Microsoft GS Wavetable SW Synthでなんか作れ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
Microsoft GS Wavetable SW Synth でなんか作るスレです
midiで投下し、技巧に驚嘆するのがメインですが、過疎なのでそれに限りません

【MSGS仕様】
・Microsoft Wavetable GS SW Synth とは
ttp://www.kaisentonya.or.tv/test_sound2/midi/mgs.htm

【MSGSでもここまでできる】
・CyberPlanet by H"
ttp://members.jcom.home.ne.jp/i-am-a-student-boy/music/NO.225.mid

【前スレ】
Microsoft GS Wavetable SW Synthでなんか作れ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1024841630/
【姉妹スレ】
・YAMAHA XG WDM SoftSynthesizerでなんか作れ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1146356861/l50
2名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 13:40:17 ID:W38xe/N7
■技術情報

【リセット】
 GS Reset 推奨

【音色MAP】
 GS Reset でリセットしていれば、ほぼ SC-55 互換。
  ただし、Bank Select LSB は 1 ではなく 0 。

【RPN】
 ピッチベンドセンシティビティ(48 まで有効)
 マスターファインチューニング
 マスターコースチューニング
 RPN Null

【NRPN】
 全て無効。

【CC】
 0、1、6、7、10、11、32、38、64、100、101、120、121、123、126、127

【エクスクルーシブ】
・Master Volume (※効き方が特殊らしい)
 F0 7F 7F 04 01 00 xx F7

・USE FOR RHYTHM PART(※ドラムセットはいくつでも使えます。)
 F0 41 10 42 12 40 1x 15 yy CS F7

・Rx.CHANNEL(※ yy の値が GS とズレているので注意)
 F0 41 10 42 12 40 1x 02 yy CS F7
3名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 15:29:46 ID:CEJJT9Ya
3げとー
4名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 15:31:11 ID:CEJJT9Ya
4サマー
>>3
3なんてダサいぞ!!
5名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 17:43:28 ID:W38xe/N7
>3-4
m9(^Д^)

誰も立ててなかったから、通りすがりで立てた漏れ乙
6名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 18:15:13 ID:gggpoxmO
乙!
7名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 19:02:16 ID:RMKrurr9
>>6
ID凄いな
8名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 22:52:53 ID:3oZjXayi
>>1
9名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 23:26:19 ID:glQeKivS
>>1
乙乙
10名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 21:02:58 ID:cPs2PFCy
>>1
乙乙乙
11名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 22:42:57 ID:FTLe8PBz
>>1
乙乙乙乙
12名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 23:29:23 ID:rBSlF8Zp
>>1
乙乙乙乙乙
13名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 00:11:45 ID:qSFj5cVX
>>1
乙乙乙乙
14名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 11:14:42 ID:tiiDs/gK
ぬるぽ
15名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 14:29:07 ID:JGW7+RDP
>>1
乙乙
16名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 21:26:14 ID:7B9muJSL
>>1
乙乙乙乙乙
17名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 00:34:14 ID:4rQop2+v
>>1
おつおつとうとつとつとうとつとつとつ
18名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 01:28:55 ID:O9O+/U+b
>>1
おーっ 乙  乙  乙   チーン カッ カッ カッ
 /⌒ ≡⌒ヽ       チーン カッ カッ カッ
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△
19名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 19:44:08 ID:jJTZhmDU
>>1
乙!
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-6311.mid
驚嘆するような技巧は無いけど耳コピMSGS専用。
20名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 21:44:31 ID:ajhALsgu
>>1
乙乙乙乙乙乙乙
21名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 01:16:27 ID:Jnjd9ujI
みんな!そろそろ乙で遊ぶのやめて、19の曲の感想でも書こうぜ!
22名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 02:16:49 ID:P8j1pWKy
懐かしすぎてDS本体とGBAの1&2買ってきた。
23名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 02:38:00 ID:gikXQ/8R
>>19
スマデラ?だよな
でもこんな長かったかな
とにかく今まで聴いた中で一番上手い
GJ!
24名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 03:16:31 ID:j5kuDrj9
>>1
乙乙
25名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 17:36:56 ID:8e19W80w
>>19
なんか聞いた事あるとおもったらマザーか、
綺麗にまとまってるなあ。
26名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 00:47:41 ID:tAIFJMpq
http://ime.nu/www.yonosuke.net/u/6c/6c-6376.mid
他のとこでうpした奴の転載ですが、
ファミコンはノイズパートが難しい。
27名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 17:03:57 ID:HXp4VSGG
28名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 17:36:29 ID:HXp4VSGG
IDがSGだわ!
29名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 19:27:31 ID:qGSdFvIe
>>27
CH01のVolume:0は何のために?
30名無しサンプリング@48kHz:2006/08/07(月) 19:34:39 ID:HXp4VSGG
あぁ…もともとメロディあったんだけど、打ち込むうちに意味分からなくなったからメロディなしにしたんです…
31名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 18:19:32 ID:U1iGCZv4
>>23
スマデラでは「マザー裏」になってますね
なるべく忠実に再現したつもりだけどワウ音みたいな音が再現できなかった
うまい方法募集
>>26
ベンドを駆使したこのスレらしい曲ですね
GunShotは利用価値が高そう
>>27
消すほど変なメロディでも無いと思ったよ
Charangの音量は下げていいかもね
32名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 09:26:42 ID:mw402ukI
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7431.mid
GSでポルタメントシンセを再現したかったんだけど、どうだろ・・・
33名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 20:29:16 ID:cUhx645a
MidRadioでなんか作れ
34名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 21:34:15 ID:5/tXLAVj
MidRadioはSYXG-50だからこちらへ↓
YAMAHA XG WDM SoftSynthesizerでなんか作れ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1146356861/l50
35名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 22:13:46 ID:jHb9X2CC
>>34
SYG20じゃなかったか?
最新版はさらに別物だが。
36名無しサンプリング@48kHz:2006/09/16(土) 14:12:43 ID:FV3/J3UA
hosyu
37名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 17:32:04 ID:uYOtVJjA
>>32
いいよいいよーすばらしいよー
38名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 17:41:43 ID:u2uBcHyg
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-8295.mid
オルステッド

変な所があるのは仕様です
39名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 16:06:20 ID:gZCDi6z+
せめてリバーブがあればなあ
40名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 16:50:01 ID:58SDSJQi
いらねーよ面倒臭え。
ピッチベンドとエクスプレッションとモジュレーションしか
使えないのがいいんじゃないか。
41名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 20:31:57 ID:g4P7oCUt
せめて44.1kHzだったらなあ
42名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 00:06:26 ID:4IHBmQsO
仮にも老国の波形だからまだ救いようはある。ベース系なんかはいい線いってる。
43名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 10:26:58 ID:zDdTQUNa
USE FOR RHYTHM PARTと、Rx.CHANNELの使い方がいまいち分からないんだけど、
どうやって使うの?
44名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 14:26:19 ID:XvLhgifu
>>43
Rx.CHANNEL → ノートが同じ場合に容量が節約できるが、別に使う必要はない。

USE FOR RHYTHM PART → ドラムを増やす。
GS Reset の後ろに次のエクスクルーシブを入力する。
「 F0 41 10 42 12 40 1A 15 01 10 F7 」 → A11 がドラムになる。
「 F0 41 10 42 12 40 1B 15 01 0F F7 」 → A12 がドラムになる。
「 F0 41 10 42 12 40 1C 15 01 0E F7 」 → A13 がドラムになる。

そんな感じ。
45名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 14:53:02 ID:o6CbWxsl
サンクス。
yyってのは何?教えて君でスマソ
46名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 16:46:38 ID:XvLhgifu
>>45
00 でメロディ
01 でドラム1
02 でドラム2
に設定される。03 以降はたぶん無効。
MSGSの場合は、全部 01 でいいよ。
47名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 16:57:13 ID:o6CbWxsl
>>46
ありがとう。
48名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 20:29:33 ID:LHgu7+Hv
hosyu
49名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 20:44:54 ID:yID7mlOq
ほしゅあげ
50名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 21:18:16 ID:LYMOVEIT
>>1の曲はhttp://oto.chu.jp/のソフトで作ってる
MSGSと相性いいと思うよ。
51名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 06:45:06 ID:IAHY32e0
えっじか?
52名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 09:23:44 ID:baI7FlfI
相性て( ´,_ゝ`)プッ
53名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 01:39:17 ID:l0eJemlT
( ´,_ゝ`)プッ ←これ久々に見た気がする
54名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 12:58:21 ID:Xq2oh1mP
ダウソじゃ日常チャ判事だぜ!
55名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 20:43:34 ID:kYC0lMXC
56名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 00:48:53 ID:6eEaVWEI
技巧ではなく、作曲と編曲でカバーしてみようと思いました。
ttp://www.geocities.jp/fbkhr129/Test0009.mid
ベンドとか使ってません。ちなみに4和音です。
57名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 01:01:41 ID:6eEaVWEI
すいません56です。このままじゃ聴けませんね。アップロードしなおしました。
http://www.yonosuke.net/u/6d-8906.mid
よろしく。
58名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 01:08:42 ID:6eEaVWEI
ほんとーに申し訳ありません。今度こそアップロードしなおしました。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-8906.mid
59名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 07:48:15 ID:9NLgaHqf
> 技巧ではなく、作曲と編曲でカバーしてみようと思いました。

何のカバーか何処がカバーされたかわからん
60名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 19:50:35 ID:yAksly4m
>>59
自信過剰だから放っておけ
61名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 23:09:18 ID:6eEaVWEI
いや、DTMの技術無くても、どこまで聞ける音楽か試したかっただけなんですけどね。
別に自身があって投稿したわけではないんですが・・・。
ただ反応がみたかっただけなんです。失礼しました。
62名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 00:55:18 ID:h9TJgVVp
俺が素人だからかも知れんが和声が果てしなく素人っぽく聞こえる
63名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 01:10:17 ID:F7X3JHiW
>>61
とりあえず最後まで聞いてみたが、いつの間にか終わってたっていう感じだった。
すんなり入る反面、あっさりしすぎてるっていう感じ
64名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 02:26:42 ID:kmoXZzXs
>>63さん。
あ、それよく言われます。”あっさりし過ぎ”だって。
もっとドラマティックに盛り上げろといわれます。反省。
65名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 02:47:30 ID:9tBJPaNG
>>58
技巧以前の基礎知識というか何というか、
GSリセット入れとかないと意図通りの演奏にならないぞ、と。
66名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 03:33:35 ID:kmoXZzXs
すいません。MIDI ORCHESTRATOR PLUS使ってるんですけど(サウンドブラスターAWE32についてきたソフト)
エクスクルーシブ系全然いじれないソフト使ってるもので・・・。
67名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 13:26:27 ID:eJAmocbD
MSPとかフリーのシーケンサーでSysEx追加すりゃいいだけじゃ…
68名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 16:42:41 ID:7DM4de/h
おお、その手があったか!気づきませんでした。
69名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 23:32:11 ID:uDSAEvRt
質問なのですが
同時発音数が24音以下なのに音切れする原因は何でしょうか?
70名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 01:39:25 ID:JKI/8WEZ
>>69
マシンが貧弱。
つか、そのmidiうぷれ。
見れば一発で分かるから。
71名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 09:41:45 ID:NjRhRFcA
>>69 あぁ〜暇だ。
同時発音はアタック時だけではなくデュレーション、リリースまで関係してくる
つまり、以前の発音が終わりきらないうちに発音を加えると
同時発音許容を超えたタイミングの時系列で古い順に音切れしていく
OK?
72名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 10:54:09 ID:w5wOBl2c
>>70-71
レスありがとうございます。
>同時発音はアタック時だけではなくデュレーション、リリースまで関係してくる
これが原因みたいです。

一応そのmidiです
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9053.mid
CH5のオルガンがEsus4→Eと進行するときシとミの音が2回に1回ぐらいの割合で消えます。
73名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 18:41:07 ID:5JDTCe0P
>>72
原因はTubularBellsかな?
S-YXG50で試したら再現できなかったが、MSGSで試してみたら音が消える現象が再現された。
確かに2回に1回ぐらいの割合で消える。
MSGSのTubularBellsはリリースが長いからね。

これはマリオカート64のレインボーロードかな?
74名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 20:39:36 ID:Ymfnez0A
>>73
ありがとうございます。
TubularBellsの音を消してみたところ正常に再生できました。

ついでに完成したものうpしておきます。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9073.mid
75名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 01:48:19 ID:yeuy3+WT
いいねー癒される
76名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 01:57:00 ID:y3Zuqjzo
>>74
解決してよかったですね。
レインボーロードカッコイイです!
77名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 00:58:32 ID:/0X2EI2i
なんかMSPクラッシュして作りかけの奴が死んだ




ぬるぽ
78名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 23:11:16 ID:XC0L23hb
>>77
ガッ
79名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 19:15:01 ID:U67jbVPJ
保守
80名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 01:43:09 ID:XUkl9UhO
MIDIにPCを落とす脆弱性発見
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161527317/
(↑リンク先にそのmidiがあります。自己責任で。)

ちょっと読んだ感じだと「Microsoft GS Wavetable SW Synth」が
原因っぽい・・・・orz
81名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 02:49:28 ID:/CR0kiJv
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9634.mid

オルガンについて、蒸し返してみます。
82名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 08:51:06 ID:dGCJiH+2
>>80
MIDIに落とせるPCって?
83名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 16:59:10 ID:e1WuuB1/
>>82
リンク先読んでないっしょ?w
84名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 17:00:18 ID:7QyPC7ZR
経験ではありえないくらいピッチを上げると落ちる
85名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 17:05:09 ID:szwNc/3H
DataEntry65535わろす
86名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 00:09:23 ID:a0rr6eeP
>>81
いかにも葬儀っぽくて素敵。
穴掘って埋めるんだ!
87名無しサンプリング@48kHz:2006/10/31(火) 11:55:14 ID:EtDzxDOi
結局>>80は何だったんだ?
88名無しサンプリング@48kHz:2006/10/31(火) 20:56:55 ID:jmzDjV+K
MSGSに変なデータ送るとブルースクリーンになるらしい
89名無しサンプリング@48kHz:2006/11/05(日) 20:24:51 ID:flW2KcPU
DSC-33って誰か持ってる人いる?
90名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 22:02:20 ID:qPLQ0X/+
ほしゅ
91名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 22:53:15 ID:FGiEWDDp
トラック1761
92名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 19:24:42 ID:+LFo8w97
MS-GSで擬似フィルター扱う方法思いついた。それっぽく聞こえるだけだが。
鳴らす音とピッチ微妙に変えた音を用意して唸りを起こさせれば良いんじゃね?
93名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 21:22:51 ID:zqURkJDr
>>92
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-11013.mid
ちょっと違うけど昔、思いついたやつ。作るのめんどい割にしょぼい
94名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 17:47:53 ID:fmctZXQ0
ペタッ  O000o
     (⌒⌒)      ちょっと通りますよ
      )  /
      (_)

o000O
(⌒⌒)
ヽ (
(_)  ペタペタ
95名無しサンプリング@48kHz:2006/12/13(水) 21:43:55 ID:VR2hbf3f
Microsoft GS Wavetable SW Synth

の 

消し方教えてけれ
96名無しサンプリング@48kHz:2006/12/13(水) 22:36:23 ID:q2R95FZv
safe mode de kidou site system device de delete siro
97名無しサンプリング@48kHz:2006/12/14(木) 01:39:31 ID:5OjlyMN2
どうもありがとう。

しかし

デバマネにて非表示デバイスを表示してもなお見当たらず。
kernel system Audio device がそれぽいが削除には踏み切れず。
カーネルとか言われると触れなくなる病。
やむなくサービス管理でWindows Audioを停止したところ件のMSGSは
いなくなってくれましたが、他のPCIオーディオにも影響が出るので
少々困りました。
そろそろ板違いになりかねませんので(充分スレ違い)これ以上質問
しませぬが、もし分かればあと一発回答願います。




98名無しサンプリング@48kHz:2006/12/14(木) 10:23:44 ID:XV/t8XXU
MSGSの代わりになる音源をインスコすれば?
で、後はそっちのスレで聞いてくれ
99名無しサンプリング@48kHz:2006/12/14(木) 13:04:21 ID:wPk77rWc
DirectXの一部だから、DirectXを削除すればいいんだよ
100名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 07:37:25 ID:l1b8Fws7
100
101名無しサンプリング@48kHz:2006/12/15(金) 13:00:43 ID:StblzqR4
win98seだけど、これ消せばOK。
C:\WINDOWS\SYSTEM32\DRIVERS\Gm.dls

Gm.dlsでPC内を検索すれば見つかると思う。
102名無しサンプリング@48kHz:2006/12/16(土) 00:34:39 ID:wt5ofRKT
XPだったができた。すばらしい。
他のPCで作った環境を読み込む時に、MIDIポートとしての優先順位を
毎回乗っ取られて激しくジャマだったのです。
どうもありがとう。
皆もいい曲を。
103名無しサンプリング@48kHz:2006/12/24(日) 11:08:26 ID:o0GdeuS+
                o             o
      。    o             。
   o           。      o        。
       _ o _               ___    __
  __  |:::::::::::::::|  /\  __   /:::::::::::::::::\  .|:::::::::|
∠:::::::::::\ |:::::::::::::::|/:::::::::::\ |:::::::::|_|::::: o :::::::::::::|  |:::::::::|
 | :::::::::::::::::::::::::::::::::|_|o ::::::::::::|._|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_|:::。 ::|
  J)   U)  : : : : : : : : : : : : :o : : : : : : : : : : : o: : : : : : : : :
  \J) J)         。        。
   c丶 J(っ?? ,--、                。
    / ・ \   /:::::(○      トーァ /し、  。
    /::丶__●  ⊂ 、_⊃ ⌒⌒  /⌒/⌒''`く    ⌒⌒⌒ 。
    i:::::(;゚Д ゚)  (゚ー゚;)   __{__{____}_   。
  丶::つ ̄ ̄ ̄ ̄ と )    \______ノ  ⌒⌒⌒
⌒ ν::: |   MAP | |〜  ━┷┷━┷┷━  。
   U"U ̄ ̄ ̄ ̄Uヽ) ⌒⌒⌒    ⌒⌒⌒   ⌒⌒
104名無しサンプリング@48kHz:2006/12/30(土) 20:05:23 ID:HwANN5hb
保守
105名無しサンプリング@48kHz:2007/01/06(土) 18:41:45 ID:WTLiDbpP
hosyu
106名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 07:13:02 ID:i/ZGRhYw
2ヶ月ぶりに来たのに新着20件とかもうだめだ
107名無しサンプリング@48kHz:2007/01/10(水) 11:09:17 ID:GpRVvprt
よくあることでござるよ
108名無しサンプリング@48kHz:2007/01/12(金) 09:27:24 ID:BGnp28lJ
http://marie.saiin.net/~citron/midi/ff7_sh.MID
http://marie.saiin.net/~citron/midi/fault.MID

へたれ耳コピですが晒しておきます。MSGSで作りました。

クイックタイムプレーヤーだと激しく不協和音になります。
TMIDIプレーヤーで再生確認しているので、
TMIDIプレーヤー推奨です。
109名無しサンプリング@48kHz:2007/01/13(土) 10:55:17 ID:nFxRyDL0
>>39>>41なまらガイシュツかも知らん

