる。
楽器の習得をないがしろにして作曲できると思っているほうがどうかしている。
うまくなれとはいわないし、演奏できないようなフレーズがあってもいい。
だけどまるっきり弾けないなんていうのはありえないんだよ。
個人的な意見で悪いが…俺大抵の鍵盤楽器と打楽器を扱えるけど
それでも打楽器はオールマウス&テンキーで
鍵盤でさえMIDIキーボード持ってるにも関わらず一部はマウス使ってる。
何故ならば中途半端な実力の俺が演奏するより音楽的だから。
いいじゃないのこういう奴が居たって…音楽のスタンスは人の数ほどあるものだ
それから頼むからこの不毛な流れは次スレに持ち越さないでくれよ
楽器ができずに作曲始める→楽器も弾いてみよう、理論の勉強もしてみよう
って流れはシーケンサがある今じゃもはや普通でしょ。それでいいんだよ。
最初に楽器ありきじゃなくても。
>>968を見てみろ。
これが苦労して楽器弾けるようになったID:cyUrSUvLが、
自分は楽器弾けないやつより上だと思いたいから、
楽器弾けないやつを必死に馬鹿にしている図だ。
やっぱり、すんげー人間としてのレベルが低いわ。
>>ID:cyUrSUvL
みんながみんなお前と同じだと思うなよ。
楽器なんか関係なくいきなり曲作り出すやつも
たくさんいるから。楽器はめんどくせーが曲は作りたいとか。
SSWなら可能なわけだ。
>好きな曲があって、それを真似したい
これもそんなにいねーだろ。
俺なんか気に入るような曲が皆無だったから、じゃあ自分で
作っちまうかと始めた。当然最初は憧れてる人とかもいないし、
真似したい曲なんか無かった。(もちろん今はあるが。)
>楽器の習得をスルーしていきなり作曲だけやらせるようなところはないだろ。
専門だと普通なようだ。二年間とか時間が無いかららしいが。
>楽器の習得をないがしろにして作曲できると思っているほうがどうかしている。
昔ならその通りだが今は違うな。そうしたのはSSWだ。
だからただでさえcyUrSUvLって香ばしいお方なのに汚い言葉で煽るなって…w
>>971 あほか。
それこそおまえの妄想だ。
>楽器なんか関係なくいきなり曲作り出すやつもたくさんいるから。
実際に例をあげてくれ。その「たくさんいる」というやつを。
赤ん坊があそんでんのとはちがう、
ちゃんと「作曲」している連中で、な。
>専門だと普通なようだ。二年間とか時間が無いかららしいが。
これも例をあげてくれ。
楽器を一切やらずに音楽を教える専門学校とやらを。
専門学校でも、声楽器楽一通り基礎は教えるわ、ボケが。
歌も歌えず(うまいかどうかは別として)、楽器もわからず(これもうまいかどうかは別だ)、
それで楽典だけ学んで何ができるというんだ。
作曲を志すやつはどっちも基礎はやるんだよ。
やって当たり前の話なのに、
なんでそれを「勝ち負け」とかいう話にするんだ?
そこまでSSWユーザーってのは程度が低いとでもいいたいのか?
まったくわからん。
普通に楽器が演奏できて当たり前で、
楽器で演奏して入力すれば簡単だ、
という話にすぎん。
機械的な音の並びが必要ならクォンタイズすれば済むだけだ。
それを「楽器が出来ない人間がたくさん」とか言い出すのはなんなんだ?
おまえ、そんなんでどんな音楽作ってるの?
それ、音楽?
んでcyUrSUvLもな、楽器がどうとか話すのは時と場合によっては正しいこともあるが、
スレ違いどころか板違いだと思うんだ
馬鹿に馬鹿って何度言っても馬鹿ってことに気がつかないから
いつまでも馬鹿のまま。でも俺は優しいから言ってやるぜ。
>>ID:cyUrSUvL
バーカバーカ
楽器も演奏できず、好きなアーティストもコピーしないで
作曲をしているなんてまったく信じられないぜ・・・。
一応聞くけど、みんなは楽器くらい演奏できるよな?
楽典読めない作曲家はプロにもいるが
楽器の演奏できない作曲なんて聞いたことないしな。
ま、譜面入力は時間の無駄だからやめなさいってこった。
ID:6haBoMO4&ID:cyUrSUvL
おまいら2人自演か何か知らんが
>>969読んで大人しくしとけ
どっちの立場でも納得できるだろう
俺は正常だから
>>969で納得もできるが、ID:cyUrSUvLは馬鹿だから無理だな。
楽曲板の生演奏だとテンポもリズムも音程もずれた演奏がそのまま録音されてたりするけど、
リアルタイム入力って、ずれた所はちゃんと修正できるの? やったことないから知らんけど
もちろんできるぜ。ミスを消してリズムも良くして。
一音だけマウスで足したり、減らしたり。
>>955 >簡単な整数比を正確に再現する、機械による演奏も
>立派に音楽的だと思うけどねぇ
純正律って事だろうけど、どうやるの?
VSCならエクスクルーシブでスケールチューンできるけど、
それ以外だとピッチベンドを全ての音符に張りつけることになるので
やる気がしない。
音が出るもの=楽器じゃないの?
ハード音源、ソフト音源、全部楽器だと思ってる俺は異端者ですかね?
「ギターとかピアノ以外の生楽器演奏以外は楽器じゃない」というスタンスなら
手弾きが重要と言ってる意味は理解できる気がするけど
「オルゴールなんかで流れる曲は全部音楽じゃない」とか言われると、はて?と思うんだよ
DTMはオルゴールの延長みたいなもんだと思ってるからね。
ピアノロールとかの、曲情報管理の原型もまさにオルゴールの原理と同じなわけだし。
十分楽器だ
ただ奴の考えが個人的すぎるだけだ、気にしなくていいだろう
声も楽器だぜ