2 :
1 ◆111HBuO8jI :2006/06/23(金) 00:11:49 ID:ORdWVnuw
ちなみに、MC303を使ってます・・。
聞いた通りに打ち込めばいい 終了
音色だよね 超良い音色があれば気分がのってて気がつけば最高のパターンができてる ただ、その良い音色、良いキック/スネア/ハイハットを作るのが難しすぎる。 例え最高のキックと最高のスネアを作れたとしても、その二つが合わないといいリズムにはならないし どうしたもんだ
6 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/24(土) 00:51:42 ID:v/1HgKaf
>>1 > やはりテクノはドラムが大事だと思います。
・・・ファンキーなドラムを打ち込むには・・
のスレタイに釣られて開けてみれば
テクノかよ〜・・・。
Jブラウン スライ・・・辺りの話だと思った。
さようなら
7 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/24(土) 14:20:12 ID:Hqje3QgJ
君はファンキーモンキーティーチャー
こういうのファンキーとは言わん
ファンキーってんならまずはアフロじゃね?
>>1 を聞かずにレス。
YOU、ファンキーになっちゃいなよ
トランス ヨーロッパ エクスプレス トランス ヨーロッパ エクスプレス トランス ヨーロッパ エクスプレス トランス ヨーロッパ エクスプレス トランス ヨーロッパ エクスプレス トランス ヨーロッパ エクスプレス トランス ヨーロッパ エクスプレス
>>8 俺にはプリンスばりにファンキーに聞こえる。
もう一回聞いてみ。
いつマイケルジャクソンのシャウトがのってもおかしくない感じに聞こえてくるぞ。
これをファンキーと思わないのは耳がオヤジ。
オヤジとかじゃなく単に言葉の使い道間違ってる。
16 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/27(火) 00:59:33 ID:1DFgGQpw
>>11 「YMO、ファンキーになっちゃいなよ」かとおもたよ
Tight'n Upとか
ジャパニーズ・ジェントルメン、ファンキーになっちゃいなよ
18 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/06/27(火) 16:40:07 ID:1DFgGQpw
ここは「ファンキー」とは何か考察するスレになりますた。
21 :
名無しサンプリング@48kHz :2006/07/03(月) 21:17:21 ID:fmV1Pv9f
↑マジでセンスねぇなぁ、こいつ。 せっかくフリー・ソウル系ファンキー と テクノ の関連を わかりやすい例で示したのに。
↑世の中にはいろんな種類のバカがいるもんだなあ・・・
通りかかりですが…質問者はまだいるのかなぁ
>>1 はファンキーか?うーむちょっと違うきもするが、
ともかく通りすがりの意見としては、自分なりにドラムセットの
音色をひとつずつ(バランスも勿論込みで)、完全に納得するまで詰めていきましょう。
僕ならまずスネアから。バスから、って人もいるかもだけどこれは好み。
次ハットかなー、でバス…他全部終わったらついでにベースの音も一緒に。
Jブラウン ファンカデリック/パーラメント スライ 90年代以降だったらレニークラビッツ辺りが参考になるかな。 個人的にはブルースが好きだけれど。 あとネヴィル ブラザーズとかニューオーリンズ系 ジヨン ポーターJrのベースが大好き。
>>1 アンタ笑えるね〜。うまく叩けない…とかなら話しは分かるけど、
「そのように」打ち込んだら?笑
私の辞書には funky @ファンキーな、ブルース調の、素朴な A口語的に かっこいい、斬新な B臭い ってことで、お風呂に永く入らず、打ち込んでみたら いかがでしょう?
「黒人臭い」って悪口らしいよFunkyって Japとかもそんな風になれば良いのにな
アーティスト・コンプリートってやつでデニチェンのサンプリングがあるみたいだけど。 彼、超ファンキーだよ。
ファンキーにしたい?スネアちょっとだけ遅らせて御覧。ちょっとだけ。
>>29 あのデモは色々参考になるね。前バージョンのArtistDrumsのデモはまだ聴けるはず。
hoshu
34 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/06(火) 10:03:32 ID:uVevG/Af
あけ
>>1 のような正確な打ち込みリズムは、
ファンキーと対極にある洗練されたリズムである。
YAMAHA RX5で全て解決
37 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/06(火) 14:41:49 ID:DkADRUaI
funky 【1-形】 憶病な、おじけづいた、おびえている、ビクビクの 【2-形-1】 いかす、生き生きとした、ソウルっぽい、ファンキーな、黒人風の、ファンクの、ファンクを採り入れた、一風変わった 【2-形-2】 嫌{いや}なにおいのする、悪臭のする、汚い、泥臭い、モジャモジャの、取り散らかした ・ It smelled kind of funky in the back seat. 【2-形-3】 憂うつな、落ち込んだ 【発音】fΛ'ηki、【@】ファンキー、【変化】《形》funkier | funkiest、【分節】funk・y
自分がフャンキーだと思えば全部そうだぞ 主観の問題をスレにしちゃいかん
>>38 なんというスレ違い
音楽をジャンル分けするなんて野暮な話だっていうのは皆判ってるけど
それでもジャンル分けが無いと自分の考えてる音楽の方向性を人に言葉で伝えにくいだろ
>>1 を聴いてファンキーだと感じるって、
ファンクを聴いたことないとしか思えない。
42 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/15(木) 06:23:29 ID:UKKEyFE0
まんこ
おれはKraftwerkにのめり込んだ。「ヨーロッパ特急」だけじゃなく 他の作品も探してきてね。あれをクラブでかけるとブロンクスの陰鬱な 雰囲気が吹っ飛ぶんだ。 あんなファンキーな音楽をドイツの白人が作ったなんて信じられないぜ。 ・・・アフリカ・バンバータ、クラフトワークについて語る。 つまりファンキーってのはそういうこと。 汗臭かったり、リズムがなまったりはねたりしてるのがファンキーって ことじゃないよw
>>36 確かにあの『Get a Funky!!!』の叫び声はファンキーだ。
AMラジオかと思ってしまうくらい幅を取るヒット音もたまらない。
思わずC&CやMCハマーを打たずにはいられない。
グエンの声か?
ファンキーってあれでしょ。クール!みたいなノリで使うことあるでしょ。
47 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/02/25(日) 21:43:25 ID:0VBx5mpv
[あげ] ファンキーっってのがいまいち解らないヤツは「ファンク」を聴け。 ファンクにも色々あるけど、ファンキーってのはつまり「ファンクっぽい」事だ。 HIP HOPやBreakbeatsによく使う言葉だ。 楽器で説明すると、アコースティックドラムの独特のグルーヴやサックスがポイント。 ジェームス・ブラウンは「モロにファンク」だ。そういうノリのHIP HOPとかに 「ファンキーな〜…」って良く使うんだぞ。
いずれにせよ
>>1 の失敗は、ファンキーという言葉の奥深さに全く無頓着に
スレをたてたということだ。
ファンク・ファンカー・ファンケスト
50 :
名無しサンプリング@48kHz :
2007/02/26(月) 23:41:56 ID:SvFWEzVs ファンク・・・ファンカー・・・ファンコー・・・ ファンコン・・・オスマンファンコン・・・ オスマンファンコン? オッス、マンコ、ファック?