TW-MUSIC2
ttp://koremaka.hp.infoseek.co.jp/twm2.html

MSGSをリバーブに対応させたりとか、周波数が44kHzにうpするとか
なんかそんなん。ぶひ
110名無しサンプリング@48kHz:2007/01/14(日) 21:38:02 ID:NDBcAK5N
111名無しサンプリング@48kHz:2007/01/14(日) 22:49:11 ID:/XbHa9Ki
ttp://kom555.sakura.ne.jp/midicon/sira3/twmusic2.html
だとよ。
わかったか昨日の俺>>109
112名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 02:00:58 ID:qgrUNhT/
>>108
ピッチベンドで繋ぐのはやめたほうがよろし。
それでレガートするくらいだったら素直に音符を置いて
アタックの分だけチックを前にずらした方が何ぼかマシになる。
113名無しサンプリング@48kHz:2007/01/21(日) 21:38:01 ID:XAvbZ0Im
XP再インストールしたらMicrosoft GS Wavetable SW Synthがまともに鳴らなくなった
waveやMP3は正常なのに、midiだけは音量が大きくなったり小さくなったり音飛びしたりする
OS、サウンドドライバ、DirectX、WMPの再インストールしまくって疲れた
直し方わかる人いませんか?
114名無しサンプリング@48kHz:2007/01/21(日) 23:02:07 ID:sP0uNAg4
>>113
ドライバ類のセットアップ順序が出鱈目だと変になることがあるよ。

Intelのチップセットを使っている場合、

1.OSのクリーンインストール
2.サービスパック、パッチ
3.Core 2 DuoなどのDual Core以上の場合、KB896256 をインストール
4.Intel チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティ
5.DirectX
6.各種デバイスドライバ(最初にビデオカードのドライバを入れること)

AMD(nVIDIA nForce)チップセットの場合、

1.OSのクリーンインストール
2.サービスパック、パッチ
3.X2 などのDual Core以上の場合、KB896256 をインストール
4.プロセッサドライバ
5.nVIDIAチップセットドライバ
6.DirectX
7.各種デバイスドライバ(最初にビデオカードのドライバを入れること)

の順番でインストールすることが推奨されている。

また、Intelが公開している情報に
「サウンドが早く再生されてしまう、もしくは明瞭に再生されない」
というのがある。これもインストールする手順が正しくないときに発生することがある。
ttp://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/soundp.htm
115113:2007/01/22(月) 01:24:58 ID:bViyBHO8
>>114
早速ありがとうございます!
チップセットはIntelで、その順序でしたのですがうまくいきませんでした。
仕方なくXPのSP2を最後にしてみてもダメでした。

私のパソコンはDellのノートでXP SP1なのですが、サポートサイトによると
「システム構成ユーティリティ」というのをチップセットの前に入れる必要があるらしく、
SP2のインストールをいつすべきか問い合わせたのですが明確な回答が得られなかったんです。
SP2を真っ先に入れ、次にシステム構成ユーティリティを入れたのですが、
それが良くなかったのかもしれません。

完全なスレ違いでごめんなさい。
YXG-50を入れてみたのですが再生できない曲もあるしCHERRYが重いし、MS GSが恋しいです。
116名無しサンプリング@48kHz:2007/01/22(月) 09:48:01 ID:7ONkk2+M
SP2は一番最後に決まってんだろ?
117名無しサンプリング@48kHz:2007/01/22(月) 18:46:29 ID:G2AToUpw
最近の俺の経験則。
KB896256はインスコするな。
OSクリンインスコ後、WindowsUpdateは素直に[高速]を選んで勝手にインスコさせる。
余計なモノは選ばない。
更新する物がなくなるまでひたすら繰り返す。(途中で勝手にSP2が入る)
CPUドライバ、チップセットinfは、ちゃんと適用されているか、デバイスマネージャで確認する。
まれに更新されずに、Microsoftのドライバ(2001/09/〜な日付のドライバ)のまんまってコトがある。
原因不明。
運が悪かったと諦めてOS際インスコする。
DirectXは"入れない"<=これ重要。
デバイスドライバは、IDEドライバ、S-ATAドライバ、LANドライバも忘れずに入れ直しておく。
まれに、存在しないハズのセカンダリIDEが出現していたりして侮れない。

こんなトコだな。
118名無しサンプリング@48kHz:2007/01/22(月) 18:51:08 ID:1PS3jwHj
ここのSP+メーカーで、パッチのあたったインストール・ディスクを作ったほうが、
よりキレイになるよ。
http://www.ak-office.jp/

SourceForgeに、インストール時のドライバ類もまとめて、
自由にカスタマイズしたものを作るソフトがあったような気もするけど、そっちは忘れた。
119113:2007/01/23(火) 00:10:44 ID:AOj2zYrx
スレ違いなのにたくさんレス戴いて驚いています。みなさんありがとうございます!

購入当時のものから順に入れていくのが良いのですね。
WindowsUpdateを使ってSP2を最後に入れるのは一度やってみたのですが、DirectXは入れていました。
近日中に再チャレンジしてみます。本当にありがとうございました!
120名無しサンプリング@48kHz:2007/01/23(火) 11:14:54 ID:FrCs64Lh
>>119
DELLの再インスコ手順はモデル型式ごとにHPで詳しく書かれてるよ

ttp://support2.jp.dell.com/jp/jp/inst/search.asp?sid=

俺もここ見て再インスコしたから君にもできーるぉ
121113:2007/01/24(水) 14:50:37 ID:NjBC+rjh
DirectXなしで再インストールしてみましたが直りませんでしたorz
もうOS再インストールは5回目くらいですが、今回も
Intelのチップセット診断ユーティリティ(新旧両方)を使ったとき、
サウスブリッジの82801は表示されますが
ノースブリッジの852PM(DELLのサイトで確認)が検出されませんでした。
EVERESTを使うと852PMも検出されるのですが、やっぱりチップセットがおかしいのでしょうか。
…もうなんだかわかりません。

そもそも再インストールのきっかけはHDDクラッシュ→HDD換装だったのですが
HDDはちゃんと認識されているし、この件とは無関係ですよね?

>>120
レスありがとうございます。
ドライバCDを紛失しているためDELLのサイトを見てもうまくいかず、
DELLのサポートに問い合わせて言われる通りにやり直しても直らず、今に至ります。
122名無しサンプリング@48kHz:2007/01/24(水) 16:14:04 ID:dq6ESwef
>>121
じゃぁダメだよ
1.再インストール用CD(WinXP-SP1)必須
2.ResourceCD(ドライバ)必須
3.各オプション用CD(ドライバ)必須
4.SP2 CD(無ければWindowsUpdate利用)

*Dell Media Experienceが付属してる場合、ResourceCDの古いバージョンによっては[.NET Framework 1.1]のインストールを先に行なうこと
123113:2007/01/25(木) 04:33:43 ID:368w4u8x
本日二度目のOS再インストールでやっとMS GSがまともに鳴りました!
何故かはよくわからないのですが、HDDクラッシュ後初めてです。
皆様親切にレス下さってありがとうございました!

でもSP2適用したらまた音量が不安定にorz
プログラムの削除でSP1に戻して今は鳴っています。
MS GSが鳴らないよりはSP1のままの方がいいかも…
124名無しサンプリング@48kHz:2007/01/28(日) 22:10:27 ID:Pjwn05JY
125名無しサンプリング@48kHz:2007/01/29(月) 11:03:23 ID:kC/4lhrZ
>>124
ちゃんとしてるけど、ちょっと長いなー
126名無しサンプリング@48kHz:2007/01/29(月) 17:41:31 ID:sDCqy0B4
そっか?
おれはちょうどいいと思うよ。
127名無しサンプリング@48kHz:2007/01/29(月) 20:13:19 ID:+d8KKAeU
そっか?
おれはちょっと短いと思うよ。
128名無しサンプリング@48kHz:2007/01/29(月) 20:17:49 ID:QWDjqUZV
日本人の平均は13cmです。
129名無しサンプリング@48kHz:2007/01/30(火) 11:27:18 ID:9veerYic
>>128
よかった。
130名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 20:29:19 ID:/by8bmAY
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14022.mid
某シューティングゲームのコピーです。
131名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 21:30:06 ID:5TUuPDEi
>>130
安っぽさを感じさせない所がいいですね
何のゲームか思い出せないけど・・・コナミ?
132名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 21:59:21 ID:gKl/UpUi
ビスタにはMicrosoft Wavetable GS SW Synth入ってるのかな?
133名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 22:45:51 ID:Uy6y08mv
>>130
紅蓮っすね。選曲センスだけでプラス50点。
しかも、バリバリのシンセ音だった原曲の雰囲気も出てる。次はオリジナル曲キボンヌ。
しかし懐かしいのぉ・・・。
134名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 04:21:03 ID:cV+A9aYp
さっき気付いたんだが、WinXPのWINDOWS\Mediaに入ってる
flourish.mid、onestop.mid、town.mid
めがっさクオリティ高くてビビった。MSGSつーかDirectMusic向けっぽいけどな。
135名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 06:07:17 ID:+auiVbme
MEにも入ってるんだぜ?
136名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 15:07:06 ID:+h846zh5
CSSAMP1.MIDのkickが走ってて気持ち悪かった
137名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 20:40:14 ID:qXCupLsg
hosyu
138名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 20:11:15 ID:LhBiLZxU
139名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 21:06:42 ID:vNIj6etj
>>130
俺もMSGS打ってるけど、これはカコイイわ。
GJ
140名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 10:35:05 ID:h4UXDFaz
ほっす
141名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 23:22:53 ID:Av3kTHfl
過疎age
142名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 00:04:22 ID:+dAAw7h2
保守
143名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 10:35:12 ID:bbxr+PL5
こんだけ過疎ってるということはもうMSGSなんてショボ音源で打ち込みやる奴なんていないってことさ。
こんなスレを保守する必要性もない。
144名無しサンプリング@48kHz:2007/05/13(日) 02:01:17 ID:IDgzNXIK
725 :名無しサンプリング@48kHz :2007/05/04(金) 16:00:44 ID:UYNVAHAk
【URL】http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17059.mp3
【容量】2.87MB
【形式】MP3 128Kbps
【時間】3 : 08
【ジャンル】Tranceでいいでしょうか?
【音源】Microsoft GS Wavetable SW Synth
【シーケンサー】cherry

初めてこういう曲調の曲に挑戦してみました。
感想やコメント等お願いします。

加工込みならこーゆのあったけどね。結構おもろー。
145名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 18:39:55 ID:EJYOuLeT
146名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 20:53:02 ID:kSFTJd3X
>>144>>145
おまいらみたいなカッコイイやつがいるから
未だにMSGSを諦められないんだバカヤロウwwww

ってことで保守。
147名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 22:12:47 ID:qLMrClBG
この音源だけ、ピッチベンドを細かく入力しなくても滑らかに変化するっていうのは既出?
148名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 22:28:53 ID:NrIJ2Vck
mjd?
149名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 00:53:40 ID:E3wsSv1P
すげーw
だからベースが割と聴ける音になるのか。納得。
150名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 12:46:11 ID:O/9Y2hY5
>>149
アンプシミュ通せば普通に使える。
151名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 11:17:23 ID:vzjhEKnv
DTMはじめて3ヶ月の超未熟者ですが、
MSGSで、ちょっと作ってみました
ttp://bbs.shingetsu.info/thread.cgi/thread_E382A2E38383E38397E383ADE383BCE38380/a53635bff2ea113bb7daed9fe86ce576/1180058817.mid

マッタリしたテクノ作ろうとおもったけどムリポ...orz
やっぱりこういう音がかなり質素でフィルターもエフェクトもない音源は、
テクノみたいな単純なものよりも、音楽的な旋律や進行が細かく動くようなものに向いてるきがする
なんというか、どんな楽器で鳴らしてもそれなりに聴けるような譜面だけでできあがってるような展開しまくりの曲、というか、
どんな音色で鳴らしてもそれなりに聞けちゃう曲というか、そういうの。
だから、こういうのってフュージョンとかジャズとかにやらせたら、すごく強いんだろな
テクノやロックみたいな音色やリズムだけで単純なものをそれなりに聞かせるようなジャンルはきびしいね

っていうか、俺はそれ以前のレベルなんだけどねw
音楽理論なんてぜんぜんわからんし
勉強して精進しまっす

達人ばかりのDTM板だから、酷評されるのは当然と思うけど
生まれてはじめて人に聞いてもらうのでドキドキw
152名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 21:58:00 ID:5bkwzdFk
>>151
ある意味「本当の音楽力」が問われると思う。
MSGSで聞くのは流石にきつかったけど、SDで聞いたら普通にいい感じだったよ。
153名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 02:27:13 ID:TqGDej1f
>>147
釣り?
音源じゃなくてシーケンサーの(使い手の)問題でしょ
154名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 13:17:44 ID:CraKYN6Y
>>153
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17936.mid
0→4000→0みたいにピッチベンドを入力すると判る
155名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 15:36:55 ID:mgUNtxut
>>154
確かに聴いていて違和感はないけど
規則的に音程の変化が繰り返されているせいじゃないかな
滑らかに変化しているわけじゃないでしょ
フリーハンドとラインで入力して比較するとやっぱり違うよ
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17939.mid
156名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 16:45:13 ID:CraKYN6Y
>>155
これが       こうなる訳じゃなくて
      | ̄          / ̄
    | ̄   →      /
_| ̄         _/

これが         こうなるみたいな
      | ̄         _/ ̄
    | ̄   →     _/
_| ̄         _/


つまりこうすると   こんな風になる
               __ 
  | ̄           /
  |       →     |
_|           _/ 


補完部分の時間はかなり短いから、
右上みたいな直線はフリーハンドじゃないとどうしようもないけど、
上げ下げの間が短ければ短い程違和感がなくなってくる。

サイズ削減とか手間を省く以外にはフリーハンドの方が確実、という事は間違いない。
157名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 16:49:30 ID:s5jPtLdx
わ、わかりやすい…!
158名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 18:28:56 ID:Eyx9QxLy
ここはDTM板だぞ

誰だ!陰毛のAA貼ってる奴は!!!
159名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 01:33:53 ID:gfdSneOA
ペイント系ソフト使えば分かるけど、補正無しで滑らかな曲線ってまず無理なのよね。
>>156の解説に感謝。
160名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 01:47:53 ID:GfQxlsWs
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/NO.279.mid
今さらですが、のこのこ戻ってきました。ずっとネットやってなかったら意地張るのがバカらしくなったので。

近頃一般的なMIDIの打ち込みを学び、文化の違いに唖然としました。
MMLでずっとやってきた自分にとっては、ピッチの細かい変化は関数定義してプログラミングするものだとばかり思ってたので・・

最近はMSGSで苦労して打ち込んだデータが、サンプリングで持ってきたメロディにパーカスつけてる程度の人に馬鹿にされててちょっとオチてます。
161名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 02:06:07 ID:/ZFi0/Ts
おお、相変わらずのようで。
162名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 08:14:21 ID:kLjhnBJz
>最近はMSGSで苦労して打ち込んだデータが、サンプリングで持ってきたメロディにパーカスつけてる程度の人に馬鹿にされて

音楽で大事なのは「データ」ではなくて「出音」だからね、しかたないさ。
技術的にこれだけやったから、これだけマニアックにデータに凝ったから凄い、とかいうのは音楽にはあまりないからね。
大事なのはそれがいかに「効果的」であるか、そして、出音が魅力的であるか。
それに一番最適な方法を選ぶのが音楽作りのうまい人。
自己満足にしかならないようならデータに無駄に凝っても意味が無いし。

でも、もちろんMSGSで苦労した知識は、違う音源や環境になっても役立つだろう。
それが一番効果的である場合を除き、変に音源を限定して「データに凝る」というのは、
手段と目的が逆転した、純粋に音楽表現するのとは、違う趣味なんだと思う。
また、技術に自信を持っている人は陥りがちだが、
「凝っているから音もすごい」と思い込みがちなので注意が必要だ。

などと書きつつ、俺たちは、MSGSで精進しよう、ってわけで。
お互いがんばりましょうぜ
163160 ◆/93zk2uyAU :2007/06/04(月) 13:02:30 ID:lSkEKI3C
>大事なのはそれがいかに「効果的」であるか、そして、出音が魅力的であるか。
そうですね。うちの場合、MSGSから抜け出したくても抜け出せなかった過去があるので・・何か未だに劣等感感じてるんですよね。(それでDTMはあきらめた)
DTM自体は続ける気はありませんが、MSGSでのデータ製作はこれからも続けたいです。
一緒に頑張りましょう。
164名無しサンプリング@48kHz:2007/06/04(月) 22:14:39 ID:GnYRUDHc
弘法筆を選ばず。
オーケストラだろうがファミコン音源だろうが
良いものは良い。

工夫しだいで、MSGSでも音楽は楽しめるはず。
劣等感を感じる必要はないさ。
165名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 04:09:40 ID:6xYrGxhT
DTMマガジン 2007年7月号 明日発売

特別企画
Windows内蔵音源でチップチューンをつくろう!

だ、そうな。
166名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 12:32:02 ID:MeZs64T8
ネタないんだねえ
167名無しサンプリング@48kHz:2007/06/10(日) 22:56:06 ID:80GQV4cm
>>160
>最近はMSGSで苦労して打ち込んだデータが、サンプリングで持ってきたメロディにパーカスつけてる程度の人に馬鹿にされててちょっとオチてます。

よくある話。でも何か創作したことのある人なら理解してくれるよ。
168名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 02:07:52 ID:/6Mv1ctk
>>167
ここはDTM版だから、作り手と聴き手両方の意見が聞けるだろうけど
個人サイトで披露とかになると聴き専ばっかだし。
創作活動自体に価値を見出せる人なら評価してもらえるだろうけど
ファッションとしてしか音楽を捉えていない奴らには分からん領域だろね。
169名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 20:16:16 ID:BGrHAvtC
MSGSでの打ち込みに慣れすぎると、他の音源移るとき困ったのは自分だけ?
今MSGSで作った曲を他の音源でRemixしてるんだけどなんかイマイチ…
170名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 23:47:38 ID:m6MnBNx2
>>165
読んだけど大したこと書いてないな
171名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 02:03:23 ID:PV0sFxSN
とりあえず初心者に音楽の楽しさを知ってもらおうって企画なんでしょ。まあ正解だけど。
172名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 01:07:16 ID:Pg8FU7QV
DTMMの企画はいつもそんなことばっかやってるイメージ
173160 ◆/93zk2uyAU :2007/06/27(水) 07:23:23 ID:G3wqK7Wj
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/NO.283.mid
イントロ以外は特にいつもと変化無いです
174名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 14:08:53 ID:2Y6TWkFQ
MSGSってジャズに向いてないか?
175名無しサンプリング@48kHz:2007/07/06(金) 15:56:03 ID:9rRn9uxD
いいえそれはBGMです
176名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 15:29:16 ID:ibVEB38M
>>145ってどうなってるんだ?
中身見てもいまいちわかんね
177名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 12:24:32 ID:ncacpBmJ
>>176
CH#11のリズムパートのピッチを思いっきり下げて音出してる、
178160 ◆/93zk2uyAU :2007/07/16(月) 16:57:20 ID:uTxOhLou
179名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 01:58:01 ID:KG+gexN4
DTM歴の長い俺が、MSGSのような
ほとんど何も音作りできない音源での
音作りテクを教えてあげよう

★ディチューン技
1つのパートを2ch使って鳴らす。
具体的には、2ch使って、両方で同じパートを同じ音色で鳴らす。
そして片方をピッチベンドで若干下げるか若干上げる。
するとディチューンになって、素敵なうねりと艶がでて、前に出る音色になる。
しかし、片方のchのピッチを変えるといっても、半音も上げてしまったらダメだが、
半音の1/4以下で、微妙に差をつけると、良いうねりがでる。
そのうねり方の速度は、その2chのピッチの差なので、いろいろ微妙にピッチベンドさせて聴きつつ、好みの値にしよう。

★ディチューン技の上級編
上記の通り、ディチューンさせつつ、たとえば、メロディーの音が長く伸びるときや、音の切れ際などに、
ディチューンさせたメロディーパートの、片側のchだけ、ピッチをごくごく微妙に上下させる。
すると、ディチューンを利用したうねりのある手動ビブラートになる。
ディチューンに加えて、パンをそれぞれ左と右に振ると、ヘッドホンできいたときはそうでもないが
スピーカーで聴いたときは、かなり広がりのある音像をつくれる。
ディチューンは組み合わせていろいろ考えるとかなり使える業である。

★手動ディレイ
これは基本。同じ演奏に2chを使って、片側チャンネルだけ、ディレイさせたい分だけずらしてあげる。
音量もしくはべろシティーは半分以下でいいとおも。
ディレイのフィードバックを再現させたければ、手間がかかるがさらにchを使って手動でディレイを打ち込めばいい。
手間はかなりかかるが、手動リバーブだって俺はできる。
上のディチューン技と組み合わせると、えっ!ノーエフェクト?とびっくりするぐらいリッチなメロディーパートなどが作れる。
ディレイは、PANと組み合わせるとかなり効果的。
俺がよくやるのは、メロに3chも贅沢に使って、最初に真ん中、ディレイ音で左、さらにディレイ音で右。
ひろがるよ。

他にもいろいろあるが、ディチューン+微妙なピッチベンドでコントロールする技と人力ディレイは覚えておいて損はない。
180名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 02:04:48 ID:KG+gexN4
2ch使ってディチューンさせ、
1ch目を リズムや小節ごとにL→R→L→Rと交互になめらかに振る
2ch目を リズムや小節ごとにR→L→R→Lと交互になめらかに振る
音に面白い広がりとうねりがでる。
イントロやブリッジでは使わずにサビでガっと使ったりするのも効果的
さらに人力ディレイも交互にPANで振れば本当にリッチになる。
181名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 07:01:07 ID:2LUAr+t2
16CHじゃ足りねー('A`)
182名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 17:39:16 ID:rEx6W24x
183名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 00:20:51 ID:cgfj37GQ
>>179-180
こういうのイイネ!
184名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 00:32:48 ID:r1sRlEoP
基本といえばそうなる。
凄いのはこれらの手間を平気でかけられるMIDI職人の根気でしょ。俺には_
185名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 23:25:05 ID:q6nFHINl
186名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 09:56:06 ID:8bJ2l5YE
>>174でジャズについて触れてるけど実際どうなの?
コンボはともかくビッグバンドじゃ同時発音数足りないんじゃ、、
187160 ◆/93zk2uyAU :2007/07/28(土) 00:03:24 ID:/0uz3JmZ
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:29:27 ID:pMVZqUPx
高音(特にストリングスの)が雑音にしか聞こえないのは仕様ですか?
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:57:36 ID:lYzKq15t
どうでもいいけど>>108
11日後に自殺してるな
190名無しサンプリング@48kHz:2007/07/30(月) 21:01:25 ID:Jy73cCeK
>>189
これはガチなのか・・・
191名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 00:03:53 ID:x3BNQCoF
192名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 05:35:11 ID:MWripyT/
>>191
いやだからそれがにわかに信じ難いと言ってる
本当ならDTMする人がそういう末路を辿るのはすごく悲しい
他人なのに自分でも意外なくらい悲しい
俺も以前うつで通院していた時期があったが
DTMに頼ることは出来なかったんだろうか・・・
193名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 17:16:56 ID:U1+5E7RA
>>191
この人のオリジナル曲覚えてる。
他スレでも良い評価されてたと思う。
複雑な心境だ…
194名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 07:06:45 ID:uFSLcS4r
age
195160 ◆/93zk2uyAU :2007/08/04(土) 23:49:51 ID:ZOFbeOv8
たまには趣向を変えてテクノを作ってみました。
以前MSGSでCDを出そうみたいな話がありましたが、MSGSの音をフロアで流せるようになれたらいいなぁと思います。
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/tek001.mid
196名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 00:01:35 ID:XQ6bMphY
>>195
全体的にちょっと単調すぎて秋田
やっぱりこういう曲はある程度音源のクオリティが高くないと難しいね
MSGSの使いこなしは相変わらず流石だが
197160 ◆/93zk2uyAU :2007/08/05(日) 00:29:00 ID:ihXuBdc2
>>196
本当はクリック作りたかったんですけど、なかなか・・・(音源以前にセンスが..)
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/tek002.mid
こっちは趣向を変えてアシッド音目指しました。
198名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 18:16:19 ID:bXCr0W7q
いいね、面白い
199名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 17:28:23 ID:acDuvdHj
>>195
所々で面白い音しててワクワクする
全体で見ると単調だけど

>>197
これはスゴ過ぎてワロタw
音作りがハンパねぇな
曲もいい
200ハーピィ:2007/08/07(火) 01:24:46 ID:wjHevIoJ
E・∇・ヨノシ <200ゲット♫
201160 ◆/93zk2uyAU :2007/08/15(水) 00:16:09 ID:zgB9LpS+
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/DB002.mid
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/DB003.mid
今度はドラムンベースで。。なかなか太いベースが出ない・・
202名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 19:42:40 ID:cumIS1x8
音色のチョイスが以前より大分渋めになりましたね。
非常にいい傾向だと思いますです。
203名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 02:34:44 ID:ha0a0k5q
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-21359.mid
暑いのでこんな曲でも
204名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 15:50:22 ID:e4SFNxVg
age
205名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 15:50:54 ID:e4SFNxVg
ミス
206名無しサンプリング@48kHz:2007/09/14(金) 16:59:20 ID:tjpqhiC2
age
207名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 01:39:48 ID:+i2M3IdH
流石に燃え尽きたかw
みんなよく頑張ったよ。誰かsf化しないかなー。
208名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 22:41:41 ID:Rza4rkZ8
昔awaveか何かでサウンドフォント化した物が、最近HDDから見つかって弄くってたら >>207のカキコが。

そのままうpはまずそうだから、gm.dlsの差分実行ファイルをうpしました。

gm.dlsのファイルサイズが3440660バイトで、CRC32=d16fa83bなら差分が当たると思われ。

ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1190295346329200.zildtW
pass:msgs
209名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 00:51:02 ID:BEga7zGu
>>208
有難う。PC音痴なんでwこれからゆっくり探してみますわ>gm.dls
210160 ◆/93zk2uyAU :2007/09/21(金) 09:58:02 ID:J04SBEjv
211名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 08:51:50 ID:Z2ntuJic
>208の再うぷをお願いしたく存じます
212208:2007/09/26(水) 16:30:00 ID:U6sef6P0
213208:2007/09/26(水) 16:51:18 ID:U6sef6P0
間違えた。orz 正しくはこっちです。

ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1190792910052872.0kfMt5
pass:msgs
214207:2007/09/26(水) 16:51:22 ID:X4N5Q1hp
>>212
あれから弄ってかなり楽しませてもらってまつw
単にリバーブ・コーラス付加するだけでもまともになるし
ベース系は普通に美味しい音色だし〜で重宝しそうです。d
215208:2007/09/26(水) 17:02:26 ID:U6sef6P0
>>214
使ってくれる人が居るようで何よりです。TiMidity++とかで鳴らすと、
たまにハッとするくらい良い音で鳴ってくれたりしますし。

他にもDLSbyXGもSF化して弄くってたりしていますが、ベース系やギター系が
しっかりしているMSGSの方が良いかも。
216名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 22:25:48 ID:Z2ntuJic
>213
カカンシャカンシャ
217名無しサンプリング@48kHz:2007/10/11(木) 13:08:23 ID:yamYiVDR
age
218名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 23:48:38 ID:IPgksMma
そういや、Qicktimeもあれだな。DLSだよ。

QuickTimeMusicalInstruments.qtx
→0000H:0E00〜001E:8456をバイナリエディタで切り出す。
DirectMusic Producer + MIDI Yokeで鳴らせます。
→Instrument Load Patch Conflictのダイアログが
出ている場合Fix Allをクリック

波形のサイズは約2MB。フォント名はDLS test file for Apple
これで次スレでQuickTimeもナカーマ...?
219名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 13:44:48 ID:odHXkLAk
ふざけんな!
220名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 02:19:28 ID:jPTXqFka
こんなスレあったんだ。参考になるなあ
221名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 11:10:21 ID:oF77IjmK
>218
変換してみたけど音はgm.dlsと大差無いんじゃないかな??
GS to DLS test file for Appleという文字列が埋まってる

そもそもスレ違いな気もするし。
俺もgm.dlsをsf2にして使ったりしてたんだけど、それって
SoundFontスレか最強のソフトウェアMIDI音源スレな気も。
それともgm.dlsの音さえ使えば何でもアリなんですかね?
222208:2007/10/30(火) 13:55:30 ID:7UNBd5tm
>>221
gm.dlsとの違いは、波形が8ビットPCMと16ビットPCMの違いだけっぽいね。
両方ともcopyrightがRolandで、音色数や音色名が一致してるし。
223221:2007/10/30(火) 14:47:56 ID:oF77IjmK
vsc88pro.datとかSQシリーズのparam.datを何とか出来ればなぁと思って眺めてみた
ちょっと苦しい

海外にvsc55.dat vsc88.datのxor情報があった
それで何が出来るかはまだちょっと微妙
224名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 18:44:24 ID:AoScvRUZ
問題は仕様
>>2に挙がっているものが同じ風に使えなければゴミ
特にドラム
GSと同じで2種類しか使えないようでは話にならない
225160 ◆/93zk2uyAU :2007/10/31(水) 01:09:24 ID:E5Exyqd5
>>197が好評だったので、ゴアに近い感じのトランスにしてみました。
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/tr001.mid
226名無しサンプリング@48kHz:2007/11/06(火) 23:29:01 ID:SHZk76UT
たまたまリンク張ってあったんで来てみたんだが
お前ら全知全能の神か?
227自治スレでLR改定議論中:2007/11/06(火) 23:32:28 ID:7qXmwFdN
VIPからようこそ
228名無しサンプリング@48kHz:2007/11/06(火) 23:34:21 ID:SHZk76UT
いやvipじゃなくDTM板で「音源って何ですか」って質問に対する回答
凄いと思って一瞬ワクテカしたけどと思ったけど次は圧倒的な差に絶望したわ
229名無しサンプリング@48kHz:2007/11/07(水) 14:10:36 ID:RBIdb/Em
そろそろまとめページ欲しいよな
230自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 00:58:41 ID:c++PN/WG
毎度ながら勉強になります
231自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 19:47:07 ID:PMEoBA6T
【MIDI総合】議論・質問・なんでもかんでも vol.2
から誘導されてまいりました。

MicrosoftGSで、エレクトリックスネアを
アコースティックスネアより高い音で併用したいんですけど
いい手段ありませんか?音を重ねてそれらしく聴こえるのでもいいです

という質問をしたのですが
このスレを読んできたところ、GSリセットならリズムchが複数使えるようなので
ピッチベンドで処理するくらいでしょうか?
でもchに余りが・・・
232自治スレでLR改定議論中:2007/11/08(木) 23:42:58 ID:soIhilBH
F0 41 10 42 12 40 1A 15 02 0F F7
F0 41 10 42 12 40 1B 15 02 0F F7
F0 41 10 42 12 40 1C 15 02 0F F7
F0 41 10 42 12 40 1D 15 02 0F F7
F0 41 10 42 12 40 1E 15 02 0F F7
F0 41 10 42 12 40 1F 15 02 0F F7
233自治スレでLR改定議論中:2007/11/12(月) 01:56:39 ID:4fGDZkJW
1つのchを複数の音色で使い回せば、よほど力作でない限りch不足ってことにはならないんでない?
どうしても足りない時は目立たない音は単パートで妥協するとか
234名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 19:52:34 ID:uK5mFnGW
>>225
MSGSでトランスとかすげぇっすね。

キックの音色参考にさせていただきます…
235名無しサンプリング@48kHz:2007/11/25(日) 11:55:05 ID:riG6WQl6
MSGS使用で、全員が聞けるようにGM音源対応のみで作る。
まだM属性が少ないほうかな。
236名無しサンプリング@48kHz:2007/11/25(日) 17:48:12 ID:o3SjjLqN
保守
237160 ◆/93zk2uyAU :2007/11/26(月) 01:40:43 ID:ozEbkzHT
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/tr002.mid

トランス2個目。サイケのつもりですけどゴア要素強いです。
238名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 01:58:53 ID:Nd8uY14W
俺と同じ音源を使っているとは思えない
239名無しサンプリング@48kHz:2007/11/28(水) 20:04:32 ID:bwm1KCb7
そういや、昔SSGPCMなんかあったな。
MSGSでそれやったらもう天才の領域だな。

理論上は可能だろうけど問題はそれ用のツールがないということだな。
240名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 15:22:59 ID:9YXH8H3x
>>1の仕様とか見ても「MSB」とか「F0 7E 7F 09 01 F7」とか何のことだかわからないんだけど
241名無しサンプリング@48kHz:2007/11/30(金) 19:22:21 ID:VosgAI8n
>>240
「MSB」=バンクの名前
「F0 7E 7F 09 01 F7」=エクスクルーシブ
242160 ◆/93zk2uyAU :2007/11/30(金) 23:57:24 ID:p0tueFTg
243名無しサンプリング@48kHz:2007/12/01(土) 09:10:01 ID:555IZsit
>>239
あれは直結ハードだから出来たことであって
MIDI経由じゃ帯域が足らんっしょ
244名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 21:46:13 ID:qpITfGyk
>>241
なんでそんな分かりにくい記号使うの?
245名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 21:56:27 ID:8hEUrAYD
>>242
素晴らしいです…
246名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 15:40:36 ID:hsNpOQCc
Dominoで中身見ようとすると音がちゃんと出ないのはなんでだろう
247名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 16:55:04 ID:hsNpOQCc
シンセの効果音(SE?)の作り方がなかなかわかりません
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1154493578/237
上のレスのMIDIの 「チュィーーーン ツキキューン!」をシンセでやるとすれば
ピッチに速めのモジュレーション掛けてピッチベントすればいいんですよね?

なかなか上手くいかないんですがピッチが下がるのに合わせてモジュレーションの速度とかも変えたほうがいいんでしょうか

ところでソフトシンセって余り遊ぶ気しませんよね?
248名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 16:56:03 ID:hsNpOQCc
ぎゃー ぎゃー 終わった 俺のプライドが壊れた みんなに迷惑かけた
惨めだ なんでこんなことに
249名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 18:03:02 ID:BD9vz0GO
MIDIなんだからコピペも効くでしょうに
250名無しサンプリング@48kHz:2007/12/13(木) 12:18:44 ID:4c5wH5Wj
>>242
シーケンサ何使ってんのか良かったら教えて欲しい
251名無しサンプリング@48kHz:2007/12/14(金) 18:51:10 ID:nTBMkIuT
>>1


ttp://tomokusaba.bne.jp/MuseWiki/index.php?S-YXG50
S-YXG50のほうがましだ
252160 ◆/93zk2uyAU :2007/12/14(金) 22:03:05 ID:6wx4gkR4
>>250
テキスト音楽『サクラ』というMMLソフトを使ってます。
>>251
S-YXG50はどこまで耳コピで本物に近い音を出せるかの限界に挑戦してます。
253名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 17:41:05 ID:zIlQD120
>>252
MMLっすか。凄いっすね‥
ベンドの曲線とか、きつくないですか??
254160 ◆/93zk2uyAU :2007/12/16(日) 01:55:32 ID:+kO+n+yz
ベンドいじる時はFOR構文使ったりしますよ。時間指定で変化を加えたり。
実は視覚で動かすよりやりやすいんじゃないかと思ってます。
255名無しサンプリング@48kHz:2007/12/17(月) 22:09:25 ID:gIqvKVqt
>>252
S-YXG50も使ってるんだ‥
XG WDMでなんか作れスレにも降臨してくれたら嬉しい(´・ω・`)
256名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 22:27:09 ID:rMp2ydm+
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/NO.296.mid
去年投下し忘れたクリスマスソングです
257名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 15:18:59 ID:TaHqeWga
それよりWin2010が凄いな。

一瞬、危険なサイト踏んじゃったかと思ったww
258名無しサンプリング@48kHz:2007/12/21(金) 12:40:16 ID:RbKKVNMz
MSGSとMS Synthって違うんか
259名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 19:08:57 ID:Xh5GX0ls
これからDTM始めたい素人ですが>>1のすごいですね
手持ちのMusicStudioProducerで再生したんですが
ドラムの音が普段と違う・・・(他は聴きわけられず

何故かは分かりませんが、普段の音より良くなりました ありがとうございます
260名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 19:22:18 ID:hUiBkty7
TMIDI Playerで演奏を見るだけでも勉強になったりするんだよなー
261名無しサンプリング@48kHz:2007/12/26(水) 19:33:01 ID:zLSf09yK
よかったらMIDIケーブルさしてくれない?

  ∧_∧
 (´∀` )
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノ""ヽ_)
262名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 12:30:51 ID:3uVNaQt8
ちょっと質問なんですが
マスターボリュームのテストをしていたのですが
どうしても効いてないんですよね・・・

ttp://www.yonosuke.net/u/8a/8a-27515.mid

これ、どこかおかしいのでしょうか?
263名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 12:32:22 ID:3uVNaQt8
あ、もちろんMSGS(WinXP上)での再生で、です
264名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 14:55:25 ID:AsXYT/b1
MSGSはマスターボリュームいじっても発音中の音に影響しない
エクスプレッションおすすめ
265名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 18:32:21 ID:geANNPHC
Dominoのコピペ

※ MSGS の場合は どうも 「ノートオン時に確認」 みたいな仕様になっているようで、発音中の音量がマスターボリュームによって変化しません。
そのため、長く伸ばしている音があった場合にマスターボリュームによる フェードイン・フェードアウト が綺麗に決まってくれません。
CC#11 Expression を加えるなど、工夫した方が良さそうです。
266名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 19:06:09 ID:MFOwqtkI
ちなみにSMAFも同じ仕様だよ
267名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 22:35:13 ID:3uVNaQt8
ガーン!!そうでしたか・・・ありがとうございます
フェードイン・アウトをエクスプレッションでするのは、なんか美しくないんですよね
エクスプレッションでの抑揚のある部分を繰り返しながらフェードアウトする場合とか悩むし
でも仕方ないんですね

もうひとついいですか?
MSGSでは、バンクセレクトMSB/LSBは、どちらも効果あります?
例えばいくつに設定したら、変わるんでしょうか
268名無しサンプリング@48kHz:2008/01/03(木) 23:25:27 ID:IxenDCA+
269名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 01:34:33 ID:799sb8+r
>>267
そこでMMLですよ
270名無しサンプリング@48kHz:2008/01/04(金) 02:48:27 ID:+TSCwvtO
>>267
Domino使うと楽よ。
バンクセレクトはGS Reset受信後はどちらも有効。
LSBは0にしないとXP以外では音が鳴らないので注意。

>>268は間違ってる箇所があるね。
CC#120とCC#121とRPN全部は対応している。
あと、ピッチベンドセンシティビティーは48まで有効だ。
271267:2008/01/05(土) 11:51:42 ID:zEP6OtOQ
皆さんいろいろアリガトウゴザイマス
ちょうど>>268のようなページ探してたので、よかったです
MMLでMIDI作ってる人もいるんですね〜。TSSCPならいじったことあるけど・・・

Domino使ってみました。バンクセレクト音色が一覧から選べるのは美点ですね
あとドラムセットにすると、ピアノロールが楽器名に変わるのもいい
自分はMusicStudioProducer使ってるんですが、まあ一長一短って感じですね
最初からトラックに色々入力されてたり・・・
ConductorトラックとかSystemSetupとか、何?みたいな
とりあえずバンクセレクト音色のプレビュー、値調べに役立ちそうです
272名無しサンプリング@48kHz:2008/01/05(土) 19:18:35 ID:NORjlvd5
conductorトラックの無いMIDIシーケンスは無い
273名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 17:06:40 ID:iYrN7MlB
SSWないorz
274名無しサンプリング@48kHz:2008/01/06(日) 18:07:19 ID:LAlqUy4j
>>273
5.0だとステップエディタの一番上にTempoってのがある。
それのことだよ。
Tempo(とRest)しか置けないトラックのこと。
275160 ◆/93zk2uyAU :2008/01/07(月) 03:48:01 ID:+pOHGk6o
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/tek006.mid
ディープミニマルで
276名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 18:40:04 ID:UHz09Wy4
ぬわー

ドラム音いじってやろうと思ったら・・・
【NRPN】
 全て無効。

って、えー
これって同じことをエクスクルーシブで書いたらいいって話じゃないんだよね?
どうすりゃいいんだ
277名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 19:29:54 ID:XF2Tiosq
ベンドかけてみたりとかかな
278名無しサンプリング@48kHz:2008/01/15(火) 19:34:44 ID:XB3Hawyg
リズムパート複数用意してピッチベンドくらいしかできること無かった気がする
279名無しサンプリング@48kHz:2008/01/16(水) 20:01:49 ID:dJ8a/GAi
/(^o^)\ナンテコッタイ

ちなみにプログラムチェンジでドラムセットが変わるのって
MSGSならでは?
280名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 20:51:51 ID:tVvr+msu
>>275
すごい好きだ。特に小さい音で最初から多用されてる、キーボート打つ音(に似せた音)がすごいツボ。
281160 ◆/93zk2uyAU :2008/01/25(金) 23:01:41 ID:KwBzb9EY
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/tr005.mid
velfarreが無くなってから全然聴かなくなったダッチトランスで
282名無しサンプリング@48kHz:2008/01/28(月) 05:59:08 ID:PZ2zkV4r
相変わらずすげーなww
283160 ◆/93zk2uyAU :2008/02/01(金) 02:52:45 ID:+YDTtZfS
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/tek008.mid
プログレッシブハウス
284名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 11:17:43 ID:BxtCvqY4
>>95
多分消せない。
>>98
VGJ!
Microsoft GS Wavetable SW Synthなんて屁でも糞でも無い。
三味線の音がギターに聞こえるし。ワロスww
まあ、母体が良くないからな。
Microsoft GS Wavetable SW Synthが不満なら
ttp://temple-knights.com/archives/2006/04/midi-yamaha-s-yxg50.html
これを勧める。
但しMicrosoft GS Wavetable SW Synthと同じでアンインストールが困難だから気をつけてくれ。
ちなみにこいつの母体はMUシリーズという噂。MUベーシックの音に似ているし。GSにも一部対応。
もしもこいつでも不満ならMU500だな。但し安くても4万はする。(3万円台があるが送料を考えると不利かも)
285名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 16:48:40 ID:X0QDFoh6
>>284
噂も糞もそいつはMU50のソフト音源版だし、MUベーシックだよ。
それにMU500は評判悪いじゃん。そんなん奨めるなよ
286名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 17:23:27 ID:6NsF1ePA
>>284
S-YXGってPCとの相性を選びすぎのくせにアンインストールできない代物だろ。
俺もそれを初心者には薦めない。
母体の話をしてソフト音源に拘るならサウンドフォントのがいいと思う。
287名無しサンプリング@48kHz:2008/02/03(日) 19:01:05 ID:Ay9tSrW5
S-YXG用に打ち込みされた midi なんて圧倒的に少ないじゃん。
もし仮に S-YXG の方が優れていたとしても、ソフトが無けりゃタダのクズ。
288名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 12:08:35 ID:eSOhkLG4
YXG50使うくらいならSGP2をオススメする
289名無しサンプリング@48kHz:2008/02/04(月) 13:56:50 ID:SukerUXG
とはいえSGP2用にデータを組むとMUシリーズで再生するとき
微妙な仕上がりになってしまうからなぁ。
290名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 00:23:58 ID:Cw/mJ9iz
MSGSでここまでの曲ができるのか・・・
291名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 01:39:31 ID:2+VeDhbj
むしろS-YXGの方が使えないような。半端で。
エフェクト処理まで施すとやっぱローランド系の音は使いやすい。
sf2上げてくれた方にマジ感謝。スケッチ用途に最適れす。
292名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 01:40:26 ID:2+VeDhbj
ageちゃったよスマソ
293名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 18:29:59 ID:EjqladCL
技を凝らして遊ぶための音源なんだからどっちが使えるとか言われても
使えるのが欲しいなら何かしら買えば良いわけで
294名無しサンプリング@48kHz:2008/02/06(水) 20:06:53 ID:A7yb5y1+
むしろ半端な音源こそ楽しみが多い気がするがDAW主流の今は
そういう考えは流行らんのだろうな。
295名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 18:54:38 ID:hLCwmr1l
>>1の元ネタってなに?
296名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 21:50:45 ID:5EUMBNHC
オリ曲だろ。常考
297名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 15:59:35 ID:vKMPW9HZ
なんでエフェクト類も効かないの、これ・・・
298名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 16:49:27 ID:4dFYHuLC
だってMSGSだもの
299名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 19:54:10 ID:3WUv0ozx
負荷を軽くするためだそうですよ。

今言うと説得力ないだろうが、一昔前のパソコン使ってて
XG WDMとかが遅延してる俺からすれば納得なんだな
300名無しサンプリング@48kHz:2008/02/14(木) 20:02:14 ID:gF9ze++L
まあ、今時はVSTで掛けるのが主流でしょ。
301名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 00:45:29 ID:LaSBee6x
MIDI鍛えるより先にmp3が台頭したもんだから
便宜上付いてるだけの存在に成り下がっちゃったのかね。
だからMSGSのまま放置されてるのか。
302名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 02:47:44 ID:ATIY0aRZ
MIDI音源に一番大事なのは互換性なんだぜ?
OS毎に仕様が変わられちゃたまったもんじゃない。
303名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 08:31:18 ID:yok2JAfZ
マリンバの音圧がゴミすぎる
304名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 15:58:41 ID:pqrsXMdC
この音源で一般人を驚かせられるテクってピッチ弄ることくらい?
305名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 16:35:50 ID:pqrsXMdC
うpしてる人のmidi何故かDominoだとちゃんと音がならないんだけど
参考にしようと思っても
306名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 16:37:48 ID:pqrsXMdC
どうでもいい
307名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 17:43:12 ID:Ni5HUaQa
掲示板はおまえの母ちゃんじゃありませんよ
308名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 18:26:21 ID:fDP+9kFK
>>305
WMPのせいでボリュームコントロールの音量が0になっていると予想。
309名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 20:19:29 ID:MCsjcXJd
大雑把に書くと

ディレイを2ch左右に振る。
緩やかなアタックをエクスプレッションで作る。

これで疑似リバーブが完成。

着メロでは良くやるのだが、データ量が増えるからか俺ぐらいしかやってないな‥orz
310名無しサンプリング@48kHz:2008/02/15(金) 21:28:19 ID:DkCHLtt3
全パートでやったらch足りなくなるんじゃ
311名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 04:08:49 ID:CyWIlcsP
>>308
やっぱりあれ仕様なんだ・・・
312名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 08:22:01 ID:ZHkOIz4i
>>311
確かWMP10から発生したんだっけか。
修正されないってことは仕様なんだろうな。
VistaでMIDIマッパーが無くなったことといい、
ひょっとしてWMPはMIDIの対応を止めたがっているんじゃなかろうか?
313名無しサンプリング@48kHz:2008/02/16(土) 13:04:07 ID:zsbiQqSV
>>312
んなこたー無いだろ

>>310
そもそも全パートにリバーブ掛けるという発想がアウチ
314名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 02:07:33 ID:wFdviAub
俺ぐらいしかやってないという発想もアウト
315160 ◆/93zk2uyAU :2008/02/17(日) 02:22:43 ID:1kx3/6b4
>>304
ピッチだけでも工夫次第で色々出来ます。ホイッスルでキック作ったり、バックで風とか波の音を徐々にピッチ上げて一気にブレイクに持ち込んだり。
2トラック使えば擬似リバーブはおろか、片方のピッチを少しずつ動かして擬似フランジャーかけたりも出来ますよ。(うちはできないけど)

ゲートを徐々に伸ばしていってエフェクター使ったようにしたり、
複数トラック使って同じメロディを徐々に別の楽器の音に入れ替えていったり、
ピッチを若干変えた同じ音を複数トラックに渡って書いちゃえば新しい音が出てきたりします。ハットとか特に。

後は楽器代用とか。例えば通常のMSGSリバースシンバルは伸びる長さの限界が決まってるけど、バンクセレクトのとある音色のピッチを極限まで上げると、
8秒ぐらいかけてグイグイ引っ張れるリバースシンバルになります。

MSGSにありがちな音割れを逆に利用してノイズやハードコア作るのも面白いかもしれないですね。
316名無しサンプリング@48kHz:2008/02/17(日) 12:01:33 ID:D12bIo5o
職人芸すぐるww
317名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 06:10:16 ID:BFB3I251
>>315
> 例えば通常のMSGSリバースシンバルは伸びる長さの限界が決まってるけど、
> バンクセレクトのとある音色のピッチを極限まで上げると、
> 8秒ぐらいかけてグイグイ引っ張れるリバースシンバルになります。

φ(..)メモメモ...
勉強になるっす!
318名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 10:05:26 ID:YACiYLAj
>>315
分かってるよそれは。ただそこまでやる根性はないよw
実際こなしちゃうからアンタは高評価うけるのよ。
319名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 15:55:12 ID:qk4g9D6y
MSGSでモジュレーションやってる奴がいるww

>>315
シンバルは俺も困ったなあ
当時はMSBLSBなんて存在自体知らなかったから、
結局力技で解決したな
ttp://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28863.mid
320名無しサンプリング@48kHz:2008/02/18(月) 17:12:48 ID:kLQDnKR/
>>319
え?モジュレーションは普通に掛かるじゃんか
321名無しサンプリング@48kHz:2008/02/22(金) 15:53:57 ID:ooVwgpf+
agetinnko
322名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 00:43:05 ID:9YkuhZ9x
>>1に晒されているH"氏の新作について
323名無しサンプリング@48kHz:2008/02/25(月) 04:42:52 ID:QTytPPlq
◆/93zk2uyAU
324名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 23:51:05 ID:cCKivYBP
325名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 23:58:41 ID:ed7od1r9
わからん・・・
326名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 11:40:12 ID:ucZTcS7U
良いね
327名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 15:54:07 ID:lL9FflkI
うまいなあ
328名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 16:01:11 ID:8KnExctm
>324

いやーうまいねー。
MSGSだけでこれか…。

なにか見て作った?
それとも完全耳コピ?

329名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 17:07:45 ID:A8oNwjZQ
普通パソコンの画面見ながら作るんじゃないの?電波?
330名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 17:10:18 ID:09bkZSQv
>>328
黒猫使いです
331名無しサンプリング@48kHz:2008/03/06(木) 18:00:56 ID:D/zGh1GT
ほしゅ
332名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 00:44:38 ID:iqCi45p5
黒いBIABなんてあったっけ?
333名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 16:48:07 ID:SPSxbrEk
黒猫って黒猫SPC?
自作MIDIじゃ無いって事??
334名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 16:51:28 ID:fwzPHsat
黒猫でSPC再生したのを耳コピしたって意味じゃね
335名無しサンプリング@48kHz:2008/03/07(金) 17:53:22 ID:Nm28u+5S
矢吹健太郎?
336160 ◆/93zk2uyAU :2008/03/12(水) 00:28:56 ID:n7MjbMkA
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/tek009.mid
プログレ寄りなエレクトロハウスにしてみました
337名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 06:29:55 ID:hnszucRD
>>324
おお、すごい!SPC聴いてるみたい。
私もこれくらいできるようになりたいです。
338名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 03:04:48 ID:ZC/1NZ00
>>336
凄過ぎて言葉が出ないわ
お世辞じゃなく世界一のMicrosoft GS Wavetable SW Synthの使い手だろw
マイクロソフトに送ったらWINDOWSデモ曲として付属させてくれるんじゃないか?
MIDIなのにこのサイズ!
339名無しサンプリング@48kHz:2008/03/15(土) 07:47:10 ID:Gnm+/LBE
>>336
1.5MBwwwwwww
340名無しサンプリング@48kHz:2008/03/16(日) 22:17:24 ID:rV3vHxsJ
しかしMMLだからか知らないが、重複してるCCとかもいっぱいあって
それが無くなれば3割ぐらいはダイエット出来そう。
341名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 10:41:17 ID:hQ4VqwwA
便乗だけど、そういうMIDIイベントを整頓してくれるソフトとかない?
342名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 12:10:02 ID:lHQ5Kp5L
そんなこといいな♪できたらいいな♪あんなゆめ♪こんなゆめ♪いっぱいあるけど♪
みんなみんなみんな♪かなえてくれよ♪
343名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 12:52:22 ID:nxaJhGNc
ベクターあたりにありそうな気がするけどなぁ
344名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 23:54:31 ID:amMg/xTT
まともなシーケンサならthinフィルタかそれに類推する機能あると思うが
345名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 00:49:45 ID:NTIDb21S
346名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 12:02:24 ID:kZNDZFes
ピッチベンド大量w
347名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 16:13:13 ID:+bG0Sqi8
>>345ってなに?
348名無しサンプリング@48kHz:2008/03/20(木) 03:36:45 ID:H3mfPAVU
>>347
SFMの無駄なイベントを削除して容量を削減するソフト。
俺もダイヤルアップ時代には愛用してた。
349名無しサンプリング@48kHz:2008/03/21(金) 11:56:48 ID:1SIn8FPv
こんなソフトがあったんだ
350名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 14:22:37 ID:X8NVbo95
SFMってなに?
351名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 15:22:21 ID:OTtFboBz
Standard Midi Format
(標準MIDI形式)
352名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 15:28:32 ID:tNgBxK1u
"Standard Midi Format" の検索結果 約 20,700 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)

"Standard MIDI File" の検索結果 約 88,900 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
353名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 16:25:49 ID:O5KQqbuT
>>351-352
それはSMFじゃね?
354名無しサンプリング@48kHz:2008/03/22(土) 17:53:05 ID:OTtFboBz
SuperFaMicom
355名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 18:10:19 ID:Exzb1jne
SuperFamiComの方がしっくりくるな
356名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 19:03:50 ID:CTrh4g17
マジレスとな
357名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 19:57:13 ID:rdbk2/7P
>>355
それだったらSFCじゃん。流れ読めよ
358名無しサンプリング@48kHz:2008/04/09(水) 13:08:53 ID:TdvYdOBZ
hosu
359160 ◆/93zk2uyAU :2008/04/15(火) 02:19:57 ID:GrBHkFBf
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/tr007.mid
モーニングサイケ
意外とクラビがケミカルな音になるんです
360名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 23:43:35 ID:QGMVBZcl
MSGSみたいにウィンドウズのサウンドコントロールパネルから選択できるようなソフト音源で
MSGS以外には無いの?フリーウェアとかで。
361名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 00:05:19 ID:5MO01jxf
ヤマハのYXG50だかが一時期落とせるようになってたみたいだけど
今はどうなんだろうね
362名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 01:33:26 ID:cGOirZFE
S-YXG50くらいじゃね?
コントロールパネルから選択できるということはドライバの開発までやらなきゃいけないからね
基本的にはフリーウェアではありえない

>>359
エレピ、クラビにこういう使い方があるのか
サイケとか普段聴かないけど面白かった
363名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 01:56:07 ID:pVt0OrXX
>>359
頑張りすぎwいいものをありがとう。
364名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 02:41:33 ID:aW8WYaB+
>>360
つ姉妹スレ
365名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 05:48:56 ID:u2Q6DCnV
>>360
っ MIDI Yoke
366名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 14:19:51 ID:KrKtIe8y
やっぱスレ1にあったAnubisの曲が一番すごいなぁと思った。
いや、原曲補正もあるけど再現度すさまじかった
367名無しサンプリング@48kHz:2008/04/16(水) 15:10:00 ID:AIgbJ23a
これな。確かに凄い。

611 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2005/10/21(金) 01:19 ID:EjbbGjE0
対ザカート戦、完成しました。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/12683.mid

圧縮空間戦も作ろうと思ったけど弦楽器とブラスがうまくいかない・・・
368名無しサンプリング@48kHz:2008/04/17(木) 11:42:59 ID:ItnBYe5F
369名無しサンプリング@48kHz:2008/04/26(土) 15:54:54 ID:+HVHfljS
>>360
timidity++も使える
370名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 13:08:29 ID:UDZz8cDw
VistaではMSGS固定になりました(´;ω;`)
しかもVistaのMSGSは同じ音を叩きまくると前の音がブツ切りにされます(´;ω;`)
さらにDirectMusicのSDKは配布されなくなりました(´;ω;`)
371名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 11:14:54 ID:4bJ47oFx
>>370
MIDIファイルの一般人向け配布はもうない、って判断でしょ。
372名無しサンプリング@48kHz:2008/04/30(水) 12:33:20 ID:/GNhR+wW
WMPの音量が0になるバグを直すのが面倒臭くて
MIDI対応自体を止めるための布石と見た!
373名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 04:46:03 ID:OSJAhb5t
374名無しサンプリング@48kHz:2008/05/07(水) 23:58:31 ID:mSHkbNd+
需要は少ないかもしれないけど
Singer Song Writer用MSGSトーンマップ
ttp://www7.axfc.net/uploader/93/so/File_6109.zip
375名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 00:03:31 ID:/EgX62tK
SSWの場合はSC-55のがそのまま使えるからなぁ
376名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 23:21:38 ID:illFz00C
このスレすげーなぁ…
本当に同じMSGS使いなのかと
377名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 16:07:24 ID:H8MQdvxx
378名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 21:21:32 ID:HSTly8H/
379名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 22:32:04 ID:CWJ/UKUA
380名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 02:47:50 ID:gD0fHxZ5
381名無しサンプリング@48kHz:2008/05/30(金) 19:46:45 ID:Vhx+g1FM
吹奏楽のクラシック曲を作ろうとしてるんだが、
ユーフォニアムの音が再現できん

トロンボーン+フルート+ホルンで頑張ったがダメだ
382名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 22:03:46 ID:cNaS7QwB
>>381
それはわかる
ユーフォ再現は難しいね
オカリナとかホイッスルとかも混ぜてみてはどうだろうか

ところで、トランペットの音は
MSGSのトロンボーンを使ったほうがトランペットらしくなると思うんだけど
自分だけかな?
383名無しサンプリング@48kHz:2008/05/31(土) 23:32:37 ID:2xfBns/E
>>382
MSGSのトランペットは「ぺっ」って感じがしすぎて、使えん。
エクスプレッションで、音の立ち上がりを遅らせて「ぺっ」の部分を消してみる、とか。
384名無しサンプリング@48kHz:2008/06/01(日) 15:34:21 ID:MdhalMtB
トランペットは元のままオクターブ上げてみるのもいいよ。
385名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 04:44:30 ID:/+OjzvDZ
バリサクとソーエッジの相性が良いかもしれない保守!
386名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 15:45:49 ID:SoU7VQXL
過疎ってる、うpるなら、いまのうち

http://blog-imgs-21.fc2.com/w/e/r/werebasenji/oo.mid

ただのジャズだが、MSGSでリアルな音を作りたい
とりあえず色んな音、音程ずらしたりしながら混ぜてみた。

ピアノ     :ピアノ1、Eピアノ1、ハープ
ベース    :ピックベース、フレットレス
トランペット  :ブラス1、ホルン、ポリシンセ、アコーディオン
トロンボーン :トロンボーン、フルート
サックス上部:アルト、クラ
サックス下部:テナー、クラ

同時発生音数? 考慮してない。
387名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 21:52:33 ID:NwbbOe3F
>>386
楽器の使い方が上手いなぁw
こういうのを聞くとMSGSマジすげーって思う
388名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 02:04:37 ID:/anUUg1e
386のMIDI聞いて気づいたけど、VistaのMSGSは、ドラム(10chとか)の長さを1にすると、本当に1デルタタイムしか鳴らないようだ。
だから386のMIDIだと、Ride CymbalやSnare、Hihat Close、Kickがほとんど聞こえない。
しかしそれは次に発音するまでの時間が短いときだけ限定。
スネアを速めに「ダダダダッ」と鳴らす所だと、スネアが苦しそうに短く3回鳴った後、普通にスネアが鳴る。
しかもExpressionが無茶苦茶。苦しく鳴る部分は、ほぼ偶数回だけ約半分の強さになってる。
もちろんXPのMSGSや、DirectMusicではこうならない。
あるMIDIのPower KitのSnareがあまりにひどい鳴り様だった理由が今分かった。
本っっ当に、VistaのMIDIはこれ以上ないほどに糞。
389名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 02:49:47 ID:/anUUg1e
なんだか意味不明な文章なので、386のドラムパートだけ抜き出して初めから9秒間ずつ比較。
初めは普通に再生。次は長さをTickと同じにして再生。話題ぶった切ってすまんかった。
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/109242&key=msgs
# Cherryだと長さが1になってしまう…
390名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 04:00:48 ID:1fXrWJb3
>>388
XPでもGateTimeが1だと拾い切れないという話はちょこちょこ見かけたけどなぁ。
主にCherryのBBSでだけど。
一括変更で10にしても同じなん?
391名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 05:41:28 ID:KbvczvmV
>>386
管楽器いいなぁ〜
MSGSでも組み合わせれば良い感じに表現できるもんなんだね。
勉強になります!
392名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 07:25:54 ID:KsymTsYG
逆に、素直にいい音源使ったほうがいいと思ったけどなw
いつぞやのゲームサウンドとかもそうだが
うまい人が余興でやる分にはおもしろいよね
393名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 15:55:52 ID:KbvczvmV
制限のある中で頑固に工夫するのがいいんじゃないか
394名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 00:17:28 ID:baLnb4Zc
くやしいことに、生まれて初めて聞いた音源はMSGSだ。

だから、なぜか嫌いになれない。
395名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 12:49:19 ID:T0nxchhs
>>390
10じゃ少なすぎ。テンポ120で240は必要。
396名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 22:31:19 ID:cmYDgt3w
保守
397名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 03:22:44 ID:G1IDST09
ほっしゅ

>>394
あれ・・・俺がいる・・・
398名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 06:50:11 ID:1/hI7q/W
俺はPC9821の奴だな、次はSoundBlasterAWE64だったな
399名無しサンプリング@48kHz:2008/07/06(日) 22:45:41 ID:vbPmLE91
生まれて初めての音源が PSG音源 なオレはオッサン?
その前に BEEP で音階を・・・って・・・やっぱオッサンだな。
400名無しサンプリング@48kHz:2008/07/07(月) 20:56:47 ID:dopVZdy/
>>399
BEEPは確かにおっさんかもw

しかしPSGが初めて聴いた音源って人は多いだろうな〜
401名無しサンプリング@48kHz:2008/07/08(火) 21:17:23 ID:i7bA4Vx7
過疎ってる、需要無いんかな〜……msgs

DTMやってない人に曲をプレゼントしたいんだが、
「絵と同じぐらいの容量で〜」みたいな事言われて、
必然的にmidiしか無いんだが、

そのこ、msgsだわ。

こんな立場に陥ったのは俺だけではないはず
402名無しサンプリング@48kHz:2008/07/08(火) 21:30:52 ID:W9MsArzo
超低ビットレートの圧縮音源で頑張れ
403名無しサンプリング@48kHz:2008/07/09(水) 13:36:12 ID:lyTvsUqt
ラジオエディットとか言えば、低ビットレートでもなんとか
404名無しサンプリング@48kHz:2008/07/10(木) 18:43:26 ID:+YExvBv+
Windows95に標準搭載されてた音源からMSGSに移行したから最初は音の良さに驚いたもんだがなぁ
Windows95とかに搭載されてた音源ってなんなんだろ
405名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 01:00:05 ID:MW8Ho91e
>>404
SB16?

>>401
携帯電話用のSMAFとかはどうでしょう
406名無しサンプリング@48kHz:2008/07/12(土) 07:51:03 ID:NkEJsNQS
今時ファイルサイズ気するとかPC買い換えろとしか
407名無しサンプリング@48kHz:2008/07/12(土) 21:50:15 ID:OwGEApXg
今時ファイルサイズ3MBの波形データとか音色改善しろとしか
408名無しサンプリング@48kHz:2008/07/13(日) 01:20:19 ID:yQRY3z8k
>>401
高解像度のpngだと普通に2〜3MBとかいくぜ
とか言ってMP3渡せば良い気がする
409名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 15:05:37 ID:EyxQxO2Q
なんで 意地でもMSGSを勧める奴 がいないんだぜ
410名無しサンプリング@48kHz:2008/07/14(月) 17:05:48 ID:aTKGY890
>>401
耳元でハミングしてやれよ。0Byteだよ
411401:2008/07/16(水) 15:42:49 ID:mkU5T192
うほ、mp3で妥協してもらったw
ブログで載せたかったんだとさ、500KB以下とお願いされていた。

しっかし、msgsってすぐ音割れしちゃうのネ。
ぶっちゃけると、音色的には不満じゃないんだぜ
412名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 17:42:28 ID:g7eZkzMw
>>411
Reverb、Chorus、Delayなどを0にすればあるいは・・・
413名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 19:28:23 ID:yM62uvPB
>>412
MSGSにはどれも無いよな?
414名無しサンプリング@48kHz:2008/07/16(水) 22:26:55 ID:cgyWyScR
試しに全部MAXにしてみそ。
たぶん、あっさりと音割れする。
415名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 02:14:24 ID:oxW+uip4
modという手もある。Winamp導入させりゃ問題にあ。
416名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 02:37:05 ID:juqEQ6nT
英語のソフトはちょっと…
417名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 03:51:27 ID:IQX4i0jm
日本語化できますぜ
418名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 13:08:48 ID:j9m9odMi
>>414
MSGSはリバーブもコーラスもディレイもないよ。0でも127でも一緒。
419名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 13:44:50 ID:zsNRe8mK
弱いコーラスついてるぞ
420名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 15:56:20 ID:dHQfif42
421名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 17:12:19 ID:eD2FprUR
割れるかどうかはわからんが、
MSGSとDirectMusicのMicrosoftSynthesizerは違うぞ。
どっちもDirectMusic使ってるのは同じだがMSGSだとリバーブ付いてない。
MicrosoftSynthesizerならサンプリングレートも変えられるし。
422名無しサンプリング@48kHz:2008/07/17(木) 22:52:28 ID:YZCXMWKM
423名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 05:32:27 ID:rT8FDFRo
MSGSってxp以前のとvistaのがあって後者は別物らしい
vistaがどうかは知らんが>>414をやっても無駄だったことは確か。
424401:2008/07/18(金) 05:38:02 ID:8+oPgjqM
msgsの同時発生音数ってどのくらいなの?
ウワサでは30ぐらいというが、もっと鳴らしても大丈夫な雰囲気だし・・・
>412のエフェクト全部0にしても、割れやすいことに変わりはない気がする。

自分、吹奏楽曲つくると、高音木管がジリジリビリビリしてしまう。
msgsに「クラシックは作るなバ〜カ」と言われている気分だ。
425名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 09:30:06 ID:OWmjr+4F
>>423
正確には
代理発音の無いXP以前(98、2000、ME)の
Microsoft GS Wavetable SW Synthと
唯一代理発音のあるXPの
Microsoft GS Wavetable SW Synthと
代理発音の無いVistaの
Microsoft GS Wavetable Synthの3種類があるみたい。

ttp://tomokusaba.bne.jp/MuseWiki/index.php?Microsoft%20GS%20Wavetable%20SW%20Synth
> Windows XP
> 代理発音あり。
> 唯一の例外にして諸悪の根源。
> このせいで「対象音源がMSGSなのに、OSがXPでないとまともに鳴らないMIDI」なんてものが生まれてしまった。
> いい迷惑である。

>>424
>>69-74って話もあるね。
426名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 11:40:48 ID:UXrG2QnN
代理発音とは?
427名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 12:58:30 ID:hjMcd8MX
>>426
CC#0:12 CC#32:104 PC#:1
みたいに、存在しないMAPが指定された時に、バンクを無視してGM音色で鳴らしてくれる機能。
この機能が無いものは、存在しないMAPを指定されたCHは無音になる。

今は昔、Roland SC-55に搭載されていたが、YAMAHAが特許を取得していたため、
RolandはSC-55の販売を停止し、この機能を外したSC-55mk2が発売されたという経緯があるとのこと。
以降、SCシリーズにはこの機能は無い…はず。

Roland系のMSGSも当然この機能は無かったのだが、
何故かXPでこの機能を搭載した。
期限切れかな?と思ったけど、Vistaで外されたということは、そうでもない?
そうでなかったとしても、天下のMSなら特許料を払うことも容易いような気もするけど、
その辺は謎。
428名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 14:21:42 ID:Qh3VMLaL
へぇーエロイ人だなぁ
429名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 02:36:49 ID:hkZPcQY9
それYAMAHAが糞だって話だよなぁ。
430名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 15:49:11 ID:mGRABuPH
>>429
なんでだよw
431名無しサンプリング@48kHz:2008/07/19(土) 23:40:22 ID:XEMxTWPG
吹奏楽楽器を良くしたい。


ピッコロ    :フルート
フルート    :フルート+ソプラノサックス
オーボエ   :そのままでおk
クラ      :音量小さめにする、エクスプレッション等で立ち上がりを軟らかくする。
バスーンさん :イングリッシュホルン
SAXクラシック:クラ+サックス
SAXジャズ  :サックス+微妙に音程を下げたサックス
トランペット中音域:トロンボーン+ポリシンセ
トランペット高音域:トランペット+ブラス1+ホルン
トロンボーン :そのままでおk
ユーフォ    :トロンボーン+フルート+ホルン
ホルンさん  :そのままでおk
チューバさん :トロンボーン+フレットレスベース
弦バスarco  :そのままでおk
弦バスpizz  :ピチカート+ハープ
432名無しサンプリング@48kHz:2008/07/20(日) 23:51:03 ID:3lHEVX5h
バイオリンも( ^ω^)たのむ!
433名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 00:38:08 ID:jqG+JzWW
頑張りすぎだw
434名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 00:38:14 ID:XxyEhshi
>>419
コーラスもない。全くない。違う音源と勘違いしてない?
>>421
悲しいかなDirectMusicは将来廃止…だから事実上MSGSはリバーブなし。
>>424
Vistaだけどちょっと試してみた。
32は出ている。128は出ていない。だからといって64とも少し違う…70〜75音っぽい。多分72?
ひとつ分かったのは、GSリセットを送っても同時発音数は消費していること(cherryを使ったからそのせいかもしれないけど)。
>>425
95〜MEは、DirectXのバージョンによってgm.dlsとgm16.dlsがあって、音量が違うという話を聞いたことがある。本当かどうかは知らないが。
> 唯一の例外にして諸悪の根源。
違うでしょ、Vistaで代理発音を外したのが諸悪の根源でしょ。XGオンでドラムが鳴らないとかもうね。
>>427
気になってソース調べてみたら、公開H08-146950がソースだと書かれている大昔の2chレスがあったけど、これ1994年出願だから違う気がする(内容はドンピシャだけど)。
しかし平成5年より昔のは検索できないなんて…
435名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 03:34:27 ID:BRZ2FtnD
チラシの裏
436名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 04:02:44 ID:pRnTMEo7
>>434
えっとね、代理発音が搭載されたおかげでね、
Cherryとかで88ProMAPでも問題無く曲を作れるようになってしまったのよ。
ところが、それは存在しないMAPを代理発音で鳴らしてるので、98、2000、MEだと音が鳴らないの。
対象音源:MSGSの曲が鳴らないのよ。
もし、だよ、もし代理発音なんかが搭載されていなかったら、
意味も分からず88ProMAPとかにしないで、みんな大人しくGMで作ってたと思うんだ。
だって、88ProMAPは鳴らないんだもの。
分かる? XPで代理発音なんか搭載しちゃったから、こんな
「対象音源がMSGSなのに、OSがXPでないとまともに鳴らないMIDI」
なんてものが生まれてしまったわけ。
全てのWindowsマシンで共通で使えるという互換性だけが武器であるMSGSが
その互換性を無くしちゃってどうすんのよ。
おかげで代理発音があるのが当たり前と勘違いしているカワイソスも多いこと。
そのMIDI、XPじゃないとまともに鳴りませんから。

諸悪の根源はXPだよ。
XPで代理発音が搭載されなければ、Vistaでここまで問題にはならなかった。
みんなGMで作ったり、存在するMAPのみが使われてただろうから、
Vistaにすると音が鳴らなくなった! みたいなトラブルは発生しなかった。
(ドラムが鳴らなくなった! は発生しただろうけど)
そもそも鳴らないのはVistaだけじゃなく98、2000、MEもだしね。
XPだけが異端。

ただ、Vistaが糞というのは違いないけどね。
XG関係のあからさまなバグを直さないし、
CC#64(というかノートオン・オフ関係?)にも問題があるとか何とか。
ttp://www.pp-express.info/Vista_MIDI/vista_midi.htm#sp1
さらに>>388-389のドラムの問題など、
SWドライバ?の関係で作り直したのかどうか知らないけど、お粗末過ぎるよね。
437名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 04:12:38 ID:pRnTMEo7
ああ、説明が抜けてた。
>>434
> 違うでしょ、Vistaで代理発音を外したのが諸悪の根源でしょ。
> XGオンでドラムが鳴らないとかもうね。

XGオンと代理発音は別の問題。
VistaのMSGSのトラブルには
「Vistaにしたらドラムしか鳴らなくなった」と
「Vistaにしたらドラムが鳴らなくなった」という2種類がある。
(両方まざったコンボもあるかもしれないけど)

代理発音の問題は前者。
XPに代理発音が搭載されていなかったら、前者の問題(ドラムしか鳴らない)は
元々全てのMSGSが抱える問題なので、XPの時点でトラブルになったかもしれないけど、
「MIDIというものは対象音源以外の音源ではまともに鳴らないもの」
というMIDIの常識が一般に浸透していたかもしれない、
などという妄想が実現していたかもしれない。
XPで代理発音が搭載されたせいで、
「対象音源とか関係なくMIDIは再生出来るもの」という誤解が一般に浸透してしまった。
諸悪の根源はやはりXP。
ちなみに、98、2000、MEからVistaに移行した場合は、このトラブルは発生しない。
元々そのようなデータはドラムしか鳴ってなかったから。
XPから移行した場合のみ、トラブルとして認識される。

後者(ドラムが鳴らない)はあからさまなバグなので、MSはとっとと修正しろ、
で済むはずなんだけど…もしかすると永遠に修正されないかもしれないのが恐い。
438名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 04:16:42 ID:pRnTMEo7
>>434
> コーラスもない。全くない。違う音源と勘違いしてない?

コーラスはこういう情報がある。
ttp://homepage2.nifty.com/scorpio/elderris/ongen.html#MSGS
Direct Musicっぽいけど。
でもああ、これ見ると、元々互換性には問題があったのか…。
結論としては、MSGSが糞ということになってしまいそう…。
うあ、そういえば限界を超えてピッチを上げるとOSごと落ちるバグ>>80なんてのもあったな。
439名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 08:03:57 ID:pQcbWJpY
 MSGSで民族系の打楽器(タブラとか)を再現したいんだが
ボンゴをpitchさげても変だし、ティンパニの高音にシロフォン混ぜたりしてもキモイし、
エレピ2をステップを超短くして低音で鳴らしたりetc…

あの躍動感のある怪しいガイコツが踊ってるみたいな音を出したいんだわ


なんか良い音見つかったら書き込むっす
440名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 11:00:39 ID:XxyEhshi
>>435
Vistaで機能を下げたのが原因だろ。XPのままなら何の問題もなかった。
>>439
TaikoとかWoodblockの低い音とかどうよ?
>>438
今試したが、コーラスがかかっているようには聞こえなかった。
余談だがリバーブも(DirectMusicでも)反映されてなかった。
サイトにリバーブありと書かれているのは、おそらくDirectMusic起動時にソフトが引数として渡す、STEREOREVERB(掛かり具合固定のグローバルリバーブ)のことだと思う。
ただDirectX 10の環境だから、XPとかだと変わるかも。
441名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 13:27:13 ID:4t3Ed6ox
>>440
全員がXPに移行していればそう言えるんだけどね。
98やMEは捨ててもいいけど、2000はいまだに愛されてるからなぁ。
初心者には音が鳴りません(2000)ってクレームが来ても対処できないっしょ。
ウチでは鳴っています(XP)。で終わっちゃう。
初めから代理発音無しに合わせて作っていれば、そんなトラブルは発生しない。
442名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 13:30:08 ID:4t3Ed6ox
結論が抜けてた。
トラブルの大元はXP。
443名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 13:31:11 ID:4t3Ed6ox
グダグダとすまぬ。
Vistaは糞ではあるけど元凶ではない。
444名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 15:00:53 ID:oc1FfFgt
BGMにmidi使ってるゲームとかvistaでどうなってるんだろう?
445名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 15:09:05 ID:/3BMTOFh
そーゆーのはGMで作ってるんじゃない?
446名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 15:13:38 ID:XxyEhshi
>>441
つまり、古い機種で動かないから、新しい機能は全部糞ということ?なんかそれおかしいよ。
透過PNGはIE7だと表示される(ウチでは表示できます)けど、IE6だと崩れる(表示できません)から巨悪の根源か?というと、違うと思う。
Unicodeは2000やXPではメモ帳で開けるけど、98だと文字化けするから巨悪の根源か?というと、それも違うと思うんだよね。
下位互換がないのは当然。じゃなきゃ新しい製品は全部駄目になってしまう。
機能を削除して互換性がなくなった=上位互換がなくなったのが元凶だと思うのだけども。
# そもそもXP用に作ったらなら、2000で動かないのは当然では。XP用ソフトが2000や98で動かないのと同じで。
447名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 15:27:42 ID:XxyEhshi
>>444
Bankが間違っていなくて、XG System On/GM2 System Onがなく、ドラムパートの鳴動時間が十分に確保されていれば、いままで通るので、
多くのmidi素材サイトは、修正しないかバンクを直した(多夢さんとか)かのどちらか。
XGなサイトは壊滅、RPGツクール2003は鳴らないパート多数。
448名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 15:54:04 ID:59asLMsT
>>446
それをわかったうえで作ってる人が少ないのが問題なんじゃないかと
XP用ってならそれで良いけど、作った本人すらそれに気づかずに公開してるってのが多いって言うか
449名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 18:55:35 ID:hh6T5poq
>>448
自分は細かい事がサッパリ分からなくてmidiからmp3に転向したクチ
音化けしないし、良い音ならヘタレ曲でもある程度聞き栄えが良くなるし・・・


とりあえず、どの音源でも聞けるmidiにするためには
GMで、発生音が24以下なら良いのかな。
MSGSでGMで24以下。 縛りプレイみたい


  なんか、作者の力量が試されてるって感じだ。
450名無しサンプリング@48kHz:2008/07/21(月) 22:07:23 ID:jKpdPJfU
>>431
自分も吹奏楽楽器を良くしたいのですごく参考になるw
ありがとう
451名無しサンプリング@48kHz:2008/07/22(火) 21:04:32 ID:xYC66Oug
自演か?
452名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 01:01:24 ID:o058R+oX
調子こいてMIDI作ってたらこんな時間だ
難しい技術使ってないけど、やっぱ楽しいな
453名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 01:16:07 ID:o058R+oX
パーカッション系の音で音程上げ下げしたらフィルターっぽくなった
454名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 01:42:53 ID:o058R+oX
昔ならさ、「この音源で音楽やってく」って決めたら色々試行錯誤しまくって良い音作ってたのに
今じゃちょっと違う音が欲しかったら別のVST漁ってくればいい
俺はもうだめだ
455名無しサンプリング@48kHz:2008/07/23(水) 07:22:00 ID:uvE4tJzc
今ならMSGS以外にも選択肢はたくさんあるからな。昔よりも自由度が増えたといえば増えたが…
逆に不自由だと思う。
456名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 20:03:33 ID:2VHM90bD
ギターの耳コピのメモにMIDI使ってるんだけど
頑張ってギター以外のオケも作ってみたんだけど
別の時期に作ったMIDIと雰囲気が違いすぎて合体できない
寂しいからうp
457名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 20:04:17 ID:2VHM90bD
458名無しサンプリング@48kHz:2008/07/24(木) 21:00:16 ID:UKkMqQn/
自分は逆にオケとかクラシックから入った人だから、
ギターとかドラムスとか全く分からん。

カラプスリードとか三味線らへんで新しいギターの音作れないかな
459名無しサンプリング@48kHz:2008/07/28(月) 09:30:37 ID:iVCo9xID
>>457是非、完成体が聞きたい。
460386:2008/07/30(水) 18:41:06 ID:vk7pmuTb
 吹奏楽楽器を良くしたい
短いけど、なんか作ってみた
>>431に書いた事を使ったり使わなかったりした


 感じたこと↓
・サックスの音がジェーって感じで、他の音と溶け込んでくれない。
・バスーンは下の方の音が嫌いなのでイングリッシュホルンを代用したが、それはそれで変だった。
・音割れの原因を知りたい。 呪い?
・トロンボーン2があることを今更知った。
・グロッケンの金属的な音が嫌いでチェレスタを代用したが、そもそもグロッケンは金属的な音がする楽器だった。
・トランペットにポリシンセの余韻は蛇足かも知れない。


 打楽器のgateが1だと音が「むふっ」になる現象が起こって、あわてて全部240にした
Concert Cymbal 1とConcert SDが>>388みたいになった。 ちなみにXP


http://blog-imgs-21.fc2.com/w/e/r/werebasenji/fushanoshiro.mid
461名無しサンプリング@48kHz:2008/08/02(土) 23:15:44 ID:En1mZq/E
462名無しサンプリング@48kHz:2008/08/03(日) 00:00:00 ID:Ch1aRLSW
463名無しサンプリング@48kHz:2008/08/03(日) 00:06:58 ID:C91eV5cs
464名無しサンプリング@48kHz:2008/08/03(日) 22:46:52 ID:FvaYjpNS
465名無しサンプリング@48kHz:2008/08/03(日) 22:55:21 ID:xdb7S1xQ
466名無しサンプリング@48kHz:2008/08/05(火) 21:02:39 ID:VrkALEXF
467名無しサンプリング@48kHz:2008/08/05(火) 23:50:05 ID:pD8kXpOJ
468名無しサンプリング@48kHz:2008/08/10(日) 14:01:02 ID:yIRJy54X
保守
469名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 12:30:25 ID:EW6mpzXh
ほしゅんぬ
470名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 22:35:03 ID:iSp8X27V
おい、おまいら。 MSGSで一番好きな音色は何ですか、教えてくださいお願いします。

俺、ソプラナサックス。
471名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 22:58:19 ID:UwCEXiJA
俺はエレピ1
472名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 23:19:45 ID:0CRrcllD
ハープが結構好き
473名無しサンプリング@48kHz:2008/08/24(日) 23:27:32 ID:Apd3CwtQ
ベース全般(除フレットレス)
474名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 00:43:01 ID:xdDNn7sC
1. ハープ
2. Gated スネア
3. パンチ
これがなかったら死ぬ
475名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 08:57:44 ID:KM90k9Bv
エレピ1、ミュージックボックス、クラリネット、エコーズ
476名無しサンプリング@48kHz:2008/08/25(月) 22:01:48 ID:KXLdi1w5
ピアノと笛類はもっと評価されるべき

ギターは全体的に酷い
477名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 03:43:12 ID:9Eodmf7D
タンバリン
478名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 10:26:33 ID:ecwwJGhR
blown bottle(@77)は評価されなすぎ
479名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 14:04:15 ID:ybXLqrO3
ボトルはクシャミみたいな音がひどすぎなければ好きかも。
パンフルートも好き
480名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 20:30:07 ID:e0ovXsSH
>>208の再うpを、どなたかお願いしますm(_ _)m
481208:2008/08/27(水) 21:33:11 ID:RBekzE3n
482名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 22:09:17 ID:IsRY4KUp
ありがとうございました!
やっぱり糞ドライバ経由でないと普通に良い音鳴ってますね‥
483名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 22:52:46 ID:pQwHqReB
MSGSだからってわけじゃないが
ハンドクラップは常に好き
484名無しサンプリング@48kHz:2008/08/27(水) 22:54:00 ID:SdHmAJOs
パァン
アッー
485名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 04:32:43 ID:/5d77ixw
>>484
やめろwww
486名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 10:15:26 ID:mFvhfmfk
cherryでイベントの先頭にUSE FOR RHYTHM PARTを入れたら、Volumeが全chで無効になるんだけど何故?
487名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 16:56:31 ID:d3PXrYvE
ナイロンギターええ音や
488名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 23:02:02 ID:yBIXU1ZP
ベース類の仕事の良さは異常
489名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 07:18:02 ID:jlcCTC8/
Organ 3かな
490名無しサンプリング@48kHz:2008/09/01(月) 13:17:23 ID:GDByi59C
俺もorgan3
491名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 18:46:57 ID:NfzuUPvd
organ3って4Aから下の音と4#Aから上の音が違うように聞こえる

そういうもんなの?
492名無しサンプリング@48kHz:2008/09/02(火) 20:13:02 ID:dlwl6d+B
それがマルチサンプルってやつの宿命かね。
493名無しサンプリング@48kHz:2008/09/03(水) 00:10:09 ID:7vqtqBpA
organ3でなくても突然音色が変わるのはいっぱいある
三味線とかひどすぎる
MSGSの一番の糞な点だと思う
494名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 23:24:22 ID:tnums28B
age
495名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 02:02:00 ID:8lNtHlhm
逆にそれを利用してピッチベンドで強制的に音色を変えることもできるのか
496名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 07:03:30 ID:TkhmIN3l
でも、ピッチベンドで作った別オクターブの音って、なんか変な気がしない?
使えるのもあるけど、使える奴は、そもそもこんな小細工いらない感じだし

ちょっと音変わる奴リストにしてみるわ
497名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 18:13:59 ID:xYfFMh7K
前に書いてあったけど、MSGSのピッチベンドはなぜかなめらかだから、アタックが気持ち悪くなるよ
498160 ◆/93zk2uyAU :2008/09/28(日) 03:39:57 ID:gaQsrevs
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/tek010test.mid

お久しぶりです。永らくMIDI作ってないので、まだ途中のプログレをうpしてみます。
ピアノのフレーズが何かと被ってそうで心配です。
499名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 19:38:27 ID:nY0Djnfp
な、なんぞこれ〜〜〜
500名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 20:19:45 ID:135ub2me
>>498 聞いたことあるフレーズだが好きなフレーズだ
501名無しサンプリング@48kHz:2008/10/04(土) 20:04:01 ID:KdFKYCR8
スネアさんにティンバレスの高音の方を弱音で合成すると、生音っぽくなるかな、とか思ったんだけど
なんか良い方法ない?

http://blog-imgs-29.fc2.com/w/e/r/werebasenji/drums.mid
502名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 13:27:28 ID:D2OGFWQq
MSPでMSGSにマルチアサインとかフルアサインとか
GSのエクスクルーシグメッセージいくらの送っても反応してくれないんだけど
MSGSってマルチアサインとかフルアサインとか非対応?
503名無しサンプリング@48kHz:2008/10/22(水) 19:13:36 ID:p74yhkhZ
なんぞそれ?
504名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 01:30:55 ID:l/5I4JZ1
MSGSはエクスクルーシヴに一切対応しない。
というか、エクスクルーシヴを駆使する古い国産機材は
MIDIの設計理念を理解できていない困ったちゃんなので
いまどきのMIDI関連ソフトではスルーされまくっている。

もしSC55あたりのエクスクルーシヴに慣れててどうしても使いたいなら
bismark bs-16 あたりがお勧めかも。
505名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 01:45:07 ID:x+6QFuv2
MSGSが対応しているのは>>2とあとスケールチューニングだっけ?何か長いの。
それだけのはず。
506名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 02:05:46 ID:wK9sJvaA
とりあえずマスターボリュームだけまともな効き方してくれればいいのに・・・
507名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 02:06:36 ID:Us0PAYdV
話ぶった切って悪いけど、"なんぞこれ?"とか"なんぞそれ?"ってどっかの方言?
最近よく目にするんだけど。俺が知らないだけか?
508名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 05:02:37 ID:L4GxTZ0J
ttp://www31.atwiki.jp/buraku2/pages/24.html
なんぞryって、こいつのことか?
509名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 17:05:57 ID:AU1XQlxf
>>498
半端ないわ・・・・・ス、スゴイ
510名無しサンプリング@48kHz:2008/10/25(土) 05:13:38 ID:htAbFy9L
>>507
愛媛県じゃね?
511507:2008/10/25(土) 09:56:49 ID:jB4npWPk
上の両人サンキュ。ググったら永井先生って言うネットの有名人の口癖みたいね。
512160 ◆/93zk2uyAU :2008/11/05(水) 01:39:16 ID:8V4vdT8t
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/tek010.mid
やっとこさ完成です。大音量でどうぞ。
513名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 02:00:20 ID:tPcZD6Ch
>>512 初めのエレピの音量、微妙に変化させた方が良いんじゃないか
でもレベルには驚嘆
514名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 17:06:45 ID:vVjyfWql
すげえわ
515名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 21:15:32 ID:GWOU11pr
こんなとこ発見
TW-MUSIC2だけど

ttp://www.geocities.jp/kujiravista/
516名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 21:24:26 ID:GWOU11pr
ごめん、これはいくら何でもMSGSとは言いがたいな・・・
スマソ
517名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 00:45:58 ID:WtEdPwR2
クラリネットに1オクターブ上のオカリナを被せると、
ソプラノサックスに聞こえる不思議。


気のせいか・・・
でも、カレーとハヤシライスぐらい似てる自信はある!
518517:2008/11/19(水) 04:17:00 ID:aw0bJjBq
ごめん、やっぱ似てないわ。
519名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 13:17:06 ID:mkN6C3dk
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫
    ┗┻━━┻━┻┛

完成図
       ヽ(・ω・)/
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
520名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 22:46:28 ID:Eku5VpxK
なんとかしてドラの響きを再現することはできないものか
あと口琴とか、つづみとか。
そもそもアジアンな曲をやろうとするのが間違っているのか…
521名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 12:45:46 ID:8PznWN13
笛なら多少使えるが、打楽器はなんとも言えんよなぁ
522名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 14:46:30 ID:K8FgD0gJ
本来のRoom Kitのスネアのようなタンッ!と鳴る音ってないよね
StandardとRoomとJazzが全く同じなのはひどい
523名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 16:40:05 ID:OzDImWkv
スネアにティンバレス(高)を混ぜると、微妙にタンッ風味が増す?
524名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 23:23:40 ID:GnipekyG
「イヨ〜ッ、ポン!」のポンの音欲しいわ
525名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 20:30:28 ID:+hlL/lBv
小鼓はSC-88以降だよな確か
いつもCongaとSurdoで誤魔化すけどヌケが悪い
526名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 00:48:00 ID:5ztAZgR1
みなさんMicrosoft GS Wavetable SW Synthで曲を聴く時の
プレーヤーはどんなものを使っていますでしょうか?
527名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 04:29:14 ID:r2QrXUj5
TMIDI Playerの演奏モニタ
528名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 08:47:49 ID:sc582BXZ
MPC
529名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 10:26:17 ID:TLnP2vx3
WMP
530名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 15:24:50 ID:IIwjPL96
黙読
531名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 16:27:17 ID:KF0AM0Iz
Neko ProjectII + nplay55
532名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 20:58:44 ID:EYieR517
TWM
533名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 10:24:44 ID:FEKZVDdu
TMN
534名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 02:41:53 ID:Cf2zehXA
msgsのクリスタルの音色、音がデカイ気がする。
535名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 07:43:16 ID:a9wFnij3
Midiとかよくわからなかったけど一応7時間不眠不休で一曲作ってみた
どこにうpすりゃ良いものか
536名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 09:17:59 ID:KJRCsP5R
ココ
537名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 18:05:49 ID:cHKJgqP6
538名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 00:33:51 ID:uSFmSduw
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/174568.mid
パス:msgs

パス設定って無記入で設定無しに出来たのかなあ
必須とか書いてあったから入力しちゃったけども・・・
539538:2008/12/26(金) 00:34:33 ID:uSFmSduw
ちなみに作者>>535です
540名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 00:49:18 ID:IEp9BpXc
ブラクラ注意
541名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 18:16:37 ID:CA96KIW/
なんでドラムキットが115?
542名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 00:49:26 ID:6fZv+wuk
MAPに無けりゃCH10でStandKitが選択される訳だが
P=115、MSB=0、LSB=0 = Steel Drumsな訳だが
パーカッションで何か作ろうとして、MAP変更し忘れたと予想してみた
543名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 00:27:37 ID:6tbqVZip
あけおめ。
MSGSのバイオリンの音が妙に木管楽器臭いのがなんとかならんかと思って
絶賛奮闘中なんだが、なにか工夫してることってあるいやありますか?
とりあえずベンドとエクスプレッションとモジュレーションで
それらしくはできてそうなんだけど・・・なにかが足り・・・な・・・
544名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 06:37:30 ID:VrpoV73b
>>543
スレを一から読みなお(ry
545名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 14:29:02 ID:hVw7gDXD
バイオリンはビブラート必須だよね
546543:2009/01/09(金) 00:33:26 ID:x2XLUy4Y
ご両人ありがとう

>>544
とりあえずイチから読み直したら管楽器に浮気しそうになった、やっぱすげー
>>545
無いとひどい事になるよね


>>431 に便乗してとりあえずの成果を。
■ヴァイオリンの音色を作るためにやってみた
・Violin + Viola (+ Oboe):
  ViolaややViolinより大きめに。Oboeは、重ねる場合はViolinの半分以下に。
・エクスプレッションを下弦の弧を描く(山はやや右寄りで)
  ベロシティからも微調整するとよりそれらしく、かつ編集しやすい・・・?
・モジュレーションは音の入りからやや遅れて入れて音の結びの手前で切る
・ピッチベンドは、バイオリン弾く感覚が無いんでうまく説明できないが、
  入れないと話にならない
これ↑をやるとこう↓なる
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/180037.mid&key=msgs

弓で擦るタイプの絃楽器には大概応用できると思う
理屈としてはある種当たり前のことばっかだけど、誰かの参考になれば・・・

まだ(たぶん)MIDI的な部分で機械感が抜けない・・・
これ以外にできることや工夫してることがあれば、ご教授お願いします。
547名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 19:50:41 ID:y2fRkLSh
ボウイングとか考えてる?
同じドレミでも弓を返さず↓と弾くならレガートだし
弓を↓↑↓と弾くなら音は切れるとか
全部オルタネイトに聴こえるな

でも、けっこう良いと思った
548543:2009/01/09(金) 23:58:05 ID:x2XLUy4Y
ん、上げ弓下げ弓は、触ったことないなりに意識はした
フツーに音置いただけじゃどうしてもアタック強いから、
やっぱり音つないでピッチベンドで音程操作してったほうが早いんだろうなあ
操作が悪いのか、なんかきもてぃわるいんで多用避けてた
つべとか見てても速いのばかりで何が何やらorz

褒めてくれてありがとう
549名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 05:36:14 ID:6KpkRNrX
GSリセット掛けて使える矩形波と鋸波が和む件
550名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 21:22:53 ID:Y0aSu1VV
551名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 13:33:55 ID:ivlvvo7N
552名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 16:22:48 ID:x6BKMMU0
553名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 17:49:55 ID:zJwnj3SB
554名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 02:08:37 ID:hgK5+VXq
(゚Д゚)ウマー
555名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 00:14:21 ID:BnARKnkt
なんだこのスレ
556名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 16:55:18 ID:eh6f2KDC
以前配布されていたご不要なgm.dlsを便利なsf2にするファイルを配布していたはずだがそれはどこへ言ってしまったのだろうか?
あと、sageなきゃいけないところを意図的にageてあります。
557208:2009/02/05(木) 18:28:19 ID:Vjw3g9KR
558名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 20:31:54 ID:eh6f2KDC
>>557
落としました。
Timidity++でXG音源のMIDIファイルを再生させたら本当に糞音源かと見間違うほどいい感じに再生されていました。
しかし、これ以上はこのスレとは関係ないためそっちのスレで再生結果を報告するつもりです。
559名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 15:06:38 ID:0/jL2MEk
糞・・音・・・・・源・・?
560名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 11:51:23 ID:PJda+e20
音はあながち糞じゃない気がしてきた
561名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 21:11:11 ID:Ti7WX/i7
いやいや糞でしょ
562名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 22:28:38 ID:imDjASje
うーん、なんて言えばいいのだろうか?
XG音源至上主義でXG系のドラムが使えないことで糞音源といってしまったのだろうか?
ただ、XGドラムが使えれば良い音源になると自分は思っているがw
563名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 01:05:23 ID:oVqN0wQs
再生だけならこれで何とか。>XG
ttp://mimikopi.nomaki.jp/tmidi/index.html
Vistaはどうしようもないけど。
564名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 16:30:35 ID:IorxSoSy
スネアが全部古臭いんだよ
565名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 19:10:34 ID:JFJKbSwN
サンプルは好きなんだが、ドライバがな……
566名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 19:14:21 ID:22uWDQed
そんなあなたにDirect Music!
567名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 20:16:06 ID:JFJKbSwN
>>566
ありがとう、DirectMusicProducerとMIDIYokeでいけた。
やっぱMGSSのサンプルはできる子だわ……
568名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 20:11:26 ID:ukvhpvYk
DirectMusicは将来のWindowsでは廃止予定です
569名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 18:33:08 ID:ZlWwv5BI
で7ではどうなってたの?
vistaのまんま?
570名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 04:28:07 ID:bNGlGp57
571名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 01:35:10 ID:AcxlDa6U
前すれ過去ログ化されてて噴いた
572名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 01:36:50 ID:AcxlDa6U
勘違いだったw
573名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 13:16:48 ID:SbiGRQLA
昨日このスレを発見して全部読みました。うp音源も聴けるものは全て聴かせて頂きました。
自作曲の仕上がりが悪いのを音源のせいにしていた自分がはずかしいよ
574名無しサンプリング@48kHz:2009/04/07(火) 15:07:02 ID:+tCJ2Du2
ほしゅしてみる
575名無しサンプリング@48kHz:2009/04/25(土) 20:25:25 ID:s0ocZUsW
最近買ったミニノート(ASUS)でMSGS音源のまま
イコライザーとかリヴァーブが使えるようになっていて驚きますた
ただ、一部の楽器の音量とか発音のタイミングが変わってしまうみたいです

MIDIとオーディオはあくまで別物という理解だったんですが
これはどういう技術なんですかね?
576名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 15:41:08 ID:V/KT59mg
それはサウンドカードにDSPがついてるだけ
どうせRealtekだろ
577名無しサンプリング@48kHz:2009/04/27(月) 00:01:40 ID:rZwcfvYm
サウンドチップはRealtekだけど
エフェクターの画面になぜかASUSのロゴが入ってるよ
ま、そのDSPならMSGSでも
エフェクトが使えるってことですね
578名無しサンプリング@48kHz:2009/04/27(月) 01:43:32 ID:nU2XW/rw
Realtekのコーデックのドライバは提供先のロゴが表示されるようになってるぽいよ。
うちのMSI製マザボ上の蟹さん(蟹さん本家からダウンロードしたドライバ)
の設定画面にはMSIロゴが表示されとるし、
友人の蟹さんチップ搭載機でもまた別のロゴが表示されてたし。
579名無しサンプリング@48kHz:2009/05/04(月) 09:21:25 ID:RsRoYhJS
あがれ
580名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 22:15:04 ID:bykKqL0g
保守ついでうp
http://up.cool-sound.net/src/cool4760.mid
上のほうに書かれているデチューンなどの技や、神音源を参考にやってみました。
581名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 22:59:39 ID:GLjwsvpJ
>>580
かっちりしたリズム隊に乗って哀愁漂うメロがカコイイ
582名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 23:02:05 ID:bykKqL0g
>>581
アリガト! オリジナルじゃないけど大好きな曲なのです
583名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 08:23:10 ID:AygS7h2P
http://up.cool-sound.net/src/cool4801.mid
ピッチベンド操作でピアノの音色を微妙に変化させています
MSGS以外ではうまく鳴らないことがあるのでMSGS専用
584名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 23:17:38 ID:UU2BoslO
ローパスフィルタのかかったような音だ
585名無しサンプリング@48kHz:2009/05/20(水) 20:09:53 ID:uVrC4Sa6
586名無しサンプリング@48kHz:2009/05/21(木) 00:05:46 ID:by+AuQMB
587名無しサンプリング@48kHz:2009/05/21(木) 01:09:29 ID:pQSsV1ZQ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1178110746/
に貼ろうとして間違えた。ソフトMIDI音源。
MIDI自体はなくならないっしょ。
本格的にやるんらやっぱキーボードとかあった方がいいけど。
588名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 23:29:36 ID:h8cVXdgq
http://up.cool-sound.net/src/cool4988.mid
若干スランプ気味
珍しくコースチューンを使ってみたのであった
589160 ◆/93zk2uyAU :2009/05/31(日) 01:51:09 ID:4csHW3I2
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/NO.303.mid
おひさしぶりです。何も変わってません
今年は>>160で書いた『サンプリングで持ってきたメロディにパーカスつけてる程度の人』がプロデビューしました
dtでMだからDTMやってましたが、DTでもMでもなくなりました
いろいろ迷ってます
590名無しサンプリング@48kHz:2009/05/31(日) 09:08:30 ID:BN/7M7d5
なんだこの自己主張
591名無しサンプリング@48kHz:2009/05/31(日) 13:22:51 ID:3AVKAXHF
○ & ○のCメロのデジャブに思わずニヤリ
超聴きまくってもはや歌えそうっす
592名無しサンプリング@48kHz:2009/05/31(日) 18:34:04 ID:qWSPllc8
あんた生きてたのかw
どこでも音沙汰ないから心配したんだぞww
593名無しサンプリング@48kHz:2009/06/06(土) 18:43:11 ID:4Ka97bo8
だれかRydeen 79/07をうpってくれ!
594名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 00:48:46 ID:wsdRSkSZ
よし!じゃあ俺は細野さん担当で。
595593:2009/06/07(日) 11:12:15 ID:0ZYw00cf
>>594
意外とノッてきてくれたから嬉しいわw
ありがとーございます。

WDMスレの方にも頼んでみようかな

両者の違いが聴きたいわw
596名無しサンプリング@48kHz:2009/06/07(日) 13:27:43 ID:wsdRSkSZ
>>595
ごめ〜んベース弾けるだけなのw
ぬか喜びさせてホントにゴメンナサイ
597名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 19:55:07 ID:imTJ8WY6
Vistaでマッパーが廃止されたのはショックだった。
「標準音源」っていうならもうチョイ質上げてほしいと思うのは俺だけ?


今のMSGSも、大好きだけど。
598160 ◆/93zk2uyAU :2009/06/24(水) 17:41:56 ID:icKGiXuT
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/tek012.mid
スモークマシーンみたいな音入れてみました
599名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 17:15:37 ID:/TSAWbvX
ちょいと保守を・・・
600名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 14:01:15 ID:SiZ4jaHK
ベースのいい音がない・・・

FingerdBaseの「びょんびょん」ってバネっぽい音をなくす方法って
ないですかね?
それさえなければピッタリなんだけど・・・
FletlessBaseはアタック遅くて?管楽器っぽいし、
RubberBassももうすこしバネっぽさが・・・
601名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 16:03:11 ID:wAb8598s
Jazz Gt.
602名無しサンプリング@48kHz:2009/07/08(水) 23:04:13 ID:4Bg4QLOh
>>598
相変わらずほれぼれするような音作りだ
曲のノリもいい
603名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 22:15:36 ID:IdoednqV
大合奏バンドブラザーズのスタッフクレジットを作ってみた(だがまだ完成していない)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org219296.mid.html
本当にまだ完成してないんでごめんなさい
604名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 01:02:14 ID:06NOTwkw
Finger BassとFretless Bassは糞
波形の時点でピッチ高すぎ
でも他は使える
605名無しサンプリング@48kHz:2009/07/13(月) 11:47:11 ID:1Df2CnS1
Finger Bassばっかり使ってるよ。
ジャンルはノスタルジックな歌謡曲・フォークロック系
ハードな音が欲しいときだけSlap Bassを重ねたり。
606名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 17:15:05 ID:MxUP49dU
Virtual PCのゲストXP上でMSGSを再生させると
いい感じに低音が強調されてホストOSに返ってくるのを知った
607名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 19:00:33 ID:SxczacmP
それは環境しだいだ
608名無しサンプリング@48kHz:2009/07/19(日) 00:41:29 ID:C8QgnwQv
Virtual PCといえば懐かしのFM音源のスネアとタムがひどい音なんだが
もっとまともに再現されてるので聞きたいもんだ
609名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 19:10:50 ID:3UIC5aGN
h
610名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 04:42:07 ID:ObdNEsiA
Microsoft GS〜だけで打ち込んだ曲ですが、うpしました。(いちおサウンドエンジンで音量あげたり、サラウンドかける「ミックス」的な事+イントロにちょっとだけサンプリングはしてますが、あとは全部GSです!)
http://www.myspace.com/doublebyseps

曲名 MEGA☆SAKANASHI
ジャンル テクノポップ
説明 友人から「お題」を募ったところ、
友人『「藤井隆のナンダカンダ」の歌詞に感動したアタシ!』 というお題が出たので、「ナンダカンダ」をちょっとだけサンプリングさせてもらって作りました!
あくまでその友人が「感動している!」「今からアタシはぶっとばすぜ!」感を表現できるように努めました!
感想、批評いただければ幸いです。
夜分に失礼しました!!

611名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 05:14:56 ID:nupnzbGH
MSGSでも音作りはできるんだぜ
612名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 22:20:16 ID:DT1IG0mM
始めてこのスレの存在に気付いたが、
投下されてるmidが神過ぎて吹いたw
613名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 04:00:59 ID:KF5bdZYg
ほんと職人だよな
でもなぜ最新の環境にその熱意をぶつけないのか分からない
614名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 08:09:13 ID:q23P8nn+
最新の環境でやるのとは全然別物ですよ

事実、DAWに移行してから音色作りをしなくなったって人は多いしね
615名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 11:03:12 ID:9DJy4TNK
いわゆるチップチューンみたいなもんだろうね。
限られた環境でより良いものを作り上げてゆくのは一種独特のカタルシスがある。
616名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 21:43:46 ID:EnnZTEUI
いいよね、そういう拘り。
どんな些細なことでも、常識から外れたところには必ず真理が隠されてるものだよ
617名無しサンプリング@48kHz:2009/08/03(月) 20:15:22 ID:HSURzXws
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2588.mid.html
バンブラのスタッフクレジットを耳コピしてみた。
GS対応だけどXGでも行ける・・・かも
でもVistaの方はXG推奨(GSだとドラムの音とか抜ける)
VistaSWじゃないからね・・・
618名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 01:15:13 ID:3Zi5u75Y
リズムチャンネルもゲートタイム長くすればvistaでも聞けるよ
619名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 12:57:01 ID:Ae/z4bzq
それくらいで解決したら苦労はしないんだぜ…
620名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 13:00:27 ID:DCuEXcaV
バンドブラザーズDX スタッフクレジットをMIDIで作ってみた

動画http://www.nicovideo.jp/watch/sm7923262
MIDI本体http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org29806.mid.html
動画はMSGSだけど、実際はXGでも快適
>>617の完全版
621名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 08:35:42 ID:p9/MAPAW
>>620
ギターがんばれ
622名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 03:11:34 ID:qlncLQmB
いいスレ見つけたと思ってきたけど、相当過疎ってるね…
Win7はMSGSどうなるんでしょう
623名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 03:58:27 ID:5U8M/drD
wktk
624名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 04:09:08 ID:tX6qN/2u
無くなってもおかしくないよ。Vistaでも機能改悪されてるし、そもそも今の時代に
OS標準でMIDI音源が必要とは言い難い状況だから、省かれても仕方ない
625名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 07:29:19 ID:w4io4rxg
YAMAHA Midradio Player7があるからね。
WinだけでなくMacでも使えるみたいだし、
もうMIDIはこれで決まりじゃないかなぁ。
626名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 12:57:12 ID:CTqweKTH
はあそうですか
627名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 13:13:31 ID:pQxhSG0t
Vista(以降?)でまともに再生出来ないってのが痛いね。
作り込めば作り込むほどボロボロになる。
MP3化して公開しないと、正しく評価されない。
VSTi化かサウンドフォント化してくれれば、
まだMIDI音源として使えるんだけどね。
628名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 13:42:38 ID:5XtCZzwo
>>627
サウンドフォント化は既にあるだろ。何を言ってんだ?
629名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 13:46:36 ID:pQxhSG0t
あれって黒じゃないの?
シェアの何か使って作ったやつじゃなかったっけ?
サイトで視聴者に勧められる?
作る側じゃなくて、聞く側の人に導入させないといけないんだけど。
630名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 14:02:41 ID:NZB0c2q0
>>213があるじゃん
というよりMSGSはもともとからサウンドフォントで
dls形式をsf2形式に書き直してるだけだよ>>213のパッチは

というより、今時わざわざそんなことしてまで他人に薦めるような音源ではないよ。
興味のある人は自分でこういうとこ来るだろうし、こういうのに興味無い人に勧めても
バカにされるだけ(むしろそれが正しい評価でもあるのだが)だから、やめといた方が良い
631名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 14:17:05 ID:pQxhSG0t
> >>213があるじゃん
それがシェアのソフトでdls→sf2に変換したものとの差分パッチじゃなかったっけ?
変換したそのものをうpするのは危険なので、
差分にしたとか何とかって話じゃなかった?

> というより、今時わざわざそんなことしてまで他人に薦めるような音源ではないよ。

そう。だからVistaでまともに再生されなくなったのが痛いんだよね。
2000の時と同じ性能なら、まだまだMIDI音源として使えたのに…。
632名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 14:23:51 ID:TOH+oFEE
そうだよ。つまりgm.dlsからgm.sf2に変換する差分だよ

問題があるとすれば、中に含まれるRolandの波形についてくらいで
プログラム自体については、私的利用に関するなんちゃらかんちゃらで
改変自体は可能だから、差分を公開すること自体はなんら問題ないって話。

波形ごと上げたら黒(実際は、親告罪だからグレー)だけど、変換は黒じゃないよ
633名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 16:07:47 ID:HyHgi2kc
ROMがこんなにいたことに驚きだよ
634名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 16:14:37 ID:mVcCXYiV
IDが変わってるだけで>>624=>>628=>>630=>>632が俺なんだ

台風の風雨のせいでデータカードの接続が不安定なんだ。期待させて申し訳ないorz
635名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 16:22:56 ID:HyHgi2kc
お前ら付き合っちゃえよ
636名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 17:11:10 ID:qlncLQmB
DirectMusicのこともあるから、消えはしないと思ってるんだけどね。
思ってるんだけどね……

フリゲではまだまだMSGS現役なんだぜ、MSさんよう……
637名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 19:34:38 ID:JWSaVPfQ
ユーザーに勧めたいって場合は、TW-MUSICでもオススメしておけばいいんじゃないかな。
638名無しサンプリング@48kHz:2009/10/08(木) 21:11:40 ID:ZmM5Wqaz
ツクールのBGMもmidiが主だしね
639名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 03:41:20 ID:gO4ikg8z
>>636
DirectMusicはDirectX開発ツールにはもう付属されていない
つまり将来廃止ケテーイ
640名無しサンプリング@48kHz:2009/10/09(金) 17:53:20 ID:usY7YIWu
WMPも、再生終了後にMIDI出力音量を0にする仕様があるしね
641名無しサンプリング@48kHz:2009/10/17(土) 09:28:55 ID:hEB1UtUh
余計な倍音が含まれていないピュアな音色あったらもっと使えるのになあ
サイン波、のこぎり波、矩形波など
642名無しサンプリング@48kHz:2009/10/17(土) 18:11:04 ID:mUfZJ7Fo
SC-55にはあるけどな。
単音だと鳴るのになぜか曲中では鳴らん。
643名無しサンプリング@48kHz:2009/10/17(土) 19:13:24 ID:As/uiS1X
入ったのはmkIIからな
644名無しサンプリング@48kHz:2009/10/17(土) 20:52:55 ID:ekU5Noho
SineもSquareもSawも入ってるんだけど…
645名無しサンプリング@48kHz:2009/10/17(土) 21:00:21 ID:AH163o6U
>>644
余計な倍音が含まれていないピュアな音色は、入って無いよ
646名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 02:30:32 ID:uioYXHFx
あれ?sinは入ってないよね。
いずれにせよPSGやファミコンのそれとは異なるから、それが邪魔だと言うのだろう
647名無しサンプリング@48kHz:2009/10/18(日) 04:25:20 ID:bdbZyEWi
PSGやファミコンつーたら、それこそ純粋なサイン波だののこぎり波だのでは無いじゃん
648名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 01:16:52 ID:Ouk3iV96
そうなんだ〜。シッタカこいてすんませんでした。
ファミコンはともかくPSGが一番純粋なんだと思ってた。
649名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 01:40:41 ID:rKONMS8X
BankMSB 8
Program 81(SquareLead)
Sine鳴るじゃん
んもぅ
650名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 09:34:41 ID:HRt7+Z/c
MSB(1) Program(81) ← Square
MSB(8) Program(81) ← Sine
MSB(1) Program(82) ← Saw

これの事?
651名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 17:01:36 ID:r1hSV2l2
なるにはなるけど、サンプリングレートが低いから
汚いよ
652名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 17:58:41 ID:qJP7QQOU
わがまま言うな
653名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 02:25:45 ID:Xg+X0aIN
Sine派で全部倍音まで打ち込んで三角波の音を再現してるデータを見たことあるな
654名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 02:38:01 ID:vPovGAqB
>>653
すまん、サイン波派と三角波派が言い争いをしている図を想像してしまったw

サイン波信者「全てサイン波で表現できる(キリッ」
三角波信者「プw今時FMかよお目でてーなフィルターで削った方が速いだろw」
PCM派「サンプリングしたらみんな同じだろお前らバカ?」
655名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 02:47:49 ID:dPaVl6Ab
656名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 02:57:17 ID:dPaVl6Ab
うっかり既出?と書いたが既出じゃないのは分かってるんだごめん
MU1000が伴奏でMSGSが声合成
MSGSは制約だらけだからこそ限界を超えたくなるロマンがあるな
657名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 20:23:32 ID:KUIL1XLQ
オカリナ以上にちゃんとしたサイン波って入ってたの?
うまく出せないorz
658名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 21:26:51 ID:+7RkvfPK
>>655
フーリエ解析やってるだけだから、元になる音声データーがいるんだよな
それだったら、mp3にすればいいという
誰得技術w
659名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 11:29:06 ID:TI5uqXEj
>>658
MP3がでてきたからSMF配布するやつが減った、ってことを認められない、
アンチJASRACのアホとかは大喜びするんじゃないかな。
660名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 19:44:52 ID:rr6aXjrL
何でそんなに必死なんだ
661名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 23:51:24 ID:2/x/p29q
自動でMIDI生成してくれるソフトでもあるのかな?
もし手作業なら普通にすごいと思う
662名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 00:02:04 ID:KmBLq40m
>>661
プログラムを組んでるよ
フーリエ解析はコンピューターの高性能化の恩恵を
最も受けた分野の一つだ
663名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 00:36:45 ID:c1uJkj3h
どうやって声だけ取り出すの?
664名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 00:55:35 ID:KmBLq40m
センターに定位してない音に逆位相をぶつけるんじゃね?
ボーカルキャンセラーの逆に
665名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 12:42:32 ID:e7NB2ooQ
波形を垂直反転させたカラオケ版を合わせたらいけるかな?
逆位相はフーリエとは関係ないけど。
666名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 12:56:06 ID:SKeg3bIO
ボーカルとオケをミックスしただけなら
オケの位相反転で完全に消せる。
でも多分CDのカラオケはVo抜きでミックスしてるから無理。
コンプとかリミッターが掛かって同一でなくなるから
あと意外と知らないと思うけどリバーブとかの残響計算に
乱数を使ってるアルゴリズムがあったりすると
ミックスの度に結果が変わるからそういうのも無理。
667名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 13:22:31 ID:e7NB2ooQ
>>657
GSリセットも付けないと鳴らないよ。

ttp://www.kaisentonya.or.tv/test_sound2/midi/mgs.htm
このページに音色の一覧が載ってるけど、
後半の方に変な音がいっぱい入ってるから音作りに使えそうだね。
668名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 20:45:25 ID:7ognK8tm
根本から誤解してたようですね。
どうも僕だけ認識がズレてて的外れなシッタカをならべておりました。。恥ずかし…
感謝です
669名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 00:23:00 ID:kIe5ppnl
>>667
そっか。
あるエディタのピアノの部分をつついただけでは変わってないのは
GSリセットがかかってないだけっぽいのか。
ありがとうございます。
670hjKOAMjVnC:2009/10/23(金) 01:16:10 ID:PLUwFvN5
This decision did resolve one outstanding problem in large scale research by shifting the burden of expertise from one onto many shoulders which means that thorough grounding in each regional archive was assured. ,
671名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 17:56:59 ID:YODLjXPz
ちょっとだけ微妙にしゃべらせてみた
あいうえおってきこえますか?

曲名「あいうえお」
http://f57.aaa.livedoor.jp/~tsunet/upload/img/164.mid

曲の方あからさまに素人ですみませんorz
才能なしですorz
672名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 21:50:23 ID:YI3ELhle
>>671
あいうえおって聞こえた……恐ろしい
雰囲気出てますね
673ucnfBrHubns:2009/10/23(金) 22:32:44 ID:3jPkR9oU
Rather, they met members of the other camp. ,
674名無しサンプリング@48kHz:2009/10/23(金) 22:36:39 ID:ENKnxLJH
最初は「ん?」って感じだったけど、あいうえおって聞こえてくる・・・
675名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 02:30:13 ID:LL3nEFyD
WindowsMobile6のMIDI音源はMicrosoft Synthesizerで直接鳴らしているらしく
Vista機のMicrosoft GS Wavetable SW Synthより音質がいいわ
676名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 02:57:02 ID:LL3nEFyD
いや一部音色違うか?
677名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 05:42:55 ID:NVqDkT4M
で、Win7どうなんよ
678名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 22:29:13 ID:w6dy/EiO
>>671
「パピクケコ」にしか聞こえん_| ̄|○
679160 ◆/93zk2uyAU :2009/11/02(月) 13:38:20 ID:iTl+qdhR
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/tr011.mid

>>1に載ってるCyberPlanetのトランスバージョンです
Vista非対応
680名無しサンプリング@48kHz:2009/11/11(水) 20:43:11 ID:WLK2IkDW
681160 ◆/93zk2uyAU :2009/11/30(月) 17:08:31 ID:8dbwwLj9
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/tek014.mid
テックハウス
キックが割れない程度に音量上げてみて下さい
682名無しサンプリング@48kHz:2009/12/23(水) 09:47:04 ID:XLW+iuN9
おお・・・
683名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 06:37:32 ID:bavz08I1
MSGSってビブラート使えないのかニャ?
684名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 15:19:50 ID:vWVFQk+t
MSGS以前にMIDIで規定されてるニャ
CC#33
685名無しサンプリング@48kHz:2009/12/31(木) 19:25:16 ID:nFRYcsgY
モジュレーションかピッチベンドで代用出来ないかな?
686 【豚】 【253円】 :2010/01/01(金) 01:22:05 ID:78eaywaY
あけおめ
687 【大吉】 【1881円】 :2010/01/01(金) 01:22:34 ID:Ag1A9gWM
おめ
688名無しサンプリング@48kHz:2010/01/01(金) 14:48:39 ID:GYuPfdQt
うぉい
前にたぶんこのスレで教わった、MSGSで効くコマンド一覧のサイトが
閉鎖したみたいだ・・・助けてくれ
689名無しサンプリング@48kHz:2010/01/01(金) 21:57:24 ID:MuwgJIVB
690名無しサンプリング@48kHz:2010/01/12(火) 18:29:18 ID:BImugdCv
規制解除

>>689
それテンプレサイトだったね
スレ検索してみたら、>>268だったんだけど
ほかにもいくつかブックマークしてたMIDI関係のサイト見られなくなったし
691名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 19:03:14 ID:9xE9jZTF
MSGSで作った後、WAVに変換しようとしてitunesで再生したらドラムがうるせーw
692名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 22:00:13 ID:Brz0XkCR
過疎ってるな。技巧も何もないみじんこだけど、うpするなら今のうち。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/38833
聖剣3のフラミーの曲の耳コピ。VistaなMSGSでしか確認してません。
コンセプトはMSGSでどこまで原曲再現できるか、
だったが、音量調整とか泥沼化したので結局適当。

ところで、どっかでMSGSが実はレイヤーに対応してるという噂を見たんだが、
誰か詳しい人がいたら教えてくだされ。
693名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 07:19:04 ID:spvEE0cH
>>692
>>2の一番下のこれ。
・Rx.CHANNEL(※ yy の値が GS とズレているので注意)
 F0 41 10 42 12 40 1x 02 yy CS F7

例えば、
 F0 41 10 42 12 40 12 02 01 2B F7
でCH02 → CH01のレイヤーになる。
694名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 10:32:53 ID:5ylxhuRm
消えてないデータ大体聞かせてもらったけどみんなすごいな
過疎ってるのが残念

MSGSでファミコン再現しようと頑張ってます(^q^)
ノイズとかどうしよう・・・
695名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 22:08:52 ID:rOczrAXt
はぁ〜
つまんねー
696名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 01:55:03 ID:kyPTK8w8
フリーのソフトウェアPSGシンセだってあるのに、
あえてMSGSでやる意味あんのかい?
697名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 02:47:33 ID:XNiZXax8
うっさいの来たぞ
698名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 08:51:12 ID:Y4QBV5B4
>>696
なにも手を掛けずに、Win使用者ほぼすべての共通環境であること
699名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 09:56:42 ID:Yt0Y+AQ+
>>694
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/39386
ファミコン音色々作ってみた。使えそうならコピってつかってください
700694:2010/02/25(木) 02:34:11 ID:MRHsuZBf
>>696
>>698が言いたいこと言ってくれた

>>694
ありがとうございます。
でも作りたいのはもっと再現度の高い音なんです
試作段階ですが↓
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/39422
701694:2010/02/25(木) 02:36:07 ID:MRHsuZBf
間違えた
>>694>>699
702名無しサンプリング@48kHz:2010/02/25(木) 08:50:06 ID:VZ7aAC5h
>>700
同時発音数が63のところがある。このままだと音が死ぬ
703160 ◆/93zk2uyAU :2010/02/27(土) 22:56:34 ID:eBijR+ec
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/vs2010lite.mp3

今打ち込み中のデータを一部抜粋
フランジャーがかかる時とかからない時があって困ってます
704名無しサンプリング@48kHz:2010/02/28(日) 05:13:51 ID:thFsvJsM
声でてるすげえって思ったらmp3だった
705名無しサンプリング@48kHz:2010/03/06(土) 02:40:04 ID:GkGFjBSf
>>700
もうちょっと再現性を犠牲にしてもトラック数減らさないと
音量が加減したりピッチ変化したり違う音色で同じ発音したりする曲で
トラック分けなきゃいけないときに足りなくなるよ
706名無しサンプリング@48kHz:2010/03/06(土) 05:49:30 ID:UHRdQCWj
波形合成をMIDIでやる必要性がさっぱりわかんねぇ
707160 ◆/93zk2uyAU :2010/04/05(月) 22:13:05 ID:OjF2R6Hd
708名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 22:54:48 ID:XcbaEIhT
>>707
曲の格好良さを損なわない、パワーのある音作りが毎度ながら上手いですね。
個々の音色も浮かずに調和していて心地良いです。


規制解除ついでに供養させて下さい。音量注意
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/41873

ハードコアの爆音に憧れて作ったキックもどきです。
勢いと抜けのよさを両立させたかったのですが、
迫力が無いわりにトラックを圧迫したり、シンセと合わせるとヘボさが増したりします。
709名無しサンプリング@48kHz:2010/04/22(木) 22:04:40 ID:qQnGoxiM
>>707
もしかしてH"さんですか?
ザにいたH"さん?
710160 ◆/93zk2uyAU :2010/04/26(月) 15:59:35 ID:CgpeGlov
あい
何かすいません
711名無しサンプリング@48kHz:2010/04/27(火) 20:45:35 ID:uzLAY26s
>>710
ぬおー
生きててよかったです
712名無しサンプリング@48kHz:2010/05/18(火) 12:04:03 ID:5NxquYId
良スレage
713名無しサンプリング@48kHz:2010/05/18(火) 12:25:17 ID:urbdmfpW
クソスレsage
714名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 11:00:54 ID:YDlW0oWO
Q.「H"さんの楽曲を自作ソフトBGMに使いたいのですが連絡先を教えてください」
715名無しサンプリング@48kHz:2010/07/14(水) 00:33:14 ID:RWHEDo6r
あげあげ
716名無しサンプリング@48kHz:2010/07/30(金) 15:02:14 ID:fIMFHdeA
あげあげ
717名無しサンプリング@48kHz:2010/08/01(日) 19:39:35 ID:gRyGBhqV
みんな生きていないの?
718名無しサンプリング@48kHz:2010/08/11(水) 02:58:00 ID:3ly5yfWg
みんな、VISTA、Windows7に移動して
MSGSがXPよりも、糞になったので、もう使わなくなったんじゃね
719名無しサンプリング@48kHz:2010/08/11(水) 04:50:27 ID:NLcRI94f
同時発音数が激減したのが致命的だ罠
720名無しサンプリング@48kHz:2010/08/13(金) 12:07:28 ID:mzIRY/VB
XP勢がここにいるぜ!

http://up.cool-sound.net/src/cool15796.mid
というわけでまたもやj-pop系を置いてみる。
前期丸々かけてやっと完成しました。
721名無しサンプリング@48kHz:2010/08/13(金) 12:44:56 ID:272CfiWs
>>720
音詰め込み過ぎ
jpopだと思った
722名無しサンプリング@48kHz:2010/08/13(金) 13:35:58 ID:ihyE//eB
>>671
どうやってんだ?
723160 ◆/93zk2uyAU :2010/08/16(月) 14:57:41 ID:fpm7CMNm
724160 ◆/93zk2uyAU :2010/08/16(月) 15:13:45 ID:fpm7CMNm
>>714
連絡先はこのスレが良いと思います
725名無しサンプリング@48kHz:2010/09/02(木) 06:15:42 ID:2AhGjXep
あげ
726160 ◆/93zk2uyAU :2010/09/08(水) 19:25:00 ID:5h9dX1u1
http://windows2010.hp.infoseek.co.jp/tek017.mid
どうでしょう。Vista以降非推奨
727名無しサンプリング@48kHz:2010/09/08(水) 21:42:26 ID:NGdKkar7
win7ですが問題なく聞けました
728名無しサンプリング@48kHz:2010/09/08(水) 21:51:53 ID:qyKPVuP1
>>726
あなたになら掘られてもいいと思った。
729名無しサンプリング@48kHz:2010/09/11(土) 23:08:35 ID:dQQP2P8k
>>726
(;゚∀゚)=3
730名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 08:41:54 ID:4d6fN1r5
XPでMicrosoft GS Wavetable Synth(Vista版MSGS)の再生確認する方法ありますか?
731名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 09:25:56 ID:ibn2boTt
むむむ
マスターベーションを他で確認するなんて
痴漢よりタチ悪い覗き行為なんて卑猥なのww
732名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 09:33:38 ID:nupat77R
>>730
無い。
VistaでXP版の確認ならTW−MUSIC2で可能。
ただし、全CHにReverb:0を入れておかないといけないけど。
733名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 10:01:23 ID:4d6fN1r5
どうもありがとう。
734名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 10:09:44 ID:wAeFsl4S
735名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 14:29:00 ID:4d6fN1r5
>>734
vista音きけました。どうもありがとう。
音自体はほぼXP版と一緒で同時発音数が減った感じなのかな。
736名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 15:20:26 ID:XIZh5LWD
あと、XG System Onでドラムが鳴らなくなったりする。
737名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 18:05:24 ID:OHL1xRSS
独自の調査だから参考程度に考えて欲しいけど、同時発音数は同じ64音で、どの音を先に消すかのアルゴリズムがGS音源(SC-55mkII)と同じになった
738名無しサンプリング@48kHz:2010/09/21(火) 05:17:26 ID:KWfCK27p
え、明らかに減ってるように聞こえるんだけど
739名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 06:51:47 ID:zdNlsLMJ
耳コピだけど作ってみました。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/161402
740名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 00:22:09 ID:VHHJf0KA
そういや、infoseekの無料版ウェブホスティングは今年の10月いっぱいで終了するわけだけど、160さんのサイトは移転しないのかな
741160 ◆/93zk2uyAU :2010/10/13(水) 23:24:06 ID:gq+1e2HY
情報サンクスです
しばらくここにでも置きます
ttp://pmr.ueuo.com/
742名無しサンプリング@48kHz:2010/10/25(月) 14:11:56 ID:VNA+LdNi
過疎ってるなー
あげ
743名無しサンプリング@48kHz:2010/11/02(火) 15:39:13 ID:b94mA8HB
VIPでも晒したけどこっちにも上げるよ

http://up.cool-sound.net/src/cool17652.mp3
MSGSでどこまでいけるのか試してみたよ

http://up.cool-sound.net/src/cool17651.mid.html
midiデータが224kbpsになっててワロタ
mp3の奴はGS.dlsをレンダリングしたデータだから普通のデバイスだと演奏してもフリーズするだけなんで注意
Creativeの奴とかAIMP2とかだと正常に再生できると思います
744名無しサンプリング@48kHz:2010/11/02(火) 16:18:13 ID:QKSvaboz
ああそう
745名無しサンプリング@48kHz:2010/11/03(水) 00:49:56 ID:JEiPb7C6
mp3とmidiで鳴り方違うってアカンやん
MSGSでどこまでいけるのか試せてないやん
746名無しサンプリング@48kHz:2010/11/03(水) 06:38:45 ID:BZbEQVvD
>>743
ブラクラに使えそう
747名無しサンプリング@48kHz:2010/11/16(火) 21:51:52 ID:mBG3ZwKt
ディレイを思う存分ぶっかけた
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/54241.mid
748名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 03:36:04 ID:6tAM/Q16
ディレイ向いてない音色ってあるよね
749名無しサンプリング@48kHz:2010/11/22(月) 13:38:15 ID:Jm6nj2FB
いいスレ見つけたと思ったら、やっぱ過疎ってんのなw

最近ネタないから無調ばっかりだ
http://up.cool-sound.net/src/cool18142.mid.html
750名無しサンプリング@48kHz:2010/11/22(月) 20:07:16 ID:rzXC9/50
>>748
バイオリンとか?逆にシンセやクロマチックには試して損は無いと思う

>>749
ただでさえ過疎なのにVistaからの仕様で…。でも一ヶ月に3うpならペースがいい方だね
ベースの音色良いなぁ
751名無しサンプリング@48kHz:2010/11/22(月) 20:30:36 ID:Jm6nj2FB
俺はむしろVistaで制限増えて燃えたけど
たまにXPで聴いたりすると感動するよ。音が良くてw

>>748
鍵盤打楽器とかむずいよな。デチューンで強化するにも向いてないし
752名無しサンプリング@48kHz:2010/11/29(月) 17:36:36 ID:R29RJjYu
>>749
かっこいい!
753名無しサンプリング@48kHz:2011/01/15(土) 00:18:25 ID:sB+PNUek
保守
スレにあがってたMIDI殆ど切れちまってんな・・・
754名無しサンプリング@48kHz:2011/01/15(土) 05:36:35 ID:hM+uLv4z
敢えて言おう

俺は160のファンだと
755名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 19:26:50 ID:DpolYjaq
756名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 22:13:35 ID:Q+i7jFxT
MSGSだな
757名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 23:47:19 ID:N55nsE1E
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/202458
DTM初心者です
短いですが、聴いてくださった方は、ぜひ感想をください。
758名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 23:55:03 ID:joizhwTt
スーファミのRPGで割とどうでもいいイベント中に流れてそうな曲ですな
759名無しサンプリング@48kHz :2011/02/07(月) 00:17:14 ID:cNCw8Non
ベースが強い気がする。もう少し下げたほうがいいんじゃ。
ベースが主旋律なのか?
なんかRPGの森の中を歩いてるみたいな曲だな。
760名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 06:34:41 ID:yciQmxyV
>>757
音作りを頑張ってみて
このままだと原音のみで魅力が感じられない。
761757:2011/02/09(水) 23:06:30 ID:o+BqJ232
感想、アドバイスありがとうございました。
>>759
初めはベース主旋律のつもりだったんですが、ごちゃごちゃしていきました(^^;)
バランスも気を付けていきます
>>760
頑張ります
次はRPGのビッグイベントで流れそうな曲を作れるよう、精進します
762160 ◆/93zk2uyAU :2011/02/24(木) 04:46:36.14 ID:8PQc//wO
http://up.cool-sound.net/src/cool20367.zip

まとめてうpしました
763名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 02:49:05.81 ID:fu4t7JvO
全俺が歓喜した
764名無しサンプリング@48kHz:2011/02/28(月) 17:37:28.58 ID:kYIPvDN1
思っていた以上に多いw
これは聴きごたえあるねー
765名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 17:49:08.00 ID:osyvd/+Z
いいな、聴いていて楽しい。
766名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 23:37:40.40 ID:5lN51njo
良スレ
767名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 00:24:02.49 ID:893ICknH
最近>>762の曲しか聴いてない
768名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 01:29:38.63 ID:+oOie56Z
769名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 20:56:08.73 ID:+kWmeRo6
>767
私もそんな感じ。ここの作品を他のGS音源で鳴らしてみたりしてるんだけど、よほど特殊なことしてない限り、
そこそこ再現できてるんで驚き。
770名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 23:16:24.49 ID:WVWvdsx6
>>768
いいなこれ
771名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 17:41:45.77 ID:rXKjyull
>>768
GJ
772名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 13:59:52.52 ID:QUxfRd9p
イイネ
773名無しサンプリング@48kHz:2011/06/12(日) 01:29:10.02 ID:WlYD/J0p
>>762
死んでて残念・・・
774名無しサンプリング@48kHz:2011/06/12(日) 10:40:50.02 ID:WLVHa8LM
もう落ちたのかはやいな
775名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 22:58:21.42 ID:Gzqchgxw
皆さんはMicrosoft GS Wavetable SW Synthで曲を聴く時は
どんなプレーヤーソフトを使っているのでしょうか?

自分は作曲もするので作曲ソフトで聴いちゃってるんですが
これだと当然、複数の曲を順に再生するとかには全然向いてない・・・
776名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 11:28:29.51 ID:4TWXyzTb
Tmidi player
777名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 21:21:09.86 ID:cvXYrE5i
>>776
使ってみました
音源の切り替えもできたり、使いたい機能は全て搭載していました
かなり良さそうです
紹介どうもありがとうございます
778名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 19:48:45.52 ID:RhZqZw3W
基本的な質問で申し訳ないのですが、
Microsoft GS Wavetable SW Synthを外部につないだMIDIキーボードで
遅延が気にならないASIOで演奏することはできるのでしょうか?

MiniHostでは無理なのかな?
779名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 21:13:24.52 ID:v/wKhRCU
MSGSは根本的にMMEドライバでしか使えないので無理
どうしてもっていうならMSGSのSoundFont使うぐらいしか無い
780名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 22:13:49.45 ID:RhZqZw3W
>>779
ありがとうございました。
781名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 09:49:45.99 ID:j07JyGS7
MSGSをサウンドフォント化すると意外に音が良かったりするんだよな
782 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/06(火) 18:46:15.09 ID:cSvVxHFv
msgs.sf2便利に使ってます。MSGSの音が好きだったので(そりゃ音色によっては、・・・・なこともありますが)、
sfzと組み合わせて「MSGSがVSTiになった!!」と幸せになれました。
783名無しサンプリング@48kHz:2011/09/11(日) 01:11:47.99 ID:ll0E1JRs
784名無しサンプリング@48kHz:2011/09/11(日) 01:33:32.94 ID:/j76OhLX
まあなんだ、もっとセンスを磨きなされ
785名無しサンプリング@48kHz:2011/09/11(日) 08:18:31.43 ID:bqQbH6Ic
midiで様々な効果音を表現して素材集にしてあるサイトありますか?
786名無しサンプリング@48kHz:2011/09/28(水) 05:24:08.91 ID:/Yab68xj
>>762
誰かこれ、再UPできませんか?
787名無しサンプリング@48kHz:2011/09/28(水) 09:21:44.73 ID:jYGyT6Yf
持ってるけど勝手に再配布していいのかどうか
788名無しサンプリング@48kHz:2011/09/29(木) 22:12:13.66 ID:veDXAECg
某所で、自分の作る曲は全部著作権放棄します、みたいな事は言ってたけど
789名無しサンプリング@48kHz:2011/09/30(金) 09:20:04.31 ID:xDxTGNKV
再配布は作者に任すとして
個人的な感想でよければ一回聞けば十分て感じ
二度聞いた曲はうち1曲。更に聞きたいかと問われれば・・・

MIDIで効果音に凝らなくてもDAWやれば?って感じ。
790名無しサンプリング@48kHz:2011/09/30(金) 19:59:08.53 ID:Iviwa+iq
私は よく曲も聞いてます。私のツボなのは幾つかある。
また、他人のゴリゴリとチューン入れたMIDIを読むのは勉強にもなるし、面白い。
791名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 16:15:31.54 ID:ma7614oJ
win8のプレビュー版でMSGS聴いてみたけど、vistaやwin7と同じ仕様っぽい
792名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 22:11:07.02 ID:/JZO6xVk
じゃあドラムの不具合は直ってないのか
793名無しサンプリング@48kHz:2011/11/24(木) 11:06:04.39 ID:q2XXDsA9
test
794名無しサンプリング@48kHz:2011/11/27(日) 18:54:59.51 ID:tulljqTE
そろそろMSGSがVSC並になってもいい
VSC-88レベルでいいからさ
795名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 05:24:08.23 ID:QCRok5TU
震災以降、160氏が見えないようだが…大丈夫なのか?
796名無しサンプリング@48kHz
震災後もブログ書いてるし大丈夫かと